2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

そんな自分が好き。俗物結構!万年筆、カフェ 8

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 20:17:32.56 ID:???.net
″俗物には俗物なりの虚栄心の享楽がある″
ショーペンハウアー『幸福論』より
前スレ
そんな自分が好き。俗物結構!万年筆、カフェ 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1615913331/
そんな自分が好き。俗物結構!万年筆、カフェ 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1574753069/

関連スレ
俗物ポエム図書館 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1611669781/

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 20:35:12.07 ID:???.net
>>1

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 21:56:47.19 ID:???.net
>>1


4 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 22:38:54.44 ID:???.net
子爵になりたいなぁ

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/13(金) 07:36:25 ID:???.net
>>1
スリリングにギリギリのスレ立てステキ
ステキよ乙

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/13(金) 23:34:10.80 ID:???.net
安い店で安いもの飲み食いしながら安い万年筆で俗活したい。
飲み屋でプラチナポケット使ってる中上健次とかそう言う感じのアレになりたい。
だがそこまで懇意な店がない。

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/14(土) 01:37:19.60 ID:???.net
君たちこれやってるだろ?
https://i.imgur.com/VQVwJ52.jpg

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/14(土) 02:23:41.10 ID:???.net
誰だってやるのでは

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/14(土) 06:13:22 ID:???.net
万年筆落とした人いたら普通に心配するかも
壊れるんじゃないの

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/14(土) 09:47:01.90 ID:???.net
俺は目立つと死にたくなるし、田舎育ちなんで周りの目とか嫉妬が怖いから他人に自慢できるような物を持ってても見せないぞ。

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/14(土) 13:58:28.56 ID:???.net
俺はどっちかというとこっち
image.space.rakuten.co.jp/lg01/43/0000148743/39/img6b340354j41vu7.jpeg
image.space.rakuten.co.jp/lg01/43/0000148743/37/imgeba77234j41geo.jpeg
image.space.rakuten.co.jp/lg01/43/0000148743/30/imgd2b83758j48ye7.jpeg

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/14(土) 15:24:12.77 ID:???.net
後ろのお姉さんがかわいい

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/14(土) 16:31:28.32 ID:???.net
画像もちゃんと貼れないおっちょこちょいなところも俗ってる

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/14(土) 17:04:18.73 ID:???.net
うちのChMateでは見えてるから、オマ環じゃねぇの

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/14(土) 19:34:16.00 ID:???.net
古式ゆかしい直リン避けだゾ

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/15(日) 14:56:09.90 ID:Bqy4FkP5.net
twinkleだとみれないや

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/18(水) 16:17:14.69 ID:???.net
久しぶりにプーアル茶を購入したので、バター茶を作る。
乾燥した中央アジア一帯の冬を支える偉大な飲み物だ。
河口慧海も賞味したことを思い出し、『チベット旅行記』を引っ張り出してくる。
鎖国下のチベットを目指した明治・大正の先人を偲びながら味わうひととき、
しまった。誰も見てない。

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 08:18:03.38 ID:???.net
>>17
自分の趣味・教養を自分に見せつけるという形のセルフ俗活だな

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 08:50:24.10 ID:???.net
>>17
いつも絶好調だねぇ

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 19:35:05.36 ID:???.net
程度低い

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 19:55:08 ID:???.net
泥で、しかもchmate使ってる無能の阿呆はこのスレから出て行くべき

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 20:03:03 ID:???.net
>>21
ん?どうした?

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 20:15:09.63 ID:???.net
13=17=21は14-15,18-20にムカついてるんだろ。
みんな、ごめんなさいしたほうがいいぞ。

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 20:20:02.91 ID:???.net
すまない。11=15=17なんだ。

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 20:39:17.73 ID:???.net
13=21 さんが、14-15 に怒ったのか

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 20:40:43.29 ID:???.net
>>24
有能な俗物さんだ

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 22:49:29.08 ID:???.net
結構ドロが多いんだな

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 23:01:43.94 ID:???.net
そもそも俺はスマホにそこまで拘りはないね、大して使わないしな。
常にスマホの画面とにらめっこしたり最新機種を買って周りを牽制した気になってるような輩は時間とお金を無駄にしてると思うよ。
ラインばかり気にするより良い万年筆を一本買って自分と向き合う時間を作る方が有意義さ。

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 23:17:40.05 ID:???.net
スレタイ読めよ それを俗っぽく書き込むんだよ

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/19(木) 23:33:14.23 ID:???.net
そう、ドロとか泥タブなどと書かず、Android と正式名、かつ海外でも通用する書き方をするのが通だ

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/20(金) 10:18:43.30 ID:???.net
>>28
意識高い系を突破して意識他界系に至った俗物

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/20(金) 14:17:54.57 ID:???.net
この世とネットワークで通信ってか

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/21(土) 11:48:00.48 ID:???.net
テスト

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/24(火) 13:32:12 ID:???.net
「カジノに使ったっていう4630万のうち、4300万ほど町が確保したらしいね」
と聞けば
「FXなら確実に勝てた時期だったのにね」
と答える
もちろんチャート見ただけで、自腹でやったことなどない
FXなどというのは人前で万年筆使ってトレード記録を書きながら、
なにか考えてるふりをする道具にしとくくらいが丁度いいのである

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/24(火) 18:23:49.72 ID:???.net
300万円なら働けば返せる額なんだぜ。
400万円をなかなか返さない有名人もいたけど。

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/26(木) 00:02:30.32 ID:???.net
もし身に覚えのない大金が自分の口座に振り込まれていたら、
俺小心者だからすぐ銀行とか役所とか警察とかに連絡しまくるだろうな。
で、基本全額返金するんだけど、迷惑料として十万円くらいもらえたらいいなと夢想している。

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/26(木) 01:04:13.01 ID:???.net
不祥事の被害にあったら、とらやの木箱にはいった羊羹を要求するのが松居一代

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/26(木) 18:06:02.29 ID:???.net
即決でカジノに全額ぶち込むのは俗だと

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/26(木) 18:48:25.03 ID:???.net
俗物ならどこか慈善団体に寄付だろうよ
手間賃としてそこそこの万年筆を買う

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/26(木) 19:13:57.54 ID:???.net
ユニセフに寄付するつもりが日本ユニセフに送金してしまうというやらかし。

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/26(木) 19:33:48.28 ID:???.net
今は口座から毎月引き落とされるのが流行りだぞ。
寄付もサブスク化してる。

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/26(木) 20:30:28.19 ID:???.net
流石に詳しいな

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/26(木) 23:32:01.73 ID:???.net
俺は骨髄バンクに登録して連絡が来たぞ
そして検査中の採血で倒れて登録取り消しになったワッハッハ

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/27(金) 06:37:02.00 ID:???.net
>>43
そこ笑うところか?体調大丈夫?

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/27(金) 09:32:38.30 ID:???.net
病弱とか体力が無いのも俗物としてはポイント高い

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/27(金) 21:20:31.94 ID:???.net
肌は焼けず白いままでいられるよう気を使うわ

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/27(金) 22:02:12.41 ID:???.net
私はヘアドネーションのために髪をふくらはぎまで伸ばしたわ
ちなみに毛先はバサバサよ

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/27(金) 23:24:50 ID:???.net
あれは使える部分だけ切りそろえて使うので大丈夫だぞ

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/28(土) 00:48:53.01 ID:???.net
有害な紫外線から身を守るため男だけど日傘さしてる

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/28(土) 17:02:22.84 ID:???.net
そに長く伸ばした髪の根元へと目をやると、カッパ…失礼、ザビエル師のような…
注目度はNo1だよね

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/29(日) 12:02:38.69 ID:???.net
紫外線対策はもはや常識。
さらに日焼け止めも必要。
外回りかこいつ、と思わせないためにも…

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/29(日) 18:18:07.44 ID:???.net
室内にいるのに黒い

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/30(月) 14:12:52.41 ID:???.net
一昔前はわざわざ黒くしてたのがたくさんいたが
アンチエイジングとかの流れでめっきり少なくなったな

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/30(月) 15:32:15.61 ID:???.net
日焼けサロンに通っていたアイドル思い出せないわ。
確かにいたけど。

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/30(月) 21:48:33.35 ID:???.net
初老に入ったら碁でも打ちたいな
というかトレーニングらしきことを紙に万年筆で書きたい

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/30(月) 22:08:11.34 ID:???.net
ヘイト掲示板「8chan」の管理人は“万年筆フェチ”の変なおっさん
https://courrier.jp/news/archives/173868/

全部読めないが、オッサン達と同類かな。

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/30(月) 22:47:53.60 ID:???.net
老後はやはり人里離れた場所で自然に囲まれ静かに物書きでもしながら暮らしたいものだ。
問題は虫が嫌いなことだ。トイレも水洗でお願いしたい。ネット回線も頼むぞ。

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/31(火) 00:53:55.31 ID:???.net
風光明媚な景勝地に鉄筋コンクリートで気密性の高い家を建て、エアコンで一年中快適な温度に保ち暮らす。
なるべく外に出ないが、窓から景色は見えるので問題ない。
そんな生き方。

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/31(火) 09:29:35.01 ID:???.net
年老いても俗活はしたい。若者が集うカフェが欲しい。そういうところに住みたい。
一杯のコーヒーで開店から閉店まで過ごし、場の古典論の教科書と厚手のノートブックを開き、
万年筆で計算するふりをしたり蛍光マーカーで線を引きたい。

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/31(火) 09:46:11.88 ID:???.net
俗活って、ありもしない自分の教養を見せびらかすことだと思うんだけど、
教養って人文系の学問だけでないんだよな。NHKの『ブラタモリ』なんかを見ていると、
理系とか自然科学の素養があると、ただの観光旅行が何倍にでも楽しめることがわかる。
カフェでの俗活において、数学とか理論物理学はブルーオーシャンだと思う。若者が
機械学習について論じているのを背中で聞きながら俺は朝永振一郎博士の量子力学の
教科書を読むんだ。量子情報?そんなの知ったことか。まずは水素原子に含まれる電子の
シュレーディンガー方程式を解くことが先決だ。

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/31(火) 11:29:21.90 ID:???.net
>>60
ガチャガチャと落ち着きのない文章⋯
そこから治さなきゃ

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/31(火) 23:42:11 ID:???.net
若いもんに注目されたいが囲まれるのはめんどくさいというおっさん心

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/01(水) 10:42:15.82 ID:???.net
>>59
いいねいいね

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/01(水) 11:45:50.76 ID:???.net
万年筆で計算はポイント高い。
一般的に作家など自然言語の専門家が使う印象が強いので、
違う物描いてるだけで耳目を集める。
隙間に気分転換に書いた風ペン画スケッチなどを入れておくと、
さらに振り幅がデカくなっていいと思う。

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/01(水) 18:44:25.04 ID:???.net
客ではなくマスター側になりたい
閑静な街角に店を構え、店内にはイタリアから取り寄せたランプ
シンプルで重厚なコーヒーテーブルに革張りの椅子
隅の席には常連の知的な老紳士が座り万年筆を手に何かを書き込んでいる
コーヒーをサーブするときに静かに目線を交わし『わかっていますよ』と口には出さず伝えるのだ
まずはバリスタの資格の勉強法を調べるとするか…

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/01(水) 18:47:39.69 ID:???.net
4630万円もらえる見込みでマスターになっては?

