2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Pentel / ぺんてる Part12

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/26(火) 18:27:59.28 ID:r314PLUv.net
サインペン、ボールペンてる、製図用シャープ、シャープ芯、プラマン等の名品を送り出し、
世界初の文具も数多く開発した文具メーカー、「ぺんてる」について語りましょう。

■ぺんてるHP
http://www.pentel.co.jp/

■ぺんてる商品・販売店検索
http://www.pentel.co.jp/product/

■過去スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%D8%82%F1%82%C4%82%E9&sf=2&all=on&view=table

■関連スレ

【不朽の】ぺんてる ハイブリッド【名品】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1179474438/

Vペンとかプラマンについて
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

キャップつきシャープペンシル'KERRY'
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1154162026/

前スレ
Pentel / ぺんてる Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1556205450/

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/26(火) 21:01:33.82 ID:???.net
んご

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/26(火) 23:37:38.95 ID:???.net
>>1
スレ立て乙

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/27(水) 10:10:34.89 ID:???.net
ステッドラーが925ボールペン復刻するんだし
スマッシュボールペンも復刻しどきだと思うなー
ビクーニャ入れて売ってくれ

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/27(水) 10:56:32.76 ID:???.net
リークきた次はスマッシュボールペン

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/27(水) 17:29:43.97 ID:???.net
その前に0.7と0.9

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/27(水) 19:25:45.15 ID:???.net
うそん

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/27(水) 20:22:49.64 ID:???.net
スマッシュボールペンの噂はねえよ。ガセ。

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/28(木) 00:29:28.31 ID:???.net
木軸スマッシュとか出たら中高生発狂するのかな?

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/28(木) 00:46:11.50 ID:???.net
軽ければええんちゃう
どっかの糞重シャーペンは産廃だからな

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/28(木) 13:24:15.65 ID:???.net
スマッシュポールペン出たら脊椎反射で買う

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/28(木) 13:30:21.66 ID:???.net
スマッシュワークス買わないつもりだったけど、定番品と文字の色だけ違うブラックがカラバリというほどじゃない違いで逆に渋くて良かった

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/28(木) 18:54:17.43 ID:???.net
オレンズネロは捨てるシャー芯が長過ぎる
改良の余地あり

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/29(金) 21:37:03.61 ID:???.net
残芯もったいねえよおお!なんてやつはそもそもネロなんて使わん

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 00:24:09.56 ID:???.net
残芯の量とか気にしたことないな

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 00:28:26.47 ID:???.net
頼むから無駄に細かいやつのクレームはスルーする会社であってくれ

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 02:33:31.81 ID:???.net
ボールペンの芯のパイプとかペン先の金属も勿体無いとか言い出しそう

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 05:15:20.53 ID:???.net
寝言は寝て言え

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 10:32:03.05 ID:???.net
>>17
ゲルインキボールペンスレでは、使い終わったリフィルに万年筆のインク入れて使いたいってヤツいたぞw

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 11:41:41.85 ID:???.net
ボンビー性のヤツっているよな

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 12:04:24.43 ID:ugZogi9j.net
>>19
それって万年筆インクの方が色展開良いからでは

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 12:21:32.01 ID:???.net
サインペン使えで終了
インクと同じような色展開の商品もある
https://sailor.co.jp/product/25-5400/

ボールペンの書き味が好きというのは無しな

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 12:44:29.88 ID:ugZogi9j.net
書き味無視だったら色鉛筆でいいじゃんw

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 13:29:48.73 ID:???.net
残芯は詰まるし砕けるし長いしこの様な産業廃棄物を生み出すな
消費者をなめるなよ

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 14:07:24.17 ID:???.net
使い方下手すぎ

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 14:35:48.01 ID:???.net
パイプがオレタンズなゴリラは一定数生息するからしゃーない
芯を出さずに書けとあんなでかいシール貼らなきゃならんほど文盲も増えたからしゃーない

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 15:31:01.06 ID:???.net
動作原理を理解せずに買うからだよな。
そんなに残芯が気になるなら素直にゼロシン使えばいいのに。

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/31(日) 10:26:37.28 ID:???.net
ほんとにな。そこまで一部の声のでかい消費者に考慮した製品を作る必要はない。

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/31(日) 16:19:14.46 ID:???.net
オレンズネロえぐ!残芯長っ!装填一本デフォ!パイロットS30圧勝!

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/31(日) 16:30:24.91 ID:???.net


31 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/31(日) 20:04:30.44 ID:???.net
とりかをよく読んだつもりが見落としていて
パイプが完全に引っ込まないのを馬鹿力で解決しようとして
でもできなくて
もう一度取説を読んだら理解しました……
壊れなくてよかった

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/04(木) 19:36:46.86 ID:???.net
残心そんなに気になるほど金ないなら3000円のシャープペン使わなきゃいいのでは

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/05(金) 07:28:38.86 ID:???.net
テクニカEXとグラギ1000の後継製品はよ

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/05(金) 22:50:14.30 ID:???.net
グラフギア廃盤でもないのに後継とは??

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/07(日) 08:36:26.80 ID:IP7OVsAm.net
ケリーの50周年限定の情報はありますか。

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/07(日) 13:14:44.55 ID:???.net
ふふふ

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/07(日) 18:53:13.99 ID:???.net
>>34テクニカEXは廃番じゃん

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/08(月) 18:10:54.06 ID:???.net
前スレで話題になってたブラジル限定のグラフギア300。
PG-METAL350の名前で5月下旬頃から国内で発売だってさ。

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/08(月) 18:55:30.30 ID:???.net
期待

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/08(月) 19:56:40.96 ID:???.net
ってことは350円で売るのか?
そうなら嬉しいが逆に赤字じゃないかと心配になる。

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/08(月) 22:37:23.40 ID:???.net
実は3500円で売るとか

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/08(月) 23:08:45.80 ID:???.net
350円+消費税だってさ

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/08(月) 23:26:27.96 ID:???.net
立ち位置的にシュタインとほぼ被るんだけど併売するんかな?

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/09(火) 00:47:22.21 ID:???.net
シュタインってどんな立ち位置なんだろ? オレンズが思いのほか成功して微妙な存在になっちゃったのかな?
今度の奴はぺんてるの製図用の雰囲気を安価で提供って感じ?

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/09(火) 01:51:53.05 ID:???.net
シュタインやめるんでないか?
あんま売れてないでしょ

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/09(火) 07:59:50.96 ID:???.net
シュタインは芯の名前でもあるからな
グラフギア300を限定販売して売れたほうを残すってこともあるかもしれん

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/10(水) 14:54:40.23 ID:???.net
限定にしたらそっちが売れるに決まってる

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/11(木) 00:21:13.69 ID:???.net
限定ではなくてレギュラーみたいだよ

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/11(木) 10:25:20.38 ID:???.net
んー
でもそれよりはP200売ったほうがウケる気がするのだが…

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/12(金) 21:24:00.80 ID:???.net
限定でP200出してそんなに売れなかっただろ

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/12(金) 23:48:37.89 ID:???.net
おばちゃん向けカスタムですやんアレは

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/13(土) 23:05:31.85 ID:???.net
何出したって文句言うんだよな。

53 :効いてるくん :2021/02/16(火) 18:20:52.07 ID:???.net
ネロにシュタイン4Bの安定感半端ない

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/16(火) 21:47:56.13 ID:???.net
なんだただの天才か

55 :効いてるくん :2021/02/16(火) 21:48:57.12 ID:???.net
>>54
天才 なのか...?

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/22(月) 08:26:48.26 ID:???.net
エナージェルインフリーのラフグレー、えらい色が薄いな。文字が読みにくいぐらいだ。個体差?

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/22(月) 16:09:16.79 ID:???.net
>>56
それ聞いて欲しくなった
無地ノートに罫線手書きするのに良さそうね

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/22(月) 16:32:13.05 ID:???.net
罫線なら0.3で欲しい所

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/22(月) 22:22:46.19 ID:???.net
>>57
罫線書くにはちょうどいいかも

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/23(火) 00:54:42.73 ID:???.net
罫線手書きって??

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/23(火) 22:17:16.84 ID:g+8A3A/k.net
薄い色でも裏抜けしちゃうでしょ?

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/24(水) 10:22:00.60 ID:???.net
染料だからそんなにしないだろ

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/24(水) 20:18:31.47 ID:shDO1oQJ.net
ラフグレーとバーガンディ買ったわ

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/24(水) 23:35:48.12 ID:???.net
>>60
>>57

>>61
ラフグレー0.4は100均のペラ紙ノートでも抜けなかったよー
エナゲだから紙によっては抜けそうだけど今のとこ大丈夫

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/25(木) 00:28:28.10 ID:???.net
下絵用みたいなことメーカーが書いてるので
薄いという感想はスルーで

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/25(木) 01:01:06.01 ID:???.net
ぺんてるのそういうのは当てにならん

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/25(木) 07:16:39.79 ID:MBD04eia.net
ゲルインクは樹脂玉取るのが勇気がいるな
もう後戻りできない感が

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/25(木) 08:12:09.19 ID:???.net
>>67
わかる、クラウチングスタートした気持ちになる
エナゲは特に早く使わないと乾いてしまうよね

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/25(木) 11:22:45.84 ID:???.net
>>67
使わないのに買うの?

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/25(木) 11:48:47.77 ID:???.net
また付け直せばええんやで

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/01(月) 21:38:51.58 ID:r255r3O2.net
S30どこにも売ってないんだが

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/01(月) 22:09:38.72 ID:???.net
スレチだぞ

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/05(金) 02:08:06.22 ID:???.net
いいじゃんS30くらい
よその子だからって継母虐めすんなよ

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/05(金) 19:01:37.15 ID:AZpPdSui.net
>>72
ごめんなさい...

