2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カランダッシュ(Caran d'Ache) Part13

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/28(土) 15:35:46.50 ID:9sutL3iE.net
1915年に創業した鉛筆工場を前身にもつ、スイスの総合ブランドにして、スイス最大の筆記具メーカーである。

公式HP
カランダッシュ公式(スイス本社)
http://www.carandache.ch/m/index.lbl
カランダッシュジャパン公式(日本支社)
http://www.carandache.co.jp/
ホルベイン画材(色鉛筆の日本総代理店)
http://www.holbein.co.jp/product/carandache.html

前スレ
カランダッシュ(Caran d'Ache) Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1461285333/

カランダッシュ(Caran d'Ache) Part11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1414157957/
カランダッシュ(Caran d'Ache) Part10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1386118208/
カランダッシュ(Caran d'Ache) Part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1326548425/
カランダッシュ(Caran d'Ache) Part8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1286027078/

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/28(土) 15:37:51.53 ID:9sutL3iE.net
カランダッシュ(Caran d'Ache) Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1249274227/
【メット】カランダッシュが好きな奴 6【ウッド】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1219839277/
【SWISSの】カランダッシュが好きな奴4.5【芸術】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1164450690/
【ローズ】カランダッシュが好きな奴4【ウッド】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1163253598/
【銀無垢】カランダッシュが好きな奴 3【赤冠で】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150037627/
【SWISS】カランダッシュが好きな奴 2【MADE】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1111502901/
☆☆スイスの逸品「カランダッシュ」が好きな奴→
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012656569/

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/28(土) 17:59:59.17 ID:???.net
>>1

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/28(土) 18:51:52.33 ID:???.net
カランダッシュって、パトラッシュっぽい

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/28(土) 21:47:54.71 ID:???.net
リーニェ 天冠旧ロゴバージョン買いました。
重さは良いんですが、思ったより短いんですね。

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/28(土) 23:07:06.76 ID:???.net
>>5
その短さがいいのよ

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 00:07:30.97 ID:???.net
その短さが書きにくい

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 03:56:16.16 ID:???.net
どんだけ手が大きいんだよw
俺らより大きなヨーロッパ人でも使ってるのに

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 04:56:12.38 ID:???.net
ショート買ったんじゃね?

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/30(月) 14:43:14.34 ID:???.net
>>9
リーニエにショートってあったか?
エクラにはXSとかいうショートサイズあったけど

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/03(木) 03:16:33.87 ID:???.net
☆カランダッシュが銀メッキをしてからロジウムメッキをする理由まとめ☆

・真鍮の地金では、研磨での鏡面仕上げは無理(手間がかかる&効果薄い)
・真鍮に彫金加工した場合、刻みのエッジの部分でメッキが薄くなる(耐久性に問題)
・上記2つの問題をメッキで解決しようとすると、メッキを厚くする必要あり
・ロジウムは素材が高価であるため、特厚メッキは高くつく(コスト的に無理)
・真鍮に直接ロジウムメッキをした場合、下地の曇った質感や、欠陥、傷が出やすく、あまり綺麗にならない

・上記の問題点を厚めに銀メッキ(エッジ丸めと鏡面仕上げ)+薄くロジウム(保護)で解決

・真鍮に銀メッキ+薄くロジウムメッキというのは装飾品、特に彫金製品では結構ポピュラーな手法

・カランダッシュで銀の上にロジウムを被せるようになったのは銀の手触りより、変色を嫌う客が増えたから

・カランダッシュ社のポリシーは「日常をより確かに、豊かに、そして美しく装う」

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/26(土) 21:13:35.54 ID:???.net
インクが空んなったからダッシュで買いに行く

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/01(金) 06:09:54.71 ID:???.net
カランダッシュ849の万年筆ってどうなん?
・EFがヨーロッパ製のくせしてちゃんと細い
・無難過ぎてつまんない
2つほどネット上の記事は見つけたがあんまり参考にならない
一つは鉄ペンなんか触る気もない剛の者
というかほぼ書くのに万年筆使わない万年筆の研ぎ師さんのブログ
そらこんな人からしたら無難がつまらないんだろうがその詳細も書いてない
もう一つはリーマンでちゃんと細いって言ってるが他に使ってる万年筆との比較を書いてくれてないのでどんなもんかがさっぱり

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/01(金) 06:33:32.39 ID:???.net
無難なら何が不満?
万年筆の何が楽しくて、何がつまらないかも人それぞれ。
人の評価が自分と同じ何てそれこそまれ。
849が好きなら手に入れて自分の評価を信じればいい。
そしてここで評価を聞かせてくれ。

それ見て買うかどうか決めるわ。

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/01(金) 07:18:47.31 ID:???.net
>>14
いやいや、お先にどうぞどうぞ
その感想を参考にしてから買いますので

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/01(金) 07:48:24.30 ID:???.net
ブログ()や5ch(に何求めてんだよww)

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/01(金) 08:45:39.67 ID:???.net
>>13
たかだか数千円なのだから買えばいいだろ。
値段考えたら、品質的にはラミー サファリ程度だろうけどな。

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/01(金) 09:04:15.65 ID:???.net
>>16
参考にするんだろ
それをそのまま信用するかは別の話

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/01(金) 10:20:59.25 ID:???.net
>>15
いやいや、どうぞどうぞw
すぐにじゃ無いけど買ったらレポするわ。

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/12(火) 18:26:18.35 ID:???.net
BLACKCODE萌え。カランダッシュっぼくない気もするけどかっこええ。衝動買い。

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/01(日) 18:08:20 ID:???.net
エクリドールのボールペン、ベネチアンを買おうと思ってるんですが、角が立って痛いとかありませんか?

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/01(日) 18:22:14 ID:???.net
ベネチアン

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/01(日) 19:04:39 ID:???.net
ベネチアン

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/01(日) 19:09:28.48 ID:???.net
べ礻千アん

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/01(日) 19:16:10 ID:???.net
ベチヤネン

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/01(日) 23:08:46.84 ID:???.net
>>21
特にないと思うよ
むしろ通常のエクリドールに比べて親指の収まりがよく感じられる

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/01(日) 23:10:56.06 ID:???.net
それよかエクリドールの黒が気になる
赤ラインは無くても良かったんじゃないかと思いながら
マットな黒の質感とタイヤの溝みたいな柄に惹かれる

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/05(木) 10:25:54 ID:???.net
エクリドール のボールペン使ってるんだけど、バリアスやレマン ってそんなに違うのかな…
値段的に勇気が出ない

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/05(木) 11:46:38 ID:???.net
ふといよ

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/05(木) 20:26:56.69 ID:???.net
おもいよ

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/13(金) 14:53:49 ID:???.net
バリアスはノック式だしカランダッシュらしさもあっていいぞ
レマンは……

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 11:58:51 ID:???.net
https://i.imgur.com/hONjlMH.jpg

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 06:33:14 ID:???.net
>>32
グロ

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 00:00:57.49 ID:???.net
レマン エボニー使っている、重いけど
手帳用だから、長時間書かないから気にならない
コレを刺すために手帳をバイブルサイズからA5サイズに買い換えたくらい

10年以上使って、落としたりもしてボロボロになってきたから、バックアップでグランブルー買っといた
比べてみると、黒軸がかっこいいと思う

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 00:05:17.93 ID:???.net
急に自分語り初めてどうしたの?

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 22:02:35.40 ID:???.net
そもそも自分語りするスレだと思う

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 08:10:59.99 ID:???.net
しょうもないまとめサイトでも見て、新しく覚えた言葉を使ってみたかったんだろうよw

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 12:46:29 ID:???.net
自分にレスして惨めなやっちゃ

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 12:31:27.74 ID:???.net
誤爆?

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 13:05:32.03 ID:???.net
ここのボールペン女受けいいな

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/10(金) 21:40:45 ID:???.net
レマンコ同士気が合うんだろ

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/04(火) 00:37:56.33 ID:???.net
いつかはレマン

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/07(金) 13:18:04 ID:???.net
自分、結構なトライポフォビアで、レマン ナイトにうっでなるんだけど、似たような人いませんか?

グランブルー気に入って買って、キャビアも欲しいんだけど、ナイトが無理で揃えられない

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 17:19:10 ID:???.net
844シャーペン買ってノックしまくってたらいきなり先端から金具がポロっと落ちてきて中身が派手に飛んでったw
構造が簡単だから直せたけど、たまに金具が落ちそうになる。
金具外れにくくするのどうしたらいいんですか?

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 17:49:54.94 ID:???.net
>>44
ノックしまくらない

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/11(火) 14:21:19 ID:???.net
アロンアルファ

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/11(火) 17:22:07 ID:???.net
マジかよ先側に抜ける要素なんてあるのか

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/12(水) 18:08:13.34 ID:???.net
レマンの青縞縞買えたら人生大勝利や

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/13(木) 08:33:56 ID:???.net
>>48
ずいぶん安い人生だな

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/13(木) 09:29:17 ID:???.net
万年筆ならいいけど、ボールペンで3万超は正直意味わかんね
結局筆記性能は完全リフィル依存だし

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/13(木) 09:40:40 ID:???.net
リフィルは…単純な書き味と濃さだったらジェットストリームに勝てないしな
測量野帳で裏移りするからゴリアット使うけど

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/13(木) 11:00:33 ID:???.net
野鳥とカラン849はもう結婚すればいいってぐらい相性いいよね

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/13(木) 14:22:00 ID:???.net
なにかと言えばジェットストリーム……
普通の油性が良い人も沢山居るんだよ
そういう人にはアクロの方が評判良いんだぞ

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/13(木) 19:23:25 ID:???.net
ジェットストリーム裏移りするし流れたりダマになる事多くない?
濃さと滑らかさはホント素晴らしいと思うけど気がつくと汚れてたり流れてたりするからゴリアット使ってるわ

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/13(木) 19:30:32 ID:???.net
筆記感が糞だからジェストは嫌い
滑りすぎ

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/13(木) 20:07:01.34 ID:???.net
エクリドールに太字の青つっこんでゴリゴリ書くのがジャスティス

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 08:49:45 ID:???.net
カランダッシュ使い始めて彼氏ができました
51歳♂

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 08:59:06 ID:???.net
エクリドール使ってる男はホモ
アンモナイトなら確定

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 13:10:51 ID:???.net
RNX. 316 PVDブラックのようなデザインのエクリドールが欲しい
普通のギラギラシルバーのエクリドールはいまいち好きになれない

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 13:25:47 ID:???.net
>>59
黒いエクリドール去年出てなかったっけ?

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 13:26:06 ID:???.net
>>59
ハイターにでも漬けとけよ

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 14:48:22 ID:???.net
現行品はパラジウムメッキでしょ
マジックで塗るしかなくね?

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 15:01:05 ID:???.net
>>59
墨汁にでも漬けとけ

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 15:08:31 ID:???.net
やっぱスターリングシルバー無垢だけが本物のエクリドールだろ

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 16:42:00 ID:???.net
>>64
これな

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 18:35:54 ID:???.net
真鍮に銀張でもそれはそれでハゲた時の味があるのに
なぜパラメッキしてしまうのか

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 18:54:58 ID:???.net
チョロハゲは味じゃなくてみっともないだけだからです。

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 19:04:13 ID:???.net
ハゲるのやなら純銀のを買えと思うわ

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 19:05:51 ID:???.net
真鍮の地肌が見えてきてる管楽器とかかっこええやん

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 19:35:53.63 ID:???.net
純銀に近い無垢のスターリングシルバー(シルバー925)製があるだろ

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 20:21:43 ID:???.net
スターリングシルバーのエクリドールって、もうあやしい楽天とかの流通在庫しか残ってないの?
定価でいいからちゃんとした店で買って名入れとかしたいんだけど

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 21:49:52 ID:???.net
銀座のカランダッシュブティックや銀座伊東屋のGの方にあるよ
スターリングシルバーでもクリップとノック部はシルバー925じゃないけどね

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/15(土) 00:48:10 ID:???.net
>>71
カランダッシュは「限定品ビジネス」が好きだから、2〜3年ごとに「限定復刻」とか銘打って再販するよ。
もう少し待ってみれば?

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/15(土) 06:30:08 ID:???.net
ありがとう
持ち味の良いのが在庫されてるか見に行ってみるわ

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/15(土) 06:37:33 ID:???.net
昔ロジウムメッキ始める前は、実際角の部分だけ銀メッキが剥げて真鍮が出てるの使ってる人をよく見たけど、
使い込んでカッコいいというよりは、ボロボロになってみすぼらしい感じだった。
だからといってツルツル滑るロジウムもなぁ。

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/15(土) 12:06:51.00 ID:???.net
>>73
アンモナイト、ベネシアンはよく復活するよな
あれもう定番ラインと変わらない気がするわ

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/15(土) 12:44:22.91 ID:???.net
アンモナイトもベネシアンも銀座カランダッシュブティックにあったな
店入って左奥のレジの右側
ショーケースの中にエクリドール等シルバー系が20本以上あるしゴールドのもあった
ノック部も小売りしる

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/15(土) 13:08:46 ID:???.net
849シリーズの限定版も復刻頼む
インディア マダーヴィの赤と水色のほうが欲しい

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/15(土) 13:38:56 ID:???.net
>>76
定番にすると値上げしづらいからだろうなあ
最安の時はスターリングシルバーでも定価で3万ぐらい?

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/15(土) 18:45:13 ID:???.net
>>79
自分が2013年にスタシルのアンモナイトとレディチャームを買ったときは、
定価が5万、購入価格が3万5千円だった。ペンハウス。

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/15(土) 23:05:38 ID:???.net
買うなら無垢一択だよな
両方持ってるけど銀の方が圧倒的に手触りいいもん

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/16(日) 00:03:09 ID:???.net
銀無垢(純銀)とスタシル(92.5%)は別物だな

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/18(火) 15:47:39 ID:???.net
今日エクリドールのシャーペン手に入れたんだけど
これ分解まったく出来ない構造なのね…芯詰まり起こしたら怖すぎる
不勉強で買ったオイラが悪いんだけどさ

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/18(火) 16:24:16 ID:???.net
>>83
散々言われているが、分解できる。
芯の詰まりなら、消しゴム付きのクリーナーピン程度くらい用意出来るだろ。

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/18(火) 16:55:10 ID:???.net
>>84
返信ありがとう
よく考えたら説明書のとおりにチャックを開けながらピンで芯を押し込めば問題ないのか

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/20(木) 21:51:09.29 ID:???.net
去年末に849もらっていいもんだなと思ってたら、
いま気がついたら自腹でスターリングシルバーのエクリドールを手にしてる
なんなのこれヤバいブツじゃん常習性とかあるの?

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/20(木) 23:50:51.68 ID:???.net
>>86
ある
エクリドールと849はコレクター魂あると再現なく買うハメになる

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/21(金) 18:02:33 ID:rlMtBLcy.net
カランダッシュをシャネルのリップブラシケースに入れてるのは、僕の彼女です。

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/22(土) 04:41:33 ID:???.net
形見分けの時に驚かれるか、一緒に捨てられそうになる奴だわそれ。

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/22(土) 14:01:39 ID:rvXZ+PyG.net
>>50
万年筆と違って、リフィルは同じだから、ボールペンは外側の値段だもんな
でも、レマンは手にフィットして常用している

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/22(土) 23:56:33 ID:7Sl37Ver.net
>>88
そして、僕のカランダッシュもシャネルのリップブラシケースに入れた。

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/23(日) 10:51:45 ID:???.net
万越えのボールペンとか意味ないと思ってたけど
エクリドールだけは許せる

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/23(日) 11:20:23.48 ID:???.net
銀色のエクリドールには金を出しやすいのだが…
エクリドールレーシング出たときすごい欲しかったんだけど、
何度ポチろうとしても「この黒いペンに1万8千円…うーん……」ってなって
結局どうしても買えなかった
かっこいいんだけどなあ

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/23(日) 15:22:14 ID:???.net
黒だと849と違いがわからん
エクリドールだと、シルバーの金属色じゃないと...

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/23(日) 15:24:59 ID:???.net
849はあのクリップが意外と邪魔くさい
位置が低いんやな

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/23(日) 18:50:15 ID:???.net
849の利点はむしろクリップを取り払えるところだろ
六角鉛筆形態こそ枷を外した849の本領

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/23(日) 18:58:38 ID:???.net
849のクリップ外すの難しくね?
曲げて戻せなくなるの覚悟なら出来なくもないが

849の万年筆買ってみたがキャップをポストするとグラグラする
ケツにキチンとハマらないこれ俺だけ?それとも仕様?
仕様ならちゃんとハマるのかと期待したのに残念だわ

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/23(日) 21:11:20 ID:???.net
>>97
えー
軽くクリップの根本を軸の外方向に引き上げながら
軽く上下方向にスライドさせるだけじゃん
ボールペンで二本手元にあるけど、それでスルッと抜けて
不可逆な歪み方をするようなこともない

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/23(日) 21:56:40 ID:???.net
カランダッシュ使い始めて彼女が出来ました

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/23(日) 22:01:51 ID:???.net
こちらにご署名を、でエクリドール出してくるセールスマンなら売れるよなあと思う

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/23(日) 22:59:41 ID:???.net
>>98
窪みというか突起の部分に引っかかって抜けない…
俺のが硬いだけか?

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/25(火) 06:35:36 ID:rQZS5Li5.net
>>88
この人、キモい

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/25(火) 07:32:35.60 ID:???.net
>>102
昭和()の妄想だろ
スルーしてやれよ

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/25(火) 12:01:08 ID:???.net
849の万年筆はゴミだぞ
ウイングニブは見た目だけ、硬いばっかりでごくごく普通のスチールニブ
金出す価値ない

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/25(火) 12:45:40 ID:???.net
3万以下の輸入鉄ペンなんて全部カクノ以下だわ

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/25(火) 15:19:01 ID:???.net
>>105
π厨ウゼェ

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/25(火) 16:37:40 ID:???.net
>>106
言い直してやる
カクノどころかプレピー以下だわ

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/25(火) 16:38:44 ID:???.net
>>107
使ったこともないくせに……

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/28(金) 19:06:51 ID:???.net
でも849の万年筆って絶妙な手軽さ

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/29(土) 00:39:48.21 ID:???.net
スタシルエクリドール最高すぎだろもう今回の人生でボールペンはこれで最終決定だわ

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/29(土) 01:01:38 ID:???.net
でもアダプター入れてジェットストリーム入れちゃうんだよね

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/29(土) 01:02:53 ID:???.net
ジェットストリームはまあ分かるが何故アダプター?

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/29(土) 01:07:27 ID:???.net
上の方の人じゃないけどレーシング買っちゃった
明日届くたのしみー

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/29(土) 01:12:43.92 ID:???.net
いいなー
単品?レザーシース付きのほう?

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/29(土) 04:38:57 ID:???.net
>>114
シース使わないので単品です

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/29(土) 07:51:48.01 ID:???.net
>>115
おめ!いい色買ったな
握り心地とかグリップ具合(一緒やんけ)のレポート待ってます

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/29(土) 12:11:05 ID:???.net
気持ち悪…

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/29(土) 14:28:38 ID:???.net
>>116
感想
細身だけど握りやすい、しっかりホールドできる
ただし細身の軸が好きでない人は合わないと思う
重さはこのサイズにしてはまあまああるかも
個人的には問題なし
ゴリアットも書き味良いです

悪いところ
装飾のための溝にゴミや埃が付着して入り込むので注意
あとは長時間使ってみないとわからないです

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/01(日) 03:24:49 ID:???.net
なるほど

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/02(月) 23:20:03.41 ID:???.net
メルカリなどでよく新品のエクリドールが出てますがカランダッシュの偽物ってありますか?

