2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そんな自分が好き。俗物結構!万年筆、カフェ 7

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/17(水) 01:48:51.81 ID:u0kZa6L7.net
″俗物には俗物なりの虚栄心の享楽がある″
ショーペンハウアー『幸福論』より



前スレ
そんな自分が好き。俗物結構!万年筆、カフェ 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1574753069/
そんな自分が好き。俗物結構!万年筆、カフェ 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1511705097/

関連スレ
俗物ポエム図書館 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1611669781/

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/17(水) 05:25:39.50 ID:???.net
クソスレ立て乙

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/17(水) 21:09:43.15 ID:???.net
緊急事態宣言解除を目の前にし、俗物はどう動くのか

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/20(土) 17:43:31.25 ID:???.net
カフェには行けないが日記を万年筆で書く

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/20(土) 17:46:00.61 ID:???.net
>>4
至って普通⋯

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/20(土) 17:52:35.10 ID:???.net
俗物だからな
歌舞伎もんにはなれんしコロナ怖いし

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/20(土) 20:23:23.82 ID:???.net
最近はもっぱら1日キャンプ俗活
いい具合に制御された自然に囲まれ、
適当に気分よく一日過ごしながら、
なにか書きつけて高尚なことをやっている気分に浸って満足な眠りにつく

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/21(日) 21:46:43.11 ID:???.net
永遠に寝てろ

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/23(火) 12:19:59.68 ID:???.net
キャンプ系は双眼鏡を持って万年筆で何か書いてると
アウトドア系の趣味の人とも違う謎の何か感が出て注目度高い

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/23(火) 20:32:04.01 ID:???.net
知らんがな

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/24(水) 01:06:19.27 ID:???.net
コロナなったらな、はげるんやぞ

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/24(水) 05:12:21.08 ID:???.net
街中で双眼鏡覗いていると注目度が高い

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/28(日) 05:22:48.93 ID:???.net
住宅街で双眼鏡を覗いていると注目度が高い

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/28(日) 05:42:34.06 ID:???.net
通報されますた

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/30(火) 09:54:08.78 ID:???.net
    l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ 
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ 
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ  
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,     <どのようなパンティがお好みですか?
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、   
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l, ヾ、
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、 ヾ;.\
  l,/:::::::::::;;;;;Y    .f7''ト!  〉-‐-、l,  い,.'、
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙    ! |. l,
  ヾ;ム   {       |.   |  |    l,
    .|lヽ  l     j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/15(木) 20:45:27.13 ID:???.net
赤いフリルのついたやつ

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/21(水) 11:55:49.94 ID:???.net
コロナ以降キャンプ用品やたら売れてるらしいな。
先日タープ張って岩波文庫読んでる30代くらいの男見たが
なかなか堂に入った俗物っぷりだった。

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/23(金) 09:37:15.28 ID:???.net
いい俗物だそういうのでいいんだよそういうので
ガチ勢になったらもう俗物じゃないしな

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/28(水) 20:26:53.78 ID:???.net
万年筆で何か書きたいってだけで好きな英語を手帳に書き始めた
でも読めないし発音わかんない

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/29(木) 03:41:27.26 ID:???.net
筆記体は楽しいよな

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/29(木) 10:29:27.80 ID:???.net
google翻訳で発音出てくるし
表ではアナログ派だが、裏ではデジタル機器を駆使して様子を整える日々

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/29(木) 11:57:55.22 ID:???.net
>>19
ステキステキ

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/29(木) 16:34:33.86 ID:???.net
カリグラフィーに手を出したいようなそこまで頑張れる気がしないような

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/29(木) 20:01:16.19 ID:???.net
カリグラフィーの飾り枠みたいなの
見様見真似でも便せんや葉書にちょっと書いとくとやたら喜ばれるので
オシャンティ俗物はマスターしとくと俗れるシーンが増えるぞ

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/30(金) 00:02:53.62 ID:???.net
サインもかっこいいやつ考えておいた方が良いよ

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/30(金) 08:29:36.05 ID:???.net
サインは草

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/30(金) 08:53:51.03 ID:???.net
サインは中学生くらいでみんな考えるよな
そこから大人になっても自意識過剰が変わらないのが俗物
別に悪いことでもない

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/30(金) 11:36:10.56 ID:???.net
大人になるとサインに加えて花押も考えだすよな。

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/30(金) 14:51:07.39 ID:???.net
毛筆は敷居が高い

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/30(金) 17:31:54.50 ID:???.net
毛髪も敷居が高い

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/30(金) 23:04:26.24 ID:???.net
さすがに日常は筆ペン止まりだわ

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/01(土) 00:07:48.89 ID:???.net
俗物は矢立て使うもんやないの?

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/01(土) 00:13:24.16 ID:???.net
自分は西洋かぶれだから使わんな

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/01(土) 01:25:45.82 ID:???.net
蒔絵軸の万年毛筆に、
デッドストックの穂先を何十か捨て値で仕入れて悦に入っていたが、
カビた。

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/01(土) 02:43:44.84 ID:???.net
俺もそろそろ大仰な実印作るとするかな。
使う機会無いけどw

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/01(土) 06:54:00.85 ID:???.net
篆刻

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/01(土) 07:45:56.60 ID:???.net
印相体とか中華料理屋の窓みたいな印鑑一度は作るよな

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/01(土) 08:53:05.16 ID:???.net
今ネットとかで、でかいのに安いはんこあるからな。
本当に判別つくやつ売ってるのか心配になるが。

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/01(土) 10:56:59.72 ID:???.net
>>36
落款は朱印、白印作るよね笑

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/02(日) 00:17:53.31 ID:???.net
>>36
昔キット買って作ったわw

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/05(水) 01:48:22.94 ID:???.net
美工筆をどや顔で使うのもなかなか俗物度が高いことに気付いた。
更に俗物度を高めるべく行書を練習しようと思う。明日から。

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/05(水) 06:13:19.40 ID:???.net
今日雨だからどうしようもねえ
雨の音を聞きながら窓辺で文庫かのう

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/05(水) 07:42:14.94 ID:???.net
>>42
良きかな

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/05(水) 08:45:11.80 ID:???.net
>>42
素敵

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/05(水) 22:56:56.20 ID:???.net
索敵

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/06(木) 16:12:11.13 ID:???.net
見敵

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/06(木) 18:14:51.39 ID:???.net
必殺

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/06(木) 18:37:45.42 ID:???.net
迎撃

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/07(金) 21:18:11.33 ID:???.net
ここは軍靴の音が聞こえるインターネットですね。

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/09(日) 13:15:10.32 ID:???.net
コロナ禍で殆ど外出の機会がないんだが
諸兄はどのように俗活されているのだろうか

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/09(日) 13:29:33.37 ID:???.net
俗活なんてそんな下らない事しない

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 05:32:24.02 ID:???.net
本物の俗物はありのままで俗だから
あえて無理する必要がない
何をしてても他人の目が気になるし
他人のことが気になってしょうがない

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 11:25:07.93 ID:7Z4grcTu.net
>>51
そのお前らとは違うぜって感じが俗物らしくて俗々するw

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 12:04:45.33 ID:???.net
>>53
>>51を書いた者だが、たしかにそんな感じに読めて自分で笑ったw

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/11(火) 06:51:34.58 ID:???.net
他人のことなどどうでもよく、ただ己がやりたいことを実行する

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/11(火) 07:30:28.98 ID:???.net
>>55
それ、趣味人とか通の世界で俗活とはちゃう

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/11(火) 08:11:45.88 ID:???.net
人の目を気にしてこその俗人

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/11(火) 09:36:17.62 ID:???.net
いつでも人の見る目が気になるのに、
鏡の中の自己イメージは常に客観的イメージより美化されている。
その美化されたイメージで肩で風を切って歩くのが俺ら俗物。

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/14(金) 12:56:28.79 ID:???.net
そして我ながら美化しきれないのが俺

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/16(日) 08:29:58.98 ID:???.net
美化し切れる奴は、ナルちゃんという別世界の住人

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/16(日) 13:37:30.93 ID:xRSZ3Eym.net
巷に雨の降るごとく、我が心にも雨の降るらん…

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 00:03:21.03 ID:???.net
雨の公園の駐車場の車内で一人
ステンレスボトルに詰めてきたコーヒーを
わざわざステンレスのデミタスカップで飲む。
駐車場所はトイレと駐車場間の動線に近いほど良い。

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 02:19:22.76 ID:???.net
詩的だね

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 03:41:58.90 ID:???.net
やっぱりトイレ近い方が便利だよな

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 11:47:33.27 ID:BwMbxTUW.net
朝目が覚めた時から俗活は始まってる
呼吸でさえ誰かが見ている

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 12:07:02.28 ID:???.net
それは俗物ではなく統合失調症だ

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 12:43:20.88 ID:???.net
自己を律し、勉学に励み偉業を成し遂げてみせる

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 20:08:52.38 ID:???.net
お前ら家ナイの?

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 21:20:05.24 ID:???.net
家など捨ててきた
今は竹林に住んでる

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 21:36:37.50 ID:???.net
>>69
カッコいい

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 21:43:36.42 ID:???.net
嫌な相手が来ると白い目で見る人か

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/20(木) 21:57:53.03 ID:???.net
この前、車で生活してるノマドって映画やってた。
主人公のおばちゃんはもう少しで年金生活できる年齢の人だったせいで、エロさは全く無かった。

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/21(金) 07:57:02.83 ID:???.net
>>67
そんな立派な俗物はいない

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/21(金) 12:57:59.55 ID:???.net
雨音を聞きながら読書

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/21(金) 14:27:39.21 ID:???.net
万年筆一本でマカーを駆逐

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/21(金) 16:42:28.55 ID:???.net
最近、鉛筆が必人しているのだが。
安いし水に強いし、万年筆みたいに書けないはないからいいぞ。

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/21(金) 16:45:04.20 ID:???.net
スマホで出したら誤字だ。
ヒットって書きたかったのだが、必人って誰だよ

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/21(金) 19:05:34.62 ID:???.net
>>77
スマホのせいにするなんて俗物の風上にも置けないな⋯

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/21(金) 19:06:55.85 ID:???.net
鉛筆には小型肥後守かDUXのシャープナー
ステッドラーのホルダーなどをつけ、一一面倒くさく使う

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/21(金) 19:08:38.79 ID:???.net
>>79
そんなあなたに伯爵パーフェクトペンシル

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/21(金) 19:13:54.20 ID:???.net
>>80
さすがにそこまでは極められん…

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/21(金) 19:15:44.72 ID:???.net
>>81
にしてもステッドラーのホルダーはないわぁ⋯ダサい

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/21(金) 19:43:12.03 ID:???.net
伯爵より、ステッドラー派なんだが。
ステッドラーの芯ホルダーは特にいいだろ、バッカルコーンだし。

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/21(金) 23:38:48.05 ID:a8ARE1rL.net
モノにこだわりなんかないヅラしながらハイユニだろ

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/22(土) 15:55:37.22 ID:???.net
ハハハハゲちゃうわ

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/22(土) 23:33:19.09 ID:???.net
>>84
2Bをあえてみたいなね

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/22(土) 23:59:43.22 ID:???.net
名前で選んだダーマトグラフとか

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/23(日) 00:06:39.30 ID:???.net
ダーマトは使いづらいってか普通の書き物に使ってたら使い道知らんのか?って逆に笑われるぞ

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/23(日) 01:28:57.01 ID:???.net
普通じゃないモノに描くんですよ

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/23(日) 02:41:10.32 ID:???.net
腕とか?
店の壁とか?笑

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/23(日) 11:39:09.58 ID:???.net
あえてね、みたいな感じ出すんだよ
普通じゃないオレを演出してなんぼの世界なんで

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/23(日) 13:47:21.77 ID:???.net
自意識過剰がもう普通じゃねえんだよ

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/24(月) 07:57:16.94 ID:???.net
だって俗物だもん

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/24(月) 08:00:40.03 ID:???.net
高いボールペンや高いシャープペンを買って、人前で使うのが俗物。
でも、なんか知らないが、300円代のボールペンやシャープペンの方が使い易さMaxで泣きたくなる。

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/27(木) 11:33:28.56 ID:???.net
303 :匿名希望さん :2020/08/06(木) 20:46:27.43
嫁のオッパイはデカいけど太ってるだけ

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/28(金) 01:14:21.81 ID:/yi0WWNJ.net
実用性を犠牲にして、希少な屋久杉とか職人がどうこうとか妄想をふくらませるのが俗物の嗜み

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/28(金) 06:51:32.23 ID:???.net
俗物は人前で万年筆で字を書いてみせるが、字が汚い。
しかも字が太くて、ハネ、ハライがわかりにくくて、インクの濃淡も大きくて、読みにくい。
競馬新聞に赤鉛筆で落書きしてる人の方が字はきれい。

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/28(金) 07:06:30.05 ID:???.net
万年筆できれいな字書くなんて、ただの教養人だからな。

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/28(金) 11:20:42.75 ID:/yi0WWNJ.net
みんなが憧れてる俗物牧場
「デキる男」「オレは要人」・・・あらゆる俗物がいる
最初と最後を見るだけで十分

https://www.youtube.com/watch?v=B3Db7K1_g4I

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/28(金) 11:42:13.59 ID:???.net
そこを仕切るのが浮浪者みたいな見た目のおっさんという所が最高にイカす

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 13:54:29.18 ID:JBPJCcY1.net
「このパーカーを着るシチュエーションとしては、ラグシュリーホテルのプールから上がってきて無造作にサッと着るのようなイメージです」と店員のレクチャーを受けて白い艶やかなパーカーを購入した。
明日からしばらくカップラーメン生活だ

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 17:36:56.60 ID:???.net
カップは高いので袋にしなさい。
あと、塩分、脂質、炭水化物なので食べ過ぎは体に良くない。

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 17:49:25.40 ID:???.net
チキンラーメンだけで100歳まで生きた人もいるしな

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 22:02:12.48 ID:???.net
チキンラーメンを硬めに茹でてスープを全部捨てる
それをソースで炒めたキャベツと軽く火を入れながら合わせる
そうすると非常にうまいインスタント焼きそばになるが
リアルの知り合いにはもっと意識高いもの食ってるようなふりをする

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 22:22:22.54 ID:???.net
キャベツ炒める時点でインスタントから離れてしまっている

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 22:35:54.33 ID:???.net
インスタントラーメンに野菜入れたりするし
モンブランにポン酢入れたりもするし…

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 23:04:30.97 ID:???.net
>>106
お金持ちさんやね

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/31(月) 00:39:40.07 ID:???.net
モンブランってケーキの?
まさか万年筆!?

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/31(月) 02:35:50.84 ID:???.net
つまんねえ

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/31(月) 02:50:25.23 ID:???.net
>>106
2点

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/31(月) 09:42:28.47 ID:???.net
通っぽいがために俗物っぽさが足りない
もっと村上春樹みたいな文章を書きなさい

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/31(月) 14:25:34.73 ID:???.net
俗物の道は厳しいなぁ…

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/01(火) 18:17:43.58 ID:???.net
至極簡単なことを難解そうに書けばいい

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/01(火) 18:41:44.67 ID:+XU/2sb/.net
「食事デートの時にはバッグを持ちたくないんです。だって女性がバランスを崩した時にフォローしてあげられないじゃないですか」
さりげなく言えるよう毎日練習している

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/01(火) 21:33:39.42 ID:???.net
それを難解な言葉で表現してみて

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/01(火) 21:59:37.30 ID:???.net
これは通じないとイキれないから通常表現でいいのではないか

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 02:18:17.26 ID:???.net
カバンの中に生活道具一式、通帳、印鑑、パスポート、社員証、万年筆、ノートPCとモバイルルータ、六法全書、広辞苑などの電子化した辞書、もちろんスマホと高性能ノイズキャンセリングイヤホン、N95マスクを持ち歩いています。
だって火事、地震、盗難など何が起こるかわからないので。
究極的にはパンデミックや大地震が来た時に、困っている女性を助けないといけないじゃないですか。

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 02:58:32.89 ID:???.net
行商かと思ったよ

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 03:00:13.94 ID:???.net
>>117
アナログで揃えなきゃ

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 05:42:07.43 ID:???.net
むしろウィリアムギブソン

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 09:20:24.69 ID:???.net
装備品にスイスアーミーナイフが欲しかったな

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 10:04:54.12 ID:???.net
>>121
りんごは丸かじりじゃなくてナイフで少しずつね

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/03(木) 00:55:25.28 ID:???.net
>>117
まず自分を守らなきゃ

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/03(木) 07:58:59.43 ID:???.net
>>108
山のことだろ

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/03(木) 09:30:17.93 ID:???.net
ポン酢ってまさか調味料のこと?
まさかパイロットの大容量インク?

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/03(木) 09:32:21.57 ID:???.net
πインクのことやろ?

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/03(木) 12:24:15.49 ID:???.net
本気で分からねぇ

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/03(木) 14:22:22.98 ID:???.net
士郎、では教えてくれ。ポン酢のとは何のことだ?

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/03(木) 14:42:45.26 ID:???.net
すべってんぞアホ

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/04(金) 12:41:07.50 ID:???.net
伯爵パーフェクトペンシルを見せびらかしたいのだが、
今ひとつ知名度が足りないので、人々を啓蒙していきたい。

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/04(金) 14:03:58.15 ID:???.net
>>130
それ、俗物ちゃうやん

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/04(金) 15:59:39.70 ID:???.net
俗物なので、小学生が2Bの鉛筆を使うようになろうとも、HBで頑張るぞ。
あれ?普通なのか。

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/05(土) 13:20:02.37 ID:???.net
そこであえて2Hを使う。あえてな(深い意味はない)

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/05(土) 14:48:02.10 ID:???.net
2Hって筆記に使える?

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/05(土) 15:59:01.68 ID:???.net
特に問題なく使えるよ。
うちの学校では小学校高学年から中学にかけて
細かい字が書きやすいのと擦れて汚れにくいので
Hか2Hに切り替える子が多かったな。
俺は2Bだったけどな。あえてな。

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/05(土) 16:20:25.47 ID:???.net
やっぱ手で削るんですか

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/05(土) 20:01:32.59 ID:???.net
オピネルのナイフで優雅に鉛筆を削りたいのだが、
このご時世、公の場で見せびらかすわけにもいかないからなあ。

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/06(日) 05:37:01.10 ID:xMmdRKUD.net
刃物は厳しくなった…
昔はちょっとした公園の東屋なんかでも、
十徳ナイフでワインを開け、パンやチーズやハムを切りして憩ってると、
物珍しさに人が寄って来て楽しく俗活できたが…

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/06(日) 06:36:18.05 ID:???.net
そのぐらいで人なんか寄ってこねえだろ
嘘松クソ野郎

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/06(日) 07:37:47.93 ID:???.net
鳩なら寄ってくるだろ

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/06(日) 09:39:17.93 ID:???.net
外でナイフ使ってご飯食べるの、フランダースの犬で見た気がする

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/06(日) 12:23:03.11 ID:???.net
>>139
キミちょっといいかな

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/06(日) 13:29:37.83 ID:???.net
>>139の余裕のなさこそ、まさに俗物中の俗物

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/07(月) 04:50:23.53 ID:???.net
>>139の人気に嫉妬

ああ、これが俗物根性か

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/07(月) 13:03:35.35 ID:???.net
カフェででっかいヘッドフォンをつけ
何かを聴いているふりをしながら俗活し
周りの反応を目と耳で探る
斜め後ろに誰か座るけはいがしたら
そっと体を傾けて
新入りさんに自分の手許が見えるようにする

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/07(月) 14:27:50.67 ID:???.net
それだけだと周りの反応を得るにはちょっと弱いと思うよ。
マイクスタンド立ててステレオペアでマイク2本付けて
録音、モニターしてる振りくらいしないとw

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/07(月) 14:57:03.12 ID:???.net
>>145
隙を作ることにおいて隙がないな

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/07(月) 22:20:56.03 ID:???.net
お前ら結局、DQNと性根が変わらんな。
一心同体やんけ。

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/08(火) 15:14:51.62 ID:???.net
自己顕示欲の面でいうとそうだが、高尚なふりをするか否かが大きく異なる
中身は同じくらい低俗だけど、高尚なふりをすることこそが俗物たる所以なんだよ

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/09(水) 21:44:35.88 ID:???.net
むしろDQNが社会に出てクラスチェンジするタイプも結構いるからな

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/09(水) 23:26:55.07 ID:???.net
そういえばカフェでMac使っている奴見なくなったな

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/10(木) 01:08:29.09 ID:???.net
Mac がポンコツだから

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/10(木) 07:45:09.49 ID:???.net
えっ?

