2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【木軸】天然素材筆記具スレ 7本目【骨角】

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/19(月) 10:52:39.98 ID:???.net
■木・竹・石・骨・角・革etc天然素材が使われている筆記具について語りましょう

※特定業者の過剰な宣伝はお断り
※ブログやオークションの批判中傷もほどほどに

野原工芸 http://store.nohara.jp/pen-index.shtml
軽井沢 スティロアート http://stylo-art.com/
平井木工挽物所 http://www.pen-house.net/brand/brand0195.html
 ←自社ぽいのあったけどこちらの方が分かりやすいので
helico https://www.pen-house.net/contents/html/tokushu/helico/index.html

前スレ
【木軸】天然素材筆記具スレ 5本目【骨角】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1596675034/

【木軸】天然素材筆記具スレ 6本目【骨角】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1611739515/

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/19(月) 12:03:49.41 ID:???.net
>>1


3 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/19(月) 12:48:25.25 ID:8ltecloY.net
木目は好きだが
杢目は嫌い
気持ち悪い

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/19(月) 12:56:17.30 ID:???.net
>>3
木に罪はない

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 04:48:19.96 ID:???.net
https://i.imgur.com/j6cMxBF.jpg
https://i.imgur.com/wiC1q2K.jpg
https://i.imgur.com/KYtLPPw.jpg
https://i.imgur.com/h4r3NvI.jpg
https://i.imgur.com/a8fwQl5.jpg
https://i.imgur.com/zXJ6mwH.jpg
https://i.imgur.com/fpa1W61.jpg
https://i.imgur.com/JBJ7xiY.jpg
https://i.imgur.com/yAd8OC1.jpg
https://i.imgur.com/c17GYvx.jpg
https://i.imgur.com/dQ7GE7z.jpg

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 04:56:56.92 ID:???.net
https://i.imgur.com/CEWSmKg.jpg

https://i.imgur.com/yOCuod0.jpg
常識がない自称社会人
マウント取りが生きがいで都合が悪くなるとブロック

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 08:25:24.06 ID:???.net
二人とも知らんが、誹謗中傷違法行為推奨とかじゃなけりゃ、ツイッターで何つぶやこうがそいつの勝手なんじゃね?

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 09:23:55.93 ID:???.net
女の子のアイコンの子は小、中学生かこころの病気っぽいから遊ばれているんだろ?

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 11:25:38.59 ID:???.net
>>6
常識亡いのは逆じゃね?

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 13:34:02.97 ID:???.net
死ぬほどどうでもいい

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 19:57:35.31 ID:???.net
何かあった?
一部文具系のTwitter民が荒ぶってるけど
木軸系は害悪みたいな感じで

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 22:15:24.17 ID:???.net
だって害悪だもん
野原に限ってだけどね

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/24(土) 22:18:51.87 ID:GSA8YmSP.net
木軸界隈のTwitterやインスタ見ると
ほとんど学生さんで
某ユーチューバーの劣化版みたいな
木軸に限らず同じラインナップで同じペンケース

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/25(日) 21:11:12.75 ID:???.net
新しいお客さんができないと新製品も作られないんだから良いじゃない
若い人が木軸に興味を持ってくれるのは良いことだと思うけどなぁ
ついでに制作側になってくれる人が出てくれると嬉しい

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/25(日) 23:25:41.11 ID:???.net
木軸界隈って言うほど新製品ってあるか?木の種類が増えるだけだろ?
ラミーのサファリのような限定色商法と同じだろ
コレクターがヨダレ滴しながら集めるイメージ

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/25(日) 23:44:02.70 ID:???.net
いやいや、木軸筆記具は材質違ったらぜんぜん違うでしよ。仕上げの仕方でももろに違い出る。
オイル処理なんかだと全然違うじゃん。今目の前に桑瘤のと肥松のとがあるのだけど、似たような形状だけど結構な違いは感じるけどな。
重さからして結構違うし

この違いを感じるのって個人差なのかなぁ

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/26(月) 06:05:18.28 ID:???.net
>>5
>>6
これって絡んでいってるやつを晒してるんだよな?
女の子のアイコンの方は断捨離してるだけだろ?誹謗中傷してるわけでもないし。
何かの公式や企業、インフルエンサー(笑)ですらないじゃん。

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/26(月) 08:03:47.17 ID:???.net
>>16
集めて並べてドャると皆が共感する界隈だとそれほど重さとかバランスは気にして無いのかと思う

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/26(月) 19:13:21.69 ID:i8sSJUbe.net
https://i.imgur.com/CF1Kzo5.jpg
https://i.imgur.com/mVtMuHf.jpg
https://i.imgur.com/wWbIyvE.jpg
https://i.imgur.com/fbXvjP4.jpg
https://i.imgur.com/wysxwtJ.jpg
https://i.imgur.com/B2xJpEa.jpg
https://i.imgur.com/KxPSdm5.jpg
https://i.imgur.com/YL66NXP.jpg
https://i.imgur.com/cW7MngL.jpg
https://i.imgur.com/nemSkz3.jpg
https://i.imgur.com/BhnKHJ9.jpg

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/26(月) 20:13:38.23 ID:???.net
ウゼェ他所でやれや気違い

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/27(火) 00:02:58.99 ID:???.net
下半身デブちゃんキモいな

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/28(水) 09:18:50.68 ID:???.net
楔の製品ってメルカリ覗くと転売価格で売られているのが多数なんだな…ちゃんと使ってくれる人に売りたいと思ってたんだが転売屋に買われて商品の一部にされそうで嫌だなぁ
どうしてこうなった

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/28(水) 09:41:57.27 ID:???.net
楔って以前転売ヤーに発狂してなかったっけ?
あれ結局どうなったんや?

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/28(水) 11:43:33.82 ID:???.net
この間行った文房具屋に楔たくさんあった。
ネットだと騒がれてすぐ売り切れるイメージだけどリアルだとそうでもないんだな。
ネット販売だから子供でも買えて争奪戦ゲームみたいになっている感じ?

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/28(水) 12:59:55.01 ID:???.net
楔を取り扱ってる文具屋なんて5店舗しかねーじゃねーか
誰でも気軽に行けると思うなよ

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/28(水) 18:00:12.19 ID:???.net
紅白、マーブルウッ!ドピュッ、各種瘤くらいだよすぐ売れるのは

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/28(水) 18:00:39.61 ID:???.net
すまん変換がおかしかった
マッブルウッドのこと

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/28(水) 18:43:38.16 ID:???.net
>>27
書き込んでる人のレベルが表れる誤変換

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/28(水) 19:38:14.70 ID:???.net
>>27
変換のせいにするなよ
そう学習させたのはお前だろーに

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/28(水) 20:58:37.68 ID:???.net
>>25
今見てみたら公式だと8店舗かな。意外と多いな。
誰でもは行けないかもだが、転売ヤーとか大人なら頑張っていきそうなのに足がないから子供人気なのかなと思った次第。

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/29(木) 06:36:56.05 ID:???.net
笑かすなや

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/18(水) 12:36:32.39 ID:???.net
野原もう買えないじゃんワロタ

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/18(水) 12:48:39.18 ID:???.net
どゆこと?

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/22(日) 13:39:06.63 ID:???.net
今話題のDaiGoが木軸オススメしとるで!

https://youtu.be/rW8vxDDew64

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/25(水) 02:24:31.83 ID:???.net
マスールバーチの黒い模様、虫食いの跡って話と純粋に遺伝によるものって話があるけどどっちが正解?

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/05(日) 17:30:37.90 ID:???.net
ショコラ酷いな。こいつ定期的に野原転売してんじゃん

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/05(日) 17:41:06.97 ID:???.net
>>35
ここで正解は得られないんじゃないかな?

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 09:47:24.58 ID:???.net
過疎ってんな
木軸ブームも終焉かね
Twitterのキッズも次々と万年筆に移行してってるからな

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 12:36:38.28 ID:???.net
買えないなら他の筆記用具に行くという気持ちはわからないでもない
手っ取り早く買えて値段でマウントが取れる万年筆にキッズが行くのも理解できるな

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 13:44:36.19 ID:???.net
ブランド物の高価な万年筆にいったら、今まで木軸に使った金はなんだったんだ…と思いそうだな
このままブーム終息か…

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 14:07:42.83 ID:???.net
正規の数倍で買った子はどーなるんだろうなw
高い授業料だなw

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 14:52:51.27 ID:???.net
>>40
今だったらまだ値段付くからコレクション整理した方がいいかもね

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 17:42:51.31 ID:???.net
野原、楔あたりの人気作はそもそもお金あっても買えないからなぁ
転売物は基本保証書抜かれてるからアフター受けれずリスキー、買った側としてもシリアルnoで購入者管理されてるから迂闊に転売も出来ない

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 20:26:59.28 ID:???.net
木軸は耐久性に不安があるからな
アフターケアは大事
そういう意味でもアフターケア明記してないような工房のは買いづらいよな
特に割れやすい樹種のは特に

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/06(月) 22:30:10.09 ID:bC25BdfQ.net
まあ、加熱気味のブームが終わったあと、
欲しい人は欲しい時に買え、
売り手も採算取って商売になるくらいは売れるみたいな感じで
うまく軟着陸して欲しいな

俺も落ち着いたら一本買うか

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/07(火) 06:29:13.33 ID:???.net
>>43
楔は比較的手に入りやすくね?
イベント行けば確実に買えるし、販売店行ったら結構置いてたりするよ
ネット販売のみの工房の方が競争率高くて難しいイメージ
野原に関してはあれは無理
電話全く繋がらねーw

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/07(火) 16:16:23.24 ID:???.net
野原新作到着してすぐにメルカリで保証書付き高値転売してるやついるけど転売ヤーはオンラインでBANされるし買った本人は保証書あってもアフター受けれずって中々リスキーなのによくやるよ

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/07(火) 19:45:33.83 ID:???.net
Twitter民荒れとるなぁ
別に転売ではないんだろうしいいだろうに
飽きたかなんかで必要なくなったんだろ
コレクション整理もダメなんか

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/07(火) 20:21:28.34 ID:???.net
メルカリ見てみ?到着した次の日に定価の3で出品しとるで

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/08(水) 20:29:10.50 ID:???.net
>>45
ほんとこの状況になってほしいわ。

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/11(土) 16:11:47.13 ID:???.net
ツイッターで木軸界隈って流れてきたけどなんなんこいつら?
俺の伯爵コレクションの木軸は関係ないよな?

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/11(土) 16:21:12.80 ID:???.net
ないよ、薄いし笑

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/11(土) 19:38:37.86 ID:???.net
立派に界隈の人でしょう。
おめでとうございます。

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/12(日) 23:03:46.57 ID:???.net
卑猥とか一括りにされてもな

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/16(木) 20:48:09.03 ID:???.net
いつかコロナと木軸狂乱が落ち着いたころにまたOZONで伺えたらいいな
会場と同時に薄暗いフロアで品定めする時間が好きなんだ
会話もね

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/16(木) 23:04:26.46 ID:???.net
新型コロナで高騰していた材木価格が突如急落、3カ月で価格が3分の1
https://gigazine.net/news/20210916-lumber-clash-leads-blowout/

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/25(土) 12:58:35.79 ID:???.net
クラフトAって結構頻繁にキャンセル分UPしましたってやるけど、そんなにキャンセルって多いの?

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/26(日) 00:09:02.27 ID:???.net
杢が気に入らない ってキャンセルされるんじゃない?

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/26(日) 01:23:29.24 ID:cggaIIKV.net
メルカリで野原のローズウッド瘤の特殊金具のやつが55万で出品されてて流石に笑ったわ

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/26(日) 01:29:12.67 ID:???.net
前にも材は違うがそれくらいの値段で出ていて売れてたぞ
値下げして最終的に51万くらいだったと思うが
珍しい杢のモノはコレクターが金に糸目を付けず買ってくれるから成り立ってるんだよ
これも購入希望のコメント付いてるし欲しい人にとっては買いたくなるものなんだよ

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/26(日) 01:57:33.69 ID:???.net
へーそーなんだー

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/26(日) 02:26:33.31 ID:cggaIIKV.net
購入希望のコメント見たけど「購入希望なのですが、定価はいくらでしょうか?」ってこれ購入希望に見せかけた皮肉じゃない?w

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/26(日) 03:33:22.99 ID:???.net
楔の特上白檀が24万で売れてるのを見たから特に驚きはないな

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/26(日) 22:53:33.44 ID:???.net
まぁ買うのはいいけど使ってるのかねぇ
個人的には使わん筆記具はただのゴミ

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/27(月) 00:53:07.79 ID:???.net
値段なんて付けたもの勝ちだからな
それが適正かは買う奴が判断すること

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 02:14:55.69 ID:???.net
楔が直接Baseでネット販売始めたな

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 05:28:54.01 ID:???.net
抽選に当たる気がしない
まぁ早い者勝ちよりかはいいけど

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 11:20:42.41 ID:???.net
この界隈に初めて興味持ったんだけど割と殺伐としてるのね

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 12:03:18.15 ID:???.net
そらイベントの列で割り込んだやなんやで殴り合い始める人たちがいる界隈だからな

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 12:18:36.14 ID:???.net
マジかw
それもしかして楔の中の人が泣いてた東京のイベントの話?

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 12:52:01.37 ID:???.net
こっわw
雪が溶けたら野原工房行ってのんびりペン選びしようかな

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 12:52:40.11 ID:???.net
×房
○芸

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 12:56:43.61 ID:???.net
今はイベントの運営がきちんと管理してるからそんなに治安は悪くないよ
ブーム始まりの頃は本当に無法地帯だった

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 13:18:01.65 ID:???.net
>>70
初日がやばかったらしいね

ちな他見る予定で2日目参戦者だったけど
きっちり人数や整列管理する運営のおじさんがいて静かなもんだった
開幕で足早に楔ブース(ここだけ柵や矢印テープ付きw)に行くキッズ十数名くらいが目についただけ
今年も楔参加決定してるけどもっと厳密になりそう

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 13:34:04.83 ID:???.net
抽選方式はよいね
介入の余地がないというのも含めて

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 14:55:43.93 ID:???.net
どんな軸があるのかとスレ覗いたけど楔が野原がと木軸界隈のギスギスばっかなのよな
正直メーカーとかどうでもいいんだ、面白いデザインの軸が見たい

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 15:10:29.85 ID:???.net
僕は平和にこぶた工房さんでオーダーしますね

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 15:50:20.86 ID:???.net
66の書き込みが一日はやければ抽選参加できたのにいじわるやんw
工房楔はオンラインで買える気がしない

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 16:30:44.27 ID:???.net
>>78
コイツもそうだし、他の奴らも教えてくれたっていいのにね
自分さえ良ければいいという連中ばっかなんだと察したよ

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 16:44:14.96 ID:???.net
何を言っているのかよく分からない
抽選はまだだろ?

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 17:13:04.62 ID:???.net
>>80
1日までだぞ

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 17:13:52.03 ID:???.net
休みで暇だからレグノ厳選して歩いてるけど全然無いな
やっぱオタクが買い漁って転売してるの?

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 17:31:11.43 ID:???.net
>>78-79
こどもかよw

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 17:49:53.36 ID:???.net
>>83
中学生のお兄さんかな?

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 18:02:09.66 ID:???.net
YouTubeをちゃんと見たか?
ペンはまだ写真撮りさえ終わってない、来週写真撮りするってはっきり言ってるぞ
今売ってんのはインクやオイルやメカだけだ
以前にも永田さん愚痴ってたけどちゃんとYouTubeを見ろ

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 18:13:55.61 ID:???.net
残念だったねおまえら
ttps://alchemistink.base.shop

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 18:24:38.18 ID:???.net
>>86
それ川崎文具店じゃねーか
今は楔のネット販売の話だ

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 18:58:12.20 ID:???.net
天然素材というか木軸筆記具を買う人も売る人も評論する人もちょっと変わった人が多いから
定期的に荒れるんかね。
落ち着いた時期もあることにはあるけどさ

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 19:04:39.70 ID:???.net
>>87
いや抽選の話だろ

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 19:30:09.66 ID:???.net
>>66は楔の直接ネット販売の話してるのに突然>>78が言いがかりつけたのが発端じゃん

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 19:30:48.70 ID:???.net
>>89
日本語でおk

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 19:47:06.60 ID:???.net
>>91
高いペン買う前に日本語読めるようにしたら?

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 20:03:25.52 ID:???.net
>>90
66はなぜ一日前にその話ここに書かなかったと思う?

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 20:28:54.22 ID:???.net
勘ぐり過ぎ。妄想に取りつかれ過ぎ。しつこ過ぎ。甘え過ぎ。他人に頼り過ぎ。情弱過ぎ。

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 20:45:16.04 ID:???.net
君のそういう連呼を世間ではしつこいって呼ぶんだよ〜

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 21:51:00.01 ID:???.net
レグノ縮杢を1日かけて探し回ったけど薄いの1本だけしか見つからなかったわ
在庫見せてくれって言えば出てくるんだろうけど、そこまで図々しいこと出来なかった

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 22:00:48.47 ID:???.net
実店舗探し回るのんって例え見つからなかったとしても結構楽しい時間よな

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 22:10:37.98 ID:???.net
>>97
ほんと夢中で探し回ったわ
お陰で腰痛が悪化したw
同じ木目が存在しないから無限に楽しめるね

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 02:36:02.10 ID:???.net
ホントこのスレは性格悪い人ばかりですね
本日楔出品されますよ
ttps://fromkobe.jp/?pid=161677994

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 05:52:00.79 ID:???.net
木軸界隈こえーな
基地外が多過ぎる

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 08:17:46.99 ID:???.net
木軸は色々な人が欲しがってて手に入りづらい状況なのに、持ってる奴は何本も持ってるからな
自分の所有欲を満たすためには他人を出し抜くことすら厭わない奴ばかりってことなんだな
そんなことしてまで手に入れた高級ペンねぇ...w

>>99は情報共有サンキューな

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 08:24:31.84 ID:???.net
自演乙w

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 08:53:01.83 ID:???.net
転売でためたお金でブライトリング買うのが目標っす!!

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 09:07:37.93 ID:???.net
>>99
偽善者はすっこんでろよマジで

>>101
手に入りにくいんだから競争率下げる心理が働くのは当たり前だろ?
なに正義ぶってんだよ
お前の分も買ってやるから指咥えて見てろよザコwww

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 09:16:02.51 ID:???.net
情報バレた途端に本性現す奴多いな
キモ過ぎ

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 10:28:00.87 ID:???.net
楔が公式ショップでペンシル16本販売しとるよ

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 12:10:39.58 ID:???.net
>>106
競争率上がるからやめろつってんだろ
ふざけんじゃねーよ
欲しい人間のこと考えろよ

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 12:11:08.62 ID:???.net
>>99感謝!
ハワイアンと楓ちぢみは決済した瞬間品切だったけどイエローハートはポチれたわ
個人情報自動入力出来なかったから久々打ちまくったw

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 12:42:27.47 ID:???.net
ピンクアイボリーまだ買えるやん
もっと秒殺と思ってた

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 13:31:22.18 ID:???.net
そんな人気のある種族じゃないからでしょ

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 13:34:09.07 ID:???.net
公式は抽選に並ぶ事自体は全部出来るんだな
当選確率は感覚的に50倍ぐらいかなぁ

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 14:01:08.90 ID:???.net
ちなみに野原は来週予約開始な
多分二週間ぐらいは受け付け手くれるはず
春には頼めた特上黒柿今の所無くなってるね

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 14:09:05.80 ID:???.net
ピンクアイボリーってレア度で言えば結構高めなんだけどな
木軸とは思えない綺麗なピンクで女性受け良さそうだし人気ありそうなもんなんだが
木軸ブームが男偏重な証かね

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 14:19:29.98 ID:???.net
楔がYouTubeで売れ残ってる言ってるキングウッドの源平だってかなりのレア材
レアだから売れるってもんでもないんやろね
野原なんかはレアでも何でもない欅が1番売れてるんだし

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 14:22:47.38 ID:???.net
チューバーが宣伝してない材が売れてないだけ
マーブルウッドなんてチューバーが宣伝しなけりゃ全く人気がなく一番下の価格帯で買えたものだった

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 14:29:04.76 ID:???.net
野原の欅人気ってシーサー由来だけじゃ無いよな
JK娘いわく欅坂ファン絡んでるんじゃない?との事w

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 14:43:32.22 ID:???.net
>>115
マーブルウッドw
なんであんな怪しげな材が売れるんだか
確かに見た目は派手で目は引くけど

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 14:45:10.86 ID:???.net
>>107
欲しい人間の定義ってなに?

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 15:12:12.34 ID:???.net
マーブルウッドは母親や娘のプレゼント用途にポチろうかと思ってるうちに売切
赤リフィル入れて赤ペンとして使うのもありかなとは思ってた

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 15:13:36.99 ID:???.net
マーブルウッド→ピンクアイボリーの間違い!

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 12:04:41.73 ID:???.net
ペンハウスさん工房楔大量出品されてるな
これってどうやったら事前情報掴めたんだろ?

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 12:09:45.21 ID:???.net
まだ、たっぷり在庫残ってるね
こんなタイミングもあるんだなぁ

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 12:23:18.77 ID:???.net
一瞬で売り切れたわ
なんだこれ
もう大手文具メーカーが金使って大量生産してくれ

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 12:36:02.24 ID:???.net
今でも結構残ってるやん
前から気になってたのん注文しまくってたらすっかり散財やw
工房楔のオンライン抽選も一応並んでたけど多分キャンセルするわ

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 12:46:01.22 ID:???.net
>>124
目的の物が売り切れたってこと
お前みたいに他人のことも考えず手当たり次第独占する輩とは違うんでね

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 12:55:29.85 ID:???.net
手当り次第のつもりはないけどなぁ
まぁ君は残念だったね

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 13:00:26.92 ID:???.net
まあ1人で何本も注文してる時点で一般購入者からしたら迷惑だし
手当たり次第に買ってなきゃ「まだある」なんて発言出てこないわな

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 13:09:24.87 ID:???.net
売り切れたと落胆してる人間に、まだあるとか沢山買ったとか言ってる時点で性格の悪さはお察し

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 13:18:36.53 ID:???.net
>>125
お前みたいにケチケチした奴より即金落とすオタクの方が偉いに決まってんだろバーカwww
一生レグノでも使ってろよwww

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 13:24:10.77 ID:???.net
買えなくなった状態で情報投下するのと在庫あるから欲しい人急げと言うのとでは雲泥の差
俺はここでの情報はありがたかったけどね

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 13:24:15.80 ID:???.net
道具としてそんな使い分けもできんのに大量に買い込んだってどうしようもなかろうに
転売目的ならまあそうですかって感じだけど転売屋から買いたくなるほどのモノがあるかね?

