2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォーターマン/WATERMAN

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/24(日) 15:21:00.65 ID:m9Fbs6Np.net
ウォーターマンについて語りましょう。

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/24(日) 15:31:18.25 ID:Mzy8KhNT.net
カレン使ってみたい

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/24(日) 20:19:30.61 ID:m9Fbs6Np.net
先日、メーカーでカレンの首軸の部分をFからEFに交換して頂きました。
価格は¥20,000也。
EFの太さですが、国産のパイロットのコクーンのFより少し太いくらいです。
カレンはその形状から万年筆ならではの、しなりなどはありません。
まさに鉄の棒で書いているようですので、万年筆らしさを期待される方には不向きかと。

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/24(日) 22:57:06.50 ID:jjrzUXyz.net
エドソン買った

これで細い順に
CF
カレン
エドソン

3つ揃った

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/24(日) 23:20:18.73 ID:76XZEls5.net
>>3
>まさに鉄の棒で書いているようですので、万年筆らしさを期待される方には不向きかと。

だからこそ一周回って興味あるんだよなー……
定番処も軟調ニブも経験したら、次はここかな、と

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/25(月) 13:57:31.37 ID:d+r43clU.net
ここ、インクはきれいだし面白い
万年筆もデザインはいいと思う
けど近年は新ラインが出なくなった

まあペリカンも基本スーベレーンで回してるんだが、あそこはそういうところだからいい
けどここはそろそろ新しいのを出してみてほしい

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/25(月) 14:42:53.89 ID:Mt8sOmhJ.net
セレニテとか復刻すればいいじゃん

売れなかったのかな

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/25(月) 20:36:25.51 ID:???.net
「ブルーオブセッション」コレクションに
チャールストンがないのが不満なのです

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/25(月) 22:28:29.28 ID:???.net
>>8
それそれそれ
出たら決まりなんだけど

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/08(日) 08:24:13.26 ID:OMtvG09k.net
思いっきり過疎ってるねー

六角ボトルのインクを愛用していて
セレニティ(旧名フロリダ)ブルーなんぞ
いま時期の気分にあうんじゃないかと

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/09(月) 00:02:09.86 ID:???.net
机の上10p位の高さからうっかりカレンを落としてペン先が曲がってしもうた
曲がった事で字幅が好みの細さになったけど、まっすぐに直して貰った上で細く調整したいと思うんだがペンクリでやってもらえるだろうか

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/10(火) 20:19:06.90 ID:SdRJmAEE.net
初めての万年筆がエレガンスで、使い始めてから2年が経とうとしてる。
最初の頃はインクの出がすごくてめっちゃ太い線しか引けなかったけど、
最近はなんだか以前と全然違う書き味で、わりと細い線で字が書けるようになってきた。
でもウォーターマンといえばカレンという感じだし、いずれそっちも使ってみたいと思ってる。

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/10(火) 21:19:12.49 ID:F68yCbMc.net
まあチャールストンって昔、青い軸のが出てたけどさ
それでもブルーオブセッションで新解釈・リファインされないかな
それか新デザイン
近年はメトロとカレンばっかじゃんここ

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/10(火) 23:30:50.47 ID:VIcK4LAK.net
>>13
いい趣味してるね!
青のチャールストンはいまでもお気に入りの一本
初めての金ペンとしてもうってつけだと思う
リファインなんかされたら素敵だな

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/26(木) 05:11:59.34 ID:3xI2oqdp.net
ウォーターマンスレ復活したのか!

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/26(木) 20:06:53.85 ID:???.net
水男は何度でも蘇る

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/28(土) 22:14:57.06 ID:JPvleAZj.net
ル・マン100万年筆は今でも愛用してます。

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/28(土) 23:32:20.38 ID:vuI79qvk.net
ここのローラーボールは並行輸入しか手に入らないのかね?

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/29(日) 14:47:22.26 ID:???.net
>>18
うん

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/29(日) 14:47:39.81 ID:???.net
>>17
俺もだ

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/29(日) 15:23:35.67 ID:x/CWVTlw.net
ウォーターマン、今後どうなんだろ?ニューウェルだから安泰なのか?
新製品もパースペクティブ以来出てないし。

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/04(土) 04:35:38.38 ID:???.net
メトロポリタンのリニューアルくらいしか最近の話題は知らんな…

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/04(土) 17:41:16.59 ID:3PEs+/rg.net
パースペクティブのEF出して欲しいな
EFでもかなり太いからFは国産M以上だよね?

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/10(金) 01:29:00.22 ID:???.net
前々から気になってたカレン、新宿の伊東屋にインクの通った試筆台があった
ガチニブとはいえさすが滑らかだね
思う存分試筆して満足して帰った

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/10(金) 05:11:26.42 ID:3OunTUG3.net
>>24
ウォーターマンインクの試し書きか
青でも紺碧みたいのと空色みたいな出してて想像力をかき立てるだのコンセプト的には良い感じだったな、少し見直した。
ブルーブラックは青が強すぎた印象。

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/10(金) 18:01:21.71 ID:jy7L5t5Z.net
インクフローさえ良ければ大抵は良い万年筆だと思う、あとは好みだし

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/12(日) 01:18:01.01 ID:???.net
カレンのデザインほんと好き、すごく美しい
もっと限定色出して欲しい

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/16(木) 19:17:05.99 ID:???.net
可憐だよな

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/22(水) 07:03:49.81 ID:???.net
カレン買った。

今日、コンバーターが届くから、そしたら使えるから、
とても楽しみ

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/22(水) 07:38:06.01 ID:???.net
>>29
コンバーターで使うときは芯のインク抜きをしっかりね
それしないで漏れる言う人がすごく多いモデルたから

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/22(水) 16:35:24.54 ID:???.net
>>30
ご親切なアドバイスをありがとう御座います。

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/23(木) 01:04:26.50 ID:MDE9pdb6.net
俺のカレンはコンバーター単独でインクを入れた後に刺すと、インクが出てこない

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/25(土) 16:13:32.53 ID:???.net
学生時代にカレンのシャープペン使ってたけど、名前の刻印部からどんどん塗装が剥げてきた
以来、見た目は綺麗だけど耐久性が無いイメージ

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/25(土) 17:00:52.63 ID:???.net
>>33
刻印(名入れ)で塗装剥げばそこからそうなってもおかしくはないしそれで耐久性云々言うか?

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/26(日) 01:30:36.55 ID:???.net
名前の刻印て、あれ文房具屋が入れるもんだろ?
耐久性の問題じゃない

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/26(日) 03:09:52.48 ID:mswBcyG0.net
あんな重たいペンを勉強に使うのか、すごい腕力だな

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/26(日) 08:32:08.41 ID:TpkwkbAN.net
俺は中三からペリカンM800で書きまくって東大に合格しましたよ

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/26(日) 08:41:58.97 ID:gBBgjR6l.net
学生証か卒業証明書あっぷ

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/26(日) 11:40:33.50 ID:TpkwkbAN.net
やだよ、面倒くさい

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/26(日) 12:44:37.64 ID:mswBcyG0.net
嘘つきか

41 :33:2018/08/26(日) 16:27:18.20 ID:???.net
刻印は文具屋で入れてもらった
そこから剥がれるのは確かに已む無しのところもあると思うけど、他の箇所からもペリペリしだしたからなぁ。。。
被膜がかなり薄く感じたよ。透明感あって綺麗だったんだけど

資格試験の勉強等でやる気を出すために買ったんよ

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/26(日) 20:08:31.04 ID:???.net
ウォーターマンのラッカー被膜が貧弱なら他メーカーはどうなるってレベルだぞ
扱い荒いだけだろ

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/26(日) 21:22:32.44 ID:???.net
カレンはデザイン重視だから、資格勉強とかで大量にガリガリ書くのには向いてない気がする
エキスパートとかの方が向いてるな

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 07:20:29.44 ID:???.net
パースペクティブ、クリップとペン先のデザインが変更されてるのな。今は過渡期で両方店頭にあるが

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 17:28:10.58 ID:QTEkMTqy.net
旧エキスパートも今でも見かけるけどね

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 17:48:32.92 ID:???.net
メトロポリタンDXもデザイン変わるしね

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 21:14:13.18 ID:QbuuCx+o.net
最後の新モデルから10年くらいたった?

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/04(火) 22:10:05.81 ID:???.net
パースペクティブってHPに載ってるが新型で合ってますか?
http://www.waterman.com/ja/perspective/93-black-fountain-pen-ct-3501170830666.html
フィニッシュとペン先は写真ないし、クリップの所はクリップが写って無い。
あと、黒って若干青が混じってる様に見えますが実際にはどうですか?

49 :48:2018/09/06(木) 22:07:55.18 ID:???.net
明日アマから旧Mが届いて自己解決します〜

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/08(土) 21:58:16.91 ID:???.net
カレンの軸の緩み止めパッキン
寿命とか替えの情報ありましたらよろしくお願いします。

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/08(土) 22:00:35.16 ID:???.net
>>50
ヘタってきたらとしか…

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/13(木) 17:33:10.87 ID:???.net
片付けしてたら昔の保証書が出て来た。
前は永久保証だったんだな。

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/13(木) 19:46:40.83 ID:???.net
>>52
それ、今でも使えるよ

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/13(木) 21:20:55.76 ID:???.net
>>48
これは新型だな

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/23(日) 00:41:52.19 ID:???.net
ほんの少し安かったから買ったら旧インク来たよ。
切り替わったの2013だっけ?

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/13(火) 01:41:23.51 ID:???.net
誰かセレニテのシルバーモデル売ってくれんかなぁ…

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/14(水) 00:59:53.34 ID:???.net
HPとインクのデザインが変わってた。

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/15(木) 22:21:24.81 ID:???.net
キティちゃんモデル、公式で告知なしか

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/15(木) 23:25:45.58 ID:???.net
販売元がサンリオだからじゃねの?

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/16(金) 18:15:30.64 ID:???.net
最後の新型はパースペクティブか

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/24(土) 13:46:39.00 ID:dX/fGB91.net
新旧エキスパートの差って何?

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/27(火) 20:26:56.39 ID:???.net
最近、百貨店とか丸善行くとウォーターマンの万年筆買おうとしてる客によく出くわすわ
なんか、あるんかな。今のところ女性の客ばかりだけど。

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/27(火) 22:40:58.50 ID:???.net
>>62
僕も買おうかな。
で、その人達は何を買っているのか?

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/27(火) 23:04:34.52 ID:???.net
メトロポリタンだけど(多分、他のシリーズもだよね?)
ローラーの方に油と水の両方が綺麗に入るんだな、知らなかった。
あと、ウォーターマン替え芯ってヨーロッパ一般と少しだけ長さが違うの憎らしい。
入るし書けるけど少し不恰好。

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/27(火) 23:23:40.69 ID:???.net
メトロポリタンだと万年筆でも1万円ちょいくらいか。
思い立ったら買えなくはない。
カレンとか、いいものかな?

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/27(火) 23:38:02.07 ID:???.net
>>65
ネットでって否定的意見もあるけど、
アマゾンとか楽天最安で5000円切ってるぞ

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/04(火) 21:22:04.61 ID:???.net
新品として買ったんだけど、一緒に買ったカートリッジを入れたところ
最初にそれと違う色(青)が出て来た。

ウォーターマンって出荷する前に検品で試書きしてるのですか?
それとも…

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/04(火) 22:51:15.26 ID:???.net
購入店に聞け

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/05(水) 19:48:39.44 ID:???.net
>>67
お店だと結構ペリカンのロイヤルブルーをペン先につけて試し書きしてるところが多いけど、洗浄してもとりきれなかったインクとかかな?

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/05(水) 21:22:03.61 ID:???.net
ama.ukだったりする

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/12(水) 20:55:43.83 ID:???.net
万年でウォーターマンの占有率って如何程ですか?
おれは4/7

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/15(土) 20:37:38.02 ID:???.net
0/7

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/06(日) 18:51:57.51 ID:ib6uqoMS.net
今日福祉系初春バザーってとこではじめてwaterman買った。ネットで調べたがブランド名わからないが、
細身のブルー軸で意外に重い
インク一本ついてたんで試し書き、横文字書くにはちょうどいい硬さだね
PILOT customとはまるで書き味違う

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/10(木) 14:59:08.95 ID:???.net
年明けからインクが値上げしてたんだな
1200→1500

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/12(土) 22:03:26.36 ID:???.net
>>74
実売でその内200円くらい上がるのかな?
そしたら移行先を考えねば

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/26(土) 01:06:34.39 ID:???.net
メインはここ派ですが、違うところに手を出すとしたらどこですか?

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/26(土) 18:16:35.62 ID:???.net
国産ならセーラー
舶来ならビスコンティか廃業したけどデルタ

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/26(土) 20:13:32.65 ID:???.net
>>76
好きなところで良いんだよ。
好み、用途、予算なんかを書かないとあまり答えようもないし。

まぁウォーターマンは硬いニブだから、逆に柔らかいパイロットのフォルカンとかエラボーだと差があって楽しいかもな。筆圧あると書きづらいけど。
高いけどヴィスコンティの23kパラジウムニブも柔らかくて楽しいかな。

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/30(水) 01:21:10.82 ID:???.net
カレンってニブがAの形としたら
書く時に右下に触って指にインクが付くのが嫌だ。

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/30(水) 08:28:42.00 ID:???.net
んなトコ持つお前が悪い

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/09(土) 11:32:06.07 ID:???.net
エキスパートの金ペン先だせ
それだけでいい あとのライン廃番にしてもついてくるやつは多いぞ

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/25(月) 22:17:43.15 ID:???.net
エキスパートエッセンシャルをプレゼントされ、軸としては気に入ったんだけど、いかんせんインクの出が悪すぎる。

日本製の書きやすい替え芯で使いたい。

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/03(日) 21:59:44.83 ID:???.net
ウォーターマンWが意外と難しい。

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/18(月) 20:25:55.78 ID:???.net
カレンのボールペンはいいぜ
ワイはペンで遊ぶ癖があって、会議中にエキサイトしてペリカンを2つに折ったことがある
金属製で太いカレンは丈夫だから今のところ壊れる気配がない

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/18(月) 20:29:54.43 ID:???.net
俺にはリアヘビー過ぎてちょっと駄目だったわ

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/02(火) 13:00:30.31 ID:DIDZN8Qq.net
立て続けにコンバーターが壊れて困ってます。ちなみに、軸はエクセプションスリム。
それで、、ウォーターマンマンの万年筆に使える、他社の丈夫そうなコンバーターって、
どなたかご存知ですか?
インクは、セーラーの極黒を入れてます。

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/02(火) 13:04:36.02 ID:???.net
ユーロ規格なら大抵大丈夫
ペリカンお勧め

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/02(火) 13:21:08.83 ID:DIDZN8Qq.net
ありがとうございます。トライしてみます。

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/02(火) 15:59:48.80 ID:???.net
[万年筆]とにかくノートに何書く?5[雑談]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1541525384/


自演常習者が作ったスレ
スレタイとテンプレが特徴的だからすぐわかる

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/02(火) 23:20:00.95 ID:FUtnaa0v.net
ウォーターマンのコンバーターって独自規格でしょ。ペリカンと合うわけないじゃん。

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/03(水) 01:17:05.21 ID:???.net
>>90
何言ってんだ?

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/03(水) 04:09:11.14 ID:???.net
>>90
BPリフィルかなにかと勘違いしてねーか?

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/03(水) 07:37:42.33 ID:rPHBWLN/.net
おいおい、ペリカンのコンバーターは、軸にもよるだろうけど、ウォーターマンより
長いから入らないぞ。ウソを教えたら、アカンよ。
ウォーターマンのコンバーターの品質が悪くて、よく液漏れするのは困った話だけどな。

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/04(木) 09:20:39.96 ID:???.net
同じく、ウォーターマンのコンバーターの品質の悪さに困っています。
液漏れが頻発し、一カ月も利用できなかったこともありました。欧州規格の汎用
コンバーターもあるそうですが、定評のあるペリカンのコンバーターで長さが合わない
なら、「つまみ」の部分を少し切ってウォーターマンに合わせることは可能なのかな。
その他、ウォーターマンに適合するコンバーターを使っている方がいれば、教えて下さい。
軸は気に入っているんだけど、コンバーター最悪。

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/05(金) 12:24:33.17 ID:???.net
おっ、ちょうどペリカンのコンバーターを持ってるので、スクリュー部分を
少し切って実験してみる。
ただ、この前に万年筆を洗浄したばかりなので、何カ月か先だけどね。

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/06(土) 20:45:48.62 ID:NVOJSvLc.net
>>92
ボールペンと勘違いしてました。すみません。
これでもウォーターマンのカレン(万年筆)を3本持ってるんですけど。
黒CT(M)、ブルー(F)、チャコールグレー(EF)。
Fが一番出番が多い。毎日使ってるのにコンバーターの規格のこと知らなかった。
インクはペリカンの紫と、色雫のツツジを使ってます。

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/12(金) 20:26:56.56 ID:???.net
サイン用に長年使ってるル・マン100 Mに変わるペンが無くて悲しい…
もうそろそろ引退させてあげたいんだが

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/18(木) 06:59:37.72 ID:???.net
タレントさん?

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/18(木) 07:19:20.19 ID:???.net
???

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/29(月) 08:21:45.46 ID:???.net
>>97
 うちにもある
 まだまだ使えるでしょ!?
 使い込んだ物の代わりになる新品はないよ
 買ってひたすら使い続けるしかないもの

 サブの何か持っていはいないの?

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/29(月) 08:59:56.17 ID:???.net
>>100
サブなら腐るほど…

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/09(木) 16:04:56.19 ID:???.net
ウォーターマンスレに、令和初カキコ。
10連休中に会社に置いていた、チャールストン万年筆。連休に明けに使おうとしたら、
なぜか液漏れで手が染まった。

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/10(金) 22:39:56.24 ID:???.net
きっと君の事を好きな人が舐めたり股間に擦り付けたりして楽しんだんだよ

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/29(水) 01:24:44.87 ID:???.net
ウォーターマン 万年筆 M 中字 パースペクティブ ブラックCT S2236113 両用式 正規輸入品 は、 ¥ 5,219 から ¥ 15,235 に 変更になりました。

何気にチェックしてました。

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/06/07(金) 17:54:33.09 ID:???.net
[万年筆]とにかくノートに何書く?7[雑談]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1558755603/


自演常習者が作ったスレ
スレタイとテンプレが特徴的

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/12(月) 00:10:00.13 ID:???.net
カレンの黒Fが処分品で19000だったから衝動買い。これデザインは本当に素晴らしいね。明日インク買ってくる

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/30(金) 13:17:43.95 ID:???.net
>>94
カートリッジにシリンジでインク注入する方法は
ウォーターマン無理ですか?

ペリカーノJrのコンバーターがゆるゆるで使い物にならんので
カートリッジで代用しとります

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/30(金) 18:52:09.99 ID:???.net
ウォーターマンって鉄ペンのほうが人気あるの?