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/10(木) 08:07:33.55 ID:???.net
そういえば2000年ごろ落ちぶれたiMacのCMなんて最高の俗物だったな

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/10(木) 08:22:19.16 ID:???.net
PPCの時のMacはスパコンとかいう主張と同じようなアレをM1にも感じるので
そっち方面も目が離せない。

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/15(火) 00:36:13.25 ID:???.net
一つ基本的なことを確認したいんだが、お前らは実在している?

どこに生息している?

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/15(火) 00:52:53.08 ID:???.net
もちろん私は存在している
このスレッドに存在している
君の意識の中に存在している
6月の陽光の中に存在している
葉桜に吹く山瀬の中に存在している
いつか、それらすべての根源の場所で
私は真の実存としてあなたと対話してみたいと思うのだ

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/15(火) 02:06:57.60 ID:0kRwc3VT.net
もっと凡庸な問答はできんのかね

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/15(火) 06:13:20.61 ID:???.net
世を忍ぶ仮の姿で、耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ生活してる

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/15(火) 08:59:56.50 ID:???.net
おれbot

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/15(火) 09:12:41.91 ID:???.net
私は神だ

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/16(水) 20:47:15.02 ID:???.net
>>158
最高の賛辞やね

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/17(木) 03:01:23.85 ID:Ofg0ANjN.net
アイテムや立ち振舞いは場違いなくらい高尚
のぞいてみると中身は凡庸
それでこそ俗物

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/18(金) 21:44:15.97 ID:???.net
アイテム
・本 ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』独英対訳版
・辞書 ラルース独仏辞典
・ペン 149
中身
・本の内容の理解 「語りえぬことについては、沈黙しなければならない」さっぱりわからんわ 何カッコつけとんねんアホちゃうか
・ドイツ語 NHKラジオまいにちドイツ語入門編 そろそろついていくのがしんどくなってきた
・ペンで書くこと 哲学関係なし、文法と言葉の意味だけ
>>163の定義でも私はなかなかの俗物であるようだ。満足満足

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/19(土) 23:00:52.65 ID:???.net
>>156だが

要するに妄想にふけるだけのみならずちゃんと行動しているのね?

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/19(土) 23:25:26.54 ID:???.net
俗物は勉強する目的で万年筆を使い始めるが、万年筆を使う為に勉強しているふりをしているだけで、内容がない。
本人は気付いているが、目的が万年筆を使う為に変わっているので、勉強の成果は問わない。

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/20(日) 00:19:02.69 ID:???.net
ある文学愛好者の集まりに出るのに
誰も使ってない、またそれを使うことによる必要性も優位性も特にない
ハードカバーノートとスターリングシルバーの万年筆を持っていく
そして興味をもった仲間に聞かれればあくまでも実用上の利点があるかのごとく主張する
その利点から何か優れた思想が生まれたかというと、そのようなためしは一度もない

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/20(日) 07:13:12.54 ID:???.net
高校のときにガリガリ勉強して一流大学に入って誰でも知ってるメーカーに入った
同級生があたかも俗物のように言われていたが、
ここの俗物の例と違って俗物でも何でもなかった

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/20(日) 14:25:24.10 ID:???.net
>>166
作家の万年筆スレに似たような作家の告白が転記されてたぞw

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/21(月) 17:22:06.40 ID:???.net
一応もとは勉強する目的があるんだ

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/22(火) 11:34:38.47 ID:???.net
「かわいい万年筆だね。あたしも欲しい〜これ全部でいくらしたのー?」
「たいしたことないから。君のMacBookProと同じくらいじゃないの」
「は?」
「ん…?いやMacとかよく知らないけどあれ30万くらいで売ってんでしょ?」
「いやいや、そんなにしないわよ。そもそもProじゃなくてAirだし…」
「あーiPhoneの4Gとか4GSとかバージョンのあれか、まあなんでもいいけど」
「は?全然違うけど、いやそんなことよりちょっと待って!ペン三本で30万円もするってこと?」
「ん…?」

この後、無茶苦茶にSEXしたのは言うまでもない

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/22(火) 11:43:23.73 ID:???.net
かわいい文房具に関して話をするのはあるけど、実用性無いと内心バカにされてるんだぞ

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/22(火) 11:48:12.53 ID:???.net
万年筆を欲しいという女性が実在するなら大切にしてやれ

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/22(火) 12:42:08.65 ID:???.net
美味しいやん

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/22(火) 14:53:38.23 ID:???.net
ペリカンなら分からなくもない
高いと言っても精々3万ちょいだし

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/22(火) 22:47:08.14 ID:???.net
>>171
俗物は俗物だが、こう、
学校にテロリストが乱入した時のお前ら的なにおいのある俗物だな。

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/23(水) 09:08:08.97 ID:???.net
モテるんだったら、そもそも俗活なんかするか?

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/23(水) 15:58:52.47 ID:???.net
際限なくみんなにモテてちやほやされたいじゃん

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/23(水) 17:38:46.20 ID:???.net
際限なく???

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/23(水) 19:53:39.13 ID:???.net
可能ならば全世界の他人に愛され、尊敬されたい。

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/27(日) 10:01:33.76 ID:???.net
え、俗物ってそもそもモテたいの?

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/27(日) 11:51:55.67 ID:???.net
モテるなら、即、俗物止める。

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/27(日) 14:10:49.68 ID:???.net
わざとらしいモテたくないアピールもかなり俗物の基本抑えてる

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/28(月) 01:32:30.42 ID:07OZNRtj.net
モテたいってのが多くの入俗の動機だろう。
しかし散財してモノの虜になったのちに、「オレのアイテムなんか女たちはまったくきにしてないし、モテとは全く関係ない」ということに気付く。

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/28(月) 08:08:51.49 ID:???.net
デフィのボールペンをゲットした
これで俗物の仲間入りですね
伊東屋さんでノートも作りましたし

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/28(月) 08:33:07.12 ID:???.net
>>185
デュポンならデフィより現行ならリベルテとか昔の細軸の方が俗物っぽさが増すけどね

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/28(月) 08:34:24.90 ID:???.net
ってか万年筆買えよ

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/29(火) 07:24:14.07 ID:???.net
俗活の路は厳しいなあ

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/29(火) 07:42:48.27 ID:???.net
お姉さんが限定色軸の万年筆で喫茶店で何か書き始めても、その万年筆2万円くらいだろうけど、僕も欲しいな、万年筆についてお話したいな、と思うくらいだが、お爺さんが万年筆で何か書いてると、遺書かなと思うわ。

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/29(火) 10:40:23.21 ID:???.net
中折れ帽!ループタイ!万年筆!って感じで…
すでに俗物の域を超え、ただのスタイルの確立したロマンスグレーだ

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/29(火) 22:44:16.99 ID:???.net
ループタイは老人だな

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/29(火) 23:07:34.60 ID:???.net
うちの爺さんなんかそのセットの帽子と頭の間にもう一枚毛皮の帽子を常につけてたぞ。
ダンディだからな。

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/30(水) 06:50:15.00 ID:???.net
俗物じゃなかったのか?

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 02:58:53.69 ID:o7kNAsFI.net
今僕は木漏れ日が差し込む部屋の真ん中で、リモワの傍で一人佇んでいる。
明日、僕はこの街をはなれることになる。
詩情に溢れた公園の東屋でアウロラをノートに走らせることも、カフェでインテリの友たちと声高に「人とはどういう存在か」を論議することももうない。
僕がいないことをみんなは悲しまないでほしい。
職を得たらまたかええてくるから。

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 08:06:02.98 ID:???.net
もうこんなところには帰って来るなよ

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 08:37:15.37 ID:???.net
「かええてくるから」が絶妙に効いてる。

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 16:50:54.06 ID:???.net
>>194
いいねいいね

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 20:29:42.50 ID:???.net
昨日から雨なので、傘をさして朝からゴミを出しに行った。
家では大谷くんのニュースを見ています。
カフェでアホな友たちと「人は動物なのでチンコの都合で生きている」などと、カフェのおねえさん向けにセクハラする気マンマンだが、早くみんな薄着にならないかな。
僕がいなくてもみんな悲しまないが、君がいなくても僕は悲しまないよ。

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/02(金) 20:56:37.13 ID:???.net
狙いすぎ

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/03(土) 00:40:54.72 ID:???.net
例えばカフェでくつろいでいる時に踵の内側を蚊に刺されたとして…
素知らぬ顔で通すのがダンディ、
いかに自然にトイレに入り掻くのか考えるのが俗物、
そういうことなんじゃないかと、今しがた蚊に刺されながら思ったんだ。

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/05(月) 10:03:51.41 ID:???.net
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/”lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/05(月) 10:04:13.94 ID:???.net
ごめん、誤爆した

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/05(月) 10:07:21.11 ID:???.net
いつの時代だよ
もはや教養の範囲だぞ
考古学か

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/05(月) 10:15:14.94 ID:???.net
>>201
回線切って首吊って氏ね

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/05(月) 11:36:09.24 ID:???.net
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/”lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/08(木) 02:23:04.97 ID:???.net
下ネタきもい

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/12(月) 20:36:34.64 ID:???.net
もうこの際だから言っておくが
カフェとかいいつつも家では日本茶ばっか飲んでる

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/14(水) 23:31:33.70 ID:???.net
今は仕方なかろう
外での俗活は無理だ

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/15(木) 00:58:51.44 ID:???.net
路上なら問題ないだろ

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/15(木) 01:03:23.38 ID:???.net
外の店で言えば、マクドナルドが店の外に列ができる位混んでいるのが謎だ。
新メニューなんか止めて、せめて昔からあるものを選んでおけばよかったと後悔する。

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 00:52:19.96 ID:???.net
世の中が五輪反対だ賛成だと喧しい。
どっちにもそれなりの正義があるものだから難しい。
連休明けに開会式の話題が出たらこういうつもり。
「ああ、連休は、卸し立ての万年筆のペン先を馴染ませるために、
ずっと聖書を書き写してたから見なかったよ」と。

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 03:32:32.20 ID:???.net
ディスイザペン。何だ馬鹿野郎。

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 10:51:11.48 ID:???.net
万年筆の書いた直後のインクの盛りあがりは、病気でグチャグチャの皮膚を想像させるよね。
日焼けでただれたりした後にとかの。

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 22:45:46.39 ID:???.net
そんなアクリル絵の具みたいなインクあるんすか!?

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/26(月) 15:55:35.92 ID:???.net
>>211
敬虔だねぇ

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/05(木) 15:57:50.02 ID:???.net
アイアムアペン

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/06(金) 00:02:12.34 ID:???.net
君ももう少し勉強すれば、英語が上手になりますよ

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/11(水) 17:58:13.25 ID:???.net
俗活か・・・バッハ会長が好きそう

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/11(水) 19:57:45.39 ID:???.net
フェンシング太田がパテックフィリップつけてるけどまさに俗物

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/11(水) 23:32:57.85 ID:???.net
EVOLTに猫のワンポイント入れてもらった
かわいい?

https://i.imgur.com/rGUd75a.jpg

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/12(木) 10:24:15.99 ID:???.net
擦れて塗装が剥げたみたい

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/12(木) 18:06:12.86 ID:???.net
猫型のハゲ

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/13(金) 16:50:17.66 ID:???.net
もうちょっと待って222に画像を投下すれば完璧だった
猫の日的なアレで

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/13(金) 17:20:48.13 ID:???.net
自分もメダルを首にぶら下さげたい。
金色のスプレーがあれば金メダル量産できる。
嚙る奴がいるので、最初から多めに作っておく。

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/15(日) 10:47:27.51 ID:???.net
銀メダルを更にいぶし加工して偽物と疑われる。
そういう俗物で私はありたい。

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/15(日) 10:59:32.87 ID:???.net
雨の中、お仕事ご苦労さま
と、声をかけるの俗物

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/16(月) 18:05:05.51 ID:???.net
どうせならスターリングシルバーがいいと思ってしまう
一生見てるでけで嬉しくなる

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/16(月) 21:09:52.71 ID:???.net
シルバーンは太くてペン先もでかいので、
万年筆をよく知らない人への威圧用万年筆として優秀。
昔のエリートカスタムは更にクリップとペン先が金で威圧感アップ。

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/17(火) 08:06:48.24 ID:???.net
>>228
素晴らしい俗物根性ですね。これぞわれらの鏡

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/22(日) 08:25:00.36 ID:???.net
モンブラン149をひっさげてスタバにくりだしてきたわ。
店員の女の子のうっとりした視線を集めながら、天声人語書き写してきた。

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/22(日) 09:18:21.48 ID:???.net
スタバの女のの子なのだが、
おじいさん新聞邪魔です。

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/22(日) 11:34:23.75 ID:???.net
149はなにしろでかいからな

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/22(日) 11:55:40.94 ID:???.net
おじいさん、その程度の負荷ではボケ防止の役に立ちません。
筆と墨で源氏物語に取りかかってください。

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/22(日) 12:27:57.75 ID:???.net
硯なんか置いちゃって店からは大顰蹙だよなw

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/22(日) 13:42:15.71 ID:???.net
新聞のショボショボコメントを読む奴がいるのはわかるけど、社説を読む奴いないだろ、と思うこの頃。
新聞なんか読んでないけど。

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/22(日) 13:46:29.46 ID:???.net
そういや台湾で旧約1部と新約3部を
何十年だかかけて毛筆で書写した90代のじいさんが
前にニュースになってたな

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/22(日) 17:30:13.67 ID:???.net
ニュースになるならやってみるか?

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/22(日) 22:51:28.92 ID:???.net
>>235
このご時世、逆に社説だけ読んで分かった気になってる奴もいるだろうなw

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/22(日) 23:54:21.29 ID:???.net
>>235
レジ袋タダでなくなってからたまに新聞買うようになったよ
新聞紙という紙が便利なんだよね
生ゴミの水分吸わせたり、掃除に使ったり、折り紙ゴミ箱にしたり
週イチ〜隔週ぐらいのペースで買ってる

240 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/23(月) 00:54:19.08 ID:???.net
新聞の話題で、日経について語りたくなったが、即時性を求めなければ日経トレンディが物欲を刺激するのにいいんだよな。
病院の待合室で読んでたが、それもコロナで撤去されて読む機会が無くなった。
そうか、こうして物欲は落ちていっているのかと。
そりゃ景気悪くなるわいな。

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/30(月) 17:46:37.54 ID:Pk6B9FET.net
他人からどう見られるかを捨てたら俗物じゃない?
でも他人の評価などどこ吹く風の自己満足が全てのナルシーにもなってみたい

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/30(月) 17:58:42.37 ID:???.net
俗物なので日没で涼しくなるの待ってる。
18:11 に日没する。
暦の上では秋だからね。
秋は夕暮れ by 清少納言

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 14:08:06.74 ID:???.net
人からの評価などどうでもいいわ
自分の好きなペンを使わないで楽しいも糞もない

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 15:06:54.00 ID:???.net
人目を気にしないと通ぶる俗物が。

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 16:13:01.16 ID:???.net
>>243
糞人間おつ

246 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 18:29:12.97 ID:???.net
職場のウケ狙いが好きで
ネタを思いついたらニーモシネ179に最近はゼブラf-xmdで書き込んで
破って仕事用スーツに忍ばせている

ここぞって時にチラ見してきてネタを披露するんだ

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 23:20:08.26 ID:???.net
>>245
ほう?人目を気にする君はどんな俗活をしているのかね。

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/07(火) 17:02:18.64 ID:???.net
昔のバンカラと同じタイプだな。
人目など気にしないということを、なぜか人にアピールしていくタイプ。
俗物の中では比較的よく見るタイプだ。
自足している趣味人は本当に人目など気にせず一々そんな宣言しないので、
鑑別は比較的容易だ。

249 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/08(水) 00:54:03.21 ID:???.net
死んで遺品整理で初めて明るみに出る俗活もあるということだね

250 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/08(水) 21:43:11.88 ID:???.net
やべえなノートはさっさと処分や

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/09(木) 03:55:54.15 ID:???.net
哲学・ポエムノートどうするかな

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/10(金) 14:05:37.26 ID:???.net
表紙に、これを読む見知らぬ君へ、とか書いとけばいいんじゃね

253 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/11(土) 19:43:45.91 ID:???.net
ラノベか?www

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/11(土) 20:37:18.50 ID:???.net
は?

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/11(土) 20:45:45.16 ID:???.net
編集者に改題されるまえのラノベって感じ

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 07:13:08.60 ID:???.net
で?

257 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 15:14:36.57 ID:???.net
厨二病全開で衒学的だけど底の浅そうな作品のにおいがするタイトルだ

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 15:49:51.17 ID:???.net
これぞまさに俗活

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 15:59:15.30 ID:???.net
俺は遺書と称して馬鹿馬鹿しい自分の葬式の企画書なんかを遺して死ぬのが夢

260 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 16:00:19.69 ID:???.net
取り敢えずフラワーロックみたいな音に反応するおもちゃを最低10個は置いて欲しい

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 16:07:08.57 ID:???.net
葬式ではメントスガイザーでもして、楽しく盛り上がって欲しい。
餌やった事があるハトさえ近づかないだろうが。

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 16:24:40.03 ID:???.net
終活という単語もたいがい俗物的だよな。
一億総俗物時代だ。
俺の場合親族が少なく、葬儀の人手が足りるのかどうかがまず問題だが。
(日本篤志献体協会のHP見ながら)

263 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 18:23:41.33 ID:???.net
心は貴族

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 18:25:51.47 ID:???.net
遺品に見る人が見ればウオ、となるような逸品をひとつだけ残したいけど、万年筆なら何?

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 18:32:16.18 ID:???.net
心は平民 by 眞子

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 18:38:23.51 ID:???.net
>>264

https://i.imgur.com/smHMqOp.jpg

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 22:00:25.79 ID:???.net
作家さん所持のほぼ未使用の万年筆手に入れたのでつかっているのだが、
そういうので虎の威を借りるのはいかがか。

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 22:50:46.34 ID:???.net
はあ?

