2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライフログスレ【スケジュール以外の手帳やノート】

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/01(金) 22:45:22.92 ID:???.net
・24時間バーチカルで私生活の行動ログを書いてる
・写真付きの食事ログ
・ライフトラッカー
・ベタベタとまでは言わないけど、味気ないから色ペンやシールでデコりたい
・私生活を充実させるために〇〇な手帳やノート書きたいけどイメージ出来ない
こういう事語りたい、聞きたいけど他の文具スレに書くとキラキラ系!そんなのは手帳と言わない、何でそんなの書いてるの?等言われて語れない例を最近良く見かけるので専用スレ立ててみました

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/01(金) 22:50:52.63 ID:???.net
※関連スレ
バレットジャーナル Bullet Journal
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1535431629/

こういう手帳を嫌いな人はここへ
住み分け大事
手帳関連ヲチ Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1547107415/

※ライフログ的に使う人が多い手帳の専スレ
【1101.com】ほぼ日手帳93冊目【2019】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1545832956/

トラベラーズノート 14冊目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1519730866/

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/01(金) 23:13:26.01 ID:sKmCobkm.net
絵日記とは違うんか

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/01(金) 23:40:02.74 ID:???.net
>>3
昔と比べ進化した物って沢山あると思うんだがこういうのもその内の1つだよ
絵日記のレベルアップバージョンみたいなもん?
日記がダサい子供っぽいってんなら日報って言い方にも無理矢理できるな

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/02(土) 03:09:44.34 ID:???.net
日記や雑記あり?
24時間のライフログとは別に日付とその日に気になったこと書いてるノートあるんだけどスレチかな
たまに分かりやすく絵書いたり貼りものしてる

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/02(土) 04:01:59.67 ID:???.net
ひとまず立て乙

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/02(土) 05:43:37.79 ID:???.net
>>5
私もあるよーしかも二、三冊に分けていて
内容もだけど、捨てる用もあります

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/02(土) 21:56:09.38 ID:???.net
バーチカルにはその時に何をしていたかを箇条書きで書いてる

心の中に思っていることはスマホの瞬間日記に書いている

よく考えると普通やね

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/02(土) 22:17:49.28 ID:???.net
音楽がすきなので何を聞いていたのかをバーチカルに書いてる

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/03(日) 00:28:44.88 ID:???.net
>1
>>2 どんな理由でヲチスレが必要ですか?

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/03(日) 02:11:27.87 ID:???.net
>>10
荒らしが来た時用?

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/03(日) 08:14:22.83 ID:???.net
>>11
なんで荒らしがくる前提?
このスレがヲチられてると考えるほうが自然かなあw
残念だけどね

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/03(日) 08:19:50.97 ID:???.net
>>10
関連スレとして書いてるだけじゃなくて?

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/03(日) 13:48:56.04 ID:???.net
バーチカルにライフログ書いてる人はどのサイズの手帳やノートに書いてる?
小さいサイズだと書ききれないでしょ?

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/03(日) 14:40:35.76 ID:???.net
A5変形のバーチカル部分をログにしてるけど書ききれないから
詳しく書きたいときだけA5変形ノートだなぁ
手帳に見た映画のタイトル書いてノートにその感想みたいなかんじ

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/03(日) 15:42:33.99 ID:???.net
バーチカルの行動ログは閉じ手帳ならA5スリムサイズのリスティかジブン手帳が個人的に最強
A5だとデカいと思うけどスリサイズになるだけで圧迫感なくなる
24時間バーチカルだと仕事時間の空白が目立つけど、逆にそこに色々書けば日記代わりにもなる

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/05(火) 21:02:02.55 ID:???.net
スクラップホリックみたいなやつの話なのか、ここは?

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/05(火) 21:27:44.60 ID:???.net
違うんじゃない?
ライフログのスレだよ

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/05(火) 23:10:16.52 ID:???.net
すぐに忘れちゃうからなんでも手元のA7のリングメモに書き込んでいる
破らずに使い続けているから、結果的にライフログになってしまっている
字の乱れ具合で当時の機嫌がわかっちゃうのが面白いわ
1冊使いきったら捨てちゃってるのがもったいないとおもうくらいにみっしり記録できてる
手帳はあるけどキレイに書きたいし開くのが面倒なんだよね
メモとボールペンさえあればどんどんアウトプットできて気が楽