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/31(土) 17:04:31.05 ID:???.net
エキスパートのマットブラックって
なんで他の色と比べて安いんやろ

パイロットのキャップレスは
マットブラックだと高いのに

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/31(土) 20:49:42.21 ID:???.net
>>108
海外ではね

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/06(金) 10:56:08.92 ID:???.net
趣味文に出てたが
エキスパートの金ペンモデル出るんだね

チャールストン買おうと思ってたが
うーん、どんな書き味になるんだろうか

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/09(月) 01:40:22.97 ID:???.net
>>111
ソースは?欲しいぞ

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/09(月) 01:41:12.96 ID:???.net
https://www.buntobi.com/articles/entry/news/010152/
これか!

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/09(月) 15:24:59.26 ID:???.net
パースペクティブの金ペンの方が欲しい

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/14(土) 20:53:53.85 ID:???.net
カレンはカートリッジだとインクがなかなか出てこないな
デザイン重視の弊害か

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/16(月) 08:56:03.66 ID:???.net
俺のはそんな事ないが……

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/16(月) 23:34:49.77 ID:???.net
ってことは不良品か困ったな

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/17(火) 21:51:42.08 ID:9niz9LsD.net
>>111
欲しい!!!

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/18(水) 07:06:57.49 ID:???.net
>111チャールストンは無難オブ無難。セーラーに近い書き味なので好みは……
ウォーターマン、エキスパート金ニブとはよくやった!絶対買う

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/18(水) 19:55:04.75 ID:???.net
でも33は高いよね
2万切ったら考える

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/19(木) 17:39:00.57 ID:???.net
ひょっとしたらチャールストンより高い?

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/19(木) 20:12:55.46 ID:???.net
金ペンネジ式ってチャールストンのみ?

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/20(金) 15:48:47.36 ID:???.net
むしろ定価16000円もしてステンレスニブとか今までどんだけぼったくってたんだよ
金ニブでさらに17000円って買う奴がアホ過ぎるwwちょろい商売だな

金ニブより書きやすい新油性ボールペン100円で売ってるこの時代ヨーロッパ製って東南アジア製と同義だからな

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/21(土) 01:50:20.18 ID:???.net
ちょろいか?
新規の製品は全然でないのに

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/21(土) 02:09:00.00 ID:???.net
17000円出しても買うアホいるってことでしょ
ブランディングの力って偉大だな

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/21(土) 02:22:30.94 ID:???.net
おれなんて東進の先生が万年筆使ってたの真似して買っただけだぞ

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/28(土) 03:40:08.06 ID:???.net
趣味文でポルノグラフィティがカレン自慢してたけど、ドラえもん持ちだった

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/28(土) 19:55:44.47 ID:???.net
グーに親指1本で持ってたのかい?

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 07:34:55.37 ID:???.net
以前はおれもその持ち方だった

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 16:12:32.15 ID:???.net
普段使いにはいいペン達なのに日本では人気ないな
ふにゃぺん先とか万年筆書道用であまり実用向きではないと思うのだけど
アルファベットならいいけど、細かい日本語文字をきっちり書き続けるにはねぇ
もう万年筆の実用のニーズがほとんどないのかもしれないけど

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 18:18:59.32 ID:???.net
万年筆は管理が面倒だから普段使いもしたくない
ゲルインクで満足や

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/06(日) 13:04:24.62 ID:???.net
コレクションにオプティマを入れたいけど
リザーブタンクとか洗浄を考えると面倒くさすぎる

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/06(日) 13:04:52.45 ID:???.net
あ、イタリア万年筆スレと間違えましたm(__)m

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/06(日) 17:21:47.51 ID:???.net
>>127
ドラえもん持ちってなんぞ?とおもって調べたら
あの親指立てて書く持ち方のことをいうのかw

若い女性が多い気がする

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/07(月) 16:32:47.21 ID:kPBebheF.net
いだてん

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/12(土) 07:49:40.07 ID:???.net
>>135
巣に帰れ
これだからあの糞大河は嫌われる

137 ::2019/10/14(Mon) 13:41:04 ID:???.net
素材がシルバーのボールペン使用している人は
やはり普段から磨いたりしてるんですかね

138 ::2019/10/14(Mon) 17:14:04 ID:???.net
頻繁に使用してればそんなに硫化気にならんよ
細かいところは硫化残るけど

139 ::2019/10/14(Mon) 17:15:40 ID:???.net
手油がついていると硫化しにくいな
使わなくなるとすぐに薄ら汚れたようになる

140 ::2019/10/14(Mon) 23:52:01 ID:???.net
使う事が一番だね。

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/15(火) 04:15:38.59 ID:???.net
買わないことが1番です

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/15(火) 06:24:28.44 ID:???.net
使い続けると本当に対して硫化しない。

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/05(火) 16:12:12.81 ID:???.net
エンブレム
いつの間に。
持つとこの縦線が何かいい

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/07(土) 14:24:11 ID:???.net
ガチニブの筆頭にカレンが挙がるけど
別の筆記具でいうならばどんな書き心地なんですか?

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/07(土) 15:01:33 ID:???.net
>>144
使ったことない奴がほざいてるだけよ

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/10(火) 11:31:30 ID:???.net
昔カレンも使っていて今はエドソンを使っているけど
基本的には鉄ペンみたいな書き心地だよ
俺はこの書き味好きだな

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/11(水) 22:04:30 ID:???.net
カレンとエキスパート
硬いけど別物、具体的な言葉では表現出来ないけど

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/04(火) 20:39:20 ID:???.net
CFモアレ使ってるよ

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/05(水) 19:51:41 ID:???.net
手帳用にパースペクティブを見てきたんだが、軸と金口を分離してリフィル交換するタイプなんだが、手帳のペン差しに差してペンを抜こうとしたら金口だけひっこ抜けた笑
確かに手帳のペン差しピッタリだからキツかったのは分かるが回さずに分離しちゃうってどうなのよ。1〜2万するペンでありえんわ。

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 00:49:29 ID:c2zGqNxd.net
waterman

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 02:35:05 ID:8ObHlmm8.net
俺はエレガンスを愛用してるけど、何か無かった事になってる風潮があって悲しい。

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 12:33:32 ID:???.net
>>149
あり得ん話

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 14:14:17.28 ID:???.net
>>152
いやいや、マジだよ。実際に2店舗で色違いの2種類づつ見てきたけど全部そうだった。

金口と軸に、ネジ山とネジ溝があると思ったらパースペクティブはソレが無いタイプなんだよね。だから引っこ抜けちゃうわけ。

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 15:37:29.00 ID:???.net
>>153
引っこ抜けるほどの使用状況があり得んってことだ、馬鹿

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 16:07:15.04 ID:???.net
>>154
だーかーらー笑 抜け辛いペン差しに差したら引っこ抜けるんだよ馬鹿が笑 低脳が笑

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 16:45:10 ID:???.net
>>155
だーかーらーその行為が馬鹿って言われてんだよ
気付け馬鹿

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 16:46:50 ID:???.net
ガラスを落としたら割れたレベルのいちゃもん

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 16:57:25 ID:???.net
>>153
金口ってどの部分?

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 18:22:20 ID:???.net
俺の1コ前のだけど、起こりそうに無いな。

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 20:17:08 ID:???.net
>>153
金口って何?

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/07(金) 21:48:42.47 ID:???.net
WATERMANって純正インクでもインク詰まりおこしやすくない?
ちがうの2本もってるけど、2本ともダメなので
サラサラ系の色彩雫にかえたら症状でなくなった
他社のと比べてコンバーターの口が細すぎる

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/07(金) 22:29:36.03 ID:???.net
>>161
全くそんなことないぞ
使わず放置しての話とかってオチじゃねーの?

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/08(土) 09:58:06.36 ID:???.net
>>161
俺も全くそんなこと無いな
詰まるってどこが詰まってるの?

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/08(土) 10:04:44.09 ID:???.net
>>163
書いててインクが出なくなる
コンバーターのネジを回してインクを少し出すと復活
こんな感じかな

ちなみにインクはどこのを使ってますか?

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/08(土) 13:02:33 ID:???.net
>>164
インクはウォーターマンのミステリアスブルーがメイン
ペリカン4001 BB 、色彩雫深海、朝顔なんかでもならないな
ペンはカレン2本とエキスパート
ペン先の調整具合でもそんな症状出るので、正規品ならニューウェルに見てもらうのがいいと思うよ

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/22(土) 12:44:08.74 ID:???.net
Waterman の高級ボールペンはもっと評価されていい。

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/22(土) 14:54:30 ID:???.net
うん

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/24(月) 08:14:59 ID:???.net
エクセプションって、いらない子だったの?
全く話題に出てこない

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/24(月) 16:35:43 ID:???.net
>>168
スリムなら使ってんで〜

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/24(月) 22:59:55.07 ID:BTjoEhJT.net
ウォーターマン

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/09(木) 18:10:03 ID:???.net
ルマン
純銀

ワニ柄
いろいろ在ります。

ルマン100プレシャスメタルボールペン(純銀)修理に出したら
部品が無いから直せないと断わられた。
ルマンの中身は、全部一緒だろ(*>_<*)ノ

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/09(木) 18:13:40 ID:???.net
その部品がねーんだよ

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/12(日) 17:33:21 ID:???.net
>>164
ウォーターマンは棚吊りしやすいな
たぶんコンバーターが原因と思う

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/12(日) 18:07:47 ID:???.net
俺したことねーや
扱い方しだいじゃね?

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/12(日) 18:16:45 ID:???.net
https://youtu.be/MLUT8nCDVSw?t=540
こんな感じだ

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/12(日) 18:18:44 ID:???.net
人の動画で語られても⋯

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/12(日) 18:34:09 ID:???.net
いやぁ、おまえだけやろ?言われると思ったんや

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/12(日) 18:38:43 ID:???.net
>>177
お前だけやろ

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/12(日) 19:41:19.12 ID:???.net
>>177
お前だけやろうな

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/17(金) 02:35:11.00 ID:5AR0OoMS.net
ウォーターマン

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/24(金) 01:03:39 ID:???.net
パースペクティブ以来の新作出てたのに書き込み1つだけか

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/24(金) 01:09:22 ID:???.net
キミが書き込めばいいやん

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/24(金) 01:11:21 ID:???.net
いやついさっきネット広告で知ったから
でもエンブレムダサいな

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/29(水) 05:21:31 ID:???.net
https://www.pawasapo.co.jp/goods_image/000/094/5/z02.jpg
これは

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/29(水) 05:24:50 ID:???.net
エキスパートES

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/25(月) 07:21:39 ID:???.net
エキスパートの金ペン買った人どうよ?
鉄ペンとの違いとか

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/25(月) 08:49:43 ID:???.net
良いね

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/15(月) 19:21:24.25 ID:???.net
空き箱ってどうしてます?
1個だけ残して捨てようかと考え中。

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/15(月) 19:57:39.27 ID:???.net
好きにせぇ

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/15(月) 23:18:03 ID:???.net
ってか、好きじゃない選択肢ってあるのか?

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/16(火) 23:56:28.04 ID:???.net
嫌い

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/05(日) 01:42:51 ID:mfrc7Zd7.net
カレンとカレンデラックスって、値段差すごいけど品質も違うの?
外装だけの違い?

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/05(日) 05:23:44 ID:???.net
そう

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 19:06:58 ID:???.net
インクフローって、新品からしばらく使うと良くなるもの?

カレンのEF買ったら、インクフローが最悪でA5ノートで10行(日本語、四百字ぐらい)ごとに掠れて、首軸を10回ほど弾いたらまた出る感じ。(空気を噛んでるのか)
初期不良か…と思ってたら、カートリッジ残り1/3ぐらいからはスラスラ書き続けられるようになった。

しばらく使うとフローがこなれるものなのか、カートリッジ内のインクが減って空気圧がうまく働いたからなのか。
後者だったら意味ないので、修理に出すしか無いと思うけど。

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 19:14:38 ID:???.net
>>194
それはカートリッジ何本か同じ症状なの?

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 19:37:35 ID:???.net
>>195
先月買ったばかりなんで、未検証です。
カートリッジ残り1/3ってのは、附属のロングサイズでの事。仮に空気圧なら、ショートサイズやコンバータで検証する必要もあると思うけど、
とりあえず「新品から使ううちに、インクの通りが改善される」事もあるのかな? と思って、ここで聞いてみました。
万年筆は初めてじゃないけど、カレンは特殊な気もするし。

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 19:53:39 ID:???.net
>>196
気になるなら購入店で早めに尋ねるのがいいと思うけど⋯
のんびり行くならあと数本は試してみてもいいかな?とも思う

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 20:18:02 ID:???.net
万年筆は気圧に敏感、これ常識。

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 21:27:17 ID:???.net
おろしたてはインクがうまく出ないのはよくある

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 23:01:14 ID:???.net
というより、ウォーターマン不良品多くね
ペンクリ持ってったら、ドクが品質の悪さに呆れてた

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 23:32:39 ID:???.net
んなこたぁねぇよ

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 23:32:51 ID:???.net
んなこたぁあるよ

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 23:42:45 ID:???.net
何本買って何本不良よ?

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 23:43:22 ID:???.net
>>200
ジゴワット

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 23:44:56.05 ID:???.net
2本買って2本

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 23:52:14 ID:???.net
4本中3本がインクフロー渋かった

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 00:01:06 ID:???.net
>>206
それ好みと違っただけで不良ちゃうやん

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 00:53:42.30 ID:???.net
だってガリガリで字かすれてたで

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 00:54:16.98 ID:???.net
パースペクティブ万年筆って中のネジも金属製
エキスパートは樹脂だからって脆そう

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 00:54:54.55 ID:???.net
>>209
訂正
パースペクティブ万年筆って中のネジも金属製ですか?
エキスパートは樹脂だから脆そう

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 01:22:31.86 ID:???.net
>>208
インクフロー渋い言うたやん、状態変えるなや⋯

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 01:24:37.58 ID:???.net
>>211
渋いからガリガリなんやろ

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 01:26:20.99 ID:???.net
>>212
ちゃうで

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 01:26:59.31 ID:???.net
ちゃうやない

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 01:39:14.54 ID:???.net
ちゃうやないやないで

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 01:56:43 ID:???.net
ちゃうやないやないでやあかんて

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 10:50:48 ID:???.net
あかんことないで

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 17:26:41 ID:???.net
なんやねん

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 21:45:42 ID:???.net
>>210に誰か答えて
(>_<)

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 21:59:29.40 ID:???.net
(´-`).。oO(中のネジ・・・・

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 22:01:40.36 ID:???.net
答えろぉ!(`_´)

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 22:52:20 ID:???.net
Google検索ですぐ出てきた
https://i.imgur.com/usQmKCK.jpg

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 22:57:07 ID:???.net
分かったぁ(^ ^)

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 19:12:31.35 ID:???.net
>>197
初期不良品なのか、最初だけダメだったのか。これからカレンを買う人の参考になるかも知れんので、まだ試してみます。
ロングカートリッジは残り1/3以降、最後までスムーズ。
コンバータに替えて(インクはミステリアスブルー)、今度は最初からスムーズです。

>>199
そういうものか…だといいな。
今まで使ったペンでは、一旦インクが降りたら、こんなに途切れた事は無かったもんで。

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 21:09:35 ID:???.net
むしろ途中で良くなったことがない
ペンクリに出すのが良いとは思うけどね

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 21:14:26 ID:???.net
インク2/3使ってスムーズになるって何が原因だろう?

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/11(土) 20:51:01 ID:???.net
どっかにも書いたけどボールペンだけどカレン手に入れました
仲間に入れてください

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/11(土) 20:54:25 ID:???.net
オメ

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/12(日) 15:38:16 ID:???.net
>>226
質問するからには思いあたる点を全部書こうとしたんだが、関係なかったみたい。
しかしインクさえ途切れなくなれば、爆速で書けていいペンだわ。重量バランスと安定感のおかげかな。
ただし金ニブの意味がまったくわからない。せっかくデザインは最高なんだから、鉄ニブで安く売ってくれてもいいじゃないかと思ってしまう。

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 00:12:04.34 ID:TPAHWXS2.net
ここのシャーペンはどうかな

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 14:37:57.74 ID:???.net
MPてチャック精度以外は重心とか形が手に合うかのみだと思うけどメーカーで差があるものなの?
チャック精度はともかく

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 15:06:55.56 ID:???.net
モデルによるとしか⋯

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 10:52:19 ID:???.net
とりあえずカレンは超リヤヘビーだよ

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 14:42:22 ID:???.net
>>232
答えになってなくね
そのモデルによる違いが重心とか形なんだから
あ、クルトガとかは特徴といえるなあ

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 15:16:34 ID:???.net
>>234
このスレでクルトガって⋯ww

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 15:17:36 ID:???.net
>>234
メーカー一律じゃねーのにどう答えろと

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 15:31:42 ID:???.net
HPで取扱店を調べる→近くのお店へgo→そこで触らしてもらう

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 18:40:59 ID:PCFp9GfV.net
エンブレムとエキスパートエッセンシャルすごく悩んでる
やはり長く使いたいなら金の方が良いかな?
ためし描きしても違いはわからなかった・・
筆圧は強めです

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 18:45:05 ID:???.net
デザインで選べ
万年筆は消耗品

240 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 18:47:17 ID:PCFp9GfV.net
デザインは、僅差でエキスパートが好きです
が、ボールペン をたくさん使いエキスパートが私にとっては至高でした。
ボールペン と被るなぁ・・と。

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 18:48:23 ID:???.net
>>238
エンブレムよりかはエキスパートESかなぁ

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 18:52:09 ID:???.net
>>240
じゃあ両方買え

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 18:54:44 ID:PCFp9GfV.net
試し書きとかしても店頭だと緊張してよくわかんないんですよね。
ちなみに、ペリカンの鉄ペンは向いておらず買ってすぐ売りました。
そうなるとやはり金ペリですかね。
二本買っても片方使わないので無駄にはしたくないです

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 18:56:15 ID:???.net
書き味は調整で変わるよ、もったいない

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 18:58:24 ID:???.net
>>243
エンブレムはウォーターマン往年の廉価モデル臭がしてなんとも⋯

246 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 18:58:37 ID:PCFp9GfV.net
そうでしたか。
でも、ウォーターマン は重いところも好きです。
ただ試し書きしてカレンは向いてなかったです。なんとなく。

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 19:19:10 ID:???.net
舶来は不良品が多いから試し書きから当てにならないよ

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 20:57:17 ID:???.net
>>240
被るってより、揃えるのは悪くないと思う。
ニブの材質以上に、軸の太さや重さが自分の手に合うかが重要になると思うし、
せっかく合うのを見つけてるなら、万年筆もそれで揃えたらいいんじゃない。

エンブレムの感想を聞いてみたくもあるんだけどね。

249 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 21:17:11 ID:???.net
万年筆とボールペンじゃ持ち方違うしね

250 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 22:14:35 ID:PCFp9GfV.net
みんなどうもありがとう。
よく考えたけど、やっぱりエキスパートエッセンシャルかなー。 
欲しいのは違う色だし。

買ったらまた感想書きますね。

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 22:15:28.98 ID:???.net
エキスパートは金ペンと鉄ペンがあるから注意な

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 22:22:07.35 ID:???.net
>>251
正規販売店はニューモデルに変えてるだろ

253 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 22:27:14 ID:???.net
https://www.pen-house.net/category/WATERMAN_3/

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 22:41:05.12 ID:???.net
金ペンと鉄ペンは併売でしょ

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 22:50:55 ID:???.net
>>248
そう言えば俺、揃えるが万年筆への入り口だった。(メトロ)
ローラーも買ってけど、、要らなかったかも

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 07:01:57 ID:ylQmK2DK.net
エドソンFとカレンEF持ってるけど明らかに使用頻度はカレンの方が高い…
使わないペン死蔵しとくの嫌いなので処分するかな
その金でパトリシアンでも買いたい

257 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/24(金) 20:46:45 ID:???.net
公式に新製品来てるぞ
アリュール?

