2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱鉛筆 JETSTREAM/ジェットストリーム 10

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/26(火) 02:43:58.01 ID:???.net
∧_∧
(´・ω・) JETSTREAMは黒く、濃く、サラサラ筆記できるボールペン!
(__) 仕事でも勉強でも思う存分活用しましょう♪

三菱鉛筆株式会社
http://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/#oilBased

過去ログ
1 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1228972704/
2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1240896276/
3 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1259385084/
4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1326440679/
5 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1388733917/
6 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1419428908/
7 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1455248732/
8 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1515005137/
9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1543742927/

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/26(火) 11:40:12.20 ID:???.net
■単色用リフィル(SXR-38/5/7/10)
【無改造】
 三菱鉛筆 アレッシィ ゲルインク
 ウォーターマン ローラーボール
 REGAL K57-718R
 REGAL K57-730R
 OHTO ORCA(CB-10RC)
 三菱鉛筆 ピュアモルト ゲルインクボールペン(UMN-515)
三菱鉛筆 シグノ系(無印、RT)広く
ぺんてる きらり
【未確認】
 パイロット ヴォーテックス ゲルインク(キャップ式)
 ぺんてる ランスロット 3シリーズ ゲルインキボールペン
 無印 アルミ丸軸ボールペン(ノック式 キャップ式)
 トップバリュ ノック式ボールペン
【要一手間】
 ラミー tipo(ノックが止まらないものがある)
 ラミー swift(要一手間)
 ラミー サファリ ローラーボール(バネ一手間)
 OHTO アメリカンテイスト(出っ張りを少しだけ削る)
 パイロット Dr.Grip Gel(そのままでも使えるが後ろを少し切ると良い)
 ペリカン ローラーボール(要一手間)
 ペンテル エルゴノミックス(リフィル後ろ約5mmカット、芯の先長さ微調整可)

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/26(火) 11:41:18.79 ID:???.net
■多色用リフィル(SXR-80-38/05/07/10)
 三菱鉛筆 Ta-shockS
 三菱鉛筆 クリフター
 トンボ REPORTER

■スタイルフィット(SXR-89-05/07/10)
 パイロット Feedシリーズ
 パイロット Dr.Grip4+1
 パイロット 4+1ライト

■単色用リフィル(SXR-5/7/10)
 三菱鉛筆 シグノノック式(シグノRT)UMN-105,UMN-152
 ゼブラ サラサクリップ
 その他ノック式ゲル全般に入る ※パイロットとサクラクレパスは合わない

■プライム用リフィル(SXR-200-05/07)
 ゼブラを除く4C規格ボールペン全般

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/26(火) 19:47:38.18 ID:???.net
ジェットストリーム プライム 回転繰り出し式シングル 0.5mm 美しく風格を感じさせるブロンズカラーのチタンコーティングノーブルブラウン〜軸にはすり傷がつきにくい自己修復する特殊なトップコートを初採用〜
買ったけどウルキオラみたいな超速再生を期待しちゃダメだな

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/01(日) 02:13:02.25 ID:UXTLvNao.net
アホが2つも立てるから
誰も書き込まんやんけ

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/02(月) 12:25:44.86 ID:???.net
こっち使う。4+1の限定出てたから緑ゲット。ちと明るいかなー

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/04(水) 02:17:37 ID:???.net
昨日、図書館で『地図のない場所で眠りたい』読んでたら、
角幡唯介の取材道具の中にこのペンあった。
お気に入りだとさ。

北極でも書けるのかな? 固まりそうだけど。

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/04(水) 17:52:31.95 ID:8maA/FaX.net
パワータンク知らんのやろ

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/06(金) 13:11:11.03 ID:???.net
ググって知った。
へ〜〜、だ。
登山家、探検家向きだね。
値段が普通くらいなのもいい。

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/06(金) 13:21:30.16 ID:???.net
そう言えば、角幡唯介の取材道具にメモ帳が出てなかった。
本文には出てた。(商品名なし)
耐水紙のメモ帳なんだろうか? 当然、そうだろうな。
普段はどうなんだろう?
記者時代から同じなのか、など、
ちょっと知りたいところ。

ジェットストリームで何に書いてるか、
疑問として保留だ。

高野秀行は高いメモ帳使ってるらしい。

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/07(土) 09:46:04.55 ID:psgnuY3I.net
エッジ楽しみだな
どっかで早売りしないかな

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/07(土) 10:15:59.36 ID:???.net
>>1
すべてのジェットストリームユーザーが知っておくべき現実
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0+%E8%A3%8F%E6%8A%9C%E3%81%91&tbm=isch

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/07(土) 11:11:42 ID:oRUJWrCw.net
裏抜けは紙の問題も大きいけど、
百均の安物の紙でもスラスラ書けるのがジェットストリームの強みでもあるからなぁ

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/07(土) 12:11:49.21 ID:???.net
>>12
お前この現実で困ったりしてんのか?

そもそも滅多にメモしたり、ノートとったりしないよなw

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/07(土) 12:51:14 ID:???.net
裏抜けの経験はまだないな。安めの紙を使うことが多いけど。
インクはいろんな試行錯誤の結果、あのセッティングになっているんだろう。いじらない方が嬉しい。

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/07(土) 14:45:16.39 ID:???.net
裏抜けよりも

書き初めは滑らかだけど
1/5も使わないうちに掠れだして書けなくなる仕様を
改善して欲しい

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/07(土) 17:42:33.69 ID:???.net
2020向けのほぼ日関連品を本家サイトで買うともらえる
ほぼ日オリジナルのジェット今年のはボディが赤ですごく良い
day-free2冊買ったのでオリの百人一首とジェットそれぞれ2個ずつ付いていた

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/07(土) 18:52:47 ID:???.net
>>17
昔のほぼ日三色ペンは確かぺんてるのやつだと記憶してるが
最近はジェットストリームになってんのな
まあ賢明な選択だけど

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/07(土) 20:30:13.11 ID:???.net
そんなにいいもんじゃないおもいまふ

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/08(日) 08:24:30.94 ID:???.net
限定色 ノーマルより安っぽいね。
俺が行った店ではオリーブ人気黄色売れてなかった。

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/08(日) 14:33:47 ID:???.net
>>16
その5/1で掠れるって仕様について、もう少し詳しく教えてくれないかな?
何本使ってみた結果、そういう仕様に気づいたとかさ。
ちなみに俺は紛失したの入れなくても、20本以上最後まで使いきって、途中で掠れたり書けなくなったことは一度もないんだよね。

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/08(日) 16:14:17.82 ID:H4ZA3hqU.net
流石に1/5で書けないのが仕様なら今頃大問題になってるわ

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/08(日) 16:55:44.32 ID:???.net
お!もう売ってるんだ!・・・と思ったらラミーだったわ

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/09(月) 15:46:55 ID:???.net
>>16
こいつ返答も反論もしてこないんだよな
何かしら障害持ってるんだろうけど

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/09(月) 20:00:04.80 ID:???.net
すぐにかすれるのが多いのは仕様なの?

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/09(月) 23:28:29.24 ID:???.net
>>25
仕様ではなく、君の使用が悪いから掠れるのでは?
そもそも掠れるのが多いと思うほど書いたりしないよな?

27 :効いてるくん :2019/12/10(火) 14:00:06.75 ID:???.net
>>25
仕様やで

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/10(火) 15:25:53.68 ID:???.net
>>27
こいつまだ生きてたのか
たしかアンチジェストでアクロ推しだったな

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/10(火) 18:44:27.20 ID:???.net
ジェストに限らず
三菱のボルペソって総じて途中で掠れだして書けなくなるのが大井軒

30 :効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5 :2019/12/10(火) 20:05:03 ID:???.net
>>28
社員さんお疲れ様です

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/11(水) 00:32:34 ID:???.net
確かにシグノは放置するとスプリングがガリガリして書けなくなる事が多い
所詮鉛筆屋であってボールペン屋や万年筆屋ほどの精密さや構造設計技術は持ち合わせていないやうだ

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/11(水) 08:16:08.69 ID:???.net
>>30
じゃあ君はパイ◯ットの社員?

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/13(金) 16:06:57.84 ID:+NkjevVa.net
ジェットストリーム エッジのレビュー動画
https://youtu.be/rVQ_C7N55IU

このコメント欄に「4&1にエッジ替え芯は入るが、エッジに0.38〜1.0mm替え芯は入らない」と書かれているが、それが本当なら大変残念だ
SXR-203とSXR-80は先端形状以外でどこが違うのだろう

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/13(金) 21:22:03 ID:???.net
書いてみたい

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/13(金) 22:01:26 ID:???.net
まだ商品ラインナップからはリンクされてないが、ジェットストリームエッジのページができてた
https://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/ballpoint/jetstream/edge/sxn_1003_28.html

あと12/18(水)に世界堂の新宿西口文具館で、ジェットストリームエッジの実演販売をやるらしい
https://www.sekaido.co.jp/event/783/

平日で11:00〜14:00と真っ昼間なので行ける人は少ないかもしれないが、近所で確実に
フラゲしたい人は行ってみては

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/14(土) 11:09:26.08 ID:???.net
>>33
あのサイズで多色用の少量インクリフィル使うとは・・・
ちょうど愛用の多色の黒がなくなってたからリフィルだけ買おうかな

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/14(土) 13:46:15.92 ID:???.net
ジェストはインク量が多くても
1/5も使わないうちに掠れだして書けなくなる仕様だから
インクの多寡はあまり意味がない

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/14(土) 17:21:38.52 ID:???.net
なんかスゲー細そうじゃん
でも軸は好みじゃないからとりあえずリフィルだけ買おう

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/14(土) 17:26:16.23 ID:???.net
>>33
> このコメント欄に「4&1にエッジ替え芯は入るが、エッジに0.38〜1.0mm替え芯は入らない」と書かれているが、それが本当なら大変残念だ

それガセネタ。
いま買ってきて1.0mm芯ちゃんとセットできたし普通に書けるよ!

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/14(土) 17:34:22.14 ID:???.net
>>39
おー、流石デキる男は違うぜ
ありがとう!

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/14(土) 17:35:03.40 ID:???.net
てかもう売ってるんか

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/14(土) 18:50:50.93 ID:ZEl6YYiq.net
ハイノートには売ってるらしい

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/14(土) 19:18:25.62 ID:???.net
4&1にエッジの芯入るし、エッジに4&1の芯も入るのは試した
しかし三菱営業マンによると「互換はありません」だそう

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/14(土) 19:57:48.65 ID:???.net
エッジ出たらとりあえず1本買うかな
買うとしたら色は限定のオレンジかな
もし名入れしてくれるとこが
ネット店であったらそこで名入れも頼むか

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 04:08:41.62 ID:???.net
Amazonや楽天で昨日から販売開始したけど、もうどこも売り切れた
発売日以降のお届けで構わない人ならヨドバシ.comが一番安く売ってる

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 04:17:16.53 ID:???.net
ヨドバシ.comでオレンジ1本予約しとこ

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 04:35:39.60 ID:???.net
シャンパンゴールド以外の4色を買いたい

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 05:39:21 ID:???.net
0.38〜1.0mmも使えるのが強い
ラミー サファリを使っていた人達が全員買いそう
自分もブルー軸に青1.0mmを入れて使う予定

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 05:49:28 ID:???.net
軸色のカラーバリエーションがもっと欲しい
赤軸とか緑軸とか、わかりやすく皆が欲しがる軸色はわざと最初のラインナップから外したんだろうな
そうしないと新色発売時に特別感が生まれないもんな

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 05:49:41 ID:???.net
>>43
単色太さ違いにする人もいるかな。
俺は2色でそれしよう。

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 05:52:10 ID:???.net
赤インクをオレンジ軸に入れる派とホワイト軸に入れる派で派閥が生まれそう

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 08:05:22.46 ID:???.net
ヨドバシ.comでオレンジが予約受付終了したぞ
他の色もおそらくもうすぐ

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 08:17:07.11 ID:vssx3uPn.net
ヨドバシ.com文房具カテゴリのジェットストリーム エッジ人気ランキング

オレンジ 1位
シャンパンゴールド 2位
ホワイトレッド 41位
ネイビー 42位
ブラック 73位

転売用のオレンジは除くとして、皆本当に欲しい色はフラゲできるところで買って、
発売後入手で構わないどうでもいい色はヨドバシ.comで買っていることがわかる

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 10:03:32.92 ID:hCcLDhta.net
エッジ、ところどころ入荷してるみたいだな。
回ってくるか。ヨドバシではオレンジとホワイトを予約した。

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 12:30:32.85 ID:???.net
エッジ、三省堂でゲット

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 13:33:22 ID:???.net
エッジは1000円近くするのか
1回触ってから決めよう

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 13:35:03 ID:???.net
何店舗か廻ってエッジ購入
同じ系列の店でも店舗によって入荷してなかったりとかあるのな

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 14:01:37.17 ID:???.net
ヨドコムでエッジのオレンジの予約受付終了してら
手に入らなかったらシャンパンゴールドで妥協するか

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 14:09:01.70 ID:???.net
オレンジもこれから入荷の店も多いから
実店舗やネットでも余裕で買えるな
現に徐々にオレンジがネット店でも買える状況になってる

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 14:18:13.77 ID:???.net
使ってみた感想よろしくお願いします。

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 14:23:33.35 ID:???.net
楽天市場でもオレンジを予約できるとこ複数出てきたね
これからもどんどん購入可能な店増えてくるね

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 14:42:55.67 ID:???.net
楽天で無事オレンジ確保できますた

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 17:25:25.35 ID:???.net
楽天は今2店舗ほどオレンジ受け付けてる所あるけど
入荷予定が1月中旬・・・てか他の色も1月中旬
ということは12月入荷分はすでに完売?店によっては初回入荷来年1月以降?
1月中旬入荷ならそんなに待てないから近所の文具店歩き回って探すわ

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 18:32:43.65 ID:???.net
有楽町の三省堂、オレンジは店頭から消えた、、裏に何本あるんかな。ゴールド以下買ってみたけど、最近の三菱にしてはよくできました。だね。ただ0.28mm芯時々掠れる?

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 18:55:10.47 ID:???.net
書き味はカリカリでイメージ通り。掠れが気になるけどシャーペン感覚で使えるね。
頭がだいぶ重くて懸念していた質感は想像以上。クリップはサファリなんかより細い分、柔らかで良い。クネクネ指を入れてイジりまくりそう。

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 03:17:31 ID:8yWvpktd.net
>>49
おまえみたいな高齢ラガードは大企業は相手にしてない、はなからオミット(笑)

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 06:48:11.66 ID:???.net
多少高くてもいいので0.28mmの4C芯を発売してほしい

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 08:08:15.58 ID:n9IhXbu8.net
G2規格もお願いします

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 09:20:36.14 ID:???.net
さすがにエッジの話題満載だな

見事にスルーされてる>>37がアホ過ぎるw

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 10:48:14 ID:???.net
>>69
1/5をスルーするのがここの紳士淑女たちの嗜みなんだよ

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 10:58:21 ID:???.net
エッジこそ文具売り場で何の話題にもなってないのに

中野人の営業工作のレスばっかじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 18:23:50.22 ID:???.net
>>71
あんたどうせライバル社の工作員なんだろうけどそんなに三菱鉛筆が浦山しいんか?

2週間ほど前に関西の某大手文具店でエッジのこと訊いたら
発売前からエッジのこと訊かれるお客様が多いと店員さん言ってたぞ

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 18:38:22.66 ID:???.net
>>67
あー確かに4C良いかも

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 18:58:06.76 ID:???.net
うん
エッジ
良いね!
https://www.youtube.com/watch?v=Pr0GRV6BKWc

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 19:14:20.08 ID:???.net
>>74
ごめん
声が
嫌いだ!

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 22:32:14.05 ID:???.net
エッジ、職場で1日使ってみたけど確かに予期せず掠れるね
特にポストイットと相性悪かった感じ
ノートやコピー用紙は気にならなかった

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 22:48:14.84 ID:???.net
>>76
紙によるみたいね。
店頭什器の方眼紙は流石に掠れないけど、ハンズのレシート裏は掠れまくり。

78 :効いてるくん :2019/12/17(火) 09:03:50.02 ID:???.net
三菱なんだから掠れるのは当たり前じゃんw

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/17(火) 10:27:04.38 ID:???.net
誰かエッジのクリップ抜けるか試してください

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/17(火) 12:08:15 ID:???.net
>>79
結論から言うと多分抜けない
捻ると左は割とフリーで抜けそうな感じするけど右がピクリともしない
中で差し込み形状になってると思う
https://i.imgur.com/fOy3WWr.jpg

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/17(火) 12:16:32 ID:???.net
曲がっちゃってんじゃん!

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/17(火) 12:20:07 ID:???.net
>>81
結構丈夫だからこれくらいなら元に戻るよ

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/17(火) 21:17:54.38 ID:???.net
今日やっと売ってた
やっぱ試し書きでみんな小さい字を書いてみたくなるんだね

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/17(火) 23:03:36.13 ID:???.net
何か張り付かないようなコーティングをしてあるのかね>レシート裏

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/17(火) 23:23:35.98 ID:???.net
なんだろね店の力関係が関係してるのか?それとも地域差か?
すでに数日前から発売してるとこもあれば来年以降の予定のところもあって。。。
楽天で来年以降とか書いてる店ももしかしたら今年中の発送有り得るのかね?
それともやっぱ予定通り来年以降じゃないと無理なのかね?

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/17(火) 23:52:46.49 ID:???.net
感熱紙はツルンツルンで抵抗ないからボールペンは昔から鬼門だよ

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/17(火) 23:58:42.75 ID:???.net
>>85
都内だけど、
伊東屋×
LOFT×
ハンズ×
啓文堂×
世界堂○
丸善○
三省堂○
だな。伊東屋とか入荷しないわけないからしまってあんのかね。

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 00:00:22.67 ID:???.net
3,000円で良いから、EDGEはフルメタル出して欲しいなあ。

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 01:29:51.91 ID:???.net
>>87
ハンズ売ってるよ
昨日から

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 04:55:30.29 ID:???.net
ヨドバシ.comでエッジ全色予約受付終了したな

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 11:11:29.79 ID:???.net
出張で博多にいるけど、丸善、ハンズともエッジ無し。地域差もあるか。

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 12:22:11 ID:OKzyX/BS.net
>>91
普通に文具店置いてるよ

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 14:10:21.08 ID:z8npZ1kg.net
今日、最寄りの大型イオンの文房具売り場に行ったけどまだエッジ入荷してなかった
まあ、まだ正式発売日前だから仕方ないね

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 16:50:11.01 ID:OKzyX/BS.net
何でこんなに差が出るんやか

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 16:56:14.78 ID:???.net
>>94
入荷後メーカーから言われた発売指定日を守る店と守らない店がある

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 16:58:49.71 ID:PD13J1Rz.net
エッジのチップ先って、パイロットのシナジーチップとは違うの?

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 17:28:08.84 ID:???.net
ジェットの新商品だからある程度売れるのは予想できたが
蓋を開けてみると予想を上回るバカ売れ状態
三菱鉛筆は笑いが止まらんだろな

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 17:28:32.81 ID:???.net
パイロット朴李ばっかのアホの子三菱

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 18:31:55.78 ID:PD13J1Rz.net
予想を上回るかどうかはリピーター次第だろ

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 19:44:18 ID:???.net
初めは滑らかだが
1/5も使わないうちに掠れだして書けなくなる
ジェストの仕様が改善してるかどうか次第だろね

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 22:30:23 ID:???.net
近所の文具屋にエッジのオレンジ売ってたけど梨地仕上げが手に馴染まず断念した
あと多色サイズの替芯が200円て客を馬鹿にしすぎ
4C芯みたいに半額のアクロが出るのを待つか

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 22:36:53 ID:PD13J1Rz.net
>>100
そんな仕様が本当なら大問題になってるはずだな

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 22:38:59 ID:PD13J1Rz.net
>>101
多色で200円ってマジかよ
アホくさw

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/18(水) 23:52:48 ID:???.net
インクを節約して画数が多くて潰れてしまいそうな時だけ使わないと

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 00:18:34.59 ID:???.net
>>100
毎度同じことしか言えないあたり、脳に障害あるのかな?
仮にそうでなければ>>21の質問に答えてみろよ

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 00:21:58.66 ID:SY7myY3L.net
くっそー、値段も確認せずにポチってしまったわ
とりあえず使ってみて評価するけど流石に多色リフィルで200円は鬼畜や

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 03:21:07.60 ID:???.net
エッジがラミーから発売されてたら3000円以上はしただろうから軸は安いけど、ランニングコストはちょっと高いね

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 04:46:21.06 ID:???.net
オレンジだけ完売の通販サイトが多いな
思ったより限定なんだ

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 13:14:34.98 ID:???.net
日本人はとにかく「限定」という言葉に超弱い
どの分野の商品でも「限定品」は「通常品」に比べ購入者が集中する
ラミーなんて毎年限定商売やってオタクから金を吸い取ってる

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 14:42:27.58 ID:???.net
確かに0.28は出だしがかすれるな、0.38がベストだわ

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 14:51:05.31 ID:???.net
早速エッジのブルー軸に1.0mmの青インクを入れて使ってる 使い勝手良し

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 15:02:06.25 ID:???.net
しかし今の時期金属軸はキンキンに冷えてやがるっ・・・!!