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/05(金) 19:22:35.80 ID:???.net
tuffの0.7、0.9の限定色はあの売り方だと出そうにないよね

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/08(月) 00:50:24.60 ID:???.net
ぺんてるの田中です
地震は大丈夫でしたか?一つだけ条件をつけさせていただきます
その先は言わなくても分かりますよね^^

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/09(火) 19:21:38.08 ID:1BVzxNW0.net
ぺんてる新製品予想スレ

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/09(火) 22:52:24.07 ID:???.net
スマッシュ0.4だろ

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/10(水) 07:03:54.62 ID:???.net
オレンズスマッシュ0.2

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/10(水) 10:12:53.90 ID:???.net
TUFFオレンズスマッシュforpro since2021

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/10(水) 20:38:40.55 ID:???.net
シャープぺんてる

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/11(木) 00:55:10.91 ID:???.net
エルゴノミックオレンズスマッシュ0.1

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/11(木) 04:44:01.86 ID:???.net
ぺんてるお道具入れちゃん

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/11(木) 20:13:37.59 ID:???.net
スマッシュX

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/12(金) 01:23:19.78 ID:???.net
オレンズグラフ0.4

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/12(金) 01:24:08.33 ID:???.net
ネロンズギア

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/12(金) 18:56:44.91 ID:???.net
オレンズネロ木軸Ver

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/12(金) 19:50:36.07 ID:???.net
>>87
ネロをうたうなら黒檀?おいくら万円になるのかな

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/12(金) 20:13:44.76 ID:???.net
全社の良いとこ取りをした、Dr.デルクルトガネオ世界採れるな

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/12(金) 21:26:54.98 ID:???.net
万年ネロ

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/12(金) 23:03:48.84 ID:???.net
まずは万年ズから

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/13(土) 01:24:50.27 ID:???.net
>>89
夢だね

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/14(日) 16:36:38.07 ID:???.net
真面目に欲しいのはなんちゃってオレンズネロ。ネロの軸が好きなので芯出し機能やスライドパイプをなくした奴。もちろんデザインは変えて。

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/14(日) 18:50:04.94 ID:???.net
オレルンネロ0.7

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/15(月) 01:46:15.02 ID:???.net
>>94
わ、欲しい

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/15(月) 02:59:53.50 ID:???.net
>>93
P205でよくね?

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/15(月) 11:15:49.07 ID:???.net
orenzsiro

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/15(月) 11:16:58.06 ID:???.net
P205太軸ラバー

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/15(月) 11:18:40.04 ID:???.net
万年筆ケリー

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/15(月) 11:19:47.64 ID:???.net
オレンズタフグリップ

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/17(水) 00:14:01.27 ID:???.net
ttps://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/perpanep/
ぺんてるにはOEM何一つ頼まんの?

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/17(水) 00:32:08.90 ID:???.net
少し前に新聞記事が出てたけど
完全手詰りで話が出来てないみたいだよ

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/17(水) 00:53:56.90 ID:???.net
>>101
ぺんてる関係ないけどノートも高くなったもんだな。ノーブルノートより割高とか
本体カラーを白にグレー文字でデザインプロダクトっぽく見せられるのは、コクヨが上手いと言うより他が下手なのかね

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/17(水) 07:24:48.47 ID:???.net
もうこの2社は関係修復不可能じゃね?

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/17(水) 07:44:20.25 ID:???.net
今月いくつかプレスリリース出てるけどプラスとのラブラブ関係アピールしてるね。アジア圏でぺんてるOEMでプラスから筆記具発売を計画なんてのもあったよ

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/17(水) 08:08:55.04 ID:???.net
>>103
ブランドトータルでデザイン、コーディネートだからよく見えるのでは?
でも売り上げに繋がっていないのか次から次へと出して来るね

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/17(水) 09:22:32.66 ID:???.net
こういうの見てるとコクヨの次の標的がどこなのか考えちゃうよな

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/17(水) 09:43:38.58 ID:???.net
文具コレクター的に欲しいと思うものを買いまくってしまう身としては、プラスの製品てなんの魅力もないんだよね

ぺんてる×コクヨの方がよっぽど魅力ある

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/19(金) 18:26:50.98 ID:???.net
TUFFの限定色どこも緑だけ先に売れててワラタ
愛用者しか買ってないんかな?

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/20(土) 15:44:55.55 ID:???.net
ウチの方はすぐに売り切れたよ

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/20(土) 18:25:32.92 ID:???.net
タフは男子、特に現場作業員にウケるデザインなのに
色だけカフェっぽいイメージに変えたら女子向けになる?
と思った企画のミス。

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/21(日) 04:08:02.54 ID:???.net
プレスリリースくらい読めよ

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/21(日) 10:08:37.23 ID:???.net
お前こそ精読してこい

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/21(日) 10:22:53.21 ID:???.net
じゃ俺は精飲するか

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/21(日) 10:46:08.09 ID:???.net
ゲイきもー

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/21(日) 13:07:43.92 ID:???.net
俺っ娘かもしれない

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/21(日) 13:26:59.47 ID:???.net
期待は得てして裏切られるものである

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/21(日) 19:57:37.01 ID:???.net
いかにも男子からーだろうが。

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/24(水) 19:05:02.01 ID:???.net
>>93
素直にスマッシュしとけ

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/26(金) 12:06:03.54 ID:???.net
ケリーのシルバーの新ロゴってある?

121 :831:2021/03/27(土) 21:48:21.72 ID:???.net
買い忘れてたTUFF限定色買えた
思い出したのはこのスレのおかげ
ありがとー

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/17(土) 23:21:36.41 ID:???.net
次はオレンズの限定が出るって

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/18(日) 10:06:34.66 ID:???.net
情報先出しするなよ。

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/18(日) 12:40:35.39 ID:???.net
オレンズ シンプルデイズシリーズ

販売店が公式より先に発表しちゃった

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/18(日) 13:09:10.88 ID:???.net
カラバリ多すぎだからオレンズやスマッシュはもう無視だけど、ネロやケリーの限定は出るなら気になってしまう

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/18(日) 13:24:20.47 ID:???.net
そういえばいよいよ来月、製図用シャープペンの新製品出るんだよね、楽しみ!

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/18(日) 19:46:05.53 ID:???.net
どんなー?

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/18(日) 20:51:26.28 ID:???.net
>>127
>>38 これだよ

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/20(火) 00:49:16.59 ID:???.net
>>128
なるほどありがとう〜

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/20(火) 15:53:55.14 ID:???.net
オレンジネロ

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/20(火) 15:56:23.30 ID:???.net
橙黒

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/15(土) 21:12:13.05 ID:???.net
PGメタル350どうなんやろ

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/15(土) 23:21:22.27 ID:???.net
写真を見る限りシュタインシャープペンと質感が似てるから、グリップが滑るとか意見が割れそう。中身はシュタインと同じくP200と同じようなものなのでは。

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 13:43:01.73 ID:???.net
ぺんてるって、まだ文具作ってたの!?w

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 14:01:33.49 ID:???.net
>>134
何を作ってると思ってた?w

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 20:53:56.51 ID:???.net
最近丁度、ぺんてるが化粧品カテゴリーの新ビジネス開始とニュースが出てたね。すでにアイライナー出してるけど、それの延長みたい

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/26(水) 20:09:57.88 ID:???.net
350買ってきた。ぺんてるのシャープペンにしては太い!って思った。想像してたよりも使いやすかった。

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/31(月) 19:42:06.78 ID:???.net
ごっついな、あんま好きじゃないかも
買ったけどあんま使わなそうな予感

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 16:07:59.65 ID:???.net
俺は気に入ったぞあと2本買う
オレンズとかクルトガとか余計なギミックは要らないな

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 21:52:21.41 ID:???.net
俺もかなり気に入った。0.3と0.7購入。
グリップの凸部の頂点を持つと滑るので、横方向のポジションを微調整する必要があるときもあるが、一度決まれば安定して書ける。
クリップも短くて邪魔にならないし、先端のガタは皆無。かなりの名作と言っていいと思う。

面白いなと思ったのはグリップのつくりだな。
これ、一枚板を曲げ加工して軸にはめ込んでいるんだね。シュタインシャープと同じつくり。
筒から作ったら穴は開けられても凸加工は困難だし、コストも考えると必然的にこうなるんだろう。
グリップの金属板が少し浮いているというレビューも見たけど、言われてみればそうだなと気付く程度で、
横にずれるわけでもないので個人的には全然気にならない。
シュタインシャープのハズレ個体はグリップが横方向に1mmくらいずれるからねw

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 23:06:21.42 ID:???.net
Twitterを見てたらグリップで怪我をした人達がいるという話が上がってたけどどうなんでしょう?(怪我した当人は見つからず)自分の買った個体は怪我しそうにないけど。

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/03(木) 19:05:36.67 ID:???.net
なんだそれ

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/03(木) 21:36:29.04 ID:???.net
>>141
ありえんだろ

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/04(金) 01:50:39.42 ID:???.net
えぐいの来るらしいオレンズネロ超え

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/04(金) 02:18:57.00 ID:???.net
マジかよ

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/04(金) 02:19:12.74 ID:???.net
芯が回転するとか?!

