2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

徳島の高校 パート3

1 :名無し行進曲:2009/01/24(土) 09:18:13 ID:exPYi7Fg.net
◆過去スレ
パート1:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141772450/
パート2:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184027418/

◆関連スレ
四国スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223247327/l50


※このスレは高校専用です。中学の話は以下のスレでお願いします。
中学:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1190585380/l50

2 :名無し行進曲:2009/01/24(土) 09:18:42 ID:exPYi7Fg.net
徳島県吹奏楽連盟
http://www.d7.dion.ne.jp/~inasax/

3 :名無し行進曲:2009/01/25(日) 20:32:11 ID:9hRPX3qh.net
03/15 徳商
03/24 城東
03/25 城北
03/26 城ノ内
03/27 城南
03/28 市立
03/29 北高

4 :名無し行進曲:2009/01/26(月) 06:24:15 ID:/mYkbxUs.net
いよいよ2月1日はアンコン四国。四国スレに注目!

四国の高校 総合スレ Part6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223247327/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想、その他なんでもジャンジャンどうぞ!

5 :名無し行進曲:2009/01/28(水) 23:12:42 ID:Rp659zwh.net
>>3
場所と時間よろしく。

6 :名無し行進曲:2009/01/31(土) 08:54:48 ID:F7KH5Ydx.net
各校どこで何時からですか?

7 :名無し行進曲:2009/02/01(日) 19:40:25 ID:2N9Apy+Q.net
アンコン四国大会
徳島北 打楽器8 銅
城南 金管8 銀
城北 フルート4 銀

8 :名無し行進曲:2009/02/02(月) 02:21:27 ID:WaBfCU9J.net
城南のピッコロトランペットが上手かった。
他がダメ。

9 :名無し行進曲:2009/02/05(木) 00:02:56 ID:Emg7Z9JA.net
>>3の場所と時間を教えて下さい。

10 :名無し行進曲:2009/02/05(木) 11:54:59 ID:VISeLsmV.net
城ノ内って、マーチングやってるの?
3年前かな?マーチング無くなるって高校から連絡あったと言われて、進学やめた子おるんだけど…それってなに?

11 :名無し行進曲:2009/02/05(木) 16:34:43 ID:EVwDO8nm.net
一回やめて
また1年か2年ぶりに
再開したんじゃなかった?
よーわからん

12 :名無し行進曲:2009/02/05(木) 23:59:05 ID:ZH70n+ln.net
マーチングやめるって通告きてたけど
それでも城ノ内に進学した子達が復活させたんだよ

13 :名無し行進曲:2009/02/06(金) 00:51:34 ID:DrQN5kwl.net
進学決めたのは最終的には本人だけど、高校側から中学校に連絡してきてるんよ、マーチングしたくて頑張ってきたのに、座奏だけなら城ノ内じゃなくてもいいからって、シブシブ志望校変えざるを得ない状況をつくりだしてんのによ、何考えてんのって感じだわ!

14 :名無し行進曲:2009/02/06(金) 01:14:55 ID:r2y3DqAx.net
>>13
落ち着けw

15 :名無し行進曲:2009/02/06(金) 08:11:04 ID:DrQN5kwl.net
落ち着けるか!!!!!!!!!!!!!!!!人生変えられたって感じやし!!

16 :名無し行進曲:2009/02/06(金) 12:31:58 ID:5h2iIcK9.net
■■■徳島文理中学校・徳島文理高等学校■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1233751713/

17 :名無し行進曲:2009/02/06(金) 17:43:52 ID:g3geJGic.net
進学した子らがマーチングを復活させたってことは、
城ノ内に行った子らは、高校側から止めますって連絡がきても、それでも城ノ内に行ってマーチングを復活させたいっていう強い気持ちを持ってたってことじゃ?

社会人にはインディゴもあるじゃないか。
落ち着け。

18 :名無し行進曲:2009/02/06(金) 19:37:43 ID:DrQN5kwl.net
学校を動かしたつもりだろうけど、なくなるのわかってて進学したんだったらさぁっ、往生際わるいよな。どうせゴネたんだろうな、モンスターペアレントも…。
学校も学校だよな、マーチングをあきらめた生徒がいるだろうって事もわかるだろうに。中高一貫になってから何なのって感じやな。

19 :名無し行進曲:2009/02/08(日) 22:32:13 ID:ZeyyYYyh.net
今日のソロコンどうなった?

20 :名無し行進曲:2009/02/08(日) 23:30:00 ID:qbjeYVZk.net
城北のフルートの3年生はすごい。
天才。
満場一致で最優秀賞だと思う。
四国でも良い演奏して全国行ってほしいな。

今年は審査員が2人だったが何故2人?

21 :名無し行進曲:2009/02/09(月) 21:18:41 ID:aEcayqsO.net
市高のフルートの子のほうがよかったなぁ!!

22 :名無し行進曲:2009/02/10(火) 16:08:12 ID:WCG5W85Z.net
市高の木管って上手いよな
アンコン聴いて思った

23 :名無し行進曲:2009/02/13(金) 05:36:40 ID:2uayziHo.net
ソロコンも終わって・・・・・次は何かな。

24 :名無し行進曲:2009/02/16(月) 04:17:00 ID:wvtd1ia0.net
市高のペットの上手い子って、オーケストラ部なん?市高祭、上手かったって友達から聞いたんやけど。

25 :名無し行進曲:2009/02/17(火) 00:55:04 ID:BWKmVYx6.net
オーケストラ部だと思いますよ

26 :名無し行進曲:2009/02/17(火) 20:14:04 ID:ZOm8C4T0.net
来年の市高祭も、PE'Z するのだろうか?見に行きたいなぁ!何か情報があればよろしくです!

27 :名無し行進曲:2009/02/20(金) 19:57:13 ID:KvavDgS9.net
何ですかそれ?

28 :名無し行進曲:2009/02/22(日) 19:54:33 ID:jRfjPa9k.net
PE'Zのコピーバンドの事です。ペットの子が上手かったって事です。市高祭の前夜祭だけに出たらしくて、当日に出なかったので、市高生以外は知らないんだよね。

29 :名無し行進曲:2009/02/25(水) 07:32:04 ID:p8VqCzFJ.net
03/15 徳商
03/24 城東
03/25 城北
03/26 城ノ内
03/27 城南
03/28 市立
03/29 北高

30 :名無し行進曲:2009/02/26(木) 23:27:49 ID:HsOxQ/b+.net
どうした!?徳商…仲間入りか?ブラスが原因で精神不安定になった子がおるって!?難聴までひきおこしたって…本当か?

31 :名無し行進曲:2009/03/01(日) 21:49:40 ID:VVq8AVZj.net
ブラスだけが原因なのかねぇ?

32 :名無し行進曲:2009/03/16(月) 12:42:24 ID:0Rdkwh78.net
3/28 鳴門

33 :名無し行進曲:2009/03/17(火) 08:00:01 ID:Z7ZpXqCT.net
徳商定演終わったね。
行った人いる?

34 :名無し行進曲:2009/03/18(水) 20:52:14 ID:TnXU/SnI.net
現在の徳島スレ

徳島の中学 パート2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1190585380/l50
徳島の高校 パート3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1232756293/l50

35 :名無し行進曲:2009/03/18(水) 22:22:58 ID:wwtVSYrW.net
四国の高校 総合スレ Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223247327/l50

36 :名無し行進曲:2009/03/19(木) 10:37:31 ID:Qsm3y4yW.net
>>20
引き受ける人がいないから(笑)
練習してください。

37 :名無し行進曲:2009/03/20(金) 19:44:36 ID:KzwPmwbn.net
そろそろ顧問の移動だな

38 :名無し行進曲:2009/03/25(水) 18:14:23 ID:M7GSwpSp.net
顧問の移動どんなかんじですか?

39 :名無し行進曲:2009/03/26(木) 01:14:13 ID:R+M5AtNF.net
城北定演どうだった?

40 :名無し行進曲:2009/03/26(木) 15:02:44 ID:zCu1AxQl.net
>>38
徳北の吹奏楽顧問の先生が鳴門高校に転任

41 :名無し行進曲:2009/03/28(土) 02:22:32 ID:/t5qbvpl.net
定演の感想全然出ないねww

42 :名無し行進曲:2009/03/28(土) 23:44:48 ID:LAPeLSKr.net
城北、城ノ内、城南と終わって明日は北高。
相変わらず過疎ってるな。

43 :名無し行進曲:2009/03/29(日) 23:24:20 ID:VQPLi+UY.net
やっぱり北高は最後の盛り上がりがすごかったわー

44 :名無し行進曲:2009/03/30(月) 07:35:12 ID:A94wB3gS.net
各学校の技術面に関しては?

45 :名無し行進曲:2009/03/30(月) 14:07:25 ID:SpdpOIj2.net
技術で一番なのはやっぱ城北でしょ。徳島県一なんだから。

46 :名無し行進曲:2009/03/30(月) 15:16:53 ID:hEH3VduX.net
城北 吹奏楽
城ノ内 マーチング
城南 吹奏楽
徳島北 ミュージカル

てな感じか。

メドレーはどこが楽しいかね?

47 :名無し行進曲:2009/03/30(月) 16:11:16 ID:A94wB3gS.net
あれ?徳商は?

48 :名無し行進曲:2009/04/01(水) 11:00:41 ID:jgbWmGk8.net
感想は?

49 :名無し行進曲:2009/04/01(水) 18:52:41 ID:ju3aKFF4.net
>>45
城北生乙

50 :名無し行進曲:2009/04/01(水) 21:11:55 ID:jgbWmGk8.net
>>49
じゃあ>>43は北高生?

51 :名無し行進曲:2009/04/04(土) 00:30:58 ID:VV866+eA.net
定演の感想
お願いします!

52 :名無し:2009/04/17(金) 20:27:57 ID:Q1Q5EAhd.net
新入部員入ったら
コンクールだね

53 :名無し行進曲:2009/04/29(水) 20:11:51 ID:Sr+XH+vf.net
今日のチャリティーコンサートで徳商でてた。
徳商はやっぱり上手だな。
トロンボーンとトランペットがすごかったよ

54 :tes ◆q1wEn4iWX6 :2009/05/02(土) 14:28:56 ID:4c2c+7cj.net
tes

55 :名無し行進曲:2009/05/04(月) 04:24:04 ID:gN4qPHKf.net
中学スレがパート3になりました。

徳島の中学 パート3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1241285923/l50

56 :名無し行進曲:2009/05/04(月) 04:24:30 ID:gN4qPHKf.net
現在の徳島スレ

徳島の中学 パート3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1241285923/l50
徳島の高校 パート3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1232756293/l50

57 :名無し行進曲:2009/05/16(土) 21:30:14 ID:gVKeedno.net
各校の自由曲情報は?

58 :名無し行進曲:2009/05/17(日) 14:56:38 ID:NnHPw125.net
城北:「サロメ」より七つのヴェールの踊り(R.シュトラウス)

59 :名無し行進曲:2009/05/17(日) 19:09:44 ID:JCfvbafT.net
城北はバルトークって聞いたけど。

60 :名無し行進曲:2009/05/21(木) 23:14:46 ID:/ZRAHgqq.net
徳商は?

61 :名無し行進曲:2009/05/26(火) 12:27:35 ID:Ynq7ET2s.net

【ホモ石村】北条高の不祥事の件【大誤爆】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1243298472

1 :名無し行進曲:2009/05/26(火) 09:41:12 ID:Ynq7ET2s
四国の高校スレ、にて北条高校を今年クビになったゲイ顧問、石子こと
石村新吾氏の自演が激しすぎるのでそれをいちいち検証するスレです

62 :名無し行進曲:2009/05/31(日) 21:33:38 ID:P2hhSdvu.net
皆さん課題曲はどれを選びましたか?

63 :名無し:2009/06/01(月) 01:00:12 ID:13psGcuN.net
城北は課題曲X

64 :名無し行進曲:2009/06/03(水) 11:00:04 ID:9gW4tBdw.net
城の内はW

65 :名無し行進曲:2009/06/03(水) 20:03:21 ID:Xt3hzlOb.net
B部門はどうでしょう?

66 :名無し行進曲:2009/06/04(木) 09:23:39 ID:lqsZN1mx.net
北高はU

67 :名無し行進曲:2009/06/04(木) 12:42:16 ID:3e+CVmvV.net

城北プログラム1番でしたね!


68 :名無し行進曲:2009/06/10(水) 13:35:43 ID:a1KmchX+.net
城南はT

69 :名無し行進曲:2009/06/12(金) 14:16:59 ID:YtWOEqyK.net
徳商はWだってさ。でも、ペット、パーカスがやばいらしい。一年態度悪すぎやし


70 :名無し行進曲:2009/06/13(土) 21:14:11 ID:z17OThP0.net
鳴高が課題曲Xらしい

71 :名無し行進曲:2009/06/14(日) 22:36:24 ID:Z/2Z7jvY.net
他に情報は?

72 :名無し行進曲:2009/06/15(月) 09:40:07 ID:XG/VRT/X.net
自由曲はどうですか?

73 :名無し行進曲:2009/06/17(水) 22:09:11 ID:o/7jW49i.net
徳商は今年ダメそう?

74 :名無し行進曲:2009/06/19(金) 19:24:55 ID:B7zdXS4e.net
城北:X
城之内:W
徳島北:U
城南:T
徳商:W
鳴門:X

といったところでしょうか。

自由曲もよろしければ

75 :名無し行進曲:2009/06/20(土) 17:43:18 ID:7W0bCYBL.net
今年はどうなるかねぇ
個人的には鳴門に期待

76 :名無し行進曲:2009/06/21(日) 21:24:23 ID:9yYgvhoH.net
城北と城南はガチ

あと一校は徳商、城ノ内、鳴門で争うと予想

77 :名無し行進曲:2009/06/23(火) 14:24:37 ID:Yw3iJQxR.net
態度の悪い1年と練習しない3年に挟まれた、アンコンを健気に頑張った2年可哀想だね〜(徳商)
おいらは来年、今の2年が3年になった徳商ブラスに期待してみる。

78 :名無し行進曲:2009/06/23(火) 22:01:24 ID:wfFwmMtt.net
たしかにね。
来年の徳商期待。
ホルンって今3年いないみたいだけど、居なくて正解なのかもね。


79 :名無し行進曲:2009/06/24(水) 11:55:17 ID:iZLW73rv.net
ボーンも居ないらしいね。パーリーが2年のパートの方がしっかりした練習してるらしいよ。

80 :名無し行進曲:2009/06/24(水) 13:51:51 ID:LXrZ5t4f.net
徳商3年叩かれてるww


まあ頑張れよ3年生!
後輩はすぐに先輩を越えていくよ

81 :名無し行進曲:2009/06/24(水) 14:25:07 ID:iZLW73rv.net
1年も叩かれてるよwww
 
今の徳商ブラスの1年2年3年はどんな心境でこれを見てるんだろうかw

82 :名無し行進曲:2009/06/24(水) 20:19:01 ID:zt2Vt9Q2.net

今年は徳島商業だめ
ブラスが原因で、
精神不安定な子が
いるらしいからな




83 :名無し行進曲:2009/06/24(水) 20:49:10 ID:fUq51ubs.net
1年と3年はもっと頑張れ!!2年も今以上に頑張って来年に華を咲かしてくれ!!

84 :名無し行進曲:2009/06/24(水) 20:57:33 ID:fUq51ubs.net
てか今精神不安定ってw
2年前以降はやばかったらしいけど今と前とじゃ先輩の格が違うっしょ。
去年はまだ実力が若干あったっぽいから吹コン四国いけたけど、今年はなぁ…。まぁ今年は自分期待はしてない。

85 :名無し行進曲:2009/06/24(水) 22:18:34 ID:M3DXp2Xr.net
>>84
徳商生なん?

86 :名無し行進曲:2009/06/24(水) 22:41:15 ID:M6LXMXge.net
Bってどうなの?

87 :名無し行進曲:2009/06/24(水) 23:48:29 ID:3dGaDgEJ.net
3年より2年が下手やろww
アンコンも酷かったしw
てか徳商は顧問が悪いのでは?

88 :名無し行進曲:2009/06/25(木) 00:58:08 ID:4QBExJDd.net
>>82
徳商のブラスで精神不安定になったやつなんて、今までに何十人と居ただろうよ


>>87
顧問の話は言い出したら切りがないからやめときな。
確かに2年生のアンコンの結果は残念だったが、実力がどうであれ、参加することにも意義はあると思う。
参加すらしていなかった大半の3年生…
正直どうかと思うが…

89 :名無し行進曲:2009/06/25(木) 06:58:03 ID:pntnkidA.net
確かに去年のアンコン2年の成績はひどかった
けど3年は去年も一昨年もほとんど参加しなかったんじゃないか?
まぁ、アンコンのことをいつまでも引きずるのもあれやけどな

90 :名無し行進曲:2009/06/25(木) 08:50:13 ID:rH4RoeAX.net
3年は強制的に受けなければいけない検定があったから、アンコンに出れなかったらしいですよ。
何も知らないのに出てなかったと言うのは失礼かと思うが...

91 :名無し行進曲:2009/06/25(木) 09:57:11 ID:LYo9e9u9.net
強制的っていっても断ることもできたみたいだったし、要は気持ちの持ちようなのでは?
大会に出て、例えどんなに下手くそな演奏でも、それまでの過程(大会に出ると決めてから本番まで)が大事だと思うし。
2年生はそれをよく考えた上でアンコンに出たのではないだろうか。
とりあえず3年がしっかりしていないことは事実だろうし、2年生は下手だろうが上手だろうが何かに向かって頑張るという気持ちがどの学年よりも強いんだろうね。

92 :名無し行進曲:2009/06/25(木) 10:00:15 ID:rH4RoeAX.net
どんだけ2年ほめよん

93 :名無し行進曲:2009/06/25(木) 10:57:57 ID:LYo9e9u9.net
2年褒めすぎ…やねw
まあ目立って悪いところがないからしゃーない

94 :名無し行進曲:2009/06/25(木) 13:28:32 ID:o8GmBIb7.net

今年の一年、まぢごじゃいらしい。俺の友達、泣いてかえってきたからな 相当やられてるらしい ほんまどないかしてやし その友達、退学も考えてるらしい




95 :名無し行進曲:2009/06/25(木) 18:38:46 ID:dW2cWYZy.net
>>94
どんだけw退学は行き過ぎだと思うんだけど。
てか1年に負けてるようじゃ駄目なんじゃない?徳商これから先大丈夫なのか…
>>92
絶対徳商ブラスだ…


96 :名無し行進曲:2009/06/25(木) 18:43:32 ID:a+U2eY6u.net
1年同士にやられているんだ。俺の友達は一年。同期にやられてる

97 :名無し行進曲:2009/06/26(金) 22:58:33 ID:deClEL0K.net
吹コンまであと37日ですよっと

98 :名無し行進曲:2009/06/27(土) 06:44:18 ID:JlhgZAYR.net
もうそんなか。皆がんばれ〜!!

99 :名無し行進曲:2009/06/27(土) 07:47:11 ID:JlhgZAYR.net
まぁとりあえず今年は徳商は可能性が低いということで…

100 :名無し行進曲:2009/06/27(土) 16:52:04 ID:rLOGmN7u.net
徳商の事情あんまりしらん人がごじゃごじゃ言よるんかわいそー。徳商の練習時間とかもはんぱないし…みんなが思っとるより努力しよると思うけど…。ただのひがみとちゃうん?

101 :名無し行進曲:2009/06/29(月) 08:26:54 ID:awhLOwEY.net
もしかしたら徳商生が言ってるのかもね。

102 :名無し行進曲:2009/06/29(月) 15:13:38 ID:MflNGC8C.net
最近この掲示板荒れて
ますね〜。
他校を叩く暇あるん
なら練習しましょ。


103 :名無し行進曲:2009/06/29(月) 17:06:20 ID:UOYXISyU.net

ほんなに徳商ブラスがきになるんやったら、徳商こいだ?徳商ブラスの練習ほんなら体験するか?たぶん、みんな死にかけになるわ
徳商の何をしっとん?
純粋に徳商のことみてくれんの?


ブラスの皆、頑張って!




