2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

沖縄の高校 その3

1 :名無し行進曲:2009/04/10(金) 06:52:10 ID:UI3WvTFD.net
◆過去スレ
その1:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153516437/
その2:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1213336429/

◆関連スレ
九州スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227865439/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231599432/l50
大職一:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1238213695/l50

2 :名無し行進曲:2009/04/10(金) 06:52:50 ID:UI3WvTFD.net
沖縄県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/
日本マーチングバンド・バトントワーリング協会沖縄支部
http://homepage3.nifty.com/ajmboa/

3 :名無し行進曲:2009/04/12(日) 22:44:45 ID:vo9BTOKi.net
3

4 :名無し行進曲:2009/04/12(日) 22:57:36 ID:Sm1LQv5q.net
Bパートへの出場規定
南九州吹奏楽大会への出場資格


が変わったからAパートは増えるだろうな

5 :名無し行進曲:2009/04/13(月) 05:48:26 ID:zFjknx4O.net
ここは沖縄の高校スレです。
福岡の荒らしは出入禁止です。
荒らしは他でやって下さい。

6 :名無し行進曲:2009/04/14(火) 21:14:46 ID:pU/PVflo.net
>>5
おい!お前が荒しだろ?
お前がココには入るな出て行け!ばかもん!

7 :名無し行進曲:2009/04/17(金) 17:39:44 ID:I+wGxigy.net
自由曲決まりましたか〜?

8 :名無し行進曲:2009/04/20(月) 07:41:28 ID:KX5CLFdI.net
Aどれくらい増えるんですか

9 :名無し行進曲:2009/04/23(木) 07:28:41 ID:Nyt7h0Es.net
どうなんでしょうね。

10 :名無し行進曲:2009/04/23(木) 17:23:57 ID:+zvrBofu.net
Aパートの参加数的には代表一校で十分だよな。
おっと!そうなると那覇は無理か

11 :名無し行進曲:2009/04/23(木) 20:31:25 ID:xJEe22On.net
>>10規定よく読めカス

12 :名無し行進曲:2009/04/26(日) 03:09:10 ID:pGGRaDba.net
自由曲決まったとこ教えて。

13 :名無し行進曲:2009/04/28(火) 22:19:20 ID:F4mCut3q.net
ねーねー、みんな何するの?

14 :名無し行進曲:2009/04/29(水) 00:47:13 ID:LqVCYw8o.net
まずお前のバンドが何するか言わんかい

15 :名無し行進曲:2009/05/01(金) 22:19:30 ID:3rmyWTh1.net
秘密♪

16 :名無し行進曲:2009/05/04(月) 09:42:25 ID:kiSnOU3P.net
浦添高校はミスサイゴンらしいよ〜

17 :名無し行進曲:2009/05/05(火) 21:14:33 ID:lifvLW9w.net
>>16
指揮者で結果は決まっているw


18 :名無し行進曲:2009/05/07(木) 11:09:50 ID:DpCm/sSV.net
【バイク】沖縄住民「観光客の二輪運転のマナー悪い」…「隙間を追い抜く」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241578373/l50

19 :名無し行進曲:2009/05/10(日) 10:01:07 ID:GJ9kcQRU.net
各校の自由曲、
もっと教えて。

20 :名無し行進曲:2009/05/13(水) 07:16:06 ID:/AOK90fY.net
もうどの学校も決まってるよね?

21 :名無し行進曲:2009/05/13(水) 11:52:09 ID:EM9IqWxR.net
不自然と思われる団体を圧倒する演奏をすればいいだけの話。
以上、終了。

22 :名無し行進曲:2009/05/13(水) 12:00:30 ID:EM9IqWxR.net
誤爆した スマソ

23 :名無し行進曲:2009/05/16(土) 04:09:09 ID:jWxc6be/.net
各校の自由曲情報よろしく。

24 :名無し行進曲:2009/05/18(月) 22:12:49 ID:nMbQK63x.net
県大会いつあるの?

25 :名無し行進曲:2009/05/21(木) 18:20:44 ID:/MeKLBEj.net
知らなぁーぃ

26 :名無し行進曲:2009/05/23(土) 22:41:21 ID:PbOgF/x4.net
課題曲クリニック行った人感想よろしく。

27 :名無し行進曲:2009/05/24(日) 16:40:36 ID:yXcoLJao.net
W番やばかったよ。

28 :名無し行進曲:2009/05/27(水) 06:13:34 ID:VGy33YK9.net
どんなクリニックだったの?

29 :名無し行進曲:2009/05/29(金) 17:46:47 ID:I4x4WYe6.net
各校の自由曲情報よろしく。

30 :名無し行進曲:2009/05/30(土) 12:47:22 ID:cd7i9tGX.net
那覇…X・大阪俗謡

31 :あど:2009/05/30(土) 15:10:56 ID:4S5sz23R.net
んなわけない、昔、俗謡やったし

32 :名無し行進曲:2009/05/30(土) 18:55:10 ID:eZ0xVp0m.net
那覇はX番で決定ってよ

33 :名無し行進曲:2009/06/01(月) 22:48:17 ID:4qOVrgE+.net
今年の課題曲ってティンパニりあるにいらんよね♪

34 :名無し行進曲:2009/06/02(火) 04:12:08 ID:5QOMYOlZ.net
>>33
リアルにいらん?正しい日本語使えない厨房はくんなよ

35 :名無し行進曲:2009/06/02(火) 21:25:54 ID:aE+RXpkC.net
荒らしはほっといて別の話しよう。

36 :名無し行進曲:2009/06/07(日) 23:55:21 ID:jHvALuXf.net
那覇:コザ=W番 美里=U番で決定らしい

37 :名無し行進曲:2009/06/08(月) 08:51:39 ID:APbAvjPr.net
そうなんだ。自分なんかはX番やる予定だよ。

38 :名無し行進曲:2009/06/14(日) 07:00:36 ID:Uj6GwqNB.net
昨日の那覇のアルトサックスは、すごかった。客席で聞いてて笑いそうだった。

39 :名無し行進曲:2009/06/14(日) 09:30:24 ID:3i89GU4Z.net
昨日の小禄は、弱くなかったか??
音質は良くなってるが

40 :名無し行進曲:2009/06/14(日) 19:55:46 ID:cZnRo63L.net
笑いそうだったって、那覇はへただったの???

41 :名無し行進曲:2009/06/14(日) 23:10:01 ID:Uj6GwqNB.net
小禄は、頑張ってるよ。
那覇は、木管が暴走してる。

42 :名無し行進曲:2009/06/14(日) 23:12:44 ID:DmsU44BL.net

今日の首里高とコザ高の感想をお願いします。



43 :名無し行進曲:2009/06/15(月) 20:24:37 ID:MzikAnOK.net
クラはうまくなってるけど、
サックスがとにかくうるさかった。

44 :名無し行進曲:2009/06/15(月) 21:53:31 ID:4g9v5Eg3.net
>>43
那覇高?

45 :名無し行進曲:2009/06/15(月) 22:50:38 ID:MzikAnOK.net
そうだよ。

46 :名無し行進曲:2009/06/18(木) 16:35:04 ID:X7JHrFSL.net
明日は県予選の抽選会だね。順番と曲知りたいなぁ

47 :名無し行進曲:2009/06/19(金) 22:50:11 ID:6vyi0aH1.net
首里高どうだった?

48 :名無し行進曲:2009/06/20(土) 21:42:07 ID:RpG4ttut.net
>>41
小禄は、頑張ってるよ。 ・・と言うことは頑張っているけど今市ってこと?
那覇は、木管が暴走してる。 ・・と言うことは、うまいけど残念ってこと?



49 :名無し行進曲:2009/06/22(月) 20:38:14 ID:ofNlRacB.net

首里の感想お願いしますー

50 :名無し行進曲:2009/06/23(火) 22:00:28 ID:hNdEuT2r.net
各校の自由曲教えて〜

51 :名無し行進曲:2009/06/30(火) 16:40:04 ID:5GtfPQ8N.net
那覇高コンクール出れるのかな?

52 :名無し行進曲:2009/07/01(水) 08:01:50 ID:JvXDT4Xr.net
>>51
何か?
不祥事でもあった?

53 :名無し行進曲:2009/07/01(水) 16:16:55 ID:acmWrLzw.net
うか

54 :名無し行進曲:2009/07/01(水) 16:44:33 ID:ZkRL75Up.net
どこの学校にもある問題。

55 :名無し行進曲:2009/07/01(水) 17:42:25 ID:Ajg2oFeW.net
沖縄のBパートの出場条件はどのように変わったのですか?
知っている人いたら教えてください。

56 :名無し行進曲:2009/07/01(水) 17:43:32 ID:Ajg2oFeW.net
今連盟のHPを見た。自己解決。ありがとう。

57 :名無し行進曲:2009/07/02(木) 07:33:54 ID:VqgtPUQw.net

>>54

どういうこと?

58 :名無し行進曲:2009/07/03(金) 15:08:06 ID:LkHcGedg.net
高校A
1普天間・課W・自:アルメニアン・ダンスT
2具志川・課U・自:吹奏楽のための「虹色の海」
3知念・課W・自:Celebration for Winds and Percussion
4宜野湾・課U・自:春、風が草原を渡る
5糸満・課U・自:「明日への力」〜吹奏楽のための〜
6首里・課V・自:ハンガリー狂詩曲第2番
7那覇・課W・自:ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
8浦添・課U・自:シンフォニック・バンドのためのパッサカリア
9北山・課U・自:花の歌
10浦工・課U・自:HEAVEN'S VALLEY
11開邦・課U・自:典礼と聖歌
12宮古・課W・自:ピータールー序曲
13八重山・課W・自:交響的詩曲「走れメロス」
14沖尚・課W・自:交響的描写「オセロ」
15昭和薬科大付属・課U・自:歌劇「トゥーランドット」より
16コザ・課W・自:交響曲第3番「ドン・キホーテ」より
17名護・課W・自:交響的描写「オセロ」
18美里・課U・自:一つの声に導かれるとき
19球陽・課W・自:元禄
20小禄・課W・自:プラトンの洞窟からの脱出

59 :名無し行進曲:2009/07/03(金) 15:16:09 ID:fyAx2lmO.net
おおっ、昨年より倍以上、増えてる・・・


60 :名無し行進曲:2009/07/04(土) 11:25:28 ID:2edxg3UN.net
首里以外はどの団体もマーチか V選ぶなんてチャレンジャーだな



代表枠が増える団体数っていくらだっけ?

61 :名無し行進曲:2009/07/04(土) 11:39:34 ID:5yZHx0kL.net
代表数は変わらないと思うよ。

62 :名無し行進曲:2009/07/04(土) 12:02:14 ID:CqT/6KSh.net
なんでここまでAが増えたんだW
何かあったのか?

63 :名無し行進曲:2009/07/04(土) 15:22:35 ID:k70VyFN/.net
個人的に小禄が気になる。去年から外部のM氏から指導を受けているらしいし、何より自由曲の選択にそれがあらわれているような…

64 :おつぱい:2009/07/05(日) 19:13:33 ID:Aa/tFeZB.net
昭和薬科高校はどうだ?

65 :名無し行進曲:2009/07/05(日) 20:05:35 ID:wyapjfwR.net
昭和薬科とかくずだろ

66 :名無し行進曲:2009/07/05(日) 22:33:55 ID:c3Pyz3Iq.net
>>65
でも、将来的に見たら、お前らよりも勝ち組になるだろうよ。
一般社会に出たら、趣味より仕事が優先になる。
その時にシミジミ解るはずだ、たとえ学生時代のくずは、大人になった場合は、
何の意味も成さないことを・・・w
将来のことを疎かにして、最悪の場合、底辺の労働者やりながら、
水槽でもやるのかな?

逆に、勝ち組からロクナ仕事をしていない「くず」だと言われるかもしれんぞw


67 :名無し行進曲:2009/07/05(日) 23:31:36 ID:wyapjfwR.net
こいつら何がしたいの?
ほっといて別の話しよう。

68 :おつぱい:2009/07/05(日) 23:32:27 ID:Aa/tFeZB.net
ぶっちゃけ今ちゃらちゃらして遊んでるヤンキーみたいな高校生は
将来どうなるんだろう?
高校卒業したらどうするんだろう??

本当にわからない。
自分の将来も考えてないのか?


69 :名無し行進曲:2009/07/06(月) 00:17:41 ID:z6fyP4jZ.net
>>68

> 将来どうなるんだろう?
> 高校卒業したらどうするんだろう??

いやそれはヤンキーだけじゃないから
沖縄全体の問題

高校卒業間際になっても、進学も就職も決まってないなんて
内地ではクラスにはほとんどいない


70 :名無し行進曲:2009/07/06(月) 00:24:24 ID:L4dAktYb.net
別に悪いわけではないが、平日のコンクールにやってきて、ぐだぐだ学校の出来不出来を審査員席の周りでこれ見よがし話している、コンクールの雰囲気を忘れられないかわいそうな方々は哀れだと思います。
特に高校の時に多いですね。



71 :名無し行進曲:2009/07/16(木) 06:44:00 ID:mOpIOFXy.net
なんなのここ。
吹奏楽について語るスレじゃないの?馬鹿なの?死ぬの?

72 :名無し行進曲:2009/07/16(木) 21:32:03 ID:G2Nqdgb0.net
今年のコンクールは波乱ないかな?
また、コザ・那覇の2校かな?
吹奏楽祭聞くかぎりコザは断トツって感じするけど那覇どうなんだろうか?
でも那覇はコンクール前に急上昇するしなぁ…
小禄・普天間・首里・美里らへんに期待!

73 :名無し行進曲:2009/07/16(木) 22:51:28 ID:cXTLJdYE.net
かわいそうなことにコザ高新型インフルの影響で休校らしいよ。
当然部活もしばらくなし。

74 :名無し行進曲:2009/07/16(木) 22:58:41 ID:SxF0xiVQ.net
20日までないらしいよ

75 :名無し行進曲:2009/07/17(金) 13:16:24 ID:A1BmFel9.net
小禄はないだろ。
ハゲに振られてるうちは金もないよ。
学生達!顧問を担ぎ出して運営から見なおせよ。
外部からとやかくされるのはどうか?
あと、今年退官された先生方も沢山応援してもらえるはずだ。睡蓮事務局に相談してみなよ。

76 :名無し行進曲:2009/07/17(金) 13:41:14 ID:l+X9BxZF.net
出たよ沖縄特有の外部講師ひがみ(笑)

77 :名無し行進曲:2009/07/17(金) 16:49:43 ID:91qfG2pz.net
ハゲって誰

78 :名無し行進曲:2009/07/18(土) 20:07:34 ID:mFXAap6W.net
那覇のパーは、H氏のレッスンのあとだいぶ良くなってたよ。

べーどら、ティンパニーは特に良くなってた。

79 :名無し行進曲:2009/07/21(火) 12:25:27 ID:zsf2EzI0.net
今年の那覇は代表とれないな。(笑)

80 :名無し行進曲:2009/07/21(火) 17:07:10 ID:yn1KU9eW.net
その根拠は?
他がいいの?

81 :名無し行進曲:2009/07/21(火) 17:33:34 ID:9Zy3ylKb.net
糸満高校、浦添工業に期待!

82 :名無し行進曲:2009/07/21(火) 21:57:47 ID:mAiDwenc.net
いやいや。
那覇高の底力はすごいからね。
木管の音色も良くイメージされた感じの
キレイなサウンドの上に
優れた合奏力は最強の武器!!
敵バンドとしてかなり手強いです!!

83 :名無し行進曲:2009/07/21(火) 22:01:55 ID:fSokyI+Q.net
でも金管の汚い音はネック

84 :名無し行進曲:2009/07/21(火) 23:57:58 ID:Q8FA/anY.net
那覇のホルンは最近よくなってきたんじゃない?
後のパートはしらん。

85 :名無し行進曲:2009/07/22(水) 00:53:15 ID:aKsqK5av.net
近年沖縄はコザの一人勝ち

86 :名無し行進曲:2009/07/22(水) 08:43:03 ID:bUhq3DCu.net
中部の中学校・美里、山内が全日本にでるようになった。そのこらが、集まって頑張っている!このメンバーで九州を抜けきれないのが問題。那覇は近郊の中学が軒並み部の存続すら危うい状況の中、あれだけの部員数を維持するのは良くやってると思うよ。

87 :名無し行進曲:2009/07/22(水) 21:04:42 ID:2SV0AYMX.net
コザと那覇では
持ってるものが対称的で
どっちが上かどうかは
人それぞれの好みの問題って
感じがします。

88 :名無し行進曲:2009/07/22(水) 21:41:04 ID:ZEGYXKNO.net
>>86
顧問のやる気と実力次第で、繁栄もするし、潰れもする。
なぜか、コンクール等で実績の有る所ほど、部員数が増える傾向がある。
その団体に新しい顧問が来たとして、その顧問が、やる気無し&実力無しの場合は、
部員数は激減し、廃部状態やコンクール出場団体から外れる。


89 :名無し行進曲:2009/07/23(木) 08:53:42 ID:vxeO+0sB.net
しかし、両校共に九州で上位に食い込めないのは音楽が作れていないから。音楽表現の為のサウンド作りという観点をもう一度見直して欲しい。あの爆音は音楽には必要なし。

90 :名無し行進曲:2009/07/23(木) 13:18:41 ID:6ebG/dO/.net
九州は爆音大会ですよww

91 :名無し行進曲:2009/07/23(木) 19:49:54 ID:H/53Ruzr.net
九州大会が爆音大会なら、昨年・一昨年の大牟田高校は全国行ってるだろw

92 :名無し:2009/07/23(木) 20:14:42 ID:rKACyxOn.net
コンクールの速報頼む!感想も!

93 :名無し行進曲:2009/07/23(木) 20:19:05 ID:AqJn5Ir4.net
結果は吹連ホームページに既に出てるよ

94 :名無し行進曲:2009/07/23(木) 20:42:17 ID:FyyLv17d.net
今年も那覇とコザが九州派遣だったねー

95 :名無し行進曲:2009/07/23(木) 20:50:56 ID:QRSswvYj.net
薬科って上手だったか?途中で寝ちゃったんだけど

96 :名無し行進曲:2009/07/23(木) 22:55:55 ID:Oj38whvD.net
点数がわかる方はいないかい?

97 :名無し行進曲:2009/07/23(木) 23:12:25 ID:8rq5wBlF.net
普天間と美里と首里の感想お願い

98 :名無し行進曲:2009/07/24(金) 09:01:37 ID:eIdKWAxV.net
那覇・コザ代表おめでとう。コザはもう九州常連校、そろそろ上が狙える頃か?那覇は連続出場に踊る事なく引き締めてかかって欲しい!両校の県代表としてハツラツとした演奏を期待しています。頑張れ!!

99 :名無し行進曲:2009/07/24(金) 11:09:29 ID:lqzy3i8C.net
毎年コザと那覇ですね;たまには代表変えてみたらいいのに…

100 :名無し行進曲:2009/07/24(金) 11:34:27 ID:1cNUnGAm.net
>>99
演奏聴いたら判ると思うけど、この2校がダントツだと思われます。
教育的配慮??で仮に代表を替える事が出来るならコンクールの意味ないし。
僅差ならともかく・・・

ただ個人的にはいろんな学校の生徒に経験させてやりたいとは思う。
だから自分等の頑張りで勝ち取って欲しいな。

101 :名無し行進曲:2009/07/24(金) 15:36:23 ID:IedS4mV3.net
コザは沖縄では敵なしだな。課題曲は正直、爆音気味で微妙だったけど自由曲はうまかった。那覇も課題曲が雑だったかなぁ、自由曲は本来の実力がだせてた感じ…。コザは九州でもいい線いくかも

102 :名無し行進曲:2009/07/24(金) 15:38:29 ID:o8gCCi+s.net
インプレ乙です。他の学校もお願いします神様。

103 :名無し行進曲:2009/07/24(金) 15:53:16 ID:JumhbVK/.net
薬科って南九州で満足なのかな。
もっと上を目指せばいいのに。

104 :名無し行進曲:2009/07/24(金) 19:45:58 ID:REWvZ98+.net

はいはいもっと全体的にどぉとかないのかな

105 :名無し行進曲:2009/07/24(金) 20:54:46 ID:Y0+nT/yA.net
>>104
他人に頼らないで
おまえがどぉとか書けよ

106 :名無し行進曲:2009/07/24(金) 22:45:13 ID:HzcxxRVZ.net
コザ那覇を除いて、印象に残ったのは宜野湾、昭和薬科、球陽

この3つはかなりうまくなってますね。宜野湾、昭和は有名な先生が教えてるけど、球陽は先生変わらないのに去年、一昨年に比べてかなり成長しましたな

107 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 08:48:09 ID:5yln+svc.net
自作自演恥ずかしい

108 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 09:44:56 ID:+mbVPbJg.net
名護と小禄がすごく上手かった。


109 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 13:49:51 ID:CKIVXXYS.net
個人的には首里が上手いと思ったんだけど…
何故に銀賞…?

110 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 16:08:50 ID:fmszooIT.net
>>106
>>108
>>109
誰を信じていいのかわからん

111 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 16:26:28 ID:ytI8aHUR.net
>>109 >>110
首里はなんで銀?て方は多かったぞ

112 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 16:27:39 ID:NBnyWqAe.net
信じていいのは県の吹連HPにあるコンクールの結果表、
それに自分の耳と感性。

もっと自信を持ちなさい。

113 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 16:29:21 ID:Kgy3NoO/.net
昭和薬科って、今どなたが指導されて指揮されているの?
モリ先生のまま?

114 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 19:21:02 ID:StP192dE.net
指揮は森さんだったよ

115 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 20:57:19 ID:KcnG/3n/.net
今年は県代表演奏会はないんでしょうか?

116 :名無し行進曲:2009/07/25(土) 21:52:10 ID:jNRI7wto.net
>>114 dクス

117 ::2009/07/25(土) 22:05:02 ID:0cgJHjGP.net
<<115 無いみたいですよ

118 :名無し行進曲:2009/07/26(日) 11:35:26 ID:mV35A61o.net
>>81
浦添工業は俺の母校&吹部OB(`・ω・´)

119 :名無し行進曲:2009/07/26(日) 19:02:38 ID:PL8RXIu8.net
首里の演奏どうだったんですか?

120 :名無し行進曲:2009/07/26(日) 21:21:57 ID:PFgcb2kS.net
代表校演奏会が無いのは吹連赤字が原因。
吹連も大変なんだ。

首里の演奏は個人的には上位に食い込む演奏だと思った。
2階の後ろで聞いていたから審査員にどう聞こえたのかわからないが…
サウンドの種類が他のバンドと全然違っていた。オケ・弦楽器の響きに近い印象だったぞ。

121 :名無し行進曲:2009/07/27(月) 23:01:34 ID:KXY0lNh+.net
120

オケ、管弦楽の音…そんなサウンドなら銀なんて取らないんじゃないかな。


122 :名無し行進曲:2009/07/27(月) 23:33:48 ID:Om4OTOFF.net
去年も思ったけど、
首里は課題曲が甘いと思う。
自由曲はよく吹けてたよ。

123 :名無し行進曲:2009/07/28(火) 13:22:29 ID:3XQZrbGe.net
首里は5月まで
すべての答えを練習してるのがきこえたが?

124 :名無し行進曲:2009/07/28(火) 21:52:07 ID:MAaZpBeg.net
>>122
課題曲の出来+自由曲の出来=コンクールの結果(金・銀・銅)


125 :名無し行進曲:2009/07/28(火) 22:38:47 ID:7qAVLJXU.net
>>120
理事の手当てを削減したらいいのにな。
例えば、実費を領収で処理して、経費削減。
代表演奏会も利益が出なければ、中止も正解だね。
年金貰っている方々も、手当てを無しにして、実費処理。
ムダ使いしていないか、徹底的に洗いなおしたほうがいいよ。
普通の会社と同じだよ。


126 :おつぱい:2009/07/28(火) 23:15:39 ID:MfUX7mr+.net
森弘達!!!!!!