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/03(火) 00:01:57 ID:???.net
余裕で有る
アマゾンやオクの中古は気をつけた方がいい

ペンに限らないが
オクで本来高いブランド物を安値でゲット

しばらく使う

壊れて持ち込んだら修理拒否

偽物発覚

その時には出品者に返金対応も出来ず
のパターンはよく聞く
ブランド物は全部チャイナに汚染されてると思っていい

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/03(火) 08:52:28 ID:???.net
ありがとうございます
店で買うとしてペンハウスというサイトは大丈夫でしょか?

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/03(火) 09:47:02 ID:???.net
ペンハウスでカランダッシュ製品何度も購入してるけど正規品だよ
一部の即納品を除き注文受けてから発注するので発送されるまで
多少時間はかかるけど、逆にリフィルとか買うときもずっと
売れ残ってる古い在庫とかじゃなくて比較的新しいものが届くので、
急がないならおすすめ

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/03(火) 14:42:53 ID:???.net
メルカリで何本もエクリドール出してるのがいますね
貰い物で分からないって怪しすぎる
そんな何本も貰うことあるかな?

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/03(火) 15:24:06 ID:???.net
>>120
エクリドールの軸なんて単純だから、NC旋盤を使えばいくらでもコピーできるわな。

ただ、eBayなんかの海外通販サイトを見てると、エクリドールは日本ほど人気がない。
出品の多くも日本から。
というより、エクリドールは日本でしか売れてないんじゃないか、って思える。

で、コピー品を作る方もグローバル展開してるから、全世界的に高値で売れるものを優先して作る。
モンブランとかパーカーとか。

というわけで、エクリドールのコピーを作っても、買うのはせいぜい日本人だけなので、
作る側としてはあまりメリットが無い=コピーしない、って思う。

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/03(火) 21:18:55 ID:???.net
>>125
いやいや、中華のコピーは売れる売れないに関係なく全部だと思っていいよ
売れりゃ儲けになる様に作ってる
例えばステアリングとか今時エアバッグだけじゃなくオーディオや色んなコントロール付けてるから
ステアリング交換なんて流行らない
ステアリングが売れないからオートバックスとかの車用品店からコーナーそのものが消えてるが
それでもNARDIやMOMO、Simoniなんかの中華コピーが溢れてるんだよ
正規品より安く作れてシェア奪えればなんでもいいんだよ、奴等は

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/03(火) 22:30:54.89 ID:???.net
カランダッシュって色鉛筆やパステルも有名なのにボールペンの話題しかないね、このスレ

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/03(火) 22:36:19.11 ID:???.net
>>127
お前が話題提供すればいいだけだろ

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/03(火) 23:01:14.57 ID:???.net
じゃあ話すけどさ安いテクナロ(といっても200円以上するけど)の方が400円するグラフウッドより書き味が柔らかいし色も濃くないか?

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/04(水) 00:28:50 ID:???.net
>>127
色鉛筆は色鉛筆スレがあるし

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/04(水) 06:22:51 ID:???.net
>>129
ああそうだね

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/04(水) 23:32:09 ID:???.net
カランダッシュのスケッチャーっていう水色の鉛筆すごくいいよ
自分は絵を描くわけじゃないんだけど、資料を熟読しながら傍線ひくみたいな作業するとき、すごく便利
マーカーみたいにペン先が乾かないし、消しゴムできれいに消える
コピーとるときは少し薄めにすると写らない
ずっと朱色鉛筆使ってたけどこっちの方が印刷された情報の邪魔しなくていい

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/06(金) 03:30:07 ID:???.net
悪いんだけどカランダッシュに限らず水色の色鉛筆ならコピーには映らない筈だよ

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/06(金) 06:24:52 ID:???.net
な、盛り上がんないだろ?色鉛筆君

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/06(金) 06:41:04 ID:???.net
>>134
はいアク禁ね君

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/06(金) 14:16:20 ID:???.net
>>133
太くて柔らかくて消しゴムで消える特性は他にありそうでない

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/06(金) 18:49:59 ID:???.net
>>136
そうなんだ、ありがとう
消しゴムでも消しやすいなら使ってみようかな

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/08(日) 03:51:40 ID:???.net
インディア マダーヴィとのコラボ849、ついに2本とも手に入れることができた
特に赤ベージュ水色のカラーのほうはレアすぎて誰も持ってなくてずっと探してた
廃番849の中でも1位2位を争うレア度な気がする
赤インクを入れるのは絶対にこれにしたかったので嬉しい

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/08(日) 04:21:00 ID:???.net
>>138
オメ!
俺はあんまりそそられないからコレクションに入れなかったが気に入ったの手に入れられてよかったな
俺は100周年記念の色鉛筆が欲しかった…

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/08(日) 04:21:38 ID:???.net
100周年記念の色鉛筆デザインのボールペンの方ね

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/08(日) 04:55:08.71 ID:???.net
ありがとう 100周年記念ボールペンも凄く良いデザインだけどレア度やばいな
売られているところ一度も見たことない
100周年記念の青軸849欲しい

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/08(日) 06:40:45 ID:???.net
くっさ

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/08(日) 08:16:09 ID:???.net
>>142

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/09(月) 11:23:55 ID:???.net
エクリドールのクリップより849のクリップのほうが胸ポケットから抜き差ししやすい
849なら汚れたり傷付いたりしても気にならないし、失くしてもダメージ小さい
エクリドールより849のほうが好みの軸色が多い
そんなこんなでエクリドールを持ってても849ばかり使ってる

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/09(月) 14:40:29 ID:???.net
軸の滑りやすさ
849ラッカー>エクリドール銀>エクリドールパラジウム>>>849アルマイト
849のキラキラアルマイトはキレイだけどマジで滑って使い物になんねえw

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/09(月) 14:55:48.38 ID:???.net
滑りにくさじゃね
不等号的に

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/09(月) 16:50:14 ID:???.net
マットな質感の軸が好きなんだけど、エクリドールだとバリエーションとレーシングしかないんだよね
スターリングシルバーが黒ずんだらマットな質感になるだろうけど、それはちょっとね
結局849がメインになってしまう

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/09(月) 17:35:26.57 ID:???.net
確かに849は気兼ねなく使えるんだけどさ
最近849高くね?段々気兼ねなく使える感じじゃなくなってる気が…
6600円とかなら後ちょっと出してエクリドール行った方がいい気がするし
エクリドールのクレノだっけ?7000円くらいのあったよな?
アレ買った方がいい気がする

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/09(月) 19:48:25 ID:???.net
クレノ超滑るよ

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/10(火) 12:31:14 ID:???.net
849のオリジナルとブラックコードが一番かっこいい
エクリドールよりかっこいい 値段もそんな高くない

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/11(水) 13:06:53 ID:???.net
エクリドールの太さと重さが一番手に馴染むけど、デザインはそんなに好きじゃない
エクリドール PVDブラックを発売してくれ

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 19:31:54 ID:???.net
最近カランダッシュを知ったのですがエクリドールのxsはもう販売してないのでしょうか?

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 19:42:23.70 ID:???.net
>>152
はう

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 19:55:27 ID:???.net
してるよ

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 21:14:16 ID:???.net
新宿伊東屋でアンモナイトXS売ってるの見たよー

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 21:26:20.46 ID:???.net
ゴリアットの入らないエクリドールなんて…

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 21:28:16.59 ID:???.net
いいじゃんどうせジェストかアクロに替えちゃうんだし

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 21:31:37 ID:???.net
ジェストとアクロは滑りすぎ
ゴリアットくらいが一番好き

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 21:34:40 ID:???.net
ゴリアットにスイスライドのインク詰めたリフィル出してくれればいいのに

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 21:34:55 ID:???.net
ジェストは滑りすぎるけど、悪路はそうでもないでしょ。
ゴリアットは普通の油性でいいとこ無しだし。

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 21:36:11 ID:???.net
ジェストほどではないがアクロも滑る

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 23:52:49 ID:???.net
ありがとうございます
伊東屋見てきます

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/13(金) 00:47:59.51 ID:???.net
ゴリアット使わないならもっといい軸あると思うんだけどな

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/13(金) 08:22:28 ID:???.net
>>163
具体名を挙げろ

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/13(金) 14:46:05 ID:???.net
エクリドールの真鍮+パラジウムコートと比べて、スターリングシルバーはどういうメリットがあるか教えて 滑りにくい以外で

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/13(金) 14:47:34 ID:???.net
角が痛くない
落としてもハゲない
温度がすぐ馴染む
所有する満足感
ギラギラしない光沢

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/13(金) 15:28:51 ID:???.net
ギラギラしすぎないのはいいね 模様も地味なほうがいいので、エクリドール リーニェのスターリングシルバー購入検討
リーニェって、この他に「真鍮に銀メッキ(オリジナル版)」と「真鍮に銀メッキにパラジウムコート(最近版)」の合計3種類が存在するということで合ってる?

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/13(金) 15:37:57 ID:???.net
しつけえ

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/13(金) 17:41:30 ID:7NT4Bdqz.net
レトロってすごい綺麗だなって思います。
バリエーション持ってるけど足そうかなぁ。

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/13(金) 18:08:48 ID:???.net
バリエーション以外にもマットな質感のエクリドールのバリエーションが欲しい
ギラギラと光を反射しまくりだと仕事で使いにくい

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/13(金) 18:22:33.59 ID:???.net
ゴリアットの黒赤青を入れるために、マットな質感のエクリドールが3本欲しいってなったときに
バリエーションとレーシングまでは確定だけど残り1本の候補がない

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/13(金) 18:46:49.39 ID:???.net
オッサンだけどフラダリ欲しいです

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/13(金) 22:09:50.60 ID:???.net
マット質感のエクリドールはパラジウムコートでも手が滑らなくて実用性に優れている

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/13(金) 23:30:20.59 ID:7NT4Bdqz.net
レトロ滑りますか?

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/14(土) 13:53:37 ID:???.net
ロジウムやパラジウムのコーティングってどれくらい使ったら剥げるの?

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/14(土) 14:53:02 ID:???.net
普通に使えばほぼハゲない
落としたら一瞬でハゲる

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/14(土) 14:56:27 ID:???.net
落とす可能性があるならスタシルにしとけということか

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/14(土) 15:10:09 ID:???.net
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ 髪のはなし終わった?
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/14(土) 15:22:28 ID:???.net
スタシルを落としたら(失くしたら)ストレスにより一瞬でハゲる

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/15(日) 20:39:53 ID:???.net
スタシルはアンモナイトがそれなりにどこでもと、リーニェがわずかに市中に在庫かな

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/15(日) 22:01:26 ID:???.net
ベネチャンもうないの?

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/15(日) 22:50:32 ID:???.net
>>181
ベネちゃんはやめへんでー

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/16(月) 00:43:57 ID:???.net
ベネシアンは痛そう

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/16(月) 09:57:48 ID:???.net
ロジウム、パラジウムのベネちゃんは痛くてやばい
スタシルは痛くない

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/16(月) 11:02:09 ID:???.net
アンモナイトのアンちゃんもベネシアンのベネちゃんもどうせ3,4年おきくらいに復活するでしょ

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/16(月) 14:18:02 ID:???.net
復活するたびに鬼値上げ

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/17(火) 07:38:06 ID:???.net
エクリドールのノック部キャップが外れやすいんですが、何か防止策はありますか?

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/17(火) 08:30:06 ID:???.net
>>187
ペンチで軽くかしめれば良いんでないの

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/17(火) 12:11:16.07 ID:???.net
849ボールペンのこと昔はオフィスボールペンって言ってなかった?

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/17(火) 13:48:32 ID:???.net
>>187
回転してくくり着けるノック部分がおかしいのかもね
カランダッシュ銀座ブティックで見てもらえばいいと思うけど遠くて無理ならノック部分だけ買って付け替えてみたら?

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/17(火) 13:55:49 ID:???.net
>>189
オフィスラインなら知ってるけど

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/17(火) 16:39:36 ID:???.net
>>187
現物送れば直って帰ってくるよ
無理な使用の跡が無ければ無料の場合も多いし
もちろん問い合わせしてからな

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 00:27:59 ID:???.net
>>186
そんなに上がった事あったっけ?
7,8年位前にアンモナイト買いそびれて4年前の限定復刻の時に買い直したけど値段そんな変わらなかった気がしたが…

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 08:47:53.87 ID:???.net
>>193
俺も2013年2月にアンモナイトを買ってるけど、記録によると税込みで 35k だった。
カカクコム見ると現時点で税込み 37k だから、騒ぐほどではないかな。

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 09:05:40.21 ID:???.net
スターリングシルバーのリーニェを購入検討中なんだけど、リーニェは指紋が目立つと聞いて躊躇してる
時間が経ったらちょっとマットな感じになって指紋も目立たなくなるかな

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 09:29:49.26 ID:???.net
スタシルはほどなく小傷がアホほどできて仕上げがいい感じに鈍るから
指紋なんて気にならなくなる

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 09:44:42.32 ID:???.net
よし、決心ついた

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 10:01:29 ID:???.net
注文した これ一生使うことになるだろうな

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 10:06:01 ID:???.net
おめ
どうせ3ヶ月後には一生使えるとか言って2本目買ってる

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 10:48:29 ID:???.net
一生使える高級ボールペンを何本も買う→「もしかしてボールペンってこんなにたくさん要らないのでは…?」と気付く
→しばらく経つと忘れてまた高級ボールペンを買う→「もしかしてボールペンってこんなにたくさん要らないのでは…?」と気付く
→しばらく経つと忘れてまた高級ボールペンを買う

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 13:34:58 ID:???.net
>>200
BP で済んでるうちはまだいい。FP にまで手を広げると、あっという間に何十万とつぎ込むことになる。
俺自信も100万くらいつぎ込んだ。

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 13:55:43 ID:???.net
2年から4年程度で文鎮になるiPhone
同じお金でルグランが買えます
一生使えます
もう買うしかないだろ?

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 20:17:26 ID:???.net
>>202
「文鎮」の意味、間違ってますよ

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 23:45:47 ID:???.net
趣味なんだから好きなだけ金掛けたらええがな
車、オーディオ、カメラ、時計に比べたら超安上がりな趣味なんだし

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/21(土) 12:42:33.07 ID:???.net
エクリドール リーニェ スターリングシルバーが届いた
既に持っていたロジウムコートはツルッツル滑るのに対して、スターリングシルバーは全く滑らない
値段の差がそのまま使いやすさの差になってるな 一気にメイン筆記具に昇格した
これはロジウムコートとパラジウムコートの存在価値ないわ ツルツル滑りすぎ

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/23(月) 06:27:09 ID:???.net
ロジウムコートまたはパラジウムコートされたボールペンはおそらく二度と買わないと思う

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/23(月) 12:18:58 ID:???.net
ロジウムコートもパラジウムコートもされてない銀メッキだけの昔のエクリドールも結構滑りにくい
それでもスタシルよりは少し滑りやすいけどね スタシルは最強 ラバーグリップより滑らない

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/23(月) 17:52:29 ID:???.net
歳とると手の油が少なくなって滑るからね
しかたないね

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/24(火) 09:40:37 ID:???.net
パッキングされた新品だと見た目の差は全然ないけど
スタシルとコーティング系は少し使うと見た目もかなり差が出るんだな

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/24(火) 10:34:23 ID:???.net
スタシルは表面が小傷と硫化で濁って白く光る
パラジウムは鏡のようにいつまでも綺麗で光りかたは黒っぽい
好みだけど、自分は銀の方がやわらかく上品で好き

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/24(火) 17:36:32 ID:???.net
スタシルがもうちょい安ければ買いたいんだけどなぁ

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/24(火) 19:02:50 ID:???.net
スタシル買えばアガリだから収集癖が止まるよ
そう思えば高くない

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/24(火) 19:03:27 ID:???.net
万年筆のアガリな149よりもずっと安いし

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/25(水) 11:14:50 ID:???.net
むしろパラジウムのエクリドールを買う意味がわからない

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/26(木) 04:29:19 ID:???.net
パラジウムコートのを3本買うよりスタシルを1本買ったほうが満足度高い

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/26(木) 06:01:19.33 ID:???.net
スタシル買ったからってそんなにはしゃぐなよ…

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/26(木) 09:58:44 ID:lDkANRK3.net
レトロってどうですか?
綺麗ですか?

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/26(木) 09:58:47 ID:???.net
スタシルわっしょい!
しまってあるんだぜ

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/26(木) 09:59:26 ID:???.net
>>217
普通オブ普通
比較的滑りにくくてよい

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/26(木) 16:56:04 ID:lDkANRK3.net
>>219
ありがとうございます!
買う第一候補なので気になってます!

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/26(木) 22:36:38.20 ID:???.net
エクリドールや849のボールペンってそんなに大きくないけど偉く剛性高く感じる
金属であるから当然っちゃ当然なんだが
一体成形である事も理由の一つなんかな

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/26(木) 23:42:06.17 ID:???.net
アルミ一体形成もあるけど一般的な丸じゃなく六角形だから曲げ剛性や捻り剛性もより高いだろうね

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/27(金) 00:55:51.37 ID:???.net
>>222
あぁ、なるほどね
形もか
もうちょいだけ口金部分を長くしてくれたら完璧だったが
取り敢えず適度なサイズと剛性を感じる所が気に入ってるわ

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/28(土) 18:23:03.24 ID:???.net
849のノックのネジって
なんで樹脂製なんだろう
削れてしまいそう

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/28(土) 19:05:13 ID:???.net
コストダウン以外のなにがあるの?

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/28(土) 20:06:20 ID:???.net
ノック部内側の白い樹脂は本体との接続部分なんだよ
白い樹脂にあるネジきりは本体内側にあるネジきりと噛み合わせて接続される
これが金属どうしだと耐久性は高いけど回して接続する時に硬くなると思う
ノック部分が請われても銀座ブティックで通常の849とエクリドールのは1個1280円、ゴールドは2500円くらいで販売してるよ

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/28(土) 20:18:41 ID:???.net
スタシルのはいくら?
てかノックのほうのネジ山も金属にすると
本体の方のネジ山痛めるから
本体生かすためには柔らかいのにする方がいいんだよ

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/28(土) 20:51:06 ID:???.net
なるほど
ありがとう

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/28(土) 21:46:07 ID:???.net
849が気づいたら8本ある

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/28(土) 21:52:04 ID:???.net
>>227
スターリングシルバーモデルのはわからないな
以前、店員さんに聞いたらノックやクリップはメッキと話してたから3000円以下じゃないかな

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 00:24:33 ID:???.net
>>229
50本以上ある…だって安くて買いやすいんだもん…
エクリドールはまだ3本だからセーフ!