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 17:34:38 ID:???.net
>91
だけど、天神のインキューブにあった。けれどオレンジは無くてネイビーで穴埋め

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 18:21:49 ID:???.net
ヨドの予約分が出荷準備に入ったけど赤リフィルのステータスだけ未確保でとても不安

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 18:57:51.22 ID:???.net
ヨドで15日に本体とリフィル予約して注文履歴では本体だけ「配達手続きが完了しました」、
リフィルは「予約商品を手配中です」のままになってるけど、さっき届いた発送メール見たら
全部まとめてネコポスで発送されてた

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 19:50:02 ID:???.net
>>91
すげーローカルだけど春日市の文具館
今日の16時の時点では全色揃ってたから車あるなら行ってみて

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 20:19:33.97 ID:???.net
地方文具店だけど、初回入荷以降は当分入る予定なし
メーカー長期欠品だとさ

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 20:53:43.87 ID:B756l0tW.net
マジか
ジェストだし多めに入荷するだろうと思って明日買いに行く予定でいたわ
文具って発売日が曖昧で本当困るね

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 21:11:18.66 ID:???.net
発売2ヶ月以上前にプレスリリース出して、満を持して年末商戦に投入して
早々に長期欠品とか生産計画無能すぎる

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 21:49:37.00 ID:???.net
もしかして;品薄商法

121 :効いてるくん :2019/12/19(木) 21:54:49.43 ID:???.net
どうしたら掠れる文具にこんなに執着できるんだよ

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 22:36:41.93 ID:B756l0tW.net
品薄商法するほど売れない予測してたの?って事
ジェストなんだから初回ロットはかなり売れるはず

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 22:41:42.79 ID:???.net
>>116
ありがとう。オレンジは丸善で手に入れてたんだ。

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 22:43:45.10 ID:???.net
Twitter見るとコンパクトな什器もあるみたいね。まさかあの什器に収まる各色4本?くらいが入荷単位?

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/19(木) 23:56:58 ID:???.net
なんで緑出さなかったんだろね
4色需要高そうだし多芯4本800円ならウハウハだったろうに

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 00:37:32.66 ID:???.net
緑は0.38も遅れての発売だったし
シャープペン無しのジェットストリーム4はいまだに0.7だけしか出てないし
緑は細いチップと相性悪かったり製造コストが見合わなかったりするのかもね

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 01:11:44.71 ID:???.net
先週探して買ったクチの自分が言うのもあれだけど、正規の発売日にもうタマが無いってあまり良くないよね
楽天だと次回入荷は1月中旬って書いてるとこもあるね

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 07:17:11 ID:???.net
店頭でも既にオレンジのみ売り切れで入手困難
https://pbs.twimg.com/media/EMJbr7OVUAIUg9s.jpg

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 07:38:07 ID:???.net
>>119
年末商戦とかボーナス期って
普段買えない、買わないものを売り込む時期だよね
1000円ぐらいの文具は関係ないのでは?

筆記具の稼ぎどきってやっぱ学期始まりとか
年始、4月とか区切りの時期なのかな?

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 07:58:31 ID:???.net
限定カラー、ボルドー希望です。
三菱さん、よろしくお願いいたします。

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 08:48:49.66 ID:???.net
>>129
11〜12月もスケジュール帳買い替えのついでみたいな感じで意外とあるのでは?

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 10:03:17.25 ID:???.net
>>128
この売り方良い笑
三菱の意図した什器の使い方だと数並べられないもんな

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 10:03:40.20 ID:???.net
>>130
あとはガンメタ

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 10:07:25.36 ID:???.net
オレンジに味をしめて今後も限定商法は続く筈だから本当に欲しい軸色を買った方が良さそう
とりあえずインク色に合わせてワインとネイビー、ピンクとライトブルーぐらいは出るだろうな
もちろん替芯200円の0.28が本当に必要かどうかも含めて冷静に判断すべき

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 10:40:31.74 ID:???.net
それで1/5も使わないうちに掠れだして書けなくなる
ジェストの使用は改善したの???

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 12:13:29 ID:???.net
売れてるのはわかるけど1月中旬発売なのに早くからネットで受け付けするなよな
先日までオレンジ予約受け付けてたとこは現在どこも予約完売じゃん来年1月中旬以降の入荷なのにさ
あとメーカーも宣伝する暇あったらみなに行き渡る数をちゃんと製造確保しろよな

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 12:58:32.42 ID:???.net
お客様相談室に問い合わせて確認したけどオレンジは初回生産分のみ
追加生産の予定はないので欲しい人は見かけたらすぐゲットすべし

SXR-203-28の筆記距離は約450m
SXR-80-38が約300mなので意外と書けるなという印象
少なくとも今のところSXR-200やSXR-600サイズのリフィルの販売予定はなし

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 13:28:29.55 ID:???.net
>>135
ジェストの使用改善とは?
お前の書き方に難があるから毎度5/1で掠れるんだろ
まずお前の脳からの改善が第一だな

ジェストの仕様については何ら問題ない

139 :効いてるくん :2019/12/20(金) 16:16:06.98 ID:???.net
エッジ、デザインはマジでカッコいいな
アクロの芯入れて使いたいんだけど互換性ある?

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 16:26:39.21 ID:y76mbbtX.net
3店舗目でやっと見つけた
限定色はすでに無かった
リフィルだけ買うつもりだったから良かったけど…帰りに事故ったよw
こんな事ならヨドバシの入荷待っときゃ良かった

141 :効いてるくん :2019/12/20(金) 16:53:37.44 ID:???.net
んもぅ、田舎っぺのくせに無理するから🥺

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 17:22:15.16 ID:4emUvEz9.net
1kの壁は高い、どうすべかなー

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 17:26:13.58 ID:???.net
SXR-200-28は是非欲しい

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 18:18:29.10 ID:???.net
地方だからかさっき行ってもまだエッジは白とオレンジ1本ずつしか売れてなくて余裕でオレンジ限定買えた
替え芯も3色買ったから多色の方に入れる予定だ
楽しみだ

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 18:28:14.36 ID:???.net
午後死ぬほど暇だったからボルドー軸妄想してた
https://i.imgur.com/FYk04H9.jpg

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 19:12:13.16 ID:???.net
>>145
素敵!
この軸なら大人向けのカラーが合うはず。

ボルドー希望です。

今回のオレンジは若々しすぎるかなと。

ボルドー もしくはバーガンディー
よろしくお願いいたします。

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 20:32:36.00 ID:???.net
>>145
次の限定品で出そう

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 21:39:07.93 ID:???.net
元が何本あったのか分からんが、近所のイオンでオレンジ2本、他4〜5本の残り
限定とは言え、文具でオレンジが人気色という印象が余り無いんだが
エッジのオレンジ強いね

>>145
キレイだね
クリップが上手く外せれば、エアブラシで塗ってもいいかな

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 22:28:54.62 ID:???.net
エッジ次回入荷2月って言われたわ

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/20(金) 23:44:52.93 ID:???.net
何となく、スタイルフィットにエッジのリフィル使えないか
と思ったが、1cmくらい短かった

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 00:43:43.88 ID:???.net
>>150
普通の多色・多機能なら入りました!

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 01:09:39.75 ID:???.net
ヨド注文分も回収、ステータスではまだ出荷されてないリフィルも入ってて一安心
オレンジ2本目とシャンパンゴールドなんだけど、他の色と比べるとシャンパンのクリップがただの針金つーか
ゼムクリップ曲げて作ったみたいに見えちゃうのが残念

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 08:55:25.85 ID:aIbLcg4F.net
やっと注文品が届いたから使ってみたけど、
こりゃ最高だわ
一本200円にも納得

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 08:58:47.41 ID:aIbLcg4F.net
大量発注しとこ
これはしばらく品薄になるわ

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 10:27:19.01 ID:???.net
オムニ7 でオレンジ買えるぞ
1人1本制限あるけど

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 10:38:06.70 ID:aIbLcg4F.net
関係ないけど、ここで「お客様相談室に聞いてみた」ってレスは社員のレスだと思っていいんだよな?

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 12:23:56.41 ID:???.net
>>155
でも送料が高いよな
〇〇円以上買わないと相当な送料取られるよな
たとえセブン受け取りにしても

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 12:28:48.56 ID:???.net
>>148
本当はオレンジなんて買いたくないが
限定に釣られて買ってる奴が大多数だと思われ
限定色が黒や銀のようなド定番だったなら
もっとすごい注文数になってたと思う
でもさすがに定番色を限定には持ってこれないよな
オレンジのようなマイナー色を限定にあえてもっていくことで
普段ならあまり売れない色が思いっきり売れてるという戦略勝ち

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 12:48:35.77 ID:???.net
こっそりオレンジを再生産して、小出しにすれば永遠に売れるかな!?

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 13:17:46.13 ID:???.net
オレンジなんて再発売したら希少性が無くなって駄々余りのあげくワゴンセールで300円だろ
200円切ったらケース付き替芯として買ってやらんでもないが

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 13:20:08.49 ID:???.net
もうガッツリ使ってるけど、予想より全然かすれないな
本当にたまにかすれる
でも0.28の細さによる筆記快適性のほうが遥かに勝ってる

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 14:24:48.70 ID:???.net
細いの好きなのって女ばっかりかと思ったら男も細いの好きなんだな

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 14:32:21.28 ID:???.net
エッジにネーム入れてくれるとこあんの?
うらやましす
https://www.picuki.com/media/2202904593659559958

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 14:49:46.39 ID:FEdotor6.net
ちょっと遠い事務キチまで歩いて行ったら、売り切れ!の紙すらなかった、入荷してなかったのかしら
ドンキも寄ってみたけど同じ状態だったわ、もう要らんくなってきた

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 16:07:19 ID:???.net
ヨドバシから替え芯だけ買って、さっき届いた。
替え芯についているQRコードから、公式の互換の情報に行けたよ。

https://www.mpuni.co.jp/customer/sxr20328.html

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 17:27:30.94 ID:???.net
>>163
時々やってる店頭レーザー名入れサービスでそのうち出てくるんじゃね?(テキトー)

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 17:35:30.01 ID:???.net
>>152
ゴールド、クリップ付け根のパーツがプラスチッキーに見えてな、、

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 17:36:31.61 ID:???.net
>>148
オレンジはロディアとの組み合わせをイメージしてんのかね?

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/21(土) 18:16:13.35 ID:???.net
製造元がロディアと同じだったりして
同じタレで作った試作品を持ち込まれてそのままOK出すとかありがちな話

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 01:04:35.19 ID:9h5/Pojj.net
三菱鉛筆社員の多賀谷聡はパワハラやろう

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 02:20:10.57 ID:???.net
ロディアの5mmドット方眼と相性よさそう
でもオレンジロディアは極細だと紫の罫線に負けそう

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 06:14:25.72 ID:???.net
エッジ3やエッジ3&1は出るんだろうか

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 08:45:23.06 ID:???.net
メルカリでオレンジが過剰供給により値下がりしつつある

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 08:51:51 ID:sgOCbTw+.net
オレンジそんなにいい?
限定色だからってだけ?

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 08:57:59 ID:???.net
限定だから。

ボールペンを使うシーンが少なくなる一方なんだから、転売で売り抜けるのは大変だと思う。

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 09:20:58.74 ID:???.net
>>161
太いと画数の多い漢字書く時時が潰れないように余計な神経使わないといけないけどこれなら何も考えずに書けるよね
物理的に書けないという文字が存在しないというのはかなりのストレスフリー

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 09:22:01.31 ID:???.net
近所にぜんぜんエッジ売ってないのでガソリン代や捜す手間を考えたら
メルカリに心が動きそうになった

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 09:43:49.37 ID:???.net
「龘」という48画の漢字もストレスフリーで書けますか?

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 11:01:36.60 ID:???.net
ツタヤで売ってた
黒軸はクリップも黒にして欲しかったな
ネイビーと迷った結果買わずに帰ってきた

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 11:52:23.47 ID:???.net
>>177
諦めんなよw

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 12:03:19.09 ID:???.net
>>177
待ってれば必ず正規の価格で買えるんだから我慢しろよ
メルカリやフリマに湧き出す転売ヤーからボッタ価格で買うなんて
バカ以外の何ものでもないぞ

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 12:09:00.03 ID:???.net
勢いでエッジ4本買ったけど落ち着いて考えると普段は0.5を使いがち

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 12:24:03.12 ID:sgOCbTw+.net
>>182
ありがとうございまーす

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 12:32:22.73 ID:???.net
>>182
0.5芯入れて使ったら

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 14:23:02.99 ID:???.net
グリップの溝が横かローレットなら完璧だったのにな
まぁ買うんだが

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 15:01:22.33 ID:???.net
ロレットだとペンケース入れると他のペンをガリガリにしてしまうからヤダ

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 15:08:34.76 ID:???.net
角が丸けりゃ問題ないでしょ
滑るよりゃマシだ

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 15:22:36.61 ID:???.net
近所の文具店は白が1本も無くて他の色はまだ残ってた、ネロの限定目当てだったが売ってなかった。帰ってLOHACOで買った、今日は文具2割引きの日だったのに

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 16:40:43 ID:EYH0LOPP.net
売り切れ続出だね

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 17:17:01.00 ID:???.net
エッジ、有楽町のビックカメラは金曜日に出たのにもう什器ごと撤去笑

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 17:22:52.77 ID:jTPXgKB2.net
欲しい熱が高い時に買えないと、一気にスーンと冷めてしまう
もうリフィルだけ買って、今のに突っ込むわ

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 17:34:13 ID:???.net
>>191
リフィルもだけど、この軸が超いいのにぃ〜

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 17:34:39 ID:???.net
ヨドバシ.comでネイビーだけ在庫僅少だけど一応売ってるな
ブラック、シャンパンゴールド、オレンジは「予定数の販売を終了しました」、
ホワイトレッドは「予約受付を終了しました」になってるけど

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 19:03:30 ID:???.net
アキヨドの有隣堂には全色あり。オレンジは買っちゃった。

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 19:30:50.46 ID:???.net
しばらく使っていなかった4+1久しぶりに持ったらグリップがベタつく!
除光液で拭いたら戻ったけど初めての事でびっくりした
このまま劣化していったらグリップの取替え必須になるのかなぁ

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 20:31:01.05 ID:???.net
座間の事務キチ、全色完売してた。どんだけぇ〜

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/22(日) 21:13:51.12 ID:???.net
世界堂行ったら存在がなかったかのような状態になってた。
エッジがあったところにはゼブラのサラサの新商品が置いてあった。
オレンジはもう無理なのかーと思いつつビックロに寄ったらオレンジが2本あったー。
シグノRT1とエッジで生きていく。

次は、緑系の軸をお願いしますだ。

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/23(月) 07:07:11.00 ID:???.net
メルカリに心動かされてた177だが
どうせないだろうけどあと一軒と思って入った本屋に全色置いて
ありましたヽ(´▽`)/諦めなくてよかった!
オレンジとネイビーの二本買いました
これ持って仕事行って来ます

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/23(月) 07:58:17.26 ID:???.net
>>198
おめでとう

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/23(月) 15:32:06 ID:???.net
今日の昼、近くのSATY(イオン)に食品買いに行ったついでに文具売り場覗いてみた
エッジ売られてたが、オレンジだけ売り切れてた
ちなみに値段は税込み987円だった

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/23(月) 15:57:47 ID:???.net
エッジネイビーと黒のみになってた
ラス1のネイビーを手に取ったがなんだか持った感じがしっくりこなかったのでレフィルだけ買ってきた
3色のに入れ替えるんだー

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/23(月) 16:00:54 ID:???.net
エッジより4+1のディールブルーとオリーブグリーンの方買おうか迷った

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/23(月) 23:27:59.57 ID:sYLT0KpZ.net
ロフトで見つけて試し書きしてみたけど、これに1kはないな…ってことで、黒のリフィル買って帰った

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/24(火) 01:15:27.22 ID:???.net
そのリフィルも0.1mm妥協すれば僅か80円なんだよな…
まあ+120円で字を書くのがちょっと楽しくなるから個人的には全然アリなんだけど

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/24(火) 04:44:46.67 ID:???.net
現在世界一位だからなぁ
世界一位それなりの価格
よしんば二位だったとしても?・・・世界一位
二位じゃダメなんですか?・・・からの〜一位

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/24(火) 06:35:39.84 ID:???.net
エッジで5mm以上の大きさの字を書こうとするとめっちゃかすれるね
5mm未満ならほとんどかすれないので、気を付けて使っていきたい

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/24(火) 10:22:05.78 ID:???.net
掠れるのがジェストの不変の性質だからなあ

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/24(火) 14:19:24 ID:???.net
大きさが5mmの字ならほとんどかすれない、7.5mmで少しかすれる、10mmでかすれまくって使い物にならないという感じ
まあ、そんな大きな字を0.28mmで書くなで終了だな

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/24(火) 15:07:14.65 ID:???.net
エッジのオレンジを探している方。

いまなら楽天でもYahoo!でも在庫あるよ。
シブヤ文具

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/24(火) 19:24:06 ID:???.net
>>165
ありがとう

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/24(火) 20:44:24.21 ID:???.net
0.5は滑りすぎ、0.28は少しだけ引っかかりすぎ、個人的には0.38がベストという結論に至った
というわけで赤インク0.38のG2規格リフィルの発売を早く頼む 皆赤インクを待ってるから

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/24(火) 21:06:42.27 ID:???.net
赤の明度もう少し上がらないかな

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 09:10:28.80 ID:???.net
エッジは、なんか知らんけど持ちにくい
書いてて、落ち着かない感じ
ペン先寄りのバランスに慣れないだけかな

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 13:00:12 ID:???.net
丸の内丸善のエッジ、品切れ次回入荷は1月下旬と張り紙してあった。せっかくの商機を。

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 13:32:14.31 ID:???.net
>>212
青が黒いのもついでにナントカ頼みたい

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 14:02:04 ID:???.net
青が濃すぎるの本当どうにかして欲しい

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 14:33:53 ID:???.net
書いて1年経ったら滲む赤の仕様を何とかして欲しい・・
手帳に書いたやつが赤だけ滲んでるんよね

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 15:12:26 ID:???.net
エッジに0.38のリフィルを入れるとなんとなく負けた気分になる
このモヤモヤ感を解消するためにはパーカータイプの赤インク0.38が必要

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 15:48:29.88 ID:???.net
>>217
お前は5分の1で掠れる仕様を何とかしてほしいんじゃなかったか?

バカのくせに欲張るなよw

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 15:56:47.44 ID:???.net
>>219
勝手に同一人物にするな

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 15:59:18.43 ID:???.net
>>97
いや、ホッとひと安心といったところだろう。
滑り出しは上々。勝負はこれから。

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 16:01:47.58 ID:???.net
>>104
一文字ごとに切り替えるわ。

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 16:31:59 ID:???.net
数年前書いたやつでも全然滲んでないけどな
紙との相性なんじゃないの

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 16:37:00 ID:???.net
しばらくアクロ使ってみたが、
書き味が合わないのと、
インクの出に難があるのとで、
jsが良いと結論でた。やっぱよくできてる。
0.38貴重。

周囲に広めてる。

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 17:11:36.74 ID:???.net
0.28は生産コスト高いんだろうな、0.5あたりと比べて。
ちなみに替芯一本1万円でいいとなったら0.1でも作れるのかな?
限定千本ならすぐ売り切れそう。

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 20:37:08.31 ID:???.net
レトリコ04と比べてみたが、028の描線も変わらない太さに感じた
でも、書いてるときの感触(カリカリ感)が028のほうが心地よくて好きだ

オート893NPはすぐに掠れるようになるし、プラチナノックボール04はインク薄いし
これからは小さい字を書きたいときは028にしよう

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 21:04:01.46 ID:???.net
総合スレに書き比べ画像上げたが描線の太さ自体は旧油性の0.38〜0.4mmクラスと変わらんと思う
ボール径が大きい分旧油性0.38〜0.4mmの方が寝かせ書きでかすれにくいくらい
ただミリペンのように一定の太さでかすれず書けるのはエッジの利点、他はそこまでの安定感はない
No.893NPはダウンフォースに、R-NOB04はX-701に突っ込んで加圧すればかすれにくくなる

ただ筆記距離/価格でコスパを比較すると…

 SXR-203-28: 450m/200円=2.25m/円
 No.893NP: 1100m/80円=13.75m/円
 R-NOB04: 1000m/80円=12.5m/円

文字通りケタ違いにコスパ悪い

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/25(水) 21:43:53.90 ID:???.net
元々メインを何使ってたかで印象違うんだろうね
ゲルのSARASA0.3から乗り換えた自分的には全然別次元の細さに感じてる
ただどれと比べてもコスパは最悪だろうなw

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/26(木) 09:30:23.13 ID:???.net
アマゾンでは取り扱わないの?
今アマ見ると何か3400円くらいで売りつけてるふざけた所しかないんだけど

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/26(木) 22:33:01.45 ID:???.net
地元の駅ビルの文房具店にシャンパンゴールドあったから買ってきた
オレンジもあったけど好みじゃ無かったから限定に釣られてネットで買わなくて良かったわ

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/26(木) 23:31:11.94 ID:zbLHY6X4.net
エッジ流石に感圧紙には向いてないね
このデザインで0.5出して欲しいわ高くていいから

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/27(金) 01:24:16.49 ID:KaIUiLOB.net
>>231
多色用のリフィル使えるぞ
俺はエッジに0.7mm入れて使ってる

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/27(金) 06:00:19 ID:+yx11H3V.net
エッジに0.38mmを入れて使ってる
細字好きなのに細すぎて引っかかりすぎるのは嫌というわがままにも対応

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/27(金) 08:11:38.34 ID:???.net
>>230
オレンジを一緒に買ってきて、ネットで転売すればシャンパンゴールド代が浮いたのに。

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/27(金) 09:37:14.87 ID:tBdx128y.net
>>234
手間賃考えたら赤字でしょ

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/27(金) 10:47:12 ID:???.net
極細は字を詰め込めるのがいいな

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/27(金) 10:52:08 ID:???.net
手帳に書くには極細がいいんだけど裏抜けは嫌
ゼブラSK-0.4の青と緑を復活させてほしい

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/27(金) 12:04:17.35 ID:???.net
日本人の悲しいところだが
限定と訊けば欲しくない色でもそれ買わなきゃという強迫観念みたいなの抱くのな
みながみなそういう状態だから余計オレンジが品薄状態になる
でそうなることは容易に予測できたから発売前から転売ヤーが各店を監視しゴー出たら買いまくり
転売ヤーはボッタ価格で売ることしか頭にないから手に入ると速攻売りぬく
ボッタ価格でも買う奴いるからダメなんだけど本物は担保されてるからまあそこだけが安心材料

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/27(金) 12:11:21.94 ID:???.net
さっきEDGE使ってて気付いたんだけどフリクション消した跡はほぼインク乗らないな
0.7は書けたからボール径が小さすぎて食いつかないのか
https://i.imgur.com/nPSgjtY.jpg

240 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/27(金) 13:06:37 ID:???.net
0.38だけどカラーレーザー印刷の上だとインク乗らないね

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/28(土) 11:37:34.60 ID:???.net
普段ジェットストリームの赤と黒の単色2本使いしてるので2色ボールペンに替えたいのですが
赤は0.5で黒は0.38を使っています
替芯で片方だけ0.38にすることってできますか?