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/04(金) 02:19:54.80 ID:???.net
オレンズネロトガ

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/04(金) 06:31:38.63 ID:???.net
自動芯出し回転芯保護サイドノック式シャーペン(消しゴム付き)
オレンズネロトガデルガモノニッシモ

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/04(金) 12:41:09.89 ID:???.net
>>148
キャップ忘れてる
自動芯出し回転芯保護サイドノック式シャーペン(消しゴム付き)キャップ付き

オレンズネロトガデルガモノニッシモリー

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/04(金) 17:51:27.37 ID:???.net
>>149
グリップ忘れてる
自動芯出し回転芯保護サイドノック式シャーペン(消しゴム付き)キャップ付きアルファゲルモデル

オレンズネロトガデルガモノニッシモリーゲル

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/04(金) 17:53:00.49 ID:???.net
NG登録完了

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/04(金) 20:04:13.55 ID:???.net
>>150
エルゴノミックデザイン忘れてる
オレンズネロトガデルガモノニッシモリーゲルエルゴ

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/17(木) 16:17:14.12 ID:???.net
オレンズって、プラ軸の安いのが一番しっくり繰るんだが、気のせいか?
メタルとネロも使った感想。

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/17(木) 17:36:45.19 ID:???.net
人それぞれだよね
どれもしっかり作られてるので

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/17(木) 18:22:42.26 ID:???.net
>>153
おいらもそんな感じ
グリップ無いのにしっとりしてて持ちやすい

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/17(木) 19:34:08.44 ID:???.net
オレンズネロは芯を引っ込める時に他のシャープペンと感触が違うせいかな

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/20(日) 18:26:32.40 ID:???.net
オレンズネロはガイドパイプをしまったつもりが
ぷっちんって飛び出すときがあって持ち歩くのはちと不安

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/04(日) 09:51:57.12 ID:???.net
ネロトガ

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/06(火) 11:37:39.24 ID:???.net
この会社数十年経ってもあるのだろうか

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/06(火) 11:43:08.29 ID:???.net
存在し続けるように、長期にわたって少しずつお布施するのさー。

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/06(火) 20:32:16.51 ID:???.net
オレンズの限定7/16だって
あの半分スケルトン意外といいかも

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/06(火) 20:46:49.43 ID:???.net
替芯のケースが意外と良い

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/14(水) 08:01:22.71 ID:???.net
ハイブリッドテクニカを今からでも良いので復活させてください
替え芯はまだ売ってるけど軸が無くなってきて辛い

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/14(水) 09:10:36.21 ID:???.net
鉛筆も復活希望

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/14(水) 19:36:01.38 ID:???.net
何とか入ってくれればいいのなら普通のハイブリッドの軸にでも。

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/14(水) 19:53:15.70 ID:???.net
テクニカは普通にC300系やろ

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/14(水) 20:10:43.18 ID:???.net
それはテクニカノック

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/14(水) 20:25:14.25 ID:???.net
そっかー

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/29(木) 16:09:30.74 ID:???.net
そのうちハイブリッドも無くなるんだろーな
好きなのになハイブリッド

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/14(土) 11:12:52.73 ID:???.net
グラフ1000(フォープロ)とグラフ1000(Limited)比較するとフォープロの方が重いんだが、Limited の代わりを買いたい人はCSを買えばいいのか?
ロフトに行けばLimited沢山あるけど、イオン限定のLimited買ったらグリップ黒いので、CSじゃない気がした。

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 14:05:36.24 ID:???.net
ほー

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/16(木) 03:43:56.45 ID:uc5BHBxb.net
オレンズよりはデルガードの方が好き

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 14:04:04.73 ID:???.net
油性ボールペン Calme
12/15発売
楽しみだね!

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 22:41:46.98 ID:???.net
>>173
「音ハラ」ねえ…。
とりあえず、新インキに期待。

全体のデザインはユニボールRT1に似てる。このデザインだとノックしたときの感じ・節度がどうなのかも気になるかな。
(ユニボRT1はしっかりしてて好みだ)

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 01:53:39.48 ID:???.net
替芯の型番ビクーニャなのにボテ改善てよくわからんつか曖昧にしか書いてないのはわざとなんかこれ

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 10:57:44.72 ID:???.net
BLENの後追いとしては初めてかな?

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 22:21:03.50 ID:???.net
ブレンはインクが残念だったから楽しみにしてるわ

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/12(火) 01:07:10.42 ID:???.net
残念なインクしか出ないのが悩ましい

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/12(火) 02:26:20.69 ID:???.net
それだけブレンが売れてるんだろうなぁ
しかしデザイナーを前面に出してきた割には…
本家と間違って手に取ってもらおうというデザインだよなぁ…
せめて色だけでも本家と違った方向性に向けられなかったのか…

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 12:25:17.10 ID:???.net
>>173油性ってのがな。オレは現場作業のメモ書きには油性、机座って長文書くには
水ゲル、って思ってるから。ノック音がイラ付かないように、って言うけど、ペンの
ノック音なんて言う程聴き障りかな?

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 12:51:59.58 ID:???.net
調査対象は若者らしいから、それ言った時点で若くないんだよ笑

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 05:29:25.22 ID:???.net
現場作業では出会わないが
事務作業ではイラつくたびにカチカチとペン弄る奴がいるのがハラスメントなんでねーの?
クチャラーと同程度にはウザい

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/20(水) 00:21:42.38 ID:???.net
グラフペンシル買ったけど、思ったより安っぽいな。
グリップがプラスチックなせいだろうけど。
それでも、グラフ1000と両方使って、体を慣らすで。

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/20(水) 18:45:25.43 ID:???.net
>>35
万年筆型シャープペンシルKERRY(ケリー)発売50周年企画
https://www.pentel.co.jp/special/12839/

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 16:53:08.20 ID:???.net
色はまぁいいんだけど
たけーよ

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/22(金) 19:12:47.77 ID:???.net
4400円はコレクター価格

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/22(金) 19:29:19.99 ID:???.net
1.5倍が精々だな
しかもプレミア分は寄付するのが当然

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/22(金) 20:49:14.40 ID:???.net
高いボールペン、シャーペンは全く興味ないけど
欲しい人もいるんだよね、不思議な需要

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/22(金) 23:08:09.15 ID:???.net
そんなの普通だろ
他のもんでも

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 01:56:57.90 ID:???.net
今回のケリーは確かに高いと思うけど、別注のゴールドのケリーも5000円ちょっとしてたし、
50周年てことと中中良い感じのカラーリングを考慮すると出せる値段

ケリー大好きなんだけど、キャップをお尻に着けてもあの剛性感と機能性、
それにレトロと普遍性を兼ね備えたようなデザインで元々1500円のままなのが安すぎる

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 15:23:03.81 ID:???.net
いいこと言った

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 16:07:57.47 ID:???.net
この値段なら0.7あってもよかったんでねか

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 00:48:14.85 ID:???.net
一色だけは普通に買って
あとは半年後のイオンの投げ売りコーナー行き待ちかな…

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 06:07:14.32 ID:???.net
流石に普段1000円位で買ってるペンだと思うと高すぎるなー

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 12:47:51.49 ID:???.net
3割引きの店で買ってもなお通常モデルの定価の倍…
色違い以外にも何か違いが欲しいところだなぁ

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 13:17:13.22 ID:???.net
生産数がかなり少ないみたいな話を見たけどどうなんだろ?
オレンズネロの限定の時も結局店頭では見かけないまま終わった

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 15:18:43.51 ID:???.net
下手に仕様変えて不安定になるより
外装に金かけるだけの方がいい

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:13:19.04 ID:???.net
>>196
少なかろうが
まだ店頭に余ってる東海限定ぐらいの数は作るでしょう

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 12:02:26.24 ID:???.net
ブルーとグリーンはボディがスケルトンだ

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 21:11:03.29 ID:???.net
ヨドバシで全種類予約受付再開してるみたいだよ
ついでにステッドラーの限定もある

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 23:24:04.30 ID:???.net
まあケリーは仕方ないよね?
だってケリーなんだもん
ね?

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 00:07:46.49 ID:???.net
もはやお布施

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 00:09:25.54 ID:???.net
古くからのゴールドの前科持ちだし
一昨年ぐらいもクリア&ゴールドで定価3倍はやってるし
まぁクリアシルバーとクリアゴールドは買っちゃったけどさ…

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 00:25:50.56 ID:???.net
好きなら買うよね

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 01:56:30.79 ID:???.net
なんだけども
ゴールド及び今回のはちょっと憤りを感じるぐらい高いかなぁ
ゴールドもそのうち買っちゃうんだけどさぁ
多色で攻めるなら3倍までだろうよ…
一色に凝りに凝った結果5500円ならまだしも…

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 10:54:31.69 ID:???.net
定価ベースなら3倍以下だけど

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 10:57:17.69 ID:???.net
値段そのものより、値段相応の加飾がなされていればいいんじゃないかと。
数出すもんじゃないだろうし、メッキの色調整とかその辺の開発費考えたらこんなもんだろ。
それに価値を感じなければ、定番を通販で買えばいい。

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 13:29:49.25 ID:???.net
開発費と言うが
東海限定なんて地域限定の色違いは赤字なのかね?

通常モデルを買えって
アホかね通常モデル使ったことなく購入検討する類の商品ではないぞ

通常も限定も買い続けて使い続けてるが
今回のはさすがに売れ残って叩き売りになるぐらいでいいかなと思う程度には引いてる。
転売屋には痛いかもだがな。

ハイリスクだから店舗も多めには発注しないだろ。ステッドラーの下品な茶金と同じ扱い。

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:24:42.94 ID:???.net
まさに、、
シランガナwww

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:44:15.28 ID:???.net
貧乏人が買えないくらいが丁度いい

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:47:40.07 ID:???.net
こう言うことをいうやつで、
金持ってるやつ見たことないけど w

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 19:50:15.15 ID:???.net
しょせんネラーだもん
拘りしか残らないよ

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 22:36:56.91 ID:???.net
ケリーの限定が高いというより通常品が安すぎなんだな。

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 22:40:33.32 ID:???.net
ハンズのケリーが一番お気に入りだあれ以来シャーペン買ってないなー。

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 23:16:19.02 ID:???.net
マーケティング戦略ミスってると思われるので
ついこないだの真っ黒印字のスマッシュのように
転売屋ザマァな商品になる予感がするよ

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 23:59:32.41 ID:???.net
前からブラウン(ブロンズ?)とかグリーンの復刻して欲しかったしグレーの色合いも気に入ったので
店頭で眺める用に4種とも予約した上にヨドバシでも買えたから普段使いにグレー一本買っちゃった

ケリー好きと言え、盛り上がりすぎかな

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 00:32:50.00 ID:???.net
>>215


218 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 05:11:13.43 ID:???.net
反応するってことは居るんだ やっぱりw

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 06:40:21.38 ID:???.net
>>218
くやしぃのぉ

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 15:20:55.73 ID:???.net
>>219
賽の河原やってるスレが止まってるよ
日課しておいでw

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 21:37:46.53 ID:???.net
意味不明

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 22:02:39.21 ID:???.net
変なのがわいてるな

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 10:58:05.66 ID:???.net
安売りを良しとする悪い風潮だよな。売れるものは高くうりゃいい。

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 11:39:21.72 ID:???.net
経済の基本

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 13:40:18.50 ID:???.net
売れる妄想で売れない価格に設定するのは愚かだけどなw

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 13:43:43.20 ID:???.net
妄想で語る愚かさ

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 14:00:12.40 ID:???.net
九官鳥

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/13(土) 17:45:01.18 ID:???.net
フィールの本体110円、替芯99円
微妙な価格設定

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/26(金) 15:01:09.67 ID:???.net
ケリーの50周年、値段なりの価値があると思うかは人それぞれだろうけど
個人的にはローズゴールドの方もつや消しゴールドの方もかなり質感良くて十二分に満足

逆に高級感ありすぎて普通のシャープペンの感覚で使いにくいくらい

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/26(金) 18:30:23.75 ID:???.net
何色買った?

