2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

能率協会の手帳が大好きな人のスレ(7冊目)

1 :_ねん_くみ なまえ_____ :2018/09/18(火) 02:36:52.73 ID:VZ7dYpjv.net
!extend:checked
◆公式
https://jmam.jp/techo/

◆前スレ
能率教会の手帳が大好きな人のスレ(6冊目) [転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1431056563/

◆過去スレ
5 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1367731073/
4 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1255654833/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1222958437/
2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1191120343/
1 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1105363810/

能率協会の手帳について長所や短所などいろいろと大いに語りましょう!
※能率手帳としなかったのはあの普及版と小型版だけと勘違いされるのを防ぐため。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/18(火) 02:54:02.39 ID:nG5j63d+.net
>>1
タイトル正常化乙

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/24(月) 13:29:49.53 ID:aLgCILSd.net
2019年 製造終了商品と代替商品のご案内(手帳・カレンダー)
http://www.jmam.co.jp/topics/1216623_1893.html

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/24(月) 14:23:36.99 ID:1N2twgHz.net
ついに教会を卒業したと聞いておめでとう

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/24(月) 14:24:59.31 ID:MFoIpsCZ.net
長かったなあ。3年がかりでやっと正常化したw

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/24(月) 14:46:58.16 ID:iQmX9GYF.net
【2020年廃止予定】
エクリA6-2

【2020年より通販移行】
メモリーポケット1

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/24(月) 21:17:11.11 ID:n0O3ZZvP.net
信心が足りなかったんだな

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/24(月) 21:48:47.96 ID:S9rf30YZ.net
初心者なのでがちで宗教系の会社かと思ってた

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/24(月) 22:37:52.89 ID:iQmX9GYF.net
>>7
x 信心
o お布施

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/24(月) 22:40:04.13 ID:aQ5Q+UvE.net
>>8
前のスレだとシャレにならなかったがな

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/24(月) 23:00:22.84 ID:1N2twgHz.net
まぁゴールドに関しては一種の宗教みたいなもんよ

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/25(火) 01:07:21.95 ID:kz3ADNK6.net
ノーマル能率を10年使ったら、一冊一口として10口送ると
能率さんからゴールドの手帳が送られてくるみたいなサービス欲しい
森永のチョコボールだってそうだったし

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/25(火) 01:41:23.01 ID:5NV+0p1X.net
過去の手帳を見返すことはないのか?
究極の個人情報なのに。

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/25(火) 21:10:19.70 ID:kz3ADNK6.net
つ 裏表紙の応募券を切り取り

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/26(水) 21:31:05.55 ID:lgPBYSev.net
来年のワイド1の表紙は今年のものとは違うようだ
なので来年はワイド1は無さそう

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/30(日) 09:23:02.42 ID:UjDn2vKa.net
>>15
来年の表紙が今年のと違うと来年無くなるの?

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/30(日) 19:12:06.26 ID:ITPemssz.net
数年ぶりにNOLTYに戻ってみるライツメモをとりあえず使う→廃盤の危険性高し

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/30(日) 21:25:56.19 ID:+XacHevr.net
エクリA6-1を取ると、
たくさん書けるが胸ポケットに入らなくなる

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/30(日) 22:08:37.05 ID:UjDn2vKa.net
想い出いっぱい
胸いっぱい

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/30(日) 23:27:48.64 ID:p5sJoml8.net
夢見ることならあ
めいっぱい

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/01(月) 00:52:15.34 ID:SfUjnRZD.net
今すぐおしゃれに着替えて
友達探しにゆこうよー

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/01(月) 22:07:47.88 ID:a0iBuE7U.net
JASRACの方からきますた

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/03(水) 21:54:53.20 ID:kbi6dp+4.net
>>22
何しに来られましたか?

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/04(木) 16:17:28.96 ID:3qDvHsKU.net
365の評判のあと、365へのネガティブ評が散見され、
今はどういう感じになっているですか?
初めて1日1ページに手を出そうかと思っているんですが…

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/05(金) 23:16:26.02 ID:CBr5d4/j.net
U365のこと?
いいと思うけどね
おいらは三日坊主だからパスするけど

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/06(土) 23:23:03.23 ID:mEf92BI+.net
6221買うてきた

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/06(土) 23:46:49.96 ID:osorCV1O.net
アマゾン安いな

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/11(木) 23:53:17.82 ID:9Wv7dHE6.net
エクリA6-1かエクセルカジュアル1か

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/12(金) 10:12:13.47 ID:91Z+ezk2.net
エクリA6は無駄に伝言メモが付いてるのが気に入らない

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/18(木) 18:06:19.91 ID:srIxvhts.net
新発売のライツメモ欲しいけど4月始まりも出るだろうか?
今使ってるオリジナル普及小型版が4月始まりのやつだから、できたら4月に変えたい

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/18(木) 19:26:32.10 ID:C/v12CCY.net
普及版が値上げしてんだな、50円。

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/26(金) 17:20:59.76 ID:L5FDl8TL.net
の〜りつ びよ〜げか〜♪

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/26(金) 22:45:54.18 ID:vvga0MVU.net
なに見てんのよ

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 10:48:36.20 ID:RpTP3GvU.net
数年ぶりに手帳病発症で色々見てきたが
だいぶ勢力図変わってる…
月間横罫、ガントチャート系が当たり前のように出て来てた
黒革おっさん手帳の方がいろいろフォーマットが選べて、カラフルな女子向けはほぼ月間ブロックレフト式中心

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 10:50:03.73 ID:RpTP3GvU.net
誤爆でした
すまぬ

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/04(日) 14:13:25.17 ID:BfpDRSt2.net
2018年版で良かった手帳が、2019年版では改悪されてた。
2018年版で発売されてなかった商品が、2019年版に新商品として発売された。
悪い意味と良い意味で変化があった。
能率手帳のガントチャートは、相変わらず二ヶ月表示のままか。
上側を一ヶ月にして、下側を横罫か無地か方眼にした新商品は発売されなかった。
二ヶ月表示と一ヶ月表示の2種類あったほうが選択肢が増えていいのに。
しばらくは馬鹿の一つ覚えの変わらない状況が続くのか。

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/04(日) 17:11:25.82 ID:28UOKEIW.net
それが良くて使っている人も大勢いるということではないか?

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/05(月) 15:08:02.51 ID:ONFrAth/.net
>>37
選択肢がひとつしかない状況では、それが良くて使っている人が大勢いるかは不明です。
選択肢が初めて発売されたときからずっとふたつあり続け、二ヶ月表示のほうが圧倒的に売れてるのなら、あなたが書いたのが正しい。
現実には選択肢はひとつしかありません。
インターネットで他人が、一ヶ月表示のほうが良いと書いているのも何回か見ました。
ガントチャートが二ヶ月表示の今の手帳を残しつつ、ガントチャートが一ヶ月表示のも新しく発売してくれればいいな。

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/05(月) 17:04:03.87 ID:Yz1rmmY1.net
>>38
それが良くて大勢使っている人がいるのか不明、って言うなら、そもそも比較できないという時点で「馬鹿の一つ覚えみたいに〜」とか言うのもおかしいだろ。とりあえず要望出してみたら?
ガントチャートは工場での納期管理とかによく使うみたいだし、二カ月俯瞰できる方がありがたいのかもしれんね。
メモ入れたいなら付箋とか活用してみてはどうか。


知らんけど。

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/05(月) 20:02:44.43 ID:Ab9LRDaS.net
自分の好みが絶対いい、間違いない!
それ以外は価値がない馬鹿の一つ覚え!

そんなに自信があるなら要望出せばすぐ採用されるんじゃね?
知らんけど

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/19(月) 14:32:55.35 ID:eQ193OSG.net
来年分買ってきた いつもいっしょ
月間ブロックの能率手帳と
メモメインのやつ二冊
ここ数年変わっていない

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/25(日) 20:35:30.98 ID:tnr6jYBZ.net
いよいよ明日から2019年の手帳が稼働できる。
転記は完了したけど、しばらくは2冊持ちになるな。
皆はいつまで前年の手帳を持参してる?

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/25(日) 22:57:48.43 ID:DjJrVSxc.net
>>42
仕事のデータも入ってるので毎年2冊持ち

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/26(月) 21:37:43.05 ID:t66/Fe7o.net
12月は毎年2冊で運用してる

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/26(月) 22:52:47.97 ID:BZbg+Czj.net
丸1年は2冊持ちだね。

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/01(土) 21:13:51.90 ID:aKKhYd/8.net
手帳の日

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/03(月) 18:21:23.73 ID:ZPNH7iLB.net
自分が住んでる場所の近くだと、能率手帳ゴールドと補充ノートが全然売ってない。
かなり遠くの店なら売っている。
通信販売なら両方とも売っていて便利だ。

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/08(土) 18:54:05.86 ID:JlC7mR00.net
能率オンラインショップ、送料無料制限を1000円ぐらいにしてくれないかな
来年から店舗販売が無くなるメモリーポケット1をオンラインで買いたいんだけど普通に店頭で買えるブツは1割引セールの時にリアル店舗で買いたい

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/14(金) 14:49:44.17 ID:vy8r+FsV.net
送料払うくらいならもう1冊買って送料タダにしたほうがマシとさせ
売上げ伸ばす作戦

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/14(金) 15:16:42.75 ID:e4AMnxOV.net
公式ショップはまずあの見辛さ使いにくさをどうにかした方がいいな
専門の人雇うかなんかして改良して

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/15(土) 07:34:37.95 ID:XJN9JBc/.net
能率の手帳ならどこでも売ってそうなのに
リスティ見たことない。
通販限定なんですか??
都会ならあるんですか?

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/15(土) 07:56:48.47 ID:tWjjFU6R.net
自分は通販しました。
しかし、180度開かないのでイライラしてます。

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/15(土) 08:21:35.96 ID:hA5rhrhn.net
リスティ今年使ってきたけどイマイチ
来年から普及小型にするけどこっちの紙の方がいい

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/15(土) 10:54:02.01 ID:W94/K8Xk.net
能率の手帳ならどれでも紙は同じって訳じゃないんだ?
2000円もするもの現物見ないで買うのも勇気いりますね!

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/15(土) 11:29:18.93 ID:SlLdzC9U.net
https://nolty.jp/sp/quality/paper.html
> 現在、NOLTYシリーズで使用している手帳専用紙は3種類。

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/15(土) 16:54:51.59 ID:W94/K8Xk.net
アイダにメモ
とかの紙は好きだけどそういえばページ数が多いのは紙が違うような。

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/15(土) 17:09:22.70 ID:bawqzM+0.net
大判用紙の方が好きだけどな

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/21(金) 15:21:48.91 ID:wh384msB.net
今月から使いはじめたライツメモ小型めっちゃ使いやすいんだがすぐ廃番になりそうでドキドキしてる

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/21(金) 21:39:25.16 ID:ImYHmWVr.net
>>58
分かるw
廃盤になったら途方に暮れると思う
でも、さすがに同じの2冊はいらないからなー
せめて補充ノートは買い支える!

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/22(土) 13:09:22.87 ID:aB1p9pCk.net
自分もライツメモ小型版を買いました。色はダークネイビーのほう。
ひもしおりはつけず、ページ下のはじに切り取り線があり最新日を開きやすい工夫がしてある。
ライツメモの週間予定表は、かなり自由に書けるのが良い。

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/22(土) 15:13:09.27 ID:QVsoO6ZT.net
>>58
サイズ展開が普及サイズなしの小型のみなのは
常に持ち歩くメモとしての位置付けでそうなのか
それとも販売的にすべった時のリスク軽減なのか

どっちにしろ
> すぐ廃番になりそうでドキドキしてる
に同感

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/22(土) 16:14:30.95 ID:mcTTec8T.net
ライツメモ小型版を見たけどやはり自分はゴールド使い慣れてるからゴールドかな。

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/22(土) 22:39:18.31 ID:u4bsmVvX.net
持ち歩きして欲しいからそのサイズみたいだね。
廃盤になるかどうかはこの二、三年の売れ行き次第だろうな。一応買ってみた。ゴールドあるけどね。

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/23(日) 17:28:59.97 ID:3Bkivm3u.net
方眼へのこだわりはない。
ライツメモに最初からはさまってる補充ノート方眼を全部使い切ったら、補充ノート小型版に替える予定。

補充ノート方眼 3冊 378円
補充ノート小型版 10冊 540円

方眼6冊で小型版10冊の価格をこえる。
方眼が好きな人は、高いお金を払うことになる。
罫線が好きな私には、関係ないことだ。

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/23(日) 18:58:55.93 ID:LTZc9yqQ.net
なんでそんなに金額が違うのだろう?

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/23(日) 19:07:52.47 ID:d0TDl0+F.net
方眼補充ノートは値段もあるけど
単体使用も想定してるのか罫線のと違って表紙が固いのがちょっと残念

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/24(月) 19:02:46.67 ID:al0qszGF.net
ゴールドの補充ノートは5冊で1080円。もう少し安くならないものかしら?買ったけど

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/25(火) 23:54:05.44 ID:8lhmb4FT.net
来年の手帳をゴールドの小型にしたんだけど、使いやすいなこれ。今まで大きい方がたくさん書けるとか、小さいと損みたいな偏見があって普及版サイズにしてたんだけど、今回初めて小型にして、もっと早くに変えれば良かったと後悔してる。

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/26(水) 00:29:46.57 ID:ltg1KqcE.net
>>64
一冊あたりのページ数同じでその価格差ってこと?

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/26(水) 08:27:40.09 ID:2dgCo3uo.net
>>69
そうだよ

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/26(水) 12:46:51.56 ID:5tNIKXrN.net
>>68
そう?私は小型版より普及版のが好き。

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/26(水) 13:32:15.06 ID:8qIi8XOV.net
>>70
そうなんだね

今しがた出先にあった店でライツメモを実際見てみた
方眼補充ノートは『記録保存する小型ノート』で
旧来の補充ノートは『あくまでメモ帳』というスタンスなんだと理解した

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/26(水) 14:37:10.49 ID:mqDssiYR.net
>>68
どの辺が小型に変えて良かったのか詳しく

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/26(水) 20:25:18.09 ID:e5tiSKKD.net
30年近くレフト式使いで、ここ10年ほどは#1226普及版に落ち着いていたけど、#1180ライツメモ小型版も何となく買ってみた。
普及版に本革カバーを掛けて使ってるので、容積が半分くらいになった。
いかように使おうか眺めるも、マンスリーブロックを1週間ごとにメモ欄を拡げたイメージ。
おもむろにペンホルダーに差してみると、愛用のペンがはみ出すが、手帳専用のペンは軸が細くて持ちにくい。
変化に付いていけないorz

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/12/26(水) 23:12:58.54 ID:Q2CbTVlJ.net
小型に買えてよかったのは、まずは胸ポケットに入れやすくなったこと。大きさの差程使い勝手が変わらなかったこと。
今の自分は以前より書くことが少し減っていたように思うので、小型に買えたらなんかハマった。そんな感じです。書く量が減ったのは他のメモ帳なんかも使うようになったせいもあるけど。
ダヴィンチのポケットサイズとほぼ同じ大きさなのもいい。合わせて使いやすい。

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/02(水) 02:09:58.45 ID:1Vju7/nl.net
小型版は持ち運びしやすいが、開いたあとにカバーがめくれ上がって直るのに時間がかかる。
この欠点があったので、小型版はしばらく買ってなかった。
胸ポケットひとつにボールペンと手帳を一緒に入れられる便利さに気づいた。
そこでビニールではなく、革の能率手帳ゴールド小型版を買った。
めくれ上がったのが直りやすくていい。
自分も今年から小型版を使ってます。

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/03(木) 19:33:09.03 ID:DPYoGcsU.net
とりあえず、あけおめ

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/04(金) 15:30:42.59 ID:D+mQHrTR.net
>>77
ことよろ

ライツ2と3は小型サイズと普通サイズの2種類ある。
ライツ1と4は小型サイズしかない。
新商品のライツメモは小型サイズのみ販売してる。
能率協会では小型サイズのほうが売れてるのだろうか?

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/07(月) 23:06:06.90 ID:smHQiChD.net
能率手帳普及版の4月始まりを趣味手帳にしてる
月間ガントチャートにみっしり発売日だの公開日だのイベント期間だの書き留めてるんだけど、そろそろ5月以降の予定も発表されだしてそわそわしてる
早く2019年の4月始まり発売されないかなあ〜
ネットで情報拾っても書き込む場所なくて忘れそうだよ〜

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/07(月) 23:11:38.55 ID:/vGc7Zvd.net
ダイゴーの9月始まりに乗り換えたら?
買った事ないけど16ヶ月分あるんだっけ

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/07(月) 23:12:53.43 ID:0KNAWm6g.net
このスレで…

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/08(火) 16:31:19.63 ID:cjpzQJrg.net
自衛官ではないけど、自衛隊手帳を買ってみた。
企画と制作はNOLTYプランナーズになっている。
大きさは能率手帳小型版と同じ。
月間予定表はカレンダータイプで、週間予定表はレフトタイプ。
普通のレフトタイプは、来年の1月始めの週で終わっている。
自衛隊手帳のレフトタイプは、来年の3月29日まである。
しかもうしろのほうには、自衛隊手帳の上手な使い方まで書いてある。
昔あった能率手帳の上手な使い方(現在は廃止)との違いににやっとした。
自衛隊手帳は使わないけど買ってよかった。

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/08(火) 16:33:09.28 ID:cjpzQJrg.net
自衛官ではないけど、自衛隊手帳を買ってみた。
企画と制作はNOLTYプランナーズになっている。
大きさは能率手帳小型版と同じ。
月間予定表はカレンダータイプで、週間予定表はレフトタイプ。
普通のレフトタイプは、来年の1月始めの週で終わっている。
自衛隊手帳のレフトタイプは、来年の3月29日まである。
しかもうしろのほうには、自衛隊手帳の上手な使い方まで書いてある。
昔あった能率手帳の上手な使い方(現在は廃止)との違いににやっとした。
自衛隊手帳は使わないけど買ってよかった。

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/08(火) 16:38:20.31 ID:cjpzQJrg.net
書きこみボタンを押したら、書きこめないと表示されたので、時間をおいてからまた書いた。
なぜか2回同じ文章を書きこんだことになった。

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/08(火) 17:00:35.94 ID:DZGvNkBG.net
大事な事だったんだよ

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/08(火) 20:21:45.21 ID:aKlVDrHD.net
欲しくなるじゃないか

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/10(木) 16:21:48.92 ID:EoLBOd8i.net
この2度書き込み最近よく見るな

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/10(木) 16:36:23.50 ID:zHpKm4C1.net
アプリの反応がおかしくなるとこうなる

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/12(土) 21:20:36.33 ID:rD+iXGq5.net
ヤバイ欲しくなったw

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/12(土) 21:22:34.28 ID:8SrA+cEO.net
2回書かれると物欲2回刺激されるしな

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/12(土) 22:01:11.77 ID:J37ZxtjM.net
まずい、これはスタンドの攻撃だ!

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/12(土) 22:49:14.12 ID:ZT6MXdI0.net
ホイミ!!!

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/13(日) 11:57:03.68 ID:ScwWfLAS.net
ペイジェムでバイブルサイズのリフィルを作って欲しいと思ってる
インデックスの色がちょっときれいなヤツ
ミニ6穴はあるんだけどバイブルでかわいい系の需要はないのかな

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/17(木) 11:20:17.65 ID:/VNg3iIe.net
ゴールド3年目でもう今年も既に使ってるけど小型版が最近気になるんだよな普及版買ってみようかな。

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/17(木) 11:48:43.70 ID:879aNQGn.net
小型版が気になるやつが普及版買うんか???

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/17(木) 13:09:19.21 ID:/VNg3iIe.net
>>95
ただの小型版でいいか。ゴールド小型版じゃなく安いやつ。

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/17(木) 15:58:37.10 ID:879aNQGn.net
そんな脳内変換わかるかー

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/17(木) 16:56:12.27 ID:M8Bkxu+D.net
あ、俺わかったよ〜

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/17(木) 22:21:06.02 ID:OFhrbpbP.net
ゴールド使い

小型版が気になる

普及版の方で試してみるか

文脈としてはごく自然な流れだと思う

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/17(木) 22:43:08.46 ID:4vxo+70s.net
小型もいいでよ

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/17(木) 22:46:35.94 ID:F7hTqy9U.net
>>99
意味が通じんな、残念ながら

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/17(木) 23:00:53.62 ID:UkroDACS.net
普通はわかる

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/17(木) 23:09:20.77 ID:879aNQGn.net
あぁやっと理解した
ゴールド使い(サイズ普通)が小型が気になった
ゴールドでない普通のやつの小型買ってみるかー

なんてことなかったな

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/17(木) 23:24:08.58 ID:tuxy3auy.net
普及版は普及版であって小型版は小型版という別物だから
小型版が気になるのに普及版なのかよって思うのは別に間違ってはいない

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/17(木) 23:36:42.32 ID:M8Bkxu+D.net
ん?
ちょっとおかしいな…

と感じてから、ちょっと考え想像する。
それだけのこと。

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/18(金) 00:15:22.88 ID:Y8ZcxLzm.net
分からない奴は多分ADHD

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/18(金) 07:00:34.64 ID:TRPvBA4k.net
能率ゴールド=ゴールド大
ゴールド小型=ゴールド小
普及版=ノーマル大
小型版=ノーマル小

って認識だった

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/18(金) 11:29:44.26 ID:C9VscXBz.net
普及版から小型版だと小さくなるから書きずらかったりするのかな?

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/18(金) 14:23:54.89 ID:MUEexbaI.net
今年からゴールド小型を使い始めました
大変満足しているのですが、表紙がゆるやかに反ってくるのは、対処しようがないものでしょうか?

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/18(金) 15:51:06.98 ID:C9VscXBz.net
>>109
自分なら寝る時に布団の下に入れるか重たい雑誌を何個か重ねて使わない時はその下に置いとくとかは?

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/18(金) 22:12:48.44 ID:CoYMeel/.net
>>110
そうですねーとにかく重しをかけるしかないですかね
気がつくと軽くクルンとなっているので、職場に置くときは裏(19とか書いてない方)を上にして置いてます

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/18(金) 22:22:23.26 ID:tWTz3Nro.net
>>111
とりあえず自分では手帳用の手提げに17・18・19と筆箱2個とWi-Fiだけで使ってるスマホを入れてるので変な方がつくと1番下に入れると下も変な方がつきそうなので真ん中に挟みサンドウィッチ状態にしてその上にスマホや筆箱やたまに小説を重しにしてるよ。

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/18(金) 22:24:04.42 ID:tWTz3Nro.net
17・18・19…の後に書き忘れたけど能率手帳の17年18年19年の3冊をいつも持ち歩いてるっけ事ね。

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/18(金) 23:47:07.28 ID:tWTz3Nro.net
>>83
自衛隊手帳もいいよね!今日ネットで中身を見て欲しくなった。
ただガンチャートが3ヶ月っていうのがね。
今は2ヶ月で慣れてるのでどうなるのか…。

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 01:36:09.93 ID:ohw6W25I.net
>>107
その認識で正解

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 01:47:07.42 ID:ohw6W25I.net
だから

ゴールド(大)を使っていて

ゴールド小型版が気になった

それなら普及版(ゴールドでない方)を試してみるか

意味がわからんわな

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 02:12:17.51 ID:Lec9wR+2.net
しつこいなぁ
典型的なアスペ発見テストの文脈じゃん

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 08:39:01.15 ID:0JUb8BZ+.net
>>116
めんどくさいやつだな。
多分、アンタだけだよ意味が通じないのはほとんどの人がそれで通じてるんだからさ〜そう言うもんなんだと解釈しなよ。

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 10:02:02.58 ID:qvmclf3+.net
>>116
相手の内容が間違っていても文脈で想像して補うもんだよ
それが出来ず文字通り受け取ってしまい、
周りの人に説明されても納得がいかないのはアスペルガーの傾向があるよ

人は間違えたり勘違いするものなんだから
いつまでも最初の言葉にこだわって、意味が分からないといっていたら
この先いろんな人と衝突するよ
これまでにも衝突していたけど自分で気づいていないのかもしれない

国語等の問題ならともかく、人との会話はもっと緩く受け止めたらいいんだよ

きっときみは納得いかないと思うし
そう思うのは仕方がないことだけど
ムダに人と衝突せず生きていく方法だと思って我慢するしかない

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 10:12:42.28 ID:P5y34zCS.net
ゴールドはお値段が良いから普及版で試してみようってことじゃないの?