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/02(木) 00:15:12.40 ID:???.net
以前テレビで欧州原子核研究機構(CERN)の理論物理学者が
ぺんてるのシャープペンで計算しているのを見て、早速文房具屋に一本買いに走った俺。
地元のカフェで真似して長時間粘ってみたけど、誰もこっち見てくれなかった∃

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/02(木) 01:13:43.15 ID:???.net
SERNの陰謀だから

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/02(木) 03:21:51.66 ID:???.net
自然科学者というとノーベル物理学賞の益川先生はウォーターマンの万年筆使ってたそうだが
モデルが分からん。

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/05(日) 13:44:24.88 ID:???.net
益川さんはウォーターマンのペン先を裏返すと極細で書けるから細かい記号を書く時に便利という理由で使っていた
なるほど

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/05(日) 15:29:42.50 ID:???.net
益川先生もその技使うんだ。
俺と一緒だね

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/05(日) 19:35:09.80 ID:???.net
昔の人は皆そうしてると思う⋯

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/06(月) 00:18:05.72 ID:???.net
>>71
益川先生が自分と同じであるという立場を貫き
自分が益川先生と同じであるとはしない俗意気

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/06(月) 10:59:00.80 ID:???.net
物理学で出てくる数式ってむやみに細かい添字がいっぱい必要だから、紙の上で計算するときには
日本で主流の0.5mmのシャープペン、特に製図用のものってすごく便利なんだよな。
俺は一時期舶来ものにかぶれて0.7mmや0.9mmの筆記用シャープペンとか、
ドイツ製イタリア製の万年筆なら字幅はMとかに決めていたんだけど、
シャープペンはともかく万年筆は不便だった。漢字もつぶれるし。
なお、アメリカ人の数学者や物理学者は紙でなく黒板とチョークにこだわる。

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/06(月) 12:45:10 ID:???.net
スケッチブックをノート代わりにでっかく書こうぜ

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/06(月) 13:50:03.37 ID:???.net
物理学者って壁や床、テーブルでも何でも手当たり次第使って計算するイメージ

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/06(月) 14:07:55.74 ID:???.net
だから万年筆みたいなヤワなペンは使えんのた

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/06(月) 15:21:10.04 ID:???.net
>>76
それは福山雅治やろw

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/06(月) 15:45:57 ID:???.net
ビューティフルマインドのペンセレモニーでは、同僚の先生たちみんな万年筆持ってたし…
(なお架空の習慣の模様)

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/06(月) 15:55:24 ID:???.net
>>76
そうか、俗活は何もカフェでやる必要はない。
ブツブツ独り言を言いながら日曜日の銀座の歩行者天国の
アスファルトの車道にチョークで長い数式を書き連ね、
巡回中のお巡りさんから職務質問を受けてみたい。

あ、関東は今日梅雨入りしたんだった。

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/06(月) 18:24:11 ID:???.net
雨の中を傘もささずに踊るチャンス到来

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/06(月) 20:29:49.86 ID:???.net
そろそろプラネタリウムもいいな

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/07(火) 05:26:41 ID:???.net
>>79
あれもらった方も困るよな

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/07(火) 05:31:29 ID:???.net
以前、駅のホームで電車待ってたらベレー帽を斜めにかぶったおじいさんがパイプをふかしながら入場してきて平然とベンチでくゆらせてて笑ったな
喫煙禁止マークが紙巻シガレット斜線入れてるデザインだからパイプはいいと思ったのだろうか

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/07(火) 06:09:44.39 ID:???.net
有名な先生じゃなかったか?

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/07(火) 10:14:49.37 ID:???.net
ジャイアント馬場さんも体育館の禁煙の表示の下で
葉巻ふかしながら物販の番してた。

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/19(日) 11:03:33.27 ID:???.net
夏日だなぁ。こういうときは木軸だ。指からたっぷり汗油を吸わせて秋冬の俗活に備えないとな

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/19(日) 11:40:10.49 ID:???.net
やはり暑い日には麻の上下で涼やかに決めたい。
麻表紙のノートを使うという手もあるが、ノートの表紙は使用中は見えないので、
そこはこだわらないことにする。
>>87の木軸も自然素材同士で合うが、細めの銀軸も涼やかだ。
最大の問題は涼やかさの欠片もないこの小太りボディだが…

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/19(日) 12:32:42.85 ID:???.net
秋冬でも別の液体まみれにして喜んでるだろ

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/19(日) 20:41:45.25 ID:???.net
さてはお前俗物じゃないな。そんなこと冗談でも言わんぞこの下郎が!

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/19(日) 21:56:34.15 ID:???.net
すまんね、バタイユを読んでいたところだったので

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/20(月) 01:33:04.00 ID:???.net
あ、本物だ。
すみませんでした!

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/20(月) 12:54:29.53 ID:???.net
バタイユと聞くとお風呂屋さんが頭に浮かぶのは、バスタオル一部だけ音が似ているせいかな

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/20(月) 15:33:23.74 ID:???.net
ラカンと聞いてヤカンしか思いつかない俺はなかなかの俗物

シン・ウルトラマン観てきた
主人公がシュタイナーやらレヴィ=ストロースで俗活してた

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/20(月) 17:22:17 ID:???.net
男湯がバタイ湯で女湯がヴェイ湯

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/20(月) 18:07:24.07 ID:???.net
遅刻を良くするやつは時間にどぅルーズ

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/20(月) 18:18:32.73 ID:???.net
遅れてくるやつなんか放っといて去るトル。

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/20(月) 18:30:41.61 ID:???.net
カレー臭がヤバい

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/20(月) 20:27:00.69 ID:???.net
熟成された俗物を作り出すには時間が必要だから諦めるろ=ポンティ

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/21(火) 09:39:42.23 ID:???.net
ノイマンの本は難しくて読む本のいまん。

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/21(火) 19:51:14.11 ID:???.net
100げと

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/24(金) 21:30:06.84 ID:BLpBCfbj.net
精神的貴族たれ

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/25(土) 07:59:51 ID:???.net
精神的貴族のタレ・中辛

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/25(土) 08:14:06 ID:???.net
俗物が激辛コメント出そうとすると、すぐに底の浅さがあらわになるから、
中辛くらいでまだ奥があるように見せかけとく方がいいよな。

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/25(土) 13:55:43 ID:???.net
>>104は農民

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/25(土) 18:41:45.11 ID:???.net
というか激辛というオプションを思いつかない

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/25(土) 20:09:49.55 ID:???.net
>>105
まあ和製ジェントリとでも思ってくれたまえ

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/25(土) 20:54:06.15 ID:???.net
>>107
そう言うと有閑階級味が出てかっこいい

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/26(日) 07:40:24.68 ID:???.net
田舎紳士って憧れるよな

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/26(日) 08:37:58 ID:???.net
白洲次郎みたいなものか?

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/26(日) 09:01:56.31 ID:???.net
洗練されない紳士はただのヤクザでしかない

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/26(日) 09:10:16.81 ID:???.net
俗物が憧れる人物三巨頭
坂本龍馬
白洲次郎

あとだれ?

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/26(日) 09:26:33.10 ID:???.net
>>112
龍馬は憧れんだろ?

魯山人は入りそう

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/26(日) 11:24:03.24 ID:???.net
司馬史観の竜馬はマストでしょ
あやかったポピュリズム政党ができるくらいの影響力だぞ

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/26(日) 12:08:16.08 ID:???.net
漫画『大正野郎』の主人公は思いっきり俗物だよね

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/26(日) 12:09:28.68 ID:???.net
池波正太郎

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/26(日) 13:49:51.51 ID:???.net
澁澤龍彦だね

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/26(日) 14:00:48.09 ID:???.net
>>117
俺もこれ思い浮かんだ

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/26(日) 15:44:00.22 ID:???.net
「えぐいノート出てきた」 高1の時の勉強ノートがまるで“呪文”…なぜこうなったのか投稿者に聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/152947?display=full

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 00:56:29.43 ID:???.net
池波正太郎になんの興味もなかったが「男の流儀」とか書かれちゃうと俄然興味が湧く

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 01:06:00.78 ID:???.net
池波正太郎は小卒の株屋出身大衆小説家という肩書の特別感がもう凄まじい

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 04:39:50.56 ID:???.net
万年筆だけは、いくら高級なものを持っていてもいい。万年筆は男のちんぽだからねえ。
ちんぽのようなものだからねえ、ことにビジネスマンだったとしたらね。
だから、それに金を張り込むということは一番立派なことなんだよね。

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 04:53:06.19 ID:???.net
>>122
ちんぽ握って喜んでるの?
趣味は人それぞれだけどさ。

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 05:48:21.96 ID:???.net
ちんぽ握って喜ばんやつおらんやろ

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 08:05:43 ID:???.net
どうせなら握ってもらいたいという側面はあるよな

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 09:33:17.60 ID:???.net
>万年筆だけは、いくら高級なものを持っていてもいい。
>つまり、いかに服装は質素にしていても万年筆だけは、
>たとえばモンブランのいいものを持っているということはね。
>アクセサリー的な万年筆がふえたけど、そういうのはだめ。
>そうじゃなくて、本当の万年筆として立派な機能を持った万年筆はやっぱり高いわけだから、
>そういうものを持っているということは若い人でもかえって立派に見える。
>そりゃあ万年筆というのは、男が外へ出て持っている場合は、それは男の武器だからねえ。
>刀のようなものだからねえ、ことにビジネスマンだったとしたらね。
>だから、それに金をはり込むということは一番立派なことだよね。

下ネタは知性の敗北と言われる所以であろうか。

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 11:12:09.02 ID:???.net
>>120
「男の流儀」って特別なことは書いてないんだよな
当時は珍しかったのかも知れないが
なんでもないことを特別かのように発信するのも俗物度が高くて良い

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 11:47:15.46 ID:???.net
>>127
いや、これから読もうと楽しみにしていたのだがw

そうか人物と作品の釣り合いが取れてなかったりするとなおのこと面白いな

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 14:34:55.78 ID:???.net
元ネタの完成度が高すぎんだよなぁ…池波先生

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 18:28:30.02 ID:???.net
下ネタを混ぜるのなら、せめてフロイトの男根メタファーあたりに触れて欲しいところ
俗物ならちんぽなんて単語は控えるべき

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 18:44:54.92 ID:???.net
さすがにちんぽは世俗の名利も捨ててるからな

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 18:56:54.92 ID:???.net
スノビズム

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 21:47:37.64 ID:???.net
以前職場の部下がfalseのことをファルスと発音していて、
俺はphallusを意識から追いやるのに苦労したことがあった。

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/06/27(月) 23:46:18.18 ID:???.net
ラピュータを思い出したよ

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/14(木) 08:36:41.85 ID:???.net
テスト

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/24(日) 14:18:37.27 ID:???.net
みんないなくなっちゃん(号泣

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/24(日) 16:02:32.53 ID:???.net
諸々の事象は過ぎ去るものだからね。

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/24(日) 22:59:04.71 ID:???.net
俗物は外での活動を控えているから仕方がない

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/25(月) 11:31:33.39 ID:???.net
まあコロナの流行りの山が来たら、また屋外で楽しむまでさ。
もう、ドリップパックも聖書版ノートも用意してある。
あとはこの15年物の軽自動車を手放して、
自社ローン120回払いが効く店に、
かっこいいSUVが入るのを待つだけだ。レクサスとか。

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/26(火) 18:04:53.80 ID:???.net
>>139
いいね
万年筆は何を使うので?
湯は魔法瓶に詰めて持っていくと簡便でいいが、ガスや石油を燃料に使うアウトドア用のコンロで沸かすのもいい
ここはあえて、扱いが楽なボンベを使うガス式より、予熱や圧力の調整がいちいち必要な石油式のラジウスを推したい
あえてね

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/26(火) 19:27:37.28 ID:???.net
>>139
街中でBMWやらAudiやらレクサスやらよく見かけるから、皆さんよくお稼ぎで結構なことだなあと思っていた
もしかするとそのうちの何割かは涙ぐましい俗活車なのか

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/27(水) 22:10:26.32 ID:???.net
フェラーリを買えども駐車スペースはなし

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/28(木) 11:58:49.82 ID:???.net
フェラーリなんて事故起こしたら修理代で大変だから、
もっぱらエア運転で楽しむだけなので、
車庫証明もナンバーもなしでも問題ない。

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/28(木) 17:30:35.62 ID:???.net
>>143
え?ここでまともな話するの?