127 :名無し行進曲:2009/07/29(水) 01:45:04 ID:CT6z1bcw.net
>>118特定しました

128 :あたいも:2009/07/30(木) 21:15:46 ID:oRYo6nX4.net
118番の人(笑)

129 :名無し行進曲:2009/07/31(金) 08:13:19 ID:RQoYXn8U.net
九州スレがPart12になりました。

九州の高校 総合スレ Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1248817118/l50

130 :名無し行進曲:2009/07/31(金) 17:42:59 ID:PmzM7D5D.net
(´Д`)は

131 :名無し行進曲:2009/08/08(土) 13:32:22 ID:RHk00Wge.net
あげ

132 :名無し行進曲:2009/08/11(火) 16:03:46 ID:Gu9V15Bm.net
(´Д`)は

133 :名無し行進曲:2009/08/13(木) 19:33:42 ID:6y/Po4e+.net
どうした昭和薬科〜(笑)
県大会金で、南九州優良賞とわ(^o^;)ちゃんとチューニングしたか〜?(笑)

134 :名無し行進曲:2009/08/19(水) 05:53:30 ID:BRRsoYo7.net
いよいよ23日は九州大会。九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1248817118/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

135 :名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:01:33 ID:7+H4a6+i.net
那覇代表きたあああああああああああああああああああああああ

136 :名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:26:02 ID:7+H4a6+i.net
↑間違えた、コザでした。
関係者の方スマソ。




コザ頑張れ!

137 :名無し行進曲:2009/08/23(日) 20:23:17 ID:oSUK8wt2.net
コザは朝2番で代表獲得か。
すげーな。おめでとう!!

138 :名無し行進曲:2009/08/23(日) 23:08:29 ID:DzLTTKxW.net
コザ、いい演奏だったぜ。会場即売聞き返してるが、やっぱりいい。
ここ見てる現役がどれくらいいるか知らないが…ありがとう!
全国もよろしく頼むぜ!

139 :名無し行進曲:2009/08/23(日) 23:26:40 ID:OL6BAaLe.net
↑もう帰ってきたんですか〜?
誰だか知らないけど...w
その音源自分も聴きたいです。

コザ高、念願の全国派遣おめでとう!!

140 :名無し行進曲:2009/08/24(月) 13:26:39 ID:+ajpnzuW.net
九州スレがPart13になりました。

九州の高校 総合スレ Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251064288/l50

141 :名無し行進曲:2009/09/09(水) 07:48:22 ID:qbaTaPq6.net
保守

142 :名無し行進曲:2009/09/09(水) 10:45:47 ID:lKJ3sdOd.net
コザはドン・キホーテの何楽章を演奏したのかわかる方いますか?

143 :名無し行進曲:2009/09/09(水) 16:34:33 ID:lKJ3sdOd.net
コザ高生、これ読んで頑張れ!絶対金賞取ってきてください!

http://d.hatena.ne.jp/blueoceans12/mobile?of=2

144 :名無し行進曲:2009/09/11(金) 02:53:56 ID:FPxN5GZr.net
宮古って指揮者変わった?

145 :名無し行進曲:2009/09/11(金) 10:42:26 ID:xHhll+vk.net
宮古は指揮者変わったよ

146 :名無し行進曲:2009/09/11(金) 10:44:41 ID:UlAdp4Vh.net
派遣ってなに?
代表でしょ?

気持ち悪い。

147 :名無し行進曲:2009/09/11(金) 17:29:16 ID:IrgxQQRC.net
>>145

長浜先生定年?

148 :名無し行進曲:2009/09/11(金) 17:34:40 ID:xHhll+vk.net
長浜先生は養護学校に異動しました。


149 :名無し行進曲:2009/09/11(金) 17:37:46 ID:IrgxQQRC.net
>>148
dクス

150 :名無し行進曲:2009/09/11(金) 18:51:59 ID:TrOv5U3G.net
派遣でいい。これもうちなーぐち。
スポーツでも本土である上位大会に進めば「派遣」。
全国一になれば、全国「制覇」。

それでいい。
内地から来た俺が言うから間違いない。

151 :名無し行進曲:2009/09/12(土) 00:07:18 ID:EolRzHVa.net
>>142
3楽章以外全部です。もちろん抜粋ね。

152 :名無し行進曲:2009/09/12(土) 00:11:13 ID:6g7PFPkw.net
>>148
新しい指揮者の専門は?宮古には頑張ってほしいな。個人個人の素材はいいと思うが、合奏の基礎が足りてない気がする。

153 :名無し行進曲:2009/09/12(土) 08:38:42 ID:tBIQled+.net
宮古の新しい指揮者は打楽器やってた人らしい。
合奏では縦を合わすことだけに集中してて音楽的なことは一切言わないみたいです。



154 :名無し行進曲:2009/09/12(土) 08:43:41 ID:DRsO3pPi.net
打楽器の指導者は音楽性がないの??

155 :名無し行進曲:2009/09/12(土) 08:51:27 ID:tBIQled+.net
打楽器やってたって言っても、学生の頃に小さい学校でやってたぐらいで、専門的にはやってないみたいです。
打楽器の指導者だから音楽性が無いとかではないという風には思ってません。

新しい指揮者が音楽性がないのかもわかりませんが、私は宮古の人から『縦のことしか言わない』と聞きました。


156 :名無し行進曲:2009/09/12(土) 13:45:21 ID:KUzt5wgN.net
>>153>>155
よくもまあそんな何の裏も取らず、ただ学生から伝え聞いた
嘘八百を書き込めますね恥知らずな

>学生の頃に小さい学校でやってたぐらいで、専門的にはやってないみたいです

昔、私は彼女と一緒にアンサンブルをやってました

157 :名無し行進曲:2009/09/12(土) 15:02:46 ID:6g7PFPkw.net
>>154
打楽器=音楽性がない
ではない。絶対に。宮古は指揮者が変わったばかりなら、まだうまく馴染めてないといったところじゃない?
これからに期待。指揮者が打楽器専門の方なら今後は打楽器に注目かな?

あの学校は指導者で化けると思う。

158 :名無し行進曲:2009/09/12(土) 15:14:37 ID:KUzt5wgN.net
指導しているのは私なんですがw

159 :名無し行進曲:2009/09/12(土) 15:28:52 ID:6g7PFPkw.net
>>158
本当に指導者ならもう少し合奏体としての完成度を高めてあげてください。

160 :名無し行進曲:2009/09/12(土) 15:56:03 ID:KUzt5wgN.net
わかりました。

161 :名無し行進曲:2009/09/13(日) 06:31:43 ID:4MvL/dYh.net
宮古、金賞だったんでしょ? 頑張ってる成果は出てるよね。こんなとこで言わないで直接言えば?なんかズルイ。先生も生徒も頑張ってると思うよ。

162 :名無し行進曲:2009/09/13(日) 09:28:34 ID:0aRqkXJV.net
直接言う?
面と向かって言うのか?そりゃ無理だろう。それに

>合奏体としての完成度を高めてあげてください
>合奏の基礎が足りてない気がする。

など具体性に欠ける、いわばどこの団体にも当てはまるような
指摘をしても、だれも耳を傾けてくれないよ。

指摘、アドバイス、忠告は「具体的」じゃないとね。
「気がする」とか自分の主観だけでモノを言ってもダメだよ。

163 :名無し行進曲:2009/09/13(日) 11:02:37 ID:6H7Sse7E.net
>>161
もっと頑張れば上を狙えるってことだろ。

>>162
それこそ、こんなところで具体的に書いて何か改善されるのかよwww

164 :名無し行進曲:2009/09/13(日) 17:01:49 ID:qm2H5Eq3.net
ぐじゃぐじゃとうるせえよ!外野はよ!
顧問が頑張ってれば、それでいいんだよ。
いちいち、少し楽器かじって今もやってます的な連中はいいんだよ!
いいか、よく聞けよ。
外部講師やトレーナーと違って学校の顧問ってのは、責任が伴うんだよ。活動を維持する事が、先ず大事な事だよ。生徒に自覚があれば先生代わろうがレベルは維持するだろ。
那覇高みてみ、何人顧問が代わったんだ。あれがOB含めた伝統の力かも知れんな。

165 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

166 :名無し行進曲:2009/09/13(日) 22:56:17 ID:2wYZiUKd.net
>>164
その悪い例が首里高なんですね わかります

167 :名無し行進曲:2009/09/13(日) 23:29:27 ID:0aRqkXJV.net
沖縄の吹コン常連中高でも、最初から常連だったわけでは無いし
何かのきっかけで上向きになって、そこに人だの知恵だの物だのが
タイミング良く集まって「伝統」ができ、それを継承する人が現れた故に
現在があるんじゃないかね?

でも流れを作るのは常に「人」だよ。モノやカネや時間じゃない。全ては
人間の仕業だ。

まあその人間が顧問であったり生徒であったり、OBであったり、父兄であったり
部外の講師だったりするわけだけど、やはり現役の生徒、顧問の力は大きくて、
さらに学生と生徒を比べれば圧倒的に顧問の力は絶大だと思う。

いまだまだサクセスしていない沖縄県内・高校吹部の顧問の先生方、あなた方の
双肩にかかっています。
いまこそ、一番最初に書いた「何かのきっかけ」になる時ではありませんか?

168 :名無し行進曲:2009/09/13(日) 23:31:25 ID:pcfw98Nf.net
めんそ〜れ

169 :名無し行進曲:2009/09/14(月) 17:00:18 ID:ys9BPzd7.net
>>164
うん。わかったからとりあえず落ち着けw

170 :名無し行進曲:2009/09/14(月) 20:03:12 ID:mPheUOKc.net
>>167

だ〜か〜ら〜w
それは昔から、わかっているっちゅ〜ねん。
君の言っている事は長すぎる。
顧問次第で幾らでも変わる。


171 :名無し行進曲:2009/09/15(火) 13:42:50 ID:K+Fh9Fu1.net
来年の吹コン課題曲が気になる。タイトルが方言の曲。

172 :名無し行進曲:2009/09/15(火) 20:48:14 ID:3qi0HZ4c.net
課題曲III 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」/長野雄行 作曲

マジかよ・・・「の」で結んでないところにツメの甘さがw

173 :名無し行進曲:2009/09/15(火) 21:15:31 ID:5yBi8gV0.net
沖縄の太陽

174 :名無し行進曲:2009/09/15(火) 21:19:06 ID:3qi0HZ4c.net

× 「の」で結んでないところにツメの甘さがw

○ 「の」で結んでしまったところにツメの甘さがw

175 :173:2009/09/15(火) 21:32:21 ID:5yBi8gV0.net
沖縄の大洋

176 :名無し行進曲:2009/09/15(火) 21:58:10 ID:dEqqgUAz.net
脇から血が出たさぁぁぁ〜〜〜〜〜


177 :名無し行進曲:2009/09/15(火) 22:06:38 ID:xAoCeFdN.net


178 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

179 :名無し行進曲:2009/09/15(火) 23:21:52 ID:e9sHnFGh.net
うちなーぬてぃだ

なんか違う…

180 :名無し行進曲:2009/09/15(火) 23:33:14 ID:K+Fh9Fu1.net
方言の平仮名表記って難しいね(´;ω;`)
せめて漢字で「沖縄の太陽」の方が、個人的にはよかったかな…。

181 :名無し行進曲:2009/09/16(水) 00:34:14 ID:ucOmFFfP.net


182 :名無し行進曲:2009/09/16(水) 06:49:48 ID:LD5dW1dr.net
この流れなら「てぃーだ」って少し伸ばさないかねえ?

「沖縄のてぃだ」ならまだ音の座りはいいけど・・・

それに「鹿児島の大陽」「東京の大陽」「日本の大陽」・・・なんておかしいよねえw

183 :名無し行進曲:2009/09/16(水) 12:08:07 ID:9ZCyaFeY.net
>>182
だが「沖縄の太陽」だとなぜかおかしい感じがないw

184 :名無し行進曲:2009/09/16(水) 13:24:47 ID:/W9nj2aF.net


185 :名無し行進曲:2009/09/17(木) 14:33:29 ID:+uPHHYHB.net
久しぶりに見に来たけどちょいちょい首里高が評判いいのにびっくりだ。
あんな演奏で上位食い込むと思ってた人とか。
これが沖縄のレベルなんか…。

たぶん時代は変わってるんだろうね。
指揮 山元正造 で、あの演奏ってのは恐らく生徒の問題でしょ。

顧問で変わる学校もあるかも知れないけど山元さんであれなら厳しいだろうねぇ。
高文祭でどこまでやるのか見ものだね。

とりあえず高文祭も那覇・コザに期待。
あと名護かな。

186 :名無し行進曲:2009/09/17(木) 15:10:57 ID:vlXDNeUh.net
Y元先生好きw

187 :名無し行進曲:2009/09/17(木) 15:27:31 ID:JVIQlwPS.net
全国大会の輸送費いくらかかるんだろう

自腹なんてかわいそう

連盟から援助金とか出ればいいのに

188 :名無し行進曲:2009/09/17(木) 20:02:26 ID:oYK6reKX.net


189 :名無し行進曲:2009/09/18(金) 12:22:42 ID:ePl7QFeE.net
なんで自腹が可哀想なのか?

190 :名無し行進曲:2009/09/18(金) 18:50:22 ID:N//+4iG4.net
>>187-189 今も高文連からひとり頭2万弱でるんでね〜の?旅費補助として。
沖縄の全高校生から年間600円程度徴収されていると思うが。

191 :名無し行進曲:2009/09/18(金) 19:01:32 ID:/v6h4yTZ.net
>>185
釣りにしちゃ釣り針が大きすぎないか?何がしたいんだか。

192 :名無し行進曲:2009/09/18(金) 19:17:00 ID://Vzaocb.net
>>190
そうなの?

県外の者なので知らないんです

193 :名無し行進曲:2009/09/18(金) 22:08:19 ID:ePl7QFeE.net
音コンの結果どうだった?

194 :名無し行進曲:2009/09/18(金) 22:24:44 ID:aqUmTJlj.net


195 :名無し行進曲:2009/09/18(金) 22:32:03 ID:x4m3woP6.net
ぬぬ

196 :名無し行進曲:2009/09/18(金) 22:36:36 ID:aqUmTJlj.net
ぬぬぬ

197 :名無し行進曲:2009/09/18(金) 22:42:23 ID:lkVboxMy.net


198 :名無し行進曲:2009/09/18(金) 23:28:58 ID:ePl7QFeE.net
ヌプヌプ

199 :名無し行進曲:2009/09/19(土) 19:18:11 ID:3s1ddVja.net
>>191
何を言っとるんだね君は?

200 :名無し行進曲:2009/09/20(日) 23:00:01 ID:ulA2b2Ie.net
200

201 :名無し行進曲:2009/09/21(月) 15:12:37 ID:1fWJZ43S.net
ヌプヌプ

202 :名無し行進曲:2009/09/21(月) 18:11:34 ID:+U+ah1Z0.net
****コザ高校吹奏楽部 全国大会出場記念チャリティーコンサート****
10月5日(月) 沖縄市民会館大ホール  開場5:30 開演6:00p.m.
ゲスト出演:山内中学校、美里中学校  入場料 一般¥1,000  学生(高校生以下)¥500

203 :名無し行進曲:2009/09/21(月) 18:28:10 ID:Y6riT530.net


204 :名無し行進曲:2009/09/21(月) 21:15:09 ID:eru5T+io.net
>>202
自腹でいってほしいなあ。

205 :名無し行進曲:2009/09/21(月) 21:21:58 ID:Y6riT530.net


206 :名無し行進曲:2009/09/22(火) 10:02:04 ID:hjD8SSJD.net
てか、全国までの時間は細かい修正等の練習に使いきって欲しい。時間が勿体無い。

207 :名無し行進曲:2009/09/22(火) 17:34:57 ID:xuVzNBR8.net
金かかるから大変なんだろね

208 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 00:36:08 ID:zNk8mzxj.net
せっかくの全国出場も資金造成コンサートやら米売ったり金券売ったり
すぐ他人から金集めようとする姿勢ガッカリだな

209 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 02:26:07 ID:birkNVSp.net
>>204
>>206
>>208
要するに辞退しろってこったな。
ひどい意見ばかりだすもんだね。

210 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 07:04:21 ID:jjASKnKe.net
こいつら馬鹿だな。


ただ単純に応援したいって思わないのか…
沖縄から20年ぶりの全国だぞ

1000円ぐらい援助してやろうや
九州大会出場するだけでもかなりの負担がかかるのに…

211 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 08:54:55 ID:pvvuliAw.net
ん?チャリティーコンサートって銘打っているなら、益金は寄付じゃないの?
誰か教えてください。沖縄ルール?

212 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 09:01:33 ID:rDpRMg95.net
チャリティーコンサートなら、建前として入場は無料にして募金
として集めるべきだと思う。

213 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 09:38:39 ID:2LW5s5QG.net
文化、スポーツを問わず、全国大会に行くにはカネがかかるんだよ。
カネがないからカネを集める。自明だろ。何か問題でもあるのか?
これを全部否定したら、甲子園にはどこのチームも集まらないよ。

確かに「チャリティー」だとやや誤解を生ずるかも。
「壮行」コンサートといった呼称が適当か。

でも名称が何であれ「全国大会に行くためのお金」は必要なんだよ。
お金の集め方や使途など経理上の問題は、お金の「運用」に関することだ。
また別の話。混同しないようにね。

214 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 13:59:16 ID:PFdxq3vI.net
コザ高の足を引っ張ろうとする臭いがプンプンする。

215 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 14:06:21 ID:+FDI2EFZ.net
ま、「チャリティー」なら語弊があるわな。
「全国大会出場記念コンサート」ならわかる

216 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:09:06 ID:sLipYVLe.net
公立校は大変ですね。
俺 私立だったから全国とか行っても
1円も出した事ない。

217 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:59:54 ID:EML+KrsB.net
沖縄市はコザ高・山内中・美里中が毎年九州大会出場するもんだから
派遣費補助がかなり少ないor無いんじゃない?

那覇高は歴史が長いから吹奏OB・那覇高OBからの寄付があるとか。

218 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 17:41:58 ID:4Qcl71v0.net
>>217

沖縄市は財源を支える大企業がないのに、
泡瀬干潟開発に莫大な税金を注ぎ込んで、
挙げ句、民主党政権になって開発中止に。
民主・社民・共産市政なのに教育予算は貧弱。
コザ高は県立学校だから沖縄市の財政とは関係なし。
県立学校は、全国高校総体実施に向け、
教育予算はスポーツ偏重。
芸術振興には、県立芸大や開邦高校に横取りされてしまう。

という大人の事情ですな。
悔しかったら、音楽・美術関係から県会議員を出すことだね。
スポーツ関連議員なら、いっぱいいるよ。

219 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:07:12 ID:Q7aMYMSR.net
どうでもいい意見ばかりだが、
このスレはコザの子らが見てる可能性もあるんだ。
余計な書き込みするガキは引っ込めw
相当見苦しいぞ

220 :&:2009/09/23(水) 19:53:36 ID:/vvaz9AJ.net
>>219
同感

221 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:06:34 ID:Q8/nml1p.net
慈善興業ではないので、ネーミングが可笑しいのは御愛敬。
いいじゃないか!全日本にでるチームを助けると思ったらさぁ。
九州の代表が我が沖縄から出たんだ。特にコザのまわりの学校はみんなで応援してやろうぜ!

222 :名無し行進曲:2009/09/24(木) 00:17:20 ID:BglIueI4.net
そうだな。とりあえず素直に応援しようかな。
演奏会の名称については、見ている関係者がいたら、誤解を生じない対策を考えるように、一応助言しておいてください。

余計なお世話かな?

223 :名無し行進曲:2009/09/24(木) 07:58:32 ID:9FNMUYzR.net
んで、募金箱も設置するんかな?

224 :名無し行進曲:2009/09/25(金) 19:17:06 ID:NMOMIS9H.net
>>159
>>154
宮古の先生の事バカにすんな
私の師匠でもある
あったこともない
関わったこともない人に
彼女の素晴らしさの何がわかるっていうんだ
彼女にあったらわかる
ホントにわかる

225 :名無し行進曲:2009/09/26(土) 12:47:55 ID:oCrcpMSm.net
>>202
http://kozafesta.music.coocan.jp/pg115.html

226 :名無し行進曲:2009/09/26(土) 14:35:34 ID:W91Q2a8J.net
>>224
バカにはしてないだろ。よく読め。
むしろ良くなってほしいから書いてるんだろ。

227 :名無し行進曲:2009/09/26(土) 15:46:19 ID:OxeqL/6I.net
その通りだ。人格を否定してはいないだろう。

>彼女にあったらわかる
>ホントにわかる

会ったぐらいで何が判るものか。
その妙な援護射撃で、逆に彼女の評価を下げていることに気づけよ。

228 :名無し行進曲:2009/09/26(土) 22:54:04 ID:XpZJ6R0y.net
>>227よく読めダレも下げてない
そのままそっくり返す
とりあえず会って関われって意味だからね
少しは理解して欲しかったなぁ、、、
何歳の人が書いたかは知らないけど
あくまで歳上なんだから
もう少し敬意をもって欲しいと思った
評価できるほどのご身分なのかね
自分の大好きな人があんな事書かれたら冷静にはなれなかった
アタシが悪いのかも知れないケド、普通に考えて知ってる先生があんな書かれ方したら普通に嫌でしょ


229 :名無し行進曲:2009/09/26(土) 23:06:30 ID:/ByYnb5o.net
気持ちは分かるが…。
そのつもりはなくても、結果的に下げているように感じている人もいるってこった。
面と向かって話しているわけじゃないから、そういう事もあるよ。

230 :名無し行進曲:2009/09/27(日) 00:25:23 ID:TzxftREk.net
>>228
もうやめなよ。
あんたの師匠に失礼だよ。

231 :名無し行進曲:2009/09/27(日) 02:17:03 ID:wiWulUkt.net
コザ高校の演奏会いけそう\( ^o^)/ 応援するぜ!

否定的なカキコもあったけど、正直、半年間も12分2曲だけ練習してると飽きちゃうんだよねw
ちょっと違う曲とか練習して人前で演奏するのも立派なトレーニングだと思うよ。


232 :名無し行進曲:2009/09/27(日) 10:10:57 ID:TzxftREk.net
それが本来の姿です。

2曲だけを半年も練習している(そういう学校が普通だが)方が
異常だし、学校を卒業したら楽器とお別れする人が多いのも
そのせい。

「部活」は楽しかったが「音楽」はどうだったのか?

顧問、先生、OB、先輩など指導する立場にある人はよく考えて欲しい。

ところでコンクールの成績が良くないと、顧問や先生方は校内の
風当たりが強くなるのかな?予算獲得に響くとか?
そこらへんどうよ?

233 :名無し行進曲:2009/09/27(日) 11:26:59 ID:Frb+GxHY.net
>>154
>>159

アドバイスならもう少し宮古関係者が勘違いしない様な言葉選べたんじゃないか?
俺は通りすがりだが、俺から宮古関係者に対して謝っておくぞ!

てめーらよく見ておけ!

宮古関係者の方々済みませんでした。
m(__)m

234 :名無し行進曲:2009/09/27(日) 12:42:54 ID:ruJlpi4i.net
>>159が言っているのは、>>160が「こういったネット上では、なりすましもできるし本人かわからないから、本当に指導者本人なら〜」ってことだよね?