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 10:13:21.94 ID:swSFptBE.net
>>83
なんで買ったのに使わないのか気になる

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 10:16:47.02 ID:SQMEGsL5.net
文脈として通じてても単語としては意味が違うんだから正しくはこうだよと指摘してあげるのはいいんじゃない?
普及版って言われて1111出されたらえっ?てなるじゃん

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 10:51:26.92 ID:0JUb8BZ+.net
はいはい

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 10:53:33.96 ID:7D2dp/aL.net
まあそういう事もあるかも知れませんね
おくすりの量増やしときますね
お大事に
次の方どうぞ

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 10:56:30.76 ID:7Spr9dKu.net
>>122
指摘はいいがしつこい

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 16:10:05.23 ID:uUtuEozN.net
ROMもいるから解説してくれるのはありがたい

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 17:46:37.23 ID:ohw6W25I.net
しつこくないのだよ全くな。小型版使いたいと言って、普及版(ノーマルの大きい方)出されちゃ誰でもえって思うだろって話なのだよ。

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 18:14:33.27 ID:HykK+abz.net
普及版=廉価版
サイズを指すものじゃないよ

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 18:38:10.19 ID:7D2dp/aL.net
3121 能率手帳ゴールド(黒)
3111 能率手帳ゴールド小型版(黒)
1211 能率手帳1(黒)
1111 能率手帳1小型版(黒)

普及版ってどれだっけ

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 20:06:11.47 ID:0JUb8BZ+.net
だからもうどうでもいいって。

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 20:07:23.98 ID:X4EkUReT.net
もうどうでもいいよ。

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/19(土) 21:05:24.16 ID:7D2dp/aL.net
やっと治ったか
読みにくいから個別あぼーんしとこう

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/20(日) 23:47:12.47 ID:ojoxtn07.net
能率手帳には興味無かったのに急にゴールド小型版が欲しくなってきたじゃないかどうしてくれる

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/21(月) 00:07:34.25 ID:xGb++Gwn.net
やった!作戦成功

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/21(月) 07:28:37.74 ID:S5yUCTMi.net
>>133
ワイはとりあえずゴールドじゃないやつからスタートした。
1年使って良かったらゴールドにするよ。
使って見た感想は全体的に小さいので書きずらかったり書き足りなかったりするのかな?なんて思ってたけど大して変わらない。

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/21(月) 13:33:54.42 ID:bZJ1xNNv.net
>>135
そうそう、たいして変わらないよね
大きい方がたくさんかけて良いと思っていたのに
たいして変わらないから持ち運び便利な小さいのでいいやって気づいた

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/21(月) 15:14:51.81 ID:35rkHrLa.net
>>136
これで月間ブロックがあれば最高なのにな。

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 10:06:23.88 ID:DjJEvI6p.net
>>133
で、買った?

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 12:26:04.72 ID:mDJq1hHa.net
小型版はペンを差すとはみ出すことが困る。
手帳用の短いペンは、軸が細くて書きにくいし。。

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 12:48:25.30 ID:sBhanpQe.net
色んなブログ等で「ゴールドの革は使っているうちにフカフカになる」ような記載が見受けられるけど、どのくらいの期間で、どのような感じになるんでしょう?
毛羽立ってくる感じでしょうか?19年版を2カ月ほど使ってますが、まだそれほどの変化は見られず。

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 13:23:25.05 ID:DWNu9DOl.net
>>140
そんなもの徐々に変化していくものだから、いつからこんな感じになんて言えるわけないよ。気がついたらそうなってたっていう感じだ。

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 13:27:50.33 ID:DWNu9DOl.net
>>140
個人的には、夏場を経ると変化は大きくなる気がします。湿気や汗の影響かな。

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 14:02:31.33 ID:c47eqkfX.net
ゴールドって質感がいい感じになった頃お別れになるよね

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 15:40:27.16 ID:HmI4Ixwz.net
>>143
それはある!
やはりゴールドじゃないない方がいいのかな〜って思う時があるの。
何年も使えるならゴールドでいいけどね。1年だけだもんね。

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 18:20:28.55 ID:c47eqkfX.net
>>144
継続的に革を楽しむためにオーダーでカバーを作ったとて、ガワがでかくなるし、何よりゴールドならではのフィット感も楽しめないしねぇ

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 22:06:11.35 ID:sBhanpQe.net
140です。ありがとうございます。
みなさんのお話に納得です。じわりじわりと変化することを楽しみにしますー

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 22:11:31.28 ID:qXmclJld.net
>>145
来年からは普及版で行くよ。


インスタグラムを見てると小型版使ってる人が多いんだね。

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 22:49:30.97 ID:1sDHILyI.net
>>147
普及版の大きいほう?小さいほう?
俺も4月から普及小型版使ってみようかな

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 23:36:55.73 ID:qXmclJld.net
>>148
小さい方。
普及小型版だね。

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/23(水) 23:41:31.86 ID:qXmclJld.net
>>148
連続すまん。
なんかゴールドより安ぽい普及の方が味が出るかもと思ってね。
ちなみにインスタグラムでは普及小型版のが多いように思える。
みんな普及小型版使ってる人は値札が付いてる帯のまま上げてるからすぐにわかる。

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 00:20:44.56 ID:S2lNkxlF.net
普及小型版て気持ち悪い

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 00:27:05.93 ID:Ob4HoERH.net
じゃあこれで
能率手帳ゴールド
能率手帳ゴールド小型版
能率手帳1
能率手帳1小型版

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 00:49:21.00 ID:rXjrJ1sH.net
>>148
普及版って、ゴールドじゃない方。そして小さいのは「小型版」という文言がつくよ。だから単に「普及版」っていうのは、ビニール表紙の大きい方だよ

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 02:05:03.81 ID:Ob4HoERH.net
能率は公式で普及版なんて謳ってるっけ?

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 07:25:54.72 ID:eL3S0j8l.net
また始まったよ。

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 07:36:18.47 ID:8TnS6TzP.net
>>154

↓↓↓このまんま
>>152

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 07:39:14.79 ID:ptwZy8Zc.net
ゴールド使ってみたいけど、自分は4月始まり派なのでいつも普及版
4月始まりのゴールドはあんまり要望ないのかな

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 08:46:32.85 ID:rXjrJ1sH.net
>>153
>>148
>普及版って、ゴールドじゃない方。そして小さいのは「小型版」という文言がつくよ。だから単に「普及版」っていうのは、ビニール表紙の大きい方だよ

これが違うって言ってる人たち、その根拠を示してくれないかな

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 09:02:43.30 ID:EJw/omkP.net
1211を普及版と定義した時に(1211+1111)のグループを何て呼ぶか
同様に3121をゴールドと定義した時に(3121+3111)のグループを何て呼ぶか

1211や3121を中型と定義すれば
ゴールド中型
ゴールド小型
普及版中型
普及版小型
で解決なんだけど

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 09:05:21.07 ID:VTRuqKHa.net
能率手帳ゴールドの普及版が能率手帳1
能率手帳ゴールド小型版の普及版が能率手帳1小型版

まず普及版の意味を辞書を索くかググルかしてみな

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 09:32:48.02 ID:rXjrJ1sH.net
なんだ結局自己流解釈じゃないか

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 09:39:06.60 ID:rsqXc9p9.net
ゴールドがいわばイレギュラーな別格的存在なんだから、あくまでゴールドを呼称するときに
『普及版サイズのゴールド』なり『小型版サイズのゴールド』と呼べば済む話では?

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 10:00:38.20 ID:Ob4HoERH.net
いやいや
普及版サイズのゴールドはおかしいだろ
普及版はサイズを表す単語じゃないと何度言えば

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 10:02:13.35 ID:uL9Jv/dv.net
まあ、だいたいそれで通じればいいんじゃない?
あとはニアンスで察しろよ。

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 10:06:45.08 ID:ieoDWeyK.net
出たよ
問題を先送りするだけの老害
年金が消えたのはお前らのせいだな

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 12:15:20.05 ID:eL3S0j8l.net
年金の話に持って行く所がウケる
その話は年金レスへどうぞ〜

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 19:40:55.91 ID:S2lNkxlF.net
能率手帳に限って言えば普及版/小型版はサイズを示す言葉だよ

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 20:45:41.02 ID:DODmZZz2.net
サイズは普及版と小型版の2種類だと書いてある
https://jmam.jp/techo/user_data/gold-name2018.php

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 21:11:14.74 ID:y5Vr5vQW.net
>>168
どこかで見た気がしてたがこれか


170 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 21:25:16.42 ID:CY0DwX2l.net
>>152
じゃあこれからこれで!

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/24(木) 23:46:38.35 ID:rXjrJ1sH.net
>>166
>年金の話に持って行く所がウケる
>その話は年金レスへどうぞ〜

年金「スレ」だろ?

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/25(金) 20:11:21.59 ID:CSP6qtwv.net
能率手帳1小型版欲しくなってきた。

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/25(金) 22:27:19.19 ID:08HlTlB5.net
>>172
明日早く行け!!!
今日一冊だけ残ったかもしれんぞ!!!
明日ダッシュだぞ!!!

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/26(土) 03:31:31.00 ID:F5Mwmv/c.net
実際ここにいる人は能率手帳1小型版?
それとも能率手帳ゴールド小型版?どっちが多いんだろ。

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/26(土) 03:36:50.67 ID:mUFMCGGz.net
バイブルサイズのクレスト3

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/26(土) 08:46:37.98 ID:fpSznqn8.net
ビニール普及版用に皮カバーをオーダーメードしてもらって使用してるよ

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/26(土) 15:07:46.44 ID:3T1qwbBQ.net
その手があったか

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/26(土) 15:35:06.10 ID:F5Mwmv/c.net
そっかわざわざゴールド買って手に馴染んだ頃にさようならするならその方がいいかもね。

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/26(土) 17:44:42.69 ID:RqMGD/PY.net
普及版
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tsuzuriya/ik-559to.html
小型版
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tsuzuriya/ik-557to.html

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/26(土) 18:00:01.04 ID:k6qyVj8G.net
>>179
サンクス。
内ポケットも付いていいね!
もうゴールドにする意味がなくなってきた。

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/26(土) 20:31:46.57 ID:IO6FmCUo.net
そう思って一度ゴールドやめて普通のにしたことあるんだけど、
紙質もちょっと違うんだよね
その違和感が拭えなくて一年でゴールドに戻ったわ

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/01/31(木) 17:48:25.47 ID:XhE39G9b.net
ノルティ u365の19年版4月始まりっていつ発売開始?

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/01(金) 00:15:17.66 ID:XaF6wAGk.net
紙質の違いなんてようわからん。だから俺は普及版に皮カバーで十分。それを10年近く続けてる

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/01(金) 00:42:12.41 ID:Gn4Cltqo.net
> 皮カバー
臭そう><

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/01(金) 10:38:10.68 ID:GLG5yE1H.net
チンコじゃねーんだから

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/01(金) 11:03:17.23 ID:XaF6wAGk.net
>>184
持ち物が臭うほど、そんなに体臭キツイのかよ

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/01(金) 11:10:32.55 ID:sQ82Eg4v.net
x 皮カバー
o 革カバー

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/01(金) 12:21:54.01 ID:LxFgXyRP.net
(*´Д`)ハァハァ

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/01(金) 16:58:15.30 ID:v1v4/EDW.net
俺はゴールドより普及版の紙質のが好きだからゴールド辞めて普及版使ってる。

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/02(土) 01:01:17.34 ID:dU0dIQ+d.net
4月始まり予約開始!
祝日対応の記事を読んで、手帳に対する熱意に打たれた。

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/02(土) 10:16:41.20 ID:Hw2sCSlr.net
>>187
お、おう

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/03(日) 17:56:28.24 ID:zwBgvP15.net
http://tool.jmam.co.jp/resource/upload/2019/02/IMG_0299.jpg

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/03(日) 18:06:46.17 ID:kIUUul6y.net
んでU365の4月始まりはいつ出るの?

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/03(日) 19:02:25.13 ID:iguza8Hm.net
>>192
まっかっかやな

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/03(日) 20:14:20.00 ID:KzdmClPe.net
>>192
おおお、なんかすごく貴重な物のような気がしてきたw

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/03(日) 21:19:17.45 ID:4MQIe1Jv.net
4月始まりなのかな?
購入意欲が湧くなw

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/03(日) 21:25:02.16 ID:4MQIe1Jv.net
つーか、この週と「即位礼正殿の儀」の週のシールを発売してほしい。

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/03(日) 21:39:09.80 ID:RIf14lz7.net
赤の細いマジックで塗ればいいさ。

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/04(月) 00:04:20.28 ID:95jKgWGu.net
>>192
すっごいなあ。
四月始まり欲しくなるやん。

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/04(月) 08:44:42.68 ID:D4wt5OiI.net
1月始まりの改訂版出たら代えるかw
まだ使い始めて1、2ヶ月だし。まあ出ないけどな

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/04(月) 18:00:26.88 ID:z46LQG9K.net
クマガイ式のオリジナルバインダーって能率手帳が作ってるって本当?

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/09(土) 22:24:19.67 ID:y1EC+fOL.net
1月始まりだが能率手帳1小型版買ってしまった。

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/09(土) 22:42:22.90 ID:fCJq2JM0.net
自分は普及版4月なので、もう少し待ちます

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/10(日) 06:39:46.44 ID:bSwMvfpd.net
10連休対応に手帳屋の心意気を見た気がして、
年末に検討しながらスルーした能率手帳1小型版を予約してしまった

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/10(日) 13:18:52.42 ID:nQgaRKew.net
せっかくだから使う用と保存用買おうかな。1ページ丸ごと赤いなんて珍しいな。

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/10(日) 15:40:41.82 ID:aCfHlgpY.net
やはり能率手帳1小型版率が多いな。

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/12(火) 14:55:14.53 ID:Hvqrs7U1.net
今年の12月って祝日ないの?

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/12(火) 20:29:51.60 ID:si1Eggl+.net
答えは手帳が知ってるぜ

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/16(土) 18:15:18.09 ID:FvSo2y7O.net
>>207
6月生まれの私としては、祝日の無い月に
12月が復帰するのは何か嬉しい思いがする。

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/17(日) 21:34:05.68 ID:RF0bV21y.net
https://tool.jmam.co.jp/3597
4月始まり手帳、印刷終わって製本しはじめてたくらいのものを作り直したのか

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/18(月) 12:16:42.97 ID:OFhzLYQ8.net
>>210
凄すぎる……いくらなんでもそこまでするのか……
これは俺たちが買い支えなきゃ(手帳病再発)

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/18(月) 13:29:06.26 ID:NStZARaZ.net
俺は買うよ

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/18(月) 13:42:29.06 ID:2En7Ur54.net
買うためのいい口実が出来た

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/18(月) 15:39:36.13 ID:GqXTREC3.net
これは5月始まりもあるかもな

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/19(火) 00:18:57.47 ID:wZ0J+7Y/.net
この徹底ぶり
だから安心して愛用できる

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/19(火) 00:19:13.01 ID:ZgTnsDJc.net
応援のために3冊買ったよ
能率がんばれ!

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/19(火) 00:46:25.60 ID:OUiwAV5H.net
JMAMは知らんが日本能率協会の上層部はセレブ集団だからなぁ
皇太子夫妻も時々出入りしてたし

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/19(火) 11:38:09.28 ID:+KxlokIK.net
まあ、御用達だろうな

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/22(金) 08:50:47.30 ID:jmERUd+a.net
その祝日対応を買おうと思うが、いかんせんHPが見にくい

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/22(金) 10:53:43.70 ID:qbV4DuGm.net
>>219
そんなことあなたには、たやすいことでしょうに。おれもそろそろ4月始まり買おうかな

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/22(金) 12:58:09.50 ID:IeEGs/8f.net
公式通販は作り直してほしい
見辛いんじゃ

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/22(金) 22:40:51.34 ID:jK17Q9Fe.net
NOLTYだけじゃなくダイゴーとか何社かは新祝日法対応してるのな

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/23(土) 00:36:37.33 ID:M1+gQKLt.net
>>220
じっくり選ぶために書店で見ようとおもう
リスティ1があれば即買いなんだけど、気に入るものがあればいいな
でも記念にほしい感が強いのでマンスリーだけにしようかな

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/23(土) 22:16:49.15 ID:giI1+lXg.net
マンスリーだと1頁丸々真っ赤っ赤な特別感が無いんだよな
ここはやはり能率手帳小型版で

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/24(日) 00:14:46.39 ID:wHaDTXEI.net
2019WEEK18と43だけを、シールで発売してくれないかなあ。
無理なら#9011を買うが。。

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/24(日) 15:18:18.05 ID:r78LC/l9.net
>>192を整形してサイズ合わせてカラー印刷

227 : :2019/02/26(火) 19:04:53.25 ID:7mMccQr7.net
https://i.imgur.com/JDfTuQ1.jpg

2本の短冊を貼り付けるためだけに、1冊買ってもうた(´・ω・`)

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/26(火) 19:49:19.80 ID:zUe3KNKb.net
カバーなに使ってるんです?

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/26(火) 21:36:02.72 ID:7mMccQr7.net
>>228
https://i.imgur.com/izoIGnp.jpg
能率協会の製品だけど手帳カバーではなくて、5000円の本革のメモ帳カバーが普及版にジャストサイズだった。
廃番寸前の2010年に購入して10年目なので、ググってもヒットしないと思います。型番は失念。
「InfoPAD パスポートメモ・ポケットタイプ・ブラック」

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/27(水) 03:21:21.59 ID:MjwAD2cB.net
>>229
ありがとうございます
素敵ですねーいいもん見せてもらった

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/27(水) 22:29:59.53 ID:OLc6e4vq.net
>>229
本革の艶がイイ感じを醸し出してる。イイね。
やっぱり合成皮革よりも本革やね。

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/28(木) 16:39:45.06 ID:Lsn5UGlp.net
今日4月始まり普及版買ってきた。
カバーなどつけぬ。素のままラフに使ってもヨレぬまま一年後を迎えるのが普及版の良さだ。

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/28(木) 17:01:09.79 ID:zuVh3rHg.net
do what you like

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/28(木) 23:00:47.26 ID:Av6yiWZH.net
>>227
左下の切り取り線(1/4円)どうやって加工されているんですか?教えてもらえると嬉しいです。

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/28(木) 23:49:36.76 ID:+d5mEMVK.net
>>234
横だけど無印の切り取り線が作れるパンチじゃないかと思う
発売されて結構はやく投げ売りになって廃番になった商品

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/02/28(木) 23:51:56.25 ID:QyQ7yg9J.net
>>234
無印良品の「切り取り線が作れるパンチ」です。既に廃盤商品。

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/01(金) 01:01:14.61 ID:Vl1tLu9L.net
>235
>236
ありがとうごさいます。廃盤は残念ですが、ミシン目カッターで直線を引いて代用します。

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/01(金) 05:29:48.20 ID:qqA06wW+.net
>>237
> ミシン目カッターで直線を引いて代用します。

余計な事を。全ページ同じように引けないし、切れてしまうぞ。

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/01(金) 12:01:14.64 ID:zuQQF6GO.net
パンチ知らなかった
欲しいから、メルカリ見たけど全部売り切れてたわ

240 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/07(木) 22:17:21.73 ID:84P1N/cn.net
小型版買っちゃった
元号表記は巻末カレンダーにしか無いんだな

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/10(金) 08:30:03.06 ID:JZAveAil.net
一昨日ハンズに行ったら、小さい令和のシールがあってよく見たら、手帳といっしょにお持ちくださいって書いてある。
能率手帳売り場の前。四月前に四月始まり買ったしなあ。
五月になってから買えば良かったの?
シールが売り物だったら買うのに。

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/10(金) 09:27:49.35 ID:jSzP4zHs.net
>>241
えー、貰えないのか。
もう買い替え効かない程使ってしまってるし。

nolty大好きな訳じゃないんだけど、
リスティ1から逃れられない。
ディスコンになったら本当こまる。
リスティ1と2を合体させて一冊で出して頂きたい次第。

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/10(金) 12:21:15.82 ID:WR26j7c7.net
毎年手帳買ってる人はもうとっくに買ってるのに、ねえ!
結構書いてるし。
いろんな大きさで令和元年ってシールがカード位の台紙にぎっしり入ってて、手書きでも良いけど今頃買う人にはおまけ付くの??
な気持ち!

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/10(金) 15:06:59.00 ID:lO7+XAr1.net
てか、能率手帳持っていけばタダで貰える様にして欲しい

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/17(金) 00:31:26.04 ID:HwSSrFyY.net
ゴールド会員にはせめてそういうサポートしてやればいいのに
わざわざ高い方買ってる奴に登録させてるんだし

246 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/06/03(月) 11:02:16.19 ID:4K38kPGc.net
令和のシールの配り方が本当に駄目すぎる。
手帳を定期的に使う人は、1月始まりなら前年に買いに行く、4月始まりなら3月までに買いに行くのは簡単に予測できる。
令和のシールを配るより前に、すでに手帳を買っている人にたいする配慮がまったくない。
2019年の1月始まりと4月始まりの能率協会の手帳を見せれば、無料でもらえるようにしてくれればいいのに。
能率協会の手帳では肝心なところが駄目というのがよくある。
なにも手帳の真似をして令和シールの配り方まで駄目にならなくてもいいのに。
本当に残念だ。

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/06/03(月) 15:08:50.28 ID:WWjCHKBO.net
あれ?

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/06/03(月) 19:45:07.66 ID:I86eyTq3.net
大変やね.
俺は基本的に西暦しか使わないので割とどうでも良かった.
最近は役所に出す紙も西暦で書いてもそのまま通るし.

249 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/06/03(月) 23:31:44.54 ID:MHlbdpp0.net
うちの役所はまだ平成使っててビックリした

250 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/06/04(火) 08:30:58.28 ID:m1o+2UZv.net
今年度いっぱいはそういうところもあるかもな

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/07/31(水) 19:28:04.89 ID:jk0/ewsm.net
来年は能率手帳を買おうかと思っているのですが
印鑑などで使う一般的なインクは裏抜けしますか?

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/07/31(水) 19:45:58.81 ID:Yden+vA3.net
朱肉の印鑑は、裏抜けしてなんぼじゃなのか?

253 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/07/31(水) 19:47:47.07 ID:Yden+vA3.net
x 裏抜けしてなんぼじゃなのか?
o 裏抜けしてなんぼじゃないのか?

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/07/31(水) 21:31:26.35 ID:B8oYNazt.net
こないだ小型普及版買ったんだけどゴールドより俺はこっち紙質のが書きやすいと思い今は普及版の方メインにしてしまった。

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/07/31(水) 22:37:40.88 ID:ylJzQzxv.net
令和記念に4月始まりの小型版買ったら使いやすくてこればっか使ってる

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/05(月) 10:44:09.45 ID:MdYzO6r4.net
>>252


257 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/11(日) 06:09:31.09 ID:xtWmbHpt.net
保守

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/19(月) 23:15:19.28 ID:EyRCRbXN.net
来年はもっとちゃんとリスティ使おう。
ライツメモはどうしようか検討中。
面白いんだよなぁライツメモ。
でもロルバーン ミニと被るとこあるしなあ…

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/24(土) 04:11:47.38 ID:6TBQqh1t.net
リスティ1をつかってる。
ただ一つの不満は、0時始まりでないこと。
普通の時間で過ごしている人にはどうでも良い事なんだろうな。

260 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/24(土) 08:28:42.13 ID:zhUl1W9n.net
2020年の手帳は今日から発売するみいいだね。

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/25(日) 01:45:35.80 ID:AVkkjJSf.net
>>259
線書き足したりして無理やりジブン手帳のような24時間にして一年使い切ったことがあるが
最初から24時間軸になってるやつ買った方が楽だったな

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/25(日) 07:45:16.07 ID:fAbOiBvZ.net
>>261
それ、書き足ししてるのよリスティに。これも面倒なんだけど、そこに目をつぶっても、0時始まりにして欲しいです。
ジブン手帳は1時間のマス目が等間隔じゃないし、要らないページ多いし、今迄のトモエリバーが嫌。
リスティ0時始まりでお願いしたい。

263 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/27(火) 09:40:43.38 ID:7rED0ovS.net
普及版などがモデルチェンジとなってるけど、どこが変わったのか示されてない。
サムネイルを見る限りは分からん。

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/27(火) 10:41:51.55 ID:/ekVXMxs.net
>>263
そうなの?ソースキボンヌ

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/27(火) 11:43:59.86 ID:7rED0ovS.net
ttps://jmam.jp/techo/products/detail.php?product_id=11851
どれでもいいんだけど、普及版レイアウトの全てが「モデルチェンジ」となっている。

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/27(火) 18:37:20.29 ID:Ssl/jHcN.net
現行の2019年版から来年用の2020年版にモデルチェンジって意味なのでは?