104 :名無し行進曲:2009/06/30(火) 08:37:26 ID:9hAZcTbs.net
 
とりあえず徳商がんばれ
ほかの学校もがんばれ
 
他人に何を言われても気にせず、ひたすら練習すればいい。
 


105 :名無し行進曲:2009/07/04(土) 03:05:33 ID:XnrGveUK.net
徳商の自由曲は定演でしたシンデレラだから四国いけないと今年はやばいな。

106 :名無し行進曲:2009/07/04(土) 10:08:40 ID:9vs6T2qS.net
あ、そうなんだ。
がんばれ徳商!!

107 :名無し行進曲:2009/07/05(日) 00:23:10 ID:E2nOWEpS.net
今の徳商を見ているとまるで全く違う部に見える。あいさつや返事、練習…
すべてがほんの5年前と変わった。今は徳商であって徳商じゃない。悲しいような時代なのか…

108 :名無し行進曲:2009/07/05(日) 02:48:03 ID:DZUlt7tM.net
他校叩くしか脳のない
奴らに音楽してほしく
ないな〜。
今が一番大切な時期
なのに。



109 :名無し行進曲:2009/07/05(日) 15:13:42 ID:0Pu1b3u9.net
まぁとりあえず
みんな頑張れ!!!

110 :名無し行進曲:2009/07/05(日) 19:13:22 ID:o9T/+l2z.net

他校叩く前に自分らの学校みなおせや!完璧って言えるんか?

111 :名無し行進曲:2009/07/09(木) 22:15:52 ID:+KkiLee9.net
>>103
じゃあ君死にかけなんだね^^^^^^^^

112 :名無し行進曲:2009/07/10(金) 01:05:28 ID:vV2kJber.net
↑まだ言よん?
ほんまガキ。
いい加減大人になり。

113 :名無し行進曲:2009/07/10(金) 18:59:29 ID:BspWpOwp.net
>>112
22歳の大人です(キリッ

だって話が矛盾してるじゃん

114 :名無し行進曲:2009/07/11(土) 08:08:13 ID:v5IH1Wm/.net
大人が首つっこむな。

115 :SG登録済み:2009/07/11(土) 09:03:56 ID:vJFu+AHt.net
ついに大人が2chに書き込んだらいけないじだいになったか

あ、2chするなら、SG登録しといた方がええぞ


1・名前欄に『fusianasan』(半角)と入れる。
2・名前欄隣のEメール欄に『職業(会社名・学校名)年齢』
3・最後に【書き込む】をクリックする。「SGが作動しました」の画面が出たら成功


やっとかんと2chは危ないぞ
腕のいいハッカーならすぐにハックされるから

名前にSG登録済みってのは
初回だけみたいです

116 :fisianasan:2009/07/11(土) 15:26:54 ID:Xha+2A/C.net
てか、ここに大人がきてるか来てないかなんて分かんないっしょ。


117 :名無し行進曲:2009/07/11(土) 18:50:08 ID:vJFu+AHt.net
>>116
つづり間違えてるよ
これだからゆとr(ry

118 :名無し行進曲:2009/07/11(土) 23:52:36 ID:ouSe5ZFC.net
大人やゆうても脳年齢めっちゃ子供やん。

119 :名無し行進曲:2009/07/12(日) 00:02:14 ID:mYo8RqXS.net
脳年齢は思考で判断しないんだよ
勉強してから大人に反抗しようね

120 :名無し行進曲:2009/07/12(日) 17:24:40 ID:Lqv9JIwQ.net
まぢきもい。大人がネットで子供と言い合いしよるとか‥‥笑えるんですけど!!

121 :名無し行進曲:2009/07/12(日) 17:51:15 ID:/G7ysKPe.net
同感www
アホらしー。

122 :名無し行進曲:2009/07/12(日) 18:38:23 ID:mYo8RqXS.net
じゃあ大人に反抗するなよ
態度悪すぎ
こっちは大人なんだよ
礼儀を弁えろ

123 ::2009/07/12(日) 19:20:51 ID:w2cQdKaC.net

話変わるけど
今年の城南て
どうなの?



124 :名無し行進曲:2009/07/12(日) 19:59:53 ID:/G7ysKPe.net
大人がそんなに
えらいんか?
もう皆シカトしよな。

城南どうだろー。
個人的には好きなん
だけどな。

125 :名無し行進曲:2009/07/12(日) 20:04:02 ID:Lqv9JIwQ.net
こんなとこで言い合いしよる人が大人って言えるんでしょーか?
まぢおとなげないし。

126 :名無し行進曲:2009/07/12(日) 20:17:49 ID:mYo8RqXS.net
まあ、マナーを弁え>>124みたいな態度を取らないのが普通だと思うけどね
ゆとり乙です

127 :名無し行進曲:2009/07/12(日) 20:40:19 ID:w2cQdKaC.net

城南四国いくかなあ


128 :名無し行進曲:2009/07/12(日) 20:41:40 ID:mYo8RqXS.net
行くんじゃないか?
有望らしいぞ

129 :名無し行進曲:2009/07/12(日) 21:51:08 ID:w2cQdKaC.net

へぇそうなんだ
人数少ないらしいね

3校にはいるのかな


130 :名無し行進曲:2009/07/12(日) 22:34:34 ID:mYo8RqXS.net
徳商は行くかなぁー
北高と城北もどうかねぇ

131 :名無し行進曲:2009/07/12(日) 23:17:48 ID:j5LjtOgG.net

城北は絶対行くと思う
城南にも行ってほしいな
あとは城ノ内とか?

132 :名無し行進曲:2009/07/13(月) 00:03:51 ID:QFp5jB4G.net
Bはどうだろう?

133 :名無し行進曲:2009/07/14(火) 20:12:14 ID:I9P7sLGB.net
城南には行って欲しいが、定演の印象ではちょっと微妙かなぁ。
顧問次第だな。講師は呼んでるのかな?

134 :名無し行進曲:2009/07/15(水) 06:29:25 ID:pxn0iK0Q.net

定演微妙だったんだ?

でも定演のときの顧問
じゃないらしいし…
めっちゃ人数
少ないらしいじゃん

講師はちゃんと
よんでるんじゃないかな



135 :名無し行進曲:2009/07/16(木) 23:28:06 ID:mKhxN/IF.net
B部門は小松島かな

136 :名無し行進曲:2009/07/17(金) 13:07:35 ID:VoJU7+Ke.net
>>134
微妙と言うか、普通に上手かったんだけど、何か物足りない感じだったなぁ。

厨房時代、城南のメリーウィドゥ聴いて城南に進学したくなった記憶がある。行けなかったけどww
顧問、学生ともに当時の人ではないけど、期待してる。

もちろん他校もね!
城北あたりは鉄板かと思う。
後、個人的には毎年、北高の選曲が好きだから北高に頑張ってもらいたい。


137 :名無し行進曲:2009/07/17(金) 15:19:20 ID:x3JTbRGg.net
徳島でギャル系の子が多い学校はどこ?

138 :名無し行進曲:2009/07/18(土) 08:55:25 ID:HOLtZ65P.net
城北ブラスってそんなに強いんですか?

139 :名無し行進曲:2009/07/18(土) 18:48:01 ID:D8szMnTp.net
なにその城北ブラスって
城北ウインドオーケストラだろ
吹奏楽って意味じゃないから

140 :名無し行進曲:2009/07/19(日) 12:51:54 ID:o8rWdmWV.net
>>139
だったら「吹奏楽」コンクールにや出て来るなや!!
このくそボケー!!

141 :名無し行進曲:2009/07/19(日) 13:16:38 ID:akDCUapA.net
城北の吹奏楽って強いんですか?

142 :名無し行進曲:2009/07/19(日) 21:14:45 ID:3yCGmbOH.net
なにキレてんの
城北ブラスって、城北吹奏楽部って意味って思ってる訳?
ブラスってのは金管って意味だよ
城北金管バンドかよwww

城東中学校も
吹奏楽の英訳がウインドオーケストラだから
城東ウインドオーケストラなんだよ

わかる?低能さんたちw

143 :名無し行進曲:2009/07/20(月) 08:58:51 ID:T7tG/CQK.net
わかりました!
ありがとうございます♪


144 :名無し行進曲:2009/07/21(火) 18:04:42 ID:6bs4QX1m.net
142さん、低能じゃなくて
低脳ですよ。もっと学習しましょうね

145 :名無し行進曲:2009/07/21(火) 22:54:37 ID:LD71Lbpj.net ?2BP(301)
>>144

おまえも学習しろ
http://okwave.jp/qa2833012.html
上見てみろよ
お前が言ってる低脳は、誤字で、
正しくは低能だから

人を罵る前に調べてから投稿しろド低能さん^^

それに、142さんってなんだよ
俺の名前は142じゃないんだよ
正しくは>>142
安価もつけられないなんて、恥ずかしいよ。

え?安価っていう意味もしらないって?wwww

146 :sage:2009/07/22(水) 00:26:33 ID:RIh7i8SZ.net
>>142
ドイツ語だとBlasband(発音はブラスバント)とかBlasorchesterで吹奏楽なんだよな。
ブラスオルケスターって名称を敢えて採ってるバンドも結構あるでしょ。

147 :名無し行進曲:2009/07/22(水) 08:38:02 ID:8knklNkp.net
B部門の情報教えて下さい。

148 :名無し行進曲:2009/07/23(木) 09:25:35 ID:k7MkmRzt.net
徳商のマーチングが気になる

149 :名無し行進曲:2009/07/24(金) 05:15:12 ID:TkBYWhSr.net
Bは北高と脇町と小松島と新野と鳴門第一と他にどこがあるか分かりますか?

150 :名無し行進曲:2009/07/24(金) 18:00:41 ID:ltq6vA8J.net
>>149
今ちょっと出先なんで確認できんが、吹連のホームページにプログラム載ってるはず。

151 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 11:47:36 ID:nm3dfoR5.net
みなさんはコンクール見に行くんですか?

152 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 18:55:11 ID:CWnfhqsd.net
行けたら行くよ、もう現役退いて長いが。

何だかんだで吹奏楽は好きだしな。

153 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 19:25:49 ID:HPJ6fdTf.net
県代表予想

城北 城南 城の内

154 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 22:13:33 ID:nm3dfoR5.net
徳島商業と鳴門は強いですか?

155 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 23:06:48 ID:4CaclPoA.net
Bの予想わ?

156 :名無し行進曲:2009/07/27(月) 16:52:59 ID:W5tQ+cK9.net
今年は自由曲情報ほぼ皆無だな


157 :名無し行進曲:2009/07/27(月) 22:07:00 ID:CaBw3qYU.net
吹連HPに出てるし<自由曲

158 :名無し行進曲:2009/08/01(土) 13:12:20 ID:UW12GgrB.net
ついに明日ですね…
皆さんがんばりましょう!

159 :名無し行進曲:2009/08/01(土) 19:39:47 ID:h6gDGVov.net
曲と代表予想は?

160 :名無し行進曲:2009/08/01(土) 20:02:51 ID:XDa0xB5Z.net
プログラム順予想

城北  代表金
池田  銅
富西  銀
鳴門  銀
徳商  銀
阿波  銅
城南  代表金
徳北  金
城の内 代表金

161 :名無し行進曲:2009/08/01(土) 21:55:31 ID:VHs4P6WH.net
Bの予想は?

162 :名無し行進曲:2009/08/01(土) 23:36:53 ID:E4vovTic.net
城北  X 楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り (シュトラウス)
池田  W コロニアル コラージュ (ホゼイ)
富西  U マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽谷雅徳)
鳴門  X 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より (マスカーニ)
徳商  W バレエ音楽「シンデレラ」より (プロコフィエフ)
阿波  U 歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール (サン・サーンス)
城南  T 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション (レハール)
徳北  U ストーム・ワークスより (メリロ)
城ノ内 W 翠風の光 (長生淳)

163 :名無し行進曲:2009/08/01(土) 23:47:56 ID:FbOP+UYx.net
明日聴きに行かれる方、結果・感想レポよろです

164 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 13:51:49 ID:mlH6HVeU.net
B部門どうでした?

165 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 15:24:20 ID:BiwnZNVF.net
城南はやっぱり流石ですね

166 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 17:02:03 ID:jo6JOBs/.net
結果プログラム順
高校B
A×CCBBAB
代表
小松島
高校A
ACBAACBAB
代表
城北、鳴門、徳商



167 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 17:08:27 ID:evGSMit+.net
>>166
速報d
鳴門ktkr

168 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 18:53:34 ID:9k+mSa0W.net
なかなか意外な結果だなあ
聴きに行った方感想お願いします

169 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 18:57:58 ID:mlH6HVeU.net
Aからしか行けなかったんでB部門の感想お願いします

170 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 19:13:17 ID:ZtpqOCwa.net
今年のコンクールも終わってしまいましたね (´・ω・`)

171 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 19:46:15 ID:HRD1V9wo.net
鳴門???なんであれが・・・・・

172 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 20:21:36 ID:jjm9uTW3.net
課題曲はちょっと
荒い演奏だったけど
自由曲はまぁまぁ良かったね。

173 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 20:23:38 ID:HRD1V9wo.net
高校の部は、圧倒的なところはなかったなぁ。
四国大会ではまた厳しいだろう。

174 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 20:41:39 ID:fFPmpb3X.net
B部門は徳北が1位だったらしいがA部門の方で登録してたから代表は小松島になったらしい。制度が変わってかわいそうに。

175 :名無し:2009/08/02(日) 21:33:54 ID:MMTw5c/l.net
代表校の感想教えてください。

176 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 21:44:29 ID:ym7Iea7r.net
代表校の順位は?

177 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 21:46:06 ID:HRD1V9wo.net
私的感想だが、
城北は妥当。徳商は課題曲は良かったが自由曲は? 鳴門は何故代表なのかわからん。
徳島北、城南の方が数倍良かった。

178 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 22:12:39 ID:oRlUOGHU.net
城ノ内銀って意外だな
鳴門もそんなにひどかったのか
何年か前に代表とった時もこんな感じだったよな

179 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 22:38:28 ID:mlH6HVeU.net
Bの順位は徳北、小松島、鳴門第一だと関係者から聞いたんだが、やっぱりそうだったんだな。

180 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 22:56:13 ID:7R4HSFB9.net
というか徳島の高校、レベルが低すぎるのでは?

今じゃ同じ徳島県でも、中学生の方がよっぽど良い演奏をしている。

181 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 23:19:41 ID:ym7Iea7r.net
順位教えて下さい!

182 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 23:58:18 ID:jo6JOBs/.net
とりあえず高校A感想。
現役退いて長いから参考程度に。需要が有ればBも書くよ。

城北
聴けなかった。
池田
あまり印象に残らず。
富西
勢いが足りない。選曲が好きだったんで残念。
鳴門
音量はでかいけど、音色キツめ。特に木管が粗い印象。迫力は一番あった。
徳商
細かい所に粗が目立つけど、完成度は高い。ペットの音色明るくて好印象。
阿波
大人しく、綺麗にまとめた。ピッチ少し不安定。
城南
課題曲はこぢんまりしてたけど、自由曲は良かった。見た団体中一番楽しそうに演奏してた。ペットがちょっと弱いのがネックか。
北高
最初は、人数の割りにちょっと小さくまとまってた印象。後から挽回した感じ。
城ノ内
課題曲の安定感は聴いた中でも一番だと思った。

個人的には城北(聴けなかったけど)、城ノ内、徳商(若しくは城南)が代表で、鳴門、北がダメ金かと予想してたのでちょっと意外。鳴門の指笛とブラボーには吹いた。


183 :名無し行進曲:2009/08/03(月) 00:42:55 ID:Thlk0kij.net
城北高校はBMSの関連団体なのですか?

184 :名無し行進曲:2009/08/03(月) 07:06:23 ID:Ars7UxEd.net
Bの感想お願いします!

185 :名無し行進曲:2009/08/03(月) 12:17:36 ID:7RpNKFtO.net
>>183
何でそう思うの?

186 :名無しキッズ:2009/08/04(火) 06:57:31 ID:gryfJwat.net
もっと感想お願いします。

187 :名無し行進曲:2009/08/04(火) 07:19:48 ID:aLEywf5l.net
B聞けなかったんで感想お願いします!

188 :名無し行進曲:2009/08/04(火) 22:04:32 ID:aLEywf5l.net
1位は小松島で2位が北高らしいですね

189 :名無し行進曲:2009/08/04(火) 22:12:02 ID:b6ivNK5/.net
>>174
てことじゃないの

190 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 08:56:58 ID:oBQCSOKw.net
B部門は1位北高、2位小松島ですよ。制度が変わったので四国に行けなかったみたいで。

191 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 10:03:19 ID:AWs2UKkv.net
>>でも点数は小松島が上ですよ確か。

192 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 10:42:44 ID:Qkd37V5q.net
小松島が点数も1位ですよ

193 :qal:2009/08/05(水) 20:04:21 ID:RZAJ3Rh0.net

違いますよ。
1位が北高で2位が小松島でしたよ。

北高は、両方(A、B)で出ていて「両方とも金ですけどどうしますか?」って言われてBをじたいしたんですよ。
だから小松島がいったんですよ。


194 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 21:12:06 ID:6x0AMCg6.net
で、A部門の順位は
どうなんですか?

195 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 21:13:46 ID:g6xyafre.net
>>190
A部門もB部門も代表ならわかるけど、ちがうしな。
君の言う理由で点数を操作する事はあり得ません。
大会後、関係者に通知される細かな点数と順位では間違いなく小松島が1位と、その紙に書かれています。
あなたのは一体何処の情報ですか?

196 :qal:2009/08/05(水) 21:34:48 ID:RZAJ3Rh0.net

私は、関係者の人に聞きましたよ。

しかも、おかしくないですかあの発表・・・
だってBの代表を言うときに「プログラム1番徳島北・・・でもじたいしたので、プログラム7番小松島」って言ったでしょ!!

普通に考えて1位つうかじゃなかったら間違えて北高なんて呼びませんよ!!だから北高ですよ!!1位つうかは
ただじたいしただけです。

197 :aeg:2009/08/05(水) 21:36:13 ID:RZAJ3Rh0.net

Aは、
城北、商業、鳴門、北
の順番ですよ。

198 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 21:40:07 ID:77Z1QDRI.net
>>196
では関係者に通知されるあの得点票の点数はどう説明するんだね?
私もあくまでチラッとみただけだが、確かに一位は小松島だった。

199 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 21:44:20 ID:77Z1QDRI.net
>>196
というかなぜ辞退したんだ?
Aで代表ならB代表を辞退するのはわかるが、Aも代表でないのに。

200 :qal:2009/08/05(水) 21:52:02 ID:RZAJ3Rh0.net

普通に考えて1位でしょ。私が書いたのちゃんとよみました?

まぁいいや。

じたいした理由は、ただ、「両方とも金賞ですけどどうしますか??」と言われただけで「Aで代表です。」といわれた訳じゃないので、勝手に北高の先生がAでいけると思い込んでいたので、じたいしたんですよ。

まぁ北高の先生は、鳴高が行くとは、これっぽっちも思ってないでしょう。
私もおもいませんでしたし・・・

201 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:02:25 ID:77Z1QDRI.net
>>200
そしたらそうと仮定して、小松島が代表になったから、結果としておかしくないように点数も北と小松島をひっくり返すんですかね?
辞退したから順位を2位に下げるため審査員がつけた点数を操作するわけなんですかね?
こういう事になっちゃいますけど、これは正しいやり方なんですかね?


202 :qal:2009/08/05(水) 22:07:11 ID:RZAJ3Rh0.net

変えたってことに、なるんですかねぇ???

たぶんそれは、違うと思いますよ。

203 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:13:32 ID:51Xayssk.net
>>202
なら結果として順位が小松島、徳北の順になってることの説明をしてくださいよ。こちらは目に見える形としてのこってますが、そちらはあくまで聞いた話と推測のようなモノが混ざった見解なのでイマイチ信憑性がありません。

204 :bejux:2009/08/05(水) 22:18:55 ID:RZAJ3Rh0.net

小松島が1位って誰がいってたんですか?

とってもきになります。

205 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:20:44 ID:g6xyafre.net
198をもう一回読みな。

206 :qal:2009/08/05(水) 22:22:52 ID:RZAJ3Rh0.net

順番で小松島が1位というのは、しりませんが、
北高が1位だったけど、かえたみたいですよ!!