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/26(金) 18:47:54.81 ID:???.net
全部買ったよ

佇まいはローズゴールドの方は仏壇系の万年筆、マットゴールドの方はペリカンとかのスケルトン万年筆ぽいけど
メッキの質感がいいから、それらと同じくらいの値段に見える

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/26(金) 22:02:17.45 ID:???.net
>>231
神様のような人だ

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/26(金) 23:40:54.32 ID:???.net
>>231
漢!

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/27(土) 19:27:39.97 ID:???.net
>>231
お金持ち!

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/29(月) 18:22:13.00 ID:???.net
>>231
俺以外にも全色買った物好きがいて安心した

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/29(月) 20:35:40.38 ID:???.net
>>235
孤高であることを恐れるな

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/05(日) 16:57:30.14 ID:???.net
もういくつ寝ると、カルム発売日

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/12(日) 13:15:58.81 ID:???.net
そろそろ早いお店には出てるのかな?

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/16(木) 12:49:51.85 ID:???.net
Calme言うほど静音でもないやんこれ
リフィルは単色がBXS5J/7J、多色がBXS5/7だった

240 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/16(木) 12:57:58.41 ID:???.net
公式サイトの製品仕様には単色用の替芯はBXM5H/7Hと
なってるけど、変わったの?

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/17(金) 07:27:15.61 ID:???.net
静音といえばラミーノト

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/17(金) 11:47:03.76 ID:???.net
カルム買うつもりで店いったけど実際に触ったら買う気失せたわ
ぜんぜん静音じゃないしノック無駄に重いしペン先ぶれぶれでがっかりした
単色軸と多色軸を同時に売り出したからぺんてる的にはそうとう力入れた商品なんだと思うけど残念

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/17(金) 12:12:34.63 ID:???.net
動画で見たけど、多色のペン先戻すときは普通にうるさいし

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/17(金) 22:25:14.12 ID:???.net
オレも今日行きつけの店の文具コーナーに並べてあるのを試して来た<カルム
言う程酷くないと思うけどな。ラミネート成型ののグリップは指へのフィット
が良いし、ノック感もなかなかいい感じだと思うけど。

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/17(金) 22:34:35.90 ID:???.net
単色のノックレバーはノックを解除するときも親指を添えたまま戻す前提の設計
デザイナーの意図通りに使えば十分静音
親指離してノック解除すると普通のノック式以上にうるさい

3色は赤・青のノックレバーは同じく静音を謳うブレン3Cと同等くらい
黒はブレン3Cよりだいぶマシ
ただし軸本体とクリップの隙間が大きすぎて剛性感のかけらもない

どちらも革風のグリップがめちゃくちゃホコリが付着しやすくまたついたホコリをとりにくい

246 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/17(金) 23:06:24.14 ID:???.net
カルム、パイロットの多色とか多機能と比べたらブレはかなり抑えられてるよ
パイロットがガタガタ過ぎるのかもしれないけど

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/18(土) 21:25:06.66 ID:???.net
みんな多機能の方の事言ってんのか<カルム
オレが試したのは単色の方だけだけどそんなに悪くなかったし、
多機能ペンなんて要らないし興味無いからな。

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/21(火) 06:54:30.92 ID:???.net
カルム単色、ノック部のデザインは失敗だと思う。
ノックしにくいよ。静かかどうかよりノックのしにくさに驚いた。
音は確かにノック式にしては静か
値段を気にしなければ回転繰り出し式の方が静かだけど

249 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/21(火) 08:41:19.36 ID:???.net
クリップを横向きにして指の腹で押せばいい
通常のノック式ほど後ろ持たなくていいからむしろ楽

250 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/21(火) 18:02:31.29 ID:???.net
楽?
通常のノック式だと顎や肩で押せるから持ち替える手間すら要らんのだが

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/22(水) 00:05:37.72 ID:???.net
あ、顎や肩で…ボールペンをノック…!

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/22(水) 02:54:52.90 ID:???.net
>>249
たしかに指の腹で押せば多少マシだね
逆にいえばそれ以外の向きだと押しにくいかそもそも押せない

ノックの形状を考えると多色・多機能のカルムはもしかして押しやすいかも?と思える

253 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/22(水) 05:21:00.94 ID:???.net
へこんでるところより側面のほうがより静音だな
多色も一色も工夫はちょっと要る

254 :あけおめです!:2022/01/01(土) 08:38:14.39 ID:???.net
今年はダブルノック方式ペン先収納シャープペンシルの
新製品が発売されますように!!

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 12:09:53.09 ID:???.net
仕事で使ってるノック式油性ペン黒中字がいつのまにか廃盤になってた
1~2年前は100均で売ってたのに…
替芯も見当たらないけど太字用の替芯つかえるっぽい?

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 12:13:58.93 ID:???.net
ここに書き込めるのに調べない不思議

257 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 00:35:33.15 ID:laaaZAVT.net
>>255
もちろん使えるよ

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/16(日) 16:38:55.00 ID:???.net
10年前くらいに勤めた会社(ローカル誌の編集部)で使ってたペン立てが出てきた。
その中にぺんてるの筆記具が二本あった。ERGONOMiXとTechys1.3多分もう売ってない。
ERGONOMiXはオレンジ。「ト」みたいにアームが横に開いてそこに親指の付け根を乗せて書く
・・・の、ハズだったんだが、位置をどんなに調整しても書き辛い。昔はどうして長文書くのに楽なんて
思ってたんだろう?このアームは文字書くのに邪魔なだけ。

Techys1.3はもうまんま鉛筆シャープと同じ立ち位置の1.3mmシャープ。違うのはキャップが付いてて、
ペン先の保護とクリップ。面白いのはキャップを使わない時にノック側に付けてもノックできる。
保護するようなペン先でもないので、常にノック側にキャップ付けてペン立てにインしてた。
打ち合わせでレイアウトのラフを描くのに使ってたけど、替芯が分からなくて初代鉛筆シャープに切り替えた時
使わなくなった。まぁ1.3って書いてあるけど当時はそんなに知識がなくて替芯のある鉛筆シャープの方を安心して使ってた。
キャンパスの1.3mm替芯入れたら普通にフィット。鉛筆シャープと違って普通に芯が取り出せるのは良いね。
ただ、今は2.0mm使ってるから出番はないけどさ。

これ書いてから気付いたけど、Techysは今のマークシート用シャープペンシルだね。

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/18(火) 18:41:37.46 ID:???.net
こっちでも聞いてみる

ぺんてるのgraph1000ってグリップのところ垢が溜まって不潔そうなんだけど、金属のスリーブ部分を外して洗うのって、あとで簡単にゴム部分を穴に戻せるものなの?
なんか嵌めづらそうなんだけど
経験者いたら教えて

260 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/18(火) 19:19:24.46 ID:???.net
やったことないし、私なら新調してしまうと思う

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/18(火) 19:24:51.14 ID:???.net
>>259
ピンセットがあればなんとかなる
「グラフ1000系のグリップの外し方」というYouTube動画を見るといい

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/18(火) 19:28:23.08 ID:???.net
あんま尖がった物で弄るとゴムが切れるからそこは注意かな。

263 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/19(水) 15:20:09.11 ID:???.net
そんな動画あるんだw
サンクス

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/02(水) 19:25:27.70 ID:o+wIeHZ+.net
あれ?
ぺんてる サインペン フォルム改変したの?
つるつるだった持ち手がかくかくっていうか5角形みたいになってる。
一瞬 バッタもんつかまされたかと思ったわ。
つるつるも残ってるのかな?

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/02(水) 21:17:49.88 ID:???.net
ツルツルじゃない五角形はバッタモンでは?
うちのはツルツルの六角形

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/02(水) 21:54:26.82 ID:???.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/02(水) 22:56:42.89 ID:???.net
ツルツルツルツル滑って光るのが本物のハゲって事?

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 21:47:38.80 ID:DUYxlqJ4.net
ローリングライター、セラミクロンの日本国内の再販いつ来るんだろ

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 00:45:49.91 ID:???.net
エルゴノミックス初期型再販されないかな…
かれこれ10年以上愛用してる
https://i.imgur.com/SIkp6q4.jpg

270 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 01:18:05.38 ID:???.net
うひゃあ山で遭遇した巨大ミミズみたいだ

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 02:54:33.36 ID:???.net
キモチワルイ…

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 04:31:30.73 ID:???.net
まともにPentel製品語れる人間が居ない動物園だったか…

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 05:27:48.41 ID:???.net
動物園というより生物教室の標本

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 08:07:51.34 ID:Htgw217h.net
エルゴノミックス掌に吸い付くよね〜うちは未使用品3本ストック中

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 11:57:22.57 ID:???.net
国内はそういうキモい要望が目立つからマニア受けする危険な製品は輸出にしかなかったりするんでないの?