俗物でなければ修理代含めて維持費問題ない人が利用するのが高級品だぞ

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/28(木) 18:17:11.85 ID:???.net
脳内ランボルギーニ

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/28(木) 22:17:22.75 ID:???.net
ウリもフェラーリはLego謹製ずら

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/29(金) 22:24:35.63 ID:???.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/29(金) 22:35:05.05 ID:???.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/30(土) 14:24:00.63 ID:???.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/30(土) 21:01:30.86 ID:KXjtN5dB.net
「男の流儀」は今の若い自分が読むと結構発見があって
面白かったけどな。
特にビールの飲み方とうどんの東西差とかは勉強になったよ

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/31(日) 01:06:50.20 ID:???.net
つ『男の作法』

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/31(日) 11:15:48.10 ID:???.net
つ 『男の家宝』

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/31(日) 13:49:01 ID:lRxUs5RQ.net
つ『男の珍宝』

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/31(日) 19:45:21.17 ID:???.net
>>150
生ジョッキじゃなく瓶ビール頼む人いるよな。
しかもだいたい中瓶とか小瓶で頼んでる。
かっこいいから真似したいけど、ついガバガバ飲む欲求に負ける。

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/02(火) 17:32:49.36 ID:Xv2mlp8e.net
>>112

鳥肌実を忘れていないか?

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/02(火) 21:28:15.49 ID:???.net
20年前くらいまでなら田中角栄でも行けたかもしれない
人脈が尽きてすっかり影が薄くなったな

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/04(木) 21:01:33.46 ID:???.net
池波正太郎のは「男の流儀」じゃなくて「男の作法」だと突っ込んだら負け?

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/05(金) 08:39:51.62 ID:???.net
>>157
口に出すと恥をかかせるから>>151でそっと差し出しておいた。

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/06(土) 18:15:51.71 ID:???.net
俺の前世ってたぶん貴族

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/07(日) 00:23:19.02 ID:???.net
>>112
成川善継

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/07(日) 14:06:46 ID:???.net
>>158は優しいな
だが「古典や名著、権威などを引き合いに出して自分をすごく見せようとするが、その内容が微妙に間違っていて
知っている人からすると恥ずかしい」というのは、恥ずかしからぬ俗物としてふさわしく典型的な言動なのではないだろうか
このスレとしてはモンブランのペンを自慢しようとしてモントブランクと連呼するみたいな

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/07(日) 17:14:53.03 ID:???.net
は?

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/07(日) 18:26:28.46 ID:???.net
最後の2行がなければよかったのに

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/07(日) 20:18:17.83 ID:???.net
>>161
故意にモランボンとかまで行くと単にイラっとする下手な親父ギャグになるし
さじ加減が難しいな。

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/07(日) 20:45:59.10 ID:???.net
ギャグいらねえよアホ

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/07(日) 21:13:31.80 ID:???.net
この分かってない感じが俺らなんだろう

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/13(土) 23:56:32.85 ID:LL5lqBYT.net
万年筆を新調べく馴染みの文具屋へ。今回はスベレーンを狙うべく店員に店にあるだけ持っての来させる。
ルーペでペンポイントをチェックして良さそうなのを3本選んで試し書きをする。1本目。書き出しが鈍い。2本目。フローが渋すぎる。頭に浮かんだ「空振り」の3文字を振り払いながらの3本目。これだ。
下品になるギリギリ手前の潤沢なフロー。紙面を抵抗なくスケーティングするペン先をしばし味わう。
キャップを戻しながら店員に一言「これを」と云う。あくまで冷静に、が肝要。アメックスを出したが使えず仕方なく現金で支払う。帰宅後スコッチを呑みながらしばしペン先に酔いしれる。良いものはやはり良い。

168 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
いつもの人乙

文具屋は遊びに来る所じゃないから感染リスクは低いからな
数少ない俗活場所だ

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/15(月) 00:40:22.05 ID:???.net
>下品になるギリギリ手前の
↑なかなかの俗物的表現

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/15(月) 08:49:04.65 ID:???.net
ペンと産地を揃えてドイツワインも有りだったと思う

171 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
残念ながら文具屋は全滅した

小学生の頃は棚に飾ってある万年筆が欲しくて仕方なかったが買える歳になった頃には店がなかった

一体何のペンだったか

172 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
残念ながら文具屋は全滅した

小学生の頃は棚に飾ってある万年筆が欲しくて仕方なかったが買える歳になった頃には店がなかった

一体何のペンだったか

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/16(火) 02:26:45.39 ID:???.net
確かに、俺の実家は文具屋だったけど20数年前に廃業した

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/16(火) 07:08:00.50 ID:???.net
そしてあの文具店のプラモたちは今いずこ

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/16(火) 14:46:22.76 ID:???.net
デパートこそなくなればええねん

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/16(火) 15:40:57.64 ID:???.net
>>167
これだと自分の好きなものにこだわりがある、ただの趣味人に堕してはいないか
もっと他者へのいやらしいアピールを俗物としては行うべきではないか

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/16(火) 17:07:46.75 ID:???.net
>>176
俗物道は厳しいなぁ(白目)

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/16(火) 17:12:22.73 ID:???.net
買ったあとにカフェで披露しながらの視線意識だよなやっぱり
そして帰り際に店員(俗物のことはノーマーク)に「すいませんお騒がせして」とか言い訳

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/16(火) 23:22:12.96 ID:???.net
「お騒がせしました。ここのお客さんたちの分は私が払います」
(深夜の牛丼屋にて)

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/16(火) 23:50:49.60 ID:???.net
>>176
今のご時世では他者との接触は控えるべきだろう
行動制限がないからとヒャッハーするのは俗物とは正反対の所業だ

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/17(水) 09:20:44.81 ID:36wXHXaO.net
近所にできた新しいカフェーに出向いた。
営業回りのサラリーマンたちであろうか平日15時というのにそこそこの人入り。
案内された席に着くなりさっそく卓上をオーガナイズする。
ポメラ、ロイヒトトゥルム。そして本革の一本差しに収まる開高モデルのモンブラン149。
暫くの間出したモノをただただ眺める。そのうちに店員がコーヒーを運んでくる。
置き場がなく困っているのを確認したら「ああ、ここにどうぞ」と云いつつ
店員にホワイトスターがしっかり見えるよう、ゆっくりと一本差しを動かす。
ホワイトスターをみとめて只者でないと察したのか丁寧な接客だ。
店員が去ったら149のキャップを開けてまずはニブからの香りを愉しむ。
インクの芳香がコーヒーの香りと混じり合いなんとも心地よい。
私はこの瞬間が一番好きだ。
ずっと嗅いでいたいのを堪えてインクを紙に乗せる。相変わらず素晴らしい書き味だ。
時を越える良品を手にしていることの悦びを全身で味わいながら、ノート一杯に8の字を書く。
時折周りにペンがよく見えるよう、ペンを持ったままの手を顔に当てがう事を忘れてはいけない。
このホワイトスターはたった一人で独占することを許されたモノではないのだから。

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/17(水) 09:28:04.89 ID:???.net
>>181
イイネ!

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/17(水) 11:57:27.56 ID:???.net
>>181
俗物はやはりモンブランだと改めて意識させられるな

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/17(水) 12:12:25.50 ID:???.net
店を出る頃には顔の至る所にインク染みを付けておくという演出も欠かせないよな

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/17(水) 12:27:53.26 ID:???.net
店員は特に気にしてないけど俗物は一方的かつ過剰にそして得意気に恐縮する

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/17(水) 13:31:43.47 ID:???.net
>>181
これこれ。こういうのを読みたかった。
うわー俗物だわ…ってやつ。

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/21(日) 07:00:11.11 ID:???.net
oh la la

188 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
ちょうど一杯目のコーヒーが尽きかけた頃、身なりの整った
青年が親しみのこもった目でこちらを見ているのに気づいた。
こちらも目線を返すと徐に青年はこちらに近づいてきた。
「突然ですみません。ひょっとして今お使いの万年筆は昔のやつですか?」
青年は丁寧な口調で尋ねる。
「ああ。そうですが。」と私が答えると青年は目を輝かせた一瞬間の後、申し訳無さそうな顔で
「あの、もしよかったらそれで少し字を書かせてもらえないでしょうか。実は祖父が生前あなたがお使いのものと同じものを持っていて、あれで書いたときの感じをもう一度体験したくて・・・。」
と訊いてきた。
私は「貴方は万年筆というものをあまりご存知ないようですね。これはただの149ではない。開口モデルという非常に貴重な逸品なのです。そして万年筆というのはニブ、これが命です。そしてそのニブの先端にはイリジウムという金属が付けられており、イリジウムは持ち主の書癖に合わせて形を変えていくのです。私がコイツを手にして早二十余年、その間コイツは命を削りながら必死に私の書癖を覚えてきた。それを今ここでたとえ一瞬でも貴方に使われてしまうとコイツは貴方の書癖を覚えてしまう。そうするとこれはもう、私のものとは言えなくなってしまうのです。ですから残念ですが貴方にコイツをお貸しすることはできません。」
青年は虚をつかれた顔をしている。暫時の後、会釈をすると青年は席に戻っていった。
私は万年筆のspiritsを次世代に伝えられたことに大変満足して冷めたコーヒーを啜った。

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/21(日) 13:18:18.47 ID:???.net
開高モデルごときで大見得を切るその心、俗ってるね!

190 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
相棒への思い入れを語るのはかなりレベルの高い俗物

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/21(日) 18:05:09.96 ID:???.net
いつもの浮浪者の爺さんと、その知り合いのおっさん達3人の5人で岡山市の北に有る三野公園に出かけた。
爺さんの知り合いの3人はわしと爺さんが露出狂で変態だとは知らない、行く途中で酒屋に寄ってから酒やつまみを買い込んだ。
公園の裏側の駐車場に車を停めてひたすら山道を30分ぐらい歩いてやっと公園に着いた。
山の上にある公園なので、滅多に人が来ないのでたまに爺さんとここのテラスでやりまくるが最高の場所だ。
案の定テラスにはだれも居なかったので、わしも爺さんも七分と地下足袋になりテラスの床にすわり紙コップに酒を注ぎ飲み始めた。
3人のおっさんもめいめいに座って酒やら焼酎やらをがぶがぶという程飲んでいる。
上がって来てから2時間も立つとわしと爺さんは魂胆があって余り酒を飲まなかったので、
酔っていなかったが残りの3人は割と酔っ払っていた。
最初に爺さんが酒に酔った振りをして七分とシャツを脱いで越中褌と地下足袋になりベンチに横になってからわざと緩めた褌からちんぽをわし達が見て居る前で引きずり出した。
『あ~~!ちんぽが立ってきてしょうがねえ~~や!せんずりでも掻くかなあ~~!』
言いながらオイルをつけぐちゃぐちゃとせんずりを掻き始めた。
わしが『爺さんよ!!気持ちえかろうが!わしのちんぽ、舐めてくれや』と言ってちんぽを爺さんの口にあてがってやったらじゅぼじゅぼと舐めはじめた。

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/22(月) 03:32:43.81 ID:P8dgbR4p.net
>>188

何たる峻厳なる対話であるか。

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/22(月) 04:55:28.27 ID:???.net
尚、このエピソードもその開口モデルでしたためられたモノでR

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/22(月) 15:09:02.95 ID:???.net
誤字がいい味出してる

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/23(火) 01:13:29.86 ID:???.net
人の生き死にはセックスに例えられる。
生きるという快楽、セックスするという快楽も、
やがて射精して果て、死んで果て、二度と生きることはあるまい、人を愛することはあるまいと考えるが、
死後の世界で再び「痛い目にあってもいいから生きたい」と考えるようになる。
苦痛に耐えた人が英雄になり、有名人になる。
しかし、中には国家3種試験に受かっただけで、甘い汁を吸える人もいる。
早漏(死にかけの年寄り)に「死んだら秋篠宮や首相と、マザームーンが見ている前で遊園地で遊べますよ?」と言って高額の壺を売りつける。
なぜならば、甘い汁を吸う男は国家3種で遅漏だったからだ。
ハムスターが早漏であることが知られている。
ドゥオーキンは「ハリネズミの正義」において、女子高生にモテることが正しいエリートだとした。
しかし、キツネ(遅漏)にも正義はあった。
死んだらマザームーンが見ている前で、秋篠宮や首相と遊園地で遊べますよ?と言って「反エリート主義」の立場に立ち、
死にそうなお年寄りに高額の壺を売りつけ、もらったカネを遊興費に用いる。
1人の有名人を殺すか?彼が溺れるのを笑ってみている5人組を殺すか?
エリート主義か?反エリート主義か?
答えはない。
射精して、死後の世界で苦しみから自由になり、秋篠宮や首相と遊びたいお年寄りに壺を売りつける、
そのような「キツネの正義」もあるのだ。
それでもスタンフォードに行きたいか?
それをドゥオーキンやサンデルは「これから正義の話をしよう」において語っている。

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/24(水) 04:07:04.54 ID:wX7GxsdY.net
Ce qui n'est pas clair n'est pas français.

