2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ゲルインキボールペン17

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/15(金) 22:57:25.85 ID:???.net
ゲルインキボールペンを語るスレ
メーカーによっては「ジェル」「中性」とも呼ぶが、
ゲル化剤を添加して粘性を高めた水性インクのボールペンという意味では同類。

■ボールペン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3

■前スレ
ゲルインキボールペン15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1604812593/

■過去スレ
おさまらんほど長くなったので>>3に移動した

■関連スレ
ボールペン総合 44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1678935698/
多色・多機能ペン統一スレ 28色目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1659803445/
油性ボールペン23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1663464686/
ぺんてる エナージェル 3箱目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1581814639/
PILOT FRIXION/フリクション シリーズ~8本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1643265617/
サクラクラフトラボについて語りましょうよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1612779237/
水性ボールペン / ローラーボール →DAT落ち

(関連スレ、更新/追加したけど、入らないかもな)

>>2に続く

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/15(金) 22:58:24.73 ID:???.net
■主なメーカー(順不同)
ZEBRA (SARASA、ハイパージェル) https://www.zebra.co.jp/
ぺんてる (Hybrid、HyperG、エナージェル、スリッチ、アイプラス) https://www.pentel.co.jp/
三菱鉛筆 (Signoシリーズ、ユニボールワン) https://www.mpuni.co.jp/
PILOT (Gシリーズ、Juice、HI-TEC、フリクションボール) https://www.pilot.co.jp/
サクラクレパス (ゲルインキの特許を取得) https://www.craypas.co.jp/
OHTO (パーカー互換や300系のゲルBPリフィルもある) http://www.ohto.co.jp/
無印良品(筆記具・ペン) https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S1070106

■リフィルの互換性について
●パーカー互換(G2):パーカーの油性BPリフィル寸法を標準とした形状のこと。
ほとんどは油性だが、パーカー・OHTO・YAFAなどでゲルもあり。
なかでもOHTOは速乾性をうたったフラッシュドライなるものも作っている。
300系と同じくJISで規定されているが、各メーカーで微妙な寸法差があるので相性に注意。
PARKER https://www.parkerpen.com/ja-JP
YAFA  https://yafabrands.com/pen-refills/
OHTO  http://ohto.tokyo/ohto/eItemList.asp?fg=off&mcd=825425&gcd=PG-105%82mP&scd=PG-105%82mP

●300系/C-300互換:JISに定められた水性ボールペン用リフィル形状に準拠したリフィル形状。
300という型番が使われることが多いため「300系」や、OHTOの「C-300」から「C-300互換」と呼ばれる。
ノック式に対応するゲルBPリフィルの多くが300系互換形状のため、舶来ローラーボールのゲル化などに利用できる。

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/15(金) 22:59:24.84 ID:???.net
■過去スレ  ↓古い ↑新しい
16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1631357318/
15 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1604812593/
14 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1579361418/
13 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1502142944/
12 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1482157989/
11 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1462107642/
10 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1398518687/
09 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1384538192/
08 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1330729966/
07 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1291718513/
06 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1209200630/
05 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1173463641/
04 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1142873257/
03 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1113747196/
02 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1068374423/
01 http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012525733/

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/15(金) 22:59:56.19 ID:???.net
テンプレ終わり

5 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/15(金) 23:03:07.22 ID:???.net
うわ、>>1の前スレ更新忘れた
>>3は前スレ追加したが…

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/15(金) 23:57:19.16 ID:???.net
乙あり

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/16(土) 02:00:43.70 ID:???.net
たておつでした

ジュースアップはニードルと軸の細さが苦手
プニュグリップはめてなんとか使えてる

8 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/16(土) 09:50:12.37 ID:???.net


9 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/16(土) 10:42:43.34 ID:???.net
>>7
ジュースアップ3か4は?

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/16(土) 11:11:04.33 ID:PU5uZMpk.net
お疲れ様

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/16(土) 12:01:21.46 ID:???.net
>>7
ジュースアップ芯はちょい削るとエナージェル軸とかにも流用出来るぞ

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/16(土) 14:34:18.48 ID:???.net
>>1乙です

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/16(土) 17:36:30.97 ID:PU5uZMpk.net
フリクション4の0.38のやつを買いました

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/22(金) 01:28:11.58 ID:???.net
Keptの新商品
リフィルはないって
女子中高生がメインターゲットみたいだから
インク切れる前に飽きちゃうとか思ってるんだろうなあ

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/09/28(木) 12:04:57.55 ID:???.net
あーもう、理解されない感じすることってあるよね。

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/01(日) 14:30:26.62 ID:???.net
これってどうしてそうなるのかな?