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 13:27:46.89 ID:???.net
お前らはペンハウスの事は前日までに知ってたのか?
誰も情報落とさなかったけど

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 13:32:22.54 ID:???.net
>>131
複数種買った者だけと買ったのは一点物じゃないわ。その辺りはそもそも秒殺だからね
他人へのプレゼント込なんだけど一人で使えんとか転売とか殺伐とするなよ
それすら譲れと言うならそれはすまんかった

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 13:41:54.90 ID:???.net
>>133
すっかり散財やw
と草まで生やして煽っておいて殺伐とするなって何言ってんだコイツ

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 13:49:18.83 ID:???.net
なんかすまんかったなぁ

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 13:56:25.38 ID:???.net
>>133
自分は買うんじゃなくて作る方でスレ覗いてるから単純な疑問でしかないのだけど殺伐さを感じてるあたり複数買いの後ろめたさがあるのかね
マジレスするけど贈答品なら特に問題ないんじゃないの?使いたいやつ、贈りたいやつを買う以外で観賞用みたいな買い込み方してるのを見るともはやペンの形してる意味とはと思ってるが。使ってこそのペンだからな

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 13:56:57.72 ID:???.net
いろんなアイテムがまだ結構在庫あるけど全部即完売じゃないんだな

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 14:03:55.68 ID:???.net
野原のペンを半年かけて手に入れて父親の誕生日に手に入れるの大変だったとか言いながら渡したら凄く喜んでくれたんだよね
工房木軸はワンメイクに近くて入手難だけどだからこそ贈答品として大きな価値があると感じてる

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 14:52:32.81 ID:???.net
別に欲しいなら好きなだけ買え
転売目的じゃないならどう使おうが買った本人の勝手だ
俺としては今のブームが定着して木軸の好事家増えてくれた方が嬉しいまである
自分の好きな物が流行ってる方が嬉しいだろ

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 15:05:20.77 ID:???.net
制作側として安定して飯食える1ジャンルとして根付いて、若い人達の感性での新しい工房が活躍しだすとかになると素敵だよな

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 15:44:04.30 ID:???.net
一部の人間が己の物欲を満たすために何本も買い漁れば、新規は買うことすらできずにそれだけブームの拡がりは遅くなる
ブームを定着させたいのならば独占するんじゃなくて愛用してるペンのレビューを投稿して販売情報拡散すればいい

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 15:55:40.93 ID:???.net
転売ヤーでなくて一人の人間が独占して買い続けるとかあるんかな?

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 16:02:10.77 ID:???.net
独占してるアホ共が使いもしないペンのレビューなんて書けるわけなかろう

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 16:02:59.93 ID:???.net
買い漁ると言ってもマニアは大抵よりレアなものを追い求める方向にシフトしがちだから新規の阻害になるような事は余り無いような気もするけどな
実際持て囃されてる楔やクラフトAでも不人気樹種は売れ残ってる訳だし

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 16:05:13.98 ID:???.net
>>141
物欲を満たすために買うのなら、まあ許すわ
転売は許さんが

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 16:42:51.25 ID:???.net
古いディスコンの掘り出し物にプレミア値が付く文化は分かるけど現行の物を買い占めてせどりで飯食ってるやつを規制する法律が無いのはそろそろ時代遅れだよな
新作ゲーム機なんて定価で買えるの数年かかるのが普通になってるし

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 17:14:13.00 ID:???.net
個人で買った一点物を売るのと最初からせどり目的の職業転売ヤーの区別が現状難しいので法整備は進まんだろうね

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 17:58:46.03 ID:???.net
通報受け付けて被害届無くても定価の何割以上で売ってたらブタ箱行きというシステムにすりゃいいんだよ

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 18:00:01.76 ID:???.net
×何割以上
○何倍以上

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 18:02:44.43 ID:???.net
メルカリオクアマもせどり屋から売上取ってるから正直もっとやれーってなもんだろうな

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 20:30:15.40 ID:???.net
性悪勢が伏せてるから教えとくか
品川駅改札内で15本くらい売ってるぞ
今日は22時までらしいから関東住みは急げば間に合うぞ
みんなで木軸布教しようぜ
ttps://www.ecute.jp/shinagawa/limitedshop/2969

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 21:38:12.32 ID:???.net
工房楔と野原は動き活発だけどクラフトAは売出しあるんかな?

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 21:50:13.31 ID:???.net
>>99からチャンスのある情報が出る流れに変わったね
品川駅の楔見てきたけど、まだまだ良いペンが残ってたよ
俺は楔の抽選が当たると信じて見送ってきた

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 22:57:52.63 ID:???.net
99でゲット出来た一人なのでホント感謝

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 08:30:53.60 ID:???.net
楔とこぶた工房ってどんな関係なの?
シャーペンの見た目ほぼ同じだけど

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 09:16:23.98 ID:???.net
良く言えばリスペクトしてるとかじゃね
両方持ってると分かるけど金属パーツのサイズが若干違うから全く同じって訳ではない

同じという意味では野原工芸とスワコ精密工業の関係性も気になる
スワコは金属加工の会社なのに木軸作ってるのは違和感あるし
もしかして野原のOEMみたいな感じだっりするのかな?
野原の金属パーツ作ってるのがスワコでこの関係でOEM契約してるとか

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 19:36:00.90 ID:???.net
明日最終日だとよ
めぼしい木目はもう無いけどまだ残ってるね
楔触ってみたい奴は行ってきたらどうだ
ttps://twitter.com/kobeha_official/status/1446778347980144640?s=21
(deleted an unsolicited ad)

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 14:20:47.22 ID:???.net
楔のYouTubeでBESEの抽選販売見れない人がいるみたいだけどよく分からないって言ってるけど、
それ多分BESEのスマホアプリから見ると抽選販売のペンが見えないって事だと思う
俺もアプリからずっと確認してていつまで経っても抽選販売始まらんなーって思ってた
今日のYouTube見てようやくブラウザからじゃないと見れないんだって気がついたわ
俺みたいなアホはそうそう居ないかもだがお前らも気をつけろ

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 17:09:40.94 ID:???.net
副業で家庭教師やってる中で、よくモチベーションの上げ方を聞かれるから木軸推して信者増やしてる
良い武器を使いなさいと

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 20:07:56.74 ID:???.net
武器かどうかはおいておくとしても筆記具は相棒みたいなところはあるよな。

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 20:09:59.65 ID:???.net
何で言葉が分かるの???

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 23:03:39.90 ID:???.net
>>161
???
ホモサピエンスでかつ日本に生まれたので 一応日本語はわかるのだけど、どの辺りが疑問なの?

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 01:33:27.51 ID:???.net
楔の抽選全部外れたわ
拡散厨いい加減にしろよ

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 01:49:23.93 ID:???.net
八つ当たりはよくない

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 01:56:29.13 ID:???.net
>>164
情報拡散してる奴ら明らかに愉快犯だろ
そりゃイラつきもするわ

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 02:06:33.41 ID:???.net
4本買えたわラッキー

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 02:13:09.06 ID:???.net
>>165
泣くなよ

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 02:39:57.98 ID:???.net
俺も5本エントリーしたけど全部外れだったわ
やっぱり人気あるなぁ

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 06:01:37.51 ID:???.net
よく分からんなぁ
楔なんてイベント行けば確実に買えるし、なんならお店にだって置いてる率高め
何でいまだにそんなに競争率高い?

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 08:10:34.88 ID:???.net
>>169
ヘボ樹種、ヘボ杢はすぐ手に入るよ
レアなのは使いもしないオタクが買い漁ってるから無理

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 09:09:09.56 ID:???.net
>>113
ピンクなのは最初だけで時間経過で色が褪せるから
暗所に保管してても無駄やぞ
俺のピンクアイボリーも数年でただの茶色の木になってしまった

チューリップウッドはずっと色を保つらしいね
実際俺のチューリップウッドも色変わってない(10年近く経過)

あと人気なのって杢でしょ
ピンクアイボリーは基本的に杢ないから

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 11:53:33.23 ID:???.net
先日の楔の販売でゼブラウッドのペン売れ残ってたけど臭いから?
ペンになっても臭いもんなのかね

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 12:16:58.84 ID:???.net
ゼブラって臭いの?
ココボロが尋常じゃなく臭いのは経験してるけど
台湾の工房から届いたココボロの袋開けた瞬間部屋中に臭いが充満して酷い目にあったよ

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 12:31:45.87 ID:???.net
ペンとしての情報は出てこないけどウンコ臭いらしい
そういやゼブラウッドのペンってなかなか見ない気がするな
ttps://twitter.com/dgf11010/status/1426471617949880321?s=21
(deleted an unsolicited ad)

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 13:01:06.71 ID:???.net
e+m

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 13:21:19.90 ID:???.net
ハカランダは削るとローズ系の匂い
インドローズは削るとウンコ臭いそうな

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 14:24:21.28 ID:???.net
なるほど
名前の由来でもあるローズウッドだから臭うのか
ウンコとローズの匂いって似てるからな

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 21:52:40.18 ID:???.net
楔の販売情報共有しとくなあ
お気に入りの一本が見つかりますように
あと転売屋は滅びますように
ttps://fromkobe.jp/?pid=161677994

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/12(火) 21:11:19.01 ID:???.net
ローズウッドとハカランダって同じ樹の国違い?
野原のハカランダ見本写真だとブラックウッドと見分けが付かないな

梁のはローズウッドと見分けがつきにくい
このあたりは写真や動画の限界だなぁ

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/12(火) 23:32:28.45 ID:???.net
ローズウッドに何種類かあって、そのうちの一つがハカランダじゃなかったっけ? ブラジル原産のヤツ。
ローズウッドやたらと種類があるイメージ

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 13:37:48.07 ID:???.net
木軸にハマると木材自体に興味が出てきて無性に好きな木材のスピーカーや家具が欲しくなって来たわ
機能性は二の次でいいのでとにかく見た目が好きなやつを!
専門スレがあってもよさそうなもんだ

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 13:53:16.57 ID:???.net
楔のペン色んな店で入荷されてるぞ
オンラインは開始前、抽選申し込みの状態になってる

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 14:59:27.80 ID:???.net
ざっと調べた範囲だと590が今日の1900.神戸派が14日1200だけど他にあるんかな?
争奪になりそうな超レアはないね
4万弱のローズウッド瘤レベルはネット販売してくれないだろうなぁ

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 15:24:24.55 ID:???.net
楔はローズウッド瘤とマーブルウッドはもうイベント以外では販売しない言ってるね
野原もマーブルはネット販売しないし、他の工房もマーブルあんまり見なくなってきた
十数年前に市場に出回って以降入ってきてないみたいだし、もう球数も残り少なくなってきてるのかも

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 15:40:09.71 ID:???.net
だろうなぁ
野原も2021春は特上黒柿オンライン販売してたけど2022年用は無くなる予感

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 21:17:15.37 ID:???.net
ゼブラウッド臭い疑惑出てて心配だったけど全く臭くなくて安心したわ
しっかり乾燥させてペンにしてるんだね
楔の評価が更に上がったわ

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 21:40:26.26 ID:???.net
590特に珍しいアイテムじゃなかったけど全部即完だったな
ここ一年はまだまだ特需がつづきそうだ

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 22:33:19.56 ID:???.net
ゼブラウッドってなんじゃ?って思ったらキングウッドの事か
木材の名称って複数あって分かりづらい
かと思えば複数の木材が一つの名称で呼ばれていたり
木材業界いい加減すぎへんか

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 01:25:56.31 ID:???.net
定番モデルを買い占めてセコく転売するのは許せんが超レア掘り出し物がポロって放出されて凄いプレミア化していくのは祭っぽくて結構好きだな
ローズウッド瘤とかそもそもお得意さん以外普通には絶対手に入らないからね

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 12:10:05.86 ID:???.net
今出た楔みたけど、特にほしいのなかったからスルー。
黒柿のなかで一番いいな〜って思ったやつが最後まで残ってて好みの差を感じた。

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 12:35:00.13 ID:???.net
まだ野原が人気爆発していなかった頃、メルカリでインドローズウッド5000円ちょっとで売ったけど今でも後悔してる
真っ黒軸で、甘い匂いがする極上軸だった
それがしばらくたっても忘れられず、もう1回インドローズ頼んだけど今度は失敗で
枯れ枝みたいな色で、何の匂いもしない奴だった
即メルカリで1万3000円位で叩き売って、ハカランダ買ったわ
インドローズより木肌がスベスベで、真っ黒くて、甘い匂いがする

改めて前のインドローズは神木だった。普通にハカランダって言われてもわからないレベルだったぞ
そんなことやあんなことがあって、メルカリではもう売らなくなった
やっぱ売るの勿体ない笑

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 12:39:30.63 ID:???.net
その辺は好みの問題かな
俺は真っ黒より木目がある方が好きだな
なので楔のハカランダの方が好き

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 12:41:21.60 ID:???.net
ローズウッドや、黒柿は当たり外れがかなりあるよ。いい時はほんといいから
外れると「ナニコレ?」ってのが来るw

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 12:42:36.55 ID:???.net
>>192
木目があって、いい匂いがすれば買いかな
一度、あの匂いがするを手にすると、匂いがないのはイマイチに感じる

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 12:49:41.47 ID:???.net
>>192
正直、自分が当たりのインドローズ手放したのも真っ黒がちょっと飽きたってのがあったんだよな
でも今の真っ黒のハカランダはもう絶対売らない

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 12:51:37.13 ID:???.net
今回のペンハウスさんで扱われてたキングウッドペンシルは本当に美しかった
12000円クラスにしとくのは勿体無い!
こういう出会いがあるから木軸はたまらんね

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 14:50:28.58 ID:???.net
ローズっていうけどバニラみたいな匂いだよ
甘ったるい匂い。むしゃぶりつきたくなる。たまらん
もちろんしゃぶったことはない

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 14:59:35.38 ID:???.net
>>193
野原はネット販売だと事前に画像見れないからな
受注生産だから仕方がないのかもしれんが
どんなものが来るか届くまで全く分からんのはどうなんだって思う

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 15:08:55.13 ID:???.net
>>198
なかなか買う機会がないから外れると痛い
黒柿かうなら本店まで行った方がいい
スタビも当たり外れあるからな

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 15:13:22.80 ID:???.net
臭いがする系はイベント等で実物を味見しながら選ぶのがいい
オンラインだと香水付けたお姉ちゃんが梱包するから臭いが廃れる

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 15:49:09.13 ID:???.net
ウンコの臭いがするって書いてたやつ、それまでウンが付いてたのかも
フツーそんな臭いしないし!

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 16:42:48.02 ID:???.net
しかし木軸ブームが来るとは何が起きるか分からんもんだ
野原や楔なんて完全に中学生の憧れのアイテムになっててw
工房さんはもっと少量生産でいいから伯爵コレクションみたいに定価ベースで10万超のアイテムをポツポツ作って欲しいわ

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 17:54:42.25 ID:???.net
野原の限定樹種にクラロウォールナット瘤来るかと思ってたけど違ったか

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 18:00:37.11 ID:???.net
うーん、今回の限定樹種は前回に比べるとランクが落ちるような…

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 18:53:17.20 ID:???.net
野原の限定楽しみだったけど今回はスルーだな
黒檀が欲しい

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 19:21:31.97 ID:???.net
>>205
黒檀欲しいならファーバーカステルでええやん
黒って結構飽きるよ。やっぱ木目あった方がいいかな

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 19:30:08.46 ID:???.net
真黒と青黒檀だったらやっぱ違うのかな
スネークウッドより割れやすいらしいから
青黒檀はさすがに無理か

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 20:16:40.62 ID:???.net
>>206
木目やカラーはもちろん好きでいくつかお気に入りも持ってるんだけどモノカラーとして質感そのものの魅力を感じてみたくてさ
黒檀は野原極太か楔ローラーボールで持ってみたいなと思ってる

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 20:23:24.47 ID:???.net
瘤好きからすると今回の限定はガッカリ

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 21:38:55.28 ID:???.net
>>201
ゼブラがウンコ臭いのは有名な話だろ
それ故に工房を切る指標にもなる
碌に乾燥もさせずに加工してるってことだからね

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 21:41:18.69 ID:???.net
モブ工房から楔のシャーペンに乗り換えたら作りのレベルが違いすぎたわ
やっぱり4大工房と呼ばれるだけのことはあるんだな
趣味に毛が生えた程度の工房じゃ相手にならん

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/14(木) 21:57:45.10 ID:???.net
楔の0.5は固定軸に換えたらホント神
野原の固定軸はデザインが苦手
視認性優先でオールブラックにしたと言うけどう〜ん

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/15(金) 00:47:05.85 ID:???.net
天然素材筆記具スレなのに木軸、しかもボールペンやシャープペンの話ばかりだな。
もっとも骨角のペンなんてほとんど見かけない。
そこそこ知られたメーカーでは呉竹くらいしか製品化してないしな。

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/15(金) 01:23:40.42 ID:???.net
象牙のペンはちょっと欲しい気もする

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/15(金) 01:47:05.53 ID:???.net
オレは呉竹の藍染めと茜染めの鹿角の万年筆と万年毛筆を持ってる。
これはこれで木軸の年輪のように固有の模様があって面白い。
ある程度の年令になると冠婚葬祭や式典などに出席し毛筆での署名もそれなりにあるので重宝している。

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/15(金) 01:53:46.70 ID:???.net
>>213
他にもあるよ

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/15(金) 08:33:19.83 ID:???.net
木軸1ミリくらいだけど欠けてしまった
ショックやわ…(´・ω・`)
https://d.kuku.lu/8f3f91a49

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/15(金) 11:20:00.22 ID:???.net
砥の粉で埋めろ

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/15(金) 12:00:00.89 ID:???.net
過去に野原の極太仕様頼んだ方おられます?ABCのタイプ禿げるほど悩む
グリップが太いのが好きだけどABのような口金と段差あるのはどうなんだろうと思う

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/16(土) 02:38:09.81 ID:???.net
楔のBASAで第二回始まったな

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/16(土) 02:40:56.15 ID:???.net
今回も欲しいの特にないしスルーかな

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/16(土) 11:28:08.22 ID:???.net
紫檀は何で人気ないんだろうな?割れやすいから??

223 :PRIDE:2021/10/16(土) 12:36:09.65 ID:???.net
海外木軸しか勝たんな

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/16(土) 13:12:40.71 ID:???.net
ついにファーバーカステルたんに木軸界隈の魔手がwww

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/16(土) 13:34:55.07 ID:???.net
カランダッシュやカステルは昔からのファンも多いし世界中のお金持ちが宝飾品の一つとしてコレクションしようとする要望にメーカーも応えようとするから青天井だよな

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 14:55:29.36 ID:???.net
ファーバーカステル。書きにくいけど、品はダンチ
メルカリで野原の黒柿に8万、9万出して買う奴が信じられんよ

もっと安くでファーバーカステルのスネークウッドが買えるというのにだ
おれなら絶対スネークウッド買うな
もっとも一番おすすめはレグノだけどね

http://imepic.jp/20211017/535140

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 16:04:36.76 ID:???.net
書きにくい
じゃ話にならないと思うの

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 16:29:58.90 ID:???.net
ファーバーカステルの木軸って樹脂含浸じゃなかったっけ
いまいち興味わかないな…

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 16:45:12.21 ID:???.net
オイル含浸

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 16:55:16.20 ID:???.net
あ、オイルなんだ
これは失礼しました

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 16:59:54.37 ID:???.net
一時期に比べるとメルカリの野原の転売減ってる気がする

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 17:06:12.93 ID:???.net
>>227
野原も軸が重いから書きやすさという意味ではイマイチだよ
長くは持ってられない
書きやすさでいうなら100円で売ってるサラサ1択だな
長文書くときはサラサ

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 17:26:33.04 ID:???.net
>>227
買う前はそう思ったがいざ買うとメチャいいぞ
ファーバーカステルまた買う予定

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 17:37:39.74 ID:???.net
木軸米英
贅沢な出来だ!
欲しがりません買うまでは

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 18:13:40.82 ID:???.net
>>232
俺はある程度重さのあるペンじゃないと疲れるな。特に万年筆。
ペリカンのM800あたりほしい。

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 18:25:50.89 ID:???.net
万年筆、紙との摩擦感が苦手なんだがどうすればいいんだ?
理想の紙が見つかればいいんだが
今はボールペンばっかり増えちゃってる

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 19:00:21.80 ID:???.net
万年筆とボールペンとでは、ペン先の接地させ方がそもそも違う感じかな。
同じように書いてたらストレスマッハよ

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 19:31:57.06 ID:???.net
筆圧か。もっと意識して使ってみる。ありがとう

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 19:41:40.02 ID:???.net
>>231
欅とかの並杢を定価の倍!とかはほぼ見かけなくなったけどローズウッド瘤とかの超レアは相変わらず無茶な価格で驚く
その辺りのって相当情報追っかけてて行動力と運も無いと買えないのでプレミアもしゃあないと思ってしまうわ

それこそ宝くじみたいにオンライン抽選販売で広範囲で盛り上がって欲しいな

240 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 20:09:54.17 ID:???.net
伯爵は万年筆は適度な重さと手触りで好きだけど、シャープペンのツイストノックと長い口金は苦手だ

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 20:14:31.68 ID:???.net
見て来た。ローズウッド瘤、45万笑
バカじゃねーの
保証書なしだって

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 20:42:46.23 ID:???.net
>>238
これは俺のペンの扱い方でほかの人は違うのかもしれないけど、もう少々書いておくと
鉛筆やボールペンは自分の手でペン先を紙に接地させるイメージ
万年筆は自重で接地しちゃうのを支えて浮かせるイメージ
 
天然素材筆記具スレなんんでそれポイのも書いておこう
万年筆の場合インクを扱うから木軸みたいな天然素材の場合は汚れないように注意する必要がある。
横着してやらかしてしまうと木軸の仕上げの仕方によっては、悲しい感じにインクの染みが残ってしまうので。

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 20:52:43.74 ID:???.net
>>241
さすがに4万5千円の見間違いでは?