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/29(月) 08:19:28.10 ID:???.net
>>196
なんか謎のおまじないですか?

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/29(月) 08:31:26.78 ID:???.net
>>197
無教養で低俗野卑な輩め

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/29(月) 19:24:17.94 ID:???.net
>>198
このスレでは最高の褒め言葉、なのかな?

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/29(月) 21:51:36.13 ID:???.net
>>199
本物の俗物は自分では高尚な趣味の持ち主だと思いこんでいるからこんなこと言われたら憤ると思われる

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/29(月) 21:54:07.56 ID:???.net
>>200
このスレではいいんでね?

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/30(火) 02:59:25.79 ID:???.net
>>201
お前は俗物を気取ってネタになりたいだけなのか?

203 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
>>202
お前はこのスレに何を求めてるんだ?笑

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/30(火) 08:09:07.31 ID:???.net
>>203
愛と正義!!

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/30(火) 19:55:10.97 ID:???.net
努力!友情!勝利!

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/30(火) 20:37:23.16 ID:???.net
努力 感謝 笑顔

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/31(水) 14:54:49.93 ID:???.net
悪・即・斬

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/31(水) 23:14:13.14 ID:???.net
奇妙奇天烈摩訶不思議
奇想天外四捨五入
出前迅速落書き無用

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/31(水) 23:16:41.87 ID:???.net
用意周到一歩後退
伝統墨守唯我独尊
勇猛果敢支離滅裂
高位高官権限皆無
浅学非才無知丸出し

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/02(金) 04:47:26.99 ID:nxw1Ej/e.net
>>209

最後の「し」がばければ、ぱっと見は李白に迫る漢詩となり得る。

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/02(金) 08:52:54.64 ID:???.net
本当にそうだよな。
思わず縦に読んで、「すげぇ、俺にすら全く分からねぇ」って感心するところだったw

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/02(金) 12:48:35.08 ID:???.net
本和歌八八本和歌八八銅鑼右衛門

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/02(金) 12:50:53.76 ID:???.net
くっそw

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/02(金) 17:05:01.93 ID:???.net
車検の手続きにディーラーに行く。
いつもの担当が不在で、初めて対応してくれた男性社員の手首には、オメガのクロノグラフ。
青年の域を出て落ち着きを身に纏い始めたこの男、なかなかの趣味人のようだ。
書類にサインを求められ、次いでペントレイに乗せて出されたのは、
ウォーターマン カレン・デラックス コンテンポラリーの青軸のボールペン。
この店で以前にお目にかかったことが無いのでこの男の私物だろう。
念の入ったことだが、私は手でそれを押しとどめる所作をして、
胸からシェーファー インペリアルの銀軸の万年筆を抜いた。
この店の領収書が複写式でないのは先刻承知、
自らの名を記すときには、信頼するペンを使いたいのだ。
一瞬交錯する男の美学と男の美学。
わたしはその飛び散った火花の残り香をかぐような心地で、
代車のミラ・イースを駆って、ディーラーを後にした。

215 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
>>214
こういう緊張感がある一瞬の触れ合いこそ俗物という見本だな

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/02(金) 22:47:40.98 ID:???.net
銀座の伊東屋で調整か何かのサインする時に店員さんが差し出したのは、たしかK400の緑軸だった
多分あれは私物だろうな
もし伊東屋の店員ともあろうものが100円のジェストとか差し出したら沽券にかかわるだろうとは思う
タイムラインぐらいが最低ラインかな

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/04(日) 04:32:53.23 ID:KBipHOVq.net
>>214

最後の一行に渾身のメッセージが宿っている。

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/04(日) 15:31:19.59 ID:HdnnDcKK.net
>>214
良作

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/14(水) 12:28:18.94 ID:???.net
パイロットスレより
イギリス王室の王位継承評議会でVペン無双
下半期の俗物トレンドとなるか?

>262_ねん_くみ なまえ_____2022/09/13(火) 20:27:06.40ID:???>>263>>272
>なお、上の画像はチャールズ国王が署名しているところではないので注意。別の人物です。この動画の10分16秒あたり。
>https://www.youtube.com/watch?v=aKci6iKET2Q&ab_channel=SkyNews

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/19(月) 17:01:49.27 ID:???.net
昔、文房具板には「先生!文具版で(略)やっちゃいました!」
という面白いスレッドがいくつか続いたことを思い出している。
生徒が何か書き込むと2〜3人の「先生」がウィットに富んだレスをしてくれるの。
ただし、生徒は書き込むとき挙手をしないと減点される。
下の過去ログリンクは一例。

https://that4.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1096105618/

こんな遊びがまたできたらなと思うのだが、今はこんな暇人いないんだろうな。

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/19(月) 18:13:54.05 ID:???.net
もはや廃校寸前の山奥の分校くらいの人数しかいないので…

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/19(月) 21:10:55.37 ID:+ooreU1M.net
時代だよね。残念ながら

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/19(月) 21:41:02.79 ID:???.net
俗活はしやすいがな。否が応でも目立つからな。

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/20(火) 00:40:42.47 ID:???.net
>>220
各板にあったような記憶がある。
今はAAすら規制されてつまらなくなったな。

ネットも2chも2000年代初頭あたりが全盛期だったんだろう。

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/20(火) 05:24:36.93 ID:???.net
今はSNSがあるしなぁ
名無しでわちゃわちゃやるのが好きな自分は5にいるけど

226 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
全然関係ないが、だいぶ上の世代の人から、
学生時代に万年筆のカートリッジをいったん外して香水を入れて、
筆跡から香りのするペンにすると聞いたことがあった。
昔の学生はなかなか俗いことやってたんだな。

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/20(火) 17:55:12.46 ID:???.net
なんか粋すぎて俗物っぽくない
香水がクドい感じだったら俗っぽいかも

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/20(火) 18:14:57.66 ID:???.net
>学生時代に万年筆

この時点でもうオシャレですわぁ…
万年筆使ったの成人してからだ

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/20(火) 18:38:44.32 ID:???.net
>>226
今でもやるよ

230 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
実は俺もやってみたんだがインクのにおいの方が勝っていた

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/20(火) 21:02:37.36 ID:???.net
俺なら龍涎香入りの天然香油を使うね

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/20(火) 22:54:45.58 ID:???.net
学生時代に万年筆使ってたらニックネームが「万年筆の人」になった。

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/20(火) 23:05:56.89 ID:???.net
昔は中学の入学祝には万年筆(14金)が定番だった
腕時計もだったかな
腕時計は高校の入学祝だったかな

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/20(火) 23:27:53.85 ID:???.net
高校生の頃、自分で買った「シェーファー・ノンナンセンス」が
初めての万年筆だったな。700円くらいだったと思う。なんで買う気になったかは
覚えていないが、安かったし好奇心からだと思う。カートリッジを取り替え取り替え、
高校生から大学生の途中まで使った。最後の方はニブ先端がたいらにすり減っていたよ。

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/22(木) 17:01:16.24 ID:???.net
俺が学生時代から就職後も使ってたペリカーノjrは
ペンポイント全然減らんのにキャップが砕け散って使えなくなった
ネット上の個人の情報だと部品取り寄せができるとかいう話もあったが…
あの当時は稲森いずみがドラマで使ってて万年筆復興の気配が漂ってきた頃だったな

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/23(金) 14:39:13.54 ID:???.net
>>235
あー、ペリカーノJr.はキャップが弱点だね。
僕のも何本かキャップにヒビが入った。

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/23(金) 16:18:14.87 ID:???.net
ペリカーノJrって自然とキャップ割れるよね

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/23(金) 16:36:36.23 ID:???.net
ペリカーノジュニアは当時カクノ前夜で万年筆暗黒時代だったから
ポップかつ他に万年筆使ってるのがいない意味でちょっと特別感が演出できる
大学生ライト俗物には絶好のペンだった。

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/23(金) 20:55:30.71 ID:???.net
>>238
なるほど、俗物・俗活の観点からペリカーノJrを語るのも興味深いね。

240 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
いや別に

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/02(日) 17:34:24.85 ID:???.net
>>234
ああ、自分の入学祝いがまさにそれだった
どっちも唯一の金持ちの親戚から贈られたものだった
万年筆とボールペンはモンブラン製で同時期に雑誌の年間購読で貰えた万年筆とは書き味が全く違ってなんか嬉しかったなー

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/02(日) 17:35:24.77 ID:???.net
レス番まちごーた>>233ね(´・ω・`)

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/02(日) 19:45:52.55 ID:???.net
俺らはシャーペンとボールペンとかシャーボとかだったな。

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/03(月) 23:29:49.33 ID:???.net
時計していくものだったのか?いい年になるまでつける習慣すらなかった

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/04(火) 00:45:02.63 ID:???.net
高校の教室には時計が掛かってなかったし
みんな時計してたよ。男も女も

それって今思えば広い意味で
自己管理の習慣づけの狙いとか(笑

246 :_ねん_くみ なまえ_____:[ここ壊れてます] .net
教室の時計盗まれてたんじゃねぇの?w

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/04(火) 11:58:58.69 ID:???.net
掛け時計は大体あるんじゃないか?
試験に困るだろう。

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/04(火) 21:59:29.06 ID:???.net
掛け時計のガラスを外して10分ほど早めておいた。

授業後に誰も他の教員が職員室に戻ってこないため不審に思った教諭が飛んで戻ってきた。

仏のような方だったが鬼に転生するには十分すぎるきっかけだったようだ

249 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/06(木) 00:02:49.84 ID:???.net
体育館のグランドピアノが壊されてた。

250 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/06(木) 09:16:36.78 ID:???.net
そのピアノにもたれながら、安い万年筆でしたためた一編の詩。
ああ、このピアノは、この詩を産むために生まれ、そして壊されたのだと気づく。

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/06(木) 09:29:49.02 ID:???.net
毛筆俳句ならともかくその体勢だと台を使わず万年筆で良く書けるな

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/06(木) 14:09:47.90 ID:???.net
いやどう考えても毛筆の方がきついだろ。
どういう体勢が>>251の脳内に…と思ったが、
ピアノの壊れ方にも依存するので、そこはみんなの心の中にとしておく方がいいのか。

253 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/06(木) 19:33:20.92 ID:???.net
仰向けになって書くには万年筆がいいと聞いた。ボールペンでは書けないと。

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/06(木) 20:43:13.40 ID:???.net
俗物の話に戻すと
カフェで読む本はもちろん本革ブックカバーですよね?
それともKindle?

いやー俗物なら四六判ハードカバーの書籍に
経年変化バリバリの本革ブックカバーを掛けて
ときおり万年筆で書き込みですよね?

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/06(木) 21:00:33.03 ID:???.net
本は紙で読みたい。

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/06(木) 21:07:17.62 ID:???.net
同じ本で古本と新品があったら古本を買って行きたい。
そして前の持ち主の息吹を書込から感じたい。

257 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/06(木) 23:52:49.76 ID:???.net
電子書籍は漫画だけだな。その方が本棚を圧迫しないし、パッと見俗物っぽいラインナップにできる

そもそも本革カバーを使いたくて本を読む以上キンドルはありえない

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/07(金) 00:20:59.83 ID:???.net
まあ携帯端末、スマホの類も革カバーはつけるけどな。
そしてしょっちゅう本体の熱が上がって写真が撮れなくなる。

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/08(土) 00:24:56.19 ID:???.net
革カバーほどじゃないが岩波文庫のパラフィン紙カバーは手軽に読書家オーラを増幅する便利アイテム。

260 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/08(土) 18:03:27.46 ID:???.net
ものすごい量の書込のある岩波文庫の『西洋哲学史』の古本を、
あたかも自分で書き込んだかのような顔をしながら、
万年筆を片手にカフェで広げる。

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/09(日) 12:56:32.15 ID:???.net
それ見てみたいなw

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/21(金) 18:51:44.87 ID:???.net
我らがKKもついに合格。俗物度に磨きをかけていってほしいが、
これを機にベビーターンもありうるのだろうか。

263 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/23(日) 08:40:54.89 ID:???.net
赤ちゃん帰りってこと?