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 12:37:08.08 ID:???.net
いくら使いやすくても買うときは見た目な訳だから、売れないと思ったし案の定すぐ廃番になった
同時期に軸が全部スポンジの太いのが出てて、案外良かったけどそれもすぐ廃番になったし

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 13:35:29.72 ID:???.net
こんなん使ってたら笑われるだろ

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 14:03:27.64 ID:???.net
ウィング付きもあったよな

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 19:06:36.30 ID:???.net
ノック式の蛍光ペンの詰め替えが売ってないよぅ

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/12(土) 17:29:52.02 ID:???.net
>>269もう今の時代にゲテ過ぎ。誰も買わんだろ。

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 03:46:42.96 ID:???.net
人様の持ち物に対して侮蔑するような無教養なチンパンジーが何匹か居るようだな
これ未だにメルカリとかヤフオクでプレ値で出てるがこんな色あったっけ?

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 03:53:58.84 ID:???.net
いやこれはアカンやろ
グロいもんはグロいねんで

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 04:30:23.21 ID:???.net
>>281
最低限の礼儀も出来ないで、小学生みたいに思ったことを何でも言っちゃう残念な人が多いね。
クリアピンクは見たことあるけど赤は初めて見る。

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 04:39:20.26 ID:???.net
ここにカキコするからには批判を受け止める度量は必要だろ
批判に耐えられないのなら黙って一人で使ってろ

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 04:42:14.17 ID:???.net
>>284
ちんぱん顔真っ赤www
はやく動物園にお帰り。

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 04:51:26.71 ID:???.net
>>284
カキコとかご年配の方ですかw?
ご年配なのにネットリテラシーって単語ご存知ないんですかw?

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 05:01:25.24 ID:???.net
度量とか頭悪くて草

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 05:13:43.57 ID:???.net
>>284
マナー違反指摘されて耐えられてないの自分やんけ

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 06:01:01.90 ID:???.net
この間ニュースで見た電車の中で電子タバコ吸ってたのを高校生に注意されて逆上して殴って逮捕されたこどおじもこういう思想なんだろうな

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 06:29:32.48 ID:???.net
>>289
ぼくに注意をするからには暴力を受け止める度量は必要だろ
暴力に耐えられないのなら黙って一人で電車乗ってろ

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 06:57:19.39 ID:???.net
>>290
>>282

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 08:11:08.79 ID:???.net
ぺんてる社員激怒すんなよw

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 12:16:03.43 ID:???.net
社員がこんな掃き溜めに来るわけないだろ

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 12:30:06.29 ID:???.net
まあちょっと擁護するなら、あの時代はぺんてるがダメとかエルゴノミクスだからダメとかじゃなくて
文房具業界全体デザインがダサかったよ

今なら手に当たるポイントは維持しつつ、もう少しすっきりしたデザインも出来そうだね

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 12:52:13.91 ID:???.net
あと何でもかんでもスケルトンが流行ってた気がする。
他社製品だがドクターグリップもこの頃じゃね?

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 12:52:53.39 ID:???.net
だからそんな黒歴史のデザイン掘り起こすなよ変態w

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 12:58:15.94 ID:???.net
>>296
よっぽど注意されたのが辛かったんだねおっさんw

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 14:12:00.05 ID:???.net
>>297
どこ向いて自分が噛みついてるのかも認知できてないのかよw
アタマワルイネ

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 14:21:51.78 ID:???.net
内ゲバ誘発させたのか
なかなかやりおるわい

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 15:14:56.83 ID:???.net
>>298
チンパンジーさんまたお顔真っ赤っ赤で草

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 15:20:21.76 ID:???.net
本当に子供おじさんばっかりだなwww
社会性の無い発言を注意されてるのを認知できる知能が無いようだ

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 15:27:04.75 ID:???.net
いい歳して自分の価値観が大正義おじさん
いや違うな顔が赤いし猿か(笑)

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 16:12:22.93 ID:???.net
>>298
反応しちゃってるあたり自覚あるんじゃん
もう カキコ しないほうがいいと思うよw

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 17:26:23.54 ID:???.net
まああれは社員も黒歴史だって言ってたから

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 18:11:20.58 ID:???.net
当時の堀江社長も開発に携わった(キリッ)からほどなくしての更迭(追放)は中々ドラマだった
今って創業者一族は経営に携わってないんだっけ?

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 18:14:16.28 ID:???.net
若年性認知症が多いなここw
サツマイモでも投げとこか?

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 18:51:35.29 ID:???.net
サツマイモ勿体ないから石でよくね?

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 19:09:54.86 ID:???.net
石には噛み付けないからかわいそう
イモなら噛めるから大人しくなるよ

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 19:12:34.33 ID:???.net
ミミズが大好きなのかな
ミミズが大事な友達だったとか?

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 19:18:37.69 ID:???.net
jく粘性痴包茎g見苦しい
stマイモ追加な

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 19:20:47.77 ID:???.net
わかったから少し落ち着けw
まず深呼吸して怒りを沈めようなw

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 19:47:01.73 ID:???.net
ピーチクパーチクうるせえバカヤロウ
しまいにゃぶん殴るぞこの野郎

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 20:20:40.74 ID:???.net
>>309
もうその話とっくに終わってるし貼った人ここには居ないと思うよ

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 20:48:28.66 ID:???.net
本人もそう言ってる事だし
気の毒だから、そっとしてあげような

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 20:54:19.49 ID:???.net
素行の悪さを指摘されてそれにはだんまりな奴らしか居ないな。

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 20:55:06.19 ID:???.net
>>314
3匹目のチンパンジー先輩おっすおっすw

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 20:56:33.19 ID:???.net
>>314
そうだな何だか可哀想に思えてきたyo

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 21:12:09.95 ID:???.net
>>315
粘着してイキリ倒してるわりに正論には勝てないから>>286とか>>288みたいなのには絡んでこない雑魚w

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 21:33:45.50 ID:???.net
何を言ってるのかわからない
とりあえず落ち着いて涙拭こうな

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 21:44:04.95 ID:???.net
>>319
わかりました
反省して以後気をつけます…

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 21:59:23.43 ID:???.net
うむ、わかれば宜しい

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 22:01:49.84 ID:???.net
もしかして俺、地雷踏んじゃった?www

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 22:20:26.04 ID:???.net
どうもそうらしいな
山中でミミズとウッフキャキャキャしてた人(?)らしい

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/13(日) 23:42:55.69 ID:???.net
>山中でミミズとウッフキャキャキャ

意味深

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/14(月) 21:40:45.59 ID:???.net
暦の上ではもう春
敏感な躁鬱センサー持ちが一名が四方八方に噛みついて荒らしてるだけだから
スルーしとこな

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 20:27:00.74 ID:TdpHPyVW.net
シュタイン(シャープペン)買うか迷ってる
持ってるやついたら感想聞かせてや

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 21:41:03.58 ID:???.net
>>326
あれ買うならスマッシュのが良いかな。

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 23:22:41.23 ID:???.net
>>326
金属板を曲げて六角の穴を開けたグリップが指に合うかどうかで決めればいい。
「滑る」「六角が痛い」「むしろ六角があるから握りやすい」など人それぞれ。
つくり自体はいいよ。ただ、PG-METAL350があれば要らないかな。

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/18(金) 03:47:37.56 ID:???.net
PGメタルとかシュタイン悪くないけどスマッシュがジムキチのセールで後200円足したらほぼ同価格で売られてたのでスマッシュの方が良いと思ってしまいます。

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/18(金) 13:35:20.90 ID:???.net
フォープロと比べてもスマッシュのほうが硬度表示の数が多くていいと思う。
(フォープロは6種類なのにスマッシュは8種類で2Bの表示もある)

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/18(金) 15:56:16.67 ID:???.net
フォープロはあんまりセール売りされないんだよなー、スマッシュは芯とセットで売られてるのとかマジで安い

332 :326の人:2022/02/18(金) 18:02:22.51 ID:KlF2AgdY.net
ありがとう
フォープロもスマッシュも持ってる
シュタインって結構滑るのか、、

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/28(月) 15:49:03.82 ID:???.net
オレンズテクノ来るな

334 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/28(月) 19:35:24.04 ID:UiwhPsOS.net
マジで?

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/28(月) 20:11:59.03 ID:UiwhPsOS.net
今ググったけど出てこない
なんやそれ

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/28(月) 20:44:13.30 ID:???.net
テクノマチック的なオレンズだとすると
先端プッシュ機構に減速ギア噛まして
ダイブ風に自働芯出しする新機種だな

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/28(月) 22:50:27.65 ID:UiwhPsOS.net
ハイテクで草

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/01(火) 10:23:59.02 ID:???.net
40年前にテクノマチックっていう自動芯繰出し機構がついたモデルあったんだな

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/02(水) 19:27:19.86 ID:HvkZtPZd.net
古いケリーって、今のケリーと適合する替えの消しゴムのサイズ違ってたりします?

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/02(水) 23:00:09.19 ID:???.net
>>339
潰れたのか肥えたのか知らんけど国産の多くは4.5φ径(金属部分)のはず

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/03(木) 00:39:40.90 ID:sEMFuV3R.net
>>340
Amazonで買った新品なんですよね。

消ゴム付いてなかったからぺんてるの公式カタログ見てZ2-1N取り寄せたんだけど、シャープ側のパイプがφ4mmくらいで入らなかったんですよ。

逆輸入版は直径が違うとかそういうことなのかな…

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/03(木) 09:35:24.91 ID:???.net
中国製の偽物なのかなあ

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/03(木) 16:02:57.88 ID:???.net
Z2-1Nは300円のマークシートシャープだと金具を取り外して入れる物らしいが、
ケリーもそんなことはないよな?

344 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/03(木) 17:24:49.89 ID:sEMFuV3R.net
>>342
まじですか…
質感的にお店に並んでるケリーと見分けがつかないんですけど、そうだったら嫌ですね…

>>343
なるほどと思ってZ2-1Nを突き合わせてみたのですが、金具を外したところでどうにもならないくらいケリー側が狭かったです

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/04(金) 05:55:16.80 ID:???.net
ドリルビットで穴を広げるか消しゴム側を潰すかだな

346 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/20(水) 20:46:24.56 ID:LzESvMbG.net
ちょっと気になって最寄りのイオンの文具売り場でケリーの消しゴム確認して来たんだけど、展示されてた4本とも消しゴムなかったわ。

イオンだからAmazonとかと違って販路はちゃんとしてるだろうから、もしかして現行品は消しゴム付いてないのでは?