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/27(火) 20:15:45.78 ID:Gs6QtF/D.net
レイアウトは変わらないんじゃないかな

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/27(火) 22:02:38.85 ID:Hfsmp//T.net
俺らが見てわからないならその程度のものなんじゃね
新装オープンとか新台入替みたいなもんよ

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/28(水) 06:18:13.38 ID:Yak63bo1.net
店頭にいつから並ぶんだろね。

270 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/28(水) 17:08:07.18 ID:X/9loyU0.net
もう並んでたよ!

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/28(水) 17:52:34.81 ID:uAbv2ooo.net
そういえば、9月中に買わないと消費税が上がるんだな。

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/28(水) 20:01:26.73 ID:Yak63bo1.net
>>271
有能発見

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/28(水) 22:10:28.05 ID:yxwpO1zU.net
もたもたしてると千円あたり20円の損をする

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/29(木) 06:09:04.38 ID:W4f7e0J4.net
>>271
手帳一冊だけなら大したことはないけれど、カレンダーは結構買うから結構負担になるわ。

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/29(木) 06:28:40.15 ID:W4f7e0J4.net
結構結構(;o;)

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/29(木) 09:49:00.93 ID:uWC5Q7vW.net
ヨドバシで手帳やカレンダーも売ってるんだな。
送料無料で10%ポイントも付くし、一番おトクかな。

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/29(木) 20:59:34.17 ID:LnmMdmas.net
A6にしちゃおっかな

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/30(金) 22:32:23.02 ID:DMBCLupU.net
しちゃえしちゃえ

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/01(日) 20:07:55.34 ID:BGgUYfJS.net
能率手帳GOLD限定カラー出るの?

280 :sage:2019/09/02(月) 18:44:05.58 ID:cOFM8L4a.net
ゴールドは革表紙だしいつも通りじゃないかな?
能率手帳の70周年記念で今月末発売される奴の話なら、
自分が記憶してるのは、メモティって名前の普及版サイズの方眼ノート(表紙カラー5色くらいあった)と、
サイズは覚えてないけどU365みたいなレイアウトの1日1ページと、3年か4年連用日記だったと思うよ。

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/03(火) 23:54:47.23 ID:r6zCIJkD.net
週間はレフト式で月間はブロック式(カレンダー形式)
大きさは小型版から縦長かA6までで自分に適したサイズ
としたとき、ライツ3小型版とライツ3は、月間が5段となり避けたい
ライツ3と同サイズでも、能率手帳4は月間が6段になっている。

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/04(水) 19:39:06.29 ID:RpVcdfcr.net
1910ポケット4のメモ171Pが方眼なら買いたいなあ
とか思ったがロルバーンスリムでいいかってなる
去年買わなかったライツメモでも買うかな

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/04(水) 20:44:19.10 ID:eUv/qhgD.net
ライツメモ人気あるよね
使ってみたい気持ちはあるけど書くことが思いつかない…

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/04(水) 21:16:33.53 ID:SzmBB5HO.net
ライツメモはガントチャート、バーチカル、ToDo、メモと使い勝手が自由

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/04(水) 21:40:00.01 ID:Wx5k2Swl.net
ライツメモ気になるけど使い慣れてる普及版1買うんだろうな。

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/04(水) 21:53:23.83 ID:d0YoUE5M.net
今年のライツメモを買ったけど、ペンホルダーからペンがはみ出す盲点に気付いた。

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/06(金) 15:29:37.29 ID:5X5mtKyn.net
ライツメモってどう使ってる?

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/06(金) 16:39:59.83 ID:4UV4+uA5.net
>>17
>>58
>>60
>>74
あたりが答えてくれるかも

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 09:33:09.23 ID:/FNoCKf2.net
あれ?補充ノートが値上がりした?
10冊500円から5冊500円?

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 14:02:03.98 ID:pdFYpP5v.net
倍上げ⁉︎

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 14:37:15.79 ID:YaUsfITM.net
消費税が上がる前の昨日に、東急ハンズで能率手帳4とNOLTYカレンダーC127を買ってきた。
一回り大きいC126がほしかったけど、まだ置いてなかった(´・ω・`)

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 14:46:07.52 ID:l0HY/Y0v.net
店内でお召し上がりだと10%だっけ?
能率手帳も店内で召し上がらずにお持ち帰れば8%でイイんじゃね?

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 15:43:10.48 ID:YaUsfITM.net
10月から山羊を買い物に行かせるか。

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 18:43:51.11 ID:hxkX49VE.net
はっ!?

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/11(水) 21:49:47.26 ID:5qMuAsca.net
ヤギ「ホントはトモエリバーの方が美味いんだよな…」

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 13:11:53.99 ID:UYkWq2vx.net
NOLTY 能率手帳デイリーブック(1頁1日)
https://jmam.jp/techo/products/detail.php?product_id=11667

来年の手帳は既に買ってしまったが、これ欲しい。。。

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 15:16:34.12 ID:gSz4jSr5.net
>>296
今日初めて知ったけど、入荷待ちなんですよね。
もちろん待ちますが。欲しいです。
他にも、エクリにもメモ優先タイプ(ライツメモみたいなの)が出てたのを知り、ポチッと。こうなったら腹くくって欲しいものは全部揃えて取捨選択する。
今年はNOLTY攻めてるんだな。

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 17:22:45.47 ID:Kc5nKt+W.net
>>296
これは強い(確信)

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 17:39:05.52 ID:BdzxiuGc.net
普及版みたいなポケットサイズでこんだけ厚いとゴムバン欲しくなりそう
ダイゴーのゴム付き下敷き買わないと

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 18:23:11.35 ID:BdzxiuGc.net
https://jmam.jp/techo/products/detail.php?product_id=11669
こっちのメモ帳のほうがそそるな

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 20:04:22.46 ID:9TqwvhL9.net
上の方で書いてる人いたけどやっぱ限定はメモティだったんだな
公式通販で一瞬お漏らししてしまってたのか

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 20:36:42.81 ID:UYkWq2vx.net
メモティ
https://www.instagram.com/p/B2Sv0EhJeAp/
デイリーブック
https://www.instagram.com/p/B2Sv21UJXGP/
4年日誌
https://www.instagram.com/p/B2Sv7QiJD_Z/

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 20:48:04.61 ID:Bllueqzc.net
ゴールドの限定色出るらしいね

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 21:39:47.89 ID:reolOyKo.net
>>296
絶対使いこなせないのにものすごく欲しい

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 21:41:31.97 ID:MzhnxvFU.net
>>302
4年てなんか中途半端

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 23:12:54.65 ID:cEp/Ji+Q.net
デイリーは定番化して欲しい

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 23:29:40.70 ID:gSz4jSr5.net
売れ方によっては定番化するだろうね。
と言うわけで、みんな買おう!

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 23:49:10.84 ID:vEYBbnKZ.net
能率手帳のデイリーっていうのがいいし70周年記念として購入する
が、天気体調記録くらいしか使い道が思いつかない

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 23:53:36.78 ID:liNsQXGs.net
メモティは安すぎてうっかり全色買いしそう

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/12(木) 23:55:32.21 ID:psxsRGu0.net
メモティとデイリーでなんか完成?な気がする

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/13(金) 00:03:49.29 ID:6rZipeM9.net
3つとも全部買ってまいそうかもしれんなこれはw
で、メモティ以外たいして使わずに終わるっていうw

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/13(金) 08:42:48.21 ID:pLJvz49b.net
>70周年を記念して、羊革特別色のNOLTY・能率手帳ゴールド

これめっちゃ楽しみ

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/13(金) 09:08:59.51 ID:P4hU12jK.net
無駄にほしい

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/13(金) 14:01:13.09 ID:V0oynuSB.net
>>302
これは10月から通販と一部店舗のみの販売だってな。

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/13(金) 17:54:45.18 ID:JZuE4co/.net
ミキティ

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/14(土) 15:18:25.69 ID:AXpx4PUR.net
ライツメモnoltyコーナーのどこにも見当たらない

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/16(月) 22:58:18.13 ID:oECzvZCJ.net
Amazonでも入荷が遅かったよ。明日届くらしいが。

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/17(火) 09:03:42.58 ID:sedNvjoT.net
リスティ使いの人は、ロフト限定色リスティも候補にしてみてはどうか。

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/17(火) 10:23:59.11 ID:pzlAJytw.net
ライツメモは近隣だと1180は結構見かけるけど1181はほとんど見かけない

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/17(火) 10:31:18.59 ID:GYeg/iDd.net
1180はネイビーか…
白も良いなと思ったけど、汚れそうだなぁ

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/17(火) 19:58:05.97 ID:gaA7Wq56.net
ネイビーというよりはダークグレーとかねずみ色
って感じだけどな

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/17(火) 20:08:56.98 ID:RgI995HH.net
今年はネイビーにしたから来年はグレーにした。グレーも灰色って感じじゃないけどな。カバンの中で目立ちそう。

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/17(火) 22:44:01.64 ID:FZ7MB4fS.net
ライツメモ使ってる人は、他の手帳と複数使ってるのでしょうか?

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/18(水) 13:44:31.72 ID:RRMpqS1J.net
以前は補充ノートの普及版と小型版は10冊1組で500円くらいで売っていた。
今年はそれぞれ5冊1組に減らされ、価格は同じくらいで実質的に値上げになった。
他の種類の補充ノートは、元々冊数が少なく販売されてた。
普及版と小型版もそれに合わせたことになる。
補充ノートへの記入が少ない私なら、1年間5冊でも間に合いそう。
補充ノートへの記入が多い人は、追加で買わなきゃいけないから大変だな。

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/18(水) 19:07:05.80 ID:0JIMlgjf.net
>>323
今のところ、ロルバーン ミニにボールペン差して、ライツメモと持ち歩くのが基本形になってる。リスエィ1をログ用に使っているけどそれはいつまで続くかなぁ。来年はライツメモと同じレイアウトを採用したエクリを追加して使うつもりです。

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/19(木) 00:19:50.85 ID:Qo/Zy5+Z.net
毎年三越日本橋で買ってたけど、文房具屋なくなったんだよなあ
今年からどこで買おうか

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/19(木) 16:38:06.34 ID:OhBtg8Ps.net
エクリA6、ついに1も生産終了か
2年ぐらい愛用していたからショックだわ
再来年からなに使えばいいの

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/19(木) 19:18:35.97 ID:jKAAs4UF.net
>>325
ありがとうございます!
能率手帳を使ってますが、来年はライツ2かライツメモに変えようと思っていたとこでした。参考になりました!

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/21(土) 07:58:41.15 ID:fp5cOpFh.net
能率協会のアイデンティティ、能率手帳を使ってるワシに死角は無かった。

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/21(土) 21:05:16.28 ID:PVh12fWG.net
小さい本屋に能率の手帳たくさんあったけど、リスティとライツメモがなかった
よく売れてるのかな

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/21(土) 22:03:10.00 ID:D9xmLttZ.net
来年はライツ3(今日買いました)

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/22(日) 10:34:49.77 ID:lWMQDSWC.net
デイリーブックのインスタのコメントを見ていると、ゴールド小型版での発売希望の意見が多いな。
小型版はそんなに人気があるのか。

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/22(日) 21:26:27.21 ID:9YK9jE/E.net
>>281
縦いっぱいを5段にしたり6段にしたりだった・・・

334 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/22(日) 23:47:09.14 ID:IhD8ckfk.net
B6、月間見開きカレンダー(六曜付き)、1週間1ページのメモページがあればそれだけでいい

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/26(木) 03:37:47.32 ID:zhG1T8Bl.net
GOLD小型とU365を注文した.
デイリーブックは実物見てから考えよう.

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/26(木) 08:34:59.20 ID:V7reDbgH.net
デイリーブックは買うだろうけど、使うかどうかはわからない

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/28(土) 22:40:22.67 ID:PMozB+Ru.net
デイリーブックの黒は品切れ中
また入荷してくれるかな

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 21:01:44.57 ID:l8sgxgHN.net
いい加減パーソナル欄にEメール枠くらい載せろよ。
時代遅れも甚だしい。

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 22:56:02.99 ID:o6GfuNxS.net
能率も高橋も毎年同じで変わり映えしないからストレス溜まる

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/30(月) 18:07:49.56 ID:ihEhpERu.net
ライツメモ小型のグレーが
Amazon売り切れでびっくりした!
普通に店舗で買うか。。

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/30(月) 19:28:05.32 ID:XIq9Jp9u.net
>>340
買えるよ?
まあ、ちょっと待ちだけどね。

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/30(月) 20:44:33.70 ID:8ZW/jXa5.net
デイリーブックは通販限定?

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/30(月) 21:04:30.70 ID:H0lo0IV8.net
来年に限った祝日の変更がちゃんと反映されてて良かったw(ライツ3)

344 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/30(月) 21:59:44.89 ID:XIq9Jp9u.net
>>342
Amazonにて予約受付中です

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/30(月) 22:16:08.95 ID:8ZW/jXa5.net
実物みてから買うか決めたかったのに

346 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 07:31:53.25 ID:vIE+kWFW.net
>>341
ありがとう
たしかに1~2ヶ月で発送になってるね
来年からだけどすぐ欲しくてw

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 08:09:33.77 ID:vtmwVUf4.net
>>345
一部店舗でも置くらしいよ

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 12:18:10.32 ID:GcJ8bWjX.net
買わないうちに消費税率が激上がりしてしまった。。。
お持ち帰りするから8%ってことにして欲しいよ

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 12:37:09.09 ID:l53Yw0mg.net
持ち帰った後食べるのよ

350 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/02(水) 21:54:51.57 ID:Wgx8Vb/E.net
デイリーブック、売り切れから完売になってる。
もうレアアイテム化してる。

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/02(水) 22:12:28.85 ID:DZinCzcE.net
>>350
Amazon行け

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/03(木) 06:31:00.98 ID:9+ZQ9AtE.net
デイリーは今後定番化すると思う、に一票

353 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/03(木) 08:16:38.57 ID:d/ywiwgX.net
メモティもな

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/03(木) 12:36:44.39 ID:6yn4yEOd.net
デイリーゴールド出たら1万円でも買う

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/03(木) 13:22:23.81 ID:+r/q+Mvt.net
・・・と言った人で1万円を出す人が一人もいないのは
よく知られた経験則なのであった

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/03(木) 19:37:04.26 ID:HdXvHU1l.net
>>350
普通に売ってるが

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/03(木) 19:44:30.70 ID:SI3IpEUe.net
エクセルの補充ノートが高くなったから書店で近くに並んでた生産性手帳のメモMサイズ(115)買ってみた
とりあえず使って様子見ようかな

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/03(木) 23:42:48.73 ID:4+4tN03n.net
70周年限定アイテムだけ尼リンク貼ってあるから
尼で買ってくれってことだな

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/04(金) 10:54:12.12 ID:iuG7Eq3K.net
JMAM eショップでデイリーブックの入荷案内が来た
って、送料が掛かるんかいーっ!ヽ(`Д´)ノ

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/04(金) 13:49:20.61 ID:yaxrhP9E.net
アマゾンでメモティを予約して今日配達予定だったのがさっき注文履歴を見たら1ヶ月伸びて来月下旬配達予定に変わってた。
果たして年内に届くのか不安。

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/04(金) 15:24:16.01 ID:XBrriZzb.net
amazonで頼み放題だなー
比較表までつけやがって
余計な事を…

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/04(金) 15:26:18.21 ID:XBrriZzb.net
この商品を買った人はこんな商品も買っています

本当に余計だな…

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/04(金) 16:21:41.95 ID:HDFtL1tI.net
それを見て比較してる間に
また次の沼にはまるんだよな

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/04(金) 16:31:56.39 ID:ku0fkDJu.net
>>359
数年前より送料無料になる金額が上がったと思う.

365 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/04(金) 18:51:01.78 ID:iuG7Eq3K.net
デイリーブックを探しに大阪梅田に行ってきた。
東急ハンズ、ロフト、紀伊國屋、ジュンク堂。全滅orz

366 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/05(土) 07:13:05.36 ID:J/Q/BUs+.net
>>365
俺と全く同じ行動を同じ日にしてる人がいた。
全滅でしたね、手帳病仲間宜しくです。

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/05(土) 08:05:22.73 ID:91kqwO6W.net
70周年限定だと、来年以降はもう出さない?

368 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/05(土) 08:56:11.11 ID:RWtfLarz.net
さあそこやがな
大好評につきレギュラー化、アリだと思うけどね

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/05(土) 11:30:40.57 ID:91kqwO6W.net
能率手帳のB6サイズ
従来は週間レフトの土日の縦幅が狭かったと思う
それが理由でずっと敬遠してキャレルに逃げていたんだけど、
今年のはきれいに週間7日が等分してあるように見える
今年から揃えたのかな?
それとも自分が気がつかなかっただけ?
キャレルの見開きは使い易くて4,5年使ってきたけど、能率のB6が
均等になったのなら先祖返り(昔は御本家の能率手帳ノーマルだった)しても
いいかもと思ってる

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/05(土) 12:51:15.95 ID:BEgdmrRo.net
キャレルA6バーチカルのピンクが無くなってる
アイボリーかキャメルどちらがいいかな
ショッキングピンク気に入ってたのに

371 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/06(日) 08:13:29.41 ID:VLUJNtKY.net
もう何年もずっとキャレルのB6ウイークのネイビーを使ってきたんだけど
さらなる軽量化を計りたいので、来年はアクセスマンスリーを考えてる
月間ブロックカレンダーはまったく一緒で、ページが半分
重量も273g⇒175gと100gの軽量化は魅力
だけど、ページを大幅に減らしているのに、価格は1,870⇒1,628で
240円ポッチっきゃ差がない
月間ブロック以外の月ごとのページをちょいメモだけにするか、
各日のスペースを確保し続けるかは、240円の差を見ると悩む、
というか、割に合わなすぎだろ
なにがなんでも、どれ選んでも「カネはちゃんといただく」意思が垣間見えて
その強気の姿勢に正直にビビる
240円出せば、月内各日のスペースをもらえると考えるか、240円を節約できて、
さらに100gの軽量化が図れると捉えるか・・・
いずれにしても、マンスリーに乗り換える正当性はあるが、ネイビーではなくなる
心理的喪失感は残りそうだ

372 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/06(日) 17:47:08.36 ID:vk/gEGr8.net
来年の手帳、ライツ3を既に買ったんだけど、レフト式よりホリゾンタル(メモタイプ)の方がいい気がして、ライツ2に乗り換えるか迷う

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/07(月) 12:16:10.79 ID:VleceeNi.net
デイリーブックもメモティも方眼なのか。
罫線か無地なら購入対象になったろうけど、方眼なので購入は見送り。
能率協会に限らず他のメーカーの商品でも、方眼が使われていたから買わなかったというのは多い。
方眼が好きな人にとって今の状況は天国。
方眼があわない人にとって今の状況は地獄。

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/07(月) 15:02:58.23 ID:IdEKM/WI.net
方眼、罫線、無地…
「とりあえず、何種類も見繕って放り込んどけば喜ぶべ」
的な発想が嫌い
散らかっていて統一性が無く、ただ見た目にも汚いと思ってしまう
結果として、今までも方眼・罫線・無地の混在に踏み行ったことが無く、
アンタッチャブルのまま1年を終えて、1年を通してただ携帯するのに余計な
重さを食らってただけの罰ゲーム

375 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 13:15:24.10 ID:v0gMNI0n.net
能率手帳のB6は月間ガントになってて月間ブロックが選べない
そこでだ
どうだろう、B6の月間カレンダーでは、ブロックとガントの両方入れてみては?

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 19:18:53.52 ID:ag18QTap.net
>>372
>来年の手帳、ライツ3を既に買ったんだけど、レフト式よりホリゾンタル(メモタイプ)の方がいい気がして、ライツ2に乗り換えるか迷う

ライツ2 良いですよ。小型でも沢山書けます。

377 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/09(水) 09:03:54.84 ID:Vg6mN3cC.net
キャレル4年目だけど、インデックス回りを中心に、紙の端(小口部分)が丸まってくる
ダメ紙を使ってんの?

378 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/09(水) 10:23:17.31 ID:pjpRBfqz.net
https://www.instagram.com/p/B3WWbP8Jj3t/?igshid=175siritfooh9
すかたんな展開になってる。

379 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/09(水) 14:06:11.44 ID:41PEmkqL.net
ライツ2の小型で思い出した。
『百戦百勝のメモ術・ノート術』という本で、手帳使用例のイラストでライツ2小型があった。
手帳の使い方を説明するさい、適当なイラストで説明せず実在する手帳で説明してたので印象に残った。

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/10(木) 14:47:50.30 ID:ljbhgTqt.net
メールで問い合わせて、返信されてきた。

弊社での通信販売、アマゾンでのお取扱いが先行いたしましたが、店頭販売はこれからでございます。
書店の早い店舗で今週末より展開の予定です。
また、東急ハンズ・ロフト各店でも販売予定でございますが、展開は来週末以降になりそうです。

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/10(木) 15:22:09.37 ID:Y2x1RqXo.net
>>380
デイリーブックのことかな?

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/10(木) 15:39:11.39 ID:ljbhgTqt.net
>>381
Y

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/10(木) 19:51:32.54 ID:LubWA0Nf.net
メモチーとかも並ぶんかね

384 ::2019/10/12(Sat) 12:21:12 ID:MIVMjMKW.net
近所の紀伊國屋はメモティやデイリー並んでたよ
事前にノーチェックだった4年日誌の緑を気が付いたら購入してた

385 ::2019/10/12(Sat) 17:32:30 ID:EnY8pyJo.net
4年日誌緑いいなー!
早く買いに行きたい
B6サイズの4年連用って萌えるわ〜

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/14(月) 18:54:09.23 ID:Wo5oCwGR.net
PAGEMのうすかる2weekタイプが気になって仕方ない
レフト式で二週間、右のメモスペースは方眼だった
一週間のレフト式だと週を跨ぐ用事が書きづらかったので試してみたい

387 ::2019/10/15(Tue) 08:35:44 ID:1MP0u0Of.net
能率手帳のB6、A5について会社の人に提案
○B6は月間ブロックがないので買わなかった。サイズがB6くらいになると
月間ブロックがバリバリ機能するようになるし、貴社のB6ラインナップ(キャレル、
エクリ、アクセスマンスリーなどもみんな月間ブロック)もそれを認めている
是非、次年度からは月間ブロックを追加して、ガントと月間の2本建てでお願いしたい
コストがかさむなら、巻末のごちゃごちゃしたページを若干削っても良いし、
罫線、方眼、お役立ち・・・あたりを整理しても良い

○A5には月間ブロックがあるけど、通常の能率手帳の月間ブロックとはデザインを変えてしまい、
土日を平日と区切って太線入れたり、各日付の中に罫線を引いてしまって見にくい
是非、通常の能率手帳のように、罫線を取るか、上下中央に薄く一本だけ入れるにとどめ、
土日平日を区分する縦線もやめて欲しい
土日については見出しを色刷りしているので、それで十分に思う

○一般に、能率手帳に見直しの余地があるとすれば、巻末のごちゃついた総花チャンチキページ
あれをもっと整理した感じにして欲しい

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/16(水) 00:02:27.23 ID:DR8PILvU.net
ガントにこだわる奴が能率手帳買うんだと思ってた
てかエクリでいいじゃん

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/16(水) 08:38:23.22 ID:d+BMwc6s.net
エクリって開きが悪いよな
開き安さだと、キャレルか能率あたりっきゃない感じ

390 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/16(水) 14:08:05.90 ID:irn1sYrg.net
紀伊國屋で70周年特設コーナーが設けられてたので、デイリーブックとメモティを見てきた。
メモティは、見返し一面が2020年のカレンダーあるだけで、能率手帳サイズの方眼メモ帳そのものだった。
デイリーブックは、本体と手帳カバーを分離できるタイプ。自分には使い切れなさそうだった。
デイリーブックはどうせ使わずにコレクションになるだろうから、残り一冊で傷んでいたので買わなかった。

391 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/16(水) 14:10:04.61 ID:irn1sYrg.net
> 特設コーナーが設けられてた
って日本語がおかしかったかorz

392 ::2019/10/16(Wed) 15:11:46 ID:mme+fr/h.net
メモティって渋谷ロフトにもあるかな?