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/13(月) 22:28:37.62 ID:???.net
作家のはあんまビッグネームだとビビッて使えないと思ったけど
別に遺品に混じってればいいので、使う必要ないんだった

270 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/14(火) 00:21:02.16 ID:???.net
精神の貴族

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/17(金) 14:54:01.39 ID:Q2fd2UWI.net
フランス語で思考したい
あとついうっかりフランス語で独り言を言ってしまったのを同僚に聞かれたい

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/17(金) 18:34:52.67 ID:???.net
もしかして、ひろゆき

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/17(金) 19:32:11.06 ID:???.net
俺はエスペラントで永遠平和のためにでもつぶやくか
エスペラント簡単で覚えやすいからな

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/18(土) 05:34:32.35 ID:???.net
ヲヲヲ

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 00:32:12.06 ID:???.net
ここの諸氏はやっぱり機械式時計なんかやってるの?

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 00:53:29.24 ID:???.net
あったり前やで
毛筆も矢立てで持ち歩くのがデフォ

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 01:58:00.71 ID:???.net
SEIKO5でじゅうぶん

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 06:53:55.77 ID:???.net
そりゃあもう手巻きのヴィンテージオメガとか、ウォルサムとかのアンティーク懐中よ

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 07:11:23.60 ID:???.net
ボクはbaby–G…

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 07:16:30.66 ID:???.net
100年前の懐中時計とかも使っているが
ぶっちゃけ時刻は携帯で確認する。

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 07:37:59.13 ID:???.net
眼鏡とか時計とかは身に付けない。
ヘッドホンは身に付けて、雑音は減らしている。
腕時計を持っていないと不便なのはTOEICの試験の時だ。
しかしコロナのせいで試験を受けなくなったので、時計買わないままだ。

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 07:43:22.04 ID:???.net
ただの権威主義パーソナリティなんだよなあ
ここの住民は自覚しているだけましだが

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 07:45:51.54 ID:???.net
権威が好きと言えば、圭くん

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 08:57:43.96 ID:???.net
権威によって中身のない自分を飾り立てるのは
好き嫌いで言えば大好きです。

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 18:39:38.08 ID:???.net
懐中時計を取り出し、モンブラン149でおもむろに
おめ こマークをつづりゆく

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/19(日) 22:24:45.03 ID:???.net
>>285
懐中時計なのに149?オノトでなく?
中途半端

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 08:36:03.94 ID:???.net
146149は戦後扱いしたほうがいいのかな

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 15:18:14.56 ID:???.net
俺クラスになると懐中時計じゃなくアナログのストップウォッチを懐中に忍ばせ
街角懐中時計ごっこをする

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 16:18:58.15 ID:???.net
鑑だねぇ

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 22:35:18.56 ID:???.net
サイエンティストに憧れて普段着に白衣着てる人いる?

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 23:08:31.93 ID:???.net
国際線の機長名乗っていつもパイロット服着て女性と会ってた結婚詐欺師思い出すわ

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/20(月) 23:52:54.56 ID:???.net
w

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 00:15:14.08 ID:???.net
クヒオ大佐だね
映画にまでなった

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 00:35:25.25 ID:???.net
フランク・アバグネイルもだぞ、キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンで映画にもなった

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 00:50:59.04 ID:???.net
俺の友人は学生時代一時期、安い燕尾服普段着にしてたなw

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 01:41:44.98 ID:???.net
俺の部屋着は柔道着だ

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 08:14:47.88 ID:???.net
部屋着が柔道着の人は高校時代にいたな
空気の断熱層があったかいとか説明してた

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/21(火) 09:01:04.48 ID:???.net
>>297
スポーツウェアとして深刻な問題があるのでは…

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/22(水) 10:09:27.43 ID:???.net
汗臭そう

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/22(水) 14:12:38.10 ID:???.net
>>295
いいね

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/01(金) 10:16:46.23 ID:???.net
もうカフェでドスモバやMacBook開いてメールの確認程度では俗物じゃない時代なんだね

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/01(金) 13:20:31.43 ID:???.net
今流行は音声入力
通報されそうな人との境界線を狙っていく

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/01(金) 16:11:30.94 ID:???.net
音声入力で複雑性PTSDの怖さを訴えればいいのか。

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 08:34:45.64 ID:???.net
まじレスすると境界線って、俗活のドヤ顔に対して、プッて軽く笑われる当たりじゃない?騒音出して顔を顰められるのは域外だと思うんだが、どうよ?

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 11:19:49.81 ID:???.net
ゲーム実況をスタバで始めると、出て行けって言われるんかな。

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 14:16:19.42 ID:???.net
会社員じゃないからちゃんとしたスーツ持ってなかった俺だけど
そろそろオーダーメイドしてキメなきゃな。
背広って感じのやつをw

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 14:23:05.34 ID:???.net
オーダーメイドがいる体型なのか?
大半の人は吊るしのスーツでいいんや。

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 15:40:42.53 ID:???.net
まあ背が低いから下手したら七五三だからw

紳士たるもの仕立てのスーツじゃねぇの?

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 15:54:45.76 ID:???.net
そりゃあビスポークしないとな。必要性とは無関係に。

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 16:10:47.86 ID:???.net
オーダーメイドは全然違うからな。
と言いながらHANABISHIを着こなす紳士でありたい。
いや実際いいけどね。

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 16:22:46.52 ID:???.net
七五三の人はメガネで蝶ネクタイ付けるとバズるよ。
死神小学生で。

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 16:41:06.10 ID:???.net
駅へのちょっとした移動はキックボードやな

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/04(月) 06:51:56.79 ID:???.net
キック力増強シューズで犯人の奥歯を全部いわすやつか

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/04(月) 10:47:05.62 ID:???.net
フランスに憧れる

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 19:18:23.29 ID:???.net
村上春樹がノーベル賞取ったら世界文学としての村上作品を語ろうと
にわか知識を仕入れて数年、一向に使う機会が訪れない。

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 22:05:15.29 ID:???.net
はぁやれやれ、僕はオナニーした

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 01:37:36.98 ID:???.net
歳と共に駄目になってると思うで。
ノンフィクションの取材したの書いたり対談したり翻訳したり。
翻訳で「やれやれ」されるの嫌なので、別の翻訳を買うんやで。

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 23:17:38.96 ID:???.net
海辺のカフカで取れないなら何出してもダメ

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 02:36:36.25 ID:???.net
ノルウェイの森読んだけど最後にセックスしたりよく分からん小説だった

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 10:29:40.45 ID:???.net
じゃあまた来年

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 16:15:45.00 ID:???.net
選挙の投票にご自慢の万年筆使ったにはだれ?

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 17:52:47.83 ID:???.net
>>321
ボールペン万年筆は使うな書いてあるやろエアプ

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 20:19:21.93 ID:???.net
できれば鉛筆もってこいって書いてあったから
パーフェクトペンシルを一本差しペンケースに入れて持っていった俗物もいるだろう。

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 20:57:11.27 ID:???.net
そこまでやって、しばし悩んで見せた上、白票を投じる

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 21:46:57.97 ID:5n6Kbkue.net
自分の名前を書く

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 00:19:52.09 ID:???.net
「私がこのペンシルで書くに値する名前はなかったようだね」
または「このペンシルで書くに値するのは私の名前だけのようだ」

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:24:45.46 ID:???.net
KKさんのねンだわ祭りから引き続いて
甘利さんのねンだわ祭りをする俗物

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/05(金) 23:14:09.81 ID:???.net
転職してから仕事で万年筆を使い始めた
一筆箋にサラリと取引先への御礼書き

M805デモンストレーターは
嫌味なくて良し

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/06(土) 05:08:20.40 ID:DEBTb1qb.net
嫌味無くして何が俗物か

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/06(土) 22:59:00.55 ID:???.net
全く気取ってなくても上品さが滲んでしまうのが通人
全く気取ってなくても俗悪さが滲んでしまうのが俗物

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/07(日) 07:12:20.57 ID:???.net
>>229-230
勉強になるなあ

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/07(日) 07:13:20.39 ID:???.net
>>329-330もやね

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/07(日) 10:44:17.83 ID:???.net
>>230
天声人語と聞くと、何の為にあるのかわからない新聞欄たわ。
社説は日本語にすらなってない事もあるから、天声人語の方がマシだけど。

334 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/07(日) 11:51:11.27 ID:lZIpsEPm.net
>>333

理解不能なものを読み耽るふりをしてこそ俗物じゃないか

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/07(日) 17:39:45.51 ID:???.net
批判したものを下回っていく>>333の見事な俗物アクションを見習って行きたい。

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 03:07:35.90 ID:???.net
なるほど

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 08:28:38.13 ID:???.net
勉強になります。
ありがとうございます。

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 11:26:51.46 ID:???.net
喫茶店で新聞広ているの、老人ばかりなのは何故ですか

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 15:53:46.64 ID:???.net
君が老人好きだからそちらに目が行くのだろう

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 16:42:39.77 ID:???.net
そんな中、若くても人前で新聞を読みながら何かしら手帳に万年筆でメモすることによって、
文化的正統性の流れの中にある人物であるフリをする自己演出を欠かさないようにしたい

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 16:56:17.26 ID:???.net
若い娘に声をかけて通報された事がある人達の集いですか、ここは。

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 20:37:39.94 ID:???.net
>>341
君、そんな経験のひとつもないようなら雑巾掛けから始めるといいよ

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 20:55:07.39 ID:???.net
最近小学生の女の子に不審者を見る目で見られてさすがに傷ついたぞ

344 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 21:06:47.52 ID:???.net
河野太郎さん、お疲れ様です

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 22:50:39.11 ID:???.net
不審者っぽい雰囲気を生かすには芸術家ぶるに限る
これが、わたくしの人生の経験から導き出した結論であります

346 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 22:55:17.06 ID:???.net
怪盗ルパンが着けてそうな鎖の付いたような片眼鏡(正式名称分からん)、
あれは君達におすすめだよ。

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/08(月) 23:34:38.32 ID:???.net
モノクル

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/09(火) 01:24:21.73 ID:???.net
でも怪盗ルパンの最初に出版された本の表紙のルパン像は
青ヒゲ生やして変態の香りに満ち満ちているぞ

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/09(火) 17:30:19.86 ID:???.net
モノクルはモンゴロイドには向いてないらしい。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/99/Lupin01.jpg

350 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/09(火) 22:14:06.81 ID:???.net
ガルパンの川嶋桃ちゃんみたいな片眼鏡にするといいかも

https://i.imgur.com/nKAHs2r.jpg

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/09(火) 22:31:33.17 ID:???.net
桃はあまりの成績の悪さに留年の危機に瀕していた。
 桃ちゃん、全然大丈夫じゃなかった!
 本人によると「留年ではなく進学できる大学が無いだけ」とのこと(柚子には「それが留年と勘違いされて噂が広まった」と指摘されている)で、正確には留年ではなく浪人の危機だった。

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/11(木) 15:56:09.90 ID:???.net
俗物女帝瀬戸内寂聴がついに逝ったな
また99歳という100まで行かずに死ぬあたりがたまらん

353 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/11(木) 19:32:32.36 ID:???.net
>>352
あの人俗物か?ゲスちゃうん?

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/11(木) 21:54:27.12 ID:???.net
不倫する肉欲まみれの女かー、としか

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/11(木) 22:43:28.57 ID:???.net
戦後すぐの話を何十年いうとんじゃ、と思う一方、小市民的俗物としては、
その話題を70年以上引っ張った寂聴氏のブランディング力に憧れざるを得ない。

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/11(木) 23:37:35.08 ID:???.net
リアルタイムで問題起こしてた頃を知らんわ。
出家してたせいで人格者のフリをしてたんか。

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/12(金) 01:42:45.44 ID:???.net
人格者のふりもしてないな。
欲望に対しておおらかに肯定的だった大俗物というか。
俺なんかは人の目やら良心やらが気になって、
そこまであけすけにはとてもとても。

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/12(金) 06:08:56.68 ID:???.net
寂聴と仲良かったという美輪よしひろのほうが俗物っぽい

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/12(金) 13:55:57.70 ID:kLwOGQhv.net
寂聴さんには知性も名声もあった。
ないくせに(むしろないからこそ)あるように立ち振る舞う俗物ろわ違う。

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/12(金) 20:20:43.52 ID:???.net
>>353
ただのゲスやで

不倫して旦那と子供捨てた事までは勝手にせえと思うが
坊主のくせに死刑反対とか憲法9条だとかわめき散らしているあたりが生臭いゲスやな
広告塔として持ち上げられて調子こいてただけやろ
出家もコスプレでしかないんやろな

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/13(土) 07:03:43.18 ID:???.net
コスプレか・・・ある意味俗物?
同類には見られたくはないが

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/13(土) 10:36:39.77 ID:???.net
デモとか生臭いものには我関せずで遠くから眺めるのが
俗物の俗物らしい姿だろ
思いっきり中心でハンターイとか叫んでるような活動家は俗物でも何でもない

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/13(土) 10:49:06.80 ID:???.net
いや俗は雅の対義語で、
名利や五感に近いような欲への執着が強い人なのだからその形は色々だ。
例えばデモにおいて本気で主張を知らしめようとしている人は俗物ではないが、
社会にキャラクターを周知せしめようとしているだけの人は俗物だ。

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/13(土) 13:24:58.91 ID:???.net
大昔からいる生臭坊主ってやつよね

365 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/14(日) 10:53:01.80 ID:???.net
昔からやべぇ聖職者はいるし寂聴も同類ってだけだよな

366 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/14(日) 13:29:03.99 ID:???.net
最近コロナが収まってきて引きこもっている理由がなくなってきたので
しょうがなく町に出たが人の多さにうんざりしている風な雰囲気だしながら
小さい公園のベンチで小さめのハードカバーノートに万年筆で落書きしたった

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/14(日) 13:33:53.72 ID:???.net
>>366
ちんこもぎの刑

368 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/14(日) 13:58:19.31 ID:???.net
>>366
しかし、他人から見ると、テレワーク難民に見えるな。

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/14(日) 14:37:44.43 ID:???.net
公園のベンチで世を嘆き遺書を書く初老の紳士

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/14(日) 16:28:37.35 ID:???.net
公園に縄をかける木があれば、奇妙な干し柿ができあがるってわけ

371 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/15(月) 00:06:54.25 ID:???.net
晩秋の少し冷たい風の中、奇妙な果実を眺めながら
ぬるくなったコーヒーを一口飲んだ



372 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/15(月) 04:24:53.53 ID:???.net
この時期の公園といえば、俺が10年ほど前に遭遇した光景を思い出す。
少し長くはなるが諸君にとって何らかの参考になるかも知れないから話してみよう。

バイトの昼休みを近くの公園で過ごしていたところ、
黒のロングコートに真紅のマフラー、黒縁眼鏡に撫でつけた髪という
なかなか雰囲気のある長身の男が現れ、
近くのベンチに腰を下ろし、やおらラップトップPCを開いた。
「出来る男は大変だな。外でも仕事か…」と俺は思ったね。
やがてどこからともなく、あたかも電車の中なんかで歌っちゃう系おじさんみたいな歌声が
公園に響き渡った。
黒コートに目を遣ると、なんと声を張り上げているのはこいつではないか!
「か〜わいた〜」とラルクの曲を、片手をカクテルを作る様な動作で煩く振りながら。
しかも滅茶苦茶下手なんだなこれがw

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/15(月) 06:09:37.92 ID:???.net
その光景の異様さは
隣のベンチで遺書をしたためる初老の紳士の手を止めた。
紳士はハードカバーのノートを閉じると
おもむろに取り出した硬いプラスチックの板を擦り
気持ち悪い笑みを浮かべながら
匿名の掲示板の世界に堕ちていくのであった。

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/16(火) 08:33:07.15 ID:???.net
努力賞

375 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/17(水) 13:00:41.86 ID:???.net
秋の日の夕暮れ。晩秋といわれる折ならなおいい。枯葉散る中を散策して、セーターのあたたかみをしみじみと味わいながら下ろした木のベンチ。
ちょっとしたバッグから、プラチナ色の万年筆を取り出し、走り去る車を眺めて、せわしない彼らの心中に思いを巡らせ……わけもなく、小さいが分厚いノートに、昔のことなど書き連ねてみる。
プラチナコーティングは冷たい。銀のようなあたたかみは少し欠けるがそれでいい。
一歩さがってこれでいい。
通りかかった若者が、私の方へ歩み寄るのが認められた。
尋ねられたら、言ってやろう。
君も、物語の中へ足を踏み入れたんだね、と。

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/17(水) 13:39:30.18 ID:???.net
ゴミ

377 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/17(水) 15:10:34.35 ID:???.net
寒空の下、公園のベンチに座ってノートを開く。
万年筆のキャップを落とさないようにゆっくり回して開ける。
思い付いた事をノートに書いてゆくが、インクが乾くのが室内より早い。
自分も外にいると干乾びて行く事に気付き喫茶店の室内へ避難する事にした。
そして気付く、キャップがない。

378 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/17(水) 16:10:50.92 ID:???.net
認知

379 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/17(水) 22:06:42.46 ID:???.net
>>375>>377
銀杏落葉を浴びながら公園でしばし過ごし、
秋とは俺の存在そのものを象徴しているのかもしれないくらいの勢いで
ゆったりと木漏れ日を満喫してる風に歩きながら帰宅したら、
あたまに落葉くっついてた。

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/18(木) 07:30:38.13 ID:???.net
支持する

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/18(木) 09:02:18.61 ID:???.net
このスレの人たち好き

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/18(木) 11:57:51.91 ID:???.net
時計とかでも似たようなスレあるよね

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/18(木) 16:46:34.12 ID:???.net
>>377
オチに大笑いした

384 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/18(木) 17:07:18.25 ID:???.net
ワイルドだぜ

385 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/19(金) 01:09:51.55 ID:???.net
狸さんかな

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/19(金) 03:57:24.60 ID:???.net
>>383
しょーもな

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/19(金) 06:21:27.97 ID:???.net
わかりやすい自演だねえ

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/10(金) 16:53:09.36 ID:???.net
電車の隣に座った男がマックのノートで英文打ってたと思ったらiPadも取り出して英文の記事をアップルペンシルでマークし始めた。と思ったらiPhoneまで取り出して何かやってた。
奴はアップル大三元で俗活してたんだろうか、それともタタ仕事してただけなんだろうか。

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/10(金) 16:53:54.10 ID:???.net
>>388
訂正 ただ仕事してただけなんだろうか。

390 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/11(土) 00:37:46.69 ID:???.net
全部マシンでやるのがバカっぽいよなw
そこは紙とペンも交えないと

391 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/11(土) 11:30:22.81 ID:???.net
SIMの入るMacにすれば他のやついらねえんじゃねえのとは思うが
そこはそれ、タイピン付けたらカフスボタンもつけるし
なんならスーツ襟のフラワーホールにもなんか貴金属付けたいのが俗物なので。

392 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/11(土) 11:31:50.95 ID:???.net
「装備品を全部アップルで揃えたスマートな俺」というテーマの俗物なんだろう
俗物に必要なロマンが欠けてる気がするのが残念だ

393 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/11(土) 15:45:32.92 ID:???.net
昔いた全身ルイ・ヴィトンとか全身シャネルとかの人の亜種か

394 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/12(日) 14:12:29.87 ID:???.net
全身同一ブランドはかなり昔に笑われて今はいなくなったが
デジタル機器ならスマートに見えると勘違いしてしまったのだろうか
俗物失敗例として学ばせて貰おう

395 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/12(日) 14:17:11.14 ID:???.net
その人もちろん手首にはアップルウォッチよね

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/12(日) 22:15:37.18 ID:???.net
マスクはレインボーを着けるんじゃね?