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/28(土) 11:49:52.98 ID:???.net
>>241
もともと本体に入っている芯を使わないことになるけど、それが問題なければ、替え芯だけ買って取り替えればいい。

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/28(土) 11:53:56.42 ID:???.net
>>242
ありがとうございます!買ってきます

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/28(土) 12:15:46.34 ID:???.net
一応公式見解としては互換性が「ない」としてる組み合わせもあるので注意
実際のところインクが漏れたりする例はまずないとは思うけど

ジェットストリーム替芯 互換表
https://www.mpuni.co.jp/pdf/customer/ans_09_01.pdf

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/28(土) 14:45:32.70 ID:UNq0szYb.net
0.28は引っかかって書きにくい
てかこんな細くある必要ねえから0.5のボールペンちゃんと作ってほしいわ

246 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/28(土) 15:23:24.82 ID:???.net
ネットショップにたまに出てきてもオレンジだけは売り切れ〜

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/28(土) 15:30:50.40 ID:???.net
限定でボルドーやバーガンディーあたり出してくれないかな

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/28(土) 17:09:29.74 ID:???.net
超極細0.38で小さな字を書くのに慣れきってしまったから、0.5では困る。0.38のない生活には戻れない。

249 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/28(土) 23:27:45.60 ID:???.net
公文書とか細かい書き込みの多い書類に
0.28は有難いね
スリム3色用にリフィルだけ買ってみた

250 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 08:38:22.31 ID:???.net
三色ミニオン柄に0.28のリフィル入れてみたらいい感じ
ウィークリーバーチカル手帳に細かく書き込めて好き
0.5より字がスッキリしてきれいに見える

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 08:45:27.01 ID:2KCKaUAm.net
文具王も言ってたけど4+1に0.28入れるとペン先の向きが気になるね
エッジのデザインが苦手だから他の軸で使いたいんだけど、3色に入れたら少しはマシ?

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 08:53:54.97 ID:???.net
徐々に台頭してくる0.38で良くね?の声
ちょっと無理し過ぎたな

253 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 09:49:24.09 ID:???.net
0.28触ってみたがグリップ部分が
ゴムじゃないからフィットしないな
3+1とかの軸のゴムグリップで出ないかな

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 12:33:45.40 ID:eFWcJ3cO.net
0.38なんか使うなよ
汎用性低すぎだろ

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 14:24:10.91 ID:???.net
>>253
替芯多色軸に付け替えられるよ

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 20:24:59.45 ID:???.net
今日某大手スーパーの文具売り場行ったら
ボールペンのコーナーにちゃっかり置いてあったが
期待どおりというかなんというかオレンジだけ売り切れてた
仕方ないのでありふれた黒を買ってきた

257 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 20:33:51.49 ID:biWXgzk4.net
0.28試してみたらすげぇ引っかかって書きにくかった

よくあんな書き味でゴーサイン出したな

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 20:42:04.80 ID:???.net
ジェットストリーム4+1/0.38と同じ値段なんだよな
替芯3色揃えるだけでもジェットストリーム3/0.38の1.5倍
別に買えない値段じゃないけどここまで堂々とボッタクられると4C芯同様意地でも買ってやるもんかってなる

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 20:49:20.17 ID:biWXgzk4.net
最近はパーカータイプも含めてジェットストリームのぼったくりが半端ない

100円の単芯より実質3倍するインクとかもうアホかと

260 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 20:50:34.00 ID:???.net
1円/mのSXR-200-07よりよっぽど良心的価格です

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 21:11:52.40 ID:???.net
ジェットストリームもうちょっといいデザインの三色ボールペン出して欲しい今タッチペンつきのが一番まともなデザインだな。

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 21:12:37.52 ID:6l96hGaA.net
赤青黒3色使うから赤色もあって欲しかった……

263 :名無し:2019/12/29(日) 21:20:16.69 ID:???.net
エッジ、北海道の某所だったけど限定オレンジ×2、残り軸色は3〜5本くらいだった。

替え芯が売れてるみたいだね。
んで…好みならシャンパンゴールドなんだけど、限定に負けてオレンジ買った(笑)

次は緑系の軸が出たら1本買うかな〜

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 21:24:13.81 ID:???.net
エッジは再生紙に書くとペン先が詰まるんじゃないか?

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 21:30:04.69 ID:???.net
なんで高級軸を作るのがあんなに下手かね
百均の2mmアルミシャーペンと大差ない質感

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 21:40:21.00 ID:???.net
もうちょっと重くて滑らない質感だったら買ってた

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 21:46:55.84 ID:???.net
オレンジが限定で売れてるけど初回生産で打ち切られて最終的な市場への流通量は各色同じだったりしてw

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 22:07:57.31 ID:6l96hGaA.net
ここの人達的にはエッジ薦められる?

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 22:20:13.86 ID:???.net
0.38mmでは足りない明確な使用目的があるならどうぞ
そうでないならちょっと使って多分すぐ飽きる

270 :116:2019/12/29(日) 23:10:04.47 ID:b9HP2Bp1.net
必要かどうかは不明だけど
あの細かさで書けるのは少し感動するかも

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/29(日) 23:24:19.47 ID:???.net
能率手帳小型版も0.38どころかアクロ0.5やゼブラSK-0.7でも余裕だしなぁ
あと手帳にジェストを使うと皮脂のせいかボールが滑ってインクがつかない事があるからジェストは割とノート専用で極細の必要性を感じない

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/30(月) 00:12:22 ID:???.net
0.38と0.7で同じ大きさの字は書かないよ、細ければ小さな字が書けるから情報を詰め込める。

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/30(月) 01:07:26.15 ID:???.net
うん、三八必要。あれ無いと困ります!!
アクロは替わりにならなかった。
SK-0.4は明日から試す。

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/30(月) 05:49:40.39 ID:oO88hi5a.net
軽くてでデザイン性の高い高級軸出してほしい

重ければ高級っぽいんでしょみたいな安直な発想のせいでこちとら腱鞘炎一直線なんだが

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/30(月) 06:30:57.07 ID:???.net
逆に自分は軸が重くないと馴染まないな
EDGEの軸は軽すぎて馴染まない

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/30(月) 06:47:46.29 ID:oO88hi5a.net
老人は手が震えてくるからな

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/30(月) 08:15:53.20 ID:???.net
まあやっぱりジェストは基本の0.7が1番ヌルヌルスラスラ
書けるな、持ち味が最大限に出せてる

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/30(月) 08:16:37.41 ID:???.net
エッジに0.5とか0.7入れて使ってる人いる?細いのはいらないけどボールペンのデザインカッコいいから買いたい。

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/30(月) 08:18:58.22 ID:???.net
読み返したら0.5のリフィル入れてる人いましたね。俺も買いに行ってきます。

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/30(月) 11:05:13.13 ID:???.net
これってシグノの0.28より更に引っかかる感じかな?

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/30(月) 11:51:08.59 ID:???.net
ちゃんと立てて書けば引っかからない
寝かせて書くクセがある人には向かない

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/30(月) 13:47:39.06 ID:usBaMaIL.net
0.28は普通に使ってるとめちゃくちゃ引っかかる

商品としていらない

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 01:15:43.15 ID:???.net
1.0mmも予想以上に書きやすい。でも1.0は紙面の上をボールが滑る感じがする。

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 05:43:12.86 ID:9FwEGREb.net
1.0は走り書きの電話メモ用として重宝してる
普通に綺麗な字で書きたいときは1.0だとペン先が暴れて書きづらいので0.7を使う
小さい字を書くときは0.28を使う

0.38と0.5は中途半端で出番がない感じがする 1本だけで全部済ませたい人用

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 06:15:56.09 ID:???.net
売れ筋は0.5と0.7じゃなかったっけ?

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 07:00:04.12 ID:f+ieHCMC.net
学生時代は0.5一択だったけど、0.7は良いよな

ただ0.7はアクロインキでも結構アリだからありがたみあんまない

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 10:09:20 ID:???.net
>>283
ジェストの1.0mmは逆に書き辛いな
ペン先が潰れていて、止め撥ねや角がつけにくい
クレヨンで書いてるみたく気持ち悪さが満開になる

ジェストも0.7mmまではそうではない

アクロやサラサは1.0でもきちんとペン先は潰れず
感じながら書くことができるんだけどね

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 11:32:18 ID:McWD87yu.net
sk-0.4、最初は線が引っかき傷に見えた。美術で金属板にニードルで傷つけるのやったが、本当にそんな線。
慣れてくると、なかなかいい。旧油性もいいもんだな。
ボールペンmaniaxのサイト読んでよかった。本当にためになる。

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 11:35:16 ID:McWD87yu.net
>>288はスレチだな。すまん。
ジェットストリーム0.38には本当にお世話になっております。
今年一年、ありがとうございました。

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 11:38:01 ID:???.net
せっかくエッジ出したし、細字選手権でもやったらどうだろう。決まった紙に何字詰め込めるか。

291 :効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5 :2019/12/31(火) 11:43:05 ID:???.net
外でジェストは使わないほうがいい
育ちの悪さがバレる
それで俺はめっちゃ恥かいたからな
就活面接で落とされたし、彼女に「センスない人とは結婚できない」って振られたしな

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 11:55:54.93 ID:???.net
>>291
そんなわけねえじゃん

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 12:00:00.79 ID:???.net
ボールペンインクの知識は生きる力。
現代の教養。

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 12:31:27.84 ID:???.net
来年の目標
多色ペン軸に超極細〜1mm 、JSアクロ旧油性を詰め込む。

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 15:07:06 ID:???.net
>>291
お前面白いねw

自分の不甲斐なさをジェストのせいにしてるわけな
アンチの理由がわかったわw

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 15:12:03 ID:???.net
>>291
就活面接で落とされたって、どういうタイミングでジェスト使ってるのを知られたのかな?
できればその会社も教えてほしい。


てか、そんな会社あるん?
ジェストの品を落としたいどころか、自分の愚かさ曝け出してるだけのような。

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 15:22:59.22 ID:???.net
オッサン同士の商談・待ち合わせのメッカ、ルノアールで
ジェットストリーム三色ペン出したら、オッサンが「ジェットストリームいいですよねえ」と話が弾んだぞ。
一緒に来てたアラサーOLは全然興味なさそうだったが、
気にせずJS で盛り上がってた。

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 15:26:28.52 ID:???.net
>>297
筆記具にこだわりある人ならジェットストリーム知ってて当然だろね。

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 15:29:00.20 ID:???.net
ジェットストリームに感動して信者になったオッサンは
相当数いると思われる。
もしかしたら面接官もジェットストリーム信者かもしれない。

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 15:38:54.97 ID:???.net
営業職でお客様にノベルティー配るんだけど自分はジェスト0.7にしてる。
このボールペンは書きやすいって、文房具に拘りがない人からも好評だよ。
うちの社名入ってるけどどうせ事務所で使うから構わないよって重宝されてる。

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 15:50:28.34 ID:???.net
喜ばれるだろうな。

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 15:55:39.24 ID:???.net
>>291
デキル男は好みのペンに好みの替芯を入れる。

303 :効いてるくん :2019/12/31(火) 18:16:29.42 ID:???.net
>>297
それ営業でジェスト使うとか常識ないなって遠回りにマウント取られてるのになんで気づかないかな、いい年して

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 18:18:10.90 ID:qvTrDFhD.net
>>297
アラサーOLそこでほっとくようなコミュ力だから万年平社員なんだよ

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 20:22:27.99 ID:???.net
>>303
そんなわけねえじゃん
あ4じゃねえのかな

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 21:36:30.22 ID:VqWNVXgW.net
>>303
ペン見てすぐにジェットストリームと気づくなんて、ある程度近い時期に売り場かネットで見たとか
本人が使ってるとか、そんな感じだよ。

そのオッサンは「ほーら見てご覧」と言って出してきた。

>>304
おれ、全然マメじゃないけど、かなりモテるかもしれない。

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/31(火) 21:41:17.25 ID:VS6RbV4a.net
>>306
0.28芯尿道に刺さって悶え死ねヤリチン

308 :効いてるくん :2020/01/01(水) 04:54:03.90 ID:???.net
こんなわかりやすい自演はなかなか見れんぞw

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 06:42:30 ID:???.net
>>308
おいおい
>>296についてはスルーかよ

ま、作り話だろうから答えられないんだろうけどよ
でも女にフラれたのを筆記具のせいにするのはいただけないなw

310 :効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5 :2020/01/01(水) 07:13:01 ID:???.net
インターンででメモ取るときにジェスト取り出したら「君、団地育ちなの?」って聞かれたわ
やっぱわかる人にはわかるんやな

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 07:36:50.97 ID:QqmC/AIk.net
会議で役員から「え?日産の西川社長もジェスト使ってるけど、そんな重たい高級ボールペンで逐一メモれるの?舐められたもんだね」って馬鹿にされたわ

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 09:01:34.58 ID:???.net
>>310
お前が団地育ちと見破られたのはジェストが要因ではないぞ
女にフラれたのもそうだが、都合の悪いこと全部ジェストのせいにするのは単にバカだからか?w

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 09:09:07.70 ID:QqmC/AIk.net
でも実際一億の冗談でジェスト使ってたら引くなぁ

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 09:10:23.69 ID:???.net
効いてるくんって面白い!
ジェストをディスってるつもりが自分の愚かさ露呈しに来てるよね

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 09:12:31.39 ID:QqmC/AIk.net
アクロインキなら彼女が出来て人生上手くいく

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 09:14:53.62 ID:???.net
>>311
つまんねえ作り話だな
会社の役員が日産の社長の愛用筆記具知ってるか?
仮に知ってたとして、会議でわざわざ部下に指摘するか?

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 09:16:39.55 ID:???.net
>>315
バカがわざわざID入れてただけかよ
納得w

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 11:07:42.62 ID:???.net
効いてるくんの経験談他には無いのかな?(笑)

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 11:34:41 ID:3HhMeWR9.net
>>316
だって記者会見で使ってたものw

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 11:41:49 ID:???.net
>>319
あんたみたいな筆記具オタクなら気づいても、会議にそんな話持ち出す役員居るような会社はまず存在しないな。
ジェストアンチの効いてるくんの作り話だろ。

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 12:33:46 ID:FXc91uMl.net
>>320
聴いてるくんってだれ?

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 14:03:13.25 ID:???.net
シャーペンスレとかボールペンスレ、万年筆スレに常駐するキチガイ

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 15:16:16 ID:???.net
効いてるくんって前から変な奴だなとは思ってたけど、ここまでバカだとは知らなかったな。
自分のレス見て恥ずかしくならない?
ジェスト愛用することで就活不利になるなんて100%ないよ。
効いてるくんが未だに就職できないのは頭おかしいからでしょ。

324 :効いてるくん :2020/01/01(水) 17:33:34.72 ID:???.net
団地育ちがなんか言ってて草

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 17:42:40.48 ID:???.net
>>324
見破られて落ち込んだんだろw

わかる人にはわかるんだよなw

ちなみに俺は団地に住んだことないんで煽られても何とも思わんな

326 :効いてるくん :2020/01/01(水) 17:49:22.18 ID:???.net
>>325
団地に住んだことないってお前なんつーっか"浅い"よな
戸建てじゃ本当の友達は出来ないからなあ、可哀想
そりゃ厚顔無恥にもジェストなんか使えるわけだ

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 18:16:47.33 ID:???.net
>>326
手のひら返してんのまじ草
論破されてんのわかんないの?w

328 :効いてるくん :2020/01/01(水) 18:32:30.48 ID:???.net
欣喜雀躍やな
構ってもらってめっちゃ嬉しいそうやんこいつ🥺

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 18:42:25.89 ID:???.net
>>328
負け犬乙
二度とこのスレ来んなよw

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 18:46:48.61 ID:???.net
>>328
生き恥晒しに来てアホ丸出しやな
あまりにも惨めな経験してきたのは自業自得として、ボールペンのせいにすんのは気違いとしか言い様がないわな。

331 :効いてるくん :2020/01/01(水) 18:47:12.82 ID:???.net
>>329
そうか、気分を害してすまんかったな
じゃあな

でもお前は居てもいいんだぞ
この俺が許す(ドンッ

332 :効いてるくん :2020/01/01(水) 18:50:53.65 ID:???.net
>>330
でもお前育ち悪いやん🥺

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 18:51:17.92 ID:???.net
>>331
誰も気分害してないってw

おまえのバカさ加減楽しんでんだからよw
就活失敗と女に相手にしてもらえなかった経験以外にどんなことあったか述べてみろやw

334 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 18:55:29.00 ID:???.net
>>332
それおまえやんwww
>>291で自ら晒してるぞ

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 18:59:54.39 ID:???.net
なんか昔の効いてる君はもっとスレバでキレがあったんだけどなあ

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 19:00:17.83 ID:???.net
偽物の小学生かなw

337 :効いてるくん :2020/01/01(水) 19:11:28.89 ID:???.net
ジェスト民がメイド喫茶っでジェストの話をするときのテンション

https://streamable.com/1dn4k

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 19:44:57.91 ID:???.net
確かに以前の効いてるくんはここまで知能低くはなかったかもな

339 :効いてるくん :2020/01/01(水) 20:09:33.58 ID:???.net
俺は昔どんなレスしてたんや?
浪人持ってる奴おらんの? 
もう全部忘れてしもうた

340 :効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5 :2020/01/01(水) 20:18:40 ID:???.net
>>338
ちょっとボケかましただけやん🥺
団地育ちには難しかったか?

