2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

最強のシャーペン教えてくれ

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/20(木) 22:42:29.59.net
現時点の自分の中ではドクターグリップが最強だと思ってる
グリップがゴムであんまり細すぎないシャーペン教えて!

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/20(木) 22:48:17.11.net
ドクターグリップ

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/20(木) 23:16:57.03.net
ドクターグリップかなぁ

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/21(金) 00:16:13.30.net
しいて言うなら
ドクターグリップかな

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/21(金) 00:24:18.55.net
できればドクターグリップ以外で…

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/21(金) 00:51:35.84.net
ドクターグリップ以外かー
うーん、それだったら
ドクターグリップがいいんじゃないかな

7 :効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5 :2017/07/21(金) 10:13:01.88.net
ドクターグリップ☺

それ以外はすこれないんだ😢

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/21(金) 22:19:10.58 ID:???.net
シャーピン

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/22(土) 09:28:37.51 ID:???.net
デルガード一択

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/22(土) 10:29:28.05 ID:???.net
いーやドクターグリップだね

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/23(日) 22:40:50.37 ID:???.net
流れに乗らずドクターグリップ

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/23(日) 23:33:31.55 ID:LkoAdtnc.net
最強のシャーペン [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1483294685/

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/28(金) 21:29:24.88 ID:???.net
教えてくれ

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/28(金) 22:19:20.81 ID:???.net
逆にドクターグリップの何が不満なんだ?

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/29(土) 00:40:54.70 ID:MaZj/jLu.net
ドクターグリップ今のデザインでクリップが無くて、もうちょい重心重めのが欲しい
プレイボーダーじゃないのでね
要はグレーグリップ版はよ復刻せえ

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/29(土) 14:34:26.20 ID:zAm1xBw2.net
プロフェッサーグリップ

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/29(土) 17:06:14.61 ID:???.net
1ではないけどドクターグリップは自分の手には太すぎて持ちにくい
もっと細くて書きやすいシャーペンといえば何でしょう?
クルトガはなんだか芯が紙を滑るような感じがして苦手です

18 :効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5 :2017/07/29(土) 17:10:43.42 ID:???.net
ないです😥

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/29(土) 21:15:35.50 ID:0MskCrMb.net
>>17
KOKUYO フィットカーブ

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/29(土) 22:51:20.42 ID:???.net
最強の整備性
ディスカウントで安売りしてる程ロングセラー
グリップの絶妙な柔らかさ
からやっぱりドクターグリップかな

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/30(日) 09:51:49.55 ID:WRDfwYbY.net
カラーフライトやきらりも使いやすい
細軸派はここら辺もおすすめ

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/31(月) 00:01:07.18 ID:???.net
>>17です
レスくださった方、ありがとうございます
フィットカーブ、カラーフライト、きらり試してみます!

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/07/31(月) 22:51:36.19 ID:O3X8u67Y.net
いや、S20か、ロットリングの
ラピッドプロだろ。
高いけど(笑)

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/01(火) 09:06:55.11 ID:cDKq+stz.net
木軸はクソ
鉄軸は重すぎ

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/02(水) 00:06:53.35 ID:aA+pbl5O.net
軽いシャーペンは苦手なんだよなぁ
ちなみに俺はS10の0.4とS20の0.5

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/08(火) 23:54:52.83 ID:???.net
グラフ1000だろJK

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/09(水) 03:06:32.55 ID:???.net
プレスマンに一票

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/11(金) 20:56:04.09 ID:zWOodHNX.net
>>17
グラフ1000が一番オススメなんだけど
シャーペンに金かけたくないならS3かカラーフライト、格安でシャ楽かREXGRIPだな

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/11(金) 21:27:55.26 ID:???.net
決めないか?

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/13(日) 17:19:56.69 ID:???.net
>>28
グラフ1000は試験で使う時は、何ミリのがお勧めですか?
このモデルは回転させて芯を尖らせるとか、ノックしなくても芯が出るようなタイプではないのですよね?
芯は折れにくいですか?

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/13(日) 17:41:39.41 ID:L4FIlsLH.net
>>30
0.7

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/13(日) 17:43:08.07 ID:???.net
教えてくれ

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/13(日) 17:44:35.03 ID:???.net
>>31
0.7だと太くて書きにくくないですか?

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/13(日) 17:49:20.42 ID:L4FIlsLH.net
実は0.7って0.5とそこまで変わらんのよ
初めは違和感あるかもしれんけど、使ってると書きやすくなる。芯のコスパもいいし
理系なら知らん

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/13(日) 17:56:23.87 ID:mO6Nj+G6.net
クルトガのダブルギアとか体感上の効果あります?