なら、言ってること別に普通じゃない?

235 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

236 :名無し行進曲:2009/09/30(水) 17:07:33 ID:CYM2EfPd.net
http://blog.goo.ne.jp/chibanakodomokai/e/de3a998142008c99ef30a644887855ec

237 :名無し行進曲:2009/10/02(金) 00:42:36 ID:T+qVwriY.net
沖縄市民会館て一団体の演奏会なら駐車場は余裕あるかな?
コンクールや吹奏楽祭でしか行ったことなくて、いつも駐車に苦労しているイメージしかないw

238 :名無し行進曲:2009/10/02(金) 06:59:40 ID:b464ufaM.net
新しい駐車場ができたが広大というわけでもなく、
アクセスも良くない
うちなータイムより早めに行けば、大丈夫ですw

ところで、どこの団体の演奏会?

239 :名無し行進曲:2009/10/02(金) 18:42:24 ID:7cOJRpmA.net
http://okinawashiminkaikan.com/scheduler/scheduler.cgi?mode=view&no=352

240 :名無し行進曲:2009/10/02(金) 19:43:33 ID:T+qVwriY.net
>>238
ありがd。 >>239で紹介してくれてますがコザ高校の演奏会ですw


241 :名無し行進曲:2009/10/03(土) 09:48:49 ID:VnZ16ivQ.net
宮古高校の定期演奏会って何月にあるかわかる方いますか?

242 :名無し行進曲:2009/10/06(火) 19:32:20 ID:ztpMxb/H.net
http://miyakojima.net/mathida/evcal.cgi?mode=past&year=2009

243 :名無し行進曲:2009/10/14(水) 01:50:41 ID:lk+kwUqX.net
コザコザコザコザコザコザコザコザコザコ

244 :☆フォトン☆:2009/10/14(水) 10:38:53 ID:SFcHmTvt.net
今年のコザには是非頑張ってもらいたい!!

245 :名無し行進曲:2009/10/14(水) 18:31:34 ID:UvOAxGZI.net
>>244

わざわざ鹿児島から出張してきて、上から目線投下、お疲れさまです。
なんでいつもそうなの?フォトンさん。

246 :名無し行進曲:2009/10/25(日) 20:53:39 ID:oxkrLD+7.net
コザ高銅賞おめでとう。

247 :名無し行進曲:2009/10/25(日) 21:09:09 ID:+6aTGAQZ.net
コザ高校。

課題曲がもたついてた、
リードミスが多かった。

自由曲良かったよ!

お疲れ様でした。

来年も連続出場目指して頑張ってください!

248 :名無し行進曲:2009/10/27(火) 18:40:26 ID:UWauQlXi.net
那覇 九州銀賞
コザ 全国銅賞

249 :名無し行進曲:2009/11/09(月) 07:13:59 ID:ejwcmnnI.net
高文祭どうでしたか??

250 :名無し行進曲:2009/11/11(水) 10:42:26 ID:3c8Vx9FK.net
アンコンはどこに期待ですか?

251 :名無し行進曲:2009/11/11(水) 12:03:26 ID:A8ls1eBk.net
今年は個人的には
コザ金8
那覇サックス


コザは全日本行ってるし、那覇サックスは、サクソフォーン協会の全国出てる。

252 :名無し行進曲:2009/11/12(木) 07:50:12 ID:qqBK0VOL.net
>>251

> 今年は個人的には
> コザ金玉
> 那覇セックス


> コザは全日本行ってるし、那覇セックスは、野グソ&フェラ協会の全国出てる。

253 :名無し行進曲:2009/11/12(木) 22:40:08 ID:ABrF/RlM.net
>>252
下品過ぎる。
あなたのIPわかったよ。

254 :名無し行進曲:2009/11/13(金) 03:08:44 ID:9SynyqZ/.net
>>253
IPって何?
下品でごめんね。
最近ね…
やっと鍋の美味い季節になってきたからね、ちょっと調子に乗ってみたの。
てかよ〜最近、毎日早え〜よな!!年かもな!

255 :名無し行進曲:2009/11/13(金) 19:22:28 ID:fEEvsn9Y.net
関東の者だけど
沖縄は夏、チューニングいくつでやってるの?

大変そうだね

256 :名無し行進曲:2009/11/13(金) 23:20:39 ID:LQ+rGqbS.net
>>255

基本的にA=442じゃないかな?

257 :名無し行進曲:2009/11/14(土) 00:26:56 ID:dsc6+bK7.net
>>255
ピッチ上がりまくりですorz
音が合わないときはとことん合いません…。

258 :名無し行進曲:2009/11/14(土) 01:26:40 ID:dsc6+bK7.net
>>250
宮古に期待!!

259 :名無し行進曲:2009/11/18(水) 17:06:22 ID:cqfzA9yp.net
>>257
上がりまくりって・・・県立芸大や自衛隊音楽隊の演奏を聞いてると
真夏でも上がってるようには聞こえないよ。

260 :名無し行進曲:2009/11/18(水) 17:09:03 ID:CMgws1vU.net
エアコン効いてれば問題ないでしょ。

261 :名無し行進曲:2009/11/19(木) 09:58:25 ID:ESGpvdkB.net
最近は練習環境も向上しているようなので、そんなことはないかもだけど・・。
私の学生時代〜いまから二十数年前は音楽室なんて熱がこもって外より暑かった。さらにコンクール前になると残響を消す為に床中に毛布を敷き詰める。
そりゃ、練習どころじゃなかったよ。
チューバは主管落ちるし、クラも樽ギリギリ。。

だから夏場は夏ピッチって作って445にしたりしてたよ。冬は442にしたりね。
衣替えに合わせてかえたりね。 だからマレット楽器のピッチが合わない学校が続出したり。(笑)
どちらにしても、今じゃ考えられない昔話だな。
でも、そんなしながらも全国まで行ってたんだよ。

262 :名無し行進曲:2009/11/19(木) 10:32:22 ID:p85Ufn+q.net
ピッチは奏者の責任。

今日の演奏はエアコンとか沖縄の気候や季節のせいです
なんて客や審査員に言い訳できないだろ?

263 :名無し行進曲:2009/11/19(木) 13:54:41 ID:qGJceULF.net
奏者の責任で片づいてたら苦労しないよな。

気候やエアコンだけの問題でもないけど、合わせる技術を磨かないといつまでもよくならんよ。

264 :名無し行進曲:2009/11/19(木) 20:56:53 ID:p85Ufn+q.net
その合わせる技術を磨くのは誰だよ。

まさか先輩や指導者なんて言わないだろうな?

265 :名無し行進曲:2009/11/29(日) 20:38:23 ID:k7Gs/Dsf.net
ただ“チューニングが大変だね”って話をしてるだけじゃんwww

ムキになるなよwww

266 :名無し行進曲:2009/12/02(水) 19:22:38 ID:4HsCZHfs.net
第34回沖縄県吹奏楽アンサンブルコンテスト
日時 平成21年12月5日
演奏開始10時30分   
場所 マティダ市民劇場
代表枠3
1 球陽サクソフォン四重奏 プレミア・クォーターOp53 サンジュレー
2 中部商業管楽四重奏 レキオス 粟國朝厚
3 中部農林金管五重奏 ルーマニアのクリスマスの子どもの歌より第1集 バルトーク/山本教生
4 美里木管八重奏 レジェンドV ドヴォルザーク/山本教生
5 具志川金管八重奏 晴れた日は恋人と市場へ! 建部知弘
6 前原サクソフォン四重奏 田園組曲より伝説、ワルツ マデトヤ/山本教生
7 首里サクソフォン四重奏 ラグタイム組曲よりU、サムシング・ドゥーイング V、ザ・カスケード S.ジョプリン/フラッケンポール
8 前原金管四重奏 春風もどり マレンツィオ/山本教生
9 沖縄水産管打楽器六重奏 3つの小品「パレード」 トム・アワクニ
10 コザサクソフォン五重奏 サクソフォン・パラダイス 本田俊之
11 昭和薬科大附属金管八重奏 せきれいの尾 高橋宏樹
12 普天間フルート四重奏 フィオリトゥーラ 八木澤教司
13 昭和薬科大附属木管八重奏 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータより J.S.バッハ/高橋宏樹
昼食

267 :名無し行進曲:2009/12/02(水) 19:24:23 ID:4HsCZHfs.net
14 知念クラリネット三重奏 木管重奏の愉しみV 福島弘和
15 普天間クラリネット八重奏 スリーダンス G.ウールフェンデン
16 球陽クラリネット五重奏 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション F.レハール/鈴木英史
17 久米島サクソフォン三重奏 パッション 高橋伸哉
18 真和志クラリネット四重奏 クラリネット四重奏のためのクローバー・ファンタジー 三浦真理
19 名護トロンボーン四重奏 トロンボーン四重奏のための五章「ケンタウル祭りの夜に」 建部知弘
20 那覇サクソフォン四重奏 アスキ・カタスキ・ハイクス・テトラクス・ダムナメネウス・アイシオン 八木澤教司
21 小禄金管五重奏 空想・おもちゃ・夢 J.ファーナビー/E.ホワース
22 那覇クラリネット八重奏 クラウナリー H.スタルパース
23 浦添工業木管三重奏 「44の小品」より バルトーク/山本教生
24 美里金管八重奏 シアター・ミュージック・パート1 坂井貴祐
25 宮古総合実業管楽四重奏 アンダンテ・カンタービレ チャイコフスキー/山本教生
26 北部農林木管三重奏 亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル/Maiko.N
休憩
27 宜野湾金管八重奏 幻から来た少女 夛川王彦
28 宮古クラリネット七重奏 ドデカフォニック・エッセイ E.デル.ボルゴ
29 糸満木管五重奏 2つのスイス民謡 スイス民謡/保科洋
30 首里クラリネット八重奏 リクディムT、W J.V.デル=ロースト/M.イェンセ
31 浦添工業金管五重奏 組曲「スペイン」よりタンゴ、カタルーニャ奇想曲 アルベニス/山本教生
32 北部農林金管四重奏 組曲「展覧会の絵」より古城 ムソルグスキー/Maiko.N
33 南風原金管五重奏 3つの小品 L.マウラー
34 糸満金管八重奏 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より序曲・メヌエット・酒の歌 モーツァルト/甲田健一
35 宜野湾クラリネット三重奏 ディベルティメント モーツアルト
36 コザ金管八重奏 ア・ラ・カルト G.リチャーズ
37 名護クラリネット八重奏 ルーマニア民族舞曲 バルトーク/山本教生
38 宮古フルート四重奏 アダージョとスケルツォ A.F.ウーテル/H.ヴォックスマン
39 中部農林クラリネット四重奏 クラリネット四重奏のためのクローバー・ファンタジー 三浦真理

268 :名無し行進曲:2009/12/02(水) 21:54:51 ID:vbxGl3fQ.net
今気づいたが今年のアンコン県大会宮古なん?!

269 :名無し行進曲:2009/12/03(木) 11:45:33 ID:uGvtTmlO.net
宮古のFl楽しみw

270 :名無し行進曲:2009/12/03(木) 20:35:37 ID:/PUhGRSc.net
http://www.city.miyakojima.lg.jp/site/view/contview.jsp?cateid=12&id=41&page=1

271 :名無し行進曲:2009/12/05(土) 11:10:16 ID:k4907G5i.net
>>270
>>5

272 :名無し行進曲:2009/12/05(土) 21:12:28 ID:jagw9sW4.net
誰かアンコンの結果教えてぇ

273 :名無し行進曲:2009/12/05(土) 22:54:08 ID:RVXwGZsN.net
コザ金管8重奏
那覇クラリネット8重奏
宮古フルート4重奏

1位コザ
2位那覇
3位那覇サックス
4位コザサックス
5位宮古

274 :名無し行進曲:2009/12/06(日) 06:56:37 ID:h7QZ45jn.net
アンサンブルも上位はコザ那覇独占か…
おもしろくないなぁー。

275 :名無し行進曲:2009/12/08(火) 19:23:42 ID:Hdn3NJWm.net
宮古高校、検討したね!出演者の皆様お疲れ様でした!

276 :名無し行進曲:2009/12/08(火) 22:06:05 ID:KGFL6HYx.net
面白くなくてもそれが今の
沖縄の高校の現実

実際生で演奏聴いてて、他の学校とのLVの差が
ハッキリ出ていたよ
首里高もLV上がってるのを感じたけどね

277 :名無し行進曲:2009/12/11(金) 05:47:27 ID:CtipQlq2.net
チューバうまくなりたいなぁ…


278 :名無し行進曲:2009/12/12(土) 23:52:38 ID:ZMb8a5Ta.net
那覇コザはやはりレベルが違ったな。宮古もなかなかだった。首里は正直金賞は無理だと思ったがどちらも金賞でびっくりした。

279 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 06:56:15 ID:b9gO2KE7.net
首里って今はレベル落ちてるの?
俺が学生の頃の首里ってうまいイメージがあったけど…。

280 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 22:57:19 ID:OwdoPGNw.net
>>279
一番の原因は、顧問。
指導者が重要、周知の事実。





281 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 23:33:44 ID:lbDRZYEV.net
そうかな?
近隣中学校のブラスが過疎化したり、昔みたいに志望校が首里だけでなく那覇国際やカイホウ、私立高校の台頭で志願者が減っているのが一番だろう。
山内中や美里中が頑張れば必然的にコザ高校や美里高校がつよくなるよな。

そのあと、顧問じゃね。
首里も顧問は悪くないよ。
歴代ね。

282 :名無し行進曲:2009/12/16(水) 07:38:23 ID:Bf1etteE.net
校区域が広がって吹奏楽やりたいのは那覇コザに流れているのが現実。


283 :名無し行進曲:2009/12/20(日) 10:41:48 ID:k9vhUa0h.net
吹奏楽やりに首里に行くより、その隣にある那覇に行った方が九州にいけるもんな。

284 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

285 :名無し行進曲:2009/12/22(火) 22:06:33 ID:AU+0TVGA.net
代表 
沖縄県立那覇高等学校 Cl8 クラウナリー・フォー・クラリネッツ(H.スタルパース)
沖縄県立コザ高等学校 金8 「ア・ラ・カルト」から(G.リチャーズ)
沖縄県立宮古高等学校 Fl4 アダージョとスケルツォ(A.F.ウーテル/H.ヴォックスマン)

286 :名無し行進曲:2009/12/23(水) 17:18:17 ID:sc2SoVnu.net
那覇高など5団体県代表に選出/県吹奏楽コンテスト
2009年12月6日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-153814-storytopic-6.html

287 :名無し行進曲:2009/12/23(水) 19:38:49 ID:lkPwTrDr.net
>>286
>>5

288 :名無し行進曲:2009/12/24(木) 20:56:56 ID:nAEedwRt.net
>>281
いやー高校までは顧問の比重はかなり大きいと思うよ。オレの学生時代
は既に首里高の周りの中学にはまともな活動してるとこなかったが、勝てる気が
しなかったよ。不思議だった。
それなのに最近は銀賞取るようになってるよね。出身校じゃないけどなんかさみしいな。

289 :名無し行進曲:2010/01/07(木) 06:10:58 ID:MLTAu4gW.net
アンコンの感想
もうありませんか?

290 :名無し行進曲:2010/01/26(火) 05:58:36 ID:qjM/vw8i.net
無いみたいですね…。

291 :名無し行進曲:2010/02/08(月) 05:20:00 ID:w5xVe89f.net
アンコン九州はいよいよ14日。九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251064288/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想、その他なんでもジャンジャンどうぞ!

292 :名無し行進曲:2010/02/09(火) 06:41:13 ID:dOI78yBU.net
中国政府
琉球省
統治


293 :名無し行進曲:2010/03/06(土) 04:02:55 ID:qfefId68.net
3月初カキコ?

294 :名無し行進曲:2010/03/11(木) 17:00:23 ID:29jSsBGZ.net
各校の定期演奏会情報お願いします。


295 :名無し行進曲:2010/03/13(土) 22:59:12 ID:dCZRmq6L.net
明日は昭和薬科の定期演奏会!

296 :名無し行進曲:2010/03/20(土) 20:20:50 ID:ytewCvh3.net
第14回昭和薬科大学附属高等学校附属中学校吹奏楽部定期演奏会
http://event.uruma.jp/detail/199679/

297 :名無し行進曲:2010/04/08(木) 01:05:45 ID:fDuZiB0r.net
俺のとこ、課題曲はTに決まりそう。

298 :名無し行進曲:2010/04/16(金) 01:09:52 ID:hIRBGohI.net
今年もコザが代表かな?

299 :名無し行進曲:2010/05/07(金) 17:36:41 ID:hGTLhszu.net
↓次の人300ゲット↓

300 :名無し行進曲:2010/05/09(日) 04:06:40 ID:FOdz4CmT.net
てst

301 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

302 :名無し行進曲:2010/05/18(火) 23:01:13 ID:4vDyOa40.net
もうすぐコンクールなのに
過疎ってるね。

303 :名無し行進曲:2010/05/19(水) 20:53:11 ID:lnTdzO0R.net
第50回沖縄県吹奏楽コンクール(第55回九州吹奏楽コンクール沖縄県予選)
代表者会議 6月18日(金)沖縄商工会議所
高等学校Bパート・Aパート 7月4日(日)那覇市民会館
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H22/H22gyoujiyotei/H22gyoujiyotei.html

304 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

305 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

306 :名無し行進曲:2010/06/02(水) 21:14:02 ID:qs6PqeAS.net
自由曲はマッキー

307 :名無し行進曲:2010/06/04(金) 10:45:02 ID:6vnZORAk.net
宮古また先生変わったの〜?県立ってやっぱり大変なのね。。。

308 :名無し行進曲:2010/06/05(土) 05:22:08 ID:WHOUjUcS.net
ふーん。

309 :名無し行進曲:2010/06/05(土) 10:04:51 ID:6GjiTSbe.net
ふーん。

310 :名無し行進曲:2010/06/06(日) 20:10:38 ID:OwmvxWxP.net
ふむふむ

311 :名無し行進曲:2010/06/18(金) 15:17:56 ID:7Pkqqw7R.net
練習してますか?

312 :名無し行進曲:2010/06/22(火) 22:50:57 ID:a8MBGbU0.net
県大会まであと一週間ちょいなのに
過疎ってますねー笑
順番気になります!

313 :名無し行進曲:2010/07/02(金) 21:07:34 ID:KnktxXwM.net
更新記録
高等学校の部進行予定表(2010/06/24)

314 :名無し行進曲:2010/07/03(土) 23:02:39 ID:Wn8gxijZ.net
今年のコンクールにおいて高校の部だけ開催が早いのはなぜ?

315 :名無し行進曲:2010/07/04(日) 03:32:29 ID:QUdF5j7h.net
>>314
総体とかの関係で


ところで今回のAパートなんだけど

コザ vs 那覇 vs 昭和薬科 or 沖尚

と、進行表だけ見て予想してみる
異論は認める

316 :名無し行進曲:2010/07/04(日) 07:37:19 ID:GOUaVxhA.net
今年の高校総体って沖縄であるんだね。

317 :名無し行進曲:2010/07/04(日) 18:52:48 ID:C9Omb4Bb.net
結果知りたいな〜〜
ご存知の方 おねがいいたします


318 :結果:2010/07/04(日) 20:25:44 ID:ES5QHwXt.net
コザ・那覇 九州派遣
薬大附属 銀
沖尚 銅

319 :名無し行進曲:2010/07/04(日) 21:23:34 ID:Dqx2mrEq.net
何故美里が銀で首里が金なの????

320 :吹奏愛:2010/07/04(日) 22:13:41 ID:4dngP7vv.net
宮古高校の吹奏楽部ってどんなところですか??

321 :名無し行進曲:2010/07/05(月) 18:44:58 ID:89O2HFFr.net
高等学校の部大会結果(2010/07/05)
Bパート
最優秀
6 豊見城南・沖水・那覇西合同
優秀
8 知念
優良
2 北谷、5 向陽、7 真和志
奨励
1 浦添工業・中部商業、3 糸満、4 那覇国際

Aパート
金・推薦
1 コザ、12 那覇

6 首里、11 小禄、14 宮古
銀・南九州推薦
17 宜野湾

2 球陽、3 西原、5 美里、7 名護、9 普天間、13 昭和薬科大付属、16 八重山

4 南風原、8 具志川、10 北山、15 浦添、18 沖縄尚学
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H22/gyouji/H22suikon/suikon-kextuka.html

322 :名無し行進曲:2010/07/05(月) 19:01:46 ID:3Fenc3Qh.net
沖縄向学ってやびく息子じゃなかったっけ?

323 :名無し行進曲:2010/07/06(火) 16:32:44 ID:xZGf2L2H.net
那覇はコザに4点差で1位だったみたいです。
どっちも九州に向けて頑張ってほしい!期待してます。。

324 :名無し行進曲:2010/07/07(水) 01:16:26 ID:vRgFmv3j.net
高校の部の曲目をおしえてくださいmm

325 :名無し行進曲:2010/07/08(木) 02:34:25 ID:6TmWL0es.net
曲目、吹連のHPにうpされてますよ。

326 :名無し行進曲:2010/07/09(金) 19:47:29 ID:RpT+wk3C.net
吹奏楽コンクール演奏曲目リスト(2010/07/07)
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H22/gyouji/H22suikon/suikon-ennsoukyokumoku.html

327 :名無し行進曲:2010/07/16(金) 21:39:34 ID:8dqnNf5f.net
沖尚銅って・・・そんなにひどかったんすか?
指揮は誰?

328 :名無し行進曲:2010/07/17(土) 21:57:31 ID:jEHyKuTf.net
確かに沖小は良くなかった。でも首理も同じくらいやばかったけどな。
なぜ?

329 :名無し行進曲:2010/07/18(日) 04:26:36 ID:5wG6Qy+g.net
>>328
沖尚より全然いいと思うけど首里も危ういとこだったね
正直銀賞と言われても納得したな
敢えて言うならパーカスがずば抜けてた
パーカスだけならトップクラスでしょ
他にもちょいちょい上手いのいたけど
その辺が評価されたんだろうね

330 :名無し行進曲:2010/07/18(日) 23:13:45 ID:AcMKoBV/.net
そうかな・・?首理高別に嫌いじゃないけど、あれが金じゃ他との整合性がね・・

331 :名無し行進曲:2010/07/23(金) 09:06:24 ID:ocaoUu+W.net
宮古高校の演奏はどうでした?
聞いた方、感想お願いします!
聞きに行けなかったので…。

332 :名無し行進曲:2010/07/28(水) 00:33:58 ID:VG8lubdx.net
宮古・・・興味なし

333 :名無し行進曲:2010/07/29(木) 00:18:51 ID:xRpevKY1.net
http://d.hatena.ne.jp/blueoceans12/20100704

334 :名無し行進曲:2010/07/29(木) 07:01:07 ID:DqfZiLNZ.net
沖縄の高校って代表が決まってて面白くないなぁ

上二つと残りのレベルの差が激しすぎる
いい指導者・指揮者がいないのかな?





335 :名無し行進曲:2010/08/03(火) 11:43:03 ID:bwj/y+a+.net
芸術担当の先生の条件悪化(本務が少ない)のも一因と思われるよ。

336 :名無し行進曲:2010/08/04(水) 23:15:24 ID:GMyTkTwU.net
I間は指揮上手いの?

