2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【議論マターリ】手帳総合スレ 25冊目【雑談白熱】

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/29(木) 15:05:38.57 ID:vQATnpn9.net
●前スレ
【議論マターリ】手帳総合スレ 24冊目【雑談白熱】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1649856931/

●関連スレ
(その他の手帳スレ、メ-カーサイトは↓のスレのテンプレに大体あります)
システム手帳 総合44
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1661003269/
【1101.com】ほぼ日手帳102冊目【2023】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1661621302/
能率協会の手帳が大好きな人のスレ(8冊目)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1638703731/
ジブン手帳 LIFE-5
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1631254824/
モレスキン moleskine
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1523236027/
バレットジャーナル Bullet Journal 4冊目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1643588988/

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/09/29(木) 15:06:13.45 ID:???.net
誘導
【議論マターリ】手帳総合スレ 25冊目【雑談白熱】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1664431532/

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/19(月) 21:01:56.46 ID:FEqGx9Bg.net
くこけ?

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/19(月) 21:17:03.02 ID:???.net
ここ使うのかな?

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/19(月) 23:20:20.15 ID:???.net
くこ?

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/20(火) 08:12:50.79 ID:???.net
ヤフオクに企業の手帳がいろいろ出品されてて興味深いんだけど
皆さん未使用未開封にこだわりすぎて中身見せてくれてないのが残念
見れたうちで面白かったのは見開き上から2/3ぐらい使って月〜土のバーチカル
日曜は金・土の下を使って2列のバーチカルになってて月〜木の下は空白メモ欄になってるやつ
時間目盛は画像からは確認取れなかったけど上手いレイアウトだと思った

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/20(火) 08:32:26.76 ID:???.net
何なら売っちまえって思ってるだけだから
買い求める人の気持ちがわかってないよね

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/20(火) 10:20:41.47 ID:???.net
>>7
まあそうだけど我々のような需要は普通の人は思い付かないだろうから仕方ないかも
本気で購入意志があれば質問すればいいのだし
自分は夏に愛用してた扇子が壊れて100均ので間に合わせようかと思ったけど
ヤフオク覗いたらノベルティの扇子がいろいろ出てたんで面白がって買ったよ
送料込みで350円だったかな
100均でもいいけどちょっと面白いものを見つけたい時にノベルティ品はいいかも

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/20(火) 10:21:23.32 ID:???.net
>>7
まあそうだけど我々のような需要は普通の人は思い付かないだろうから仕方ないかも
本気で購入意志があれば質問すればいいのだし
自分は夏に愛用してた扇子が壊れて100均ので間に合わせようかと思ったけど
ヤフオク覗いたらノベルティの扇子がいろいろ出てたんで面白がって買ったよ
送料込みで350円だったかな
100均でもいいけどちょっと面白いものを見つけたい時にノベルティ品はいいかも

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/20(火) 10:49:13.77 ID:???.net
>>7
まあそうだけど我々のような需要は普通の人は思い付かないだろうから仕方ないかも
本気で購入意志があれば質問すればいいのだし
自分は夏に愛用してた扇子が壊れて100均ので間に合わせようかと思ったけど
ヤフオク覗いたらノベルティの扇子がいろいろ出てたんで面白がって買ったよ
送料込みで350円だったかな
100均でもいいけどちょっと面白いものを見つけたい時にノベルティ品はいいかも

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/20(火) 16:54:12.69 ID:7Oy2GwIL.net
ここでいいの?

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/20(火) 19:22:59.47 ID:???.net
新スレ記念に皆さんの来年用手帳の表紙色を聞いてみたい
私は薄いグリーンです

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/20(火) 19:44:38.74 ID:???.net
女さんわよ?

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/20(火) 21:05:49.02 ID:???.net
>>6
退職後に元勤務先の手帳を欲しい層が買うのかなーと思ってた。
前の会社の手帳だと、レフト式かメモ式で巻末に全国の事業所や工場の案内があるぐらいで普通の手帳だったし。

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/20(火) 21:06:16.89 ID:???.net
スモーキーなピンクです

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/20(火) 21:58:56.45 ID:???.net
スモーキーピンクと薄いグリーンと白の模様だけどカバーかけてるから表紙は見えない
ちなみにカバーは紫系の布

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/20(火) 22:08:01.01 ID:???.net




18 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 06:26:42.44 ID:???.net
あるイラストレーターがずっと父親の会社の手帳を使っていたけど
父親の定年退職後は
ストックしてあった手帳の日付を修正して使ってるっていうのを読んだことがある
「ここの会社の手帳じゃなきゃ」っていう人たちにとって
メルカリみたいなのは便利なのかもしれない