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/13(日) 18:07:38.40 ID:???.net
>>34
なるほど。0.3が0.5と変わらない感覚と似てますね。
プレスマンの0.9は書きやすくて折れないけど、さすがに太いと感じたので。

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/13(日) 18:41:27.33 ID:L4FIlsLH.net
>>35
あまり無い
ハイグレードの方が描きやすい

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/13(日) 18:54:47.96 ID:mO6Nj+G6.net
thx
ハイグレード検討するわ

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/14(月) 13:57:29.31 ID:0oPSFd+J.net
ペンテルの『オレンズネロ』通常価格でどっかで売っていないかね?
どこ行っても売り切れ
ネットじゃ高すぎる

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/14(月) 22:57:55.77 ID:???.net
>>39
先々週あたりに名古屋(といっても中心部からは結構外れてる)の文具店で定価で買ったわ
空箱が売り場に並んでて、レジに持ってくと奥から出してくれた

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/15(火) 10:39:16.80 ID:aVB5dh+y.net
名古屋かよ
3000円台なら買いたい
手に入らないと聞くと何となく買いたい

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/15(火) 12:33:14.08 ID:???.net
やめとけ

43 :効いてるくん :2017/08/16(水) 08:50:09.83 ID:???.net
やめたれw

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/16(水) 17:09:48.82 ID:???.net
ZEBRA(ゼブラ)エアーフィット
ゼブラ独自の「シリコーン素材とグリップ内の空間との組み合わせ」により、今までにないフィット感とクッション性を実現、
バインダークリップ採用だから折れにくく、厚いボードや厚手の生地もはさめる。
ZEBRA(ゼブラ)エアーフィットS
ラバーグリップにシリコーン素材とグリップ内の空間との組み合わせにより今までに無いフィット感とクッション性を実現しました。
厚いものにもはさめ、折れにくいバインダークリップ採用。

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/17(木) 18:14:13.71 ID:kz5OnRt0.net
s20一択やろなぁ〜

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/17(木) 18:55:20.04 ID:???.net
やめとけ

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/17(木) 20:25:27.33 ID:???.net
やめとけ

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/18(金) 00:28:24.75 ID:VI0D8UJz.net
今更ながらコクーン買った。
graph gear 1000が気に入って使ってたけど、先っぽを取り付けるためにネジ切ってあるプラスチックのパーツが2本続けて折れたので欠陥商品だと思う。
握りの感触は良いので、コクーンの耐久性に期待している

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/19(土) 21:37:42.30 ID:???.net
教えてくれ

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/19(土) 21:52:10.41 ID:???.net
やめとけ

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/21(月) 17:53:29.33 ID:???.net
ドクターグリップ

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/21(月) 21:57:29.99 ID:???.net
やめとけ

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/24(木) 15:52:51.11 ID:cJMjHtbQ.net
かうぇこ

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/24(木) 15:53:12.50 ID:cJMjHtbQ.net
かうぇこ

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/24(木) 17:31:09.65 ID:???.net
やめとけ

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/25(金) 13:19:57.60 ID:???.net
やはりプレスマンが最強

57 :効いてるくん :2017/08/25(金) 14:51:19.17 ID:???.net
なお速記はできない模様

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/27(日) 08:38:37.53 ID:???.net
ドクターグリップだな

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/27(日) 16:46:51.74 ID:???.net
なお速記はできない模様

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/28(月) 07:20:26.90 ID:???.net
・あまり太くない(鉛筆ぐらいの太さ)
・できれば金属製
・ガイドパイプなし

という条件を満たすシャープペンシルはないでしょうか?

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/30(水) 01:35:56.52 ID:???.net
>>60
細かったら必然的に製図系になる
製図系でガイドパイプがないモデルはほとんどない
諦めて製図系買ってきてガイド折りましょう

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/30(水) 07:24:40.13 ID:???.net
ガイドパイプが「全くない」ことが必須条件なら、金属ボディ諦めてピュアモルト1000円の細軸しかないと思う。
コーン状でも良いならパイロットのクラッチポイントとか1000円オレーヌとか。

63 :60:2017/08/30(水) 22:13:40.83 ID:3H35pyoY.net
>>61
ありがとうございます
ガイドを折る…そんなことができるんですね!
でも壊してしまいそうで自分にはちょっとハードル高いです

>>62
ありがとうございます
ガイドパイプがまったくないのが無理なら、パイプ短めとかコーン状とかでもOKです
ご紹介いただいた物を検索してみましたが、いい感じですね
是非実物を見てみたいと思います