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/11(水) 18:58:16.95 ID:???.net
ゲルインクボールペンのノック式だと、ペン先に樹脂玉が付いてて保護されてる
これを外すのに、手間がかかる
エナージェルユーロのキャップ式だと、

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/11(水) 19:02:02.32 ID:???.net
ゲルインクボールペンのノック式だと、ペン先に樹脂玉が付いてて保護されてる
これを外すのに、手間がかかる
エナージェルユーロのキャップ式だと、樹脂玉が最初から付いてないので使いやすい

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/11(水) 20:40:57.69 ID:???.net
最初の1回だけだろw

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/11(水) 22:57:05.90 ID:???.net
>>19
最初の1回がめんどうだw
ノック式をノックしたあと、すぐに使えないのが嫌
なかには樹脂玉外したのに、ペン先に樹脂玉のカスがついてるのもある
そのカスをとろうとして、指にインクがついたのが何回もあるw

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/12(木) 04:41:20.79 ID:???.net
キャンプ式最大の利点はガタツキの無さでしょう
樹脂玉取るなんてむしろワクワク感すらあるけどw

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/12(木) 13:31:25.53 ID:???.net
ohtoのカタカナ4文字のアレ何だっけなー?
を買いました

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/19(木) 11:26:28.13 ID:uTssr3nr.net
コレトの0.3のを3本用のボディで使ってたけど筆圧が強いせいか紙に引っかかるんだよね。
試しにスタイルフィットの単色用の買ったらすごい使いやすくて嬉しい、ボディも細いので場所を取らない。
そういやコレトって単色用のボディが売ってないよね、まあ色々なカラーを楽しむのが前提なんだろうけど。

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/19(木) 14:19:27.15 ID:3D2zWYu4K
サクラのキャップ式ボールサイン、芯を抜いて他のノック軸で使えないかな
丸軸滑っていやなんよ

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/20(金) 04:07:42.08 ID:???.net
>>23
そりゃコレトは多機能ペンだから当たり前
単色ならただのハイテックC

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/20(金) 06:03:30.04 ID:???.net
>>23
スタイルフィットの単色は細くてかっこよいよね
場所も取らないし手帳に刺して持ち歩くのに便利!

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/20(金) 08:02:06.57 ID:???.net
>>25
そうなんだが、ハイテクCはコレトほど色の種類がないだろ

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/20(金) 09:40:43.60 ID:???.net
コレトは今レギュラーカラー15色、0.4mmのみのパステル・メタリック・蛍光カラーが
18色だけど、単色のコレトはかつては40色くらいあった
くりかわとかうすずみとか

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/28(土) 18:37:29.44 ID:???.net
月夜と孔雀きぼん

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/29(日) 22:56:27.47 ID:???.net
コレトっていうかハイテックのくりかわは今も復活望む人多いよね
ジュースかジュースアップで似た色出せばいいのに

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/10/30(月) 23:40:56.13 ID:8QJtuZM/.net
くりかわに近い色はなんかもうユニボールワンで
出てそうな気がする

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/03(金) 08:45:02.59 ID:???.net
ユニボールはインクの濃さは良いんだけど
今一歩スムーズさにかけてて引っ掛かりを感じるし
掠れるのをなんとかして欲しい

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/03(金) 13:32:28.45 ID:???.net
かすれるねぇ
ジュースアップに完全に抜かれたな
せめてサラサのダクダクを少しは追いつけ

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/03(金) 23:54:36.93 ID:???.net
ユニボールワンいまだに掠れるんだ

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/03(金) 23:54:43.83 ID:???.net
ユニボールワンいまだに掠れるんだ

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/04(土) 04:17:24.56 ID:???.net
未だに掠れるっていうが限定商法するだけで根本的な改善はやる気ないでしょ

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/04(土) 09:57:25.56 ID:???.net
黒いと太く見えるだけ
結局のところ太く見える038より細く見える04の方が満足度は高いんだよな

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/10(金) 20:48:25.67 ID:???.net
普通に使ってりゃ掠れないから掠れる奴は自分のペンの持ち方や筆圧見直せば?

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/11(土) 09:21:42.77 ID:???.net
紙による
キャンパスノートとかだとまず掠れない
コピー用紙だと特定の方向で掠れる

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/11(土) 12:23:40.11 ID:???.net
Ohto GS02の在庫が復活していたので買ってきた
中々質感は良いね ノックボタンが剥げるみたいだけど

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/16(木) 04:52:44.03 ID:???.net
ユニボールワンPの軸が太いので、ついドラえもん持ちになってしまうんだけど、そんな人いない?