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 07:20:36.71 ID:???.net
>>18
根性あるなその人
使わなかった手帳をそんな風に再利用しようと試みたことあったけど
印刷してある日付を直すのは大変かつ仕上がりが汚い
イラストレーターの人ならセンスよく仕上げる腕があるのだろうけど自分は
諦めてレフト式だったのを日付欄切り落として幅の狭いメモ帳にするのがやっとだった
最初から日付記入式のに入れてくのは別に苦じゃないけどね

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 10:47:43.93 ID:???.net
気分を変えたくて、何年も使ってたセリアのブロックウィークリーから
1週間自由に書けそうなノルティのエクリB6にしたんだけど
自分で選んだくせに、あまりに違いすぎてどこに何を書こうか迷いつつ試してる

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 13:09:02.37 ID:???.net
無印良品の手帳使ってると特に色が限られるのよね
スモーキーピンクとか青とかいいなあ
まあカバーすればいいんだけども

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 13:37:48.97 ID:???.net
カバーいいよカバー
愛着わくし、中身は綺麗なままだし、サイズさえ合えばノートカバーでもママさん達の使うマルチポーチでもいいし

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 13:42:31.80 ID:???.net
ネットで物色してたが大きな文具店で手帳を見てきたわ
やっぱり手に取ってみると、手に持った感じが分かって良いわ
縦長だと手にしっくり収まるなぁとか分かるのが良いのよ

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 14:00:45.10 ID:???.net
>>18
何年かに一度は曜日が合うから、その年の例えば2023年の1/1は日曜日からはじまるから2017年の手帳を再利用するとかじゃないかな
ストックして使うとしたらそんなところだと思うよ
そりゃ大きくリメイクしたらめちゃくちゃになるよ

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 14:08:30.88 ID:???.net
>>12
ブルーグレイA5とホワイトA6変形
ストックに小鳥柄のミドリのA6

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 18:33:33.64 ID:???.net
閏年はどうするんだろう?
3月始まりならいいけど

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 20:10:00.33 ID:???.net
>>26
使えるようにして使うんじゃない?
気になるならそいつに直接聞いてこいよ

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 21:46:07.01 ID:???.net
>>26
平年の手帳の欄外に29日の要件を書けば良いんじゃないかな。

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 21:50:50.06 ID:???.net
3月1日からの曜日が全部ずれますが?

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 21:56:47.39 ID:???.net
>>18だけど
レーターさんは日付を修正液で消して書き直していたはず
出典はスクラップ帖のつくりかたっていう本だったと思う
気になるなら確認してください

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 22:05:23.43 ID:???.net
>>18の言ってるイラストレーターさんが愛用してたやつって
たしか横罫の月間とノートって構成だったはず
だから閏年とかもそこまで問題にならないんじゃないかな

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/21(水) 23:58:07.85 ID:???.net
マンスリーって、ブロックがメジャーみたいだね
横罫ってあまり無いから残念だわ

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 00:11:14.36 ID:???.net
横罫だと曜日がわかりにくいと思う

ブロックマンスリーならひと目で何曜日かわかるじゃん
何週目とかもわかりやすい

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 00:20:10.73 ID:???.net
たしか前スレで書いたけどナカバヤシのデイリーノートブックが見開きにブロックとマンスリーの両方が入って具合がいい
A5だから筆記スペースにも余裕があるし
あとはリングノートならなお扱いやすかったけど好みは分かれるんだろうな

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 00:22:06.69 ID:???.net
>>34
ごめん
× マンスリー
○ ホリゾンタル

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 00:45:26.10 ID:???.net
ブロックだと曜日とかは分かりやすいし、横罫の方だと書ける量が多いよね

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 04:29:04.33 ID:???.net
ルガトショルダー琉球ブルーのA5
ワンピースのほぼ日

完走できる気はしない。

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 06:05:33.21 ID:???.net
使いそびれた100均の2021年マンスリーを曜日欄だけ書き換えて家事リストで消費中
もう裏抜けとか気にしなくていいから蛍光ペンで丸付け
最初からこれくらいラフに使っておけばよかった

2021年8月は2023年1月の予定下書きにそのまま使えるわ…

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 07:14:08.99 ID:l8A4p3HO.net
>>29
3月までで飽きた手帳が山ほどあるだろ

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 07:58:03.33 ID:ewhrVYr2.net
ウィークリーでも空白が多いから
もうコクヨのマンスリーと無地ノートにした