393 ::2019/10/16(Wed) 22:15:48 ID:JCxJxJxG.net
>>391
そうでもないような

394 ::2019/10/16(Wed) 22:57:24 ID:/jXmK+JW.net
>>393
ことがしあわせだったと思う

395 ::2019/10/16(Wed) 23:05:42 ID:JCxJxJxG.net
>>394
二度と戻れない夜

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/17(木) 06:26:03.13 ID:ihrQjBJA.net
何章までつづけるよ?w

397 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/17(木) 16:06:49.51 ID:D5aol7UC.net
見せてもらおうか,能率手帳ゴールドとやらの実力を!
ということで今年初めて注文してみた.

398 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/17(木) 16:58:51.89 ID:s63WhVB0.net
見せてもらおうか,能率手帳ゴールドを使いこなせる実力を!

399 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/17(木) 20:07:51.54 ID:D5aol7UC.net
>>398
1年ほどお待ち下さい

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/17(木) 20:22:53.99 ID:EdtAeSJg.net
PDCA手帳術という日本能率協会マネジメントセンターから出版された本を買ってきたぜ

401 ::2019/10/17(木) 20:52:13 ID:37s/K9Gk.net
>>400
読み終えたら感想頼む
今年ビジネスベーシックダイアリーが拡販されてるのはこの本と関連しているから?

402 ::2019/10/18(Fri) 10:15:41 ID:Kv6TK8op.net
おれ今まで数年、メインのスケジュール管理を
スマホでしていたが、やっぱり紙がいいのかなー???
メモやら走り書きには使ってたけど
来年はスケジュール管理のメインは紙にしてみよーかな
能率で、月間ブロックのやつで

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/18(金) 12:29:01.43 ID:4mo4+Fmf.net
やべーもん見つけた
一日一ページのやつ
当然買いそうだ

404 ::2019/10/18(Fri) 18:03:41 ID:hlabjO05.net
ノルティ U 365 でしょ?時間はざっくり管理のやつ

仕事で時系列に出来事の詳細をメモする必要が無ければ
いいリフィルだと思う

405 ::2019/10/18(Fri) 18:38:53 ID:iJRfoNhg.net
デイリーブックかと思った

406 ::2019/10/18(Fri) 18:47:03 ID:Kv6TK8op.net
>>405
それ

これ
当然買った…

ttps://jmam.jp/techo/products/detail.php?product_id=11667

407 ::2019/10/18(Fri) 19:33:46 ID:i1QhCgpE.net
デイリーブック買った人、買う予定の人はどんな使い方する予定? あと複数使いするのか気になる

408 ::2019/10/18(Fri) 21:46:12 ID:ujg1VBGj.net
記念に買ったってのが気持ち強いかな
いい大きさなんだけど、レフト式のに慣れてるしなあ

409 ::2019/10/18(Fri) 21:51:07 ID:Mb+i0wRe.net
デイリーブックなんて日記ぐらいにしか活用出来ないてましょう。

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/18(金) 23:03:03.24 ID:i1QhCgpE.net
>>408
>>409 ありがとう
やっぱり買おうかな 持ち歩くには厚いかな 色々書くには小さいし でもすごく惹かれるんだよね

411 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/18(金) 23:09:10.71 ID:ujg1VBGj.net
>>410
その日その日のタスクや予定を書いて使う分にはちょうど良い大きさかもしれん。

412 ::2019/10/18(Fri) 23:44:50 ID:i1QhCgpE.net
>>411
そうだね 良い案をありがとう 迷ってないで早く買えば良かった

413 ::2019/10/19(Sat) 04:04:21 ID:0kGCI2BO.net
リスティを、ロフト限定に釣られて1と2を買ってしまった。
レフトは何度も失敗してる。
1と2を同時使用してる皆さんはどうお使いでしょうか。。。
是非教えて頂きたい!

414 ::2019/10/19(Sat) 09:47:22 ID:yTSCwJQS.net
軽量化を図りたくて、いろいろ検討し、比較してきたけど、
来年もキャレルのB6メモになりそうだ
ポイントは以下
・開きやすいのはキャレルだけ
>>413にも関わってくるレフトは、右ページを使いこなせないのと、
自分的にはドンブリ方式(その日のあれやこれやは、なんでも「その日」1箇所に
ぶち込みたいので、レフトの右メモに線を引いて当日分の項目を張り出すのはイヤ)
が(凝ったことを考えなくて済むので)合っているのがわかってきた
・それでも各日のメモ欄が(日記的文字を書く習慣のない)自分には広いので、
1日分のスペースを上下に線引きで分けて、下段をさらに縦に3分割
ここに、ゴミ出し・体組成計のデータ・買い物リスト・病院薬局の支払額・・・などを
その日その日でズタ袋的に放り込んでる
・上段はそのまま時間軸を使って、その日の時間縛りの予定を記入してセットし、
重要度や内容別に色別マーカーで囲んでおく(たとえば通院予定なら赤マーカーとか)

昔はメモタイプってどう使うんだ?(どう埋めるんだ?)と思ってレフトを使ったこともあるけど、
そうなると今度はレフトの右側の壮大広大な罫線ページが不毛の地になってしまったので
その日のことはすべて1箇所のズタ袋にぶち込む使い方でメモタイプに落ち着いてる
ただ・・・、キャレルの欠点は270gを超える重量と巻末のごちゃごちゃなオマケページ

415 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/19(Sat) 12:53:36 ID:ypsA+xiQ.net
大阪の東急ハンズで、デイリーブックを買ってきた。
たぶん使わない。

416 ::2019/10/19(Sat) 12:56:57 ID:1g+qEnUv.net
限定デイリー買うヤツは塩漬け目的な気がする

417 ::2019/10/19(Sat) 13:15:54 ID:YiS3l3hy.net
まるで魔術にかかったみたいに
手がレジへデイリーブックを運ぶ…

418 ::2019/10/19(Sat) 13:38:04 ID:eV55Iupn.net
これ(デイリーブック)て、
週間タイプをメインで使って
todoやら日記メモあたりを使う様にして
併用するやつ多いんじゃねーの?

419 ::2019/10/19(Sat) 17:17:10 ID:kBSmnsqc.net
デイリーブック、本屋で現物を手に取ったら予想より軽くて気に入った。カバーがペラペラで安っぽい。

月間ブロックとデイリー頁の上部の時間軸でスケジュール管理をして、方眼になってる所にはミニ日記を書こうと思う。

420 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/19(土) 18:07:42.95 ID:SC8xfout.net
限定デイリーって、1227? amazon注文した。ずっと1111使いで永年の付き合いだけど、限定の言葉に負けました。携帯性、特に
厚みが気になるけど、楽しみにしてます。買った人はどうでした?

421 :420:2019/10/19(土) 18:21:34.73 ID:SC8xfout.net
内ポケットに入れて携帯、持ち歩ける、ほぼ日手帳。的な使い方ができればと期待しているのですが…

422 ::2019/10/19(Sat) 18:45:35 ID:9yPSoQKx.net
内ポケットはちょっと厳しいかも。
モレスキンのポケット・デイリーと
ほぼ同じ大きさかな?

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/19(Sat) 19:01:09 ID:ypsA+xiQ.net
>>421
https://i.imgur.com/c0HbEbC.jpg
1211との比較。重量は帯付きで189g。

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/19(土) 19:49:32.80 ID:x4h4EBvg.net
買ってきたよ
月間ブロックのやつ(1225)
いつもの
いつもはこれに同サイズくらいのメモ持ってるんだが
デイリーブックってのも買ってしもた
おれ手帳病でないからもう買わない
でもこのデイリーブックって
どーなんかな???

425 :420:2019/10/19(土) 21:40:38.75 ID:oLPjRdpu.net
>>423 ありがとうです。20mm近くあるのか。400ページ超あるのだから当然ではあるか… けど潜在的な需要はあった規格だし、期待したい。ありがとう。

426 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/19(土) 21:50:50.18 ID:x4h4EBvg.net
初めての一日一ページ
何を書こうか 今から胸ふくらむ
おじさんです

427 ::2019/10/19(Sat) 22:34:14 ID:/6lKbrGf.net
胸が膨らむ(ワクワクしている)という
今の気持ちを書けばいいんじゃないか?

428 ::2019/10/19(Sat) 22:54:05 ID:xlWTa/eQ.net
>>423
コレが売れたら他の会社からも追従品が出そうだな.

429 ::2019/10/20(Sun) 00:28:10 ID:F2EPZH+0.net
デイリーブックって、書き込みしないで「撫ででニヤニヤ楽しむ」用だと思う

430 ::2019/10/20(Sun) 00:47:27 ID:jKSPxT7v.net
定番化宣言してくれたら安心して使えるよね

431 ::2019/10/20(Sun) 03:01:25 ID:i1QA8aAZ.net
予想はしてたけどペンホルダーが残念
それ以外は満足

432 ::2019/10/20(Sun) 03:19:19 ID:gzZ+B10k.net
PDCAの手帳買ってきたわ

433 ::2019/10/20(日) 14:46:36 ID:GuItFK5L.net
一日一ページ どうかな?
書くこと有無にかかわらず、一日分のスペースがある
一ページ以上書きたいときもある
日付を書いていろいろ書けるメモ帳かいい
オレは能率手帳一冊と厚めのメモ帳
で来年もいく

434 ::2019/10/20(日) 20:42:57 ID:gzZ+B10k.net
来年はPDCAの手帳とハウツー本で本当に効果があるか人体実験するわ
マインドマップから始まって色々と流行りものもあるから分からんが

435 ::2019/10/20(日) 21:11:05 ID:gzZ+B10k.net
>>433を見習って、二冊体制で行ってみようかな
一冊は予定などをかくPDCA、もう一冊はデイリー1ページで、マインドマップを書いて大ざっぱにその時に考えてることを残しておく用途とか

436 ::2019/10/21(月) 00:07:57 ID:v5qzqLUc.net
>>435
能率手帳とメモティが相性良さげ

437 ::2019/10/21(月) 00:15:43 ID:JshNAeJa.net
ゴールドの限定色出るね
キャメル、グリーン、ボルドーと伊東屋限定ネイビー
何色買うか迷うわー

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/21(月) 07:09:37.94 ID:v5qzqLUc.net
>>437
グリーンにしようと思ってるけど、能率手帳さんもっと早めに情報出して欲しかったな

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/21(月) 13:04:02 ID:o9gWI524.net
>>437
これを なにいろ と読むか
なんしょく と読むかで
いみが変わるな

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/21(月) 13:07:20 ID:+gmy01vs.net
>>439
手帳病を煩ってる人は「なんしょく」と読みますよね

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/21(月) 13:08:51 ID:eJEo8NOj.net
www

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/21(月) 13:50:12 ID:RaQ2qV4f.net
PDCA手帳があるならOODA手帳も出るんか?

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/21(月) 17:46:57 ID:SijRMv9u.net
>>438
ゴールドメンバーズにはだいぶ前からお知らせきてた

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/21(月) 18:38:09 ID:suQ1sdh3.net
>>443
うちに来たのは先週くらいだったか

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/21(月) 19:30:30.00 ID:SijRMv9u.net
伊東屋でのイベント案内が先月来てた
それに書いてあったよ

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/21(月) 21:25:45.49 ID:zwF6WDL4.net
自分もそのメルマガ見て、このスレに限定色出るって書き込みしたけど華麗にスルーされた

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/22(火) 00:12:18 ID:65eRJvCe.net
>>
OODAという思考法があるのを知らなかった
ありがとう
そして、アマゾンで本を見ていたら
OODAループ思考[入門]に、空母ロナルド・レーガンが震災の時にすぐに駆け付けた云々と書いてあってちょっと面食らった
直ぐに動きすぎだせいで、事前の情報に危険地帯がどこにあるか、発生原因がどこにあるのか不明な状況では
そのまま突っ込むことになるのかと

OODAは恐らく現場で、意思決定するのには有効なのだろうが、大局的な見方で判断するのには恐らく向いていないかもしれない
間違った前提の情報で意思決定を最速でやると、そのまま死地に突っ込むことになりかねない

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/22(火) 00:15:47 ID:65eRJvCe.net
ある意味で相手に欺瞞の条件を掴ませて、誘導出来れば間違った方向に突き進ませて損害を拡大させるとか
なんか色々と考える奴とか出てきそう

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/22(火) 11:21:04.33 ID:RCuwUjlU.net
メモティがもうちょっと厚ければなーと
二冊買えってか

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/22(火) 11:59:45.35 ID:kgG+lc1G.net
3冊でもいいぞ!

4年日誌やっと現物見たけど、これ小口塗装されてないじゃーん
3,000円代になってもいいから塗っておいてくれよー

451 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/22(火) 12:48:46.95 ID:oGIzA1Ai.net
週間、デイリーブック、メモティー
三冊そろった
さてどう使おうか

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/22(火) 19:50:36.84 ID:/UanUPQd.net
手帳なんて一冊で十分だと思うよ。

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/22(火) 22:30:41.50 ID:2yrm48tC.net
>>452
お前さんが普通の人ですよ。

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/22(火) 23:19:09.20 ID:MecXn9Ew.net
>>450
小口は塗らないでほしいな
能率手帳使ってるんだけど塗ったのは剥げるとみすぼらしくなる
てか小口塗るのって昭和40年代ぐらいの流行?

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/22(火) 23:52:37.91 ID:UbzmLkDe.net
小口塗るのは汚れでみっともなくならない為

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/23(水) 00:35:39.48 ID:EbauhNQf.net
手帳は一冊じゃ済まないよ
用途ごとに求められる仕様は違うし、用途ごとのカバンやバッグに入れっぱ
しているから、どうしても複数冊になる

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/23(水) 07:28:58.12 ID:6dQ1wT1c.net
>>451
3冊揃えたところで4冊めを使うんやで

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/23(水) 13:09:00 ID:Q9ur46P8.net
>>456
それを一冊にまとめられないようじゃ…

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/23(水) 13:25:58.61 ID:MZgyrNn8.net
人それぞれ

460 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/23(水) 15:11:58.75 ID:A1v1cyeJ.net
スマホのみの人
月間のみの人
システム手帳の人
それぞれ

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/23(水) 19:57:22 ID:8zJuehPS.net
U365に手を出してみよう と思う…

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/23(水) 22:25:44.71 ID:FDzr6EEK.net
ネットではU365使いの人あんまりみない気がする
某日手帳みたくうれしそうに晒す系じゃなくて、地道に実用してる人が多いのかな

463 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/23(水) 23:05:47.08 ID:6dQ1wT1c.net
売れてはいるんだろうね
ずっとメインの一つのような扱いだし

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/23(水) 23:22:11 ID:8zJuehPS.net
月間ブロックと週間のヤツ一冊 と U365
オレの中でベストマッチな気がする

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/23(水) 23:36:56 ID:XADw2fg1.net
U365って開き具合どうですか?

466 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/24(木) 02:57:36 ID:to4EmlHW.net
U365気になる
ゴリゴリの方眼じゃないのがいい

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/24(木) 08:02:11 ID:+Pcob2OR.net
180度開くこと < 1日数十回の開閉に1年間堪えること

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/24(木) 08:21:41 ID:bzwlBDX0.net
数十階回も開閉しないけどな

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/24(木) 08:57:39.44 ID:+Pcob2OR.net
x 数十回
o 十数回

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/24(木) 10:55:43.60 ID:6/6fmmSA.net
>>428
この大きさの1日1ページ、欲しいんだよね

ただ、マンスリーが書き込みづらいのよ
マンスリーを見開きで1ヶ月ホリゾンタルってのを作ってくれないかなぁ

即買う

マンスリーがブロックでなければデイリーバック、今すぐ買う

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/24(木) 10:58:00.98 ID:6/6fmmSA.net
あ、デイリーブックです

現物を見てみようと思います

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/24(木) 13:49:26.26 ID:RuU5rJ23.net
京都の丸善にいったら能率手帳GOLDも他の能率手帳と同じ棚に置いて売ってた.

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/24(木) 23:30:18 ID:yOzQbE3G.net
>>472
普通そうじゃない?
ショーケースにカギ掛けて展示するとこなんて無いだろ

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/25(金) 07:10:57 ID:TCsWnaE3.net
4年日誌か5年日誌は来年も出してほしいな
来年で3年日記書き終わるからそれから使いてえ

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/25(金) 07:24:03.27 ID:ZqcnxVGB.net
デイリーブックとメモティ方眼にしたんだから
普通の能率手帳のレイアウトで方眼になってるやつ欲しかったなー!

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/25(金) 09:45:52.55 ID:Oz4f9RFN.net
ノルティのメモ欄の線は、超々細かいドットなんだな。能率手帳の流儀を読んで初めて知った。

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/26(土) 01:23:21.15 ID:vnb6oqQs.net
PDCA手帳の3mm方眼に書き込む筆記用具は何がいいのか先人の知恵をお貸しいただけませんか
取り合えず今考えている候補は

消さないのであれば パイロット ハイテックC025
消すことも考えれば パイロット コレトC 0.3mmのシャープペンユニット、消しゴムユニット + 多色ユニット
             トンボ鉛筆 モノグラフ 0.3mm

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/26(土) 09:20:20.64 ID:Tts4Kh1d.net
アカン
普通の能率とデイリーブックとメモティー買ったのに
U365で頭がいっぱいや 買ってまう
だれか止めてくれ…

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/26(土) 09:29:05.49 ID:Pp+1/ABI.net
>>478
やめろ!キチガイ

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/26(土) 12:18:13.19 ID:pnIChoyd.net
>>478
買えば頭から消えるよ

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/26(土) 12:28:56.49 ID:yWOxCh0S.net
>>478
だけど今本屋のドトールにおんねん
まだ買ってない
どうする おれ!!!

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/26(土) 13:08:55.98 ID:NNtawjGd.net
ドトールでノルティU365が売ってるのか。今すぐバリューカードで購入しろ。

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/26(土) 17:13:53.51 ID:t+T9X7nP.net
>>478
もうあきらめて一度買ってみたら良き

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/26(土) 17:14:39.55 ID:HFwIaxPj.net
もう買って帰ったやろ

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/26(土) 22:51:11 ID:Tts4Kh1d.net
あれなんだよなー
月間ブロックと週間と一日一ページとある程度のメモが一冊になってれば究極なんだがなー

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/27(日) 00:52:34 ID:URjDQbVR.net
>>485
辞書位の厚さになっちゃうよ。
肩凝りそう!

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/27(日) 00:57:55 ID:WwSPEi4R.net
>>485
ほぼ日カズンでいいじゃん

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/27(日) 07:20:36.70 ID:SPKuYgif.net
カズンの小型を能率に出してもらおう

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/27(日) 07:25:02.16 ID:1qFP2/Um.net
能率デイリー売ってたんで手に取ってみたがドッシリしてていいねぇ
でも買わなくてごめんなさい

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/27(日) 10:09:42.21 ID:WirnipRN.net
来年は能率手帳1/GOLDとデイリーブックを組み合わせれば
・月間ブロック
・月間ガントチャート
・週間レフト
・デイリー
と自分にとって必要なフォーマットが全てそろうので本当に嬉しい。

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/27(日) 12:50:04.88 ID:E8UyQxju.net
もう,こんなの作ってもらって一つにまとめろよ.

巻頭
月間ブロック
月間ガント

週間レフト
デイリー
週間レフト
デイリー


週間レフト
デイリー

おまけ

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/27(日) 12:53:52.97 ID:S9FfX3yD.net
バレットジャーナルしようず

493 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/27(日) 14:23:41.49 ID:KiqCt7Av.net
能率手帳のB6に月間ブロックがないのは失態だと思う

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/27(日) 19:42:10.56 ID:O1N7GEVt.net
>>491
それって何ていうBindex?

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/27(日) 20:55:35.10 ID:8EBI2uxR.net
>>491
バーチカルがない

却下!!!

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/29(火) 20:37:41 ID:6CzLqM7b.net
>>495
前々から思ってたんだが、リスティ1と2を合体させて、
月間ガントチャート を新たに追加したものが欲しい。

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/30(水) 00:08:38 ID:sY+UYADl.net
ブロック+ガント+ウィークリーレフトか
ブロック+月間ホリゾンタル+ウィークリーレフト
能率のが欲しいんだけどな

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/31(木) 21:10:54.25 ID:oUlxLlhl.net
ガワのデザインでも選択が左右される、優柔不断な私

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/31(木) 21:34:28.25 ID:+EBwQyUQ.net
あぁ もう U365をかえばおれなりにコンプなんだが…

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/01(金) 01:27:06.06 ID:vmuwyTar.net
ペイジェムウィークリーうすかるボルドーを注文
カバー色はアースピンクが好みど真ん中だったので後ろ髪ひかれる思いだけど、サイズの希望には変えられない
届くの楽しみだー!