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/24(金) 21:25:45 ID:???.net
アメリカアマゾンで15ドルほど
サファリ対抗かな

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/24(金) 22:21:17 ID:???.net
>>256
ル・マン100? セルロイド?
オリジナルのパトリシアン用に10万プールしてるけど、そもそもなかなか見つからない。

260 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/24(金) 22:27:38 ID:???.net
>>258
ボールペンじゃなくて万年筆も?
見たこと、パースペクティブの廉価版っぽいね。

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 09:27:34.17 ID:???.net
カレン…キャップのリングが抜けて、人前で恥かかせやがった
エポキシ接着剤で直そうと思うけど、これが4万円の製品の品質かよと。
https://i.imgur.com/a1e700e.jpg

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 11:57:22 ID:???.net
>>261
要らんことしたんやろ⋯

263 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 12:04:37 ID:???.net
>>262
キャップの開け閉め以外はした事ないけど…何か、やっていけない事があるとか?

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 12:06:46 ID:???.net
君のやってることなんて知らんがな
ただ何もしてなくてそうはならんから何かあったんやろうなと⋯
まぁそれくらいで恥になる人生を悔やめ

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 13:41:06 ID:???.net
>>261
>4万円の製品の品質
ヲーターマンとトンボは接着剤で金属部を付けるから嫌いなんだよね

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 13:58:37 ID:???.net
>>265
接着してんの他にも沢山あるやん⋯

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 14:40:51 ID:???.net
>>265
ありがとう、今度はガッチリ接着した。

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 17:41:40.25 ID:???.net
>>267
ニューウェルにクレーム入れれば直してくれるのに、
何で自分で直そうとするんだ?

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 17:43:50 ID:???.net
保証期間ならな
でもニューウェルの対応は素晴らしいと思う

270 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 18:56:56 ID:???.net
>>269
ニューウェルの対応が素晴らしいからこそ、
金払ってでも修理して貰えばいい
正規品ならな

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 18:59:05 ID:???.net
ニューウェルのサポートは素晴らしいよ
クレームまがいのメールでも丁寧に対応してくれた

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 20:04:29 ID:???.net
期限過ぎてても結構無料でやってくれるしね
ペンの状況みて(他の箇所が丁寧な扱いだったりしたら)

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 20:17:11 ID:???.net
>>268
・修理で預けるのは考えられない(実用ペンとしては手離せないレベルで気に入ってる)
・高級品などと思わず、実用品・消耗品扱いする事にした
てなとこですわ。

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/26(日) 11:34:39.93 ID:???.net
>>261
自分はニブ側のネジが軸側に入ったことがある。何度か首軸を閉めたり緩めたりしたら無事にニブ側に移った。
ところが、そうなると、軸の端の斜めデザインが、ニブと揃っていなくて横向いてるのが気になる。

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/26(日) 13:03:00 ID:???.net
>>274
直し方あるから調べるよろし

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/26(日) 13:32:47.99 ID:???.net
調べかたわからないし。

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/26(日) 14:10:09.25 ID:???.net
直し方わかってもあなたには直せないと思うので、ニューウェルに頼んで下さい。
あなたのような人でも親切に対応してくれますよ。

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/30(木) 15:16:37.14 ID:i4Sdy9RX.net
エクセプションのスリムじゃなくて太い方の
ラインアップが今ひとつ分からないんですが
黒と金、黒と銀、黒とグレー以外も有りますか?

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/01(土) 20:39:04.65 ID:???.net
色々とネットで調べてたら
金無垢、銀無垢、バーメイルがあるらしい
それとサイドに貼って無い
ideal 黒と金、黒と銀があるらしい
結局8種類かなぁ?

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/01(土) 20:44:18.64 ID:???.net
エクセプションスリムは
黒と金、黒と銀、青と銀
他に緑と銀、赤と金がある様だな?
結局5種類かなぁ?

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/02(日) 00:44:04.75 ID:???.net
店でも開くのか?

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/02(日) 11:11:50 ID:???.net
ウォーターマンの万年筆が好きなんですよ
特にエクセプションが好きなんです

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/02(日) 11:25:06 ID:???.net
次がパースペクティブ、その次がc/fですね

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/02(日) 17:54:16 ID:???.net
カレンのフロスティブラウンて生産終了したんかね?まだ、残ってる分はネットとかで買えそうだけど
一番良い色だと思ってたんだけどな

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/02(日) 22:16:57.22 ID:???.net
いや、おれのマリンアンバーがーw

って国内取り扱い始めたのかな?
HPに以前日本語のとこには載ってなかったけど、今見たら載ってた。

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/02(日) 22:32:08.98 ID:???.net
>>284 >>285

つ日本輸入筆記具協会

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 01:22:19 ID:???.net
カレンだけど
最近、ニブの横の付け根からインクが滲み出る様になったけど…
直す方法とかありますか?
保証も微妙(延長申し込んでなくて3年ちょい)

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 04:52:16 ID:???.net
写真アップして

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 17:48:44 ID:???.net
>>287
>ニブの横の付け根から
ハリボテだからいずれそうなる。

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 17:52:23 ID:???.net
価格に見合う物ではないよね

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 18:38:19 ID:???.net
>>290
現物も見ず使い方も訊かずに判断出きるなんてス・テ・キ

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 18:39:47 ID:???.net
持ってますよ
カレンはニブ周辺がすぐにぼろぼろになります

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 18:44:22 ID:???.net
>>292
6月に買ったばかりなので、後学のためにボロボロニブ画像を上げてください。

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 18:54:20 ID:???.net
>>293
面倒、金払って

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 19:08:55.77 ID:???.net
>>294
見ーせーてー

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 19:12:38.64 ID:???.net
>>294
口座晒して

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 19:15:02.98 ID:???.net
君のLINEアカウント教えて

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 21:11:07.83 ID:???.net
海外でも話題になってるのね
http://www.fountainpennetwork.com/forum/topic/268964-waterman-carene-horns-leaking/

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 21:14:32.57 ID:???.net
全部読んでないけど
何かで埋めろって事かな?

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 23:50:40 ID:???.net
>>298
ttp://www.fountainpennetwork.com/forum/uploads/imgs/fpn_1403623479__dscn9072.jpg

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 00:00:52 ID:???.net
ひいい(>_<)

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 11:46:30 ID:???.net
>>300
他人の画像貼ってどうした?

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 11:47:17 ID:???.net
どうしたって何が?

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 11:51:35 ID:???.net
>>303
スレの流れ読めない人?

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 11:54:26 ID:???.net
君は書込み者を特定出来るのか?

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 11:57:04.38 ID:???.net
>>305
>>298見て利害得失出来ない馬鹿は君以外居らんやろ

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 12:02:39.63 ID:???.net
>>306
え?流れ?利害損失?

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 12:06:41.49 ID:???.net
>>305
少なくとも>>300の画像が家庭用カメラや、ましてスマホ搭載のカメラセンサーでない事はわかるよ。
わざわざ5chのために、半日でセッティングして撮る写真ではない。
パクリ画像じゃないと言い張るのなら、機材構成を知りたいぐらいだわ。
この程度で騙せたと思う浅はかさよw

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 12:10:28.13 ID:???.net
>>307
スマン、理解の間違いな

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 12:14:29.91 ID:???.net
https://i.imgur.com/1WmW9h9.jpg

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 12:15:19.57 ID:???.net
>>305
で?

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 12:21:55.34 ID:???.net
>>310
乙、完全にパクリ画像じゃんw

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 12:43:06 ID:???.net
えーと何が言いたいの?

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 13:04:19 ID:???.net
何が言いたいのだろう?
画像アップ貰えなくて悔しかったんじゃね?

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 13:10:34 ID:???.net
嘘付く馬鹿がいるからよ

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 13:11:59 ID:???.net
たとえば?

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 13:51:32.53 ID:???.net
何で>>300がわざわざ>>298のリンク先にある画像をアップしたのか
分からないし、それでこんなにも叩かれるのも分からん

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 13:55:17.97 ID:???.net
1人が騒いでるだけだろ

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 17:57:24.88 ID:???.net
親切というものを理解出来ない可哀想な人々

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 17:58:43.56 ID:???.net
???

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/07(金) 22:13:30 ID:???.net
>>287
俺はかれこれ6年ぐらいカレン使ってるけど、ニブ周り何とも無いな
海外のフォーラムではアルコールはシェラック溶かすって言ってるけど、アルコール洗浄したとか?

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 14:27:29.62 ID:???.net
取りあえず、今度洗った後シリコングリスでも軽く塗ってみる

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 04:57:37.80 ID:???.net
エキスパート金って筆記感違う?

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 06:05:39 ID:???.net
>>323
ステンの時と比べて?

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 06:09:52.17 ID:???.net
そうそう

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 08:36:58 ID:???.net
チャールストンに結構近い書き味やったよ

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 02:37:04 ID:???.net
カレンは金でもカチカチだけどね

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 03:02:07 ID:???.net
>>327
ハイハイ、知ったか

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 03:07:47 ID:???.net
>>328
お前持ってるの?

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 05:10:43 ID:???.net
>>328
写真アップ

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 05:15:52 ID:???.net
>>329
>>330
先ずは君から

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 05:17:48 ID:???.net
>>331
いえいえ、どうぞお先に

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 05:22:51 ID:???.net
>>332
じゃあ会社から持って帰るから夕方くらいにね
ESの金ペンと一緒に撮ればいいの?

334 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 05:28:26.44 ID:???.net
動画で実際に書いてるとこが見たい!

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 05:31:28.80 ID:???.net
とりあえず出社前に家にある奴一本だけね


https://i.imgur.com/DlBOFIb.jpg

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 05:32:26.69 ID:???.net
君らも準備しとってね〜
じゃあ仕事行ってくる

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 08:38:20.48 ID:???.net
>>329
>>330
まだかな?

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 13:04:17.41 ID:???.net
なんだ⋯もう逃げたのか⋯
追加の画像上げる必要も無くなったな

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 13:09:33.54 ID:???.net
別に持っていようが、無かろうがカレンはガチニブなんて書けば分かるだろうに

それとも昔出てたので、柔らかいのってあったの?

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 13:20:21.14 ID:???.net
>>335
それかけるの?
柔らかいの?

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 16:03:37 ID:???.net
>>339
>>340
話変えるな

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 16:07:29 ID:???.net
>>339
>>340
ご自身のでお試しあーれ
んで画像ブリーズ
話はそれから⋯でしょ?

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 16:31:26 ID:???.net
>>328からだよなw

344 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 16:52:05 ID:???.net
ただの荒らしだろうね

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 17:18:05 ID:???.net
柔らかいカレンか

346 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 17:18:42 ID:???.net
>>343
>>327からだよ、何処からともなく関係ないカレン持ち出した馬鹿の

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 17:53:42 ID:???.net
筆記感の話だろ、関係あるね

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 21:35:33 ID:???.net
動画まだー?

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 21:37:53 ID:???.net
>>348
画像まだー?

350 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 21:44:48 ID:???.net
お前の動画からや

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 21:46:22 ID:???.net
>>350
???

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 21:53:53 ID:???.net
書いてるとこ動画でアップ

353 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 21:54:06 ID:???.net
>>350
まだー?

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 21:54:31 ID:???.net
>>352
ヨロシク

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 21:55:00 ID:???.net
なんだやっぱり持ってないのか

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 21:55:31 ID:???.net
>>355
なんだやっぱり持ってないのかww

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 21:56:51 ID:???.net
持ってないわ他人のレポ丸のみ馬鹿ばかりやな⋯

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 23:24:58 ID:???.net
持ってないのにカレンの筆記感はわかるの?

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 23:52:31.65 ID:???.net
>>335
これインク入ってる?

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 00:35:35 ID:???.net
自分はレタロンが好き

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 02:47:24 ID:???.net
>>335
で、動画は?

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 03:41:30.67 ID:???.net
>>359
入ってるよ、ペン先汚れてるのが嫌いでどの万年筆でも聞かれるタイプ

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 03:41:46.29 ID:???.net
>>361
お前誰やねん

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 03:46:25.18 ID:???.net
早く動画アップ

365 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 03:49:13.17 ID:???.net
>>364
一度もいいよとか書き込んでないが脳に障害でもあるのか?

366 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 03:50:43.94 ID:???.net
>>360
レタロン持ってないわ⋯程度良いのがちと欲しい

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 03:50:58.19 ID:???.net
そりゃ持ってないからアップできないわな

368 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 03:51:53.21 ID:???.net
>>367
下手な煽りw
何の画像が要るの?

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 03:53:38.40 ID:???.net
動画だよ
書いてるとこがみたい

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 03:54:24.94 ID:???.net
>>369
機材一式くれたら考えるわ
画像なら何でもいーよ

371 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 03:56:56.95 ID:???.net
スマホ持ってないの?

372 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 03:59:14.31 ID:???.net
じゃあ君がどの万年筆でもいいから動画載せたら考えるよ

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 04:01:01.45 ID:???.net
ってことは機材持ってるのか二枚舌だな
早くお前の柔らかいカレンの動画をアップするんだ

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 04:03:49.93 ID:???.net
>>373
了承してない人にものを頼むんだからそのくらいやらなきゃ
その程度の金もないのか⋯残念やな⋯

375 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 04:04:29.56 ID:???.net
二枚舌は棚上げ
やはりお前がカレン持ってるってのは嘘か

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 04:08:09.57 ID:kf/twvfn.net
スレが盛り上がってるとおもったら…
お前ら子供かよ

377 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 04:10:09.16 ID:???.net
キッズだよ

378 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 04:15:47.72 ID:???.net
はい、静止画w

https://i.imgur.com/Qt7gFeY.jpg

他のWM写すと発狂しそうだからカレンのみにしてあげた
優しかろ?

379 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 04:41:06.39 ID:???.net
発狂したい

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 05:10:44.24 ID:???.net
>>379
いつもしてるやん

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 13:14:39.71 ID:???.net
なんだやっぱり持ってないのか
もともと筆記感の話だったのに

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 13:47:08 ID:???.net
>>381
その筆記感に関係なく突然カレンはカリカリって出てきただけなのになw

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 13:47:27 ID:???.net
>>381
気違い

384 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 13:47:58 ID:???.net
>>382
日本語でオッケー

385 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 13:48:47 ID:???.net
>>384
なんだ外人気違いだったか⋯

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 13:51:12 ID:???.net
>>381
カリカリカレンの動画まだー?

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 14:02:11 ID:???.net
カリカリ?誰がそんなこと言ったの?

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 14:34:06 ID:???.net
>>387
>>327
カチカチか⋯

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 14:42:34 ID:???.net
頭カリカリねー

390 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 14:43:02 ID:???.net
ちんこはフニャフニャー

391 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 14:54:25 ID:???.net
>>390
御愁傷様です⎛´・ω・`⎞

392 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 14:55:13 ID:???.net
カチカチカレンの動画まだー?

393 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 15:14:37.94 ID:???.net
カリカリじゃ無かったの?

394 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 15:43:51 ID:???.net
カリカリ

395 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 20:55:58 ID:???.net
なんだ文盲か

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 21:32:43 ID:???.net
>>388
せっかくだから万年筆コレクションを写真に撮ってアップしなよ

397 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 22:05:29 ID:???.net
>>396
やなこった

398 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 00:19:49 ID:???.net
持ったないもんな

399 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 00:59:33 ID:???.net
ちんこはフニャフニャ

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 01:15:29 ID:???.net
>>398
日本語でオッケー

401 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 02:13:39 ID:???.net
カリカリ君はウォーターマンのペン持ってないのか?

402 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 05:03:22.59 ID:???.net
>>401
持ってないんでしょ?

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 20:09:39 ID:???.net
>>378
早く次の写真

404 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 20:11:49 ID:???.net
>>403
ヨロシク

405 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 21:58:06.78 ID:???.net
よーし、関係ないけどオイラがupしたよ
https://i.imgur.com/MMYBXY9.jpg

406 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 23:22:38 ID:???.net
うーん!やっぱりウォーターマンはイイね!

407 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 03:16:21.13 ID:???.net
>>405
不潔

408 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 08:24:32 ID:???.net
うーん?カメラのせいかも?
2口だけ出して写して見たよ
https://imgur.com/gallery/bqQgvj5?s=sms

409 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 16:05:55 ID:???.net
お前の美的感覚のせいだよ

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 16:17:07 ID:???.net
>>408
ちゃんと撮れてるか確認してからうpして欲しい⋯

411 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 17:44:51.58 ID:???.net
https://i.imgur.com/5zgnbwZ.jpg

412 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 20:15:36.66 ID:???.net
写真がクソすぎて発狂できんw

413 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 20:17:46.88 ID:???.net
お前さんの為に上げてる訳でもないから気にするな

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 20:19:06.74 ID:???.net
何の為にあげてるの?

415 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 20:52:07 ID:???.net
気・に・す・る・な

416 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 21:16:46 ID:???.net
くそ〜待っててケロ
今箱を作り直してるからな
そしたらもう一回upじゃあ〜

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 21:18:25 ID:???.net
結構です

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 22:03:23.78 ID:???.net
カメラが iphone XR なんだよ
このカメラがイマイチなんだなぁ?たぶん

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 22:04:25.89 ID:???.net
違います

420 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 23:25:25 ID:???.net
よっしゃあ!上手く撮れた!
カメラマンになるかな?
https://imgur.com/gallery/02JAEHE?s=sms

421 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 23:26:51 ID:???.net
眼科行け

422 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 23:30:55 ID:???.net
ええっ?
これもダメ?
クッソ〜 本格的カメラ買ってやルゥ〜

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 23:31:41 ID:???.net
iPhoneならそれなりの写真撮れるでしょ

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 23:42:37.80 ID:???.net
うーん? これはカメラ性能の限界!

425 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 23:44:18.47 ID:???.net
四角いのがいっぱいw

426 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 23:47:50.98 ID:???.net
カメラがイマイチなのはさて置き
ウォーターマン最高!

427 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 01:51:43 ID:???.net
カレンはカチカチだよ
不良品だとカリカリでもある

428 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 02:00:45 ID:???.net
>>427
ウゼェ

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 02:30:49 ID:???.net
>>428
日本語読めなくて悔しかった?

430 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 03:58:06.64 ID:???.net
間違えたのに謝らない、どんな教育受けたんだろう?