207 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:29:46 ID:Qkd37V5q.net
点数も順位も1番は小松島。ただ北がプログラム1番だったから言い間違えただけだろう。

208 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:32:16 ID:g6xyafre.net
変えたみたいですよって…それじゃあ大会の秩序も何も無いじゃないですか。北が辞退したのなら2位で代表と堂々といえば良い。わざわざ点数や順位を変える必要もない。

209 :qal:2009/08/05(水) 22:33:00 ID:RZAJ3Rh0.net

今、思ったんですけど!!
私もぅどうでもよくなりました。
どうせ私が間違っていたのでしょう。

でわもぅうんざりです。
でわ

210 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:33:50 ID:6x0AMCg6.net
まあ何にせよ
代表は小松島なんだから
それでいいじゃん

211 :qal:2009/08/05(水) 22:35:20 ID:RZAJ3Rh0.net

最後に一言・・・
そんなのしりませんよ。
じゃああなたが、それを確かめてみたらいいじゃないですか!!
もぅほんまうんざり

212 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:40:13 ID:g6xyafre.net
>そんなのしりませんよ
知らないのなら確たる証拠無しに自信満々と発言すべきではないですよ。
推測だけでの発言は気をつけましょう。
うんざりですか、あなたの言う事じゃないですよね笑

213 :qal:2009/08/05(水) 22:44:30 ID:RZAJ3Rh0.net

そうですね。
私は、バカでした。

あぁほんまバカやなぁ。
最悪な人間じゃ。

音楽したらあかん人間かも((涙))

214 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:45:11 ID:g6xyafre.net
音楽はどうぞしてください。

215 :qal:2009/08/05(水) 22:47:35 ID:RZAJ3Rh0.net

どうもありがとうございます^□^

あなたも音楽してますか?^□^

216 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:48:54 ID:g6xyafre.net
一応、しております。

217 :あいうえお:2009/08/05(水) 23:05:42 ID:5ZjYdzOL.net
私聴きに行ってないんですけど、結果発表で
「プログラム1番徳島北・・・でもじたいしたので、プログラム7番小松島」
と確かに言ったのなら徳島北が一番だったんじゃないんですか??
言い間違えて「でもじたいしたので・・・」なんていうわけないじゃないですか。
qalさんの言い分が正しいと思います。

218 :名無し行進曲:2009/08/05(水) 23:23:18 ID:Qkd37V5q.net

おさまったからいいじゃないか。それよりBの感想聞きたい

219 :名無し行進曲:2009/08/06(木) 00:02:06 ID:sEzjQ/t4.net
いずれにしても連盟からの説明が欲しいですね。
もちろんこんなとこじゃなくて正式な場での。

220 :名無し行進曲:2009/08/06(木) 00:15:38 ID:3fi3Gnm4.net
Bは徳島北が一番良かったですよ〜
私的な感想ですけどね…
四国行けなくて残念(;_;)
でも小松島には頑張って欲しいですねo(`▽´)o!!!

221 :名無し行進曲:2009/08/06(木) 00:56:38 ID:xDqNadaN.net
申し込みの時点で代表権の選択をAかBでしているから辞退という事はあり得ないし、北高にどちらにしますか何て聞かない。
それは顧問もよく解っている。

コンクール前にブログで「もしBチームが1番になったとしても支部大会には参加できない」って嘆いていたし。

得点一覧はもうすぐ出演団体に郵送されるからそれを見ればわかるはず。

点数操作は行われていない。
得点入力後に一覧表を審査員に配って確認していただいている。

審査発表はただ単にF先生がミスっただけだと…。

222 :あいうえお:2009/08/06(木) 01:24:51 ID:c9V4sZI+.net
なるほど・・・あと、プログラム2番の高校が「出場辞退」となっていたので、
それを見て言い間違えたのかもしれませんね。
何も知らずに口出ししてまってすいませんでした。

選択でAにしていたってことは、点数は一番北高が高かったって可能性もあるってことですか?
得点一覧が分かればいいんですけどね。


223 :名無し行進曲:2009/08/06(木) 03:57:19 ID:/FXIv1YF.net
今年から制度が変わって、同じ高校でAとBに出場する場合両方に代表権は与えられなくなり、どちらかで登録しなくちゃいけなくなったんですよ。
北高はBが1年生主体なので、Aの2,3年生主体チームで事前に登録したんです。
だから、Bのメンバーは自分たちが代表になれないことは初めからわかっていたらしいですよ。

224 :名無し行進曲:2009/08/06(木) 09:02:51 ID:6fySejHP.net
Bの感想聞きたいです!
代表以外の所も聞きたいです。

225 :名無し行進曲:2009/08/06(木) 20:31:34 ID:Tzm4j8oP.net
A部門の4位までの点数知ってますよ。

226 :名無し行進曲:2009/08/06(木) 20:33:51 ID:8ZuYjgfE.net
私は全部知っていますがね。

227 :名無し行進曲:2009/08/06(木) 20:42:22 ID:Tzm4j8oP.net
全部教えてください^^!
気になります!

228 :名無し行進曲:2009/08/06(木) 21:40:57 ID:tVaHcPZk.net
ホントに知ってるんですか?

229 :名無し行進曲:2009/08/07(金) 07:20:28 ID:2K2kE7Y5.net
ところで結果発表の担当者かえてくんないかな
何年か前も高A代表の読み上げ間違えて、どっかの高校がぬか喜びしてた気がするんだが

230 :名無し変奏曲:2009/08/07(金) 07:36:05 ID:vhX69rBf.net
確かに変えてほしいね、北高可哀想だった。
そのかわり徳商の喜び方が半端無いくらい凄かったけどw

231 :名無し行進曲:2009/08/07(金) 09:12:03 ID:qIlEd6vx.net
B部門のことで
ごじゃったのも
読み上げ間違えなかったら
なかったかもね

232 :名無し行進曲:2009/08/07(金) 13:09:26 ID:SgXdQE6S.net
今は富中の顧問だよね?

233 :名無し行進曲:2009/08/07(金) 15:13:52 ID:BvN35Lud.net
ハゲですけど何か?

234 :名無し行進曲:2009/08/07(金) 15:56:22 ID:kiBhIQ/n.net
ハゲてないでしょ

235 :名無し行進曲:2009/08/07(金) 22:50:02 ID:BvN35Lud.net
ヅラですけど何か?

236 :名無し行進曲:2009/08/07(金) 22:55:07 ID:jyul7u23.net
富中の現顧問はほっといてやれよ
まあたしかにヅラだが

237 :名無し行進曲:2009/08/07(金) 23:34:05 ID:a8cyCKhd.net
229の言ってる学校ってどこ?

238 :名無し行進曲:2009/08/08(土) 07:06:57 ID:+eLTdjlm.net
>>237
附属幼稚園


239 :名無し行進曲:2009/08/08(土) 08:57:30 ID:Ivsjo0Dw.net
>>237
城北だよ。

240 :名無し行進曲:2009/08/11(火) 01:03:56 ID:BnMEASkd.net
A部門の点数教えてください

241 :名無し行進曲:2009/08/11(火) 08:11:48 ID:B+z15gRV.net
>>240
点数をここに公表する事は出来ませんよ。諦めて下さい。
多くの学校に迷惑がかかります。

242 :名無し行進曲:2009/08/14(金) 00:36:47 ID:53RLGym8.net
今思ったが鳴門第一の出場久しぶりだな。

243 :名無し行進曲:2009/08/15(土) 22:26:48 ID:R7nPAgmo.net
>>242
ここは高校生スレですが

244 :名無し行進曲:2009/08/15(土) 22:42:53 ID:mmXqxuIj.net
鳴門第一って高校だろw

245 :名無し行進曲:2009/08/17(月) 14:46:53 ID:ZKHgwx6O.net
>>243
unko

246 :名無し行進曲:2009/08/17(月) 19:27:26 ID:lwkJNzcs.net
2ちゃんねるなんて…
8割は誹謗中傷、嫉妬、私怨、荒らしで
1割が自作自演なんだからもっとスルーするスキルを身に付けて欲しいものだ。

247 :名無し行進曲:2009/08/17(月) 22:52:15 ID:3U0vJRBB.net
>>246
かしこまりました。
unko

248 :名無し行進曲:2009/08/18(火) 08:27:48 ID:SnOlxqpI.net
いよいよ23日は四国大会。四国スレに注目!

四国の高校 総合スレ Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223247327/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

249 :bek:2009/08/18(火) 21:32:25 ID:RROj1kzD.net
鳴門高校は、
どう思いますか?

250 :名無し行進曲:2009/08/19(水) 21:33:12 ID:kPVAKKhq.net
城北・徳商はどうですか?

251 :名無し行進曲:2009/08/19(水) 22:08:56 ID:lYJCevEo.net
>249
間違いなく銅賞です

252 :bek:2009/08/19(水) 23:18:23 ID:/apM5h3l.net

そうなんですか。
残念ですね。
徳島県から全国いってほしいのに。

253 :名無し行進曲:2009/08/20(木) 07:41:27 ID:2ExPsiuL.net
>>252
鳴門が全国は無いわ

254 :名無し行進曲:2009/08/20(木) 20:35:01 ID:OhYDlQXo.net
城北・徳商も無いだろ

255 :名無し行進曲:2009/08/23(日) 00:01:18 ID:peN71Enz.net
無いとか言うのはよくないかと…
生徒さんも結構見てるようですし
可能性はどこの学校にもあるはずです

256 :名無し行進曲:2009/08/23(日) 08:20:53 ID:UNR4OmGa.net
小松島に期待。
A部門も頑張れ。

257 :名無し行進曲:2009/08/23(日) 16:59:39 ID:hRPZ9+Xs.net
徳島代表

B部門
小松島 銅賞
A部門
城北 銅賞
徳島商業 銀賞
鳴門 銅賞

258 :名無し行進曲:2009/08/23(日) 17:38:48 ID:/Lv+yfz9.net
やるじゃないか徳島w

259 :名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:43:31 ID:zJjWRTmp.net
みなさんの予想、見事的中ですね。

260 :dms:2009/08/24(月) 20:54:51 ID:q4KiWFx2.net
関係者から得点聞いたけど徳島商業、あと1点で金賞だったとか。
城北と鳴門は似たり寄ったりの点差だったみたい。とりあえず、来年の吹コンが今から楽しみだ。

261 :名無し行進曲:2009/08/24(月) 20:59:38 ID:q4KiWFx2.net


262 :名無し行進曲:2009/08/28(金) 22:30:13 ID:WoGJ8mUe.net


263 :名無し行進曲:2009/08/29(土) 19:50:25 ID:ypeYSmD2.net
age

264 :名無し行進曲:2009/08/29(土) 19:56:40 ID:Q62pl9VR.net
いやあ、いわきは全国でも金いけますね!
湯本も上手かった!
平商業は惜しかったですね!


265 :名無し行進曲:2009/08/29(土) 20:28:57 ID:84HKxCX3.net
>>264
なんのこっちゃ

266 :名無し行進曲:2009/08/29(土) 22:39:15 ID:HKd6n0/M.net
今日マーチングの大会だったんですか??

267 :名無し行進曲:2009/08/30(日) 21:16:49 ID:olcLiYWv.net
そうです。
城ノ内、徳商どうでしたか?

268 :ageage:2009/08/31(月) 11:36:25 ID:4CgkDk7X.net
あげ(^ω^)

269 :名無し行進曲:2009/09/01(火) 00:34:00 ID:Yt6zrikk.net
age

270 :ふう:2009/09/11(金) 06:57:43 ID:/jeV5brm.net
つ徳商定期演奏会
9/21(月)文化センター
開演は18時から

271 :名無し行進曲:2009/09/13(日) 08:09:52 ID:PmLZesJx.net
徳商今年忙しいね〜。
がんばれ!!!! 



272 :名無し行進曲:2009/09/14(月) 08:35:06 ID:L6+dCSDu.net
今年の徳商はハードだな。
吹コンにM連の四国大会に定期演奏会。
他にもいっぱい行事に参加してるみたいだし、他校の倍忙しいのに吹コン、四国で銀だし本当によく頑張ってるよな。

273 :ふう:2009/09/21(月) 23:39:58 ID:BLP1thBW.net
今日の徳商の定演、空席がかなり目立ったけど、よく頑張ったと思うよ。
お疲れ様でした。
次はマーチングだね

274 :名無し行進曲:2009/10/12(月) 19:32:46 ID:a3/1NgFP.net
マーチングどーなった?

275 :だだ:2009/10/13(火) 13:41:52 ID:4zhGvsMD.net
10月25日にアスティ徳島でM連四国大会

276 :名無し行進曲:2009/10/24(土) 16:20:50 ID:tHWrM7Zs.net
明日四国大会だね。
みなさんの予想は?

277 ::2009/10/25(日) 18:00:36 ID:BJm36vPK.net
徳島県高等学校総合文化祭って吹奏楽部でるんですか!

278 :名無し行進曲:2009/10/25(日) 20:46:01 ID:/4ykAIP4.net
マーチングバンドバトントワリング四国支部大会

1徳島商 金賞
2高松商 代表金賞
3高知中高 代表金賞
4明徳 銀賞


徳商今年も四国代表ならず。
2年前に突然面白いショーをしたと思ったら、いきなり弱っちゃったね。
来年にまた期待します。

279 :名無し行進曲:2009/10/25(日) 20:59:27 ID:ts6QvYq6.net
徳商ダメだったんだぁ…残念…。来年頑張って!!!


280 :名無し行進曲:2009/10/25(日) 22:39:20 ID:ujjfy3bA.net
ハードスケジュールな中でよく仕上げてたと思うよ(徳商)
面白いショーだったし、去年より良かった気がする。
 
>>277
出ますよ。

281 ::2009/10/26(月) 07:48:17 ID:CUpF1t6a.net
高文祭には何日に吹奏楽が演奏するかわかりますか?

282 :名無し行進曲:2009/10/26(月) 10:26:33 ID:7pT4sNJT.net
磐城と湯本の生徒さん達お疲れ様でした


283 :名無し行進曲:2009/10/26(月) 11:43:31 ID:N4rmpbAi.net
>>281
徳商の知り合いに聞いたら、7日にパレード、8日に郷文でやるみたいです。

284 :名無し行進曲:2009/10/28(水) 20:25:12 ID:XmQSDXVG.net
過疎化しすぎだろ

285 :名無し行進曲:2009/11/11(水) 01:43:38 ID:iW5Ogz6k.net
アゲ

286 :名無し行進曲:2009/11/15(日) 13:00:31 ID:CabG0ZCO.net
Age

287 :名無し行進曲:2009/11/20(金) 14:00:08 ID:kdXPpuk/.net
近畿がとうとう3日後。みんながんばれ〜!!

288 :あああああ:2009/11/29(日) 13:30:59 ID:CVLuxp8f.net
次はアンコンだね。

289 :名無し行進曲:2009/12/14(月) 18:57:48 ID:+NerXfW/.net
練習してますか?

290 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 08:21:10 ID:8wCWwfUC.net
今年はどうなるだろぅ…?

291 :名無し行進曲:2009/12/24(木) 02:37:52 ID:UeooQHM3.net
アンコンの予想は?

292 :名無し行進曲:2009/12/26(土) 07:15:54 ID:XGnhen4V.net
徳商に期待?

293 :名無し行進曲:2009/12/28(月) 12:20:43 ID:516T7VAK.net
徳島北のホルンと金8
練習ではやたら上手いと聞くよ

294 :名無し行進曲:2009/12/28(月) 14:28:14 ID:zqubK1Go.net
>>293
自演乙

295 :名無し行進曲:2010/01/18(月) 17:13:24 ID:hHFKLBRW.net
アンコン県代表

富岡西  金管8
徳島北  打楽器7
城北   フルート3

296 :名無し行進曲:2010/01/18(月) 23:41:27 ID:CyeYRjxO.net
北の打楽器に感動。

297 :名無し行進曲:2010/02/02(火) 07:28:38 ID:iFZWABQ8.net
アンコン四国はいよいよ7日。四国スレに注目!

四国の高校 総合スレ Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223247327/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想、その他なんでもジャンジャンどうぞ!

298 :名無し行進曲:2010/02/23(火) 06:17:39 ID:JDFAntNs.net
アンコン
おつかれさまですた

299 :名無し行進曲:2010/03/05(金) 20:06:58 ID:cvbCzVho.net
↓次の人300ゲット↓

300 :名無し行進曲:2010/03/07(日) 17:05:59 ID:pmcRKub2.net
300

301 :名無し行進曲:2010/03/07(日) 21:37:06 ID:U/EztvWt.net
もうすぐ定演ですね

302 :名無し行進曲:2010/03/28(日) 18:49:19 ID:QASs0XK5.net
徳島県立城東高校
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268843972/

303 :名無し行進曲:2010/04/21(水) 05:19:04 ID:4K2UW/FT.net
定演どーだった?

304 :名無し行進曲:2010/05/11(火) 05:54:55 ID:+GsicLhr.net
うちの顧問は気違いです。前の顧問がずっと良かったな。

305 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

306 :名無し行進曲:2010/05/14(金) 07:47:40 ID:L6HX+ZHv.net
>>304
どこの事? もしかして北?


307 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

308 :名無し行進曲:2010/05/31(月) 17:10:15 ID:ZbZuHqZk.net
コンクールの練習してますか〜

309 ::2010/06/05(土) 17:14:25 ID:YUlpsCY4.net
がんばってますよ〜

310 :名無し行進曲:2010/06/06(日) 00:49:57 ID:n4PRKEx7.net
きたろう?

311 :名無し行進曲:2010/06/07(月) 00:17:49 ID:Hfi4qphc.net
今年は各校どんな感じ?課題曲・自由曲情報求む!

312 :名無し行進曲:2010/06/17(木) 07:29:32 ID:DVsC320U.net
情報出ないね…

313 :名無し行進曲:2010/06/19(土) 06:47:22 ID:x0xdEG7c.net
>>306
そうだよ。リアルに気違いです。もう何だか訳がわかりません。
教師として以前より人間としておかしいよ。

314 :名無し行進曲:2010/06/19(土) 07:54:35 ID:RIY17Jqo.net
>>313
城の方?

315 :名無し行進曲:2010/06/19(土) 18:26:16 ID:Cfh9r/FO.net
>>314
それは違うでしょう。城の方の顧問は優しそうだし。

316 :名無し行進曲:2010/06/20(日) 00:27:45 ID:1N+w9ziA.net
>>314
城じゃないよ。みんな形だけはいい顔しているけど、本当は違うよ。たぶん本人は気が付いていないと思うけど。
顧問の文句は言ってはいけないと思うけど、もうそろそろ辛抱も限界に近付いています。
音楽は楽しいし、みんなと一緒に頑張りたいから部活はやめたくないしなぁ。


317 :名無し行進曲:2010/06/25(金) 19:10:28 ID:upZhZpi8.net
曲情報出ないな。

318 :名無し行進曲:2010/06/27(日) 00:19:31 ID:eU2hZGjw.net
自由曲、徳島県吹奏楽連盟のホムペにあります

319 :nanasi:2010/06/27(日) 09:19:45 ID:34r6SCEv.net
また国府と城西ならんでるなあ

320 :名無し行進曲:2010/06/27(日) 10:24:16 ID:34r6SCEv.net
中学の話は中学スレでしなさいよ

321 :名無し行進曲:2010/06/27(日) 14:48:19 ID:h3WRFtDR.net
やっぱり城北と徳商はガチ?あとは城ノ内、城南あたり?

322 :名無し行進曲:2010/07/12(月) 07:37:58 ID:iZqWG8m4.net
それはどうかな

323 :名無し行進曲:2010/07/17(土) 13:05:02 ID:6Y83lhKV.net
城ノ内と城南には天文学的数値が当てはまるほど差がある。
城ノ内は顧問が徳商にいってからorz
する曲も新譜がほとんど、
ごまかしがきくからですかね?

324 :名無し行進曲:2010/07/17(土) 23:22:58 ID:NtVaysSR.net
城ノ内良くない?頑張ってるようですけど・・・。

325 :名無し行進曲:2010/07/18(日) 18:53:04 ID:+FVi9OpG.net
城南は素直に感動できるようになってきた。
城ノ内は明らかにないだろ。

326 :名無し行進曲:2010/07/21(水) 01:07:06 ID:QuVJPEFr.net
城北も顧問変わったんじゃなかったか?