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 20:48:22 ID:???.net
ロフト限定のプライムゴールド買った人いる?
さすがに5万は出さないか

342 :効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5 :2020/01/01(水) 20:50:03 ID:???.net
団○育ちに5万はきついやろ

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/01(水) 23:14:38.50 ID:???.net
元々効いてるくんってクズやろ

返答に困ると「効いてる効いてる」としか返さんしな

で、今回は自分が指摘された団地育ちに粘着しとるけどホンマにアホやな

344 :効いてるくん :2020/01/02(木) 01:12:56.67 ID:???.net
ジェットストリーム=団地育ち
っていうイメージを定着させたいだけやぞ
その手にまんまとひっかかってほんまにアホやな

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 02:53:53.94 ID:???.net
>>344
ま、就活でジェスト使ってるの見て団地育ちと決めつけるような人間居るわけないしな
むろん女と付き合ったこともないおまえが女にフラレるわけもないよなw

346 :効いてるくん :2020/01/02(木) 03:05:21.57 ID:???.net
>>345
なんでそんな意地悪いうん?🥺

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 08:06:59.03 ID:???.net
(●´艸`)フ゛ハッ

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 11:57:26 ID:???.net
C.R.A.C.かよ

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 12:22:45 ID:B3hAmzzh.net
創価学会の犯罪者達 / 創価学会員犯罪者リストより抜粋

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。

池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決

350 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 14:43:47 ID:???.net
年末に完売してエッジの什器撤去してた店で什器が復活してた
在庫は潤沢でオレンジがあった箇所にはシャンパンゴールドが
詰めてあった
一応補充できるだけのモノは流通してるらしい

351 :効いてるくん :2020/01/02(木) 17:14:15.24 ID:???.net
什器いいたいだけやんこいつ

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 17:53:59.03 ID:???.net
良く分からんが
団地と言えば妻が寝取られるイメージしかない

353 :効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5 :2020/01/02(木) 18:04:52 ID:???.net
「営業でボールペンの話になったw」←くっそエアプニートの妄想やんけ
今どきそんな呑気な会社ねーよ

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 21:45:36.83 ID:???.net
>>353
就活でボールペンの話になったって妄想話よりマシだな
あと、ボールペンの銘柄で女にフラれたって話もな
おまえは自分のバカさ露呈してをるだけなのをそろそろ気づけや

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 21:54:17.91 ID:???.net
>>353
もしかして再入院の前兆か?
もう戻ってこなくてもいいからなw

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 22:07:50.52 ID:???.net
>>353
元の書き込みはそうはなってないみたい。

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 22:18:03.70 ID:???.net
団地を馬鹿にしてるけど、崩れそうな公務員住宅に
東大教授とか裁判官夫婦(旦那は出世街道爆進、嫁さんも普通に昇進)とか住んでるよ。ボロ社宅もそう。馬鹿には出来ない。

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 22:29:07.43 ID:???.net
公務員の現役時代は超貧乏だもんな
車も軽だったり持ってなかったりするし

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 22:38:11.86 ID:???.net
裁判官、検事は交通事故が致命傷になるから
クルマ持たないことにしてたりするみたい。

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 22:58:50.90 ID:???.net
>>357
国立研究機関の宿舎が団地風というのはあるわー

やたらローカルルール貼ってあるから神経質な住人かな
と思ったら超インテリだったといオチ

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/02(木) 23:36:32 ID:???.net
そもそもジェスト使いを団地育ちと関連付けようとする意図が理解できないし、かなり常識とズレてる

362 :効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5 :2020/01/02(木) 23:42:36 ID:???.net
なんか知らんけど勝手にめっちゃ効いてるみたい

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 01:03:54 ID:???.net
>>362(○´艸`)フ゜ッ

364 :効いてるくん :2020/01/03(金) 02:10:07.40 ID:???.net
エッジ、店頭で実物見たらちゃちすぎて艸も生えない

365 :効いてるくん :2020/01/03(金) 02:15:24.42 ID:???.net
クリップ部分の凹凸といい、レゴみたいだったw

366 :効いてるくん :2020/01/03(金) 02:17:33.22 ID:???.net
とりあえず「オラァ!」って叫んでエッジの什器を押し倒して帰ってきたったわ

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 03:00:18.46 ID:???.net
おさわりまんこの人です

368 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 07:48:06 ID:???.net
>>366
お前がキチガイなのはしょうがないとして、周りの人に迷惑かけたり、脅かしたりしてはイカンよw

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 08:02:31.28 ID:mN72YC3q.net
戦後ならともかくこのご時世何ドイツ製デザインパクって恥ずかしくないのかねぇ

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 08:46:58.23 ID:GF3RL8w5.net
エッジはOHTOのホライゾンに似ていると思う
http://www.ohto.co.jp/html/press/nkg605h.html

371 : :2020/01/03(金) 09:15:56.96 ID:???.net
RHODIAシャーペンの色と形にLAMYサファリのクリップを付けてみました

372 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 10:19:35 ID:???.net
色んな既製品をパク…リスペクトしてみたけどそれほど使いやすくなりませんでしたって軸

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 10:24:57 ID:???.net
バレて困るのがパクリ
バレなきゃ始まらないのがパロディ
わかる人にだけわかればいいのがオマージュ
製作者にわかって欲しいのがリスペクト
バレた時の言い訳に使うのがインスパイア

この場合インスパイアかな

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 10:38:58.25 ID:???.net
>>370
同じくOHTOのノノックになんか似てるよなと思ってた

375 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 11:20:43.39 ID:???.net
>>357
公務員住宅と団地は似て非なるもの
雲泥の差だよ

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 11:52:24.96 ID:???.net
エッジの0.28芯は他の軸に入るかな
できればグリップがゴムやシリコンの軸がいい

377 : :2020/01/03(金) 11:58:07.81 ID:???.net
ジェットストリーム 3色ボールペン

378 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 12:00:44.64 ID:???.net
>>376
>>165が書いてるようにSXR-203-28の包装にQRコードがついててそこから公式の互換性情報にいける

379 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 12:46:58.45 ID:???.net
エッジの芯が、近所の文具コーナーなどで
気軽に買えるようになるのはいつだろう…

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 12:54:33.95 ID:1lqjUxdV.net
エッジの芯使ウインカー奴ってどんな層だろう
そんなみみっちい文字書くなよ

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 16:59:37.93 ID:???.net
>>378
ありがとう 気持ち逸りすぎてたわww
>>380
小さいノートに緻密に描きたいんだよ

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 18:16:09.27 ID:???.net
シグノビットとか廃番にした前科もあるし
数年様子見た方がいいかもよ

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 20:43:54.66 ID:4a9eDegX.net
セクハラ野郎、多賀谷聡ってまだいる?

384 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/03(金) 23:28:40.49 ID:???.net
>>371
あれ、もうちょい軽けりゃ軸色揃えたんだがな

385 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 10:26:38.39 ID:???.net
ヤフーショッピングに全色あるぞ。
特にオレンジを探していた人。
本体価格825円、送料200円だから悪くないはず。

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 10:31:31.20 ID:???.net
楽天は900円、送料無料だ。
全色あり。

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 17:14:41.48 ID:???.net
>>386
昼頃1000円に値上がり今は1580円だな
さすが支那人がオーナーの店だ

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 17:30:14.19 ID:???.net
ふざけたショップだな!

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 17:51:02.17 ID:???.net
エッジはこれからが難しい。

390 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 18:11:54.19 ID:wlVZw/du.net
需要と供給の本来の姿じゃね?

391 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 19:06:46.57 ID:r46VgBGg.net
冷静になれ
俺の地元のイオンじゃ全色800円で売ってたぞ

392 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 19:19:07.82 ID:???.net
あっ、楽天のエッジは値上がりしてるのか。
変なの紹介してすまん。

ヤフーショッピングは825円で潤沢に在庫がありそうだよ。

もうみんないらないか。

393 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 19:23:42.27 ID:r46VgBGg.net
ちゃんとしたブランドコンセプトもないのに突然ラミーのパクリ出してもカッコいいってなんないんだよね

ラミーがかっこいいのはあくまで高級ブランド全体のイメージがあるからで、エッジがどんなに海外メーカーに似せてても所有欲は満たされない

394 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/04(土) 23:59:44.26 ID:???.net
ジェストやビクーニャはせっかく軽〜く書けるのに重い軸なんて要らない
軸も軽さが命だと思うの
ちょっと重めの軸に入れたくなるのはアクロやEQ辺りから

395 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/05(日) 08:29:08.50 ID:0EZINYMy.net
わかる軽さは正義

ジェストは微妙に柔らかいグリップが持ちにくい
デザインがクソ

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/05(日) 12:03:56.91 ID:Di1Vbf3C.net
>>392
ここオレンジが184本在庫あるんだけど

397 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 16:42:17.11 ID:???.net
>>386
くれた情報に喜んで即注文したんだけど
結局品切れで送れないと連絡来た
オレンジを買えると期待したんだけどなー

398 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 16:55:27.04 ID:yxpoOs8+.net
冷静になれ

399 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 17:46:43.69 ID:???.net
メルカリで小売希望価格以上で売ってるバカは
全員転売屋なの?
支那虫かよ

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 19:44:12 ID:WUz7rXbx.net
カートに入れる時に、在庫を超えたらエラーになる。
ってことは、エラーにならずに買えたら在庫あり、じゃないの?
何で欠品?
まぁ「3.生産次第、当社が入荷次第お届けいたします」を選ぶけどw

401 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 19:52:23 ID:N4Yofxv7.net
冷静になれ

1ヶ月有ればどこにでも揃うし、わざわぞ定価以上の値段だして買う価値なんてないぞ

インクは100円で買えるコンビニボールペンなの忘れるな

402 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 21:45:25.29 ID:???.net
>>399
Amazonも倍以上の価格で出されてる

てか、まともな値段では今は入手できんのね

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 22:32:02.90 ID:???.net
ヤフーショッピングで定価で買えるよ

404 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/06(月) 23:24:17.07 ID:???.net
ようやく今日エッジを実物触れたんだけど
確かにあの細さであの滑らかさは違和感あるレベルだったな
ただ転売ヤーから買うほどのものじゃない

405 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 00:23:15.58 ID:???.net
地元では残り一つだったので確保
細ペン好きの同僚に自慢しよう

ネットの転売屋価格はいつもいつもうんざりするねぇ

406 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 13:17:44 ID:???.net
近所のイオンとかにも入り始めたけどどこもオレンジだけ無くなってるな。転売で買ってるやつもいそう。
ネイルサロンもかなり品薄。

407 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 13:19:49 ID:6274FYVi.net
大人の男がオレンジのペンなんか使ってたら恥ずかしいわ

408 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 13:26:39 ID:???.net
ネイルサロンてなんだよ。。。
ネイビーでした。

>>406

409 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 15:12:00.32 ID:???.net
とある地方都市の大型のスーパーの文具コーナーにエッジある。
白と黒が1本ずつ売れただけのようでオレンジも3つある。
入荷したばかりなのかな(´・ω・`)

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 15:51:46.08 ID:???.net
>>401
まあ祭りですし。

411 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 17:42:21.09 ID:???.net
滑らかさに感動してジェットストリームに惚れ込んで
これしか使わないようになったが、この板の存在に
気づいてここでいろんなインクを知り、試すように
なり、旧油性の良さ、味が分かるようになった。
現在は関心が書き味から細さに移り、細く書ける物を
種々試している。

滑らかさと細さを両立しているJS0.28は素晴らしい。
こういうものは高く売るべきだが、安くしてください。

412 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 18:48:47 ID:???.net
>>400
1日の中で900円→1000円→1580円と値上げしてたから1580円の奴を優先して他の奴を蹴り捨てたんじゃないかと思ってる

413 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 19:18:27.86 ID:???.net
ネイしか合ってないぞ

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 20:06:32.93 ID:sBjasj+L.net
ブンゾウにエッジ無かった

415 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 21:03:50.78 ID:rx+3uSNe.net
0.38カッターで削れば0.28になるかもよ

416 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 21:08:36.04 ID:???.net
マジか1.0買って0.28を3本作るか

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 21:21:44 ID:???.net
>>407
オマエは全ジャイアンツファンを的に回した

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 21:48:26 ID:???.net
的に…?

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 22:34:56.98 ID:???.net
>>412
自分もそれ思った
早い時期に注文したのに
オレンジも追加生産で入ると返事が来たので待ってやることにした
どうせ入んねーだろうけどwww
そしたらショップレビューはボロクソ書いてやろう

420 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/07(火) 22:38:36.02 ID:NhJ2L0cj.net
https://i.imgur.com/GuMTSEi.jpg
https://i.imgur.com/VzWYPQt.jpg
https://i.imgur.com/3nyLoCG.jpg

421 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/08(水) 02:04:24.67 ID:???.net
エッジプライムでないかな
フルメタルのやつ

422 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/08(水) 05:30:41.13 ID:???.net
変な宝石つけられてダサくなる

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/08(水) 06:04:25.97 ID:S2tYF5WJ.net
0.5とか0.7で単芯取り付けたら買ってやる

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/08(水) 10:40:34 ID:???.net
>>420
3枚目
やたらガーリーな手帳内容なのにエッジのシャープなデザインってめっちゃ違和感あるな

425 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/08(水) 17:29:21.78 ID:???.net
エッジの次の限定色は、女性向けのパステルカラー!?
デザインに合うんかな

426 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/08(水) 19:57:28.66 ID:???.net
エッジが東急ハンズ博多に入荷したみたいよ
近くに住んでて欲しい人は行ってみれば?

427 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/08(水) 20:30:49 ID:???.net
イオンとか近所の文房具屋でエッジは普通に売ってるけどやっぱりオレンジはもう無いな。ノックが黒いのがなんか残念だな。

428 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/08(水) 20:37:15 ID:???.net
エッジ祭りが続いてるが俺はジェットストリームは0.5が一番好きだな

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/08(水) 23:22:10 ID:???.net
俺0.7

430 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/08(水) 23:30:12 ID:S2tYF5WJ.net
>>420
こんなしょうもないこと手帳に書くなら別に細くなくてもよくね?

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/09(木) 04:30:28.88 ID:???.net
エッジ買って0.7入れかえればいいんだな。持ち手が金属はやっぱり良いな

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/09(木) 09:06:08.67 ID:???.net
>>430
> >>420
> こんなしょうもないこと手帳に書くなら別に細くなくてもよくね?

こんなにびっしり書く時間もねーよ。って思う。

433 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/09(木) 10:05:19.87 ID:???.net
それネット通販のどこかで見たな(笑)

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/09(木) 10:08:23.35 ID:???.net
これこれ
https://www.mpuni.co.jp/news/pressrelease/detail/20191002102433.html

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/09(木) 15:50:46 ID:???.net
どの店もオレンジが真っ先に売り切れになっとったが
今日文具屋行ったら他の色もほとんど全部売れてた
売り切れになるのは良いが再入荷がなかなかないという
企業としての姿勢はどうなのよ

436 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/09(木) 18:12:26.66 ID:???.net
エッジ、品薄なのか、未だに現物に出くわしていない。
プライムや多色はくさるほどあるのに。。。

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/09(木) 20:37:51 ID:DlZO7Toc.net
0.5とか0,7を出さないあたりぼったくり感半端ない

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/10(金) 00:42:32.56 ID:???.net
>>437
こいつ何言ってんだ??

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/10(金) 17:58:37.55 ID:???.net
オレンジ以外は割と売ってるべ
ロフトとかに

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/10(金) 23:41:31 ID:???.net
最寄りの文教堂に黒が余ってたな
少し探せば普通に手に入りそうだけど

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/11(土) 12:58:55 ID:esMK9HCS.net
エッジまだAmazonで定価で出ないか

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/11(土) 16:53:16 ID:???.net
0.28のエッジは針で書いてるみたいというか
万年筆だな

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/11(土) 17:56:43.76 ID:???.net
プライム 回転繰り出し式シングルって
本体色ごとにデフォで刺さってるリフィルの径が違うけど
違う径のリフィルは使えないんだっけ?

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/11(土) 18:06:08.47 ID:???.net
SXK-3000とSXR-600はどの組み合わせでも公式に互換性が確認されている

ジェットストリーム替芯 互換表
https://www.mpuni.co.jp/pdf/customer/ans_09_01.pdf

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/11(土) 18:48:19.40 ID:???.net
替え芯をまとめて先買いしてたけどなかなか交換時期が来ねえw
近くの書き味悪いボロボールペンの芯をこれに変えた。最高

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/11(土) 18:52:22.17 ID:emFNAzym.net
600のインク量は100円単芯の2倍らしいな

本当なら少なすぎて草も生えない

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/11(土) 21:58:27.20 ID:???.net
>>444
ありがとう

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/12(日) 20:32:09.81 ID:???.net
トンボ鉛筆の佐藤です

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/13(月) 16:05:58.13 ID:???.net
エッジで人気No.1カラーはオレンジなんですかね?
オレンジだけ行き付けの文具店にないんだけど限定だから生産少ないだけかな

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/13(月) 16:33:24.34 ID:???.net
人気は白だと思う

451 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/13(月) 16:45:00.09 ID:dTaWjT3g.net
大の男がノーブランドのオレンジのペン使ってたら気持ち悪いわ

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/13(月) 16:49:08.37 ID:???.net
そこで、トンボ鉛筆の佐藤です

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/13(月) 19:41:23.33 ID:???.net
その先は言う必要ないですよね

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/13(月) 20:27:19.04 ID:???.net
>>449
まあ限定だから品薄なだけかと

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/13(月) 23:52:07.87 ID:???.net
三菱にしては珍しく攻めた軸だから
全色初期ロットの生産数少ないんじゃない?
限定は一色のみだからさらに1/5ともなれば
そりゃすぐ無くなるって。
ここまで売れると思ってなかったらバズって困ってる感じじゃねーかな?

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 01:38:57.70 ID:???.net
近所の文具屋しか見てないけどオレンジ以外売れてない感じ

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 07:17:19.44 ID:???.net
日本人は限定に弱い
必要なくても限定とか残りわずかとか冠つけられると買わざるを得ない気持ちになるのだ

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 10:00:24 ID:???.net
ジェスト0.28をパーカー互換(G2規格)にする方法があるらしい。
TwitterかGoogle で探してみてくれ。ワシは未確認だ。

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 11:09:43.42 ID:???.net
削る加工が必要らしいよ
https://www.nekoboko.com/edge-d-200111/

460 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 13:12:48.36 ID:2GhDaRjZ.net
高級ボールペンに0.28を改造までして入れてみみっちい文字書くような大人にはなりたくない

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 14:16:48.16 ID:???.net
物好きってか凝り性なんだろな
他に楽しみないのかもしれないし

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 18:56:37.11 ID:???.net
何が楽しいのか分からないw
ジェストのパーカー互換芯が公式で出た段階でそれでいいじゃんか
0.28がどうしても使いたい・・・のか?イランよ別に

463 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 21:05:31.02 ID:???.net
EDGE出た直後にオレンジ軸買った店で
改めてネイビー軸買い足そうとしたら
商品まるごと完売してて入荷未定だってさ

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 21:21:02.00 ID:P3BWETxH.net
悪いこと言わないからジョッターとパーカー芯を買え

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 21:35:02.73 ID:???.net
>>459
先のプラの部分削るのは絶対危険だよなあ

466 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 21:37:04.37 ID:P3BWETxH.net
0.28って一体どんな層に人気なんだよ

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 21:39:54.43 ID:???.net
手帳に細かくびっしり書く人

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 21:41:01 ID:P3BWETxH.net
本当は0.38で事足りるだろ

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 21:47:41 ID:???.net
A5ノートに書いていたことをA7メモ帳に詰め込む人

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 21:52:46 ID:P3BWETxH.net
次のページに書けよ

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 22:00:17 ID:???.net
それでは意味がない

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 22:11:36 ID:P3BWETxH.net
どうでも良いことちまちま書いてんだろうどうせ

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 22:28:01 ID:itwzcc5q.net
和菓子の未来、
WW3、
エア・シー・バトル、
文房具業界の再編、
これが現在のテーマ

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 23:06:54 ID:???.net
エッジ買ってみたが、0.38で良いってのはその通りだとおもう。

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/14(火) 23:52:46 ID:???.net
>>466
名前に画数が多い漢字を含む人
タイト とか ビャン とか

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 07:41:05.27 ID:???.net
引き出しで埃かぶってた百均の手帳ボールペンを分解整備したらイケそうなパーツが見つかった。
コイツと直径3ミリ細リフィルでパーカー互換替え芯ができる〜

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 11:02:59 ID:???.net
この前行った田舎の大型スーパー。
エッジ、黒だけ売り切れててオレンジも他の色も全部残ってる・・。
迷ったあげく替芯3色だけ買って帰ったわ(´・ω・`)
手にとってよく見ると本体のデザインがイマイチだな。

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 12:05:07 ID:???.net
もう買い占められてるだろうな。
転バイヤーさんに

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 12:05:30 ID:ml4l+sTF.net
ヨドバシで替え芯だけ買った者なんだけど、
未だに本体を手で触れることができていないから、
通販で本体を買うのを躊躇している。

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 12:14:20 ID:???.net
ヨドバシか
もし東京の人なら池袋のロフトにあるよ

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 13:29:29.28 ID:???.net
>>478
>>409と同じスーパーに今日行ったんよ>>477
本体880円(税抜)
替芯178円(税抜)
あるとこにはある。

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 14:17:54 ID:???.net
昨年某ネット店で今年中旬入荷予定と注文受け付けてたオレンジポチッたが
いまだに発送されない・・・あと数日すれば下旬になるのに

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 17:19:23.20 ID:???.net
各種HPの本体画像、実物より淡い感じがする
シャンパンゴールドが思っていたより黄色味が強くて替芯だけ買った

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 20:29:31 ID:SLkWZwSI.net
バローに売ってた

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 20:41:10.49 ID:???.net
コロッケ屋?

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 20:56:03.88 ID:pcVbHWNM.net
大量射精

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 21:11:50.53 ID:???.net
ラミーのパクリw

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 21:16:23.83 ID:???.net
何故か何でもかんでもすぐに
「ラミーのパクリ」って言い出すよね
なんでだろう?

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 22:00:06.03 ID:6vdQrAUb.net
事実皆が思ってるからだろ

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 22:38:58.58 ID:???.net
>>478
赤字にしないので精一杯じゃないの?
利益出るかねえ?

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/15(水) 22:43:48.34 ID:???.net
>>476
木片削る 所要時間10分

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/17(金) 23:33:28 ID:???.net
まだコレからオレンジ入荷な店舗あるのな。
生産してるなら増産しろよまったく…

493 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 02:47:05.14 ID:???.net
伝説の存在にした方がいい

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 11:59:28 ID:???.net
>>492
予約もせずに発売後にギャーギャー馬鹿か
限定
って辞書で調べておいで

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 12:26:23.36 ID:???.net
ただでさえフリクションのコピー訴訟で評判が地に落ちてるのにその上公取にまで叩かれたら大変

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 13:57:40.98 ID:???.net
おっとインフリーの悪口はそこまでにしてもらおうか

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 16:51:45.22 ID:???.net
オレンジ色が好きで買った奴なんて少数派だろうし
追加販売した瞬間だだ余りでワゴンセールや百均に直行

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 18:07:10 ID:???.net
やっと、エッジの替え芯を3色入手
0.38標準の3色ペンに入れてみたが、早く書くとかすれるね
取り敢えず、0.28でなくてもいいや

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 18:44:41.35 ID:???.net
細いだけでジェットストリームの書き味じゃないよね
解散

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 19:29:20 ID:???.net
JSらしさを求めると0.5か0.7がベストになるんだろうな
0.38/0.28も他と比べると書きやすいのは間違いないけど

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 22:12:44.82 ID:???.net
ジェストは0.28とか軸に拘る前に

メインの0.5、0.7が初めは滑らかなのに
1/5も使わないうちに掠れ出して書けなくなるのを
きちんと最後まで使えるよう改善してほしい

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 22:14:26.45 ID:???.net
オレンジは再入荷予定が当初より遅れてるそうな
企業側も品薄になるの予測できただろうに
とりあえずは限定のオレンジだけでもさっさとショップに納入しろ

503 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 22:16:55.14 ID:2Dw3H/GD.net
10年使っててジェストで使い切れなかったこと一度もないわ

それ使い方とか紙質、汚れ埃の問題だろ

504 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 22:37:30.68 ID:???.net
>>492
仮に運良くオレンジが店舗に入荷してもまたすぐ完売でしょうに
今のところ確実に手に入れられる保証があるのは予約注文してる客くらい

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 23:04:31 ID:???.net
印道の入荷はまだかいな

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 00:43:52.73 ID:???.net
アイコンアプデあったのか、今気付いた

507 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 03:53:13.86 ID:???.net
毎日使ってる人とそうでない人では体感に差があるのよね。1/5は荒らしだと思ってるけど、数ヶ月置いて使うと出ない芯は多いよ多色のジェスト。フリクションも出なくなる。不思議とアクロではそういう目に合わない。

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 03:56:14.47 ID:???.net
たかが千円のボールペンを予約しろって…予約しないと買えない僻地の田舎者か転売屋かな

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 03:58:06.57 ID:???.net
0.28は普段は特に使い道ないけど
書類の細かい欄に手書きするときだけは
本当に助かる

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 04:51:21 ID:1n6gL+H3.net
アクロインキって0.5かすれまくるよね
ジェストは最後まで擦れないけどアクロは0.5はかすれすぎてルーズリーフに書いてたらストレスたまる

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 09:53:06 ID:???.net
エッジの0.28はどうでもいいけどデザインがいいと思う。だから0.7入れて使いたい。

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 17:32:53 ID:???.net
>>501
文具ヲタだらけのこの板で野暮なこと聞くが
ペン先を上にして保管したり移動したりしてるんじゃないだろうな?
ジェストほど最後まで使いきれるインクはないぞ

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 18:05:00.39 ID:I4ODucIA.net
0.7以上はすぐにダマになるし、裏抜けする。
0.5以下はガリガリしてるし、インクが乗らないことがよくある。
アクロボールも同様で0.5でも裏抜けする。
ジムノックUKは裏抜けする。
ブレンはすぐにダマができるし乾くのが遅い。
ビクーニャやフィールもブレンやスラリと同じ。ジェットストリームの0.7改善してくれれば1番使いやすいのだけれど。

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 18:07:50.42 ID:???.net
ジェットストリームプライム、1500円で売ってたから買ってみた。

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 18:08:53.67 ID:9DDN79jI.net
それはお前の扱い方が悪いだけだわ
モノのせいにするなよ

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/20(月) 07:49:32 ID:???.net
防衛機密が漏れたんだって?