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 20:54:48.40 ID:???.net
>>243
多分見間違えて買っちゃうバカを釣るための値段設定かな
常識的にさすがに45万は無いわ

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 21:01:05.06 ID:???.net
木軸界隈 ホンマ怖いわー

246 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 21:01:52.61 ID:???.net
>>241
『野原工芸 ローズウッド瘤杢斑紋純銀金具 シャーペン (¥445,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m96963698509

これ?

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 21:16:53.31 ID:???.net
>>246
やべーだろ。何を基準に値段決めてんだろ

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 21:18:26.23 ID:???.net
流石に銀とか使ってる別注だから特別やばいとしてもだいたいローズウッド瘤は楔のんをみても5〜8万の値付けが目立つね。これもしーさー効果なんだろうなぁ

249 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 21:21:08.42 ID:???.net
斑紋銀にしたら5000円高くなるだけだった気がするが。本店行ったらオプションでやってもらえる

250 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 21:29:58.15 ID:???.net
野原はスタンダード以外の樹種は本店行かないと手に入らないからな
そういう意味でも値段を釣り上げやすい
過去の限定樹種なんかでも比較的高価格帯で売れてるみたいだし

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 21:40:33.93 ID:???.net
>>246
既にブロックしてる奴やってワロタ

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 21:44:43.78 ID:???.net
ショコラが松って名前になったのか?
あいつ静岡に住んでるから本店によく買い付けに行ってんだろ
さすがに怪しまれていると思うが

253 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 22:34:25.92 ID:???.net
野原本店って言っても小さい土産物屋みたいな店だよ
何回か行くと顔と名前覚えられちゃうのに転売なんかよくできるよな
「お客様、転売してるでしょ?」なんか言われた日には顔から火が出るわ
おれには無理

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 22:50:49.38 ID:???.net
国内木軸業界って楔の動画再生数とかみてても思うけど希少な物をコレクションしているような人は限られてて販売者と顔見知りばかりだと思うんだけどな

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/17(日) 23:35:59.98 ID:???.net
>>254
あれ不思議よな
ネットなんかでは即完売で人気あるように見えるけど動画再生数は全然大した事ないんよな
まぁ学生とかからしたら1〜2本手に入れれば満足してチェックとかしなくなるのかね

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 00:49:36.41 ID:???.net
木軸は手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって香ばしい感じに黒ずむのがたまらない。
独特の不潔感がいい感じだよね。

257 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 06:20:01.23 ID:???.net
>>256
懐かしいな久しぶりに見た

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 19:52:37.26 ID:???.net
>>252
その人の50万で出品してたペンのとこでコメントしたら秒で消されてブロックされました(笑)

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 21:22:41.04 ID:???.net
野原工芸って長野だけど、名古屋からいくと近いんだぜ
中津川から最寄り駅までは結構すぐ
最寄り駅からタクシー乗ると5000円取られる距離だけどな

260 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 21:25:06.87 ID:???.net
ショコラ、松に改名した途端に住所隠しやがって
お前静岡だろ。転売クズが。野原のオヤジにバレて出禁にされろ

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 00:33:57.55 ID:???.net
川崎の抽選サクッと当たってしまった
割と本数あったのか

262 :PRIDE:2021/10/19(火) 14:21:42.23 ID:???.net
木軸はメルカリで印象悪いわカンケーねー検索ワードとか書きまくりで筆記具系は何検索しても引っかかる
買う気もないのに

263 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 16:05:50.26 ID:???.net
ずらずら検索文書く人ってヤフオク黎明期からいるけどある程度のレアなものをやり取りする仲間同士だと逆に印象悪いってのに気づいた方がいいよね

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 21:33:54.04 ID:???.net
>カンケーねー検索ワードとか書きまくりで筆記具系は何検索しても引っかかる

これこれ。Dr.グリップの検索ワードに「野原工芸 工房楔」とか意味わからん
殺意しか沸かない

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 22:38:07.81 ID:???.net
まあ「汗」「尿」「愛液」とか入ってるよりはいいだろう

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/19(火) 23:00:21.98 ID:???.net
碌につかってねー癖に蜜蝋とかオイル塗りまくってるバカガキよりはマシだろ
でも木軸で中古っておれは絶対要らない

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/20(水) 22:23:42.40 ID:???.net
野原買うの大変そうだな

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 02:28:32.70 ID:???.net
転売ヤーのBOT攻撃でサーバーダウンか
機械に任せて注文完了できたら数万稼げるからな
こういうせどり情報ってどこで広められてるんだろ
ホントクソやわ

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 10:55:27.56 ID:???.net
可能なのかどうか分からないけど転売対策でネーム彫りが標準の価格でネーム無しだと1本20万円とかに出来ないのかね
自分用なら名前彫っても気にならないだろうし

270 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 12:37:21.99 ID:???.net
野原の奪い合い見る度に楔信者で良かったと思う

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 12:54:50.95 ID:???.net
楔もレアものはイベント抽選いい時間当たらないと無理だし当たったら倍で転売する気満々のやつ多いからな
木軸業界はしばらくは転売ヤーの温床は免れないだろうな

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 12:57:37.46 ID:???.net
初めての木軸に野原買おうと思ってたので残念だ。

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 15:41:35.53 ID:???.net
はじめての木軸なら三菱のピュアモルトかパイロットのレグノがいいよ
お手頃な値段で品質が高い

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 15:50:45.13 ID:???.net
Lamy2000タクサス辺りならサクっと買えて質感もいいと思う
ただ今の木軸ブームって木軸そのものより手に入りにくい国産木軸ブランドやレアアイテム自体に価値を感じてる人が多い気がするな

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 17:26:28.42 ID:???.net
@hiroyuki173
トマトとか鑑定士とかのひと

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 18:27:25.78 ID:???.net
e+mってどうなの?
デザインは洒落てるよね

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 18:40:44.63 ID:???.net
見た目で選ぶからレア度とは無縁だな俺は

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 18:48:04.21 ID:???.net
見た目好きなのがレアや人気ブランドに多いから苦しい

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 21:53:36.32 ID:???.net
野原専門で転売してるバカが複数いるんだな

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/21(木) 22:51:25.01 ID:???.net
>>272
ガチで欲しいなら本店行った方がいい
そっちも予約取るのもメチャ大変だけどな
辺鄙だし予約取った後も大変だけど苦労した価値はあったよ

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/22(金) 00:21:56.04 ID:???.net
野原のネット販売は大した樹種ないからな
瘤好きとしては欲しいと思える樹種が皆無だよ(´・ω・`)

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/22(金) 02:00:28.54 ID:???.net
野原本店って常時在庫あってネットで販売されてないレア物もあるのかな?限定も含めて受注生産のみと思ってた

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/22(金) 06:26:25.53 ID:???.net
楔の花梨紅白って人気ですかね?
ペンショーのラストでは無理かな?

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/22(金) 08:09:19.32 ID:???.net
bot使ったら出禁にすればいいいのに

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/22(金) 21:29:28.78 ID:???.net
野原買うのドンドンハードル上がって行くなー
抽選販売とかまた転売クズがbotで応募するんだろ
やり方が汚いから手練れのチャンがいそう

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 08:04:40.26 ID:???.net
野原って木軸界だといちばん人気あるのかね
触ったことないからどんなもんなのか分からんけど

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 09:01:04.62 ID:???.net
んなこたぁない
一部の馬鹿がもてはやしてるだけ

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 09:01:51.99 ID:???.net
杢無しの一般的な樹種でもバカ売れなのは野原くらいなもんだからな
杢無しの樹種で比較的頑張ってるのはクラフトAだけど結構売れ残ってたりするし
売り方が上手いと思うのはウッドペンクラフト
ほぼ全ての樹種が高価格帯にも関わらず色々付加価値付けて人気を博してる
楔とこぶたは方向性は同じで希少性が売り
珍しい杢や樹種を取り揃えてマニア受けがいい

他にもたくさん木軸工房あるけど入手困難なほど人気があるところは上記だけじゃないかな
多分価格設定が高過ぎるのと金属パーツが汎用品なのがイマイチ人気が出ない理由なんじゃないかと思ってる
価格帯を高くしたいのなら金属パーツにも気を使わんと

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 11:56:06.31 ID:???.net
大勢の学生が欲しい人気の並杢と小金待ってる少数ヲタが欲しい高級限定杢両方あって結果どっちも手に入らないのでブームが複雑化してるな

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 12:15:38.15 ID:???.net
瘤杢などは見た目は派手で良いのだけど実際使う際にはノイズになる。
結局長く使うのはシンプルなモノになりがち

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 13:09:12.54 ID:???.net
瘤杢って見てるとゾワゾワしてくる
ハスコラに通じるものを感じる

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 13:38:46.71 ID:???.net
いうて瘤は樹木の腫瘍だからな
本能的になにか感じるものがあってもおかしくない

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 16:10:50.51 ID:???.net
川崎のイベント在庫すごい本数だな
それに比べて出張販売はずっと同じペン使いまわしてる
ちょっと不公平すぎるよなあ

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 16:15:16.52 ID:???.net
転売ヤーは川崎に集合ってか

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 16:40:37.44 ID:???.net
川崎の出張販売?と思ったら神戸の方か
あのドラえもんみたいな黒柿ずっと残ってるね

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 16:56:10.26 ID:???.net
不公平自体は永田さんも認めてられて動画でちょくちょく謝ってられるよね
色々裏事情があるんだろうな

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 20:00:33.69 ID:???.net
ファーバーカステルまじで品薄じゃねーか
クソガキがそんな金あるのか

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 20:02:50.56 ID:???.net
>>291-292
めっちゃわかる!おれマーブルウッドがまじで無理><;
ぶつぶつで鳥肌たった
野原のオヤジも「きもちわる」って書いててワロタ

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 20:05:15.44 ID:???.net
>>288
工房楔は木目の取り方が上手いと思う
歩留まり多そう…

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 20:07:33.20 ID:???.net
野原の欅ってなんかスズメバチの巣を思い出す

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 20:10:38.54 ID:???.net
先週のなんでも鑑定団で瘤の置物鑑定紹介時に野原出てて驚いた

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 20:10:58.71 ID:???.net
>>297
元々そんなに在庫潤沢でもなかったろ?

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 20:36:44.08 ID:???.net
>>291
ハスコラ感わかる。
その理由で欧米のどこかでは避けられているような話を聞いた。

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 20:42:55.07 ID:???.net
工房楔ってそんないいの?なんか軽いから野原派なんだけど

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 20:44:11.67 ID:???.net
木だから重いとかいうバカがたまにいるけど野原は内部機構が真鍮でそれが重いだけだからな
木自体はすごく軽い。大した重量じゃない。木が使われているのは薄皮1枚

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 20:51:16.97 ID:???.net
>>304
野原よりはるかに

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 20:56:09.21 ID:???.net
>>306
野原何本持ってるの?
希少種はどんなの持ってる?

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 21:11:10.76 ID:???.net
やらかい芯を使う時に折れにくいメリットと長時間の実用性を考えると軽い方がいいけど質感とかになると重い方がいいからあえて両方出してる楔はさすがと思う
同じ構造でもブラックウッドなんかは密度高くて分かるぐらい重いよな

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 21:27:00.96 ID:???.net
>>308
そういう気がするだけだよ。実際に測定すると2gも差はない
うっすーい皮一枚だぜ。木軸って言っても
最初から先入観があって、実際ほんの少しだけ軽いからそう思うだけ

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 21:29:08.69 ID:???.net
軽い木ってもちろんだけど密度がスカスカだから触感が全然違う
それで軽いって先入観がもう出ちゃんだよ
それが人間の感覚。実際は大して差はない

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 21:41:57.58 ID:???.net
内部構造はここ覗くようなやつはみんな知ってるだろ
その大した差じゃ無いのを敏感に察知してありがたがって楽しむのが木軸の醍醐味と思うわけで

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 21:47:03.67 ID:???.net
>>311
>内部構造はここ覗くようなやつはみんな知ってるだろ

お前は今知ったじゃん笑

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 21:51:55.81 ID:???.net
工房楔と野原では平均10g違う。その軽さがいいならプラスチックの100円ボールペンでも使えば?

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 21:53:25.06 ID:???.net
リアルキッズじゃなかろうしそんな煽り方すんなよ

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 21:55:28.68 ID:???.net
>>312
どう読んだらそうなるん?
なんか癪にさわったんならすまん

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 21:59:41.11 ID:???.net
>>308
社会人でシャーペンとか使う場面なくね?お前キッズか?w

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:03:10.49 ID:???.net
>重い方がいいからあえて両方出してる楔はさすがと思う

重いっていうほど差がない
10gも違うなら差があるが。お前の気の持ちようの差じゃん
そんなの気にするよりテストの1−2点差を気にしろよバカキッズw

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:03:21.31 ID:???.net
社会人になってからシャーペンよりエクステンダー+鉛筆使うことが多くなったかも

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:06:45.69 ID:???.net
>>316
シャーペンどころ鉛筆も何歳になっても普通に使うけどなぁ
まぁなんか癪に触ったのはわかった
すまんかったな
>>317
キッズってのに反応したんだね
これもすまんかった

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:07:57.35 ID:???.net
確かにシャーペンは中の機構の重さが支配的な気がする。

金具をチタンにするしかないな、きっとw

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:12:49.47 ID:???.net
>>319
鉛筆とかシャーペンは紙とこすれる音が嫌いで使わないわ
シャーペンとかクルトガとかドクグリで十分やん笑

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:15:42.92 ID:???.net
>>319
シャーペンで木軸とかキッズ以外おらんやろw
お前キッズやん。シーサーキッズやんw
ドググリで十分。テストはゴミの癖して道具のせいにすんなよ
それじゃ大阪ナオミやん。クロンボやんw

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:21:23.30 ID:???.net
鉛筆とかエクステンダーで工房楔が品薄って聞いたことない
バカキッズ御用達のシーサーお薦めシャーペンだけだろ

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:30:46.35 ID:???.net
木肌を触って落ち着け

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:33:59.77 ID:???.net
マジで書くと俺はキッズじゃなくてティーンエイジャーな

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:35:07.29 ID:???.net
キッズはクレカ持ってないから海外の木軸とか買えないしな
メルカリで親の金でレジ払いしてんだろw

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:46:17.15 ID:???.net
>>322
元気やな君w
シーサーが生まれる前から文具ヲタなのでどうせ煽るんなら老害とかの方向でたのむわw
万年筆も筆も使うけど木軸シャーペンはニワカキッズアイテムという風潮というのはよく分かった

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:49:11.69 ID:???.net
>>327
野原でエクステンダーとか、鉛筆売ってんだ?
おせーて。どこで売っての?w
まさか売ってないもの引き合いにして工房楔が上とか言ってんじゃないよね?w

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 22:54:53.72 ID:???.net
もう普通に話せよw
それとも酔ってんのか?
なんか勘違いされてるけど俺は楔が上とか言ってるやつと別人やぞ

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 23:34:56.35 ID:???.net
57なんだがキッズなのか
あんたら年いくつなんだよ

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 23:44:43.01 ID:???.net
俺はちょっと後輩ぐらい
文具スレは本物の中学生もチラホラいるしワッチョイ無いからきついな

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 23:49:10.48 ID:???.net
61だな
定年になって木軸趣味になった

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/23(土) 23:50:54.78 ID:???.net
今年で54歳
現地まで向かう気力が無いし並ぶ体力も無い
通販で頼む

334 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 00:06:49.77 ID:???.net
>>307
よう、キッズ

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 00:21:35.58 ID:???.net
やめたれ

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 00:49:38.88 ID:???.net
急にスレ伸びてるなと思ったら何やってんだお前ら…

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 02:34:55.35 ID:???.net
いつもの野原キチガイのせい

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 04:11:58.28 ID:???.net
そりゃこんなんに付き纏われたらサーバーも落ちるわ

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 12:25:40.74 ID:???.net
30代だけどいいボールペンないかなとYou Tube見たらたまたまシーサーという人の動画見てはじめて野原知った

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 13:53:24.05 ID:???.net
ここってしーさー以前の国産木軸業界のノリ知ってる人どれぐらいいるのかな?
レア争奪戦は別にして通常品の買い占め転売とか皆無だったような

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 14:57:06.96 ID:???.net
>>339
野原工芸のボールペンいいですよ
自分は細くて軽いボールペン苦手なので野原はドンピシャです

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 16:27:57.43 ID:???.net
>>341
そうですね。たまたま前回予約で買えました。これと別で今ガンプラも集めてますが、そちらも争奪戦でなかなか買えない状況です。

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 17:00:08.76 ID:???.net
>>342
ホビージャパンするのも大変だなw

344 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 17:01:34.74 ID:???.net
ホビージャパンという隠語ほんと草

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 17:05:31.75 ID:???.net
野原は太軸ってほどでもないしな
太軸が苦手な俺も野原は扱いやすくて好きだな

346 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 17:16:55.42 ID:???.net
ホビージャパンといえば例の転売容認してる人今もホビージャパンで働いてるらしいな
少し前にまとめで見た

347 :PRIDE:2021/10/24(日) 17:22:22.86 ID:4w/THOSn.net
米国新興企業の木軸届いた
パーカータイプのリフィルだと先が出すぎだけどGoliathだとぴったりという怪我の功名

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 18:04:49.45 ID:???.net
>>337←常駐してるバカw

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 18:06:00.45 ID:???.net
>>345
スリム軸あるし

350 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 18:13:37.39 ID:???.net
>>329
勘違い?されるのが嫌ならコテでもつけろよ
速攻でNGに突っ込んでやるよ

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 18:30:22.63 ID:???.net
>>348
自己紹介乙

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 19:17:14.17 ID:???.net
>>351←やっぱ常駐してるw 基地外w

353 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 19:40:19.85 ID:???.net
>>340
別に煽っているわけじゃないけど大半がそうなんじゃない?
しーさーって人が出てきたのって最近なイメージある。
「しーさー+転売屋」の話題の前はスプリムな人で盛り上がってたよ。

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 19:54:08.39 ID:???.net
>>351,337←野原コンプのバカw バカだから1本も買えないw

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 20:31:42.96 ID:???.net
>>354
誰と戦ってるんだ?

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 20:34:35.61 ID:???.net
>>352
お前が常駐してんだろ?

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 21:01:56.82 ID:???.net
鬱陶しいからガキの喧嘩はTwitterでやってくれよ

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 21:23:38.25 ID:???.net
>>355-356←バカが連投で涙目w 図星だった模様w

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 21:31:51.74 ID:???.net
>>358
お前前スレ最後で泣いて逃げたキチガイやんけ

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 22:39:38.87 ID:???.net
天然素材筆記具って言っても結構な割合で外装が樹木製のものに偏ってると思う。
この樹木の種類が好きとかってある?

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 22:44:05.78 ID:???.net
象牙やレザーもたまにある
カバ革とか象革とか

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 23:02:34.43 ID:???.net
スティングレーとかね

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 23:21:48.34 ID:???.net
>>360
ホビージャパンするにあたって高値が付きそうな種類のリサーチ()かな?

どの樹木でも、木軸は手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって香ばしい感じに黒ずむのがたまらない。
独特の不潔感を周囲にアピールできるから、盗まれる心配もない。

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 00:10:10.57 ID:???.net
俺JKなんだけど、やっぱり木軸転売するならマンコでジュポジュポしたやつの方が高値付くの?

365 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 00:15:36.68 ID:???.net
>>364
顔写真付ければ数十万クラスだな!

366 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 12:18:20.37 ID:???.net
汚いコメントが多いな。転売屋よりもこっちが問題だわ。

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 12:52:36.28 ID:???.net
5chなんかのコメントより、転売の方が遥かに問題だろう

368 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 12:59:30.81 ID:???.net
>>365
マジかよ
1発ジュポってからオッサン童貞に売り付けるか
JKってだけでなんでも金になるな

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 13:06:10.32 ID:???.net
>>363
いやむしろ逆というか、転売とかで高値ついているヤツってみんな使っているのかなと思って。
稀少杢だとか持ち上げてるけど本当にそんなのいるかね? ってところを聞いてみたかった。

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 13:07:28.41 ID:???.net
前レスのつもりでコメント投げたんだけど
中古や転売の話なったな。。。

371 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 13:45:53.78 ID:???.net
並木は中高生がリアルに使ってそうだけど高額レア品は日常使い用じゃなく刀剣収集とかと同じ観賞用だろうね
たまに手にとって手入れするけど基本はいい感じの照明があたる場所に綺麗にディスプレイする道楽趣味

372 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 14:13:13.40 ID:???.net
受験生で木軸使うやついるのかな
メモ書き程度なら分かるけど大量に速記するのに向いてないじゃん

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 15:17:56.87 ID:???.net
今時のペンはすぐ書けなくなる訳でもないし、受験生が使うなら使い慣れててやる気の出るペンでいいんじゃないの

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 15:20:24.55 ID:???.net
今最旬で入手超困難だからこそ玄担ぎにもなる野原欅をなんとか手に入れて受験勉強用に使いたいって学生多いみたいよ

実用性よりメンタルアゲ重視のお守りみたいな感覚だろうね

375 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 15:44:21.05 ID:???.net
入手困難度と玄担ぎの関係ご理解できんな
転売屋ロジックにまんまと乗せられてる感じがすごい
自分にあう筆記具を見つければいいのに

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 16:25:14.93 ID:???.net
重量級木軸は受験生がメインで使うとガチで偏差値伸びなくなると思う
ゆったりした時間の中で使うもの
御守り、気分転換用に持つのはいいと思うけど

377 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 16:44:47.07 ID:???.net
勉強頑張るために買おうと思ってるけど辞めた方がいいのかな…そもそも手に入れるのも大変だし

378 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 16:54:37.68 ID:???.net
何がモチベーションになるかなんて人それぞれ
受験で頑張れるかでその後の人生は大きく変わる
頑張るべき時に頑張れないと後々後悔するよ
木軸程度でモチベーション上げられるのなら安いもんだと思うが

379 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 17:01:14.22 ID:???.net
そこそこの努力で買えるなら良いと思うけど、買えずに気になって頭から離れないとかなると逆効果だよね

自分なら、消さなくて良い用途なら気に入る万年筆さがした方がモチベーション上がるけどな

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 17:03:19.42 ID:???.net
>>378
モロ新興宗教のタカリのロジックw

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 17:33:25.34 ID:???.net
勉強頑張るために買うってのがそもそも分からん
目標達成したら買えよ

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 17:35:04.61 ID:???.net
>>339
30代ならモンブランくらい使ってくださいよw

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 17:45:07.71 ID:???.net
>>377
何本も所有してるけど計算と試験本番にはマジで向かないと断言できる
使い方をどんなに工夫しても高速で書いた途端に重量で疲弊する
自習で書き心地を楽しむ目的ならあり

384 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 17:48:57.41 ID:???.net
目標達成後のご褒美アイテムじゃなく目的をかなえるための相棒として特別な何かを持ちたい気持ちは良くわかる
それが定価の数倍にもなっててみんか欲しがってる超レアアイテムなら尚更ね

385 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 17:51:27.26 ID:???.net
分からん
目標達成の相棒ならそれこそ性能と使いやすさで選ぶからなあ
重たいだけの木軸シャーペンに行く理由がない

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 17:54:24.74 ID:???.net
君はそれでいいと思うよ!
そうじゃ無いことに魅力を感じてる人も多いって話なんだからさ

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 17:57:11.12 ID:???.net
野原のシャーペンは、重いし滑るしで、絶対長時間の勉強とか本番の試験には向いてない
別のシャーペンにしといた方がいい

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:03:53.72 ID:???.net
勉強とは別のレイヤーの話だけど
社会人になると9割はシャーペン使わなくなるから
学生なら金突っ込む前にそのへん考えといた方がいいぞ

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:04:27.75 ID:???.net
シャーペンで勉強する意味とは?
書き損じたら消しゴムで消す必要ある?