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/02(土) 20:48:58.04 ID:3zVM73ux.net
全種類の売れ行き・順位が知りたい

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/03(日) 19:18:19.58 ID:HkTu64Vf.net
商品番号 1180 NOLTY ライツメモ小型版 買ってきたわー

503 :502:2019/11/03(日) 19:26:46.55 ID:HkTu64Vf.net
あれ、今から気付いたんだが、しおりの紐が一つもついてねえwwwww
高橋手帳の小型は2つもついていたのに
手抜き過ぎだろう

504 :502:2019/11/03(日) 19:32:06.44 ID:HkTu64Vf.net
あ、スマソ 見開き右側のページの右下に切り取り線がある
これで検索性を高めているんだな

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/05(火) 01:35:58 ID:KdsFACNf.net
来年の手帳が決まったわ
1、月間ブロック左一週間の普通の能率
2、NOLTY メモリーポケット3
3、U365
4、リングタイプの1cm位のメモ帳二冊〜三冊
5冊持ちだけどそれぞれ役目があるから困らない
メモはなぐりがきして上の三冊に書き写すオペレーションをとる

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/05(火) 07:53:18.02 ID:dAxrAcez.net
能率が悪いね

507 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/05(火) 08:42:51 ID:KdsFACNf.net
いーんだよっ!
本人が決めたんだから

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/06(水) 22:55:29 ID:QVcnA77m.net
去年は色々大型のものとか使ってみたけど、結局今年は1503に戻ってしまった。

結論、大きくて重いものは使わなくなる。
普段電車移動だから鞄の重さや中の占有率は重要。

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/07(木) 22:42:51 ID:sfSzmJ1W.net
高橋が悪いね

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/07(木) 23:06:23.09 ID:A/iP3VU4.net
高橋は本当に悪いので反省してほしい

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/14(木) 19:57:41 ID:svQkwJ0h.net
エクリA5-1の黒ってないの?
2019年4月始まりはあったみたいだけど・・・

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/17(日) 21:56:44 ID:S50aj7lN.net
ライツ2 小型って人気ないのかな。

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/22(金) 23:59:08 ID:gwvme2Kv.net
U365
日記他、家計簿、雑記にいいよ
来年も買う
スケジュールは月間ブロックの普通のと厚めの
罫線のみ、リングタイプのメモ
いいよー

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/24(日) 00:43:22 ID:7tnJSbpL.net
>>513
家計簿か、そやなあ

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/24(日) 09:47:03.47 ID:0+PWauZf.net
>>513
自分も雑記帳みたいに使って家置き用。発売以来毎年買ってるよ。持ち歩きにゴールド。仕事用は無印の薄いマンスリー。

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/01(日) 15:24:20 ID:w3POjDJm.net
今日は手帳の日

517 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/06(金) 21:04:44 ID:f/VvJ/Ld.net
amazonで注文した、1227が発送される気配がない。
おい、伊東屋。しっかりしろよ。

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/14(土) 17:48:25 ID:73Qa1g19.net
https://i.imgur.com/inh74Qh.jpg

519 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 14:34:23 ID:BX6cFefi.net
あげとく
普通の能率とデイリーブックが一冊になったやつがほしい
月間と週間と一日一ページが一冊になったもん
厚くてもかまわない絶対買うのにな
最低二冊もたなあかんからな

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/28(土) 00:33:17.15 ID:sMlGUTVm.net
来年は買っちまったU365でコレをやってみる事に決めたわん

ttps://asajikan.jp/article/170871

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/28(土) 18:29:11 ID:HBTEus5R.net
ルーチェ使いやすい

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 15:26:29.74 ID:wY6fpyCC.net
>>518
版権のあるイラストを使って政治的主張をするのはいかがなものかと

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 20:31:01.47 ID:gKhZ05dU.net
一年しか使わない手帳に5000円
一年しか使えない革
あほくさ
と思ってたけど欲しくなってきたゴールド

524 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 23:05:11.03 ID:EKTkL9XS.net
サンプルを手に取ったことはあるけど普及版みたいに無造作に扱えなくなりそうで買えずにいる
特に今年は台風で全身ずぶ濡れになったし

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 02:31:07 ID:WO/lsM88.net
>>523
私はそれで普及版にしたわ。

526 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 10:30:04.13 ID:aX1d0FXS.net
一回の外食に5000円使うこともあるから手帳に5000円はお得に感じなくもない

527 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 19:12:32 ID:GHvA79H4.net
わかるよ

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 21:18:17 ID:f79TVeLG.net
価格的な事よりガンチャになじめず手が出ない

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 23:18:41.18 ID:BBQqxC/p.net
あと二冊位買っておこう

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 23:23:04.66 ID:BBQqxC/p.net
適当にバーチカルと左週間のやつ
どっちかなんかに使えるやろ
スマホと同じくらいのサイズのやつ

531 : :2020/01/01(水) 23:48:43.24 ID:Q3xgOzhW.net
獣の革なんて穢れた素材使うなよ

532 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 00:49:40.22 ID:1hgsOSPH.net
生きとし生けるものの命に感謝して、これを最大限活かさせて戴いております

533 : :2020/01/02(木) 01:02:59.73 ID:+bh3E/G8.net
>>526
手帳病ぽい言い訳w
でもわかるよ

534 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 13:47:21.53 ID:Fsi4MJ+m.net
>>531
じゃあ肉食うなよ

535 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 13:49:19.32 ID:1MvP2sKS.net
イデオロギー別にして本革の手触り気持ち悪い

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 18:45:19.46 ID:s070t54d.net
どうもしっくりくるものがねぇ
普通の能率使ってるがなんとなくバーチカルが好き
なんだけど一時間毎に線にはさまれているのが窮屈でいや
9時12時15時あたりだけに線がひいてあるバーチカルってないもんか?

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 19:01:03.71 ID:+PVzDq7k.net
NOLTY 1412 ワイド2

538 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 19:08:52.41 ID:s070t54d.net
>>537
書いてくれてありがとう
でも欲しいのはちょっとイメージ違って
今売ってる縦のバーチカルで
横線が一時間毎じゃなくて
午前午後三時ころ とあいてひいてあるもの
ないよねー
あればすぐポチるんだけどね

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 20:57:14.41 ID:gwyv5FCT.net
年明けたけどU365買ってしまった。雑記用にと↑でみてちょっと憧れて。

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 14:10:41 ID:5ezeIFYi.net
寂れあげ
年変わってやっと買ってきたいつものコレ
一番使いやすい おれには ね

ttps://jmam.jp/techo/products/detail.php?product_id=11718

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 14:40:20 ID:PK9ad6dL.net
俺これだわ
使いやすすぎる
https://jmam.jp/techo/user_data/nolty_ecrib6memo_lp.php

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 14:56:16.21 ID:5ezeIFYi.net
>>541
オレにはあまりにもフリーだな
適度に縛られた方が感じる

543 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 15:07:58 ID:PK9ad6dL.net
>>542
俺の職種はとにかく会議で意思決定されることが多いからスケジュールよりもメモ欄が欲しくてね
これを待っていたって感じ
表紙が黒なら尚良かった

544 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 15:51:39.36 ID:Cy4zZYfQ.net
>>541
これのA5が欲しいもちろん能率でね

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/05(日) 02:36:19 ID:S4cbvh7E.net
>>541
このフォーマット好き→でもB6はポケット入らない→どうせ入らないならA5サイズの方がいい、、、
結果、高橋のジョルノにした
https://www.takahashishoten.co.jp/notebook/31475.html

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/05(日) 04:13:01.22 ID:w/et/cOn.net
ノートやメモ帳等は持たず何でも手帳に一元化したいって人の方が多いのかな?

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/05(日) 14:02:41.16 ID:1Pn/pGJq.net
>>545
B6だと大きいな→ライツメモ小型版、と至ったのでその発想はなかった

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/05(日) 21:20:08 ID:X9CCG0Sf.net
ライツメモのフォーマットは使いやすいんだけど字が小さく書けないんで、来年はB6挑戦してみるかな

549 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/05(日) 23:41:59.83 ID:wD/Q7Pp/.net
能率手帳小型版のサイズでホリゾンタルマンスリー+横罫線たっぷりなの作ってほしい
表紙は差し込むやつじゃなく接着で薄くして
要するにメモリーポケット3を小さくしてほしいんだけどブロックマンスリーのままだとスケジュールが書けないので

550 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 10:19:00.38 ID:czb3wVnP.net
>>549
つくれよ

551 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 10:43:26.05 ID:2q0uJ1jg.net
>>550
ちょ待てよーbyキムタク

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 23:34:20.93 ID:czb3wVnP.net
あぁやばいわ
今年の構成きめてたら

キャレルA6
ふつうの能率
能率のディリーブック
未使用の2017年のU365
ホントのメモ帳

の5冊になったわ
どうすればいいか
つかってて使わないやつをはずしてけばいいんだな

553 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/13(月) 07:12:51.55 ID:9GldwrFa.net
どーもリング式のやつが欲しい
まだ書き写す手間少ないから今日買ってこよーか

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 01:42:46 ID:Y5krRRo3.net
デイリー手帳に長い間A6サイズのほぼ日使ってて今年も買って元旦から書いてたけど思うところあってU365をポチってみた
B6自体初めて使うサイズだからちょっと不安だけど店頭に並んでないので仕方ない

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 22:04:04 ID:S74mMVer.net
>>554
開きが悪いからほぼ日に慣れてるときついと思うんだけどもう買っちゃったかな

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/20(月) 04:51:22.42 ID:HZmXzO/g.net
ライツ小型メモの開きはどう?
理想に近いフォーマットだから買おうか迷ってるんだが

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/21(火) 21:33:26.34 ID:Ag9LXZ6A.net
本屋に行ったら、まだ能率が売られてた
思わず買いそうになってしまったw

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 14:01:07.84 ID:BkTua5gY.net
ここ何年か年明けて売り切れてること減ったのと、年寄りが100均手帳使ってたりするのとか、若い人は手帳使わないか100均手帳をよく見るな。

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 15:30:48.34 ID:u5eiGJls.net
「あっ、能率手帳だ!」と思って手に取ったそれは、
方眼だけの「メモ手帳」だった

560 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 16:45:26 ID:kUxuVQNN.net
ライツメモは押さえていればちゃんと書きやすく開くかな
手を離すとゆっくり戻るww

リスティ1とライツメモを買って、リスティをガッツリ使ってライツメモを適当に使うつもりが、逆転してライツメモばっか使ってる

561 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 01:51:22 ID:BRboDksK.net
小ささは正義

562 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 21:51:55.00 ID:LS+Vxofu.net
髪の少ないのも正義だな

563 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 23:08:41 ID:rxp8c8Mb.net
ソウ、いやソンだね

564 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/26(日) 16:05:10 ID:v162I2bX.net
発売当時から気になってはいたもののサイズがもフォーマットも特殊で毎年スルーしてたU365を今年初めて買ってみたけど雑記帳っていうかなんでもノート的な使い方するのに丁度良い
ドットだと真っ直ぐ書けなくて方眼大好きなんだけど使ってるうちに真っ直ぐ書けない事に慣れてきた
デイリージプシーだったけどこれに落ち着けそう

565 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 13:18:45 ID:4no6iIGJ.net
能率手帳のデイリーブックってのが店頭にあった
自分ははじめて見たもんだから、免疫が無くて、つい買いそうになってしまった
思いとどまれたのは、2,400円もするあの価格
ありがとう、バカ値付け

566 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/28(火) 07:29:06 ID:D7zkHMN2.net
似たような値段で
なんや知らんクソうざい言葉が毎日のってる手帳が
日本で一番売れてるんすけどご存じない?

567 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/28(火) 10:37:01 ID:BOZbFOwm.net
>>566
10年前ぐらいに2,3年使ってみて(欺されてみて)、ようやく懲りて目が覚めて
洗脳が解けました
なので、あの時以来ずっと「金輪際、似たような値段のやつ」には手を出したら
いけないと戒めているものですから、能率のデイリーさんにもつらく当たってしまう
クセ(トラウマ)がついちゃってるんですぅ
ただ、デイリーブックは周年限定品なので、今年使って「良かった〜」って思っても
来年以降は使えないわけで、手帳は習慣性が大事ですから、慣れたらお別れ、
好きでもお別れがわかっているものには手は出せませんね

568 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/29(水) 23:20:57.70 ID:0f5P5hRQ.net
あげとく
そろそろ落ち着いたろう
なにに落ち着いたか書いてかね?
オレは
NOLTY キャレルA6バーチカル2

ディリーブック
大体のスケジュール・時間管理はキャレル、
その日考えた事、メモ、日記等こまごま雑記をディリーブック
まぁいい感じ

569 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/30(木) 10:34:41 ID:eOrei/Ba.net
STAGE1:人生通して考えると、大学時代に官僚パパの息子が能率手帳を使ってた
⇒ 影響されてというか、「能率手帳ってなに?」の興味から買ってみる

STAGE2:その後、会社に入ってTO DOとその消し込みに追われるようになった
⇒大学ノート、システムダイアリー(結果として一番長かった)

STAGE3:環境が変わって(激務の最初の会社を退職して)、海外に行けるようになったり、
生活の幅が広がって余裕が出てきた、体調も戻ってきた
⇒ほぼ日にいろいろなことを書き、興味の幅も広くなった時期

STAGE4:人生で考えるのは会社の出世だけじゃあない、むしろ、会社の出世なんて
人生テーマの米粒ぐらいの価値でしかないほど、生活やこの世を生きるということに
考えるべきことは山のようにあることに気がつく(外資の転職のインタビューが都合4回、
延べ15時間以上に及んだときに「出世させる」と言われた瞬間に思ったこと)
⇒少し大判のB6に移行。頭の中ではすでにフランクリン手帳の考え方をしていたが、
その手帳の存在も知らず、使ってもいなかった時期

STAGE5:崩壊と収斂
⇒ 能率再回帰、B6、システムダイアリー引っ張り出す、・・・さまざまな「これまで」が
一気に噴き出して紆余曲折して過ごす。その中で、初めてフランクリン手帳を使い出す。
たまたま年末年始の境目でコンパクトのバインダーが2万円⇒8,000円で売っていたので
ここぞとばかり飛びついて、あとは勢いのまま
今はB6キャレル(見開き一週間のドンブリ大福帳)で公用スケジュール、それ以外の
「人生まるごと」はフランクリンで…という使い分け
ただし、能率のような小さい手帳があると、なにも書かないし、なにもしないけど、
ちょっとポケットに忍ばせたり、デスクに置いて確認するなど、使い勝手の良さを見直して
また買ってみたい?

570 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/30(木) 10:57:36 ID:Jv+8LNgj.net
なんじゃこの基地外

571 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/30(木) 14:16:44.98 ID:Fof5UeuV.net
要するに手帳のことしか考えてないってことか

572 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/02(日) 17:42:23 ID:WrZT0pny.net
便意から排泄までってことは理解した

573 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/04(火) 13:35:37 ID:/HQNmEnN.net
今年もNOLTY Uシリーズの
4月始まりが出ない

574 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 01:26:06 ID:LxtdzxiN.net
能率手帳の3(ブロック月間カレンダー)を買いに行ったらどこにもなかった。。。

575 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/13(木) 16:33:28 ID:/dA89Pnt.net
能率3が並んでいたけど買いそびれ、翌日の今日言ったら
4月始まりが売り出されていて1月始まりは撤去されてしまっていた
仕方ないので4月始まりを買ってきた
能率は1と3、つまりガントと月間ブロックは両方込み込みにして
2種類に分けないでまとめて欲しい
同時に、能率の欠点は巻末が汚いことだから、メモ・方眼・罫線…を
スッキリとまとめて欲しい
あと、電話帳は要らないよ、さすがに

576 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/13(木) 16:39:13 ID:6R5ji+lB.net
>>575
マンスリーを削って、別売りにした方が買いやすいな。マンスリーが不要な人も居るだろうし。

577 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 15:45:59 ID:fJewNYFf.net
>>575
>能率は1と3、つまりガントと月間ブロックは両方込み込みにして
>2種類に分けないでまとめて欲しい

たしか『自衛隊手帳』がそうだった気がする。今もあるかどうかは分からんけど。
能率手帳がベースで、見開き3か月分のガントと月間ブロックと週間レフト式スケジュール欄。
あれ普通のラインナップとして出してほしいなあ

578 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 17:42:07 ID:ixjmvLwR.net
>>577
それいいねえ

579 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/15(土) 02:57:15 ID:R+84r5gs.net
小型版3が廃盤になった直後くらいに自衛隊手帳買ったな。
こっちがメインかよってくらいの付録の資料があって相当分厚かったのを覚えてる。

580 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/15(土) 10:47:42 ID:3aXknq63.net
付録情報ページをつければつけるほど、支那共産党の諜報の餌食になるだけだね

581 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/16(日) 06:03:27 ID:cPceBccN.net
1125小型版3いまだに再販熱望なんだけど
あのサイズで能率手帳ベース・月間ブロックって世間的には需要ないものなのか

582 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/16(日) 17:09:19 ID:O/VJQuIv.net
要望はちゃんとにメールがなんかで問い合わせないといつまで経っても実現しないよ。
会社側は今のままでいいと思ってるんだから。

583 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/16(日) 20:18:24 ID:2IkPkdrd.net
小型版でブロックだと何も書けなくね?
小さいフォーマットのマンスリーはホリゾンタルかガントに限る

584 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/17(月) 05:57:17.77 ID:lQkG5gpG.net
基本廃番からの再発はしないでしょ

585 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/18(火) 12:17:46 ID:QnV/GlZ0.net
メモティ新色や小型版きてるな

586 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/18(火) 16:41:40 ID:KGfuApwl.net
ほんとだw
情報さんきゅ

587 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/18(火) 23:03:47 ID:/U2cXjqM.net
メモティ小型版にはオーソドックスな黒がない?

588 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/19(水) 07:03:31 ID:3w7XI6tT.net
ウィック3も今年で終わり……そして代替品はウィック1ってそれ見開き2週間ちゃうやーん!
2週間派はますます肩身が狭くなるなあ……

589 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/19(水) 23:03:01 ID:rLPQ3cav.net
来年はポケットカジュアルに期待
表紙のデザインが今年のエクセルカジュアルみたいになると良い

590 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/22(土) 12:59:34.56 ID:BEnAy5Ib.net
能率手帳1を買ってきた
久しぶりの能率、&4月始まりは初めて・・・なんで
今からワクワクが止まらない

591 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/23(月) 09:48:29.32 ID:V5sW9MOX.net
ネットで見かけたライツメモ小型版が気になって買おうと思ったら4月始まり版が無いようなので買えない
1月始まり版でも良いかと思って探してみても
すでに4月始まり版との商品入れ替えで1月始まり版は回収済みでどこも品切れ
バーチカルメモタイプで小型な手帳が欲しかったんだけど一年待つしかないか

592 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/23(月) 16:37:46 ID:W7XJ24PD.net
>>591
ライツメモ小型版1月始まり、自分の行った書店ではまだ4月始まり分と隔離された1月始まり分の中にあった。
住んでいる地域にもよると思うけど、もう少しだけ足を伸ばせば見つかるかもね。
B6の4月始まりなら自分の買ったエクリB6メモや高橋のtorinco7もあるけどねえ。

593 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/23(月) 18:08:38 ID:V5sW9MOX.net
>>592
都内の書店なら買いに行きたいです
しかしいくら売り場面積が限られているとはいえ
1月始まり版しかない手帳を4月始まりの手帳が発売されたからといって回収されると困るなあ

594 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/23(月) 18:58:52 ID:1NvNdSeF.net
それでいて、能率も明らかに四月始まりに力を入れなくなってるよね…
四月始まり派には辛い

595 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/23(月) 19:47:25 ID:V5sW9MOX.net
>>593
いろいろと探し回ったら日本橋の丸善で在庫を発見できました

596 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/23(月) 20:42:26 ID:cStolq0g.net
よく探せばまだあるよ。

597 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/23(月) 21:45:12 ID:1NvNdSeF.net
>>595
よかった!おめ!

598 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/23(月) 22:17:26 ID:l3gvS89j.net
>>597
ありがと
書店の方の在庫検索だと在庫無しだったからダメ元で行ってみたら
文具売り場の方に普通に売ってました

599 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/24(火) 21:14:58 ID:tg7zDl0h.net
回収っていうか返品期限があるからだね
メーカーに返品できるもんは返品したいでしょ小売店は

600 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/25(水) 00:05:47 ID:zCyOrmAc.net
手帳って小売店からメーカーへの返品効かないの?
スーパーなんかだと1月始まりを200円ぐらいで売ってるから返品が効かない仕入れ方してるんだろうなって想像できるけど書店や文具屋は大量に売れ残ってても値引せずに平然と積んであるよね

601 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/25(水) 08:11:14 ID:OiQRHjCb.net
書籍扱いなら返品できると思うけどどうなんだろ?

602 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/25(水) 08:18:22 ID:qSC/SA7I.net
返品を受け付けたところで使い回しが出来ないから無理だろうね

603 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/25(水) 09:37:36 ID:zvZEc5u/.net
DAILY BOOK使ってます。一日分のメモを取るのにちょうど良い大きさ、分厚さの割に開きやすい。
ただし、使ったページが膨らむので年後半は酷いことになっていそう。
今年限定はもったいないね。

604 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/25(水) 10:38:44 ID:bjWhumeV.net
>>600
少なくともノルティと高橋は書籍扱いだね。手帳巻末に奥付があって、ISBNも明記されてる。だからこの2社の製品は値引き販売もできない

605 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/25(水) 11:14:34 ID:q8MNk4LO.net
>>603
好評でしたので定番化しまーす!ってなる気もする

606 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/26(木) 22:08:16.25 ID:k+egY1qZ.net
手帳の返品は小売店と問屋やメーカーとの取引契約によるかと
俺が知ってる文具店は高橋や能率はすべて返品できるが問屋を通してで期限があった
他のメーカーも仕入れの何割返品できるとか全部okとか逆に一切ダメとかほんとに色々

607 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/27(金) 10:01:08 ID:hOK7ml/J.net
単に書籍として流通している手帳(高橋とか能率)は返品できて
文具として流通している手帳は返品できないってだけでしょ

608 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/27(金) 19:23:36 ID:gkIROUzJ.net
ダイゴーは安売りするとことしないとこがあるよね
仕入れ値に差をつける事で返品の可否を選択できたりするのかな

609 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/11(土) 01:48:59 ID:Z/uLSabL.net
メモティ買った
もったいなくて書けない
みんな何書いてるの?

610 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/11(土) 19:56:37.57 ID:AOQfrkR1.net
The quick brown fox jumps over the lazy dog

611 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/17(金) 02:32:23.22 ID:ESdqlS2z.net
買いだめしてた補充ノート無くなりそうだから仕入れとこうかなと思ってたんだけど、いつのまに5冊で500円になってんの!?

612 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/17(金) 06:32:28 ID:s7iCuWHa.net
どこの購入先? ドンキにでもすればええんちゃうか?

613 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/17(金) 22:06:37 ID:BpQwQq5i.net
https://www.amazon.co.jp/dp/4800501474
https://www.amazon.co.jp/dp/4800544823

ありゃりゃ
10冊セットが5冊になっとるw

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/12(金) 23:58:21.43 ID:XHSd3ErN.net
2021年は何にするか

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/06(月) 12:14:58 ID:O4HKv3ZG.net
来年は小型版だけでいいかなー
思いついた時に書き込むために常時携帯できることが一番重要

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/10(金) 20:54:33.24 ID:FyU1mxBK.net
2021年1月始まり掲載とは

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/11(土) 04:30:15 ID:514ms2v3.net
来年は俺も小型版だけでいいかな。

618 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/19(日) 21:11:24 ID:bEGyjXuS.net
小型版に手を出したことあったけど、結局は普及盤サイズに戻った。鞄に入れて持ち歩くことが多かったし

619 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/19(日) 21:38:04 ID:TB0P4EPn.net
人それぞれだよね。
私は小型かな仕事もプライベートも持ち運びに便利なので。

620 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/19(日) 21:38:56 ID:q8BBwGn3.net
スマホと重ね持ちする事が多いから小型版以下じゃないと無理

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/20(月) 01:03:25.10 ID:mCkD29JW.net
自分いまだガラケーw

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/12(水) 15:00:30.64 ID:2CvDjbzs.net
優れいているかどうかわからんが、
週間レフト型が一番紙面効率が良い

バーティカルがすきだけど、すっかすっかになっちゃうし、
1週間単位のメモ欄はないし

レフト型はいまのところバランスがいい

Nolty365もつかってたけど、1ページ1日は
1週間単位の俯瞰がやりずらい

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/12(水) 15:03:04.15 ID:2CvDjbzs.net
普及版は、中途半端に幅ありでポケットの収まりがわるい
小型版は紙面が小さい

ということで、理想は縦長サイズのほうがいいかもね。
でも、週間レフトの縦長で時間軸が30分単位のやつがないのよね。

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/14(金) 22:14:04.95 ID:8y06w2I3.net
新作出てたけど
だいぶ改革してきたね
ライツメモ系の大きさが増えてきた

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 14:55:57 ID:S3R2zVH0.net
Amazonで普及版を注文しようとしたら、消費税の二重取りやんーっ!ヽ(`Д´)ノ

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 06:09:45.23 ID:+apeZowz.net
普及版1306円って・・・
Amazon高いね

627 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 12:07:19 ID:wvawizzf.net
amazon 租税回避 スキーム

628 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 16:01:47 ID:fRrdElLw.net
どういうこと?
中卒のワタシでもわかるように説明求む!

629 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 16:31:39 ID:C/jfnOAJ.net
直ったみたい

630 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 23:15:21 ID:erREB3b/.net
アマプラ入ってると送料無料なところが得

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/28(金) 01:43:18 ID:NRxt7iCb.net
A5の新作どれもなかなか面白いな

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/29(土) 20:07:14 ID:XMeAp33q.net
新作チェックしようかとおもたらサイトメンテ
9/1までとか長すぎw

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/29(土) 21:52:06 ID:IG+d4S3p.net
サイトメンテ知らなかったからびっくりしたわ 長いねー

リスティの帯に開きやすくなりましたって書いてある写真を見た
やっと開きに注目してくれたか…!