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 04:17:04.26 ID:???.net
>>430
親に聞けよ

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 04:22:08.08 ID:???.net
親出せよ

433 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 06:50:38 ID:???.net
>>432
お前のだよw

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 12:16:03 ID:???.net
>>433
え?何を間違えたの?

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 20:39:00 ID:???.net
何を間違えたんだろう?

436 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 20:45:29 ID:???.net
カレンはカチカチです

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 21:52:49.20 ID:???.net
エキスパート、首軸にヒビ入ってインクがじわっと漏れるようになっちゃった…

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 22:21:10.13 ID:???.net
どんな感じ?写真アップ

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 23:07:34 ID:???.net
ラストスパートやな

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 23:10:49 ID:???.net
よーし、関係ないけどオイラが,,,以下自粛

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 00:03:07 ID:???.net
首軸ってネジの樹脂の部分かな

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 00:21:22 ID:???.net
>>441
書くときに指先の触れるとこらへん
何か指先に少しインクがつくなぁと思ったら、横向きにヒビ入ってたよ…

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 00:38:05.33 ID:???.net
あれヒビ入るの?金属なのに

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 02:11:47 ID:???.net
>>443
そこだけ樹脂だよ

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 02:38:14.46 ID:???.net
あそこは金属でしょ?

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 04:46:42 ID:???.net
ニューウェルへgo

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 08:25:41 ID:???.net
漆を塗って、その上に麻布巻いて、更に漆を塗って
塗って塗って塗ってそれから砥石で研ぐ!
やって見たことはない!

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 10:24:07.55 ID:???.net
>>445
今のはそうなの?
自分の持ってるやつは首軸(ペン先のくっついてるとこ)は黒い樹脂だよ
エキスパート レッドGTっていうのかな?赤で木目調?みたいな模様入ってるやつ
胴軸とキャップは金属で、天冠と尻軸は黒い樹脂っぽい

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 10:27:04.06 ID:???.net
>>447
漆かぶれるからなぁ
駄目元で百貨店の売り場に持ってってみようかな
それかどこか修理やってるとこ捜すか
お気に入りなんでこのままサヨナラはつらい

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 10:33:45.90 ID:???.net
デパートの売場は素人でしょ、文房具興味なさそうな人もいる

451 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 11:49:14.35 ID:???.net
ふぐ印 新うるし というのもあるよ!
万年筆に使って見たことはない!

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 11:53:53.89 ID:???.net
uv硬化 BONDIC 液体プラスチックは
サラサラで割れ目に浸透して良いかも?
軸に使って見た事はない!強度は謎?

waterman cf のペン先の両サイドに使って
見た事はあるよ!今の所、大丈夫そうではある

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 12:24:02 ID:???.net
素直に修理出せ

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 18:00:13.50 ID:???.net
>>449
>漆かぶれるからなぁ
生漆だけだよそれ

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 18:07:33 ID:???.net
その生漆を塗れって話だったんじゃね

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 19:49:40.51 ID:???.net
いや、すみません、そこまで深く考えていませんでした
お詫びに写真をアップしましょうか?

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 20:49:17.69 ID:???.net
初めからしろ

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 21:44:42.95 ID:???.net
それでは、アップしました
https://i.imgur.com/zDLhOUM.jpg?s=sms

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 21:51:49.09 ID:???.net
アッ~ コッチでした
https://i.imgur.com/rR3jJ64.jpg?s=sms

460 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 22:00:29.57 ID:???.net
いつの画像?荒過ぎない?

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 22:09:32 ID:???.net
うーん?皆んなが文句言うから
画像をiphoneでビビット加工したんですよ
iphoneの画像ソフトがいかんな?これは

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 22:10:45 ID:???.net
他人のせいにするなら上げんで良かよ、鬱陶しいだけだし

463 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 22:49:45.20 ID:???.net
消しておきました

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 23:54:19 ID:???.net
どうせ壊れたってのも嘘だろ

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/27(木) 14:28:50 ID:???.net
壊れたところの画像かと思いきや⋯やったしな

466 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/27(木) 15:09:23 ID:???.net
エキスパート割れてしまった者だけど、
アップしましょうか?って言い出した人も実際にアップした人も別人

自分で下手なことして失敗したら嫌だし、>>453のいうとおり素直に修理に出すことにします
地元では修理やってるとこなさげだし、郵送でやってくれるとこに頼んでみます

いろいろありがとう

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/27(木) 20:30:48 ID:???.net
いえいえ(>_<)

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/31(月) 23:12:34.78 ID:???.net
hemisphereがメトロポリタンになって
コクーンがMetropolitanになぜ成った?

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/16(月) 20:17:13.28 ID:SPyFRuou.net
念願のカレンのブルーを手に入れたんだけど
塗装の色味ってロットによって違ってたりする?

カレンのブルーだけ2020のカタログと
実物の色味が明らかに違うんだけど

カタログの写真はその他のモデルと同じメタリックっぽい鮮やかなブルーで
店頭の実物は少し彩度の低い陶器っぽいブルーじゃない?

で、縁あってとあるツテから購入した俺のカレンはカタログ通りのメタリックブルーで
店頭のボールペンと比べると明らかに違うんだよね

もともとカタログの色味に惹かれてブルーを買うつもりで
店頭で実物を見て色味の違いを残念に思ってたから結果オーライではあるんだけど

店員さんはここ何年も色がリニューアルしたって話はメーカーからは聞いてないって言うから
物的には同じモデルだとは思うんだけど

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/16(月) 20:43:22.55 ID:???.net
>>469
それ、かなり古い在庫だったからだよ
そっちの方が色気あっていいから良かったやん

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/16(月) 20:51:21.72 ID:SPyFRuou.net
>>470
やっぱり古いロットは色味が違うんだ

購入した店はボールペンしか扱ってなくて
無理言って探してもらった物なんだけど
言うように色味は本当に気に入ってる

教えてくれてありがとう
大事に使ってくわ

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/11(金) 12:04:41.89 ID:???.net
エキスパート好きだけど金ペン出ないかなーと思ってたらいつの間にか出てたのね
早速買ってみたけどやっぱりこの重量バランスと握り心地良いなあ
仕事じゃ利便性でキャップレスデシモ使うことのが多いけど、やっぱりエキスパート好きだわ

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 18:45:18.71 ID:???.net
リフィルを交換しようと思って分解したらリフィルにヌルヌルの油みたいなのがついてたんですけどリフィルから何かが漏れてるんですかね?

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 19:08:52.42 ID:???.net
グリスが塗られてるだけ

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 17:02:28.63 ID:???.net
ウォーターマンの現在何が残念かと言えば、買収されてパーカーと同じグループになった為に独自の高級ラインを出せなくなったこと。
親会社の経営方針で高額な限定品などを出すのはパーカーから、ウォーターマンは大量生産の定番もののみとなってしまった。
グループから抜けない限りは、セレニテを販売していた頃の栄光は戻らないのだろう。

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 18:20:17.76 ID:???.net
経営方針でキャップに穴開けろって言われなくて良かった

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 20:13:49.80 ID:???.net
>>475
それどこ情報?

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 21:15:26.92 ID:???.net
サンフォード傘下

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 21:27:06.22 ID:???.net


480 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 00:15:01.60 ID:???.net
マニアなら知っている話
小売り関係者で勉強している人も既知
YouTubeやってる似非文房具評論家は知らないだろう
パーカーも資本が頻繁に変わっているが恵まれている
ブランド力が
パーカー>>>ウォーターマン
なんだろう

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 08:14:52.72 ID:???.net
>>480
で?
だからパーカー>ウォーターマンのソースはよ?

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 09:01:52.42 ID:???.net
>>481
ソースはよじゃねえよ常識知らずかよ
先にパーカーが文具部門に居りました
後はわかるよな

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 09:15:46.68 ID:???.net
>>482
だから?
それでの推測か?問屋がとかじゃねーソース出せよ、威張るなら
無いなら黙っとけ

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 10:11:41.19 ID:???.net
近頃よく出る何でもソースソース喚くソース野郎は自分の頭で考えられないのか

過去歴史的な場面で使われてきた数(国同士の条約など調停式でのサインで使われた)
世界での販売数と売上金額
そして知名度
これらを数値化して比較するまでもなく圧倒的にパーカーが上なんだよ
ここまで言っても理解できないならただのバカ

日本でならパイロット>>>セーラーにケチつけているようなものだ

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 11:36:58.19 ID:???.net
>>484
なんだ思い込みか笑

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 11:39:00.24 ID:???.net
ソース出せば終わる話なのにね

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 11:39:56.75 ID:???.net
>>484
話すり替えて熱くなるなよ

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 14:39:34.78 ID:???.net
>>484
ばーかーパーカー

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 18:31:18.80 ID:???.net
>>484
>近頃よく出る何でもソースソース喚くソース野郎は自分の頭で考えられないのか
「ぼくのかんがえた、パーカーの方が偉い理由」ってわけかい。それじゃ切りがないから、客観的なソースで語れよ…と皆言ってる。
調印に万年筆が使われてた時代は、ウォーターマンこそ頻繁に使われてた。
対してモンブランはほとんど使われなかったが、「だからウォーターマンはモンブランより上だ」とか言いだす奴はいないだろ? お前が言ってるのはこの程度。

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/09(火) 21:41:37.33 ID:???.net
パースペクティブなくなるのかな
シリンダーデザインだからエキスパートより好きなのに

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/09(火) 23:21:35.40 ID:???.net
知らない人からキズだらけ⋯と言われる率の高いパースペクティブ

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/09(火) 23:28:25.46 ID:???.net
キズ?

493 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/10(水) 09:21:58.81 ID:???.net
エクセプションってカタ落ちしてなかったっけ? 今は普通に載ってるけど。

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/15(月) 17:22:26.66 ID:???.net
>>490
パースペクティブは店舗用のカタログからも消えてた。カレンもカラバリが無くなってて寂しい。
エキスパートやエンブレムなら同価格の国産の方が使えそうだし、どんどん陳腐なメーカーになっていく気がする。

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/16(火) 00:14:05.06 ID:???.net
>>494
全てはパーカーが同じグループにあるせい
どこかウォーターマンだけ買い取ってくれないかな
そういえばシェーファーも同様の立ち位置だね

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/16(火) 00:25:03.67 ID:???.net
>>495
お前が買い取れよ

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/19(金) 02:00:40.82 ID:???.net
いくつかリストラされたのか
エキスパート新色が気になる

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/24(土) 07:27:02.35 ID:???.net
エキスパートの天冠、昔の金属嵌め込みデザインに戻らんかな。
wの刻印はどう見ても安っぽい。

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/25(日) 04:49:44.97 ID:???.net
安っぽいね
あれなら平にしたほうがマシ

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/25(日) 06:19:22.55 ID:???.net
旧デザインのエキスパートブラックCTの未使用品がメルカリで7700円で買えた。
メルカリは盲点だった。
確かに万年筆なんて貰っても使わん人は使わんからな…

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/25(日) 14:43:32.48 ID:???.net
>>500
高っ

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/25(日) 19:18:53.91 ID:???.net
>>501
新品ならむしろ安いんじゃね?

503 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/25(日) 21:43:13.13 ID:???.net
>>502
高いよ

504 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/25(日) 22:33:27.47 ID:???.net
500だが安いと思って即決しちゃった。
まあ、美品だし相手を信じればインクを一度も通してない未使用品だから後悔はしていない。

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/26(月) 09:20:50.04 ID:???.net
まあエキスパートの新品で一万未満の商品て、
今までラインナップに存在しなかった気がするし
未使用なら全然アリじゃない?

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/26(月) 09:24:00.74 ID:???.net
そういやエキスパートの鉄ペンと金ペンでニブの形少し違うのね
あと年代だったかな
自分が使ってた2008年あたりに買ったやつは丸いペン先ですごく書きやすかった
昨年末に買った金ペンは少し角張ってるんだったかな
調整士の方に丸くしてもらってすごく書きやすくなった

507 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/26(月) 16:39:24.55 ID:???.net
>>506
うん、鉄ペン時代の方が好みだわ

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/26(月) 16:40:06.37 ID:???.net
>>505
まぁ5000円くらいなら買ってもいいかな?程度だけどね

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/28(水) 03:33:47.93 ID:???.net
このスレ観た限りではウォーターマン使ってる人とは関わりたく無いね。

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/28(水) 06:50:02.98 ID:???.net
>>509
多分、一部(一人?)の幼い人が目立ってるだけと思う。

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/28(水) 07:19:00.57 ID:???.net
何と戦ってるの?

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/28(水) 08:49:42.67 ID:???.net
>>509
さようなら

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/28(水) 14:30:19.82 ID:???.net
>>507
癖がなくてすごく使いやすいよね
少々傾けたり横着した持ち方してもサラサラと書けるし、
キャップ付けない派だけど重心も形もすごく手に馴染むペンだった
金ペンはちょっと違うなーと思ってたら調整士の方の説明で納得した
何で形変えたんだろ

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 15:30:01.82 ID:???.net
エキスパートの金ペンそろそろ買おうかと思ってたのに
鉄ペンのほうが評判いいのか
うーん、買うの見送るかな
カレンのほうが欲しいし

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 17:03:38.15 ID:???.net
>>514
カレンの赤や青のボディは市場在庫かぎりだから、黒以外が希望なら急いだ方がいい。

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 18:01:17.27 ID:???.net
カレンはデザインゆえかトラブルも多い印象
カートリッジ刺してもインクが流れてこんし、ニブが左右でズレてた

517 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 18:56:08.87 ID:???.net
>>516
そんなんねーよってか、よくそんな個体選んで買ったな?マゾ?

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 19:04:13.93 ID:???.net
通販

519 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 22:16:52.71 ID:???.net
手帳のペンホルダーに挿す用途でCFを復帰させた
小ぶりで細いから長時間筆記に向かないが手帳なら洒落ていて良い
CFはガチニブまでいかない絶妙な弾力があって好みだ
種類も多いから集めたくなったよ

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/15(土) 01:46:55.53 ID:???.net
すまん、カレンの色軸は復活してたみたい(2020年のカタログ冊子からは落ちてたんだが)

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/15(土) 12:23:00.40 ID:???.net
>>514
個人と個体によるから試してから買うのが良いと思うよ
エキスパートにしてもカレンにしても
今の金ペンでも何も問題感じない可能性もあるし

自分の場合、左利きなのとニブが僅かに傾いた状態で紙に接することが多いのか平研ぎ型のニブが合わない
なのでペリカンのペンなんかは基本的に合わない
ニブだけでいうとパイロットのウェーバリーが多分一番合ってる
そういうのもあるのでご参考までに

まあどれにしてもずっと書いてれば慣れる&ニブが削れるだろうからそのうち書きやすくなるとは思う

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/16(日) 10:27:28.17 ID:???.net
パースペクティブの後継出してくれんかな
シリンダー型が欲しい

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/16(日) 20:08:38.00 ID:???.net
メッキでキラキラしてるのは苦手

524 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/27(木) 12:35:44.04 ID:???.net
カレンとチャールストンの万年筆が好き

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/11(金) 22:38:12.80 ID:???.net
最近エキスパートを買った初心者です。
コンバーター使う場合って全部インクを使いきってから補充するの?
それとも、特に気にせず好きな時に補充すれば良い?

526 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/11(金) 23:04:53.87 ID:???.net
>>525
好きなときでいーよ

527 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/11(金) 23:18:24.54 ID:???.net
>>525
インクの種類を変えないなら、いつでもいい。
インク入れたまましばらく放置してしまった場合は、洗った方がいい。

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/11(金) 23:28:26.06 ID:???.net
>>526
>>527
有難うございます。
最初はカートリッジの方が手間がかからずに便利かと思ってましたが、最後の方掠れちゃうんですよね。
途中で補充が出来るならコンバーターの方が下記心地はキープ出来ますね。

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/12(土) 23:18:14.10 ID:???.net
>>528
最初のうちはコンバーターにインクをフルに入れずに使ってみるのも良いです。

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 19:29:26.94 ID:???.net
今日初めてコンバーター使ったけど、これってインク吸ったあとにどれだけネジを回してインクに内圧をかけるかで書き心地が変わるんだな。
全然戻さないとフローが悪いし、だいぶ戻すとフローが良い。
奥が深い。

531 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 03:00:21.44 ID:???.net
内圧とか無いわ

532 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 03:43:22.94 ID:???.net
万年筆版スペースペンとか胸熱

533 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 08:39:48.88 ID:???.net
そういう現象もあるかも知れないけど、入れ方が下手なのを「奥が深い」とは言わないな。

534 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 11:52:12.18 ID:???.net
あるわけないやろw

535 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 23:16:14.37 ID:???.net
みんな万年筆を何の用途で使ってる?
資格勉強とかでガンガン書く人以外は鑑賞用?

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 23:34:31.55 ID:???.net
文字を書く

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 23:36:16.22 ID:???.net
>>535
カレンをボールペン感覚で使ってる。
というか「ガンガン書く」と「全く書かない」の中間がほとんどだろうに、なぜその2択?

538 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/10(火) 00:35:35.57 ID:???.net
>>537
万年筆はこまめに使わないと直ぐにインクが乾くから、たまにしか使わない用途には不向きと思ってる。
毎日のように手書きする用途って何があるのか気になっただけかな。

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/10(火) 06:26:16.36 ID:???.net
乾いたら精製水スプレー一吹きで復活じゃ。
聖聖水ちゃうぞ?

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/12(木) 23:06:05.10 ID:???.net
>>533
アスペ乙

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/12(木) 23:19:35.19 ID:???.net
>>540
最近、アスペ増えたと思わない?
それはな、自分で理解できないものをすぐ「アスペ」と呼んで精神勝利に逃げてるからだよ。

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/13(金) 00:10:46.25 ID:???.net
>>540
よう、下手くそ

543 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/04(土) 15:29:23.27 ID:???.net
カレン3色しか残ってないのか、エキスパートやメトロの方が売れるのかな

544 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/05(日) 17:14:32.56 ID:???.net
誰もいないから言える。
ストック、エイトケン&ウォーターマ〜ン♪

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/08(水) 20:46:29.92 ID:???.net
>>543
hpがおかしいね
こちょこちょ移動してたら種類が増えたり減ったり。

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/17(金) 08:07:27.80 ID:LVF8e1PL.net
万年筆とかいつ使うのですか
エキスパートボールペン一択で使用しています

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/17(金) 08:43:57.16 ID:???.net
原稿

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/17(金) 09:05:37.03 ID:???.net
普段はスマホメモだが、上質の紙に万年筆だと心が落ち着く。

549 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/17(金) 12:56:46.42 ID:LVF8e1PL.net
なるほど
小学生の時に親の万年筆を使って筆先を痛めてしまって
かなり怒られたので使うのが怖くなっています

550 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/17(金) 14:40:19.24 ID:???.net
>>549
子供と違って大人は手先の力加減が出来るからまったく問題ないよ
日本人の器用さなら万年筆を筆圧で壊すことも、まずない
毎日日記を書いたりする習慣付けにも万年筆は役立つ

551 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/17(金) 17:19:44.21 ID:???.net
万年筆に慣れてくると、ローラーボール使いも楽しくなってくる。

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/17(金) 21:15:47.26 ID:???.net
司法試験の論文対策で万年筆を使ってる人いるのか? 俺も同期も普通にボールペンかシャーペンだったが。
「万年筆なら長時間書いても疲れない」というのは、丁寧に書かざるを得なくて単位時間あたりの筆記量が抑えられる結果でないか。

553 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 00:21:48.88 ID:???.net
俺は法曹界とは関係ないから想像でしかないけれど
ものすごい量の勉強に対するモチベーションを維持するために使ってるんじゃないの?