390 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:09:47.75 ID:???.net
>>377-378
勉強するのにはじめから神頼みとか
そもそも大間違い

受験や勉強に使うんだったら徹底的に実用的なものにするべき

391 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:11:50.93 ID:???.net
>>384
レアなものがなんで必要なのよ?

392 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:16:07.61 ID:???.net
学生時代に徹底的に実用面で選んだステッドラー925が20年経った今でも自宅のペン立てでホコリ被ってる
お前らが金掛けてる木軸シャープもこうなるよ
まずシャープ使うタイミングが資格試験の本番ぐらいになるしな就職すると

393 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:21:08.34 ID:???.net
ガキが木軸持つことにどうしても納得できないオッサンが生息してるなw
勉強なんて結局頭の出来とやる気の問題なんだから何使ったっていいだろ
木軸使うと偏差値伸びないだの洗脳だのってもう糖質入ってるだろ
頭にアルミホイルでも巻いとけよ

394 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:23:11.88 ID:???.net
>>393
違うよ、気長に買えるのを待つのはいいけど、受験のために転売屋からクソみたいな価格で買う価値は皆無だよ、って教えてあげてるんだよ

395 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:24:00.48 ID:???.net
>>377
それでモチベーション上がると思うなら買えばいいし、買っても上がらなかったのなら他の方法を探せばいい
他人の反対意見に流されると、失敗した時に他人のせいにする口実になるからいちばん良くない
自分で決めろ

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:24:44.35 ID:???.net
>>394
いいオッサンが後出しの屁理屈こねて恥ずかしくないのかね

397 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:28:50.13 ID:???.net
自分のメンタルケアの方法すら知らない大人がわんさかいるインターネットはここですか?

398 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:32:14.31 ID:???.net
おっさんが学生にやめとけと言ってるんじゃなく同じ別の学生が手に入らんイライラでやめとけと暴れてると思ってたわ

399 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:40:25.38 ID:???.net
木軸ペン使ってないんだけど何となく気になったんだが
パイロットのレグノとか樹脂入れてる木軸使ってるのが経年変化で艶がーみたいなの結構あるやん?
あれどういう理屈で変化してんの?
単に表面のデコボコ削れてて樹脂でなめらかになってるだけとか?

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:51:10.87 ID:???.net
大人になって何万円もの文具を簡単に買えるようになってもシャーペンのタッチやメカが好きでプライベートでたまに使うけど少数派なのは自覚してる
野原欅は新品を自分で使い込んで位上げていく日々が楽しいからこそ予約できない今は待ってた人には酷だろうね

401 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:56:15.26 ID:???.net
高値で転売ができなくなりそうで
焦ってるのが笑える

402 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 18:58:02.85 ID:???.net
>>393
あなた、焦ってますね

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 19:02:53.00 ID:???.net
転売ヤー叩きはいても転売ヤーはいないだろ?
あいつら木軸に興味があるんじゃ無くて商材に興味があるだけだからな
転売商材サイトの更新情報拾うのに精一杯で専用スレに来るとは思えん

404 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 19:23:18.61 ID:???.net
いるだろ
無料で価格のつりあげできそうな場所があるんだから
それくらいはまめな人たちだと思うよ

405 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 19:34:05.73 ID:???.net
マニアがマニアに細々売る転売?はそう言うのも有りそうだけどBOT使って買い占めて高いうちに売り捌く職業転売ヤーにそんな暇あるんかな?毎日数百種の商材情報更新され続けてるんだろ?
まー木軸がそんなブームに巻き込まれるなんて何が起こるがわからんもんだw

406 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 19:59:04.46 ID:???.net
職業転売屋って存在するの?要らねーもんの在庫管理とかリスキーだろw

407 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 20:04:56.94 ID:???.net
キッズに木軸勧めただけで転売業者が視えるか...
いやなんとも香ばしい

408 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 20:11:53.39 ID:???.net
どうです? 高値で売れそうですか?

409 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 20:12:22.00 ID:???.net
web転売ヤーは種銭あれば中学生でも出来るクソな金儲けでまだ法規制が間に合ってないから今が稼ぎ時なんだろうね

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 20:22:41.09 ID:???.net
転売屋のおかげで本当に欲しい人まで行き渡るようになったよな

411 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 20:24:19.59 ID:???.net
転売屋の屁理屈草

412 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 20:30:35.76 ID:???.net
転売屋のロビー活動
どこも営業は大変だな

413 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 20:40:50.72 ID:???.net
>>410
市場価格まで供給をコントロールしてくれてるのはありがたい

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 20:56:16.30 ID:???.net
>>383だけど試験に向いてないから向いてないと書いただけだよ

>>393キッズが木軸持つことに嫉妬とか一切無いわ
昔よりも0.3mmの選択肢が豊富になったことには嫉妬というか羨ましいなと思うけど、受験に不向きな道具を受験生が使ってたら嫉妬って意味分からない

415 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 21:06:09.92 ID:???.net
木軸に金出すなら悪い事は言わんからボールペンにしとけ
そしたら10年以上使って行けるからな

416 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 21:08:55.43 ID:???.net
そんな夢ない事いうなよw
どっちも好きなうちは一杯買って楽しめばいいねんで

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 21:12:56.62 ID:???.net
夢と言われましても事実なのは社会人なら実感してるやろ

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 21:16:19.07 ID:???.net
別に俺は全否定してるわけじゃないぞ
ただ試験本番で使うようなシャープペンではない
キッズに嫉妬とか言われて意味不明なんだ
こういう重いシャープペンは時間とか気にしないでヌラヌラ感を楽しむためのもの

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 21:30:19.89 ID:???.net
ちなみに団塊jr世代だとテスト会場は鉛筆のみもまだあって当時は気合入れてハイユニ持っていったな
その時の鉛筆捨てずに残しててたまに思い返すわ

420 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 21:44:50.64 ID:???.net
スネークウッドの宿命なんだが2mm芯ホルダーが縦に大きく割れてしまった

421 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 21:54:22.35 ID:???.net
>>418
めっちゃひとりで喋るじゃんオッサンw
そんな悔しいのか?
他人がどんなペンをどう使おうとオッサンには関係ないだろ
使いたいものを使えばいい

422 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 21:57:52.40 ID:???.net
使いたいもん使えばいいけどよっぽどアレな選択してるなら馬鹿呼ばわりはされても仕方ないよね

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 22:03:51.89 ID:???.net
ノートを作って覚えるという勉強方法が結局は最強だと思ってるから、社会人になってもシャーペンの使用頻度が最も高いな
あとで資料にするものは間違えたら消して書き直す
自分の理解度を記録するものは消さずに残す
目的によって決めればいい
重要書類はデジタル化されてきてるしボールペンは月に1時間も使わないな

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 22:06:35.40 ID:???.net
石に答え彫ってるわけでもあるめぇ
ペンに試験の結果左右されるようなオツムの持ち主に何言っても無駄やろ

425 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 22:19:50.71 ID:???.net
めっちゃコメントが爆増してる!
学生が木軸のペンを使うのは悪いことじゃないと思うよ。お気に入りのペンを大事に使ってほしいね。
ただ、転売屋のスピリチュアルポエムに騙されないように気を付けて

他の人も書いているけど受験に使うんだったらあまり木軸は勧めないな。ラッカー処理とかガラスコートしてるんだったら別だけど。
受験や学生時代の勉強に使うんだったら、丈夫なモノ、汚れにくいもの、入手容易なモノ、で考えると良いかと。

426 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 22:26:17.24 ID:???.net
>>424
テスト終了間際にシャーペンのせいにして癇癪起こしてるガイジ見たことあるわw

427 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 22:30:18.62 ID:???.net
>>420
ご愁傷様です。補修を入れるの?

428 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 22:31:56.18 ID:???.net
数学とか試験中にどれだけ速記したか思い出してみろ
あえて重いペンを使って手に負荷かける意味がない

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 22:36:31.33 ID:???.net
JKは合格したら木軸をマンコでジュポジュポしてから顔写真付きで売ればいいだろう

430 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 22:37:58.63 ID:???.net
永田さんも今の国産木軸ブームの中心はボールペンよりシャープペンシルだと認識されてるみたいだな

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 22:39:46.65 ID:???.net
>>429
待て
合格する前の、JCの方が高く売れるのではないか?

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 22:54:54.28 ID:???.net
どこでも誰でも買える使いやすいだけのものでは無くて、苦労してでも自分の憧れの相棒を手に入れてさ、エージングさせながら受験を乗り越えるとか文具ヲタおっちゃんとしては昔を思い出して応援したくなるわ

433 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 22:57:55.66 ID:???.net
なお肝心の芯はマスプロダクツな模様
しょーもなー

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 23:06:19.65 ID:???.net
>>432
ちょっと病気やで
受験の時に手に入りやすい量産品に慣れておくのは良いことだしドクターグリップなら彼女のマンゲ入れるスペースもあるんだよ
そういう相棒が本当の世界に一本のオリジナリティじゃねーのかよ
試験中もドクグリのマンゲ見ながら乗り切った受験生は全国に多い

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 23:06:27.55 ID:???.net
>>432
なんか意味不明
自分が気に入れば値段や入手困難度なんて関係ないじゃん
成金趣味みたいで気持ち悪いわ

436 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 23:11:21.83 ID:???.net
>>432
エージング(手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液を少しずつ染み込ませて香ばしい感じに黒ずませ、不潔感をアピールする)

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 23:24:30.25 ID:???.net
>>434
今晩もテンション高いなぁw
一杯ひっかけてるんかいな

>>435
リアル学生さんかな?
手に入りやすい物やいつでも買えるもので気にいるならそれで全然構わんと思うよ

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 23:30:58.02 ID:???.net
>>432
材木買ってきて自作するのが良いな
そこまでいかなくても木材入手してそれを元にオーダーメイドする
わけわからん金出して買うなんて下策だわ

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 23:34:29.53 ID:???.net
オーダーメイドの方が遥かにわけのわからん金いると思うが

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 23:40:16.68 ID:???.net
オーダーメイドは高くなる可能性はあっても
わけのわからん=理由のつかない転売金額
にはならんでしょ

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 23:46:23.49 ID:???.net
>>438
自作ってアリなのか?
実際に自作してる人っているんか?

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 23:51:51.26 ID:???.net
>>434
>ドクターグリップなら彼女のマンゲ入れるスペースもあるんだよ

ドクターグリップにするわ

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 23:57:18.25 ID:???.net
リアル中高生なら好きな女の子からのプレゼントならそれが実質1番最強なお宝だからな

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 01:10:10.76 ID:???.net
「お返しに、このドクターグリップを握らせてあげるぜ」(ポロン

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 01:20:33.79 ID:???.net
>>428
数学程度の記述でペンの重さなんて何も影響しないけどな
おまえどんだけ貧弱なの?

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 02:04:11.34 ID:???.net
カヴェコスチールスポーツやロットリングニュートントリオペンぐらいになると流石に重さで疲れるし柔らかい芯だと折れやすくなるけど野原の30gとか全然余裕
むしろやばいのは重さよりペン先のガタつきで特にマルチペン系は避けたいね

木軸ならルーチェ固定口金が重さ、ブレなさ、グリップ感で現時点で最強かな

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 05:41:06.77 ID:???.net
とりあえずメカニカルペンシル言ってくださいよ⋯

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 07:17:37.28 ID:???.net
良い物を知らないんだなあ

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 07:21:14.34 ID:???.net
別に好きなものを使えと
木軸が好きなら使えばいいし機能的な方がいいのならそれを使えばいい
なぜそんなに木軸を否定したがるのか
今の流れ見てると木軸を目の敵にして何としてでも否定しようとしてるようにしか見えんな

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 07:24:15.58 ID:???.net
>>428
木軸=重いって概念はどこからきてるんだ?
木軸は野原工芸だけじゃないぞ
お前ただ木軸を否定したいだけちゃうんか?

451 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 07:25:54.52 ID:???.net
まあバランスは悪いよ基本

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 08:02:50.16 ID:???.net
ここまでくるとほんとに病気なんじゃないかと心配になってしまう
学生が木軸使うことに対して何か否定しないと気が済まないんだろうね

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 08:35:27.29 ID:???.net
木軸は否定しないが、受験生が転売屋からクソ価格で買う価値はないな

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 08:40:37.03 ID:???.net
学生時代に早々と人生失敗したけど、自分の頭が悪いのを認めたくないから木軸のせいにしてる哀れなおじさんなんだよきっと

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 09:02:42.19 ID:???.net
学歴勝負する場所じゃないから言わなかったけど早慶滑り止めにする程度の大学には入ってるやで
木軸が向いてない忠告は受験生への善意なんや
自分のことを善人だと思っている無自覚な悪ってやつだ

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 09:12:28.02 ID:???.net
割と真面目な話、物欲はさっさとはけ口にするよりはためて方が良いぞ若い頃は
馬車馬のように目標に向かう原動力になるからな
体力的に無理も利くから十代の頃に頑張る方が後から取り戻そうとするよりトータルで見て楽も出来る
コツは自分へのご褒美はこまめに出さないこと、ご褒美については金に糸目をつけないことだ

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 10:23:44.86 ID:???.net
高額転売品の購入推奨を批判してるのを木軸批判だとすり替えてる転売ヤーが必死すぎて笑えるw

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 10:41:01.82 ID:???.net
木軸全否定を批判してるのを転売ヤー認定して論点ずらししてる木軸嫌いが必死すぎて笑えるw

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 10:47:35.16 ID:???.net
夢と魔法の世界の住人に何を言っても無駄なんだし好きに買わせてあげなよ
高額転売ヤーから買うのも社会勉強だよ
現実に戻ったときにやっとわかるものよ

460 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 11:46:04.80 ID:???.net
重かったり定価も高くて入手にも苦労するからやめとけと言う話かと思えば高額転売ヤーから買うなってか

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 11:51:23.17 ID:???.net
>>447
メカニカルとシャープ使い分けてるの?
>>448
いいやつ教えてよ

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 11:54:21.05 ID:???.net
>>460
いや、なぜか反対してる人達の理由を一つにしたいヤツがいるようだけど、人によって反対してる理由は違うように見えるぞ

463 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 11:59:28.17 ID:???.net
ながながレスがつっいているな
誰も木軸の否定なんてしてなくね?
木軸否定認定している人たちはいるけど

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 12:06:36.85 ID:???.net
こういう場合
他者を貶すようなことを書く奴が悪い奴だ
学生さんは気をつけよう!

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 12:12:06.38 ID:???.net
野原や楔のような旬で学生にも人気で高額転売もされるものを否定する奴がいてるだけで木軸全体を否定してないやろ

466 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 12:12:24.87 ID:???.net
>>455
良い大学入っておきながら自分の意見をただ押し付けることしか出来ないとか草も生えないな
そんなに木軸使われたくないならデータのひとつでも示したらどうなんだろう

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 12:15:29.14 ID:???.net
という押し付け

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 12:24:17.55 ID:???.net
中古品を高額で売りさばきたい

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 12:33:44.92 ID:???.net
・木軸は大人がゆっくり使うもの
・重いから使うな
反対意見ってこれだけだろ
個人的な感想で他人の選択肢を狭める奴の言うことなんて聞かなくていい
学生でもバイトすりゃ買える物だし使いたきゃ使え
そして高額転売品云々は本人のモラルの問題であって全く別の話

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 12:41:50.05 ID:???.net
結局はガキに良いペン使って欲しくないという可哀想なおっさんの断末魔だろ
女や若者が良い車乗ってるだけで煽り散らかすキチガイと同種

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 12:56:27.40 ID:???.net
はい、こちらのヘイトの塊のようなコメントが
怪しいコメントの代表例になります

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 12:59:35.78 ID:???.net
俺もそう思う

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 12:59:43.17 ID:???.net
>>471
おじさん悔しそうだねw

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 13:04:20.95 ID:???.net
学生さんだからこそオーダーメードが良いのかもね
利用シーンとか相談して作ってもらう

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 13:07:04.41 ID:???.net
モチベーション上げるための色々欲しいもののひとつならアリだと思うけど、
木軸が欲しい他は目に入らない、なんてことに万が一なってるなら逆効果だし他のものに目を向けた方が良いと思うけどね

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 13:12:08.56 ID:???.net
>>470
なんでそうなるんだ
ガキだろうが何だろうが良いものは使えと思うぞ
車にしてもスレチだからあれだけど車スレでは女や若者にもベンツをおすすめしたりする
別に良い道具使ってる奴がいても嫉妬とか微塵もない
嫉妬だの意味不明なネガティブ感情はむしろお前が普段から持ってるから人に投影してるんだろ

大量に速く書く場面では明らかに適切な道具ではないってだけの話
それ以外の用途まで否定してるわけではない

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 13:19:37.95 ID:???.net
何でも否定したいクズみたいな奴は多いからなぁ
文具とは全く関係ないけど、競馬が好きだって人をバカだアホだと貶してたパチンカスが居て草も生えなかったわw
悪口言う事が目的な奴には何言っても無駄

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 13:36:37.30 ID:???.net
転売業者だの怪しいだのと妄想の域に達してるのがもうね

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 13:37:37.70 ID:???.net
>>476
俺もほぼ同意見なんだけどレス見てて思うのは育ち方が違いすぎてそれぞれの正論があってどっちも正解なんだろうよ
俺は身の丈に合ってなくても無茶してでもお気に入りを手に入れようとする学生は嫌いじゃ無いね

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 13:45:52.00 ID:???.net
どうせ背伸びするなら転売価格の野原とかより、伯爵のスネークウッドとかがいいな

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 13:50:13.21 ID:???.net
賛成派
モチベーション上がる
自分だけの相棒
社会人になっても使える

中立派
自分で決めろ
使いたければ使え

反対派
学生には高すぎる大人が使う物
重いから偏差値伸びない
社会人になったら使わない

電波
転売屋の陰謀
高額転売品を買うな
新興宗教のタカリ

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 13:52:49.36 ID:???.net
>>478
その点についてお前が気にすることなくね?
そんなことでイライラするの?

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 13:57:07.42 ID:???.net
>>479
おおむね同意だが、
詐欺には引っかかるなよっては思う

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 14:07:34.55 ID:???.net
>>481テンプレ化希望
482君はどこに入るんやろ?

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 14:34:08.50 ID:???.net
どの書き込みを参考にするか分かりやすくなったわ
賛成派でも反対派でも電波しぐさを付け加えてるレスは無視した方がよさげ

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 15:17:09.00 ID:???.net
まあホビージャパン誌は転売推奨してるしな

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 15:37:19.10 ID:???.net
おお、分かりやすいw

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 15:51:55.11 ID:???.net
>>461
シャープという言葉を使わないかな?

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 16:12:49.09 ID:???.net
俺は日本国内ならシャーペン世界基準ならペンシルという認識だけど全部メカニカルペンシルって呼んでるん?
わざわざメカニカルを使ってるのって知ってる範囲だとplotterぐらいだわ

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 16:42:30.16 ID:???.net
>>489
へい

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 17:28:14.54 ID:???.net
ワイがその気になったらなんj民を呼んで荒らせるってことは知っておいた方がええでやんす

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 17:58:04.43 ID:???.net
やってみろや

493 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 18:04:02.82 ID:???.net
皆さんのおかげでもうすぐブライトリングが買えそうです!
プレミア価格で出品していますのでよろしくお願いします!

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 18:15:30.61 ID:???.net
>>484
もはやただの煽り目的のヤジだから電波以下だろ

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 18:28:22.11 ID:???.net
見てて思ったけど何かが違うんだよ
受験生が欲しいストーリーって、例えば木軸一本で全教科の試験を乗り切ったみたいな体験談だと思う

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 18:46:53.47 ID:???.net
中高生が今一番欲しいのは野原欅と楔ルーチェ並杢のどっちなんだろ?転売ヤーじゃ無いけど純粋に興味あるわ
楔は特に何かの杢を争奪してるって話はあんまり聞かないね
道楽ヲタ用のローズ瘤とかは別だけど
そもそも野原以上に出る数少ないからそこまで盛り上がりようがないのかもな

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 19:23:44.54 ID:???.net
楔は普通にイベント行けば手に入るし、いくつかの店舗でも扱ってる
ネットでの販売も少数ながらあるし入手難度そこまで高くないからじゃね
わざわざ高い金出して転売屋から買う必要もない

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 19:30:56.30 ID:???.net
このスレって日中に書き込みしてる人多いのね。
学生だって授業があるだろうし退職してのんびり生活している人が意外といるの?

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 19:32:11.13 ID:???.net
楔はボールペンが多くてシャープペンが少ない印象があるけどイベントでは取り扱いあるの?