397 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/26(日) 22:51:09.10 ID:???.net
いや、アップルで揃えたほうが単純に便利ってのもあるからな。

398 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/27(月) 12:24:39.82 ID:???.net
理系の研究職だが、Mac+iPad+iPhoneの組み合わせの人は普通に多い
もともとMacとiPhoneを使っている人が多くて、
iPad+Apple Pencil の組み合わせが論文読みに便利になったから
そちらも使うようになった人も増えた

399 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/27(月) 12:50:49.84 ID:???.net
なるほど理系アピールの俗物がいるんだな

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/27(月) 13:26:38.55 ID:???.net
年賀状を万年筆で書く
コロナ禍で唯一出来る俗物活動か

401 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/27(月) 19:33:19.02 ID:???.net
理系はLinuxじゃないんか?

402 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/27(月) 20:16:09.81 ID:???.net
MacOSX が安定するまで、不安定なOS使ってたのか研究職
何の研究者かによるだろうけど。

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/28(火) 16:32:25.28 ID:???.net
医者も昔多かったな。割引販売戦略だったそうだが。

404 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/28(火) 19:26:11.98 ID:???.net
ザウルスやPalmでドヤれた昔が懐かしい

405 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/28(火) 23:27:09.59 ID:???.net
スマホ無いと、今は迷子になる。
東京の人だが、神奈川で駅降りて目的地に向かって歩いていたんだが、住宅街で迷った。
東京だと地下で迷うけど、神奈川だと地上の住宅街で迷ううわい。

406 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/29(水) 01:21:58.46 ID:???.net
昔は近辺の米屋か酒屋に聞くとたいがい分かったが、今はどうなのだろう

407 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/29(水) 01:52:27.65 ID:???.net
そこのアマゾンに聞いてくれって言われるな

408 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/29(水) 07:59:21.90 ID:???.net
迷子の人、俗物臭あるね。
誰かに連れていってもらう人は迷子にならないわけで。

409 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/29(水) 10:39:21.69 ID:???.net
神奈川は独特だからなあ
たまに大開発が始まったと思ったら放置だし、そこらに普通の住宅地が普通に残ってるし
かと思いきやどこにでも暴力団事務所があるし、そうでないところは犯罪組織の末端の根城になってるし

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/29(水) 17:28:43.63 ID:???.net
神奈川こわいなー
みんな埼玉に住もう!

411 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/29(水) 17:38:12.31 ID:???.net
俗物は埼玉に住むのか。
映画の舞台だし、当然か。

412 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/30(木) 08:33:10.90 ID:???.net
ま、俺の住んでる戸塚のあたりだと、住宅地がまさしくラビリンスだからなあ。
隣の自治会ですら迷うし。

413 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/30(木) 15:41:02.51 ID:???.net
戸塚の地図見たけど、戸塚第519号線とか、3桁もあるのか。
道真っ直ぐでないし。
西に進むつもりが北に向かってるヤバいところやん。

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/31(金) 12:06:45.67 ID:???.net
【小売】神奈川でベーカリー閉鎖相次ぐ コロナ禍・材料高響く [HAIKI★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1640876042/

神奈川はパン買ってやれよ

415 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/31(金) 12:36:18.86 ID:???.net
パンを買い、そのまま木に囲まれた公園の駐車場へ。
助手席へ移動して車載テーブルを展開。
真空ステンレスボトルに入れてきたお湯とドリップパックでコーヒーを淹れる。
冬枯れの木々を見ながら、少し豊かな気分で朝昼を兼ねた食事の始まりだ。
コーヒーを淹れているところが通りすがりの人から良く見えるように、
駐車位置はよく考えて。

416 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/31(金) 19:28:18.63 ID:???.net
首都圏の外に住んでいる田舎モンは俗活の輪にすら近づけないのか・・・アイゴー

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/31(金) 19:36:47.74 ID:???.net
ジェントリを気取っていくしかない

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/02(日) 20:00:03.73 ID:???.net
あけおめお前ら

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/03(月) 01:25:04.03 ID:???.net
日本海側は雪プラス寒過ぎで家から出ないので俗活無理だろ

420 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/03(月) 03:45:49.15 ID:???.net
孤独の俗活

421 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/03(月) 05:44:07.05 ID:???.net
クソ寒いわ

422 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/03(月) 06:19:58.41 ID:???.net
マイナス4℃

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/03(月) 10:22:54.09 ID:???.net
>>419
妙にこじゃれた松飾りをつける
さも来客があるかのように玄関先まできっちり除雪
など

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/03(月) 11:19:04.74 ID:???.net
でも日本海側にもスタバあるからな
カフェとか冬の間は誰も行けないだろ

425 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/03(月) 15:54:04.01 ID:???.net
スタバよりコタツと蜜柑の方が魅力的

426 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/03(月) 16:31:54.34 ID:???.net
もはやスタバなど子供がミルクコーヒーを飲みに行く場所
流行に敏感な俗物はサードウェーブ以降、昭和から続くこだわりの喫茶店を探す
でも己の浅さを見透かされそうなので、店主とあまり話ができない

427 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/03(月) 19:24:38.05 ID:???.net
駅コンコースのカフェでひと休み
カプチーノ片手に行き交う賀客を見送る
持ち出した万年筆と便箋、得意げに広げ虚空に目をやる
沈思黙考。書くことなんて何もない
冷めきった豆汁を口にする。一層まずい
陰で笑われている気がして視線が泳ぐ。
明日は何をしようか

428 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/04(火) 00:41:13.66 ID:???.net
友達すらいない寂しいコレクターじゃねえか…

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/04(火) 10:05:54.16 ID:???.net
明日の予定考えているあたり、永劫回帰の世界を生きる超人の気配もある

430 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/04(火) 10:27:34.80 ID:???.net
まずい、と感じてもカフェに行く人は家のない人か何かかな

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/04(火) 17:13:33.15 ID:???.net
味については、ぶっちゃけ大抵の店より自宅でいれた方がうまいからな…
だが家でどんなにうまくいれたところで、誰も見てないからな

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 07:13:59.88 ID:???.net
昭和時代の喫茶店って西洋への憧れと好景気でバカでも儲かるってことで流行っただけで
そんな奴らはまともにコーヒーも淹れられない

433 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 07:40:04.21 ID:???.net
道具を揃えて形から入るバリスタに謝れ

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 08:21:52.70 ID:???.net
違いのわかる男は、家でネスカフェ ゴールドブレンドに決まっているだろ

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 08:25:34.40 ID:???.net
ゴールドブレンド美味いよね ドリップとはまた別種のうまさ

436 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 08:52:39.63 ID:???.net
インスタントも開けて5日くらいまでなら美味しいんだけどね
自分は通ぶって逆に緑茶だわ
そこそこ妥当な品質の物がそこらのスーパーで手に入るのは生産国ならではだろう

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 09:52:54.96 ID:???.net
海外産は関税もあるけど国内産の緑茶はほんと安くてうまいからなー
大き目のスーパーや専門店行けば何カ所かの産地の製品置いてるし

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 11:10:46.09 ID:???.net
俗物はコーヒーより紅茶に詳しそう

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 11:42:44.80 ID:???.net
渋いとかタンニンを調べたら、お茶だけじゃなくワインも出てきた。
勉強になった。

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 16:20:32.75 ID:???.net
そのうちインクも出てくるぞw

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 19:31:12.70 ID:???.net
杉下右京さんって俗物?

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 19:39:27.57 ID:???.net
>>441
あれは刑事ドラマじゃなくて俗物ドラマだよ

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 20:00:16.74 ID:???.net
水田にといったらデルタの民族シリーズだな

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 20:00:32.10 ID:???.net
水谷豊といったら、だった

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 21:21:51.64 ID:???.net
俺のダンディズムという超俗物ドラマがあったんだが
全然続編作られないのな
面白かったんだが

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 21:38:14.24 ID:???.net
見てないけど孤独のグルメなんかの二番煎じっぽかったのでは?
あと食べ物だったらみんな関心持つけど俗物グッズは俗物しか
興味持たないから

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 22:25:48.62 ID:???.net
孤独のグルメとは比べものにならないくらい俗物でしたぞ
雑誌のbigin級

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 22:30:30.82 ID:???.net
あれはクソみたいな出来だったな

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/05(水) 23:31:43.72 ID:???.net
俺のダンディズムって滝藤賢一が主演か
あいつ苦手

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 00:05:43.45 ID:???.net
孤独のグルメの二番煎じっぽくても市原隼人の給食のやつは
けっこう評判いい?
というわけでやっぱり世間一般では食べ物>>>俗物グッズなんじゃなかろうか

451 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 00:18:47.08 ID:???.net
そりゃそうでしょw

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 00:59:56.45 ID:???.net
万年筆の回が149とM400とオプティマ996でM400チョイスらしい。
もうひとひねり欲しいな

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 11:21:15.21 ID:???.net
アホみたいだな
https://www.tv-tokyo.co.jp/dandyism/smp/gallery/photo/gallery02/photo_15.jpg
https://www.tv-tokyo.co.jp/dandyism/smp/gallery/photo/gallery02/photo_17.jpg

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 11:57:50.87 ID:???.net
>>453
自分の記憶の中の滝遠よりだいぶ若いな
何年前だっけ?これ

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 13:40:49.20 ID:???.net
>>454
2014

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 16:11:14.89 ID:???.net
結局、万年筆って知識人に憧れる馬鹿の趣味なんだよ
平成時代に昭和に憧れるのならともかく、令和に平成のスノッブの真似をするのはもはや俗物ではない
だから万年筆なんか誰も相手にしなくなった

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 16:24:34.71 ID:???.net
相手にしちゃってるじゃん、、、

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 16:47:52.54 ID:???.net
俗物は数百万本売れたカクノを自説のために無視する

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 17:03:03.85 ID:???.net
>>458
ただ単に所有欲や自己顕示欲が全く満たせないからでしょ?
あと1000円にしては⋯ってだけでそんなにいいモンでもないし

460 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 17:27:58.52 ID:???.net
まあ おかわいそうに
俗物を拗らせてしまったのね。

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 17:35:59.19 ID:???.net
>>460
貴方は何しにこのスレに?

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 17:37:16.72 ID:???.net
そうか、カクノを1本買った事のある俺は俗物ではないのか。
誰がキャップに大きな穴の開いた万年筆なんか買うんだよ、と思ったけど。

463 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 17:50:47.92 ID:???.net
パーカー せ⋯せやな

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 17:54:51.89 ID:???.net
穴があると吹いて笛にして遊んだりできる
これは大きなアドバンテージ

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/06(木) 20:55:36.95 ID:???.net
パーカーを検索した結果
https://i.imgur.com/qHo1euA.png

466 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/07(金) 00:57:55.19 ID:???.net
あゆと日出郎の中間!

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/07(金) 08:51:24.28 ID:Hwia4SDP.net
PAYPAY銀行に口座作ったら真っ黒なカード送って来てクッソ恥ずかしいんだけど
これをブラックカードっぽくチラ見せするくらいじゃないと
俗物としてはダメなんだろうな

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/07(金) 10:46:32.91 ID:???.net
>>467
恥ずかしがる時点で相当な俗物ですね

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/09(日) 13:52:00.13 ID:???.net
新年早々「お変わりなく道具とお熱い仲で」と身内に笑われた
文房具は高尚な嗜みだ、佞人にはそれが分からんのだ
どれ、ひとつ世の俗人どもに通人たる姿を見せつけてやろう
紙と万年筆を鞄に収め、意気揚々と家を出る
人目の多い方が我が気高さも際立つというもの
散々彷徨った挙句、駅ナカのカフェに行き着いた
店内に充満する苦手な豆の匂い
詳しくもない珈琲、語感だけでカプチーノを注文する
それで思い出した。
先週来たわココ

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/09(日) 14:26:54.99 ID:???.net
そうかココ

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/09(日) 14:43:32.66 ID:???.net
>>469
恥ずかしさを笑いで誤魔化そうとするのは良くない

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/09(日) 17:13:17.91 ID:???.net
>>469
おじいちゃん、カプチーノのみながら、行動記録書いておくといいですよ。

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/10(月) 23:16:49.12 ID:???.net
かつては文房四宝(筆・墨・硯・紙)といって、
これに凝るのが文人の嗜みだったらしいが
現代においてはペン・インク・ノートの三宝がこれに相当する説を提唱したいが
文人らしき素養がないので踏み切れないでいる。

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/10(月) 23:20:32.14 ID:???.net
硯をコレクションしてるのってかっこいい

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/10(月) 23:32:45.58 ID:???.net
>>473
どこぞの老害クラブがそんなこと言ってるだろ

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/11(火) 01:40:18.91 ID:???.net
誰もが言ってるよね

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/11(火) 08:12:57.89 ID:???.net
うむ、新鮮味がない分、反論されにくいのがミソだな

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/11(火) 08:13:35.50 ID:???.net
俺も言っている

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/11(火) 09:52:51.70 ID:???.net
今だったらモニター・キーボード・マウス・椅子とかになるんだろうか

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/11(火) 12:45:43.57 ID:???.net
アプリ名を入れよう。
何でもできるという意味ではExcelだ。
自分用にまとめるだと、字に色を付けたり絵を貼ったりの時の苦痛が少ない。
Word だと印刷を考慮したフォームなのが嫌
PowerPoint が好きな人がいるのはわかるが、1ページに収まる時しかきれいに書けない。

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/11(火) 18:55:35.40 ID:???.net
アプリへの拘りは、ちょと方向が違うのでは?
俗活は不特定多数に対してドヤ顔をして、その結果がスベると言うところに醍醐味が有るわけで、モニタの中で完成された美しい世界を構築することではないのでないかと。
いかがでしょうか大兄?

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/12(水) 00:25:35.10 ID:???.net
詳しいことは俺も知らないけど、表を作るにも製図板とかそういう方向性かな。
計算は計算尺で

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/12(水) 03:29:27.35 ID:8LFgXcRW.net
「プライベートでは鉛筆でしか書かない。ハイユニを知ってしまったらもう他の鉛筆は使えない」と言う準備は、何年も前からしてる。

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/12(水) 13:00:26.34 ID:???.net
小刀で手削りですよね?

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/12(水) 13:29:12.54 ID:???.net
ハイユニは芯が柔らかいから、トンボ鉛筆の方が...

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/12(水) 17:17:55.12 ID:???.net
小刀は肥後守などいかにも刃物っぽいものは人に与える印象が良く無いので
クジラナイフや鮎形の切出小刀などで印象を和らげる作戦

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/12(水) 19:02:42.38 ID:???.net
>>482
計算尺いいね、使い方わからん文系だけど

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/12(水) 19:56:18.29 ID:???.net
そういや父親の計算尺がどこかにあったな…出してくるか(使い方分からんけど)

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/12(水) 22:55:30.28 ID:???.net
計算尺なんて誰も分からないから
俗活目的ならそれっぽくスライドを動かして
なるほど〜とか頷いていたら良いよ

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/12(水) 23:09:37.05 ID:???.net
カフェで星座早見盤を見てたら星占い大好きさんに声をかけてもらえるだろうか?

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/13(木) 00:40:49.10 ID:???.net
星占い好きな人は別にリアル星座は見ないんじゃないか。
それはともかくムーンフェイズ付き腕時計、天文年鑑、スターゲイザー(ステラ90S)
あたりもさりげなく装備しておきたいところ。

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/13(木) 01:08:47.50 ID:???.net
天体観測しない星占い好きなんてニワカです。
パイロット、セーラー、プラチナの国産万年筆を持ってないのに万年筆を語るバカ野郎みたいなものです。

493 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/13(木) 01:13:41.42 ID:???.net
占い好きにアピールするなら天文よりも直接的にタロット、
更に通好みな筮竹でど〜だ!

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/13(木) 01:44:04.21 ID:???.net
>>491
アストロデアや、カンパノラあたりがいいんじゃないのかしら

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/13(木) 04:30:21.03 ID:FVMNm8C0.net
文学や学術や芸術臭を放つほうがより俗物っぽいと思われる。占いまでいくとオカルト感が出て俗物のメインステージたる世俗から遠ざかってしまうおそれがあるのでは。

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/13(木) 09:20:40.30 ID:???.net
タロットは関連書籍が山のように売られているせいで中途半端にカードの意味を知ってる奴も
結構いるせいでオカルト臭はかなり薄まってる

俗物がタロットを扱うなら、女子供が戯れている平易なウエイト版ではなく
基地害魔術師クロウリーが作った難解なトートタロット一択になる

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/13(木) 10:15:29.60 ID:???.net
ユング心理学とかと絡めて、自分は深層心理の探求をしているんだ風を装う手も

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/13(木) 11:30:07.37 ID:???.net
おまいらの理想はこいつなのか
https://bunshun.jp/articles/-/14383?page=1

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/13(木) 12:36:55.28 ID:???.net
こういうんじゃないんだよなー
あくまで自分のスタイルに対し、他者が自発的に賞賛の目を向けてくれるのが大事だから
そのために他者にアピールしそうなスタイルを己のものっぽく演出してるわけで

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/13(木) 13:24:06.06 ID:???.net
>>497
カバラやヘルメス主義とかも併せて神智学を学んでいることも
強調すると俗物度はかなり上がる

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/13(木) 13:28:10.41 ID:???.net
>>498
ただの犯罪者じゃないか
理想とは真逆だ

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/14(金) 18:51:45.87 ID:???.net
そこでダウジングですよ
贅を凝らした振り子で

503 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/15(土) 03:40:38.17 ID:???.net
アストロラーベが欲しい今日この頃

504 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/15(土) 12:29:47.99 ID:???.net
ペンデュラムの代わりは、こんなのでどう?
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000106877_4.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000106877_1.jpg

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/15(土) 13:06:57.37 ID:???.net
>>504
キモっ

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/15(土) 17:17:14.97 ID:???.net
ステマギ乙

507 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/15(土) 17:37:02.98 ID:???.net
対象年齢15才以上、大人向けなんだな

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/15(土) 19:59:09.65 ID:???.net
このところボケる前にもう一度勉強したくなって
本日共通テスト受けてきたが
普段万年筆やホルダーに入れた鉛筆使ってるせいで
ホルダー外した鉛筆が持ちにくくて泣いた

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/15(土) 22:17:08.73 ID:???.net
去年鼻だしマスクで立てこもったおじさん
ちーっす
今年もご苦労様です!