337 :名無し行進曲:2010/08/06(金) 05:25:24 ID:/+WO2aW2.net
九州スレがPart14になりました。

九州の高校 総合スレ Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1280925518/l50

338 :名無し行進曲:2010/08/07(土) 16:02:17 ID:RWJ5nvSF.net
http://www.youtube.com/watch?v=Vfp4p8fnjBM


339 :名無し行進曲:2010/08/16(月) 05:41:50 ID:6L1/32Mj.net
いよいよ22日は九州大会。九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1280925518/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

340 :名無し行進曲:2010/08/18(水) 15:45:35 ID:Ia1oL2XJ.net
(・3・)ピュイピュイピュイピュイピュイピュイピュ〜〜イ

341 :名無し行進曲:2010/08/20(金) 14:30:51 ID:wHC6Etxk.net
(・3・)ピュイピュイピュイピュイピュイピュイピュ〜〜イ


342 :名無し行進曲:2010/09/01(水) 20:13:23 ID:5oLnwyPG.net
吹奏楽の沖縄選抜なるものがあるみたいだが、知っている人詳細キボンヌ

343 :名無し行進曲:2010/09/07(火) 02:11:45 ID:db41KMW9.net
知りません。

344 :名無し行進曲:2010/09/10(金) 16:48:56 ID:E+Eo+yoB.net
宮古は去年の女性指揮者のときの方が上手だったな〜。今年はパッとせず…。

345 :名無し行進曲:2010/09/20(月) 14:45:58 ID:Lm7jGqwB.net
(・3・)

346 :名無し行進曲:2010/10/08(金) 07:03:23 ID:CdquLi1d.net
【沖縄県民】尖閣諸島の侵略は許さないオフ【専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1285070058/

347 :sage:2010/10/20(水) 09:49:33 ID:7YZrCeGE.net
先週土曜日のコザ高校モデルバンドにした佐渡さんのクリニック
見に(聴き?)に行った人いる?
連盟登録団体にしか告知してなかったみたいだから、知らない人が多いだろうけど。

当初は佐渡さんは指揮振らず
先生方(美里中、さしき小、普天間高校、コザ高校の先生)が振って
指揮者クリニックをすると聞いていたのだけど
前3人の先生方が課題曲を振った後
休憩挟んで コザの先生がローマの祭を一度通した後佐渡さんが45分程
直接コザ高を指導していた

コザサウンドが最後には爆発して凄い演奏でした
ラッパのトップの子は名前も覚えられてたしね

コザ高生はとても良い経験になりましたね
佐渡さんのサインや写真もゲットしたみたいだしw

348 :名無し行進曲:2010/10/20(水) 12:05:26 ID:X+ep0VoR.net
佐渡のサインなんかもらって何が嬉しいのか

バーンスタインの使った万年筆でもくれよw

349 :名無し行進曲:2010/10/20(水) 13:52:35 ID:RQGu/Qse.net
佐藤さんて誰だよw

350 :名無し行進曲:2010/10/20(水) 23:01:46 ID:gycP1vqd.net
>>348>>349もう少し素直に感想を書いたら?
これが素直な感想かもしれないけど・・・
荒らしが目的で吹奏板に来てるの?
何が面白くないのかね

学生達にはいい経験で良かったじゃないかな
私はチケットが手に入れられず聴きに行けなかったけど
コザ高生はいい経験しましたね
沖縄の中高生はホントに羨ましかったんじゃないかなな

351 :名無し行進曲:2010/10/21(木) 19:21:06 ID:c3Fh66ET.net
シエナ公開リハーサル&クリニックのお知らせ(2010/10/05)
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H22/gyouji/H22siena/siena-koukaikurinixtuku.pdf

352 :名無し行進曲:2010/11/01(月) 00:39:11 ID:NL5N4Tbt.net
九州スレがPart15になりました。

九州の高校 総合スレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1288525397/l50

353 :名無し行進曲:2010/11/06(土) 08:54:18 ID:CmYQOGfY.net
佐渡裕のコザ高の講習会は凄かった!何度も合わせている顧問が振るより、ものの30分で全く違うバンドの演奏になった。
あの演奏だったら全国に行ってもおかしくないって思うくらいの演奏になった。佐渡裕の指揮者の力って凄いと思ったよ。


354 :名無し行進曲:2010/11/06(土) 21:44:23 ID:Nbosq0xV.net
>>353
当たり前でしょう。
単なる公立校の顧問と比べるほうが失礼だなw
いろいろ違いすぎる。


355 :名無し行進曲:2010/11/07(日) 15:31:59 ID:sCKzAMWe.net
そっか、もっと顧問達が謙虚な気持ちで指揮の勉強をやったらいいのか・・・・

356 :名無し行進曲:2010/11/08(月) 12:12:33 ID:D9AUbKXs.net
琉球一帯は、歴史的には、明治時代の琉球処分まで、日清両属の琉球王国であった。
その後、太平洋戦争で末米軍が占拠したことから、1972年まで一貫してアメリカ軍の施政権下に置かれた。
復帰後は、多くの反対を押し切って無理に日本に所属したが、
中華人民共和国および中華民国(台湾)は、沖縄を琉球と呼称し、
今でも日本の領土であることを公式に認めていない。
日本は北方領土問題で、ロシアを突いているが、
そんなことをしている暇があったら、理不尽に琉球を所有するのはやめて早く中国に返還すべきである。

357 :名無し行進曲:2010/11/11(木) 23:40:06 ID:Wq7Q9Xjm.net
丸谷明夫先生が振ればいいのにね。

358 :名無し行進曲:2010/11/12(金) 00:00:17 ID:87Bm0Rje.net
いやつーか、佐渡の棒なんぞに騙されんなし。
あれを評価するなんてありえない。

日本にはあんなこけおどしの指揮者じゃなくてもっと素晴らしい指揮者がいっぱいいるのに
同じバーンスタイン門下なら大フィルの大植氏とかさ
そりゃ先入観バリバリの学生なんぞ、ちょっと集中すれば普段よりいい演奏できるだろうけど

359 :名無し行進曲:2010/11/13(土) 14:29:26 ID:Nz4GEFbw.net
>>358
コザのI氏もバーンシュタインの弟子じゃん。
自称サケスキー。

360 :名無し行進曲:2010/11/24(水) 15:07:16 ID:yrv0aUW3.net
アンコン情報まだー?

361 :名無し行進曲:2010/11/24(水) 19:19:28 ID:ddPMiLEv.net
>>359
バーンシュタインの弟子・・・

こんな所で・・・・「単なる公立」にいるのはなぜ?



362 :名無し行進曲:2010/12/01(水) 20:07:25 ID:woA/7TdZ.net
>>360
アンサンブルコンテスト進行表(2010/11/30)
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H22/gyouji/H22annkon/H22annkonn-sinnkouhyou.html
http://sugarhall.jp/modules/piCal/?smode=Monthly&action=View&event_id=0000003018

363 :名無し行進曲:2010/12/02(木) 13:31:39 ID:UR8B+rxD.net
そっか、もっと顧問達が謙虚な気持ちで指揮の勉強をやったらいいのか・・・・

364 :名無し行進曲:2010/12/18(土) 16:11:17 ID:czU9dHya.net
アンコンの結果よろしく

365 :名無し行進曲:2010/12/18(土) 16:34:54 ID:LBDFoTGS.net
表彰式
大学の部終了後【16時45分から】

366 :名無し行進曲:2010/12/18(土) 22:43:12 ID:SyfCPK+k.net
聞きに行けなかったので、レポと結果のうpお願いします。

367 :名無し行進曲:2010/12/19(日) 07:20:42 ID:eS067JmF.net
↑睡蓮のHP見たらよくね?

368 :名無し行進曲:2010/12/19(日) 07:46:54 ID:bwCbPcOX.net
>>367
まだうpされてなくね?

369 :名無し行進曲:2010/12/20(月) 07:01:38 ID:wpxe8Jrq.net
宮古、那覇、小禄高校おめでとうございます!
九州でも頑張ってください!

370 :名無し行進曲:2010/12/20(月) 21:23:21 ID:52dYo0+B.net
アンサンブルコンテスト結果(2010/12/19)
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H22/gyouji/H22annkon/H22annkonn-kextuka.html

371 :名無し行進曲:2010/12/21(火) 07:56:11 ID:ipGcdhUr.net
レポまだー?

372 :名無し行進曲:2011/01/17(月) 07:53:47 ID:7qJps8cN.net
>>370
>>5

373 :名無し行進曲:2011/01/17(月) 15:15:52 ID:lI/3dem7.net
ESA音楽院へようこそ

吹奏楽部やブラスバンド部経験者の進学先として、公務員音楽隊の演奏員や
管楽器リペアラー、パリやリヨンへの音楽留学を目指す、2年制・4年制の
まるで学校のようなところです

374 :名無し行進曲:2011/01/22(土) 09:58:38 ID:3SYZ+8Hi.net
創立50周年記念 特別演奏会
日時:平成23年1月22日(土)
開場 14:30 開演 15:00
会場:沖縄市民会館 大ホール

出演団体
1部 マーチングステージ
真志喜中学校
西原高校

2部 沖縄県吹奏楽連盟50年の足跡

3部 吹奏楽ステージ
さつき小学校
山内中学校
コザ高等学校
創立50周年記念吹奏楽団

375 :名無し行進曲:2011/02/09(水) 07:29:03 ID:L8yBjN7z.net
いよいよ13日はアンコン九州。
九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1288525397/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

376 :名無し行進曲:2011/03/03(木) 07:36:01.84 ID:tsVLnJrv.net
沖縄はもう暖かい?

377 :名無し行進曲:2011/03/22(火) 00:06:22.84 ID:JW0pNHal.net
定演あげ

378 :名無し行進曲:2011/03/26(土) 20:46:19.10 ID:5TD9ARd2.net
3月27日(日)
首里高等学校吹奏楽部
第46回 定期演奏会

379 :名無し行進曲:2011/03/27(日) 16:16:57.82 ID:LnbG8qK/.net
http://www.city.naha.okinawa.jp/kaikan/moyooshi/moyooshi/2011sche/1103.pdf

380 :名無し行進曲:2011/04/14(木) 13:11:58.89 ID:SOTE3KIu.net
>>379
>>5

381 :名無し行進曲:2011/04/25(月) 23:45:09.20 ID:l8m6PUtV.net
福岡の荒らし、本当にしつこいね。

382 :名無し行進曲:2011/05/06(金) 16:45:15.17 ID:QFCEDfxw.net
スルーしましょう

383 :名無し行進曲:2011/05/14(土) 00:02:17.64 ID:u4XSS3i4.net
そうしましょう。

384 :名無し行進曲:2011/05/21(土) 23:34:28.99 ID:rogXu8o/.net
なんで福岡の一般が
沖縄の高校スレ荒らしてんの?

385 :名無し行進曲:2011/05/28(土) 22:14:23.86 ID:vdlaQydH.net
キチガイだから

386 :名無し行進曲:2011/06/07(火) 07:22:04.03 ID:TT3sge0u.net
そうなんですか。。

387 :名無し行進曲:2011/06/10(金) 08:05:14.50 ID:lQ3maMWP.net
課題曲・自由曲予想とかない?

388 :名無し行進曲:2011/06/16(木) 05:42:55.64 ID:DFhuMG9g.net
今年はコザ・那覇・宮古のどこが代表かな?

389 :名無し行進曲:2011/06/23(木) 23:55:52.11 ID:7Kfi2ZMu.net
宮古も候補なんですか?

390 :名無し行進曲:2011/06/24(金) 20:54:01.67 ID:InDPNjxP.net
http://www.posaune-akirac.com/brass/database/kyushu/seiseki_koko.html

391 :名無し行進曲:2011/06/25(土) 11:37:30.19 ID:5BNLdUtQ.net
宮古は過去に代表になったことはない。
宮古の代表はあまり考えられないが、

392 :名無し行進曲:2011/06/25(土) 16:48:07.94 ID:P116VURN.net
出演順がアップされましたね!

393 :名無し行進曲:2011/06/25(土) 19:44:56.46 ID:x9BDIElV.net
第51回沖縄県吹奏楽コンクール出演順(2011/06/24)
進行予定表は後日、アップ予定です。
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H23/gyouji/H23suikon/syutuennjyunn.html

394 :名無し行進曲:2011/06/25(土) 22:00:48.17 ID:zIEnYN7L.net
へ〜そうなんですか
やはり今年もコザ・那覇何でしょうかね

395 :名無し行進曲:2011/06/25(土) 22:15:41.01 ID:zIEnYN7L.net
今年のコンクールはどこが代表なるか予想できない

396 :名無し行進曲:2011/06/25(土) 22:35:45.91 ID:5BNLdUtQ.net
いやいや伝統校をなめちゃ困る。
いつもの通りじゃないですかね。

397 :名無し行進曲:2011/06/26(日) 02:23:18.57 ID:Q8IZ23Ei.net
やはりそうですよね。
伝統校はすごいですよね。 
いまだにコンクールの勝ち方ってわからないです、、、
音楽って人の好みがありますからね。
しかし、すべて皆が同じ好みだったら面白くないですよね。
音楽のそこがいいですね。
コンクールにでる皆さん最後までがんばってください!!


398 :名無し行進曲:2011/06/26(日) 03:17:58.78 ID:u55hFnku.net
オナホール

399 :名無し行進曲:2011/06/26(日) 03:18:45.20 ID:u55hFnku.net
オナホーム

400 :名無し行進曲:2011/06/26(日) 03:19:33.04 ID:u55hFnku.net
400(^^)

401 :名無し行進曲:2011/06/29(水) 00:23:47.37 ID:WNnqc5WN.net
コザ、那覇とそれ以外の学校の実力の差ってだいぶあるんですか?

402 :名無し行進曲:2011/06/29(水) 00:34:27.72 ID:k+nMdqkF.net
>>397
伝統校とか言ってもここ10年程上がってこない伝統校もあるしな
どうなるもんやら
ま、今年も蓋を開けるまではわからんだろう
どっかダークホースがいるかもしれんし

>>401
去年だか一昨年だかのコザ高は正直審査発表待つまでも無かった記憶がある
今年はどうだろうな

403 :名無し行進曲:2011/06/29(水) 01:29:37.29 ID:ln9LLySa.net
多分去年だと思います。
今年も、例年通りコザと那覇ですかね。
宮古、小禄、首里は レベル的にどうなんでしょうかね?

404 :名無し行進曲:2011/06/29(水) 01:53:23.07 ID:+yQ9o3JY.net
可能性あるとしたら宮古じゃないか?

情報少ないのが気になるし。

小禄、首里は人数的に厳しいかと思います。



405 :名無し行進曲:2011/06/29(水) 13:25:45.04 ID:QUit1SUs.net
吹奏楽が奏でる音楽人数は関係ないと思う。
人数多くても少なくても出てくる音が良ければ良い。
昨年の宜野湾高校、
結果こそ銀であったが
素晴らしい演奏だったと思う。
吹奏楽は人数ではない。
小禄、首里、宮古がんばれ!

ところでみなさんの課題曲自由曲、
今年はどのような曲をお披露目して
いただけるのでしょうか。
楽しみです。
コンクールへ参加する皆さん
頑張ってください。



406 :名無し行進曲:2011/06/29(水) 13:42:58.72 ID:k+nMdqkF.net
>>404
人数か
過去の話にはなるがBパートかよって人数で九州行ったらしいぞ、首里は
あくまでも過去の話だし聞いた話だから確かだとは言わないけどがんばればもしかしたらもしかするかもな
というかそういうのを見てみたい
高校生ならではというかなんというか

一般、職場だとそういう「少数でもがんばって…」みたいなストーリーは生まれ難いからなぁ
大学あたりならあるかもしれないけどそれも聞いたことないからな
やっぱそういうのは中高生に期待したいよ

407 :名無し行進曲:2011/06/29(水) 22:29:58.59 ID:+yQ9o3JY.net
なかなかいい意見ですね。
私も願わくばそんなすごいことになればとも思います。
人数のことで厳しいと言ったのは単に数の問題ではなく、質のことを言いたかったのです。言葉足らずで失礼しました。
80人からの選抜で55人と全員出ての55人、あるいはそれ以下の人数ではやはり一人一人の技量に差が出ると思います。そういう点では那覇、コザはメンバーの質という点ではレベルが上ではないかなと。
それを超えて結果を出すとなると、次は顧問の技量やメンバーのモチベーションになってきますね。
あくまで九州にどこが行くとかという予想なので、昨年の宜野湾のようないい演奏がたくさん聴きたいというのは同意です。
あと1ヶ月、楽しみですね。


408 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 13:48:38.04 ID:Ki0ggJ2a.net
かつて九州常連だったS高の今の顧問は誰でつか?

409 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 14:24:41.17 ID:4g6x4aqN.net
>>408
Y先生だったよ

410 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 15:13:11.14 ID:Ki0ggJ2a.net
Y先生って昨年度で辞めたのではなかったんだ
定年後1年延びたのは知っていたが…
別のY先生だったりして

411 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 15:18:59.90 ID:4g6x4aqN.net
>>410
いや、変わってない
続投中

412 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 15:39:43.67 ID:Ki0ggJ2a.net
ありがとう

413 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 22:29:24.70 ID:AKuYnRNa.net
>>397
ところでコンクールの勝ち方ってあるのかい?

414 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 19:11:53.93 ID:GNcHJpqQ.net
あると思うよ いくらでもw
さっ話題かえよう
高校生のみんなっ
調子はどう?


415 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 22:11:58.38 ID:rLeUwIGp.net
勝ち方とか言ってるかぎり外野のままだよ。


416 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 22:57:59.77 ID:L2dnyL9s.net
調子あがってきました!
今日は合奏しましたが、
課題曲のハーモニーがそろわないって
特訓でした。

先生、部員のみんな、
コンクール頑張ろうね!


417 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 23:49:36.73 ID:2rmLn7TI.net
「コンクール」は「コンテスト・コンペティション」だろ
演奏の技術と表現を「競う」以上、優劣はつけられる

それを「音楽性」と言うか「勝ち方」って言うかの違いだ
中身は同じ

選曲や楽器配置など研究するのも「勝ち方」の一つ

目を覚ませ

418 :名無し行進曲:2011/07/15(金) 00:32:47.94 ID:nVAXF20f.net
わかってないねぇ。
目覚ましてくれ。


419 :名無し行進曲:2011/07/15(金) 05:33:44.07 ID:aJ+79k2V.net
夜が明けて
目が覚めた!


どの課題曲やるのかわからないけど、ハーモニーきれいに合わせるのって難しいけど大事だよね
↑の高校生がんばれっ

420 :名無し行進曲:2011/07/15(金) 23:57:47.58 ID:/n/4yKCM.net
419の方、ありがとうございます。
ここを見て喜んだり、落ちこんだり、
でも結構楽しいです。

コンクールに向けてあとは
がんばるだけです。

421 :名無し行進曲:2011/07/19(火) 04:08:39.62 ID:A1NM3s+1.net
県予選もうすぐですね〜。

422 :名無し行進曲:2011/07/19(火) 21:19:47.38 ID:YOaMAhJt.net
第51回沖縄県吹奏楽コンクール(第56回九州吹奏楽コンクール沖縄県予選)
期日:平成23年7月21(木)〜26日(火)
場所:沖縄コンベンションセンター劇場棟
26日(火)高等学校
http://www.oki-conven.jp/allevent.html?year=2011&month=7

423 :名無し行進曲:2011/07/24(日) 21:43:55.58 ID:1rMijhVI.net
中学も終わりました。次は高校だいい演奏楽しみだ!!金賞予想といきましょ〜。

424 :名無し行進曲:2011/07/24(日) 23:13:25.26 ID:c4+qHSfd.net
>>423
高校は予想するまでもないでしょw
どうせ今年も那覇とコザだよw

425 :名無し行進曲:2011/07/25(月) 00:05:34.05 ID:aG4QNzqu.net
いやぁ ひょっとして ひょっとして
首里中と松島中の卒業生が多数入部しているかもしれない 首里高に期待!

426 :名無し行進曲:2011/07/25(月) 00:19:22.64 ID:+uaE6mdJ.net
だいぶひょっとするよ。

まだ宮古の方がひょっとする可能性はあるかも。

427 :名無し行進曲:2011/07/25(月) 18:36:19.71 ID:ylUj74GY.net
代表

コザ

那覇

428 :名無し行進曲:2011/07/25(月) 20:00:30.00 ID:aG4QNzqu.net
高校は明日

429 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 15:45:48.47 ID:5uRJ6uIs.net
今のところ那覇とコザが断トツかな?

他の学校も上手くて聞き応えありますが

430 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 18:10:27.78 ID:6Vt7r4u+.net
宜野湾 コザ

431 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 18:15:46.09 ID:6Vt7r4u+.net
那覇が落ちました

432 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 18:27:50.63 ID:HP2MmPWP.net
結果教えて下さい

433 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 18:29:24.55 ID:5uRJ6uIs.net
那覇落ちたんだ!?上手だったのにな〜

コザ宜野湾は九州大会まで頑張って下さい
選ばれなかった学校も素晴らしい演奏ばかりでした
お疲れ様でした

434 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 18:29:50.90 ID:Qj51Pm/p.net
冗談かとオモタらホントだ・・・


435 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 18:35:27.21 ID:xSH+mSYv.net
高等学校の部Bパート
1  北谷高等学校 優秀賞
2  真和志・知念・豊見城・那覇西高等学校 最優秀賞
3  向陽高等学校 優良賞
4  南風原高等学校・沖縄水産高等学校 優良賞

高等学校の部Aパート
1 昭和薬科大学付属高等学校 金賞
2 球陽高等学校 銅賞
3 那覇高等学校 金賞
4 開邦高等学校 銅賞
5 浦添工業高等学校 銅賞
6 八重山高等学校 銀賞
7 具志川高等学校 銀賞  南九州代表
8 普天間高等学校 金賞
9 西原高等学校 銀賞
10 宮古高等学校 銀賞
11 宜野湾高等学校 金賞 代表
12 沖縄尚学高等学校 銀賞
13 コザ高等学校 金賞 代表
14 首里高等学校  銀賞
15 北山高等学校 銅賞
16 美里高等学校 銅賞
17 小禄高等学校 銀賞
18 糸満高等学校 銅賞
19 名護高等学校 金賞
20 浦添高等学校 銀賞

436 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 18:36:44.97 ID:HP2MmPWP.net
那覇落ちたんですか?

30数年間、連続代表だったのに…。

437 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 20:08:49.53 ID:pDstE08m.net
>>436
32年間、連続代表だったようだな。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-134806-storytopic-7.html

438 :sage:2011/07/26(火) 20:28:13.07 ID:sJmFc8MY.net
宜野湾どーだったの?
情報キボンヌ。

439 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 21:27:58.90 ID:BR5NAp4G.net
宜野湾

課題曲は微妙だったけど、自由曲は感動したよ。
35人とは思えない迫力があった。

あの埼玉栄がミスサイゴンで金賞取ったときの大滝先生の評価が気になるけど・・・

35人一人ひとりがしっかり吹けてるからこそのあのクリアなサウンドなんだと思った。

440 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/26(火) 21:36:58.50 ID:HRvEQf8+.net
たしかに、宜野湾は吹奏楽祭で聴いた時、丁寧な演奏で、コンクールまでに化けるかもって思った

441 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 21:52:53.79 ID:vfH7x6nX.net
>>436
30数年間、連続代表だったのに…。

てことは県代表に選ばれて当たり前?ん...


442 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 21:54:01.46 ID:HP2MmPWP.net
大滝先生、沖縄の審査員やったの?

443 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 21:57:40.99 ID:EEryNvsQ.net
首里や小禄の感想をお願いします。あがってないみたいなので...

444 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 22:43:44.44 ID:BR5NAp4G.net
>>442
全日程に参加してたよ。

>>443
首里は、課題曲選曲ミスか・・・
自由曲が結構良かっただけに残念。

小禄は、迫力がなかった。
金管がもっと鳴るかと思ったけどそうでもない。
人数も多いからちょっと拍子抜けの印象。

445 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 22:59:33.16 ID:aVoyzVmr.net
宜野湾は西原にいた先生か?