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 05:37:49 ID:???.net
他社製の比較的安価なスタシルボールペンは先端コーン部分がステンレスにロジウムコーティングだったりして
スタシルの優れたグリップ感を期待して買ったのにツルツル滑るとかいう残念な製品が多いのだけど、
エクリドールのスタシルは先端コーン部分もスタシルなのが本当に素晴らしい
高くなってもいいからそこはこだわってほしい

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 08:47:37 ID:???.net
スタシル?
きもち悪い略語だな

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 09:19:11 ID:???.net
だって銀無垢っていうと純銀じゃないってかみついてくるバカがいるんだもん

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 09:33:47 ID:???.net
略し方が気持ち悪いという反論になってないあたり、本当に頭が悪いんだろうな、って。

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 11:07:40 ID:???.net
>>234
バカ

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 11:54:32 ID:???.net
>>234
自分の無知を正してもらったのだから、「知らなかったよ、ありがとう」と言えば良いんですよ。

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 13:49:17.21 ID:???.net
お年玉でエクリドール買ったキッズかな

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 14:25:13 ID:???.net
スタシルとすた丼って似てるよね

240 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/30(月) 00:10:13 ID:???.net
>>227
横レス
スタシルのノックボタンは18,000円。
パラジウムのノックボタンは6,000円だったかな。

銀座ブティックにノックボタンを買いに行ったときの話だ。
>>230は他のなにかと取り違えていると思う。

スタシル・ノックボタン二個でスタシルの新品一本買えそうな値段がする。

馬鹿馬鹿しくて、スタシルに849のをつけている。

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/30(月) 12:58:05 ID:???.net
正規の修理代金はここに掲載されている
http://www.ebis.co.jp/mochizuki/ebook/pencatalogue/HTML5/pc.html#/page/234

国内で流通している海外ブランドのペンほぼ全て(※)が網羅されてるので、ペン好きならブックマーク推奨。
http://www.ebis.co.jp/mochizuki/ebook/pencatalogue/

※日本輸入筆記具協会に加入しているブランドのものが掲載されている

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/31(火) 09:47:04 ID:???.net
スターリングシルバーの略し方は
スリンバー
だって決まったはずだよね?

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/31(火) 10:04:07 ID:???.net
925

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/31(火) 11:28:33 ID:???.net
スターリン同志

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/31(火) 21:41:16.40 ID:???.net
「銀」

246 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/31(火) 22:44:20 ID:???.net
925銀
24金18金

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/01(水) 00:02:27 ID:???.net
一本あたりの銀地金って千円ぐらいでしょ
貴金属製品は手間賃って、わかっているけど高いよなあ

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/01(水) 08:08:03 ID:???.net
>>247
このコピペを思い出した
#########
【ヴィッツにみる恐るべきトヨタのボッタクリ】

原価 20万円

トヨタ本社が130万円の暴利

トヨタ系ディーラーが30万円の暴利

消費者はフルオプション込み180万円での購入を強いられる

トヨタさえなければ消費者は20万円でヴィッツに乗れるんだぞ
国民は何故文句を言わないんだ
いまこそ声を挙げるべきだろ

249 :248:2020/04/01(水) 08:10:37 ID:???.net
念の為言っておくが、>>248>>247 を肯定するものではなく揶揄するためのレスなのでお間違えのないように。

250 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/01(水) 08:50:37 ID:???.net
どんな仕事でも職人を1日使うなら最低3万円見当
レザークラフトが趣味で半日ぐらいでペンケースひとつ作ると、オレ自身の時給を1000円でみても市販品とコストは変わらないかむしろ高くつく
工具の償却を乗せたら完全にコスパで市販品に負ける

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/02(木) 05:45:37 ID:???.net
キングダムノートで珍しくヘクサゴナルコレクションのカーボンファイバーが入荷してる
デザインはとても好みだけど、ツルツル滑りやすいロジウムコーティングなのが残念

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/04(土) 20:31:44 ID:???.net
ほんとスターリングシルバーのエクリドールって高級筆記具の完成形態だよな
宝飾性と実用性が最高レベルでバランスしてる

253 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/04(土) 21:47:17 ID:???.net
>>251
そんなに嫌なら再メッキでもしたら?

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 05:33:27 ID:???.net
樹脂製+ラバーグリップで200円以下の、例えばブレンの軸の使いやすさを100とすると
849クラシックラインが90、ロジウムコーティングエクリドールが70、スターリングシルバーエクリドールが120くらい

150円で100と、38000円で120 この性能差に価格差分の価値を見出せるか

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 06:49:33 ID:???.net
ネットで849のクリップを取り外してる画像見たんだけど工具無しでも取れる?

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 06:52:58 ID:???.net
849のクリップは簡単に着脱できる

257 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 06:53:25 ID:???.net
工具なしで

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 07:10:20 ID:???.net
あんがと

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 07:27:32 ID:???.net
>>254
お前個人の感想ならそれでいいけど、最後問いかけてんのが腹立つな
銀軸の使いやすさなんてブレンと比べたら精々60いくかいかないかだろ
高級ボールペンに使いやすさという価値しか見出せないとしたらお前は相当なアホ

260 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 08:50:22 ID:???.net
アクセサリーとしての満足感と
タクティカルペン並の頑強さ
輸入筆記具では最高レベルのリフィル
スタシル最強

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 09:00:13 ID:???.net
>>254
コスパ至上主義の乞食か。
お前はユニクロ以外で衣料品や下着を買ったことがなさそうだな。

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 09:14:16 ID:???.net
>>254
1点あたりの金額を出して
一番安いのがいいと思うよ

263 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 10:02:21 ID:???.net
見た目抜きにしてもスタシルエクリドールが一番使いやすいと感じる
というかむしろエクリドールの見た目はそこまで好きじゃない スタシルが使いやすいから使ってる

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 10:03:49 ID:???.net
なんかスターリングシルバーって
肌に吸い付く感じで心地良いよな

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 10:37:33 ID:???.net
また低脳がはしゃいでるんか

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 11:14:58 ID:???.net
スタシル上げわざとらしい
あんなゴミインクが入った重いだけの棒に価値なんかない

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 11:31:28 ID:???.net
どこでも同じ展開だなw

信者が無理矢理自分の好きな物上げして価値観の押し付けを始める
〇〇が最高!〇〇以外ゴミ

それをウザいと思う輩が現れる

加速するとアンチが現れ始める

スレが荒れる

初っ端がアンチの場合もあるが
いずれにせよ自分の価値観が絶対でそれをスレ住民の共通認識・価値観にしないと気が済まない基地外が全ての元凶

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 11:42:30 ID:???.net
という価値観を絶対にしようとする>>267であった

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 11:45:48 ID:???.net
スタシル叩きは使ったことない奴
一度使えば良さがわかるはず

値段相応かと言われると
疑問を感じるのは事実

極論、自己満足な世界だし
100円で10本のボールペンを
4000本とか買えるの考えたら
スタシルなんていらない
って結論になるのも否定はしない

270 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 12:01:29 ID:???.net
たかだか数万の売り物に必死すぎだろ

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 12:15:46 ID:???.net
これだけは言える
せっかく万単位のお金払うなら、半端な妥協せずスターリングシルバーを買った方が長く楽しく使える

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 12:25:16 ID:???.net
満足度を値段で割ったらスタシルエクリドール>ロジウムコーティングエクリドールになるので、エクリドールを買うならスタシルのほうがコスパいいと思う
ロジウムコーティングエクリドールの使いにくさには懲りた

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 14:01:31 ID:???.net
でも実用性だけで言ったら100円のブレンのが上だよね?はい論破

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 14:04:11 ID:???.net
個人的にはブレンよりスタシルエクリドールのほうが使いやすさでも上
ただし、その差は大きくはない

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 14:09:49 ID:???.net
スタシルスタシルうるせーんだよ
ボールペン総合にも、仕事用高級ボールペンスレにもマルチしやがって死ね

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 14:35:57 ID:???.net
シルバーってたしか手入れしないといけないんだろ
その手入れが面倒そう

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 16:24:51 ID:???.net
>>276
お前は呼吸すら面倒くさそうだな

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 17:56:56 ID:???.net
自分が手に入れたものは「良いものであってほしい」「これは良いものだ」と思い込むことは多かれ少なかれ誰にでもあることだよネ
金銭的に余裕がないやつほど「自分が大枚を叩いたんだからこれは良いものである」と思いたがるンだ
例えば同じ5万のものを買ったとしても、稼いでるやつにとっては大した痛手でもないけど、そうじゃないとそうはいかないからネ
スタシルスタシル騒いでる坊やも恐らくその手の子だろうよ
お小遣いで憧れてた物を買ったのに、賛同が少なくてイライラして周りが見えてないんだワ

まあこの手の輩は掌返すのも早いし、アンチになったらなったで凄いんだヨ
両極端なあたりかの国の人みたいだねェ

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 19:03:00 ID:???.net
なんだその湾岸ミッドナイトみたいな言い回しwww

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/07(火) 00:10:09 ID:???.net
青シマシマレマンこそ至高
スタシルたいしたことない

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/07(火) 06:34:26 ID:???.net
スタシル坊や顔真っ赤にしてそう

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/07(火) 08:40:26 ID:???.net
でもアクセサリーつけないけどお守り的に貴金属身に付けたいってときうってつけだよスターリングシルバー
まあ金ペンでもいいんだけど、インク管理が要らないボールペンはらくちん

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/08(水) 01:27:47 ID:???.net
アクセがわりなら849のほうがいいなあ
楽しいしアクセントになるし女子受けもいい

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/08(水) 03:17:03 ID:???.net
銀は硫化も味

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/08(水) 06:29:02 ID:???.net
スターリングシルバーのエクリドール持ってるけどデザインは849のほうが好き
849の見た目でスターリングシルバーの滑りにくさだったら最高

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/08(水) 17:07:02 ID:???.net
ここのはレマンが終点だろ
落ち着いたブラックが至高

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/08(水) 20:49:51 ID:???.net
アイバンホー

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/11(土) 16:54:21 ID:???.net
レマンが一番イイな

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/11(土) 17:46:16 ID:???.net
ペンオブザイヤーがあるからなあ

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/14(火) 21:43:58 ID:???.net
アンモナイト買ったけど、リーニェに比べてかなり滑りやすい
これならロジウムコーティングと大差ないな
スターリングシルバーは凹凸が少なければ少ないほど滑りにくいのか

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/14(火) 21:45:25 ID:???.net
ロジウムコーティングと大差ないはちょっと言い過ぎた
やっぱりアンモナイトでも一定以上の滑りにくさはあるわ

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/15(水) 08:48:12 ID:???.net
硫化して表面が曇ると
少し摩擦が増える気がする

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/15(水) 08:53:26 ID:???.net
加齢で皮脂が減ったからだろw

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/15(水) 09:41:57 ID:???.net
手持ちのエクリドールの滑りやすさを数値化すると、

スターリングシルバー リーニェ 10
旧型 平らクリップ 銀メッキ 模様なし 9
スターリングシルバー アンモナイト 7
ロジウムコーティング リーニェ 6

個人的な体感ではこんな感じだわ
旧型の銀メッキだけの平らクリップのエクリドールはスターリングシルバー並みに全然滑らないし、コスパいいと思う
ヤフオクやメルカリで平らクリップのエクリドールが出品されていたら狙い目

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/15(水) 09:42:28 ID:???.net
すまん、滑りやすさじゃなくて滑りにくさの数値化

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/15(水) 09:54:42 ID:???.net
凹凸が少ないほうが滑りにくい代わりに指紋は目立つようになるね
アンモナイトは指紋は全然目立たたない そこはトレードオフ

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/16(木) 17:54:37 ID:???.net
初エクリドールはフラダリと決めてから復刻待ってるけど全然来ないね

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/16(木) 18:19:50 ID:???.net
遠目にMARSと区別がつかん

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/18(土) 08:43:15 ID:???.net
https://www.mercari.com/jp/items/m73029746362
これ欲しかったなぁ たまに安いのある

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/18(土) 09:35:52 ID:???.net
オーバーアルプが欲しかったけど
木の家なんて要らないのにあの値段の中に入ってるかと思うとバカバカしくて買わなかったな

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/18(土) 13:19:22 ID:???.net
>>299
なんで袋切ってんのバカだろこいつ

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/18(土) 13:26:17 ID:???.net
旧タイプのロゴはd'ACHEで現行はD'ACHE
あなたのは?

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/18(土) 14:29:51.01 ID:???.net
D'ACHEだな

https://i.imgur.com/75JC5D6.jpg

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/19(日) 06:47:32 ID:???.net
エクリドールのレーシングって、他の銀色ロジウム(パラジウム)コーティングのエクリドールに比べてどれくらい滑りにくい?
スターリングシルバー並みに滑りにくいなら購入したい

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/19(日) 09:23:14 ID:???.net
ここのスターリングシルバーって
7.5%の割金は何使ってるんだろ

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/19(日) 09:39:33 ID:???.net
スターリングシルバーは92.5%の銀と7.5%の銅だけのものが名乗れる
似た名称のシルバー925は92.5%の銀と7.5%の亜鉛やアルミニウムなど

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/19(日) 21:00:07.94 ID:???.net
>>304
かなりすべりにくい
数値化するのは難しいが

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/22(水) 11:00:37 ID:???.net
まず根本的に違うから、シルバーと比べてもレーシングのほうが滑りにくい
一回触ってみたほうがいいと思う、好みがかなり分かれるから

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/22(水) 11:06:18 ID:???.net
ヤバイ
スタシルのべネシアンを職場に忘れてきた
14日から自宅待機で入れないから取りに行けない
次使えるときは真っ茶色になってるかな………

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/22(水) 12:17:02 ID:???.net
>>309
俺は買ったばかりのアンモナイトを客先の打ち合わせで使ってたら、
床に落っことしてなかなか見つけられず、冷汗かいたことがあるわ。

取引先に強圧的に接することで有名な某商社で、なおかつ初めての
打ち合わせだったのでなおさらドキドキした思い出。

教訓:なくして困るペンは客先で使わないほうが良い

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/22(水) 13:31:32 ID:???.net
単にお前が間抜けなだけじゃん

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/22(水) 17:35:51 ID:???.net
>>309
表面を磨いたりせず使い続けてもう4年目のアンモナイト
悲しいほど変色しないよ
手でほとんど触れない所も薄ら黄色味がかった程度

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/22(水) 19:33:12.33 ID:???.net
>>72
ノック部ちがうのか

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/22(水) 22:14:46 ID:???.net
>>313
スタシルのノック部品にはAg925の刻印あり

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/23(木) 05:36:45.20 ID:???.net
クリップ以外はスターリングシルバー製だよ

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 12:27:32 ID:1Kjmjyk5.net
リーニェ スターリングシルバーを使い始めてから2ヶ月ほど経った
全体に小傷ができて輝きもいい感じに鈍く落ち着いてきて、自分の道具感が出てきたわ
一方、アンモナイトはグリップが滑りやすくていまいち使ってないので、まだ綺麗だけど愛着は湧かない 観賞用
これから1本だけスターリングシルバーを買いたいという人がいたら超絶グリップ性能のリーニェが絶対おすすめ

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 12:56:56 ID:???.net
イラネ

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 13:38:58 ID:???.net
いるんだよなあ
自分が買ったものが良いものだ、おすすめだ、ってウザいやつ

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 17:09:38 ID:40PbyhU6.net
>>318
だいたい50代オッサンだね

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 17:33:43 ID:???.net
本人は受けてると思ってるやつな
学生時代よく見かけたわ

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 18:17:53 ID:???.net
>>318
じゃあお前が勧めるのは自分が買ったことのないものなのか?
趣味性の高い製品のスレで、何をトンチンカンなこと言ってんだか

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 18:26:44 ID:???.net
ホントにバカでワロタ

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 18:28:03 ID:???.net
>>321
程度の問題だろ馬鹿か

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 18:34:46 ID:???.net
まあ個人の意見だしオススメしてもいいんじゃね
参考にするかしないかはこっちの自由だし

わしゃ、ヴィクトリアンが好きだわ
シルバーじゃないけど

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 18:39:30 ID:???.net
わしゃベネシアンが好きだわ

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 18:41:05 ID:???.net
絶対おすすめは超絶グリップ性能のリーニェだもん!!!!!!
使ったことないのもいっぱいあるけど絶対にリーニェだもん!!!!!!

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 18:57:47 ID:???.net
グレンドージュとベネシアンのスターリングシルバーについてもグリップ性能のレビュー頼む

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 19:00:09 ID:???.net
一番彫りが浅いリーニェが一番グリップ性能あるのは間違いなさそう

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 19:12:50 ID:???.net
>>328
それだと田崎真珠とのコラボモデルとかの方がよくね?

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 19:22:32 ID:???.net
パラジウムコーティングとロジウムコーティングは模様にかかわらず(銀に比べたら)滑りやすい
その意味では、昔の平らクリップの銀メッキエクリドールも彫りが浅い模様ならかなりグリップ性能ある
エクリドール レーシングも結構グリップ性能ある

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 19:34:44 ID:???.net
そもそもグリップするのがいいペンなのかという話

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 19:40:34 ID:???.net
そもそもエクリドールが⋯

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 20:26:38 ID:???.net
そういうお前らはリーニェ使ったことないくせによく言えるよな?ああ?
ほんとトンチンカンなやつだな

334 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/22(金) 20:47:25.10 ID:???.net
キャップレス螺鈿キチの次はリーニェキチか⋯
本当に終わってるな、文房具カテ

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 06:58:39 ID:/i6rOwjf.net
>>324
自由だけど、オッサンのすすめ方ってほんとウザいんだよね!

336 :318:2020/05/23(土) 08:59:57 ID:???.net
お前ら、自分が買ったもの、使ったことのあるものは勧めんじゃねえよ馬鹿

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 09:21:45 ID:???.net
>>336
どうした頭大丈夫か

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 09:37:47 ID:???.net
>>337
お前らが言ってるのはそういうことだろ

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 10:20:26.72 ID:???.net
>>338
正直頭おかしい

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 10:45:03 ID:???.net
>>339
おかしいのはどっちだ
持ってるものおすすめしたら>>318みたいに言われたんだぞ

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 10:51:25.20 ID:???.net
>>340
煽り耐性なしだな

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 10:53:18.48 ID:???.net
>>341
理論的に言い返せねえから人格攻撃ですか?
もうお前の負けだからレスすんな負け犬

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 11:00:46.61 ID:???.net
職場のオッサンが自分の趣味のものを嬉しそうにすすめるのが、時としてウザく感じるのは
理解できなくもない。職場は趣味や興味が異なる者の集まりなのだから。

だがしかし、同じ趣味を持つ者たちが集う掲示板で、その対象となる製品を嬉しそうに
勧めたり自慢するのを非難するのは全く理解できない。だったらここで何の話をすれば良いのか?

趣味の集まりなんだから、コレクションを自慢するのは大いに結構。

344 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 11:03:54 ID:???.net
このスレはエクリドールのスタシルの話題が出たら荒れる
普通のエクリドールの話題だったら荒れない
849とかも荒れない 安いのは荒れない 高いのは荒れる

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 11:11:33 ID:???.net
>>343
長文きっしょ

346 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 11:17:05 ID:???.net
スタシルのエクリドールって
クリップもスタシルなの?

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 11:50:19 ID:???.net
ノンノン

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 12:11:36.47 ID:???.net
どうせいつもの糖質が最初にレスしてたスタシル信者になりすまして荒らしてるんだろうよw
何年もネットを荒らし続けるだけの奴ってどんな悲惨な人生送ってるんだろうな

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 12:30:55 ID:???.net
所で849以外売れてんのか?