長年愛用しているのは、ずいぶん昔のいただき物なのですが
セーラーのANAIDとモンブランのNOBLESSEというシャープペンシルで
新しいのに替えようと思っても細いガイドパイプに慣れてなくて困ってました
ありがとうございます

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/30(水) 22:41:21.86 ID:???.net
>>60
プラチナ MSL-500D
http://www.platinum-pen.co.jp/sharp_05.html

ペン先のパイプは口金と一体で短い

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/30(水) 22:51:23.58 ID:???.net
>>60
DAKS ハイセンスシャープペンシル
http://www.sailor.co.jp/lineup/sharp-pen/66-1325
http://www.daks-japan-shoponline-sailorpen.com/shop/item/daksstationery/picture/goods/82_1_expand.jpg

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/08/31(木) 00:51:43.39 ID:???.net
>>60
ジョッター フライター

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/01(金) 02:20:01.54 ID:Q9bruYjo.net
>>63
ノブレスシャープって0.5なら銀の、0.9のなら金張りのだろ確か

ああいうのなら普通にモンブランの70年代シャープをオクで落として使えよ

いいぞ

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/01(金) 23:23:16.41 ID:???.net
ロットリング500

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/03(日) 09:55:20.53 ID:Yn6ylAoE.net
ペンテルの『オレンズネロ』
予約してあるのにまだ連絡がない
もう一か月になる
どこかで売ってないかなぁ?

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/03(日) 14:50:35.95 ID:???.net
>>69
ツタヤとかに売ってない?
田舎だけど0.2と0.3が5本ずつあるぞ

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/03(日) 15:13:40.91 ID:???.net
>>70
それフツーのオレンズじゃないの?

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/03(日) 17:49:53.80 ID:???.net
>>71
店内撮影はゆるして
https://i.imgur.com/nYotq4X.jpg

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/03(日) 17:53:39.57 ID:Yn6ylAoE.net
フツーのオレンズじゃいつでも買える
あんなもんじゃない
一本¥3000円
ネットならあるんだけど4〜5000円じゃねぇ

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/03(日) 18:08:50.55 ID:???.net
>>72
マジかよ疑ってすまんこ

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/04(月) 00:26:58.06 ID:???.net
カラーフライト
慣れるまで軽すぎて字が暴れるけど慣れたら最高

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/04(月) 11:35:57.69 ID:Bk0MK6I/.net
>>75
親指と人差し指が気づいたらえげつない力入ってて使ってないな
また使ってみるかな

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/13(水) 23:51:47.08 ID:???.net
>>69
東急ハンズとか?
ハンズに限らずだけど、レジ奥に置いてて店員に言わないと出してこないパターン

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/17(日) 18:05:57.96 ID:U/SJvg6a.net
オレンジネロの件
予約を文具店にしたが順番待ちで11月だって
もうこうなったら高くってもネットで購入しようかな?
品薄にして、かっての任天堂のゲームや本体の販売みたいな
商法を取っているのかなぁ

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/17(日) 20:02:37.72 ID:???.net
俺も昨日テレビで見てネオ欲しくなった
やはり何処にも無くデパートも入って来ないみたい

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/17(日) 20:26:03.34 ID:???.net
オレンジでもないしネオでもないw

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/17(日) 20:33:49.45 ID:???.net
そうなの?
マトリックスのネオの方がカッコイイし
フランダースの犬のネロってw

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/17(日) 22:12:26.45 ID:???.net
ネロは出た当初ツイッターに張り付いて銀座の三省堂で買った

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/23(土) 21:23:33.36 ID:???.net
>>78
さすがにそれはないと思うわ。
だいたい性能は良くても1本3000円のシャーペンが
売れまくるなんてだれも予想しないだろ。

万年筆、高級ボールペンじゃないわけだし。
シャーペンがメインのヤツはほとんど学生だろうし。

やはり品質維持のため、出荷をふやしてないだけかと

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/09/24(日) 09:59:03.98 ID:TjY5Nraq.net
>>83
だけどネットでは注文すればいつでも配送OKらしいよ
あるところにはあるのかね?
ただ高いから馬鹿げで欲しくっても手が出ないだけなんです

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/10/03(火) 22:32:26.76 ID:???.net
フィットカーブかな
製造中止になりそうでレアになりそうだが

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/10/09(月) 22:12:25.16 ID:???.net
廃盤になったビクーニャ乃シャーペン。

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/10/13(金) 03:02:36.61 ID:???.net
やはり太さを自分で選べるグラフ1000フォープロだな
ボールペンなら抗菌仕様のダウンフォースだがな。

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/10/23(月) 21:13:37.06 ID:???.net
グラフ1000は軸が細すぎると思うんだが俺の手がデカいゴリラ手だからいかんのか?