446 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 23:20:25.21 ID:skdhI3Tr.net
そうです♪
宜野湾は西原にいた先生ですよ♪

宜野湾は音の処理がほんと丁寧で
金管がすごく綺麗ですっごくよかったです\(^^)/

447 :名無し行進曲:2011/07/27(水) 13:06:43.08 ID:p9DYFsav.net
446は関係者だろうな

448 :名無し行進曲:2011/07/27(水) 14:16:38.42 ID:nZSCX/8x.net
他県からちょっと覗きにきますた
こんなにたくさん出てるのに代表の枠って少ないんだな(´・ω・`)

449 :名無し行進曲:2011/07/27(水) 23:00:30.54 ID:SXHhcFJf.net
以前から興味があったんだけど、現在、県立高校の音楽教師の中で(本務に限る・特別支援学校を除く)、管楽器あるいは打楽器専攻だった人ってどのくらいいらはるんですか?

知ってる人いたら教えて!

450 :名無し行進曲:2011/07/28(木) 12:07:21.00 ID:eRf5ms65.net
>>449
結構いるんじゃねーの?
今年で一人減る噂はあるけど


そんなことより何で吹奏楽連盟のサイトは更新が遅いの?
未だに中学生の結果しか見れないんだけど
あとアンコンとかソロコンのページ開くと「工事中」って今時そりゃねーだろw
10年前の個人サイトかっちゅーに

451 :名無し行進曲:2011/07/28(木) 12:34:38.94 ID:DtV090Uc.net
>>450
「工事中」って今時そりゃねーだろw
10年前の個人サイトかっちゅーに

そうだな。あはは。

452 :名無し行進曲:2011/07/28(木) 13:18:55.74 ID:rWnBylPQ.net

宜野湾

この名を見るとどうしても普天間が思い浮かぶな
近頃放置の感があるが、沖縄からのメッセージとして残れば良いな(全国で)


453 :名無し行進曲:2011/07/28(木) 14:34:10.40 ID:7JVDbAVq.net
くだらん

逆に結びつけられると迷惑普天間基地問題が沖縄の人間の総意だと思うのは大きな間違いですよ

454 :名無し行進曲:2011/07/28(木) 15:01:12.31 ID:EwQUXJqi.net
聞きに行った人、レポお願いします!

455 :名無し行進曲:2011/07/28(木) 19:37:08.61 ID:ZfYtD1n/.net
>>454

BパートもAパートも(途中3校くらいは聞いてない)聞いたけど
どの高校が知りたいの?

456 :名無し行進曲:2011/07/28(木) 19:51:03.53 ID:Kxgd/M7l.net
西原はどんなでした?
あと宮古が銀て……


457 :名無し行進曲:2011/07/28(木) 20:22:20.50 ID:EwQUXJqi.net
>>455
ありがとうございます!>>454です。

那覇高が演奏した科戸の鵲巣は、名演がいくつかあるだけにかなりチャレンジな選曲だったと思うのですがどうでした?

あと、宮古の三ジャポもどうだったか知りたいです。

458 :名無し行進曲:2011/07/28(木) 21:09:58.83 ID:0x3BJf34.net
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H23/gyouji/H23suikon/kyokumoku-risuto.html

459 :名無し行進曲:2011/07/28(木) 22:04:20.84 ID:mjUA9MuB.net
宮古の演奏ききました。
とても上手だったのに銀とは…ありえません。
沖縄の吹連はちゃんと公平な審査をしているのでしょうか?

460 :名無し行進曲:2011/07/29(金) 13:52:15.01 ID:iSsXYl00.net
西原は選曲もだけどまだまだって感じがします。いろんな意味で、表現も方向性も中途半端というかね。
マーチングであれだけの演奏できるのに今回の演奏ではちょっとかけ離れてる感じがします。
宮古はよかったと思う。ただ課題曲ちょっと?って感じだった。それが思った以上の低評価につながり自由曲では挽回できなかったのかなと思います。
課題曲、自由曲、別々に審査とは言いますが、なかなかそうはいかないのが現状で、
自由曲だけよかった学校は他にもけっこうあります。でも基本的に自由曲=賞にはならないと最近特に感じます。
あと、シャコンヌはみんなが思ってる以上に難しく、評価につながらないんだと思います。
那覇の県落ちもそのへんが原因の一つではないかと思いました。





461 :名無し行進曲:2011/07/29(金) 14:10:38.39 ID:SFmcoeYU.net
シャコンヌは表現などが難しい曲ですよね。
アンコンで宮古に期待します!!


462 :名無し行進曲:2011/07/29(金) 18:43:10.94 ID:hUwzZaaJ.net
宮古・・・自由曲がよかっただけにもったいない!

那覇は、2階で聞いてたけど終始うるさく落ち着かない印象・・・
ダイナミクスが極端かな??

463 :名無し行進曲:2011/07/29(金) 22:17:22.79 ID:I/jMP7/D.net
宜野湾・・・

感想キボンヌ


464 :名無し行進曲:2011/07/30(土) 12:47:19.17 ID:P2sLRF22.net
美里・具志川はどんなでしたか???

465 :名無し行進曲:2011/07/30(土) 15:16:22.36 ID:R9LPMuL6.net
宜野湾
丁寧にまとめてありました。構成力もしっかりしていて減点するのが難しい良演でした。上で関係者?といわれた意見も書いてますが、私も同感です。
こういう仕上がりの演奏はよく地力としての評価が低くなる場合もありますが、それを感じさせない内容の充実さが審査員に伝わったのかなと思います。
九州も頑張ってほしいですね。
どちらもあまりいい場所で聴くことが出来ませんでしたが、美里は終始バラけていた感じで、具志川はよい意味でやりたいことを実力を信じて表現しきった感じを受けました。南九州も頑張ってほしいですね。


466 :名無し行進曲:2011/07/30(土) 17:47:31.78 ID:hNIzw0kN.net
名護高のブルジョアは
金賞4位だったそうですね
実際どうだったんですか?

467 :名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:57:15.50 ID:1NU4oZEC.net
名護
よく頑張ったな!という感じでした。
テンポ設定も無理なく・・・ですが、やっぱりやり残しがあったのか、中途半端な印象も受けました。
TP1stのソロは、音がたまにカスれて残念な印象。
しかし、その後のHr、本当に鳥肌立つほどかっこよかったです。
最後のグリッサンドもちゃんと決めていました!!ブラボー!!


468 :名無し行進曲:2011/07/30(土) 19:45:05.76 ID:hNIzw0kN.net
今年マーチング
いい勝負になりそうですね

469 :初めまして☆:2011/07/30(土) 20:57:17.53 ID:Vj6fFik0.net
名護のhr聞きたかったなぁ・・・・



470 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 08:56:39.17 ID:fOOIJDp+.net
マーチング専門の宜野湾や名護に負けた吹奏学団体(生徒や指導者、父母会、吹奏連盟役員等々)は、この結果をどう受け止めるのだろうか?
宜野湾にいたっては、創部3年か4年目らしい。

471 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 12:47:03.56 ID:3HTKyrQA.net
協会の方は審査員も違うし、西原も気合いが違うからわからないけどパレコンは面白い争いになると思う。
名護、宜野湾の代表は十分有りうる。
>>470
何が言いたいのか?
創部年数が浅いかどうかは関係ないのでは?
人が集まり、顧問の先生や指導者スタッフ、そして保護者の協力があれば1、2年でも全国に行けることもある。
結果は目的ではないので、勝ち負けでどうこうは誰も思ってないはず。
練習時間や環境など各学校の事情もある。
言い訳といえばそれまでかもしれないが、全体にレベルも高かったし、審査したら僅差でも順位は出るわけですから。

472 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 12:48:20.58 ID:fGPCC0Dg.net
別に連盟や父母会は、何とも思ってないだろう。
宜野湾は、コンクールで南九州とか行ってたし、その結果が今回の九州に繋がっただけ。
マーチング専門(限定)ではない。

473 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 12:49:19.84 ID:3HTKyrQA.net
ちなみに宜野湾、名護はマーチング専門ではなく、吹奏楽ときちんと両立していますよ。



474 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 12:50:03.05 ID:lmWytLPM.net





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part13【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1308668869/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/







475 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 17:40:13.96 ID:66M35i6o.net
宜野湾の先生って誰でつか? イニシャルでどうぞ


あー早くあの高校にあの先生が行ってくれないかなー

476 :ななし:2011/07/31(日) 18:52:17.85 ID:0k/sHcjA.net
那覇ってそんなに落ちたの?

477 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 19:03:56.62 ID:Wp/FDkfu.net
昭和薬科はどうでしたか?

478 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 20:10:14.80 ID:pP9C9JLh.net
>>475
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H23/gyouji/H23jitugikousyuukai/ma-chinngu-jitugikyousyuukai.pdf

479 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 21:51:22.95 ID:66M35i6o.net
478

thx

480 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 22:00:45.57 ID:fGPCC0Dg.net
那覇のレベルが下がったんじゃなく、宜野湾のレベルが上がったと思う。

481 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 22:07:17.00 ID:DRoqSEzg.net
>>477
課題曲雑すぎ。
メロディーに違和感感じる歌い方。

482 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 23:29:12.24 ID:pFIPapl6.net
那覇は課題曲で代表逃してますよね
上手かったけどシャコンヌの解釈としては疑問視された感じかな

今年は全体的に課題曲、自由曲双方の評価をキチンとされてる様に感じます
良い傾向じゃないですか?

483 :名無し行進曲:2011/08/02(火) 23:08:23.53 ID:4SL/UFuM.net
マーチングをメインでやってる学校が、吹奏楽Onlyの学校より、演奏も上手なんだ・・・


484 :名無し行進曲:2011/08/02(火) 23:10:01.89 ID:4SL/UFuM.net
西高も頑張れ!復活みんな待ってるぜ

485 :名無し行進曲:2011/08/03(水) 06:36:50.64 ID:s3E5CmR3.net
あの高校にあの先生が行くのはいつなんだろ
復活キボンヌ

486 :名無し行進曲:2011/08/05(金) 17:31:36.90 ID:iPS0M5Qt.net
あの高校へあの先生とは
どこのだれよ?

復活が期待されている高校とは・・?

487 :名無し行進曲:2011/08/05(金) 21:45:08.73 ID:xDg5FC9I.net
私も分からない。

488 :名無し行進曲:2011/08/05(金) 23:04:08.38 ID:3YcaMVEl.net
宜野湾や名護のようにマーチングがメインの団体にとって
吹奏コンクールは、ただの通過点。彼等の目標はパレコンやM協マーチング
での金賞やグランプリ。連勝記録止められた那覇をはじめ彼等に負けた吹奏オンリー
の団体て情けないぜ。悔しいと思う気持ちがあるのなら、もっと練習して
出直してこい。

489 :名無し行進曲:2011/08/05(金) 23:12:50.46 ID:nNutr8wO.net
>>488

>>471-473



490 :名無し行進曲:2011/08/06(土) 06:41:30.86 ID:cbJVolZp.net
復活きぼん

世界遺産の近くの高校

うん、間違いない

491 :名無し行進曲:2011/08/06(土) 13:48:21.21 ID:cbJVolZp.net
連投スマソ

8日(月) 鹿児島情報高校の特別演奏会がコンベンションであるって知ってた?

行くべし!

492 :名無し行進曲:2011/08/07(日) 10:49:45.47 ID:QkV8XK94.net
情報は今日沖縄入り?それとも明日?
関係者情報よろしく

493 :名無し行進曲:2011/08/07(日) 16:19:28.34 ID:4aGXPaRr.net
昨日の午後から
沖縄入りしたらしいよ


494 :名無し行進曲:2011/08/08(月) 19:17:11.36 ID:zxz7Ra3a.net
情報の演奏会 あちきは仕事で行けなかった〜
行った人 あとで感想よろしく

495 :名無し行進曲:2011/08/08(月) 21:19:48.23 ID:oYF0l1Tc.net
>494
行かなくて良かったかも。一曲目のバッハとラストの
エルザ以外は酷い出来だった。二部にいたっては歌ものの選曲が
古すぎるし、顧問の友人のばばーがステージでキモイ声で唄いだした時には
Jk達はドン引きしてた。アンコールも直ぐエルザを演奏したら良かったのに、
少し中断した後、また古い歌謡曲演奏しやがった。シエナの進行ぱくりもNG!
どんな素晴らしいバンドでも選曲や構成、進行しだいでは
くそつまらなくなる悪い手本だったな。3月頃に同じ会場でやった
宜高のほうが精華の演奏会みたくて楽しかった。

496 :名無し行進曲:2011/08/08(月) 22:30:57.60 ID:oMyVOM7W.net
そうかな?
音質もよかったし、十分楽しめたけど。
もしかしてまだ若いのかな?

出来はアルプスのがいいような気がしたけど。
エルザはもちろんよかったですが。
歌もよかったと思います。少なくとも私の周りの高校生たちは感心してましたよ。

497 :名無し行進曲:2011/08/09(火) 01:57:04.77 ID:hVJsDnDK.net
歌以外は良かったです。

498 :名無し行進曲:2011/08/10(水) 17:06:07.45 ID:ehb4ekp9.net
情報高校の演奏よかったです

でもなんか城東の演奏と比べてしまいますね…
5年前聞いたエルフゲンをもう一度聞きたいです。

499 :名無し行進曲:2011/08/13(土) 21:45:26.85 ID:VD+SftNg.net
↓次の人500ゲット↓

500 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

501 :名無し行進曲:2011/08/14(日) 13:08:07.96 ID:9DaS5UUa.net
沖縄の高校生 元気ですか〜?
おっと今日はウークイだ
家の手伝いもちゃんとするんだよ〜

502 :名無し行進曲:2011/08/17(水) 19:37:20.04 ID:S1C8PYvs.net
ウークイ
http://word.uruma.jp/word/%A5%A6%A1%BC%A5%AF%A5%A4

503 :名無し行進曲:2011/08/18(木) 13:03:37.08 ID:CFAK+8Vc.net
いよいよ21日は九州大会。九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1288525397/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

504 :名無し行進曲:2011/08/19(金) 11:08:13.32 ID:J7rOR0oe.net
コザと宜野湾は九州入りしたかな?
悔いの無い演奏をして下さい、何より楽しんで!

505 :名無し行進曲:2011/08/20(土) 00:20:57.79 ID:4rdaCf6X.net
沖縄人は何故、推薦の事を派遣と言うのか?


506 :名無し行進曲:2011/08/20(土) 14:21:33.42 ID:ReGTMmk5.net
>>150

507 :名無し行進曲:2011/08/21(日) 21:37:34.63 ID:Azlpmy8x.net
宜野湾銀賞、コザ金賞おめでとうございます

悔しいだろうとは思うけど今日はゆっくり休んで下さい、お疲れ様

508 :名無し行進曲:2011/08/22(月) 17:13:18.96 ID:hSbjOfLV.net
九州スレがPart16になりました。

九州の高校 総合スレ Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1313950270/l50

509 :名無し行進曲:2011/08/23(火) 20:25:36.57 ID:Pg8aoTCL.net
九州吹奏楽コンクール(高校の部)
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000001108220003

510 :名無し行進曲:2011/08/24(水) 16:27:33.00 ID:und9xEKK.net
>>490
首里高は顧問が代わらないとどうにもならんな。
もう金賞どころかコンクールの話題にものぼらない。

511 :名無し行進曲:2011/08/25(木) 15:14:46.18 ID:yBs1Q5XV.net
聞けなかったけどコザのピータールーどうだったの?
また全国に返り咲いてほしいな。

512 :名無し行進曲:2011/08/25(木) 19:25:57.72 ID:C+12ZSra.net
那覇落ちても金だよ。
そういうことあるよ。
西原は個人技がいい。
後は指導者次第だね。

513 :名無し行進曲:2011/08/29(月) 05:35:55.06 ID:byfUzUE2.net
そうですか。

514 :名無し行進曲:2011/08/29(月) 20:05:13.34 ID:6u/AR6oa.net
>>510
>>185

515 :名無し行進曲:2011/08/29(月) 21:52:19.48 ID:nUlIh4rZ.net
>>514
山元正造にどんな実績があんだよ。185は本人か?何でそんな大物みたいな扱いになってんだよ。笑わす。
山元正造であれなんじゃなくて、山元正造だからあれなんだろ。

516 :名無し行進曲:2011/09/05(月) 08:41:42.99 ID:XOW8kTXa.net
>>514
>>5

517 :名無し行進曲:2011/09/12(月) 06:45:45.86 ID:1bWg76wO.net
福岡の荒らし、また来てるのか。

518 :名無し行進曲:2011/09/19(月) 08:38:44.25 ID:pCtSIKzo.net
たぶん永久にやり続けると思うよ…

519 :名無し行進曲:2011/09/26(月) 11:07:57.31 ID:NUbT27Rw.net
ずいぶん長いからねw

520 :名無し行進曲:2011/09/27(火) 14:51:38.59 ID:0lTI5XjP.net
名前だして批判して過去に名誉毀損で捕まったやついなかった?


荒らしも捕まればいいのになぁ・・・

521 :名無し行進曲:2011/09/27(火) 15:58:33.07 ID:9mvoDT5w.net
よお逆ギレ野郎w

522 :名無し行進曲:2011/09/28(水) 18:03:39.71 ID:cc8FbN05.net
みなさん!どうも失礼致します。
10月10日体育の日は
お時間ございますか?(^^)
少しでも時間がある方は
必見です!!!
10月10日(月)
開場:15時
開演:15時30分
場所:沖縄大学本館の同窓会館
にて【4大学合同演奏会】が行われます。
内容
・名桜大学
・沖縄国際大学
・琉球大学
・沖縄大学
の県内の吹奏楽部に所属する学生で行われます。
各大学のステージ(15〜20分程度)
4大学合同のステージ!
内容盛りだくさんでお待ちしております。
因みに、合同ステージの曲は
アルセナール
ジャパニーズグラフィティXV
〜アニメヒロインメドレー〜
マゼラン未知なる大陸への挑戦
です!!!
料金はなんと!【無料】です。チケット不要です!!!
ぷら〜っと足を運んでいただくだけで結構です★*゜
是非お越しください!
お待ちしております★*゜

523 :名無し行進曲:2011/10/05(水) 17:15:05.90 ID:u9FaEBRX.net
3連休の最終日ですね

524 :名無し行進曲:2011/10/12(水) 16:43:04.87 ID:AGA5sNT1.net
どーだった?

525 :名無し行進曲:2011/10/20(木) 12:11:04.53 ID:uTXEdiD4.net
誰も行かなかったのかな…?

526 :名無し行進曲:2011/10/27(木) 08:28:57.07 ID:IahmP88K.net
みたいだね…。

527 :名無し行進曲:2011/11/01(火) 10:00:51.68 ID:9NJOnejA.net
次のイベントは何?

528 :名無し行進曲:2011/11/03(木) 16:03:02.25 ID:vqcqVxiP.net
【沖縄】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
1 :エージェント・774:2011/11/03(木) 09:08:28.76 ID:av32Fdqv
いざ、立ちあがれ沖縄!

あの悪名高き北教組に毒された北海道でさえ、有志が烽火を上げた。
特ア三国が狙っているのは、中央から遠い、北海道と沖縄だぞ。

特アに尻を貸して喜ぶ変態売国マスゴミの好きにさせてなるものか。
北も南も西も東も、北海道も沖縄も、等しく日本だ、三国人による日本分断の手に乗るな!

出でよ沖縄県民。立ちあがれ沖縄県民。進め沖縄県民!
沖教組に冒された同胞の目を醒まさせるのだ!
朝鮮人の日本侮辱、日本侵略に加担する売国マスゴミの親玉フジテレビとその腰巾着、花王を断固吊るしあげようぞ!

いざ、勇者よ来れ! 集え沖縄県民!



529 :名無し行進曲:2011/11/04(金) 16:49:02.05 ID:ay7LjV5P.net
高文祭開会式でコザ高見て来ました
三年生が抜けて若干弱い音圧の薄さが気になる所もあったけど
もののけ姫が良かった
表現力が少し豊かになったのかな?

日曜日は他の高校の演奏もあるみたいです


530 :名無し行進曲:2011/11/04(金) 19:17:23.85 ID:f1/zOFrl.net
第35回沖縄県高等学校総合文化祭要項
http://www.okikoubunren-as.open.ed.jp/35koubunnsai-youkou.pdf
http://okinawashiminkaikan.com/scheduler/scheduler.cgi?date=201111

531 :名無し行進曲:2011/11/10(木) 23:20:14.66 ID:mbsyeyi8.net
>>530
>>5

532 :名無し行進曲:2011/11/12(土) 21:08:58.61 ID:V8F0VPEd.net


・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に

・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加

・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ

・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」

・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい

・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ

・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい

     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *





533 :Tampon: Toxic Shock Syndrome:2011/11/13(日) 16:43:32.45 ID:bFfNLwTq.net

>>532 :ID:V8F0VPEd

日本人は日本企業 “花王” の製品を買わないようにしましょう。
日本人は米国企業 “P & G” の製品を買いましょう。

http://www.oppapers.com/essays/Procter-Gamble-Rely-Tampons-Case/62604

534 :名無し行進曲:2011/11/21(月) 07:25:51.64 ID:NbyhaXCY.net
どうでもいい。

535 :名無し行進曲:2011/11/29(火) 12:53:18.44 ID:dPZyxu2n.net
そうだね

536 :名無し行進曲:2011/12/05(月) 17:24:28.06 ID:pBYi9SK6.net
うん。

537 :名無し行進曲:2011/12/06(火) 01:28:54.13 ID:C2tN55AV.net
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。

538 :名無し行進曲:2011/12/08(木) 11:20:15.05 ID:jmiKN3bO.net
キムチ

539 :名無し行進曲:2011/12/11(日) 23:14:51.35 ID:EwmJUGAH.net
これも福岡の荒らしか?

540 :名無し行進曲:2011/12/12(月) 03:15:09.01 ID:4Qdfh7Uz.net
アンコンの結果教えて下さい。

541 :名無し行進曲:2011/12/18(日) 23:47:32.80 ID:ElthBkOj.net
また一晩中、テレビか?マッコリモッコリ稲塚
NHK?TBS?テレビ朝日?フジテレビ?日本テレビ?

542 :名無し行進曲:2011/12/19(月) 20:01:10.05 ID:SWQ0nWhA.net
これも福岡の荒らしか?

543 :名無し行進曲:2011/12/22(木) 21:27:24.43 ID:NeO/TwkW.net
>>540
アンサンブルコンテスト結果(2011.12.14)
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H23/gyouji/H23ankon/H23ankon-kextuka.html

544 :名無し行進曲:2011/12/27(火) 01:08:06.34 ID:Xxg5az1K.net
精華の生演奏聴いた。沖縄とのレベル違いにびっくり。
吹コンの曲はまあまあ、あんなもんかなって思ったけど・・(練習ほとんどやらずにあれができるのは、ある意味凄い)
しかしミュージカルやって、マーチングやって、アンサンブル・・etc全てが本物。
沖縄の高校の吹奏楽しかやってないのに、あの演奏に比べたら、本当にびっくり。
逆に沖縄は吹奏楽の吹コンしか必至にやらないから、あの程度で満足してるのかなって思う。
やっぱり指導者の差って事が、今回はっきり分かった。
沖縄の高校の吹部顧問は、勘違いの威張り過ぎ。
もっと謙虚に勉強しなさい!




545 :名無し行進曲:2011/12/27(火) 01:27:57.40 ID:PZfe4Iij.net
何言ってんだか。
宇宙の音楽の出来の凄さもわからんのに偉そうに言わない方がいいよ。




546 :名無し行進曲:2011/12/29(木) 08:36:51.67 ID:bYx8UqqX.net
>>544
何が勘違いなのか、威張っているのか?