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 19:33:34.03 ID:???.net
永田さんは最近はペンシル重視で作られてるみたいよ

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 20:10:11.24 ID:???.net
楔のWebサイト見に行ってみたけど昔に比べてペンシル増えてるね。

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 20:12:17.69 ID:???.net
流行りに乗って増やしてるんやろ

503 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 20:32:17.48 ID:???.net
>>497
学生に限らず大人でさえ普通はイベントも実店舗もいけないしオンラインは基本的即日完売or抽選は当たらんからこそ転売価格に反映されてるんだろ

504 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 20:39:33.08 ID:???.net
>>503
あくまで野原と比べてまだマシってだけの話
つーかそんなに欲しいならイベントくらい行こうよ
北海道に住んでるとかじゃない限り何とかなるでしょ

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 20:57:27.30 ID:???.net
いや俺は普通に何本か持ってるよ
いま学生達の話だろ?

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 21:00:54.40 ID:PZME0YK0.net
さて、そろそろ小僧たちに
高値で売り捌こうかな?
https://i.imgur.com/hmqwOkJ.jpg

507 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 21:06:44.86 ID:???.net
ペンショー中心の文具イベント行ったことあるけど学生なんて全然いなかったぞ
このスレで話題の某木軸もすでに価格高騰してたけどそこら辺のコーナーもたぶん40代以上が多かった

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 21:13:26.15 ID:???.net
もともとは一部の人が樹脂製じゃエイジングを楽しめないからって買うようなニッチな需要

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 21:23:01.69 ID:???.net
そりゃ金のないキッズが交通費払ってペンショー行かねえやろ

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 21:33:06.76 ID:???.net
野原は知らんが楔買えない奴は怠けてるだけ
Twitterで検索かけりゃ1ヶ月以内に手に入るわ
今日だって横浜で売ってた

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 21:43:32.15 ID:???.net
>>509
なんか中高生が一番欲しいシャーペンとかスレ内で言われてるから…>>496

今はドクグリ、ぺんてるグラフ系、クルトガはどうなんだ?
いつでも買えるから「欲しい」は違いそうだが

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 21:46:49.27 ID:???.net
>>506
JKのマンコでジュポジュポしないと、開封済のは安値だよ
ヤニ臭くなってる可能性が高いし、木軸にもオッサンの変な体液が染み込んでるしね

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 22:13:27.13 ID:t2icwvKb.net
勉強に木軸使いたけりゃ鉛筆使え
俺は仕事だけどHi-Uni使ってる

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 23:12:48.91 ID:???.net
>>511
ドラッグストアで売ってるような使いやすいだけのものは論外として、限定スマッシュや尼でいつでも買えるカヴェコやLAMYじゃ友達にマウント取れないキッズが今たどり着いてるのが野原と楔って状況
目指せ将来のしーさーのイキリ中学生動画とかなんか微笑ましいわ

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 23:23:32.80 ID:???.net
鉛筆はぺんてる派だったのでα999がなくなってから永らくご無沙汰やわ
ブラックウィングとかコレクションしたら楽しそう

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 23:41:14.23 ID:???.net
木軸なんかこれで5000円くらいなのに
海外から買えばいいのに
安いのに
https://i.imgur.com/DuGqkQq.jpg

517 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 23:41:40.30 ID:???.net
>>514
試しにそのYouTuberとか木軸メーカー関連の動画の再生数を見たけど、中高生の風潮作るほどか?

中高生がシャーペンでマウント取るという感覚もよく分からない

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 00:04:23.35 ID:???.net
もちろん流行ってるのはファッションや流行り物に敏感な一部の層だけで大半の中学生は適当なん使ってるよ
マウント取り合いはもちろん限られた同じヲタ同士ね

519 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 00:40:23.03 ID:???.net
この間文房具屋行ったらJKがピュアモルト使ってる男子キモいと言ってたな
「アンタのクラスにこのシャーペン使ってる人いるよね?」
「いるいるー!えっ?このペン2000円もするの!?」
「たかがペンに必死すぎでしょキモ〜」
だってよwww
高校の頃はグラフギア500信者でよかった

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 00:53:13.52 ID:???.net
DTじゃあるまいしそう言うしょうもない妄想やめとけってw

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 00:56:26.39 ID:???.net
2000円でキモいっていうのは意味不明だな
硬いだけで使いにくいのに2000円もしてキモいなら分かる

しかし、そんな純粋なJK達も大人になれば30マンのカバン欲しさにパパ活するようになるのだろう
2000円のカバン持った底辺キモいと言うようになるよきっと
案外、最後にほくそ笑むのはパパ活のパパになるそのピュアモルトブサメソ君かもしれん

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 00:59:39.50 ID:???.net
手に入れれない嫉妬からのキッズ妄想ネタに突っ込んだところでだ

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 01:02:09.51 ID:???.net
>>518
母数少なすぎてオタ同士が遭遇する確率低いと思う
チューバーの視聴者全員キッズってわけでもないだろうし

524 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 01:06:42.09 ID:???.net
手に入れられない奴なんているか?
通常素材だったら出回ってるじゃん
それこそ交通費と時間考えたら転売屋から購入でいいでしょ
癪に触るのは分かるけどさ

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 01:10:42.05 ID:???.net
「試験では使えない」、「重くて速記に適してない」
この点はどうなんよ

526 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 01:12:31.00 ID:???.net
ここまでの流れできずいたんだがお前らって野原とくぬぎ?読み方わかんねーけどその2つのブランド名を買ってるんだろ
木軸欲しいんじゃない、野原とくぬぎ?が欲しいんや

527 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 01:15:11.79 ID:???.net
>>523
流行り物が好きなクラスの数人はまず間違いなくしーさー見てるらしいで
逆に言うとしーさーの視聴者はほぼ九分九厘そういう学生層ともいえる
木軸が好きなのじゃなくてしーさーの持ってるのと同じレア物が欲しいとなってるわけ

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 01:16:47.12 ID:???.net
>>526
隼ファンのまえで雀いうやつみたいやんw

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 01:21:41.84 ID:???.net
>>526
もともとは普通に入手できる木軸の話題がけっこうあった
野原と楔(せつ)はもともと生産量少ないので転売屋が高騰させやすいのもあると思うけど、高騰してるからって木軸といえば話題が野原ばかりなのが今の状況
それでアンチ化したやつが実用性の観点からツッコミ入れてる

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 01:31:42.84 ID:???.net
>>525
人によるとしか言えない
自分が木軸の重さ程度で筆記に影響が出る軟弱野郎だと思うのなら適当な量産型シャーペンを使えばいい

531 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 01:35:11.93 ID:???.net
実際触ってみると野原と楔の作りが良すぎるからな
マイナーな工房でペンオーダーしたらそのショボさに絶望したわ
見てくれだけ真似ても細部の作り込みまでは真似できない

532 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 01:44:55.98 ID:???.net
>>526
お前は何でこんな辺鄙なスレにまできて煽ってんの?
なんかそのレス見る限り全く天然素材筆記具には興味なさそうだけど

533 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 02:09:12.31 ID:???.net
流行り物に出遅れた嫉妬なだけだろ
そんなんめっちゃわかりやすいやん

534 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 02:23:29.72 ID:???.net
>>531
汎用金具も総じてショボいよな
特にあの軸に直接付けるタイプのクリップ
実物見たら泣けるほどショボい
野原や楔を筆頭に人気ある工房は金具にも気を遣ってる

535 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 04:37:56.04 ID:???.net
楔に似てるこぶた工房ってどうですか?
オーダーもやってるみたいですが。

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 07:46:23.57 ID:???.net
>>527
それは全然はやってないのでは? お前の教室の中だけの話だろ

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 07:53:13.71 ID:???.net
>>535
パクリだって(しかもウッドキューブ、オイル、ペンシース付きで価格は控えめ)楔がご立腹。
楔としては自分の付けてる値段が強気なのがバレるので煙たがってる。

538 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 09:05:01.19 ID:???.net
しーさー効果ねえ…
マウンティング目的なら大手メーカーのフラッグシップモデルのボールペンとかの方が遥かに効率良いと思うんだが
木軸オタ同士じゃないと分からないじゃん

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 09:43:25.76 ID:???.net
>>537
どうせオリジナル金具作るのなら似せる必要ないのにな
個人的にはオリジナルなデザインで勝負して欲しかった
つーか強気な値段設定ならウッドペンクラフトでしょ
いくらなんでも高過ぎる…

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 09:45:35.61 ID:???.net
結局野原がこれだけ人気なのは
・オリジナルデザイン
・価格設定の安さ
この2点なんだと思う

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 09:53:18.50 ID:???.net
>>537
楔は杢にこだわり過ぎて歩留まり悪そうだからなぁ
価格が高いのは仕方がない気もする
楔とこぶた双方持ってるけど杢に関してはやっぱり楔の方が一日の長あると思うよ

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 10:21:53.84 ID:???.net
野原工芸も古い記憶だとボールペン、シャープペンが2000円程度だったのが今は倍だし売れるようになればこぶたも強気な価格になるんじゃないか?

543 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 10:30:34.71 ID:???.net
杢はネットの画面でもそうだろうなという感じだけど、楔とこぶただと書きやすさも楔が良いの?

544 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 11:34:27.53 ID:???.net
>>536
そんな事ないぞ
ちょっとググってみてもわかると思う
田舎は知らんけど

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 12:03:09.56 ID:???.net
しーさー動画にコメントしてるのは大抵中学生なんだよね

中学時代から動画を上げてて当時まだヲタしか着目してなかった野原等の魅力を伝えた第一人者だった
学生のうちにその辺のリーマン並みの広告収入得るようになったサクセスストーリーでキッズの教祖様になると
彼が紹介していいと言うものを持つ事自体に価値を感じてる奴らが野原欅ブームを作った
しーさーもすっかりネタ切れで高級品や珍品にシフトし出してるので失速は近いだろうし今年が国産木軸異様熱の頂点かもな

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 12:32:29.88 ID:???.net
>>535
こぶたは他の工房のアイデアを寄せ集めたような印象だな
一本持ってるがパーツがカチャカチャうるさいので使ってない
こぶたのおかげで楔の良さを再認識した
こぶたの良いところは一般販売でも樹種や部位、太さ、金具色などある程度のオーダーができるところ

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 12:52:54.07 ID:???.net
>>418
シャーペンでぬらぬら感とか無いわ 

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 12:54:54.63 ID:???.net
>>432
野原は苦労しすぎるわ。しかもどんどん難度上がって行ってるし
こんなのに手間かける暇あるならフツーに勉強しろよと思う

549 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 12:57:05.06 ID:???.net
>>506
結構もってんね。ちゃんと使ってる感があっていいね
ただ木軸は新品じゃないと嫌だわw

550 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 12:59:56.38 ID:???.net
キッズ需要が気になってるやつ多すぎ

551 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 13:03:49.11 ID:???.net
botで野原のサーバー荒らしてるのキッズなんかな
受験のお守りにとかいう可愛げのある連中にはとても思えないが
中華の転売クズが荒らしまくってるとしか思えん

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 13:07:54.21 ID:???.net
賛成派
モチベーション上がる
自分だけの相棒
社会人になっても使える

中立派
自分で決めろ
使いたければ使え

反対派
学生には高すぎる大人が使う物
重いから偏差値伸びない
社会人になったら使わない
入手する暇があったら勉強しろ←NEW!

電波
転売屋の陰謀
高額転売品を買うな
新興宗教のタカリ

553 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 13:20:21.74 ID:???.net
文具好きの大人はこんな安物のペン使わないからwww

しかも大人がシャーペンとかwww

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 13:29:40.71 ID:???.net
だって君おとなじゃないやん

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 13:31:20.56 ID:???.net
シャーペンのサリサリ感が苦手。紙との摩擦音

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 13:41:11.33 ID:???.net
俺は好みは波があるわ
万年筆が好きかと思えばゲルやアクロみたいな低粘が良くなったり、芯ホルで2B辺りにはまったかと思えば固定軸でコツコツカリカリ感の気分も来る
苦手なのはLAMY純正リフィルみたいな高粘とフリクション系

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 13:48:54.30 ID:???.net
>>547
いや、書き味ではなく使い込んだ木軸のヌラヌラ感だろう

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 13:53:50.56 ID:???.net
>>557
手垢と体液がしみ込んでヌルヌルになってんのか?

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 14:01:37.30 ID:???.net
558君定期

560 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 14:22:19.39 ID:???.net
ユーチューバーの話題上がってるから見たけど、受験用シャーペンで野原おすすめしてるユーチューバー見つからないんだが
シーサーが使用頻度1位って言ってるだけで

561 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 14:36:35.43 ID:???.net
モチベUPと言ってもJCJKだったら模試や本番で使うの想定してペン選ぶのが一番の相棒になるんじゃねえの?
JK受験生にとっては長時間の緊張状態でもガンガン書けるペンに勝るものはない
そういうペンを探して色々買うJK、文房具コーナーで試し書きに夢中になってるひたむきなJKはどこに消えたんだよ
受験生が転売価格を見ながらマウンティング目的でシャーペン選ぶとかアホかと
シャープペンじゃなくてブランド宝飾品買う時の買い方やろ

562 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 14:45:10.81 ID:???.net
>>553
価格の問題ではない
重いわ硬いわで機能性が犠牲になってるのが問題
芯径0.5だったら摩擦も気にならないから重量のメリット無いし

563 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 14:45:18.34 ID:???.net
熱く勘違いしてるから一言
野原で盛り上がってるのは男子中学生ですよ

564 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 14:47:16.29 ID:???.net
テンプレがわかりやすすぎてw
562なんかは典型的な反対派ね
そりゃ賛成派と価値観合うわけがない

565 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 14:51:59.43 ID:???.net
俺はいちおう買った上でアンチ化したから正当なアンチだぞ
機能こそ正義
しかも野原なんて木の重みじゃねーから
内部に金属入れすぎて重くなってる

566 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 14:59:03.60 ID:???.net
アンチに正当も邪道もないだろが
あるのは反対意見の者をディスるかそうで無いかの違いで

567 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 15:05:44.76 ID:???.net
学生の勉強に木軸否定のみなさんは、具体的に何のシャーペンが最適と思ってるのよ

568 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 15:07:31.18 ID:???.net
早々に使いたいものを使えという結論が出てるのに、ヌラヌラだの重いだのと火種撒き続けてるのなんなの?

569 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 15:11:27.11 ID:???.net
そんな情報本当に知りたいか?
それこそドクグリとかせいぜいs20とか散々既出やん
まぁみんながいいと言うやつディスれる俺カッケーなのはあるあるなんだろうけどさ

570 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 15:13:42.50 ID:???.net
568は中立だから賛成反対電波とは相容れないって事な
テンプレまじ神w

571 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 15:57:30.28 ID:???.net
ペン先見通しの良い製図用
軸は剛性感ある樹脂か金属
グリップはラバー以外で滑り止め付き

572 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 16:32:23.70 ID:???.net
>>557
だろうじゃなくてお前が書いたんだろ
日本語おかしい糞チョン

573 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 16:33:19.98 ID:???.net
>>565
それだよ。中に真鍮使ってるからそれが重いだけ
それを木の重みと勘違いしてるバカが笑える

574 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 16:36:38.56 ID:???.net
>>567
おれはオルノスイフトを押す。予備も買い置きしてる。
持ち歩くならケリーかな

575 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 16:38:20.42 ID:???.net
木軸=エイジングを楽しむから派生して
最近はスタ汁とか真鍮にもハマってる

576 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 16:40:58.63 ID:???.net
>>567
なんでシャーペン?

577 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 16:41:04.30 ID:???.net
>>571
シャーペン欲しくなって来たな
グラフ1000とか手頃なやつでいい

578 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 16:42:52.86 ID:???.net
シャーペンは機構がぶっ壊れやすいから高い金出すのはもったいないな

579 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 16:43:14.33 ID:???.net
そういえばロットリングの5000円シャーペン初めて知った時はタマげたわ
そんないいシャーペンなんかな

580 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 16:45:52.05 ID:???.net
万年筆もシャーペンも消えるってのがイヤなんだよな
消えないことを俺は求めているので
メソポタミアで石板に文字を刻む様な
羊皮紙に古典インクで文字を刻んで数千年残るようなそんなやつ

581 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 16:56:27.28 ID:???.net
最早スレタイと無関係の自分語り大会

582 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 16:59:01.32 ID:???.net
>>578
チャック問題がね…
別に高くてもいいけどエイジングとメカニカルペンシルは相容れない
内部機構をボールペンに交換してくれるメーカーもあるにはあるが、それならもう新品でええやんって思う

583 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:00:19.28 ID:???.net
>>573
持ってるやつは必ず分解するから誰一人そんなふうに思ってないと思うが

584 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:01:24.59 ID:???.net
>>580
硯で擦った墨で毛筆で書くのが最強
石に彫るのは拓本取られまくると摩耗で消えるのでアウト

585 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:03:10.89 ID:???.net
>>582
好きだと言ってる人がいる物をディスる系の一人なんですね

586 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:06:51.63 ID:???.net
>>583
いるから言ってんだよ
このスレでもいたぞ

587 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:10:39.52 ID:???.net
次からワッチョイつけようぜ?w誰が誰と話してんのかさっぱり分からんw

588 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:11:25.68 ID:???.net
>>587
おまえだけどこか行けよ。シッシッ

589 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:12:33.96 ID:???.net
>>587
賛成

590 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:12:48.85 ID:???.net
>>587
俺もそう思う

591 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:13:05.84 ID:???.net
>>588
自演バレバレ

592 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:14:04.68 ID:???.net
LAMYスレなんかも一昔前大荒れでワッチョイ入れたら誰も来なったんだよね
難しいもんだ

593 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:14:32.43 ID:???.net
ワッチョイIPつけりゃ完璧にノイズを除ける

594 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:15:18.20 ID:???.net
>>592
あそこは少数が大多数の書き込みしてたからな多分ここもだと思うけど

595 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:17:25.98 ID:???.net
>>587,589-591
自演バレバレ

596 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:18:16.65 ID:???.net
>>595
ここまで同一人物

597 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:18:49.85 ID:???.net
>>596
全部お前だろwwwww

598 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:19:31.65 ID:???.net
>>587
ほんとに付けよう
早くヌラヌラおじさんNGしたいから

599 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:20:57.41 ID:???.net
木軸ヌラヌラって何してんだよ
おぞましい

600 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:23:03.31 ID:???.net
転売屋さん的にワッチョイつけられるのは困るらしいな

601 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:25:06.25 ID:???.net
どうやったら木軸をヌルヌルに出来るんだよ
何をしたか言え

602 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:29:12.61 ID:???.net
>>600
転売ヤー陰謀説の人?

603 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:43:14.74 ID:???.net
碌に使ってもない木軸にワックスとか蜜蝋つけてヌルヌルにするやつ嫌い
手脂だけで勝負して欲しい

604 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 17:59:50.70 ID:???.net
>>579
3000円の600は500以下とは明確に違う剛性感あったな
製図でもしてないと宝の持ち腐れだとは思うけど
んでライバルのステッドラーは半額以下の925で普通に張り合えてるという

605 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:03:40.17 ID:???.net
>>603
付属オイル使わん派?
黒柿は野原ツルピカ楔マットで方向性真逆だよな

606 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:08:22.95 ID:???.net
俺JKだけどデコと鼻の脂つけてるわ
自家生産した脂はやっぱり手にも馴染むね

607 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:09:23.38 ID:???.net
いるかいないか知らんが転売屋が困りそうなことはじゃんじゃんやろうぜ

608 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:12:50.98 ID:???.net
転売屋的に困るのはサプライヤー(供給側)が供給量増やして均衡価格を下げることか、サプライヤーが均衡価格に販売価格を引き上げるかなんだけど日本は転売屋憎しでサプライサイドを責めないのはお国柄ってやつ?
経済学先進国のアメリカでは総量が決まっているものの供給はオークション制が主流だけどな

609 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:13:26.40 ID:???.net
>>604
ロットリングは500のほうが600より遥かに実用性があるじゃん
600は瞬間的な書き味だけ
木軸はその瞬間的な書き味さえもロットリングやドクグリよりも完全下位なわけだが

610 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:15:04.09 ID:???.net
>>606
JKエアプか?
耳糞とタイゲのハイブリッド油脂が一番効くぞ

611 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:15:09.66 ID:???.net
>>609
製図で使ってみろ間抜け

612 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:15:45.57 ID:???.net
>>611
自作自演でケンカすんなよw

613 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:16:14.15 ID:???.net
だからこのブームは単純な書き味を求めてるわけじゃないってわかってて何度も煽ってるん?

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:17:39.57 ID:???.net
野原転売してるけど結局価格はある一点に自然と収束するんだよね
不思議だわ

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:17:49.73 ID:???.net
>>606
なぞのJKアピール。絶対ウソだわ

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:24:35.99 ID:???.net
木軸よ、ドクグリの垢を煎じて飲め

機能性を犠牲にして木に鼻クソを塗りたくることをエイジングと称するのは恥ずかしいことだ
そんなのはJK、JD、OL、人妻もみんな認めねーんだよ

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:32:24.29 ID:???.net
製図の時木軸の味わいとか言ってる場合じゃないよ
軽くてさっとかけるのがいい
あと落とすから高いの無理

618 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:33:09.17 ID:???.net
ルフィ「木軸、おまえ船降りろ」ドン!

619 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:36:15.88 ID:???.net
>>601
ケンタッキー食った手で触ったらヌラヌラになったお

620 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:42:24.72 ID:???.net
白ひげ「お前じゃねェんだ…受験生に必要なペンは…少なくとも木軸、おまえじゃねェ…」

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:47:30.81 ID:???.net
>>619
臭いしホント無理。お前の中古だけは要らない

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:49:32.76 ID:???.net
木軸のお高いの学校に持って行って、陽キャに小刀で削ってみたとかされたらどうするんだよ
あと彫刻刀で「肉」とか刻まれたりさ

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 18:57:23.61 ID:???.net
それ陽キャいわん

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 19:04:44.61 ID:???.net
受験生いい加減うぜえな

だったらゴミみたいなプラ軸使ってろよ

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 19:06:49.82 ID:???.net
こんなところに学生いるのか?

