2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

激安管楽器を考証するスレ

1 :名無し行進曲:2009/11/01(日) 16:21:18 ID:/jMacdQA.net
ケルントナー、マックストーンなど、激安楽器を考証するスレです。

2 :名無し行進曲:2009/11/01(日) 16:26:34 ID:vB/ux4yI.net
金に糸目つけないでいいなら
それにこしたことないですけれどね

3 :名無し行進曲:2009/11/02(月) 05:56:54 ID:79MyK7sC.net
3get

4 :名無し行進曲:2009/11/02(月) 13:23:15 ID:gJQOeDdH.net
中国・台湾楽器スレあるからそっちでやれ

5 :名無し行進曲:2009/11/03(火) 12:13:00 ID:r/tokUe5.net
5get

6 :名無し行進曲:2009/11/04(水) 07:31:34 ID:mpzaJinE.net
6get

7 :名無し行進曲:2009/11/05(木) 07:29:00 ID:78QHqK3p.net
7get

8 :名無し行進曲:2009/11/05(木) 23:28:41 ID:v8cBnNSi.net
8get

9 :名無し行進曲:2009/11/06(金) 06:45:54 ID:6QiR8kHC.net
9get

10 :名無し行進曲:2009/11/07(土) 04:34:27 ID:LFrbYKxq.net
10get

11 :名無し行進曲:2009/11/07(土) 18:00:03 ID:AdXe7Kju.net
安くしないと売れないから安いのだ。
これ、市場の原理。

以上。このスレ終了。

12 :名無し行進曲:2009/11/08(日) 07:42:25 ID:/4Ln0o6R.net
12get

13 :名無し行進曲:2009/11/09(月) 06:39:07 ID:bahw5nbz.net
13get

14 :名無し行進曲:2009/11/10(火) 05:39:57 ID:fbslJIO7.net
14get

15 :名無し行進曲:2009/11/11(水) 07:26:27 ID:EbRvyAYC.net
15get

16 :名無し行進曲:2009/11/12(木) 05:17:35 ID:OE29/hi8.net
16get

17 :名無し行進曲:2009/11/13(金) 07:33:37 ID:+28N2sKd.net
17get

18 :名無し行進曲:2009/11/14(土) 07:55:49 ID:URl7dwWA.net
18get

19 :名無し行進曲:2009/11/15(日) 21:54:50 ID:6v4S13t9.net
18get

20 :名無し行進曲:2009/11/16(月) 07:34:25 ID:fuV1DMAj.net
20get

21 :名無し行進曲:2009/11/17(火) 05:21:23 ID:yh3KTWeO.net
21get

22 :名無し行進曲:2009/11/18(水) 07:53:25 ID:sctqqkpo.net
22get

23 :名無し行進曲:2009/11/19(木) 05:03:19 ID:R3vUHm60.net
23get

24 :名無し行進曲:2009/11/20(金) 08:00:07 ID:33pZ6hoE.net
24get

25 :名無し行進曲:2009/11/21(土) 21:03:47 ID:SY455RAu.net
25get

26 :名無し行進曲:2009/11/22(日) 05:07:17 ID:atC2oGZl.net
26get

27 :名無し行進曲:2009/11/23(月) 18:14:06 ID:HN7705qq.net
27get

28 :名無し行進曲:2009/11/24(火) 08:00:19 ID:vS6EH2gg.net
28get

29 :名無し行進曲:2009/11/25(水) 07:45:58 ID:vWTV86+2.net
29get

30 :名無し行進曲:2009/11/26(木) 06:05:27 ID:oEO7jEZB.net
30get

31 :名無し行進曲:2010/01/18(月) 23:24:14 ID:++NTIoJs.net
31

32 :名無し行進曲:2010/04/03(土) 07:17:31 ID:AbApaEdt.net
32get

33 :名無し行進曲:2010/11/14(日) 17:25:42 ID:I9MMSIm0.net
激安といえばリサイクルショップに勝てる激安店は無い

34 :名無し行進曲:2011/06/26(日) 01:08:36.06 ID:WNnjABqK.net
35get

35 :名無し行進曲:2012/03/03(土) 01:03:53.30 ID:UBID6ylh.net
36get

36 :名無し行進曲:2012/08/17(金) 00:34:19.46 ID:5KcTbv5H.net
36get

37 :名無し行進曲:2012/12/09(日) 20:38:41.77 ID:rBR5zE/Q.net
石橋が出してる、オリジナルのmavisってどうですか?