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/20(水) 21:45:53 ID:???.net
コロナ禍で4本も触るな!

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/20(水) 21:48:29.92 ID:???.net
まったくだ

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/22(金) 14:06:29 ID:???.net
こまめに手指消毒してるので、コロナ禍だから展示品触れないみたいなのはちょっと何言ってるか分からんけど、他に現品確認された方はいらっしゃらいませんか?

350 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/22(金) 14:48:49.38 ID:???.net
ぺんてる公式に問い合わせしたらどう?すぐ答え出る

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 09:33:30.37 ID:???.net
自分ルールの気持ち悪い奴だ

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 15:29:07.21 ID:???.net
100ぐらい買って消しゴムの有無調べると確実。本数に極端に偏りがある場合は多いほうが仕様と捉えて問題ない。

353 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/10(金) 00:58:34.50 ID:???.net
もしもし?

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/10(金) 05:19:52.20 ID:???.net
グラフ1000の底なし沼にはまった
○○限定大杉のうえ無印フォープロは格好良すぎて見るたびに買っちゃうわ

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/17(金) 23:05:14.35 ID:???.net
>>354
今日も0.3と0.4各1本と0.5のイオン限定2本買っちまったよ

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/26(日) 22:01:12.61 ID:???.net
>>354
使いきれないからカラー商法に乗っかるのやめたわー

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/12(火) 17:55:08.04 ID:???.net
>>356
ほんそれ、無限に増えてしまう

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/29(金) 01:23:24 ID:???.net
グラフ1000フォープロの旧型って現行型より書き味がカッチリしてるな 何が違うんだろ

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/29(金) 01:25:30 ID:???.net
パイプが埋め込まれている金属部品の大きさが微妙に違う。
旧型のほうがコンマ数ミリ長い。

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/29(金) 02:16:20.54 ID:???.net
>>359
ありがとう。中身が違うってことかな。先金とかのねじ込みの部分は旧型のほうが隙間なく填まってるから製作の精度が違うのかなと思ってた

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/19(金) 14:37:58.63 ID:???.net
カルムの単色ボールペンを買った
メーカー希望小売価格は150円
ジェストやアクロの一番安いメーカー希望小売価格にあわせてきたね
ノックしたときの音は、フィールより少しだけ小さい
フィールとカルムでは、メーカー希望小売価格は50円の差
ただでさえフィールを置いてる店が少ない
なおさらカルムを置いてる店も少ない
ぺんてるは販売網が弱いのが弱点か

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/19(金) 23:57:53.47 ID:???.net
油性ボールペンの販売網が弱いんだよ
筆ペンも絵の具類もゲルインクもぺんてる強いけど
油性ボールペンだけ他のメーカーと比べて格段に少ない
廃盤とか店頭に置いてないのもあるし
何で油性ボールペンだけ弱いんだろうね

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/20(土) 03:25:33.47 ID:???.net
ゲルもエナージェルだけだろ。ハイブリッドのバリエーションやハイパーGも爆死したし。
ノーマルのハイブリッド(現行商品)よりも劣化デザインで先に廃止になった新ハイブリッド(むしろこっちのほうが旧扱いされている)とか見てられなかった。

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/20(土) 19:35:06.42 ID:???.net
インクは発色良いのに勿体無いね
昔ハイブリッド使ってたけどインクが乾かない内に手が当たってたから
伸びるは汚れるわで大変だったな
蛍光色とかあったね懐かしい

365 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/20(土) 21:06:49.88 ID:???.net
同じハイブリッドシリーズでも0.4以下と0.5以上で微妙にインクが違って、
特に見分けが付きやすい赤は前者がいかにも赤らしい色で、後者が朱色っぽかった。

366 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/20(土) 22:41:13.83 ID:???.net
エナージェルも0.4以下と0.5以上でインクが違うと思う
ただしユーロの0.35は0.5以上と同じっぽい

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/21(日) 08:39:03.27 ID:???.net
シャーペン復刻したんだよね
jclubと同じ形のシャーペンもいつか復刻しないかな

368 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/21(日) 18:59:29.61 ID:ZUgO9EpD.net
ぺんてる スマッシュの使い心地について調べてて、こんなの見つけたんだけど、概ね合ってるんかな?
https://michikusa.biz/pentel-smash/

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/21(日) 20:00:38.12 ID:???.net
アフィ

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/22(月) 02:49:49.01 ID:???.net
スマッシュ煉獄コラボあくしろ

371 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/23(火) 08:55:07.79 ID:???.net
>>368
間違ってはいないけど
小学生の自由研究以下の内容…
見ていてつらい

372 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/24(水) 19:31:03.87 ID:???.net
ボールペン総合スレで卑猥だの何だの揶揄されて悲しみ
グッドデザイン賞取ってるのにな

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/24(水) 19:39:05.46 ID:???.net
ローリーのひょうたんグリップもグッドデザイン賞取ってるけど
あんまり褒める声は聞いたことがない

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/24(水) 20:35:05.81 ID:???.net
上下ひっくり返したほうが持ちやすいくらいだった>ローリーのゴムグリップ

375 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/24(水) 22:23:39.32 ID:???.net
ぺんてるのボールペンは嫌いじゃないよ
持ちやすいし色の濃さも良い

デザインェ

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/25(木) 14:37:32.41 ID:???.net
全体的にバネが長くて強くてリフィルが中でひん曲がってる。

377 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/30(火) 00:58:28.39 ID:???.net
今年はハイブリッドデュアルメタリック出ないのかな?

378 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/13(火) 13:55:54.81 ID:???.net
フィールを10本まとめ買いした
下敷きをしいて紙に直線を試し書きしたら、10本中8本がかすれた
替芯の製造年月日を見たら、全部一年数ヶ月たっていた
替芯の劣化が激しすぎる
いくら世界一のなめらかさでも、こういう欠陥があるとわかったから、別のボールペンを買うことにした

379 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/23(金) 14:13:47.31 ID:4JLTIsyX.net
カルムの替芯を買いました

380 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
良いですねえ

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/30(金) 04:03:49.26 ID:???.net
ぺんてるが全株売却でプラスの完全子会社化みたいだね。いい方向に進んでくれるといいな

382 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
違うだろ、コクヨがプラスに売るのさ。つまり諦めた

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/30(金) 10:44:13.54 ID:???.net
HOYAが上手いことPentaxをRicohに売りつけたみたいなものか

384 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/30(金) 11:49:10.85 ID:???.net
よかったねコクヨに絶対になりたくなかったぺんてる
プラスになっておめでとう

コクヨってそんなにクソなの?

385 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/30(金) 18:20:40.24 ID:???.net
あわせてHPもリニューアルされてるけど頑張り過ぎで見づらいかも。コクヨとは海外事業で提携と出てるからコクヨにも譲歩してあげたんだね

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/30(金) 18:57:51.99 ID:???.net
リニューアルされたサイトはPCよりもスマートフォンで
見るのを前提に作ってると思う
それにしても無駄に動きを入れすぎて見づらいけど

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/30(金) 20:24:09.25 ID:???.net
コクヨはチョン

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/30(金) 22:42:39.60 ID:???.net
國誉とは言うけど日本國じゃなく越中國のだからなぁ
裏日本は昔から朝鮮との繋がりが強いからまあそう言う事なんじゃね

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/01(土) 09:45:26.17 ID:???.net
コクヨもぺんてるも製品好きだから合併でも良かったのに
まあ企業風土は外野からはわからないしね

390 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/02(日) 13:57:01.90 ID:???.net
俺の頭の中のイメージだけで言うと
コクヨって単なる商社で製品に対するこだわりやら思い入れやら全く無い感じ
強いて言えばデザインの統一性にだけこだわってる感じ
製造国も品質が妥協できる範囲で最低コストの国を選び取ってる感じ

対するぺんてるは書き心地とかのモノづくりの基本の所にこだわりがあって昔からペン先の遊びが一番少ない
でもデザインはイマイチでビクーニャやらフィールやらカルム?やら試行錯誤してる割に上手く行ってない感じ

391 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/02(日) 19:39:04.97 ID:???.net
屁をコクよ

392 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/03(月) 11:15:55.08 ID:???.net
商品開発力が弱いぺんてるがプラスの資金力をバックに良い商品を作れるとは思えない
面白みの無い無難な文具メーカーになってくんだろうな
国内筆記具はパイロットの1人勝ちで自動車業界のトヨタとそれ以外みたいな構図になる

393 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/05(水) 22:23:29.79 ID:???.net
キム・ギョンギさん亡くなったのか。ぺんてると契約しててペンを提供されてたんだよな

394 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/13(木) 01:51:12.30 ID:???.net
画材にもスポンサー契約なんてあるのか、そりゃあるか

395 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/14(金) 13:17:18.09 ID:???.net
ttps://bungu.plus.co.jp/coe365/common/images/lineup/slider/orenz/41249.jpg

こういうのが地味に出てくるわけだ

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/29(土) 21:44:15.07 ID:???.net
フィールは置いてないお店が多くない?