327 :名無し行進曲:2010/07/27(火) 20:18:26 ID:/rNak9S3.net
>>324

城ノ内生乙ww


328 :名無し行進曲:2010/08/01(日) 21:40:16 ID:72FyEh+f.net

吹コンどうでしたか?

県代表は
名西 城北 徳商 城南
ですね

城北は今年もやっぱり
上手でしたね

まあ予想通りという
ところでしょうか…


329 :名無し行進曲:2010/08/03(火) 19:46:52 ID:Yw1KaiKv.net
今回は結構妥当な感じだったな。鳴門の金と城ノ内の銀ははちょっと驚いたがw

前半4校は城北がダントツだった。
個人的には富岡西が中々好きだな。

後半は・・・
徳商は課題曲が中だるみしたような気がしたけど安定感は流石。

インパクトは城南が一番凄かったようなwやたら鳴ってた。
最後で全部持って行った的な。

城南は良い時と悪い時のムラがある気がする。

330 :名無し行進曲:2010/08/03(火) 19:58:03 ID:n3J+cQdx.net
城南はすばらしかった
ミスが少なくよく鳴るサイゴンだったな

331 :名無し行進曲:2010/08/03(火) 21:18:14 ID:dGsyTUsY.net

城南そんなに凄かったんだ

まあ顧問が変わってすぐに
落ちたのは仕方ないんじゃないか?

城北は顧問変わったけど
落ちないのかな

流石に城西と国府が
集まってるから大丈夫か

四国は見に行くやついるのか?


332 :名無し行進曲:2010/08/06(金) 20:19:09 ID:v6K7eOL+.net

ちょw過疎化しすぎww

吹コン見に行けなかったから
もっと感想聞かせて←←


333 :名無し行進曲:2010/08/07(土) 03:25:01 ID:2T9SuYIt.net
学生よ!
早く「徳島最強伝説」に気づけ
京都・奈良・島根
チンケすぎて相手にならんぞw
徳島県民は神の子でした。


334 :名無し行進曲:2010/08/07(土) 21:14:51 ID:kUAAHtEN.net
昔はすごかったよな

富田とか

335 :名無し行進曲:2010/08/17(火) 06:05:06 ID:d9H75ZyJ.net
いよいよ22日は四国大会。四国スレに注目!

四国の高校 総合スレ Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223247327/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

336 :名無し行進曲:2010/09/02(木) 07:47:53 ID:tu5QyzD9.net
9月になりますた。

337 :名無し行進曲:2010/09/15(水) 20:29:07 ID:iPqPTRNo.net
まだまだ暑いね

338 :名無し行進曲:2010/09/28(火) 07:49:16 ID:in/KJd5h.net
最近静かだな。

339 :名無し行進曲:2010/10/26(火) 07:59:33 ID:gpuXJCTk.net
そうですね。

340 :名無し行進曲:2010/11/15(月) 07:37:47 ID:vKmq0zLW.net
はい。

341 :名無し行進曲:2010/11/18(木) 22:02:02 ID:yzCrwPuI.net
>>338から>>339の期間あきすぎわろたwwもうこのスレだめなんじゃねwww

アンコンかー。
金管、木管、打楽器 それぞれ強いのってどこなんかな。
2・3年前は 金管強=城南 木管強=城北 打楽器強=よくわからん(北高?
のイメージだったけど城北ローマやってたしなあ

342 :名無し行進曲:2010/12/22(水) 07:30:02 ID:ebRgLsuQ.net
年末ですね。

343 :名無し行進曲:2011/01/18(火) 07:30:47 ID:Sz32HmA7.net
新年ですね。

344 :名無し行進曲:2011/02/02(水) 08:00:21 ID:LTHa4ad8.net
いよいよ6日はアンコン四国。
四国スレに注目!

四国の高校 総合スレ Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223247327/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

345 :名無し行進曲:2011/02/22(火) 07:23:30.04 ID:IXodsEnK.net
で、

346 :名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 22:33:02.77 ID:+2jVq1zR.net
科学技術受かるけんな

347 :名無し行進曲:2011/03/05(土) 11:32:32.70 ID:lKMkROki.net
>>346
なんで科技高?

348 :名無し募集中。。。:2011/03/06(日) 21:39:22.84 ID:AKDaFhT7.net
>>346
俺機械科受けるんやけど

349 :名無し行進曲:2011/03/06(日) 22:38:31.05 ID:2xkcKnQV.net
>>346
だからなんで科技高?

350 :名無し行進曲:2011/03/09(水) 12:37:59.77 ID:KJB59jO6.net
科技といえば城北の前の顧問が行ったね

351 :名無し募集中。。。:2011/03/14(月) 21:27:56.66 ID:pI7ujFQm.net
明日合格発表があるわけだが

352 :名無し行進曲:2011/03/29(火) 12:37:33.82 ID:QFDM4b+y.net
定演の感想も出ない。

353 :名無し行進曲:2011/03/31(木) 00:41:29.11 ID:13v8zzFh.net
定期演奏会どうでしたか?

354 :名無し行進曲:2011/04/01(金) 10:20:28.96 ID:c50dNnbo.net
ざっと感想。

徳商、ここ何年かで1番よかった。アンコールなんでしないんだろう?
城南、普通でした。
城ノ内、去年の方がよかった気がします。
城北、技術は県下一かと思う演奏でした。
徳島北、後半の盛り上がりが素晴らしい。ただ、客のマナーが悪かった。
富西、年々上手くなってる気がします。
城東・市高、行けなかった。。すみません。


355 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 11:35:20.60 ID:vVFurhvt.net
>>354
城北と国府のジョイントは今年もやるんだね。

356 :名無し行進曲:2011/04/14(木) 20:27:50.38 ID:GnPV/6y4.net
>>355 国府と城北は講師が一緒だし、進学とかの関係で交流が深いからじゃないですかね。
自分的にはなんか嫌な感じですが。←

357 :名無し行進曲:2011/04/15(金) 13:34:28.75 ID:yVZCzrP2.net
>>356
なんで嫌な感じ?
愛媛とかはそういうコンサートが普通にあるけど。

358 :名無し行進曲:2011/04/26(火) 22:55:53.76 ID:NQxK5gmH.net
みんなコンクールの練習もうやってる?

359 :名無し行進曲:2011/04/27(水) 11:53:00.53 ID:8wfQY9WS.net
まだコンクールの練習をしていないのですか?
遅れていますなぁ。
ひたすら正しい音程で練習してください。

あぁ、憂鬱だ。
また耳が腐りそうだ。
引き受けなければよかった・・・

360 :名無し行進曲:2011/04/29(金) 18:08:00.99 ID:vXdbJ8Ha.net
>>859
何の話

361 :名無し行進曲:2011/05/07(土) 23:14:50.33 ID:ptgCD8ao.net
県大会いつですか?

362 :名無し行進曲:2011/05/17(火) 00:02:35.92 ID:0qUTp9dW.net
知りません。

363 :名無し行進曲:2011/05/18(水) 05:59:59.89 ID:YZtrvW7G.net
7/29,30,31

364 :名無し行進曲:2011/05/24(火) 19:03:32.49 ID:TNv8Pmi5.net
順番決まるのいつだっけ

365 :名無し行進曲:2011/05/24(火) 19:43:04.00 ID:uHnFtf/R.net
もうそろそろHPで発表じゃない?

366 :名無し行進曲:2011/06/01(水) 22:30:03.42 ID:NWdBOokl.net
四国スレがPart7になりました。

四国の高校 総合スレ Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1306669167/l50

367 :名無し行進曲:2011/06/14(火) 17:07:10.25 ID:6kpcJjzY.net
最近どう?

368 :名無し行進曲:2011/06/15(水) 08:47:22.89 ID:zRV3T3EY.net
みんなの予想は?

369 :名無し行進曲:2011/06/21(火) 19:53:23.34 ID:EOZLGwsI.net
演奏順出てたねー

370 :名無し行進曲:2011/06/25(土) 09:10:28.56 ID:/J/Nkf38.net
曲名、出ました!

371 :名無し行進曲:2011/06/25(土) 16:07:54.99 ID:1n2Uj7aO.net
高校A部門

1 富岡西高等学校 U 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(マスカーニ/宍倉晃)
2 県立徳島商業高等学校 W カプレーティとモンテッキ 〜「ロミオとジュリエット」その愛と死〜(天野正道)
3 県立城北高等学校 X 「交響曲」より(矢代秋雄/根本直人)
4 県立城ノ内高等学校 T 交響詩「モンタニャールの詩」(ヴァン=デル=ロースト)
5 県立城南高等学校 W 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ)
6 県立徳島北高等学校 W すべてが移り変わっていく(清水大輔)
7 県立鳴門高等学校 W バレエ音楽「青銅の騎士」より(グリエール/森田一浩)

372 :名無し行進曲:2011/06/26(日) 09:54:53.43 ID:XvxsjEpe.net
現在の徳島スレ

徳島の中学 パート3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1241285923/l50
徳島の高校 パート3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1232756293/l50
徳島の大学職場一般 パート1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1309027374/l50

373 :名無し行進曲:2011/07/06(水) 11:18:12.67 ID:Flg5eb+K.net
今年はどこが有力ですか?

374 :名無し行進曲:2011/07/09(土) 19:12:57.01 ID:vSBXf8E2.net
選曲見たらまるわかりでしょ

375 :名無し行進曲:2011/07/09(土) 20:17:09.22 ID:P127bfJc.net
というのは?

376 :名無し行進曲:2011/07/09(土) 21:43:58.51 ID:vSBXf8E2.net
例年通り、難しい曲するところが上に上がるんじゃないの?

377 :名無し行進曲:2011/07/16(土) 07:54:49.65 ID:8psWT6QR.net
とは限らないのでは。

378 :名無し行進曲:2011/07/24(日) 21:48:05.34 ID:6ZuwrZhY.net
さて予想してください

379 :名無し行進曲:2011/07/27(水) 22:11:41.55 ID:mUdsMIM2.net
分かんないよ。。。

380 :名無し行進曲:2011/07/30(土) 10:56:37.64 ID:xlQVY04F.net
>>378
城北、城南と予想してたけど、中Bで川内も上八もダメだったから予想外な展開になるかもな。今日の中Aの結果が楽しみだ。

381 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 16:42:48.24 ID:EHf40fp6.net
そろそろ結果発表ですか?
知ってる人いたら教えてください。

382 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 16:42:54.11 ID:hExZkW2j.net
プログラム順
CBACBBAABCC
ABAAABB

代表
脇町

富岡西、城北、城南

383 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 18:38:52.34 ID:nf9cVG2E.net
詳しい結果おしえて

384 :名無し行進曲:2011/08/01(月) 00:43:24.32 ID:gHOi6LJS.net
富岡西 代表
徳商 銀
城北 代表
城ノ内 金
城南 代表
徳島北 銀
鳴門 銀

らしい…

どうした徳商………

385 :名無し行進曲:2011/08/01(月) 01:41:14.41 ID:tB1F1IRw.net
徳商の時代は終わったんですね

386 :名無し行進曲:2011/08/01(月) 01:51:32.20 ID:QSmtFa2l.net

顧問変わったのか?
まぁ昨年の時点で徳島の情勢は
既に 城北>商業 の感あったけどな
加えて商業は選曲センスもイマイチ
技術的に難曲なら抜け易いと思う錯覚


387 :名無し行進曲:2011/08/01(月) 02:18:57.73 ID:gHOi6LJS.net
徳商今年すごく人数少ないみたいだよ。まあ技術も2年前くらいに比べてかなり落ちてる。2年前のトランペットトロンボーンはすごかった。音が明るいしよく鳴ってた。それに比べて今年は…。3年が少ないのかな?

388 :名無し行進曲:2011/08/02(火) 01:04:58.96 ID:d/gTCwFZ.net
まあ2年前だってそんな大したことなかったけど…

可愛い子は結構いたなあ…
俺の推しメンはパーカとペットとクラに一人ずついた(笑)
思い出しただけで………(照)
クラは去年もいたけどパーカとペットは去年いなかった…
3年生だったんだな…残念


2年前あと1点で四国で金賞だったと前レスであったし
商業の過疎化は結果を残して部員を増やす以外まぬがれないな。
あと可愛い子を入れて男子部員を増やすとか(笑)

389 :名無し行進曲:2011/08/02(火) 01:15:45.24 ID:/kLjTvC6.net
2年前って2009年か
極端に四国のレベルが落ちた年じゃねぇかw
あと1点の団体も徳商だけじゃないだろう
ビリ金の点数も同点が3団体あったよな確か
僅差での結果線引きには難儀したであろう姿が目に浮かぶぞ
まぁ昨年もわりと僅差だったらしいがな
そういう意味じゃ1点は小さい差のようで実はかなり大きい
上下カットがあるから必然的に点差は狭まって当たり前

390 :名無し行進曲:2011/08/02(火) 06:54:43.41 ID:eMGkfGLP.net
各校の感想よろしくおねがいします!

391 :名無し行進曲:2011/08/02(火) 19:52:26.61 ID:28vtmDe+.net
富岡西って顧問かわったりしたん?
失礼だけど、代表取るイメージなかった

392 :名無し行進曲:2011/08/03(水) 23:30:56.53 ID:Klxf+hDs.net
たしか代表は2度目。
流行のサウンドは追い求めず、
地味だが音楽の本質を求めていたような気がする。

393 :名無し行進曲:2011/08/05(金) 09:47:59.27 ID:xg6nMu5V.net
>>391
顧問は3年ぐらい前に変わったんでは?
阿南シンフォニックのフルート。

394 :名無し行進曲:2011/08/05(金) 10:48:32.72 ID:SUFy9dGk.net
富西は細○時代から金まであと1点を繰り返すこと数回。
南に有名な講師が入るわけでもなく、
近隣の高校がやる気のない活動をしているなかで唯一ちゃんと活動してる感じ。

顧問て阿南シンフォにはでてないけどね。名前だけだよね、あれ。

395 :名無し行進曲:2011/08/06(土) 17:51:30.34 ID:YmQX4o3G.net
徳商は例年より練習時間がかなり短くなってたみたいだし顧問もやる気ないんじゃない??あのレベルじゃあね…ww
まあ4、5年前も吹コン県落ちしてマーチング全国にいけたみたいだしマーチングはなんとかなるんだろうなw
県落ちしてマーチングもやばかったらリアルに徳商はオワタ\(^O^)/

396 :名無し行進曲:2011/08/08(月) 20:54:14.35 ID:KE6dVYI9.net
そうか、まだマーチングがあるか。

397 :名無し行進曲:2011/08/09(火) 10:24:45.13 ID:igL+7Sh0.net
期待

398 :名無し行進曲:2011/08/10(水) 11:52:32.65 ID:QakW/IfM.net
四国ダメ金に期待

399 :名無し行進曲:2011/08/10(水) 22:30:07.23 ID:LPsByw8N.net
>>398
ねーよ

400 :名無し行進曲:2011/08/10(水) 22:38:05.41 ID:QakW/IfM.net
どうだかな。
規定変わって高商がだいぶんふりになったみたいだけど徳商は人数かなり少ないみたいだし形にならないんじゃ…
音もガスガスだし
あれじゃいくら規定で有利になったとしても難しいと思うが

401 :名無し行進曲:2011/08/13(土) 08:09:35.29 ID:xNifJUAE.net
代表の面々は四国でどこまでやってくれるかねぇ

402 :名無し行進曲:2011/08/13(土) 19:15:55.09 ID:Fgh7zprh.net
城南は国府のエース格が数人入ったらしいね
今年は厳しいかも知れないが是非とも今後に繋がる足がかりを作ってほしい

403 :名無し行進曲:2011/08/13(土) 21:47:13.25 ID:9AV46Jro.net
>>402
国府からだと普通は城北に行きそうに思うのに敢えて城南に行くんだ。

404 :名無し行進曲:2011/08/14(日) 04:47:56.05 ID:U3mUEP10.net
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

405 :名無し行進曲:2011/08/17(水) 19:26:50.55 ID:V8003JvX.net
いよいよ21日は四国大会。四国スレに注目!

四国の高校 総合スレ Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1306669167/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

406 :名無し行進曲:2011/08/18(木) 03:47:13.54 ID:3DMPW2TG.net
もう今週末か
結果速報お願いします

407 :名無し行進曲:2011/08/21(日) 10:48:21.91 ID:K7z0WHLn.net
あれ?
今日だっけ?

408 :名無し行進曲:2011/08/21(日) 17:07:01.31 ID:/qnwcEr+.net
代表 伊予高校 北条高校

409 :名無し行進曲:2011/08/21(日) 17:16:07.44 ID:/qnwcEr+.net
徳島勢
富岡西 銀
城南  銀
城北  銅

410 :名無し行進曲:2011/08/21(日) 17:26:37.16 ID:/qnwcEr+.net
1.高知・高知西(金)
2.香川・坂出(金)
3.徳島・富岡西(銀)
4.愛媛・松山南(銀)
5.香川・丸亀(銀)
6.徳島・城南(銀)
7.高知・高知学芸(銀)
8.愛媛・北条(代表金)
9.徳島・城北(銅)
10.香川・三本松(銅)
11.愛媛・中央(金)
12.香川・高松一(金)
13.愛媛・伊予(代表金)
14.高知・岡豊(金)

411 :名無し行進曲:2011/08/22(月) 00:17:21.56 ID:fpnQ1EJu.net
城南どうだった?
トイレ行ってて聴けなかったorz


412 :名無し行進曲:2011/08/22(月) 14:39:52.19 ID:86laVU1z.net
>>411
気になるんなら便所なんか行ってないで聴けよ

413 :名無し行進曲:2011/08/23(火) 01:37:05.69 ID:3w+i94Sz.net
杣友先生はお元気?

414 :名無し行進曲:2011/08/23(火) 15:37:36.46 ID:8JhjaYxe.net
>>413
杣友先生ェ…
大好きでした。

415 :名無し行進曲:2011/08/23(火) 18:32:15.91 ID:tgM3qxJZ.net
関西人だが横槍失礼。

>>411
思ってたよりずっとよかったよ

個の力は愛媛勢と遜色ないんじゃないのかな
tp上手いのがいるね

つうか自由曲はもっと他の曲やればいいのにと思ったが

416 :名無し行進曲:2011/08/26(金) 12:47:29.45 ID:LuMmCUwF.net
次はマーチングですね。

417 :名無し行進曲:2011/08/30(火) 09:43:05.41 ID:LNIEdwzp.net
はい。

418 :名無し行進曲:2011/09/01(木) 10:15:45.74 ID:BStpOYtF.net
徳商頑張ってほしいな

419 :名無し行進曲:2011/09/04(日) 23:48:46.18 ID:ospkE0O6.net
>>402
国府のエ−ス級って誰の事を言っているのかワケ分からん

国府の生徒は、個々を聴いて見ると全く大した事はないし・・・

関係ないけど、
確かに414の言うように杣友先生は好きだった
あと、城南の井上先生とか・・・

川人という男の指導者もいたな

420 :名無し行進曲:2011/09/05(月) 09:41:09.87 ID:Bqc84A5p.net
>>419
全国三出中学の個々が大したことないと言えるくらい県の高校レベルが充実してるなら
なんで支部大会ではダメ金すら取れないんだろうねw

好きとかぬかしてるその指導者連中の怠慢だろ。

421 :名無し行進曲:2011/09/05(月) 11:30:34.40 ID:L8Byro4u.net
>>420
414や419の挙げている先生方は退職されたり亡くなったりされている。
確かにコンクールで金とかはとれてないかもしれないが、その代わりに社会人になっても続けている人や、教員として頑張ってる人をたくさん育てている。

杣友先生や井上先生、川人先生の偉業をコンクールの結果だけでしか図れないのでは「コンクールの弊害」「結果至上主義」と批判されても仕方ないだろう。城北、城ノ内、城南、市立どこもこの先生たちの働きなくしては今はない。だから卒業生たちは今も慕っているんです。

自己犠牲といってもいいほどに生徒のためにすべてを捧げてくださった先生たちなんだよ。

422 :名無し行進曲:2011/09/05(月) 18:48:49.16 ID:yxaZ8dCL.net
そういうのは別に徳島だけに限った話じゃないでしょ。
徳島の高校の惨状を見てるとそんなのは
所詮負け犬の言い訳にしかすぎん罠

徳島の中学部門は今年で5年連続で四国代表だっけ?