38 :名無し行進曲:2013/06/17(月) 20:48:27.00 ID:+4pxFV01.net
>>4
> 中国・台湾楽器スレあるからそっちでやれ
今どこにあるの?
無くなっているのなら誰か作ってくれないかな。

39 :名無し行進曲:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8ux7y0DT.net
とりあえず10月に台灣行くので、激安ってわけでもないが
現地で10マソ前後(3万元くらいか)のS.Sax物色してくる予定。
この間試奏した同じ工場製のアルトはかなり良かったしね。
(山羽と柳の中間みたいな音、音程は山羽ほどではないけど悪くない)

なんかメールで打ち合わせてたら結構面白いこと言ってた。
管の材質・仕上げ(PGPまであった)その他かなりの特注できるみたい。
勇気があればテナーでニッケルシルバー+PGPでラージベル・・・なんてのを
作ってみたいなあ。

40 :39:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:o7N/6ix8.net
ついでだからちょっと書いておこうっと。

激安モノの代名詞の舞い蹴るとか蹴るとなとかだけど、最近ちょっと変わってきた
気がする。日本で出回り始めた頃のは、ほんとオブジェにしかならなかったけど、
最近仕入れてるのは15〜20年前の木星くらいの出来になってる。
ちょっと調整してやると、そこそこには使える感じ。むしろ管体の材質のせいか
マイク乗りがよくて、ポップス系のソロに限れば面白いかも。ただし、絶対に調整は必要。

台湾製のは平均すれば「しっかり楽器」レベルになってるんじゃないかなあ。
方向性が違うのが多いけど、山羽や柳、セルマあたりとも購入時の比較対象になりそう。
砲台とかそっち方向好きな人だったら、現時点でも同価格帯の日本製と比べて
充分勝てるかもしれない(でもジャンル限定だろうなあ)
まあ、最近のブランドものSaxでもOEMで台湾製ってかなり多いしね。
最近ではブランドOEMも台湾から本土にシフトしてるみたいだけど。
そういったメーカーが自社ブランドで出してきてるのがいいなって思う。
Sahduooとかポールモーリアとか、アンティグアとかカドソンなんかもあえて言えば。
長文失礼

41 :名無し行進曲:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dzahBqtT.net
わかってる大人が遊びで使うなら、どんどん買えばいい。
中高生が小遣いで一生懸命買って、じじばばが喜ばせようと買い与えて、あとで事実を知って泣くのがかわいそうで見てられないの。

42 :名無し行進曲:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iTH/Wdoh.net
>>41
この前Cello&CooのフレンチホルンHn-7買ったぞ。
YAMAHA YHR-567と変わらない気が。
後、ロータリーキャップの模様が良い。
ホルンは高いからね。

43 :39:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:q8X4CXA3.net
>>41
そこなんだよね、ほんと。
価格的な意味でも、楽器のクオリティの意味でも、あえてSax,Claで言うのなら
ヤマハの3*とか4**とかのクラスが(大昔のインペリアル)がボーダーラインかも。
ヤマハの2**のような入門用か、あるいは中華モノのような判ってるおとなの
オモチャか。ごめん、金管はわからないけど。

でもって39の続報だけど、台湾の工房の情報がきた。
イエローブラスの管にPGPかけたアルトなら、日本円で12万くらいだそうだ。
彫刻とか入れたいなら花だろうが名前だろうが好きなのいれるよ・・・・とも。
ちょっと気持ちが揺れてます(笑)

44 :名無し行進曲:2013/10/02(水) 07:03:24.73 ID:TNwKhop1.net
.