547 :名無し行進曲:2011/12/30(金) 00:24:55.19 ID:9Jp+sNXY.net
あんた誰?
公立と私立を比べたらいかんでしょ

548 :名無し行進曲:2012/01/01(日) 12:53:08.75 ID:2PiVbYO2.net
私立、公立じゃなくて、謙虚な姿勢で勉強しましょうって事でしょ?

549 :名無し行進曲:2012/01/08(日) 21:41:18.57 ID:3JUCBw14.net
ふーん

550 :名無し行進曲:2012/01/14(土) 16:03:56.13 ID:Sp7tZYd6.net
どうでもいい。

551 :名無し行進曲:2012/01/17(火) 09:31:31.10 ID:0MMO3UeA.net
今年は高校の先生がゴソっと移動する予定だそうです。どんな人事になるのかな?
宜野湾のT先生がコザ高に行ったら面白いかも。

552 :名無し行進曲:2012/01/17(火) 10:46:29.28 ID:f4kLrr/K.net
小規模じゃないかな。
予想より異動はない雰囲気みたいです。

553 :名無し行進曲:2012/01/19(木) 16:27:37.50 ID:pkMJnwpn.net
コザ高、那覇高、宜野湾高、西原高、名護高の吹奏楽、マーチングの有力校が動くと聞きました。
動かないんですか?

554 :名無し行進曲:2012/01/19(木) 18:18:11.83 ID:ahHfaw9x.net
毎年、本人の意向や周囲の妄想?で異動話が錯綜するので話半分くらいのつもりでいればいいんじゃないかな。
動きたくても動けなかった話しも、動きたくなくて動いた話も両方聞くので。



555 :名無し行進曲:2012/01/21(土) 05:02:25.09 ID:uMNfLrOF.net
かつて有力校だったA高校に、OBのB先生が行くのはいつになるんだろう。現勤のC先生(この方もOB)もいよいよ引退だそうで。復活きぼん。誰のことかな?

556 :名無しさん:2012/01/24(火) 21:50:24.29 ID:???.net
しょうぞうにまかせます

557 :名無し行進曲:2012/01/26(木) 10:00:15.25 ID:hvEej/V0.net
しょうぞう権にひっかかります。

558 :名無し行進曲:2012/01/26(木) 21:41:05.84 ID:lc+CSUq2.net
しょうぞうしいぞ

559 :名無し行進曲:2012/01/27(金) 18:35:06.23 ID:LLXdhtLS.net
山元正造
http://www.musicabella.jp/concours/viewcond/s/004152/

560 :名無し行進曲:2012/01/27(金) 19:39:54.44 ID:LTv1lPjD.net
そんなもんあるのか

561 :名無し行進曲:2012/01/28(土) 05:36:41.83 ID:YNqgOodB.net
B先生って?

562 :名無し行進曲:2012/01/29(日) 10:38:53.94 ID:ps5wOXQf.net
ベジータ?佐藤B作?

563 :名無し行進曲:2012/01/29(日) 10:52:37.09 ID:kEd8M8hL.net
県民総ヤクザ琉球狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ県民総ヤクザ琉球凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
県民総ヤクザ琉球害獣どもは自ら妄信したシナ共産党の戦車により轢断死骸と化せ
県民総ヤクザ琉球狂獣どもは強請り集りの報いとしてヤンクスに身ぐるみ剥がされろ
県民総ヤクザ琉球凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
県民総ヤクザ琉球害獣どもは低所得・低民度・低教育問題を強請り・集りではなく
その醜いマニラ顔の内部に潜む怠惰病との葛藤により自己解決せよ
県民総ヤクザ琉球狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
県民総ヤクザ琉球凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
県民総ヤクザ琉球害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
県民総ヤクザ琉球狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
県民総ヤクザ琉球狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ県民総ヤクザ琉球害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東シナ海を県民総知恵遅れ魑魅魍魎琉球土人どもの水葬墓場にせよ

564 :名無し行進曲:2012/01/29(日) 16:16:37.99 ID:xWFiPlC6.net
上のヒントから考えると、A高=S高
C先生=S先生
B先生=S高のOB?
んんん S高のOBで音楽の先生ってけっこういるでしょ。んーでも今はそれほどでもないか。
あーわかつたぞ。でも言わない。

565 :名無し行進曲:2012/01/29(日) 23:54:42.81 ID:Hh2te6dk.net
S高の顧問ってOBしかつけないの?

566 :名無し行進曲:2012/01/30(月) 00:24:38.63 ID:iPADD5t9.net
そんなことはない
でもS高出身者は多いとおもわれ
それはN高も同じ

567 :名無し行進曲:2012/01/31(火) 18:37:33.68 ID:MGK7tn9O.net
沖縄県小さいけど先生は同じ地区に固まりがちだよね

今は中部が割りと上手いけど一昔前は南部無双が続いた訳で
後何年かしたら又変わってくるかもね

568 :名無し行進曲:2012/02/04(土) 11:51:53.27 ID:M4bYuIGd.net

こんにちは!演奏会のお知らせです!
-----------------------
2月19日(日)
開場 16時30分
開演 17時
場所 沖縄大学1号館 6階
※入場無料チケット不要
吹奏楽曲はもちろん、アンサンブル、ソロもあります。
そして沖縄大学演劇部と沖縄大学天体観測部ダンスチームと初の共演です★
楽しんで頂ける内容になっていると思います!
是非お越しくださいっ\^^/
★車でお越しの方へ★
駐車場(無料)は構内と近くのファミリーマート近くにあります。
-----------------------

http://m.ti-da.net/index.php?blog%5Fid=okiuniwindensemble&guid=on

569 :名無し行進曲:2012/02/05(日) 20:53:00.43 ID:7jfWeMoh.net



【消費税】鳩山元首相「国民に約束したことは守るべきだ」 野田首相を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328435481/



570 :名無し行進曲:2012/02/07(火) 01:22:55.09 ID:JeXEDrAj.net
九州アンコンってもうすぐかい?
県代表のみなさん調子はいかが?

571 :名無し行進曲:2012/02/14(火) 19:07:30.70 ID:hlrDGAt4.net
いつあるの?

572 :名無し行進曲:2012/02/14(火) 19:37:31.77 ID:geNBBXCS.net
>>572
終わりましたよ。
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H23/gyouji/H23ankon/H23ankon-kyuusyuukextuka.html

573 :名無し行進曲:2012/02/15(水) 21:41:43.09 ID:kqbFeXJn.net
アンコン結果
にふぇーでーびる

574 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

575 :名無し行進曲:2012/02/25(土) 06:26:03.70 ID:LPOYPzxl.net
演奏会情報 挙げてみよう

576 :名無し行進曲:2012/02/25(土) 19:25:27.52 ID:EezmxOv9.net
九州アンサンブルコンテスト
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000001202150001

577 :名無し行進曲:2012/02/25(土) 20:46:34.50 ID:3NT5hrog.net
宜野湾高校の定演すごくすごく良かったです。あんなすごい定演があるなんて演出、一つ一つ
のクオリティーの高さにびっくりでした。

578 :名無し行進曲:2012/02/25(土) 21:45:50.62 ID:8XyQ7wlV.net
那覇に勝ったからね!


579 :名無し行進曲:2012/02/26(日) 21:07:15.88 ID:M3GQnONk.net
>>578
第2回
http://www.oki-conven.jp/allevent.html?year=2012&month=2

580 :名無し行進曲:2012/02/27(月) 18:50:00.68 ID:lBFXiFdt.net
>>439 >>442 >>444
以下の5名の審査員の先生方(五十音順・敬称略)に審査していただきました。
上江洲安彦(チューバ奏者)
宇佐美俊剛(県立芸術大学准教授・トロンボーン奏者)
大滝実(埼玉県吹奏楽連盟理事長・埼玉栄高等学校教諭)
高橋眞知子(県立芸術大学教授・フルート奏者)
松本健司(NHK交響楽団・クラリネット奏者)
http://kozafesta.p1.bindsite.jp/info.html

581 :名無し行進曲:2012/02/27(月) 22:23:15.60 ID:98UA/dzU.net
薬科の定演 3月11日

よりによって震災から一年目かよ…

582 :名無し行進曲:2012/03/01(木) 20:13:05.88 ID:sPQZ/iWl.net
高校の先生方が大移動になっていると聞きましたが?詳しく分かる人いますか?

583 :名無し行進曲:2012/03/02(金) 06:28:26.35 ID:9VFoIHRN.net
詳しく分かる人って学校関係者でしょ。この時期に軽々しくしゃべると守秘義務違反になるし、ネタ元特定されるゾ〜!

584 :名無し行進曲:2012/03/02(金) 22:23:53.29 ID:lw4MW1sw.net
とっくに内示は出てるんだし、守秘もクソもないわw

585 :名無し行進曲:2012/03/02(金) 23:47:34.23 ID:ThBVK1u4.net

沖縄国際大学吹奏楽部 第七回定期演奏会

3月3日(土)
開場 18:30
開演 19:00
場所 宜野湾市民会館大ホール

入場料無料

演奏曲
ノアの方舟/B.Appermont
マードックからの最後の手紙/樽屋雅徳
打楽器アンサンブル
(今年度九州アンサンブルコンテスト金賞受賞)
etc...



586 :名無し行進曲:2012/03/03(土) 19:41:46.79 ID:5DHJ/0R2.net
>>582
第16回
http://www.showayakka-jh.ed.jp/gyouji/201202/20120311_suisou.pdf
http://www.tedakohall.jp/scheduler/scheduler/scheduler.cgi?mode=view&no=79

587 :吹奏楽ファン:2012/03/10(土) 17:47:09.93 ID:v/YcG0EW.net
定演の案内です

第59回全日本吹奏楽コンクール(東京 普門館)出場記念
第28回首里中学校吹奏楽部定期演奏会

3月30日 金曜日
午後6時開場  午後6時30分開演
場所:那覇市民会館大ホール

学生:300円  大人:500円


588 :名無し行進曲:2012/03/10(土) 21:47:37.91 ID:+mwJC4y/.net
>>585
佐久田氏
新本氏
池間氏
新垣氏
下地氏

聞いてどうなるの?

589 :名無し行進曲:2012/03/13(火) 21:27:55.28 ID:wiVJqTDl.net
薬科の定演行った人いますか?
来年も金賞狙ってきそう?

590 :名無し行進曲:2012/03/22(木) 21:56:23.27 ID:mQsvYuGF.net
さぁ?どうかな?

591 :名無し行進曲:2012/03/24(土) 22:57:33.75 ID:0l5yfNJM.net
今日のコザ高の定演面白かったです

592 :名無し行進曲:2012/03/27(火) 19:40:07.38 ID:i9e6hZsW.net
>>592
第40回
http://www.koza-h.open.ed.jp/zennichi/tukigyouji/201203.pdf
http://okinawashiminkaikan.com/scheduler/scheduler.cgi?mode=view&no=1214

593 :名無し行進曲:2012/04/05(木) 11:04:02.36 ID:oh66+O7F.net
>>593
>>5

594 :名無し行進曲:2012/04/08(日) 13:08:14.22 ID:d39kBAVK.net
今度の異動はどうなった?おいら県外にいるので誰か教えて

595 :名無し行進曲:2012/04/19(木) 09:45:17.31 ID:U6MbzLsU.net
知りません。

596 :名無し行進曲:2012/04/19(木) 16:37:39.85 ID:0cvDzu40.net
池間先生は那覇高校
佐久田先生は小禄高校に異動しました

597 :名無し行進曲:2012/04/19(木) 21:54:59.38 ID:HI87xna8.net
thx 他の高校は?

598 :名無し行進曲:2012/04/21(土) 21:41:14.84 ID:KZ7pbTuM.net
池間洋幸 コザ→那覇
佐久田伸一 那覇→小禄

599 :名無し行進曲:2012/04/22(日) 02:33:19.22 ID:qo9NJiyK.net
コザには誰が行ったの?

600 :名無し行進曲:2012/04/22(日) 04:20:53.53 ID:K9AKgEq6.net
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8

601 :名無し行進曲:2012/04/22(日) 08:23:49.81 ID:1u0i21cX.net
コザと首里も教えて

602 :名無し行進曲:2012/04/22(日) 16:41:11.70 ID:FKBfmrgP.net
コザと首里が中国領ではない5つの理由か?

それとも「五つの沖縄民謡組曲」か?

603 :名無し行進曲:2012/04/22(日) 18:03:30.55 ID:9NLMBk9I.net
つまんねっ! >565

604 :名無し行進曲:2012/05/01(火) 06:12:18.40 ID:qRGkqY0K.net
コザと首里の音楽の先生って誰かな?知ってる人いたら教えてください。

各校の課題曲、自由曲もそろそろ決まっているのかな

605 :名無し行進曲:2012/05/04(金) 15:08:44.98 ID:bRbtGRwH.net
コザ→元球陽の先生
首里→元名護の先生

606 :名無し行進曲:2012/05/06(日) 18:09:40.94 ID:9K8KCfrS.net
ありがとう
でもだれだかわからないww

607 :名無し行進曲:2012/05/07(月) 08:33:00.71 ID:E61yim7G.net
一般スレがその3になりました。

沖縄の大学・職場・一般 その3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1336090325/l50

608 :名無し行進曲:2012/05/07(月) 08:34:44.34 ID:E61yim7G.net
現在の沖縄スレ

沖縄の中学 その2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231599432/l50
沖縄の高校 その3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1239313930/l50
沖縄の大学・職場・一般 その3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1336090325/l50

609 :名無し行進曲:2012/05/10(木) 22:37:07.07 ID:s5e0sNgx.net


【調査】 沖縄県民の80%が「沖縄、本土に復帰してよかった」、69%が「米軍基地の沖縄集中、不平等」…毎日新聞・琉球新報調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336648196/

【朝日新聞】 「沖縄人は豚ですか?『豚(沖縄人)』が『人間(日本人)』になれるわけがない。本当は差別されているんだよ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336652821/


610 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

611 :名無し行進曲:2012/05/23(水) 21:30:25.26 ID:T5imu6UC.net


612 :名無し行進曲:2012/05/24(木) 19:29:07.28 ID:xqgoN6FF.net
球陽→コザ
コザ→那覇
那覇→小禄
小禄→名護
名護→首里

613 :名無し行進曲:2012/05/26(土) 17:19:11.19 ID:w2xnuC5G.net
コンクール曲情報挙げてみよう

614 :名無し行進曲:2012/05/30(水) 20:56:27.87 ID:4paqSfNe.net
挙げません。

615 :名無し行進曲:2012/06/03(日) 09:23:37.36 ID:pRntWQFC.net
まる出して、かいてから切りますw

616 :名無し行進曲:2012/06/03(日) 12:59:52.52 ID:ZSufV3DD.net

2012/05 「迫りくる! 中国の侵略から沖縄を守れ! 」 石 平氏・ 恵 隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=tQkCbMDPNkU

■"中華帝国"が動き始めた!!/ 評論家  石 平氏

■沖縄では「弾を撃たない戦争」が始まっている!!/ 拓殖大学客員教授  恵 隆之介 氏

■□■□■□■□■□■□■□■

尖閣問題と中国覇権 〔沖縄・米軍基地がグアム撤退/その後の日本は?〕
http://www.youtube.com/watch?v=6oH-iNp_DJc

617 :名無し行進曲:2012/06/13(水) 18:19:09.10 ID:NLpfzACv.net
コンクールいつですか?

618 :名無し行進曲:2012/06/15(金) 00:45:30.33 ID:duvREAxC.net
その前に今週末は吹奏楽祭ですよ
土曜日は那覇、日曜日はコザがトリです

619 :名無し行進曲:2012/06/16(土) 21:29:06.24 ID:GuJy+26t.net
>>618
第28回
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H24/gyouji/H24suisai/H24suisai-sinkouhyou.html
http://okinawashiminkaikan.com/scheduler/scheduler.cgi?mode=view&no=1090
http://okinawashiminkaikan.com/scheduler/scheduler.cgi?mode=view&no=1091

620 :名無し行進曲:2012/06/17(日) 18:32:02.68 ID:+fUMDuY6.net
吹奏楽祭感想

宜野湾高校、指揮が面白かったw聴きやすい音色で良かった

普天間高校、面白かったさくらのうたも良かった
コザ高校、ソロもうちょっとしっかり音が出れば…

三校しか聴いてません

621 :名無し行進曲:2012/06/17(日) 20:51:46.34 ID:3sr0v4Md.net
他には?

622 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

623 :名無し行進曲:2012/06/26(火) 16:51:18.53 ID:KnOgwdjy.net
ほかの

金賞、銀賞校聴いた人いませんか?

行けなかったので感想を知りたい…

624 :名無し行進曲:2012/07/03(火) 12:16:57.56 ID:gY/ZZ0eS.net
私も知りたい

625 :名無し行進曲:2012/07/10(火) 11:12:40.73 ID:ew9eGBNQ.net
俺も俺も!

626 :名無し行進曲:2012/07/11(水) 01:51:32.83 ID:qUZTzlrv.net
コンクールまであと20日です!

627 :名無し行進曲:2012/07/13(金) 14:20:32.65 ID:VwygLV3z.net

【国際】中国軍少将「日本は沖縄から退くべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342153615/

>「沖縄は本来、琉球という王国だったが1879年に日本が強制的に占領。
>当時使われていた清国(中国)の年号と漢字などを捨て去った」などと指摘。
>そのうえで「琉球がどの国に帰属し日本がいかに占領したのか、詳しく見なければならない」と強調。
>結論として「日本は琉球から退くのが当然だ」と主張したという。


628 :名無し行進曲:2012/07/13(金) 20:33:57.16 ID:6igEl6fy.net
>>626
7月31日(火)ですね。

629 :名無し行進曲:2012/07/19(木) 21:44:19.42 ID:qWtB7rea.net
どこで何時から?

630 :名無し行進曲:2012/07/20(金) 19:04:28.53 ID:ZOfqA0Rb.net
第52回吹奏楽コンクール進行予定表(2012.07.06)
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H24/gyouji/H24suikon/h24suikon-sinkouhyou.html

631 :名無し行進曲:2012/07/25(水) 08:02:06.13 ID:vmgprDDD.net
>>630
>>5

632 :名無し行進曲:2012/07/30(月) 09:10:31.32 ID:3QYAEpZH.net
前日ですね!

今年は曲目も豪華
各校の気合いも入り
史上に残る
素晴らしいコンクールになるでしょう!

皆さん頑張りましょう!



…さてさて
コンクール前にこのスレを見る
高校生は何人かな?
悔いのないように全力投球で!

633 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 18:15:44.25 ID:KHSrhh0I.net
誰かコンクールのレポお願いします(゜∀。)

634 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 19:14:27.10 ID:+JVemgav.net
>>632
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H24/gyouji/H24suikon/H24suikon-kyokumokurisuto.html

635 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 20:10:59.31 ID:wtyZ0DHj.net
コザ那覇

636 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 20:26:13.24 ID:n7v42dcw.net
コザと那覇代表おめでとうございます

637 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 20:32:19.46 ID:Fe3xr6Pa.net
まぢかぁ?!
嬉しいー☆

638 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 21:35:09.84 ID:+3DsEqGh.net
今年はBパートもAパートも那覇地区いいね!

639 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 21:43:32.37 ID:Fe3xr6Pa.net
Bパートはどこが
最優秀ですか?


640 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 23:50:11.03 ID:yu/yNa6o.net
金賞校の感想ききたいです

宜野湾
那覇
普天間
昭和薬科
宮古
コザ
小禄

641 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 09:22:38.97 ID:lA7cdr8R.net
おはようございます
昨日はお疲れ様でした、次がある高校は更に頑張って下さい


感想を書いて行きます
独断と偏見と素人の感想を前提によろしく(*^ー゜)


Bパート最優秀は那覇国際、他の学校から頭一つ出て良い演奏でした


Aパート
宜野湾高校
個人的には好きな演奏
人数の割りにしっかり響いていました

642 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 09:38:35.61 ID:lA7cdr8R.net
小禄高校、やり過ぎコッテリ、でも曲にはあっていたんだろうね(三位

普天間高校、まとまりのあり透明感のある綺麗な音でした

コザ高校、課題曲がとてもクリアでびっくり。その時点で代表だと思った(二位

那覇高校、課題曲はコザが上だと思ったけど自由曲かな〜
コーラスが素晴らしくてその印象しかない(一位
昭和薬科、鮮やかなサウンド、面白かった
ソロがもう少し滑らかにでると良かったね

宮古高校、クレシエンドの前にいちいち音が消えるのが気になった
序章は悪くなかったけどね

643 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 09:47:00.80 ID:lA7cdr8R.net
メモしていないから細部はおぼえておりません、課題曲二番は地雷、小編成で演奏する所が多いけど
冒頭主旋律な筈のクラが聞こえない所ばかりでした
三番も打楽器の次で入る金管頭、木管頭それぞれズレてしまってすっきりしない
四番はもそもそくぐもった音でスッキリしない

あと、銀だったけど
名護、首里、美里、球陽の演奏は好きでした

644 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 11:07:44.89 ID:UC4774Ly.net
順位書いちゃいましたか…

参考になります

645 :名無し行進曲:2012/08/02(木) 10:56:46.64 ID:u4sur+1e.net
さあ〜コンクールが終わったら、ここで勉強だ!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI

646 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

647 :名無し行進曲:2012/08/08(水) 12:19:07.18 ID:DntPEEtS.net
中スレは盛り上がってるのに、
こっちは過疎ってますねえ

648 :名無し行進曲:2012/08/08(水) 13:32:30.05 ID:153P0WIA.net
今年は全体的にレベルが上がってなかなか聴き応えのあるコンクールだったね

>>643のとおり、銀賞の団体、小編成の団体でも良い演奏してる学校が多かった(個人的には首里、具志川が好)
異動が多かったのが要因かな?

アンコン、定演シーズンが楽しみだ。

649 :名無し行進曲:2012/08/08(水) 17:40:50.04 ID:NvtY/Um4.net
これからが楽しみですね
その前に那覇、コザは全国目指して九州大会頑張って下さい!

650 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

651 :名無し行進曲:2012/08/13(月) 20:43:31.22 ID:svQuWh3E.net
那覇国情報ください

652 :名無し行進曲:2012/08/15(水) 22:08:45.76 ID:pU71/RPq.net
課題曲発表されましたね

来年のコンクールも期待ですヽ(≧▽≦)/


I. 勇者のマズルカ   三澤 慶 (第23回朝日作曲賞)
II. 祝典行進曲「ライジング・サン」   白岩 優拓
III. 復興への序曲「夢の明日に」   岩井 直溥(委嘱)
IV. エンターテインメント・マーチ   川北 栄樹
V. 流沙   広瀬 正憲 第5回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位)


653 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 19:40:40.94 ID:inOqyRbY.net
那覇コザ金賞

代表は精華、情報、玉名

654 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 19:48:18.99 ID:rwXGa7RC.net
代表は逃したが、今日の金賞の数を考えるとW金賞は立派。
来年は玉女3出、4年ぶりの代表杯奪還目指してどちらも頑張れ。

655 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 21:23:33.99 ID:c3VO5ag/.net
>>654
金7 銀15 銅4

656 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 22:57:15.23 ID:inOqyRbY.net

>>655
で…出た
このスレ特有の
解説的付け足し(笑)





657 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 23:07:16.77 ID:rwXGa7RC.net
>>656
別にこのスレだけじゃないだろうw

658 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 23:11:29.87 ID:inOqyRbY.net
>>657
来年からも楽しみですねっ!