結果をとやかく言われたくないなら必ず評価の下る
コンクールなんかには出なきゃいいと思うよ。
一生懸命頑張った生徒に結果も残してやれないばかりか
結局は折角順調に育ってきた芽を摘んじゃってるんじゃないのか

受け皿にすらなれない都合の悪い現状には目を瞑って
結果至上主義なんて言葉でかたづけたいみたいだから
せいぜいぬるま湯の中で楽しくやってりゃいいんじゃないかな


423 :名無し行進曲:2011/09/11(日) 15:12:59.53 ID:QhcGzAFV.net
さて次はマーチングだっけ

424 :名無し行進曲:2011/09/17(土) 20:33:49.42 ID:7TJN1UPD.net
>>423
アンコンの準備始めてるんじゃね?

425 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

426 :名無し行進曲:2011/09/24(土) 14:42:27.02 ID:1RhSZ6vZ.net
分かった。注意するよ。

427 :名無し行進曲:2011/09/29(木) 16:06:02.83 ID:1cuDzQ5z.net
アンコンの曲は決まりましたか?

428 :名無し行進曲:2011/09/29(木) 19:04:38.50 ID:tjA10iN3.net
>>427
もめてるからそれどころじゃないわ

429 :名無し行進曲:2011/10/06(木) 15:15:00.97 ID:Q1Es4y8p.net
何をもめてるの?

430 :名無し行進曲:2011/10/06(木) 21:48:44.02 ID:ociQmqOq.net
どこの学校?

431 :名無し行進曲:2011/10/09(日) 06:45:00.79 ID:enLqqtLm.net
>>428
ああ、北がつくとこか。わかります。

432 :名無し行進曲:2011/10/12(水) 14:51:00.86 ID:cF6FuFWe.net
>>431
どっちの北?

433 :名無し行進曲:2011/10/13(木) 14:38:39.48 ID:fUW3pwjT.net
分かんないから教えて。

434 :名無し行進曲:2011/10/15(土) 13:19:30.89 ID:K2cwunrc.net
>>432
北がつくとこはどっちももめてるんじゃね?

435 :名無し行進曲:2011/10/19(水) 00:56:16.60 ID:EvLS4EdH.net
どうもめてるかが重要なんだがな

436 :名無し行進曲:2011/10/25(火) 19:08:50.61 ID:PG3i+1fP.net
詳しく。

437 :名無し行進曲:2011/10/31(月) 05:56:02.19 ID:cix9QNfg.net
なんでもめてるの?

438 :名無し行進曲:2011/11/01(火) 09:15:55.39 ID:pvni9WH6.net
徳商、M協の大会まただめだったのか。枠が増えたというのに代表逃すとは情けない…。と言うか、吹コンもマーチングも両代表逃すなんて初めてじゃないか?
これを機にいっそパレコンに転身するのもアリかもね。

439 :名無し行進曲:2011/11/01(火) 23:03:11.27 ID:pvNfBgdT.net
>>434
北高は時々そんな噂を聞くけど城北ももめてるんか?

440 :名無し行進曲:2011/11/07(月) 10:44:10.92 ID:cp3L5amU.net
なんでもめてるの?

441 :名無し行進曲:2011/11/11(金) 20:25:38.20 ID:Ei33shLj.net
>>438 徳商3位で2位とは僅差だったみたいで…。去年枠使っちゃったからかなり点差のあった高知南が枠でいけたみたいで…。ドンマイ。来年は全国行けるね。

442 :名無し行進曲:2011/11/15(火) 17:24:30.76 ID:15BDVcsL.net
点差うんぬんはわからないけど、3位以下だったのは事実。

443 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

444 :名無し行進曲:2011/11/23(水) 19:21:12.65 ID:GydD0iqj.net
>>440


445 :名無し行進曲:2011/11/25(金) 16:09:07.78 ID:cClYppqL.net
あっ

446 :名無し行進曲:2011/11/25(金) 19:58:06.93 ID:hmrej+la.net
顧問

447 :名無し行進曲:2011/11/26(土) 08:19:31.67 ID:YJC4vZrs.net
副顧問

448 :名無し行進曲:2011/11/27(日) 20:20:52.46 ID:f6ski9ic.net
新しい方の北は顧問がおらんからとても平和。でもそろそろ基地外が復帰なんで…。

449 :名無し行進曲:2011/11/28(月) 15:51:05.18 ID:+IE0gYNl.net




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?










450 :名無し行進曲:2011/11/28(月) 19:26:30.70 ID:o0XGnvFE.net
古い方の北はどうなん?

451 :名無し行進曲:2011/12/05(月) 11:05:08.23 ID:SXTvRtEo.net
新しいとか古いとかどこなん?

452 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

453 :名無し行進曲:2011/12/06(火) 20:08:44.32 ID:33cot+tX.net
新:徳島 古:城

454 :名無し行進曲:2011/12/07(水) 12:34:56.82 ID:3TdQAO1S.net
北の副顧問てどうなの?

455 :名無し行進曲:2011/12/08(木) 11:18:22.69 ID:jmiKN3bO.net
キムチ

456 :名無し行進曲:2011/12/11(日) 18:28:07.73 ID:g+aNpdMa.net
副顧問?

457 :名無し行進曲:2011/12/18(日) 23:45:58.42 ID:ElthBkOj.net
また一晩中、テレビか?マッコリモッコリ稲塚
NHK?TBS?テレビ朝日?フジテレビ?日本テレビ?

458 :名無し行進曲:2011/12/19(月) 13:08:32.28 ID:K+QAePCY.net
副顧問?

459 :名無し行進曲:2011/12/22(木) 01:18:10.79 ID:duknoqhg.net
>>735
どこの?

460 :名無し行進曲:2011/12/27(火) 15:20:18.80 ID:KgtN20BT.net
735てw

461 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

462 :名無し行進曲:2012/01/04(水) 07:45:48.77 ID:UACMosFa.net
735はまだだいぶ先

463 :名無し行進曲:2012/01/06(金) 15:28:26.02 ID:cIKAKFCF.net
城北どうだろ?吹奏楽部にかかわらず可愛い子が
多い学校らしいが…


464 :名無し行進曲:2012/01/11(水) 21:32:52.33 ID:qo5mNZBp.net
えっ

465 :名無し行進曲:2012/01/15(日) 16:15:38.98 ID:ZrsoqtIT.net
もうすぐ結果発表かな

466 :名無し行進曲:2012/01/16(月) 11:12:31.47 ID:nKkjvgV7.net
代表
城北 打楽器7
富岡西 打楽器6
城ノ内 金管8
市立  木管5

金賞
城ノ内 打楽器6,Sax5,Cl8
城南  金管8,Cl3,Fl3
富岡西 金管8,Sax4
徳商  金管6,Sax3,Fl3
市立  金管5,
徳島北 Fl4

金賞17団体か。多いな。




467 :名無しさん:2012/01/23(月) 12:36:54.82 ID:ukPGrLj8.net
感想よろしく。

468 :名無し行進曲:2012/01/31(火) 22:03:21.45 ID:0NU8e9Pq.net
無いのか…。

469 :名無し行進曲:2012/02/03(金) 15:03:28.31 ID:QVGeMdMe.net
世界三大スポーツイベント

ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。

オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。

ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。

470 :名無し行進曲:2012/02/11(土) 14:53:44.91 ID:NgYhJgO5.net
感想よろしく。

471 :名無し行進曲:2012/02/15(水) 20:13:09.54 ID:u42lsIMJ.net
〇北はトレーナーを拒否している。

472 :名無し行進曲:2012/02/15(水) 21:08:56.38 ID:K876bKsn.net
拒否?

473 :名無し行進曲:2012/03/01(木) 08:01:07.84 ID:pQqnCNWf.net
??

474 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

475 :名無し行進曲:2012/03/13(火) 19:12:07.08 ID:zWpkO4m5.net
??

476 :名無し行進曲:2012/03/20(火) 10:58:57.19 ID:ncXWN2Rj.net
顧問の移動情報キボンヌ

477 :名無し行進曲:2012/03/22(木) 15:20:10.91 ID:9t9tvXmO.net
??

478 :名無し行進曲:2012/03/23(金) 18:35:27.31 ID:35Sz9XjS.net
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第935号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1332490618/

479 :名無し行進曲:2012/03/28(水) 07:48:11.70 ID:imUN8g5Y.net
城南の定演かなり良かった。

480 :名無し行進曲:2012/03/28(水) 23:04:51.89 ID:1tBE+gNk.net
徳商の顧問、川島に移動だってさ。


481 :名無し行進曲:2012/04/03(火) 07:57:48.18 ID:OIK3eCik.net
徳商の定演の観客マナー悪い。
何度もフライング拍手するやつ、好い加減にしろ!怒

482 :名無し行進曲:2012/04/13(金) 12:18:44.84 ID:9xRV+v0H.net
城南の定演どんな曲したの?

483 :名無し行進曲:2012/04/17(火) 20:40:05.77 ID:NHlamHJV.net
月に惹かれたピエロ-セレクション

484 :名無し行進曲:2012/04/27(金) 07:30:51.95 ID:BrW5yoEi.net
へぇ〜

485 :名無し行進曲:2012/04/28(土) 19:54:37.27 ID:ANOU8iJJ.net
全く違うこと書き込むな

城南はシンフォニアノビリッシマとマードックしてたよ

486 :名無し行進曲:2012/05/07(月) 19:24:08.81 ID:Ox4UH5Ck.net
各校のコンクール選曲情報お願いしま〜す

487 :名無し行進曲:2012/05/16(水) 17:34:31.78 ID:g7becYhW.net
秘密です。

488 :名無し行進曲:2012/05/24(木) 13:16:49.17 ID:emg91oMF.net
まぁそう言わずに。

489 :名無し行進曲:2012/05/30(水) 16:42:46.89 ID:0e8CNBC7.net
秘密です。

490 :名無し行進曲:2012/06/09(土) 06:19:14.83 ID:Q72ainiI.net
隠しても結果は同じだよ

491 :名無し行進曲:2012/06/13(水) 13:24:05.01 ID:rZVJimyn.net
徳島人は心が狭いの〜

492 :名無し行進曲:2012/06/19(火) 15:31:52.13 ID:1egR4Un6.net
どこが代表なりそう?

493 :名無し行進曲:2012/06/19(火) 16:57:11.00 ID:BdfqSEhx.net
富西はじゅげむと復興
城北もじゅげむ?と三角帽


494 :名無し行進曲:2012/06/21(木) 21:57:47.01 ID:SfiCVaNE.net
>>493
どこ情報?どこ情報よそれー

495 :名無し行進曲:2012/06/24(日) 11:36:58.78 ID:8qTpxI9c.net
城南は希望と白鳥
徳島北はじゅげむとサイゴン

496 :名無し行進曲:2012/06/29(金) 11:14:39.84 ID:WNs5zeS7.net
他の学校も教えて。

497 :名無し行進曲:2012/06/29(金) 13:00:46.75 ID:0bhvN0j9.net
鳴高は朝鮮

498 :名無し行進曲:2012/06/30(土) 16:39:26.57 ID:iHOMvZVn.net
富西はじゅげむと復興

499 :名無し行進曲:2012/06/30(土) 19:59:26.88 ID:I+nNp/Dh.net
城北は希望の空だよ

500 :名無し行進曲:2012/06/30(土) 22:20:35.14 ID:mdTCIhZG.net
曲が吹連のホームページでわかるようになってる。
県内って声楽専攻の先生が多いのか?

501 :名無し行進曲:2012/07/01(日) 17:05:26.81 ID:4jbfpVLl.net
徳島って一般バンドの人教えに来てくれたりしないの?

502 :名無し行進曲:2012/07/02(月) 20:26:08.58 ID:l1fG1i1o.net
管楽器経験者の先生なんてわずか。ほとんどが声楽、ピアノ。

503 :名無し行進曲:2012/07/09(月) 23:22:02.75 ID:O+VA+AXG.net
各校の課題曲と自由曲おしえて〜

504 :名無し行進曲:2012/07/16(月) 19:08:40.91 ID:/bAPjs5/.net
知りません。

505 :名無し行進曲:2012/07/23(月) 00:14:20.90 ID:aXUBynwk.net
俺も知らん

506 :名無し行進曲:2012/07/26(木) 14:11:22.54 ID:8IlAXMPE.net
私も〜

507 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 08:46:33.23 ID:EnzPQ2Kt.net
誰か知ってる?

508 :名無し行進曲:2012/08/03(金) 07:09:54.15 ID:2/TVxJ22.net
さあ〜コンクールが終わったら、ここで勉強だ!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI

509 :名無し行進曲:2012/08/05(日) 16:26:01.32 ID:NWlkig3P.net
城南どうなったんだろう


510 :名無し行進曲:2012/08/05(日) 16:36:13.16 ID:g4RQA+BM.net
代表は
城南 城北 城ノ内
ですね
四国大会も頑張れー


511 :名無し行進曲:2012/08/05(日) 18:28:40.78 ID:/hQkKGuO.net
もうとっくに結果発表終わってたか

512 :名無し行進曲:2012/08/05(日) 18:43:50.65 ID:NWlkig3P.net
城南代表おめでとう
今年こそ四国代表いってほしいなぁ

513 :名無し行進曲:2012/08/05(日) 22:33:28.38 ID:oJcsTJyR.net
高校A部門金賞連発だったようだが,僅差だったの?

514 :名無し行進曲:2012/08/05(日) 23:37:58.87 ID:uEQK9QSy.net
高校部門おつかれさまでした。
通りすがりのただの吹奏楽ファンですが、
A部門だけ全部聴けたので
各学校の演奏の印象を書いてみてもいいですか?
結果も審査員評価もまったく考慮せずに
ただただ感じたことを書くだけです。
あまりに極端な長短、好評酷評ありますが
どうかお許しください。
それから鳴門市文化会館はあまり音響が良くなく
席によって聞こえ方に違いがありそうです。
今日は審査員席のすぐ右側でした。

【城南】
(課W) よく音が出てました。TpのメロディよりサブのTbが目立ってる部分がありました。
(白鳥の湖) 短い小節単位での歌わせ方を工夫するともっと良くなるかも。
 「一音入魂」というより、私は「流れ」が大切と思うのですが、たとえば4小節のフレーズ
 の中で2小節・1小節は平坦でよいのか?ミクロ過ぎるかもしれませんが
 音が一つ動いただけで、タンギングひとつ入れただけで聴く人の心は動きます。
 演奏している貴方もそうではないでしょうか?

515 :名無し行進曲:2012/08/06(月) 00:12:18.39 ID:pXst4AVD.net
【池田】
(課U) 木管ピッチがくるしー。金管は音が潰れてて(特にアタック部分?)メロディーが聞こえにくい部分がありました。
(西遊記) パーカッションvs他楽器群のバランス、音色にもう少し気を使ったら良くなると思います。縦の線は良く揃ってました。
 楽曲の持つ物語性が良く表現されていて面白い演奏でした。

【城北】
(課W) 「青い空」を感じさせるすっきりした音作りが好きです。トロンボーンの3連符だったか?のハイトーンが抜けてしまう、
 声楽で言えば地声からいきなり裏声になるように聞こえた箇所が気になりました。
(三角帽子) ソロが良かったです。

【富岡西】
(課V) いい!
(復興) トランペットの歌いっぷりに惚れた。
 好みもあるとはいえ、私の耳ではこれ以上うまくやられたらもう区別できません。

【城ノ内】
(課V) 音が大きくても割れてない。パーカッションとのバランスも良いのか、
 配置が良いのか、何か工夫されているのか、全楽器の強奏でもしっかり「楽音」が聴こえました。
 他の学校では打楽器群の音+ノイズのような音しか聴こえて来ない団体もあったので。木管の弱奏のソロがんばれー/
(カレイドスコープ) いい。強いて言えばやっぱり木管の弱奏部分にもっと力を。
 ところでこの曲、みんなどう略して呼んでるのでしょう?あるいは略してはいけないとか(笑

516 :名無し行進曲:2012/08/06(月) 00:58:24.51 ID:pXst4AVD.net
【徳島北】
(課V) 音の濁って聞こえます。やはりピッチが原因でしょうか?
 それから金管が破裂音過ぎると思いました。
 大変失礼ながら、安い楽器ばかり使ってるような…ほんとゴメンナサイ。
(サイゴン) ソロが良かったです。

【徳島商業】
(課U) サウンドがすっきりしていて、よく聞こえて来ました。
(ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス) 上に同じです。私の中では好きなサウンド、演奏でした。

【鳴門】
(課T) Tってある意味挑戦ですよね。やはりピッチが気になりました。
 ひとつのバンドとしてのサウンドのまとまりが若干弱いような。
 金管の平べったい吹き方も気になりました。
(朝鮮民謡) 懐かしい曲をありがとうございます。
 Tuttiは楽器セクション間のバランスに気をつければもっとよくなると思います。
 フレーズ中、フレーズからフレーズへの流れが一瞬途切れる部分がありました。

ほんとにわかが不躾に誰でも書けるような事をだらだらすみません。
悪い評価も素人の戯言、どうかお気を悪くされませんように。
とにかく私も今日一日楽しかったです。
四国大会へ進まれる皆さんはさらにブラッシュアップを!
そして全ての皆さん、またお会いできる日を楽しみにしていますよ。

517 :名無し行進曲:2012/08/06(月) 01:27:40.98 ID:hfSfAXMC.net
銀賞は出なかったのか
これはなんの差なんだろうか

518 :名無し行進曲:2012/08/06(月) 14:44:55.60 ID:RQnk1SgG.net
差がほとんど無いから、こんな賞配分なのだと思いますが、
いかが?


519 :名無し行進曲:2012/08/06(月) 15:56:37.39 ID:dL1AHT3C.net
四国大会頑張ってください!
みなさんの活躍期待してます。
とある高校の吹部卒業者より。

520 :T:2012/08/06(月) 23:01:28.57 ID:60I9m3vT.net
なんか、審査員の評価は、あんまし‥

521 :名無し行進曲:2012/08/07(火) 03:22:58.84 ID:Z2ftoxgn.net
ここ数年で顧問があちこち変わったからか代表とるとこも変わってきたね


522 :名無し行進曲:2012/08/07(火) 07:04:02.11 ID:YOkUu2mR.net
富西今年は代表逃したのか
>>515によると悪くはなかったみたいだけど

523 :名無し行進曲:2012/08/07(火) 12:56:32.36 ID:YZgL0TTF.net
高校A部門の各学校の感想を書きます。

城南…全体としてよくまとまった演奏。特に金管群はすばらしいと感じました。A部門トップバッターでしたが素晴らしい演奏でした。

池田…城南の後でしたので、どうしても粗が目立ってしまいましたね。細かいピッチコントロールやテンポ感ができるとさらによい演奏になったと思います。

城北…金管に対しての木管のでバランスがとても気になりました。よく鳴っていましたが、少々荒い感じな印象。でも曲のフレーズ感はよく表現できていたと思います。


524 :名無し行進曲:2012/08/07(火) 13:10:09.12 ID:YZgL0TTF.net
冨岡西…トランペットのトップの男子がとっても上手でしたか、鳴らしすぎてハーモニーに聞こえず飛び出して聞こえる箇所があったのは残念でした。また課題曲、自由曲通して弱奏部分の木管のピッチがおしかったです。

城ノ内…明るいサウンドで全体のバランスはA部門を通して1番だと感じました。冨岡西と同様に弱奏部分でも木管のピッチが気になりました。自由曲も課題曲も低音がとってもよく支えていてとても上手いと思いました。

徳島北…最近はパッとしない印象でしたが今年はよくまとめあげたなーという印象。もう少しサウンドのブレンド感があるとよりいい演奏になると思いました。

525 :名無し行進曲:2012/08/07(火) 13:24:27.49 ID:YZgL0TTF.net
徳商…一昔に比べると随分と演奏が変わりましたね。でもとってもいいサウンドで丁寧に仕上げていました。金管のピッチがたまに外れてしまったのがおしいですが、よくまとまっていていい演奏でした。

鳴門…おしいです。全体を通して詰めが甘い感じでした。ピッチやサウンド、表現力はあと1歩ではないでしょうか。低音群が支えきれていない箇所もありました。正直一番がっかりな演奏でした。


個人的な感想です。気を悪くされた方はごめんなさい。
どの学校もいい所も悪い所もありましたが、高校生らしい演奏だったように思います。
四国大会に出場されるみなさんがんばってください!
応援しています。

526 :名無し行進曲:2012/08/08(水) 09:20:26.12 ID:E+qGfYrN.net
>>522
富西は代表高と比べるときれいにまとめすぎた印象。
あれだけの人数がいるなら城北よりも迫力があっていいはず。
課題曲・自由曲ともにソロの音色も変わらずおもしろみにかけた感じ。
あと動きがどんなときも一緒で宗教ぽかったwww

527 :名無し行進曲:2012/08/08(水) 13:40:16.06 ID:Y4a4hSEj.net
去年も思ったけど城北は城南には劣るけど30人ほどしかいない割にはよく鳴るな

528 :名無し行進曲:2012/08/11(土) 03:07:21.68 ID:W2fLkZ2a.net
あらら、鳴門銅賞なの
時々金賞に絡んできたりしてたのに…顧問変わったんだっけ?