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 01:10:49.29 ID:???.net
>>552
ワイ資、25年前の法学部卒だが、
当時は筆記モノがシャーペンがメインだったわ。
今はタイピングかもしれんが。

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 02:56:26.14 ID:???.net
正直長時間勉強してるとペンを持つ手より脳が疲れる

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 02:57:09.05 ID:???.net
ここのボールペン使いにくそう
サインするときはいいけど、普段使いは無理な印象

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 03:21:31.57 ID:???.net
>>556
そんなことないよ

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 03:31:08.34 ID:???.net
エキスパートボールペンとかグリップ持ちにくそうじゃん

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 04:22:27.21 ID:???.net
メトロポリタン バランスが変でボールペンしんどい
グリップは特に気にならない

560 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 07:34:39.30 ID:???.net
>>558
せめて持ってから言おうぜ

561 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 15:12:08.12 ID:???.net
>>560
店頭サンプルで使ったけど持ちにくいよね
ペン先の方が細いって人間工学的にどうなの?

562 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 15:21:45.18 ID:???.net
>>561
せめて修めてから言おうぜ

563 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 15:23:53.22 ID:???.net
>>562
ペン先の方が細いって人間工学的にどうなの?

564 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 15:45:23.52 ID:???.net
ペン先の方が太いって人間工学的にどうなの?

565 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 15:48:36.03 ID:???.net
>>564
バッチぐー

566 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 16:30:46.25 ID:???.net
>>563
バッチぐー

567 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 16:32:36.93 ID:???.net
つまんない

568 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 16:39:23.93 ID:???.net
>>563
至って普通

569 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 16:39:40.77 ID:???.net
>>564
至って普通

570 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 16:49:43.10 ID:???.net
>>567
至って普通

571 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 17:13:36.68 ID:???.net
エキスパートボールペン持ちにくいよね

572 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 19:02:22.50 ID:???.net
んなーこたない

573 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 19:14:30.69 ID:???.net
持ってるの?写真アップして

574 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 21:10:07.97 ID:???.net
>>571
まったく
カレンなら超リアヘビーで使いにくいけど

575 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 21:10:31.85 ID:???.net
>>573
お前が先にせーよ

576 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 21:11:53.09 ID:???.net
>>575
なんだ持ってないのか

577 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 21:12:53.36 ID:???.net
>>576
そのままお返しするよ
俺は持ってるけどな、お前待ちだ

578 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 21:30:46.25 ID:???.net
>>577
え?俺持ってないし、持ってるとか言ったこと無いけど…

579 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 21:34:22.31 ID:???.net
うpする?

580 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:07:46.79 ID:???.net
よろしく

581 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:13:00.84 ID:???.net
ほい
https://i.imgur.com/9RzquFh.jpg

582 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:13:55.80 ID:???.net
指紋べたべたじゃけど、これで良いか?

583 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:19:11.87 ID:???.net
これボールペン?

584 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:21:38.58 ID:???.net
左からシャーペン→万年筆→ボールペン→ボールペン

585 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:23:42.80 ID:???.net
エキスパート→エキスパート→チャールストン→カレン

586 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:24:55.54 ID:???.net
エキスパート万年筆のキャップのあれは外れたの?

587 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:25:21.90 ID:???.net
個人的には、チャールストンの樹脂軸がとっても書きやすい。

588 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:26:27.64 ID:???.net
キャップのあれってなんだっけ? Wマーク?

589 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:29:41.24 ID:???.net
キャップの上の方が金ピカじゃないから

590 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:40:20.78 ID:???.net
光の加減じゃな。

591 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:47:51.72 ID:???.net
なるほど
じゃあ次はボールペンを楽しく使ってるシーンのアップを頼む

592 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:52:40.02 ID:???.net
は?w

593 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:53:46.53 ID:???.net
万年筆のペン先うpするくらいで勘弁してくれw

594 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 22:55:15.25 ID:???.net
だってボールペンが使いやすいかどうかって話だったじゃん
ペンの写真アップされただけじゃわからんよ

595 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 23:04:12.93 ID:???.net
>>594
お前何様よ

596 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 23:05:38.81 ID:???.net
>>591
使いにくい言ってるのがお前だけなんだから苦痛に歪む顔で書いてる画像を頼むよ
試筆時ので構わないからさ笑

597 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 23:09:56.03 ID:???.net
https://i.imgur.com/Vxfv0hb.jpeg
https://i.imgur.com/yiYrJ4m.jpeg
https://i.imgur.com/XfUulIL.jpeg

598 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 23:10:09.63 ID:???.net
楽しそうに見えないかもだがwww

599 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 23:12:01.53 ID:???.net
久々に握ったけど、やっぱチャールストン好きだわ。

600 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 23:37:20.22 ID:???.net
なんかひねくれてるw

601 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 23:49:07.48 ID:???.net
せめて持ってる写真アップしろよw

602 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 23:50:32.53 ID:???.net
おまいのおぬぬめのペンをうpしろよ。

603 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 23:53:01.08 ID:???.net
おれの?引っ越した時に箱にしまってどこか分からんのよ

604 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 23:53:24.90 ID:???.net
ああ。それは気の毒じゃな。

605 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 00:23:34.54 ID:???.net
>>603
素直に持ってないと言えるようになりましょうね⋯

606 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 00:26:37.98 ID:???.net
>>605
ラミーとかパイロットはあるけど

607 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 00:28:14.22 ID:???.net
持ってる所は写真アップしないのか
本当に使いやすいの?

608 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 00:33:06.21 ID:???.net
どこのでもいいから愛されペンをうp汁。

609 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 00:33:59.31 ID:???.net
>>608
ここは水男のスレだよ
バカなの?

610 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 00:53:11.51 ID:???.net
じゃあ水男ペンうpしれ。

611 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 00:54:07.75 ID:???.net
>>610
どうぞどうぞ

612 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 00:54:21.18 ID:???.net
>>606
ダサっ

613 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 00:58:15.33 ID:???.net
ださくはないやろ。PILOTもいいじゃん。

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 01:01:48.71 ID:???.net
>>612
君のカッコいいペンを見たいな

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 01:03:35.47 ID:???.net
わいの全PILOT
https://imgur.com/a/UWxAYK4

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 01:09:17.62 ID:???.net
>>615
アクロボールかっこいい

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 01:12:29.11 ID:???.net
アクロボールのグレーの透明軸は何気にお気に入り。中古で買ったレザーバッグのポケットにはいっとったやつよ。

618 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 01:16:42.95 ID:???.net
左から2番目はキャップレスのアクロインキBPなんだが、市場ではあまりみかけん。
ほとんど出回ってないような気がするな。
ロジウムメッキが安っぽくなくて好きだわ。
おっと…スレ違いだな。

619 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 01:22:16.58 ID:???.net
で、エキスパートボールペンは持ちやすいの?

620 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 02:19:27.89 ID:???.net
普通の高級ペンの握り心地やな。

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 02:43:43.01 ID:???.net
つまり持ちにくいと?

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 02:53:39.09 ID:???.net
持ちやすいし書き心地も良いよ
自分の中では一番長く愛用しているボールペンで、エクリドールより好き

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 03:06:25.82 ID:???.net
なら書いてるとこ写真アップしてよ

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 03:22:42.58 ID:???.net
おまいのパイロットとラミーが先だろう…。

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 03:23:48.52 ID:???.net
はあ?誰と勘違いしてんだ…

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 03:39:15.42 ID:???.net
あんた誰?

627 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 03:43:23.25 ID:???.net
忘れたの?あなたのママよ

628 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 12:29:18.02 ID:???.net
なんなん?おまいら。
結局手持ちのペン晒したのわいだけじゃないか〜〜い

629 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 13:24:44.24 ID:6qjRN2yO.net
>>623
そんな珍しいボールペンでもないのに何でいちいち画像をうpしなくちゃならんのさ
そんなこと書くならおまえが先にお気に入りのボールペンで書いてるところをアップしてからにしろ
無遠慮にもほどがあるだろ、おまえ日本人か?

630 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 14:08:20.00 ID:???.net
使いやすいというなら、写真使って丁寧に説明したらいい

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 14:39:23.36 ID:???.net
まさかの無限ループwww
https://youtu.be/8aRN_-JmijE

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 15:07:16.93 ID:6qjRN2yO.net
>>630
バカなのか?朝鮮人なのか?頭狂ってんのか?

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 15:08:25.84 ID:6qjRN2yO.net
写真を見ると使い易いかどうかが分かるキチガイはこのスレに何人いるんだ?

634 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 15:09:28.05 ID:???.net
そうかじゃあ動画でよろしくね
写真の方が敷居低いと思ったからね

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 15:12:38.15 ID:6qjRN2yO.net
朝鮮人w

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 15:14:08.17 ID:6qjRN2yO.net
>>634
おまえには100均がお似合い(爆笑)

637 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 15:16:13.75 ID:???.net
なんだ、持ってないのか

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 15:18:17.53 ID:???.net
なんだ、持ってないのか
と言えば全て通ると思ってる あふぉ

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 15:19:33.68 ID:???.net
使いやすいと言うなら、それ見せてよ
出来ないなら初めから黙ってろ

640 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 15:20:47.58 ID:???.net
おまえが黙れ


641 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 15:27:57.32 ID:???.net
https://youtu.be/Sw48XXwv8nA

642 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 15:33:19.52 ID:???.net
>>640
何怒ってるの?
証明できないお前が悪いんだろ?

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 16:05:43.65 ID:???.net
>>642
助けて〜うぉーたーまーん!!

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 16:15:51.48 ID:???.net
ウォーターマン参上!!

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 18:51:20.95 ID:???.net
>>642
使いにくい証明が済んでないんだが?
馬鹿なんだなホントに

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 19:09:09.19 ID:???.net
>>645
だから、ペン先が細いと持ちにくいって言ってるじゃん
高級ペンだから重いしね

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 19:17:47.31 ID:???.net
>>646
それがよく分かるような動画をプリーズ

お前の言ってることはそういうことだ

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 19:31:51.57 ID:???.net
へ?なんで?

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 19:57:03.82 ID:???.net
証明になってない

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 20:01:55.45 ID:???.net
そうだな
じゃあ証明の仕方を教えてくれ

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 20:03:34.28 ID:???.net
>>650
お前が散々言ってんのに分からんのか?

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 20:04:54.21 ID:???.net
>>651
教えてくれ
ってか実証して

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 20:06:33.32 ID:6qjRN2yO.net
さんざんエキスパートのボールペンを使って来た俺に言えることは
とても書きやすいボールペンだと言うことだ
適度な重さとボールペンとして握りやすい形状、滑らかな青のMリフィル
なんの文句もない
しかもウォーターマンのリフィルは長期でも変質しにくく、滑らかさが変わらない
パーカーのリフィルなどは夏場に軟質になってインクだまりが出来てしまうことがあるが
ウォーターマンではそれがない

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 20:07:34.18 ID:???.net
なんだかんだ100均事務用ペンが1番使いやすい
軽くてゴムグリップだから

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 20:53:59.01 ID:???.net
おまいらウォーターボーイズに格下げ決定

656 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 21:01:38.52 ID:???.net
エキスパートボールペン持ちにくいよね

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 21:39:21.42 ID:???.net
https://i.imgur.com/2GvJ5Wz.png

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 22:38:50.60 ID:???.net
>>656
全く

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 22:39:11.10 ID:???.net
>>656
持ち方がおかしいとしか

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 22:54:13.53 ID:???.net
>>659
あなたの持ち方が見たい

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 23:13:16.56 ID:???.net
【高級ボールペンのレビュー】ウォーターマン エキスパート エッセンシャル
https://business-tools.blog.jp/archives/WATERMAN_expert.html

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 23:31:19.57 ID:???.net
>>661
その持ち方だとペンがねるから、あまり書きやすくない気がする

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 00:09:12.08 ID:???.net
嫌いならここから退場すれば宜し
なぜここまで執着するのかキモ謎

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 00:10:08.17 ID:???.net
>>663
お前に指図される筋合いないけど

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 00:16:59.94 ID:???.net
それ
疑問に対しての答えじゃないよね?
何で執着するの?
100均で満足ならそれでいいじゃん、さよならで

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 00:17:49.59 ID:???.net
>>664
皆がお前に持ってる感情だよ、それは

667 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 00:18:13.74 ID:???.net
>>665
お前こそ何で執着してるの?
気に食わないならスルーしてればいい

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 00:18:41.10 ID:???.net
>>666
皆?お前には何が見えるの?

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 00:25:01.18 ID:???.net
>>668
666が正しい

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 00:27:34.46 ID:???.net
自演かよ笑

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 01:06:27.36 ID:???.net
自演もっと見たーい笑笑

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 21:35:56.51 ID:???.net
おーい自演まだかー?

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 11:27:36.42 ID:QKRCxNSH.net
エキスパートボールペンを買ったのがあまりにも前だったので忘れてたが
軸を繰り出した時にペン先のガタつきがなかったのも気に入って長く使ってる理由の一つだろうな

674 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 11:28:57.78 ID:QKRCxNSH.net
それと前が細くなってるから書きにくいのではないかという意見があるが
俺のはラッカー塗装なのでまったく滑らないので書きにくさを感じたことは一度もないよ
サラサラのサテン仕上げだとどうかは分からない

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 11:46:53.36 ID:???.net
ガタつきがある時点で不良品だと思うけど

676 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 12:09:07.05 ID:???.net
ガタツキは甘え

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 12:10:22.54 ID:???.net
この流れで相手にするとか…
バカなのか

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 12:10:58.91 ID:???.net
先が細いとしっかり持てない感覚あるわ、滑る滑らないは別として
ボールペンはペンの重みで書けるわけではないからね

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 12:26:10.79 ID:???.net
あっそ。

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 13:17:35.69 ID:QKRCxNSH.net
リフィル自体はウォーターマンとカランダッシュなら信頼出来る
この前、数年間行方不明だったエクリドールがジャケットのポケットから出てきたのだが
すぐに書けてまったくかすれもなかったので、性能良いなと感心した
パーカーは新しいうちは素晴らしい書き味で色も濃くて良いが
数年経つと夏場に粘度が下がりすぎるのかインクだまりがボテッと出来たりして問題があった

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 16:39:03.82 ID:???.net
パーカーなあ。あそこのインク粘度は北欧シベリアから赤道直下の国々の気候別に作られてると思う。

クインクは夏場インク漏れ起こす個体がある。特にUK時代の。

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/23(木) 22:49:35.66 ID:???.net
スレ早いから新作出たと勘違いしたよ。
流れを読まずに手持ちを投下。

https://i.imgur.com/XaHXhM4.jpg
適当なので、画質は気にすんな。

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/23(木) 23:07:31.98 ID:???.net
フランス製のウォーターマンはエレガントでいいねぇ
俺も万年筆を1本欲しいのだが、レタロンにしようかな

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/23(木) 23:44:23.70 ID:???.net
個人的感想だけどレタロンは重いから取り回し難。あと鉄ペンのフィリアスの方がニブの見た目か豪華なのも気になる点。

値段もあまり変わらないし、ル・マン100をお勧めするよ。

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/24(金) 00:18:37.59 ID:???.net
新作出ても全然話題にならなかったよな、ここ

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/24(金) 02:42:44.97 ID:???.net
>>682
エクスクルーシブの3本リング好きだわ

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/24(金) 06:05:31.94 ID:???.net
>>684
ありがとう。それではル・マン100を探してみます。助かります。

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/24(金) 09:27:29.12 ID:???.net
エドソンとセレニテをいずれは、コレクションしたいな。
ここには持ってる方いる?

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/24(金) 10:19:09.53 ID:???.net
フィリアスしか持ってないけど鉄ペンなのにとても書きやすいし
見た目も良い

690 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/24(金) 14:03:29.90 ID:???.net
ファリアスはデザインいいよね。あれはお買い得過ぎるでしょ

691 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/24(金) 14:08:58.96 ID:???.net
ボールペンの先駆け細いのはデザイン優先だからでしょ

692 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/24(金) 20:02:48.78 ID:???.net
>>688
いるよ

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 16:31:56.08 ID:???.net
メトロポリタンのボールペンを買ったけど
クリップの位置がロゴからずれているんですけどこんなもんですか
芯を出した時も収めた時も中途半端なところで止まってしまいます

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 17:28:49.00 ID:???.net
ズラせば

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 18:27:25.91 ID:???.net
>>693
IQ低いって言われるでしょ

696 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/16(土) 18:46:59.59 ID:???.net
https://i.imgur.com/5UORytN.jpg
カレンってコンバータはずしてインク入れないといけないの?
初めて知ったんだが

697 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/16(土) 20:56:04.90 ID:???.net
可憐だ

698 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/16(土) 22:25:08.11 ID:???.net
今まで問題なければ気にしないでかれん

699 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/16(土) 23:39:49.98 ID:???.net
>>696
カートリッジ、もしくはコンバーター単独でインク入れないとペン芯櫛(インク溜まり)が抜けにくくてインク漏れインク漏れって騒ぐ馬鹿が多かったの知らない?

700 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/16(土) 23:47:31.55 ID:???.net
>>699
モンブランとかもそうだが
インク入れたら数滴たらして戻すって常識知らないの?だよ

701 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 02:18:23.39 ID:???.net
>>700
それでも櫛にかなり残るのよ、カレンは

702 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 23:24:54.38 ID:???.net
>>699
裏の空気穴ならインクもれか

うちのカレンもコンバータ外してインク入れてるけど、首軸につけた後放って置いてもインクが出てこないんだよね
インクを押し出すようにくりくりしてる

703 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 06:08:16.58 ID:???.net
カレンは6年以上使ってるけどコンバータ外してインク入れた事なんかないな
でもインク漏れなんて無かったよ
コンバータの付け外し繰り返すと差し込みが緩くなったり亀裂が入ったりするからやらないな
みんなのカレンはそんなにインク漏れするもんなの?

