2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【色々】付箋【ノート】

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/03(日) 23:03:06.40 ID:???.net
無かったので立ててみました〜☆彡
先日ロフトに行ったら、付箋ノートセットが投げ売りされてて悲しくなった私です

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/04(月) 07:19:57.89 ID:???.net
いまだに付箋の使い方がよくわかんない

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/04(月) 16:31:13.13 ID:1+vKURCr.net
たまに使う。

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/04(月) 17:47:49.33 ID:???.net
イケメンふせんにはツボったw
上司がイケメンふせんで指示してくれたらwww

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/04(月) 20:36:52.08 ID:???.net
>>2
見出し、分類、メモ

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/05(火) 00:22:32.52 ID:cQSPJZZs.net
>>2

伝言

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/05(火) 13:04:28.60 ID:???.net
付箋の使い方がわからない人ってどういう人かわからない

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/05(火) 13:47:28.00 ID:???.net
一度も働いたこと無いとか…

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/05(火) 16:04:05.66 ID:???.net
が、学生の可能性が微レ存。

付箋も色々種類増えたからな。

本だってドッグイヤーが嫌いな人は、ちゃんとブックマーク買うし。

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/06(水) 16:34:34.19 ID:NSncmhzP.net
今どきの学生は付箋活用してるよ?

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/08(金) 21:06:38.04 ID:IXbJbyJM.net
>>5
付箋て終わったら捨てられるように書くんだよね、ならペンで消すのと何が違うかわからぬ
あえて使う理由がわからん
見出しも色ペンで囲めばいいだけだし
嫌味でなくまじで使い方がわかってないから疑問しかない

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/08(金) 22:16:36.80 ID:???.net
メモができる栞的に使われてるのが一番多い気がしないでもない。
PC モニターに貼るのは最近減ってきた気がする。

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/09(土) 00:19:36.31 ID:???.net
付箋に軽く指示内容と〆切日を書いて書類に貼り、部下に指示を出すときに便利。

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/09(土) 10:14:34.49 ID:???.net
指示に付箋を使うと,剥がれてどこに貼ってあったのか判らんようになる可能性があるから直接書くわ.

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/09(土) 10:55:08.81 ID:???.net
3Mのなら大丈夫!百均のはつかうな

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/09(土) 16:26:21.75 ID:BCVIb9Eq.net
手帳に使う。

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/09(土) 16:57:40.39 ID:???.net
>>11
終わったら捨てるところをあえて残して、
ペン色変えて、裏面に詳細(日付、時間、起こったこと)を書いて、
まとめてノートに貼っておくと、自分がその場にいた証拠が残る。
清書しちゃうと消えちゃうリアルが残るところだな。

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/09(土) 20:53:12.45 ID:???.net
強粘着出てからはそればっかり使ってる

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/11(月) 09:33:32.23 ID:???.net
使い方がわからない人が無理に使う必要はない

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/13(水) 17:59:59.53 ID:2cKYa0b3.net
キングジムの女子向け付箋シリーズは秀逸ですよ!
ちょっとHP見てみてくださいな。

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/13(水) 18:41:22.55 ID:???.net
さてはお主
業者だな!

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/13(水) 19:15:29.34 ID:2cKYa0b3.net
いやいや、スレッドを育てたい1でござるよ、あはははは。。。

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/15(金) 02:10:01.70 ID:+JpvxF98.net
>>20
暮らしのキロクシリーズ
いいね、男の俺もポチッたw
映画のキロクと、出費のキロクな

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/15(金) 19:52:48.53 ID:???.net
>>20
色んな種類が有って面白いな.コレの他にもマスキングテープやシールも色々有る.

手帳に貼れる「暮らしのキロク」をご紹介します。
http://www.kingjim.co.jp/sp/kurashinokiroku/

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/16(土) 08:52:34.76 ID:cDzB18vT.net
映画とか読書の欲しくなったw

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/16(土) 09:35:23.03 .net
LOVEって、エッチした日とか満足度とか書くのかと思ったw

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/16(土) 10:24:01.92 ID:cDzB18vT.net
よくみてないけど、そうじゃないのか?いったい何をかくんだろうか?w

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/16(土) 19:25:24.55 ID:???.net
デート為の付箋だよっ!このエロ野郎w

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/21(木) 22:26:56.62 ID:???.net
100均の付箋を無駄に買い集めてしまう

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/22(金) 23:31:17.07 ID:9OSyAifo.net
今日は東急ハンズで、暮らしのキロク(ドリーム)を購入
懐かしい切符型がいい感じ

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/12/23(土) 20:56:46.36 ID:???.net
100均の付箋わかる
ブロック型の大量のやつ無駄に買っちゃうわ

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/01/06(土) 17:22:30.91 ID:TK641nqd.net
付箋ノート良いよね
インスタ映えするし、覚えたら取れば良いし

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/01/07(日) 16:14:26.79 ID:???.net
付箋ノート インスタグラム
で画像ググってみた!良い感じだけど
私には無理w

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/04(日) 20:05:15.69 ID:vOE5fJIJ.net
文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

VDAKM

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/04(日) 23:51:20.10 ID:???.net
ちょっとしたメモならジョッターが一番使い易いかな
メモ帳だと書くページを開かなきゃあかんから少し面倒というか、タイムラグを感じる

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/12(月) 06:10:03.26 ID:iLv7w7SK.net
真っ白な付箋紙欲しい

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/12(月) 06:26:37.67 ID:0eZFErwX.net
>>36
なんで?

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/15(木) 18:12:53.67 ID:???.net
学生です
おすすめの付箋ありますか?
また、付箋ってどんな使い方をするんでしょうか?

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/16(金) 23:04:49.77 ID:???.net
>>38
> おすすめの付箋ありますか?
> また、付箋ってどんな使い方をするんでしょうか?