634 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/29(土) 23:37:51.18 ID:Tp6VLkxG.net
A6エクリ毎年候補にはしてたが別のシリーズにしてきた。
今度こそはと思ってたら廃止になった。

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/30(日) 09:41:24 ID:Mhk14uLi.net
2021年1月始まり 製造終了商品と代替商品のご案内
https://www.jmam.co.jp/topics/1241456_1893.html

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/30(日) 14:13:33.89 ID:lzS36whM.net
メモリーポケット1ついに消えたか
エクリA6も全滅?

637 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/30(日) 20:30:17 ID:QeLVATTy.net
A6エクリの代わりのキャレルって
昭和の家庭用電話帳みたいな段々が嫌

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/01(火) 20:53:45 ID:BBqH8my4.net
案の定のサイト改悪w
旧サイトまだ見れるんで
新作はそっちでチェックしますわ

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/01(火) 23:49:14.52 ID:l29RU3aV.net
手帳を買おうとして公式eショップの新サイトを見たら改悪されてた。
以前のサイトは会員登録しなくても、買い物ができたのが便利で利用してた。
新しいサイトでは会員登録しないと、買い物ができないという改悪。
会員登録する気はまったく無いので、公式eショップ以外をさがして買います。

640 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 02:30:20.53 ID:PxMWHfDS.net
来年のメモティ雪の小口は水色?
扱っている実店舗のないド田舎なのでポチるつもりだけど
濃いピンクが小口の桜とどちらがいいか悩んでいる

641 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 13:33:59 ID:y5+DeRLP.net
そら両方よ

642 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 13:36:35 ID:y5+DeRLP.net
https://nolty.jp/newtopics/03/#section02

これ見る限り水色より大分濃そうな感じはするけど

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 16:12:42 ID:PxMWHfDS.net
>>642
貼りありがとう
このページ見たのに小口だけ見落としてたわ
雪と桜両方買うコースだな

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/09(水) 04:15:45.91 ID:tjNHVbyc.net
補充ノートは売っている店がかなり限られている。
何年間ものあいだ全然売っていない文具店で、今年はかなり珍しく販売していた。
来年用の手帳と一緒に補充ノートも買った。
売っている店が増えるのは嬉しい。

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/09(水) 16:37:30.04 ID:iA8+CuZZ.net
メモティが定番化されたし補充ノートの位置付けが微妙になりつつある

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/09(水) 22:44:05 ID:8JrVLPc+.net
>>645
一冊でまとめるか二冊に分けるか
けっこう大きな差かもしれない

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/10(木) 09:56:21 ID:OPR6veDd.net
メモティは方眼ノートしか無いから買う気にならない。
せめて無地や横罫があれば買う気になるんだけどな。
手帳では月間が良ければ週間が駄目、月間が駄目なら週間が良いと微妙に外してくる。
年号シールはシールを配る前に買った人は、対象外と微妙に外してくる。
メモティも方眼はあっても、無地や横罫は無いと微妙に外してくる。
やってることは悪い意味で安定している。

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/11(金) 21:27:32.01 ID:CozzMwBv.net
普及版のA6サイズなんてあったらドキドキしちゃう

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/12(土) 09:20:58.65 ID:InZzHNH6.net
普及版はそもそも旧官製はがき挟めるサイズとして成り立った流れでいくと
現行ハガキサイズに合わせればA6がふさわしいわな

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/12(土) 11:11:26.43 ID:UX5oPsBK.net
NOLTYとしての主力はA6じゃない?

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/12(土) 11:22:31.58 ID:XHORQc65.net
最近はB6とA5を推してる気がする
A6や新書サイズあたりは縮小傾向で小型版普及版は現状維持みたいな

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/12(土) 17:36:56.23 ID:InZzHNH6.net
A6のエクリあたり?続々切り捨ててるきがするね

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/12(土) 19:58:42.88 ID:g7i3k1xr.net
ここ数年能率以外のメーカーもA6サイズ減らしてきてるけどなんでだろ
B6〜A5の利益率が良いのかA6が売れないのか
A6好きとしてはツラい…

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/13(日) 10:01:53.61 ID:R+6Nljdf.net
A6が減ってるのはバーチカルじゃない?
バーチカルはある程度大きくないと書きにくい。

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/13(日) 14:05:26.43 ID:lqNVjEkI.net
私は去年と一緒で能率手帳小型版だよ。

656 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/26(土) 18:26:44.78 ID:S3Jju/8v.net
ライツメモ小型版買った
「デザインリニューアル」って帯ついてたけど
紙そのものが白っぽくなったりマンスリーページの色やらが変わったんだね

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/27(日) 11:52:39.25 ID:XE4H7XMA.net
リスティの4月始まり出して欲しいなぁ

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/28(月) 19:35:54.47 ID:mHd0XaDd.net
>>656
何気に開きも良くなったよ

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/01(木) 18:04:08.65 ID:TGYj7/dp.net
>>658
ライツメモとか小型ライツの開きが良くなったよね
この調子でもっと開きのよい手帳を増やしてほしい
ペイジェムのB6に開きがいいシリーズが出てて羨ましい
エクリB6も開きを良くして…

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/02(金) 13:17:30.18 ID:AEB3EuZs.net
>>659
エクリのA5にもライツメモタイプのレイアウト出たね。あれも開きをよくしてほしいな。

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/02(金) 13:28:56.33 ID:d8AGBw+0.net
エクリメモ買ってあるけど別に開き悪くないよ

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/02(金) 15:18:50.11 ID:El2hWLov.net
メモティて書店で見かけないんだけどオンライン限定だったりする?

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/02(金) 15:26:03.46 ID:Q8lMg3WV.net
大小全色レジ横に置いてあるで

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/02(金) 18:05:30.15 ID:El2hWLov.net
ありがとう
ウチの方だけなのか
素直に注文しますわ

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/03(土) 00:49:20.66 ID:DBtaACOT.net
>>661
もうちょい開きやすくできそう
まぁ今のでも充分だけど

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/03(土) 06:33:04.33 ID:XkffmkKa.net
エクセルカジュアル1
ワイド1
ライツ3
ポケット2
普及版
以上今まで使ったことあるものに
ポケットカジュアル1
を加えたどれかが候補だが(いずれも色は黒)、
決め切れない

667 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/03(土) 22:18:56.27 ID:TboGaqj1.net
リスティ、製本方法変えて開きがよくなったらしいけどどんな?

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/10(土) 18:52:58.16 ID:X6QnliPW.net
今年はリスティ1のLOFT限定、罫線が緑だった。
リスティ1が気に入ったので来年用にAmazonで赤いカバーのを買ったら罫線が茶色だった。
印刷カラーって何種類あるんですか?
限定はLOFTとAmazonだけ?

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/17(土) 21:52:32.20 ID:JrfIdJra.net
ペイジェムのウィークリーコンパクトiレフトが好きで毎年買ってる
他の手帳も気になって買うけど結局戻るから買っておくようにしてる
キャレルのA6ウィークリーレフトも使いやすいけどカバーが地味なんだよね
数年前みたいなベリーピンク出ないかな

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 07:24:49.28 ID:7RaEGpN+.net
メモティ小型版買った
使い方はこれから考える

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 10:13:52.27 ID:WP+Jax1G.net
メモティ小型版の最初にマンスリー付けて欲しかった
A6のメモリーポケット3使ってるけどちょっと大きすぎるんだよね

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/22(日) 00:30:10.89 ID:IDxvgdWd.net
来年用の「岩手県民手帳・能率手帳」を買った。(税込価格800円)

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/27(金) 12:31:18.28 ID:h9KBq/n7.net
Loft限定のキャレル買った
違うのはカバーだけだろうけど
ほどよい感じに大人可愛い色で嬉しい

>>672
残念ながらスレチ

674 :673:2020/11/27(金) 12:32:53.62 ID:h9KBq/n7.net
と思ったら能率さんに県民手帳を依頼してるのか…
すまん

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/29(日) 04:57:45.10 ID:fDc5Ln5F.net
b6エクリメモ買った
使い方定まらない難しい

676 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/30(月) 17:30:43.89 ID:QV6uYOtY.net
今日から2021年の手帳を使用開始。普及版。

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/30(月) 23:08:37.08 ID:CKFXA+vJ.net
同じくライツメモ小型版使用開始
トラベラーズノートに装着して

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 00:32:39.61 ID:jn5Cx9O0.net
メモリーポケット3使用開始
他のは新年までガマン

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 07:07:03.69 ID:y5G7y43d.net
ライツメモ小型版とメモティ小型版使い始めた
重複する1ヶ月分をどう使い分けるか悩むのも楽しい

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 07:19:44.56 ID:fSdgrhCF.net
能率手帳小型版とライツメモ小型版使える日が来たけど使い分け考えてなかった…

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 08:53:32.91 ID:4OSxcGna.net
私は能率手帳小型番だけで十分だな。

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 13:37:48.05 ID:FOQWssdD.net
https://nolty.jp/gallery/

何か、胸が熱くなった
来年は絶対いい年にしたい

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 16:12:46.96 ID:jn5Cx9O0.net
2020年、
どれだけの手帳が、
白紙のままだっただろう。。。

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 16:20:14.81 ID:t2LnNB4d.net
>>682
素晴らしい!

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 16:51:26.09 ID:8RBEQtao.net
>>682
いい広告じゃん
こういうのYouTubeの合間に流してほしい…

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/04(金) 02:15:18.79 ID:zKVQINv1.net
>>681
結果的に、私もこれに落ち着きました。

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/06(日) 10:09:11.30 ID:kgwbimDc.net
>>682
万年筆は使ってもシャープペンシルや鉛筆は使わないんだな
消す事を前提にして使う筆記具だからイメージに合わなかったか?

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/10(木) 00:18:58.07 ID:SScypcmQ.net
さて、明日買ってこよう
能率の小型のてきれば月間ブロックなければガントでもいい
と、月間だけあってあとは全部メモのやつ
ここ数年それ
なにかと間に合っている

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/10(木) 10:38:09.59 ID:htbtnjlU.net
おー同じだ
能率手帳小型版とメモリーポケット3かな

690 :688:2020/12/11(金) 16:07:27.46 ID:uaUL95xR.net
688 だけど、本屋行ったらだいたいU365手に取って 使うかな〜と考えるんだけど
あこまではいらないんだよな〜

691 :688:2020/12/12(土) 12:09:28.43 ID:sz0MidZy.net
いま本屋
くっそう!
メモリーポケット3がない
えーい ぽちるか

692 :688:2020/12/12(土) 15:31:50.16 ID:4OqXe0gR.net
あったよかったよ〜〜〜
メモポケ3いっこだけあったわ
月のやつ、標準か小型か迷ったけど
メモにしか使わんから小型にした
まーよかった来年も安心、多い日も

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/13(日) 02:09:47.63 ID:1DHtKjgX.net
能率手帳#1375の寸法は165×90×14とHPで書かれてますが、用紙のサイズですか?それともカバーのサイズですか?

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/13(日) 12:51:49.55 ID:BO8HUMij.net
公式で出してる寸法は紙面サイズ、、、カバーなしの値だよ

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/13(日) 14:23:07.93 ID:1DHtKjgX.net
教えていただきありがとうございました。ようやくポチれます

696 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/13(日) 17:15:25.97 ID:JeDA6mXu.net
能率手帳普及版と小型版で毎年悩むんだよな。

697 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/14(月) 20:42:49.81 ID:0wl21GQo.net
>>696
それ分かるな。最初の3年は普及版で今年含めて後の3年は小型にしてる。

698 :悪魔の声:2020/12/15(火) 22:53:15.97 ID:6VOA1gHJ.net
>>696
どっちもい〜ぞ〜
きめられんぞ〜
どっちも買っちまえ〜
メモになるから大丈夫だぞ〜〜〜〜?

699 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/17(木) 13:39:56.79 ID:r84tDBL3.net
ワイド5の2021年版のカバー色は、元のブラックに戻った。
改悪がなくなったので、カバーを入れ替えなくてすむ。

700 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/17(木) 23:40:27.36 ID:LfcNUR1I.net
U365に…
手を出して
しまいそうだ………

701 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/18(金) 01:44:48.52 ID:rONkPkM5.net
私もよ…迷ってる

702 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/18(金) 07:11:08.12 ID:F0Dp8ovV.net
手を出すなら今よ!

703 :700:2020/12/18(金) 09:38:43.54 ID:bgGx8bIo.net
700=692
なんだ…………

704 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/18(金) 11:14:52.95 ID:+FO35/Fp.net
>>703
だから何だっていうんだ
欲しければ買えばいいんだ何の問題があるんだ

705 :700:2020/12/18(金) 12:08:06.52 ID:HGSlU6D0.net
>>704
今本屋併設のドトールなんだよ
横目でチラ見してきたんだ
たぶん 買う…

706 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/18(金) 13:32:30.11 ID:+FO35/Fp.net
>>705
当然買うよねー買ったよねー

707 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/18(金) 13:44:25.07 ID:qQf9bGXk.net
鳥インコだか何だかと間違えんなよ

708 :700:2020/12/18(金) 14:58:32.71 ID:bgGx8bIo.net
>>706
後悔は していない…
本当だ…

709 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/18(金) 15:04:23.36 ID:I1lGgTk+.net
何色にした?

710 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/18(金) 15:04:47.92 ID:+FO35/Fp.net
>>708
だよね!おめでとう!お気に入りの手帳で来年がますますいい年になりますように!

711 :700:2020/12/18(金) 15:19:51.82 ID:bgGx8bIo.net
3冊になったよ
メモポケ3、小型能率、U365…

いい年になります様、神棚に飾っておこう…
南無阿弥陀仏

712 :700:2020/12/18(金) 15:25:28.68 ID:bgGx8bIo.net
oh no!
神棚は南無阿弥陀仏じゃないんだ
なんでオレだけ書いているんだ?
手帳にかけよ いやまだなんだ
りつてちょう…

713 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/21(月) 18:23:24.29 ID:V8/7pjsL.net
u365買った
あとはワイド2

714 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/24(木) 13:35:28.42 ID:30aGovBr.net
能率手帳4の小型がほしい
もしくはライツ1のウィークリーから罫線消してくれー

715 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/24(木) 21:44:40.06 ID:UGQVEype.net
>>714
つ 修正テープ

716 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/24(木) 22:56:44.39 ID:30aGovBr.net
>>715
カッピカピのボッコボコになるやろがい

717 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/25(金) 10:52:53.84 ID:g91NUtwQ.net
つ白ペンキ

718 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/25(金) 12:12:16.44 ID:IHWDhBVm.net
>>714
つ アイマスク

719 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/25(金) 12:22:02.87 ID:V5gECRFz.net
つ緑色のサングラス

720 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/25(金) 23:40:51.32 ID:zsHr2Itu.net
>>714
つカラコン

721 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/28(月) 17:11:14.14 ID:YEDZEH6A.net
能率手帳小型版買った!
来年は使いこなせるように頑張る!!

722 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/28(月) 20:06:17.81 ID:riPjs6PI.net
能率手帳小型版いいよね。私はゴールドの方の紙の素材よりこっちの方が好き。

723 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/28(月) 21:05:12.80 ID:YEDZEH6A.net
>>722
ゴールドもう少し値段がなんとかなれば…
とりあえず今回は普及版からのサイズ変更で試してみる感じです

724 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/28(月) 21:19:48.05 ID:c+XO5vLv.net
手帳病さえ治せば5000円ぐらい余裕で浮くんだけど…

725 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/29(火) 06:02:44.83 ID:1TweSN2f.net
手帳切り替え月が年に3回もあるのは俺らに掛けられた呪い

726 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/01(金) 13:53:33.27 ID:2T4cCzCz.net
ライツ1やライツ4などは小型版しかない。
能率協会では普及版より、小型版のほうが買われてるのだろうか?
ライツメモもたしか小型版のみだったような?

727 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/01(金) 16:14:18.46 ID:D+Yk2/Ew.net
ライツメモ今年もお世話になります
今の大きさだと週の後半は小さい字でむりやり詰めて書く時もあるから
普及版のサイズも出してくれたら嬉しいなあ

728 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 21:43:22.60 ID:UiyXXqUs.net
オレにとって究極
メモリーポケット3、7231
これをトラベラーズノートのレギュラーサイズに挟む
パーフェクト!!!

729 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/05(火) 10:52:53.19 ID:RT27eUgL.net
メモティ小型版の12ページ使ってホリゾンタルマンスリー作ってみた
メモポケ3と並行で使ってみて来年はどっちかと能率手帳小型版の2冊に絞るかな

730 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/05(火) 12:36:52.96 ID:iTVAlvoS.net
能率手帳小型版 ちょっとせまいな〜

731 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 14:48:43.92 ID:XlrR6C2d.net
>>672
県民手帳が2種類販売されているのがうらやましい。
しかもそのうち1種類が能率手帳。
宮城県の県民手帳は1種類だけで、カバーの色違いがあるだけ。
手帳を印刷してるところは、知らない会社だし。

732 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 14:59:14.82 ID:/uyNgbjP.net
県民手帳があるだけでも羨ましい

733 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 23:52:05.33 ID:uLXa77tp.net
俺もだ
府民手帳しか無い

734 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/11(月) 05:53:49.03 ID:KU1PWMmV.net
>>728
サイズぴったりなのかとおもたら
違うじゃんかw

735 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 21:26:12.38 ID:emJPgqts.net
能率手帳3に合う補充ノート知りませんか
純正のは売ってないしネットで買うと送料高くて

736 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 22:31:04.80 ID:UGqvq0NU.net
取り寄せてもらえば?

737 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/13(水) 01:12:28.82 ID:5NWno9Et.net
>>736
そうですね!本屋に聞いてみます

738 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/13(水) 01:19:32.14 ID:Xz4FFbSK.net
e-honで取り寄せた事あるから
少なくとも書店ルートなら大丈夫なはず

739 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/19(火) 19:55:37.36 ID:Pa7gZPxA.net
本屋に取り寄せ頼んで今日無事に受け取ってきた

740 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/26(火) 15:01:13.96 ID:VEHErs0R.net
エクセル用の補充ノートの表紙にMEMOと書いてある。
これがあるからどちらが上下か開かなくてもわかる。
能率手帳用の補充ノート(横罫)だと表紙に何も書いてない。
そのためどちらが上下か開かないとわからない。
こういう欠陥がある。
補充ノートを手帳にはさまず、別々で使っているので書いてないと不便だ。

741 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/26(火) 15:14:34.86 ID:07Vi+ssU.net
MEMOって書けば解決ですね
おくすり増やしときますね
おだいじに
次の方どうぞ

742 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/01(月) 00:04:48.52 ID:Lyf6pyRw.net
もう本屋で1月始まりなかった
ショック…

743 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/01(月) 22:33:03.83 ID:3MehBvoU.net
何気に卓上カレンダーとか壁掛けカレンダーがデザイン良くて好きである

744 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/01(月) 22:59:43.60 ID:C+Hl2XQy.net
>>742
ネット通販はまだあちこち残ってるから探してみてね

745 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/01(月) 23:12:11.59 ID:SCbbPVtK.net
直販サイトにも売ってるし
e-honで取り寄せもできる
でも祝日変更されてるし
待てるのなら4月始まりを待つのもアリかと

746 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/01(月) 23:30:47.96 ID:d8H+nufh.net
>>745
4月はじまりでも祝日直ってないみたいよ
ttps://www.jmam.co.jp/topics/1242403_1893.html

令和のときは刷り直ししたけどあんまり売上良くなかったのかな

747 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/02(火) 21:37:22.66 ID:xMl/3GFL+
リスティとカクリエの組み合わせが最強ですよね。
ほぼ日じゃもの足りないんです。

748 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/08(月) 09:54:22.28 ID:wL0pU2qC.net
4月始まりで欲しい色の在庫が無い…

749 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/08(月) 22:53:12.56 ID:M44/dx3m.net
能率手帳1の4月始まりは小型版のみなんだね

750 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/08(月) 23:01:11.97 ID:+zkHR/+T.net
>>749
ttps://jmam.shop/smartphone/detail.html?id=000000003733
判型としての"小型サイズ"表示がされてるだけで
能率手帳としてのカテゴリは普及版(144×95)
むしろ小型版の取扱が無い

751 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/09(火) 08:16:43.67 ID:Qnvjlb0l.net
>>750
なるほど!そういう意味だったんですね、助かりました。
ありがとう!

752 :高添沼田エロ老義父の告発(葛飾区青戸6−26−6):2021/02/14(日) 14:21:13.67 ID:NXmMg5Zs.net
高添沼田(葛飾区青戸6−26−6)
●高添沼田「井口千明の息子の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
龍神連合五代目総長・井口千明の息子(葛飾区青戸6−23−17)の挑発
●井口千明の息子「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

492盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6−23−21ハイツニュー青戸1032021/02/03(水) 13:53:22.55ID:QtP78E4Z
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−23−20
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg

753 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/14(日) 14:51:42.03 ID:itDj2/gJ.net
>>752
グロ

754 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/25(木) 17:16:09.71 ID:neBG99Yq.net
能率手帳1を買おうとしたら、1月始まりより4月始まりのほうが高いのに気づいた。これは毎年?

755 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/25(木) 17:41:56.26 ID:/DaYNoHJ.net
1月始まりも今年は値上げをしていた

756 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/25(木) 20:16:40.19 ID:neBG99Yq.net
>>755
お店で見た値札だと、1月始まりは1080+税、4月は1200(税込)だった。
税込表記に合わせた数円値上げかな。
1月にも値上げがあったとは知らなかった!

757 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/25(木) 21:41:45.45 ID:/DaYNoHJ.net
普及版の1月始まり
2013 - 2015: 920+tax
2016 - 2018: 1,020+tax
2019 - 2020: 1,070+tax
2021: 1,080+tax

758 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/06(土) 03:49:11.76 ID:gF2ARBbX.net
原点回帰してエクリb6買った
今さら1月始まり

759 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/08(月) 14:06:31.80 ID:bIY0KhiZ.net
数年前にライツメモを売り場で確認した。
開きが悪かったので買わなかった。
2021年版は開きが良くなったとの情報があった。
通販で買って確認したら、たしかに開きが良くなっていた。
これなら1年間使える。

760 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/08(月) 16:29:00.44 ID:Is2NWDx6.net
ライツメモに紐しおりが付いてないのが良い。
月間中心の手帳と週間中心の手帳なら、紐しおりが無くても開きたいページを直ぐに開ける。
紐しおりが必要になるのは、1日中心の手帳ぐらいじゃないかな。

761 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/14(日) 14:29:28.95 ID:YmBozye5.net
能率協会に限らず他の会社でも、紐しおりが付いてる手帳が多い。
手帳を買って直ぐにやることは紐しおり外し。
カバーと手帳本体が別々なら外しやすい。
カバーと手帳本体が一体化なら、紐しおりを引っ張って力技で外してる。
紐しおりあるのが邪魔でしかない。

762 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/14(日) 15:24:49.18 ID:CdbLx6U5.net
しおりが邪魔なら切ればいいだけじゃん
俺は使うけどね

763 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/14(日) 16:07:28.67 ID:2YdW247l.net
そしてインデックスは不要とループ

764 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/14(日) 20:19:31.14 ID:8zGo/QjI.net
スコラ使ってる人いる?
使い心地教えてほしい

765 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/14(日) 21:36:50.36 ID:4z8Fs1zg.net
今年は「中高生向け」と称する手帳が店頭に並ぶようになってきた
手帳と言ってもサイズは大きめだけど

766 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/15(月) 10:17:08.97 ID:N2muDe7G.net
ちゃおの付録でシステム手帳が付いてくる時代だから子供向け手帳もブームなのかも
うちも子供にシステム手帳使わせてみてるよ
最近は100均でシールやマステもあるから楽しそうに使ってるよ

767 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/18(木) 13:27:53.10 ID:5tqslgq+.net
すみません、エクセルとエクセルカジュアルの違いって何ですか?