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 08:44:50.84 ID:???.net
>>31
おお、ソニー手帳みたいなやつか
1回もらって使ったけどよかったよ
まあ文庫本サイズの横罫だからA6ノートに手書きでも真似できるけど
あのくらいのページ数のノートって昔は売ってなかったからね
今だったらMDノートとかあるけどね

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 10:09:45.37 ID:???.net
>>30
面白そうな本だね買ってみよう
ググったら中国語版も出てるみたい
SNSとかで見るデコ手帳は興味引かれないけど本になってると見てみたくなるね

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 18:49:31.78 ID:???.net
手帳に雪かきログつけてたけど既に心が折れた件

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 20:38:44.09 ID:???.net
修正テープで再利用ならずっとやってきてるよ
そんなに特別なこと?
何も書いていないページごと捨てる気にはならないから使いながらだとそうなるんだよね

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 20:40:24.56 ID:???.net
>>43
お疲れさん
日々つける必要がないなら、ここからここまでマーキングやマステでもいいかも

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 21:40:48.96 ID:???.net
>>43
雪が大量すぎてってこと?
腰を大切にね

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 21:51:53.89 ID:???.net
>>45
>>46
ありがとう
毎年の目安に記録つけてたんだけど今年はひどい
1m雪かきした翌日1m積もってこれからクリスマス寒波が来る

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/22(木) 22:10:19.91 ID:???.net
>>47
大変だね
21世紀になっても雪かきって人力でやるしかないんかな
子供の頃思い描いていた21世紀ってこんなんじゃなかったんだけど

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/23(金) 15:23:41.04 ID:???.net
除雪車が入るスペースがあれば県や市が手配してくれるけど、家の出入り口(玄関前)や車庫前のスペースはその家の人が自分でするしかないからね
屋根の雪下ろしも毎年、ケガ人も出るし気をつけて除雪してほしいよ

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/23(金) 23:18:21.35 ID:???.net
雪かきログくらいならまだしも北海道で停電ログつける事態は避けたいと思ってしまった

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/24(土) 00:08:43.50 ID:???.net
>>47
1mかあ想像つかないや大変なんだろうな
四国は8cmなんだってねパームツリーに雪が積もってる画像はなんかシュールだなあ
でも南国の子供は喜びそう

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/24(土) 00:24:18.25 ID:???.net
四国でも山の方はなかなかの大雪だよー
夕方頃に70㎝くらい積もったらしい

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/24(土) 06:57:08.39 ID:9z2GF9z8.net
手帳系youtuberが冒頭で手を振るのが気持ち悪く感じてきた
みんな同じ始まり方するんだね
これ元祖は誰なの

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/24(土) 07:04:47.72 ID:/RMQum7m.net
不思議なのは、彼女達(おばさん)はみんな袖伸ばして、かわいいつもりなのが腹立つ。
すぐに低評価

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/24(土) 13:41:09.48 ID:???.net
すべりこみでもう1冊手帳ポチった
初めて使うものだから届くのが楽しみ

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/24(土) 17:10:17.99 ID:???.net
何冊か買っちゃったけど結局使うのは1冊にしぼったから余ったのはメルカリで処分した
年内に全部売れたから嬉しい

来年はもう衝動買いしないようにしよう…(ムリ)

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/24(土) 19:29:56.13 ID:???.net
売れてよかったね

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/24(土) 23:33:32.89 ID:???.net
新しい手帳は前回のより一回り大きめにした
(変形A6→変形B6)
マンスリーが使いやすくて良い

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/24(土) 23:57:19.47 ID:???.net
とち狂ってロルバーンB6を初めて用意したものの、自由度高くてこんなに沢山書くことあるんだろうかと自信なくなってきた
ライツ買おうかなあ

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 14:57:32.23 ID:???.net
日曜始まりさんは元旦から新手帳でいいね
月曜始まりワイはウィークリーだと今年のラストが元旦になる
明日から使い始めるか気分的に悩んでいる

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 18:22:15.89 ID:???.net
自分は、卓上カレンダーを置き替えるタイミングで切り替えようと思ってるから、日曜はじまりの人たちと同じになるかなあ
自分が気持ちよくすすめるタイミングがベストだよ

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 21:15:40.74 ID:???.net
週の途中だろうが何だろうが新手帳に移るのは元旦から
今年起きる事、起きた事は今年の手帳に
来年起きる事は来年の手帳に

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 21:54:34.42 ID:???.net
自分も2022、2023と年で区切るから始まる曜日は気にしたことなかった
ウィークリーはたしかに切り替えのタイミングに個性出そうだね

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 22:00:14.62 ID:???.net
あとで見たくなった時どっちに書いたかキッチリしてた方が便利

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 22:49:44.80 ID:???.net
ウィークリーでミーニングノートやってる自分も切り替えどうするか大問題

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/25(日) 22:59:42.80 ID:???.net
ミーニングノートって上手くやれないんだけど、続けてやって行くと何か自分自身で気づく事とかでてくるのかなあ?