659 :名無し行進曲:2012/08/20(月) 13:06:41.62 ID:5RKYtPKa.net
那覇高・コザ高の皆さん。
共に金賞受賞おめでとう。

特に那覇高は昨年度、県落ちの苦汁をなめた分嬉しい結果でしたね。
両校共に今年から顧問が変わり厳しい状況の中、久しぶりの沖縄サウンドを
サンパレスで聞けた様な気がします。

2ちゃんでは色々な沖縄びいき的な書き込みもあるが・・・。

全く気にしないでいいね。演奏を聴く中では妥当な結果だと思う。

爆音大会がある意味終わり、どこのバンドも趣向を凝らしたサウンド作りをしていた。
選曲もそうだろうし、いい意味で地域性はでていたと思う大会でした。

音楽性。が評価された大会だと思います。

来年もこの勢いで全日本目指して両校頑張れ!!

660 :名無し行進曲:2012/08/20(月) 18:10:24.82 ID:LpbM7TpT.net
凄く暖かいコメントで当事者じゃないけど、うるっと来ました

661 :名無し行進曲:2012/08/20(月) 20:24:12.10 ID:k1dsxtum.net
私も県民でありませんが同感です

662 :名無し行進曲:2012/08/21(火) 20:40:46.48 ID:+sf0bJmd.net
>>659
723 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 22:13:58.22 ID:2vzgHaXz
今回の審査員は、沖縄勢に甘かったという結論でおk?
自分は演奏を聴いてないので単なる憶測だけど
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1313950270/l50

663 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 18:36:49.13 ID:miQFoKcf.net
ここ2,3年の県大会の演奏を聴いた限り
九州スレの意見はうなずけると思われる。

県民なのに辛口でスマン

664 :名無し行進曲:2012/08/25(土) 18:40:13.13 ID:Z5xF5zg9.net
九州大会での演奏を聴いていないのなら説得力は無いですよ


県大会はここ数年コンベンションで行っているのでホールと響き方が違うし
九州は他県とどうなのか公平な意見を書いている人がどれだけいるのか


本来審査員が公平であると思われるが、そこに贔屓があるという

本当に?
沖縄を贔屓する理由が分からない

665 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 18:11:00.72 ID:sVzuPDIu.net
↓次の人666ゲット↓

666 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 21:32:21.48 ID:uv7okCEX.net
(σ・∀・)σGet

667 :名無し行進曲:2012/09/11(火) 11:10:24.49 ID:gxNq6xAh.net
西原、パレコン出ないんだね。

668 :名無し行進曲:2012/09/11(火) 22:40:11.41 ID:M8Fe64FJ.net
九州大会高校の部の全ての団体の演奏を聴いたが、正直コザも那覇も金賞と聞いて耳を疑った。

巷でよく云う爆音の代表のような演奏だったが。

669 :名無し行進曲:2012/09/11(火) 22:52:16.82 ID:kqlRbnR3.net
どこで聴きました?

670 :名無し行進曲:2012/09/12(水) 00:03:43.16 ID:lKwN+PVH.net
確かに聴く場所によって違いはあるかも知れませんが。

因みに、コザは一階中央で、那覇は三階後方で聴きました。


671 :名無し行進曲:2012/09/12(水) 23:52:06.84 ID:QZxbgkLU.net
あなたが思う爆音と、審査員が言う爆音は違うのかもしれませんよ。
汚くなければ、音量過多なだけで審査に影響ないかもしれませんし。
爆音より産廃のがひどいと思いますが、最近は産廃バンド減りましたしね。

672 :名無し行進曲:2012/09/13(木) 20:32:59.51 ID:NCzCF+XR.net
>>667
第31回マーチングフェスティバル進行表(2012.09.02)
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H24/gyouji/H24MF/H24MF-sinkouyoteihyou.html
http://www.oki-conven.jp/allevent.html?year=2012&month=9

673 :名無し行進曲:2012/11/02(金) 10:05:21.95 ID:e2MSl/PC.net
今日沖縄市民会館大ホールで高文祭会開会式ですね

那覇高校が出るとか?

674 :名無し行進曲:2012/11/05(月) 19:49:15.26 ID:4v7D4SES.net
http://okinawashiminkaikan.com/scheduler/scheduler.cgi?mode=view&no=1523

675 :名無し行進曲:2012/11/16(金) 20:29:14.61 ID:QAj9SvWY.net
http://homepage3.nifty.com/ajmboa/in-oki/2012/result.htm
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-199135-storytopic-7.html

676 :名無し行進曲:2012/11/18(日) 09:27:35.07 ID:XbbPawLh.net
今日は沖縄市民会館で高文祭です
吹奏楽の部門が楽しみですね

677 :名無し行進曲:2012/11/19(月) 20:51:17.38 ID:B9atG+L4.net
http://okinawashiminkaikan.com/scheduler/scheduler.cgi?mode=view&no=1525

678 :名無し行進曲:2012/11/30(金) 19:15:31.08 ID:nkchqu5n.net
【領土問題】尖閣どころか沖縄領有まで狙う中国 メディア総動員で「日本が盗んだ」 [11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354264325/

【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354167525/

【USA】 アメリカ上院議会「アメリカの尖閣防衛義務を確認する」 全会一致で可決
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354257807/

679 :名無し行進曲:2012/12/14(金) 23:27:56.97 ID:1S7QZDUS.net
明日アンコンですね!
皆さん頑張って下さい

680 :名無し行進曲:2012/12/15(土) 21:52:06.31 ID:I7ZyzqDI.net
アンコンの結果ってどうなったかな?

681 :名無し行進曲:2012/12/17(月) 17:35:46.17 ID:GJbXaWxb.net
アンコン宮古が1・2位で、1位の打楽器が九州だそうです。
その他の結果教えて下さい。

682 :名無し行進曲:2012/12/18(火) 19:34:31.62 ID:1q7Hm9m+.net
県アンサンブルコンテスト大会結果(2012.12.18)
金賞推薦
那覇クラリネット八
宮古打楽器五
コザクラリネット八
宜野湾クラリネット四
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H24/gyouji/H24ankon/H24ankon-taikaikextuka.html

683 :名無し行進曲:2012/12/19(水) 00:40:20.64 ID:zzEaHjTU.net
いや、確か那覇が1、2位だった気がします

684 :名無し行進曲:2012/12/20(木) 18:48:44.04 ID:71xI/PlY.net
宮古が1、2位です。

685 :名無し行進曲:2012/12/22(土) 16:37:07.73 ID:8svLS5D3.net
那覇と宮古上位独占で良いじゃない('∇`)

それより、今日は沖縄市プロムナードコンサート最終日でコザ高ですよ

686 :名無し行進曲:2012/12/26(水) 19:48:57.63 ID:k6frXPAt.net
http://www.otoichiba.jp/schedule/index.cgi?mode=view&no=1344

687 :名無し行進曲:2013/03/19(火) 20:44:21.38 ID:PMLwG+f5.net
690 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 21:04:48.66 ID:sLz/PJmZ
西原の黄金期を支えたT氏は名護高校に異動だそうだ。
名護といえば小禄高校を全国金賞に導いた先生もいるそうだし、なにより宜野湾とは違って人数がいる。
今年の沖縄はどうなるのかな。西原はもう厳しいだろうし、小禄も最近は聞かないし。
T氏の名護がどうなるか見もの。
691 :名無し行進曲:2013/03/15(金) 10:30:48.72 ID:ySOr2Zt6
おぉ!
今年の県予選は波乱の予感…。
692 :名無し行進曲:2013/03/15(金) 15:17:03.89 ID:jA726/mz
さすがに一年じゃ変わらんだろうと思うけど、
今の西原と名護って人数そんな変わんなさそうだしな。
小禄は去年から吸コンで実績ある人が顧問になったとかって聞いた気が。
マーチングで復活できるかは知らないけど。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344814572/ >>612

688 :W・S:2013/04/01(月) 01:48:02.55 ID:0VNq9bml.net
テキサス州の米軍基地の司令官が沖縄の人々を侮辱するとんでもない暴言

http://yabaiyiyiyi.blog25.fc2.com/blog-entry-576.html

689 :名無し行進曲:2013/04/08(月) 20:35:14.03 ID:CaN433/F.net
784 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 12:59:54.37 ID:3LWsp7g5
宜野湾T氏の名護に異動はガセでした。

690 :名無し行進曲:2013/04/21(日) 19:01:55.52 ID:2ZEEl7l0.net
【沖縄】基地反対派の活動家の米兵への暴力が激化 証拠があってもされない受理と報道 通行妨害で追突事故も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366514663/

沖縄で活動家の暴力が激化 フェンスに巻き付けられた赤いテープにガラス片 撤去時にけがも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366480248/

【政治】北朝鮮・金日成思想を研究するメンバーたちが実は最も熱心な反基地運動家 沖縄反戦運動と北朝鮮、めざすは米軍基地撤廃
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1310112483/

691 :名無し行進曲:2013/04/27(土) 17:40:39.09 ID:iL7qIPt4.net
【サッカー】J1第8節昼 鹿島が柴崎ロング弾などで勝利!新潟反撃及ばず 名古屋×広島は1−1、セレッソ×大分はスコアレス[04/27]



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367045781/l50

692 :名無し行進曲:2013/05/05(日) 12:52:29.35 ID:1w2E8vC5.net
【国際】 中国で広がる沖縄領有論 「日本人は琉球を盗み取った。琉球人は中華民族だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367724431/

【沖縄】「日本から独立したい」 安倍首相の天皇陛下万歳に沖縄が激怒している★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367631630/

【中国BBS】琉球(沖縄)を独立させよう…そして、わが国に帰属させよう★2[5/3]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367660601/

693 :名無し行進曲:2013/05/05(日) 20:20:10.43 ID:OMPxeg3q.net
858 :名無し行進曲:2013/05/02(木) 21:28:15.17 ID:fqVU1k4c
宜野湾のT氏は、名護高に異動してます。
沖縄県吹連のマーチング講習会の肩書き(※公認指導員・名護高)とあるので間違いない。

694 :名無し行進曲:2013/05/09(木) 23:16:22.95 ID:rsR0wRta.net
【政治】中国共産党機関紙・人民日報に掲載された「沖縄は中国のもの」論文について 中国外務省「日本の抗議、受け付けられない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368105357/

【国際】沖縄は日本に奪い去られたもの…中国が安倍政権を揺さぶり[5/9]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368058635/

695 :名無し行進曲:2013/05/10(金) 21:03:15.23 ID:xR32cy2j.net
マーチング講習会(2013.04.30)
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H25/H25gyouji/H25marching-kousyukai/H25marching-kousyukai.pdf

696 :名無し行進曲:2013/05/18(土) 15:02:01.96 ID:giFxzIZ/.net
【国際】 中国人民解放軍の羅援少将 「琉球(沖縄)は中国の一部、絶対に日本のものではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368579843/

【日中】社民党・照屋議員「琉球は日本から独立した方がいい」中国・環球時報紙に同調、沖縄県民からは危惧の声[05/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368730416/

【毎日新聞】「『米軍は出ていけ』のハングルと共に平和憲法を守ろう」平和行進、沖縄本島で始まる(画像あり)[05/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368771793/

697 :名無し行進曲:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:GXK4bK6j.net
明日県大会ですね

698 :名無し行進曲:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Xhboww1f.net
どうなるかな〜

699 :名無し行進曲:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:aRdrfVet.net
会場に聴きに行かれた人の感想が欲しいです、

700 :名無し行進曲:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:aRdrfVet.net
コザ高校代表おめでとうございます!

701 :名無し行進曲:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:RJH4NWoG.net
那覇高の幻想、28年前もよかったけど、今回も素晴らしかった!
それから美里高の演奏に感動した!

702 :名無し行進曲:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ra6CQROl.net
那覇がダントツ。コザ小禄は同点

703 :ラッパ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:TQLwY3Kw.net
沖尚の感想をお聞かせ願います!

704 :名無し行進曲:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Pn7bDIJP.net
>>703
特定したかも

705 :名無し行進曲:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:c3IxoHJG.net
>>701
http://www.musicabella.jp/concours/viewgroup/flag:s/group:200014/

706 :名無し行進曲:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fZM1ccFn.net
コザ高校代表おめでとうございます!

707 :名無し行進曲:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:xQLO+Eox.net
那覇は銀賞

708 :名無し行進曲:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dLzGTdcc.net
>>654

709 :名無し行進曲:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:62bY+7xH.net
>>706
城東のタイムオーバーで棚ボタ

710 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:DN1dvJYv.net
アンチか?
九州スレ見といで。

711 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:0yQ3fXt5.net
棚ボタのくせに

712 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:fbDQhown.net
審査員がどういう判断をしたのかわからないが
同点でコザを選んだのはそれだけの理由がある


タイムオーバーの失格を指して棚ぼたと言うのなら、コザを非難するのはお門違いなんだよ

タイムオーバーは、本当に気の毒だと思う

でも失格じゃなきゃ代表取れていたとか言うのは無意味
何の確証もないしね

713 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:HGAe/AqA.net
>>712
次の全国で、金賞を取れば、棚ぼたでは無いと証明できるであろうw

どうなる事やら。

714 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XTqcfIBi.net
銅に決まってるだろ

715 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZpULHIe7.net
現状、銅でしょう
全国までに何処まで伸びるかですね

楽しみにしています

716 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eDjnRi9H.net
自分で指導できない顧問が人に指導してもらったバンドの指揮者をする。

717 :名無し行進曲:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0OQ+ng7n.net
どこの事を書いているの?

外部コーチを入れている学校は多いと思うが

718 :名無し行進曲:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4/E3oeGa.net
今どきパートのレッスンも含めて、誰も入ってない学校の方が少ないと思う。

719 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9MgmUugV.net
コザの指揮者って誰?

720 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2kUKtvaP.net
>>719
http://www.musicabella.jp/concours/viewcond/flag:s/conductor:007163/

721 :名無し行進曲:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Tnta++3v.net
大統領苦言
「野球は大人になったので見とうない


ドライブ中だがビールがうまい」

722 :名無し行進曲:2013/09/18(水) 18:18:57.36 ID:waRU6MhA.net
>>667
今年もだな。
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H25/H25gyouji/H25MF/H25MF-sinkouhyou.html

723 :名無し行進曲:2013/10/01(火) 16:42:32.49 ID:4SiEcsMb.net
本日19時より、沖縄市民会館大ホールにて

コザ高校吹奏楽部
全国大会派遣記念演奏会があります!

学生500円
一般1000円 となっています

お時間のある方は是非!

724 :名無し行進曲:2013/10/01(火) 19:14:13.35 ID:903Z6U6w.net
第61回全日本吹奏楽コンクール出場記念 コザ高校吹奏楽部 資金造成コンサート
http://okinawashiminkaikan.com/scheduler/scheduler.cgi?mode=view&no=2090

725 :名無し行進曲:2013/11/08(金) 15:03:14.81 ID:dKTHWc17.net
本日高文祭総合開会式です
小禄がオープニングを飾りました
コザがラスト(3時半くらい?)を飾ります

いつもの吹奏楽イベントとは違うけど、面白いです

726 :名無し行進曲:2014/03/27(木) 10:52:26.67 ID:Lp7wOykH.net
コザ高校の定期演奏会すごかった\(^^)/

727 :名無し行進曲:2014/03/27(木) 10:57:45.96 ID:Lp7wOykH.net
薬科って高校の部で出てるけど、高校生少ししかいないし、ほとんど中学生らしいから結構
不利だよね。

728 :名無し行進曲:2014/04/06(日) 19:55:54.64 ID:a7fUxnMF.net
西原の顧問は変わったんですか?

729 :名無し行進曲:2014/04/10(木) 12:17:01.56 ID:b1Uiztbo.net
那覇の定期演奏会行った人いますか?
忙しくて行けなかったので感想求む

730 :名無し行進曲:2014/06/19(木) 22:59:26.00 ID:E/ghCq8W.net
>>730 沖尚も

731 :名無し行進曲:2014/06/19(木) 23:00:58.64 ID:E/ghCq8W.net
>>730 沖尚も

732 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 12:09:39.05 ID:2gqrxoNy.net
おい誰か吹コンいってないのか???

733 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 16:00:06.57 ID:5KQTCUlE.net
誰か今年のレポ頼む

734 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 18:04:08.30 ID:dxPrcen9.net
いまのとこ
普天間、小禄、首里、名護、那覇、コザ、宜野湾
金あるかなー

あとはこれに宮古くらい?

735 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 19:41:26.06 ID:5KQTCUlE.net
沖尚六宿やったん?

736 ::2014/07/22(火) 19:44:51.72 ID:6G/yHcf2.net
コザ高 那覇高の自由曲なにー

737 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 19:45:59.32 ID:+oshcC1U.net
結果教えて下さい

738 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 20:58:44.67 ID:Od7iheDP.net
代表は安定のコザ那覇

コザ良かった。個人的には普天間小禄も良かった。那覇も上手いんだけど例年よりは落ちたかな?って、感じた。

739 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 16:30:14.43 ID:biW0mNFr.net
那覇とコザの課題曲と自由曲は何ですか?

740 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 20:01:50.80 ID:1VdhtWRd.net
宮古高校の演奏はいかがでしたか。

741 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 22:49:33.91 ID:izsoagQm.net
那覇がくじゃく変奏曲
コザはドラゴンの年
小禄 トリトン・デュアリティ
普天間 青い水平線
首里 吹奏楽のための協奏交響曲(福島)
宜野湾 バーンズ三番(1.3.4)
西原 民衆を導く自由の女神
宮古 マゼラン
名護 ピータールー

742 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 22:50:39.70 ID:izsoagQm.net
宜野湾良かった
32人でバーンズとは

743 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 13:22:13.37 ID:8EVRMR4A.net
西原の顧問かわったんですか?

744 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 15:06:44.03 ID:RYebmqjM.net
今年は全体的に高校の演奏、良かった

745 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 21:24:28.51 ID:8W77ICyA.net
>>734
西原も金でしたね。
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H26/H26gyouji/H26suikon/H26suikon-taikaikekka.html

746 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 14:05:27.29 ID:Spr5veLN.net
今年の高校
コザ那覇が断トツで、他は団子状態

二階で聞いたけど、木管(特にクラリネット)が響いて来ないとこが殆ど

コンベンションは響きが階によって全く違うから、それを想定しているかどうかが
ポイントだったりして?

課題曲は上手いとこ無かったなー
特に三番は酷かった

747 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 14:31:50.40 ID:BVDWuDYH.net
順位はどうでしたか?

748 :とろとろ:2014/09/06(土) 21:20:25.87 ID:7Pa+uiZH.net
1位コザ
2位那覇
3位普天間
4位西原
5位首里、宜野湾
7位宮古
8位小禄、名護
個人的には西原は木管のレベルが浮き彫りに聞こえたので、まさか4位とは...
宜野湾は好印象でした。
首里は音が柔らかいものでしたが、フレーズにやや問題が感じられましたね。

749 :名無し行進曲:2014/09/15(月) 18:48:55.78 ID:ZmlxOXK7.net
パレコン終了。代表は小禄と名護。名護は去年ダメ金だったから良かったね。
高江洲先生の指導方針とバンドメンバーがかみ合って来たのかな。
更に丁寧に仕上げて来たら九州大会でも良い結果が出せそうな
気がする。個人的にはピッコロトランペット使ったら面白だろうなみたいな
所があったりしたのですが(笑) 小禄も名護も代表おめでとう。
九州大会でも良い演奏演技ができますように。

750 :名無し行進曲:2014/09/15(月) 19:20:06.77 ID:ZmlxOXK7.net
西原の顧問は引き続き比嘉先生でした。
フェスティバルのみの参加でした。
今年も80人位でした。女子が9割位かな?
経験者だと思いますがチューバをはじめ低音楽器
良くなってました。内容は去年のgangstarとにた感じでしたが
5分位だったのでまだ何とも言えないですね。

貞子風(白貞子と黒貞子)のCGのコンビが凄く良い雰囲気作ってました。
個性的な世界観のある作品だと思います。
高速ドリルで囲んでライフルトスは鳥肌ものでした。
11月のM協が楽しみです。

751 :名無し行進曲:2014/09/20(土) 20:07:31.20 ID:YA0bjbDV.net
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H25/H25gyouji/H25MF/H25MF-taikaikextuka.html
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H26/H26gyouji/H26MF/H26MF-kekka.html

752 :名無し行進曲:2014/09/21(日) 20:10:21.02 ID:SvjxXa4f.net
審査員席招待席の近くにいました。具志川中と名護高校は
先生方に概ね好評でした。大御所先生のどや顔が
忘れられません。

753 :名無し行進曲:2014/10/22(水) 09:07:05.36 ID:GqbKdK+P.net
o

754 :名無し行進曲:2014/12/09(火) 18:56:34.75 ID:SOKztfx8.net
アンコンの高校結果教えて下さい。

755 :名無し行進曲:2015/01/11(日) 18:52:08.21 ID:/JoluEYE.net
過疎スレにもほどがあるよ!
アンコンの結果とか誰もレポしてくれねえし・・・。

756 :名無し行進曲:2015/01/11(日) 23:13:53.36 ID:wU4uQTXe.net
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H26/H26gyouji/H26ancon/h26ancon-kekka.html

757 :名無し行進曲:2015/01/20(火) 20:03:29.26 ID:UvjYO2N1.net
各学校の定演の日程はどうなっているのかな?

758 :名無し行進曲:2015/04/13(月) 01:00:04.42 ID:t5Wlrol8.net
サヨナラ沖縄

このままではシナ人のリゾートかシナ人の軍事基地かな。
属国だから沖縄県民はシナ人の奴隷だね。

龍柱建てちゃうヅラ知事が一生懸命に先導してるでしょ。
シナ傀儡でも初代国王なら頑張っちゃうよね。

古い記事だけどシナリオ通りに進んでるようでビックリだよ。


<琉球復國運動基本綱領>
http://www.cfdd.org.cn/bbs/thread-69800-1-1.html (中国語)
(表示されるのに時間がかかります。)

2007年10月8日

一、琉球古来より主権のために独立する国家、琉球の人民は日本の琉球群島に対する植民地統治を承認しません。

二、琉球国の主権の独立と領土保全を回復して、琉球共和国を創立します。

三、必要の時期その他の政治の組織あるいは団体と創立の“琉球国の臨時の政府”を協議します。

四、琉球の回復の後で採用の政治制度は広範に各政党の共通認識と民衆の願望を求めます。

五、いかなる個人、団体、党派、国家の琉球国の独立性に対する質疑に反対します。
琉球は国に回復して運動して終始一貫して琉球が独立を回復するために奮闘します!


琉球共和国だよ!
中華人民共和国と同じだね!

759 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 21:19:52.44 ID:PFEqIEda.net
今日の結果と感想よろしく

760 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 21:40:27.66 ID:uSE/r7Nz.net
結果は、吹連HPを見てちょうだい。
大変なことに・・・。

761 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 22:18:16.70 ID:8WOlHFwl.net
コザ落選!
普天間?!

762 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 23:05:58.63 ID:mZR/biHw.net
金賞

那覇
普天間
コザ
首里
宮古
小禄
球陽
昭和薬科

763 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 23:47:23.00 ID:/N88C/2l.net
>>761
顧問交代でもあったの??