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/06(水) 08:55:05.62 ID:???.net
自分も小さいリングメモに常にメモやネタなんでも書いてたなぁ
すぐに10冊とか膨れ上がるし
その場の勢いメモだから後から見てもよくわからないんだよね
後から読むこと想定して書いてないのがダメだった
だから今は外出時の一時メモの位置づけ
重要メモはあとでA5ノートに写すし多く書いたページはちぎってそのまま貼る
このノートがライフログみたいなもんだな

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/06(水) 12:46:24.07 ID:???.net
>>19です
纏めてるんですね、すごいなぁ
ライフログ清書用として用意してるB6バーチカルも、いつかキレイに書こうと鉛筆で殴り書きしてる
学生の頃はそこそこキレイなノートをとってたように思うのにもうダメだなぁ
レシートなども貼りたくてとってある
ノート、ペン、下書、貼るもの、と材料は揃ってるのに完成しない

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/06(水) 12:46:55.82 ID:???.net
>>20さんへのレスでした

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/06(水) 12:47:48.90 ID:???.net
なんだろ、私、アンカへたくそすぎ

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/08(金) 16:48:57.97 ID:???.net
ライフログを書いているけど
特に見返すこともなく
ただ書いているだけ

まー書いてるのが楽しいから
それでいいんだけどさ

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/09(土) 01:24:46.90 ID:???.net
吐き捨てでもいいと思う
嫌なことあった時とかあとで書き殴ろうと思って我慢したりするよ

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/14(木) 22:28:34.75 ID:aoKWWgIy.net
スマホとかタブレットのスクリーンタイムのログ付けてる人っている?
毎日遅くまでだらだらと用もないのに見てしまって眼の疲れとか睡眠の質が悪い気がしてどうにかしたいんだけど、ログ付けて可視化したら少しは改善されるかな?

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/15(金) 15:39:23.27 ID:???.net
>>26
ずっとではないけどたまにつけてるよ
自分は自宅でスマホ触るのはソシャくらいであとはPCだけど手書きでログ書く
自動で記録してくれるアプリたぶんあると思うけど抑制目的なら手書きする面倒臭さに意味があると思うから
バーチカル手帳には時間くらいしか書けないけどノートにネット中何見てたかまで書くとさらに面倒くささドン
記録つけると何か他のことしながらいつのまにかネット見てたことが多くて
開始時間がわからないこと多いんだよね
無意識にネット始めることの戒めにはなる

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/25(月) 21:38:33.94 ID:???.net
このスレおちないでね

いろんなことをすぐに書こうと思うと小さめがいい
たくさん書こうと思うと大きめがいい
心置きなく書こうと思うと安いのがいい

どんなノートに記録してますか

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/25(月) 21:41:26.61 ID:???.net
>>28
いろんなことをすぐに書こうと思うと『持ち運びに便利な』小さめ

です
説明下手ですみません

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/25(月) 22:46:55.49 ID:???.net
セリアのA5バーチカル
本当は1ページで4日分(4列)なんだけど
それを1日1ページ、4列使って書いてる
これで省略せずにかなり書けるようになった

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/25(月) 23:17:37.12 ID:VTI8e3Ie.net
セリアだったら、ほぼ日モドキのほうが良くないかね?
なんか、使い込んでぼろぼろになったのが素敵とか。

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/26(火) 09:04:01.88 ID:???.net
368ノートのことかな?
あれは分厚いから開かないし内側がかきにくのでパスです
薄い方が開きっぱなしに出来るので書く意欲が湧く
長く続けるには、そういうのが重要だと思う

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/26(火) 09:47:20.96 ID:???.net
>>30
近くにセリアないからわからないんだけど日付なしバーチカルがあるのかな
自分は一応バーチカル手帳持ってるんだけど
A4に24時間バーチカル3日印刷したもの+4日印刷したもの(計7日分)毎週プリントして
1枚だけ折りたたんで持ち歩いて随時書いてる
後から必要分だけ手帳に転記スタイルだけどこのコピー用紙裏にもいろいろメモしちゃってるんで
この紙まとめて綴じればいいのでは…という気がせんでもない

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/26(火) 13:42:42.18 ID:???.net
1月と四月始まりの日付ありのバーチカルを毎年売ってる
四月のはまだあるかも

日付きのものを日付けを無視して書いてるよ

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/27(水) 04:38:56.43 ID:???.net
マイノートや情報は1冊のノートに系のまとめノート作りたいけどインスタ探してもそれは日記では?みたいなのしかなくて参考にならない…
日記や行動ログは別で作ってて気になった物やツイッターで得た情報やレシピなんかをまとめたいけどいい感じの方法が見つからない
自分で使うものだけど迷走し過ぎて頭が痛くなってくる
とりあえず書きたい事
・ネットで拾った使える知識やライフハック、何かあったら使いたい制度とか
・レシピ
・気になったワード、ドラマや映画や本
・私服ガラッと変えたいから参考になるファッション
こういう事書き留めてる人いる?