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/23(日) 18:54:44.78 ID:???.net
合格しない方が俗物としてはプラスだったが。
合格おめ。生きた心地しなかったろ。

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/30(日) 11:14:14.53 ID:???.net
万年筆総合スレの

>671_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7b5d-ee5o)2022/10/29(土) 14:46:17.21ID:kO12a3je0
>>>670
>40年くらい前ドイツで若手の駐在員/出向者だった頃
>メルツェデスは(20/30代では)安価な190E、BMは3より5の時代で52Xだったと思うが
>女子供でも安定して運転できるメルツェデス、ステアリングが軽くスポーティなBM
>今の感じなら筆者の思うままに動くM800がBMで重い149がメルツェデスかと思う
>
>ドイツにいたころは運転しやすいメルツェデス一択だったけど今はM800の方が好きかな

これお前らのとこの住人だろ

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/30(日) 11:28:55.58 ID:???.net
いやだなあ。みんながこっちを見ちゃうじゃないか。

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/30(日) 16:27:10.47 ID:???.net
これ徳大寺有恒先生では

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/10/31(月) 22:06:14.78 ID:???.net
運転免許持ってなかったら認める

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/19(土) 18:17:09.93 ID:???.net
俗物も年の瀬は忙しい
しかし余裕ある振りだけは忘れないでいきたい
逆にヒマなときは忙しい振りをしてしまうが

270 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/19(土) 20:10:39.16 ID:???.net
だめだ手が乾燥して油が出るどころがひび割れてくる
木軸を使う楽しみが半減する

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/19(土) 20:17:50.24 ID:???.net
腐海に侵されたのか…

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/19(土) 20:22:54.99 ID:???.net
冬場の手荒れには柑橘類を多く摂ると良いぞ

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/20(日) 02:55:55.26 ID:???.net
アールグレイを嗜むのでベルガモットで
柑橘類は摂取しているはずなのだが

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/20(日) 04:39:01.02 ID:???.net
ギターのメンテナンスなんかに使うレモンオイルを指先にまぶしといたら良いんじゃね?

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/20(日) 11:10:35.59 ID:???.net
人前で手の手入れなんかしないだろ。素直にニベア塗っとけ

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/20(日) 11:59:00.00 ID:???.net
え…指先があれるの俺だけ……

木軸のオイルが指に浸透して乾燥を防ぐように作ってくれ

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/20(日) 13:25:48.76 ID:???.net
俺も毎年冬になると親指の角がひび割れるので
いまはAesopのハンドクリーム(青)を使ってる

カフェで使うには匂いがオーガニックなので周囲の迷惑だが
女子の前でAesopを使うと食いつく

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/20(日) 13:40:11.30 ID:???.net
おじさんが盛っちゃって

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/20(日) 13:46:43.66 ID:???.net
>>278
女子としてはどんなハンドクリームがおすすめ?

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/20(日) 14:54:23.54 ID:???.net
>>276
天然樹脂の滲んでくる木軸はさすがの俗物でも逆張りし過ぎだろう

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/20(日) 15:34:36.56 ID:???.net
匂いがオーガニックで周囲が迷惑ってどういうこと?w

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/20(日) 16:32:16.14 ID:???.net
これ以上ハンドクリームの話はスレチだが
Aesopの青は夏に草刈りしたような青臭~いにおいがする
香りを楽しむ珈琲店では迷惑だろう

でもいろいろ試した結果
スマホやタブレットへの油脂ギトギト跡や
水に濡れた時のヌルヌル化が最小限だから
いまのところAesop青に定着している

ほかに良いクリームがあればお薦めを乞う

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 06:09:49.63 ID:???.net
>>282
北見ハッカのミントクリームがユニセックスな感じでいいんじゃないか?
時々書店や文具屋でも見かけるしこのスレには合うと思う

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 06:52:12.01 ID:???.net
ハンドクリーム塗った手で触れた紙面がインクを弾く時って、このスレ的にはどう対処するのがいいのかな
文具女子と時代錯誤紳士で方向性は違うけど

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 07:03:50.48 ID:???.net
・諦めて別のページに書く
・付箋やタックシールに書いて貼る
でどう?

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 07:15:15.92 ID:???.net
まずはインクが弾かれて困ってるのを隠したがってますよアピールか

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 08:57:17.94 ID:???.net
油性のインクを使う

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 09:45:26.51 ID:???.net
油性だから弾かれないということもないような

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 10:43:56.00 ID:???.net
まず、冬場の肌荒れは、水分の摂取量の減少が一因している場合があるから、
体温を下げないよう、微温湯を多めに摂ってみる。
必ず大きめのマグカップで人に見えるように飲み、
「自分の体が一番の薬だよ」みたいな寝言を言い添えることも忘れない。

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 11:00:07.42 ID:???.net
自分の体が一番の薬だよ・・・と言いながら垢を舐め小便を飲むように強要する爺様

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 16:00:40.38 ID:???.net
尊師じゃねぇか!

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 16:07:03.34 ID:???.net
>>289
「あっ、つい言っちゃった」みたいな焦り方をアピって大げさに恐縮してみせる流れね

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 18:22:09.94 ID:???.net
ハンドクリームは持ってるんだがかなり頻繁にお花を摘みに行くからいまいち有り難みがない

とりあえず顔の脂で代用することにした

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 20:11:44.88 ID:???.net
それはさすがに引いちゃいます

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 21:23:11.10 ID:???.net
紙を触るときは手の平にはハンドクリーム塗らない
手の甲だけ塗る
他の時はちゃんと手のひらも塗る

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 21:26:33.42 ID:???.net
俗物女子マストアイテムのロロマクラシックってハンドクリーム塗った手でも間接的に革が「育つ」ものなのかな

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 21:37:53.72 ID:???.net
>>296
死んで加工までされてる皮膚なので育ちません

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/23(水) 23:45:57.25 ID:???.net
俺なんか聖書版のボール紙のリングファイルに方眼用紙のカードなのに
若い子が革のがっちりした手帳なんか持ってると、なんかもうビクビクしちゃうね

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/11/24(木) 09:27:32.89 ID:???.net
内心のビクビクを表に出さないことが、俗活の第一歩

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/04(日) 08:16:57.52 ID:???.net
いついかなる時も余裕を持って優雅たれ

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/04(日) 11:23:21.48 ID:???.net
主観的にはその通りなのだが、客観的には滑稽に見えるところが俗活の俗活たる所以であって

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/04(日) 11:24:18.47 ID:fPYKSSgJ.net
深いなあ‥

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/04(日) 11:50:11.70 ID:???.net
つまりあれだ。芭蕉が晩年目指した軽みの境地だ(うつろな目で)

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/04(日) 12:01:23.03 ID:???.net
優雅に泳ぐ白鳥が水面下で必死に脚を動かしてるがごとく

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/04(日) 12:54:08.82 ID:???.net
そして溺れかけるのが俗活

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/04(日) 15:57:38.95 ID:???.net
雑誌付録のガラスペンとわずかに色彩雫ミニボトル3本(月夜・竹炭・冬将軍)ぐらいでインク沼イキリするのが俗物というもの
その後ラメインクとかセーラーゆらめくインクとかが加わる

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 00:40:16.82 ID:???.net
時計を売って時計の鎖を買うみたいな美学w

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 01:28:12.57 ID:???.net
ミックスしたオリジナルインクの名前をどうするか、湯水のように湧き出てくるアイディアを書き留めるだけで日が暮れた

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 02:09:59.95 ID:???.net
>>308
候補に挙げた名前がドイツ語やラテン語だと更に俗物度が上がる

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 07:00:55.70 ID:???.net
>>308
古語辞典や国語便覧も参考になりそう

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 07:24:39.08 ID:???.net
机の上に仏語・ドイツ語・英英と並んでロシア語とハンガリー語辞典が並んでる

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 08:35:18.57 ID:???.net
もう本のどっちが上か下かも分からないんだけどねw

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 09:20:34.87 ID:???.net
>>307
時計の鎖だけを身につける
正に俗物の極みじゃないか

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 09:24:26.07 ID:???.net
洋書の背表紙って、横書きを倒して縦に印字してあるわけだが、英語だと右に90度倒して上から読めるように、それ以外は逆で下から読めるようになっている。これ知ってた?

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 09:28:29.31 ID:???.net
常識でしょ

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 09:53:05.71 ID:???.net
>>311
かっこいいいい~

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 18:42:16.63 ID:???.net
魔術書の洋書コレクションだと俗物度が跳ね上がる
本革装丁の古書だったりすれば最高ランクに近い

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 21:45:16.12 ID:???.net
正統道蔵ならあるが60冊もあるので邪魔でしょうがない

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 21:47:24.69 ID:HdIDO9wQ.net
タロット解説本の洋書はそこそこ持ってる
ぜんぶインターネット普及期に購入できた今どきの版だけど
パピュのはフランス語で手に負えないw

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/05(月) 22:53:25.29 ID:???.net
洋書の電子版を無料でアマゾンがばらまいていた日があったが片っ端からポチった

大いに気を良くしたが一冊も読んでないし読めないんだと思う

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/06(火) 00:12:23.35 ID:???.net
フランス語カッコ良いから
必死に読もうとしたことある
無理だ
ワスが万年筆持つのもカッコつけなのよね🙄

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/07(水) 10:46:40.57 ID:???.net
>>321
俗活には読む必要などない
パスカルでもモンテーニュでも好きな原典をポケット版で用意する
ラルースでもロベールでも好きな仏仏辞書をポケット版で用意する
後は図書館でもカフェでも公共の場所で前者の好きな単語を後者で引いて高級筆記具で前者に書き込む
これで俗物版「フランス語の部屋」が完成する

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/07(水) 12:48:54.66 ID:???.net
さ、ラ・ロシュフコーの箴言集でも読むかな

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/07(水) 14:33:11.86 ID:???.net
とにかく英語と簡体字は世にあふれてるので、できるだけそれと一目で違う文字を使いたい。
そんな時便利なのは聖書。多くの言語に訳されており、節番号まで降ってあるので、
文章は読めなくても、大体何言ってるか分かった振りはできる。
サンスクリット語版聖書とギリシア語版聖書を並べて眺めるなどアクロバティック俗活ができるのも魅力。

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/07(水) 16:58:14.60 ID:???.net
危ない魅力の紳士はクルアーンの朗読を聴く
たまにはRabbiの説教も聞く

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/07(水) 17:55:43.21 ID:???.net
アラビア語のコーラン読誦は滅法きれいだから困る。
最近、井筒俊彦にはまってるんだ、などの理由付けも欲しい。

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/07(水) 22:22:36.52 ID:???.net
知の巨人と呼ばれたい

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/07(水) 22:58:45.37 ID:???.net
>>327
やまいだれをつけてあげよう

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/07(水) 23:10:49.19 ID:???.net
最近、猫の世話が好きなメンタリストとかいうよくわからない肩書の人も
知の巨人予備軍になれるらしいし試してみたらいい

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/08(木) 04:11:27.74 ID:???.net
「碩学」の方が好きかな

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/08(木) 04:45:13.58 ID:???.net
町内レベルで“先生”とか呼ばれてて…何の“先生”なのかは良く分からないのだけど…
要するに物知りそうなちょっと胡散臭い変わったオヤジが
どの街にもいたりするもんだけど、そういった存在には少し憧れるねw

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/08(木) 11:49:13.92 ID:???.net
マンガの中の村1番の物知りとかなら読んだことあるけどw

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/08(木) 12:10:05.16 ID:C7VQLDwg.net
地元の喫茶店の常連で白髪ヒゲの上品な老紳士というのもあこがれるが
俗物としてはいまどきのカフェで一目置かれたいのか

334 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/08(木) 12:32:00.08 ID:???.net
町内会ひいてはカフェレベルの、スケールの小さい世界ではございますがw

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/08(木) 12:33:07.19 ID:???.net
>>333
その人絶対先生って呼ばれるでしょ!