397 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/29(土) 22:19:01.81 ID:???.net
置いてないねー
ドットイーとハイブリッドはもっと酷い

398 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/30(日) 21:41:30.83 ID:???.net
フィールで0.7ミリはあるけど1ミリが欲しい。
0.7ミリならジェットストリームよりも滑らかでダマが出来にくいから良質だと思うのだけど人気ないよね。
エナージェルが好きなのでペンテル好きなのに。人気が無いのが悔しい。

399 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/04(日) 09:30:28.30 ID:???.net
>>398
矢張り持ち方や筆圧が個々人で違うから評価も変わるんだな。
フィール(ビクーニャインキ)は太さに関わりなくジェットストリームよりも遙かにダマが出来やすいと思う。確かに滑らかなんだがジェットストリームのような芯先のコントロールが効かない「滑る」感じは無いんで長いこと愛用してるよ。

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/04(日) 12:36:14.30 ID:???.net
ビクーニャもスラリも改善したよ
今は0.5と0.7の黒ならダマらなくなった

401 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/05(木) 04:55:38.79 ID:???.net
先日、ぺんてる社製のOrange’sって名前のシャープペンシルを買った
まぁ今の時代にシャープペンシルなどと言えば語弊があるかもしれない
今風にメカニカルペンシルと言った方が若年層の方にもしっくりくるかもしれない
Orange'sという名前なので柑橘系のメカペンかと思ったら全く関係なくてワロタ
どうやらこのメカペン、芯が折れにくいのがウリのよう
私は学生ではないので購入するペンは専ら万年筆ばかり
ゆえにぺんてる社とはあまり縁がなかった
ぺんてる社のペンを買ったのは実に昭和の逸品シャープのスマッシュ以来、半年ぶりである

402 ::2023/01/05(木) 08:35:10.09 ID:???.net
Orenz(オレンズ)かな

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/05(木) 12:36:57.94 ID:???.net
オレンジドリンクをオレンジドングリと見間違える人に通づる

404 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/05(木) 13:16:09.96 ID:???.net
orz

405 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/05(木) 13:40:24.67 ID:???.net
確信犯じゃねーの?

406 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/06(金) 01:23:09.35 ID:???.net
ヘンデル

407 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/06(金) 01:26:28.37 ID:???.net
ヘンデルのオレンジスカッシュ

408 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/07(土) 17:50:24.91 ID:IJUytr8x.net
カルムのインク少し掠れたりしませんかね。

409 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/14(土) 00:50:55.52 ID:4r9cCVBEX
オレンズって何が良いのかわからん。

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 23:04:53.32 ID:???.net
オレンズAT正式発表されたのになぜスレが動いてないんだぜ
と言いつつ0.5しかないから自分はスルーなんだけど

411 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 23:19:42.88 ID:???.net
24日発売の人柱待ちというかほぼスマッシュじゃろ

412 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/19(木) 16:11:59.31 ID:???.net
久々にサイトを見たら、ついに1.3mm芯の新モデルが出るのか。
10本税抜き200円だから4本で100円の現行品よりやや値下げだな。

413 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/21(土) 22:09:55.00 ID:???.net
グラフペンシルが欲しいんですけどどこにもなくて
もう廃盤なんですか?

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/21(土) 22:13:43.92 ID:???.net
国内では廃番みたいだね 海外版で良ければ尼でもヨドでもあるけど

415 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/21(土) 22:15:40.71 ID:???.net
と思ったら別物スマソ

416 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/21(土) 22:47:33.02 ID:???.net
0.5mmのPG5は、楽天なんかで2月以降入荷予定なんて書いてるところもあるね
それほど売れそうにもないし、たまにしか生産しないんじゃない?

それ以外の芯径は随分昔に廃番

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/21(土) 22:58:59.35 ID:???.net
そうなんですね
あまり期待せずに2月まで待ってみます
ありがとう

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/23(月) 13:17:24.89 ID:???.net
youtuberで全色レビューしてるの目立つけど、ステマかな?

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/23(月) 14:26:43.27 ID:???.net
>>418
しーさーとかよくやってる「全色送ってもらって、気に入った一色のみ頂ける」みたいな企画かもね
と言いつつ、開封したやつを返送されても使えないから、あれほんとは全色プレゼントしてるよなあ

420 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/23(月) 14:31:58.52 ID:???.net
他のレビュアーに使い回せばよくね

421 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/23(月) 14:35:24.53 ID:???.net
>>420
開封の儀もやるやろ
それにレビューしてもらうのにわざわざ中古品を送って心証悪くする必要もない

「今回メーカーさんから全色送っていただきました。気に入った一色のみ頂けるとのことです。はい、青色はもう開封されてますねえ」
なんて実況されてもマイナスイメージになるだけではw

422 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/28(土) 00:17:32.81 ID:???.net
>>420
欲しいのだけ手元に残してメルカリに出してるみたいよ

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/28(土) 02:27:15.27 ID:???.net
違うんだよ廉価版じゃないんだよ
5000円クラスのぺんてる独自の
先端ノック進化系自動芯出し機構の
ダイブ対抗馬が欲しいんだよ
ああクルトガ以外にあんな機構は無理なのだろうか

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/31(火) 22:53:39.31 ID:t3obp50r.net
ぺんてるの公式ようつべから出された
アインの動画のbgmなんですけど、
なんかとてもc418というアーティスト(マイクラの
bgm作ってる人)のbetonという曲に似てる気がするんだよな
誰か一回聞いてみて

ごめんURLはマルチポストで貼り付けられん

425 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/05(日) 13:33:50.95 ID:???.net
マルチポストなのはお前だろ・・・

426 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/07(火) 20:25:22.43 ID:???.net
喧嘩せずこれでも見てまったりしろ(*´ω`)
i.imgur.com/M6qcs8N.jpg

427 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/07(火) 22:56:11.60 ID:???.net
>>426
うるせー糞

428 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/07(火) 23:44:29.92 ID:???.net
>>426は荒らし
画像はグロ

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/08(水) 03:38:18.89 ID:???.net
まぁ放っておこう
古典的なやり口からして50代童貞あたりよ

430 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/17(金) 03:22:33.63 ID:???.net
ぺんてるがプロ野球チーム作ったらやっぱりチーム名は「ぺんてるオレンズ」になるんだろうな

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/19(日) 16:35:02.98 ID:???.net
迷ったらエックスだろ

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/21(火) 13:35:10.43 ID:???.net
叫んでみろ!

433 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/23(木) 21:44:57.06 ID:???.net
エナージェルの高級軸持ってるけどメルカリ見たらプレミアついてたわ

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 20:26:08.09 ID:???.net
高級版
i.imgur.com/cGXQoSx.jpg

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 21:14:36.97 ID:???.net
>>434
グロ

436 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/22(水) 12:23:29.62 ID:???.net
フゥ( ゚・゚)y-.。o○(~皿゚/)/ヒャ!

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/01(土) 04:17:16.99 ID:???.net
オレンズエーティーに興味がある。
オレンズネロと比べて2グラム軽くて、スマッシュと同じデュアルグリップ。
安っぽい光沢のある口金と芯経.5のみなのがネック。

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/06(木) 02:06:21.43 ID:???.net
オレンズATてことは、スマッシュAT、グラフギアAT...と続いていく物語の始まりなのか?

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/12(水) 07:44:39.43 ID:???.net
>>437
普通のおレンズもほぼ全色、ネロは0.2 0.3 0.5持ってるんだけど、自宅以外用とかでAT買う価値あるかな?
新製品だしまあ、どのみち1本は買っちゃう気がするんだけど・・・

0.3のみチャックの不調があったので、あんまり自動繰り出しに価値というか信頼してない部分はあるんだが・・

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/23(日) 12:20:54.60 ID:???.net
オレンズエーティーがブランチで紹介されててついポチってしまったゼ

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/11(木) 03:36:30.92 ID:???.net
オレンズ限定出たね、アレにそっくりだけど

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/25(木) 10:29:33.41 ID:EDeG/66+.net
エルゴノミクスをたぶん15年くらい愛用しているんだが、上の方を見るとメーカースレでもあまり人気ないのね。自分が使っているのは黒で色的には>>269ほど目立つ感じではないんだけど。

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/25(木) 11:21:02.13 ID:???.net
人間工学といっても実際手に当たる部分は多くないんだし、
ピンポイントでそこをおさえつつ、ユニボールワンPみたいな太く短い可愛い路線でなんとか...

あの頃のエルゴノミクスは多分に形のインパクトで受けを狙い過ぎた所もあると思うな

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/25(木) 13:50:22.70 ID:???.net
>>442
懐かしすぎる。
ゴムの感触は良かった記憶がある。だけど重量バランス云々はドクターグリップで十分って感じ。
メカ自体にこだわるならオレンズ買ってしまうし、、、
駒が動く機構は別に要らなかった気もする。

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/05/25(木) 15:37:57.13 ID:jgCCj8pI.net
うちのはこんな感じ。
https://imepic.jp/20230525/561930

コマで人差し指の付け根付近を支えられるのがウリなので、動かす機構をカットするのは微妙なところでは。

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/05(月) 21:01:04.41 ID:???.net
ケリーも52年目にして値上げとは

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/05(月) 21:44:09.45 ID:???.net
ケリーノックするとキャップが外れるハズレ個体だったのかなー治せる人います?

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/06(火) 12:54:31.96 ID:???.net
>>446
マジか

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/15(木) 14:15:59.92 ID:???.net
もう数ヶ月前から?かもしれないが、新しいウェブサイトになってから本当に探しづらくなった。

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/06/17(土) 13:11:24.97 ID:???.net
すべり出し順調!

451 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/05(水) 14:33:12.32 ID:???.net
Calmeってビクーニャなんだ。昔のビクーニャとは別物なぐらい進化してたのかな?

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/14(金) 00:30:47.83 ID:???.net
>>451
替芯のことであれば進化してる
以前に比べてダマが出来にくくなってる

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/17(月) 16:16:12.80 ID:???.net
進化したのは黒だけで青は相変わらずダマダマな気がする

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/30(日) 20:40:42.13 ID:???.net
ペソテルはボールペソのいい軸を出すのに
なぜかすぐ廃盤にして長続きしないのだな
初代エルゴ、きらりとか今でもとても気に入って愛用してる

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/08/26(土) 09:43:21.68 ID:81NR9zr5.net
ハンディラインですが、最近、ノックして使う際、入り口にインクが付くようになりました。
今までなかったのですが、気温が関係していますか。それとも仕様ですか。

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/19(火) 11:42:40.90 ID:???.net
マットホップ発売
店頭で試し書きしたらすごく濃くて良さそうだった

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/20(水) 14:05:46.65 ID:???.net
>>456
面白そうだったんで買ってみた
1.0の太字のボールペン、発色はさすがぺんてる
水性顔料だから何にでも書けるかなと思ったけど、ボールペンだからガラスやプラのツルツルした面にはかなり不向き ギリギリ書ける感じ
紙用の極細POSCAボールペンバージョンといった感想
個人的にはダンボールに直接記入する時に重宝しそう
情報ありがとう!