704 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 09:09:07.92 ID:???.net
一応、公式どおりに使ってるけどインク漏れないですね
劣化すると漏れるのかな


コンバーターの使用方法

コンバーターをまっすぐ首軸に差し込みます。
首軸に装着されているコンバーターのハンドルを回して、ピストン軸を下までおろしてください。
万年筆のペン先をボトルインクに完全に浸します。
ピストン軸を逆向きに回転させ、コンバーターにインクを吸い上げます。
ピストン軸を先程とは逆向きに回しインクを3滴ほど出します。
ピストン軸を元の上の位置まで戻し、コンバーターに少し空気を入れます。
胴軸を元通りに回します。
ペン先についた余分なインクを柔らかい紙で拭き取ります。

705 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 10:15:06.82 ID:???.net
>>703
インク漏れを自ら起こすべく起こした馬鹿がwebで拡散、鵜呑みにする馬鹿のせいでカレンはインク漏れしやすいと定着⋯⋯

706 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 14:00:13.59 ID:???.net
コンバータの容量一杯まで入れようと、装着したままピストン出し入れを繰り返したら、漏れそうには思える。
普通に吸入すれば問題ないんじゃないか、俺も吹いた事がない。

707 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 16:18:15.51 ID:???.net
おいおい。万年筆初心者スレかよ。

708 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 16:40:09.24 ID:???.net
とはいえカレンはデザイン優先だからね
過去に自分が買ったのはニブ先が左右で非対称で書きにくかったりしたわ

709 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 19:23:59.91 ID:???.net
>>708
ただのハズレ引きなだけで偉そうに騙る

710 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 19:31:09.69 ID:???.net
>>709
ただのハズレ?それが客にとっての全てだ

711 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 22:37:21.73 ID:???.net
まあ万年筆200本以上買ってると
10本に1本はハズレるよ
パイロットでもハズレはある

712 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 22:46:00.62 ID:???.net
>>711
え?200本も買ったの?

713 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 22:49:17.63 ID:???.net
>>708
そんな状態なら買った店で交換してもらうか、正規店で購入してるならニューウェルに相談すれば交換や調整してくれると思うよ
自分もカレンのペン先調整してもらったし、ニューウェルのサポートは最高だと思う
他は知らんけどね

714 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 22:57:02.98 ID:???.net
>>713
ニューエルが交換してくれたよ
神企業だね

715 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 02:14:48.53 ID:???.net
>>710
交換も頼めんノミの心臓が偉そうに何か言ってる

716 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 09:35:53.04 ID:???.net
>>715
>>714

717 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 09:42:51.33 ID:???.net
ニューウェルな

718 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 09:55:26.63 ID:???.net
発達障害もってそう笑

719 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 21:55:27.05 ID:???.net
ウォーターマンの品質が悪くてニューウェルが気の毒だわ
ニューウェルみたいな良企業なかなかない

720 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 22:04:38.45 ID:???.net
>>719
しつこいぞ

721 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 22:06:50.61 ID:???.net
>>720
はあ?

722 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 23:38:59.40 ID:???.net
ペン先の値段聞いたら
普通に売ってる本体丸ごとより高かった

そりゃそんだけ取れれば対応も良くも成るよな

723 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/20(水) 08:48:03.52 ID:???.net
ウォーターマンの万年筆ってコンバーター使うと
すぐインクが出なくならない?
最初は個体差かと思ったが3本ともそうなる
コンバーターを軽く叩くと復活するから
ペン先が原因でなく明らかにコンバーターの構造のせいだと思ってるんだが

724 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/20(水) 09:17:19.55 ID:???.net
>>723
ならんけどなぁ

725 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/20(水) 19:09:19.67 ID:???.net
>>723
ならないねぇ

726 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/20(水) 20:32:27.44 ID:???.net
むしろインクが出にくいと思ってる

727 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/20(水) 20:50:43.89 ID:???.net
おま環乙

728 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 08:20:19.59 ID:???.net
すぐ棚吊りするよな

729 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 08:35:11.76 ID:???.net
したことないなぁ

730 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 08:35:57.98 ID:???.net
ウォーターマンのインクは表面張力が高い

731 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 08:00:21.67 ID:???.net
https://i.imgur.com/smjHXFm.jpg
これって実用上に差が出てくる?
メタルバンドないと耐久性が落ちるとか

732 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 20:38:26.50 ID:???.net
むしろペンへのダメージはメタルの方が大きいのでは

733 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 20:50:01.30 ID:???.net
旧仕様にもどった?

734 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/04(木) 23:13:36.53 ID:???.net
先月買ったカレンはメタルバンドなしだった

735 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/19(日) 13:32:27.39 ID:???.net
ここの万年筆ってカッコいいな使ってるとマニアっぽい感じがでるし。
メトロポリターノの仲間入りだ

736 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/19(日) 20:30:00.69 ID:???.net
メトロポリタン、細すぎず、太すぎず、書きやすくって好き。

737 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/19(日) 22:18:15.91 ID:???.net
メトロポリタンの所為で万年筆買うようになった

ボールペン購入お気に入り
数年後、シャープ貰う(ギフトの選ぶやつ)
さらに数年後、万年筆でお揃いだ…ここから文具に対する金銭感覚狂う

738 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/24(金) 03:45:53.64 ID:???.net
ウォーターマンのデザインは相性に凝りすぎかな
エキスパートのグリップの形が汚いのも不満

739 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/24(金) 03:46:06.46 ID:???.net
相性
装飾

740 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/25(土) 01:12:27.41 ID:???.net
安価でゴージャスなフィリアス見てると装飾過多の何が悪いんだって思わないでもない

741 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 02:48:23.53 ID:???.net
エキスパートBPヌラヌラ書けるリフィルだと、絶妙の重量バランスやね。
こりゃいいわ。クセになりそう。

742 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 21:13:45.21 ID:???.net
ウォーターマンのコンバーターってどのあたりの年代で変わったの?
ニワカが調べてもイマイチ個別のペンの個体の情報ばかりで把握できない
中華製で互換品とかないものか

743 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 22:01:59.05 ID:???.net
CF以前と以降

744 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 22:02:37.36 ID:???.net
だから80年前後かな?

745 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 23:15:08.19 ID:???.net
コンバーターもいいけど
空カートリッジ&注射器がもっと評価されても良いと思う

746 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 23:57:20.75 ID:???.net
>>745
長く保たんから⋯

747 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/06(日) 13:36:05.09 ID:???.net
メトロポリタンエッセンシャルのボールペンの購入を考えているのですが、サテンとステンレススチールはどう違うのでしょうか
両方金属むき出しで仕上げが違うのかなと想像していますが合ってますかね…

748 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/06(日) 15:14:49.79 ID:???.net
デラックスにしとき

749 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/06(日) 16:48:31.42 ID:???.net
>>747
そう

750 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/06(日) 16:55:18.78 ID:???.net
>>748
デラックスおすすめの理由って何ですか
(シグノRTのリフィルが使える高級軸を探していてメトロポリタンエッセンシャルにたどり着いたので、ウォーターマンのことはさっぱりです)

>>749
ありがとうございます

751 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/28(月) 00:24:41.79 ID:???.net
スピリットオブブルーは、限定?新色?
公式サイト見づらいね

752 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/28(月) 10:06:51.36 ID:???.net
新シリーズっぽいよ?

753 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/01(火) 01:15:28.46 ID:???.net
そうなんだ!ゆっくり吟味する、ありがとう

754 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/01(火) 01:38:42.22 ID:???.net
何年か前に ブルーオブセッション って有ったな〜
そんな感じじゃね?

755 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/01(火) 10:23:58.07 ID:???.net
オンボロかよ

756 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/01(火) 10:38:35.48 ID:???.net
アリュール万年筆、日本でも売って

757 :259:2022/03/10(木) 23:25:51.65 ID:???.net
オリジナルのパトリシアンを、プールし続けておいた金額で買えた。プラシーボとかでなく、マジでこの時代のニブは書き味が極上。 https://i.imgur.com/1zebllX.jpg

758 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/04(水) 18:52:19.00 ID:PXuz0gKQ.net
連休は外出は控えているので
エキスパートデラックスBPを二本散財してしまった
来週お仕事につかうぞ

759 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/07(火) 19:38:27.15 ID:zidh7FRM.net
人気ないのかなぁ?
カレンのmade in franceシリーズのボールペンを買い足した
青のMが初期充填でヌルヌル書きやすいわ

760 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/10(日) 19:09:57.58 ID:???.net
ルマン100サントネールって純銀無垢?

761 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/10(日) 19:30:36.24 ID:???.net
>>760
ホールマークがライオン:スターリングシルバー
筆記具等の強度的、価格的に銀無垢は無いよ

762 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/10(日) 20:21:58.99 ID:???.net
だよねえ。当時のカタログに純銀と記載されてて、どっちやねんって思って。
https://i.imgur.com/nsUQIaA.jpeg
https://i.imgur.com/TYk3zKf.jpeg

763 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/10(日) 21:35:17.51 ID:???.net
>>762
純銀=スターリングシルバー以上の銀含有量だから合ってるよ

銀無垢なら間違い

764 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/10(日) 22:12:35.54 ID:???.net
>>761
無知乙

765 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/10(日) 22:20:33.94 ID:???.net
たまたまなんだけど、今日ルマン100サントネールの中古入手できて、今クリーニング中。カニマークが刻印されてるので、これはシルバー800なのかな。
https://i.imgur.com/0mSBT8z.jpeg

766 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/10(日) 22:24:02.62 ID:???.net
構造観た感じ、シルバーの削り出しっぽいんですわ。

767 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/11(月) 01:48:11.80 ID:???.net
>>765
ニューウェルに問い合わせると丁寧に教えてもらえると思うよ?
ニューウェルになってからサービス良くなったからね
レディアガサの修理頼んだらどこにも全くパーツ無くて本国でもなかり探してもらってようやく見つけてくれたし

768 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/11(月) 12:52:09.96 ID:???.net
>>767
ありがとう。首軸の金メッキがコンディション悪くて、錆びてめっきはがれてた。直せないかなぁ。

769 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/11(月) 13:29:03.90 ID:???.net
>>768
あ、それ一年半前でも世界中でで在庫ナシ言われたよ
互換性のある程度良の首軸探した方がいいかも

770 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/11(月) 13:30:16.06 ID:???.net
>>768
それかオリジナルじゃなくなるけど筆記具工房さんに補修頼むとか

771 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/11(月) 15:19:32 ID:???.net
そうなんですね。40年前の万年筆だからしかたないですね!
24金メッキ出来るとこないかしら。

772 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/11(月) 15:48:24.92 ID:???.net
>>771
だから筆記具工房さんに頼めば?

773 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/13(水) 13:22:06.23 ID:???.net
世界中で在庫なし。。。

774 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/31(日) 23:31:38.81 ID:???.net
エクセプションは欲しいけど高すぎ、
カレンは極細がないっぽいのとハズレ引いた時の調整がツメニブはやりづらそう、
無難なエキスパートにしておくべきなのか・・

775 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/31(日) 23:38:19.07 ID:???.net
>>774
鉄ペンを良しとするかどうかやね。

776 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/01(月) 04:54:04.57 ID:???.net
>>775
金ペンっスけど?

777 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/01(月) 22:35:10.43 ID:???.net
調べてみたらエキスパートって18Kペン先出てるんだな。気づかなかった。売ってるの見たことないや。

778 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/01(月) 22:38:50.63 ID:???.net
エクセプションみたいな面取り四角棒のパクリ万年筆、ないのかな・・
パイロットのクアトロってあったけど全部廃盤なってるし、
中華万とかでありそうなんだけど・・

779 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/02(火) 08:22:26.69 ID:0tk8JTbu.net
>>774
カレンって今EF無いの?自分はEFニブですよ
当初引っかかりがあったのでニューウェルに相談したらきちんと調整してもらえましたよ
もちろん無料

780 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/02(火) 12:47:35.54 ID:???.net
https://www.ama.com/Waterman-Carene-Karat-Trims-Extra-Fine/dp/B003JDEV8C/
amaの後ろに↑zonを加える

781 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/02(火) 13:08:52.31 ID:???.net
>>778
ビスコのオペラはいいぞぉ

782 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/25(木) 22:58:01.52 ID:???.net
ジェントルマンMを入手した。モンブランのミステリーブラック飲ませて試筆。

メッチャインク出る。
でもインク供給過多かな。乾くの遅すぎて、そして裏抜けする。

紙選ばなあかんな。

783 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/27(土) 14:39:24.07 ID:???.net
>>782
その個体がそうなだけ

784 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/27(土) 15:38:55.82 ID:???.net
分解したら首軸がリングのとこで割れてた。空気が過剰に吸収されてるわ。どうしようかな。接着しちゃおうかな。

785 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/08(木) 22:31:12.39 ID:???.net
ウォーターマン カレン ブラック・シーST 万年筆。
初めてフランスの万年筆を使ってみたいとと思いまいして。皆さんレビューをください。

786 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/08(木) 22:54:02.03 ID:???.net
カレンはババア向けデザインや。

787 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/09(金) 00:01:58.26 ID:???.net
>>785
買ってレビューしてください

788 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/09(金) 09:03:01.18 ID:???.net
カレン。デザインに惚れまして。

でもググってみると作りが甘いとか、リヤヘヴィーとのこと。

通販では買うのはどうでしょう?

789 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/09(金) 09:32:52.29 ID:???.net
>>788
お好きにどーぞ
リヤヘビーなのはBP、万年筆は普通だ
作りも悪くない
ただカートリッジで使用した方がインク漏れの勘違いは起こらないかな?

790 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/09(金) 09:39:01.41 ID:???.net
>>789
ありがとうございます。

791 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/09(金) 14:33:54.77 ID:V4L+wLBQ.net
>>788
デザインに惚れたなら購入一択でしょ
自分は5年前に通販で買ってすぐ、ニューウェルに書き心地調整してもらって
これまで全く不具合なしで一番のお気に入りです(コンバーター使い)
ニューウェルのサポートがしっかりしてるから通販の場合は正規品を選んだ方がいいと思う
はやく買って愛でてあげてください

792 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/09(金) 15:28:28.14 ID:???.net
>>791
ありがとうございます。

そのニューウェルは書き心地を調整してくれるのですか?
ググってもそのような調整とは出なかったので。

793 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/09(金) 23:38:05.88 ID:???.net
>>792
自分の場合買ってすぐに少し引っかかる感じがあったので相談したら
ペン先送ってくれと言われて、見てもらったところ調整が必要だったので
こうしたいって希望出したらその通り調整してもらえましたよ
すごく丁寧で親切でしたよ

794 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/09(金) 23:47:10.06 ID:???.net
うん、ニューウェルになってからはアフター良いね

795 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/10(土) 07:48:42.12 ID:???.net
>>793
ありがとうございます。

そうなんですか?それならモリタかペンハウスでも買えますね。
決めた。買います、カレン。

796 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/10(土) 19:17:26.42 ID:???.net
つうことはパーカーもペン先調整してもらえるってことか

797 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/10(土) 22:05:32.09 ID:???.net
>>796
調整ってか交換もしてもらえるぞ
字幅交換もやってるし

798 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/19(月) 16:01:29.49 ID:???.net
メトロhttps://toyokeizai.net/articles/-/617934?display=b

799 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/28(水) 00:10:32.27 ID:???.net
>>788
ある文具系YouTuberが「いちばん手に馴染む万年筆」としてカレンを常用してる。
俺も全く同じ感想で嬉しかったんだが、そのYouTuberも俺も男としては手が小さい方。手が大きい人の感想は違うかもしれん。

800 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/01(土) 11:46:35.90 ID:???.net
カレンは腐女子向けだって。

801 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
カレンはインク道と空気道の仕組みが一般的なペン先セットとは異なる。そのためインク吸引儀式がちょいと面倒になっている。ひょっとすると、その儀式を省略したためインク漏れするんじゃないのかな?
カレンはコンバーターを満杯にしたままに筆記するとインク漏れする。これは構造上当たり前。コンバーターを満杯にしたら、ネジを逆回しにして2-3滴インクを排出し、ペン先を上にしてネジを回さなければいけないはず。これは取り説に書かれてあるはず。この手順を省略するからインク漏れするんじゃないのか。
チャールストンにしても同じようにすると取り説に書かれているはず。でも、チャールストンはカレンと違ってごく一般的なペン先セット構造になっているはずだから、その手順を省略してもインク漏れしないはずだが…。

とあります。

802 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/15(火) 18:58:52.89 ID:???.net
しかし、あれだな、ユーチューブでカレンの紹介の動画を見ていると、完全に吸引してその後
3滴インクを戻さない人がいるがインク漏れしてないのかな?

803 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/15(火) 19:08:20.99 ID:???.net
>>802
すぐ使うのなら何ら問題ないんだよ

804 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/15(火) 20:48:23.93 ID:???.net
>>802
そういう雑な奴らのせいでインク漏れモデルのレッテル貼られた可哀想なペン

805 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/15(火) 20:54:01.01 ID:???.net
>>803
「すぐ使う」って書いている途中でインク漏れがではないの?

頭が悪いので、ごめんね。理解出来ていない。

806 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/16(水) 01:29:42.48 ID:???.net
>>805
吸入後すぐに書き出すならって意味よ

807 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/16(水) 09:02:53.72 ID:???.net
>>806
ああ、分かりました。ありがとです。

808 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 08:19:03.25 ID:???.net
カレンのインク漏れってキャップしている時以外でも起こることあるの?
カレンは4本持っているけど、一本だけ絶対にインク漏れしない個体がある。ブラウンの軸のやつ。

809 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/02(月) 12:09:53.65 ID:???.net
カレンのボールペン買おうか検討中
鉄や真鍮にラッカー塗装は剥がれやすいって聞いたんだけどウォーターマンカレンの塗装はどうです?
剥がれやすいならちょっとなぁ・・・

810 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/02(月) 12:46:19.36 ID:???.net
カレンBPは重すぎて苦手

811 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/02(月) 12:55:21.43 ID:???.net
あと結構な後ろ重心だよね

812 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/02(月) 13:46:21.45 ID:???.net
だ〜か〜ら
がんばれ〜がんばれ〜

813 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/27(金) 11:57:55.13 ID:???.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません

814 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/27(金) 22:02:15.56 ID:???.net
ここには書けるけど
買い物板とか書けないとこがある

815 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/29(日) 13:09:39.46 ID:???.net
カレンはいいよね~。
万年筆の軸の色を増やしてほしい。たとえばグリーンとかパステルカラーとか。バーガンディも日本での取り扱いやってほしい。

816 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/31(火) 12:55:48.26 ID:???.net
気持ちはわかるけど
現実カラバリ増やしても
日本国内だと各色10本/年なんて惨状になってもおかしくないぐらい売れてない…
仕入れる店舗がいくつあるのか…
値上げでさらに売れなくなってるのに

817 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/01(水) 02:23:00.65 ID:???.net
カレンはカラーリング絞ったよね

818 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/03(金) 19:43:13.07 ID:???.net
>>801
漏れるっていうのは裏側の空気穴からインクが漏れるってことなのかな?

カレンのスピリットオブナントカのやつ、すごい欲しいので気になりますね。

819 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/03(金) 22:06:12.09 ID:???.net
吸入したら少し戻せという割と当たり前の作法するだけなんだから
欲しいなら即買えばいいのに

820 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/03(金) 22:10:51.16 ID:???.net
カートリッジだとなかなかインクが出ないオラのカレンちゃん

821 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/04(土) 00:17:27.44 ID:???.net
ヨドでバグってパースペクティブ1380円
予定数終了で買えなかった、残念

822 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/04(土) 02:26:02.05 ID:???.net
パースペクティブは廃番か
個人的にはエキスパートより好きな形だった

823 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/04(土) 08:03:23.92 ID:???.net
デザインが傷に見えるからなぁ

824 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/04(土) 08:05:04.68 ID:???.net
エンブレムこんな安かったのか・・・・
普段遣い用に買うかな

825 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/06(月) 18:47:10.92 ID:???.net
何か、書き出しが出ないと思ったら
パースペクティブのキャップに穴が開いてるのね
パーカー見たく無料で塞いでくれるのかな?