768 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/20(土) 06:25:41.06 ID:YTc/kr5y.net
スコラ使いやすいよ。ジブン手帳からスコラに乗り換えた。

769 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/23(火) 20:14:11.44 ID:IcfGSpFt.net
能率協会の手帳売り場に、『祝日変更のご案内』の小さいカードが置いてあった。
カード入れにご自由にお取りくださいと書いてあったのがいい。

改正後
海の日 7月22日(木)
スポーツの日 7月23日(金)
山の日 8月8日(日)
8月9日(月)は振替休日

カードの裏側は3月から12月までのカレンダーで、改正後の内容になっている。

770 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/23(火) 20:31:49.21 ID:qKexlm6E.net
情報ありがとう

771 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/03(土) 10:34:05.63 ID:CkH2prJK.net
>>730
小型版は狭いと思い、普及版に戻すと。実際そんなに変わら無いから軽い方がいいなと、小型版にして、また普及版の方が広いかなとループ中

772 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/04(日) 16:53:38.41 ID:MceYXl+j.net
常時携帯することが一番大事だから小型版使ってる

773 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/04(日) 16:56:08.84 ID:LJMjcO/v.net
俺カバンに入れる派だから普及版の大きさで良いんだよね

774 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/04(日) 17:07:56.81 ID:tdDmEaKP.net
自分は小型版で挫折したから普及版使ってる
カイエやFieldNotesと同じ大きさなのが決め手

775 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/15(火) 14:39:44.26 ID:kKmgs6po.net
月間が横罫(1ヶ月2ページ)を使いたくて、能率手帳4を買った。
カバーと本体が一体化してて、ペラペラしてて持ったときの感触がいまいち。
手帳のカバーの端のほうも、めくれて軽く上にあがったままになるのもいまいち。
来年用の手帳は、カバーと本体がくっついてない、別々になっている手帳を買おう。

776 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/16(水) 12:42:38.09 ID:qRjHIa+s.net
能率手帳シリーズの月間は、ガントチャートとカレンダーと横罫の3種類ある。
カレンダーと横罫は、見開き1ヶ月で見やすい。
ガントチャートだけ見開き2ヶ月で見にくい。
なぜ頑なに見開き2ヶ月のままにするのか。
さっぱり理解できない。

777 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/16(水) 16:03:24.56 ID:O2IO/o0q.net
>>776
なんでよ、使いやすいじゃん。

778 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/16(水) 16:54:45.63 ID:4RwmWmru.net
普及版4を使ってるけど、マンスリーは横罫1か月1ページにしてほしいわ

779 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/16(水) 17:33:21.89 ID:4rYXNKer.net
>>776
ニーズがあるんだろうね

780 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/17(木) 05:08:08.51 ID:QtMuQKNt.net
おまえのおま環とか知らんてw
ずっと生き残ってる理由考えろアホ

781 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/19(土) 15:50:44.44 ID:fyXVvUcn.net
小型版の帯に胸ポケットに入ると書いてある。
シャツの胸ポケットに入れようとしたら、入らなかったことがある。
ひょっとしてワイシャツやスーツの胸ポケット限定なのかな?
だとしたら小型版は買わないほうがいい。

782 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/20(日) 01:36:39.71 ID:tXx4OFNP.net
ビジネス手帳なんだからでカジュアルシャツの胸ポケットに入るわけがない。

783 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/30(水) 06:43:04.90 ID:TFvbmKkh.net
>>780
おまえのおま環て、、
www

784 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/30(水) 08:09:06.98 ID:MHG4nSXy.net
頭痛が痛い

785 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/30(水) 13:18:30.94 ID:YX7yEzsR.net
筋肉痛も痛い

786 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/30(水) 17:58:34.23 ID:zWxoc1XQ.net
>>783
おまえのおま環ぐらい知っとけジジイ()
笑かすなボケが

787 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/30(水) 17:59:37.39 ID:zWxoc1XQ.net
はあ?
なにいうとんねん

788 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 09:19:26.44 ID:a5X4jEti.net
小型版使ってる人って、どんなペンを使ってますか?

789 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 12:47:04.16 ID:J4OnLKou.net
>>788
パーカーのジョッタースペシャル。
芯はジェットストリームの0.5に換えてる。
細字でかすれないし、小さい手帳にササッと小さな文字を書き込むのに合ってる気がする。

790 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 19:51:12.84 ID:/tqKm+3y.net
>>788
juiceとsigno

791 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 19:58:59.16 ID:mLbd0W5f.net
PILOTのバーディ

792 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 20:47:37.31 ID:wM48Ga5B.net
>>790
>>791
何ミリを使ってますか?

793 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 22:40:25.18 ID:xNcHUmNN.net
>>792
juiceは0.3と0.4 signoは0.38

794 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 22:50:34.40 ID:wM48Ga5B.net
小型使用でボール径で0.3か、0.5で迷ってるんですが、0.5だと太いですか?
2色以上の多機能ペンがほしいのですが、ボール径0.3だとあまり選択肢が無くて…

795 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/03(土) 15:10:22.56 ID:xgmbrteg.net
使い方じゃないかな?小さい字でびっしりと書く厳しかもだけど。そんな書き方でなければ0.5でも平気かと思いますよ。

796 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/05(月) 14:23:44.31 ID:+2Tl4yco.net
手帳って、どこに入れて持ち運んでますか?

797 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/05(月) 20:12:11.16 ID:l/pAdjkX.net
>>796
カバン・・・手帳にオーダーのカバーつけたからポケットに入らなくなった

798 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/06(火) 19:54:11.31 ID:+y5VUJPE.net
尻ポケット

799 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/07(水) 11:28:02.52 ID:Wi23eI80.net
>>796
カバンかポケット

800 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/08(木) 23:28:45.28 ID:WYbgDUaq.net
ライツの月間ブロックなんだけど、小型版は、土日欄は色付きだけど、通常版は色付きじゃないんだね
日曜日に赤字で書き込むと全然目立たないから、小型版も色付きじゃなければ、良かったのに…

801 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 10:43:02.60 ID:HHXVvPNG.net
来年もライツメモ小型版にしようと思ってたけど新商品のポケットカジュアルメモ良さそう

802 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 14:39:25.08 ID:n8SbSyr9.net
2022年1月始まり 製造終了商品と代替商品のご案内
https://www.jmam.co.jp/topics/1269058_1893.html

ポケット3廃番なってもうた
後継は88円高いし用紙がクリームちゃうのがなぁ〜

803 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 14:55:54.64 ID:EXcDRrWw.net
え?!u365廃番ショック
代替商品A5の日記帳じゃん、、全然違うよ

804 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 15:19:49.90 ID:5VP3vkWP.net
リスティ2(方眼レフト)も廃盤か
U365廃盤にするなら能率手帳デイリーを定番にして欲しかった

805 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 15:57:22.75 ID:hebviBGj.net
武漢肺炎で需要相当減ってるんだろうな

806 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 19:19:34.86 ID:GviHx1YJ.net
>>804
それな

807 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/10(火) 15:28:50.75 ID:KweHzPAa.net
エクリA6がとっくに廃止になってた・・・

808 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/10(火) 17:37:10.34 ID:r66WkZCX.net
色々あってNOLTY大丈夫かな

809 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/10(火) 23:34:34.37 ID:KweHzPAa.net
今まで普及版サイズかエクセルサイズを使ってきたが、いっそのことA5サイズにするかぁ〜。
こんな激変に耐えられるかどうか。

810 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/11(水) 08:37:52.29 ID:frYbftp4.net
迷ったら両方買うのが5ちゃんのお約束

811 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/11(水) 23:49:15.66 ID:P+RqDney.net
リスティ2のディスコンをいま知った…

812 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/19(木) 23:43:39.86 ID:Jxr5dUqy.net
ポケットカジュアルメモ理想的だったのに、カバー色ライムしかないのか

813 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/19(木) 23:50:29.69 ID:P9liuns/.net
>>812
ポケットカジュアル1なども買ってカバーを取り換えるとか?

814 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/20(金) 00:04:43.19 ID:/9GryO3f.net
>>813
ヤバい、これが能率協会に知れたら、あまり売れないフォーマットにだけ一番人気の色を設定して
沢山売れるフォーマットにはクソな色しか設定しなくなるか?!

815 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/21(土) 06:51:16.72 ID:KCF7I4MY.net
尼のレビュー欄には再来年の能率手帳3(月間カレンダー)発売なし、なんて情報もある。
このフォーマットはけっこう固定ファンいたと思うし、手帳業界本当に大変なのかもな。

816 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/21(土) 10:38:24.75 ID:cbPrrJfO.net
普及版3は出るよ
https://jmam.shop/shopdetail/000000004067/
しかし毎年地味に値上げしてるなあ
2021年1080円→2022年1090円

817 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/21(土) 10:40:00.23 ID:cbPrrJfO.net
と思ってたら
> No.1225は、当年2022年版をもちまして製造終了いたします

818 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/21(土) 12:22:35.74 ID:q3Iin/pY.net
メモティやばいかもな
元々毎年売れるもんでも無さそうだし
使い切りそうに無いけど買っといてやるか

819 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/21(土) 13:12:39.94 ID:0/zZ9acz.net
メモティ2022版出てないっぽいもんね
まあ巻頭カレンダーだけだからいいのか?

820 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/21(土) 17:45:39.54 ID:ntwNHUP0.net
カンタカルタは休刊だって

http://cantacarta.jp/
2021.8.16
【2022年版DIARY休刊のご案内】
イタリアからのデザイン供給が不安定なため休刊させていただきます。
今後の発売再開時期は未定となります。
ご愛用いただいていた皆様には心よりお詫び申し上げます。

821 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/22(日) 09:12:47.89 ID:ZtFEMElR.net
>>819
あれま、メモティまで消えるんか

822 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/23(月) 13:53:28.66 ID:Rfmc1IOG.net
カレンダー無し、黒表紙のみでいいからメモティ復活できないかなぁ
小型版が31行だから日付書き込んでホリゾンタルマンスリーとして使ってる

823 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/25(水) 19:20:14.53 ID:RX1JkG4v.net
今年は1801クレスト1を使った
a6よりも手に馴染む感じで気に入ってる

824 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/26(木) 12:30:40.11 ID:hJpgysPl.net
>>822
ノルティーオフィシャルのinstagramのストーリーに公式見解出てたよ。

・メモティは2022年版は販売はない
・カレンダー掲載のない仕様(手帳扱いではない)のメモティの開発を検討している
だそうです。

朗報で嬉しい。
小型版のその使い方、真似してみます。
大きいメモティに、縦型の日付シール(貼暦タテ型)貼ってたけどちょっとはみ出すのが気になってた。

825 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/26(木) 20:48:10.41 ID:QYOYbHzJ.net
>>824
見てきた
メモティ販売続きそうで良かった
廃番商品について販売不振ってハッキリ言い切ってたね
かなり厳しいんだろうな〜
リスティのレフト、ロフト限定だけでも出さないかなと思ってたけど無理だったか…

826 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/26(木) 22:36:01.95 ID:H+NCU+1X.net
いつもe-honで買ってるからメモティもe-honルートに乗っけてくれると嬉しいな
会社の売店にe-hon取り寄せると10%引きなんだよ

827 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/29(日) 18:01:37.08 ID:fch7prvD.net
1225は色合いや微妙なレイアウトの違いやカバーが一体になってること、アドレスホルダーの形など、
ライツよりも個人的には使いやすかったからなくなっちゃうのは残念
来年までは1225使って、廃盤になったら月間以外同じの1226に切り替えて慣れるしかないかな

828 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 20:06:15.43 ID:v1X6sqZt.net
私も1225派だった
他に行こうかと悩むけど手になじむんだよね、サイズ感
結構売れてそうなのになんでって感じだよ

829 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/07(火) 00:57:01.55 ID:Nk0/oaMv.net
1225廃番か
再来年の自衛隊手帳はどうなるのかな

830 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/07(火) 21:37:19.53 ID:wcl/fM3O.net
うわマジか
月間ブロック助かってたのに

831 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/08(水) 09:22:08.33 ID:BqBgw84j.net
カスタマイズしたやつは売れ残る心配が無いから作るんじゃないかな?
手帳メーカーがあるフォーマットを止める理由は「作っても売れ残るから」だけでしょ

832 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/11(土) 23:11:55.89 ID:Zaj/bYEi.net
今年能率手帳のサイズで悩む季節

833 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/11(土) 23:29:53.52 ID:TQPaHMFO.net
みんな何で好きなの?高橋じゃダメな理由教えて

834 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/11(土) 23:43:42.97 ID:QgAokZXw.net
高橋は表紙が硬くて嫌い
なんか社内でトラブル起きてるみたいだし
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/10150557/?all=1&page=2

835 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 02:54:28.40 ID:kSFftr79.net
>>834
わー
高橋イメージ下がった
やっぱり孤高のNOLTYが最強
所有する喜びを感じるわ
あのお言葉カードも好き

836 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 09:42:42.34 ID:JEW9mSwo.net
>>832
自分もいつも小型だから普通にしようか迷ってる。

837 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 09:48:40.39 ID:flVq+H/+.net
>>834
2年前の話だな
もう決着ついてるのでは?

838 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 09:56:49.78 ID:dFR5oa/s.net
能率手帳小型版とかメモリーポケット3の指に張り付く感触が好きすぎて

839 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 10:53:23.04 ID:vzdjPH0t.net
ウィック好きです

840 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/13(月) 12:52:11.87 ID:2nj9ossh.net
おっさんから問題です。 若かりし頃荷物を担いでウロウロしていました。手帳を一応持参しましたが、能率手帳、
モレスキン、現地調達ノート、色々使っていました。当時はスマホはありません。読み返してみると恥ずかしいこともあります。
現在の皆さんなら用途別に2冊、何を持ちますか? 当時記入例、〇日到着、出発。現地のおはよう、ありがとう等、 

841 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/13(月) 18:34:10.02 ID:orAZs7qo.net
手帳は1冊
ノートは数冊

842 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/14(火) 00:33:58.67 ID:eNoxAcy+.net
わたしも手帳は1冊派
同じくノートは数冊

843 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/15(水) 14:03:42.41 ID:DA/Ov3Cb.net
ワイド2が消えたら泣く

844 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/15(水) 14:39:15.37 ID:sslpAkkY.net
クレスト3がんばれ〜!

845 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/15(水) 17:48:47.72 ID:T928E38i.net
リスティ1頼むから消えないでくれ…

846 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/16(木) 20:57:07.73 ID:HF2tCjlZ.net
チョムリアップソー、おっさん能率手帳〇年7月24日、彼女をバイクの後ろに乗せ言われたこと。
”バイクに乗ったし、お肉も食べた、コーラも飲めた、しあわせー””ここにいる間は大事にするぜ!
” あなたは旅人、いつか帰るよね!す、すまん、君の方が大人だ。
モールスキン9月20日、飛行機を待つ間しばらくバンコク安宿滞在中。”荷物を盗まれて当座の金がない。
すまないが飯代貸してくれと欧州系のおっさんに言われた。屋台のおばちゃんは首を横に振る。”はっ!こうなってはいかん

847 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/17(金) 20:23:53.88 ID:X4fFtfOm.net
すまぬ! 大分スレチだな、おっさん反省、続きはツイッター歴史好きおやじで。アディオス!
手帳はこうやって〇十年は追憶できるぞ、So long!

848 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 17:37:28.33 ID:yfkwSAuK.net
>>802
老舗能率でこのディスコンの多さ
手帳なんて売れないんだね

849 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 04:33:54.81 ID:Kfu9gfo6.net
能率は前からガンガン変える方だったからそれほど違和感ないけどな
エクリA6も無くしちゃったし
エクセルなんかもうほとんど残ってないし
能率手帳ガントチャートだけは死守するから変えたくない人はそっち使っといてねって姿勢かと

850 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 14:13:00.37 ID:4LVL35S8.net
前は小型版3ってあったよね?

851 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 14:22:37.44 ID:Kfu9gfo6.net
だから能率手帳1とゴールド以外は鬼っ子なんだってば

852 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 20:56:10.35 ID:NbAbznMJ.net
鬼っ子てなんだ?

853 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 06:21:36.38 ID:YbzJrTzB.net
多分ラムちゃんのことかと

854 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 06:37:59.03 ID:bhTBJsFs.net
テンちゃんの方かも

855 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 11:51:13.11 ID:8u3MS+oJ.net
レイだろ、そこは…

856 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 20:27:02.64 ID:Ec4Xy7F7.net
鬼っ子ラーメンに決まってるだろ!

857 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/22(水) 09:16:10.08 ID:lQFGPLz3.net
ベニマル様だよ

858 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/22(水) 23:15:58.47 ID:CCXy1ere.net
ポッチング栞好き

859 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/26(日) 01:49:45.87 ID:86eiy3uv.net
鬼っ子! 鬼っ子!

860 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/26(日) 11:26:55.40 ID:eXro+QjJ.net
U365気に入ってたのになー

861 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/26(日) 16:44:50.10 ID:p5xl+F2/.net
>>860
あれは人気あると思ってたんだが…

862 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/27(月) 09:15:17.84 ID:xP8ESd2d.net
365難民はジブンDAYSへ行くのかな?

863 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/28(火) 06:36:30.86 ID:W/85QgXJ.net
オナニっ子

864 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/01(金) 21:01:34.70 ID:UL4J7FPr.net
能率協会の手帳売り場に小さいカードのカレンダーが置いてあった。
縦9cmくらい横5.5cmくらい。
片面が2022年のカレンダーで、もう片面が燃えよ剣と手帳の宣伝でなんか駄目っぽい。
無料だったのでもらった。

865 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/01(金) 22:01:52.75 ID:1CsU6kYF.net
それ毎年あるよね。

866 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/01(金) 23:38:25.98 ID:YpndqzbO.net
>>861
新しいものは定着するまでに時間がかかると思うのに…

867 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 15:39:04.75 ID:qNq1JvgI.net
ワイド5の2022年版を買った。
週間レフト式で右側と左側全部に、罫線がある手帳はこれしか知らない。
年間カレンダーの始まりの曜日と、月間カレンダーの始まりの曜日が一致してるのもいい。

868 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 14:33:04.83 ID:74PAmgPB.net
能率協会の公式ショップで、非会員が買えなくなる改悪があったと書いたことがある。
久しぶりに公式ショップを見たら、非会員でも買えるように改善されてた(元に戻った)。

869 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/04(月) 01:02:54.83 ID:9hM5XIIr.net
みんなまだ買ってないの?
今日メモリーポケット4買った
今年はa6の方買って少し大きかったから来年は4にした
職場の制服のポケット入れて日々のtodoリストとメモ帳に使うつもり

870 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/06(水) 06:06:34.91 ID:OWtiK1ES.net
今年と同じライツメモを購入済

871 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/06(水) 12:56:13.43 ID:dR8n4J8x.net
バーチカル早くて7時からなのはなんでなの
できれば5時、おそくても6時からの表記にしてほしい

872 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 22:13:37.77 ID:v80K+WCt.net
初の小型版サイズに冒険してみるかぁ〜? 悩む、悩む楽しさもあるが早く決めなければ・・・

873 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 15:08:55.28 ID:x5B1XutI.net
ワイド5 2021年版
1.開きにくい
2.月間カレンダーに前月と翌月が下にある
3.週間部分の下に当月と翌月がある

ワイド5 2022年版
1.開きやすい
2.月間カレンダーの左に前月と翌月がある
3.週間部分下の当月と翌月がなくなった

開きやすいのは手帳の帯で知った。
自分が気づいただけでも、ふたつの違いがある。
手帳作りに本気を出している、そんな感じがする。

874 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 21:43:35.24 ID:1TGA/nLW.net
能率のゴールドに関しては今年は限定とはいえM5バインダーが投入されたので
従来からある綴じゴールドやめてそちらを買う人も結構いそう
まあ店頭に綴じゴールドとM5システムゴールドの2つが並んで置いてあったら
間違いなくほとんどの人はM5の方に心奪われると思う

875 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 22:55:33.02 ID:i/ZafnKn.net
わしは綴じ手帳のゴールドが良いわ。

876 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/15(金) 00:45:54.92 ID:PY4qf9cD.net
M5の方は耐久性なさそうなのがなぁ
注意書きがあるくらいだし

877 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/15(金) 15:23:38.96 ID:jwQL/PMk.net
限定で販売されてるゴールドバインダーはゴールド手帳と全く同じ革
なので雑に扱わず1年普通に使うだけでもかなりボロボロになる(はず)
あの革が長年使用を想定しているバインダー式に適しているとはとても思えない

878 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/15(金) 16:18:34.14 ID:ljPaboUY.net
君たちお爺ちゃんは綴じ手帳買えばいいじゃない
若いアーリーアダプターたちはM5買ってくれるから
って感じだろうな能率は

879 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 21:52:19.84 ID:CX9Shjnh.net
公式の方にも正式にバインダーの紹介来たみたいね
https://www.instagram.com/p/CVKuKk-p4BC/

ゴールド手帳使いは綴じとバインダーの両方とも買う人多いのかな

880 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/20(水) 09:23:45.89 ID:0Gl+UQZj.net
nolty公式インスタでのゴールドシステム手帳の宣伝が上手すぎる
ゴールド手帳好きなどはあのページ見るとイチコロだろう

881 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 00:12:42.01 ID:Rl0gVCs7.net
今シーズンはメモティが無いのか。。。

882 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 07:40:47.24 ID:Rl0gVCs7.net
HPを覗いたら、能率手帳3の月間ブロックも生産中止とか?
ずっと月間ブロックの3しか買ってこなかったし、わざわざ1,2,4を避けて3を買っていたので
能率手帳と永遠のお別れになってしまうなあ
カレンダーはブロック形式が一番見やすいのに・・・

883 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 13:30:17.39 ID:mDOiYbJR.net
ポケットカジュアル1で、月間ブロックが最初の方にまとまっていたのが
週間の月初めに分散したようだ。今までと変わるのは嫌だな。

884 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 13:32:50.73 ID:mDOiYbJR.net
>>883
あ、見間違いだった

885 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 16:17:38.29 ID:Rl0gVCs7.net
ペイジェム・メモリー
お店で見てきたけど、使い勝手が良さそう

886 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 16:58:55.38 ID:xfNV5weI.net
マイクロゴールドバインダーM11にはゴールドメンバーズクラブに関する
登録ハガキ等が一切同封されていないのは毎年買い替える物ではないので
会員登録されても企業側にはメリットがないためか?