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/15(土) 23:08:00.92 ID:???.net
> ボケる前にもう一度勉強したくなって

池波正太郎の「散歩のとき何か食べたくなって」かよ

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/15(土) 23:08:02.26 ID:???.net
>>508
共通テストってシャーペン不可なの?鉛筆も補助軸不可?
自分の時は腕時計外して机に置いとくのは可だったけど
他のルールは忘れた

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/15(土) 23:18:13.92 ID:???.net
母校が試験会場という最悪のコンディションだったため
割と立てこもっちゃいそうな心理状況ではあった

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/15(土) 23:22:49.18 ID:???.net
>>511
鉛筆のみ
たしか補助軸は可なんだけど、
試験会場の机の奥行が狭く、すぐ転がり落ちそうだったので外した

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/16(日) 02:46:21.28 ID:???.net
【津波警報】神奈川、エリアメール爆撃短期間で366回 1:42時点 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642264990/

神奈川の深夜はうるさい

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/16(日) 06:04:03.71 ID:???.net
道夫の朝は早い

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/16(日) 12:09:00.85 ID:???.net
神奈川県知事って東京住みなのか。
ニュースになったの2016年で多分変わってないだろうから、俗物度が高い。

517 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/22(土) 18:40:02.59 ID:gpYolEeN.net
デッサンの疲れをアールグレイで癒す

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/22(土) 19:28:21.45 ID:???.net
うーんイタリアルネサンスの香り

519 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/22(土) 21:47:45.44 ID:???.net
そこへ俗物がハチミツを加えて台無しに

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/22(土) 22:23:49.63 ID:???.net
俗物なら「あー、でもさ、色々飲んでたら一周してリプトンでも楽しめるようになるよ」「知ってた? ちゃんと淹れればティーバッグも意外と悪くないんだよね」「ま、数こなせばわかってくるから」っぽいことを言いつつ日東は見下す
なお“色々”や“数”は具体的にはトワイニングのバラエティパック
最初のひとさじ以降は開けてないアーマッドの茶葉缶も今ではすっかりインテリア

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/23(日) 00:28:48.38 ID:???.net
日本の水道水で飲むお茶で美味しいのは日本茶だ。( ー`дー´)キリッ

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/23(日) 11:44:58.07 ID:???.net
俗物なのでトップバリュ紅茶もおいしくいただけます

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/23(日) 14:12:13.32 ID:???.net
>>520
「トワイニングに昔あったクイーンマリーは美味しかったね」
「クラウン・プリンスという中国茶使った商品も良かったよ」
などと今では飲めない商品名出して事情通ぶるのもいい。
実は本当に飲んだことが無くて、ネット知識だけでもどうせバレない。

524 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/23(日) 14:53:30.82 ID:???.net
通はお湯を沸かすのに鉄瓶か土鍋を使うところから

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 10:55:51.72 ID:???.net
紅茶に鉄は

526 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 12:27:59.67 ID:???.net
そこでボーフラ
土のアクが抜けたボーフラこそ最高の湯沸かし道具だとか言いながら

527 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 14:35:14.66 ID:???.net
急須とボーフラが別物だと初めて認識した。
ボーフラは直接ガスにかけていいの?

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 15:42:16.51 ID:???.net
すぐに万年筆の話から外れるのも
知識をひけらかしたい俗物ならでは

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 19:19:31.27 ID:???.net
今時、喫茶店で万年筆使っている人を見たら避けるもの

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 20:35:31.33 ID:???.net
ボーフラってそのままあの蚊の幼虫かと思った

531 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 22:45:25.36 ID:???.net
>>529
そんなのが気になるの???
ユニークな方ですね!

532 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/24(月) 23:59:33.48 ID:???.net
>>527
炭火にかけるくらいだから大丈夫だと思うが
なにしろヤワいので、鉄の五徳なんかに当たるとすぐ欠けるかも

533 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/04(金) 21:40:51.17 ID:???.net
明日スタバでvaioz持って俗活してくるわ。
店員のお姉さんから告られたらどうすんべ。

534 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/04(金) 21:59:00.91 ID:???.net
こっちは大雪予報だ
スタイリッシュ雪かきの方法はないものだろうか

535 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/04(金) 22:04:20.14 ID:???.net
俗活にピッタリなリュック ブランドを教えてくれ

アークテリクスのグランヴィル16みたいなやべー俗リュックだ

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/04(金) 22:21:03.37 ID:???.net
そら革よ
金が余ってればエルメス
安めならコーチ
あえてな、的ドヤ顔するなら土屋鞄
とかその辺のやつ

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/04(金) 22:23:39.25 ID:???.net
ホモランドセル一択

538 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/05(土) 00:00:16.09 ID:???.net
UberEats って書いてあるの背負ってたらいい事あるんじゃね。
よく見るぞ。

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/05(土) 08:53:07.10 ID:???.net
>>534
スコップになんか贅沢してみるとか
柄の素材とか塗装とか

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/06(日) 10:05:10.53 ID:???.net
>>539
エレガントに水ながしたった

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/06(日) 10:24:35.51 ID:???.net
ゴム長は伊藤ウロコ一択ですか?やはり。

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/06(日) 12:28:37.21 ID:???.net
裏日本の人は大変やね

543 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/06(日) 15:42:51.01 ID:???.net
裏日本って裏の人しか言わないし
裏の人にしか通じない不思議な蔑称

544 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/07(月) 00:26:59.99 ID:???.net
そうか?

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/07(月) 00:54:15.73 ID:???.net
裏高野があった孔雀王

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/07(月) 09:30:03.81 ID:???.net
裏日本の首都ってどこ?金沢?新潟?(煽り)

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 01:20:21.68 ID:???.net
平高野は夢枕獏

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 08:30:17.58 ID:???.net
裏日本の中心地は新潟だな。
母の母校の校歌に「裏日本の中心地〜」っつー歌詞があった。小林幸子の出身小学校の歌詞な。

549 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 09:06:00.55 ID:???.net
裏日本の首都は金沢
新潟?
田んぼで稲植えとけ

550 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 10:12:13.97 ID:???.net
金沢→新潟→仙台
これが田舎都市における一方的ライバル視関係

逆に新潟市民は金沢など最初から眼中にないし、仙台市民は新潟市など眼中にない
頑張れば手の届きそうな強者に向けられたルサンチマンで構成されており、
なかなか俗物的感情と言えよう

551 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 18:51:26.58 ID:R3wB9hNb.net
デジタルだけだとイヤミになるから、さりげなく木製品や皮製品、万年筆やノートなんかのアナログを散りばめる。その塩梅にセンスが問われる。

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 19:31:50.34 ID:???.net
高そうな万年筆持って来る方が嫌味じゃないか?
iPhone13 を持ってても他のスマホと区別つかんけど。

553 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 19:32:53.11 ID:???.net
>>552
このスレで⋯

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 19:33:59.51 ID:???.net
高そうな万年筆持ってても相場がわからんからね
興味ない人からすりゃ「高そうだね?5千円くらいするの?(そんなしないたろけどちょっと盛っとこうw)」っていうのが普通
実際は普段使い用でもその30倍くらいするけど黙っておくのが吉

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 19:37:14.86 ID:???.net
カッコいい万年筆は全部10万円以上でしょ
5千円の30倍なのは納得のお値段。

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 20:23:58.49 ID:???.net
ここだけの話、中華万年筆の派手なやつの方がノンケには高級品に見える

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 21:52:29.49 ID:???.net
さりげなくて一目で万年筆とわかるアイコニックなデザインが良いんでは
サファリじゃなくてアルスターとか限定色とか
普通の人がちょっとだけ高いと感じるくらいが丁度良い俗物なのでは
1万円以上の万年筆は興味ない人には全部同じに見えるだろ

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 22:09:30.07 ID:???.net
我々の感覚がマヒしてるだけで世間的にはプレラ色彩逢やプロフィットジュニアでも高級品だからな
より俗りたければペリカーノジュニアとかデコカクノみたいなわかりやすく一般人の目をひくやつのほうがいい

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 22:37:04.84 ID:???.net
羽根ペンとかな

560 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 23:17:17.29 ID:???.net
>>558
透明カクノに小さいコンバータ入れて、
空いたスペースにビーズとかなんかきれいなもの詰めるのが定番カスタムとなりつつあるらしい。

561 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 23:50:00.76 ID:???.net
>>560
今更⋯

562 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 00:06:54.08 ID:???.net
>>560
要するにそれが通称デコカクノ

563 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 00:33:11.44 ID:???.net
>>560
何年まえの流行りですか…
染色なんかもあったな
4-5年経ってないか?

564 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 11:45:36.43 ID:???.net
要するにそういうキラキラ感があるやつがアピール力高いので
俗物的プライドと兼ね合わせて考えると、ペリカンの縞軸あたりが最適解となる。

565 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 12:25:15.69 ID:???.net
限られた予算で最大限に俗活しようと思ったらスーベレーンよりカクノになるんじゃない?
同じ金額で文具女子博系のやつをノートやら何やら諸々一通り揃えられるでしょ

566 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 13:48:37.59 ID:???.net
しかしカクノ及び同価格帯で書き物してもなんというか俗物感が低いような気が
なんかかわいいの使ってるなとはなるかもしれんが

567 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 14:00:19.47 ID:???.net
コスパで言うならカスタム74でもいいからそれっぽい万年筆と、書く内容を英語以外の西欧語あるいは数学とか論理学にするとよいのでは
コストがペン以外はノートと本一冊ですむ

568 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 14:23:18.03 ID:???.net
やはり薀蓄とハッタリがある程度ありつつも、高級ブランド一直線よりは多少のひねりがある方が良いのではと。
私はLAMY2000を推すよ。

569 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 14:37:53.46 ID:???.net
LAMY2000はバウハウスがらみとか堀田善衛がらみとかの蘊蓄付けられる強みもある

570 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 14:40:44.91 ID:???.net
>>567
美工筆で漢文書けば3000円くらいで済む

571 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 15:07:50.31 ID:???.net
万年筆が仏壇カラーだと俗物度が下がる気がする

572 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 15:51:56.44 ID:???.net
>>569
そんな湿気た薀蓄要らない

573 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 16:58:09.02 ID:???.net
やっぱりサファリぐらいでイキってこその俗物でしょ
綴じノートはモレスキンだと滲むからロイヒトトゥルムで
リングノートはロルバーン
メモはロディア
そして何に使うでもなく並べられた色とりどりのマステ

574 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 17:13:53.33 ID:???.net
サファリ調べるところから始まって、
万年筆に頭でっかちにハマった末に
「通はフォルカンを普段使い」とかのたまうのが俗物

575 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 17:41:05.52 ID:???.net
>>574
ショボ過ぎない?

576 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 18:07:41.07 ID:???.net
批判だけはいっちょ前さん

577 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 18:24:39.12 ID:???.net
イキリ瞬間沸騰器は黙ってろよ
イラついててダセえな生理か?

578 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 18:40:25.93 ID:???.net
>>570
より俗物らしいのは東洋かぶれか西洋かぶれか

579 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 19:23:35.59 ID:???.net
>>576
俗物を全く分かっちゃいないアホ

580 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 19:24:19.50 ID:???.net
ラミースレから出てくんなよ⋯

581 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 19:25:21.08 ID:???.net
つまり>>575が完璧な俗物定義をしてくださるということですな

582 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 19:28:08.94 ID:???.net
お金のない俗物さんが万年筆を選ぶと透明軸を買ってしまうんやで。
お洒落でインク残量もわかって合理的にみえるんで。

583 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 19:33:09.56 ID:???.net
小学生高学年くらいにあるよな
謎の透明ブーム

584 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 19:34:19.50 ID:???.net
ここの奴ら話にならん
生まれも育ちも賎しい馬鹿ども

585 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 19:35:15.02 ID:???.net
>>582
俗物をわかってなさすぎ
単なる貧乏人だろう

586 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 19:37:01.59 ID:???.net
つまり>>585が完璧な俗物定義をしてくださるということですな

587 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 19:39:01.58 ID:???.net
貧乏人のことは貧乏人が詳しいんだろうか>>582
のことを馬鹿にしちゃあいけないよ

588 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 21:06:51.25 ID:???.net
>>578
どっちでもいいとは思うんだが、
美工筆で漢文はただの中国人だと思われる危険性をはらんではいる。

589 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 22:06:20.18 ID:???.net
では漢文にフランス語なりドイツ語なりで注釈をつけ(ているふりをす)ればよいのでは

590 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 22:17:05.30 ID:???.net
旧華族だぞ

591 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 22:18:57.44 ID:???.net
>>584
生まれと育ちがいいと俗物にはなれないからな

592 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 22:33:55.09 ID:???.net
>>591
真理

593 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 22:45:26.09 ID:???.net
このスレは割とマジで広い階層が入り混じってる感はある。

594 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 02:09:12.89 ID:???.net
>>592
馬鹿

595 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 03:31:23.48 ID:US8jS8Qb.net
高い万年筆こそ衆目を集めると思うのが俗物。
ところがカクノが実は人気と知るや、しれっと乗り換えるのもまた俗物。

596 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 03:33:49.64 ID:US8jS8Qb.net
理屈などどうとでもなる。
衆目を集めたい一心が大切

597 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 05:57:52.56 ID:???.net
ダンディーに憧れるで口ひげ作ろうかな

598 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 06:19:25.57 ID:???.net
承認欲求マシマシ

599 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 06:52:31.33 ID:???.net
女ってみんな俗物な気がする

600 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 10:09:37.92 ID:???.net
クソデカ主語

601 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 11:00:16.67 ID:???.net
透明カクノに色違いのインクを入れて、
それをわざわざ6本差しくらいの革ケースに入れて持ち歩く俗物に私はなりたい
いややっぱいいや

602 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 11:08:17.79 ID:???.net
>>591
その通り

603 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 11:44:08.32 ID:???.net
>>600
クソしょぼ知能
女一般の性質に俗物的なところがある

604 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 11:48:40.43 ID:???.net
>>603
それを言ったら人類全員にあるで多かれ少なかれ⋯ね

605 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 13:22:29.77 ID:???.net
ここは珍獣の生態観察するところ
石投げたらいかんよ

606 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 13:34:21.94 ID:???.net
そうか、自分の文房具を見てニタニタしているのは珍獣なせいか

607 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 13:49:03.34 ID:???.net
ぷんぷく堂の小道具箱を帆布トートバッグから取り出しカフェのテーブルに
中にはカクノやツイスビーエコやカヴェコスポーツが入ってる
この気取らない感じが私を自然体にしてくれてるのかな

608 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 13:54:28.22 ID:???.net
歩きスマホはかっこ悪いので、公園や喫茶店では短冊を取り出して一句詠もう

609 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 14:02:34.73 ID:???.net
>>607
玄米菜食のランチセットに豆乳ラテをつけてそう。

610 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 15:51:44.67 ID:EY4ghfxY.net
さ、今日は「漢!羽生結弦」と題してモーレスキンにauroraをすべらせるとするか。

611 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 17:22:12.51 ID:???.net
>>607
まずまずリーズナブルなコストで結構な俗物になれるもんだな

612 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 17:34:58.79 ID:???.net
漢は黙って矢立使う

613 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/10(木) 23:39:06.65 ID:???.net
筆ペンも祝儀不祝儀などでセンスを見せるチャンスと思い
あえて美工筆で筆字っぽい字を書いてやろうと練習してみたが、
ぶっちゃけ筆で書く方がはるかに楽だったのでやめた。

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 12:15:40.69 ID:???.net
コロナ菌が飛び交うスタバで颯爽と俗ってきたぜ。
MacBook Proとモンブラン149、モレスキンのフル装備だぜ!
店員、濡らしとったわ。

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 12:16:43.73 ID:???.net
>>609
ビッグマックとか松屋のカレーとか食べ物じゃないと思ってそう。

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 12:24:42.16 ID:???.net
chromebook じゃないと時代遅れ

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 14:44:47.41 ID:???.net
>>614
もはや対ルノアール装備じゃねえか…

618 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 18:22:58.51 ID:???.net
>>614
> 店員、濡らしとったわ。
布巾を消毒用アルコールで?

619 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 18:37:04.78 ID:???.net
「ハイブランドなんてどうでもいいんだ、ブランドには拘らない、本当に質のいいものを使うんだ」といいながら
調べてたどり着いた先はルボナーのデブペンケース
結局は「ルボナーというブランド」やらネットの情報に踊らされまくってる筆箱キッズな我が甥
野原工芸とLAMYをジャラジャラしてるところもポイント高い

620 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 19:12:52.51 ID:???.net
俗物になるか粋人になるかの分水嶺にいる感じ

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 19:36:06.74 ID:???.net
いや、既にバリバリの俗物

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 21:40:28.71 ID:pLMK41Dq.net
普通に俗物

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 21:48:22.04 ID:???.net
俗物はブランド知らないで買って帰って、調べてみると無名だと思っていたブランドが有名で、「良いものわかるんだな、俺」って満足して、その製品を褒め称えて他人にも薦め出すんだぞ。

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 21:48:41.56 ID:???.net
それは違う

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 21:49:42.69 ID:pLMK41Dq.net
>>619
認めたくないけど結局は俗物

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 21:52:09.91 ID:pLMK41Dq.net
本人は必死に拒んでも結局は俗物

627 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/11(金) 22:44:31.19 ID:???.net
ブランドなんか気にしない!って人御用達のブランドってあるよね

628 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/12(土) 00:22:57.52 ID:???.net
能率ゴールドも一周回って俗物御用達になってきた感がある

629 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/12(土) 16:18:55.41 ID:???.net
>>627
無印

630 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/15(火) 23:46:32.60 ID:???.net
私は精神の貴族

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/16(水) 09:55:34.24 ID:???.net
noblesse oblige を見せてもらおうか

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/16(水) 12:55:54.72 ID:???.net
何?チンチン見せれば良いの?

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 00:16:14.73 ID:???.net
子孫に対して見栄を張りたいので、
とりあえず日記に露烏情勢を憂う言葉を書き入れておく。
わざわざ顔料インクで。

634 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 10:41:46.80 ID:???.net
そういうのいいね
自分も子孫に読んでもらう為になんかすごい
内容の日記風のなんか書こうかな
信憑性持たせるのに実在の人の名前も入れたり
写真も貼ったりとか

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 14:19:28.96 ID:???.net
俗物として日記はフランス語でつけている
もちろん俗物フランス語なので子孫がなにかの間違いでちゃんとした教養人になった場合、読まれるとひどい恥をかくことになりそうだ

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 15:46:48.88 ID:???.net
家系図も捏造して高貴な出自に見せたり

637 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 16:28:57.49 ID:???.net
家系図に爬虫類人とか載せとくと信ぴょう性が上がるんだぜ

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 17:26:53.53 ID:???.net
仏語を上回るはったり力はラテン語かサンスクリット語くらいしかないからな
マイナー過ぎると通じないし
あえて簡単な割に使い手が少ないというエスペラントで、夢見がちな進歩派を気取るくらいか

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 17:28:36.92 ID:???.net
ヒエログリフを使いこなしてこそ俗物

640 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 17:43:21.16 ID:???.net
お前らサティアン育ちかよ

641 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 18:26:18.66 ID:???.net
>>639
カタカナならイケます!

642 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/17(木) 23:09:12.39 ID:???.net
楔形文字

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/18(金) 08:29:45.28 ID:???.net
日本人なら神代文字。

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/18(金) 09:59:14.74 ID:???.net
>>627
何野誰吉商店みたいな名前の雑貨屋が思い浮かんだぞ

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/18(金) 12:56:06.92 ID:???.net
文法とか理解するのめんどくさいから
小見出しとかタイトルをフランス語単語にして
筆記体で書く
好きそうなフレーズ見つけたら
やたらとそれを書く

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/18(金) 16:51:42.04 ID:???.net
筆記体良く見たら日本語のローマ字表記でなw

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/18(金) 19:42:37.85 ID:???.net
おれはハングル

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/18(金) 20:59:25.14 ID:???.net
インスタ見てると簡単なスペル間違ってたりするんだよなw

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 09:04:26.17 ID:???.net
お前ら、google翻訳ってしらんの?

