2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産定価三万円以上、実際に使ってナンボレポート

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/19(土) 10:28:08.49 ID:93tJFYCu.net
各社の実質フラッグシップが並ぶ価格帯、
インクや紙との相性も含め長所・欠点、モン・ペリなどとの比較
レポートしましょう。

目的:学習(日本語、漢字多し)
紙:方眼 ツバメフールス、プレミアムCD、カクリエ
インク:パイロットB&BB プラチナB&BB セーラー墨・青墨

一軍:カスタム743(MF)縦書き行書が最適 インクはパイロット黒
   出雲赤溜・枇杷溜(M)空溜(F)楷書はこれにプラチナBB

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/19(土) 10:48:44.36 ID:93tJFYCu.net
743(MF)は楷書には滑りすぎるので縦書き行書に使っている、
74と742は私にはちょっとだけ細い。

最上の軸の一つが、146と並んでセーラーのギャザードだったが
長刀研ぎが嫌いで処分した、今でも買い直したいが如何せん価格が高すぎる。
軸が欲しいだけでペン先はいらないのだ、
長刀ならシェーファーのインレイニブのほうが私には合う。

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/19(土) 12:00:16.45 ID:???.net
ブログでやれ

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/19(土) 16:36:56.09 ID:???.net
場違いなオッサンくせえな

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/19(土) 18:16:33.06 ID:93tJFYCu.net
あらあら、よくいる知能の低いコドモのレスポンスだねぇ。

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/20(日) 17:05:14.90 ID:???.net
この価格帯だと、フラッグシップより下で、メインストリームより上って感じ

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/30(水) 20:14:23.97 ID:???.net
 


  平
  良

  仁

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200