887 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 18:34:36.13 ID:1VzWcnjK.net
>>885
本屋で見てA6もB7もいいなと思ったけど表紙がどれもイマイチ
高橋の方が見た目はオシャレだった

888 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 21:47:59.85 ID:E7Gxe04/.net
能率手帳のようなウィークリーメインの手帳使っていると、この時期ページをペラペラめくったら「うわ、もう年末やん!」ってなるな。

889 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/22(金) 00:47:16.74 ID:oY7qc8R+.net
「手帳はニイハオ」
そんなCMを見たことあるけど、能率に回帰してからは、もうニイハオ手帳にはずっと戻っていないし、
日本人として戻ることはない

890 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 08:32:36.04 ID:jEpKX6Wc.net
NOLTYのキャレルを使っているけど、紙がツルツルでめくりにくい

891 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 14:30:58.58 ID:SKmDh74I.net
本体(表紙)の豪華さ高級感
GOLDバインダー>GOLD手帳

商品付随の紙や商品の包み方&アフター(会員登録等)の充実度
GOLD手帳>GOLDバインダー

価格
GOLDバインダー(17,600※本体のみでリフィールは別)>GOLD手帳(5,500)

892 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 14:29:59.70 ID:V4k3BBw7.net
毎年毎年よく値上げしてるよね

893 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 23:30:01.19 ID:/OQT+Ln4.net
ノートブックが良さそうなので、ノートとカバーをまとめて買った。
別の店でノート用下敷きゴムバンド付きを見つけた。
A5で1100円という馬鹿らしい価格。
ノートとカバーは良心的な価格なのに、下敷きだけこの価格。
商魂たくましいなおい。
馬鹿らしかったので、下敷きだけ買わなかった。

894 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 15:43:31.00 ID:/c5IMQ9J.net
能率のノートでも横罫のを買った。
ビニールをはがし罫線の濃さを確認した。
薄すぎて光のあたりかたで罫線が見えにくくなる。
思っていたのと違かった。
自分にとって罫線が薄いのは、見えにくいし使いにくい。
ビニールがかかっているので、買う前に中を確認するのは無理だった。

895 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 08:53:44.09 ID:CLRAAHPW.net
能率手帳
毎年買うけど、自分がいつも買ってる月間ブロックの能率3が廃番決定で、能率自体に興味を失った
カレンダーは月間ブロックが一番見やすいし、感覚的に理解・視認しやすいのに、なぜかガントを
使いたがって、でも使いこなせないで終わる人が多いんだよなあ
そんなことなら、みんな月間ブロックにすればいいのにと思うし、B6の能率もなんで月間ブロックをつけないんだろと思ってる
B6能率は、現行のガントに月間ブロックを追加して、両方を付けてあげれば利用者激増すると思うけど、
「どっちか一個」って意識から脱却できないのか、(ガントだけつけるという)つまらないことしてると思う

896 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 11:19:45.85 ID:UT8h44NN.net
ワシは能率手帳4#1226の方が使いやすい

897 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 13:42:41.86 ID:CLRAAHPW.net
>>896
4は、使いやすさも感じたけど、一ヶ月が上下にダダ並べだから
1週間ごとの区切りが視覚的・直感的にピンとこなくて、そっと平積みに戻してきた

898 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:55:36.12 ID:GMsMrctc.net
リスティにしがみつくのはリスクが高いと思い、来年は違う手帳にするけれども、
愛着があるんだよな。

899 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 23:18:02.86 ID:FD6+hd0E.net
>>898
リスティは売れてるから安心できるんじゃない?
愛着ある手帳が一番だよな。

900 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 00:30:19.09 ID:9cg6fp+8.net
>>899
そう思ってたらあっさりリスティ2がディスコンに

901 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 10:05:33.99 ID:euJ7k+Sr.net
>>900
えっ

902 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 18:43:34.18 ID:eFNtn8mX.net
今年も名入りでゴールド手帳買ったけど
公式オンラインでM5バインダーが発売されたらそちらも買いますわ
予想外の出費になりますがゴールド厨だから仕方ないですわ
リフィルもノルティから出てる小口がゴールドのやつ買いますわ
あ〜あ手帳散財人生

903 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 18:44:46.42 ID:eFNtn8mX.net
書き忘れましたけど
バインダーももちろん黒一択ですわ

904 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 20:19:28.57 ID:n53cHrJH.net
ミニ5サイズしかもリフィル類は付かないのに17,600円もするのにはビックリ
一般的な本革のミニ5なら2個は余裕で買える価格

905 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 14:32:06.73 ID:XkAWVlqi.net
インデックス保護シールってNOLTY限定で、高橋とかにはついてないのかな
教えてえらいひと

906 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 15:07:42.47 ID:oUoVit6i.net
>>904
しかもそれで2年はもたないであろうって製品だからね
真面目にコレクション以外の用途で使うなら他のバインダーにした方がいい
ASHFORDでもPLOTTERでもM5の11mmなら選択肢は多いし
小口金色のリフィルに合うデザインのもあるしな

907 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 21:31:41.42 ID:tLhWjKrY.net
>>895
それで結局何買ったの
私も能率3使ってるから聞いてみたい

908 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 23:54:11.93 ID:cj3runv+.net
能率手帳って元々ガントだよな
能率手帳3を選ぶ人が少なかったんだから諦めろ

909 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/04(木) 08:16:52.96 ID:MT3BusqG.net
能率のあのサイズのガントは実は相当に使いにくい
ネット画像を見ても、まともに使えていると思う人が少なくて、みんな苦労してやり繰りしてる感じに見える
今年は通院用に能率のB6を買って、月間ブロックがないことに届いてわかって膝から崩れ落ちたんだけど、
能率B6のガントくらい(のサイズが)ないと使いにくいと思う
とはいえ、ずっとキャレルのメモで何年も生きてきたけど、・・・
・価格を少し抑えたい(←毎年値上げじゃあなあ)⇒能率B6
・重量275gを軽量化したい⇒月間タイプで探すか
・メモを省いて軽量化するんだから、その分見やすさを求めて冒険してもいいじゃないか⇒アクセスマンスリーのA5
結局、どれもうまくいかず、今年は大失敗を繰り返した1年だった
いきおい来年の手帳選びに慎重になってしまって、「廃番になるなら能率3ももういいや」という気持ちと
「最後だから買っておこう」という気持ちがせめぎ合って、未練たらしくしょっちゅう本屋の売り場で見てる
能率のポイントは、ズバリ胸ポケットに入れるのかどうか…だろう
入れなくてもいいなら、「ワイド」のほうが見やすくて使い易い気がする(売り場で見て思った)

910 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/04(木) 11:01:25.51 ID:w9m++E3Z.net
いまだに能率か高橋で迷ってる
毎年のことだけど

911 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/04(木) 17:31:20.12 ID:GEWs5FdX.net
能率手帳普及版にハンディピックマンスリー挟むのってクリップか何かで挟んでる?

912 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/04(木) 18:39:19.15 ID:tz5qjHiP.net
1年周期の綴じ手帳ならまだしもバインダーに羊革もってくるとか冒険したね能率さん
ゴールド手帳との兼ね合いで羊革以外ではダメだったんだろうけど

913 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/04(木) 19:34:34.57 ID:VaSpQpb/.net
17600円程度ポンと払えない庶民はターゲット外ということ
能率手帳1の長年の愛用者であるエグゼクティブクラスの層についでに買ってみてねって商品

914 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/04(木) 19:49:53.78 ID:kZoU6vaQ.net
エグゼクティブクラスは自分でスケジュール管理しないやろ

915 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/05(金) 12:02:17.37 ID:xTlRpOS4.net
M5のゴールドシステム
値段も高いしたいして売れないだろうと予測して
ナガサワと伊東屋のみの限定で販売開始してみたものの
蓋を開けると予想を超えて売れてしまい急いで追加製造して
公式でも急遽売ることになったというパターンかな???
でなければ最初から公式サイトでも販売してたよな???

916 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/05(金) 13:23:33.74 ID:U+TTHQ84.net
そのうち他の革のも出そう

917 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/05(金) 13:47:50.31 ID:gwQi9fye.net
公式オンラインのSNSでゴールドM5の本格的な宣伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://www.instagram.com/p/CV4PCqhJVWg/

918 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/05(金) 14:35:54.08 ID:yKxPnNkm.net
本日からゴールドバインダーを公式サイトで発売するということ今知って
さっそく買おうと能率のサイト覗いたら黒はすでに売り切れでガッカリすぎる
黒人気どんだけなのよてか早く黒の補充してくれよ能率さん

919 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/05(金) 16:45:16.46 ID:JYg5w7EG.net
能率神社にあと2冊お布施する予定
でもまだ決めきれてない

920 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/07(日) 12:09:25.85 ID:z6E4/bA8.net
GOLDm5バインダー
mameショップ→「各色20限定」表記 ブラックについてはすでに品切れ表示
公式インスタ→ブラックが「一時的に在庫切れ」で迷惑かけてるとのコメント
インスタのコメントでは今後も入荷されるような印象だがeショップでは20個売れたらそれで終わりの印象
公式サイトでブラックの入荷を期待して待った方が良いのかそれともさっさと在庫ある実店舗で買った方が良いのか
できればマグネットのおまけが付く公式オンラインから買いたいのだが
銀座まで結構な交通費かかるが次点で1000円相当の専用リフィルがおまけで付く伊東屋か

921 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/07(日) 17:58:54.85 ID:TNXfyGu2.net
手帳全般の名入れでおかしな打ち方してるの多いから恥かかないように指摘しとくわ
英語で「名前(省略なし)苗字(省略 英語1文字)」の順で入れる場合
結構な割合で「名前(フル).苗字(1文字)」で入れてる奴がいる
これ壮大な間違いだからな
ピリオドはその後を省きましたと言う意味だから
正しくは「名前(フル)(スペース)苗字(頭1文字).」としないといけない
くれぐれもピリオドの位置は間違わないようにな
それとイニシャルで入れる場合「〇.〇」というのは本当は間違いな
正しくは「〇.〇.」と省略した部分には必ずピリオドを入れなければならない
上の例でどうしても点を1つだけにしたい場合は「〇・〇」という形にすればよい

922 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/07(日) 21:15:16.65 ID:ywAz3GZH.net
そうですか

923 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 17:13:43.54 ID:YLX2y6Ey.net
エクセルを買った。
ページがめくりにくかったので、挟んであったアドレスを外した。
そしたらかなりページをめくりやすくなった。
アドレスを挟んだまま使うのは不便なので、エクセルに何も挟まないままで使うのを決めた。

924 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/10(水) 01:04:50.09 ID:5H6Eg/6D.net
エクセルの2021年版も2022年版も、アドレス帳が挟まってる。
挟まってる間両方とも、ページがめくりにくかった。
アドレス帳を外した途端、両方ともページがめくりやすくなった。
アドレス帳が駄目なのか手帳のほうが駄目なのか原因はわからない。
アドレス帳は2冊とも捨てた。

925 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/10(水) 07:06:37.47 ID:vaEFJB6q.net
手帳にくっついてるアドレス帳ほど、実際には使われていない資源ゴミもないと思う
やめたらいいのにとずっと思ってるけど、メーカーも引っ込みがつかないのか、
ただのチキンなのか、旧弊悪癖を直す気がないねえ

926 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/10(水) 10:22:24.19 ID:Bu30ZAOA.net
使ってるけど

927 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/10(水) 10:40:30.00 ID:0Th5sPpo.net
毎年書き写してんの?

928 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/10(水) 21:25:33.17 ID:cRouAmup.net
そんなことはしない

929 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/10(水) 22:28:35.45 ID:TstSJnQG.net
なら毎年は使ってないってことでは?

930 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/11(木) 00:20:44.19 ID:rKmQ6+pk.net
使い方が違うんですわ

931 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/11(木) 01:07:58.09 ID:1xc0vmpI.net
まあ不要よ
あんなもん付けるよか単価下げてくれる方がマシ

932 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/11(木) 07:29:38.81 ID:jO0FEfuT.net
しょせんは「付属」の性ってやつで、あのオマケの住所録は、
サイズが小さく、スペースも狭くて小さいので、書き込むのに
ストレス溜まって自分は使ったことがない

933 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/11(木) 10:49:45.47 ID:tONZ8NrT.net
アドレス帳は読書ログにしてるから本来の使い方はしてないな

934 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/11(木) 11:44:47.70 ID:+rXk1Urt.net
>>933
今はやってないけどサイト名とパスワードを思い出すためのヒント を書いてたことあったな
伊東屋の輸入手帳は別冊アドレス帳が端にアルファベットのインデックスついてるだけの
罫線ノートだから転用しやすい
NOLTYもそうすればいいのに

935 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/12(金) 12:30:52.89 ID:K9iWRp5P.net
エクリ
キャレル
高橋フェルテ、シャルム
あたりは人とかぶるのが数少ない難点だね

電車で隣のオヤジと銘柄・サイズ・色まで一緒とかあったもん…

936 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/13(土) 02:40:11.69 ID:M7M9vMMF.net
メモリーポケット3の罫線の横についてる6分割の線はどのようにして使えばいいの?

937 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/13(土) 18:12:37.75 ID:6A4Wcr/e.net
マイクロゴールド バインダーM11実物見てきたけど
普通にネイビーもボルドーも良い色なんだよね
やたらブラックに拘る人多いけどゴールド手帳の印象を強く持ちすぎ

938 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/13(土) 21:16:59.78 ID:QQuMOvd3.net
エクセルに使われる日付のフォントが大好きなんだけど最近軒並み味気ないサンセリフ書体に置き換えられて悲しい限り
具体的にはメモポケ3のフォントと色遣いを元に戻してほしい

939 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/13(土) 23:29:28.56 ID:QPfNy9g4.net
>>937
ネイビーもボルドーもええ感じよね。ボルドーはクラシックな雰囲気出してて良いわ。

940 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/15(月) 11:48:08.50 ID:iIcblPBa.net
エクセルカジュアル1とエクセル8ってそんなに違わないと思うんだけど何でカジュアルなほうが高いの?

941 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/15(月) 15:45:17.28 ID:Ir5a3Qc3.net
Noltyは、そつなく無難かも知れないけど、面白みもないので
使う側も淡泊なつきあいしかしないと思う

942 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/15(月) 16:22:20.44 ID:IH2yCYi/.net
能率手帳4買おうか迷ってるんだが、週間レフトページにあった右下のカレンダーってなくなったまま?

943 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/15(月) 16:50:49.52 ID:dsUoV5vC.net
ずっとあるよ

944 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/15(月) 21:28:58.16 ID:DJ7kRfSo.net
リフレ3にした
じじ臭いカバーもいつか好きになれるだろう

945 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/16(火) 09:36:48.37 ID:UifvAcND.net
能率手帳1なんかに定番のガントチャートだけど、あれって見開きで上下で2ヶ月なんだよね
それではいけないと思います
仕事でもプライベートでも、管理したい月間の項目はけっこうでてくるものなので、見開きで一ヶ月を
基本にして欲しいし、項目数も8個はあっていい
能率のガントは他の市販の手帳のガントが玉石混淆だとしても、それでも出来は良くないというか
よく考えて作ってないと思う

946 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/16(火) 10:10:43.52 ID:k2WnnQX7.net
それは人それぞれ

947 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/16(火) 16:21:22.14 ID:elmFzOLT.net
>>943
ネットで商品ページとか見ると右側のフリーページがまっさらだけど実物にはカレンダーついてるの?

948 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/16(火) 17:50:40.40 ID:7tvXEk9m.net
>>947
毎月1日が載ってる週だけで、そのほかは白紙。

949 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/16(火) 19:30:46.97 ID:BN3P8MVA.net
システム手帳用の能率手帳ゴールド用紙を使ったリフィル、期間限定と謳っているけど、頼むから定番として販売し続けてくれ。いきなり無くなるかもなんて考えてたら、手を出しにくくなる。買ったけど。

950 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/16(火) 21:02:56.26 ID:hA/u7CG3.net
↑マルチすな

951 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/16(火) 23:18:44.56 ID:j5dmM3TH.net
>>950
なんであかんの?

952 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/17(水) 22:27:36.81 ID:rdtNVw55.net
能率手帳って、廃盤になりやすいのが多いのかな?

953 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/18(木) 07:19:04.07 ID:1M/MoNUr.net
>>952
そうは思わないけど、最近はメモティを単発で出してみたり、で翌年の今年はもうやめたり、
能率3を今回で最期にしてしまったり・・・
採算や業績睨みでバタバタしている感じは受ける
能率の欠点は、
手帳の大小にかかわらず、ガントの見開き2ヶ月がダメ
基本的にガントは見開きで1ヶ月であるべきだし、項目は仕事・健康管理・学習…と、
様々な使い方が想定されるので1ページじゃ足りない人も多い
能率は、ガントに加えてB6手帳では圧倒的常識になっている月間ブロックを一緒につけるべき
特にB6ではガントと月間の両方をつけるのがマストだと思うが、「どっちか一つ」という意識から
いまだに抜け出せてない。世間は両方つけてるにもかかわらず…
あとは、後ろのメモページ回りがゴチャゴチャしていけない
印紙一覧なんてまだ要るのか?電話帳も行を詰め込みすぎて実用的ではないから
使わないでポイの人も多いだろう

954 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/18(木) 08:20:46.21 ID:ipoTvHva.net
「能率手帳」の中じゃ見開き2ヶ月ガント以外は邪道なんだろ
オリジナルのまま、去年と同じ構成で続けたい人のために作ってるだけだから
まぁ小さい手帳にブロックマンスリーてのは俺も使いにくいとは思うけどね

955 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/18(木) 12:02:34.46 ID:k/ZgT7NN.net
>>953
なんかエラそう
毎年同じのがいい人にとっちゃいい迷惑
別ブランドでそういうのは探せばいいじゃん

956 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/18(木) 14:48:15.63 ID:J5yQwzTa.net
>>953

能率 NOLTY 手帳 2022年 A5 マンスリー アクセス ガントチャート グレー 6495 (2021年 12月始まり)

957 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/18(木) 18:46:17.07 ID:kBEueKP8.net
1か月の日付を横並びにしなければガントの意味がないやん

958 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/19(金) 00:32:00.97 ID:xOU8DGAi.net
ガントと言えば佐々木恒夫手帳だろ

959 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/20(土) 11:36:34.46 ID:IiL+eqe2.net
>>957
横並びやで

960 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/21(日) 00:15:39.06 ID:LxEn76i+.net
ガントの2ヶ月は予定の見直しに便利なんだよね

961 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/21(日) 07:15:55.04 ID:4tYixeqb.net
スケジュールを月単位で考える人はガント
週単位で考える人はブロックなんじゃないかな
能率手帳は2ヶ月単位で俯瞰できる、と

962 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/21(日) 08:08:49.57 ID:njdVD8kD.net
ガントはプロジェクトに向くけど、健康管理の項目を並べて日々のストレッチや運動記録を管理するとサボり防止になるよ

963 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/21(日) 11:02:04.08 ID:urqt13Eh.net
能率手帳の良いところは、習慣づけとして、今日これやったってのはガントに書けるし、何時にやったってのを週間ページに書けるところ

964 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/22(月) 12:19:31.42 ID:9fjqwfRL.net
能率3#1225の避難先が見つからんわ。月間ブロック週間レフトでレフトは罫線なしって全然存在せんのな。

965 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/22(月) 21:32:45.84 ID:oZpU30Oo.net
エクセル11愛用してます

966 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/23(火) 03:16:51.56 ID:AZcjrOww.net
ポケットカジュアル メモ ライムとライツメモ小型版
どっちがいいと思う?
昨日迷って買えなかった

967 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/23(火) 04:49:10.60 ID:9tHNnRwW.net
ライツメモの方が縦横比が落ち着く気がする
記入量にも因るが

968 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/23(火) 04:53:07.61 ID:9tHNnRwW.net
あと、コーナーカットも気になる点

969 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/23(火) 09:28:36.44 ID:fSVgnO59.net
ライツメモ、白いカバーのやつがなくなったのが残念

970 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/23(火) 13:33:19.18 ID:pzIeh8Zk.net
能率手帳ゴールドは使い込むとめちゃ良い感じでクタッと感が出る
表のヤンピー革も中身の紙も使い込むとたまらないくらい良いエイジングをする
小型手帳としては高いが使い込んだ後のエイジングを目にすると買って良かったと思う
年度手帳でもナガサワオリジナルメモ帳でもM5バインダーでもどれでもいいから
ゴールド系統の手帳は一度は買って使ってみるべし

971 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/23(火) 15:16:01.41 ID:ipWduIpq.net
私は店頭で見比べてライツメモにした
967さんも書いてるけどポケットカジュアルメモはコーナーカットじゃなくて栞なのと、メモページがライツメモより少ないのが決め手

972 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/23(火) 15:31:32.23 ID:NJN1Hcks.net
ところでカレンダーなしメモティ売る話ってどうなった?
2021年の小型版がまだ残ってるからべつに急がないけど

973 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/23(火) 18:10:57.10 ID:AZcjrOww.net
ライツメモ小型版にしました
>>967さんの比率という言葉で背中押された
収まり良くていいですね

974 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/26(金) 14:48:25.29 ID:1X6XXKG2.net
今さらメモティとデイリーブック出すなんて卑怯だわ!

975 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/26(金) 15:19:25.22 ID:rZbMkdRV.net
日付フリーでいつからでも使えるから…

976 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/26(金) 17:24:38.88 ID:3/dANtlq.net
1100円かー送料込みで1450円かー
去年は880円の10%引きで買えたんだよなー
でも今年買わないと無くすって脅されてるよねーこれ
え?小型版無いの?
じゃやっぱ無理ー

977 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/26(金) 17:37:24.22 ID:8lk9rmzW.net
公式通販限定か……

978 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/26(金) 20:50:29.01 ID:hlksrg+K.net
深緑なら即決なんだが…

979 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/27(土) 07:54:06.84 ID:/r9cWmeP.net
あれ、小型版じゃないのか
確認せずとりあえずポチッた
デイリーは高いから見送り

980 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/27(土) 13:18:13.81 ID:saUDGQWZ.net
>>974
メモティとデイリーブックは、店で売ってたのは方眼だったので買わなかった
通販限定になっても方眼のままだから買う理由が無い

981 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/27(土) 13:35:10.55 ID:YUomUcHf.net
3.5mm方眼の小型版
色なんて黒かグレー1色でいいし何なら小口塗る必要も無いから小型版がほしい

982 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/28(日) 19:40:01.09 ID:i50pxi/V.net
>>980
罫線だったらなと思う。送料かかるのか…モレスキンにしようかな…って、システム手帳使ってるのに何言ってるんだ俺は。

983 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/28(日) 19:49:10.84 ID:n8Lc2qml.net
罫線だったら別にメモティじゃなくてもダイゴーあたりからメッチャたくさん出てんじゃん…

984 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/28(日) 19:54:58.32 ID:PDLl+Ijf.net
ノイジーマイノリティ()

985 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/28(日) 21:39:48.94 ID:i50pxi/V.net
>>983
まぁね。
ただ、方眼がページ全体に印刷されてる方が好みでね。

986 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/03(金) 15:33:41.47 ID:fLXdNzmM.net
ダイゴーE1756、買っちゃった

987 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/03(金) 20:52:11.83 ID:vD10ncvz.net
ナガサワ恒例のセール始まってるがゴールドバインダーすごい値引きじゃねーかw
しかも人気の黒も復活しとるしw
https://www.nagasawa-shop.jp/shopdetail/000000001482/note-2021/page1/order/

988 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/03(金) 21:11:49.71 ID:J5tXGx88.net
>>987
定価より約5,300円も安い
定価(税込み17,600円)で買ったわい涙目
しかし出てそんな経ってないのにこの値引き率
早く飛び付いた奴がバカをみた

989 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/03(金) 21:54:00.18 ID:MN3EprkA.net
能率手帳は書店ルートだからそんなに値引きできないけどバインダーは文具だからねぇ

990 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/04(土) 04:09:14.96 ID:DAH5ah2O.net
メモティ出てたの知らんかった…

991 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/04(土) 08:29:52.05 ID:9UcklTY3.net
ナガサワもGOLDバインダー安くするのなら能率手帳GOLDメモランダムも値引きしてくれよ
外は本革だとは言え中身はただのメモ帳のメモランダムに約5千円は高すぎる

992 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/04(土) 09:09:34.62 ID:KR3Lv0BO.net
システム手帳はかさばるから興味がないなあ

993 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/04(土) 14:22:13.94 ID:BvdfSKgf.net
冷静になって考えるとジェットエースでいい気がしてきた
てかダイゴー良心的すぎ

994 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/05(日) 09:01:19.56 ID:YXdTCZsy.net
今流行りの横長ノートにNOLTYも乗っかってきたね

995 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/05(日) 09:55:47.60 ID:WLLcpoXa.net
ダイゴーいいよね
でも罫線が濃いところが惜しいなあ

996 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/05(日) 10:03:02.51 ID:G3K9Qcr2.net
会社で普及版もらった
普通のマンスリーページ必要な人って2冊持ち等の工夫してます?

997 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/05(日) 12:30:09.12 ID:6dnQgO8S.net
能率手帳ゴールドはどこも5500円なのは、書籍だから?

998 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/05(日) 20:06:43.85 ID:dsAOD7O7.net
次スレは?

999 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/05(日) 20:29:46.93 ID:G3K9Qcr2.net
立てたよ
NOLTY入れようとしたらタイトル長過ぎって怒られた

能率協会の手帳が大好きな人のスレ(8冊目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1638703731/

1000 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/05(日) 20:53:12.88 ID:N9dq84s7.net


1001 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/05(日) 20:54:16.67 ID:N9dq84s7.net
(・(ェ)・)

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200