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 10:15:06.43 ID:???.net
英語ができる人は「英語に翻訳しやすい英語」を知ってるけど、出来ない人は日本語をそのままGoogleに翻訳させて、変な英語だって気づかず書くからね
自分のメモなら良いんだけど公開してるの見るとすごく気持ち悪い

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 11:09:11.75 ID:???.net
俗物なのに英語できないの?
道を聞かれた時とか、秘密の任務にスカウトされた時に備えて日々トレーニングするだろ。
機械翻訳を使う発想がダサい。

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 11:59:58.57 ID:???.net
スタバで颯爽とMacBook Proひらいて俗ってるぜ
スタバの女の子が目を潤ませてオレを見つめてる
やったね
あそこも潤んでるかも

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 12:24:54.47 ID:???.net
俺クラスになると、近隣の小さな温泉に浸かった後、
移住してきた芸術家が開いたカフェで憩う。
雪の田に舞い降りる白鳥を眺めながら、
シルバーンを走らせて短歌をしたためることしばし…
他にだれ一人客は来なかった。

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 14:08:57.64 ID:???.net
英語のペーパーテストはできるけど英会話はできないのが俗物
勉強だけは人目につくようにやってるからな

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 14:22:13.76 ID:???.net
>>653
いいぞいいぞ

656 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 14:24:50.22 ID:???.net
秘密の任務が自分にも依頼される予定なのが俗物
そんなの来ないよ(小声)

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 14:58:59.32 ID:???.net
>>653
雪とスターリングシルバーとの取り合わせといい、温泉の後の貸し切り状態のカフェといい、かなり
優雅で贅沢な時間のはずなのに、見せつける人がいない一点において俗物としてはまるで捗らないな

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 21:01:53.93 ID:???.net
温泉地でスターリングシルバーは黒ずみそうでやだな

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 21:47:49.63 ID:???.net
銀筆記具の黒くなったのを、いぶし銀と言い張る用意はいつもできている

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 21:49:47.16 ID:???.net
プラスチックの軸最高だぁなー

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/19(土) 21:59:55.89 ID:???.net
杢軸のエイジングって要は手垢とか皮脂が染み込んで黒ずんでるんでしょ?

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/20(日) 03:11:24.97 ID:???.net
懐古趣味の俗物にとってはあえてのセルロイド軸がそれっぽい
あえてね

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/20(日) 04:01:49.28 ID:???.net
祖父と一緒に温泉宿へ行って執事のように扱う

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/20(日) 06:00:54.58 ID:???.net
>>663
虐待疑われ通報されて赤っ恥

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/20(日) 06:48:52.11 ID:???.net
知能ひくっ

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/20(日) 09:11:57.82 ID:???.net
>>662
丸めがねかけてそう

>>663
むしろ重要人物でもあるかのように仕える

667 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/21(月) 11:34:12.57 ID:???.net
>>666
その場合祖父も相応の俗物である必要がありそうだな

大学の研究室の先輩がラテン語で卒論書いたらしいが、後に大学の先生になったので俗物ではなくただの教養人だったようだ
まことにもったいないことである

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/21(月) 11:46:13.43 ID:???.net
内容が滅茶苦茶下らなかったら俗物だな。
いや粋人かw

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/23(水) 09:45:56.91 ID:???.net
迷亭ネタ?

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/03(木) 11:40:29.45 ID:???.net
今日も今日とてカフェで洋書を読む。
辞書も欧文のみのものを用意してある。
もちろん内容はちんぷんかんぷんだが、分からない単語を調べて、辞書に載っている単語をわからないままノートに書きつけるという形で俗活は成立する。
ただ今日は149を忘れてしまった。しかしこういうこともあろうかとカバンにはカスタム74が忍ばせてある。
もちろん万年筆としての格は落ちるのだろうが、正直私にはどちらが書き味が良いとか一切分からないので問題はない。
あと10分ほど俗活の義務を果たしたら帰ってレトルトカレーでも食べよう。

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/03(木) 12:13:21.88 ID:???.net
俗だなあwww

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/03(木) 12:28:00.05 ID:???.net
>>670
英語の勉強の一環で英英辞書を使って洋書を読んでいるのだが、それをカフェでノートに書き出すだけで俗活になるのか
目からウロコが落ちた気分だ
先ずは紙の洋書と辞書を入手しなきゃ

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/03(木) 14:09:37.21 ID:???.net
>>670
今日も絶好調だな

674 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/03(木) 15:27:18.79 ID:???.net
洋書を紙の本で読む人はペーパーバックが多いけど、ハードカバーの分厚くて重たい本で場違い感を出してほしい。
それにしても、ハードカバーはどんな人が買ってるんたろ。

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/03(木) 20:45:45.20 ID:???.net
俺はボロけたオックスフォードのペーパーバックを、
学生時代から使っている相棒でもあるかのように取り出すが、
実はただの経年劣化である。

676 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/03(木) 22:21:53.42 ID:???.net
ハリーポッター のペーパーバッグ途中まで買ってたなあ
全然読めないけど

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/03(木) 23:27:40.79 ID:???.net
ハリーポッターはラテン語版も揃えましょうよ。
もっと読めないけど。

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/04(金) 00:27:46.88 ID:0JBbfEAi.net
>>670

奇を衒わない、俗活の王道。
おれも見習いたい。

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/04(金) 00:46:52.40 ID:???.net
ファンタジー系ははてしない物語の布装丁版のドイツ語版でしょ
あれはわくわくしますよ

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/04(金) 13:25:13.50 ID:???.net
ビジュアル的に一番素敵な字面なのは
どこの国の言語かな?
1冊くらいなら買っといて鞄に忍ばせるのもいいね

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/04(金) 13:47:38.20 ID:???.net
アルメニア語は字が格好いいけど適当な本を入手するのが大変
ラテンアルファベットだとウェールズ語やアイルランドゲール語の字面が格好いいけど何を書いてあるのか全くわからないと思う
北欧のゲルマン語ならオススメできそう
たとえばデンマーク語は、英語やドイツ語との関連がうかがえる中にoとかaとか入って適度に変わり映えしてるから、カフェでチラ見された(と感じた)時に俗アピしやすいし、英語の授業についていけたレベルの日本人なら少し勉強すれば程々に読める部類な気がする
しかもアンデルセン童話とかキルケゴール/死に至る病とかのコンテンツがあるから俗活向きじゃないかな

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/04(金) 13:50:43.89 ID:???.net
デンマーク語の符号字が書き込みに反映されなかった…

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/04(金) 14:04:25.39 ID:???.net
あとキリル文字を手書きする時って実際には筆記体より斜字体を使うんだけど、この手書き斜字体が結構かっこかわいいから手書きメモとかでいい感じに俗見えすると思う
別にロシア語とかウクライナ語とかを覚えなくても、字と書き方だけ覚えてローマ字の要領で日本語を書いたって俗アピになるんじゃないかな

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/04(金) 17:23:13.01 ID:???.net
ある人の創作活動をパクって、ひらがな+楷書で書く文を篆書に変えて書いてみる
どうってことないこと書いても、異常にクリエイティブな雰囲気が出る
ひらがな(の元の漢字)と篆書の対応表はスマホで見られるようにしとく

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/04(金) 17:30:39.74 ID:???.net
皇室の方ですか?

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/04(金) 21:59:00.25 ID:???.net
外国語や外国に疎いのでキリル文字とか初めて知ったよ
文字は顔文字で結構見慣れてるけどw
今は外でこの文字を使ってたらなんとなく気まずい気がするので、家で予習しといて
ほとぼりが覚めた頃に披露してみようかな
どうもありがとね

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/04(金) 22:03:05.85 ID:???.net
篆書も面白そう
マンガのとめはねっ!でちょっと見たことあるけど
これを万年筆で書くのもカッコよさげだね
極めるのは大変そうだどw

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 01:32:28.40 ID:???.net
一周してやっぱり日本の草書っていうの?
ああ言うのが結構格好良いんじゃない?
巻物なんか紐解いちゃってw
春画の脇に書いてある文章なんか面白いでしょ。

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 01:39:53.66 ID:???.net
草書汚く見える。
あんなの人に見せる為に絵と字の中間みたいなのを作っているんでしょ。

690 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 11:06:38.73 ID:???.net
つまり俗物に最適ということだな。
欠点は本当にきれいに書くためには多年の訓練を要する所。
俗物的動機で始めてもマスターする頃にはただの文人になっている恐れがある。

691 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 11:37:12.96 ID:???.net
自分で書くのは専門家の領域だからさ、
眺めてしたり顔で頷いてるくらいで丁度良いんだよ。

692 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 12:34:44.21 ID:???.net
ただの文人
ただの文人
ただの文人

味わい深いな

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 12:46:26.92 ID:???.net
楷書から入って崩すことを覚えていかないと本当に崩れただけの字になるけれど

だから草書から入るのがオレらか

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 12:50:38.91 ID:???.net
字を書くのに小筆は理解できるんだよ。
習字で使う大筆ってなに。
昔でも実用性低くて、額に入れて飾る字を書く用ですよね。

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 13:20:29.57 ID:???.net
ただの文人

696 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 15:31:41.11 ID:???.net
線質を理解するのにはでかいほうが分かりやすいんだよ
それを小筆の中に応用する

697 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 16:11:56.99 ID:???.net
昭和のころまで掲示に筆書きとかも当たり前だったらしいし(知らない世代の振り)

698 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 17:29:56.38 ID:???.net
某教育テレビで見たんだけど、草書⇒行書⇒楷書の順に漢字の書き方(形)が形成されたそうな。

寺子屋時代みたいに、草書から覚えるのがいいんだろな。ホントは。

699 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 21:53:08.31 ID:???.net
つまり隷書こそ現代の漢字と仮名の原点
隷書を制すものは日本語を制す(言ってみただけで制さない)

700 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 23:12:28.07 ID:???.net
漢文と和歌を作る能力で高校決める事ができたら、皇室の人は嬉しいかもしれんね

701 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/05(土) 23:45:52.82 ID:???.net
>>698
酷いな

702 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/06(日) 09:34:13.96 ID:???.net
お前らやたら深い知識を披歴しておるが、もしかして俗物じゃなくて教養人か?

703 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/06(日) 13:24:43.27 ID:???.net
>>680
あまり突飛な言語はやりすぎなので
フランス語あたりが無難な俗活ができる

704 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/06(日) 13:31:26.24 ID:???.net
えーそこはドイチュ語やろー

705 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/06(日) 14:23:03.68 ID:???.net
アルファベットならとにかく字上符みたいなのがついてて英語じゃない空気感出してればなんでもいい。
漢字は甲骨文・金文・篆書を交えて読めなくするのが肝腎。

706 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/06(日) 14:25:56.20 ID:???.net
漢字はやり過ぎると爺の臭いがするので個人的には避けたい

707 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/06(日) 15:36:25.23 ID:???.net
なんならローマ字書いて時々思わせぶりに上に点々付けたりするってのはどうだろう
アポストロフィ付けるだけでもいいのかな
もちろん分かりにくくするのに筆記体で
近頃の若もんは習ってないそうだし

708 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/06(日) 15:45:34.91 ID:???.net
kakunoの顔マークのとこじゃん

709 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/06(日) 18:08:43.95 ID:???.net
筆記体で思い出したが、カリグラフィー的なものをちょっと覚えようと思って、
『ペン芸術の世界』っていう戦前からの団体の流れの属してる作者の本買ったら、
「人間完成の道」とか「天地の万象を捉えて単線化し」とか一々言うことが大袈裟で、
大いに俗物心を刺激された。

710 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/06(日) 18:28:15.50 ID:???.net
ちょっと面白そうで草

711 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/06(日) 22:26:00.63 ID:???.net
カリグラフィーは私もチャレンジしたことがあるけど
最初のところでうまく出来なくて挫折したw
最近はマーカーで書くやつもあるみたいだけど
やっぱペンで書けたらカッコいい
俗物とは違うけど
今度万年筆でもやってみようかな

712 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/07(月) 13:08:47.35 ID:???.net
カリグラフィーはヘブライ語を書くときに便利

713 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/07(月) 15:43:46.87 ID:???.net
インドや中国には万年筆がある
アラブ世界やアフリカはどうだ

714 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/07(月) 15:47:02.00 ID:???.net
アラブ諸国向けモンブランは六芒星じゃないってのは有名な話だーね

715 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/07(月) 21:32:27.93 ID:???.net
ゲーム・オブ・スローンズをみて羽ペンによる筆記と蝋によるシーリングに惚れ惚れとした 一度は舐めて味わってみたい

716 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/09(水) 10:08:25.70 ID:???.net
キリル文字とギリシャ文字はアルファベットに混ぜて使うと超かっこいい。
まずは読み方と書く練習から。

717 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/09(水) 17:31:19.06 ID:???.net
キリル文字のД, д(デー)とギリシャ文字のΩ, ω(オメガ)の小文字はAAで見た!

718 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/09(水) 18:14:13.73 ID:???.net
ネラー特有の

719 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/10(木) 01:01:01.55 ID:???.net
AAを手書きしてるのかと思われるな

720 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/10(木) 08:24:21.58 ID:a+QWusXi.net
フランス語で思考してみたい

721 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/11(金) 06:22:11.36 ID:???.net
昔ニュー速に「日本語で考えて混乱してきた時はフランス語で思考してるな」って書いてる人がいてかっこよかった

722 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/11(金) 08:22:14.03 ID:???.net
しかしフランス語で思考を整理するだけでは俗物としては不十分だな
たまに「アーセサ…ビアン…」とかつぶやいてフランス語で考えていることをアピールしないと

723 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/11(金) 08:28:57.11 ID:???.net
ゴトコデジュ、ジュトジュデニジュ、とか使えるな

724 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/11(金) 08:34:23.72 ID:???.net
フランス語というと、
ミッション:インポッシブル/フォールアウトのトム・クルーズを思い出す

725 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/11(金) 20:38:20.64 ID:???.net
インテリゲンチャは何はともあれフランス語からと聞いた

726 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/11(金) 21:20:07.39 ID:???.net
あと浅田彰の構造と力

727 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/11(金) 23:52:15.33 ID:???.net
インテリゲンツィアはロシア語を使うかフランス語を使うか微妙なところだが
振りなのでまあどっちでもいいか

728 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/12(土) 00:20:32.02 ID:???.net
偽マルタ騎士団からのナイト爵位事件(;´Д`)

729 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/12(土) 00:28:42.61 ID:???.net
偽有栖宮からのクヒオ大佐事件

730 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/12(土) 04:56:59.49 ID:???.net
ふほーんす語

731 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/12(土) 18:17:04.81 ID:???.net
今度のマルタ騎士団も偽団体だったでござる
が、正直ROYAL NIPPON財団なる財団も怪しさMAX
どちらがどちらを利用しているのか…

732 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/13(日) 02:41:29.58 ID:Ht8Xhk7f.net
フランス語で思考できるという時点ですでに俗物じゃない。
全く出来ないのにしてるオーラを放つのが至高の俗活。

733 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/13(日) 02:49:50.97 ID:???.net
俗活の道は長く険しいんだな…

734 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/13(日) 03:03:06.68 ID:???.net
出来るのを装うために投入したリソースが
習得に必要なリソースを上回ってこその俗物よ

735 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/13(日) 15:10:48.24 ID:???.net
普通にやりゃあいいのに…(呆れ)
ってなるやつな

736 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/13(日) 15:42:47.53 ID:???.net
フランス語について語るなんて、ひろゆきに目を付けられるなよ

737 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/13(日) 16:52:04.50 ID:???.net
イリジウムの寿命が気になる
他のと合わせると間違いなく使い切らないのに

大して分からないんだが書き味が気になるとすぐにルーベでペンポイントを見る

738 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/13(日) 17:46:59.14 ID:???.net
いつでもペンポイントをチェックできるようにルーペは常に持ち歩く
もちろんZeiss社製

739 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/13(日) 18:12:51.31 ID:???.net
ルーペといえば定番はやはり10倍3枚玉とか言っているが、その意味や意義はよくわかっていない
ついでに愛用品がベラルーシのBelomo製で、昨今自意識過剰気味に肩身が狭いので、
ボシュロムかニコンに乗り換えようかと思っている

740 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/13(日) 19:05:54.42 ID:Ht8Xhk7f.net
>>739

愛用品がベラルーシ製とは。
まさに天が与えし好機ではないか。

741 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/13(日) 21:19:56.67 ID:BNkNPzuO.net
インテリが習得すべき言語は西洋の言葉ならラテン語、東洋ならサンスクリット語

742 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/13(日) 21:45:42.98 ID:???.net
インテリは自分の学問に必要な言語を必要なだけ習得するだろ
インテリぶりたい低能系俗物は知らんが

743 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/13(日) 23:10:08.75 ID:???.net
俗物だから、知らない言語も読める振りをしたりするんじゃないの?

744 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/14(月) 06:35:51.51 ID:???.net
帽子をシャッポと呼んだら笑われた

745 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/14(月) 09:42:03.97 ID:???.net
促音が入る余地がないからな
ひろゆき某もputain をピュータンと音訳して笑われたがその言語に精通していないことがバレるようでは残念ながら一流の俗物とは言えぬ

746 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/14(月) 13:26:36.32 ID:???.net
ウクライナ・ロシア情勢になんか気の効いたこと言おうと思ったが
変な逆張りみたいな意見しか思い浮かばず
話に加わってる人に満遍なく「うんうん分かる」みたいな顔をして帰ってきた

747 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/14(月) 14:23:59.54 ID:???.net
>>746
体鍛えて次に備えろ

748 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/15(火) 01:49:16.81 ID:ebpKrEzz.net
俗活は一人でするもの。
話せば話すほど、観察されればされるほど、メッキを剥がされて自分のレベルが露わになってしまう。
俗活では壊滅的なリスクだ。

749 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/15(火) 05:16:30.77 ID:???.net
自己陶酔して夢の中を生きる

750 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/15(火) 13:48:39.39 ID:???.net
だが待ってほしい。
一人で自足しているのは世俗的ではないのではないか。

751 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/15(火) 15:20:23.71 ID:???.net
俗活専用ブースってのを用意してくれていい
必要な人はそこに集まってすればいい

752 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/15(火) 15:57:27.27 ID:???.net
そんなの俗活ってバレるじゃん

753 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/15(火) 16:41:22.66 ID:???.net
何も知らない人に高尚な人だと思われたいしな

754 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/15(火) 19:19:13.23 ID:???.net
俗物は俗物だと思われたくないの?

755 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/15(火) 19:49:03.13 ID:???.net
自身を高尚に見せようとする活動こそが俗物活動なのでは?

756 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/15(火) 23:02:20.08 ID:???.net
自覚のある俗物と自覚のない俗物がいるんじゃね?
ここにカキコしているのは自覚のある俗物

757 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/16(水) 06:28:35.32 ID:???.net
自覚のない自称交渉で知的で風流な人が好き

758 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/16(水) 06:28:50.66 ID:???.net
高尚

759 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/17(木) 23:44:36.97 ID:???.net
フォルカンを普段使いできれいに使いこなしているような
そういう感じの人に努力せずになりたい

760 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/18(金) 00:04:10.20 ID:???.net
フォルカン、742, 743 のを選ぶと仏壇カラーだぞ。
912 だと黒とシルバーだけど、少し軸が短い。

761 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/18(金) 06:49:58.29 ID:???.net
ハンニバル・レクターって作者が俗物っぽい気がする

762 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/21(月) 14:30:09.26 ID:???.net
俺は俗物を見るのが好きだな

ボールペン一本で済むところをパーフェクトペンシルとクラシックシリーズの二本で使いづらそうにしてるのがいい

763 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/21(月) 14:33:47.13 ID:???.net
>>759
なってるけど、こんなものか?ともっと高尚な俗物になろうしてやまない

764 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/21(月) 19:45:23.37 ID:???.net
まあぶっちゃけ、柔らかめの普通のペンだからな…フォルカン。

765 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/21(月) 20:41:20.57 ID:???.net
普通のペンと、普通じゃないペンの違いは何なのかね?