764 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 23:55:59.10 ID:e0MtnXdG.net
出場されたみなさん、お疲れ様でした
そして金賞受賞校の皆様おめでとうございます

特に那覇、コザはともかく普天間、首里も良い音してましたので上位は納得です

音楽は歳をとっても続けられる趣味ですので引退、卒業してからも是非続けてくださいね

765 :名無し行進曲:2015/07/22(水) 13:23:07.66 ID:zdTeeiOj.net
上位で今年顧問が変わったという事はないです
ちょっと調べたらわかります

那覇は素晴らしかった
指揮者と一体感のある演奏でした
もう少しクリアな音が出ると化けるんでしょうけど・・
ハープは良い音していましたね

普天間、おめでとうございます
ところどころ音がはみ出して聞こえるのが気になりましたが
概ね良い演奏だったと思います
抜けるかもなーと予想していました

コザは本当に残念でした
コザらしさの、伸びやかさ明るさの感じられない
一体感のない演奏でした
余裕が感じられなかった
コザを応援しているので残念ですが、厳しいと思っていました
今日からもう来年に向けて始まっています(それは全ての学校がですが
落ち着いたら冷静に分析して頑張ってください

766 :名無し行進曲:2015/07/22(水) 13:23:37.72 ID:zdTeeiOj.net
首里も良い演奏でした
課題曲が少し走り気味でバラバラになっていました
それだけが残念


あとは宮古高校の演奏が個人的に好きでした


ツイッター等で特定パートの失敗などが原因とか流れていますが
ソロなどのミスは大した問題では無いんじゃないかと思っています
又それは個人への責任押し付けになりますので、気をつけてほしいとも

上位の学校を見ると
今までを見ても、一体感のあるまとまりのある演奏
曲になっている学校が選ばれていると思います
もちろん審査員の好みもあると思いますが


顧問の先生でも演奏は変わりますが
生徒たち皆の関係でも音楽は変わると思っています
良い関係を築いて良い音を奏でて下さい

767 :名無し行進曲:2015/07/22(水) 15:25:42.49 ID:1nkT8z9I.net
コザ 全国→九州→ダメ金 波乱万丈の
3年生だな。

768 :名無し行進曲:2015/07/22(水) 20:22:56.89 ID:JnahYy9q.net
鬥夜後→譎ョ螟ゥ髢薙→繧ウ繧カ縺ョ貍泌・上・縺ゥ縺・〒縺励◆縺具シ�
閨エ縺阪↓陦後¢縺ェ縺上※谿句ソオ縺ァ縺吶€�

769 :名無し行進曲:2015/07/22(水) 20:24:24.99 ID:JnahYy9q.net
鬥夜後→譎ョ螟ゥ髢薙→繧ウ繧カ縺ョ貍泌・上・縺ゥ縺・〒縺励◆縺具シ�
閨エ縺阪↓陦後¢縺ェ縺上※谿句ソオ縺ァ縺吶€�

770 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 13:23:08.84 ID:BriSoLFD.net
演奏曲はHPの何処に掲載されてますか?

771 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 10:38:16.51 ID:rae4Dp2U.net
HPにはないよ

772 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 10:40:09.62 ID:JeCwbbOS.net
フラット行ったところで、録なのないから、結局通販で買うしかない。
中善みたいな基地外は少数派だけど、どうせ買うなら、イーベイとかで探したら?
ペイパルで決済すれば不良品つかまされたとかの解約とかできるから。
中善(名古屋の会社)よりは遥かに安心だよ。

773 :名無し行進曲:2015/07/30(木) 10:27:01.81 ID:l9yGuL6Z.net
沖縄もある程度お勉強できないと代表になれない時代が戻ってきたな
良いことだ

774 :名無し行進曲:2015/08/04(火) 21:27:24.55 ID:DeNcENcq.net
沖縄県大会のCDを買いたいんですが、どこの業者だったか、わかる方教えていただけませんか?
当方県外在住なので、宜しくお願いします。

775 :名無し行進曲:2015/08/05(水) 12:03:36.52 ID:44+MUody.net
普天間高校は何人でした?

776 :名無し行進曲:2015/08/05(水) 12:07:32.57 ID:wVsLsKjD.net
だいたい中善楽器なんて何の為に楽器屋をやっているのでしょう。
実店舗でショーウインドウ見ていたら、店員にガン付けられたとか
追い払われたとか。楽器を買おうとしてる人に嫌がらせしてるだけにしかみえない。

私の注文にもEbであることに厭味を言われた。

商売人として完全に失格です。

777 :名無し行進曲:2015/09/23(水) 23:06:12.82 ID:kfU8DvE5.net
パレコン 宜野湾だけ参加てありえん。

778 :名無し行進曲:2015/09/23(水) 23:07:51.43 ID:kfU8DvE5.net
何故、小禄、名護、西原は不参加だったの?

779 :名無し行進曲:2015/09/27(日) 10:16:27.53 ID:zXgy6/4c.net
>>778
嫌気さしたでしょう。

780 :名無し行進曲:2015/10/01(木) 20:20:34.88 ID:R2iYN+WC.net
今日コンクールのDVD届いた
相変わらず色が悪い業者だw


直接業者に抗議(色が悪い、カメラワークが酷いなど)すれば
改善してくれるかも?と言われたけど

さて、もう少しで高文祭がありますね
アンコンも代表者会議が近いですし

コンクールから成長した演奏が見られると良いな

781 :名無し行進曲:2015/11/19(木) 16:42:51.41 ID:dB6hytN/.net
高校卒業したらどの一般バンドに入るの。

782 :名無し行進曲:2015/11/20(金) 21:13:42.01 ID:h5CF4E8S.net
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/h27/h27gyoujiyotei/h27mf/h27mf-shinkouhyou.pdf

783 :名無し行進曲:2015/11/21(土) 00:11:29.05 ID:HZUI1jlO.net
>>774
沖縄メディアアートセンター
http:www.e-okinawa.co.jp/omac

784 :名無し行進曲:2015/11/25(水) 22:37:18.51 ID:ISxtHL2r.net
>>781
Qちゃんブラスにきなよ。

785 :名無し行進曲:2016/04/02(土) 11:50:45.67 ID:uNVDr4S0.net
何もないのかい?

786 :名無し行進曲:2016/04/02(土) 11:52:29.50 ID:uNVDr4S0.net
定演の感想とか書いてくれませんかね?

787 :名無し行進曲:2016/04/02(土) 20:15:38.34 ID:iwm0WjWJ.net
今年移動した先生いる?

788 :名無し行進曲:2016/07/27(水) 13:54:48.27 ID:rduzu/VT.net
沖縄

789 :名無し行進曲:2016/12/12(月) 01:50:03.62 ID:I6uFQPPn.net
アンコンの結果発表酷かったな
特に代表校を間違えるなんて一番やっちゃいけないことでしょう
歓喜した子供達の顔が悲しみの顔に変わるのを見るのはつらかった
次はあんなミスを起こさないでほしいね

790 :名無し行進曲:2017/04/18(火) 23:40:45.22 ID:z0/AIA2Q.net
定演見にいった人はいない?

791 :名無し行進曲:2017/04/19(水) 20:49:58.74 ID:nXHBtJIf.net
IKM先生はまだN高校にいるのですか。
トレーナーはYKT先生ですか。

792 :名無し行進曲:2017/04/19(水) 20:58:15.62 ID:Nr1YuDtQ.net
首里東ってまだコンクール出てる?てか吹部ある?

793 :名無し行進曲:2017/04/22(土) 18:15:01.55 ID:mU2Gd92P.net
池〇先生は那覇だよ
てか、高校は多分あまり変わってない

794 :名無し行進曲:2017/04/24(月) 22:37:16.87 ID:MiNrTQUY.net
いい加減に二番煎じの自由曲やめてくれ。
沖縄レベル低いのわかってるよべ。

795 :名無し行進曲:2017/05/21(日) 23:17:14.60 ID:7IiJzKwx.net
吹祭の出演順
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/h29/h29gyouji/h29suisai/suisai-sinnkouhyou.html
なお今年は普天間が1日目のトリを飾る模様

796 :名無し行進曲:2017/05/22(月) 22:25:42.45 ID:Uq3F6JIL.net
沖縄の中学校教諭 きんじょう○しみの米兵へのフェラ動画流出中
https://jp.xhamster.com/movies/7718307/kinjo_yoshimi_facial_3.html

ふざけんな

797 :名無し行進曲:2017/05/24(水) 19:42:49.81 ID:mKm4EbBD.net
最近の吹奏楽つまらん。

798 :名無し行進曲:2017/05/26(金) 20:29:08.31 ID:SqF/UBxD.net
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017052601144&g=soc


 女子高校生にみだらな行為をしたとして、沖縄県警は26日、県青少年保護育成条例違反容疑で、県警糸満署警備課巡査長の下地力人容疑者(26)=那覇市久茂地=を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は5月3日、那覇市のホテルで、18歳未満と知りながら県内在住の女子高校生(16)にみだらな行為をした疑い。
 県警監察課によると、2人はインターネットのコミュニティーサイトで知り合った。女子高校生が糸満市で深夜徘徊(はいかい)中に警察官が事情を聴いたことから発覚した。下地容疑者は3日は休日だった。(2017/05/26-18:58)

799 :名無し行進曲:2017/06/23(金) 22:50:08.24 ID:cpaJkYq4q
平日は6時まで 土曜は4時まで 日曜祭日は休み
3年生は5月の定期演奏会まで
コンクールは19歳の希望者のみで

楽しい楽器人生を永く続けよう

800 :名無し行進曲:2017/07/11(火) 12:31:46.83 ID:nOY4NRvw.net
今年の夏にトロンボーンのワークショップが開催されるという話を聞いたのですが、どなたか詳細ご存知ないですか?

801 :名無し行進曲:2017/10/16(月) 19:33:23.29 ID:Wa47zRxL.net
https://twitter.com/kuma_ching/status/919474448536707072

802 :名無し行進曲:2018/02/16(金) 13:47:13.37 ID:4BTe8qZd.net
ソロコンで那覇のEuphが吹いた曲名わかる人いない?

803 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 17:50:51.48 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QRA0Q

804 :名無し行進曲:2018/04/29(日) 20:51:39.20 ID:WPcaofAx.net
QRA0Q

805 :名無し行進曲:2018/04/30(月) 02:15:19.50 ID:jbVm4/Q4.net
>>802
アイナ

806 :名無し行進曲:2018/04/30(月) 23:33:17.24 ID:GbU2FxK7.net
>>805
どうもありがとう!

807 :名無し行進曲:2018/05/19(土) 13:06:16.16 ID:EkjYGHif.net
来月の吹奏楽祭、見物だな。
さて恒例の、沖縄代表予想。
中学は豊見城と松城。
高校は北谷と那覇。
大学は琉球と沖国。
一般はさしきとオリオン。

808 :名無し行進曲:2018/05/26(土) 20:43:29.76 ID:fTzOQfm0.net
>>807
池間さんと横田さんにかかっています。

809 :名無し行進曲:2018/05/26(土) 22:19:27.42 ID:WyIB5PvL.net
もう楽器離れてから30年、オジサン初めて見に行きたいと思ったよ
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/h30/H30gyouji/h30suisai/h30suisai-sinkouhyou.pdf

810 :名無し行進曲:2018/05/26(土) 23:14:09.49 ID:UwXXHtn7.net
今日のオリオン演奏会行った人いる?

811 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 05:03:26.06 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

SY4

812 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 12:32:40.34 ID:YuzXfVCA.net
SY4

813 :名無し行進曲:2018/06/30(土) 09:54:21.30 ID:i4/8N9gj.net
>>808
K哲也さんにかかっています。

814 :名無し行進曲:2018/07/09(月) 19:18:00.55 ID:ZKMv40QD.net
>>813
期待します。

815 :名無し行進曲:2018/07/10(火) 10:04:30.33 ID:X8P7cWRQ.net
今年もティラミスだろう

816 :名無し行進曲:2018/07/10(火) 19:09:29.08 ID:en0tI1GO.net
>>815
今年はさしきだよ。

817 :名無し行進曲:2018/07/16(月) 00:21:00.16 ID:ewy2tAZX.net
鈴木先生が、高校で指揮者になったらいいじゃん。

818 :名無し行進曲:2018/07/25(水) 00:43:19.72 ID:V0vI6xNI.net
宮古に行ってたみやこ先生がみやこから帰ってきて県代表 おめでとう

819 :名無し行進曲:2018/07/26(木) 21:04:04.97 ID:Q6051bnr.net
沖縄県 代表校
那覇高 4/交響詩「モンタニャールの詩」(J.ヴァン=デル=ロースト)
コザ高 4/吹奏楽のための協奏曲(高昌帥)
指揮者総入れ替わり状態の中、両校ともなかなかの演奏だったと思います。

820 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 00:34:37.77 ID:GdmSmXfD.net
コザが1位だったそうです

821 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 02:07:41.03 ID:L3XISCpt.net
コザと那覇の今の顧問って誰ですか⁇

822 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 09:21:59.15 ID:GdmSmXfD.net
西田みやこ先生と高江洲だい先生

823 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 12:24:00.85 ID:J1NBzJdf.net
>>822
プロ級の先生達だね。
池間先生も凄いよね。

824 :名無し行進曲:2018/07/30(月) 00:12:46.76 ID:EHiKNL8/.net
池間先生 異動してコンクール出てないよね

825 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 17:10:57.78 ID:mu1bkmU9.net
九州大会、当日券あるってよ!九吹連HPに昨日付で出てます。
自由席のみ。
前半残り350枚
後半残り150枚
買い方組み合わせ自由!
早い者勝ち!

826 :名無し行進曲:2018/10/16(火) 22:56:53.28 ID:rxBjG/4w.net
>>817
何の先生かな。

827 :名無し行進曲:2018/10/23(火) 19:32:16.56 ID:MqHbW5ea.net
昭和薬科が台湾の国際バンドフェスタに
日本代表で出るみたいだけど、
薬科ってそんな実績あったっけ?

去年の同大会、日本代表は精華やで.....

828 :名無し行進曲:2018/10/23(火) 20:13:21.38 ID:RqGP2fGe.net
>>827
指揮は吹奏楽神様ヤビック先生のジュニアだぜ。

829 :名無し行進曲:2018/10/23(火) 21:47:49.08 ID:kJZHpyt1.net
>>828
モーリーじゃないの?

830 :名無し行進曲:2018/10/23(火) 22:52:24.73 ID:RqGP2fGe.net
>>829
彼は社会科だ。

831 :名無し行進曲:2018/10/24(水) 20:17:19.27 ID:8CKHbEsS.net
福工大城東の武田先生、沖尚に赴任したらいいのでは。
ヤビックジュニア先生が、福工大城東でやるといいよ。

832 :名無し行進曲:2019/01/11(金) 21:33:36.49 ID:rGYn4IFU.net
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-859879.html

833 :名無し行進曲:2019/01/19(土) 06:06:38.85 ID:C+gbVv3u.net
>>831
それいいね?

834 :島尻寿人:2019/01/28(月) 12:11:02.30 ID:i6e45Qzg.net
俺わあ八重山農林高校だったけ勉強より農業ばっかりしてたわ笑笑

835 :名無し行進曲:2019/03/11(月) 05:39:35.17 ID:ChUf0257.net
親が共産党員だとこうなる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34049810

836 :名無し行進曲:2019/06/29(土) 20:40:34.41 ID:4LzHWB+j.net
神戸女学院ウインドコース設立。
なんと出前演奏会の「呼び屋」をトロンボーン非常勤で採用。
ウインドカンパニーのM場だよ!
何を教えるのかな?
生徒を呼ぶのかなw
お嬢様たち可哀想だな。

837 :名無し行進曲:2019/06/30(日) 20:36:14.31 ID:AfCe1Mlj.net
最近の高校つまらん。
音綺麗すぎてつまらん。
中学優秀経験者ばかり
だからつまらん。
これじゃ九州じゃ
勝てない。
部活動ガイドライン
くそくらえじゃ。

838 :名無し行進曲:2019/07/07(日) 12:07:24.30 ID:657x0mym.net
高校生にもなって吹部は親子そろってキモいといえよう。健全な生徒は中学卒業と共に引退するよ。
吹奏楽なんて容姿が痛いスクールカースト最下層がやるものでしょ。
親がいじめられっ子だと子供にも遺伝するし、うちの娘は科学部でよかったよ。

839 :名無し行進曲:2019/07/07(日) 13:50:00.94 ID:fdMhbnmt.net
>>837
同感です

840 :名無し行進曲:2019/07/07(日) 14:36:11.47 ID:2PrAwnNL.net
>>838
同感です

841 :名無し行進曲:2019/07/13(土) 11:14:02.75 ID:RP86AkXU.net
小禄のことは氷山の一角
調べたらまだまだ出てくる
20年ぐらい前にも那覇市内中学校で同じようなことがあった

842 :名無し行進曲:2019/07/13(土) 21:50:02.22 ID:PDKhmiof.net
>>841
金○中?
安岡中?

843 :名無し行進曲:2019/07/13(土) 22:31:24.37 ID:LIsiCvJN.net
当たり
やはりマーチングが盛んな学校だった
当時の顧問はご存命なので、これ以上は言わないでおきます。

844 :名無し行進曲:2019/07/14(日) 01:45:35.29 ID:tsPzdX92.net
>>843
わけわからんコーチ擬きもたくさんいたよな。

845 :名無し行進曲:2019/07/24(水) 00:10:26.29 ID:MiN7U5Ph.net
代表 那覇 宮古
聴いた人感想よろしく

846 :名無し行進曲:2019/07/26(金) 00:28:27.78 ID:E6VGhNGH.net
一番は那覇?

847 :名無し行進曲:2019/07/27(土) 08:15:48.21 ID:GqioKyA/.net
https://twitter.com/mareni_tb/status/1154744773867008000?s=19
(deleted an unsolicited ad)

848 :名無し行進曲:2019/08/01(木) 16:33:24.75 ID:/16WhnMP.net
>>845
宮古初派遣、いい流れですね。

849 :名無し行進曲:2019/08/04(日) 20:22:08.71 ID:m9hwVkht.net
>>838
お前うざいねん。各県に書いて。
娘何人おるん?w部活バラバラやで。全部地味やけどなw吹奏楽最高やでーやらせてみぃ?

850 :名無し行進曲:2019/09/07(土) 06:30:23.28 ID:tUNW2uEk.net
https://twitter.com/mareni_tb/status/1169612685844963329?s=19

https://twitter.com/mareni_tb/status/1169603901059846147?s=19

https://twitter.com/mareni_tb/status/1169605388590710784?s=19
(deleted an unsolicited ad)

851 :名無し行進曲:2019/10/02(水) 21:29:12.17 ID:BzMOj3zD.net
https://calendar.google.com/calendar/event?eid=MzI3dHRoNDlqZmYxNGIzdWxjdmc2NDF2dmEgb2tpbmF3YXNoaW1pbmthaWthbkBt&ctz=Asia/Tokyo

852 :名無し行進曲:2019/10/03(木) 21:15:54.50 ID:YmsnFsN/.net
https://www.fit.ac.jp/newsrelease/archives/156

853 :名無し行進曲:2019/10/03(木) 21:33:28.71 ID:arZVwUAq.net
>>852
哲先生も指揮するの?
隆先生お帰りなさい?

854 ::2019/10/13(Sun) 11:42:16 ID:G5SnN4K1.net
東須磨小事件が話題だけど
沖縄の学校や吹奏楽界にも
似たようなことが続いてる。
今すぐ無くしてもらいたい。

855 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 17:08:42.15 ID:xB528kqZ.net
みんな盛り上げようよ。

856 :名無し行進曲:2019/11/17(日) 19:21:04.75 ID:rXPdhhy+.net
>>853
みんな盛り上げようよ。
沖縄県高校レベル低い。
指導者トップ阿呆過ぎ。
考え古くパワハラあり。

857 :名無し行進曲:2019/12/23(月) 06:55:49 ID:dTPKKele.net
>>856
阿保の時点でトップではない。
ワースト指導者擬きだ。

858 :名無し行進曲:2020/04/25(土) 16:45:28 ID:bwHjEwBn.net
858

859 :名無し行進曲:2020/05/11(月) 08:00:47.30 ID:weFdF7e5.net
吹コン中止!

860 :名無し行進曲:2020/07/03(金) 15:32:04.55 ID:uZhYT0SM.net
pkl

861 :名無し行進曲:2020/08/05(水) 15:02:45 ID:ld0Lf/K4.net
またもや中止か・・・

862 :名無し行進曲:2020/08/05(水) 16:15:05 ID:l2JTxAUq.net
>>817
どんな先生ですか。

863 :名無し行進曲:2020/08/15(土) 19:44:17 ID:Rf1CKtA0.net
>>862
素敵な先生だよ。
確か数学が凄い
先生だよ。

864 :名無し行進曲:2020/08/22(土) 20:34:46.08 ID:k2gQtC2m.net
>>862
凄く授業分かりやすい。
吹奏楽等の知識も豊富。
音楽の先生よりも凄く
賢く楽器吹いてうまい。

865 :名無し行進曲:2020/09/01(火) 20:46:27 ID:QOu+NlG6.net
>>864
その先生にあってみたいよ。
どこの中学か高校にいるの。

866 :名無し行進曲:2020/09/09(水) 03:48:21.06 ID:yu41Ta9U.net
>>856
考えが古すぎる。

867 :名無し行進曲:2020/09/19(土) 08:22:40.15 ID:Z0EIUegP.net
>>866
音楽教師は必ず吹奏楽部か合唱部顧問。
できなければ外部指導者つける。
他教科教師は吹奏楽部顧問になれない。
コンクールは古い考えの理事と
その吹奏楽外部指導者擬きの会。
いい加減にやめていただきたい。

868 :名無し行進曲:2020/09/28(月) 21:16:31.39 ID:zFns/95y.net
>>867
なんか悲しいね。
だから沖縄は
レベル低いんだよ。
マーチングも音が
汚く雑だしね。
審査発表前観客
うるさすぎる。

869 :名無し行進曲:2021/07/07(水) 00:14:21.32 ID:HyaR6oSS.net
強豪校のコンクール情報をください

870 :名無し行進曲:2021/12/04(土) 01:55:20.05 ID:Hb4/Rebb.net
明豊ー沖縄尚学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1629097535/

871 :名無し行進曲:2022/07/23(土) 19:51:11.20 ID:y/Lg1m02.net
https://twitter.com/all_japan_wind
(deleted an unsolicited ad)

872 :名無し行進曲:2022/07/24(日) 01:08:14.69 ID:3wWgwNy4.net
今年はコザと那覇
宮古もうまかったけどね

873 :名無し行進曲:2022/08/03(水) 21:18:02.76 ID:n+Nu98nv.net
https://www.youtube.com/watch?v=armekTX-GUE

874 :名無し行進曲:2022/08/18(木) 22:47:57.89 ID:uipmSBgv.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20220818/5090019547.html

875 :名無し行進曲:2023/07/26(水) 10:58:03.38 ID:nnWEYO29.net
2023年7月25日(火)
高校の部県代表
コザ、那覇

876 :名無し行進曲:2023/10/31(火) 02:23:46.48 ID:LK3cQ6lv.net
https://i.imgur.com/0s3oif6.jpg
https://i.imgur.com/qSSaBLa.jpg
https://i.imgur.com/ExjruPi.jpg
https://i.imgur.com/QU1zdpR.jpg
https://i.imgur.com/Blj6XCk.jpg
https://i.imgur.com/c9fq8lN.jpg
https://i.imgur.com/8huk7AZ.jpg
https://i.imgur.com/YbTW0NN.jpg
https://i.imgur.com/sh7ecTp.jpg
https://i.imgur.com/5kbm8vJ.jpg

877 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 13:55:33.87 ID:ticuIFAf.net
それ言い出したらどこも変わらんやろ...

878 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 15:33:34.11 ID:nJ3tBJc0.net
ノブが俳優と仲良し〜かわいい〜」「元気な姿を見てて嫌になるけど
腕とかなら良いけど
毎日飲める薬で欲自体を無くすてのが目的なんだろうな

879 :名無し行進曲:2024/05/13(月) 21:25:17.61 ID:22+uFN5I.net
沖縄の高校

166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200