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 19:20:23.36 ID:???.net
>>605
野原はオイル使わんとマトモな黒柿に見えない(高級)黒柿笑

627 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 19:20:24.96 ID:???.net
シャーペンに限らないけどペンの書きやすさは重さというより重心位置だと思うのよな
今人気の木軸ペンはそこんとこどうなのだろう持ってる人感想教えてほしい

628 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 19:36:17.38 ID:???.net
>>626
息をする様にディスれる人だね
気持ち悪そう

629 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 19:46:46.45 ID:???.net
>>626
黒柿にオイルぬると墨が滲むことがあるから止めた方がいいって言われたんだが

630 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:00:34.42 ID:???.net
なんで100件超の新規コメントがついてるんだよ
日中は仕事か勉強かしてろ

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:02:06.70 ID:???.net
国宝の多くの黒柿はちゃんとオイルで磨きあげられてるんだよ

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:08:32.54 ID:???.net
そりゃある程度大きさがあればいいけどさ
国宝のボールペンなんか無いだろ

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:16:19.67 ID:???.net
大きさの問題なん?いまオイルぬったらダメという話では?

634 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:26:34.27 ID:???.net
>>633
つやふきんで磨けば?

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:28:58.06 ID:???.net
セーム革とどっちがいいんだろな

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:36:21.75 ID:???.net
>>633
え。バカなん?大きけりゃちょっと滲んだって分かんないだろ
少しアタマ使えよウスラバカ

637 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:43:25.55 ID:???.net
黒柿の工芸品が一般的にどういう物か調べてみなよ
黒と白の部分で微妙に硬度や密度が違うから原木から乾燥の段階で形が崩れてなくても何らかのダメージが入ってるんだよ
油が染み込むような表面加工だと、油塗ればいいとかで済む問題じゃないよ
手汗で水吸って乾燥を繰り返すとロクなことない
ぜんぜんシャープペンに適してない木材

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:45:29.49 ID:???.net
http://blog.setu.jp/?eid=1114859
また、オイルを塗っていない作品もあります。
杉や白檀など香りを楽しむもの、黒柿孔雀杢の様にオイルと相性の悪い物です。


黒柿孔雀杢はオイルと相性が悪い
工房楔も言ってる
野原でも孔雀杢にはオイル使わない方がいいって言われたからな

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:46:59.91 ID:???.net
>>637
お前の手汗がものすごいことは分かった。キモすぎる

640 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:50:13.97 ID:???.net
>>637
お前が持ってるような白木に毛筆でペロンと一筆書いたようなヤケクソみたいな黒柿ならオイルでべたべたにしたって変わらんだろうw
好きにオイル塗れよバカ

641 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:53:06.74 ID:???.net
>>636
バカって言いながらじゃないとまともに話できんのか?
生き苦しそう

642 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:55:13.07 ID:???.net
「エイジング」に騙されたんだろ?笑

シャーペンとして使ってたらエイジングじゃなくて劣化する素材だということも知らずに大笑

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:57:24.21 ID:???.net
>>641
お前みたいにデマ書き散らすバカが嫌い
ほら野原の本店で黒柿孔雀杢買った時、もらった注意書き
http://imepic.jp/20211027/753350

>黒柿の工芸品が一般的にどういう物か調べてみなよ

プッw
おまえだけ塗っとけアホ

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:02:09.00 ID:???.net
>>643
騙されて買ったアホ発見w

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:05:32.33 ID:???.net
>626 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2021/10/27(水) 19:20:23.36 ID:???
>野原はオイル使わんとマトモな黒柿に見えない(高級)黒柿笑

クッソワロタ。偽物やろw
本物はオイル塗ってないし、塗ると模様が滲むことがあるって事前に説明受けるぞ

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:07:59.79 ID:???.net
黒柿買った情弱が発狂しとるw

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:10:06.92 ID:???.net
やっぱりワッチョイいるわ

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:12:58.25 ID:???.net
>>647←知ったかの貧乏人w 本物は買った事が無いそうでつw

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:14:16.79 ID:???.net
>>646
イミフ。お前のヤケクソ黒柿ならオイルべたべたでええやん
好きなだけ塗れよアホ

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:17:02.78 ID:???.net
この程度の買い物ごときでイキって経済力を語っちゃうのがモノホンの貧乏人やで笑
消費でマウント取るなら少なくとも車くらいの消費で見せてみろや貧乏人笑

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:20:31.51 ID:???.net
シーサー信者は黒柿にプライドをかけて発狂

面白くなってきたな

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:21:42.38 ID:???.net
>>650
何言ってんだ?お前が知ったかってのがバレただけやん
無知でしたって謝れよ

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:23:01.32 ID:???.net
>626 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2021/10/27(水) 19:20:23.36 ID:???
>野原はオイル使わんとマトモな黒柿に見えない(高級)黒柿笑

野原の黒柿孔雀杢買った事が無い貧乏人が
黒柿のメンテナンス語ってる笑

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:31:56.32 ID:???.net
わい機能厨だけど626とは完全に別人

所有した感想として「試験には全く適してない」と断言できる

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:35:39.57 ID:???.net
652とか誰に対して何をいきってるのかすら分からんw
何でそんなに喧嘩腰なん?

656 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:39:19.02 ID:???.net
>>652
>>626でオイル塗る言ってる奴がいるから俺は>>637で油塗れば済む問題ではないと言ったんだぞ
ぜんぶ同一人物に見えてる糖質のくせに何が謝れだアホ笑

黒柿なんぞ明らかに劣化する素材なんだわ笑笑

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:39:58.28 ID:???.net
別人とか書くだけやん。顔真っ赤で書いてるんやろな
知ったかのクズで金が無い貧乏人w

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:41:12.19 ID:???.net
>>656
糖質はおまえw

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:44:06.86 ID:???.net
>黒柿なんぞ明らかに劣化する素材なんだわ笑笑

酸っぱい葡萄
買えない貧乏人が何か言ってる笑笑

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:44:21.74 ID:???.net
>>657
黒柿シャーペンごときで経済力差別化できると勘違いして貧乏人丸出しじゃんおまえ笑
黒柿情弱くん墓穴掘りすぎだろ笑

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:46:49.86 ID:???.net
この見にくいやりとり全部同一人物と言うミステリーだったりしてw

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:47:09.78 ID:???.net
>>660
その黒柿シャーペンごときが買えず知ったかぶりして恥をさらした貧乏人のお前笑

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:49:10.84 ID:???.net
しーさー動画から入ってきた中高生か?

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:50:27.06 ID:???.net
>>663
金が無いんだからドクグリでも使えよ知ったか貧乏人笑
ドクグリも無理か?w

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:51:43.87 ID:???.net
野原工芸で黒柿が特別みたいな宣伝してるからじゃね?

しーさーは赤い木のやつだったぞ

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:04:11.57 ID:???.net
どんな趣味のモノのスレでもこう言う荒れ方って絶対回避できないという壮大な実験結果だなこりゃ

667 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:05:44.05 ID:???.net
>>648
えっ俺?
俺は持ってる側の一人だけど誰に見えたんだ?

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:08:22.90 ID:???.net
>>666
そういや俺の好きなリュックメーカーもスレ読んだら似たような荒れ方だったわ
他メーカー派がアンチ化して突撃
所有者同士ではアメリカ原産が一番高いモデルだからマウンティング
どこも流れが共通なのね

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:11:12.79 ID:???.net
>>667
わいも所有者でありアンチなのだけど多分同一人物認定されてる予感がするぞ
木材ごとの素材の差はどうでもいいけど重いから試験には向かないと受験生に善意の忠告をしてる

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:12:56.11 ID:???.net
>>668
MYSTERY RANCHとかか

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:19:43.97 ID:???.net
木軸シャーペンだけ別スレにした方がいいなw

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:20:46.00 ID:???.net
>>669
フラットなコメントもダメ。自分に共感しているレスじゃないと全て敵に見えてしまう病気にかかっている人がいるんだよ。
多分朝から夜までずっといる人

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:22:54.41 ID:???.net
>>670
当たり
今スレが存続してるのかも分からん
アメリカ産がワッペンビリビリできるマジックテープがあるけど、ワッペンビリビリできないミステリーランチを背負ってる奴がいたら貧困層だと判断するとかね
まあスレチになるのでここまでにしとく

674 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:23:36.76 ID:???.net
木軸シャーペンというか野原と楔隔離でねえの?

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:25:17.01 ID:???.net
ここ数日えらい加速してるなここ

676 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:26:25.08 ID:???.net
残り300強か
もっと喧嘩してスレ消費してくれ
早くワッチョイ付けたいんじゃ

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:29:23.08 ID:???.net
>>676
木軸シャーペンとか野原and楔で別スレ作るのもありかと

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:30:00.77 ID:???.net
>>673
ごく初期は仕様というより
ボーズマン>クラークフィールド>検品タグなし
みたいなマウント取ってた気がするわ
個人的には代理店のA&F絡んでからの劣化でブランド自体に愛想尽きたな

野原とか楔絡みは仮に隔離したところでこの手のマウント取りたい猿からは逃れられんだろうなあ

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:34:33.08 ID:???.net
祭りじゃ 祭りじゃ 殺しあえ〜

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 22:38:46.70 ID:???.net
バイクや時計の専用スレなんかも定期荒れするんだよな
慣れたらアホ達がやっとるわとスルースキルも身につくんだけど基本他人の雑言は心ざわつかせるよね
有益な情報を罵倒が上回り出すともうダメ

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 23:05:30.02 ID:???.net
転売カスが工作を始めたスレの典型的な展開w

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 23:29:37.89 ID:???.net
>>629
野原自体が前処理で塗りまくってんだが知らんのか?
哀れ⋯

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 23:32:19.44 ID:???.net
じゃないと大して上物じゃないことがバレるからな

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 23:50:09.76 ID:???.net
ルフィ「木軸、おまえ船降りろ」

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 23:59:54.27 ID:???.net
>>677
そんなことしたら過疎って終了する

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 00:12:19.48 ID:???.net
このスレは、
木軸重すぎ貧弱おじさん
ヌラヌラおじさん
黒柿オイルマウントおじさん
美人JK
の提供でお送りしています。

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 00:13:45.09 ID:???.net
>>686
転売電波受信おじさんも入れてあげて

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 00:18:29.21 ID:???.net
>>686
JKおじさん
だろw

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 05:53:20.85 ID:???.net
中学生と同じ国産木軸なんて使ってる大人は間違いなく貧乏だわ・・・心も貧しいからこのスレ荒すんだろうな

690 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 07:14:34.29 ID:???.net
無駄に煽るモンキー含めて工房楔と野原工芸は隔離で良さそうだな

691 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 07:32:47.09 ID:???.net
>>690
お前がひとりで隔離されてろよw

692 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 07:40:46.59 ID:???.net
どうせ、1人が騒いでいつも眺めてるおっさんが絡んであげてるだけだろうからそのうち落ち着くんじゃね?

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 07:47:33.57 ID:???.net
>>687
ねぇねぇ よほど都合がわるいの? 転売屋さんなの?

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 08:08:03.96 ID:???.net
ガキ自身もそのうち何回か模試受ければ厨房ニーズに合ってないのは嫌でも分かるだろ
てか、本当に学生がこのスレ覗いているのか疑問だが

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 08:11:57.64 ID:???.net
>>693
違うけど?
電波受信しまくりだなw
頭にアルミホイル巻いとけよw

696 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 08:19:46.77 ID:???.net
>>694
おじさんまだいんの?
お前の強要には誰も従わないぞ
お前はただ単純に他人を思い通りに操作したいだけ
そういうのはてめえのガキにでもやってろ
まあその調子じゃ家庭でも居場所が無いんだろうけど

697 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 08:25:03.90 ID:???.net
>>695
そんなにきょどるなよ 大丈夫大丈夫 他の人にはばれてないから

698 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 08:27:46.42 ID:???.net
おっ、今日も荒れてんな
いいぞどんどんバカ同士の争いで消化しろ
次スレは野原楔と言わず木軸ペンを隔離でいいんじゃね

699 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 08:30:38.96 ID:???.net
他人からしたら木軸は汚い
これに尽きる

想像してみろ
キモオジの体液が染み込んだ木材を
そんな汚物が近くにあるだけで健常者にとっては不快なんだよ
プラスチックのほうが便汁を吸収しない分まだマシ

700 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 09:01:46.75 ID:???.net
なんか木軸のサイトにペンの匂いを嗅ぐみたいに書かれてる解説があるな
普通の木材なら分かるが、趣味やべえだろw
オッサン枕のオッサン臭と同じ

JKがジュポジュポした木軸は価値があるけど、ジジイの唾液と鼻クソで熟成させた木軸の臭いとか罰ゲームだぞw

701 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 09:33:14.00 ID:???.net
賛成派
モチベーション上がる
自分だけの相棒
社会人になっても使える

中立派
自分で決めろ
使いたければ使え

反対派
学生には高すぎる大人が使う物
重いから偏差値伸びない
社会人になったら使わない
入手する暇があったら勉強しろ

電波アンチ
転売屋の陰謀
高額転売品を買うな
新興宗教のタカリ
黒柿オイルマウント
木軸は汚い
野原楔隔離しろ

702 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 11:29:34.26 ID:???.net
アスペ爺:木軸ヌメヌメ…手汗ちんちんシュッシュ(チンカスなすりつけー)
パンピー:うわぁ…くっさ…
アスペ爺:木軸こすりつけ〜 ブリュッ! ええ臭いだわ。転売するわ。
キッズ:木軸転売ありがてえ!

しょせんこれが現実

703 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 11:33:36.52 ID:???.net
高坊ケツ

704 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 11:56:17.00 ID:???.net
スネークウッドってゴキブリの背中みたいだな
触りたくねぇ

705 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 12:04:03.47 ID:???.net
>>704
背中というよりかは脚
あれの箸とかあるが、使ってるやつの気がしれない

706 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 13:34:05.15 ID:???.net
機能性より所有感重視の渋いある意味枯れた趣味層が細々楽しんでたのにキッズ代表しーさーが焚きつけた野原欅キッズが参入して当然下品な転売ヤーも湧き出してすっかり気持ち悪い事になっちやったな

707 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 13:54:31.71 ID:???.net
jk絡みの下ネタが大好きな万年DTおっさんをNGしたい
はよワッチョイあり次スレ立って欲しい

708 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 13:56:20.70 ID:???.net
しーさー動画視聴者でも実際購入までするキッズは千人に1人いるかどうかでしょ
転売ヤーが買い占めしなければ含み益が出るような高騰は無かったと思う
ストック寝かせておくには微妙な稼ぎだろうからそのうち落ち着くよ

709 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 14:47:03.07 ID:???.net
しかし野原のネット販売再開の糸口は無いもんかね?
欅ペンシルだけ別サーバーで抽選販売にするだけで大分ましになるような
オンライン販売分のみserial numberを本体刻印してweb転売しにくくするとかね

710 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 15:04:47.81 ID:???.net
>>705
調べたらかなりキモいな
ペンも箸も

ファーバーカステルの画像も出てきたけど木の部分が悪い意味で目立ってる
変な模様が入ってる材料が貴重がられるのか知らないけどキモい柄が多い

711 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 15:16:54.98 ID:???.net
>>709
人気あるのは欅のシャーペンだけ?
桑のボールペン欲しいから楽しみにしてたのにまさかこんなことになるなんて( ´Д`)y━・~~

712 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 15:17:35.45 ID:???.net
人が海老フライ食う時に尻尾がGと見た目一緒とかベラベラ嬉しそうに喋る無粋な連中と同じキモさを感じる

713 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 15:19:01.25 ID:???.net
>>711
俺は娘の大学進学のお祝いに桜予約しようと思ってたのにこのざまだよ

714 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 16:06:12.61 ID:???.net
>>713
うわぁ、最悪なタイミングで転売屋にやられましたね💦

715 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 16:13:39.55 ID:???.net
>>712
便所の落書きに何を今さら
脊髄反射で他人を批判するお前も同類
なんなら個人攻撃なぶんお前の方がタチ悪い

716 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 16:14:28.49 ID:???.net
>>713
木軸は勉強に向いてないからやめなさい

717 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 16:18:24.98 ID:???.net
>>715
ブーメランですね〜
そんな事かいて気分アガりますか?

718 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 16:22:58.13 ID:???.net
俺は子供にロレックスあげたけど見向きもせんわ
趣味性高いものは本人に確認するべきだったと反省

719 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 16:25:19.45 ID:???.net
年齢に応じてちょいちょい記念になる物をプレゼントして来たけどどれも大事にしてくれるからオトン嬉しいわ
喜び上図って才能だよな

720 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 17:28:59.79 ID:???.net
メルカリで野原買った
けど思ったのと違うから返品したい

721 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 17:39:13.23 ID:???.net
>>717
まあブーメラン同士仲良くしようや

722 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 17:44:51.58 ID:???.net
>>720
ヤニ臭かったのか

723 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:06:33.82 ID:???.net
最近の荒れてる部分をざっと読んで思ったこと。

「購入して使用したうえでのレビュー」なのか「人物を批判する目的のレス」なのか
賛成派・反対派と分ける前に考えるべきでは?
「モンブラン買って使いやすかった」、「モンブランが滑りやすくて使いにくかった」はレビューになるけど、
「モンブランを批判するやつは貧乏人」、「モンブランを有り難がってるやつはアホ」は商品への語りではない。

明らかな煽り、>>702のような悪意しかない書き込みは論外として
「木軸への批判的なレビューは受け付けない」というルールは決定されたのか?

724 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:15:55.41 ID:???.net
木軸も含まれるスレで「使用を勧めない」なんて意見を繰り返してりゃ叩かれるのは当然だわな
教会で聖書燃やしてるようなもんだろ

725 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:31:59.36 ID:???.net
ちゃんとした教会や寺だったら自身に対して批判的な人間がいても対話するよ。

726 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:34:58.15 ID:???.net
>>725
なんでこういう奴って例え話をそのまま受け取るんだろうな
そうやって曲解して煽るのが目的なんだろうけど
それか本物の低脳か

727 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:35:12.66 ID:???.net
>>723
目的がなんであれ、ある書き込みに対して反対意見をぶつけて相手の精神状態を悪化させれば高確率でやり返される
ただただ理不尽なストレスだからね
最初の人間は自分の考えを述べただけ
悪いのはそれに対して突っかかる奴
例えば>>712みたいな奴

728 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:35:33.38 ID:???.net
>>724
それも分かるが、そこも含めて「当然」が各人で違うのもあるから批判禁止なら禁止ではっきりさせてテンプレルール化にしてもいいんじゃないかと思った。
常識にゆだねて阿吽の呼吸でマナー察しろっていうのが限界があるのよ。
教会のような場所だと認識していない第三者的なユーザーが何となく書き込んでいる例もあるだろうし。

729 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:36:25.57 ID:???.net
>>725
コイツもだなw

730 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:38:43.38 ID:???.net
自分は>>723>>728だが、こうやってレスが重なるとID???のせいで誰が誰なのか普通に分かりにくいのも問題だと思う。

731 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:41:41.74 ID:???.net
木軸に関連してんだから批判したっていいだろうが
なんと言われようが木軸は勉強する用途ではない
この意見は曲げない

732 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:41:51.42 ID:???.net
>>726
そりゃお前のコメントがダメだからだろ。妄想の中の自分は最強ですか?w

733 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:42:46.15 ID:???.net
>>732
コイツも荒れる原因だなw
お前このスレに要らないよ

734 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:45:42.05 ID:???.net
「この意見は曲げない」ってすげーなw 

だが木軸スレなんだから木軸を批判するなっていうカルト的な意見は
ちょっと精神ヤバいんじゃないの?

735 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:47:10.43 ID:???.net
>>733
お前には非常に残念なことだけどお前の思い通りにはならないんだよ。残念だね。同情するよ。

736 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:48:55.67 ID:???.net
木軸は芸術作品
使わなくても所持してるだけでお釣りが来る魅力がある

737 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:50:50.46 ID:???.net
コメント読んでいると自分は絶対に正しいって思い込んでいる人が多いね。凄い自信だ。
まぁ天然素材の話しようや。
最近なんか買った?

738 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:51:59.56 ID:???.net
現時点では>>731の意見を叩くことは出来るが絶対に間違えてると断言できる論理も無い。
>>724が教会のような場所と認識しているが、ここは木軸教会の木軸信者スレなのかというのも認識のバラつきがある。
まずそこをルールにするのはダメなの?
ルールでないなら反対派=悪だとも言えない。
こういうこと言うと反対派のレッテル貼られそうだが自分は賛成派寄りの中立派のつもりでいる。

739 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:53:30.71 ID:???.net
>>731
そんなに批判したきゃアンチスレでも立ててやってろよ
どうせアンチスレじゃ誰も構ってくれないから出来ないんだろザーコwww

740 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 19:55:55.63 ID:???.net
>>739
>>731の意見が偏っている感じは受けるものの、利用用途として向き不向きはあるだろう。
アンチってわけでもないのでは?

741 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:13:14.81 ID:???.net
自治厨きどりでキモい書き込みにキモいという事をさらにキモいというのってもうね
721みたいなんが2ちゃん的には正解と思うわ

742 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:18:42.82 ID:???.net
オッサンのチンカス塗り塗り〜

厨房は、木軸から、チンカスを、摂取する

しょせんこれが現実

743 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:19:10.43 ID:???.net
もうなんでもいいじゃんよ。天然素材筆記具の話しましょうや。

744 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:22:27.80 ID:???.net
>>731
せやなのやで
信者たちもその点を論理的に言い返せないから逆ギレ発狂するしかない

745 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:28:38.63 ID:???.net
重くて滑りやすい野原は勉強に向かないと思うけど、木軸が勉強に向かないって意味分からねぇ

746 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:29:17.93 ID:???.net
>>725,737,738
可哀そうだから今後のためにも教えといてやる
ID非表示だから自演してもバレないと思い込んでるようだが、ちゃんと見えてるぞ
自治中気取って自演するならもうちょっと下調べしてからやろうなw

747 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:30:31.85 ID:???.net
あーあw

748 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:32:40.29 ID:???.net
あと>>731>>739もナ
意外と知らない奴多いんだよな

749 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:36:15.26 ID:???.net
新たな電波発生だな

750 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:37:10.05 ID:???.net
これより先、自演厨の火消しレスが続きます

751 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:38:53.08 ID:???.net
野原が予約中止してからこっち無茶苦茶になってきたな
てかカワサキイベント1000本で50人とか
なんでここまで特別扱いなんだろ?