350 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 14:20:53.17 ID:???.net
>>349
逆に849を持ってない

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 17:04:17 ID:???.net
>>344
> 安いのは荒れない 高いのは荒れる
それな、わかり易すぎるw
「欲しいけど買えない!悔しいからけなしてやる、荒らしてやる!!」って感じかw

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 21:48:33 ID:???.net
>>335
オッサンのオススメってより押し付けがウザいよな
いい物買った、個人的に気に入った←許せる
いい物買った、オススメ←一回こっきりの書き込みならなんとか許せる
いい物買った、最強。これ以外あり得ない←ウザい、消えろ
いい物かった、最強。これ以下の製品は買う奴は人間もクズ←しね

353 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 23:00:59.75 ID:???.net
無論当人もウザいの分かってるからやってるんだろ
女子かお前は

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 23:08:53 ID:???.net
実体験を元にした有益な情報を僻みから叩く←生きてる価値なし
理論的に反論できず人格攻撃しかできない←無能さを晒して楽しいの?

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 23:39:58.03 ID:???.net
>>350
俺もそうだな、エクリドールしかもってない
ふと気がつくと、使いもしないのに4本も集めてしまった

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/23(土) 23:44:04.33 ID:???.net
>>354
>実体験を元にした有益な情報を僻みから叩く←生きてる価値なし
有益と思い込んでるのはお前だけだし
押し付けがウザいを僻みに変えて現実逃避してるのもお前だけ

>理論的に反論できず人格攻撃しかできない←無能さを晒して楽しいの?
好みに反論もへったくれもない
お前の好みを押し付けるな
それだけだ
理解したか?基地害

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/24(日) 06:13:11 ID:???.net
スタシル2本、普通のエクリドール2本、849を8本持ってるけど実は849が一番好き
ブラックコードとかネスプレッソブルーとかの849のほうがエクリドールよりかっこいい

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/24(日) 09:40:06 ID:???.net
>>357
所有物を褒めると怒られるから止めておきな

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/24(日) 10:12:17 ID:???.net
>>358
エクリドールを褒めると怒られる。それがスタシルだったら罵倒され、人格否定される。
でも849を褒めた場合は温かい目で見てもらえるから大丈夫。

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/24(日) 10:54:27 ID:???.net
結局すぐ否定する粘着野郎は自分の買えない高いものに嫉妬してるだけだもんね

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/24(日) 11:29:44 ID:???.net
ヘクサゴナルが欲しいのだけど、どこにもない。

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/24(日) 11:52:37.44 ID:???.net
なんか
『これ美味しくないよね!』
『試したけどやっぱ不味いじゃん!』
の4コマ漫画思い出した

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/24(日) 18:26:39.78 ID:r0Cpaar8.net
シャネルのリップペンシルのケースを、カランダッシュ入れにしてるオッサンがいた。

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/25(月) 22:46:56 ID:???.net
ヘクサゴナルの情報を下さい!
ググってもなにも出ぬ!!

365 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/25(月) 23:53:02.14 ID:???.net
>>364
廃番

366 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/26(火) 08:39:01 ID:???.net
>>364
何が知りたいのか、具体的に言ってもらわんと。

・売ってる店、サイト
・製品仕様、詳細な写真
・利用者の感想

↑のどれ?

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/26(火) 08:43:54 ID:???.net
たま〜にキングダムノートで売ってる

368 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/26(火) 13:20:43 ID:???.net
アンモナイトを使っていて、思わずペン回しをしてしまった
吹っ飛んだ
傷ついた
もう高いペンは使わない

って、過去にも万年筆を回して、インクが飛び散った
学習能力が無かった

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/26(火) 20:04:58 ID:???.net
>>365
ありがとうございます
廃盤なのですね
ちらっと見かけてゴールドと黒のコントラストに釘付けになって欲しくなったのですが、廃盤とは…

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/26(火) 20:07:46 ID:???.net
>>366
二番目と三番目が知りたかったのですけど、廃盤だと言うことで、とても残念です。
写真で見た感じは細身だったので、長時間の筆記の際にどんな感じるかとか、そもそも書き心地とかペン先の柔らかさとか、スクリューキャップなのかどうかとか、色々知りたいことはありました。

371 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/26(火) 20:23:08.59 ID:???.net
>>368
>アンモナイトを使っていて、思わずペン回しをしてしまった
>吹っ飛んだ
>傷ついた
>もう高いペンは使わない
自爆するのは構わないがwwe

>って、過去にも万年筆を回して、インクが飛び散った
これはマジでやめーやw
高い白シャツだったらグーパンやぞ

372 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 08:43:00 ID:???.net
>>370
販売してるリアル店舗に出向いて試筆するのが一番じゃないですかね

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 09:07:44 ID:???.net
>>370
キングダムノートに足繁く通って中古が入荷したら試し書きさせてもらう
が今のところベストでは?

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 10:12:55 ID:???.net
>>369
売り切れだが、キングダムノートに詳細情報あるよ
https://www.kingdomnote.com/item/3717007802847
並品で34100円とは、かなり高級な万年筆…

キングダムノートのアプリを入れておくと、毎日20〜21時半時頃にその日の新着中古入荷のお知らせ通知が来る
レアな人気商品が入荷されると即行で売り切れる

375 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 11:02:43 ID:???.net
3万って高級か?

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 11:41:14 ID:???.net
新品なら99000円

377 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 11:46:35 ID:???.net
むしろ安くね?
カランって中古時の値崩れ激しいよな
やっぱ不人気だから?

378 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 12:53:50 ID:???.net
万年筆は不人気気味だわな

379 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 13:10:25 ID:???.net
ボールペンのイメージが強いもんな
万年筆はわざわざカランダッシュ選ばないというか……正直いらね

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 13:13:42 ID:???.net
>>369
同じカラーリングでニブが大きいやつならメルカリで見たことある
定価15万とか書いてあった気がする

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 13:15:35 ID:???.net
これこれ https://www.mercari.com/jp/items/m94658414586/

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 13:16:19 ID:???.net
>>377
カランダッシュは日本ではカルト的な人気(それも BP に限る)だけど、世界的に見ると
ぜんぜん売れてない。eBay 見ても、売り主の多くは日本人。

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 13:28:57 ID:???.net
>>382
日本の販売店の別注を細かくつくってくれてるからこそ
まあそんなもんだよなあと思うw

384 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 18:13:03 ID:???.net
>>383
> 日本の販売店の別注を細かくつくってくれてるからこそ
それそれ。ペンハウスなんか、しょっちゅうコラボ商品出してるよね。

385 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 18:17:49 ID:???.net
>>381
確かに色は金と黒ラッカーなんだな。
定価高すぎない?

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 20:14:45 ID:???.net
君達が買ってくれるから高くない

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 20:21:47 ID:???.net
ヘクサゴナルについてお尋ねした者です。
たくさんの方に色々情報をいただきありがとうございました。

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/06(土) 03:49:57 ID:???.net
>>385
売ってた頃の宣伝だと、ラッカーはふつうの樹脂じゃなくて漆って言ってたな。
確かに見た目はきれいだった。

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/06(土) 06:19:23 ID:???.net
ラッカーって漆のことだよ

390 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/06(土) 07:25:04.86 ID:???.net
漆って除光液で溶けるもんな。

391 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 15:17:03.26 ID:c9sJs3K6.net
以前に手持ちのエクリドールのグリップ時の滑りにくさを評価した者だけど、新たにレーシングを購入したので追加する
他のエクリドールの評価も相対的に修正した

スターリングシルバー リーニェ 10点
旧型 平らクリップ 銀メッキ 模様なし 9点
レーシング 7.5点
スターリングシルバー アンモナイト 6点
ロジウムコーティング リーニェ 4点

レーシングは言われている通り、確かにスタシルや銀メッキとは異質な滑りにくさだと感じた
普通に握っていて動いていない状態では銀メッキと同じくらい滑りにくいけど、
ちょっとでも滑ったらそのままズルーっとアクセル全開で滑って行ってしまう感じがある
スタシルや銀メッキはちょっと滑っても、その滑りの勢いがすぐに抑制されて安定する感じ

スタシルリーニェと銀メッキは滑りにくい上にブレーキ機能付き
レーシングは滑りにくいけどブレーキ機能なし
アンモナイトは若干滑りやすいけどブレーキ機能付き
ロジウムリーニェは滑りやすい上にブレーキ機能なし

とは言うものの、レーシングくらいの滑りにくさがあるなら普通に握っていれば滑らないので、
個人的な見た目の好みの問題で結構気に入った

392 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 16:01:08.73 ID:???.net
誰も求めてない
どっか行ってくれ邪魔だ

393 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 16:08:41 ID:???.net
最もポピュラーで持ってる人が多いロジウムやパラジウムのエクリドールを貶めるような内容のレスは必ず荒れる

394 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 16:24:38.47 ID:???.net
人によって違うからアンタの滑りにくさ報告してもらってもなぁ
みんなアンタの手と同じじゃないし…

395 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 16:27:59.04 ID:???.net
スタシルベネシアンこそ最強

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 16:40:25 ID:???.net
あくまでも相対評価だからね

397 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 16:44:58 ID:???.net
殺傷能力最強のカランダッシュはどれだろ

398 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 16:47:48 ID:???.net
レーシングはスタシルとかとは違って傷だらけにならない上に滑りにくいのがいいよね
総合点数はかなり上位 真鍮製の割には値段が高いけど

399 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 17:25:54.95 ID:???.net
>>395
だな

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 17:52:01.58 ID:???.net
>>395
ロジウムのベネシアン持ってるけど、俺もエクリドールの中では一番好きなデザインだな。
他にスタシル・アンモナイト、スタシル・レディチャーム、ロジウム・ダミエと持ってるけど、そっちよりも好きだわ。

401 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 18:08:55.77 ID:moEW9wZr.net
カランダッシュってメインは高級画材じゃないの?
万年筆とかはどちらかと言えばサブというか
銀座のショップも半分くらい画材じゃん確か

402 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 18:11:27.45 ID:???.net
>>391
そんなに手汗がひどいの?
ガイジ?w

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 18:53:01 ID:???.net
だろうな
空気読めない自分語りとか、おそらくADHDとか

404 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 21:59:42 ID:???.net
グリップ比較の際はみんな持ってるレトロがリファレンスじゃないの?

405 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 22:03:44 ID:???.net
レトロ持ってない

406 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 22:21:14.00 ID:???.net
メディアに取り上げられるのはまずシェブロン
だけどオレはあえて実用性高そうなレトロにした
とおもってたら、なんだよみんなとりあえずレトロなのかよw

407 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/18(木) 14:02:32 ID:???.net
>>401
そうなんだけど、このスレの住人はボールペンしか興味無いんだよな…

408 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/18(木) 14:30:27.94 ID:???.net
>>401 >>407
カランダッシュ社の公式サイト。
https://www.carandache.com/jp/ja/

トップページのメニュー項目も
「画材 筆記具 アクセサリー ギフト 会社概要 ニュース インスピレーション」
となってるから、会社としては「画材」がメイン商材なんだろうなあ。

409 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/19(金) 11:50:25.79 ID:???.net
日本でいうとパイロットコーポレーションが近いのかな
高級筆記具もやる老舗メーカーだけど
主力はふつうに教育、事務用途

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/19(金) 23:53:39.17 ID:???.net
でも1億円のペンを売ったりとか
パイロットよりバランスのいい商売には見えんわ

411 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 02:16:33 ID:???.net
スイスだし。うん。

412 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 10:38:24 ID:???.net
パパパイロットだって戦前からま蒔絵職人抱えたりしてここ高級嗜好品の市場にいるんだからねバカにしないでよね!

413 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 12:06:46 ID:???.net
エクリドールのレーシングを使えば使うほど気に入ってきた
カランダッシュのボールペンはもうこれ1本でいいかも
見た目と傷付きにくさと滑りにくさの総合性能でレーシングが優勝

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 12:09:21 ID:???.net
滑りにくさなんて誰も聞いてないのにいい加減しつこい
糖質かよ

415 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 12:20:25.05 ID:???.net
849のキラキラアルマイト仕上げのやつは何かの罠かと思うぐらいヌルヌル滑るので
それだけは警戒すべき

416 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 12:23:00.08 ID:???.net
滑りにくいのがいいならアロンアルファでも塗っとけよ。

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 12:26:25.96 ID:???.net
そうは言ってもパラジウムとロジウムの滑りやすさはちょっと気になるわ
そうでないエクリドールに比べて明確に使いにくいし

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 12:42:00.61 ID:???.net
>>417
滑らんし

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 12:45:19.18 ID:???.net
滑るよな

420 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 12:46:11.75 ID:???.net
パラジウムやロジウムのほうがそうでないのと比べて使いやすいという人がいるなら話は別だが

421 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 12:48:26.84 ID:???.net
ロジウムベネシアンとスタシルベネシアンあるけど
明らかにロジウムの方が滑るよ

422 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 12:58:50.96 ID:???.net
ピリピリしすぎだろ
興味ない話題ならスルーすればいいだけ

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 13:32:33.25 ID:???.net
ロジウムコートパラジウムコートは
剥がれないんか?
彫りも薄くなっていったら悲しい

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 13:32:38.82 ID:???.net
滑らんし

425 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 17:04:07.33 ID:???.net
少なくともロジウムは落とせば剥がれる
特に先の方とかヤバい

426 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 17:08:29 ID:???.net
少なくとも落とせばスタシルは曲がる潰れる
特に先の方とかヤバい

427 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 17:21:49 ID:???.net
お前ら両方持ってる>>421の前で
よく低レベルな罵り合いができるな

428 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 17:23:22 ID:???.net
そんなに滑るのが嫌なら、これでも付けとけ
https://i.imgur.com/ykfA1D0.jpg
https://i.imgur.com/pcfWwJo.jpg

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 17:27:35 ID:???.net
>>427
悔しいのか?

430 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 17:42:05 ID:???.net
>>427
はいはい本人乙

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 20:54:10 ID:???.net
>>428
恥ずかしながら849に付けてた時期がありました

しかも半透明のキャンディみたいなやつ…

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 01:05:55.91 ID:???.net
こんなカクカクのペンまともに持てない奴どんだけ繊細な手してんだ。
すべるって書く時全然力入れてないんかな。

433 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 01:14:14 ID:???.net
849のウレタン塗装のやつと
エクリドールスターリングシルバーは問題ないんだよ

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 01:17:33 ID:???.net
あれだろジジイだからもう手がカッサカサなんだろ
何度も同じ事言うあたり痴呆が始まってるのかもしれん
普通のエクリドールとスターリングシルバーのアンモナイト自分で比べてみたが違いなんてない

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 04:11:16 ID:???.net
もともとペンを握る力が強い人は差を感じづらいのかもね

436 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 04:35:49 ID:???.net
ペン先を軽く紙に当てながらペンを握る力をどんどん弱めていって、滑り出したらほんの少しだけ強く握る
こうするとアンモナイトのほうが普通のエクリドールより制動距離が短いと感じるはず

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 04:41:44 ID:???.net
滑りやすさ比較なんてしねえんだよ普通は

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 06:12:57 ID:???.net
そこまで気にするならこんなペン使うのやめてローレットとかグリップ付いたの使うのおすすめする。

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 06:17:54 ID:???.net
>>438
だよな

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 06:20:20 ID:???.net
どうしてもゴリアットリフィルを使いたい

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 11:56:01.81 ID:???.net
ゴリアット使いたい「だけ」なら、後ろに15mmほどスペーサーかませて
100円のパイロット ジュースにでも入れときゃいい
https://i.imgur.com/FUapik8.jpg

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 23:12:27.64 ID:???.net
ていうかどんな書き方したらボールペンが滑るんだよ
握力弱すぎないか

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 01:09:16 ID:???.net
正しいペンの持ち方知らないんだろ
小中学校行ってない可能性もあるな

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 06:55:17.02 ID:???.net
カランダッシュ滑って書けないなら世の中のペンほとんど使えないな。ドクターグリップでも買えばいいんじゃないかな。

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 07:20:22 ID:???.net
自演連投して浅ましいですね
自分の意見が世の中の全てじゃないんですよ。

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 07:51:13.25 ID:???.net
>>1-445
ここまで全部俺の自演

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 07:51:35.52 ID:???.net
A「同じ条件で比べた場合、エクリドールのロジウムとパラジウムはそうでないエクリドールより相対的に滑りやすい」

B「握力が弱いんじゃないの?」
C「正しいペンの持ち方を知らないんだろ」
D「カランダッシュ(のボールペン全般)が滑って書けないなら世の中のペンはほとんど使えないだろ」
E「滑りにくいのがいいならアロンアルファでも塗っとけ」
F「滑りやすさ比較なんてしねぇんだよ普通は」
G「そこまで気にするならローレットやラバーのペンを使うのをおすすめする」

Aの意見に対してB〜Gの意見は論点がズレていて、話が噛み合っていない

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 08:01:39 ID:???.net
ヒント:文系脳

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 08:03:35 ID:???.net
>>447
それはA視点でしかものを見てないな

BからGの共通認識は「Aは誰も興味のない話題を何度も繰り返してウゼェ」だから

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 08:14:08 ID:???.net
「エクリドールは滑る」だの「スタシルは滑らない」だの持論を延々と長文語りするも、
スレ民は興味がなくうざがっていた、という前提も無視できない。

451 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 08:41:35.60 ID:???.net
もういいからレマンの透明縞々のやつ買えよ
あれ持ってる奴が人生の勝利者だよ他は等しくゴミだ

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 08:46:34.88 ID:???.net
>>449
これ
誰も聞きたいとも思ってないAの個人の感想読まされる身にもなれって話だわ
最初はお情けで話を合わせてあげる人間もいるだろうが同じ事を壊れたレコードの様に繰り返してきたらもうウザいとしか思われないに決まってる
ペン滑るような肌カッサカサのジジイにもなってそんな事も分からないようじゃ叩かれて当たり前

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 08:59:08 ID:???.net
もしかして:逆ギレ

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 09:55:26 ID:???.net
Aが言っていることは意見や感想じゃなくて事実だな
ただ事実を述べているだけ

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 10:05:13.88 ID:???.net
どうせなら定量的に
指先を模した試験片をペンの表面に接触させ、法線方向に握力に相当する荷重を加えた状態でペンに軸方向の荷重wを加える
wが何[gf]の時に滑りを生じるか
で比較したほうがいい

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 10:13:08 ID:???.net
>>454
A乙

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 10:24:08 ID:???.net
人によって手なんか違うし感触も滑りやすさも変わるからAの書き方ではあくまで個人の感想でしかない
定量的な結果、例えば具体的な摩擦係数の数値でも調べて述べれたらはじめて事実

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 10:30:37 ID:???.net
事実と断定するにはもっと客観的な根拠が必要だな

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 11:44:36.23 ID:???.net
滑らんし

460 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 11:51:45.71 ID:???.net
滑らんなあ

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 12:31:09 ID:???.net
滑らんかー

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 18:22:25 ID:???.net
>>457
定量的な評価は可能だけれど、パラメータが多すぎる。
・指の汗や皮脂の量、質
・指の皮膚の組成
・握力
・持ち方
・気圧、湿度

人によってこれだけ条件が異なるのに、たまたま自分だけの感想をあたかも真理のごとく
延々と繰り返すから迷惑がられる。

463 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 19:02:59 ID:???.net
なるほど、これが持っていない人たちの嫉妬というやつなのだね
そんなに高いものでもないと思っていたが、ここの人たちには違ったようだ

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 19:21:56 ID:???.net
ロジウムベネシアンとスタシルベネシアンなら
どっちが滑りやすいかテストしてやろうか?