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/08(木) 13:06:06.41 ID:???.net
地元の小さなホテルのレストランの常連とか良いね
残念ながら都会には由緒ある小さなホテルが少ないけど
山の上ホテルあたりで妥協かな

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/08(木) 15:28:21.09 ID:???.net
>>331
小学校の時、なぜか行事の時必ず呼ばれる郷土史家がそんな感じだった。
後に事業でも成功していてPTA会長などもしていたことを知った。

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/08(木) 22:43:31.75 ID:???.net
大体そういう先生はクリエイティブな趣味の一つや二つは持ってるんだよね。
時には周りが苦笑してしまうような作品や芸も披露するってものでしょw

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/08(木) 23:01:14.66 ID:???.net
陶芸やそば打ちも修めておきたいところではある

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/09(金) 06:21:15.16 ID:???.net
作務衣は用意した

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/09(金) 16:49:02.86 ID:???.net
>>333
深煎りのマンデリンとかを好んでそう

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/09(金) 17:09:46.09 ID:???.net
良い歳の取り方をした爺は深入りの珈琲など飲まない
あの手はスタバに通う若者の飲み物だよ

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/09(金) 17:22:05.09 ID:???.net
鄙びた喫茶店でモカ

344 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/09(金) 17:43:55.59 ID:???.net
俺は俗物なので良い歳の取り方などには一切興味がない
興味があるのはどうすれば良い歳の取り方をしたと人に見られるかだけだ

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/09(金) 19:42:09.99 ID:???.net
>>342
ランブル、もか、大坊珈琲などなど、むしろ昔からの有名店は深煎りばかりだぞ。
かくいう俺も、もかの血を引く店をひいきにしている。権威主義者だから。

346 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/09(金) 19:53:06.09 ID:???.net
俗物三柱神の一人、白洲次郎もイタリアンロースト好みだしな。

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/09(金) 21:15:55.01 ID:???.net
紅茶派の自分は高みの見物

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/09(金) 23:13:08.67 ID:???.net
エクスプレッソは別物

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/10(土) 00:46:27.28 ID:???.net
それはもはや表現主義だね

350 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/10(土) 04:28:16.07 ID:???.net
モノクルとか着けてみたいな

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/10(土) 05:32:30.78 ID:???.net
それは見たことないね!
俺が気になってるアイテムは老い懸けって言うの?
百人一首なんかでも武官が冠の両脇に着けてる扇状のやつ。
あとは角帽。博士みたいな帽子ね。
これらはキてるね

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/10(土) 06:25:58.50 ID:???.net
実はワスはスタバとかカフェとか行かないんどす
スタバの注文が怖くてできんの……😭

353 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/10(土) 06:57:59.08 ID:???.net
俺もああいうガラス張りの店とかは嫌だね。
暗い純喫茶に限る

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/10(土) 09:52:36.56 ID:???.net
スタバなんて子供の行くミルクコーヒー屋だよ
(と言い逃れることにしている)

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/10(土) 13:36:30.41 ID:???.net
最初に飲んだ時はコーヒーじゃないと思った
それでも便利な場所にあることからココイチカレーよりは喫食回数は多い

70年生きてココイチ食ったの一回だもの

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/10(土) 13:52:38.02 ID:???.net
写真を見る限りクリームとかを飲むイメージ

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/10(土) 14:25:52.75 ID:???.net
>>355
どちらもあまり回数行くと糖質摂り過ぎで寿命縮めそうだから、いい判断だと思う。

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/10(土) 16:04:45.02 ID:???.net
70年???

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/10(土) 17:16:18.65 ID:???.net
古稀兄さんにいっておくが、ココイチで頼むべきはビーフソース。
基本になっているポークソースを頼んではだめだ。
そしてちょっとだけ高い代金を払い、「うむ、やはりビーフの方がうまい」
と絶対的にはうまくないが
ココイチ内では相対的にうまいメニューを頼んだことに対する満足感を味わう。
これが基本。

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/10(土) 19:41:35.35 ID:???.net
ココイチやスタバでも優雅に振る舞える大人になりたい
もっといえば王将とかでもホテルの中華料理屋の客みたいな感じで振舞えるようになりたい

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/11(日) 00:38:19.95 ID:???.net
そういう精神は必要だよな。
「この店で一番安い品物を頂戴したい」と
鷹揚な振る舞いができれば、
店員もうまい棒掲げつつ「ははっ」ってなもんで

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/11(日) 16:21:49.91 ID:g7DitUzK.net
>>346
あと二人は誰か知りたい

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/11(日) 19:23:43.15 ID:???.net
>>346
白洲次郎が俗物なんてとんでもない

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/11(日) 20:16:07.68 ID:???.net
本人が俗物かどうかはともかく、
ここでは俗物が好む神輿という意味だろう

そういう意味では坂本龍馬は三柱神の一柱に入れたい

365 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/11(日) 20:28:33.10 ID:???.net
>>364
このスレで竜馬は無理でしょ?
万年筆無関係だし

366 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/11(日) 20:35:46.78 ID:???.net
え?

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/11(日) 23:03:18.06 ID:???.net
このスレと万年筆に何かあるのか?

368 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/12(月) 01:55:51.67 ID:???.net
万年筆云々以前に龍馬はロクに風呂も入らない男だったので却下

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/12(月) 04:50:19.93 ID:???.net
>>367
お前にはスレタイ見えないのか?
眼科逝け

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/12(月) 07:55:44.84 ID:???.net
つまらない男だなぁ
もっと気の利いた返しを思いつかないのか?俗物として0点だぞ

371 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/12(月) 10:27:28.99 ID:???.net
このスレには度量が小さく知性に欠ける住民が昔から住み着いている。
でも度量が大きく知性的だと俗物じゃなくてただの大人物だから、しょうがないね。

372 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/12(月) 13:18:12.28 ID:???.net
いやあ、なんて住心地のいいスレなんだ

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/12(月) 13:36:32.44 ID:???.net
「俺のダンディズム」の続編を待っているが全然来ないな
あれこそTHE俗物というドラマだった

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/12(月) 13:41:09.05 ID:???.net
テレ東公式にダンディズム講座が上がってる
https://www.youtube.com/playlist?list=PLe7yaPWHjEKoD1ID4N0Tv0NHoAJcvaZiT

375 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/12(月) 14:13:19.87 ID:oAdfx8Bf.net
あのマダム役の女優(森口瑤子)、149の「レジン」を「レンジ」と言い間違えてたな

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/12(月) 14:49:44.41 ID:???.net
山田芳裕の『大正野郎』も勘違い紳士系俗物のバイブルだよね

377 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/12(月) 20:02:08.10 ID:oAdfx8Bf.net
公式ページもまだ生きてる>俺のダンディズム
https://www.tv-tokyo.co.jp/dandyism/

378 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/12(月) 20:37:22.52 ID:???.net
ちなみに猫は重要なのか?

379 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/12(月) 22:23:28.37 ID:???.net
>>376
初めて知った
試し読みしたら面白かったので注文したぜ

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/13(火) 00:18:49.16 ID:???.net
猫は重要

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/13(火) 10:54:06.27 ID:???.net
動物は早く死ぬから、どうも耐えられなくてね(遠い目)

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/13(火) 11:58:20.28 ID:???.net
大型インコとかヨウム飼えば良いじゃん
但し自分の余命と相談しろよ

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/14(水) 04:23:23.97 ID:???.net
ヨウムってなに?

384 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/14(水) 05:34:38.01 ID:???.net
飼えないと思うけどハシビロコウがちょっと怖くて好き

385 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/14(水) 05:39:14.69 ID:???.net
>>383


386 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/14(水) 05:55:40.80 ID:???.net
みんな早起きだね

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/14(水) 13:27:00.14 ID:???.net
>>384
輸出国の許可取ったり広大な飼育環境用意したり条件厳しいけどペット飼育も可能ではあるらしい1羽150万

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/14(水) 15:38:56.09 ID:???.net
まあね、落ちこぼれの僕が動物を買うなんておこがましい気がしてね。
朝、庭に来るカラスに声をかけていたら、
彼か彼女かわからないが挨拶を返してくれるようになったので、
それで充分ですね(倫理マウント)

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/14(水) 19:29:07.47 ID:???.net
>>386
どうやらこのスレに爺さんがいるらしい

390 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/15(木) 06:08:23.39 ID:???.net
>>387
俗物とは思えないくらいきちんと調べてくれてありがとう…

391 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/15(木) 06:22:49.99 ID:???.net
>>389
どうやらこのスレに若者がいるらしい

392 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/15(木) 12:29:13.39 ID:???.net
犬も猫も欲しいな
犬は俺の散歩用。猫はガウンとワインの周辺としてな。

まず側に近寄るときに何故か冷や汗がぐっしょり出るのを治すところからスタートだ

393 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/15(木) 12:54:39.71 ID:???.net
我が家のセキセイインコは来年1月で満12歳になるのだけど
家族全員そろった泊りがけの旅行を12年間してない

394 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/15(木) 12:56:23.31 ID:???.net
あ、一泊までならある

395 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/15(木) 13:07:30.84 ID:???.net
>>392
それだと部下の裏切りとか聞いた時にネコ握りつぶされないか

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/16(金) 08:51:42.44 ID:???.net
デカい猫にしておいた方が良いな

397 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/16(金) 12:09:25.85 ID:???.net
突然死してでかい飼い猫に食われる俗物

398 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/16(金) 12:45:42.85 ID:???.net
伝説の人物っぽい死に様じゃないw 

399 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/16(金) 13:48:33.21 ID:???.net
澁澤龍彦さんがカッコよすぎる
憧れる

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/16(金) 22:35:32.13 ID:???.net
俗物は生き様じゃなくて死に様で語れ

401 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/16(金) 22:54:09.97 ID:???.net
書斎でペンを持ったまま穏やかな顔で逝きたい。
傍らには一口だけ飲んだスペシャリティコーヒーのデミタスカップを置いて。
まずは書斎のある家を持つところからだ。

402 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/16(金) 23:41:21.48 ID:dtBGtVdv.net
ノートに書くことさえ持ち合わせぬ者が
書斎で書き物などすることもあるまい

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/17(土) 00:35:46.13 ID:???.net
>>399
真似するにはやっぱりグラサンからなんだけど
マスクとの相性は色々悪いよなw
特に冬は息で曇るし

404 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/17(土) 08:19:59.13 ID:???.net
おれは盛場の路地裏でぶっ倒れてそのまま逝きたい
薄れゆく意識のなかで、店がはねた嬢に抱き抱えられて、なんてシナリオが最高かな
じゃなくても、俺の顔を覗き込む嬢の後ろから黒服が、
「グズグズしてると、○アナ確定だぞ」
なんて声を聞きながら、
「盛ってんじゃねえぞ、カスが(ニヤリ)」
で事切れたい

405 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/17(土) 10:24:09.68 ID:???.net
路上にそのまま横たえられて傍らには花や線香。
これだね

406 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/17(土) 14:34:24.75 ID:???.net
俗物というよりVシネマだな

407 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/17(土) 19:18:25.73 ID:???.net
演説中に凶弾に倒れるのも一興かな。その後俺のいない世界が浄化される

408 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/17(土) 21:26:22.06 ID:???.net
岸田くんも俗物っぽい雰囲気してるよね

409 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/17(土) 21:58:18.63 ID:???.net
岸田より河野が俗物強い
澄ました顔でマウント取ってきそうなやつはだいたい俗物
さっきもテレビでノートに万年筆で書いたことをSNSに載せるって言ってた
ノートも万年筆も高いやつなんだろうな

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/17(土) 22:05:26.29 ID:???.net
平塚が本拠地なんだから当然NAMIKIだよな