529 :名無し行進曲:2012/08/17(金) 17:55:32.53 ID:T1tR5biD.net
どうなんでしょうね

530 :名無し行進曲:2012/08/21(火) 19:53:45.29 ID:jEX2yF5X.net
四国大会出演順

1.高松第一 2/シダス
2.高知西  5/マルコム・アーノルド・ヴァリエーション
3.伊予    5/管弦楽のための交響詩「ラ・ヴァルス」
4.城南    4/バレエ音楽「白鳥の湖」より
5.城北    4/バレエ音楽「三角帽子」より
6.北条    3/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」
7.坂出    5/シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」

8.土佐女子 3/舞踏組曲より
9.松山南  4/交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
10.香川中央 5/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
11.松山中央 4/ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
12.城ノ内   3/ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ
13.丸亀    1/ディオニソスの祭り
14.高知追手前 1/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶


531 :名無し行進曲:2012/08/21(火) 20:29:45.26 ID:jEX2yF5X.net
いきなり3連発で高一,高知西,伊予
徳島が2つ続いて伊予,坂出。。。。

532 :名無し行進曲:2012/08/21(火) 20:30:37.56 ID:jEX2yF5X.net
ちがった北条,坂出。。。これは・・・

533 :名無し行進曲:2012/08/21(火) 22:58:01.65 ID:nZsiEWUi.net
前半、徳島の2校以外、全部去年の金賞校&代表2校となw

534 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 19:10:47.83 ID:049XnIKN.net
課題曲5が4校か。そのうち3つが前半。
しかも高知西,伊予,坂出。全国はこの3校のうちの2校だろうな。

535 :名無し行進曲:2012/08/24(金) 20:22:03.52 ID:OVz3pq+D.net
前半は金賞の嵐だなwww
城南と城北は、うまい学校に挟まれてるからボロが目立つな

536 :名無し行進曲:2012/08/26(日) 17:28:41.91 ID:+Qmpqre7.net
城南 銀
城北 銀
城ノ内 銀

537 :名無し行進曲:2012/08/26(日) 18:04:53.85 ID:+Qmpqre7.net
代表 伊予、松山中央

538 :名無し行進曲:2012/08/27(月) 13:40:22.68 ID:YR0VCIQ5.net
徳島から銅賞が出なかった。素晴らしい。

539 :名無し行進曲:2012/08/27(月) 17:25:00.39 ID:qgpXjzpL.net
徳島に銅賞がないとか史上初じゃない??

540 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 23:38:37.83 ID:3vJ3+VB3.net
史上初なのか?
徳島県は音がなってないといわれていたが数年前より鳴るようになったな。特に金管。

541 :名無し行進曲:2012/08/30(木) 23:02:47.98 ID:0I07H63q.net
>>540
今回ならどっちが?

542 :名無し行進曲:2012/09/03(月) 18:14:30.40 ID:E83POFak.net
城南 銀
城北 銀
城ノ内 銀

ぜんぶKKFOGです、本当にありがとうございました。
(城南にもけっこう居たりする)

543 :名無し行進曲:2012/09/09(日) 13:21:28.91 ID:mRg0ovBI.net
KKFのめちゃうまかったトランペットの子もF女史のご子息も城南じゃね

544 :名無し行進曲:2012/09/11(火) 11:09:44.72 ID:G2OzeJaa.net
KKFOGと自慢してるようだが,個人個人は全然上手じゃないと思うが・・・

545 :名無し行進曲:2012/09/12(水) 08:02:02.47 ID:GyJ4bMGm.net
すごいなどれだけの個人の能力を把握してるんだ、プロ中のプロ?

546 :名無し行進曲:2012/09/12(水) 08:33:45.35 ID:WtexRX9F.net
ただの僻み厨だろ
ほっといてやれよ

547 :名無し行進曲:2012/09/14(金) 20:26:39.12 ID:7/BKMdKl.net
KKF 合奏が上手なだけ。

548 :名無し行進曲:2012/09/14(金) 20:49:32.14 ID:+wYTWIXj.net
544、547
引くわー
べつにそれでいいし

549 :名無し行進曲:2012/09/14(金) 21:23:37.77 ID:wzctgjzU.net
「合奏が上手」って最高の褒め言葉じゃね?w

まあそんな根性だからいつまでたってもパッとせずに
他県に置いてかれてる訳だが

550 :名無し行進曲:2012/09/14(金) 21:42:51.95 ID:7/BKMdKl.net
合奏が上手なだけなのでKKFを離れると全く使えない。

551 :名無し行進曲:2012/09/15(土) 11:34:57.86 ID:fVDk8aYw.net
>>550
上から目線で「使えない」って何様?
別に使ってなんかもらわなくて結構って思ってるかもよ。

結局のところ妬み僻みしか感じられないわ。

552 :名無し行進曲:2012/09/15(土) 14:32:03.34 ID:76EjuS4z.net
でも確かに城北,城南,城の内で演奏しているようだが
四国大会では銀か銅。

高校レベルでは通用してないな。

553 :名無し行進曲:2012/09/15(土) 16:20:24.84 ID:I/VnZdrc.net
うわ、、、こりゃ触れちゃいけない人だね

554 :名無し行進曲:2012/09/30(日) 23:17:01.27 ID:a9koTY77.net
>553 お前中学板にもいるだろ

555 :名無し行進曲:2012/10/01(月) 05:33:38.46 ID:yXPzUt5e.net
ダメか?

556 :名無し行進曲:2012/10/06(土) 09:17:17.34 ID:iV1K8Wmo.net
ダメ

557 :名無し行進曲:2012/10/13(土) 18:13:24.80 ID:T/A572CU.net
フェスタ見てきたけど徳島商業はあんなにマナー悪かったっけ?

自分たちの演奏が終わったら演奏中だろうがなんだろうが出入り激しいし保護者も自分のとこ以外はぺちゃくちゃ批判やらうちの子がどーやら。

中学生や小学生でもきちんと聞けてるのに。

演奏が上手くても演奏中以外の行動の悪さが演奏の荒さや丁寧さの欠けた表現にでてる気がする。

やはり顧問の影響だろうか?
いや、高校くらいになったら自分たちでどうにかできるだろうに

558 :名無し行進曲:2012/10/14(日) 18:14:23.28 ID:S3Lc7n29.net
徳島音楽コンクールのことは全く話題にならないこの板

559 :名無し行進曲:2012/11/05(月) 00:55:26.01 ID:pL14jWlA.net
国民文化祭聞きに行った人、レポよろしくお願いします

560 :名無し行進曲:2012/11/10(土) 21:00:42.77 ID:aCm0SrXU.net
560 get

561 :名無し行進曲:2012/11/11(日) 10:07:21.50 ID:7hwcZ1I3.net
吹コン、アンコン以外話題のない板(笑)

562 :名無し行進曲:2012/11/12(月) 22:32:26.66 ID:48CvNRZw.net
某高校、KKF式練習が嫌で退部者続出の模様。

563 :名無し行進曲:2012/11/13(火) 20:56:14.65 ID:ebir0FM+.net
マジかw ありえることがだ、誰が高校にまで持ち込んでんだよw
普通に考えたらJHやけど、JNもありえるな

564 :名無し行進曲:2012/11/15(木) 01:13:38.08 ID:3xF6dw/Q.net
宗教だもんな。

565 :名無し行進曲:2012/11/16(金) 03:06:46.71 ID:45yoRyz3.net
KKF式練習ってなんだよ

566 :名無し行進曲:2012/11/16(金) 12:51:56.99 ID:QbZ9yoyZ.net
音出しに毎日3時間,,etc

567 :名無し行進曲:2012/11/16(金) 22:00:00.00 ID:USA36tT5.net
毎日チューニングと基礎合奏に1時間30分。
やることは、単調な同じことの繰り返し。
曲の合奏は少し。

568 :名無し行進曲:2012/11/16(金) 22:40:27.26 ID:bj8AT5/R.net
他支部の者ですが、1時間半のチューニングと基礎合奏は短いほうだと思いますが?

全国大会上位の学校なら基礎合奏だけで半日終わる日が普通にありますよ?

569 :名無し行進曲:2012/11/16(金) 22:57:20.10 ID:e05udFNl.net
基礎合奏だけで半日潰して、授業はどうしてるの?

570 :名無し行進曲:2012/11/16(金) 23:08:43.77 ID:bj8AT5/R.net
土日練習の場合を書きました。失礼しました。

571 :名無し行進曲:2012/11/16(金) 23:56:09.29 ID:USA36tT5.net
だから宗教

572 :名無し行進曲:2012/11/17(土) 00:48:58.98 ID:O+2+qbNp.net
プロのオケや吹奏楽団で,チューニングと基礎合奏に半日もかける団体なんて
存在しないよな。基礎合奏自体がない。
中学生ならまだわかるが、高校生にもなってチューニング命、基礎合奏命って
変。

573 :名無し行進曲:2012/11/18(日) 16:49:15.01 ID:AjAE+/+I.net
高文祭聴いた人ひましたら感想を。

574 :名無し行進曲:2012/12/28(金) 22:02:03.83 ID:HGLMWKpQ.net
県外から引っ越してきたんだけど徳島って一般バンドの人が教えに来たりはしないの?

575 :名無し行進曲:2012/12/30(日) 21:18:42.01 ID:PllU07TN.net
一般バンドに教えられるレベルの人がいるやろか…。

576 :名無し行進曲:2013/01/10(木) 16:36:25.04 ID:eoZdjpOn.net
絶対いません。今来てる人たちクソすぎる。自分をうまいと勘違いしてる、知識だけの技術が伴ってない大人たち。

577 :名無し行進曲:2013/01/12(土) 22:40:49.68 ID:nqiA3IrA.net
全部B〇S関係(笑)

578 :名無し行進曲:2013/01/12(土) 23:18:25.29 ID:mGbQc41s.net
>>572
年代問わず基礎練習は必要だし
高校から楽器を始める生徒もいる以上、基礎合奏が変とは思わんが

579 :名無し行進曲:2013/01/13(日) 23:41:56.28 ID:7Cbf5GVa.net
572
みたいなやつがいるから徳島のレベルは....

580 :名無し行進曲:2013/01/14(月) 20:48:27.26 ID:Auy4QSL2.net
https://twitter.com/mutukinekomaru
グーグルで「 セクキャバ 徳島 むつ 」と検索
さて、ヤ○○ン、ヤ○チン○達の関係は?
穴兄弟は何人ですか?

http://seika-tokushima.jp/publics/index/7/
https://twitter.com/hiroyasu81

https://twitter.com/lersen124

581 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 21:44:31.78 ID:hrTFeYlB.net
個人で基礎練習すればいい。

582 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 00:03:24.39 ID:4Tu85708.net
https://twitter.com/mutukinekomaru
グーグルで「 セクキャバ 徳島 むつ 」と検索
さて、ヤ○○ン、ヤ○チン○達の関係は?
穴兄弟は何人ですか?

http://seika-tokushima.jp/publics/index/7/
https://twitter.com/hiroyasu81

https://twitter.com/lersen124

583 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 23:02:15.75 ID:dpuhCZVR.net
>>581
基礎練習と基礎合奏を一緒くたにしてないか?

584 :名無し行進曲:2013/01/19(土) 11:58:58.16 ID:OagfTU65.net
初心者集団には基礎合奏必須
中学だろうが高校だろうが、条件は一緒
大人になるとその初心者数が少なくなるから省いてるだけ
本当ならブランク歴の長い集団も基礎合奏をした方が良いが、
大会常勝バンドはその割合の方が少ないから、ブランクは自分で埋めろという考え

585 :名無し行進曲:2013/01/20(日) 11:25:00.78 ID:NMqkZc2q.net
基礎合奏などという発想があるのは日本だけ。
コンクール至上主義が諸悪の根源。

586 :名無し行進曲:2013/01/20(日) 13:38:33.21 ID:rTdN2Lr4.net
アンコン結果でましたら教えてください><

587 :名無し行進曲:2013/01/20(日) 14:34:12.25 ID:BSP+fim7.net
結果発表は夕方かな?

588 :名無し行進曲:2013/01/20(日) 18:04:51.81 ID:q6ExTqo0.net
県代表 速報たのむ

589 :名無し行進曲:2013/01/20(日) 20:35:46.70 ID:fXliEfQc.net
城ノ内 打楽器8
城北  SAX3
城ノ内 Fl 3
市立  木管5 

が四国大会出場です

590 :名無し行進曲:2013/01/21(月) 00:17:04.98 ID:GEnE3YJe.net
徳島ってアンコンだと4枠あるのか。愛媛が3枠で。中学は愛媛のが枠多いけど

591 :名無し行進曲:2013/01/21(月) 01:19:10.37 ID:uB0eip8O.net
>>590
高校だけの枠じゃなくて中高一括だよ。

592 :名無し行進曲:2013/01/24(木) 16:07:57.72 ID:qsNiMHhJ.net
結果見たけど城北全部金賞だったんだな
やるな

593 :名無し行進曲:2013/01/25(金) 23:26:20.75 ID:iozepnQe.net
全部員出ててそれで全部金賞ならすごいんじゃないですか?

594 :名無し行進曲:2013/01/29(火) 19:39:42.95 ID:A0GUB3lb.net
トレーナーさんこんにちは!

595 :名無し行進曲:2013/02/02(土) 09:06:35.95 ID:qxKbf+b2.net
自画自賛なのか。

596 :名無し行進曲:2013/02/03(日) 18:23:23.15 ID:N4GEk207.net
アンコン四国
城ノ内 打楽器 銀
城北  サックス銅
城ノ内 フルート銅
市立  木管  銅

597 :名無し行進曲:2013/02/03(日) 18:44:35.29 ID:+PfJk8kk.net
ブロンズコレクター徳島

598 :名無し行進曲:2013/02/03(日) 19:26:58.70 ID:4Wf/a3jU.net
代表はどこ? 曲目は何?

599 :名無し行進曲:2013/02/03(日) 22:57:32.89 ID:kQgyOVu7.net
あらあら

600 :名無し行進曲:2013/02/05(火) 19:04:47.71 ID:LQzQNOrQ.net
アンコンの結果が意味することは、個人の演奏レベルが低いということ。

601 :名無し行進曲:2013/02/19(火) 18:24:25.31 ID:dPc4lMpG.net
徳島県阿南市宝田町市場民に詐欺られた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361247623/

徳島阿南市のダニ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=imnyiy

徳島県阿南市宝田町市場民に詐欺られた
その6a:http://mimizun.com/log/2ch/news4vip/1361247623/
その136(occult板のみ):http://news4vip.dip.jp/html/1361247623.html
その162:http://2chnews.net/detail/1361247623.html
その171:http://logsouko.com/t/hayabusa/news4vip/1361247623/
その149:http://18.pro.tok2.com/~biz/2ch/read.php?1361247623
その164(bbspink板のみ):http://bbspink.2chkakolog.net/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1361247623
その87:http://2chradio.com/?dat=news4vip1361247623
その87a:http://2chradio.com/jidou/?dat=news4vip1361247623
その87b:http://2chradio.com/dat/news4vip1361247623.html
その87c:http://2chradio.com/a/news4vip/1361247623/
その117:http://log1.2chb.net/-fv-/2ch/hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361247623/
その68:http://read2ch.com/r/news4vip/1361247623/
その156:http://toki2ch.info/thread/news4vip/1361247623/
その127:http://news4vip.log2.me/1361247623.html

602 :名無し行進曲:2013/03/20(水) 21:39:23.21 ID:gYpUpBxB.net
細○京再び阿南へ

603 :名無し行進曲:2013/04/03(水) 23:34:41.73 ID:xK9vsi6d.net
定期演奏会どうでした?

604 :名無し行進曲:2013/06/05(水) 00:28:02.08 ID:KlqTiYAg.net
そろそろコンクールの話題を。
とりあえず各校曲は?
富西がB部門というのは何?

605 :名無し行進曲:2013/06/05(水) 21:26:11.03 ID:SJ/E3Txh.net
A部門嫌いになったんじゃない?

606 :名無し行進曲:2013/06/09(日) 10:40:03.19 ID:AVcb6xv4.net
人数が足りないだけだろ

607 :名無し行進曲:2013/06/10(月) 17:22:44.61 ID:qto/99fI.net
吹奏楽部の美少女(中3)が親公認で無免許運転なう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370807400/

608 :名無し行進曲:2013/06/15(土) 16:06:51.68 ID:hiygqhXR.net
盛り上がらない

609 :名無し行進曲:2013/06/19(水) 19:48:05.17 ID:oQch9ifP.net
今年の代表は、城南、城北、城の内、徳島商のうちの
3校だろ。
四国大会に行くのなんて楽勝。

610 :名無し行進曲:2013/06/19(水) 19:52:08.35 ID:oQch9ifP.net
高校より一般の部で指揮者が変わったバンドがあるので、
結果が楽しみだ。

611 :名無し行進曲:2013/06/20(木) 19:14:06.65 ID:04LJu71P.net
うどん屋か。

612 :名無し行進曲:2013/06/23(日) 10:16:55.44 ID:C/W4nQzS.net
高脂血症なうどん屋だろ。

613 :名無し行進曲:2013/06/26(水) 21:25:56.74 ID:ng1b0zyZ.net
定演を聴いた限りでは、今年も銀賞か銅賞だろw

614 :名無し行進曲:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:v9tRYeIz.net
城ノ内(55)   5/ヵプレーティとモンテッキ〜
城北(40)    1/青い水平線
徳島商業(46)  2/科戸の鵲巣
徳島北(52)   4/交響曲5番(革命)より4楽章
城南(51)    4/ラッキードラゴン
鳴門(35)   3/歌劇「トスカ」第1幕より
池田(43)    2/英雄は我が傍らに

615 :名無し行進曲:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:tS8xHwVf.net
きれいに課題曲もバラけたな
個人的に城南が一番興味深い

616 :名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:m4Svt3Th.net
楽器屋の争い高校には興味なし。頑張れ池田。

617 :名無し行進曲:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SunGGF7Q.net
ほとんど2つの楽器屋が巡回してるな。
偵察ともいうが(笑)

618 :名無し行進曲:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PGJ+rXRf.net
徳島の中学、高校の現状

ほとんどの学校で楽器屋,うどん屋,BMSメンバーが巡回
本人達は徳島の吹奏楽のレベルを向上させていると自己満足で思っている。

619 :名無し行進曲:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6RbD4PaN.net
実際レベルは上がっとると思いますよ
むかしむかしの富田中を除けば四国でまともに戦える団体はほとんどなかった。
でも今は愛媛県大会の再演と言われる四国大会ではなくなってきている。
それはやはり、生徒の質では無く指導の問題なのだと感じます。

中学・高校である限り、教育の一環としての音楽指導である事を期待します。

620 :名無し行進曲:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:PGJ+rXRf.net
ただの金儲けの人もいるなあ

621 :名無し行進曲:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:lPpRhNDT.net
619に同意
自己満足がなんだろうがレベルが上がってきているのは事実
去年の中学高校の四国大会の成績見れば一目瞭然

622 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:VlpQFwlC.net
アンコンとかほとんど銅賞じゃん。

623 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:VlpQFwlC.net
音大でてるだけとか、高卒の人が教えに行ってるな。

624 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:pQYhLjvf.net
すいこん県体あるね 8/4

625 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:X+ZDlcNs.net
そういう人材に頼る顧問もどうなの?