同じ板に乗せて板を斜めにしてけばいいんでしょ?

スタシル職場で使ってるから
長期休みまで出来ないけど

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 19:25:50 ID:???.net
>>463
何言ってんだ?

466 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 20:03:50.92 ID:???.net
ボールペンしか話題に出ないのは仕方ないと思って諦めてるけど下らない事で揉められる精神が分からん…

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 20:08:27.68 ID:???.net
定量的な話が出来ないアホと叩かれてるのに
持ってないとか嫉妬とか頭おかしい

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 07:35:48.33 ID:???.net
宅急便コンパクトの段ボール(組み立て前)にスタシルのリーニェとロジウムのリーニェを同じように置いて、少しずつ斜めにした
何回試しても、それぞれの位置を入れ替えても、ロジウムのほうがはっきりと差がわかるくらい先に滑り落ちた

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 07:43:17.23 ID:???.net
出たな
ついに結論

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 08:00:10.66 ID:???.net
俺は落ちなかった

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 10:04:39.47 ID:???.net
滑らんし

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 19:29:11.50 ID:???.net
スレの流れが止まった

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 19:33:57.76 ID:???.net
レマン買えよ
モンブランみたいないかにもなのは外す
真の洒落者が持つならこの辺だろ

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 19:34:02.17 ID:???.net
手に持ったら滑らんだろ

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 19:34:22.78 ID:???.net
>>473
君はいい加減恥を覚えなさい。

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 19:35:44.30 ID:???.net
>>472
騒いでたのが一人しか居なかったってモロバレ

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 19:42:06.04 ID:???.net
>>475
真のVIPはレマンを持ってるよ

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 19:42:54.12 ID:???.net
でしょうね
滑る滑らないは多くの人に関心がある話題だということがはっきりしました
>>468でしっかりと証明されたことでより皆さんも>>391のような話題にきょうみがいくことでしょうね

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 19:47:19.71 ID:???.net
バリアス アイバンホーかRNX.316でも使っとけ
滑らんし

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 19:55:27.72 ID:???.net
カサカサじじいとレマンキチガイがウザい

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 23:46:31 ID:???.net
次からこの滑る基地外をテンプレに入れてくれ

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 00:36:46 ID:???.net
アンモナイトとベネシアン考えれば考えるほどどっちがカッコいいかわからなくなるな

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 01:02:08.72 ID:???.net
>>482
どっちもカッコいいから買っとけ
そしてどっちも勿体なくて使いにくくなるので保存用と普段の使用用と無くした時・盗まれた時用に各々3本ずつ買っておけばもう大丈夫

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 05:22:23.54 ID:???.net
カッコ良さは甲乙付けがたいが、アンモナイトは廉価版がなくて遠目でも一発でスタシルだとわかるという点で唯一性がある

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 05:27:08.95 ID:???.net
あと、滑りにくいのもメリットですよね

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 05:39:50.59 ID:???.net
もう次スレからID表示にしない?
エクリドールの素材による滑りにくさの話題を最初に出したのは確かに自分だけど、その後のしつこい煽りは自分じゃない
その話題は皆が興味ないとわかってすぐやめたのに、こうやって他演され続けるのはかなわんわ

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 06:21:50.07 ID:???.net
>>486
じゃヨロシク

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 06:29:27 ID:???.net
何がすぐ辞めただ延々と繰り返したくせに
旗色悪くなったからって逃げんなカサカサ野郎

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 06:50:03.42 ID:???.net
ところで、全然話題が変わるんだけど
ファーバーカステルの伯爵コレクションにゴリアット芯を装着できるという記事を見た
https://www.nekoboko.com/dash_20190206/

ペン先の出方とかカタつき具合とかが気になるんだけど、試せる人がいたら教えてほしい

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 06:53:54.25 ID:???.net
アフィ乞食消えろ

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 10:16:12.37 ID:???.net
>>489
パカ規格だからゴリアテも装填出来るかもな
わざわざせんけど

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 10:17:29 ID:???.net
バリアスのセラミックってやっぱり割れる?

493 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 18:48:43 ID:???.net
形あるものいつかは壊れりゅ(かんだ

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/24(水) 22:43:31.58 ID:???.net
胸ポケからコンクリートに落としたら何でも傷つくし最悪壊れる
そういうのがいやなら100炎上ボールペン 使うべき

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/26(金) 16:42:56.41 ID:???.net
3000円もするちっちゃいアルミ棒のペンなのに、さらに1000円かけて青太字の芯を入れて
もったいないなあオレはバカだなあって思いながら毎日胸ポケに挿して歩いてる

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/26(金) 17:05:14 ID:???.net
>>495
たったの4千円で仕事や勉強の合間のふとした瞬間に、小さな満足感が得られる。それも継続的に。
費用対効果としては抜群だわな。

何万もするペンを買い漁って死蔵させておくよりも、よっぽど健全だわ。

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/26(金) 20:38:13.85 ID:???.net
>>496
ペンはマジで自己満だからいくらでもいいんだよなたまに高いとか価値がないと言われるが自分で満足できれば良いよね。

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/26(金) 20:43:47.91 ID:???.net
でも、ボールペンはリフィルが本体だしねえ

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/26(金) 22:00:23.83 ID:???.net
でもゴリゴリにハゲた849なんてかっこよさそうじゃん

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/26(金) 22:36:21.22 ID:???.net
ださいよ
びんぼったらしい

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/26(金) 23:17:36 ID:???.net
錆びたり傷ついたりしてサマになるのはやっぱり銀なんだよなあ

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/27(土) 05:48:08.71 ID:???.net
学校でも会社でもボールペンに興味ある人なんてほぼいない
興味ない人にとっては他人の使っているボールペンが100円だろうが30000円だろうがどうでもいい

503 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/27(土) 05:53:24.78 ID:???.net
849ブラックコードを使っているときに「そのペン、800円くらいしそうだな」って言われたことある
なかなか高評価で良かった

504 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/27(土) 06:07:22.40 ID:???.net
仕方ない遠くから見たらペンテルのP200に見えるからな

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/30(火) 21:36:27.00 ID:???.net
YouTube見てたらクリップを逆付けしてデザイン台無しにしてるのがいてアホかと思った。

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/03(金) 23:38:48.79 ID:???.net
>>505
カヴェコも逆につけてたな、あれはセンスうたがう。このYouTuberはい〜はい〜って口癖が気になって何が話したいのか全然入ってこないんだ。

507 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/03(金) 23:41:39.74 ID:???.net
滑らないペンが一番

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/03(金) 23:42:20.09 ID:???.net
>>506
もんく言ってしっかり見とるやないかい、口癖くらい我慢したれや。俺も気になるようになってまったやないかい!はい

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/04(土) 03:04:49.01 ID:???.net
カランダッシュの滑りやすさを調べてみたーはいー

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/04(土) 11:05:32.43 ID:???.net
自演か?

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/04(土) 12:58:29 ID:???.net
自演ですはいー

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/04(土) 20:15:12.32 ID:???.net
>>504
カランダッシュは金属だぞプラスチックっと一緒にしてもらっては困る。

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/04(土) 20:26:56.55 ID:???.net
低次元の争いは醜いで
レマンを持ってる
これだけで人生の優勝や

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/04(土) 20:30:13.10 ID:???.net
まーた糞ダサレマンキチ君か

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/04(土) 20:32:48.07 ID:???.net
レマン湖に観光にでも行っとけ

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/04(土) 20:33:05.54 ID:???.net
カランダッシュなんてブランド力ゼロのクソメーカー
そんなとこの金ペンですらないクソボールペン
そんなもんに10万近く出せるなんて勝利以外の何者でもないぞ

517 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/04(土) 20:33:44.27 ID:???.net
アンモナイト買っちまった許して

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/05(日) 07:27:33.87 ID:???.net
私の周りには低所得者しかいないので849以外見たことも触ったこともありません。ペンにかける金額一万の壁は中々こえがたい。

519 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/05(日) 10:18:08 ID:???.net
小金持ちでも筆記具に興味なきゃサラサで済ますんじゃないの?

趣味なんてそういうものだと思う

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/05(日) 10:21:50 ID:???.net
>>519
エクリドール買いたいけど持ち歩くの怖いわー買ってもインテリアになるだろな

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/05(日) 11:19:25.05 ID:???.net
そんな奴らが此処に何しに来てんだ?

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/05(日) 18:04:38 ID:???.net
849を持ってるのにひどい事いうなよ〜

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 10:16:31.77 ID:???.net
バリアス使いの俺は高みの見物

524 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 10:35:42.31 ID:???.net
NGワード レマン

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 12:48:30.60 ID:???.net
なんでやレマン最高やろキチガイに大人気やぞ!

526 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 20:37:36 ID:???.net
レマンは書きやすい

527 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 20:49:26 ID:???.net
どっちかっていうと滑る滑る基地外の方がNGワードだと思う
レマン云々はsageとかageとか>>1乙みたいなもん気にもならない

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 20:53:27 ID:???.net
849ボールペンポチってしまった…
エクリドールがあるのに……

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 20:57:05 ID:???.net
>>528
いいんじゃない?替芯買うのと大して変わらんしw

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 21:00:50 ID:???.net
>>528
そこから大量のカラバリを買う沼にはまりますwww

531 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 21:09:47 ID:???.net
>>529
替え芯高いよな

532 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 21:54:20 ID:???.net
まず赤青緑黒で芯と軸を揃えてみよう
ここがまず849のスタートラインだ

533 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 22:16:12 ID:???.net
キモ

534 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 22:16:30 ID:???.net
>>527
ようレマン湖キチガイ

535 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 23:17:56.62 ID:???.net
エクリドールの方がかっこいいのにレマンの方が高い
そうなるとレマンいらない

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 23:27:32.38 ID:???.net
>>535
買えないからって僻むな

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 23:30:56.02 ID:???.net
モンブランより安いんだからそんな羨ましがるようなもんでもないだろ
たいがいの高級ペンよりiPhoneの方が高いのにみんな持ってるのな

538 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 23:33:13 ID:???.net
スマホは生活必需品だし、
もはや完全嗜好品となった万年筆と比べるのは話が違いすぎるね

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 00:02:18 ID:???.net
>>536
スターリングシルバーと同額くらいじゃん
本当に欲しかったら買ってるわ

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 03:05:55 ID:???.net
>>539
相手にするなよ

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 08:05:37.95 ID:???.net
レマンって知らなかったけど、BPでも4〜5万するのか。
パーカーの Duofold と同じ価格帯の製品になるな。

自分はパーカーも好きで Duofold を何本も持ってるけど、それくらいの価格帯に
なると、2〜3万円台の製品とは明らかに作りが違うんだよね。
なので、所有者の満足感は非常に高い。

ただし、その価格差が筆記感にリニアに反映されてるかと言うと、またそれも別問題 (笑)
ぶっちゃけ、筆記感で言ったら200円のジェットストリームのほうが良いんでないの (笑)

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 08:28:25.70 ID:???.net
レマンは書いてて心地よいぞ

543 :541:2020/07/08(水) 09:03:24 ID:???.net
>>542
うん、たぶんそれはオーナーの本心だと思う。
自分も Duofold で書いてると気分が良いから、その気持はよく分かる。

ただ、ほかの安いペンと合わせて複数の人間でブラインドテストやったら、
ほとんどの人は200円のジェットストリームに軍配を上げると思う (笑)

544 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 09:27:59.71 ID:???.net
いや、それ好みだろ
アクロインキ好きな奴もいれば、ジェスト好きな奴もいれば、ビクーニャ好きな奴もいる
軸として200円のブラインドテストしたら流石に分かるだろw
持った重さが違うし剛性もまるで違うんだから
その状態でどちらが良いかなんてのも好みの範疇でしかない

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 09:28:05.83 ID:???.net
重さが違うから書き味が違うので、
それは違うと思うぞ

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 09:58:49 ID:???.net
ゴリアットMでぬるぬる書くのが気持ちよい
(個人的な嗜好です)

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 10:46:44 ID:???.net
学校や職場で使うなら、なんやかんやで849ブラックコードが無難
エクリドールを使っているときは特に何も言われたことないけど
849ブラックコードはそれカッコいいなとか見た目いいなとかよく言われる

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 10:51:41 ID:???.net
レーシングはかっこいいと思うけど、849はやすっちいなあ

549 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 10:52:22 ID:???.net
>>547
他人の目で選ぶの?嫌やな⋯

550 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 11:14:11 ID:???.net
アルケミクスとかいう唯一無二の存在

551 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 12:27:35 ID:???.net
>>550
質の割に高い

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 12:47:26 ID:???.net
>>551
質も高くない

553 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 12:51:54 ID:???.net
ただ単に高いw
まあカステル伯爵とかカランの高級ラインとか
もともと高級のための高級だからいいんじゃね
モンブランを文具メーカーだと思い込んでる人は未だに不満のご様子

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 15:14:44.05 ID:???.net
俺は一本のノーマル849のラッカー塗装を耐水ペーパーで落としてコンパウンドで研磨してピカピカにしたよ
ちょっと滑りやすいからグリップの位置辺りに車のクリアのタッチアップペン塗ったら全く滑らない
タッチアップはラッカー薄め液で簡単に落ちて塗り直しも簡単
最高の一本です

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 20:46:07 ID:???.net
また滑るさんがわいてきたかな。あほだな。

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 21:52:33 ID:???.net
滑ってるのはおっさんだけどな

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 22:25:17 ID:???.net
荒らしうぜえな
滑る滑らないはスレ民の大半が興味のある話題だろ

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 22:36:23 ID:???.net
お前だけだバカ
お前が一番ウザいんだよ基地外

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 00:34:34 ID:???.net
気に入って使ってるからまあいいんだけど、849メカニカルペンシルのメカがしょぼいのな
ドイツの文具メーカーはもうちょっと頑張ってるのに

560 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 00:35:39 ID:???.net
無駄に固くて重いのにちょっと出てちょっと戻ってあんまり出てない、みたいなクソ動作

561 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 01:45:46.73 ID:???.net
芯ホルダー使えばいいじゃん

562 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 02:02:35.79 ID:???.net
>>557
くやしいのか?

563 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 16:29:24.51 ID:???.net
滑る滑らないはスレ民の大半が興味ない

564 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 20:07:41 ID:???.net
849ボールペン買ったけど
ゼブラのカドカドとそんな変わらないな

565 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 20:29:54 ID:???.net
849は見た目いいよな

566 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 20:53:07 ID:???.net
>>565
あのちょい短めの長さがいいのと繋ぎ目のない金属が故の剛性感がいいな
それでいてそんなに高くもないし
(カラバリ集め始めると金かかるけど)

567 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 21:16:04 ID:???.net
ラミーと一緒でチープさがいいね
安物っぽさがいい

568 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 21:49:01.78 ID:???.net
>>518
一回超えれば、次の壁は5万、10万、20万とドンドン世界が開けていくわw

569 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 22:38:05 ID:???.net
ダメだ
ZippoとLAMY集めてたのに
849まで手を出してしまった…
終わりが見えない

570 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 22:43:56 ID:???.net
>>569
どれも安いからいいやん

571 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 22:59:44 ID:???.net
>>569
大丈夫だろ
いま流通してる849全部かき集めてもモンブラン一本より安いわ

572 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/10(金) 18:10:48 ID:???.net
エクリドールアベニュー
なんかゴツイな

573 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/10(金) 18:44:22 ID:???.net
日本限定の扇とかみたいなレーザーエッジングとかよりもがっつり彫り込んだアベニューの方が個人的には好きだな
確かにゴツい感じはするけど

574 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 09:55:04 ID:???.net
マットなエクリドールでいいよな
すべりにくいだろうしww

575 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 11:00:22.32 ID:???.net
>>574
スベる君

576 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 15:27:10 ID:???.net
店頭でガラスケースに飾られて光をあてられてるやつ、こんなギラギラしてんの人前で使えねえよって思う
実は普段使いしてると汚れるし傷つくしそんな強い光は浴びないので意外になじんでくる

577 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 16:17:55 ID:H1bOd1v8.net
エクリドール使うくらいならヤード・オ・レッド選ぶよ

578 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 16:44:41.41 ID:???.net
それか伯爵

579 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 16:54:57.42 ID:???.net
>>577
Viceroy Grand Victorian Finish の FP 持ってるけど、エクリドールが地味に思えるくらいド派手だから、人前では使えない

580 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 18:10:08 ID:???.net
>>579
誰も見てないから使え

581 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 19:39:04.40 ID:???.net
珠に人目が気になって使えないとか書く奴が居るけど
当人が勝手にやる分には構わないんだけど同意は得られんだろ
普通の人はそんなに自意識過剰でもないし
そんな下らない事で陰口叩くような馬鹿とは必要最低限度しか関わり合いたくない

582 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 19:40:04.69 ID:???.net
ずいぶん狭い世界で自分勝手に生きておられて羨ましい

583 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 19:40:51.61 ID:???.net
>>582
誰も見てねーって

584 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 19:52:06 ID:???.net
働いたこと無さそうw

585 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 20:58:39 ID:???.net
カランダッシュ使っててバイト先の店長にでも怒られたのか?そりゃ大変だな

586 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 21:03:15 ID:???.net
>>582
羨ましいならお前も実践すればいいだろ

587 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 21:08:56 ID:???.net
>>581
俺の日本語読解能力に問題が有るのかな?
わずか4行なのに、それぞれの行の主張がそれぞれ矛盾してるように感じるのだが???
「ひと目を気にするな」なのか、「他人に配慮しろ」なのか、よくわからん。

588 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 21:13:32 ID:???.net
このスレ見てると文具好きなくせに読解能力に難がある奴が居るな

589 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 21:54:53 ID:uQgk+83H.net
>>579
人目を気にすんの?

590 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 22:40:12 ID:???.net
他人に人目を気にしろって押し付けがましく言う奴は大概A型
僻みっぽい、妬みっぽいので本心は自分よりいい物を持ってる事が気に食わないのだが
それを他人に気を使えと言い換えて言ってるだけ
他人に気を使え=俺に気を使え
持ち物だけでなく他人の顔色含め、他人の事ばっか気にしてるのがこのタイプ
マナー厨もこれ

591 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 22:42:35 ID:???.net
ということは、持論を押し付けるアンタもA型かい?

592 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 23:24:56 ID:???.net
そらそうよ

593 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 00:38:14 ID:???.net
>>587
問題あるよ

594 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 05:47:31 ID:???.net
仕事で使うなら大人しいのにしとけっと思ったがボールペンは多分あんまり見られてないからなんでも良いか。

595 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 06:11:10 ID:???.net
>>594
もう同じペンを7年位使ってんだけどペンについて話しかけられた事ないな、数えきれないほどの回数メモの時ペン貸したりしてきたがノーコメントです。世の中ボールペンに興味ある人少なすぎる、置き忘れるとデスクに戻ってくるから俺のペンってのは認識されてんだな。

596 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 09:03:19 ID:AaigcRBf.net
どんな派手なボール使っても、地味な万年筆使うよりは人目を引かないよ

597 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 09:07:04 ID:???.net
こんなボール使ってたら嫌でも目を引くが?
https://i.imgur.com/knn6ckI.jpg

598 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 09:53:43 ID:???.net
ステッドラーは製図用品のイメージだな

599 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 10:53:01 ID:???.net
>>597
誰も見ちゃいない(見ないようにしてる)

600 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 10:55:10 ID:???.net
ボールって言ったらボールペンのことだろ文盲め

601 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 16:29:12 ID:???.net
同僚にエクリドール貸したら「高そうなペンですね」って言われた
なんとなく嬉しい

602 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 16:41:46 ID:???.net
>>601
俺の849は、かしてもなんも言われないぞ。ジェットストリームかして書きやすいと言われたことはある。

603 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 19:05:21 ID:g6wARjG4.net
ここでボールと言われてボールペンと考えないやつって何なん?俺なら「ボー」だけでもボールペンと認識できるわ

604 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 19:12:12 ID:???.net


605 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 19:12:34 ID:???.net


606 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/16(木) 19:25:43 ID:g6wARjG4.net
>>605
何の?