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/27(水) 12:41:06.63 ID:???.net
>>35
1冊のノートになんでもまとめると後から参照するのに困る
インデックスつけても冊数増えてくると探すのが大変
そこでリヒトラブのツイストリング利用するのはどう?
ルーズリーフより穴の間隔せまくリング径も小さくて
普通のダブルリングノートとツイストリング穴の互換性あるものが多い(これはネットで調べてね)

普通のリングノート使い終えた後にノートのリングはずして
ジャンルごとにツイストリングでまとめることができる
ノート書くときにジャンル変わるごとにページ変えないといけないけどね
書くときに日付も書いとくとあとで時系列にまとめるとジャンルごとのログて感じになるよ

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/27(水) 13:27:19.64 ID:???.net
それ普通のルーズリーフでいいじゃん

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/27(水) 21:43:37.66 ID:???.net
>>35
内容は違うけど1冊ノート遣ってるよ
日付とタイトルさえ書けば、後は好きなように文章書くだけ

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/27(水) 22:14:59.40 ID:AgxOP/Kf.net
>35
おれは野帳(SketchBook)に綴っている。
AMAZONの10冊セットを買ってる。

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/28(木) 05:00:03.67 ID:???.net
>>39
三ミリ方眼ってどうやって使ってる?

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/28(木) 11:16:56.49 ID:???.net
ルーズリーフだと「ファイル」って感じのバインダーしか無いんだよな
ツイストリングだとそこらへんのリングノートをそのまま使えるから「差し替えできるノート」が作れる

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/28(木) 11:19:50.85 ID:???.net
>>40
自由に使ってるけど。
文字高6mm行間3mmって感じかな。

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/28(木) 15:19:35.29 ID:???.net
普段ツイストリング持ち歩きはしないけど
普通のリングノート使い終えたあとにバラして分類保存するのに使ってる

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/30(土) 19:15:35.31 ID:???.net
>>35 です
チラ裏行けよと言われそうな脳内の吐き出し場に使ってしまってすみませんでした
別にビジネスに役立てる為の物じゃない趣味物なのでとりあえず>>36さんが教えてくれたノートでやってみようかな
これはバインダー系にしては穴が極力端にあって穴も小さめなので穴が邪魔にならなくて使いやすそう

>>38 >>39
1冊系の人もいるのか…内容が気になる

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/03(水) 17:24:44.10 ID:???.net
新聞の切り抜き集めたり健康チェックつけたりの延長もしくは量が多い程度な感じなだけなのに何故ライフログという単語を使った途端変な趣味扱いされるのか…
5ちゃんの文具スレでも少しでも色ペン使ってるとキラキラ!可笑しい女子供の趣味!ってなるのな

一応24時間軸に行動ログ、写真付きで食べた物、家計簿とは別に写真で買った物、写真貼り付けたりする日記、写真付きで視聴ドラマ記録なんての書いてる
これ等書いてる暇あれば他に何か有意義な事すれば?という意見あるけど、その人はゲームやったりテレビ見たりしてたりするじゃん?趣味の時間自分の時間に何してもいいじゃないか
活字のみが有意義で賢い時間の使い方とでも思ってる連中なんだろうけど

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/03(水) 17:53:24.04 ID:???.net
別に変な趣味ではないと思うけど
他人の言う事なんて一々気にしてもしゃーないよ

写真はプリントして貼ってるの?

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/03(水) 18:28:05.69 ID:???.net
認められなくてもいいんじゃない?
好きでやってるんでしょ
他人からの評価に鬱々とするくらいなら手を止めて運動したほうが良いかもw

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/03(水) 20:35:05.14 ID:Vg30fjSu.net
横だけど
写真をそのままシールにできたり印刷したやつを貼り付けたりするの、見てて華やかで好きだけど自宅にカラープリンターないしインクがもったいないからiPadのノートアプリに写真+手書きメモしてる
断捨離したものを写真で記録したり、ダイエットの経過写真、ネットからコピペしたもの(画像含む)とかはデジタルノートのが適してる気がする

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/03(水) 22:40:42.64 ID:???.net
>>46
>>47
嫌いという意見を否定する訳でも認められたいというわけでもないけどたまたまそういう意見に遭遇してしまって愚痴ってしまったすまん
嫌い派は何でも頭ごなしだからちょっとイラッとしてしまった
ちなみにトレーニングは日課だしそれもログつけてるわw

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/10(水) 11:41:35.80 ID:???.net
持田製薬の血圧手帳って
もう入手出来ないですか?