517 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/20(月) 09:01:31 ID:???.net
ジウリスとの組み合わせがすごくよい(語彙力)

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/21(火) 02:57:57 ID:???.net
>>512
こいつは筆圧がガリガリで強いんだよすごくすごく
だから繊細なボール部分が壊れちゃうのさ
ほとんど力を入れず滑らせろっての

519 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/21(火) 05:32:42 ID:???.net
先日ジェットストリームスタイラスが4年ぶりに壊れた文房具屋行ってももう取り扱いなくなってたがメルカリで激安で出ていたから2本ゲットした。やっぱり多色ボールペンはスライド式がいいんだよね。

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/21(火) 14:46:50.36 ID:???.net
妄想癖が多いなここは
上向き保管なんて変態な妄想押し付けない
基本的に万年筆使うから保険の多色のピュアモルトなどは(筆圧は察しろ)
ペン立てに(下向きな)立てたまま数ヶ月放置
筆入れの中で放置
すると最悪全色出なくて保険にならん場面に出くわす。
特に緑な。使ってもいないのに出ないこともある。
使用頻度の少ないカラー芯からダメになる。
毎日使ってる場合は出るって言ってるだろ?
安い多色の.5や.7芯は放置耐性低いのよ。
アクロは今のところそれがないから
ペン入れの中の保険運用はアクロに切り替えた。
書き味は好きだからエッジとか新商品は買うんだけどな。
エッジは今のところ楽しく使ってるが
飽きたら耐性チェックする。

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/21(火) 15:53:11 ID:L3yEwBc9.net
妄想癖も何もお前が無茶な使い方してジェストぶっ壊してるのは変わらんだろ

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/21(火) 16:14:17.88 ID:C9F1RR0G.net
私えんぴつけずり大好き♪

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/21(火) 17:39:20.85 ID:???.net
カッカすんなよアホ社員w

524 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/21(火) 20:35:31.62 ID:???.net
520 は所在地が高温多湿地域または極寒地だったりするのかしら。会社机上のサブ4&1は年に数回しか使わないけと書けるよ。ペン立てペン先下保管。
それよりフセンに書いてるとかなりの確率で、下側でインクが出なくなる。他の紙には書けるけとその場所だけ書けない。手油のせい?

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/21(火) 21:21:25.37 ID:8/IRCtJa.net
付箋の表面が裏の粘着剤に張り付かないようにするための特殊加工か粘着剤の残り後のためだと思われる

526 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 01:08:07.79 ID:???.net
極寒ではないが冬場が多い気はするね。
0.5では頻発した。0.7は比較的調子良い。
ちなみにフリクションはもっと酷いよ。
今のところ体感でアクロは問題起きてないなという話。
それでもいつか起きると思ってるから両者持ち歩く。
図面チェックで取り消し線や
指示を欄外に書くために
スパッと長く線を引いたりする類の使い方が多い時期に頻発したかな。
そういう用途に向いてないのかもしれないが
ボールペンて文字書くだけじゃないしな

まぁなんだ、1/5で使えないと主張するのも
毎回最後まで使い切れると主張するのも
同類で頭おかしいか、どちらも社員乙。
世の中不良品てものがあるよね?

527 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 05:16:03 ID:9xr10D/B.net
>>526
自分に都合の悪いレスは勝手に社員認定ww
自問自答したいだけ日記でもつけてろ低脳

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 07:19:16 ID:???.net
付箋に関しては0.9mmのシャープペンシルを使うことにしている。
どうしてもボールペンが良ければパワータンク。
パワータンクなら書けなくなることはめったになかった

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 09:16:04 ID:???.net
>>525
なるほど、ありがとう。私の手のせいではないのですね(^^;)

>>528
手帳に貼って記録しておきたいのでMPは避けてます。sjp-10使ってもダメな時はダメなのでゲルインキ系を試してみます。


>>526
ん〜ごめんなさい、他に考えが見つからない。

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 09:41:16 ID:???.net
>>529
いえいえ丁寧にありがとう

531 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 09:43:53 ID:???.net
無事にオレンジ確保
まだ今頃から入荷の店はあるね。
https://i.imgur.com/KUJXTrQ.jpg

532 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 10:15:23 ID:???.net
東京23区内在住なのにいまだに現物に出くわしていない。
家に引きこもりがちで近所のホームセンターにしかいかないからなのか?

533 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 12:03:51.27 ID:???.net
ジェットストリームではインクが乗らない付箋はプラチナのサラボとか
HEDERAのSoft Sonicならだいたい書ける

534 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 13:12:18.67 ID:???.net
>>526
ずいぶんと偉そうにわかった風なこと言ってるけど、1/5のこと社員と疑う辺り新参かよw

535 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 14:23:17.16 ID:???.net
社員は社員でも、文具メーカーでもないそこらの一般的な会社員だろw
みんな仕事乙

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 14:38:51.43 ID:???.net
>>534
知らんがなw
お前の相手なんて
新商品の評価調べるついでにしかしねーよw
そんな暇じゃないんだわ
ということで偶然オレンジゲットして
目的は達したのでまた数ヶ月後に相手してやるな。

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 15:09:07.70 ID:???.net
>>532
地方都市の例から類推すると、おそらく都内も都心部ではもう目にすること無いんでは?
発売早くて瞬殺と、もう終わってる。
この後オレンジ以外はホームセンターに入るだろうけど。

俺のはホント偶然。
仕事帰りに地方都市のさらにハズレの
地元でしか展開してない全商品値引きのある事務機器屋に寄ったら
およその入荷日教えてくれたが予約は不可

からのそろそろか?と昨日の夕方思い出して電話したら
ちょうど今並べるところ
予約はできないが取り置きならできる

で今朝受け取った。
安売り店だし昨日の今日だから、もし余ってたら家族用にもう一本買う予定だったが
田舎ですら並べてからの夕方の1時間で瞬殺だそうだ。
そもそも5本しか入荷しなかったそうな。
大量に入れたらしい白も瞬殺してて
店員ビビってたよ。ボールペンでこんなこと起きるなんてと。

忘れた頃に値崩れするだろうから
転売屋が値下げしだすのを待つしかないかもね。

白に続いて2本目だけど、ブレがなくて優秀な軸だよエッジ。

538 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 17:36:06 ID:???.net
>>536
限定色ゲットできた嬉しさでここに来たわけか
毎日 欠かさず覗きに来そうだな

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 17:51:29 ID:???.net
探してここにきたんだよ
もう用はない

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 18:54:17.12 ID:???.net
エッジの違う色買ったけどここまで品薄だとオレンジ欲しくなる不思議。

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 19:37:25 ID:???.net
>>533
お〜、油性がダメって訳ではないのですね。でも折角なのでジェスト4&1一本で済ませたい。SRX-80系で良いリフィル無いですかね。

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 20:10:58.93 ID:???.net
>>537
たかがボールペンに凄い執念だね

543 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 21:28:13 ID:???.net
>>541
SXR-80だ(^^;)

スタフィのリフィルが使えれば良いのに

544 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 21:50:38 ID:???.net
>>541
トンボのBR-CLE(0.5mmの場合)なら4色ある
ただ0.5mmだとジェットストリームほどではないがちょっと書き出しで
インクが乗らないことがある、0.7mmのBR-CLの方が確実
3色でいいならニトムズの4ファンクションズペン用の黒赤青が流用
できるはず

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/22(水) 22:39:52 ID:???.net
3Mの付箋で試てたけど、書けなくなる頻度で順位をつけると
シグノ>サラサ>ジェットストリーム=スラリ>パワータンク
で、付箋に対してはジェットストリームはマシなほうで、パワータンクが最強という感じ

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/23(木) 08:53:51.80 ID:???.net
その手の紙ってそもそもゲルと油性で大きな差がないか?

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/23(木) 09:23:14.60 ID:???.net
ジェットストリームやアクロインクなんかの低粘度インクは耐久性が低いから経年で手帳なんかは裏抜けしやすい
インク消しでも消えにくいし油性といっても通常の油性とちょっと違うよな
油性じゃなく新しくカテゴリー作った方がいいと思う

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/23(木) 10:30:44 ID:???.net
耐久性からいえば

鉛筆とシャーペンが最高つたぶん1万年先でも普通に読める

次が顔料インクで
万年筆とゲルボールペソ

その次が
染料インクの万年筆とゲル

その下が
旧油性ボールペン

最悪なのが
新油性ボールペン、ジェスト、アクロなと゜
3年で裏抜け、酷い滲みと変色褪色

549 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/23(木) 10:42:11 ID:???.net
今時は紙の手帳を使わずにグーグルカレンダーとグーグルキープって人も多いと思うけど、
その場合のペンの用途って付箋とコピー用紙なんだけど、
付箋は表面加工の問題があり、コピー用紙は繊維で目詰まりを起こすし
ボールペンって現代の需要に合ってないんだよね。

0.9mmのシャーペンに2Bの芯を入れて使うのが実は最適解

550 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/23(木) 11:34:37.97 ID:???.net
>>544
>>545
詳しい情報ありがとう〜
そもそもジェストでも良い方との事と、基本的に普通に使うのに私的には不満が無いので4&1はジェストリフィルでいきます。

でも、机上のフセンメモにはパワタン、手帳記録用にはコレトを使ってみようかと。<(_ _)>

551 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/23(木) 13:50:41.28 ID:???.net
>>549
温故知新だよな

太芯シャープに2Bなんて
ジェスト、アクロどころか万年筆より滑らかで
どんだけ書いても疲れしなかったりする

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/23(木) 21:01:19 ID:???.net
ドクターグリップ買ってくるわ

553 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 00:35:34 ID:???.net
鉛筆擦れるからなぁ…
多色軸に油性、新油性、シャーペンとかカスタムして入れられたら

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 07:37:47 ID:???.net
そうそう、MPと言うか、鉛筆は下書きやチェックに使うけと記録用としてはページで擦れてぼやけてしまうから。

SXR-80軸で油性以外も使いたい!は賛成!!

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 10:32:37 ID:gYMplTrk.net
ぼちぼち再入荷してるみたいだね

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 16:40:56 ID:???.net
オレンジ見つけて買ったけど本当はネイビーが好き

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 21:31:35 ID:???.net
>>535
仕事しろアホ社員w

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 21:55:38 ID:???.net
>>555
ネットで今月中旬入荷予定だったところもやっとこさ入荷して
今日くらいから昨年に予約注文してた人たちに発送開始してるみたいね

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 21:58:49 ID:E9QzIbLG.net
細い方もいいが、太い方には展開されないのだろうか
1.4mmとか

560 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 22:24:24.35 ID:???.net
なんか、最近先端が硬くて万年筆っぽい感触になってる水性サインペン出ててプレイカラーとかいうのがあって
ボールペンでは難儀する紙の場合はそっちを使うといいかも

561 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 22:37:24.78 ID:???.net
その先は言う必要ないですよね?

562 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 23:12:17.70 ID:???.net
ミツビシのエモットっていうのもいいんじゃない?顔料だししっかり色つくよ

563 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/24(金) 23:49:59 ID:???.net
>>555
今日最寄りの郊外の文教堂では全色複数ストックされてた

564 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/25(土) 12:52:35 ID:???.net
>>560
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています

565 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/25(土) 13:20:03 ID:???.net
カードとかの書きにくい物にはドイツ製マーカーだけどステッドラーのルモカラーで書いてる
キャップしなくても2日はペン先が乾燥しないようになってるから書ける
いろんな物に書けるし乾燥も早くて素晴らしいマーカー

566 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/25(土) 13:38:10 ID:???.net
>>565
へえ〜
それはいいものだね
欲しいとは思わないけど

567 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/25(土) 22:47:45 ID:???.net
じゃあゼブラのマッキーでいいやん

568 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/25(土) 23:33:11 ID:???.net
マッキーは たとえばTEL12-3456の齋藤さんと書く場合に漢字の部分が潰れて読みにくくなるわけ
だからEMOTTやプレイカラー2がいいの

569 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/26(日) 08:53:27 ID:???.net
マッキーの紙用いいよ
プレイカラーは耐水性も耐光性もないから子供のお絵描きくらいにしか使わん
スレチだけど

570 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 00:53:07 ID:???.net
Vコーンが悲しそうな目で見ています

571 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 07:58:34 ID:???.net
>>550
コレト → スタイルフィットでしょう

572 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 08:47:39.42 ID:???.net
限定オレンジ届いたけど思ってたより全然良い色だわ
てか茶系やボルドー系などの革物との色相性はばっちり
あと肝心の書き心地は細いのに滑らかで小型手帳や小さな文字書くにはばっちりだな
すご〜く待たされたけど商品には満足したわ

573 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 09:16:29.40 ID:dY2+fgWY.net
男でもオレンジペンとかホモかよ

574 :名無し:2020/01/27(月) 10:10:15.98 ID:???.net
>>573
男だけど1番好きな色が緑(深緑)、2番目がオレンジ、3番目シャンパンゴールドだったりする。

文房具入れを見ると偏りがハッキリ(笑)

エッジもシャンパンゴールド系と迷ったなあ〜

575 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 10:42:47.53 ID:p4yTs8Bw.net
>>574
きっも

576 :名無し:2020/01/27(月) 10:47:43.92 ID:???.net
>>575
まあね〜(笑) 限定で緑軸が出たら買っちゃうね。

577 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 11:03:24.16 ID:???.net
ホモでもないのにボールペンごときでチマチマ言うなよ
仲間かと思うだろうよ

578 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 11:23:22 ID:dY2+fgWY.net
オレンジとか平気で選べる人は自分がどう見られてるかに疎いんだろう

579 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 11:25:52 ID:p4yTs8Bw.net
その前にわざわざ名無しって入れちゃうぐらいだからオカシイ人なんだろう

580 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 11:28:03 ID:???.net
オレンジに親でも殺されたかオレンジ手に入れられなくて泣いてるのかそれともオレンジに掘られたんか

581 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 11:28:59 ID:???.net
わざわざID入れちゃうくらいだから頭オレンジな人なんだろう

582 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 12:12:52.97 ID:???.net
EDGE、また出荷されたみたいね。オレンジ含めて店頭に戻ってた

583 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 17:22:55 ID:???.net
同じく、昨年末完売して年明けにオレンジ以外入荷してた>>350の店で
オレンジの在庫も復活してた
転売ヤー涙目で結構なことだ

584 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 19:40:18.68 ID:???.net
超極細と自己修復 新世代ジェットストリーム開発秘話
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO52993120V01C19A2000000/

585 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 20:27:48.11 ID:???.net
なんだかんだ言ってもオレンジ売ってたら買うだろうな。

586 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/27(月) 22:35:03.35 ID:???.net
買わないです

587 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/28(火) 12:34:38 ID:???.net
さっき、御茶ノ水の丸善で買えたよ。全色あった。
※前スレ
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1573513769/

588 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/28(火) 14:12:02 ID:???.net
エッジは銀座伊東屋や日本橋の丸善、世界堂本店にはないよな
新宿や池袋の東急ハンズにもないが池袋のロフトと日本橋高島屋にはあった
しかし限定オレンジはない
てかエッジは単色なのに軸が太すぎ

589 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/28(火) 15:02:19 ID:Id07Le8w.net
エッジは単色芯入れば買ったのにな

590 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/29(水) 01:09:32 ID:???.net
オレンジ欲しいなぁ名古屋はもう全滅だなオレンジだけどこ行っても売り切れだ

591 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/29(水) 01:47:58 ID:???.net
ジェットストリームのピュアモルト4+1買ったんだけどリフィル先端に何色かがわかる各色の印がないのが残念
アクロやOHTOの多機能もあるけど こっちにはリフィル先端に色がついてて考えられてる

592 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/29(水) 10:25:00 ID:???.net
黒と赤はマジックで塗った

593 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/29(水) 19:25:56 ID:???.net
ペン先のマーカーはSXR-80とSXR-89には是非付けて欲しい。特にスタフィ軸は分かり難い!

594 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/31(金) 05:47:09.96 ID:???.net
>>592
頭いい!!

595 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/31(金) 07:39:09 ID:???.net
青のマジックもあるぞ

596 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/31(金) 09:47:47 ID:???.net
JET STREAM 4&1を買ったのだが
払いのときだけインクが掠れる(常にじゃないけど)
結構イライラする

個体によるものなのだろうか

597 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/31(金) 10:06:51 ID:???.net
力入れるとインク抜けるっていうか切れることあるけどね

598 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/31(金) 16:19:35.51 ID:???.net
エッジめっちゃ入荷してるな。ほしい人は週末回れば手に入るんじゃない

599 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/31(金) 17:20:54.24 ID:gh2nU4lH.net
クルトガアドバンスの上位版出てたんだな

600 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/31(金) 18:55:17.21 ID:???.net
エッジ作るのもいいけど

0.5や0.7、1.0のリフィルを
書き始めは滑らかだけど
1/5も使わないうちに掠れだして書けなくなる
仕様を改善してほしいね

601 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/31(金) 19:52:16.35 ID:???.net
>>599
何故ここにクルトガ?

602 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/31(金) 20:37:32 ID:???.net
多分、今更だけど
SHR-80系とエッジの替芯って互換性ある?

603 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/31(金) 20:42:47.49 ID:???.net
>>602
ジェットストリーム替芯 互換表
https://www.mpuni.co.jp/pdf/customer/ans_09_01.pdf

604 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/01(土) 07:02:19 ID:???.net
>>600
おまえはそんな心配するより、自分の障害克服するのが先決だろ

605 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/01(土) 23:59:53.28 ID:???.net
ジェットストリーム 3色 スリムコンパクト
SXE3JSS05

↑が乗っていないけど、0.28の替芯SXR-203-28 は適合してるのかな?
https://www.mpuni.co.jp/customer/sxr20328.html

606 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/02(日) 00:01:16.96 ID:???.net
>>603
すぐ上にあったw
大丈夫らしい。おけ

607 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/02(日) 00:14:34.55 ID:???.net
スリムコンパクトはせっかくの金属クリップなのに保持力が弱くて、
薄い布地の胸ポケットだとすぐスッポ抜けるので注意

608 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/02(日) 00:48:01.48 ID:???.net
SXE3Tの一色を0.28に変えたらすごい便利

609 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/02(日) 09:54:30 ID:???.net
>>605
JSS38が載ってるなら同じ形状だし使えるだろ
あくまで非公式なだけかもな

610 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/02(日) 09:58:10 ID:???.net
よく見たらSXE3-JSS-38/-05って書いてあるわ
SXE3-JSS-05も含むってことだな

611 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/05(水) 10:02:26 ID:???.net
>>590
市内では見かけないけど近郊にはまだあったよ。
昨日全色在庫見た。
一度完売してた書店なのでもしかしたら今後市内の店も再入荷するかもね。

612 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/05(水) 19:47:27 ID:???.net
埼玉はほぼ全滅だねー
白が欲しかったけど入荷未定らしいし

613 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/05(水) 20:00:52 ID:???.net
オレンジ以外は在庫復活してきてるよ名古屋市内だが。先月末からまた入荷始まってる。転売屋の在庫増やすだけになるから詳細書けないが…オレンジが最近入荷した店舗はある…

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/05(水) 21:18:09.44 ID:???.net
生産数が少ないのかな!?
数量限定の割には、まだあるのかという印象を持ってしまったが

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/05(水) 22:07:51.46 ID:???.net
リフィルが間に合わないんではと予想
軸自体そんなに手間がかかるものと思えない作り。
先行販売してた店舗からは全色消えたから加熱したけど
1末に入った店舗ではオレンジ以外余ってる
オレンジすらあるところも若干ある。
生産数はそれなりに予定してるが
一度入れた店舗にオレンジが届かない仕組みでオレンジだけ加熱?