766 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/21(月) 21:32:37.11 ID:???.net
万年筆は時代遅れとパーカー5thを取り出すも、周りの人はただのペンとしか理解してもらえないのが俗物。
サインペンでいいじゃないと、余計なチャチャを入れるのがいけず。

767 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/21(月) 21:34:34.03 ID:???.net
フォルカンは普通のペンなのを、普通じゃない、
ガラスの十代のように脆い何かのように言うのが近年の作法らしいので。
つべとかで。

768 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/21(月) 22:09:38.66 ID:???.net
フォルカン、普通と思っていた。
ナルシストって、普通じゃないと思いたい病気なんじゃね?

769 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/22(火) 01:40:24.02 ID:???.net
針小棒大は基本

770 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/22(火) 07:12:20.94 ID:???.net
背筋を伸ばして顎を引いて育ちが良いと思われたい

771 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/22(火) 08:20:26.66 ID:???.net
指先も丁寧に動かして優雅と見せる

772 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/22(火) 09:44:02.40 ID:???.net
すごく…カクカクしてます

773 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/23(水) 02:55:25.26 ID:???.net
スタバでロシア文学の原書をはらはらと落涙しながら読む(ふりをする)、
というのがナウくて意識高い俗物の俗活トレンド。

774 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/23(水) 05:48:22.83 ID:???.net
>>773
いいねいいね

775 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/23(水) 07:59:18.34 ID:???.net
初心者はこっちだろ。
ジョージ・オーウェル (著) 動物農場

776 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/23(水) 11:02:23.11 ID:???.net
ロープシンの蒼ざめた馬あたりがいいな。
ロシア革命の時代に思いをはせる振りをする辺りが俗い。
今のロシアには理念とロマンが欠けてるとかいう寝言も言える。

777 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/23(水) 13:37:07.84 ID:???.net
ウクライナ文学もいいね
1作も知らないけど

778 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/23(水) 14:59:40.90 ID:???.net
「おおきなかぶ」と「てぶくろ」の絵本はロシアとウクライナの民話らしいから原書でどうですか
でも絵付きだから何読んでるか周りにバレてしまうか

779 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/23(水) 17:34:31.59 ID:???.net
てぶくろはともかく、おおきなかぶの原書は佐藤忠良の掻いた日本版なのではないか

780 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/23(水) 21:01:56.26 ID:???.net
ウクライナワインを買って支える!(口実)
しかしアメリカやヨーロッパ諸国もウクライナ侵攻を口実にロシア食う気満々なんだかな、
庶民の酒飲が少々便乗したってどうして責められようか(言い訳)

781 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/24(木) 10:10:15.56 ID:???.net
>>776
いいね。絶版で古本しかないのね

782 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/24(木) 13:54:31.75 ID:???.net
アナスタシア王女は果たして生き延びていたのかロマンを感じる

783 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/24(木) 16:57:26.10 ID:???.net
逆頼朝十四歳のしゃれこうべ案件

784 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/28(月) 22:41:44.79 ID:???.net
愁いを帯びたい
めっちゃ愁いを帯びたい
しかし成功したためしがない
なぜだ

785 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/29(火) 05:15:22.65 ID:???.net
背中で泣いてる 男の美学

786 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/29(火) 14:36:48.23 ID:???.net
ルパンルパーーーーーーン

787 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/29(火) 15:45:44.21 ID:???.net
ルンバルンバ

788 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/30(水) 04:58:12.80 ID:???.net
タンゴタンゴ、黒猫のタンゴ

789 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/01(金) 07:08:10.30 ID:???.net
>>784
愁いお帯びられないのは貴君の人生に愁いがないということでご同慶の至りである
しかし俗物としては命にかかわらない持病をもって愁いを帯びるというのはどうだろうか
水虫とか軽い痔とか

790 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/01(金) 18:34:45.73 ID:???.net
すでに尿酸値がちょい悪系というネタなら持っているが…さて。

791 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/03(日) 14:58:07.56 ID:c9doEsoR.net
紅茶を飲みながらアンドラーシュ・シフのモーツァルトピアノソナタを聴いている
お嬢様っぽい?

792 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/03(日) 17:02:08.34 ID:???.net
写真なり動画を上げたら、皆さんが評論してくれます

793 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/03(日) 17:15:40.96 ID:???.net
そういえば煎茶はそろそろ新茶の予約案内などが来ているが、
紅茶ももうすぐ春茶の季節が来る。
待ち遠しいね。(買うとは言っていない)

794 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/04(月) 18:57:34.83 ID:???.net
>>791
ワグナーっぽい

795 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/04(月) 19:12:14.18 ID:???.net
ワーグナーのパルジファル

796 :効いてるくん :2022/04/04(月) 19:57:25.52 ID:???.net
>>791
すごくいいセンスしてますねー
シフはバッハの平均律も好きです
ケツ出せや

797 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/09(土) 07:57:27.20 ID:???.net
街にフレッシュな新入生や新社会人が溢れる今の時期こそ
レバレッジの効く俗活ができるというもの。
俺は少し老眼の入った眼鏡を新調した。
みなさん用意はできていますか。

798 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/09(土) 11:13:46.45 ID:???.net
春の助けを借り、ビズポロの胸元をちょっと多めに開けて、
万年筆の知的な雰囲気に負けないワイルドさを出していく今日この頃。
甘いものに少々塩を効かせるとうまい説を体現する存在でありたい。

799 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/09(土) 12:32:15.81 ID:???.net
こんなのか
https://stat.ameba.jp/user_images/20220304/10/shori-nomoto/85/1e/j/o0516035815082971694.jpg

800 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/09(土) 17:27:01.30 ID:???.net
ここはやんごとなきインターネットですね

801 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/09(土) 19:47:15.93 ID:???.net
コロナ禍の内向き消費でロレックスだけじゃなくて、万年筆にも矛先が向かっておるらしいね

802 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/09(土) 20:35:56 ID:???.net
やんごとないわ

803 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/11(月) 11:34:46 ID:???.net
>>798
いつもの人乙

他人の目を意識するより前にいかに自分の世界に浸れるかが
俗活のポイントだと最近気付いた

804 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/11(月) 15:32:38 ID:???.net
俺の前世は貴族な気がする

805 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/11(月) 15:50:04 ID:???.net
霊視してあげたらいいのか?

806 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/11(月) 15:50:59 ID:???.net
世間が完全試合で騒いでいるのをよそに見田宗介/真木悠介の著書を開く
なお内容はよくわかっていない

807 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/11(月) 16:35:41.53 ID:???.net
>>804
見てみたよ。
悪行が祟って没落したんだよね。現世ではおこないに気をつけてね

808 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/11(月) 16:44:37.00 ID:???.net
>>807
805 だが、他にも霊能者が居たのか。恐ろしい。

809 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/11(月) 17:26:39.11 ID:???.net
オカルト系俗活は、昔なら澁澤とか種村とかを片手に好事家ぶってできたんだろうけど、
オウム以降はなかなか厳しいものがある。
と思ったがスピリチュアルブームとかいうのもあったし、そうでもないのか。
近年は江戸期日本が誇る歴史的中二病患者であるところの平田篤胤が流行っているらしいが。

810 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/11(月) 22:17:34.50 ID:???.net
自己啓発とか?
物を捨てるアレなんて意識高い系カルトでしょ

811 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/11(月) 22:52:06.17 ID:???.net
>>809
オカルト系俗活なら黄金の夜明け関連、カバラ知識は基本中の基本
タロットやルーンの知識もあれば尚良し
後はそれぞれ好きな系統へ

812 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/12(火) 01:42:07.24 ID:???.net
魔法陣がおまけで付属してる悪魔召喚の本を買った事がある

813 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/12(火) 07:49:35.99 ID:???.net
>本来の魔法円は悪魔から身を守る装置であるため、術者は円の内部で悪魔を呼び出すのだが、これを水木しげるは魔法陣から悪魔が出現するので、術者は円の外から悪魔を召喚すると改変している。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E9%99%A3
水木しげるは天才

814 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/12(火) 20:20:08.99 ID:???.net
世界で最も美しい万年筆で俗活したい。
https://i.imgur.com/fbecf2T.jpg
https://i.imgur.com/Sju7mtO.jpg

815 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/12(火) 20:25:18.91 ID:???.net
ハードル上げてきた割には微妙だった

816 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/12(火) 20:33:10.93 ID:???.net
むしろ
しょっぱwエリートSの銀軸の方が美しいわw
とか言われてからがその人の真の俗物力が問われる勝負になる

817 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/12(火) 22:50:09.95 ID:???.net
>>814
え?茶店まで外箱持ってってんの?

818 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/12(火) 23:01:10.30 ID:???.net
お客さん、持ち込んだお菓子を開けないでください、って瞬間思われてるよね

819 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/13(水) 02:39:18.78 ID:???.net
買った帰りに嬉しくて写真撮っちゃった感じだろw

820 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/13(水) 04:19:45.51 ID:???.net
>>814
カレンはコンテンポラリーより普通のDXの方が色気がある⋯と個人的には思う

821 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/13(水) 06:23:07.35 ID:???.net
わくわくして待ちきれずオープン、これはかなり俗物度高い

822 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/13(水) 08:09:40.12 ID:???.net
俗物っていうよりはイタイ子

823 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/13(水) 08:23:57.44 ID:???.net
みんなを夢中にさせる俗物さん、しゅごい

824 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/13(水) 14:45:34.69 ID:???.net
でも俗物にしてはちょっと上品すぎるんとちゃう?
カレンだったらあれ、
銀キャップに金ニブ金クリップのやつが押し出し利いてて俗物っぽいと思う。

825 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/13(水) 18:42:46 ID:???.net
悪がないがもう少し
ここはデルタだなやっぱり

826 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/13(水) 20:08:24.95 ID:???.net
>>824 >>825

ってーことはこれで俗物万歳ってことやね?


https://i.imgur.com/CQUjr2l.jpg

827 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/13(水) 21:21:09.73 ID:???.net
>>826
いけるやん

828 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/13(水) 23:34:01.58 ID:???.net
>>814
ええやん。

その万年筆で、スタバでお芽コマーク描きまくってくれ。

829 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/14(木) 00:01:39.43 ID:???.net
百合の紋章を練習する
フランスばんざいなので

830 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/14(木) 00:47:32 ID:???.net
>>829
レシーフとかサラッと使うといい感じやでインクもよく見えるし

831 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/14(木) 00:52:36.39 ID:???.net
>>826
是非それでフランス語とイタリア語とラテン語のロゼッタストーンを延々とつづる俗活をしてもらいたい。

832 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/14(木) 01:33:44.80 ID:???.net
>>831
まぁポルトー、スパニッシュ、フレンチ、イタリーどれもラテン系やけどな

833 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/14(木) 03:03:55.95 ID:kMVeR8Sm.net
どんな万年筆かが問題ではない
どんな意味付けをして悦に入るかが俗道の論考点であろう

834 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/14(木) 03:11:45.35 ID:???.net
>>833
え?!
周りからどうよく観られるか⋯が俗々物々やろ?

835 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/14(木) 08:19:10.38 ID:???.net
>>834
>>833は以前からこのスレにいる、そういう高踏的な自分を他人にアピールしていくタイプの俗物さんだ。

836 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/14(木) 21:14:22.61 ID:???.net
みんなスレタイを忘れていないか?「…万年筆、カフェ…」だぞ。
新しい万年筆を買ったら絶対喫茶店に寄って箱を開けちゃうに決まってるじゃないか。
ついでに周りの客や店員にドヤれるのだから一石二鳥!
嗚呼、春を謳歌する素晴らしき万年青年よ!
この世は笑った者勝ちだ!

837 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/14(木) 21:53:37.64 ID:???.net
コーヒー類は好きなの?

838 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/14(木) 22:15:03.57 ID:???.net
>>837
嫌いでもブラックで啜る心意気が欲しい。

839 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/15(金) 00:53:08.31 ID:???.net
カフェだからといってコーヒーを飲む必要はない。
好みのハーブティから注文し、アンテナ感度をアピールしておくのもいいし、
午後にはカフェインを摂らないようにするためルイボスティーにするのもそろそろ定番だ。
あーコーヒー飲みたい。

840 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/15(金) 01:22:25.77 ID:???.net
ミルクセーキ一択

841 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/15(金) 01:46:00.10 ID:r9T/+PWe.net
万年筆は俗活の入門ツール
希少高価での俗活はいずれ虚しさという終焉を迎える
何の変哲もないトンボの鉛筆とボンナイフにたどり着いて俗物の歩みが始まる

842 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/15(金) 02:41:43.95 ID:???.net
悪いが小学校の図工で使わせられて以来、切出小刀派なんだ。

843 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/15(金) 07:09:10.31 ID:???.net
>>842
俺もだ
ボチボチの年代だね?

844 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/15(金) 08:39:24.07 ID:???.net
木箱に入った羊羹を手土産にもらわないと激怒するのが俗物。
案外、プーチンにも木箱に入った羊羹を贈れば喜ばれたりして。
毒見役の人は喜ぶかもしれんが、ダイヤモンド・プリンセス号のシウマイ弁当みたいに行方不明になるかもしれん。

845 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/15(金) 09:48:32.82 ID:???.net
>>841
村上春樹かよ

846 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/15(金) 10:29:07.74 ID:???.net
いや〜やっぱり5chは良いわ。
TwitterのTLの構築に失敗して、目に入るものは
フェミだのポリコレだのウクライナ情勢だの
ほんっとに疲れる。
俗活は息抜き、いや生き甲斐か。

847 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/15(金) 12:31:22.80 ID:???.net
>>846
俗物の食い付きのいい話題揃えてんね

848 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/15(金) 17:40:34.53 ID:???.net
俗活とは少し違うけど萎びた喫茶店で万年筆で退職届書いてたら店主から頑張りましょうよ!って励まされた⋯苦笑

849 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/16(土) 05:21:44.10 ID:???.net
「萎びた喫茶店」は笑っちゃうw

850 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/16(土) 05:39:40.65 ID:???.net
うむ、何かの間違いなのか、それとも本当に萎びていたのか、判断に困ってた所だった

851 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/16(土) 06:50:50.20 ID:???.net
鄙びた⋯

852 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/16(土) 08:52:44.47 ID:???.net
書き間違えの恥ずかしさも俗物の快感やね

853 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/16(土) 18:35:17.03 ID:???.net
いやね、萎れた喫茶店ってありますよ。
客層は年金生活者が中心で、客の大半はスポーツ新聞か女性誌の購読目的、グループで盛り上がっているのは病気自慢。こういうのって「萎びた」じゃないですかね。
こういう店で、一人黙々と俗活スレ読みながら、スレ住人にチヤホヤされるような小粋な短文考えるのも、それはそれでアリのような気はしますがね

854 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/16(土) 18:41:35.08 ID:???.net
渾身の思いでの初投稿で、「萎びた」を「萎れた」と書き込んでしまうこのそそっかしさ。
腹切って陛下にお詫びして参ります

855 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/16(土) 19:07:25.40 ID:???.net
いちいち気持ちの悪い奴だな

856 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/16(土) 21:46:55 ID:???.net
>>853
ロマンスグレー達が言葉の端々に人生経験の深さをふと漂わせる、
ウォータードリップのような味わいのある喫茶店に脳内変換必須。

857 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/16(土) 22:07:00.72 ID:kop1SJsD.net
たった二行の書き込みで衆目を集めるとは、見どころがある俗物だな

858 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/17(日) 05:30:14.74 ID:???.net
>>853
ありますよね。客も店員もお達者倶楽部的で
珍しくタバコが吸える昭和な喫茶店。
初めてお邪魔したときホットコーヒーを頼んだら
爺さんが震える手でアイスコーヒーを持ってきましたよ。
文句言わず頂きました。

859 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/19(火) 06:24:23.22 ID:???.net
カフェ開いてかわいい女子高生とかをバイトに雇う

860 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/19(火) 07:12:08.23 ID:???.net
地主じゃあるまいし

861 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/19(火) 09:05:25.84 ID:???.net
むしろバイトなど雇わない。すべて満足が行くよう、自分一人で回す。
(という建前だが、実態は人雇えるほど客が来ない)

862 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/19(火) 10:38:00.37 ID:???.net
自分のご飯作るから喫茶店もできる気はするけど、自分で作ったの食べても凄く美味しいはなかなか無いんだよな。

863 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/19(火) 16:55:12.90 ID:???.net
美食本は沢山読んだのになぁ

864 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/19(火) 17:39:17.13 ID:???.net
なんとなくだが、味よりもコスト管理が重要なんじゃないだろうか

865 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/19(火) 18:15:24.49 ID:???.net
ところでカフェじゃないんだが、ゲームの筐体と自販機諸々が並んでいる、
古のコインスナックの生き残りに気まぐれで寄って来たんだが、
昼下がりでも真っ暗な室内に、60〜70代と思われるじいさんたちが7〜8人、
全くの無言で筐体に向かってて、一種のカルチャーショックを受けてきた。
インベーダーブームの頃からの人らかなぁ…。

866 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/19(火) 18:19:56.30 ID:???.net
>>865
で?万年筆は?

867 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/19(火) 18:33:22.31 ID:???.net
860 が書いている通り、借りた建物だと家賃分稼ぐ必要でハードル上がるわ。
鳥取県とか和歌山南部とかなら家付きの土地安い?

868 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/19(火) 18:42:20.18 ID:???.net
安いよ

869 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/19(火) 20:44:19.53 ID:???.net
鬼娘が近寄らないお店なら出してもいいかも

870 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/21(木) 20:12:43 ID:???.net
>>865
NHKでたまに取り上げられてたな
おれもそこに加わりたい

871 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/22(金) 05:07:40.10 ID:???.net
ああいうところで、昔ながらの柔らかくのびたソバをすすりつつ、時代の波に置いて行かれた男を気取るのも悪くはない気がした。

872 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/22(金) 10:05:57.21 ID:???.net
万年筆を茶店でひけらかしている時点で時代の波に置いていかれているからなぁ。

873 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/22(金) 10:32:13.70 ID:???.net
>>872
そこがいいんじゃんか

874 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/22(金) 11:41:10.29 ID:???.net
お茶のお店でビックリした風に、うっかり声をかけても嫌がられます。
ペンを通しての偶然の出会いはありません。
むしろ水やコーヒーをぶっかける方が話ができます。

875 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/22(金) 12:02:01.84 ID:???.net
時代の波に置いて行かれたという名目の差別化だからな

876 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/22(金) 13:57:19.34 ID:???.net
リーゼント刑事の回想録の記事を読んだけど
捜査一課に配属されたとき気合い入れてモンブランやカルティエの万年筆を買って使ってたらしい

877 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/22(金) 13:59:08.40 ID:???.net
この記事です

https://news.yahoo.co.jp/articles/2183cf03dd663e1c155ac84251022d49ddce0587?page=2

878 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/22(金) 23:11:11.84 ID:???.net
気色悪い
こんなのは俗物を通り越して俗悪物だ

879 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 00:13:58.03 ID:???.net
誰にも見つからず先生のだけに入れる事ができた不思議。
単独犯で可能なのだろうか。
真須美さんですら鍋に入れて被害者多数にしかできなかったのに。

880 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 00:14:30.54 ID:???.net
凄い間違えた。ごめん。

881 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 00:30:05.25 ID:???.net
推理俗物か…

882 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 06:04:56.00 ID:???.net
>>878
> 気色悪い
> こんなのは俗物を通り越して俗悪物だ

お前が言うか

883 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 13:12:34.49 ID:???.net
おれはサスペンスを見ないから知らんが万年筆が鍵になることがあるとか?