411 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/18(日) 04:16:36.84 ID:???.net
河野さんは顔が野卑だから気取っても様にならないかな

412 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/18(日) 16:11:42.33 ID:???.net
河野氏は本人もよくわかっていて、刑務所で作った靴を使うとか、
逆張りを効果的に入れていくなかなかの俗物センスを持っている。
やりすぎると羽田親子の省エネスーツになってしまうので、加減が重要だ。

413 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/18(日) 22:05:03.10 ID:???.net
更にいくと冷房ガンガンのオフィスで一人クールビズ、
さびぃさびぃと言いながらストーブ焚くようになる

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/18(日) 22:07:19.34 ID:???.net
これは俗物というよりもバカと言うべきであろうが
こういう諧謔精神は大いに持ち合わせたいものでR

415 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/19(月) 00:44:48.01 ID:???.net
>持ち合わせたいものでR

古過ぎるオヤジギャグ
いまだに過ぎ去った時代を忘れられない悲哀が滲み出ている

416 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/19(月) 01:41:27.17 ID:???.net
かなCよな

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/19(月) 03:47:27.19 ID:???.net
マンモスうれP

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/19(月) 04:04:47.47 ID:???.net
こういうのも近頃見なくなったな
orz

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/19(月) 05:29:42.80 ID:???.net
ワクテカ

420 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/19(月) 11:40:48.97 ID:Nkbsf8GE.net
のりP語はとっつかまる前、絵本で再び流行らせようとしていた気がするが、
いったいどうなっただろう。
そしてのりPの身を案じ山狩りに参加した元のりP親衛隊員たちは今。

421 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 13:56:07.10 ID:???.net
さて、そろそろ年越しそば用の粉の注文と配布用の容器を買ってくるか。

422 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 14:24:06.38 ID:???.net
おれはお節の黒豆用に錆釘を探すところからかな

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 21:05:40.54 ID:???.net
俗物は棒鱈とかも異常に時間かけて煮そう

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 21:16:27.79 ID:???.net
北方謙三のカレーとかが俗物料理の典型だな

425 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/23(金) 00:17:20.98 ID:???.net
彼は確かトレドだったな

426 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 00:39:20.28 ID:???.net
お手本を貼っときます

【ビジネス】スタバの常連客、レシートの裏にあたたかいメッセージ バイトの私が見た「一流の振る舞い」 [おっさん友の会★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671875070/

接客において、お客さんと対面で会話する機会は、大きく分けて2回。オーダーを聞きお金を預かる時
ドリンクを手渡す時だ。
その男性の場合、その対面の機会に特別なコミュニケーションはない。他のお客さんと同じように
軽くコミュニケーションを交わし、ドリンクを受け取る。
ただ、彼が他のお客と異なっていたのは、退店する時である。退店時、男性は店員に向かって
目線を合わせ、「ありがとう、今日のドリップは〇〇な味でした」と、感謝と感想を言う。
また、「美味しい珈琲時間をありがとう! 素敵な1日になりますように」とレシートの裏に書き残す。
彼の一連のコミュニケーションには大人の余裕が感じられた。特に、レシートの裏にメッセージを残すことは
伝えた方が世の中が良くなる、お互いがとても良い気持ちで過ごすことに繋がる。感謝の伝え方、振る舞いや
思いやりが「一流」であると感じた。

続きはソースで
2022/12/24 17:00 Forbes JAPAN 編集部
https://forbesjapan.com/articles/detail/53068

427 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 01:18:37.29 ID:???.net
こんなのはまあ我々に憧れてそれらしく振る舞おうとしていて微笑ましいよね。
本物の俺らならこうするよね↓

428 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 10:43:06.03 ID:???.net
Forbesのブランディング記事かよw
こんなイメージがForbesが演出するところの読者の理想イメージなんだな。
(歴史ある世界的経済誌を踏み台に冷静に見抜いちゃってる自分を演出してやったぜ)

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 11:55:59.47 ID:fiwszjpx.net
ホテルの客室係やファーストクラスのアテンダントにメッセージを残すというのは聞いたことあるが
行きつけのスタバでそういうことするとバイトの間でアダ名つけられちゃうな

430 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 13:44:25.37 ID:???.net
珈琲時間はちょっと笑った

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 15:44:47.90 ID:???.net
>>428
>しかも間違えて図書館の方に書き込んじゃったぜ

メール欄に書くあたりに恥じらいがにじみ出ている

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 19:50:22.38 ID:???.net
>>431
このスレとしてはman of the month位のインパクトだなw

433 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 18:06:42.30 ID:???.net
レシートの裏にメッセージを書いたあと、どっち側を見せるかで俗度がわかる

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 19:23:52.62 ID:???.net
おっと、って裏返るように落とす

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/27(火) 22:31:46.59 ID:???.net
ちょっと見ないうちに総合スレがガキの巣窟とかしてるな。俗を理解できない連中ばかりで辟易する

436 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/27(火) 23:10:07.30 ID:???.net
https://flairespresso.jp/
こいつが非常に評判がいいようなのだが
これを買うと本格的に外に飲みに行く機会がなくなってしまう。

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/28(水) 00:49:37.48 ID:???.net
総合スレってなんですか?

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/28(水) 01:24:51.58 ID:???.net
万年筆総合 159本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1670580122/

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/28(水) 05:46:56.10 ID:???.net
皆さんクラシック・カメラやってますか?
バイト貴族を気取っている貧乏な俺でも、
かつては超高級品だったドイツ製カメラも数万円で買えるという夢のような時代であります。
なんだかんだで(数えたことはないけど)20台近くは集まった。
ただし、フィルムの値上がりは酷くて10年前と一桁違う!

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/28(水) 06:31:57.24 ID:???.net
古いカメラも魅力的で、特に縦に長くてよこにシャッタースイッチが付いているようなのには憧れます

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/28(水) 06:56:23.50 ID:???.net
二眼レフですかね

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/28(水) 10:44:57.78 ID:???.net
ワシは俗物にはなれなかった……
カフェいかないカメラいらない
ただの万オタになっちまった……
万年筆も俗物っぽいモンブランじゃなくてpilot 742やし

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/28(水) 13:11:59.36 ID:???.net
モンブランなんぞ格好だけだ
本質を知る俺はこの742を使いこなす
……という感じが出せればなかなかの俗物なのではなかろうか

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/28(水) 14:06:08.07 ID:???.net
ペンが持てなくなりテープで指に巻き付けて書いていた林えいだいは743、
起きて自分で書斎に行き書く事を目標にリハビリをしていた瀬戸内寂聴が使っていたのも743、
まあ、パイロット社は書くという行為の本質をとらえているよ。
(作家の万年筆スレからのパクリ)

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/28(水) 14:19:45.64 ID:???.net
そこでアメリカ人は口述筆記をさせた

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/28(水) 15:40:34.37 ID:???.net
>>435
最初に手に入れた頃は背伸びしたてで浮き足だってしまうものさ
キッズも10年経てば枯れて落ち着くだろ

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/28(水) 23:25:30.78 ID:???.net
坊やだからさ

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 01:13:49.32 ID:???.net
みんな年末年始の来客用のコーヒーは準備OK?

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 01:34:25.48 ID:mdw0sfiN.net
コーヒーに一番合うアテって何だと思う?
落花生という人もいるし
チーズという人もいる。

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 03:46:58.94 ID:???.net
きんつば

451 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 06:12:28.11 ID:???.net
あれだよ
赤い個包装でなんか長方形のシナモンビスケット

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 09:46:18.62 ID:???.net
コーヒーはコーヒーだけを楽しむ。
もしくはコーヒーを楽しむために水をチェイサーとして置く。
通っぽい上金がかからないのがいい。

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 09:48:05.09 ID:???.net
ハーブティーに精通したい

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 09:49:47.44 ID:???.net
>>453を見て頬を染める俗物

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 10:28:11.77 ID:???.net
喫茶店では水を味わう風から入るのが俗物

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 15:50:47.05 ID:mdw0sfiN.net
碓氷峠のコーヒー店の水はめちゃ美味かった

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 16:11:40.74 ID:???.net
ストローフワッフルなんかあればコーヒーカップに乗せちゃう感じで

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 16:39:42.74 ID:???.net
おまえら年の瀬はこーひーだんぎじゃなくてお節だろ、お節!!

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 21:36:36.76 ID:???.net
とりあえずかまぼこは鈴廣

460 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 22:44:10.10 ID:???.net
>>458
浮き足立ってる世間を横目に、読書に耽りながら珈琲の香りを楽しむ
世間から一歩引いた所にいるのが俗物

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/30(金) 23:56:04.76 ID:???.net
コーヒーにはポッキー

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/31(土) 00:04:37.45 ID:???.net
>>460
それはただの風流人だ
俗物の風上にしか置けない。

463 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/31(土) 11:41:39.49 ID:???.net
さぁ今年最後の俗活は何にするかなぁ…今年の初詣に行ってこようかな

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/31(土) 13:03:21.85 ID:pfJGQfmq.net
除夜の鐘がらみで何か俗な行動はできないかな

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/31(土) 13:48:21.75 ID:???.net
自作の除夜の鐘を鋳造

466 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/01(日) 00:45:15.85 ID:???.net
梵鐘の拓本かなんか作る

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/01(日) 01:23:22.37 ID:???.net
とりあえず着物を自分で着られる所から始めようか

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/01(日) 09:07:27.18 ID:???.net
あけましておめでとう
今年も俗物

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/01(日) 14:10:54.69 ID:???.net
来客にイエメンのモカ出したったわ
ついでに国際情勢憂いたった

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/01(日) 18:04:16.95 ID:???.net
>>469
正月早々飛ばしすぎるなよ

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/01(日) 18:07:08.59 ID:???.net
クリスマスに開けそこなったシャブリでお節

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/03(火) 14:25:31.67 ID:???.net
シャブリはいつ飲んでもうまいのだ。

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/03(火) 20:11:07.20 ID:???.net
シャ、シャブ???

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/04(水) 12:49:10.39 ID:???.net
ふむ、まあ僕も若い頃は薬物に手を出したこともあったよ
溺れることはいなかったけどね
(ナツメグ大量入りミルクを家で飲んでみただけ)

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/04(水) 13:40:57.63 ID:???.net
この時期はいつも庭の白水仙と蝋梅を切って玄関に活けて
座敷まで香りに包まれてるんだが今回はやけに匂いが薄く
あれっと思ったら・・・花瓶に水が入ってなかった
ワッハッハッハッハ

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/05(木) 07:54:55.13 ID:???.net
>>1-475という初夢を見た

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/05(木) 13:37:15.46 ID:???.net
>>476がある朝のこと、俗物スレの夢の反乱の果てに目を醒ますと、
寝台の中で自分がばけもののようなウンゲツィーファー
(生け贄にできないほど汚れた動物或いは虫)
に姿を変えてしまっていることに気がついた。

478 :476:2023/01/05(木) 18:02:56.28 ID:???.net
すみませんでした、スレ舐めてました

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/05(木) 19:38:36.01 ID:???.net
そう言い残し、>>478はカサカサとタンスの裏の隙間に隠れたのだった。

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/05(木) 20:09:37.00 ID:???.net
これこれ子どもたち 亀を虐めてはいけませんよ?

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/06(金) 12:04:22.49 ID:???.net
私はこの林檎を、そこのウンゲツィーファーに投げることもできるし投げないこともできる。
そのようなことに悩むことができることも、また知恵の実を食らった人の原罪というものなのであろう。

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/07(土) 13:11:49.81 ID:???.net
面接官「このマイスターシュテュックを、私に1万円で売ってみてください」

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/07(土) 13:54:47.73 ID:???.net
「分かりました。一万円頂けますか?お買い上げありがとうございます。」

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/07(土) 14:22:13.96 ID:???.net
本人に自分の持ち物を売りつける特殊詐欺グループの面接

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/07(土) 18:35:18.93 ID:???.net
いえ、それはマイスターシュトゥックです。

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/08(日) 02:13:30.43 ID:???.net
スツッツガルト

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/08(日) 21:43:06.49 ID:???.net
あなたが落としたのはこのモンブラン149ですか?それともこちらのキングプロフィットですか?