607 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 06:57:52 ID:ylQmK2DK.net
カランダッシュの万年筆は凡庸なペン先の割にクソ重くて扱いにくくてあと不相応に高いので嫌い
基本高級画材のメーカーでしょ
ボールペン他はおまけ

608 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 07:31:59 ID:nGnzn42N.net
貧乏人の嫉妬が心地良い

609 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 11:17:34 ID:w7CQKKwm.net
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!そして警察官、刑務官、裁判官のええ加減さを真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が恥を承知の上で書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ちきり見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックで送料無料!!

610 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 12:29:00.15 ID:???.net
デザインは849よりエクリドールのほうが遥かに好きだけど、エクリドールのほうが使い心地が良いからエクリドールを使ってる
849ブラックコード、849ネスプレッソブルーあたりのデザインを模したエクリドールを発売してほしい 絶対売れる 需要ある

611 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 12:29:43.06 ID:???.net
間違えた 訂正 デザインはエクリドールより849のほうが遥かに好き

612 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 13:15:17 ID:???.net
>>610
あれば作ってる

613 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 13:20:24 ID:???.net
僕が考えた最強のカランダッシュ


あほか(笑)

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 13:53:52.38 ID:???.net
エクリドールは849みたいに後付けクリップじゃないから製造工程の問題で着色したりブラスト加工したりできないのだろう

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 14:01:00.55 ID:???.net
伯爵が考えた最強のカランダッシュ
https://www.graf-von-faber-castell.jp/perfect-pencil

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 14:04:49.77 ID:???.net
何言ってだコイツ

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 14:28:10 ID:???.net
849のノック感はちょっと引っ掛かりがあってぎこちない
エクリドールのノック感はスムーズで洗練されている

618 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 14:33:50 ID:???.net
*気のせいです

619 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 14:44:03 ID:???.net
客観的に定量的に事実であると証明しなければ、それは個人の感想に過ぎない

620 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 14:45:58 ID:???.net
849に比べてエクリドールのほうがペン先とリフィルの間の隙間が小さくてガタつきもやや小さい

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 14:46:57.27 ID:???.net
それもただの個人の感想

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 14:56:04.67 ID:???.net
事実やでー

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 15:14:56 ID:???.net
滑りにくさで考えると849系は論外だな

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 15:21:40 ID:???.net
このスレはカネの無い学生が多いんだから、エクリドールとかレマンを肯定するレスするのは止めろよ。荒れる元だ。

ところで、俺のエクリドールのコレクションを自慢して良い?
https://i.imgur.com/iaH6DZ3.jpg
デザインはベネシアンが至高だな、いずれはスタシル版を手に入れたい。

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 15:22:00 ID:???.net
スベる君ウゼェ

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 15:23:19 ID:???.net
>>624
過去のうpスレの教授と比べてショボ過ぎる⋯

627 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 15:38:22 ID:???.net
>>625
スレ民全体から見たらウザいのはお前

628 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 15:48:01.77 ID:???.net
>>626
スパコンの開発じゃないんだから、別に1位を目指さなくても良いんだぞ?
お前の849を自慢しても良いんだぞ?趣味ってのはそういうものだ。

629 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 16:46:21 ID:???.net
>>627
くっさ

630 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 16:47:59.45 ID:???.net
>>629
自分の体臭の報告しなくていいよ?

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 16:48:32.71 ID:???.net
>>629
自分の口が臭いからだろガイジw

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 17:01:35 ID:???.net
効いてる効いてるw

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 17:01:54 ID:???.net
まーた、スベキチが来ているのかw
他のスレでも同じ内容マルチポストしてるマジキチ

634 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 17:07:48 ID:nGnzn42N.net
金がない奴なんてこのスレ来ないだろ。普通はぺんてるスレとか三菱スレに行くはずだが。

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 17:24:34 ID:???.net
>>634
お小遣いを貯めたり、バイトを頑張って849を買う若者もいるんですよ!
そんなにエクリドールが偉いんですか?貧乏人を馬鹿にしないでください!

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 17:25:41 ID:???.net
>>635
ほんとくっさ

637 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 17:29:45 ID:???.net
>>636
君も小遣いを貯めて、頑張って849を買ったんだろ?
849以外の話題は臭くてたまらんよなw

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 17:33:56 ID:???.net
すごい早口で言ってそうw

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 17:37:54 ID:???.net
849以外の話題は荒れるな、マジで

640 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 17:58:16 ID:???.net
エクリドールなら滑らないのにねw

641 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 18:02:18 ID:???.net
みんな849の何の色が好き?
俺はスタンダードなブルー

642 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 18:05:05 ID:???.net
グリーンカモフラージュが最強に決まってる

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 18:06:56 ID:???.net
ブルーカモの方が綺麗で好きだわ

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 18:12:15 ID:???.net
>>643
ブルーじゃなくてターコイズでしょ
持ってるけどカモフラージュ柄に使うには蛍光色が強くてちょっとなぁ
青系ならエスプレッソの奴がソリッド感ある上に落ち着いた色合いで好き

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 18:44:38.63 ID:nGnzn42N.net
>>635
馬鹿だろお前

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 18:50:51 ID:???.net
小遣いをためて、がんばってレマンを買う

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 19:06:45 ID:nGnzn42N.net
小遣いとか言ってるのマジもんのガキ?三菱鉛筆で十分だろおい

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 19:51:25.60 ID:LDMJG/BV.net
3mm芯ホルダーがゲルでもジェットストリームでもなんでも選び放題なので良い
軽軸に低粘度が好きなのでHitec入れてる
ただし軸が滑るのでテープを持ち手に巻き付けて使ってる

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/18(土) 07:46:31 ID:???.net
★カランダッシュスレ ローカルルール
・849以外の話題は禁止
・年収300万以上の者はレス禁止

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/18(土) 07:48:49 ID:???.net
・滑る滑らないは最重要

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/18(土) 08:33:48.59 ID:???.net
>>650
レスが滑ってんやん⋯

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/18(土) 09:37:54 ID:???.net
>>648
> 軽軸に低粘度が好きなのでHitec入れてる
> ただし軸が滑るのでテープを持ち手に巻き付けて使ってる

だったら、はじめから150円のハイテックCを使えば良いんでないの?
「人とは違う芯ホルダーを使う俺、カッコイー」って感じ?

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/18(土) 14:20:34 ID:???.net
キューブリックの恋模様〜

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/18(土) 19:08:17 ID:???.net
ゼブラから出してるラケットグリップに巻くやつみたいの巻けば滑らないんじゃないの

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/21(火) 07:39:24 ID:???.net
レマンスリムのブラックを買った
エクリドールより使い勝手は悪いけど、見た目はこっちのほうが好き
それとペン先のガタつきがほぼないのがいい
エクリドールと併用していきたい

656 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/21(火) 08:01:05 ID:???.net
滑る?

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/21(火) 09:26:15 ID:???.net
>>656
ヌルヌルw

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/21(火) 09:31:40.17 ID:???.net
じゃあこのスレ民的にはゴミだな。

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/21(火) 09:45:35 ID:???.net
>>658
ゴミがゴミを笑ってるわw

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/21(火) 10:00:59 ID:???.net
ラッカーのレマンが滑るってどんな手してるんだろう

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/21(火) 10:19:07 ID:???.net
>>660
ジジィだから指紋が消えてるんだろw

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/21(火) 12:11:10 ID:???.net
ラッカーは滑らない
パラジウムとロジウムは若干滑る

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/21(火) 12:18:45 ID:???.net
んなこたぁねぇよ、どれも滑らん

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/21(火) 12:22:38 ID:???.net
また例のアホが来てるの?
もうジジイだから肌に水分なくてカッサカサなんだろうなw

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/27(月) 21:19:21.82 ID:???.net
パラジウム滑るから鉛筆用のゴムグリップつけました。

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/27(月) 21:20:31.52 ID:???.net
良かったな、じゃあな

667 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/27(月) 21:23:11.90 ID:???.net
>>666

>>666
エクリドール買えないからってカリカリするな

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/27(月) 21:27:01.36 ID:???.net
>>667
何言ってんだ?

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/27(月) 21:31:03.03 ID:???.net
>>667
虎の子だからってファビョるなよ

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/27(月) 21:33:46.68 ID:???.net
前にも言ったがこのスレはカネの無い学生が多いんだから、エクリドールとかレマンを肯定するレスするのは止めろよ。荒れる元だ。
>
今回も俺のエクリドールのコレクションを自慢して良い?
> https://i.imgur.com/iaH6DZ3.jpg

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/27(月) 21:35:43 ID:???.net
849の話題以外は叩かれちゃうからね
それしか買えないキッズの嫉妬だから聞き流してあげて欲しい
安いから仕方ないんだけど仕上げがよくないしよく滑るから大半のスレ民は興味がないんだけどね

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/28(火) 01:48:51 ID:???.net
パラジウムやロジウムよりは849のほうが滑らないけどね

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 14:31:53.91 ID:g4VfrKhb.net
バリアスで昔定番であったちょっと明るい色の木の軸のやつなんだっけ?
あと2013年くらいに期間限定バージョンで出てそのあと一時期定番になったのってスネークウッドだったっけ?

674 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 14:44:05 ID:???.net
それくらい調べろ

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 22:20:22 ID:Rn+2ob8A.net
レマンスリム、クリップが柔らかくて厚みのあるポケットでも挟みやすくて使いやすい
エクリドールのクリップもこれにしてくれ

676 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 08:28:01 ID:???.net
それくらい調べろ

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/18(火) 08:55:50 ID:???.net
エクリドールのバリエーションとアベニューの質感は同じくらいマットなのかどうか知りたい

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/18(火) 13:40:11.80 ID:???.net
>>677
店に行ってくればいいだろ

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/18(火) 15:36:39 ID:???.net
エクリドールを売ってるお店なかなかないで 伊東屋の近くに住みたかった

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/18(火) 15:40:01 ID:???.net
どんだけ田舎に住んでんだよカッペ

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/18(火) 17:15:29 ID:???.net
>>679
通販でいいだろ

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/18(火) 20:13:30 ID:???.net
今日もエクリドール買えない849ユーザーがひがんでるな。

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/18(火) 22:07:23.83 ID:???.net
そのうちレマン買うことになるんだから、最初からレマン買っとけよ

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/18(火) 22:15:55.57 ID:???.net
スタ汁おじ涙拭けよ

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/18(火) 23:34:14 ID:???.net
銀は抗菌効果があるから

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 02:53:56 ID:???.net
っと貧乏人が申しております

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 08:36:55 ID:???.net
スタシルの硫化、思っていたよりだいぶ遅いね
2ヶ月くらい放置していてもちょっと曇っただけだわ
そろそろ燻そうか

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 09:40:29.36 ID:???.net
ゴムバンドのところは硫化が早いとね
革のペンケースに入れておくと硫化が早いと言うし、これは鞣しに使ってる薬剤の影響があるのかね

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 09:45:11.72 ID:???.net
ここのスタシル全然黒くならない
うっすら白くなる感じ

690 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 12:27:29 ID:???.net
しかも一番黒ずんでほしい溝が綺麗なまま

691 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 15:17:11 ID:???.net
黒くしたければ黒染め液を使えばいいのでは?

692 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 17:54:42.32 ID:???.net
自分で使って黒くしたいじゃん

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 18:06:32.54 ID:???.net
わかります

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 18:09:31.86 ID:???.net
使ったら黒くならないじゃん

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 19:03:21 ID:???.net
go to 草津温泉

696 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 03:12:47 ID:???.net
>>695

自粛中なんで草津行く金でもう一本買うぜ

697 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 13:51:09.93 ID:???.net
エクリドールが好きです
でもベネシアンはもっと好きです
ttps://i.imgur.com/jLfLG4X.jpg

698 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 17:59:40 ID:???.net
売れ残りをグラインダーで彫ってみたら人気が出ちゃった
どうしよう

699 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 18:23:14.60 ID:???.net
>>697
アホじゃねーの?

700 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 20:40:47 ID:???.net
>>699
貧乏人がまたひがんでるな

701 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 22:22:30 ID:???.net
849だとクリップが邪魔で胸ポケットに2本入らないからというだけの理由でエクリドールを使ってる
見た目は地味なほうがいいので、エクリドールの中で最も地味なレーシングを選んだ
もう1本くらい地味なエクリドールが欲しいけど、他のは全部キラキラしてて派手だよね

702 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 23:32:24 ID:???.net
>>701
バリエーションにしたらまだマットで良いかもしれません

703 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 00:26:20 ID:???.net
スターリングシルバーはくすんで地味になる

704 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 04:07:57.98 ID:???.net
良いなぁ私にはまふだ高くて買えません。シルバーは魅力的っすねー

705 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 05:54:18.82 ID:???.net
バリエーションってマットだけど、模様は派手気味じゃない?

706 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 11:39:31 ID:???.net
基本はレトロだろう

707 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 12:23:11 ID:???.net
シェブロンは派手、基本はレトロとか思ってだけど
使い出しちゃえば全部一緒な銀色の棒

708 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 12:25:37 ID:???.net
特にスターリングシルバーは硫化するうえにアホみたいに小傷が蓄積して
いい感じの小汚なさになってくる

709 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 14:38:13 ID:???.net
銀貼りのエクリドール持ってるけどシルバーポリッシングクロスでこまめに磨いてるから汚くならない

710 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/22(土) 16:17:59 ID:???.net
>>709
銀張りをあんまり磨いてるとすぐに下地の真鍮が現れてきて残念なことになるぞ。

711 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 00:17:12 ID:???.net
ピカール塗ったくってこすらなければまあ大丈夫っしょ
万が一、んーなんか黄色いかも?なところが見えたら、その時に死にたくなればいいさ

712 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 08:23:24 ID:???.net
>>709
> 銀貼りのエクリドール

なにそれ?ロジウムコートのことが言いたいの?

713 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 08:48:45 ID:???.net
>>712
wwwwww

714 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 09:15:09 ID:???.net
無知はだせぇなw

715 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 09:37:56 ID:???.net
銀貼り(笑)

716 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 10:06:02 ID:???.net
>>712
???

717 :712:2020/08/23(日) 10:10:45 ID:???.net
気になったので各種サイトを見直してみたが、エクリドールは「シルバープレートにパラディウムコート」なんだな。
なので「銀貼り(銀張りの誤記か)」もあながち間違った表記ではないか。>>709 すまんね。

ただ、>>709 は「シルバーポリッシングクロスでこまめに磨いてる」って書いてるけど、
スターリングシルバーを「銀張り」って言っての?
>>709 が持ってるのがパラディウムコートの製品だったら、シルバーポリッシングクロスで磨くのは間違ったメンテナンス。
持ってるのがスターリングシルバーだったら「銀張り」って表記がおかしい。

どうでもいいけどなんかモヤモヤする。

718 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 10:50:46.94 ID:???.net
パラジウムメッキするようになる前は銀メッキだった時代があるんでしょ

719 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 10:53:04.87 ID:???.net
銀メッキと銀貼りは全くの別物

720 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 11:08:15 ID:???.net
だったら正しく銀メッキと書けよ

721 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 11:12:42 ID:???.net
無知のくせにファびょんなよガイジ

722 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 15:56:40 ID:???.net
>>721
効いてるw効いてるw

723 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 16:43:09 ID:???.net
いや銀無垢も買えないくせにクロスで磨くとか許されないから

724 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 16:44:41 ID:???.net
無知の開き直りほどみっともないものはない

725 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 17:42:18 ID:???.net
今日も買えない貧乏人の妬みがすごいな

726 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 17:44:54.60 ID:???.net
849以外の話題は禁止なのにな

727 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 13:10:15 ID:???.net
エクリドール50周年記念エディションを2本持ってるけど当時の仕様を再現してるらしくてどっちもロジュームコーティングないよ
https://i.imgur.com/FcjqSfF.jpg
ケースに入れてある方が保存用(未使用)、出してある方は普段使い用
使ってる方は傷も多いし角部分の銀が禿げて地金が出てる

728 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 13:21:51.80 ID:???.net
コレクションのちょっとした自慢でしたw
849キッズは喚いてろw

729 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 15:10:37 ID:???.net
なるほどこれは好みが分かれそう
自分は使いながら磨耗してゆくのを見るのも好きなので、メッキハゲどんとこいだけど
きっと販売店には嫌われるやつだこれ

730 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 16:28:19.96 ID:???.net
表面が銀のほうが手触りいいよ

731 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 16:44:07.18 ID:???.net
やっぱスターリンシルバーじゃないとな

732 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 21:08:51.69 ID:???.net
スタシルはわりと普通にすべるな

733 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 21:50:08.83 ID:???.net
カサカサジジイはラバグリップでも使ってなエクリドール様の価値が下がるわ

734 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 01:01:40 ID:???.net
細くて書きづらいけど滑らんよ

735 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 07:31:21 ID:???.net
滑るは言っちゃダメ

736 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 07:36:03 ID:???.net
いや、スレ民の大半が興味ある話題だからどんどんするべき。
必死に自演して「滑るのは老人だけで誰も興味ない」ってことにしたい人が一人いるみたいだけど。

737 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 07:42:59 ID:???.net
>>736
??????

738 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 08:08:12 ID:???.net
つまり>>730-733の流れみたいなのは一人で自演してるってことでしょ

739 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 09:25:32 ID:???.net
使ってて滑りやすいなんて感じたことないわい

740 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 09:33:50 ID:???.net
849のキラキラアルマイトのやつだけはどうしてもヌルヌルしてる
それ以外は普通に使える

741 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 10:56:43.56 ID:???.net
このスレってローラーボールの話題あんまりでないよね
使ってる人少ないのかな

742 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 21:29:03.64 ID:???.net
>>741
このスレはエクリドールが滑るか滑らないか議論するスレです。

743 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 20:57:17 ID:???.net
>>742
お前の書き込みが滑ってんだよ。
しかしカサカサジジイはマジでくんな滑るとかどーでも良いから。

744 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 21:13:57.52 ID:???.net
>>743
いや、スレ民の大半が興味ある話題だからどんどんするべき。
必死に自演して「滑るのは老人だけで誰も興味ない」ってことにしたい人が一人いるみたいだけど。

745 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 21:16:41.38 ID:???.net
そもそも滑らんが

746 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 21:18:58.64 ID:???.net
レマンが滑るとかあったし無知すぎる荒らしでしょう

747 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 21:25:58.95 ID:???.net
滑らんし

748 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 21:26:37.59 ID:???.net
滑らない君怒涛の連投中

749 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 21:35:33.57 ID:???.net
滑らんな〜

750 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/27(木) 02:22:56 ID:???.net
案の定カサカサジジイが反応してるウケる。

751 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/28(金) 00:50:38 ID:???.net
>>744
一人でご苦労様
寂しくない?