826 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/07(火) 13:41:29.39 ID:???.net
同じ資本の会社だしね
問い合わせてみたら?

カレンより下の万年筆は
パーカーと同じユニットよね見た感じ

827 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/12(日) 09:16:22.32 ID:???.net
カレンデラックスのキャップのシルバーフィニッシュって、スターリングシルバーではない?
銀メッキ仕上げってこと?
磨き布で吹いたら剥げて真鍮が出てきちゃうのかな?

828 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/12(日) 11:31:55.71 ID:???.net
当たり前だろ

829 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/16(木) 08:54:58.66 ID:???.net
ttps://biccamera.rakuten.co.jp/item/4997596561588?scid=af_pc_etc&sc2id=af_109_1_10000237

こんなに安くていいのかい?

830 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/16(木) 19:42:14.42 ID:???.net
大して安く無いじゃん
そう言うのは相場の半値以下の時お願い

831 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/16(木) 20:57:52.48 ID:???.net
万年筆なんて大半は利益でしょ

832 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/17(金) 08:18:00.40 ID:???.net
ウォーターマン入門にエキスパートを買おうかと思っているのですが、
(それかちょっと頑張ってカレン買おうかとも)
動画のレビューとかでいわれている、キャップを後ろにさすとすごいリアヘビーって本当ですか?
約30gという重量自体は好みの重さですが、あまりリアヘビーは好きではありません。
写真やデータで見る限り、キャップささなくても短すぎるということはないように見えますが、
ノートの上とかで転がっちゃいそうでやっぱりキャップは後ろにさしたいですね

833 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/17(金) 08:21:15.36 ID:???.net
試し書きしてこい

834 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/17(金) 10:11:09.21 ID:???.net
>>828
てことは、カレンデラックスに限ったことではないのかもしないがシルバーメッキの仕上げって
くすんできたらどうするの?磨いてたらそのうち剥げちゃわない?
なんで銀メッキ仕上げなんかにしたんだろ・・・

835 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/17(金) 10:13:33.96 ID:???.net
あ、すまんこ
>シルバープレート+ニッケルパラジウムコーティング
だからそのまま銀メッキというわけでもないのか。長く使ってる人いたら見た目が長持ちするのか教えて欲しい。

836 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/17(金) 13:17:45.52 ID:???.net
元の素材より腐食しやすいメッキの素材などあるわけなかろ?

837 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/17(金) 14:01:15.30 ID:???.net
トタン

838 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/18(土) 13:53:47.81 ID:???.net
カレンの耐久性ってどうだす?

839 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/20(月) 22:12:16.44 ID:???.net
波状彫刻のモデル、期間限定生産って書いてあるけどいつまで販売するんだろうか?
カレンが欲しいんだけどちょっと金がアレなんで、もう少ししたら買えそうなんだけど・・・

840 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/23(木) 20:57:13.83 ID:???.net
エキスパートはキャップの天冠の金属がなくなったのが残念

金属タイプが自分的には完璧なデザインだった

841 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/23(木) 21:47:10.72 ID:???.net
エキスパート、キャップリングがプリントから刻印になってスれて消えなくなってよかった。
ペン先の金メッキもけっこう剥がれやすいのか、オクで見かけるやつはだいたい剥げてるね。

842 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/24(金) 21:20:06.76 ID:???.net
カレンっていうほどインクもれする?分解写真見たけどあれだけフィンがあるし、
あのバネと嵌合式の構造からしても、ドライアップのトラブルはあってもボタ落ち系のトラブルは
なさそうな気がするんだが・・・
ラミー2000のほうがペン芯のフィンは貧弱だし、吸入容量多い気がする。

843 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/24(金) 23:21:52.64 ID:???.net
>>842
しないよ
するって人はインク溜まりのインク切り?抜き?が出来てないだけ

844 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/24(金) 23:28:02.70 ID:???.net
だよなぁ・・・なるにしても状況がかなり限定される気がする。
インクがかなり減ってて、寒い部屋で手が温かい人がしばらく握ってから蓋を一気に取るとかね。
(キャップ外しでインク飛び散りは、パイロットのグランセで何度かやったことがある)

845 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/24(金) 23:54:08.51 ID:???.net
まぁそれもあってかメーカーとしてはカートリッジ推奨モデルやった覚えが⋯

とにかくあの構造上、コンバーターで吸入するならかなり拭き取りに気を使わなきゃ使っちゃ駄目なのは確かだね

846 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 00:00:26.90 ID:???.net
ちなみに今まで不満を言ってた人のカレンを見た限りではインク溜まりひたひたか空気穴がインクで塞がってる⋯のどちらかだったね

847 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 08:03:49.92 ID:???.net
それいうたらパイロットのエリートやシルバーンも・・って話になると思うのよな。
あっちはインク漏れの話題に全然ならないし

848 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 09:42:50.07 ID:???.net
>>847
構造の違いを知ってから語ろうな

849 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 10:30:23.65 ID:???.net
シルバーンのキャップのほうが密閉度が高そうな感じがする。ピタッとしてる。
ほとんど作りは一緒じゃないの?裏側に空気穴空いてるところとか

850 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 11:48:36.20 ID:???.net
カレンは爪の付け根から血がにじむようにニブの隙間からインクが漏れてる
紙にインクが垂れるとかではないので手にインクが着くまで気づかなかった
インクがにじみ出す部分はニブが少し浮いてて押すとペコペコしてるから隙間がでかくなってしまってるのかも
カレンではよくある事とは知らずに修理に出してしまって今見積もり待ち
キャップのリングも取れて1回修理に出してるので外れ個体だったのかも
一万以下で直せると良いな

851 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 14:28:51.34 ID:???.net
そういうの見ると値段の割に品質が低いなと思ってしまう
デラックスとかリミテッドエディションなんてアホみたいに高いけどあれ高いの外装だけで根本的な造りは一緒でしょ?
その分検品が丁寧で当たり個体しかないのかも知らんけど

852 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 16:06:05.09 ID:???.net
鉄ペンのカレン出して値段下げて欲しい気はする。
デラックス系や限定品は欲しくなるけど、コレクション用って感じになってしまうから、
ヘビーライターのことは考えられてないでしょ・・・

853 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 17:43:41.43 ID:???.net
>>850
つかそのカレン何年使ってるのさ

854 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 17:45:13.62 ID:???.net
>>852
ヘビーライター()が選ぶモデルじゃないでしょ?

855 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 18:58:25.35 ID:???.net
>>853
買って2年だけどあまり使ってない
だからいつ漏れ出したのかわからないんだよね
自分の扱いが悪かったと思ってるけど、アマゾンの安売りだったし最初からの可能性もあるかなと
直れば万々歳、駄目でも気をつけてカートリッジで使うようにするよ
あとキャップポストはやめとく(それでインクがついたから)

856 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 19:26:21.83 ID:???.net
>>850
シリコングリス

857 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/27(月) 15:49:10.25 ID:???.net
ウォタマン入門でエキスパートのFを2本入手したのだが、字幅がけっこう違う・・・w
片方は国産の中字くらいある。もう片方は国産のFとほぼ変わらない。まあ個体差なんだろうな、と。

それより、なんとなくデフォルトでスタブっぽい感じになってるんだけど、ラミー以外は輸入品
触ったことなかったんだけどこういうものなの?
ラミーのは縦横差がない感じのペンばかりだったので。

858 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/27(月) 15:56:45.01 ID:???.net
>>857
そういうもの

859 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/08(水) 18:17:33.14 ID:???.net
カレン初めて買ったけど、思っていたほどの固いペン先では無かった。ちゃんとしなりや切り割り開きとかあるし。
独創的なデザインとは裏腹に、すごい実用的な安定した筆跡が残せるペンって感じ。
ただ字幅は、、、調整に出したい太さだったけど・・・・

860 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/08(水) 22:18:43.19 ID:???.net
>>859
ニブはFですか? 字幅が太いってことですか?

私のはカレンEFがものっすごく字幅が細くてフローが渋い。
Fのほうは書き味が超良い!! 滑らかであまり硬さを感じなくて、お気に入りです!

861 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/09(木) 06:25:45.97 ID:???.net
ごめんね、自分には舶来のFはやっぱり太いなと感じた、っていうことです。
(これは買う前からある程度覚悟していたので仕方ない)
最初からちょっとスタブっぽくて縦線はFMかMくらい、横線はパイロットとかのFくらいが引けるときもあれば、
角度によってけっこう太くてペンポイントも真ん丸な研ぎではないのかなって感じたりしています。
フローは普通という感じでした。

862 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/23(木) 23:31:41.11 ID:q0bYAANv.net
相談してもいいですか
ウォーターマンのインクってカラーによって出やすい出にくいってありますか?
先日3本くらい試し書きさせてもらったのですが、青色のMより黒色のFの方が良く書けたので気になりました。
個人的にはフロリダブルーかインスパイアブルーが欲しいのですが黒に比べて出が悪いのなら黒にしようかと思っています。
誰か知ってるのなら教えてほしいです。

863 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/24(金) 06:50:07.88 ID:???.net
インクによって出やすい出にくいはある
ウォーターマンのインクがどうかは知らない
さらに言えば万年筆ごとの個体差もあるからなんとも
同じペンでインクを入れ替えて試さないとわからないね

864 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/28(火) 17:31:00.61 ID:???.net
実際に知りたいんじゃなく何か投下してレス見たいだけの人を
相手しても無駄だと思うよ

865 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/31(金) 06:33:55.87 ID:???.net
ルマン140買った人おるんやろか

866 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/31(金) 09:27:52.67 ID:???.net
>>865
ペン先が2代目で中白なのね、せめて中金のオリジナルままが良かった。
デザインは人を選びそう

867 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/31(金) 10:58:53.85 ID:???.net
ゲーミング万年筆だな光らないけど

868 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/31(金) 21:53:14.73 ID:???.net
>>866
首軸金冠があれば買ってたわ

869 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/05(水) 06:20:16.23 ID:???.net
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1087144279
首軸の樹脂、割れてない?

870 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/15(土) 23:24:01.31 ID:???.net
エクセプション、(特に波彫刻の今出てる限定モデルが)すごい格好いいと思ってるんだけどあまりにも割高という印象しかないんですが、
エクセプション持ってる人います?

自分はヲタマンはカレンとエキスパートしか持ってません。
嵌合式・ガチニブ・ドバフロー・金属軸という条件を満たすペンはヲタマンしか知らない・・・

871 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/16(日) 02:17:40.57 ID:Q0oOIKr2.net
ラミーとかあるよね
フローは調整できるし、エキスパートは一部樹脂じゃん

872 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/16(日) 14:45:44.38 ID:???.net
ウォーターマンなら何本か持ってるけど
ヲタマンはないし、キモイわ

873 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/16(日) 22:54:15.92 ID:???.net
ラミーは2000持ってるけど葉巻型+ヘアラインがすごい先端に向かって指が滑るっていうか、
好きになれない。サファリとかはボールペン代わりみたいな感じで使ってるけど。

874 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/17(月) 01:08:20.33 ID:???.net
指なんか滑らんよ2000

875 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/17(月) 07:29:48.61 ID:???.net
廃盤?になっちゃったカレンのEF入手したけど、すごいいいなこれ。
たまたまかもしれないけど。
エキスパートのEFも欲しくなった。

876 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/17(月) 11:37:08.58 ID:???.net
廃番?

877 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/21(金) 13:14:33.66 ID:???.net
ちょっと前にカレンの爪ニブが浮いてインク漏れがあったと書いたものだけど、無事修理されて戻ってきた
無料でありがたかった
爪の脇に若干ボンドみたいな透明なスジが見えてるけどまあ仕方ない
カートリッジ入れて書いてみたけど特に問題なさそう
久々にカレンで書いたら硬さに慣れない
せっかく修理したけどやっぱりエキスパートの方が好きかも

878 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/21(金) 13:39:41.37 ID:???.net
オラのカレンもボンドがついてる笑

879 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/21(金) 14:34:11.96 ID:???.net
>>876
え?だってカレンのEFってもう売ってないでしょ?

880 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/21(金) 15:36:22.15 ID:???.net
え?

881 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/26(水) 18:09:29.85 ID:???.net
エキスパート持ってるけどメトロポリタン買う価値あるだろうか・・・・
限定の波彫刻のモデルが一番安いし・・

882 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/26(水) 19:08:25.92 ID:???.net
ひと回り軸の細いのが要るなら買いかな

883 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/27(木) 06:50:01.57 ID:???.net
たしかに、そうなんよねー。エキスパートは太さも長さもちょうどいいし、しいて言えばキャップ挿した時に
後ろがちょっと重いかなって思うくらいで、これ以上グリップが細いとちょっと力み過ぎちゃう気がする。
かといってサファリとかライティブとかそこまで雑に扱える値段でもないから買うかすごい迷ったの。

884 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/27(木) 10:16:41.04 ID:???.net
セミスフィアのローラーボールって見た感じC300互換ぽいけど
シュナイダー5888って使えますか?

885 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/27(木) 10:18:22.67 ID:???.net
×セミスフィア
〇ヘミスフィア
Hemisphereでした orz

886 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/27(木) 10:33:31.91 ID:???.net
シュナイダー使ったことないから分からないけどウォーターマンのRBにパイロットのJuiceの芯はピッタリよ
でもJuiceupは駄目だったり規格にも微妙な差異があるからねぇ⋯

887 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/27(木) 12:29:29.84 ID:???.net
ジュースはほぼC300だけど、ジュースアップは口金の根本が一回り太い。逆にラミーの口金が太いのでピッタリだったりする。

888 :884:2023/04/27(木) 13:13:56.77 ID:???.net
そうですよね C300系は結構微妙な差で入らないことも多いので
買ってみないと分からないかも

889 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/27(木) 23:22:52.48 ID:???.net
ウォーターマンはヨーロッパ標準とか言いつつ
ほんのちょっぴり違うんだよね
まぁ、使えるけど…見た目がほんのちょっぴり気に成る

890 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/27(木) 23:31:49.27 ID:???.net
あとローラーだったら先っぽ抜いて
注射器で補充できた

891 :わろた:2023/04/28(金) 17:33:40.40 ID:???.net
[メルカリ] #万年筆 #ウォーターマン ルマン100 巨大ディスプレイ ¥120,000
https://jp.mercari.com/item/m44667170232?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share

892 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/28(金) 18:02:40.56 ID:???.net
ディスプレイスタンドまで有ればよかったのにね

893 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/03(水) 18:23:54.33 ID:???.net
ラミーのデカいのなら Goulet Pen で見た事ある
でもあそこウォーターマン取り扱い止めて動画が時々物足りない

894 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/03(水) 22:08:38.10 ID:???.net
>>890
インクは何でも良いの?

895 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/04(木) 00:06:50.80 ID:???.net
万年筆用
自分は元の色と同色にした、多分変えない方が良い

入れる時はこれでもか、ってくらいゆっくり
じゃないと溢れる

896 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/04(木) 06:54:37.91 ID:???.net
カレン2本持ってるんですが、嵌合のパチンという感覚がかなり固い硬質な感じのものと、
けっこう緩めなものになってるんですが、やっぱり個体差なの??
別に不意に取れちゃうとかそういう状態では無いのですが、、、

897 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/04(木) 09:43:47.08 ID:???.net
個体差よー

898 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/04(木) 10:04:36.27 ID:???.net
こんなに個体差があるのかw
まあ、あんまり気にしないでウォーターマンライフを楽しみます。
パチン!!!って感じのと
クポ、、、、
って感じなのです。ラミー2000とかと同じタイプのバネだと思うんだけど、こんなにも個体差でいいのか・・・

899 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/04(木) 10:08:39.92 ID:???.net
パーカーでも伯爵でも個体差結構あるぞ
そういうことも含めて店頭買いがお勧めなのよ

900 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/04(木) 23:05:32.21 ID:???.net
>>898
ニューウェルに相談すればいいじゃん
正規品を買ってるんなら嵌合の調整やキャップ交換してくれるよ

901 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/04(木) 23:26:18.91 ID:???.net
ニューウェルは結構親切だよね
昔のウォーターマンでも親身に対応してくれる

902 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/13(土) 23:36:12.37 ID:???.net
ニューウェルは本当に親切
ウォーターマンの不良品が多くて気の毒になるくらい

903 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/19(金) 14:31:45.53 ID:???.net
カレンの軸は真鍮ってことだけど、ラッカー塗装が剥げたら5円玉みたいな色が出てくるの?
(小傷があるんだけど、このままいくつも傷が付いてきたらいっそのこと全部剥離しちゃったほうが
カヴェコのアレじゃないけど格好良いのではないかと思いついてしまって)

904 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/19(金) 16:08:06.53 ID:???.net
小傷ぐらいなら車用のコンパウンドで磨けば良いかと
剥がすのは大変

905 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/19(金) 18:19:43.66 ID:???.net
エキスパートエッセンシャル買ったんだが、
インクスキップがひどくて泣く。

906 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/19(金) 19:53:51.89 ID:???.net
舶来品は調整前提です

907 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/19(金) 20:20:41.70 ID:???.net
ドイツに送って調整するのでいつ戻ってくるのか分からない万年筆なんてのもあるね

908 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/19(金) 20:32:07.20 ID:???.net
調整した上で売れよ

909 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/20(土) 02:38:24.11 ID:???.net
>>905
わかる。俺もエキスパート2本持ってるけど、1本はスキップした。
切り割りをちょっとだけスリップゲージで広げると改善したけど、フロー多めに変わっちゃうから、
真似してみてとは言えないが・・・

910 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/21(日) 09:35:29.56 ID:???.net
>>903
同じ考えでボロボロになったCarene Black Sea GT BPの塗装剥がしたのがこれ
先端部分とクリップはメッキなのか、剥離剤では剥がれませんでした
磨いてからクリア塗ってないのと、普段使いで何年も使ってるのでかなり変色してます
これで書いた後に、手に真鍮のにおいが付きますw
https://i.imgur.com/PmtJJ16.jpg

911 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/21(日) 14:06:15.04 ID:???.net
思ったよりもシルバーっぽいんですね。ブラスっていうからもう少し黄色っぽいのかと思っていました。
クリップは多分メッキだと思います。あと尾栓部分とかキャップ端部の装飾リングとか。
ロジウムメッキかな?
参考になりました。ありがとうございます。

912 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/22(月) 10:50:05.36 ID:???.net
>>910
>>911
クリップ付近の黄色が本来の黄銅の色で、
他の所は手汗での変色てすかね?

クリップと口金はctならクロームメッキだけど何だろ?