45 :名無し行進曲:2013/11/21(木) 08:49:17.62 ID:azoARDKQ.net
Jマイケル楽団、ケルントナー楽団などでコンテストに出てもらいたい。

46 :名無し行進曲:2013/11/29(金) 09:56:01.96 ID:9TcXa+kL.net
>>45
マイケルは、学校に寄付したりでユーザー増やそうとしてるよね。
他のメーカー知らなきゃ比べようがないじゃんね。
子供には使わせたくないな。

47 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 02:14:24.77 ID:jgxApStc.net
遊び用でポケットホルン買いたいんだけどあれってメーカーどこがいいとかあるの?
ちょっと調べたらJマイケルとマルカートしかでてこなかった

48 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 12:08:40.93 ID:659gVAZ/.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b161868383

こんなのが出てるけど・・・

確かに、参考の動画見る限り、全然問題ないって感じ。

49 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 14:34:26.16 ID:ya3krA79.net
テナーサックスかっこいいなって思ってる貧乏大学生なんだけど悩んでる
ケルントナーとかJマイケルの安いのと、定番なマウスピースの組み合わせが良いのかな?
一応用途としては1人で吹く(ポップスとか)
あと軽音サークルやってるからそこでも何か出来たらいいなと思う

スレチかも知れないけどアドバイスお願い!

50 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 20:39:32.06 ID:Jo13VGSm.net
>>49
多分サックス系スレで書くとボロカスに言われると思う。
ケルントナーにしてもJマイケルにしても、正直なとこお薦めできない。
ギターなんかと比較にならないくらいに、「安物のオモチャ」と「楽器」の
間の差は大きいと思う。

実感として、なんとか使い物になるレベルの楽器で9万ちょいの
Antiguaのか、ジュピター、マルカート、あとヤマハのYTS-2**あたり。
それ以下のはやめといたほうが無難。

まあ、恐らくマウスピースを替えるということになると思う。
予算的に12万程度・・・・が最安のラインになるんじゃないかな。
長くやろうと思うんだったら20万〜25万くらいからになるね。

51 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 23:21:42.43 ID:UEi9+pDi.net
>>50
最低12万か…激安レベルでも管楽器ならそれくらいになるんだ…
「廉価サックスも最近は良くなってる」みたいな意見も見たからだいぶ期待してたわ
流石にセルバとかはあまりにも安すぎてヤバそうだなと思ってたんだけどねw

52 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 06:50:23.62 ID:lfN7OvQz.net
>>51
>>50 の言う通り、安物楽器は所詮おもちゃでしかないです。
「最近良くなってる」とはいえ、もともと楽器をコピーしたゴミであることに変わりはないです。

とはいえ、アジア系楽器、ジャンルによっては使ってるアマチュアの方、いますよね。
シンフォニックなジャンルでは全く馴染まないでしょうが、ポップスやジャズなどでやる分にはまあいいのではないでしょうか?
特にグ⚫︎ーバル系の楽器はまぁ大体そんな感じですよね。

53 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 22:02:01.25 ID:odtv5bDM.net
>>52
確かにアジア系の楽器、確かに良くなっていますね。
Saxに関して言えば、台湾製、あるいはベトナム製のものがかなり品質も上がってますね。
やはり、52さんが書いてらっしゃるように、ポップス・ジャズ系に指向してるメーカーが多いです。

台湾とか現地まで行くと、シンフォニックなジャンル向けの楽器もそれなりにあるのですが、日本では
あまり紹介されていないですね。
厚めのレッドブラスの管体の楽器とか、結構いい感じの響きしますよ。

54 :名無し行進曲:2014/10/07(火) 23:06:00.19 ID:MraKonAG.net
俺ユーフォ吹きだけど、バリトンが欲しくてヤマハとかベッソンとか見ても需要が無いからか中古でもクソ高いから、某中華製の展示品見つけて5万で買って使ってる。

それでコンクールでソロも吹いて県大会抜けた。金管アンサンブルでもトロンボーンの代わりに入ったりして結構使えてる。依頼演奏なんかはユーフォより軽いしこれ一本で出掛ける事も多いよ。
物によるとおもうけど、コストパフォーマンスなかなか良い。