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/05(水) 22:21:24.05 ID:???.net
もはや手に入らなくて、
ユニボール ワンのほうが楽しみでしょうがない。

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/05(水) 22:26:10.10 ID:???.net
濃いのが出るようになるらしいね

618 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 10:29:27 ID:???.net
まだ残ってたので迷いつつ予備に一つ…
隣のクルトガの新作の方がやばい勢いで売れておった…https://i.imgur.com/weU1RVO.jpg

619 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 10:54:52 ID:???.net
>>618
予備って概念が理解できないな

620 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 11:42:22 ID:???.net
予備、普通じゃない?俺も1本余計に買ってるけど。

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 15:09:57 ID:???.net
昨日エッジのことを知ってこのスレ開いたけど、
最寄りのクソ田舎のショッピングセンターにはオレンジまで豊富に在庫あってワロタ。

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 15:12:15 ID:???.net
よっしゃさっき行ってきたけどもういっぺん行ってくるわ。

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 16:22:19 ID:???.net
TSUTAYAの文房具コーナーに全色あった。

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 17:04:41 ID:???.net
パワータンクスマートハイグレードも最後は不人気色まで取り合いになったし今あるうちに。

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 23:25:05 ID:???.net
名古屋オレンジ探索の人、反応あったら店名晒そうと思ったが
反応ないのでヒントだけにしておく。
名古屋ではなく北部近郊の大型書店な。
あとは思いつく限り電話確認して取り置きなりしてくれ。
在庫は少し上の写真の通り。
何日か待ったがクルトガは売れるもののエッジは動かないので客層が合ってない感じ。
過去一度全色在庫消えた店なので
転売屋が回ってくる前に
本当に欲しい人が買ってくれ。

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/07(金) 21:26:51.26 ID:???.net
>>603
反応遅れてすまない、ありがとう

>>621
うちん処だと、地元住民でない奴がごっそりオレンジのまとめ買いしていたらしい
転売かねぇ

オレンジ以外、未だに自分が買った青一本以外は全残りだ

627 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/07(金) 23:46:56.77 ID:???.net
>>626
地元民でないなんて何でわかる?
よほど寂れた街なのか
そんなとこにエッジ売ってるのも不思議だけどは

628 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/08(土) 02:14:47 ID:???.net
方言のキツイ地方に標準語の奴が来たとか、判断の根拠になるのはあるだろう。

それが正しいかは別にして。

てか、後者は仕入れた店次第だろ。

629 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/09(日) 01:49:13 ID:???.net
支払うとき地元に無い流通系カードを使ったとか?

630 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/09(日) 20:43:19 ID:???.net
ヨドバシ.comでオレンジ以外全部在庫ありになった
これで全国どこでも定価未満で買えるな

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/09(日) 21:31:49 ID:???.net
今見たらオレンジもあるぞ
ヨド在庫枯れるの早いから欲しい人いたら人急いでな

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/09(日) 22:12:21.72 ID:???.net
オレンジ終わった
まだまだ需要あるんだな

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/09(日) 22:36:50 ID:???.net
ほんとだ。在庫あるね。
でも実物触ってないからなー。思い切りが出ない。

634 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/09(日) 23:18:19.63 ID:???.net
人気にあやかって多色エッジ出ると思う?
芯の現状だと、多分三色だろうけど

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/09(日) 23:26:17.62 ID:???.net
多色欲しくて待つくらいなら互換で作った方が賢明じゃないかなー
もし出てたとしても既存品と大差無い軸だろうし

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 00:07:12.22 ID:???.net
>>635
まぁそうなんだけどね、実際作ったし
ピュアモルト4色だから緑だけ0.38だったり

エッジ軸デザインベースの多色軸がみたいレベルの感覚

637 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 01:11:12 ID:???.net
多色よりも前に商売下手だなと思うのは次の限定色がまだ出ないことかな。
年明けてなおバズってる売れ行きなんだから
次の5色ぐらいそろそろ出してもいいはず。
ブレンなんて3ヶ月おきに限定出した結果の百万本。
他社どころか自社製品の首を締めることになっても
やるべきよね。

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 01:24:22 ID:???.net
そういえば赤ボディがねーな。

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 01:50:14 ID:???.net
緑も無いな

>限定色
シャーボのスパイダーマンコラボみたいに軸自体が赤青ベースの多色(現状だとニコイチ?)なやつあたりまでぶっ飛んだものとか

640 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 03:16:48 ID:???.net
キャップ式の万年筆でキャップだけ入れ替えてツートーンとかやってたな。
それで定価より高く売る(二本買うよりはだいぶ安いけど)んだから上手いこと考えた物です。

641 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 03:34:33 ID:???.net
マットなオリーブドラブとかグレー
グリッターなターコイズブルーとかライムグリーン
とか出してくれ

642 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 08:02:48.71 ID:???.net
とりあえず通常色の青黒金が
あまりにも今までの三菱ぽい没個性
大人しすぎでつまらない色なので
そこを限定色で補って欲しいな
赤リフィルはオレンジでいいとしても
今のままでは青リフィル入れたい軸がない。
クリップの色変えるだけでも色々出せるのに。

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 15:24:22 ID:???.net
実物触るまでネットで買う勇気がでないと嘯いていたものだけど、
ついに池袋の丸善でテスターを触れた。
想像より軽かった。
オレンジもまだ売ってた。

想像より軽かったので、買うのは見送る。

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 15:56:03 ID:bwBWfbd7.net
池袋丸善も年末からは売り場すら無かったが販売再開したか
日本橋丸善は最近販売はじめてオレンジだけ一人一本限定でレジに言えとあったよ
丸善やロフトや地元の文具コーナーでもテスターは黒ばっかり
三菱としては基本モデルは黒なんだろう

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 16:11:21 ID:???.net
一時買おうか迷ったがやめた
ジェットストリームは一部の細ラー向けで世の中の大半の人は0.5か0.7だよ
0.38も買ったがまず出番なしで申し訳ない

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 17:27:14 ID:???.net
>>645
エッジのオレンジ買ったけど、0.7に替えて使ってるよ(笑)

0.28はとりあえず使って無い多色に入れた。
単色と比較してコスパは悪いが、まぁジェストのペンとしてまあまあ。

後は深緑かエメラルドグリーン軸が出たら買うかな〜

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 22:27:07 ID:???.net
クルトガアップグレードで最近使ったターコイズ、
RE:BIZのイエロー、ブルー、ピンク、カーボン、
あたりは簡単に増やせそうなものなのにね。
青や緑系切望
あとは白黒共に艶消しでフルブラックやホワイト、
パンダカラーもいける

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 22:37:26 ID:???.net
色的にはSAKURAの001みたいな軸ラインナップがいいなあ
https://i.imgur.com/1PEEaLq.jpg

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/10(月) 22:45:41 ID:???.net
エッジ少し短くない?
買ってはみたけどイマイチ書きにくい。

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/11(火) 01:02:08 ID:???.net
>>649
グリップ部分以外はプライム単色より細いかな。
長さはほぼ差は無いね。
シャープあり多色だと消しゴムの部分が長さの原因か。


なんか某所の万年筆に似てるな、って思っていたらクリップ部分が近いのか。

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/11(火) 01:21:45 ID:???.net
>>639
> スパイダーマンコラボ
蜘蛛の研究室で何があったんだ??

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/11(火) 01:33:43 ID:???.net
いや、スパイダーマンコラボは最近のシャーボXねのアメ映画コラボシリーズの一環よ。

アベンジャーズシリーズの中の一種。
スターウォーズもあったな、微妙にモールド入っていたらしいC3POな金軸とか。

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 17:26:23.02 ID:???.net
都内で紺白シャンパン及びリフィル確認

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/17(月) 22:29:23 ID:???.net
100均でも単色のリフィルが売ってるけど、やっぱり割高かな?

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/19(水) 22:12:46 ID:9TblcHDt.net
>>519
私のは単色
家電屋ならどこでも売ってると思う
でも冬になったらぜんぜんスタイラスが反応してくれなくて困ってる
ウエットティッシュにグリグリやって湿らせないとダメ

656 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/20(木) 14:09:28 ID:???.net
マスクを手に入れるのとジェットストリームエッジを手に入れるのとどちらが簡単なのだろうか?

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/20(木) 15:59:49 ID:???.net
>>656
結果わかったとこで嬉しくなるか?
どうでもいいこと問いかけるなよ

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/20(木) 16:25:35.86 ID:???.net
>>656
どちらも簡単やわ

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/20(木) 17:58:39 ID:VxYWpZjv.net
エッジのデザイン大好きだけど、超おしいのは
クリップ部分を普通のシンプルな平らな奴にして
欲しかった事。
何故ワイヤーでこんな形にしたんだ。本体のデザイン
ぶち壊しに見える。

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/20(木) 20:17:05.04 ID:???.net
材料の節約かね
板金を打ち抜いてベースを造る場合、必死に型をエコに設計しても抜けた跡が残る

針金なら変な話、クリーニング店のハンガーレベルの細工が出来るシステムがあれば、後は質を高めていけばいい
対抗馬はどっかで書かれていた外国ペン類に近づけたとか

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/20(木) 22:21:32.14 ID:???.net
エアプレスみたいに横から出して欲しかったわ…

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/20(木) 22:28:07.33 ID:???.net
いやいや、全体的にラミーに影響されてるからこその
あのクリップでしょ。
このデザインに板クリップはバランス悪い。
取り入れた本意はカラバリで容易に限定量産出来るから。
限られた予算の中うまく取り入れたと思うよ。
パクリではなくインスパイアというレベル。
ユニボールワンでも早速クリップ色限定やったしね。

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/20(木) 22:37:10.43 ID:???.net
出た、馬鹿の一つ覚えラミー

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/21(金) 03:20:02 ID:???.net
ラミー美味しいよね。

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/21(金) 03:44:22 ID:???.net
お酒の入ったチョコのシリーズにあったな。

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/21(金) 09:15:30 ID:???.net
エッジどこにも売ってないね
もう買うきなくなった

667 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/21(金) 09:30:11 ID:???.net
お酒の入った安いチョコといえば、
レジ横によく置いてあるバッカス

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/21(金) 10:04:52 ID:UZfZBwN1.net
今のラミーはぐにょぐにょしててやだ
バリッとしてほしい

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/21(金) 11:54:44 ID:???.net
チョコのラミーは定番なのかね
物心ついた頃には売ってたし

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/21(金) 12:24:34.80 ID:???.net
バッカスとラミーは大抵セットになってるよね。

近所のイオンは普通に吊るしでエッジ売るようになったな。オレンジ以外は全色揃ってる。
値段も他のボールペンと同じ3割引だった。

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/22(土) 00:19:44.97 ID:???.net
エッジ、ジェットストリートの1.0mmの芯は入りますか?

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/22(土) 00:20:25.80 ID:???.net
ジェットストリートじゃないジェットストリームw

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/22(土) 00:35:04 ID:???.net
多色・多機能用なら入る。

チラ裏:金属ボディでちょっとだけ高級感あるのが欲しいなと思っていたら、無印のこれに単色のリフィルが入った。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182207453

674 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/23(日) 10:59:58 ID:???.net
エッジはもうちょい短めの849やジョッターくらいで出して欲しかったな

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/24(月) 18:19:31 ID:???.net
ジェットストリーム真鍮製レイヤード
https://www.mpuni.co.jp/news/pressrelease/detail/20181128104127.html

676 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/24(月) 18:27:40 ID:???.net
>>675
2018.12発売のものを貼ってどうした?

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/24(月) 18:38:14 ID:???.net
今も売ってる店もあるよ
例えば池袋の丸善とかね

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/25(火) 10:02:08 ID:???.net
それ愛用してるけど全てが最高。書き味もデザインもペンの重さもバランスも・・・価格も

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/25(火) 10:13:18 ID:uelCtlSJ.net
いいな。って思ったら200000円もするのかよ!

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/25(火) 10:14:18 ID:???.net
>>679
0が1個多いぞw
2万ね

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/25(火) 10:30:21 ID:uelCtlSJ.net
>>680
2000円なら買った。

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/28(金) 13:26:06 ID:???.net
200円なら10本買う

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/28(金) 14:26:40 ID:???.net
ユニボールワンさわってきた。
試し書きしたけど、0.38と0.5の差がわからなかった。

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/28(金) 23:06:51 ID:Uyzx2Yqi.net
福岡からやけど、某ディスカウントストアーの文具売り場に、エッジ全色揃ってたよ

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/29(土) 14:33:26 ID:???.net
【ニュース】札幌市厚別区の病院と薬剤師らを虚偽報告で書類送検

緩和ケアなどで使用される医療用麻薬の在庫の管理がずさんだったとして、
厚別区の病院と元薬剤師ら3人が麻薬取締法違反の疑いで書類送検されま
した。きのう書類送検されたのは、札幌市厚別区の「札幌ひばりが丘病院」と
元薬剤師ら3人です。
https://youtu.be/n0yOVi-pgjA

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/01(日) 06:27:51 ID:+1TTADXq.net
無印の「詰め替えるペン」ってのがジェストが無改造で入るのさっき知ったわ
しかも30円で買えるから今日買ってくる

単色のダサいデザインが10年間嫌で嫌で仕方なかった

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/01(日) 08:33:35 ID:???.net
思い切ってアルミ六角の本体も買ってみよう。

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/01(日) 10:27:45 ID:???.net
>>686
ホームページみてみた。白軸、黒軸、半透明軸があるんだね。情報ありがとう。

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/01(日) 12:03:16 ID:???.net
プラ軸はグリップが無いから滑って握りにくい
サラサやシグノの方がマシ

690 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/01(日) 16:46:27 ID:???.net
>>686
やす

691 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/01(日) 22:01:46.70 ID:???.net
某ホムセンにエッジ見に行ったけど金曜に見たときは商品豊富だったのに今日は品切れ
休校の影響は大きいんだな。
オレンジもあったけどw

692 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/01(日) 23:53:24 ID:???.net
>>686
これいいな
軸のデザインの問題をこんな形で解決できるのな
しかもキャップ式もあるし

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/02(月) 02:22:16 ID:MgYkoftM.net
無印良品の「詰め替えるペン」の感想

・本当に30円だったが100円ジェストも替芯80円なので原価的には妥当かも
・安っぽさはあるけど海外製っぽいおもちゃ感、平成時代の事務用品っぽさがない
・ただ30円なので過度な期待は厳禁だがジェストと違って軸がしならない頑丈さがある
・ペン先ネジ部分もジェストより若干頑丈そう
・クリップは完全な飾り
・滑りやすいので持つ前に手汗か唾液推奨
・せめてグリップ部分に凹凸のデザインを施してほしかった

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/02(月) 03:00:44 ID:MgYkoftM.net
ラミーのティポみたいなグリップデザインだったら原価もかからないしデザイン的にも完璧だったと思う

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/02(月) 21:39:24 ID:hYiNtME7.net
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182207453

このアルミゲルインキボールペンももしかしたらジェスト入るんじゃないか?

696 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/02(月) 21:44:42 ID:???.net
もしかしなくても普通に入るしむしろ三菱鉛筆製リフィルに最適化されてると
言っても過言ではない
理由はこのあたりのレビュー参照

ボールペン総合 27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1575625304/449

697 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/02(月) 23:15:29.28 ID:hYiNtME7.net
>>696
既に人柱いたのか
ありがと

698 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/08(日) 01:44:36 ID:wVluChvo.net
無印のWEBで試し書きって意味ねぇw

699 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 01:27:55 ID:nGf//lEQ.net
コスモスにエッジ売ってた

700 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 07:54:31 ID:???.net
お、ドラッグストアの?
もしかして定価割れして1000円以下になってるかな

701 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 16:06:06 ID:???.net
>>700
うちの近所のコスモスは
税込980円でホワイトとゴールドの2色だった

702 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/12(木) 21:58:27 ID:???.net
あ、同じや。
注文してた蒼軸を定価で買った後、隣のコスモス入って吹いたわ。

金額含めて家の近所のコスモスもその組み合わせ。
単色軸をもう弐本買って芯3色揃えよっかな。
金が赤、白が青とか。

703 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/14(土) 10:54:30 ID:???.net
プラントはもう少し安かった。田舎なのでまだオレンジも残ってる。

704 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/14(土) 10:56:24 ID:???.net
しかしまあ最近は無印六角とかシグノoneとか多色芯用だけどエッジとか
いろいろ流用できる本体が増えてきてありがたい限りだ。

705 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/15(日) 00:36:24 ID:???.net
すぐ青とか出なくなる
人気の理由が全くわからないジェットストリーム
使い方が悪いのか
ちなみに4&1

706 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/15(日) 04:51:23 ID:???.net
>>705
長く4&1使ってるけどインク切れ以外で書けなくなったことないけどな。
頻発するなら見切りつけて他のペンに変えればいいだけとこと。

707 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/15(日) 13:09:38 ID:???.net
>>705
ピュアモルトの4&1を4年以上使ってるけど、カスリとかインクの出を気にする事ないや
0.7mm芯だからなのかも知らんが

708 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/15(日) 17:52:45.70 ID:???.net
滅多に使わない緑の書き出しがたまに掠れるくらいかな>4&1 0.5o

709 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/15(日) 21:02:26 ID:???.net
思い出した頃に触ると出なくなってるね。緑や青は。

710 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/15(日) 21:47:18 ID:???.net
>>709
それはジェストに限ったことではあるまい

711 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/16(月) 02:37:38 ID:???.net
そうそう。なんなんだろうね?
新油性はよく遭遇する。
基材が揮発するのかね。

712 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/16(月) 10:18:26 ID:???.net
それは黒でも赤でもいっしょ

713 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/16(月) 10:24:02 ID:???.net
じゃあジェスト“も”ダメってことでいいな

714 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/16(月) 11:18:45 ID:???.net
>>713
そうだね。
君もダメってことでいいかな?

715 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/16(月) 11:31:08 ID:???.net


716 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/16(月) 13:15:21 ID:???.net
出なくなる、ってのに遭遇したことないからダメにはならんなー
それに使わないインク色なら自分には不用ってことだしね
折角買ったのに使ってあげられんで不要なものにしてしまったかわいそうな色にダメ出しする程鬼じゃないわ

717 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/16(月) 23:49:33 ID:???.net
ジェットストリームの途中で書けなくなる率は俺の場合は結構高いな
今時のボールペンって品質管理もしっかりしているし、大抵は最後まで
いけるけど、ジェストはちょっとでもかすれるともうダメってことが
多い気はする。

718 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/17(火) 01:36:27 ID:???.net
>>717
筆圧が強すぎるとか?俺は50本は使い切ってるが毎回最後までいってるぞダメになるとしたら落としてボール潰れた時くらいかな

719 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/17(火) 06:49:15 ID:???.net
>>717
きっと真夜中に妖怪ボールペンなめなめがボールペンを勝手に使ってだめにしてるんだよ

720 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/17(火) 07:39:07 ID:???.net
>>717
1/5カスと一緒だね
おそらく無意識にペン先机やテーブルに叩きつけてるんだと思うよ

721 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/17(火) 23:30:21 ID:???.net
三菱のスプリングチップはちょっとした衝撃で書けなくなるよ
メーカーの傾向として三菱はギミック好きなくせに精度が出てない事が多いからスプリングの入ってない楽ノックを選ぶといい

722 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 14:33:27 ID:???.net
>>721
ちょっとした衝撃w

723 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 22:18:59.94 ID:???.net
>>717
ジェストは顔料インク入りの新油性インク
油分が揮発すると顔料成分だけ残るからインクが流れなくなって干上がる

あんまり売れてない店で買うと半分干上がり気味ですぐに書けなくなったりする
基本的に使い始めたら3か月ぐらいで消費できるぐらいの人向けの商品
先っちょからアルコールを流し込むと書けなくなった芯も最後まで書ける

724 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/18(水) 22:43:19.27 ID:???.net
チップの先端に乾燥防止用の水色のやつ付いていればな

725 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/19(木) 03:31:57 ID:???.net
やっぱりジェスト“は”ダメかw

726 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/19(木) 06:39:43 ID:???.net
>>725
ダメ人間の君よりはかなり使えるけどなw

727 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/19(木) 09:38:49 ID:???.net
いいこと聞いた
アルコールねなるほど
再生してみよう
恐らくよく死ぬフリクションも同じ対応できそうね

728 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/19(木) 15:03:29 ID:???.net
小学生の頃によく行った地元の商店街の文房具屋の近くを通ったらふと懐かしくなって
寄ってみていろいろ物色して数本買ったときのがすぐ書けなくなったなw
生き残ってるのはビックとほぼ同じオレンジ色した軸のノック式ボールペンの黒と赤だけ

729 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/21(土) 19:22:32 ID:???.net
結局滑らか系はジェットストリームが生き残ったようにメディアに取扱われているんだが、そうなの?
ビクーニャとパイロットは廃れた?