用途によってオススメは変わると思うわ.
簡単に貼ったり剥がしたり出来る方がいい場合もあれば
一旦貼ると簡単には剥がせない方が良い場合もある.

教科書や参考書やノートに見出しのように貼り付けるなら細いものが良いし
マインドマップみたいな用途ならそこそこ面積が必要になってくる.

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/17(土) 19:00:06.79 ID:???.net
>>38
学生のころ、英単語の意味を付箋で貼り付けて、覚えたら剥がしてた。

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/18(日) 09:10:35.92 ID:PiX6AQV1.net
>>40
横レスだが、マメだなあ

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/18(日) 10:36:06.18 ID:P9RjdtGt.net
【ミイラ遺体】  お握り食べたい  ≪世界教師 マイトLーヤ≫  感じが悪かった  【ナマポ担当】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518872263/l50

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/12(月) 21:14:00.85 ID:???.net
>>38
自分は、暗記系と言うか一問一答みたいな勉強は大きめのふせんに答え写して書いて、問題のページの横に貼って、さらにふせんを重ねて隠して赤シート的に使ってた。
漢字とか含めて確かめたいときは、重ねたふせんに答え書いてから下のふせんで確認できるよ。
書いて覚えるタイプの電車通学の友達に教えたら、電車の中でも書ける!って気に入ってくれたよ。

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/12(月) 22:51:56.17 ID:???.net
ダイソーで売っている静電気附箋って言うのが便利。
予定を書いてPCのモニターに張っておく。
最近はなかなか売ってないんだよなあ。

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/22(木) 01:53:48.23 ID:???.net
本当はA6手帳が好きなのにふせんペタペタするためにA5やB6の手帳買おうか迷ふ

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/02(月) 10:03:58.13 ID:C8vv2deQ.net
しおりとしてオススメの付箋ある?
いま手帳のしおりとして使っているやつは1ヶ月くらいで剥がれちゃう

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/02(月) 22:57:26.07 ID:???.net
ふせんテープみたいなやつは?マスキングテープのふせん版みたいなの
タブみたいに折り返して貼っておくとそこを押さえて開けばすぐ予定見れるし便利だよ

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/15(金) 18:08:56.34 ID:???.net
新しいスレなのか。
スレ立て人は、もっと判りやすいスレタイつけないと・・・
ただでも過疎板なのに・・・

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/06(木) 23:59:50.23 ID:b8BuaHSS.net
趣味で小説を書いてるから、間が空いたときに一々読み直さなくていいように書いた分の粗筋や伏線をメモして貼っておくと続きがスムーズに書けて便利
eラーニングで勉強する際も章ごとのポイントを先に書き出しておいて学習する上で迷子にならないようにしてる
無料期間の期限を書いて目につくところに貼っておいたり、テーブルの柱にブロックを貼り付けておいて常にどこでもメモできるようにして、買わなきゃ行けないものや人との約束もすぐにメモしてる
付箋スレ過疎りすぎだから寂しい

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/18(火) 11:04:08.92 ID:???.net
テキスト本体に書き込んだり線引いたりが苦手なんで、試験勉強用に付箋買ってライン代わりに
重要文・参考、解説文・語句詳細程度に色分けしてペタペタ貼ってる
付箋てなんであんなに多色展開してるんだろう。3色・4色程度でいいから枚数増やしてほしい
6色とか7色とかあっても使わない色だけ残ってもったいないんだよね
むしろ単色大容量が欲しい(デカいのはあるけど小さいのはないよね?)
参考書とかにカラフルに7色とか使ってる人見るとどういう法則で色分けしてるんだろう?って思う

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/18(火) 12:31:24.88 ID:???.net
決まった色だけ買えばいいのでは。3Mポストイットの黄青ピンク緑の4色セットとか

本へのしおり代わり、手帳でのタスク管理用にポストイットのスリム見出しミニを超愛用してる
本のしおりとしては色で使い分けてないけど、手帳のタスクは家でやること、外でやること、どこでもできること、楽しみ、って分類してる
なかなか店舗に置いてないのがネック…まぁネットで買えるけど
可愛い付箋とかあんまり興味ないし100均のは質が悪いことも多いから、3Mしかほとんど使わないわ。強粘着もいいよね
たまにメモ帳なんかと一緒にもらう付箋を持て余してる…

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/18(火) 12:32:29.21 ID:???.net
しおりというかマーカー代わりだった

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/18(火) 16:37:43.71 ID:???.net
紙じゃなくフィルム付箋使ってんじゃね?無駄に多色パックになってるのはフィルム付箋のが多い
フィルム付箋のスリムタイプだとライン代わりにちょうどいいよね
3Mの9色とかあるけど9色もどうすんの?って思うわwだったら4色2セット分のが1色の容量増えてありがたいよな
お値段お高めでもよければココフセンとかよさそう

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/24(月) 20:19:58.54 ID:qeFFwC7b.net
付箋ノート インスタグラム で画像検索すると楽しいよ〜

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/21(水) 22:27:46.36 ID:WBzfKcSy.net
やっぱ100均の付箋はダメだね

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/13(水) 00:21:47.14 ID:???.net
ポストイットの9色使ってると、最後の一枚を剥がすときに他の色が残ってると剥がしにくい
これどうにかならないかな?

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/13(水) 00:46:05.33 ID:???.net
>>55
メモ書き出来る紙の付箋はだめだけど、インデックスに使うプラ製の付箋は百均のでも結構使える

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/23(土) 21:24:24.76 ID:???.net
[万年筆]とにかくノートに何書く?5[雑談]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1541525384/


自演常習者が作ったスレ
スレタイとテンプレが特徴的だからすぐわかる

総レス数 58
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200