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 00:14:47.40 ID:???.net
>>65
ウィークリーでワークをしていて何が問題かちょっとわからないな
スケジュールならまだわかるけどさ

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 00:16:04.49 ID:???.net
>>66
やってみたらわかるんじゃないの

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 11:24:46.40 ID:???.net
書いてたこと自体忘れてたけど、去年の年末掃除や正月用品のこととか
手帳にメモしてあって今の自分が助かってる…

70 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 11:58:32.92 ID:???.net
>>69
それすごくいいことだね

71 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 13:17:14.54 ID:???.net
>>69
わかる、ログは取らないけどそういう覚え書きはめちゃくちゃ書いてる

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 13:44:30.14 ID:???.net
ちょっと笑えるんだけど柑橘類の買い時メモが役に立ってる
ポンカンだの不知火だのタンカンだのが行きつけスーパーで買えるのは大体何月末までとかそういうの
来週買おうと思ってたら終売になりがちなので

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 16:22:39.82 ID:???.net
>>71
本来はそういうことを書くものなんだけどね
だから毎日見ることはあっても、書くことはなくてもいいのが手帳の使い方

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 16:24:56.60 ID:???.net
>>72
いちごジャムを作る人がまとめ買いしていくのも迷惑なんだよね
目の前で選んでいたら箱買いで全部買い占められて買えなかったことがあった

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 17:00:30.13 ID:???.net
手作りのいちごジャム美味いよ

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 17:14:28.58 ID:???.net
>>74
チラシの裏にでも書いてろ

77 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 17:21:52.96 ID:???.net
スレ違いだけど
直売所みたいなところだと取り置きしてもらえる可能性大きいので
スタッフにお願いするなり事務所に電話かけて問合するなりしてみてください
名前控えられたりするのが嫌なら買い物は朝イチで
ジャム作るって言ってくれれば熟しすぎたものを選り分けてくれたりする
大量に買ってくれるリピーターさんは大事にされるので覚えてもらった方がいい

自分は買い物関係では来年の手帳に
ブラックフライデーと翌年の手帳の値引きがはじまった時期書いた
両方買い物を失敗したんだよ

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/12/26(月) 17:55:18.58 ID:???.net
手帳のノート欄って、なんか勿体なくて書捨て的なことは書けずに別のノートに、ってつかっていると、手帳終了時にノート欄ほぼ使わずキレイなまま終わってしまい、上手く使えなかったなーと反省する
と言うのをもう10年以上
書き捨て用(買い物リストとか含む)は、手帳に超薄型ノートやタックメモ刺しておけば良いのかもと思ってみた
次はそうしてみようかぬ

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/07/24(月) 01:15:45.55 ID:K36q+dR2G
法による支配だのと嘘ハ百ほざいてる利権キチカ゛ヰの岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍国主義売國奴文雄のテ囗組織自民党か゛、憲法違反
極まりない自閉隊利権をさらに倍増させて私利私欲のために世界最惡の殺人組織公明党強盜殺人の首魁齊藤鉄夫ら國土破壊省と賄賂癒着してる
クソ航空関係者に.力による一方的な現状変更させて都心まで数珠つなぎて゛鉄道のЗ0倍以上もの温室効果カ゛スをまき散らす大量破壊兵器の
クソ航空機飛ばさせて憲法1з条25条29条と公然と違反して私権侵害に威力業務妨害にと繰り返して莫大な石油を無駄に燃やして工ネ価格
暴騰させて国民の生活と゛ころか人権まで蹂躙して.気侯変動によって土砂崩れに洪水,暴風.猛暑、干は゛つ.大雪にと住民を殺しまくって
WΜОか゛197〇年以降確認しているた゛けて゛2OО萬人以上か゛気候変動によって殺害され経済損失は6OО兆円以上た゛が,もはや正当防衛かつ
緊急避難としてクソ航空関係者と国土破壞省のテ口リストを皆殺しにする権利を住民か゛有することは法的に認められた正当な権利なのは明らか
日本人は個人的な恨みによる行動は゛かりた゛か゛,民主主義とは武力によってのみ維持できるという世界の常識を理解しないと奪われる━方た゛そ゛!

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hTтрs://i.imgur.сom/hnli1ga.jpeg

22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200