752 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/28(金) 01:40:31 ID:???.net
>>751
滑るカサカサ爺さんは一体じゃないって事か??

753 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/30(日) 08:30:18 ID:???.net
849使ってるんだがよく2.300円のプラのボールペンと間違えられる。

754 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/30(日) 09:05:02 ID:???.net
もっと安物ですよってちゃんと教えてやれよ?

755 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/30(日) 09:13:41 ID:???.net
>>754
面白くないやり直し

756 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/30(日) 10:28:24.56 ID:???.net
>>755
真実のみで面白いこと書いた覚えはないが?

757 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/30(日) 14:50:33 ID:???.net
>>756
つまらないやり直し

758 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/31(月) 19:54:30.23 ID:???.net
クレームユアスタイルまた出るのか
前のやつ売れてない気がするが

759 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/31(月) 20:05:42.07 ID:???.net
あれ、メッキがすごいチープに見えて
ただでさえ安っぽく見られがちな849が余計安モンに見えるからやめたほうがいいよな

760 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/31(月) 21:44:03.50 ID:???.net
あの色の組み合わせなんなんだろうね
前回もそこそこダサかったんだが今回もなかなか…

761 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/01(火) 03:13:23.42 ID:???.net
>>568
あのシリーズ?出てから849というかカランダッシュ買わなくなってしまった

762 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/01(火) 03:14:14.32 ID:???.net
すまん、>>758だった

763 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 10:09:25 ID:X/csA+ac.net
カランダッシュの万年筆どうよってラインナップ見たらここの他と比べて高いのな
rnx316、お値段から当然金ペンだろうと見たら鉄ペンだし
海外万年筆でも同価格帯で金が普通なのにな
確かに軸のデザインは秀逸だよ、モンブラン系仏壇軸でもないし色使いに頼ったイタ万とも違ってスイスらしさがあるかもしれない
でもうーん…ここのブランドはボールペンを買うのが正解かも

764 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 18:37:36 ID:???.net
よほどすきものしかボールペンしか買わないよ。

765 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 21:51:43.46 ID:???.net
ボールペン一択ですな

766 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 22:40:09.91 ID:???.net
ボトルインクも限定リリースを除いた通常インクではこことデュポンが一番高い印象

767 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 22:48:06.34 ID:???.net
スイスは人件費も欧州一高いし値段に跳ね返ってるんだろうな
ペリカンも今はスイスに本社があるが工場は他国だろうか

768 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 23:22:09 ID:???.net
カランダッシュ
50ml/4,400円(税込) 1ml/88円

ファーバーカステル
75ml/3,960円(税込) 1ml/52.8円

S.T.デュポン
70ml/6,160円(税込) 1ml/88円

セーラー100色シリーズ
20ml/1,320円(税込) 1ml/66円

パイロット ポン酢
350ml/1,650円(税込) 1ml/4.71円

ブングボックス オリジナル
30ml/3,500円(税込) 1ml/116.66円

正直ブングボックスのオリジナルより高いインクを見たことがない

769 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/04(金) 08:20:29.64 ID:???.net
インクジェットプリンタの純正インクよりは安いな

770 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/04(金) 08:25:57.10 ID:???.net
レマンもiPhoneより安いのにずっと使えて超おとく

771 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/04(金) 08:27:04.68 ID:???.net
レマン(笑)

772 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 02:19:28 ID:???.net
>>763
でディスってすまんかった
試筆したら頭一つ抜けてよくて結局バリアス買ったわ
EFでなお滑らかな書き味ってなかなか出会わないんだよな
金属ボディゆえキャップつけて書くと重心が後ろにきて振り回されるのがネックだが、キャップつけない派だから問題ない
値段も頭一つ抜けてたがそこも仕方ないね

773 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 16:29:30 ID:???.net
ゴリアット芯Fがお気に入りすぎてつらい
滑りすぎない、掠れない、ボール径0.7以上という3点を同時に満たすリフィルがゴリアット芯Fしかない
新油性の0.7以上は滑りすぎるし、ゴリアットもM以上はちょっと滑りすぎる

ゴリアット芯F以外で滑りすぎない、掠れない、ボール径0.7以上の油性インクある?
新油性は全部試したけど、全部どれかが欠けていて駄目

774 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 16:39:15 ID:???.net
滑りすぎの基準を数値で示せば誰か答えてくれるかもね

775 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 17:10:57 ID:???.net
ゴリアットは書き出し掠れるし、ゴリゴリ感がちょっと気になるな

776 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 17:54:58 ID:???.net
掠れない様に出来ているはずなんだが。
筆圧かけ過ぎなのだろうな。

777 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 18:20:28.40 ID:???.net
ぷぷぷ

778 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 18:23:03.19 ID:???.net
ゴリゴリ感じたことないなあ
ヌラヌラ感じて心地よいのだが

779 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 19:10:05 ID:???.net
ヌラヌラというとアクロかな
ジェストは滑りすぎる
ゴリアットは出掠れしすぎ

780 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 19:36:15.03 ID:???.net
ゴリアットは書き出しでボール1回転分インクが出ないけど、インク色が薄いので気にならない
筆記途中で全く掠れないという長所がその短所を補って余りあるくらい

ジェットストリームもアクロもエマルジョンも筆記途中で(ゴリアットに比べれば)結構な頻度で掠れるからね
マジで「掠れない」と言えるのはゴリアットだけ

781 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 19:43:13.66 ID:???.net
それと、ボタ落ちしないことも重要だよな
ただ掠れないだけなら加圧式リフィルなんかは掠れないけど、今度はボタ落ちが激しい
その点、ゴリアットは掠れないかつボタ落ちしないから最強

782 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 14:41:32 ID:???.net
今849のネスプレッソ エディション2を使ってるだけど
見た目の綺麗さに惹かれ次はエクリドール ベネシアンかパーカーのソリッドを買おうと検討中
書き味はどんな感じ?

783 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 15:13:58 ID:???.net
中身はリフィルなんだから849とエクリドールは大差ないよ

784 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 17:35:31 ID:???.net
そっか実際持ったことないけど見た感じ849ネスプより重そうなのと滑りそうだけど
それは見た目の綺麗さとトレードオフかな?

785 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 17:41:30 ID:???.net
それを言ってしまうと、849ネスプレッソ自体が849の中では比較的滑りやすい表面加工なので大差ない 重さは重い

786 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 18:12:00.02 ID:???.net
初めてのカランダッシュで
この849ネスプレッソはプレゼントで貰ったもので
長さ的にも軽さ的にも滑りにくさにも書き心地にも感動したので
調べてみたらエクリドールが綺麗で欲しいと思ったんだが
滑りにくさは大差ないなら安心して買おうかな
仕事でガシガシ使い倒したい

787 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 18:21:00.34 ID:???.net
>>785
返答ありがとう

788 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 18:24:16.60 ID:???.net
エクリドールいいぞ

789 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 18:26:04.45 ID:???.net
>>788
ポチッた
パーカーのソネット プレミアム スターリング シズレGTと悩んだが
ツイスト式はやっぱ好みじゃないのでエクリドールにした

790 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/07(月) 08:52:24 ID:???.net
店頭のエクリドールはキラッキラ
うちにくるとただの鉄棒
ふしぎ!

791 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/07(月) 09:16:05 ID:???.net
磨けよ

792 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/07(月) 17:45:38.02 ID:???.net
>>790
なんか分かる気がする

793 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/07(月) 17:58:15.89 ID:???.net
逆に考えるんだ
ただの鉄棒
だからこそ普段使いに活かせる
いつまでもギラついてたら人前で出せねえよ

794 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/07(月) 17:59:11.13 ID:???.net
トライアングル叩けそう

795 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/07(月) 18:50:24 ID:???.net
店頭のは眺めてるだけでワクワクしてくるよな

796 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/07(月) 21:51:18 ID:???.net
>>782
長時間筆記は角が指に食い込んで来てキツいかな。まあエクリドールでそれは想定ないか。
後、自分は手汗多目なので筆記後は汗が乾いて見た目汚くなるwので、ハンカチで拭いてる。

797 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/08(火) 05:59:06 ID:???.net
>>796
>長時間筆記は角が指に食い込んで来てキツいかな

それは849全般?

798 :796:2020/09/08(火) 06:20:52.05 ID:???.net
>>797
ベネシアンのこと。849は持ってないから分からないです。

799 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/08(火) 14:07:03 ID:???.net
なるほど、849ではそういうのは感じたことないかな
でも確かに長時間使ってないから何とも言えない
長時間使うのはどちらかというとPCのキーボードw
文房具と同じくらいキーボードも拘ってる

800 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/09(水) 01:25:22 ID:???.net
角が指に食い込むって凄い力だ
な。ラバーグリップをオススメする。

801 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/09(水) 14:12:22.80 ID:???.net
ベネシアン来るのが待ち遠しいが
ふと思ったけど、これ限定品だよね?
未だに売ってるということは売れてないということ?

802 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/09(水) 20:17:10 ID:???.net
何度目かの再販だったはず

803 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/10(木) 11:48:00 ID:???.net
そうなんだ、だから未だに伊東屋に売られてるんだ
ところで万年筆の長所が分からん

804 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/10(木) 13:46:20 ID:???.net
万年筆の方が書きやすいだろ

805 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/10(木) 13:54:42 ID:???.net
万年筆は線の太さをコントロール出来る

806 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/10(木) 14:22:08 ID:???.net
逆にデメリットは?

807 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/10(木) 14:37:13.01 ID:???.net
>>806
線の太さをコントロール出来そうなイメージがあるが、実は大して出来ない
書き方に少し慣れがいる
キャップ締めないとドライアップする
基本染料インクなので耐水性がない

808 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/10(木) 14:44:46 ID:???.net
トータルでボールペンの方がいいな

809 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/11(金) 01:51:42.49 ID:???.net
文具として最大のメリットである書き味が良いんだからメリットあるやろ
それに線の太さをまったくコントロール出来ないボールペンに比べたら雲泥の差だしさ

810 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/11(金) 06:02:32.92 ID:???.net
メンテの面倒臭さを取るか書き味を取るか

811 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/11(金) 08:58:02.27 ID:???.net
デメリットは
何かと面倒
何かとお金かかる

まあ嗜好品だよねー

812 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/15(火) 17:41:28.78 ID:???.net
今日エクリドール届いた
エクリドールより箱の方が高級感を感じたw

813 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/15(火) 20:15:51.27 ID:???.net
>>812
羨ましい849から卒業したい

814 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/15(火) 20:27:14.80 ID:???.net
>>813
俺は上の849ネスプレッソ持ちだけど
最初 手に持った第一印象というか感想は
849と変わらん・・・・と思ったw
でもやっぱエクリドール・・・ずっとベネシアンが気になってたので買った
値段が違うがパーカーのソネットかウォーターマンのカレンに浮気しようか悩んだ時もあったが
やっぱ外観は美しいので買って満足だわ

815 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/15(火) 22:37:38.05 ID:???.net
うぜえ
アピんなや

816 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/16(水) 04:42:34.75 ID:???.net
>>814
もうちょい出世したら買います!今はペーペーなんで849でがんばります!

817 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/16(水) 07:46:02.84 ID:???.net
>>816
何歳?

818 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/17(木) 14:15:17.52 ID:???.net
>>816
エクリドールいいぞぉ

819 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/17(木) 17:45:00.95 ID:???.net
ビンテージ デザインの849限定品はネットで見るとカッコいいが
実物を見に行くと何か違う感が漂ってた
https://gobuichi.com/bunbogu/caran-d-ache-849

820 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/17(木) 18:56:19.53 ID:???.net
>>818
細くて好かん
樹脂軸のほうがええわ

821 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/17(木) 21:45:02.21 ID:???.net
>>819
アルミの表面が腐食しちゃってるじゃん

822 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/17(木) 22:08:33.38 ID:???.net
エクドール欲しいけどこのビンテージ加工もいいな!絵がプリントしてあるやつはハゲてくるからお勧めしない!

823 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/17(木) 22:31:35.35 ID:???.net
これは滑らなそうですね

824 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/17(木) 22:46:42.98 ID:???.net
手汗が凄い人が使うとガチで腐食してきそうな仕上げやな

825 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/17(木) 23:32:13.62 ID:???.net
オリジナルは写真だと滑らなそうに見えるが実は結構つるつるしてる
滑らないものならブリュットロゼ、ゴールドバー、ブラックコード、スパークルのどれかかな

826 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/18(金) 00:06:13.23 ID:???.net
849は多少の差はあれど、どれもほとんど滑らない

827 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/18(金) 00:11:39.51 ID:???.net
クロームメッキ仕上げの849クレノ持ってるけどツルッツルに滑るよ

828 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/18(金) 01:50:16.68 ID:???.net
925のベネシアンあるけど
ロジウムコートのベネシアンと体感で変わらん
ペンの持ち方がメチャクチャなんじゃね?

829 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/18(金) 06:01:05.22 ID:???.net
>>821
本当に腐食してるわけでなくてあくまでそういうデザインなだけだよ

830 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/18(金) 06:01:39.17 ID:???.net
>>825
ネスプレッソも滑らない

831 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/28(月) 15:09:18.16 ID:???.net
エクリドールXSレトロ ローズゴールド出たね

832 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/28(月) 18:24:33.27 ID:???.net
XSはリフィルが4Cだし、やや使いにくい大きさなのよな。

833 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/28(月) 19:17:32.46 ID:???.net
XS用にラミーM22互換サイズのゴリアット・ショートを作ってくれればラミーユーザーが大喜びするのに

834 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/28(月) 19:36:14.01 ID:???.net
ゴリアットの細字と中字は書き味が結構違うんだね
きれいに見えるのは細字だけど書き味の滑らかさは中字という印象を抱いた

835 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/28(月) 20:05:16.56 ID:???.net
>>833
ゴミーになんでカランダッシュ様が手を貸さないといけないのか?
あっちいけよゴミリフィル

836 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/28(月) 20:18:04.24 ID:???.net
ゴリアットMが書いてて一番好き

837 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/28(月) 20:31:44.80 ID:???.net
Mは書いていて気持ちいいよな

838 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/29(火) 21:50:46.98 ID:???.net
4C互換は良いと思うけどな

839 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/30(水) 04:07:51.93 ID:???.net
ゴチアット出だしかすれて無理だった、ジェットストリームに慣れすぎたせいで海外インクもうダメかも

840 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/30(水) 12:10:47.61 ID:???.net
エクリドールのローラーボール貰えそうなんだけど、国産のリフィルで入るのあります?

841 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/30(水) 12:47:58.57 ID:???.net
くっさ

842 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/01(木) 00:25:40.98 ID:???.net
>>840
アダプタ出てるからかませばなんでも入る。

843 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/09(金) 04:55:02.19 ID:???.net
849ネスプレッソ青の質感がいい感じなので、この調子で黒と赤が欲しい

844 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/09(金) 05:57:38.71 ID:???.net
ネスプレッソの質感はドライサンドのような感じで良いよな
俺は緑を持ってる

845 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/11(日) 15:43:31.33 ID:???.net
849オリジナルのマットシルバーなノックボタンとクリップを849ネスプレッソに付けた
より落ち着いた印象になって気に入った

846 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/15(木) 20:53:12.96 ID:???.net
ネスプレッソは樹脂なのに高すぎる

847 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/15(木) 22:24:06.89 ID:???.net
えっ樹脂なのかよ

848 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/16(金) 05:16:55.06 ID:???.net
アルミ

849 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/17(土) 10:09:58.83 ID:???.net
ネスプレッソ軸はネスプレッソの缶を再利用してるんだが
つまり廃缶利用

850 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/17(土) 23:58:14.15 ID:???.net
つまり原料であるネスプレッソの缶が樹脂製?

851 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/18(日) 00:24:06.81 ID:???.net
ネスプレッソ缶はアルミ製だよ
ノーマル849と同じくアルミ
ただネスプレッソ廃缶の再利用というストーリーの違い

852 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/18(日) 00:38:15.29 ID:???.net
カプセルの事を缶っていうのにすごい違和感
ネスプレッソ使ったことないんだろうなあって

853 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/18(日) 01:40:28.78 ID:???.net
俺はカランダッシュはノーマル849を2本使ってるよ
人に説明する時はカプセルより缶の方が相手が分かりやすいんじゃないか?
銀座の店の人と話した時も店員さんも素材の話しで廃缶と言ってたな

854 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/18(日) 04:28:36.03 ID:???.net
廃材リサイクルなら通常より安くしてほしいもんだが

855 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/18(日) 08:16:53.61 ID:???.net
手間がよりかかってるのかな

856 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/18(日) 09:48:23.36 ID:???.net
ほとんど製造コストとブランド料だからな 原料費はわずか
高級原料とされる銀やチタンでも、原料費は安い安い

857 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/18(日) 11:18:05.42 ID:???.net
>>853
缶って言うとこう言うの想像するな
https://i.imgur.com/4liWTd4.jpg
https://i.imgur.com/JS02WMD.jpg

858 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/18(日) 11:26:14.43 ID:???.net
カプセルで想像するモノは?

859 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/05(木) 10:00:11.02 ID:???.net
ホームページでオリジナル849が作れるようになってるな

860 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/05(木) 13:43:22.43 ID:???.net
カスタマイズ849 1本7260円 値段が高い罠

861 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/05(木) 20:54:14.70 ID:???.net
クレームユアスタイルよりはいいんじゃね
選べるし

862 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/10(火) 10:49:26.78 ID:???.net
100周年の鉛筆みたいなの欲しい

863 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/11(水) 13:39:00.63 ID:???.net
100周年849のデザインはかなり好みだけど、男が職場で使うには可愛すぎた

864 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/25(水) 05:32:22.77 ID:???.net
849クラインブルー、良い色だな
レマンスリムのクラインブルーが出てほしかった

865 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/26(木) 04:49:46.87 ID:???.net
849クラインブルーが欲しいのだけど、どこにも売ってない

866 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/26(木) 05:45:07.24 ID:???.net
ステマ必死

867 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/26(木) 15:32:37.40 ID:???.net
言うほどステマか?

868 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/26(木) 15:36:57.21 ID:???.net
他所でも書き込んでるからねぇ⋯

869 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/27(金) 09:04:56.44 ID:???.net
・ANTOU ボールペンC (miniも含む)
・中山英俊氏作のボールペンの一部
・Ti Click EDC Pen

ゴリアットを使える他社製軸って他にある?