730 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/21(土) 20:01:43.74 ID:???.net
>>729
売り上げとかは知らないけどラインナップはそんなに変わってなくないか
三菱    ジェットストリームを継続
パイロット アクロボールを継続
ゼブラ   スラリを継続、ブレンを追加
ぺんてる  ビクーニャをFeelに変更

731 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/21(土) 22:11:32 ID:???.net
パイロットって百均にないけどアクロってジェストと比べてどれ位売れてるんだろ

732 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/21(土) 22:33:58 ID:???.net
会社で景品用に配るボールペンがアクロだな
ジェストだとちょっと上になるから大量に配るのはアクロラインがちょうどいいのかも

733 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/21(土) 22:44:07 ID:???.net
パイロットの場合一部の低価格品を除きあらかた中身が
アクロインキになってるので、アクロ「ボール」の
売れ行き自体はさほど重要じゃないと思う

734 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/22(日) 00:44:38 ID:???.net
パイロットは百均には卸さない方針らしいからな
でも近所のコンビニでよく見るのはだいたいアクロとサラサ

735 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/22(日) 01:05:42 ID:???.net
ビクーニャってちょっと名前としてキャッチーじゃなさすぎだよね日本語では

736 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/28(土) 00:12:50 ID:???.net
ラジオ番組ェ

737 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/28(土) 01:12:13 ID:???.net
ジェットストリーム
                  ジェットストリーム
         ジェットストリーム

738 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 08:47:07 ID:???.net
ジェットストリーム4&1の軸の太さが気に入ったんだけど新色出ないかなあ。
限定カラーは毎年いつ頃出ますか?
パーリーなアイスブルーとラベンダーが欲しい。

739 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 15:27:40.78 ID:BlftpbYy.net
色違い何本も買ってどうするんだ?
それより、10年以上変わらないあのデザインそろそろ新しいのに
したらどうだ
飽きた

740 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 15:34:40.50 ID:???.net
あのちゃちな銀メッキ部をマット黒にするだけでだいぶグレードアップすると思うよ4&1

741 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/03/29(日) 17:00:46 ID:???.net
先っちょに紙が削れたダマみたいなのができにくいのは圧倒的にジェットストリームだから手帳用にしてる
競馬好きなんで新聞紙に書きやすいのはアクロボール
軸やクリップ含めて見た目が好きだから胸ポケットに刺しとくのはリポータースマート

742 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 19:23:42 ID:???.net
uni-ball oneの軸のデザインをジェットストリームに使えばよかったのに
エッジとも似てるデザインだし

743 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 22:47:17 ID:???.net
シグノRTの軸を流用したSXN-159とかもあったし、
ユニボール ワンの軸を使ったジェットストリームが
出ても驚かない

744 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/06(月) 22:51:35 ID:???.net
自分で入れればいいんでねぇの?

745 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/08(水) 19:45:26 ID:???.net
>>741
>>競馬好きなんで新聞紙に書きやすいのはアクロボール

ジェストでも1.0mmならば新聞紙に書きやすいよ。

746 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/09(木) 00:04:08 ID:???.net
1mmでは太いのよ

747 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/09(木) 10:30:32 ID:???.net
競馬なら赤鉛筆一択だろ

748 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/09(木) 16:20:46 ID:???.net
>>746
鉛筆使いなら細いくらいだけどな
昔は手で剥ける赤鉛筆使ってるオッサンも珍しくなかったし

749 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/09(木) 19:54:25.81 ID:???.net
赤のダートマグラフ使えよ

750 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/09(木) 21:21:54 ID:???.net
ダーマトグラフ

751 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/10(金) 19:19:02 ID:???.net
ジェットストリームのパーカータイプ0.38やらエッジやらを発売するほど細字に需要があると見込んでいるのなら
4Cの0.38を発売しない理由がますますわからない 出したら売れると思うけどなぁ

752 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/10(金) 21:33:51.68 ID:???.net
芯を入れ替えればいいだけでは

753 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/11(土) 00:32:20 ID:???.net
>>751
売れる見込みないから出ないんだろ

754 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/11(土) 00:53:00 ID:???.net
そろそろ、軸だけで内蔵替え芯なしのやつ売ればなぁ

755 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/11(土) 03:29:46 ID:???.net
吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD | ニッポン放送 | 2020/04/10/金 22:00-24:00
http://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20200410220000

OPまもないところでJetStreamユーザーであることをしゃべっています
出た頃は0.7を、いまは0.5を気に入って使っているとのこと

756 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/11(土) 09:39:40 ID:???.net
>>754
特に0.38はコレトみたいに組み合わせて遊べるのにな
せっかく同色レバーの特許?持ってんだからレバーも売ればいいのに

757 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/12(日) 01:10:39 ID:???.net
3に0.28入れたけどがたつくな
いつもは全然気にしないんだけど書いて気がつくくらい細字ってことか
どうせ手帳に書くだけだから問題ないんだけど

758 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/13(月) 19:07:04.07 ID:???.net
細くなればなるほどガタが気になってくる

759 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/14(火) 23:09:20 ID:???.net
\テーレッテレー/

760 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/15(水) 15:09:13.95 ID:???.net
エッジ買った、軸がキシむ

761 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/15(水) 15:58:46 ID:???.net
ロディアのスクリプトにSXR-200を入れたら、マジで驚くほどペン先のガタつきが全くないな
言わばジェットストリーム版ブレン 軸の形状も六角形で持ちやすいしとても気に入った
リフィルのコスパは悪いだろうけど、このブレなさはそれだけの価値はある
ガタつきが「少ない」軸はたくさんあったけど、ガタつきが「ない」軸はこれが初めて

762 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/15(水) 21:33:46 ID:???.net
アクロボール300の初期ロットは口金があまりにもキツすぎて芯を替えるとペン先が出たまま戻らないことがあった
アクロボール300はまだプラ口金だったから良かったものの金属口金でキツキツな時は気を付けた方がいい
工業製品なんだから寸法公差は必ず存在する

763 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/18(土) 03:19:44 ID:???.net
>>761
もうちょい軽ければなー

764 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/18(土) 15:20:17 ID:???.net
¥3000でブレない3色エッジ出ないかな
あ、おもちゃの宝石はナシの方向で。

765 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/20(月) 22:53:40 ID:???.net
それな

766 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/24(金) 01:19:30 ID:???.net
エッジに似たペンをかつて我々は持っていた
そう、シグノビットである
世界最細の鳴り物入りで登場したシグノビットに対する我々の購買行動はどうだっただろうか
手帳にビッシリと細かい字を書く習慣をスマホが普及した現代に住む我々はまだ持ち続けているだろうか

767 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/24(金) 21:18:27 ID:???.net
エッジ、なんで白軸だけ白+銀の弐色なんかね
ブレンみたいで嫌だったんかな

768 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/25(土) 20:13:52 ID:???.net
書き始めはすごい滑らかなのに、1/5も使わないうちに掠れだして書けなくなる
ジェストの仕様を今年は改善して欲しいな

769 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/25(土) 20:19:42 ID:???.net
飽きた

770 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/25(土) 21:24:47 ID:???.net
>>768
筆圧の問題だな

771 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/26(日) 08:59:12 ID:???.net
>>768
お前まだ生きてたか

キチガイだけにコンクリートにでも書いてるだよな?

772 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/26(日) 12:31:23.42 ID:???.net
ユニボールワンはデザインも書き心地も値段も
マジでエッジを殺しに来てるとしか思えない
主力製品とカニバって大丈夫なのかな

773 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/26(日) 12:39:34.49 ID:???.net
筆記線太めのユニボール ワンと超極細のエッジでは競合しようがない

774 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/26(日) 12:56:10.17 ID:???.net
ユニボールワンとエッジの共通点ってワイヤークリップであることくらいか

775 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/26(日) 19:23:01 ID:???.net
シグノRT1と比べてる人は多い印象だけど
油性のエッジは、ちょっと違う気がする

776 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/26(日) 19:54:16 ID:???.net
エッジはオレンズみたいな技術力アピールの製品かと。

777 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/26(日) 23:50:34 ID:???.net
ジェストの書き始めの滑らかさで

アクロのようにインク最後まで使い切れる

新油性ボールペンが出れば最高だね

778 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/27(月) 06:32:40 ID:???.net
>>730
スーパーだとジェストとスラリ以外見かけなくなったな
元々ボールペンを主力にしているメーカーの製品

779 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/27(月) 15:58:42 ID:???.net
ジェットストリーム4&1を使っています。
ボールペンを使い終わってペン先をしまう時に他の色をノックしていたのですが、使っていた色をノックしてもしまえるんですね。
でもなぜか緑だけは他の色をノックしないとしまえないです。
みなさんのも同じですか?

780 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/27(月) 17:28:56 ID:???.net
いや、緑も出来る
出来ないのはシャープだけ

781 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/27(月) 18:27:27.37 ID:???.net
確かにできる。けれど、だから何?ってくらいに使わないギミックだなぁ。

782 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/27(月) 19:24:16 ID:???.net
何で1/5までしか
滑らかに書けないんだろ
ジェストのリフィル

783 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/27(月) 19:27:47 ID:???.net
>>782
使い方が悪いから
二度と出てくるなアホ

784 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/27(月) 19:43:38 ID:???.net
インクの1/5使うまでに飽きて書く気がしなくなるって意味での書けないのはわかる

785 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/27(月) 22:22:37 ID:???.net
>>782
リフィルが原因ではなく、お前の脳波がおかしいだけだ

786 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/28(火) 15:55:35 ID:???.net
最新筆記具   ARTERA PEN  検索

787 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/28(火) 20:14:02 ID:???.net
これか
https://www.kickstarterfan.com/archives/41799
アルテラペン

788 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/28(火) 20:36:35.31 ID:???.net
くだらんマルチ宣伝カキコに乗せられるなよ

789 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/28(火) 21:42:56 ID:???.net
artera pen

790 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/28(火) 22:45:31.07 ID:???.net
いくら最初は滑らかでも
1/5しか使えないジェストのリフィルを
最後まで使い切れるよう改善して欲しいな

791 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/29(水) 01:40:25 ID:???.net
>>790
頑張れよ

792 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/29(水) 10:29:30 ID:???.net
>>790
最近退院したのかずいぶん書き込むようになったな
まずはお前の脳を改善するのが先決だぞ

793 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/29(水) 10:29:43 ID:???.net
>>790
・筆圧が異常に高い
・書く対象が良くない(ゴミ、紙の繊維などが付着)
・上向きに筆記をした
・ペン先を傷つけた
どれだ?

794 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/29(水) 11:00:34 ID:???.net
ただの基地外だよ

795 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/29(水) 11:01:59 ID:???.net
>>793
どれも該当しないと思うよ
ペン先傷つけたならじゅうぶんありえるけど
てか、>>790は同じ内容書き込むことしかできないし、返答なんて100%期待てまきない

796 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/30(木) 13:18:25.43 ID:0uYF5lyv.net
多賀谷聡

797 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/30(木) 13:44:41.76 ID:???.net
>>787
ギミック凄くてすぐに壊れそう

798 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/30(木) 13:46:35.96 ID:???.net
ジェストが詰まるのは顔料が固着するから
毎日書いてるような奴は全く関係ない話だけど、3か月に10文字ぐらいしか書かないとすぐに顔料が固まる
回避するにはペン先からアルコールを吸入すれば解け出て最後まで書ける

799 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/30(木) 14:40:13.56 ID:???.net
ペン先からアルコール吸入ってどうやるの?
浸けとけばいいの?

800 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/01(金) 05:28:53 ID:???.net
>>799
あんまり長時間アルコールつけとくと流石にアルコールでも樹脂に良くないぞ。ペットボトル変形する位だからな。

801 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/01(金) 11:59:12.21 ID:???.net
俺とお前と大五郎

802 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/01(金) 12:26:38.42 ID:???.net
>>801
大ちゃんもよろしく

803 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/01(金) 15:27:32 ID:???.net
EDGEの0.28軸ってSXR200と互換性ありますか?

804 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/01(金) 15:32:37 ID:???.net
ありません
SXR80とならあります。

805 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/01(金) 15:58:03 ID:???.net
ありがとうございます

806 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/03(日) 23:39:16.76 ID:???.net
エッジの芯色、黒以外はどう使ってます?

クリップが赤だからエッジ白軸に赤入れたりするか、従来の80互換で多色軸に入れてるとか

807 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/04(月) 06:26:23 ID:???.net
自分はモノグラフマルチに入れてます

808 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/05(火) 13:10:57 ID:???.net
3色に入れてる

809 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 00:27:52 ID:sCVvlqXR.net
∧_∧
(´・ω・) 
(__) 

810 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/12(火) 22:40:45 ID:???.net
青色、他の色に比べて流量多くない?
手元の3色プライムは青だけインク流量が多い気がする

811 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/14(木) 11:08:19 ID:???.net
ジェストは軸にこだわるのもいいけど、

まず書き初めは滑らかなのに
1/5も使わないうちに掠れだして書けなくなる
リフィルを改善して欲しいね

812 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/14(木) 11:40:05 ID:???.net
4C芯とG2芯、普通のプラ芯って中のインクは同じなの?

813 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/14(木) 13:40:43 ID:???.net
>>811
お前に返答もとめても無駄かもしれんけど、ジェストの改善より自分の知能の改善が先決だと思うぞ
実際5分の1どころか最後まで書き味変わらんし

814 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/14(木) 19:40:44 ID:???.net
>>811
確かにこいつは何度も同じこと書き込むけど返答や反論したの見たことないな。
やっぱ精神異常者なんだろな。

815 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/15(金) 12:53:58 ID:???.net
スルースキルマックスレベル・・・だと?!

816 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 16:39:05 ID:???.net
『JETSTREAM EDGE(ジェットストリーム エッジ)アグレッシブカラー』
〜鮮やかで個性的なメタリックカラー〜
6月12日(金)数量限定発売
https://www.mpuni.co.jp/news/pressrelease/detail/20200601090139.html

意外と早く、限定が始まったのね

817 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 16:57:09 ID:c67oTSDu.net
一昨日くらいにオレンジ見つけて買ったばっかなのに

818 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 17:34:43 ID:???.net
もう熱が冷めてしまいました。

819 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 17:44:25 ID:???.net
赤は買う

820 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 18:53:45.97 ID:???.net
赤は欲しい

821 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 19:27:37 ID:???.net
赤いいね
色の組み合わせのファイヤーフリーザーサンダー感

822 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 19:30:16 ID:???.net
赤出すならインク色も赤にして出せばいいのに

823 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 19:31:52 ID:???.net
先っちょと繋ぎ部分の輪っかの黒が無くて
ボディと同じ色のほうがいいなぁ

824 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 19:33:07 ID:???.net
ジョニー・ライデン専用?

825 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 19:34:28 ID:???.net
イラストレーターが描いた見本には赤と青のインクがあるからそのうち出すんでしょ

826 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 20:37:49.74 ID:jv7MwjDd.net
すでに一本持ってるのでいらんなぁ。

827 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 21:26:31.06 ID:bHWgpvkI.net
ダサい

828 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 22:16:25.85 ID:???.net
ジェストは軸にこだわる前に

書き始めは滑らかだが
1/5も使わないうちに掠れだして書けなくなる
リフィルを改善して欲しいね

829 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 23:14:35 ID:???.net
>>828
お前の粘着な性格とコミュ障は改善できんのか?

830 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/01(月) 23:34:35 ID:???.net
金あるからイエローは無しでもライトブルーかな、赤は少しキツすぎな気も

後は軸色より新色だな、せめて80系に合わせて緑はほしい、あと青黒とか

831 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/02(火) 01:18:36.50 ID:???.net
ジェットストリームエッジ、せっかく黒青赤3色あるんだから
これにシャーペン付で多機能ペンだしてくれ
多少デザインが変わるのは仕方がない

832 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/02(火) 01:19:43.31 ID:???.net
ジェットストリームエッジ、せっかく黒青赤3色あるんだから
これにシャーペン付で多機能ペンだしてくれ
多少デザインが変わるのは仕方がない

833 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/02(火) 01:41:17 ID:207supeY.net
シャーペン言うなw

834 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/02(火) 03:56:14 ID:???.net
>>830
ジェストに青黒なんてあるのか?
そもそも油性インクに青黒存在するのかも微妙だが

835 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/02(火) 07:12:35 ID:???.net
日本でも以前はブルーブラック売ってたし、海外では今でもETSTREAM RT BLXとして
ブルーブラック/レッドブラック/ブラウンブラック/グリーンブラック/パープルブラック売ってる
https://uniballco.com/uni-products/jetstream-blx/

836 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/02(火) 08:26:54 ID:???.net
昔のコレ復刻してくれんかな。
https://www.mpuni.co.jp/news/pressrelease/detail/20130326154622.html

837 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/02(火) 09:11:28 ID:???.net
>>836
懐かしいね
これのブルーブラック使ってたな

838 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/02(火) 10:18:18 ID:???.net
>>825
リフィルだけ売ってる

839 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/02(火) 10:38:31 ID:???.net
もう10年以上前なのか
3年ぐらいな感覚だったw

840 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/02(火) 13:05:38 ID:207supeY.net
黒赤以外は持ってるわ

841 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/03(水) 14:56:22 ID:???.net
俺「ボールペン何がいいかな」 お前ら「ジェットストリーム」「ジェットストリーム一択」「ジェットストリームでいい」 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591160480/

842 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/03(水) 20:51:39.66 ID:???.net
多機能、赤黒+シャーペンでプラスチックのが軽くてベストなんだが、長く使うと先が割れてノックできなくなる
メタルのは重くて避けたいんだけど、先だけメタルとかに変えれないかな?あの交換グリップで合うの出てくれればいいんだけどなあ

843 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/03(水) 21:57:49.26 ID:???.net
アクロボールの青を使ったあとにジェストの青で書くと、かなり黒色に見えます。
各社の製品で黒色には大差ありませんが、青色はかなり差がありますね。

844 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/04(木) 07:02:26 ID:???.net
多色ボールペンの先なんて割れたことないわ
大概ノックのスライドが不調になって買い換える

845 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/04(木) 08:12:50 ID:???.net
>>843
新油性なら圧倒的にぺんてるのビクーニャインクが明るい青だな

846 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/04(木) 08:51:27 ID:???.net
>>842
そう高いもんじゃなし壊れるまで使い倒したなら買い換えればいいと思うが、
何度も割れるなら

- パイロットのアクロボール2+1にSXR-89を入れる
 メリット: 筆記距離が伸びる、軸径が0.2mm細く0.6g軽い、リフトクリップで壊れにくい、100円安い
 デメリット: 全長が4mmほど長い

- トンボのルーチェにSXR-80を入れる
 メリット: 軸径が0.7mm細い、金属クリップで丈夫、クリップから上の出っ張りがなくポケットや
      ペンホルダーへの収まりがいい
 デメリット: 実測値で1.1g重い、300円高い、ラバーグリップではない(人によってはメリット)

少なくとも自分はこれらが割れたという話は聞いたことがない

847 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/04(木) 21:09:39.42 ID:???.net
4+1のグリップ部分ならハンドメイドマーケットのminneとcreemaに色々あるようだ

848 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/05(金) 18:22:08 ID:???.net
https://www.buntobi.com/articles/entry/news/011769/


「和」カラー?

なんかリモートワーク増えたから文具へのこだわり減ったかもしれない。ワクワクしない。

849 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/05(金) 19:17:55.92 ID:???.net
軸色はいいからインク色増やして

850 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/05(金) 20:20:56.08 ID:???.net
重い高級軸売るよりは実用的だと思う
そもそもジェストは軽く書けるんだからキャップ式ショート軸ぐらいの軽い軸が一番使いやすい
高級に走るとしたらマグネシウム合金とか使って究極の軽さを目指すべき

851 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/06(土) 04:34:03 ID:???.net
日本人はキャップ式なんて使わないから

852 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/06(土) 06:57:54 ID:???.net
>>848
和カラーとパステルカラーがこんなにも近いとは・・・

853 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/10(水) 22:31:56 ID:???.net
プラスチックのリフィルより金属リフィルのほうが筆記抵抗少ない気がする

854 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/10(水) 22:45:16 ID:???.net
使われているインクの成分が違うってことあるのかな

855 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 06:12:54 ID:???.net
ジェットストリームエッジ、せっかく黒青赤3色あるんだから
これに緑くわえて、シャーペン付で多機能ペンだしてくれ
多少デザインが変わるのは仕方がない

856 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 06:13:16 ID:???.net
ジェットストリームエッジ、せっかく黒青赤3色あるんだから
これに緑くわえて、シャーペン付で多機能ペンだしてくれ
多少デザインが変わるのは仕方がない

857 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 06:41:53 ID:???.net
既に太いグリップ部分がこれ以上太くなったら無理

858 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 06:48:38 ID:???.net
エッジのグリップ部分の縦溝はデザインだけで、やっぱり滑りやすい
横溝にしたらダサくなるのはわかるけど

859 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 07:05:58.80 ID:???.net
何事も太いのがいい

860 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 09:55:47 ID:???.net
緑は悪いやつですぞ!! by 赤

861 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 10:35:24.76 ID:???.net
シャーペン要らない
三菱鉛筆的には本業の黒鉛を売りたいのかも知れないけど

862 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 10:48:35.73 ID:???.net
鉛筆芯とシャー芯は別物だとあれほど

863 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 12:17:03.16 ID:???.net
エッジの新色もう店頭に並んでるかな?
前回は発売日より早く買えた記憶

864 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 12:28:16.70 ID:???.net
一昨日店頭で新色見かけたわ
買わなかったけど

865 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 15:24:42.98 ID:???.net
エッジはオレンジ買ったけど、
筆記感が好きじゃなくて、ほとんど使ってない。

が、赤出るなら買おうかな…とかおもってる。
無駄遣いだよなぁ。

866 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 15:56:16.60 ID:???.net
>>865
でも千円だよ。そんなに高くないよ。
俺は買わないから俺の代わりに買ってくれよ。

867 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 17:06:50.89 ID:???.net
俺も買わないから2本頼む

868 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 20:28:07 ID:???.net
筆記感が苦手なら本体の色が変わってもダメだと思うけど芯の当たり外れのせいなら大丈夫かな

自分はオレンジに続いて近所の文具屋で赤とライトブルーも予約してきた楽しみだ

869 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/11(木) 20:31:16.18 ID:???.net
>>864
仕事帰りに東急ハンズ見てみたけど無かった
とりあえず赤は1本買いたいから今週末また行くわ

870 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/12(金) 22:01:40 ID:???.net
4Cの緑はまだ出ませんかね😃

871 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/13(土) 07:27:26 ID:???.net
エッジの替芯3色に入れて使ってる
初めはカリカリしてたけど今はだいぶスムーズになったよ

872 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/13(土) 09:44:32 ID:???.net
>>870
4cの緑と、g2タイプの赤青はずっと正座してまってる。

そろそろ足が痺れてきた。

873 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/13(土) 10:29:57.76 ID:???.net
限定色の入荷まだか