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/18(土) 04:00:25.13 ID:???.net
ワンP使うの諦めた
指に挟むというか乗っけるというかふわっとした持ち方なので
つるつる滑って書けない
小さな手指で握りこむような持ち方で小さい文字を書き込む人向けだと思う

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/18(土) 08:52:50.19 ID:???.net
ワンPもう少し細く出来なかったのかな
ノック機構のあたりは仕方ないとしても先端側のテーパーはもっと緩やかに出来ただろう

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/21(火) 10:23:23.99 ID:???.net
最近ようやく、ユニボールワンFを買ったけど指が滑るかな
指と軸の間に薄い膜を挟んでいるような感じで、一体感が弱いというか
以前、どこかのスレで
アクロ300みたいにツルツルしてる軸の方が滑らない、好きな軸だけど手に合わない
と見たけど、自分もそんな感じかも、ジョッターの樹脂軸とか滑らないし

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/22(水) 07:25:32.35 ID:???.net
>>44
そだねー

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/22(水) 13:33:08.48 ID:???.net
太め短めが好きでkaweco sportとか使ってたからワンPには何の不満もないな
さりげにFより他社リフィル使える範囲全然広いし

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/22(水) 23:33:15.07 ID:???.net
ワンピかすれるよ
ちっちゃいから手帳と一緒に常時携帯してたけど一画目がかすれてストレスフル
無印でサラサ芯でも買ってくるか

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/11/26(日) 04:49:25.62 ID:???.net
無印の軸はゴムグリップがなくて好きなんだがクリップが緩くて気になる

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/02(土) 13:39:31.85 ID:???.net
サラサナノ0.38買ったけど、黒軸は0.3mmと違って黒一色に統一されててこっちの方がいいな
UMR-83とかUMR-38S入れるとボール径と表示が一致して都合がいい

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/03(日) 17:40:40.96 ID:???.net
>>49
天才

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/06(水) 12:36:00.88 ID:???.net
こども人気のキャラものでどこの文具メーカーの軸使ってるのかわからないのがあるじゃない?
好きキャラのが出るのでメーカーにどのリフィルと互換性があるか聞いたら
把握してないとのこと
ペンの形状はエナージェルなんだけど長さも直径もやや小さい
こども向けの企画でインク切れの前に飽きるか失くすかすると思ってるんだろうなあ

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/06(水) 13:09:39.32 ID:???.net
K型より細いならボールサイン用のJ型が流用できるかもしれない
もっと細く短いなら100均のゲルの中芯が流用できるかもしれない

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/06(水) 21:32:35.23 ID:???.net
俺にはサラサナノプレミアがある
ホームセンターで箱に落書きされまくってゴミのようにワゴンに捨て値でぶち込まれていたプレミアが

54 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/06(水) 21:56:52.02 ID:???.net
ワゴンに捨て値の時点でプレミア感まるで無しw

55 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/06(水) 21:59:20.52 ID:???.net
>>53
大事にしてあげて

56 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/07(木) 03:00:56.16 ID:???.net
>>53
そういや、発売当初売り場に並んでいて売り切れたあと、何か月かしたらまた並んでいたのだけど再生産があったのだろうか

57 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/07(木) 12:13:13.33 ID:???.net
>>52
ありがとう
ゲルのリフィルは一通りあるので試してみる
ボールサインはゲルに目覚めたきっかけだったわ

58 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/07(木) 12:27:30.20 ID:h/IQWT9q.net
気に入った軸があれば
コレクションのどれかと互換性があったり
あとで入るリフィルはどうにかなると思ってるから
取り敢えず買っちゃう。

59 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/09(土) 15:29:13.83 ID:82FMoVmb.net
ゲルの太軸ペン(多色・多機能以外)って何かありますか?

60 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 05:51:24.35 ID:???.net
>>59
最近出たuniの太くて短いやつとか
廃番ならエルゴノミクスなんかも太いっちゃ太いよな

61 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 07:38:55.31 ID:???.net
ユニボールワンPは太すぎてドラえもん持ちになってしまうんだけど

62 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 09:01:46.03 ID:???.net
ワンピは短くしすぎたんだよ
ちゃんと持てない長さでも平気で商品化するのがエンピツ屋の発想
確かにエンピツぐらい細けりゃあれぐらいの長さでも使えるだろうけどな

63 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 10:04:59.90 ID:???.net
短くてもちゃんと人差し指の付け根に乗っかるから問題無いんだが
スタイリッシュに見せたいのかデザイン重視の謎石メーカーがダメなんだわw

64 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 11:50:16.15 ID:???.net
サラサナノ試してみたけどガリガリ感軽減のスプリングだかクッションだかの効果が分からなかった
筆圧がかなり高い人じゃないと効果がないかも

65 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 12:30:59.54 ID:???.net
芯は変わってないんでしょ
ジュースアップに対抗するためにギミック追加して値段合わせただけじゃん
結局あきらめて0.38とか出しちゃってるし
ゼブラは旧油性の出来がいいんだからそっちをしっかり売ってほしい

66 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 12:40:17.86 ID:???.net
以前買ったユニボールワンのインクの出が渋くて印象最悪だったのでリフィルを買ってきた
これでシグノ307の牙城を崩せるか?

67 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 15:03:37.96 ID:???.net
ゲルのインクだけならサラサマークオンが最高
いろんな軸に挿せるので実質最高

68 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 17:30:21.37 ID:???.net
自分はモンブランのローラーボール軸にゲル入れて使ってるから他の軸はどうでもいいなあ

69 :_ねん_くみ なまえ_____:2023/12/10(日) 17:39:14.58 ID:???.net
ボールペンは芯が本体

18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200