2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆ノートについて語ろう 16冊目☆

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/03(月) 16:09:15.06 ID:r4CH6dKX.net
■前スレ
☆ノートについて語ろう 15冊目☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1580390429/

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/03(月) 18:08:46.14 ID:???.net
縦乙

前スレの罫線、ドット罫線の話の流れだけど
俺が愛用してるのはダイソー 110円の REPORT PAD A5o 方眼罫/5mm 100枚
4マス使って1文字書いてるよ

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/03(月) 18:25:58.29 ID:???.net
無地に方眼マスが入った下敷きを入れて書いてる。

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/03(月) 18:44:13.83 ID:???.net
>>3
無地だとそういう下敷き付いてくるけれど
ズレる事が気になって嫌なのよね

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/04(火) 03:20:43.90 ID:1smeyWUf.net
ずれたっていいじゃない。それが無地のメリットだ

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/04(火) 05:34:03.29 ID:???.net
>>1
おつです

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/04(火) 10:22:34.77 ID:???.net
>>5
下敷きがズレるのは毛っ点では?

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/07(金) 13:32:12.08 ID:???.net
方眼だと上から下まで全部線がある
罫線だと上と下に、中途半端な余白がある
A5の罫線ノートを買いたいのに、上から下まで全部罫線のノートが見つからない
こういうノート自体ないのか?

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/07(金) 16:13:25.98 ID:???.net
>>8
一面全て白で塗りつぶされている無地というのはどうだいろう

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/07(金) 19:06:00.26 ID:P+vEP2OO.net
>>8
A4かB5のノートの上下の余白を切ってA5にする
表紙は何か適当に貼っとけ

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/07(金) 22:19:15.03 ID:???.net
>>9
無地も自由さがあっていいけど、今回は見送ります
>>10
大きいノートを買って、小さなノートに加工するしかないですよね
やってみます

お二人ともありがとう

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/07(金) 22:42:55.23 ID:MS6DcpgQ.net
無印のやつはけっこうキワまで罫線引いてあるよ
B罫しかないけどどうですかな

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/07(金) 23:11:53.48 ID:???.net
ライフのバーミリオンはみっしり罫線入ってたような

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/08(土) 22:53:37.66 ID:???.net
>>12
無印良品で探してみます
B罫でも大丈夫です
>>13
通販でバーミリオンの画像を見てから、注文しました
罫線たしかにみっしり入ってます

親切な方ありがとう

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/11(火) 14:36:48.99 ID:???.net
ライフのバーミリオンとピスタチオを買った
それぞれ表紙の色が、ノート用紙の色になっている
それぞれ表紙の線が、罫線の色になっている
ピスタチオは用紙の色と罫線の色が、似ていてかなり見えにくいから使えない
バーミリオンは用紙の色も罫線の色も違うから、見やすくて使える

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/19(水) 08:45:49.02 ID:???.net
仕事用にA5で350ページ以上あって紙が透けない方眼ノートを探しています
365daysnote試したら透けて駄目でした
手帳用ではないので時間表記などは一切不要かつある程度開きが良くないと使いにくくて見つからずにいます

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/19(水) 09:37:10.67 ID:Bmwr6zQR.net
>>16
ルーズリーフは?
分厚いバインダー使えば?

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/19(水) 11:13:44.30 ID:???.net
>>16
350ページ以上で紙が薄くないやつってものすごい厚みにならないか
開き良くても書きにくそう

EDITノートは紙しっかりしてて開きいいから気に入ってるけど200ページそこそこだった

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/19(水) 11:41:02.93 ID:???.net
紙質が良くなくて良いならLIFEノートでも買えばいいじゃん
俺は愛用してる
ペンを何度も動かして同じ場所を塗ったら紙がボロボロ剥がれてくるけど
普通に使う分には困らん

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/19(水) 20:31:43.66 ID:???.net
>>17-19
レスありがとう
バインダーはは嵩張るのでノート縛りでこのスレに来ました
厚みについてはデイリー手帳+α程度の感覚でいます
ページ数がとにかく350ページ以上必要で長期保管のため綴じノート非リングで透けない方眼というのは中々ないですね
LIFEノートというのはノーブルノートではなく?350ページレベルの製品ありますか?
本当は400ページくらいあれば助かるんですが綴じの限界を超えてますよね

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/19(水) 21:03:19.06 ID:???.net
>>20
透けない厚手という部分で難度が高いんだ
分厚い用紙は重量と厚み双方大きい
製本処理で金が余計に金が掛かるし
分厚い用紙だと紐閉じ小分けなんて出来ないから糊ベタ付けかもしんない
そして利用していると糊が剥がれてきてノートがばらけるんだ
バインダーじゃないと難しいかな

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/19(水) 21:09:51.78 ID:???.net
>>20
透けの範囲がどの程度かわかんないけどジークエンスは?
B5ならツバメノートの特厚あるんだけどな

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/20(木) 18:51:36.08 ID:???.net
>>20
A5よりちょい小さめでもいいならモレスキンのエクスパンデットノートブックラージサイズが確か400ページあったはず

使ったことないから紙質は知らんけど

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/20(木) 18:52:31.19 ID:???.net
>>21
デイリー手帳が隆盛しているのであれがもう少しだけ透けなければ済むんですが厳しいですね

>>22
初耳のノートです
早速見てきます
A5縛りなのも難易度上げてますかね

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/04/20(木) 18:57:20.62 ID:???.net
重量がおかしい
https://i.imgur.com/qIhZeHJ.jpg

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/03(火) 10:29:03.64 ID:kB7QSbby2
詐欺や強盗が流行ってるのは私利私欲を目的にクソシナ顔負けの自由な経済活動すら妨害する中央集権覇権國家を突き進む自民公明が原因な
日本が総崩れなのは税金という名目で莫大な金銭強奪してる何ひとつ価値生産しない公務員どもに賄賂癒着してる大企業か゛黒田と共謀して
俺も俺もと血税貪り尽くしてるからだからな
公明党岡本≡成が朝生て゛中小零細淘汰殲滅宣言してたが起業によるイノヘ゛ーションなどバ力がやることだという認識を定着させる目的で
インボイスだなんだと年々非生産活動を拡大させて零細企業にまで莫大な税務会計作業強要して消費税だの均等割だのと毎年何万も強奪
移転や役員強制再任のたび1萬3萬6万と湯水のごとく法務局に強奪され脱税阻止を目的に銀行口座の維持すら困難にした上
ヤフーなどのスパイ企業に個人情報を収集させ政権癒着大企業ほど実効税率は低く公共事業という名目の補助金まみれに優越的地位濫用推進
日本中航空騷音まみれ威力業務妨害、温室効果ガスまき散らさせて災害連発させて人を殺す強盗殺人推進してんだから当然た゛な
(羽田)Tтps://www.call4.jp/info.phр?typе=items&id〓I0000062 , тTΡs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jΡeg

9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200