752 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:42:16.08 ID:???.net
>>751
不正行為が原因で中止したようなもんだから行き場のないストレス抱えるのも無理ないな
ここで八つ当たりするのもどうかと思うが
次スレでワッチョイ付けば収束するだろうし放っといてやろうや

753 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:44:25.04 ID:???.net
木軸「ちんぽぉ…手垢…鼻くそぉ…」 体液吸収!

健常者「うわ!きったねえペン使ってんじゃねーよ!」 

しょせんこれが現実

754 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:47:19.09 ID:???.net
>>746
で、お前はどの番号レスしてんだ?ハッキリさせろ

755 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 20:55:30.32 ID:???.net
>>745
試験に持ってくならせいぜいS20くらいやろ

>>754
そいつ木軸の欠点に対して反論できないから発狂してるんやで

756 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 21:00:57.91 ID:???.net
ホント間が悪いと言うか、しーさーが本まで出して野原に目覚めたキッズを上積みしてやっと予約!となった瞬間この事件だからね
転売ヤーも巻き込んでこのスレが祭りになるのもしゃーない

757 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 21:13:30.36 ID:???.net
俺にも見える!
742と753が絶対同じヤツ!

758 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 21:17:46.00 ID:???.net
アスペ爺:木軸ヌメヌメ…手汗ちんちんシュッシュ(チンカスなすりつけー)
パンピー:うわぁ…くっさ…
アスペ爺:木軸こすりつけ〜 ブリュッ! ええ臭いだわ。転売するわ。
キッズ:木軸転売ありがてえ!

しょせんこれが現実

759 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 21:23:18.79 ID:???.net
753と758は別人!

760 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 21:27:38.92 ID:???.net
ちょっと笑った
信者からしたらムカつくのかもしれんが

761 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 21:37:37.57 ID:???.net
木軸買ったら字書くの好きになって勉強しまくるようになったな
高校の時からもう10年以上ずっと同じペン使ってるわ
今でも勉強に絡むものは全部同じ木軸使ってこなしてる
ペンに経験値が貯まっていくみたいで楽しいんだわ

762 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 22:45:39.15 ID:???.net
反対派のほうが学歴が高そうだな

763 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 22:47:53.24 ID:???.net
で賛成派が富裕層なんだよな
わかるわー

764 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 23:19:13.81 ID:???.net
最初から野原と楔の話題ばっかり
どのあたりから荒れたのか遡って見てみたら今週月曜日くらいに受験生にはお勧めしないというレスがチラホラ出てきた時からか

765 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 23:28:49.77 ID:???.net
>>761
染み込んだ体液も溜まっていくしねw

766 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 23:34:37.22 ID:???.net
荒れたタイミングって野原事件とけっこうズレてると思う。
10月後半から自分のネット環境に起きた現象なんだが、YouTubeや転売サイトの検索に木軸と関係ないワード入れても少し潜ってると
すぐに木軸シャーペン関連が引っかかるようになり始めた。
普段は木軸のこと全然調べてなかったからクッキーの影響ではないはず。
しーさー本が宣伝されて中高生が目次掲載シャーペンを検索かけてるから、興味ない人まで巻き添え喰らってるのかも。

767 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 23:43:43.43 ID:???.net
>>746
とりあえず絶対に自演はしてないと断言しておく。
自分に不快なレスは全員同一人物認定ご苦労さん。

768 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 23:44:07.01 ID:???.net
>>764
そして否定した張本人が未だに粘着してるのも原因だわな

769 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 23:47:05.15 ID:???.net
書き込みの勢いすごいな

770 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 23:49:20.13 ID:???.net
>>767

弁解おつかれさん
ハズカシーwww

771 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 23:55:40.23 ID:???.net
>>768
なんつーか、過剰反応にも見える
ここの住人だって記述試験で使ってる奴はほとんどいないでしょ
暗記モノなどでちょいちょい書いたりする使い方だから多少重量あってもいいわけだが

772 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 00:26:18.84 ID:???.net
>>771
筆記試験でも木軸バリバリ使ってたよー
今でも会議のメモや手帳、ちょっとしたメモにもあらゆる場面で使ってる

773 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 00:51:49.84 ID:???.net
ペンの重さってそんなに筆記速度に影響するのかね
そんな限界ギリギリの速度で筆記する状況になったことがないな
普段触ってる感触で試験中も平常心保てるメリットがでかいからよく使ってたなあ

774 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 01:04:22.55 ID:???.net
俺は重さより折れにくさの方が重要だな
4in1のペンシルみたいなのは特に最悪
ただ重い固定式は落としたら一貫の終わりなのでリスキーではあるね

775 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 01:42:54.06 ID:???.net
>>773
一画の中で加速しきる前にすぐに線を書き終わるから速度はそんなに変わらないと思う
でも同じ形状のペンで、同じ持ち方、同じ動きなら方向転換の時に質量に比例して力積が大きくなるはず
指関節と手関節それぞれの筋肉をどのくらい使うかの配分でも筋疲労は変わってくる
指関節の細い筋肉をよく使うほど重さによる不利益は受けやすい

776 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 06:17:10.30 ID:???.net
>>775
自演バレバレだぞw
アンチの恥の上塗りw

777 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 06:48:38.39 ID:???.net
>>706>>771
中立派のフリした反対派
ばれないと思ってるアホw

778 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 08:20:10.95 ID:???.net
筆記に関してそんなに考えてる人もいるんだねえ
大学受験はメインと緊急用の木軸2本で闘ったけど特に何とも思わなかったな

779 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 08:23:44.58 ID:???.net
受験ネタ、おなか一杯です。どっちでもいいし、どう考えてもよいです。
別にどっちの考え方もおかしくないじゃん。

780 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 08:33:18.44 ID:???.net
というか顔も知らんガキがどうなろうと知ったこっちゃないので転売だけ死滅してくれりゃ何でも良いよ
ガキの需要目当てで転売されてんならガキが消えてくれてもなんら問題ない

781 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 08:42:35.42 ID:???.net
しーさーは中高生に対してメンツ保ちたいから受験では良くないとか言われると困るだろ
転売屋は在庫抱えてる事情もある
工芸たちは木を買った
みんな引くに引けない
誰が悪いとかではない
人それぞれ

782 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 08:45:33.14 ID:???.net
筆記具である以上受験に良くないとか勉強に向いてないなんて事はない
別に重い軽い太い細いなんてのは好みの問題
どうしても木軸を否定したくて仕方がないアホが言いがかり付けてるだけ

783 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 08:48:32.24 ID:???.net
本番迎えるに当たって不安要素はひとつでも潰しておきたいって意識がない時点で
木軸使え派は受験生の事なんかどうでも良くて単に木軸シャーペン礼賛したいだけ

784 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 08:50:01.73 ID:???.net
まあ実際そいつ自身の人生だし好きにすりゃ良い
受験失敗して一生木軸恨むことにならないと良いな

785 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 08:50:06.30 ID:???.net
>>782
だよな
いくら傍から見てアホやな思っても本人がそれでモチベーション上がるならなんでもいいはずなんだし

786 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 09:31:55.73 ID:???.net
>>779>>783
自演失敗ざんねんw

787 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 09:33:47.03 ID:???.net
>>784
ここにもいたか自演野郎
おまえが受験失敗したのは木軸のせいではなく馬鹿だったからだろ

788 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 09:37:47.09 ID:???.net
>>783
使えなんて言ってない
好きにしろと言ってる

789 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 11:03:47.86 ID:???.net
>>777
706なんだけど中立派のふりの反対派?
いや、賛成派なんやけど俺w

790 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 11:46:52.02 ID:???.net
しーさーガチギレしとるやんけ
名誉毀損でアンチの自宅に発信者情報開示請求くるぞ

やっちまったなw
ボロアパートで震えてろ貧乏人w

791 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 11:49:24.67 ID:???.net
買わない理由が金額なら買っとけ
買わない理由が金額以外ならやめとけ
試験用とか変な言い訳して無理に買うなら特にやめとけ
試験の相棒にしてるなら他の人に惑わされることなく自分を信じろ

792 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 12:20:38.95 ID:???.net
>>791
ちょっと違うけど俺も購入に迷った時はこれを判断基準にしてるわ
迷う理由が金額なら買い、買う理由が金額ならやめる
もちろん正規販売時の話だけど

793 :779:2021/10/29(金) 13:06:21.24 ID:???.net
昼休憩ワイ 自演認定をもらっている事に驚く。
>>783のコメントの所有権をありがたくもらう。

794 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 13:35:04.57 ID:???.net
わざわざ自演否定しに来るあたりが最高に痛い

795 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 15:12:59.47 ID:???.net
これもう魔獣シーサー本人降臨やろ>>794
「最高」というワードであの人の声で再生された
やはり名前からして木軸の守護神様だったんや

796 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 16:07:00.52 ID:???.net
しーさーがエゴサする系ならここも本人が見てるはずだよな
買い占め転売ヤーの事とかどう感じてるのか感想聞きたいもんだ

797 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 16:20:16.95 ID:???.net
youtuberやってるような自己顕示欲の権化がエゴサしてない訳もなく

798 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 17:49:23.66 ID:???.net
魔獣シーサー
工芸たち
転売ヤー

この騒動の裏で動いている者たちそれぞれの思惑
このスレで重なってしまった
誰も悪くない
事情は人それぞれ
詳しい解説は>>781に記載した

799 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 19:01:52.57 ID:???.net
オジサンの唾液に漬けこんで、乾かすことを繰り返し
鼻クソを塗り込んだら
オジサンのDNAのかたまり木軸ペンの完成だ

臭いの成分が空気中にただよい
ウンカス粒子が他人の鼻腔に入りこむ
DNAをまき散らそう
DNAが同僚女の鼻にも入っていく
木軸からのウンカス臭は空気のセックスだ

800 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 19:19:10.06 ID:???.net
リアル工房だけどドクグリのままにすっか
よくよく考えてみたらドクグリ0.3で特に不満なかった

801 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 21:18:53.19 ID:???.net
受験生には向いていない
重い、滑る、硬い
試験中の速記の道具としてはダメな特徴が揃ってる

802 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 21:28:14.25 ID:???.net
ルフィ「木軸を使わなかったのが高学歴だろ!」

ルフィ「高学歴になれなかったのが木軸だろ!」 ドン!

803 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 21:36:17.65 ID:???.net
自演見てるのも飽きてきたな
あと200、新しい燃料投下してさっさと終わらせちまえよ

804 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 21:45:23.62 ID:???.net
>>232こいつじゃね?重いって言い続けてる自演野郎

805 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 21:49:13.43 ID:???.net
それと、ファーバーカステルと比較して野原叩いてたのも同一人物の自演

806 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 21:54:20.21 ID:???.net
>>801
滑るのはオイルの塗りすぎじゃないか?

807 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 22:04:08.51 ID:???.net
野原砲撃ってなんなの?

808 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 22:06:33.24 ID:???.net
実際ファーバーカステルとじゃ筆記具として比較にならないレベルで駄目だけどな野原のペン
持っててバランス悪いよ

809 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 22:08:55.82 ID:???.net
>>808
よう自演野郎w
カマかけたら図星だったのか
分かりやすい反応だなw

810 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 22:13:06.42 ID:???.net
事実を書いただけなんだけどなあ
不出来な製品作るとこの信者やるのも大変だね

811 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 22:21:45.90 ID:???.net
重い連呼、くそ寒いJKネタ、鼻クソ塗りこみ、中立派のフリした反対派、ルフィ、受験向きではない連呼、ファーバーカステル比較
すべて約1名のニートの自演
今さら発狂して火消ししようとしても無駄

812 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 22:23:47.31 ID:???.net
信者?は錯乱していて自演認定連発そして崩壊へ。誰か救ってあげてください。

813 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 22:25:06.85 ID:???.net
>>793
自演発覚した後で読むとこのレスも無様だなw
顔真っ赤にしながら必死に考えてる感が痛いw

814 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 22:34:29.04 ID:???.net
>>793
>昼休憩ワイ 自演認定をもらっている事に驚く。
>>783のコメントの所有権をありがたくもらう。

自演バレバレなのにクソダセえw
あったまわるっw

815 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 23:04:06.64 ID:???.net
しーさーさん、このスレだとキャラ変わり過ぎじゃないですか
思ってた人と違ってて少し怖いです

816 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 23:58:34.41 ID:???.net
今日のしーさーの動画野原で草

817 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 01:28:20.74 ID:???.net
野原工芸買えないキッズ達を煽っていくしーさー

818 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 07:57:14.14 ID:ENQ9TnAN.net
シャーペンに5000円もだすアホおらんやろ
木軸w
三菱の9800の鉛筆なら200本分w
ユニなら5ダースで60本分

819 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 08:04:10.47 ID:???.net
パーフェクトペンシルマグナムの1/10だしセーフセーフ

820 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 10:30:12.70 ID:???.net
金持ってるおっさんだったらへーきで出す値段でしょ
シャーペンを使うおっさん少数派かもしれないけどちゃんといるし

821 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 11:04:59.03 ID:???.net
野原スタビライズドウッド 38g

822 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 13:00:45.33 ID:???.net
>>818
自分に最適だと思うシャーペンだったら5000円はむしろ安い
筆記性能を犠牲にしたゴミが5000円以上はおかしい

823 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 13:40:55.42 ID:???.net
>>818
こーゆう奴なんでここ来てんだろな。鉛筆買って書いてればいいのに。さみしいのかな

824 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 13:53:06.90 ID:???.net
>>816
野原購入方法でメルカリ等が無い忖度が最早テレビ番組と同じだなぁと。てか野薔薇まだ4本目だったのが意外
全種持ってる勢いのコレクターだと思ってた

825 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 15:26:50.13 ID:???.net
野原砲撃ってなんなの?

826 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 15:59:54.98 ID:???.net
>>825
自分で考えろや

827 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 16:00:14.99 ID:???.net
>>825
知ってて聞くな

828 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 16:00:52.46 ID:???.net
>>824
やっぱしーさーさんは格が違うな

829 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 16:11:26.93 ID:???.net
海外木軸ほんと安くてレベル高いけどキッズは野原工芸という名前を買ってるからか、認知度低いなw

830 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 16:31:22.38 ID:???.net
>>829
メイドインジャパンの工芸品と海外の量産品一緒にするなや

831 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 16:34:26.41 ID:???.net
DAISOの木軸製品はほんと安くてレベル高いけどキッズは野原工芸という名前を買ってるからか、認知度低いなw
ってレベルの発言にしか見えない。
悔しかったら野原様より良いペンとやらをupしなさい。

832 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 16:36:15.57 ID:???.net
どうせいつものパターン野原工芸の悪口言って超高額の木軸ペンがいいとか言い出すか、だんまりで何も出なくて終わるやつ。

833 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 16:57:22.11 ID:???.net
学生時代、木軸ペン持ってるだけで話題が広がってセックスしまくれたから木軸ペンは持ってて損はないよ

834 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 17:01:56.55 ID:ENQ9TnAN.net
>>830
オートの木軸シャープ消しゴム付なら280円だぞ
メイドインジャパンだぞ

835 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 17:07:03.35 ID:???.net
しーさーは当然として野原はこのスレ見てるんかな?
永田さんは生粋のヲタっぽいから苦笑いしながら見てそう

836 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 17:19:37.74 ID:???.net
ここ見てるくらい暇があるのか?

837 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 17:34:08.62 ID:???.net
>>834
天然素材の要素いる?

838 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 18:03:04.36 ID:???.net
楔シャーペンに付いてる消しゴム消えなさすぎて草生えるんだけど、どこかに交換できる消しゴム無いのかな?
パイプ買ってきてMONOケシくり抜くのが早いか

839 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 19:08:45.58 ID:???.net
シャーペンに付いてる消しゴム使う奴初めて見た
友達に貸して使われたらブチ切れる自信あるわ

840 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 19:18:26.83 ID:???.net
590って野原と喧嘩したん?

841 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 20:00:15.53 ID:???.net
>>839
キモ

842 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 20:27:01.28 ID:???.net
ちょーキモいぃ

843 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 20:34:32.60 ID:???.net
彼も木軸で勉強していれば合格できたのに

844 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 20:35:56.03 ID:???.net
しーさーのコメント欄の中学生大集合

845 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 20:40:49.02 ID:???.net
付き合う人選ぶ時はシャーペンの消しゴム見ると良いって言うね
シャーペンは使い古されてるのに消しゴムだけ使ってない人は神経質だから深く関わらない方が良い

846 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 20:55:50.31 ID:???.net
野原工芸品ディスってお得意のダンマリ

847 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 20:59:45.44 ID:???.net
結局野原工芸って安くてそこそこ質感も良いんだよなーだから売れてんだろな。

848 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 21:00:24.63 ID:???.net
>>847
転売ヤローのせいで全然買えねーんだわ

849 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 22:09:04.03 ID:???.net
野原砲撃ってなんなの?

850 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 22:12:08.48 ID:???.net
ヒント:
野原砲撃「やれ」
しー●ー「ぎゃおおおおおん!!」

851 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 07:39:52.87 ID:???.net
英語がちょっと読めればネルソン提督がトラファルガー海戦でナポレオンを破った時に乗ってたビクトリー号の木軸が買えるけど野原キッズは野原しか見えてないから価値がわからない

https://www.kickstarter.com/projects/victorypencil/oak-pens-made-from-the-worlds-most-famous-wooden-warship-0

852 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 08:01:21.46 ID:???.net
野原が人気なのは現金決済ができるからでしょ?
メルカリも現金決済で取引できるし
クレカ決済オンリーにすればキッズは買えなくなるよ

853 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 08:33:01.77 ID:???.net
>>852
では現金決済できないけど良い木軸ペンはなんですか?

854 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 08:35:13.06 ID:???.net
>>851
野原工芸より普通にダサいんだが…

855 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 08:37:14.70 ID:???.net
ちょっとこれは無いかな

856 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 08:43:29.44 ID:???.net
英語そこそこ読める野原キッズでは無いですけどこのペンは欲しくないです。

857 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 08:49:54.28 ID:???.net
オーク材で12,000円か…
付加価値あるのかもしれんがさすがに高過ぎるなぁ
デザインも好みじゃないし俺は要らんな

858 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 09:02:04.27 ID:???.net
マウントとるのが目的なんだ。これで十分だ。

859 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 09:41:23.39 ID:???.net
>>851
野原よりはいいと思う

860 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 10:04:49.72 ID:???.net
>>852
ATMで買えるのは野原のキッズ商法の成功だと言える

861 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 10:27:32.33 ID:???.net
野原工芸も船の木>>851もダサいよ
船の博物館とかのお土産コーナーにありそう

野原もメルカリめんどくせえから売ってないけどオナニー感が恥ずかしくて外では使えない
アウロラの派手な色、伊藤屋ロメオのマーブルが悪目立ちし過ぎた雰囲気を木目で再現してる感じ
意識高いようでいて何かズレてる
外でシガーパイプ使ってるオッサンと共通の奇妙さがあるんだよ

百貨店の高級文房具コーナーでモンブランのマイスターあたり見てみろよ
ビジネスシーンで使ってても風変わりな感じが全然しないデザインだよ

862 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 10:40:41.04 ID:???.net
高級ブランドがカッコいいと思い込んでる思考停止バカって居るよねー

863 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 11:38:03.84 ID:???.net
小室圭司法試験不合格でワロタ
どうすんだ眞子さん

864 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 11:46:36.22 ID:???.net
>>851
見た目が好みじゃないからイラネ
使っててもモチベーション上がらなそう

865 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 11:51:07.57 ID:???.net
小室夫婦ネタにしてる奴らってホモ男優ネタにしてる奴らと同じ臭いがするわ
人権という概念がない
最高に気持ち悪い

866 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 12:11:30.28 ID:???.net
>>865
ちょっとでも常識があればあれらをネタにしようなんて考え出てこないからな
「皆やってるから自分もやる」思考の典型的な能足りんだよ
木軸買うのに人気度で選ぶ奴らと同種

867 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 12:17:22.83 ID:???.net
>>866
さすがに、木軸を人気度で買う程度をあんなヤツらと一緒にするのはかわいそうだわ

868 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 12:28:32.98 ID:???.net
勘違いしてるガイジが多いが、木をペンの形に削り取っただけの技工だから量産品
ただの素材のバラつきを世界に一本とか言うのは、まともなメーカーだったら許されない

形は同じなのにグラム単位で質量に誤差があるものを出していて、何が最適なのか全く考えられてない
自然の味わいで無調節のものを売ること自体が地方のお土産レベル

869 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 12:31:33.14 ID:???.net
>>864
酸っぱいぶどう?

870 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 12:44:45.59 ID:???.net
>>866
しかも厨房の購入動機のメインってメルカリ高騰だろ
どうやってもブランド品的なポジションにはならないのに、買い方がブランド品
某ゲーム機と同じ現象で弾数が少なくて転売ヤーにいいように価格調節されただけ
転売価格といってもスポロレみたいに長期的にリセールバリュー維持できるわけない
たまごっちバブルのように暴落が確実

871 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 13:00:23.12 ID:???.net
ルフィたちもメリー号を捨てた
受験というグランドラインで走れねえ船に乗るな

872 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 14:39:55.75 ID:???.net
野原もセツもデザインは>>851と似たり寄ったりに見える
851の方がカジュアル寄りぽいが
昭和感が出てる方がいいってことか?

873 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 14:48:29.72 ID:???.net
おいキッズども
スレの消化おせぇよ
もうお前らと遊ぶのも飽きたからさっさと終わらせろ
ワッチョイ導入すんぞ

874 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 14:56:16.32 ID:???.net
>>377だけど初めての木軸買ったよ
twitterで楔の販売情報追ってたらすぐ買えた
昨日8時間今日4時間勉強した感じだと、重さも全く気にならなかった
薦めてくれた人たちありがとう
モチベーションも上がったし、これ使って受験乗り越えるよ

875 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 14:57:09.52 ID:???.net
というか自分のせいでこんなにスレが荒れるとは思ってなかった・・・申し訳ない・・・

876 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 15:04:18.92 ID:???.net
>>874-875
おめ!
まともな人間は楽しく傍観してるから荒れたのは気にせんでいい
各人の感想レベルの話にマジギレしてる奴も意地張って意見押し付けてる奴もどっちも異常

877 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 15:25:22.65 ID:???.net
おまえらも商品でペン回しはヤメロな?
ttps://twitter.com/590_co/status/1454683912274268160?s=21
(deleted an unsolicited ad)

878 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 15:30:21.54 ID:???.net
>>874
誰だよおまえ

879 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 15:31:43.27 ID:???.net
>>846
いまだまともの木軸ペンでてこない。
訳の分からない船のペンと木軸じゃないハイブランドのペンでマウンド取られてるだけですな。
結局木軸最強は野原工芸なんだな。
価格デザイン性能これが売れている理由だね!