626 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:VlpQFwlC.net
徳島県の問題点は下記の通り

1.同じトレーナーが複数(4〜5校)に出入り
いったいどこの学校に愛着を持ち,力を入れているのか。

2.楽器の指導ではなく全体の指導。そんなもの必要なのか?
625が書いているように,頼る指揮者(顧問)にも問題がある。

3.1.が原因で同じようなサウンドばかりで団体の個性が消滅。

627 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:pQYhLjvf.net
レッスンの先生って掛け持ちしてるの
初めて知った

628 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:B5gxi0/U.net
城ノ内 BMS+KU楽器
城北  KY楽器
徳島商業 BMS+KU楽器
徳島北(52) BMS
城南(51)  不明
鳴門(35)  BMS
池田(43) 不明
ですかね。

629 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:pQYhLjvf.net
BMSやらKUやらKYってなに?

630 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:VlpQFwlC.net
城南は城北と同じ。
中学校も,国府,石井,富田,上八万,津田も同じだな。

男女の世界では,これを二股という。
いや7股以上か。

631 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:q6r1duro.net
2.楽器の指導ではなく全体の指導。そんなもの必要なのか?

>こんな考えの方がいるから徳島はレベルが低いといわれるのでは?

3.1.が原因で同じようなサウンドばかりで団体の個性が消滅。

>どこの演奏を聴いてそう思うのか.....

632 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:te2nTDJb.net
外のやつは「すべて外部コーチのおかげ」というが、中から見るとそうじゃない。
部全体、学校全体のやる気、勢い、統率があるところにコーチが力を入れるのは当然

633 :名無し行進曲:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qvv/dQuR.net
631は吹奏楽しか経験のないやつだな。

633,金もらってるんだから差をつけるのはおかしいだろ。

634 :名無し行進曲:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qvv/dQuR.net
噂では2〜3時間の合奏指導で8000円とかもらってるらしいな。

635 :名無し行進曲:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:hSeWuArm.net
>>634
相場的に妥当な額じゃね?

636 :名無し行進曲:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:c4k7t7Bw.net
都心でその額なら断られるかもな
地方としては妥当かもな

637 :名無し行進曲:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:sczRarqc.net
昔東京の音大でたてのころ附属高校の吹奏楽部指導した事あるけど
2時間30分7000円だった。妥当じゃないの?

638 :名無し行進曲:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:c4k7t7Bw.net
あぁ誰に教わるかと言うところもあるな

639 :名無し行進曲:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4LqWk/T2.net
>>268

池田出身です、自分がいた頃は愛媛の楽団に入ってるチューバ吹きの人が来てたけど、その人は金管の中低音だけみてたわ。

顧問の先生の元教え子?的な感じの人で事あるごとに頼まれては色々と新しい曲何かもってきてたと思う。

顧問が退職したら来なくなったみたいだけど、今誰が教えにいってるんだろ?

640 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:MTC/i1SX.net

>>628でした。

641 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:FjE5DB1j.net
BMSメンバーが教えに行ってる時点で終わってる。


うどん屋とKY楽器はいいとしよう。
まぁボーンの人もまだまし。

でもKU楽器、BMSペット、ホルンあたりはド素人もいいとこ。
自分のレベルを自覚してたら高校に顔出して教えるなんてこと
恥ずかしくてできないwww

そして女子高生に熱く音楽を語るwww

さらにはSNSで自分の楽団の文句を言うwww

アンコンの予選で数学の先生が審査員してたのもどん引きだったけどww

642 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+NsUbFB2.net
KYは空気読めんの略だな。
×「音楽を熱く語る」 「コンクールを熱く語る」が正しい。

643 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:sq9Lrt88.net
KUとKYの意味が何となくわかった
くろ と かわ かな

時々出入りしているね

ところでオケやってる学校はどこどこ?

644 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:VsERjSOd.net
くろときょうですよ。

阿波高校、徳島市立高校、城東高校、名西高校がオケです。
名西高校は合唱と吹奏楽とオケ全部

645 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:sq9Lrt88.net
うどん屋は?
BMSって指導までしてるんだ

名西すごいね
どんな指導者なんだろ

スレチだけど、個人的には4日の吹コンより5日の学音祭に興味ある
関連スレないのかえ

646 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:YK+SetbY.net
中学校A部門 KY VS KU

KY
国府 代表金
富田 金
石井 銀
南部 銀
津田 銀

KU
鳴門第一 代表金
城の内  金

明日は高校の部の対戦

647 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:wFlBZlJ/.net
まぁKKFが代表金じゃないわけないし

648 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:XzkwHLuU.net
ここは一応、高校スレなのですが…
それほど話題がないのね..

649 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:4C0z2IUF.net
代表 城ノ内 城北 徳商

650 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:YK+SetbY.net
KY
城北 代表金
城南 金

KU
城の内 代表金
徳島商 代表金
鳴門  銀

一般の部

BMS 代表金
アババイ 金
徳吹   銀

651 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Fgv64DOD.net
鳴門や北は一時のような勢いはどっかいったんだね

652 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:0wdgriHf.net
どうでもいいだろうけど
学音祭は城東・市立(両・管弦楽)が金だったらしい
最優秀もどちらか

653 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:WZlRlof+.net
最優秀は城東高校だそうですよ。全国大会に推薦。

654 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:0wdgriHf.net
頑張って貰いたいね

金はやっぱり管弦楽形態でないと取れないのかな
吹奏楽や弦楽合奏で出ているところは銅ばかりだし

655 :名無し行進曲:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:zhkKcSMN.net
うわさでは城北が3位

なのでKU>KY

656 :名無し行進曲:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:pVT4rvIN.net
どうせ四国ではオール銅だろ。
少なくとも金なんて1校もない。

657 :名無し行進曲:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:UiWbPBf8.net
>>656
徳島商業がメリロで全国大会でた時以来徳島から金はでてないしね。

658 :名無し行進曲:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:UiWbPBf8.net
>>641
KYとうどんは音大出てるからね。

BMSの趣味音楽勘違い集団は身を引くべき。

659 :名無し行進曲:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:pVT4rvIN.net
音大出て「楽器屋の跡継ぎ」と「うどん屋」か。

660 :名無し行進曲:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:pVT4rvIN.net
吹奏楽連盟の運営者にBMS関係者がうじゃうじゃいるのも異様

661 :名無し行進曲:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:CedmhJtC.net
KYにしてもKUにしても吹奏楽オタクだから、コンクールでよく演奏される日本人作曲家
に妙に詳しい。

反面、ベートーベン、モーツアルト、ブラームス、ブルックナー等の知識は限りなく0
要は偏った音楽知識で教えてる。

662 :名無し行進曲:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:uOF3+R0r.net
なるほど、一理ある。
偏った音楽知識というなら、ジャズ、現代音楽、民族音楽やポップスにも知識を持っていて欲しいですね。
クラシック音楽知識だけを例に例えるなら、同じく偏っているように見えますよ。

663 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Z86WFDJf.net
コンクールで演奏される曲だけの知識。
しかも今までに全国で金賞がとれた曲。
彼らがトレーナーの学校の選曲を見ただけで明らか。

664 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NTqd4LKY.net
そして合奏でも指揮者にダメだし連発。このバンドはどんなに偉い人がいっぱいなんだ。
今年のコンクール終了で指揮者も交代するみたいだが。

665 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NQX86o7U.net
>>664
どこが?

666 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Z86WFDJf.net
バンドーの鐘だろう

667 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Z86WFDJf.net
次の指揮者はB大出身の人と予想

668 :名無し行進曲:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:UM683N5V.net
Idbtさんかな?昔吹奏楽団振ってたしねぇ。

669 :名無し行進曲:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Ac+ByOcX.net
KYかKU

670 :名無し行進曲:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Ac+ByOcX.net
うどん屋のトレード

671 :名無し行進曲:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:vxkOXUoB.net
徳島の高校が1979年以降で四国大会で金賞とったのは03年の徳島商業のみなのはさすがに問題だろ

そこで打開策
チーム小澤を呼んだらいいぞ
四国大会なんて簡単に抜けれる
曲の9割は神奈川大学が過去に演奏した曲になるけど

672 :名無し行進曲:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:SIDGuLjy.net
チームKYが小澤氏のマネしてるじゃん。
選曲方法も同じ。教えに行ってる所はローテーション。
アンコンなんてテレプシコーレしかしない。

673 :名無し行進曲:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:x4UXgb2F.net
チーム小澤を読んでもダメ金一回がやっとの団体が今年の四国団体にいるわけだが
一般の鏡野がFを召喚してた時期でもあのザマ

講師を呼んだだけで勝てるなら苦労はねーよ

674 :名無し行進曲:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+Dc23mbs.net
中出し呼べば?伊予とか高知西にもきてるし。

675 :名無し行進曲:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Bg1DUOGc.net
総理大臣の苦言
「今年の夏は暑い、あつい  アツい       あつい
こんな中で野球をやらせるなら大人は覚悟したほうがいい」

676 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:GJOULC5V.net
2013年度四国大会サポーター別結果

KU
中学校A
N1 銀
高等学校A
J内 銀
T商 銅

KY
中学校A
国府 代表金
中学校B
K8 銅
高等学校A
J北 銅

うどん屋
中学校B
N川 銀

677 :名無し行進曲:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ERi1pE6H.net
これで徳島のレベルは上がってるんだ

678 :名無し行進曲:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ERi1pE6H.net
四国大会で金賞1つ。銅賞3つ

679 :名無し行進曲:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ERi1pE6H.net
やはりトレーナー、サポーターの自己満足

680 :名無し行進曲:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Sf54HAT8.net
中学も高校も県代表になれるとこに教えに行って、自分の手柄に
している印象。
まあ高校は3/7が四国へ進出だが。

681 :名無し行進曲:2013/09/02(月) 19:43:52.20 ID:ImOamGKR.net
一般や大学もそうだが、四国大会なんていらないんじゃないか?
中四国大会でいい。
そうすれば徳島の全団体銅賞だろう。
中学もそうなる可能性大。

682 :名無し行進曲:2013/09/02(月) 19:56:05.72 ID:P8R7HQUH.net
四国大会からテレビのある高専ロボコンが何校でやってるのか知ってんのか!

683 :名無し行進曲:2013/09/02(月) 20:27:57.31 ID:ImOamGKR.net
しらないよ。2校か?

684 :名無し行進曲:2013/09/03(火) 23:02:25.16 ID:nQdITOMF.net
某指揮者、今年度中病休に入った。

685 :名無し行進曲:2013/09/10(火) 05:27:35.76 ID:zjb8v3Qd.net
このまま退職して、帰ってこないことをほとんどの部員が望んでいます。離婚のダメージが大きかったんでしょうか。

686 :名無し行進曲:2013/09/13(金) 20:47:14.38 ID:SLDwFyaa.net
休んでも給料もらえるの?

687 :名無し行進曲:2013/10/01(火) 22:30:34.64 ID:lhlWoJVy.net
徳島の吹奏楽は腐っている。

688 :名無し行進曲:2013/10/02(水) 00:58:40.83 ID:etESf+hq.net
腐っているもなにも、最初から熟していない

熟す前に枯れた

689 :名無し行進曲:2013/10/19(土) 01:23:00.37 ID:8GQj/xgb.net
指導者不足。これからはT商に期待。
J南、J北はトレーナーが腐ってる。

690 :名無し行進曲:2013/10/19(土) 11:14:10.15 ID:2TBd8XpT.net
>>689
愛媛のあの人呼んでるT商が?

691 :名無し行進曲:2013/10/20(日) 07:00:56.10 ID:cnhIqJ2r.net
呼んでるのはK楽器だろ。問題だな。

692 :名無し行進曲:2013/10/20(日) 14:55:04.22 ID:OvObNJUt.net
呼んでる楽器店よりも受け入れてる学校側が問題だろう。
事の真偽はともかく、ああいう噂のあった人を学校に入れることが。

693 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 18:08:55.96 ID:YzNnZMnj.net
しったかぶり野郎ども

694 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 19:13:13.91 ID:YzNnZMnj.net
その人たちと話したことも無いんじゃないの
あなたたちが一方的に知ってるだけじゃないの
自分自身 何もできないくせに
分かったようなことばっかり言って、
あなたたちの方が 腐ってると思う

トレーナーの悪口ばっか書き込むとこじゃないんじゃない? ww

695 :名無し行進曲:2013/11/07(木) 18:57:09.31 ID:f6j4aU3j.net


696 :名無し行進曲:2013/11/08(金) 00:09:42.31 ID:o8z7Qput.net
徳島にはもっとしっかり知識を持った人はいないんでしょうかね。

クニタチのI氏、武蔵野のM氏はともかく。
個人的には芸大でてるF氏に徳島の吹奏楽を変えていただきたいなぁと思ってるけどどうだろうか。
中学で教えてるし、定年退職するまで叶わないかな?

B○Sみたいな社会人バンドとか、文理大とかいうなんちゃって音大出身者の講師に頼るんじゃなくて
もっと講師を選ぶべきかと。

697 :名無し行進曲:2013/11/08(金) 08:33:00.20 ID:koYB+5YL.net
今時音大の学歴に縛られてるアホ

698 :名無し行進曲:2013/11/09(土) 00:05:41.17 ID:5nqh+tim.net
>>697
芸大と私立音大は泥沼の差。ましてや文理笑四国笑はお話にならない

699 :名無し行進曲:2013/11/09(土) 01:03:46.42 ID:YzV1uS2j.net
まだ芸大が別格だと思ってる時点で終わってる

700 :名無し行進曲:2013/11/09(土) 14:21:22.79 ID:YGkAQ9po.net
でも洗足学園は、レベルしれてるなあ
アシュケナージが助け

701 :名無し行進曲:2013/11/17(日) 00:50:46.35 ID:D/sy2Iw2.net
>>699
芸大に落ちました?笑

702 :名無し行進曲:2013/11/27(水) 20:06:35.55 ID:yKemRnZk.net
私立の音大なんか定員大幅に割れてるんだから、希望してお金さえだせば誰でも入学できる。
卒業してプロになっている人以外は素人と同じ。

703 :名無し行進曲:2013/11/27(水) 20:11:06.21 ID:yKemRnZk.net
音大卒業して徳島で就職している人たちって、教員以外は自営業や音楽教室だけだろw

704 :名無し行進曲:2013/11/27(水) 22:07:20.64 ID:yKemRnZk.net
そもそも音楽の才能に音大出身など関係ない。
音大出身というプライドだけで生きている人を見ると、可哀そうだ。

705 :名無し行進曲:2013/11/28(木) 18:57:48.91 ID:F4am6B1k.net
警察音楽隊もあるぞ。

706 :名無し行進曲:2013/11/28(木) 23:08:14.70 ID:F4am6B1k.net
704に同意。スポーツや美術も体育大や美大出てなくても才能のある人はたくさんいる。

707 :名無し行進曲:2013/11/30(土) 16:38:45.65 ID:t2EHutAb.net
>>704 BMS?

708 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 09:02:37.63 ID:rm+IgVtn.net
>>707 どうしてもそちらにもっていきたいんだな。

709 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 20:24:07.70 ID:wlpYZK12.net
>>708

他県から転勤してきた俺にとって、BMSみたいな無学で適当なこと教えてる人たちが大嫌いなんだよ。
BMSで音楽学部出身でもなしに質の悪い指導してるやつらが。
娘が吹奏楽部で指導受けてるけど、酷すぎ。
小金稼ぎにバンド指導してる素人は、本業で音楽やってる俺とかにとって一番たち悪いの。

710 :名無し行進曲:2013/12/02(月) 07:55:46.66 ID:hYIgSbS3.net
音大出身でも・・・可哀そう。
音楽学部出身でもないのに・・・大嫌い。
要するにどうあっても嫌いなんだろうな。
709もさぞ立派な音楽学部を卒業されて本業のプライドもお高いようだから
娘のバンドを手伝ってやったらいいのに。

711 :名無し行進曲:2013/12/02(月) 19:50:54.77 ID:C6T51YPc.net
音楽関係の大学で定員埋まってるとこって国立だけじゃない?
私立はお金払えば誰でも入れる。定員割れてるから。

712 :名無し行進曲:2013/12/05(木) 00:23:13.30 ID:LKSaoi2d.net
まあ708みたいな無駄にプライド高いのはスルーしときゃいいよ

713 :名無し行進曲:2013/12/31(火) 03:05:06.14 ID:oBj0pMQ0.net
アンコンじゃん

714 :名無し行進曲:2013/12/31(火) 03:06:36.78 ID:oBj0pMQ0.net
今年はどこが有力候補かな?

715 :名無し行進曲:2014/01/04(土) 23:14:27.82 ID:F0gF4PmK.net
金賞予想
城ノ内打7
徳商打5
城北管打8
城南BT4
城ノ内金8
城北金8
徳島商業金8
徳島市立金6
城ノ内Sax4
徳島商業Sax4
城北Sax3
城ノ内Cl8
城ノ内Fl4
徳島市立木5

代表
城ノ内打7
城北管打8
徳島商業金8
城北Sax3
徳島市立木5

716 :名無し行進曲:2014/01/04(土) 23:31:54.19 ID:sLgdCs7v.net
金賞

徳島市立 木5
城之内 打7
城南 金管8
城北 管打8
城北 金管8
徳島商業 金管8
徳島商業 打楽器5
城南 cl8
城之内 Fl4

代表
徳島市立 木5
城之内 打7
城南 金8
城北 管打8
徳島商業 打楽器5

だと思う

717 :名無し行進曲:2014/01/05(日) 00:00:58.65 ID:l1Ja+/rA.net
城ノ内打7
徳島市立木5
は固いと思いますね

718 :名無し行進曲:2014/01/05(日) 01:27:04.50 ID:iyEVS1cU.net
高校吹奏楽にまあレベル求めるのも酷だけど
どこも変わらないような・・・
プロ(≠吹奏楽)の演奏に慣れすぎたかな

719 :名無し行進曲:2014/01/05(日) 11:23:56.89 ID:+xutCu/V.net
城南BT4って

720 :名無し行進曲:2014/01/15(水) 20:23:36.70 ID:XjSy7KTP.net
演奏聴く前から予想…
トレーナー軍団で勝手にやってくれ

721 :名無し行進曲:2014/01/17(金) 22:38:20.18 ID:VSQQ03Ag.net
金賞

徳島市立 木5
城之内 打7
城南 金管8
城北 管打8
城北 金管8
徳島商業 金管8
徳島商業 打楽器5
城南 cl8

代表
徳島市立 木5
城之内 打7
城南 金8
城北 管打8
徳島商業 打楽器5

これじゃない?

722 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 22:58:59.08 ID:aqMxN9iV.net
代表は??

723 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 23:50:34.57 ID:D72WMg5y.net
徳商SAX四重奏デザンクロで代表金凄い全国も狙える

724 :名無し行進曲:2014/01/20(月) 00:27:32.54 ID:zBbrzwTU.net
城南金八の葉隠かっこよかった

725 :名無し行進曲:2014/01/20(月) 23:21:39.92 ID:OEvYCNC4.net
花形楽器おさえサクソフォンが代表獲得した
余程良くないと選ばれないでしょう
四国大会での活躍期待しています。
徳商頑張って全国への切符を手に入れて下さい
徳商OBより

726 :名無し行進曲:2014/01/21(火) 21:48:28.65 ID:p6PSDcas.net
城北金8は

727 :名無し行進曲:2014/01/22(水) 18:44:42.63 ID:Mjhm91hm.net
そばよりうどんだろが

728 :名無し行進曲:2014/01/22(水) 20:51:18.23 ID:Boka11g+.net
うどんは飽きが来ないからいいよね
鳴るちゅるだから細く長く頑張れ

729 :名無し行進曲:2014/05/30(金) 20:58:40.70 ID:VtcQeUgn.net





■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1386432134/






730 :名無し行進曲:2014/05/31(土) 14:55:13.64 ID:oYzrJROg.net
うどんで接待だろ。
牡蠣つけとけ。

731 :名無し行進曲:2014/06/05(木) 13:01:27.17 ID:lvrdzqwt.net
瀬戸牡蠣だなww

七日はみなさん素晴らしい演奏を聞きましょう。

732 :名無し行進曲:2014/06/19(木) 22:27:35.03 ID:eNIKhftW.net
うどんが腐っていた。

733 :名無し行進曲:2014/06/19(木) 23:25:28.01 ID:VjpAEinf.net
T東の校長はカスやな
公然と人を侮辱する人間がなんで校長やってんの?