884 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 13:14:57.15 ID:???.net
>>883
凶器

885 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 13:23:56.32 ID:???.net
えw 刺し殺すの?

それで金○堂に話を聞きに行くってことがあるって聞いた

886 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 13:38:19.41 ID:???.net
>>885
万年筆は液体の容器にもなるしペン先は刺す道具になる
かなり前から暗殺道具として有名なんだが⋯

887 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 15:22:57.30 ID:???.net
ぺにゃっ

888 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 15:57:31.58 ID:???.net
左利きでなければこのペンポイントの減り方はしない!みたいなの

889 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 18:23:26.53 ID:???.net
>>886
暗殺道具に疎くて

890 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 18:30:28.25 ID:???.net
>>889
俗物失格やで

891 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 19:11:07.84 ID:???.net
オレが悪かった 無教養だった

892 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/24(日) 22:08:40.49 ID:???.net
無教養でも教養があるように見せたい!

893 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/24(日) 22:29:51 ID:???.net
新聞屋さんや週刊誌の記者の書いた本読むと、教養無い人だなと感じる事がある。
取材して書くたけで理解してないし、意見言いたい分野は政治への批判だけなので、出てくる例えがポンコツ過ぎるせいなのだろう。

894 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/24(日) 23:36:46.78 ID:???.net
幻冬舎とか光文社とかプレジデントとか?

895 :効いてるくん :2022/04/25(月) 00:14:01.87 ID:???.net
近頃は文藝春秋も馬鹿っぽくて読めない

896 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/25(月) 00:17:16.11 ID:???.net
プレジデント社の本って、誰が読んでるんだろうな。
https://presidentstore.jp/category/BOOKS/
幻冬舎はまともだろ。
光文社は古典新訳文庫が良いものか悪いものか、読んでなくてわからんが、あえて新訳でなくてもいいと思った。

897 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/25(月) 00:39:04.72 ID:???.net
幻冬舎がまとも?

898 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/25(月) 01:47:59.61 ID:???.net
なんか俗物にふさわしくない高尚な議論をしているな。
俺は着いていけないよ。

899 :効いてるくん :2022/04/25(月) 02:57:23.81 ID:???.net
>>896
光文社の古典新訳、大っ嫌いだわ
訳が平坦すぎて逆に読みにくい
背伸びして岩波読んでたほうがマシ

900 :効いてるくん :2022/04/25(月) 03:01:08.45 ID:???.net
箕輪を雇ってた幻冬舎がまともなのか...(呆れ)

901 :効いてるくん :2022/04/25(月) 03:06:23.39 ID:???.net
家にある文庫本は岩波、講談社学術、新潮で9割やわ
それ以外は基本うんこ本だし、新書は本棚に置きたくないからKindleで読む

902 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/25(月) 03:57:22.79 ID:???.net
>>901
ちくま学芸文庫と一部の河出文庫や中公文庫や角川ソフィア文庫もまとも
判型的に微妙だけど平凡社ライブラリーも(ここまでいわゆるチチカカ湖へグループ)
あと法蔵館文庫は侮れない

岩波新書や中公新書は必ずしも電子化されないし、文庫クセジュとか白水社Uブックスとかも取りこぼしてしまうから、新書サイズ諸々に紙で買わない縛りはかけないほうがいいと思う

903 :効いてるくん :2022/04/25(月) 04:30:25.33 ID:???.net
>>902
俺は新書をあまり読まない
専門書ならまだしも、新書を読んで自分の糧になったためしがない
紙の新書もだいたい読んだら捨ててる
チチカカコは蔵書してある
中でもちくまのニーチェ全集がお気に入り
法蔵館は将来お世話になるかもしれないが、法華経と正法眼蔵、どちらも岩波にあるからとりあえずは問題ない

904 :効いてるくん :2022/04/25(月) 04:58:29.29 ID:???.net
ま俺は仏典より漢籍が好きだな
最近気がかりなのが日本人の漢籍離れで、岩波も講談社も漢籍を売る気がないってこと
詩経、楚辞ですらどこも版切れ、品切れで再販予定なし、もちろんKindleもない
だから図書館に行って大正昭和時代製本の色褪せたクソデカ貸出禁を読むしかない
結局、携帯用に中国語版の文庫を買ったが本文まで簡体字で興醒めだし、注釈解説も日本人の学者に比べたらまあしょぼい 
そう考えると悟り系の人らは法蔵館があって良かったね
あそこ潰れたら仏典も同じ目に遭うよ

905 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/25(月) 07:25:54.89 ID:???.net
旧字体も含む漢文読める人、万年筆使い放題じゃねーか。
茶店でメモしてても、俗物じゃなくて中国/台湾の人って見られるだけだけど。

906 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/25(月) 08:30:14.76 ID:???.net
>>904
楚辞は岩波文庫のが去年出たばかりだし版元在庫ありだからまだいくらでも買える

907 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/25(月) 08:35:38.61 ID:???.net
まともという言葉を使う人間にまともに学問をやった人間はいない(真偽を判定してみよう)

908 :効いてるくん :2022/04/25(月) 08:42:47.99 ID:???.net
>>906
マジだ
それも俺が諦めた直後に復刊してやがる

909 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/25(月) 08:46:31.64 ID:???.net
「まともな家の子供はいない」津村 記久子 著 ちくま文庫

910 :効いてるくん :2022/04/25(月) 08:52:59.83 ID:???.net
>>907
N/A
自己言及文だから真偽は成立せず

911 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/25(月) 09:05:06.48 ID:???.net
>>909
お、インク沼堕ちした作家さんじゃん。

912 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/26(火) 00:34:58 ID:???.net
みんなしっかりしる
ここは俗物スレだぞ!

913 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/26(火) 03:36:32.21 ID:8DBsZagU.net
ドトールにて、閉じた資本論(岩波文庫)にauroraを添えて席をしばらく外す
通りゆく人がそれに目を止めたタイミングを見計らって、眼球マッサージをしつつ帰ってくる
大したことない
そんあに僕を見つめないでくれ

914 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/26(火) 05:18:08.41 ID:???.net
舶来品のペンだなんて、さてはブルジョワだな?

915 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/26(火) 06:41:29 ID:???.net
>>913
すてき

916 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/26(火) 08:11:52.56 ID:???.net
プロレタリアートの手には一本の鉛筆。
しかしこの一本の鉛筆が紡ぐ言葉が、やがてブルジョワの胸を突き刺す剣となるのだ。
(パーフェクトペンシルいじりまわしながら)

917 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/26(火) 08:32:05.07 ID:???.net
剣はペンよりも強し

918 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/26(火) 10:36:19.68 ID:???.net
すべての楽器を武器に

919 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/26(火) 16:32:05.15 ID:???.net
>>916
今日も楽しそうで何より

920 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/26(火) 17:20:06.81 ID:???.net
プロレタリアートはどんなカフェに入り浸るのだろう?

921 :効いてるくん :2022/04/26(火) 17:34:55.11 ID:???.net
サンマルクやろなあ

922 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/26(火) 17:53:14.48 ID:???.net
バカッターで投稿者はクソ真面目だのに、
( ´,_ゝ`)プッ  ってされて、終わってるのが沢山

923 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/26(火) 20:40:22.35 ID:???.net
>>920
帝政ロシアでは居酒屋で茶も出していたそうだから
日本では茶が置いてあるロシア料理店か

924 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/27(水) 00:52:57.16 ID:???.net
万年筆屋のオヤジの俗活スタイルは実に参考になる

925 :効いてるくん :2022/04/27(水) 16:26:03.20 ID:???.net
都内のロシア料理屋ってなぜか高いし、本なんて持ち込んで長居できるような雰囲気じゃなかったけどな
カフェ寄りで庶民的なロシア料理屋とかあんの?

926 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/27(水) 18:23:38.52 ID:???.net
>>925
探せや無知

927 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/27(水) 18:53:35.50 ID:???.net
アメリカ経由で入ってきたファーストフードが狂っているだけだ。
なんでご馳走食べる席で本読むんだよ。

928 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/27(水) 19:05:15.45 ID:???.net
ファーストフード⋯

929 :効いてるくん :2022/04/27(水) 19:19:44.21 ID:???.net
>>926
ないよ

930 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/27(水) 20:19:09.86 ID:???.net
仕事で来ているロシアン奥さんに手づからお茶をごちそうになる。これが一番。
最近のロシア女性は30過ぎてもモデルみたいな人ばかり。

931 :効いてるくん :2022/04/27(水) 20:37:59.22 ID:???.net
40過ぎてからが本番だろ😳

932 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/27(水) 22:33:01.99 ID:???.net
>>931
バケモン趣味なのか?

933 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/27(水) 22:44:46.81 ID:???.net
はい

934 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/28(木) 01:56:09.83 ID:???.net
>>928
クイーンズイングリッシュだぞ

935 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/28(木) 03:03:21.37 ID:???.net
>>934
カタカナやで

936 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/28(木) 04:36:57.11 ID:???.net
first food

937 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/28(木) 08:06:25.75 ID:???.net
従来ファーストフードと表記していたものを、
報道の人間が特に何の同意もないまま急にファストフードと書きだしたのを、
あたかも唯一の正解のように崇めるのが俗物。
一方新聞などの旧マスコミは信用ならないと注意深さもアピールしがち。

938 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/28(木) 09:04:48.75 ID:???.net
いつの間にかマスコミさんが余計な仕事場してたのか。
テレビ持ってない新聞とらない天上界の人なので初耳だ。

939 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/28(木) 12:42:38 ID:???.net
ただの情弱だろ

940 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/29(金) 00:20:32.71 ID:???.net
おれも俗度高いから新聞はかれこれ30年は目を通してない

941 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/29(金) 01:32:45 ID:???.net
FIGAROでも購読しようかな

942 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/29(金) 09:29:08.33 ID:???.net
俗物の定番と言えばLe Monde。
俺もよくLe Mondeの記事で見かけたが…と言っているが、
ル・モンド・ディプロマティーク日本語版の無料記事を斜め読みしているだけなのは言うまでもない。

943 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/29(金) 14:08:40 ID:???.net
>>942
これぞ俗物、俗活の鑑!

944 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/03(火) 01:06:58.52 ID:???.net
近所の文具屋がやってる万年筆イベントでドヤ顔するために、
一見珍しくないけどよく見ると珍品万年筆コレクターになってきた。
もちろんその手の万年筆はヤフオクなどであまり注目されず安く入手できる場合が多々あるからにすぎない。
だがそれもそろそろ重荷になってきたので、愛用の万年筆以外手放したよパターンに移行しようかと思う。

945 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/03(火) 01:10:34.25 ID:???.net
>>944
まずは日本語上手くなろう

946 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/03(火) 08:33:03 ID:???.net
ヤフオクで珍しい万年筆を安く仕入れて近所のイベントで見せびらかしていたが
そろそろ面倒なので愛用のやつ以外手放した設定でいくよ

947 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/03(火) 12:14:01.50 ID:???.net
なぜ珍しい万年筆狙いなのか、その理由を強調したい

イベントで見せびらかすためだけに「一見そうは見えないが実は珍品の万年筆」を集めているが
そろそろ重荷になってきたので愛用のもの以外手放したことにしようと思う
ちなみになぜ珍品万年筆なのかというとヤフオクで安く手に入るからだ

これでどうか

948 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/03(火) 17:16:08.69 ID:???.net
>>947
3点

949 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/03(火) 18:01:33.09 ID:???.net
文章が洗練されると中身がスッカスカであることが分かりやすくなるので
よしてくれたまえ。

950 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/03(火) 18:12:50.55 ID:???.net
そば屋で演歌を聞きながら万年筆を取り出す。
書物をするわけではないので、見て満足したら元に戻しておく。
周りは反応しなかった。
スマホばかり見ている。

951 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/03(火) 19:28:57.02 ID:???.net
>>947
2点

952 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/03(火) 19:43:43.66 ID:???.net
>>950
店内を観察してなにやら文章をしたためてるフリは欲しい所。

953 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/04(水) 03:34:04.41 ID:l9Nm0DnC.net
今はインターネットで安く万年筆を買えるが、僕はあえてそうはしない
伊東屋には鏡が備えつけてある
「その万年筆」を構えてる自分の佇まいを確かめるてめに伊東屋は必要なのだ
書き味を確かめるためではない

954 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/04(水) 06:34:39.29 ID:???.net
伊東屋店主こそ俗物

955 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/04(水) 08:57:58 ID:???.net
まあ実際見た目チェックが甘すぎたyoutuberとか見かけないでもないので
俗物的にトータルコーディネイトは必要だよな

956 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/04(水) 09:26:08 ID:???.net
インターネットのお店で高い万年筆買うの怖過ぎや。
品質の安定している国産なら大丈夫、という意見もあるかもしれないが、店舗持っているお店がいい。

957 :効いてるくん :2022/05/04(水) 11:04:26.19 ID:???.net
店舗のは試筆でベタベタに触られてるけどな

958 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/04(水) 15:14:25.85 ID:???.net
>>957
知ったかぶりくん

959 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/05(木) 19:12:09.28 ID:K4U2TsaU.net
He m’appelle Hitoshi Iwanami.

960 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/05(木) 19:12:44.38 ID:???.net
なんか変な予測変換入った…

961 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/06(金) 02:08:41.01 ID:???.net
英語で「彼は」と入れるとフランス語で「私を岩波均と呼ぶ」と予測変換する……
なかなかイヤミ的な俗物の香りがするAIが働いているザンスね

962 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/06(金) 06:23:07 ID:???.net
行きつけのキャフェーでモーニングでも頂くか

963 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/06(金) 16:46:27.64 ID:naXmeU8V.net
近所にな図書喫茶なるものが開店した
漫喫と違い高尚な御婦人がティー飲みながら読書されとる
ちょっくら行ってくるわ

964 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/06(金) 18:00:23.17 ID:???.net
図書喫茶とは、これまた俗物心を刺激するネーミングできたな

965 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/06(金) 19:10:12 ID:???.net
俺の前世って絶対フランス

966 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/06(金) 19:46:01.16 ID:???.net
パン

967 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/07(土) 03:34:31.25 ID:8GEnH9gJ.net
Francfrancのグラスに微温湯をなみなみと湛え、バラしたauroraのペン先と同軸を浸す
オーロラのようにインクが溶け出し、ペンも僕の心も洗われたうおうな気分だ
今日の午後は至福のひと時であった

968 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/07(土) 03:52:35.97 ID:???.net
2点

969 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/07(土) 06:21:39.61 ID:???.net
>>967
午後ティー飲んで寝とけ

970 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/07(土) 08:03:38.27 ID:???.net
>>967
ステキよステキよ

971 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/07(土) 09:34:55.59 ID:???.net
>>967
知的なレスだな

972 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/07(土) 11:40:47.67 ID:???.net
>>967
うおうな気分になれてよかったね
どんな気分かは知らないけど
なんかいいな、うおうな気分

973 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/07(土) 13:11:23 ID:???.net
俺もうおうな気分味わってみたい

974 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/07(土) 13:42:38.25 ID:???.net
fishy feelings

975 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/07(土) 17:13:20 ID:???.net
先に注目すべきは同軸ではないのか。
しかし山形で徳一菩薩の遺徳を偲んできた私はそんな無粋なことは言わないのである。

976 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/07(土) 22:06:25.88 ID:???.net
巷に雨の降る如く、我が心にも雨の降るらん

977 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/08(日) 13:10:59.01 ID:???.net
>>967
バカラのようないかにもな高級品ではなくFrancfrancあたりの程々のものを使うあたりが
リアルな俗物感

978 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/08(日) 14:41:49.99 ID:???.net
>>967
面白い 秀逸レスだ

979 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/08(日) 21:30:57.25 ID:???.net
何という人気か なんで俺じゃないんだ

980 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/09(月) 12:19:06.94 ID:???.net
>>979
なかなか俗物らしいレスで結構なことです

981 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/09(月) 17:29:36.02 ID:???.net
人が注目集めてると、無条件で嫉ましいよな。

982 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/09(月) 17:39:43.46 ID:???.net
>>979
心の内をポエムにして投下したまえ

983 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/09(月) 18:56:41.63 ID:???.net
>>981
俗物の鑑

984 :979:2022/05/09(月) 20:39:23.02 ID:???.net
>>982
しゃしゃり出ていく人は直視に耐えない
目立ちたくない 気づかれたくない
この新しい鞄・ノートカバー・万年筆
私だけがわかっている 私だけの特別

985 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/09(月) 20:40:46.04 ID:???.net
うっかりペンを取り落として拾ってもらうくらいがちょうどいい、おっと手が…

986 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/10(火) 02:33:59.90 ID:DIxEqD9u.net
>>977

他のアイテムを際立たせるために、あえて一つハズすのである

987 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/10(火) 07:58:29.48 ID:???.net
>>984
上3行は下手をすると賢人の心構えだが
ラスト1行になかなかの俗物感があり味わい深い

988 :979:2022/05/10(火) 09:25:28.59 ID:???.net
人の目に触れないところに拘るのが粋である。それはできて当たり前

人の目につくところに拘りつつ誰にも気が付かれないですます

989 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/10(火) 13:51:04.08 ID:???.net
そう言いながら、触れられるとここぞと前に出てくる辺りの俗物っぷりが徹底しておられる。

990 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/10(火) 14:07:23.43 ID:???.net
スターバックスカフェがイケてない人のたまり場な事に関してコメントないのか?

991 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/10(火) 14:08:10.88 ID:???.net
スタバなんてもはやマックと同じジャンル

992 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/10(火) 14:47:30.82 ID:???.net
>>984
お粗末さが俗物っぽい

993 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 16:24:00.30 ID:???.net
本当はマックでカロリー気にせずたくさん食べたい

994 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 18:08:08.12 ID:???.net
砂糖水と油であげたものを除いて食べれば、比較的健康的やで。

995 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 18:15:10.07 ID:???.net
違う違う!カッフィー飲むんじゃなくてバーガーを貪りたい!

996 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 19:44:04.62 ID:???.net
俺はポテト

997 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 20:18:31 ID:???.net
そんな自分が好き。俗物結構!万年筆、カフェ 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1652354252/l50

998 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 21:14:16.26 ID:???.net
プレミアムローストコーヒーと倍ビッグマックでも頼んで
ロディアにサファリか何かで書き散らすのもまた乙なもの

999 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 21:52:01.54 ID:???.net
俺はそれになる!

1000 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 21:56:26.04 ID:???.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200