880 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 15:33:39.72 ID:???.net
>>875
お前が野原工芸ディスったのか?
謝るなら良いペン教えろや

881 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 16:01:12.10 ID:???.net
自演認定委員会の人は平日しかでてこないからな

882 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 16:10:28.53 ID:???.net
>>874
転売ヤー必死だな

883 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 16:10:51.46 ID:???.net
ファーバーカステルのオンドロ(ボールペン)
レジン製と木軸があるが、木軸のが重いせいか疲れる
汗かくとレジンが滑るのを差し引いても木軸のが疲れる

それと微妙にモデル違いだがパイロットのカスタムシリーズ74とカエデ
表面の硬度の違いなのかカエデの方が疲れやすい

年単位での劣化でみるとラッカー仕上げに対しては木に優位性がある
ただ、樹脂製やグリップゴム製と比べた時に優位性なんぞ無い
たしかフリクションやジェスト多機能にも木製グリップモデルあるから分かると思うが

884 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 16:19:28.07 ID:???.net
>>877
店側が言ってるのか
その場で注意しようや

885 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 16:52:37.20 ID:???.net
>>877
頭のおかしい馬鹿なので店から叩き出していいレベルだろこれ

886 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 16:59:35.87 ID:???.net
単純に疑問なんだが楔って欲しいと思って5日間で入手できるものなん?
欲しいのに一向に買えんぞ。どこ見りゃええねん。

887 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 17:34:34.64 ID:???.net
楔は野原に比べれば入手難度そこまで高くない
ネットで取り扱ってるところも結構あるしちゃんと情報収集してれば見つけれるはず
実際買えるかは競争なんで頑張るしかないが

888 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 17:44:07.29 ID:???.net
>>886
木曜日金曜日はイベントは開かれてなさそうだが

Twitter見たけど中高生まみれだな
木軸オタっていうよりは最近文房具集めデビューしました雰囲気なのに何故かいきなり野原や楔の購入から入ってるアカウントが結構ヒットする

889 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 17:59:00.85 ID:???.net
>>886
情報収集能力がキッズ未満wwwww
めっちゃおもろww

890 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 18:02:08.30 ID:???.net
まともな社会生活送ってるならキッズと違って暇でもないだろうしなあ

891 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 18:09:52.08 ID:???.net
趣味に充てる時間も無いとかどんだけブラックなんだろ

892 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 18:12:24.33 ID:???.net
就業時間中に趣味に時間割いてるサラリーシーフおるね

893 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 18:12:37.98 ID:???.net
そんなに売ってないんか?と思って調べたら5分くらいで販売情報見つけたわ
この程度の情報拾えない社会人って役に立つのか?

894 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 18:14:44.66 ID:???.net
実際、SNS使った情報収集能力はキッズの方が高そうだよな

895 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 18:15:44.04 ID:???.net
>>894
そんな暇あるならキッズは勉強しろよって思うな

896 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 18:16:08.41 ID:???.net
野原キッズはお母さんに買ってもらうの?野原ボールペン

897 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 18:53:21.29 ID:???.net
横浜じゃね?
31日までだとさ 
わいはキッズ流入されて逆に熱が冷めてきた
こじんまりした界隈だったから居心地良かったのもあるのに

898 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 18:56:50.25 ID:???.net
>>896
勉強頑張ってるから両親が買ってくれました!

899 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 20:01:20.00 ID:???.net
>>893
文字しか打てないような想像を絶するオッサンいるからな
マジで

900 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 22:12:28.92 ID:???.net
>>899
自己紹介乙でーす

901 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 22:53:21.10 ID:???.net
あと100レスです。どんどん書き込みましょう。

902 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 22:59:13.10 ID:???.net
野原工芸欲しいですでもなんか評判悪いっす。
もっといいのあるなら教えて下さい。
せっかく野原工芸買っても後で良いペン知ったら後悔しそうです。予算は一万円前後です。
木軸を経年変化させながら受験勉強頑張りたいです。

903 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 23:43:54.51 ID:???.net
>>902
もしも理系だったら悪いことは言わんからやめとけ
機能的に何も良いことない
何がなんでも木軸がいいならS20
有名過ぎるからS20は既に知ってるだろうけど
それで合わなかったら木軸はキッパリ諦めたほうがええ

904 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 00:15:26.68 ID:???.net
>>902
同じ樹脂含浸カバ材なら、俺はS20じゃなくてレグノ(の高い方)を勧めたい
君の手の大きさが分からないから何とも言えないが、S20はたくさん文字を書くには微妙に細い気がする
それより、予算1万前後ならカスタムカエデはどうよ?
デザインさえ嫌じゃなけりゃ、シャーペンとして悪くないよ
野原より断然書きやすいと思う

905 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 00:30:04.53 ID:???.net
>>902
5倍出してパーフェクトペンシルでも買ってろ

906 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 00:51:06.10 ID:???.net
自分も野原はやめとけとしか言いようがない
>>904さんの言う通りカスタムカエデは割と良い方
しかしカスタム74のほうが総合的には勝ってる

907 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 00:57:52.90 ID:???.net
ペンなんて何使っても一緒
肝心なのは頭の良さ
バカほど道具のせいにしたがる

908 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 00:59:56.27 ID:???.net
見え見えの釣り針に食い付いてる多過ぎだろ...
こいつずっと粘着してる自演君じゃん
まだバレてないと思い込んでるんだろうか

909 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 01:02:04.96 ID:???.net
まあS20だのレグノだのカスタムカエデだの挙げたところで正直大して変わらんが
S30にしとくと書いてる最中芯出すのにノックしなきゃならん煩わしさから開放されるから良いぞ

910 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 02:47:39.50 ID:???.net
ノックレスは最高峰のネロですらタッチがしんどい
0.2mmを使えるのは凄いと思ったけどな
s20やs30は絶望的にデザインが苦手

911 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 11:10:39.21 ID:???.net
野原キッズにおすすめしたいのはローラーボールだな、水性ボールペン
勉強するんなら水性インクが抜群に相性が良いし
英語ができるんなら海外通販でよし

912 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 11:57:16.92 ID:???.net
野原キッズはペンシルでないとだめだろ

913 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 13:03:34.11 ID:???.net
ツイッタラーの野原キッズたちがまさにキッズって感じやな
お買い物というより、お買い物した自分!!

914 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 13:09:19.41 ID:???.net
いうて俺らもイベントの1番の時間帯当たって超レア物買えたらはしゃぐけどなw

915 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 14:20:52.77 ID:???.net
頭悪いキッズどもでさっさと1000埋めろ

916 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 18:18:07.15 ID:???.net
>>913
なんで水性ボールペンが良いのですか?

917 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 18:19:18.18 ID:???.net
>>911
番号ズレました。
水性ボールペンの良さを教えてください

918 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 18:38:32.30 ID:???.net
インクフローと水性顔料の発色だな
比較的筆圧低くて良いから長時間筆記するのに向いてて速記でも掠れない
シャーペンから他の筆記具に移るなら選択肢として悪くない
最近だと発色良い方が記憶に残るみたいな事も言われてるしな
海外メジャーメーカーのローラーボールは大体リフィルの互換も取れてるので選択肢が広いってのもある

919 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 18:43:56.74 ID:???.net
なお筆記性能の面だけで見るならファインライナー、いわゆる水性顔料サインペンも悪くなかったり
各社のミリペンで0.3〜0.5mm選ぶとボールペンより書きやすいまで普通にある
Schmidtがローラーボールのヨーロッパサイズ対応のファインライナーリフィル出してたりもする

920 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 18:45:08.61 ID:7xkGhwjB.net
最近の油性も粘度が低く使いやすいけどね
昔のボールペンの油性のイメージは捨てないと

921 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 18:50:46.77 ID:???.net
>>918
ありがとうございます。
確かに色があるのは良いですね。
書き間違えの修正とか悩みますが。

922 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 18:51:01.60 ID:???.net
低粘度油性をもってしても水性/ゲルと比較すると流石に厳しいんだよなあ
最もインクフローの良いSchmidtのリフィルでようやく追いつく感じだけど太さ的にM主体で日本人が好むFやEF選びにくいのもある
公文書や契約書みたいな仕事に関わる書類ならまだまだ油性が鉄板ではあるけど学生の勉強には向かんよ

923 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 18:57:41.95 ID:???.net
>>921
速記やメモなら書き損じは先でも引っ張っておけばいい
ノートを清書するなら書き損じないようにするべきでその練習だと思いなよ
社会人になると書類書き損じたら取り消し線引いた上で捺印して間違えましたってのをそのまま何年も残す事になるからな

924 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 19:24:25.41 ID:???.net
そうですね。ボールペンを使うのも良さそうです。
イメージできました。
水性か油性かわからないですけど試してみます

925 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:09:17.57 ID:???.net
ボールペンで書いて消し線だらけのメモ見せてくる奴ブン殴りたくなるわ
人に見せるメモならシャーペン使えよ
普通に考えればボールペンなんて公的な文書以外には使わないのに
社会人はシャーペン使わんとか言ってるジジイ見ると早くくたばらないかなって思う
便利なものを最大限活かせない社会人とか存在価値すら無い

926 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:17:02.86 ID:???.net
そんなにイライラしてて人生つらくないですか?

927 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:17:54.63 ID:???.net
というか人に見せるなら普通に清書するだろ
そういう文化すらないところで働いてるのヤバくね?

928 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:18:53.85 ID:???.net
シャーペンでも消しゴム使わず訂正線でメモ渡す俺とはバトル必須やなw

929 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:20:59.15 ID:???.net
これはこれは、よく燃えそうな燃料だな
このまま終わりまで突っ走ろうぜ

930 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:22:00.89 ID:???.net
>>925
そもそもこのスレと何の関係が?

931 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:23:18.46 ID:???.net
次スレはワッチョイ導入、特にメーカー等でスレ分割はしない、でいいの?

932 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:24:25.42 ID:???.net
ワッチョイありで野原楔は隔離や

933 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:25:02.07 ID:???.net
>>925
別にそこまでイラつきはしないけど、変に凝り固まって便利な物を利用しない人に期待出来ないのは同意

934 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:26:51.50 ID:???.net
>>931
このスレで野原と楔隔離したら何も残らないからワッチョイ導入だけでいいよ

935 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:43:53.32 ID:???.net
今は野原と楔の話題が荒れやすいけどそのうち落ち着くでしょ。
個人的にはワッチョイ導入のみで良いと思う。まぁどっちでも良いけど。

936 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:47:00.32 ID:???.net
手書きの清書版を回覧するようなビジネスシーンがあるってどの業界なんだろう。
俺は手書きなんて署名くらいしかしないけど。

937 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 22:48:21.35 ID:???.net
>>1のテンプレに以下の記載があるけど、

> ※特定業者の過剰な宣伝はお断り
> ※ブログやオークションの批判中傷もほどほどに

何か追加/修正ないかな?
所詮匿名掲示板なんでルールあってもあまり意味ないかもしれんけど、変なレスには堂々とスレ違いだと言えるように

938 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 23:29:20.15 ID:???.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。   ||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。  ||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。        ||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。                  ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。            ||
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。   。   ∧札∧             ||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \ __ミ ゜∀゜ ミ____  荒らす人は相手しない。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。    ⊂\@|y/@/  相手にする人も荒らしと同じ
 ||                            | ̄ ̄ ̄ ̄∪|.   これキホン。 ||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧___.....|.       |..._______||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ  〜(___ノ

939 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 23:46:24.00 ID:???.net
>>937
木軸への批判禁止にしてくれ

940 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 23:49:43.50 ID:???.net
>>925
人に見せる手書きメモならフリクションだよな
自分用のメモならボールペンか万年筆だな
シャープペンや鉛筆は使わないな

941 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 23:52:27.64 ID:???.net
>>939
それはやりすぎでしょ。いわれのない中傷は許せんけど。
なんだけど、ちゃんとした批判や批評と中傷の境界を付けられないと思う。

942 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/01(月) 23:59:48.52 ID:???.net
フリクションはインクの減りがマッハな上に熱で消滅するから引退したな
熱耐性積んで今の5倍もつようになったら使える

943 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 00:05:30.71 ID:???.net
>>941
ビビって隠れてたのかw
木軸買えない貧乏人w

944 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 00:09:19.88 ID:???.net
>>943
次スレから、お前みたいな奴が真っ先に淘汰されると思うとワクワクが止まらない
最後だから悔いの無いように暴れとけな

945 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 00:14:20.74 ID:???.net
>>941
自治厨くんまだいたの?
否定するなら具体的な案を出せよ
これだけ沢山の人間が自由に書き込める場所で、曖昧な線引きなんて無意味なんだよ
アンチは全て悪として扱わないと誰かが嫌な思いすることになる
重いだの滑るだの批判したいなら勝手にアンチスレでも立ててやってればいい

946 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 00:16:07.53 ID:???.net
最後までエキサイティングなスレだなw
キッズに煽られて発狂するオッサン観てるの割と楽しかったぞw

947 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 00:16:35.42 ID:???.net
>>943
あ! 「w」の人ですね。 結構コメント書いていたのですけどね。気が付きませんでした?
 
木軸持っているからこそ良いところも悪いところもわかると思うのです。
気づきがあるって重要。
さらに誰も幸せにならないような書き込みがなくなればもっと良いと思うわけです。

948 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 00:20:22.00 ID:???.net
ワッチョイ導入で書き込み激減したら笑うわw
少数の人間が多数の書き込みしてたってことがバレるからなw

949 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 00:21:01.36 ID:???.net
よし、>>990が次スレ立てるって事でどうかな?
ワッチョイってどうやって付けるんだっけ?

950 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 00:23:54.14 ID:0RoC0A5P.net
>>936
中学生だが、母親に別冊少年マガジンって書いた紙を渡したら月刊少年マガジン買ってきやがったことがある
月間少年マガジンに進撃の巨人載ってねーってあれだけ言ったのに学習能力ゼロかよってなった

951 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 00:24:17.12 ID:???.net
>>949
一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512

だよー

952 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 00:39:35.90 ID:???.net
テンプレ案

--------

■木・竹・石・骨・角・革etc天然素材が使われている筆記具について語りましょう

※特定業者の過剰な宣伝はお断り
※ブログやオークションの批判中傷もほどほどに
※筆記用具の好みによりそうな特徴に関する部分の批判は禁止

次スレは>>980が立ててください
1行目に以下を記載すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

野原工芸 http://store.nohara.jp/pen-index.shtml
軽井沢 スティロアート http://stylo-art.com/
平井木工挽物所 http://www.pen-house.net/brand/brand0195.html
 ←自社ぽいのあったけどこちらの方が分かりやすいので
helico https://www.pen-house.net/contents/html/tokushu/helico/index.html

(★↑他に追加するメーカーある?楔とか?)
(★過去スレ部分は略。立てる人書いて)

953 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 00:39:53.54 ID:???.net
>>948
ぜってえそのパターンだわ
受験厨アンチ数人とブチギレ信者数人
どうせ合計4、5人くらいでお互いに自演厨だろ

954 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 08:01:38.98 ID:???.net
>>952
木軸の欠点言いたいやつを木軸アンチスレに隔離すればいい

955 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 08:08:17.72 ID:???.net
先鋭化して廃れる典型で草

956 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 09:13:55.74 ID:???.net
ここは5chですよ
>>954

957 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 10:17:16.61 ID:???.net
木軸は色々染み込んで黒ずむから盗まれる心配がない、ってのは利点を述べているから問題ないなw

958 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 12:13:21.92 ID:???.net
先鋭化してるのはアンチの思想だろ
アンチは徹底排除で問題なし

959 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 12:18:52.92 ID:???.net
>>958
ファンスレ作ってそっちに行って

960 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 12:20:14.62 ID:???.net
>>954
心が繊細な人は2chは向かない
インスタとかオススメ

961 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 12:33:41.43 ID:???.net
>>957
汚い。使い方が悪いだけ。

962 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 14:32:05.72 ID:???.net
>>959
おまえがアンチスレ使ってゴキブリみたいに愚痴ってればいいだろ

963 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 16:11:35.96 ID:???.net
まあ、ここは天然素材筆記具総合スレとして、個別のブランドやメーカーのスレは立てたいヤツが立てるのが筋だわな

964 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 17:03:22.49 ID:???.net
>>962みたいな汚い言葉を使う奴はいらないなあ

965 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 17:15:25.37 ID:???.net
LAMY2000タクサス実物初めて見たんだけど結構杢目綺麗で驚いた
ただの茶色単色だと思ってたからこれはAmazonで適当に買うなはよくないね

966 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 18:13:56.68 ID:???.net
>>964
どこが汚い言葉なの?
ただの生物名だけど?
お前の心が汚いだけでは?

967 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 18:18:43.44 ID:???.net
不潔の代名詞だからな
こういうのを許容するならアンチがいても民度変わらんやろ

968 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 18:42:55.36 ID:???.net
>>966
こんな意味不明な言い訳できるなんてスゴいです!

969 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 18:48:40.00 ID:???.net
>>952
ありがとうございます。
私は良いと思います。

970 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 20:02:46.79 ID:???.net
荒れていた万年筆総合のスレもワッチョイを付けることで落ち着いたからな。
ワッチョイを付けるのは良い。

971 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 20:07:20.76 ID:???.net
>>965
そうなんだ。。。俺もまさに「ただの茶色単色」って勘違いしてたわ。
文房具やに足を運ぶかな。

972 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 21:33:49.87 ID:???.net
>>965
タクサス買うとブラックウッドも欲しくなる

973 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 22:37:48.48 ID:???.net
https://www.mpuni.co.jp/news/20211102-52469.html

リンク先にSDGs云々マイクロプラスチックがどうとかあるけど、木製文具の時代が来るか!?

974 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 22:38:34.83 ID:???.net
来る訳ねえだろ

975 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 23:54:13.37 ID:???.net
>>973
来ない
何をするにもエネルギーロスが生じるこの世で持続可能なものなんて存在しないから
殆どの企業はそれを分かっててもある程度の強制力があるので仕方なく取り組んでる
仕方ないってことはサブ事業ということ
サブということはコストをかけていないということ
コストをかけなければ身軽になる
SDGsの強制力が廃れた瞬間に企業はその身軽さを利用して一斉に撤退する
SDGsは企業が生き残るための足掛かりでしかない一過性のもの

976 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/02(火) 23:58:33.74 ID:???.net
誰も続ける気のない目標が「持続可能な目標」と呼ばれてるのも皮肉な話だな
一言で表すなら強制力を持ったグレタだな

977 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 00:05:43.38 ID:???.net
長文ww

978 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 00:08:44.17 ID:???.net
この程度で長文って、どんだけ残念な脳みそしてんだろう

979 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 00:15:08.31 ID:???.net
木軸叩きたいやつはアンチスレ立ててそっちでやれよ
おまえの長文なんぞ誰も読んでないぞ

980 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 00:18:07.72 ID:???.net
日本人の1/3は文章がマトモに読めないって言うからねえ
仕事で誰でも入れるようなブラック企業の人間を相手にすると、あながち間違いではないんだなと思う

981 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 00:41:34.06 ID:???.net
>>980
ブラック企業相手にしなきゃやっていけない底辺社会人が何言ってんだかw

982 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 00:49:26.32 ID:???.net
これは明らかに社会経験のないキッズの発言だな

983 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 00:52:08.74 ID:???.net
>>975
アンチまだ自演してんのかよ
ワッチョイ導入したら自演出来ないからダンマリするんだろ?w
負け犬が最後っ屁やろうと必死だなw

984 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 00:53:03.47 ID:???.net
>>982
明らかに野原買う金が無い貧乏人の発言だなw

985 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 03:18:35.46 ID:???.net
レグノの多色買ったけど見た目と使い勝手は最高です。
しかしこいつは木軸というよりプラスチックみたいだね

986 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 06:27:33.27 ID:???.net
>>983
自演、自演って妄想を喚き散らすレスもなくなるのでにっこりだな。

987 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 06:29:27.81 ID:???.net
ConklinのAll American 限定黒檀軸買ったけど光を当てると模様が浮かび上がって綺麗
普段の明るさだと真っ黒にしか見えないけど・・・

988 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 10:15:47.97 ID:???.net
>>982
ブラック企業のバカ経営者から搾取することで大企業が成り立ってるという図式をキッズは知らないんだろうな
バカのおかげで生活が潤うぜ

989 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 10:24:02.96 ID:???.net
>>986
教えてやるがID丸見えだぞ自演厨w
脳みそ足りてねえなw

990 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 10:31:11.54 ID:???.net
見えてるならこの流れになってねえのよ

991 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 10:31:45.65 ID:???.net
あ、たてるのは>>995よろ

992 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 10:40:53.90 ID:???.net
俺が>>905をとる!

993 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 11:24:09.45 ID:???.net
【木軸】天然素材筆記具スレ 8本目【骨角】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1635906186/

994 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 11:31:42.45 ID:???.net
>※特定業者の過剰な宣伝はお断り
>※ブログやオークションの批判中傷もほどほどに
>※筆記用具の好みによりそうな特徴に関する部分の批判は禁止
>※木軸のデメリットを語ることは禁止

「木軸へのデメリットを語ることは禁止」
これでルールがはっきりとしたな

995 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 11:57:17.79 ID:???.net
>>993
新ルール追加ありがとうございます

>>994
ほんと有能
ありがてえわ

996 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 12:01:59.69 ID:???.net
これで決まったな
木軸アンチはスレチ

997 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 12:08:33.72 ID:???.net
埋め

998 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 12:08:41.85 ID:???.net


999 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 12:09:43.34 ID:???.net
美味え

1000 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 12:10:28.09 ID:???.net
野原の梅持ってます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200