870 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/27(金) 09:15:12.85 ID:???.net
OHTOのキャップ式の奴使えるぞ

871 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/27(金) 13:35:21.26 ID:???.net
>>869
公式の対応リストには入ってないが、Ti Pocket Proもギリギリ使える
後ろに何でもいいからスペーサーかませとけばより無理なく使えるが
後ろにOリング1つ挟む程度の手間で使えるようになるパーカー
互換軸はたくさんある

872 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/27(金) 16:17:40.76 ID:???.net
>後ろにOリング1つ挟む程度の手間で使えるようになるパーカー

これについて詳しく知りたい

873 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/28(土) 00:18:04.38 ID:???.net
ゴリアット使いに喧嘩売ってるんやで

874 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/28(土) 18:15:36.74 ID:???.net
>>872
詳しくと言われても書いた通りOリング挟むだけ
https://i.imgur.com/ZYtlGs6.jpg

ゴリアットはG2型より尾栓相当部分がちょっと短い程度でだいたい寸法同じなので、
この差をOリングで埋めてやればいい
本体に尾栓の突起が嵌まるタイプなら写真上のS-3規格(外径5.5mm、線径1.5mm)、
そんなこまけえことは気にしないぜ! というガバガバなタイプは写真下のP-3規格
(外径6.6mm、線径1.9mm)でだいたいうまくいく、ただしP-3はゴリアットの外径より
太いので、内径に余裕のあるやつでないと使えない

ホントはP-2規格(外径5.6mm、線径1.9mm)のやつがあればいいんだけどあんま
売ってない、P-3ならそこらのホームセンターで売ってる
線径1.5mmのS規格はホームセンターではあんま売ってなくて、ラジコンパーツとか
扱ってる店にある

手持ちの安物をいくつか試した限りでは使えるのはこんな感じ:

S-3: 三菱鉛筆 ジェットストリームプライム回転繰り出し式シングル、トンボ ZOOM101、
   パーカー フロンティア、OHTOタッシェ、無印良品 アルミポケットゲルインキ
   ボールペン(廃番)、IWI フュージョン/ニューキャンディバー、シュナイダー K3、
   ステッドラー Nr. 421 等
P-3: パーカー IM、シュナイダーのX20フォーマット対応軸の多く(K20、Office、Fave、Gelion 1、
   SLIDER Reload、Suprimo 等)

ただしジョッターみたいにノックするたびに1/4回転させるために尾栓の溝と噛み合う
タイプは駄目で、ジョッターXL、ベクターあたりもこのタイプ

写真一番上はIWIのフュージョン、カーボンファイバー製のノック式軸でゴリアット使いたいけど
バリアスのカーボン3000なんてとても買えない、という人はバリアスの2%のコストで買える
写真一番下は>>871で書いたTi Pocket Pro、自分が知る限りゴリアットが使える軸で最小
キャップ式ならTi Arto、Ti Arto EDC、Ti ULTRA Penあたりにもゴリアット入る

875 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/28(土) 18:24:13.70 ID:???.net
長文キモ…

876 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/28(土) 18:43:23.45 ID:???.net
>>874
ありがとう 試してみるわ

877 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/30(月) 00:09:46.40 ID:???.net
>>875
自分語りじゃねーからいいだろ

878 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 14:22:51.59 ID:???.net
849ネスプレッソブルーがお気に入りすぎて今更もう1本欲しくなってきたけど、もはや入手困難
メルカリでも全く出品されない

879 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 14:29:38.72 ID:???.net
くいもんのゴミでできたやつがお気に入りとか笑

880 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 15:27:26.34 ID:???.net
>>878
え?買えるでしょ、嘘はよくないな

881 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 15:37:07.13 ID:???.net
緑のと紫のは売ってる

882 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 16:08:16.44 ID:???.net
ネスプレッソ緑とエクリドールを持ってるがエクリドールばっか使ってる

883 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 16:18:03.14 ID:???.net
ゴミの再利用って言われるとあれだけど
リサイクルってそういうことだろ?

884 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 19:13:20.95 ID:???.net
紆余曲折あってエクリドール5本(そのうちスタシル2本)持ってるけど、なんやかんやで結局849ばっかり使ってる 849好き

885 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 19:16:44.24 ID:???.net
>>884
へーそーなんだーすごーい

886 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/01(火) 21:32:27.38 ID:???.net
スタシル書きにくいし傷がつきやすいしあんまいい思い出ないな

887 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/02(水) 10:23:59.96 ID:???.net
スタシルどうこうよりもエクリドールが書きづらい
かっこいいから好きだけど

888 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/02(水) 12:38:25.26 ID:???.net
言うほど書きづらいか?
まぁ人それぞれだけど

889 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/02(水) 14:18:48.22 ID:???.net
道具に合わせられる人と道具を合わせないといけない人との違いもあるしね⋯

890 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/02(水) 15:03:45.58 ID:???.net
ネスプレッソのグリーン届いた
思ってた以上にすごくかわいくて気に入ったわ

891 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/02(水) 15:09:39.45 ID:???.net
>>890
ネスプレッソの軽さと手触り、あとグリーンの色味が良いんだよな
ゴリアットが細軸が付いてたので、これが切れたら中軸に変えるつもり

892 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/02(水) 15:13:31.78 ID:???.net
ベネシアンばっか7本になってしまった

893 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/02(水) 15:17:19.57 ID:???.net
ベネシアンそんなに持ってるのかw
俺は一本しか持ってないわ

894 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/04(金) 00:52:24.23 ID:???.net
>>892
よぅ俺

895 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/04(金) 09:04:37.78 ID:???.net
7本もどういう使い分けしてんのか知りたい(煽りじゃないYO!

896 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/05(土) 13:10:27.13 ID:???.net
プラスチック製でフロスティーのように安っぽい感じの、ゴリアット芯を無加工で使える軸が欲しい

897 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/05(土) 13:52:52.69 ID:???.net
849Meのカスタマイズいいな
高いけど

898 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/08(火) 13:30:34.03 ID:???.net
>>892
894だけど俺6本だったわ
お前が優勝

899 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/08(火) 13:44:26.33 ID:???.net
849じゃないの?カランダッシュは

900 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/08(火) 14:00:31.33 ID:???.net
は?
894だろ
よく見てみろ

901 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/08(火) 15:48:08.80 ID:???.net
アイバンホーのボールペンを買ったけど、使いやすさはイマイチだな
パラメータを見た目に振りすぎて使い勝手が犠牲になった

902 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/08(火) 16:23:54.35 ID:???.net
894に戻そう遣唐使

903 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/08(火) 16:52:14.71 ID:???.net
紛らわしくて草

904 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/09(水) 11:17:08.37 ID:???.net
やっぱり849がナンバーワン
筆記具は軽いほうがいい

905 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/09(水) 12:49:31.14 ID:???.net
エクリドールに手が出ない人はそう思うよね笑

906 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/09(水) 14:08:22.53 ID:???.net
ベネシアンは見た目が綺麗だから眺めてるだけでも所有感を満たされる

907 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/10(木) 11:01:18.61 ID:???.net
ベネシアンあの彫り込みのせいかなんか握り心地がいいんよな
俺は何本も持ってないんだが
あの彫り込みって一本一本違うの?まさかそんなわけないよね?

908 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/11(金) 20:03:20.64 ID:???.net
>>907
違うよ

909 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 00:41:17.77 ID:???.net
皆さんのオススメの銀磨きクロスは?
わたしはイギリス製のTown Talkというメーカーのシルバーポリッシュを使ってる

910 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 01:08:30.08 ID:???.net
がりがり削るもんだから銀磨き布なんて使わないわ

911 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 08:08:02.76 ID:???.net
俺も

912 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 08:45:18.06 ID:???.net
>>910-911
手赤まみれと硫化でまっ黒なんてみっともない
エイジングだ!とか言っててドヤってそうだけど、周りはみんな汚いなって思ってる
クロスでで削れる量なんて気にする貧乏人にエクリドールなんて不相応だよ

913 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 09:10:06.97 ID:???.net
それ言い出すと硫化するような素材そもそも筆記具に不適当じゃないのって話に

914 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 09:56:53.53 ID:???.net
道具と捉えるかアクセサリーと捉えるか

915 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 10:28:59.20 ID:???.net
道具だったらみすぼらしくても許されるわけじゃない

916 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 10:38:49.49 ID:???.net
他人が使ってるドライバーなどの工具がそんなに気になるか?

917 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 11:42:13.43 ID:???.net
PBやスナップオンみたいなブランド物使っていれば「おっ」っと思うし
きたねーゴミみたいなサビサビの使ってたら「うわぁ」って思うよ

918 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 11:48:02.09 ID:???.net
きれいなのが当たり前じゃないの。
こっちはお金払ってるんだし汚ない工具でやられるのはちょっと嫌だなあ。

919 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 12:45:27.40 ID:???.net
>>912
その他の硫化汚れの落とし方知らん馬鹿がなに言ってる?
誰がメンテしないなんて書いてる?

920 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 13:09:01.02 ID:???.net
>>919
きったねー
バイ菌だぞこいつwww

921 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 13:17:17.42 ID:???.net
>>920
知らなくて噛みついたからって泣くなよ
そもそも真っ黒になるまで放置してねーしさ笑

922 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 13:32:34.18 ID:???.net
>>921
>>909

923 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 15:06:24.11 ID:???.net
愛用してる道具が常にベストパフォーマンスを発揮できるように定期的にメンテナンスして使ってる奴と
観賞用としてなのか人の目を気にして神経質にピッカピカに磨いてる奴
どっちもそいつの価値観なんで否定しないが
傍から見ていて気持ちいいのは前者だよな
汚れが気になったら拭き取るのは普通だろw

924 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 15:09:58.86 ID:???.net
>>917
比較が極端なんだよ
工具のブランド物なんて知らんわという奴の方が多いだろ
てか人が使ってる工具みて、お!とかわ!とか思うわねぇ、お前はヒロミか

925 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 15:12:42.77 ID:???.net
2つ買って一つはピカピカに磨いて大切に保管、展示
もう1つは実用使いして傷ついてもいいという人いるよね

926 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 15:22:35.03 ID:???.net
その気持ちはすげぇ分かるが保管用や観賞用に買ったものも結局お払い箱になるんだよな
俺は自転車も趣味で当時お気に入りの35万のフレームを買って
あまりに気に入ったので保守用にもう一個買ったが
数年たち最終的に2つとも売ったよ
いろんな理由があるが、一つの理由として見飽きたというのもある

927 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 16:30:02.76 ID:???.net
それは愛が足りんな
フレームを抱いて寝るくらいじゃねーとな

928 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/12(土) 17:35:52.99 ID:???.net
ぶっちゃけると2013年式 Scott Foil Team Issueというフレームなんだが
カラーリングもカッコよくて大変気に入ったんだけど
こういうのって年式が進むと古臭さも出てきて
フレームも進化するし俺自身も好みも方向性も変わる
見た目も飽きが来るしね、そもそも気を使う道具ってどうなの?ってなってね
今はクロモリロードを乗ってるよ

今は単純に普段使う脚としての道具として気ままにサイクリングしてる

929 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/13(日) 01:01:26.67 ID:SAPyY5c/.net
>>909
ヤマハの金管楽器用使ってる

930 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/13(日) 09:32:02.48 ID:???.net
銀磨きはbuzz SILVER CLEANERがおすすめ

931 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/13(日) 09:38:22.75 ID:???.net
手持ちのスターリングシルバーエクリドールで、アンモナイト(最近の復刻版)は黄色っぽいけどリーニェ(新)は白っぽい
同じスターリングシルバーでも銅の配合比率が違う?どっちも最近発売された物なんだよな

932 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/13(日) 16:05:41.68 ID:???.net
ヤマハの管楽器用クロスに管楽器用ポリッシュが安くて効果もあっていいよ

933 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/16(水) 20:04:30.54 ID:???.net
>>874
「よくあるマルチペン用3mm径リフィルの先端に付いている保護用の樹脂パイプを適当な長さ(軸によって要調整)に切って、
ゴリアット芯のお尻に挿す」という改造でも多くのパーカータイプ軸で使えるようになる
こちらのほうがOリングを使うより安定する

934 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/16(水) 20:13:55.24 ID:???.net
ゴリアット芯のお尻の穴がピッタリ3mmなおかげで、一度パイプを挿すと手では抜けなくなるので注意

935 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/17(木) 10:20:45.83 ID:???.net
手持ちのロットリング600にゴリアット芯がうまく入った
ノックする度にリフィルを回転させる機構のある軸以外なら、大抵のパーカータイプ軸に適用できそう

936 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/02(土) 19:03:45.47 ID:???.net
この寒さで流石のゴリアット芯も書き出しが掠れがち

937 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/02(土) 19:31:16.02 ID:???.net
掠れるの寒さのせいだったのか

938 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/02(土) 21:02:25.65 ID:???.net
エクリドールの冷たさが冬場はたまらない
(良い意味で)

939 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 09:10:06.91 ID:???.net
短いペネシアンでないかな

940 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 09:40:25.15 ID:???.net
パクりもの?

941 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 13:46:31.68 ID:???.net
ペネ・シアン(青緑色のペン)

942 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 15:18:48.51 ID:???.net
AAと年号が抜けてる

943 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 16:16:29.03 ID:???.net
     , ャ‐、―-、
  /::::i:::::::丶:::::ヽ
  /::::::::ハ:::::::::::ヽ::::::',
  ,!::::::/´ ヽ:::::::::::',::j´i、
 l:::::ム  '゙冷:、::::::l{ソ:::\
 ヽ::伶   ´  ヽ::l!ハ!:::::::::ヽ
  l:',  、 _ .ィ |l! ヘ::::::::::::::ヽ、
  ヽト 、´=´ /|!  ',::::ゝ-- ミ、
 , - '´ヽ :T:t ´     ヌシ, -'´ ヽ
/    ´'| ト:|    _, /,/     |

ペネ・シアン Penne Cyan
     1793-1805

944 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 16:28:35.79 ID:???.net
十数年しか生きられなかったと

945 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 16:40:09.97 ID:???.net
ボヘ・ミアン

946 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 21:36:42.50 ID:???.net
>>938
それ、わかる

947 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/07(木) 10:58:20.65 ID:yJm8ZiK2.net
結局お気に入りは以下3本に落ち着いた
アンモナイト
ビクトリアン
ブリュットロゼ

948 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/07(木) 13:13:01.92 ID:???.net
どれが一番滑らない?
この時期は特に重要だよね

949 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/07(木) 13:19:37.55 ID:???.net
>>948
どれも滑らんよ

滑る君復活か?

950 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/08(金) 15:09:56.16 ID:???.net
エクリドール2本と849あるけどどれも滑らないな
滑る滑るうるせえ奴って何をどう持って滑んの?

951 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/08(金) 17:48:28.82 ID:???.net
冬場のインクの出方と思う
軸が滑るということではなさそう

952 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/08(金) 19:53:37.88 ID:???.net
>>948
エクリドール、849あるけど、どれも滑らないよ
主で使ってるのはエクリドール
理由はやっぱ高かったし綺麗だから
物なんて自己満だし、道具の使いやすさというものもあるが
使いやすさの好みはゴリアットの軸の種類の部分が強いと思ってるので
あとはお好みのガワがどうか?かと

953 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/08(金) 19:55:01.92 ID:???.net
ロジウムは滑る
パラ、スタ、アルミは滑らない

954 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/08(金) 20:45:05.68 ID:???.net
滑ったら持ち直せばええんやで

955 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 21:21:47.72 ID:???.net
エクリドールを普段使いしているとよく失くさない?

初めて手にしたエクリドールベネシアンのゴールドを1年で紛失
その後初代アンモナイト入手も半年ほどで紛失
初代エクラは頑張った!スワロフスキーが取れたのを修理(実質交換)してもらって愛用も2年目に紛失
それから2年後に再び初代エクラを探して入手も1年で紛失
今は何とかアーバンゴールドが無くならずに使えている

みなさんお勧めの失くならないペンはありますか?

956 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 21:28:00.54 ID:???.net
>>955
お前次第だろ

957 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 21:36:27.73 ID:???.net
>>955
おまえさんがトロくて無防備だからパクられてんだよw

958 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 22:20:57.40 ID:???.net
>>956
おっしゃる通りですが、本当に知らないうちに消えています
>>957
盗まれた可能性はあると思います・・・

959 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 22:42:17.70 ID:???.net
>>958
首から紐で下げとけば?

960 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 23:29:15.30 ID:???.net
>>955
ADHD

961 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 23:54:50.64 ID:???.net
>>958
よく盗まれてるなら、木軸にすれば?
手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって香ばしい感じに変色するのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じ。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。

962 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/09(土) 23:59:29.80 ID:???.net
>>961
お前は木軸ペンを何に使っているんだよw

963 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 05:22:54.14 ID:???.net
エクリドールは目立つし、素人目にも高価そうなのがわかるから狙われやすそう

964 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 19:33:38.71 ID:???.net
>>961
ボールペンはエクリドールと849だけど
シャープペンはPILOTの木軸のS20を使ってる
木軸は良い味してるんだよなぁ

965 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 19:57:42.95 ID:???.net
>>964
圧材カバ樹脂含浸に味もなにも⋯

966 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 20:09:16.32 ID:???.net
>>965
触ったことないのか?

967 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 20:38:54.26 ID:???.net
>>966
あるよ、何の感動もねーやん
まともな木軸触ったことないのお前じゃねーの?笑

968 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 21:52:01.18 ID:???.net
>>967
お前がエアプなことは分かった

969 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 21:54:11.53 ID:???.net
>>968
お前が無知なのは分かった
安物で喜んでるところを悪かったな、スマン

970 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 21:55:04.58 ID:???.net
てかスレチな
馬鹿π厨は巣に帰れ

971 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 22:02:29.07 ID:???.net
エアプ木軸野郎は天然素材スレに帰れ

972 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 22:11:58.56 ID:???.net
2020クリスマス&ホリデーのクラインブルーとヒプノーズが、全く話題に上がりませんね。

973 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 22:19:22.42 ID:???.net
>>972
地味だもん⋯

974 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/10(日) 22:22:20.90 ID:???.net
木軸は手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって香ばしい感じに変色するのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じ。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。

975 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/11(月) 02:33:24.60 ID:???.net
カランダッシュって木軸あったっけ?

976 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/11(月) 02:35:38.31 ID:???.net
あるよ

977 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/11(月) 02:40:00.50 ID:???.net
バリアス メットウッドってやつかな買ってみるかな

978 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/11(月) 04:38:57.22 ID:???.net
隈研吾も木軸だよ

979 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/11(月) 11:56:32.63 ID:???.net
バリアスは自分にとってはちょっと太すぎた
849やエクリドールの細さがちょうどいいけど、デザインはバリアスのほうが好き
バリアスが手に合う人が羨ましいわ

980 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/11(月) 11:57:07.78 ID:???.net
エクリドールに慣れすぎると
他のボールペンが太く感じて使いづらい

981 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/11(月) 11:59:33.46 ID:???.net
アルケミクスくらいがちょうどいい

982 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/11(月) 12:39:41.84 ID:???.net
カランダッシュ(Caran d'Ache) Part14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1610336318/

983 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/11(月) 19:52:54.49 ID:???.net
>>980
太さはゴリアットのサイズで変わるんじゃない?
持ってるネスプレ849に付いてたゴリアットは小だったけど
ベネシアンは中だった

984 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/11(月) 19:58:51.76 ID:???.net
>>983
???

985 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/11(月) 20:29:07.75 ID:???.net
>>984
見るんじゃありません

986 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 13:08:37.56 ID:???.net
軸の太さの話

987 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 14:57:53.61 ID:???.net
>>986
???

988 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:12:44.30 ID:???.net
>>987
見るんじゃありません

989 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:29:42.75 ID:???.net
うめ

990 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:29:47.63 ID:???.net


991 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:29:51.74 ID:???.net
埋め

992 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:30:01.29 ID:???.net
梅田

993 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:30:07.31 ID:???.net
梅酒

994 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:30:24.33 ID:???.net
梅干し

995 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:30:29.83 ID:???.net
梅原

996 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:30:35.81 ID:???.net
宇目

997 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:30:41.63 ID:???.net
うめー

998 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:30:46.98 ID:???.net
楳図

999 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:31:01.60 ID:???.net
うめ

1000 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/12(火) 20:31:06.53 ID:???.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200