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/10/23(月) 22:34:18.22 ID:???.net
>>88
グラフ1000が合わないなら太いシャーペンでも探しなよ

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/10/23(月) 23:19:51.36 ID:???.net
わかる

グラフ1000とかスマッシュとか細くて何がいいのかわからん。

正しい持ち方で持つとあの細さはきつい…

ちなドググリ使い

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/10/24(火) 08:41:17.74 ID:???.net
ゴリラ手なら無理だな

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/10/31(火) 07:29:13.07 ID:???.net
ぺんてるGRAPH1000
太軸は駄目だわグニグニして疲れる

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/10/31(火) 08:23:29.14 ID:???.net
やっぱりぺんてるのTUFF
安いし持ちやすいし一番しっくりくる

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/11/09(木) 20:47:10.51 ID:???.net
鉛筆シャープタイプS

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/11/09(木) 23:51:07.43 ID:deVx/yPO.net
パイロット S5の0.4は書きやすい
ピンク軸しか無いのが残念

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/11/10(金) 20:49:46.25 ID:olP9LKv/.net
オレーヌ

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/21(木) 16:43:11.49 ID:???.net
カラーフライト
これのクリップを外し消しゴムを取り去った姿が最終形態

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/01/24(水) 00:52:10.44 ID:???.net
デスクで通常使用のシャーペンはデルガード0.5mmからオレンズ0.2mmに変更した
字が太くならないので割と読みやすくなったのはいいが、芯詰まりするとペン先から
芯入れて取り除く技がほぼ不可能なのは悩ましい。
中蓋代わりの消しゴムお尻に付いてる針金で対処することにしたけど、
細すぎてなかなか入らないのは変わらないw

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/04(日) 20:35:58.57 ID:vOE5fJIJ.net
文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

5548W

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/12(月) 11:59:20.41 ID:fXAm1SI/.net
オレンズネロ壊れたから修理出して戻って来たんやけど治ってへんかったわ

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/14(水) 11:43:16.41 ID:iibGf11D.net
>>61
ガイド折る人いた!ナカーマ

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/14(水) 11:44:44.76 ID:iibGf11D.net
ステッドラー925-35好き

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/19(月) 18:32:34.34 ID:WkE21z1s.net
ドクグリ最強とか、どこの中学生かな?

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/22(木) 05:41:08.19 ID:???.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/11(日) 11:06:05.78 ID:???.net
スマッシュ+シュタインで海外とAmazon限定発売のP635

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/13(火) 17:50:35.87 ID:???.net
重さと握りはノノック気に入ってるんだけど、やっぱりクルトガがいいね

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/05(木) 18:32:16.41 ID:???.net
>>105
365だった

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/20(金) 08:08:46.25 ID:???.net
【文具】売り切れ続出、ぺんてる「シャープペン」 アマゾンで2倍の価格で買った人も……
https://toyokeizai.net/articles/-/216514?display=b

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/10(月) 22:47:02.41 ID:vMg0ZzREx
世界最惡の殺人組織公明党強盗殺人の首魁斉藤鉄夫らテ囗リス├に乗っ取られた國土破壊省に天下り賄賂癒着しながら莫大な温室効果ガスに
騷音にコ囗ナにとまき散らして氣候変動させて曰本どころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風、猛暑.干は゛つ、大雪,森林火災にと災害連發
させて大量殺戮して、ヱネ価格に物価にと暴騰させて,住民の生活を破壊して私腹を肥やしてるクソ公務員個人に徹底報復しよう!東京都港区
赤坂2丁目17─1Оがクソ議員宿舎なのは有名た゛が『省庁別宿舍−覧表」て゛検索すれは゛全国の公務員宿舍の位置が容易に確認できるので
拡声器や、騒音ハ゛ヰクで乗り付けてブァンフ゛アンやりに出向いてやろう!もちろんカによる−方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎて゛
クソ航空機飛ばして閑静な住宅地だろうと航空騒音まみれにして生活に仕事にと公然と妨害してるこいつら利権害虫のことた゛から騒音なんて
と゛うということはないんだろうし,航空騷音に比へ゛れは゛屁みたいな騷音しか出せないだろうか゛、遠慮なく大騒音まき散らしに出向いてやろう!
政府という傘て゛好き放題やってる公務員には個人攻撃が有効!図書館やらでフ゛ァンブアンやって税金泥棒利権を徹底的に壊滅させるのも正義!

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hтTPs://i.imgur,соm/hnli1ga.jpeg

23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200