734 :名無し行進曲:2014/06/30(月) 16:11:09.23 ID:QPZxlXRK.net
接待でうどん?
貧相な県だな。

735 :名無し行進曲:2014/07/12(土) 12:13:47.77 ID:fYdFyeiV.net
今年はどこが代表だろうか
去年の城南が県落ちは びっくり
城南と徳商の演奏が良かった

736 :名無し行進曲:2014/07/13(日) 07:03:57.17 ID:WMlKBS9R.net
城ノ内、城南、徳商、城北のうち、どこか。

737 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 14:01:04.90 ID:gtIYGJTI.net
過去十年間の記録(代表経験校のみ)

城南高校(2004年,2007年,2010年,2011年,2012年 代表)
城ノ内高校(2005年,2006年,2007年,2008年,2012年.2013年 代表)
城北高校(2006年,2007年,2008年,2009年,2010年,2011年,2012年,2013年 代表)
徳島北高校(2004年 代表)
徳島商業高校(2004年,2005年,2006年,2008年,2009年,2010年,2013年 代表)
富岡西高校(2011年 代表)
鳴門高校(2005年,2009年 代表)

738 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 14:06:43.73 ID:gtIYGJTI.net
過去3年の代表校

城南高校(2011年,2012年)
城ノ内高校(2012年,2013年)
城北高校(2011年,2012年,2013年)
徳島商業高校(2013年)
富岡西高校(2011年)

739 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 14:22:11.70 ID:gtIYGJTI.net
上記5校の過去3年の成績

城南高校(四国銀/四国銀/県金)
城ノ内高校(県金/四国銀/四国銀)
城北高校(四国銅/四国銀/四国銅)
徳島商業高校(県銀/県金/四国銅)
富岡西高校(四国銀/県金/B部門金)

740 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 17:01:21.99 ID:GgoLHQyk.net
結果まであと少しだけど、演奏のほうはどうだったんですか?

741 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 17:46:07.63 ID:wZeI6Jxr.net
速報徳島商業代表金おめでとうございます。

742 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 20:49:39.73 ID:wZeI6Jxr.net
城南代表金おめでとうございます

743 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 20:50:43.02 ID:wZeI6Jxr.net
城北代表金おめでとうございます

744 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 22:14:54.04 ID:MJgveEx2.net
日曜の一般も楽しみだ。
BMSは指揮者かわったし、徳吹復活か?

745 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 05:17:03.27 ID:XgATAr7g.net
城ノ内のダメ金はビックリ。

746 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 05:34:12.93 ID:uOSElrCc.net
城の内は何をやったの?

747 :名無し行進曲:2014/07/27(日) 07:55:33.31 ID:60ckrCw/.net
城の内は勉強に力を入れる学校

748 :名無し行進曲:2014/07/27(日) 09:33:57.65 ID:4ctwmnyu.net
城北の人数で、あの音量は素晴らしい。

749 :名無し行進曲:2014/07/27(日) 13:40:19.82 ID:4IxTxPBn.net
城南 城北は、基本三年生出場してないはず
城ノ内も 三年生出てないんだろうか?
3城は、勉強との両立に追われて大変だろう

750 :名無し行進曲:2014/07/27(日) 14:02:08.47 ID:0tvf4PdO.net
四国大ネリベル、どこの高校のコピー譜ね?

751 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 15:21:49.64 ID:N1DCVSaJ.net
富西 銅賞だったの??
どうなってんの、その落ちぶれ様 w
何があったんだ!?

752 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 21:20:17.39 ID:ngWIVGgo.net
城北の9年連続四国出場は立派。
指導者が良いのか?

753 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 22:13:40.54 ID:55uyvg6C.net
>>752
関係者乙

754 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 03:42:18.55 ID:fepZTBQW.net
支部での成績が安定しているのは城ノ内だけどね

755 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 06:16:31.00 ID:p63HyzqS.net
>>754
その通り。どうせ出ても銅とかなら出ない方がまし。

756 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 21:54:26.54 ID:AQU7GrZP.net
なら、はじめからコンクールに出るなよ。

757 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 23:51:34.20 ID:8XTXgDBL.net
なにこれ城ノ内関係者なの?
何かしら 城南城北徳商より悪いとこが
あったから県で落ちたんだろ
差は大きくないだろうが
いいじゃないか、別に 高校生のプレイヤー達は全国狙って
やってるわけじゃなしに 単に楽しんでるんだから

758 :名無し行進曲:2014/08/14(木) 23:34:54.42 ID:KHDzv2CL.net
ふざけないでください。高校生でも全国狙って演奏してます

759 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 07:27:08.33 ID:givynNwR.net
城ノ内も久しぶりの県落ちだけど別に気落とさなくても。
城北はともかく、徳商・城南・城ノ内で二枠を争ってるだけなんだから
ことしはたまたま運が悪かっただけ。

760 :名無し行進曲:2014/08/24(日) 01:46:43.33 ID:aZV6foo0.net
今日が四国大会、結果がすべてを、物語る
頑張れ徳島代表校

761 :名無し行進曲:2014/08/24(日) 01:59:56.93 ID:JYb1wc2E.net
中学は四国大会でも成績残しているのになぜ高校はだめなんだろう
1979年から2013年までで四国大会で金賞受賞したのが2003年の徳島商業の1回しかない

今年こそ金賞を期待してます

762 :名無し行進曲:2014/08/24(日) 23:50:04.45 ID:sZCg/5Wa.net
A 全部 銀じゃん、脇町は残念

城南 金賞団体に挟まれて、手前が全国とか
よく耐えたな 自分ならガクブルwww

763 :名無し行進曲:2014/08/25(月) 01:34:28.46 ID:jLN+Hb59.net
審査員にもよるな、今年の審査員は徳島に不利

764 :名無し行進曲:2014/08/25(月) 01:48:47.21 ID:78/vjMfs.net
>>763
不利じゃないでしょ、近年ではA部門全部銀ってなかなかだぜ

765 :名無し行進曲:2014/08/25(月) 01:48:50.38 ID:AcuEYEHU.net
いやむしろ徳島に優しかった結果、銅がでなかったと思う
城南も徳商も音色破綻を起こすほど鳴らしまくってるから一歩間違えば銅賞だった
ホールを響かせるのと鳴らすのはイコールでないことを学習すべきだな
鳴らさなくても金賞とる香川勢に学ぶものがあるんじゃないの

766 :名無し行進曲:2014/08/25(月) 02:07:33.02 ID:78/vjMfs.net
>>765
特に今年の徳商はひどいと思った
去年も同じように感じたが。
バリバリ鳴らして高評価つくのは県大会まで。

767 :名無し行進曲:2014/08/25(月) 08:30:06.11 ID:jLN+Hb59.net
鳴門文化会館ホール音が吸収される
高知オレンジホール音が良く響く
だからそう聞こえたのでは音色は、破綻してなかったよ

768 :名無し行進曲:2014/08/25(月) 20:52:44.92 ID:AcuEYEHU.net
いや高知も普通に吸音してるが…
金賞含めてほとんど残響の余韻がなかったぞ
前半壁よりの席で聴いてたけど、壁側の耳からはほとんど聴こえない
ステージの反響板とか機能してるのか?

769 :名無し行進曲:2014/08/26(火) 22:04:55.37 ID:sGZsWtO6.net
オレ建築屋。建築環境工学のうち音環境の分野はしばらく離れてるけど
壁からの音ってそんなに都合よく耳で聞き分けられるかな?

直接音の音圧をp(PA)、反射率が50%としたとき
その反射音の音圧レベルは10*log10((p/2)^2)→20log10(P)-6.…=直接音の音圧レベル - 6(dB) @

騒音測定とかではS/N比が10dB必要とされる
つまり10dB低いと人間の耳には確実に違いがあると聞き取れるんだけど
6dBってびみょーだよね

んで反射音てのはその近傍の壁だけでなく、
ホールの壁全体からの反射音が重畳(たたみ込み積分)されてくるわけだ
@式で示したように直接音の方が大きいと壁から聞こえるように認知するとは考えにくいんだけど、どう思う?

770 :名無し行進曲:2014/10/11(土) 17:12:09.56 ID:kP0pVxhU.net
t

771 :名無し行進曲:2014/10/12(日) 00:53:49.46 ID:3Hg7A6U8.net
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/






772 :名無し行進曲:2014/11/18(火) 07:41:18.51 ID:x2CjNl/o.net
kkfからjnに行き過ぎ、名東郡から八万行くなよ
kkfは田んぼばっかりの田舎だから近所の噂とかに流され
やすいからちょっとブームになったらすぐにみんな行きたがる。
カッコつけずに城北、城東にしといたらいいのになせが
八万や北島に行きたがる

773 :名無し行進曲:2014/11/19(水) 11:34:09.21 ID:Iya9w9lO.net
某楽器店、月収15万円で生活できるのでしょうか(笑)

774 :名無し行進曲:2014/11/19(水) 18:55:03.66 ID:NbQ4Yuy/x
>>769
実際に聞き比べてみな。
解るからw

775 :名無し行進曲:2014/12/08(月) 23:59:54.61 ID:my+hM+JC.net
2014年12月28日13:30〜阿南市市民会館にて京都橘高校吹奏楽部演奏会

776 :名無し行進曲:2014/12/12(金) 01:20:36.15 ID:AulalIkV.net
あげ

777 :名無し行進曲:2015/03/15(日) 00:06:26.25 ID:4tJwo39+s
定演情報求む

778 :名無し行進曲:2015/03/19(木) 00:00:21.99 ID:mZI9paOSq
城南 今年平日か ……

779 :名無し行進曲:2015/03/21(土) 21:29:35.98 ID:e2+487sP.net
徳島商業、アンコン全国大会ゴールド金賞おめでとう!!!!
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

780 :名無し行進曲:2015/03/22(日) 07:14:36.50 ID:QOWC/+E+.net
184 :名無し行進曲:2015/03/22(日) 02:42:49.04 ID:W5q3L6GF疲れたので一般は全くきかずに帰ったので分からんが、
とくに印象的だったのは
八王子のボーンとユーフォ、国府のユーフォ、金沢のソプラノサックスはもはや学生離れした音色とテクニックだった

徳島商業の話題の双子も流石に息がピッタリで
演奏後は会場がざわつくほどの好演だった

↑ケーブルテレビで徳商の定期演奏会の見たんだがそんなに話題だったん?
確かにすげ〜上手かった。金賞ほんとおめ!!!

781 :名無し行進曲:2015/03/23(月) 16:44:56.83 ID:578xpfFL.net
国府中と徳島商業とダブルでめでたい!!

782 :名無し行進曲:2015/03/23(月) 21:28:13.05 ID:xeBnakZ/.net
徳島勢だけが金だもんな

783 :名無し行進曲:2015/08/01(土) 19:52:43.39 ID:vyrxz5J7.net


784 :名無し行進曲:2015/09/12(土) 07:31:08.53 ID:ZvphfUMG.net
徳商銀
城南銀
城北銅

徳島勢はここ10年ほどこういう調子ですね。

785 :名無し行進曲:2016/03/03(木) 14:51:14.46 ID:t24/txAm.net
みんなよく知ってるんだな

786 :名無し行進曲:2016/05/03(火) 05:38:42.30 ID:Ql1NqmZW.net
今年は昨年以上に愛媛勢が調子悪い…
これは今年狙い目なのでは
(代わりに香川が伸びてるが)

787 :名無し行進曲:2016/07/27(水) 14:00:43.12 ID:rduzu/VT.net
徳島

788 :名無し行進曲:2017/04/05(水) 01:59:59.99 ID:Lt9cD4eK.net
ケーブルTVで徳商の定演見たけど、余りの酷さに噴いた
特につい2年前にアンコン全国で金賞獲ったのにあのクラリネットは何だよ
クラだけじゃなくどのパートも満遍なくドヘタ、これでよくもまあぬけぬけと500円も取れるもんだわ
市内の高校って赤信号みんなで渡れば怖くないとばかりに一律500円取ってるが
どこの演奏会もそんな価値など微塵もないし、他県なら全国レベルの学校でも演奏会は無料ってのがザラ
まあ、井の中の蛙だからそんなこと知るはずもないか

789 :名無し行進曲:2017/05/04(木) 16:34:45.00 ID:r6F0ysyI.net
演奏会が無料だろうが有料だろうが
開催するのに必要な経費はかかってるから
それが無料のバンドはどういうシステムなのか
という社会的要因も併せて考える必要があるな
演奏会の質にはあまり関係の無いこと

よい演奏をするためにどうしたら良いのか?
そろそろ本気で考えて欲しいもんだ


ところで城ノ内の後任は?

790 :名無し行進曲:2017/06/23(金) 22:51:07.67 ID:cpaJkYq4q
平日は6時まで 土曜は4時まで 日曜祭日は休み
3年生は5月の定期演奏会まで
コンクールは19歳の希望者のみで

楽しい楽器人生を永く続けよう

791 :名無し行進曲:2017/10/09(月) 09:27:32.07 ID:n0p4TuXs.net
徳島

792 :名無し行進曲:2018/02/24(土) 20:52:13.98 ID:TJ36r4dU.net
鳴門高校の文化部発表会って大人率どうなんかな
若い子ばっかだと行きにくい

793 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 15:45:38.83 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3CESY

794 :名無し行進曲:2018/04/29(日) 20:29:01.55 ID:WPcaofAx.net
3CESY

795 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 06:08:01.36 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CP2

796 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 13:03:24.46 ID:YuzXfVCA.net
CP2

797 :名無し行進曲:2019/06/14(金) 20:54:27.23 ID:XXMQKANS.net
test

798 :名無し行進曲:2019/06/24(月) 06:22:47.80 ID:Zcteayko.net
高校生の文化部は親子そろってキモいといえよう。健全な子どもはスポーツ系に入部するよ。
吹奏楽なんてスクールカースト最下層がやるもの。
親がいじめられっ子だと子どもにも遺伝するし、うちの息子は卓球部でよかった。

799 :名無し行進曲:2019/07/27(土) 06:51:08.54 ID:6BaBipmi6
コンクール金賞を取りたくて怒鳴り散らす馬鹿顧問が
君達に迷惑をかけている毎日が続いていると思う
そんな基地外の言葉を真に受けるなよ

800 :名無し行進曲:2020/04/25(土) 16:06:05 ID:bwHjEwBn.net
796

801 :名無し行進曲:2020/07/03(金) 15:16:20.24 ID:uZhYT0SM.net
rhw

802 :名無し行進曲:2020/09/03(木) 20:59:48.04 ID:nUE8QVIC.net
lnk

803 :名無し行進曲:2021/07/08(木) 18:35:16.31 ID:7hKsvZok.net
https://www.asahi.com/articles/ASP767SB2P6ZPTLC021.html

804 :名無し行進曲:2021/08/23(月) 06:34:40.62 ID:ITcB/Bzj.net
城南高校、四国大会初のゴールド金賞おめでとう!!

805 :名無し行進曲:2021/08/23(月) 16:50:05.27 ID:RZpg8cIw.net
H井&徳商以来の四国大会金賞なのに
盛り上がらないね

806 :名無し行進曲:2021/08/23(月) 23:41:58.49 ID:aPr71/hN.net
>>805
あれで金はちょっと…w

807 :名無し行進曲:2021/08/24(火) 00:29:17.58 ID:Ne20Wy/f.net
>>805
これまで四国出ても銀銅コレクターで金ひとつ出なかったのに比べりゃマシw

808 :名無し行進曲:2021/08/24(火) 00:29:56.72 ID:Ne20Wy/f.net
安価>>806

809 :名無し行進曲:2021/08/24(火) 00:32:03.97 ID:JKR4lm0T.net
ていうか今年の金賞は代表二校と松山南、高松第一だけでいいよな

810 :名無し行進曲:2021/08/24(火) 00:32:04.05 ID:JKR4lm0T.net
ていうか今年の金賞は代表二校と松山南、高松第一だけでいいよな

811 :名無し行進曲:2021/08/24(火) 00:41:21.87 ID:uBgqDaZJ.net
伊予も論外か

実際の演奏聴いてないから何とも言えんが
金賞乱発の四国大会って
レベルもアレなんだよな

2年前は銀賞が多かったが今年はその逆だ
上下の開きは大きいと見る

812 :名無し行進曲:2021/08/24(火) 00:44:30.20 ID:Ne20Wy/f.net
プロの耳で上位層が固まってんだから素人の俺たちは結果に喜べばいいのでは
まあ2年前と比べても、坂出は盤石だったけどその他は軒並み低調だったのは否めないよね

813 :名無し行進曲:2021/08/24(火) 00:55:32.73 ID:uBgqDaZJ.net
それより2年前の徳島商業がアレだけ健闘して
今年は銅賞ってのが意外
ここは波が激しいんだな

814 :名無し行進曲:2021/08/24(火) 12:50:09.16 ID:jm+aUq93.net
さすがに金賞乱発の感があるけど、去年の中止を挟んだ今年に限ってはそれで良いかなと思う
もし厳し目の評価だったら坂出、松山中央、高松第一ぐらいかと

徳島商業は人数が少な過ぎたけど、演奏自体は銀でも良かったと思う
久しぶりに金管がちょっと弱かったかな

815 :名無し行進曲:2022/08/03(水) 14:48:09.24 ID:0WQja0YU.net
ipm

816 :名無し行進曲:2022/09/17(土) 18:24:28.51 ID:PxaI0UFk.net
https://www.topics.or.jp/articles/-/761839

817 :名無し行進曲:2023/06/08(木) 17:48:41.64 ID:qAFXj0wwt
孑供給付た゛なんだと社会を根底から断絶させる最悪の主張を繰り返す立憲の論理性のなさと視野の狭さは救いようか゛ないな
優越感を得てる所得の多い者と、それを税金で緩和しようという所得の低い者との関係が分断とか.何を言っているのか全く意味不明た゛よな
その取るに足らない分断とやらをと゛うにかしろというなら,まずは累進課税廃止しなきゃ理屈に合わねえし、何十億と相続して所得セ゛□とか
珍しくないわけだが,資産以上の分断なんて存在しないんだから,相続税1○0%とか主張してみろや白々しい資本家階級岡田の犬クソ立憲
立憲にとって国會は小学校だから.岸田増税文雄に作文しろだの稚拙な要求を恥す゛かしげもなく展開しちゃってと゛んだけ頭に虫湧いてんた゛か
選択的夫婦別姓か゛導入されても困る人は出てこないとかいうなら、ベ−シックヰン力ム導入されて困る人は出てこないに反論してみろや力ス
クソ航空機か゛温室効果カ゛スに騒音にとまき散らして氣候変動、災害連發て゛人が殺されたり.困ってる人が大勢いることについてもス儿−かよ
野党か゛こんな無能なダフ゛スタキチカ゛ヰだから他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盜殺人推進政府によって.俺も俺もと強盜時代になんだろ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
htтPs://i、imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

818 :名無し行進曲:2023/11/07(火) 04:30:24.27 ID:cim0lrKmg
世界最惡の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音まみれ
住民の生活破壊して静音が生命線の知的産業壊滅させながら何ひとつ補償もしないってのに漁業関係者の税金1000億超強奪には唖然とするな
釣り竿で魚釣りしたり浜辺で貝を採って自分で食べることすら許さないおぞましい利権害虫のヤクザふ゜り炸裂してやがる
今までクソシナが買ってくれてたことを特別に思うどころか税金で補填しろだのもはや国内的にも不買運動しないとな
今年5月にフクシマ沖の魚から1万8000ベクレルものセシウム検出か゛公表されたわけた゛が要するに0.з42ミリシーベルト
一般の人の被曝限度は年間1ミリシーベルトだからこの魚を3匹食へ゛たら被曝限度を超過するのが現実の中さらに核汚染水排出
これから生物濃縮が加速度的に進むわけだが癌になったり奇形児産み落としてでもヤクザの資金源になりたい竒特な奴は死ぬ気で頑張れ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.ρhp?tУΡe=iTems&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tTps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 818
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200