913 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/22(月) 17:35:56.26 ID:???.net
ブラスの筆記具といえばやっぱりカヴェコがすぐ思いつくけど、
どうなんでしょうね。全然金属は詳しくないですが配合とかで色々違うのかな?
ついタバスコとかできれいにした10円玉の色を想像してしまいましたが、、、

914 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/22(月) 17:40:43.44 ID:???.net
コーティングの有無

915 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/22(月) 17:44:57.55 ID:???.net
ラッカー塗装のための下地処理剤ってことかな?
だとしたらヘアライン加工みたいに、ヤスリかけたほうがブラスっぽくなる??

916 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/22(月) 18:12:34.62 ID:???.net
例えばサラサグランド ブラスやアンティークカラーは樹脂コートされてるから経年変化は無さそう
カヴェコのスポーツ軸とかサクラのクラフトラボはコート無し
同じカヴェコでもスペシャル軸はよくわかんないな 

無印良品のアルミ6角軸(リフィル別売り)のコートの感触が非常に気に入らなかったから
ヤスリ掛けたけど・・・まぁ剥がしきれるものではなかった

917 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/25(木) 10:11:56.90 ID:???.net
ちょっと金属加工的な話になってしまうけど、ブラスの仕上げってヘアラインと研磨でピカピカにするの
どっちがいいんだろか?変色のしづらさとか。
好みかな?
ずっと金属素材は滑ると思ってたから(装飾品でなくてまともに使う筆記具なら)ヘアライン一択だろって思ってたんだけど、
銀軸1回買ってからびっくりして、スターリングシルバーってなんともいえない吸い付き感があるのよね。
なのでブラスのは全然持ってないからわからない。

918 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/27(土) 17:03:04.22 ID:???.net
>>912
時間できたのでメタルポリッシュで磨いてみたよ
本来の色はこんな感じかな
これにクリア吹けば酸化せず艶キープできると思います
https://i.imgur.com/RJAi8gd.jpg

>>917
ヘアライン仕上げでもクリア仕上げしないと普通に変色します
ブラスのポリッシュもスターリングシルバーみたいな吸い付き感ありますよ
シルバーと違って、手にブラスの臭いが付くのが難点w

919 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/27(土) 20:54:44.92 ID:???.net
エビフリャーっぽいな 名古屋人が好きそう

920 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/28(日) 02:57:39.27 ID:???.net
>>918
うつくしい・・・

921 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/14(水) 16:46:57.26 ID:???.net
初カレン嬉しくてずっと触ってたら別万年筆のネジ式キャップ引きちぎりそうになった

922 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/16(金) 16:37:21.34 ID:???.net
エキスパート、好きなんだけど軸がちょっと細すぎるのよね。カスタム742くらいの太さがいいと
思っても、ウォーターマン自体細軸ばかりだから、致し方なしというか・・・

923 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/16(金) 18:05:59.46 ID:???.net
そんなに細いかね

924 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/16(金) 22:25:39.30 ID:???.net
メトロポリタン以外は細くないような

925 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/18(日) 16:36:48.84 ID:T5IaUiz5.net
最近ウォーターマンのエキスパートのボールペンを使うようになってさらに万年筆に興味がでてきたんですが、カレンとエキスパートで迷っています。
目的は主に勉強に使う感じになりそうなんですが、どちらがおすすめですか?
カスタム74と未使用のカレンの万年筆でもらったんですけど、そのときは万年筆は使うことないだろうと思って売ってしまって後悔してます、、、
悔しいですけどカレンを買い戻すかどうか迷っています。

926 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/18(日) 16:36:49.59 ID:T5IaUiz5.net
最近ウォーターマンのエキスパートのボールペンを使うようになってさらに万年筆に興味がでてきたんですが、カレンとエキスパートで迷っています。
目的は主に勉強に使う感じになりそうなんですが、どちらがおすすめですか?
カスタム74と未使用のカレンの万年筆でもらったんですけど、そのときは万年筆は使うことないだろうと思って売ってしまって後悔してます、、、
悔しいですけどカレンを買い戻すかどうか迷っています。

927 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/18(日) 16:43:27.38 ID:???.net
>>925
カートリッジで使う予定なら気になってるカレン
コンバーターで使いたいならエキスパート⋯かな?
カレンでコンバーター使うとインク吸入の際のインク切りが大変だから

928 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/18(日) 16:45:51.41 ID:???.net
カレンもエキスパートもカードリッジ吸引両対応じゃん
もらったもん売る奴は万年筆使わんでええよ

929 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/18(日) 16:49:48.24 ID:T5IaUiz5.net
>>927
ありがとうございます。コンバーターが瓶から吸って補充するタイプですよね?

930 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/18(日) 16:53:09.39 ID:T5IaUiz5.net
すみません。書き込み途中で投稿してしまいました。カレンはコンバーターを使うときにすこし手間がかかるんですね。書き味はだいぶ違うんでしょうか?試し書きできればいいんですがなかなか近所になくて気になっています。

931 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/18(日) 16:53:56.11 ID:???.net
いいから消えてろ

932 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/18(日) 16:58:31.34 ID:T5IaUiz5.net
>>931
そんなに売ってしまったことが気に入らないですか?別にあなたからもらったものでもないんですが。

933 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/18(日) 17:02:06.56 ID:???.net
いいから消えてろ

934 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/18(日) 17:06:43.52 ID:???.net
>>925
どっちも持ってるのでまあとりあえず言えるのは、俺はカレンのほうが好きかなぁ・・・
ただ輸入品はあまり本数持ってないので、個体差で気に入るものに当たっただけなのかどうかハッキリ言えない。
カレンのほうがキャップささないで使ったときの重量バランスが良い気がする。
筆致の強弱やペン先のしなりはエキスパートのほうがややあるけど、あまり差はないレベルだと思う。

俺はコンバータ使ったときに不便さは感じなかったけど、気軽に使いたいならカートリッジで全然平気だと思うよ。

935 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/18(日) 17:16:01.63 ID:T5IaUiz5.net
>>934
ご親切にありがとうございます。価格差も結構あるので迷いますね。それぞれよさがあるんですね。もうすこし考えてみます!優しい人が多くてありがたいです。見苦しいとこ見せてすみませんでした。

936 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/18(日) 18:29:20.61 ID:???.net
いえいえ(>_<)

937 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/19(月) 00:06:27.70 ID:???.net
チャールストンのデッドストック?見つけた
2割引きだったのだが悩むなぁ…

938 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/19(月) 02:48:20.87 ID:???.net
そうか。価格で選ぶならエキスパート一択だなぁ・・・
もっと安いアリュールとかメトロポリタン?もあるけど

939 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/19(月) 03:05:37.04 ID:???.net
カレンとチャールストンが好き。エキスパートも悪くないはずなんだけど、キャップをポストして書く僕にはやや不便だった。ポストしたキャップが勝手に回って書きづらい。キャップのクリップをニブの真上に合わせるのが基本。最初回るようなゆるゆるでなくても、しばらく書いていると手から体温でキャップが暖まり膨張して緩くなるらしい。また、最初から緩い個体もある。買い物でなく、たまたま万年筆売り場の人と雑談の折この話をしたら、ぜひ現物を持ってきて欲しいと言われたが、交通費と時間の余裕がなかったので果たせず忘れてしまい、結局数年後僕は所有していた複数のエキスパートを売ってしまった。

940 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/19(月) 03:13:42.74 ID:???.net
ああ確かに、エキスパートはボディにノッチがあってパチってハマるタイプだ。
カレンは摩擦で止める感じというか、一般的なやつやね。

941 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/19(月) 05:35:02.13 ID:+v/TbEtt.net
 昨日質問したものです。たくさん返信ありがとうございます。教えてくださったメトロポリタンやアリュールは細身であまり好みではなくてですね。ありがとうご ざいます。
 レビューを調べていくなかでエキスパートのキャップ問題は気になっている点でした。デラックスのデザインが好きでボールペンと揃えようかなとかも考えていましたが、地味にストレスになりそうですね。まだ迷いますが、お金貯めてカレン買い戻しをまずは目指していきたいと思います。ありがとうございます!早く万年筆使ってみたいです。

942 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/19(月) 07:49:52.79 ID:???.net
チャールストンはニブが小さくてペン先のコントロールがしやすい
アクリル軸と相まって鉛筆感覚で書ける感じがする。
金属軸の多いウォーターマンの中では異色の軽快な書き味

943 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/19(月) 16:57:49.44 ID:???.net
実物持ってないけど、俺はエンブレムが入門に良いんじゃないかと思ってる。
当たり外れみたいのはわからないけど、エキスパートより安いし長さや太さはほぼ同じ。

944 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/19(月) 21:09:24.73 ID:+v/TbEtt.net
>>943
エンブレム見てみました。ほとんどサイズ同じような感じでしたね。こういった場合はニブの出来が違うんでしょうか?今日実は近所の文具屋へいったんですが、エキスパートとメトロポリタンがありました。時間がなく試筆はできませんでしたが

945 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/20(火) 01:00:48.47 ID:???.net
もうひと押しチャールストンの良いところないですか…
廃盤品ということでなんとなく欲しくなってるぐらいなのと
あとから欲しくなったら後悔するかな…ぐらいで26000円はビミョ

946 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/20(火) 01:05:09.16 ID:???.net
>>945
上手く接着剥がせられればボディを各マテリアル毎にバラしてメンテ(キズ消し等)出来る
あと黒じゃないモデルなら買い⋯かな?

947 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/20(火) 03:19:09.12 ID:???.net
黒金でした…黒は中古の球数が多いってこと?

948 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/20(火) 07:06:59.21 ID:???.net
うん

949 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/20(火) 10:35:31.27 ID:???.net
個人的にはアイボリー金が好き

950 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/20(火) 15:11:04.13 ID:???.net
エンブレムあらためて見ると、エキスパートとキャップの互換もありそうに見えてくる。
ちょっと欲しくなったけどエキスパート持ってるからさすがに不要だよなぁ・・・

951 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/20(火) 23:59:42.19 ID:???.net
エンブレムなんでデラックスやめたんだろ
グレーはオシャレだったのに

952 :LeManの人:2023/06/22(木) 12:58:21.11 ID:???.net
今日はチャールストンBP

https://i.imgur.com/LnU7vll.jpg

953 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/25(日) 07:46:46.21 ID:???.net
黒金は品があっていいな

954 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/25(日) 10:42:18.53 ID:???.net
撮影場所に品を感じないけどな
時計も

955 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/25(日) 11:14:44.39 ID:???.net
新作仏壇仏具発表会とか

956 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/30(金) 17:11:28.90 ID:???.net
アメリカのアマゾンだとカレンの首軸だけで売ってるのね。EFが欲しいけど
首だけで約26000円・・・・

957 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/30(金) 18:57:20.69 ID:???.net
安いやん

958 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/30(金) 20:09:08.44 ID:???.net
オレもSTUBニブユニットだけ買おうとredditで信頼できるストア調べた
あとは円高待ちなんだが…

959 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/03(月) 16:23:19.62 ID:???.net
まあそうなんだけど、今欲しいカレンの限定コレクションSTが約5万、EFニブだけ買って2万6千≒だいたい7〜8万は
さすがに・・・
中古のカレンとか買ってニブだけ交換する使い方なら全然アリだと思うけども・・・

960 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/18(火) 17:04:35.74 ID:???.net
エキスパートとカレン持ってますが、3日くらい書かないとペン先ドライアップして書けなくなってないですか?
このくらいがウォーターマンの標準??ティッシュで拭くかちょっと水につければすぐインク出るから
万ヲタとしては全く問題ないんだけど、国産でも例えばパイロットのグランセとかはもっと持つので、
こんなもんなのかな??と思いまして。

961 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/18(火) 22:58:30.24 ID:???.net
まじか。やめてくれ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/2163c63f1a23b4022e419631f2703067fce0a762

962 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/19(水) 03:42:16.40 ID:???.net
>>960
3日も放置する万ヲタ⋯

963 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/22(土) 10:57:45.39 ID:???.net
>>961
サンリオコラボとかもなかった?

964 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/29(土) 15:00:57.02 ID:???.net
カレンのボールペン欲しいけど重くて疲れそう

965 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/29(土) 15:09:50.00 ID:???.net
重たいペンは常用は出来ないよね
オラのペンケースは事務用ボールペンしか入れてない

966 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/29(土) 15:13:45.03 ID:???.net
単純な重量より、重量バランスが問題だと思う。
他社の重いペン何個か使ったけど、ペンの真ん中かやや先くらいに重心が来てれば取り回しやすい印象でした。
キャップ式だとどうしてもキャップが重くなっちゃうからアレなんですよね・・

967 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/29(土) 18:41:03.32 ID:???.net
>>966
カレンはキャップ式でもなく後ろ重心だけどね⋯

968 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/30(日) 00:40:30.76 ID:???.net
重量バランス?
どのみちグリップがペン先に向けて細くなってたりで持ちにくいわ

969 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/30(日) 02:47:20.21 ID:???.net
ドクターグリップとかで重心けっこう考えられてると思うのに、
パイロットも全然万年筆とかでは重心とかのセールスアピールしてないし、
やっぱり全く実用ペンということはなくて装飾品的な方向性が強いってことなのかな。

970 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/30(日) 02:50:40.52 ID:???.net
そもそもペンの持ち方が汚い人ばかりなんだから、重心とか考えるだけむだ

971 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/30(日) 20:08:33.38 ID:???.net
ボールペンは万年筆と違って自重で書けない以上、重たいのは邪魔でしかないわな

972 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/30(日) 20:20:08.71 ID:???.net
んなこたぁない

973 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/30(日) 20:21:14.44 ID:???.net
ありまぁす

974 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/08/10(木) 22:04:07.91 ID:???.net
ちょい上でも出てるけど、エキスパートのペン先ドライアップ、早くないですか??
ネジ式の国産のと比べると酷かもしれないけど、カレンと比べても書き出しでかすれるまでの日数が
2、3日以上違う気がする。

975 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/08/10(木) 22:57:39.08 ID:???.net
2、3日も放置しねーから分からん

976 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/08/13(日) 15:42:01.70 ID:???.net
リエゾン使ってる人おる?
あのシェーファーっぽいというか、タケノコみたいにクルッとしてるニブがすごい気になってます。

977 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/08/13(日) 18:51:18.44 ID:???.net
居るよ
普通だよ

978 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/08/14(月) 15:48:35.97 ID:???.net
あまり調べてもデータがなかったんですが、リエゾン太い??カレンとエキスパートしか持ってないんですが。
昔のルマン100とか200のサイズ感も全くわからない。

979 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/08/14(月) 16:48:42.99 ID:???.net
>>978
廃番知りたきゃ買って測れ
それも収集の楽しみの一つやで

980 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/08/18(金) 16:00:02.52 ID:???.net
ふつーのレタロンってどうですか?
クリップの形状が美しいのでちょっと欲しくなった。が、エキスパートとかぶる気がして
そこまで形状とか特徴的なわけでもないし、増やしてもなあって思う。

スタシルのレタロンはすごい良かった。あの彫刻はなかなか無いね。

981 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/08/18(金) 20:38:41.60 ID:???.net
>>980
エキスパートとは重さもニブも違って被らんとは思うが⋯
スターリングシルバーが良ければ見つけて買え
https://i.imgur.com/ZXa3Upm.jpg

982 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/08/19(土) 02:23:50.71 ID:???.net
>>981
緑?いいですねー!
普通の黒いラッカーのやつでいいかな?って思ってるのですが、筆記感はカレンとかエキスパートと
同じようなガチニブなんでしょうか?あまりニブに関しての感想っぽいのが見つからなくて・・

983 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/08/19(土) 05:34:59.69 ID:???.net
>>982
ニブに関してガチとか柔らかいとかって表現が苦手な人間なんだけどって前置きで⋯

国産メーカーよりはガチだけどエキスパート、カレンよりは柔軟性があるとは思うよ
こればっかりは個人の感覚の問題やから参考までに

984 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/08(金) 16:44:52.96 ID:???.net
ウォーターマンのボールペンリフィルのM字書きやすくていいな
パーカーみたいに書き出し擦れたりダマになったりしない
特に初期装填の青インクは綺麗

985 :LeManの人:2023/09/08(金) 17:07:14.70 ID:???.net
>>984
気温による。

986 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/01(金) 21:55:24.67 ID:???.net
カレンに近い筆記感や重量バランスの国産万年筆ってなにかあります?
使うのが勿体ないといったら変かもしれませんが、もう少し粗雑に扱える同じようなペンが欲しいです。
しいて言えば軸はもうひと回りくらい太いほうが良い気もしますが・・・

987 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/02(土) 07:14:10.48 ID:???.net
>>986
パイロットのシルバーンがカレンと似た形で少し太め
でも価格は高い

988 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/02(土) 08:50:06.71 ID:???.net
>>987
持ってるけどニブがベロベロって印象です・・・
重量バランスとか持った感じはすごい良いんですけど。
手持ちのペンの中では、セーラーの14金のやつがニブはそれっぽい感じがしましたが、
軽い+短い+ネジ式で・・・(そこまで言ったら贅沢かもですが)

989 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/02(土) 19:45:27.68 ID:???.net
>>988
筆圧が高いのかな
筆圧を下げると色んな万年筆を使いやすくなるよ、

990 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/02(土) 22:53:56.90 ID:???.net
筆圧は高くは無いと思う。別に柔らかいペンが嫌いだとはいう話ではなくて、日記を書いたりするのはエラボーとか好きですよ。
ただ仕事や勉強とかで使ってるので、そういう場面ではカレンの硬さと重量バランスが非常に使いやすいのです。

991 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/03(日) 00:25:18.52 ID:???.net
じゃあカレンをもう一本でいいやん

992 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/03(日) 07:31:37.63 ID:???.net
>>991
究極的にはそうなっちゃいますよねぇ・・・・

993 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/03(日) 07:47:49.78 ID:???.net
カレンに近いのはクロス ヴァーヴと思うが廃番
いっそ形にこだわらずジンハオX750

994 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/03(日) 08:49:13.09 ID:???.net
>>993
国産

995 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/03(日) 08:57:35.78 ID:???.net
でも、国産=安いわけでもないし、オクとか新宿のあそこでカレンの中古買ったほうが結果的に安上がりかもね

996 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/03(日) 10:06:59.66 ID:???.net
国産縛りが無いならシェーファーでもいいんじゃね?

997 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/09(土) 09:47:37.94 ID:???.net
>>993
>クロス ヴァーヴ
見てきたけどこれは美しいペンですねー!
エクセプションとかと同じで、良いけど高すぎて手が出ない・・

998 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 07:41:54.96 ID:???.net
>>997
実用性はカレンの方が上だと思う

999 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 09:36:27.94 ID:???.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1702168407/
新スレ立てた。

カレンばっかりで書いてると、やっぱりちょっと硬すぎるかなって思う今日このごろ。
エキスパートくらいが丁度良い気がする。
でもエキスパートはあの首軸のくびれが原因なのか、微妙に書いててフィーリングが合わない時があるんだよな。
日々感覚は変わるから、最強の1本みたいのは存在し得ないと思うけども

1000 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 12:23:59.36 ID:???.net
質問いいか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200