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/20(水) 19:03:03.70 ID:???.net
オレンズネロの限定色とかもう出ないのかな?
気に入ってるシリーズなので新型出てほしかったり。。。

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/20(水) 23:47:15.52 ID:???.net
ネロなのに黒じゃないって…
白いノアールみたいなのか

460 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/24(日) 03:29:26.11 ID:???.net
>>456
楽しいね
黒い紙にも描ける

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/29(金) 02:25:04.17 ID:???.net
正しいことをやりましょう

462 :ペンテリウス:2023/10/09(月) 07:43:46.96 ID:k5Y8PsHk.net
圭馬 前社長が映画を製作して海外でも賞をとったらしい。題名「美男ペコパンと悪魔」、すごくよくできたファンタジーでちょっと泣ける。センスは素晴らしかったと思う

463 :ペンテリウス:2023/10/09(月) 07:43:54.31 ID:k5Y8PsHk.net
圭馬 前社長が映画を製作して海外でも賞をとったらしい。題名「美男ペコパンと悪魔」、すごくよくできたファンタジーでちょっと泣ける。センスは素晴らしかったと思う

464 :ペンテリウス:2023/10/09(月) 07:44:02.73 ID:k5Y8PsHk.net
圭馬 前社長が映画を製作して海外でも賞をとったらしい。題名「美男ペコパンと悪魔」、すごくよくできたファンタジーでちょっと泣ける。センスは素晴らしかったと思う

465 :ペンテリウス:2023/10/09(月) 07:44:19.70 ID:k5Y8PsHk.net
圭馬 前社長が映画を製作して海外で賞をとったらしい。題名「美男ペコパンと悪魔」、すごくよくできたファンタジーでちょっと泣ける。センスは素晴らしかったと思う

466 :ペンテリウス:2023/10/09(月) 07:44:20.86 ID:k5Y8PsHk.net
圭馬 前社長が映画を製作して海外で賞をとったらしい。題名「美男ペコパンと悪魔」、すごくよくできたファンタジーでちょっと泣ける。センスは素晴らしかったと思う

467 :ペンテリウス:2023/10/09(月) 07:44:29.48 ID:k5Y8PsHk.net
圭馬 前社長が映画を製作して海外で賞をとったらしい。題名「美男ペコパンと悪魔」、すごくよくできたファンタジーでちょっと泣ける。センスは素晴らしかったと思う

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/15(日) 06:26:17.09 ID:???.net
.。o○ヾ(´y`:)ケムイ

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/22(日) 12:48:34.71 ID:???.net
フィールもカルムも置いてなかった店が、カルムの単色ボールペンと多色ボールペンを置くようになった
これからはフィールがなくなっていき、カルムが置かれる店が増えていくんだろうか?

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/03(金) 07:16:10.55 ID:???.net
ビクーニャC4の替芯は責任持って供給してくれよ
ゼブラも緑止めたがってるし

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/26(日) 08:46:27.98 ID:???.net
チャックがバカになってきてしまったオレンズネロの交換パーツを送ってもらった。
オレンズネロ発売してからもう5年くらい?になるのな。この一方向チャックの故障というか
経年劣化って自動芯出しシャープの宿命なんだろうか?

後継品のオレンズATは0.5しかないし、レビュー読んでるとネロの上位互換という感じでもないっぽいので買う気になれないな。
色変えでもいいのでシャープの新製品が欲しい

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/26(日) 12:06:39.63 ID:???.net
ダイブを見て何とも思わないのか、ぺんてる
指を咥えて見てるだけか、ぺんてる

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/20(水) 02:27:44.28 ID:L6FP3gtZ.net
シャー芯のアインはシュタインの完全上位互換なの?
それとも併売するような違いあるのかな?

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/25(月) 12:56:00.15 ID:Q4IOLPJD.net
ぺんてるの筆ペンXSEF10AD を愛用していたのですが、いつのまにか生産中止になっているようです。どなたか、XSEF10ADに書き心地が近い筆ペンをご存じありませんか?

475 : :2024/01/01(月) 00:05:03.82 ID:???.net
皆にとって良い年でありますように

476 : :2024/01/01(月) 01:56:33.44 ID:???.net
国民が皆幸せである事を希望します

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/01/02(火) 19:07:30.94 ID:QnhsdimE.net
プラマンって縦保管だと、どの向きがいい?
ペン先が上?下?理想は横向きだろうけど

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/01/03(水) 10:22:51.07 ID:???.net
直液式のトラディオプラマンはペン先が上でいいと思う
中綿式のレギュラーのプラマンはよほど長期間放置しない限り
あんま気にしなくてもいいけど、一般論としてはずっとペン先が
上だとインクが薄くなる
顔料インクの場合ずっとペン先が下だとインクが詰まるおそれが
あるけど、染料のプラマンではそっちはさほど気にしなくてよさそう

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/01/05(金) 11:17:51.19 ID:???.net
TechnicaEX最高

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/01/12(金) 01:10:54.95 ID:SKe5+uOm.net
シャーペンに関してはガチでぺんてるが圧倒的優勝
特に製図用シャーペンにおいてはこのメーカー無しに語ることは出来ない
クルトガ デルガード 木軸 金属軸のようなロマン機能に金を使うのも悪くはないけど、受験期を迎えて朝から晩まで使い倒すようになるとやっぱりグラフ1000やグラフギア500のようなシンプルなものに回帰してしまう
余計な新機能を搭載するよりも、基礎設計を徹底的に磨き上げたようなシャーペンが結局のところユーザーにとって最もよく手に馴染む 自分の思う通りにストレス無くペンが動かせる
ペン先がブレない、まともに使える製図用シャーペンを複数ラインナップしていてユーザーにとって選択肢を持たせてくれる良環境
プラを軸に用いることで余計な重量増加を抑えてグリップ〜口金のような要所要所に金属を採用することで紙に芯が触れる感触をダイレクトに指に伝えてくれる ただ、紙のザラザラ感、ノイズは上手く抑えられていてぺんてるの設計の良さが光る そこにぺんてるのシャーペンの素性の良さが出ている
350円で買えるような廉価グレードのシャーペンでもしっかりと金属チャックを採用しているのは、ぺんてるの持つものづくりへの姿勢 妥協を許さない考えの表れか。
本気で使うものに「余計なもの」はいらない。無駄が無いストイックなシャープ「グラフ1000」「グラフギア500」いかがでしょうか。

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/01/12(金) 02:28:22.89 ID:???.net
お、おう

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/01/12(金) 02:29:24.09 ID:???.net
>>473
ケースが違う

どちらも使ってみると、旧の方が擦れに強いような気がする

気がする

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/01/12(金) 09:44:00.18 ID:???.net
0.3や0.2のネロのスリーブのバネの戻り力が強すぎるから弱くして欲しいってずっと思ってたけど、
それはそれで芯が折れやすくなったり、不満が起こるんだろうなぁ。って思い直すようになった。
通常のオレンズ0.2は芯の減りが他の芯径と比べて早すぎるし、多分散々試験や書き比べ、研究して
製品化してるんだろうから。

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/01/12(金) 10:31:57.40 ID:???.net
グラフ1000全長長くてノックしにくいからショートモデルが出たら買うんだけどね

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/01/14(日) 18:47:56.80 ID:???.net
グラフレット、使ってたやつは何故か先金部が緩むので管用シールテープをネジに巻いたりしたな。

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/01/14(日) 19:11:01.36 ID:???.net
グラフレットはプラ口金にヒビが入るんだよ

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/01/14(日) 19:14:05.95 ID:H0uveB3u.net
蛍光マーカーの色を増やして
マイルドライナーに対抗して欲しい

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/02/04(日) 22:46:42.28 ID:???.net
カルムの0.35mmの替芯BXM3Hを買ったけど、適合商品に
とっくの昔に廃番になってるビクーニャ単色軸が入ってた
ぺんてるのこういうとこ好き

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/02/17(土) 18:06:46.34 ID:???.net
三菱以外なら普通だろ

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/11(木) 15:16:28.50 ID:???.net
オレンズATの0.3出す気は無いのかな。
チャックとかが樹脂で色々あって出せないのかもしれないが、
最近三菱のクルトガが勢いあるから、ネロの新製品とか、なにか
新しいシャープのニュースが欲しいな。

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/11(木) 22:27:06.41 ID:???.net
>>473
ぺんてるアインのほうが新しいし、宣伝文句見る限りじゃ
上位互換というか改良品って感じがしますよね。旧製品もまだ売ってるので、
しばらくは併売するのかもしれませんが。

シャープの芯といえば、新しい芯のほうがやっぱり性能良いんでしょうか?
いつもネロの2.0にいれる芯をBと2Bで迷うのですが、Bのほうがボロボロしないし
黒さも許容範囲ですが、2Bのほうが芯が書いててボロボロ粉になりやすいですが、
黒が濃くて見やすいのでいつもどちらを使うべきかすごい悩みます。

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/05/26(日) 23:25:00.68 ID:???.net
エナージェルのスレがないぞ

493 ::2024/05/27(月) 11:43:53.06 ID:???.net
ぺんてる エナージェル 3箱目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1581814639/

落ちてますん

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/05/30(木) 17:22:24.05 ID:???.net
ぺんてる派としてはカルム使いたい気もするけど
油性派じゃないんだよなぁ
エナージェルが優秀すぎるし

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/05/30(木) 21:32:44.91 ID:???.net
カルムのデザインにエナージェルのインクだな

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/05/31(金) 14:43:13.57 ID:???.net
それなら良いよな

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200