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/08(日) 23:09:54.31 ID:???.net
いえ、LAMY2000です

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/09(月) 03:04:34.78 ID:???.net
そんなショボいの自分でまた買ってくださいな

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/09(月) 06:41:38.16 ID:???.net
ひでぇや
プレピー落としても拾ってくれよ

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/09(月) 07:19:43.93 ID:???.net
わしが手帳用として愛用しているPILOTのbirdieという小さな万年筆は
元値は数百円だけどもう作っていないので探す時は特殊なルートに頼るほか無い。
ヤフオクとかだけどw

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/09(月) 11:13:16.64 ID:???.net
バーディはぶっちゃけパーカー25をさらに安く作ったアレなやつだが、
そのニブと芯は後にボーテックスに流用されたものがあり、
馴染むと妙に気持ちいい筆記感がある。
中古であまり見ないのは、安いゆえに使えなくなったら捨てちゃう人が多かったからなんだろうな。

493 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/09(月) 14:01:04.59 ID:???.net
とても中古で売りに出すような商品じゃないからねw
出品されるのもお店のデッドストックみたいな未使用品が殆ど

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/09(月) 15:18:33.81 ID:???.net
でもあのギリギリなミニマム感は決して嫌いではないぞ
いつも不必要なものを捨てて研ぎ澄まされていたいとか寝言言うきっかけにもなるし

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/11(水) 15:07:58.44 ID:???.net
ブルーボトル日本開店おめでとう。
西海岸で飲む、いつもの味。
僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/11(水) 16:39:14.21 ID:???.net
もう日本出店して7,8年経つだろう…
日本の喫茶文化に影響されたと言いながら欠点豆だらけの豆売って
化けの皮が剥がれ絶賛苦戦中だから
別角度から応援してあげて…

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/11(水) 16:47:24.12 ID:???.net
ブルーボトルの人めっちゃ俗物感がある
このスレにぴったりw

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/15(日) 10:45:24.78 ID:???.net
>>495
良い

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/15(日) 21:55:37.29 ID:???.net
ヒマつぶしに共通テスト解いてる風に新聞眺めながらコーヒー飲める一年二日だけのチャンス、
みなさん、お出かけされましたか?

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 08:02:03.42 ID:???.net
監督官勤めました。長時間で疲れたび

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 08:45:01.16 ID:???.net
>>500
何言ってんだ!
ダラケてないで本来の仕事をサッサと片付けろ!!

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 09:40:14.52 ID:???.net
最新流行のデジタルカンニング防止があるから、昔よりキツいよな。

503 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 12:36:29.20 ID:???.net
ヴォルフガングもルートヴィヒも良いがボクはフランツが好きだ

504 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 17:49:06.98 ID:???.net
僕はアントニオなんかも

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 19:33:49.24 ID:???.net
私にとって奏でることと祈ることは同義だから
やはりヨハン・ゼバスティアンだな。

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 20:25:30.22 ID:???.net
私は東欧の音楽が好き
ピョトールとかアントニンとか
ヨハネスのハンガリー舞曲も好きだ

507 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 20:52:10.32 ID:???.net
(でも実際に聴いてるのはアニメソングです)

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 21:11:46.64 ID:???.net
いやアイドルです

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 21:47:53.12 ID:???.net
そういや旧官医の先生が100万くらいのスピーカー入れて松田聖子聞いてるって聞いた。

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 22:05:06.70 ID:???.net
村上春樹のジャズ語りやクラシック語りってこのスレ的にはどうなの

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 22:55:06.08 ID:???.net
村上春樹は読んだこと無いw
イゴールが一番好きです。

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/17(火) 23:21:15.84 ID:???.net
俗の祭典

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 06:31:20.21 ID:???.net
第3世代ズミクロン 後期型ドイツ製より初期型カナダ製が気に入ってる

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 10:22:21.61 ID:???.net
村上春樹自身がどうというより
村上春樹ファンがこのスレ向け

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 10:35:49.14 ID:???.net
ムラカミストよりもハルキストっていってるタイプな

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 11:43:12.26 ID:???.net
あの作品群のファン、ノーベル賞興味ないだろと思うが
季節になるとつい騒いでしまう一部ハルキストが一番のお客さん。

517 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 13:20:49.71 ID:???.net
なんで意味不明な性描写を多用するんだろうか。やつにも素養があるのか。俗物としての。

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 13:43:35.35 ID:???.net
FMの村上レディオ聴いてる印象だとかなり“こっち寄り”だな

519 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 13:46:14.64 ID:???.net
俺興味ないから知らないけどむしろこっちの先生を自認してるような存在じゃないの?w

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 13:50:54.40 ID:???.net
村上さんは元々はジャズ喫茶経営だかだよね

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 16:58:09.87 ID:???.net
おまえらにハルキストのようなものがついたとしてどう振る舞うよ?

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 16:58:13.98 ID:???.net
食い散らかしたピーナッツの殻を床に引き詰めたbarでアイリッシュウヰスキーを嗜む姿を若い娘にウットリとした眼差しで眺められたい

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 19:34:36.38 ID:???.net
そんな汚いバーには行きたくない

524 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 19:37:53.56 ID:???.net
>>522
バターピーナッツと言わずソルトピーナッツと言ってそう

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/18(水) 20:13:27.40 ID:???.net
書店にブルータスの山下達郎特集号と村上春樹特集号が並んでたんだけど、山下達郎は俗物から見て目標になる師匠って感じがする
村上春樹は参考になる先輩

526 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/27(金) 22:26:42.55 ID:???.net
さて、ゴールドバッハ予想でも解くかな

527 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/27(金) 23:56:14.28 ID:???.net
さて、バッハ ゴールドベルク変奏曲でも弾くかな

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/28(土) 17:23:05.87 ID:???.net
さて、ゴールデンバットでも吸うかな(今や貴重品)

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/29(日) 21:34:23.01 ID:???.net
ショーピーもだけど美味しいよね

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/29(日) 22:53:26.11 ID:???.net
>>527
「聴くかな」ではなく「弾くかな」w
いいね

531 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/30(月) 11:30:03.26 ID:???.net
じゃあ俺は読むかな

532 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/30(月) 13:39:34.10 ID:???.net
>>531
アナリーゼか?

533 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/01/30(月) 14:09:51.19 ID:dcY1fFY6.net
喫茶店でポケットスコア読むのもいいかもね
有線が邪魔になるからイヤホンしながらが必須だね
でも文房具からちょっと離れてきたなw

534 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/07(火) 10:14:27.51 ID:???.net
_、_     湯なんざいらねぇ…
( ,_ノ` )    豆本来の味が損なわれちまう…
     
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、      コーヒーは豆だけで充分だ…
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E
.    ̄

  _、_  サラサラサラ
(  ◎E  サラサラサラサラ


  _、 _  シャクシャクシャク
(  *` )シャクシャクシャク
       
    [ ̄]'E

535 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/10(金) 09:59:06.80 ID:???.net
春は名のみの風の寒さや
などと口遊みながらウエイトレスがいるところを狙って新聞を取りに行ったが
反応してもらえなかった。

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/10(金) 10:32:05.14 ID:???.net
巷に雨の降るごとく 我が心にも雨の降るらん

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/10(金) 10:32:25.70 ID:???.net
それは俗物というより自意識過剰では

538 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/23(木) 15:49:44.24 ID:???.net
久しぶりにヤフオクとか古物商とか覗いてみたけど、万年筆のusedマーケットぶっ壊れてるんだな。昔はeBayで仕入れてオクで売ってる奴らが結構いたけど、今は逆転してないか?

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/24(金) 01:33:17.01 ID:???.net
>>535
さすがに気持ち悪いだろw

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/24(金) 18:21:36.13 ID:???.net
業者かどうかは大したもん代じゃあない。

俗物ならとにかく高いのにいく。持っていることを考えるだけで「クスっ」と笑みがこぼれるようなものを押さえにかかる。

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/24(金) 21:37:09.85 ID:???.net
高いだけではだめで、なるべくキラキラしているのがいい

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/24(金) 21:54:57.58 ID:???.net
皆が羨むものを

543 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 08:26:02.37 ID:???.net
星にたとえるなら、俺は真冬の空に一人輝く天狼星なんだと思う。

544 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 09:09:30.37 ID:???.net
ヤフオクで安値で取り引きされていることは、財布に優しくて結構なことなんだが、これは世間様から興味を持たれていない印なのかね?それじゃあ俗活が捗らんよね。
実に悩ましい風潮だ

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 14:36:14.18 ID:???.net
知る人ぞ知る、というスノビズムもある。

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/02/25(土) 22:10:01.83 ID:???.net
俺だけのシリウス

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/25(土) 23:33:15.33 ID:???.net
図書館落ちちまったな

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/27(月) 14:52:23.80 ID:e0tx6EnS.net
5ch にこんな面白いスレッドがあったんですね
貴殿らのありのままの醜態が楽しく綴られていて大変結構だと思いました

549 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/27(月) 19:28:31.41 ID:???.net
まあ、自らを戯画化するのも教養ある紳士なればこそですよ(震え声)

550 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/03/27(月) 19:53:28.54 ID:???.net
(じつはこのスレが数あるスレの中で一番楽しみだったりする

551 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/01(土) 23:13:43.78 ID:???.net
>>547
立てました

俗物ポエム図書館 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1680358370/

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/02(日) 10:14:45.39 ID:???.net
>>551

まあこのところ再び国内に流通しはじめたイエメンでも味わって行ってくれたまえ。

553 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/09(日) 20:42:16.24 ID:???.net
選挙が鉛筆持参推奨じゃなくなって、いい鉛筆見せびらかす機会が一つ減ってしまった。

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/09(日) 21:35:27.97 ID:???.net
いやあの投票ブースで人の鉛筆みられる人いないでしょ
投票券を渡す時からポケットから出しておくの?

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/09(日) 21:56:30.20 ID:???.net
イヤリングに鉛筆が付いてる尖ったファッションでも
回りからは良いセンスだと思われる人にワタシハナリタイ

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/09(日) 22:32:55.53 ID:???.net
昔ドリフターズなんかが生中継で首からマイクぶら下げてたみたいに
ご自慢の鉛筆をペンダント状にしておけば良い

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/09(日) 23:27:19.99 ID:???.net
>>554
それが出すんだな俗物ってやつはさ

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/10(月) 13:47:09.77 ID:???.net
スーツで行くことにしている

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/08/07(月) 06:53:35.31 ID:Hmdcfcihc
ヒ゛ックモ‐タ一を非難するのが犯罪者だけという滑稽な事態になってるな,樹木を枯れさせたとか、麻薬賭博暴カ贈収賄税金泥棒ハ゛カひき逃げ
差別主義猥褻セクハラJΚレヰプ地球破壞犯罪者の代名詞スポ−ツという犯罪推進のために明治神宮外苑のз千本もの巨木を伐採するテ゛夕ラメ
小池百合子や,カによる‐方的な現状変更によってクソ航空機倍増させて都心まで数珠つなき゛て゛鉄道のзΟ倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき
散らして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れ,洪水、暴風.突風.猛暑にと災害連発させ
てる世界最惡殺人テロ組織公明党天下り犯罪集団國土破壊省斎藤鉄夫が何寝言ほさ゛いてんだか.曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家や
欧州なんて森林火災に氣温4О度超え連発、日本列島も4О度超え連発させて国民をさらに殺す氣滿々のテ口政府を放置するのは自殺と同義な
渋滞で環境破壊しまくり清瀬市のように歩道の樹木とか税金無駄にするだけて゛クソの意味もない、そこを自転車レ━ンにするのか゛環境対策だろ
フランスとか車道を−方通行にして自転車レ━ン作ってるくらいた゛わ.このテロ政府をふ゛っ潰さないとお前らの生命と財産は奪われる‐方た゛ぞ

創価学會員ってもはや宗教的に信じてるのは教養のない年寄りハ゛バァくらいて゛.公明党を通し゛て他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのか゛実態た゛そうた゛な.他人の人生を破壞することて゛私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200