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/10(水) 11:56:56.62 ID:???.net
持田製薬に聞けば?なんでここで聞く

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/11(木) 22:05:04.82 ID:???.net
バーチカルにライフログ書くの憧れて何度か挑戦するけどやはり断念…
最近togglってアプリでログを取る事にしてそれは習慣化した
ログを取る事じゃなくマーカーで細かく書くことが苦手だったようだ
togglでバーチカル的に表示できるようになればすごくいいんだけどなぁ

アナログでは毎朝書くtodo(bujoのキー使う)と一言日記と献立を持ち歩いてるロルバーン手帳に1日何ページとか気にせず書いてる
あとイヤープランナーページに短くその日のトピックス(観た映画等)を書いてる
一覧性があって便利

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/16(火) 15:11:38.58 ID:???.net
このスレタイ見るたびにアイラウイスキーが飲みたくなる

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/16(火) 16:06:12.67 ID:???.net
ライフログとラフロイグで韻が踏めるからな
文房具板ラップバトルでは常識

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/18(木) 20:53:22.61 ID:???.net
>>35
Webの情報は、EvernoteとかTwitterのブックマークレット発動してなんでも放り込むとかでいいんじゃないの
で、あとで検索

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/25(土) 21:29:36.41 ID:???.net
b

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/02(金) 15:34:20.21 ID:h3elNwtl.net
【新製品】予定に合わせて自分らしく彩る手帳「2020年版 ペイントダイアリー」発売
https://www.buntobi.com/articles/entry/news/009953/

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/09(水) 06:33:13.96 ID:???.net
「伝わるノートマジック」って書籍はご存知ですか?
この人のノートは理想的だけどとても辿りつけない

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/25(金) 13:23:00.17 ID:???.net
西寺豪太のやつか

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/15(金) 22:59:18.00 ID:+Djc93XR.net
いけないルージュマジックなら知ってる。キスするやつだ。

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/16(土) 08:12:42.17 ID:???.net
西寺もミュージシャンだしタイトルはオマージュだろうね

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/18(月) 04:15:42 ID:???.net
>>35
もう見てないと思うが、バレットジャーナルはどうだろう

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/21(木) 09:32:16 ID:???.net
超メモ術みたいなもの? あれってインデックス作りがめんどいんだよな
あれで検索性が出てくるわけだが

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/21(木) 13:09:56 ID:???.net
私はシステム手帳でやってるから、ページが増えたらリフィル足していくだけだけど
綴じノート1冊でやるならノートの最初側からメモ書いて、インデックスページはノートの最後の方から書いていけば
最初にインデックス分取ったのに後からメモが増えて途中でインデックス追加とかしなくていいし
メモ書くたびに(書いてなければ)ページ打って、インデックスにもそのページとタイトル書いていくようにすれば
最初の面倒な作業を減らせるよ
ネット検索はアプリのメモ帳に
ジャンル別にメモ作って(レシピとか健康情報とか雑貨とか)
メモタイトルとURL貼ってすぐリンクできる様にしてる

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/21(木) 17:06:02 ID:???.net
面倒くさいなら作らなければ良いだけじゃん?
誰も強制的してない

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/22(金) 06:46:44.94 ID:???.net
お前バカだろ?

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/22(金) 11:40:55 ID:???.net
ライフログはバーチカルノートに書いてるよ

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 16:35:06.27 ID:???.net
373 _ねん_くみ なまえ_____ [ sage] 2020/01/03(金) 10:24:57.00 ID:???
バレて困るのがパクリ
バレなきゃ始まらないのがパロディ
わかる人にだけわかればいいのがオマージュ
製作者にわかって欲しいのがリスペクト
バレた時の言い訳に使うのがインスパイア

この場合インスパイアかな

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 17:29:57 ID:???.net
"上質紙"も80年代は"酸性紙"がかなりあった。しかし今は上質紙
はほぼ全て"中性紙"。(だから"上質紙"のノートなら保存性は無問題)

たまに見かける"中質紙"はどうなのか?

ググった限り、酸性紙がかなりあるようだ。比率は不明。
ノート類は「上質紙」という表示がどこかにある製品にした方がいいな。
「中質紙」とか「紙」という表示があるものは避けるのが無難。

総レス数 69
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200