874 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/13(土) 12:46:33.47 ID:???.net
都内の東急ハンズ、ロフト、伊東屋に電凸したら
どこに聞いても、入荷が遅れてるって言われた
来週の火曜辺りまでは入ってこなさそう

875 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/13(土) 12:55:22.36 ID:???.net
>>872
引きこもりニートなんだね

876 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/13(土) 13:23:58.78 ID:???.net
ヨドバシ.comで新3色の予約受付中
赤と水色を注文した

877 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/13(土) 13:26:46.22 ID:???.net
欲を言えば新色はメタリックじゃないほうが良かった
落ち着いた感じの赤が欲しかった

878 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/14(日) 10:34:41 ID:???.net
>>876
赤だけ予約終了してるな
Twitterで入荷告知してる文房具店結構あるからヨドバシももうすぐ発送されそう

879 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/14(日) 11:51:11.65 ID:???.net
メタリックで良いから緑系を出して欲しかった
今回の赤込みで軸色でカラーの判別が出来たのに

880 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/14(日) 11:58:57.90 ID:???.net
メタリックグリーン…
個人的に大好きな色…
出してほしいなぁ

881 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/15(月) 18:54:01.11 ID:???.net
二色ボールペンもっといい感じの出してくれよ
シャーペンいらん
ガワがチープ
0.5が欲しいのであって、0.7はいらないんすよ

882 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/15(月) 23:22:46 ID:???.net
そうなの? 俺は0.7が好きだな

883 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/15(月) 23:25:55 ID:???.net
もし0.6があったらどんな書き味だろ

884 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/16(火) 21:42:17 ID:???.net
スリムの3色ってなぜデザインがダサイんですか

885 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 08:30:59 ID:???.net
>>884
デザインがダサいのはスリム3色だけ、みたいに書くなよw

886 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/17(水) 11:27:07 ID:???.net
>>884
あれデザイン考えたのプライムと同一人物かもな
なぜか押し出し部分下に無駄な色穴が空いてる
センスの悪さがよく似てる

887 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/19(金) 17:33:00.79 ID:???.net
やはりハイセンスな宝石が必要だったか…w

888 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/19(金) 21:58:36.18 ID:???.net
ナゾジュエルとお呼び

889 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 07:49:36 ID:???.net
最近、ヨドの値付けがおかしい。
エッジを例にすると
ヨド1,100 ビック990
共にポイント10%

890 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 02:23:56.06 ID:???.net
外国人が必ず言うこと
日本製の文房具品を使うと他の国の製品は二度と使えない。

891 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 16:28:16.82 ID:???.net
ヨドバシで買った水色と赤色のエッジが届いた
メタリックとは言うけど、落ち着いた光沢でカッコいい

しかし、知ってたけどグリップに滑り止めがないのが使いにくいね
グリップに滑り止め目的の工夫がないペンはもう使えなくなってしまった

892 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/21(日) 22:50:43 ID:???.net
エッジの限定色が近所のスーパーで税込650円だった
売り切れる前に買っておこうか

893 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 00:29:13.47 ID:???.net
>>892
お前話作ってるな?
在庫処分の投げ売り価格はないだろ

894 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 16:07:51.87 ID:???.net
常時3割引のイオンで15%クーポンが出るとそれくらいだからありえない話じゃないかも

895 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 19:53:29.39 ID:???.net
取り扱っていればディスカウントショップは安いんだよなぁ…

896 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/22(月) 23:44:25.42 ID:???.net
値付け担当が通常品と間違えたとかはありがち

897 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 19:34:49.35 ID:???.net
なんでエッジのブラック軸だけクリップがシルバーなんだよ・・・
フルブラックの方がカッコいいのに・・・
クリップの外し方がわかれば移植するのになぁ・・・チラッ

898 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 20:08:38.84 ID:???.net
塗装するんだよ!

899 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 23:16:30.71 ID:???.net
>>896
通常品と間違えたにしても
税込650円にはならんだろ
税込850円に見間違えたなら有り得るかもだが

900 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/23(火) 23:54:33 ID:???.net
>>897
それ言ったら、白軸はクリップ赤じゃん

901 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/28(日) 21:38:24.74 ID:???.net
そういえばユニボール ワンの黒軸にもセット販売限定品の黒クリップがあったらしいな。
https://www.kaku2.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_5310.jpg

902 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/28(日) 22:24:42 ID:???.net
エッジって何g?
カタログだと13g程で普段使ってるジェストのマルチより軽い筈なのに重く感じるわ
軸が細くて手に合ってないんだろうな

903 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/29(月) 05:40:05.08 ID:???.net
もう細さはいいから次は黒さを目指して欲しいね
世界一のインクの黒さ
ベンタブラック?いやいや去年ベンタブラックの十倍黒い物質が発見されたからねw
光の吸収率99.995%の物質がw

904 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/29(月) 07:33:15 ID:???.net
あの黒で書いた字って視認性どうなん?
なんかこう、いあ!いあ!ってネタにされる位しか利用する理由が(字を書くインクとするには)思いつかないオーバースペックのような

あえてネタにするなら
あれで書いた=条件満たす、ってやつだ


……冗談はともかく、「ジェスト」芯に詰められるの、あれ

905 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/29(月) 10:51:37.27 ID:???.net
青好きの俺としては、むしろ鮮やかなジェスト青が出て欲しい。
今のは細芯だと黒と見分けがつかん。

あとは、もう少し青インクが市民権を得てほしいな。
一応、役所にだす文章でも青はokになってるはずだけど、
一般ビジネス上で青ボールペンで書類書くと
なんとなく常識がないような捉え方をされる空気をなんとかしたい。

海外からの文章だと、普通に青で来たりするんだけどな。

906 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/29(月) 11:16:03.66 ID:???.net
特別定額給付金の申請書には「黒のボールペン」で書け、としか書いてなかった
黒ならJISの公文書用の基準満たしてなくてもいいのか? とか突っ込みたかったが、
実際に青インクの方が黒インクより筆跡保存性で劣る場合が少なくないし、一般人に
公文書用とか顔料とか言ってもわからんし、まあ仕方ないと諦めてる

そういやお客様相談室のFAQ「公文書に使えるペンを知りたい」が更新されて、黒以外にも
赤、青、ブルーブラックも基準を満たしてるという記述に変わってた
https://www.mpuni.co.jp/customer/ans_77.html

  当社のボールペンでは、ユニボールR:Eやシグノイレイサブルなどのインクを消せる製品を除いた、
 黒インク(現在生産中の替芯を用いた製品であれば、黒、赤、青、ブルーブラック)のご使用を
 お勧めします。これらは、全て日本産業規格(JIS規格)における公文書用特定の品質項目を
 満たしています。
  なお、使用するインクの色は、各公文書の指定に従ってください。

以前の記載はこうだった

  当社のボールペンでは、ユニボールR:Eやファントム、シグノイレイサブルなどのインクを消せる
 製品を除いた、黒インクのご使用をお勧めします。消せる製品を除いた油性・水性・ゲルインク
 ボールペンの黒インクの製品は、全て日本工業規格(JIS規格)における公文書用特定の品質項目を
 満たしています。

「消えた」ボールペン、ファントム…

907 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/29(月) 11:51:49.41 ID:???.net
>>905
印刷が黒だから手書きで加筆した箇所が青だと分かりやすいよね
赤の方が分かりやすいけど常用しにくいし

908 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/29(月) 12:44:21.28 ID:???.net
>>904
今一番黒く書けるがユニボールワン。その宣伝文句が
濃淡の違うボールペンで手書き文字の記憶成績を比較したところ
濃い黒インクで書いた文字のほうが一般的なゲルインクと比べて正答率は高く単語再生率が高いという結果を得ました
って事だから濃ければ濃いほど成績アップ!

909 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/29(月) 13:00:43 ID:???.net
ユニボールワンを使い始めたら出世するわ彼女もできるわでもうウハウハですわ

910 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/30(火) 13:39:02 ID:???.net
ユニボールワンのインク残量を常に見ときたいからサラサのクリア軸に入れて使ってる

911 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/30(火) 15:24:49.06 ID:???.net
>>910
グリップ部分のゴムは取ったんだよな?

912 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/30(火) 15:31:31.21 ID:???.net
>>911
半透明のやつだから見える

913 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/30(火) 16:58:22.16 ID:???.net
ジェットストリームラバーボディとか無印で売ってた中性六角みたいにインクが見える窓があるのが理想。
つかなんでラバーボディは内側を絞ってSXR専用にしてしまったんだ・・・

914 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/30(火) 18:38:33.12 ID:???.net
>>913
0.28だと筆記線長あたりのインク使用量が少なくなるので、通常の軸だとインクを使い切る前にメーカー推奨の使用期限を超えてしまうから、とかかな。

915 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/30(火) 18:59:49.58 ID:???.net
中身が多色芯だってバレると格好悪いじゃん

916 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/30(火) 19:54:06 ID:???.net
>>915
それはない。
なぜならヲタ以外そういう思考はしないし、ヲタならエッジは多色芯を使っていることを知っているから、
バレるという概念自体成立しない。

917 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/30(火) 20:59:25.92 ID:???.net
なんでエッジの話になってるんだ?

918 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/01(水) 13:04:09.72 ID:???.net
ジェットストリーム単色黒1.0を買った。
0.7の同じ種類より書きやすい。
なめらか新油性ボールペンには、他社のフィール(ビクーニャ)もあるのを思い出した。
調べたら単色黒1.0自体製造してない。
こういう盲点があるなんて。
しばらくはジェットストリームを使う。

919 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/01(水) 15:25:10.71 ID:???.net
単色1.0は埃っぽい作業場でも使えるから重宝している

920 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/01(水) 22:38:29.89 ID:???.net
1.0は封筒の宛名書きに使ってる

921 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/03(金) 18:27:37 ID:???.net
エッジにsxr-5替え芯が使えたらいいのに

922 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/06(月) 02:03:42.14 ID:???.net
ジェットストリームの最大の功績は揺るがない不動の一強という認識を作り上げた事によって
他社もリフィルをそれに準じて互換性を持たせる流れを作った事だね

923 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/06(月) 04:38:12 ID:???.net
三色ボールペンで手帳カバーに挟んだときに頭が出ないものがジェットストリームしかない
そんな機能的な部分だけではなく書き味も良いし
書いたあとのペン先や紙のダマのできにくさは断トツ
全てに隙がない

924 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/06(月) 12:11:03 ID:???.net
>>922
他社ってどこの話?

925 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 13:56:04 ID:???.net
あそこだな

926 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 18:00:32 ID:???.net
いやん

927 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/07(火) 18:40:28 ID:???.net
エッヂ

928 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/10(金) 02:17:44 ID:???.net
ジェットストリーム限定カラー「和モダンカラー」の藤黄(とうおう)が非常に綺麗な黄色という事で
今回これだけ購入させていただくかたちになります

929 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/10(金) 02:28:42 ID:???.net
ただ黄色水色とかなら買わないけど
青藍(せいらん)・藤黄(とうおう)・白藍(しらあい)・水柿(みずがき)・柳染(やなぎぞめ)・白菫(しろすみれ)
ってネーミングされると・・・いきでいなせな気がする

930 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/10(金) 02:31:01 ID:???.net
セーラーがパイロットをパクり
万年筆作ってない三菱は仕方なくボールペンでパクったんだな

931 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/10(金) 02:31:34 ID:???.net
青藍と藤黄は名前負けしてないいい色

932 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/10(金) 18:40:58 ID:???.net
軸色だけじゃん
油性BPの王者ジェットストリームならインク色も合わせてほしかった

933 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/11(土) 02:19:16.08 ID:???.net
陰茎(いんけい)

934 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/13(月) 09:14:02 ID:???.net
ジェストの黒0.5は全然かすれないんだけど、赤0.5がかすれまくる
毎回赤だけこうなるんだよな 使用頻度もそんなに変わらないのに、なんでだろ

935 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/13(月) 19:38:11 ID:???.net
その答えは
>933

936 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/14(火) 07:07:36.96 ID:???.net
ジェットストリームのラバー(200円くらいの)の0.7ミリを買ったが替えに0.5ミリとか買って使える?

937 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/14(火) 08:47:08 ID:???.net
>>936
使える
>>603のSXN-250-07の欄参照

もう次スレのテンプレに公式の互換表入れといたらどうか

938 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/14(火) 09:09:48 ID:???.net
>>936
ラバー良いよね。3種買って、主にオレンジ軸を愛用中。

939 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/14(火) 09:29:39.56 ID:???.net
>>938 メタリックオレンジだよ 買ったの

940 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/14(火) 10:38:49 ID:???.net
筆圧強いとボールが死んでインクの出もあかんくなるな
黒0.7が残り三分の一になるくらいでかすれる
1.0にしたらマシになるかな

941 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/14(火) 12:24:06 ID:???.net
筆圧が強い人は正しい持ち方ができていない可能性あり。

942 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/14(火) 12:45:18 ID:???.net
>>940
筆圧軽めでスラスラってのが、ジェスト等の新油性の特徴なのに、ボール破損するほどの筆圧なら旧油性使うべき(笑)

943 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/14(火) 19:55:54.35 ID:???.net
筆圧かけないとそれはそれでインクがチップに溜まってダマができる

944 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 11:08:27.89 ID:???.net
>>942
最初は軽く書いてるんだけどな
だんだん力が入ってっちゃうのよ

945 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/15(水) 13:02:13.14 ID:???.net
普段は0.38だけど0.5を買って筆圧抜く練習した方が良さそうな気がしてきた

946 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 20:16:30.90 ID:???.net
ジェストは0.7が1番いいよ

947 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 20:26:21.35 ID:???.net
俺も0.7使うけど好みじゃね?

948 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/17(金) 23:53:27 ID:???.net
0.7だったらアクロ使う
しかし0.5,0.38の感じはアクロには出せない

949 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/18(土) 12:10:03.95 ID:???.net
アクロ0.5はゴリゴリするもんね
0.5だとブレンもおすすめ

950 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/22(水) 10:46:42 ID:???.net
ユニボールワンにジェストの単色芯入れてみたんだけど、1mmくらい短くて微妙に使いづらい…

951 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/22(水) 13:56:29 ID:???.net
自分が好きなリフィルの条件
滑らかではあるが滑らかすぎずちょっとだけ引っ掛かる、かすれない、油性または新油性
これで0.5以下はジェットストリーム、それより太いのはゴリアットFという結論が自分の中で出てしまった

ジェットストリーム0.7と1.0、ゴリアットMとBはぬるぬるすぎて使いこなせなかった
エマルジョンはすぐかすれる、アクロは線がプツプツ途切れるからNG

952 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/23(木) 01:31:27.67 ID:???.net
>>951


953 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/23(木) 01:35:46.27 ID:???.net
ジェット4&1の限定オリーブ手に入れた?
あれはジェット史上ベストカラーだな

954 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/23(木) 13:18:29 ID:???.net
>>953
買ったけど、ベストカラーかは好みの問題だな

955 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/23(木) 13:31:36 ID:???.net
A6手帳派の俺は筆圧高いから0.38しか使えない
プライムリフィルの0.38出ないかなぁ…

956 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/01(土) 17:54:03 ID:???.net
プライム用リフィル(パーカータイプ)の0.38は黒インクならあるよ
赤インクと青インクも発売してほしいね ずっと要望出してる
確かにあんまり売れなそうではあるけど…

957 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/01(土) 18:26:01 ID:???.net
>>956
俺も青欲しいんだけど、海外は青使用率高いから、
青0.7(F相当)と1.0(M相当)は商売になりそうな気がするけどね。

今はイージーフローの青F使ってるけど、ジェストがでたら乗り換えてもいい。

958 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/01(土) 19:04:08.99 ID:???.net
easyFLOW 9000にはMしかないはずだが

959 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/01(土) 19:14:58 ID:???.net
クインクフローのことかもしれないよ

960 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/02(日) 15:59:27 ID:???.net
ジェットストリーム4+1にスマートグリップを装着したけど抜群に書きやすくかっこいいね

961 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/03(月) 05:36:04 ID:???.net
>>956
>>957
俺も青。
配られたコピー書類とかに書き込むとき黒インクは書類の文字の黒色とかぶるし
赤より青のほうが目立ってて良い。

962 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/03(月) 20:04:15 ID:1rMPsPea.net
パカとパワタン金属リフィルの青を頑なに出さないアホ三菱

963 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/03(月) 20:08:12 ID:???.net
君たちが爆買いしてくれるなら出るかもね
欲しい理由はよくわかるけど残念ながら自分含めて少数派だ

964 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/03(月) 20:36:03 ID:???.net
4Cリフィルの0.38mmを出さない理由がわからないんですが…
手帳用は0.38以下じゃないと字が潰れて書けないんだよね

965 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/03(月) 20:54:14 ID:???.net
いろんなサイズの替芯があるけど黒限定の多いよね
SNP-5/10とかSJPとかSJとかSKとか

966 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/03(月) 21:17:04.71 ID:???.net
SNP-5の青はリフィルも入れる本体も無いけどSNP-10の青はリフィルだけある。
すみつけボールペンとして1.0の青をタジマにOEM供給しているから。
パーツを組み替えて純正風の1.0青のパワータンクを作ることも可。

967 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/03(月) 22:53:23 ID:1rMPsPea.net
4CじゃなくてD1な

968 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/03(月) 23:09:23 ID:???.net
自分はゼブラの、F0.5黒が欲しいっす。赤インクも。

969 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 02:31:47.94 ID:???.net
単色の透明軸はまだですかー

970 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 17:27:44 ID:???.net
4C規格のリフィル、SXR200の0.38mmを出して欲しいぜ

971 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 17:36:12 ID:???.net
ヘビーユーザーにとっては4cってあっという間に無くなるから交換回数が多くなる
しかしインクの残量が見えない
チョコチョコ使いにはいいけどね

972 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 18:07:44 ID:???.net
ジェストリフィル比較した場合、G2と4C3本だとどっちがインク量が多いの?

973 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/05(水) 19:34:02 ID:???.net
インク量は知らんが筆記距離で比較するとSXR-600-05が約1500m、
SXR-200-05が約300mで3本でも約900mと3/5の筆記距離しかない
SXR-600-07(約1500m)とSXR-200-07(約200m)だと差は更に開く

974 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 00:18:06 ID:???.net
>>973
すごっ
よくわかる比較データありがとう
パーカータイプは伊達に高額じゃ無いね

975 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 00:21:53 ID:???.net
SXR200×5本=SXR600として、
1100円対660円でSXR600のコスパが光るね
データ感謝、感謝

976 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 06:41:51 ID:???.net
三菱にはさっさと600の赤青緑芯をだして、ついでに600を4本格納した
リボルバーみたいな多色ボールペンを開発してほしい。

977 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 08:34:54 ID:???.net
でも100円のSXR-5が約800m、SXR-7が約700mだから600円のSXR-600は
SXR-5/7 2本分程度の筆記距離でしかないんだけどね

978 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 18:37:07.81 ID:???.net
無印良品のアルミ六角形、ジェットストリーム0.38用の軸として使いやすいな
SXR-200-38はないし、SXR-600-38には赤インクがないし、SXR-38を使うしかない
そのニーズにピッタリ答えてくれるのが無印六角
軽くて六角形で持ちやすい、ペン先のガタつきも小さめ、値段も500円で安い
見た目も(樹脂製よりは)高級感ある

979 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 19:18:17.30 ID:???.net
今後、三菱に望む事
SXR-200の0.38mmの各色を至急出す
これだけ手帳が普及してるんだから、絶対に需要高いって

980 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 19:53:42.92 ID:???.net
手帳がこれだけしか普及してないから…
フリクションボールで代用できるから…

981 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 20:43:00 ID:???.net
フリクションボール(笑)
あんなゴミで満足出来るなら結構

982 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/06(木) 23:16:31.25 ID:oUW0XPBP.net
フリクションレベルの筆記具にならないとな

983 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 14:22:09.28 ID:J3g7ePgY.net
フリクションもジェストもどっちもすぐ掠れるんで引き分け(笑)

984 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 14:45:07.41 ID:???.net
???

985 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 15:09:15 ID:???.net
そんなことよりジェットストリームは
書き始めは滑らかだけど
1/5も使わないうちに掠れだして書けなくなる
仕様を改善してほしいね

986 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 15:17:35 ID:???.net
それはおまえの使い方が悪いんだろ

987 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 16:00:21.94 ID:???.net
筆圧ゼロで書けよ、アホか

988 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 16:18:14.76 ID:???.net
>>984
フリクションもジェストもどっちもすぐ掠れるんで引き分け(笑)

989 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 17:57:48.33 ID:???.net
ところで次スレは↓の重複スレを使うってことでいいのかね

三菱鉛筆 JETSTREAM/ジェットストリーム 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1574703990/

990 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 17:58:41.41 ID:???.net
>>988
???
証拠うp

991 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 18:02:40.46 ID:???.net
>>990
フリクションもジェストもどっちもすぐ掠れるんで引き分け(笑)

992 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 18:32:03 ID:???.net
>>991
証拠うp

993 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 18:45:53 ID:???.net
>>992
フリクションもジェストもどっちもすぐ掠れるんで引き分け(笑)

994 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 18:47:44 ID:???.net
>>993
証拠うp

995 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 18:48:11 ID:???.net
>>994
フリクションもジェストもどっちもすぐ掠れるんで引き分け(笑)

996 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 18:50:42 ID:???.net
新スレ立てますね

997 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 18:54:09 ID:???.net
(´vωv`*)

998 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 18:54:57 ID:???.net
(๑˙❥˙๑)

999 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 18:55:57 ID:???.net
(・(ェ)・)

1000 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/08(土) 18:56:29 ID:???.net
(ΦωΦ)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200