バリトンなんて持ってても正直ブリティッシュブラスぐらいしか使い道ないけどな。

そういう意味でも中華製は特殊楽器向けかもしれない。

55 :名無し行進曲:2014/10/20(月) 23:10:09.41 ID:1nplQBVz.net
トロンボーン吹き(Jazz系)なんだけど、ベルサイズが7 1/2以下でで安いのがあれば欲しいんだよね。
まあ素直にヤマハのZ買えば良いんだろうけど。
楽器フェアはその辺探して見るけど期待できないんだろうな。

56 :名無し行進曲:2014/12/21(日) 01:56:15.06 ID:hyyTbtsQ.net
pTrumpetの日本国内の扱いがあるか知っている方いませんか?
タイガーじゃないです

57 :名無し行進曲:2014/12/23(火) 12:04:41.41 ID:Sbxl9Mhs.net
>>56
P−PETならこちら
http://www.itouhei.co.jp/fs/tonya/c/06

58 : :2014/12/23(火) 21:39:35.23 ID:pczz75Cp.net
>>51
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


執行猶予終了までまだあるよ。

59 :名無し行進曲:2014/12/23(火) 22:19:54.13 ID:6e0JVLAp.net
>>57
こっちなのよ(´・ω・`)
http://i59.tinypic.com/2wnb5g8.jpg

60 :名無し行進曲:2015/01/25(日) 17:03:10.45 ID:7LSK/uA9.net
中国楽器は信用できない。
同じ型番で内容が変わるアル
以前よかった製品も改悪あるね。

モネルペストンがドンドンステンレスに変わってる

CANEXもよかったんだけどね。ハイエンドが消えた。

61 :名無し行進曲:2015/01/26(月) 08:50:11.72 ID:kG/GcGJ2.net
アミューズはどうよ

62 :名無し行進曲:2015/10/21(水) 12:07:16.58 ID:qzFMN6BV.net
アルアルアル

君が

63 :名無し行進曲:2016/01/17(日) 02:11:17.42 ID:jJJM6vVI.net
JINBAOどうですか

64 :名無し行進曲:2016/06/28(火) 19:23:23.87 ID:mqxYbOSD.net
CHIMPO と大して変わらないかな

65 :名無し行進曲:2018/01/12(金) 23:26:22.59 ID:urcP8BcI.net
中国製のフルートは一年でバラバラになった

66 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 16:52:08.53 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HGULO

67 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 07:44:19.01 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

NMU

68 :名無し行進曲:2019/06/07(金) 15:32:59.62 ID:BAEpz7gF.net
NMU

69 :名無し行進曲:2020/09/03(木) 18:54:50.94 ID:cLsQ2WGS.net
rbs

70 :名無し行進曲:2021/11/08(月) 16:19:12.46 ID:OIBxjAHr.net
lqr

71 :名無し行進曲:2023/10/12(木) 12:56:14.53 ID:VFOf2Xeg.net
わかんねぇわかんねぇって思いながら、ずっと俺のこと考えてな

72 :名無し行進曲:2023/10/31(火) 02:12:37.45 ID:LK3cQ6lv.net
https://i.imgur.com/kV7twrP.jpg
https://i.imgur.com/F99lJwg.jpg
https://i.imgur.com/jsM7O7q.jpg
https://i.imgur.com/A19DuAq.jpg
https://i.imgur.com/mIOJkkw.jpg
https://i.imgur.com/AMtGPMR.jpg
https://i.imgur.com/SvCMttN.jpg
https://i.imgur.com/6KFF3O4.jpg
https://i.imgur.com/iwWikHJ.jpg
https://i.imgur.com/axoZ7Ol.jpg

73 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 13:44:25.18 ID:gffOAgdt.net
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にすること自体に意味わからん

74 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 14:56:15.88 ID:R6PJDzeB.net
ロマサガむしろ今やるので仕方ないの可哀想になっててフリーに進めなかったから公表した事も全員にさせられる→資金繰りのために
本気で国民の命より観光ビジネス、大したもんな
けっこう普通な感じでステージに現れたのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん

15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200