2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

福島の大学職場一般 Part8

1 :名無し行進曲:2011/03/27(日) 23:54:37.46 ID:IZ6JqotN.net
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120147786/
Part2:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141306364/
Part3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166082522/
Part4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182503298/
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200081249/
Part6:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218341843/
Part7:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236773416/

◆関連スレ
東北スレ(大学):http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231769936/l50
東北スレ(一般):http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230563915/l50


※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1287788254/l50
高校:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1268256662/l50

2 :名無し行進曲:2011/03/27(日) 23:55:15.81 ID:IZ6JqotN.net
福島県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/fukushima/
福島県吹奏楽連盟相双支部
http://www13.ocn.ne.jp/~rikasoma/
福島県吹奏楽連盟県北支部
http://homepage2.nifty.com/fukushima-kenpoku/
福島県吹奏楽連盟県南支部
http://www.geocities.jp/fssuiren/
福島県吹奏楽連盟いわき支部
http://www.geocities.jp/iwakibrass/
福島県吹奏楽連盟会津支部
http://aizusuiren.huuryuu.com/

3 :名無し行進曲:2011/03/30(水) 20:46:12.73 ID:TkTjMLc8.net
3

4 :名無し行進曲:2011/04/02(土) 18:34:48.61 ID:9d/JGdTw.net
4

5 :名無し行進曲:2011/04/05(火) 07:24:41.18 ID:GTe+SvAE.net
5

6 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 07:24:03.85 ID:J1OlEQ0b.net
6

7 :名無し行進曲:2011/04/09(土) 02:56:46.98 ID:Sws9r13X.net
ラッキー7。

書き込むネタがないよな。。。。
連盟はなんとか会場を確保してコンクールを開ける物理的条件は揃えたいみたいだな。
それでも開催できるかわからんが。

避難地域の学校や団体を考えれば不謹慎かもしんないけど、会津や中通りの特に最終学年の生徒のことを考えればね。。。。

日本人って自粛したがる傾向あるけど、動ける人間たちが日常を取り戻して経済を回さないと悪循環になってしまうからな。

連盟には支援と正常化の両輪で頑張ってほしい。



8 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 21:57:21.26 ID:PaBNLj8a.net
8

9 :名無し行進曲:2011/04/14(木) 12:36:06.04 ID:V98hE3kE.net
9

10 :名無し行進曲:2011/04/15(金) 07:53:17.29 ID:lRFxcOiC.net
どうやら職場一般は一発県大会になりそうだね。
来年以降もそれでいいと思う。

11 :名無し行進曲:2011/04/18(月) 07:26:18.44 ID:VejeaONB.net
11

12 :名無し行進曲:2011/04/21(木) 07:47:44.70 ID:VBIB9MkS.net
12

13 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 23:18:16.69 ID:7boHaXYV.net
13

14 :名無し行進曲:2011/04/24(日) 14:45:56.79 ID:5lIUaduH.net
予定通りに定期演奏会できる団体あんの?

15 :名無し行進曲:2011/04/25(月) 00:29:49.75 ID:E05Bcyv9.net
福島ウインドは、練習できず定期中止になった。

フィールは会場とプログラム変えてやるそうだ。


16 :名無し行進曲:2011/04/25(月) 00:47:30.74 ID:/tZ/3Ah2.net
福島あたりは地震の被害は少ないんだろうな

17 :名無し行進曲:2011/04/25(月) 06:56:27.12 ID:4rjR8mXy.net ?2BP(123)
むしろ放射線量が・・・

18 :名無し行進曲:2011/04/25(月) 12:29:15.72 ID:/t6B8c/6.net
郡山は郡吹、ウインドとも会場が使えず中止。
郡山市民文化センターは下手すると年内一杯使えないらしい…

今年はラッキードラゴンやる予定だったところが結構あったみたいだが、テーマがテーマだけになんとも微妙だわな。

19 :名無し行進曲:2011/04/26(火) 08:57:56.70 ID:IBwZNUXn.net
県北フィールは、無事だったホール福島市音楽堂にて開催予定。
ラッキードラゴンやるそうな・・。
アリオスあってのいわきの凛、シンフォニック、いわき吹の皆さんは、
どんな状況なのでしょう・・。
8月いっぱいアリオス使用不可のようなので、気になりますね。
中高コンクールやるにしても、予選の会場(ほーる)が・・・無い?

20 :名無し行進曲:2011/04/27(水) 23:13:16.48 ID:edtZ+xDw.net
5/1福島市音楽堂でズーラシアンブラスチャリティーコンサート開催。二回公演、しかも無料。
この時期に福島に来てくれるだけでありがたい。子どもたち喜ぶね。

21 :名無し行進曲:2011/04/28(木) 05:37:11.48 ID:7ApxPCy7.net
>>19
>アリオスあってのいわきの凛、シンフォニック、いわき吹

アリオスより小さいけどホールは市内にいっぱいある。

アリオス建設中のときは常磐市民会館でやったけど、今年はどうだろ?
ホールが壊れてなくて、且つスケジュールが空いているところがあればいいんだけど。


22 :名無し行進曲:2011/04/28(木) 12:07:25.77 ID:GvdXBrRa.net
海に近い勿来、小名浜、そして・・校舎被害の湯本高校至近の
常磐、 無傷のホールはあるのでしょうか・・・心配。


23 :名無し行進曲:2011/04/30(土) 22:08:03.98 ID:erY4+OnU.net


24 :名無し行進曲:2011/05/03(火) 18:35:03.58 ID:kC+cD1vT.net
フィール、5月22日に定期開催
ラッキードラゴンだそうな


25 :名無し行進曲:2011/05/03(火) 21:33:38.61 ID:6kb99OUk.net
最強!

26 :名無し行進曲:2011/05/04(水) 08:23:48.77 ID:U03yQypZ.net
最強ネタはもういい

27 :名無し行進曲:2011/05/07(土) 07:19:55.58 ID:k6LDx0bI.net


28 :名無し行進曲:2011/05/08(日) 10:19:01.21 ID:BzBrSrJF.net
すごいな
演奏会シーズンだけど、宮城、岩手、青森、秋田のバンドの相次ぐ演奏会中止の中で
福島は演奏会やるのか!
そりゃ最強だな

29 :名無し行進曲:2011/05/11(水) 07:49:27.67 ID:H2UyMKL5.net


30 :名無し行進曲:2011/05/11(水) 08:03:05.46 ID:wiHo3EDB.net
そういやTVで誰かが言ってたな
被災地が関東を励ましてやれ、って

なんかその意味がわかってきた気がする

31 :名無し行進曲:2011/05/11(水) 22:39:13.90 ID:B1pKsyL2.net
全く意味が分からない

32 :名無し行進曲:2011/05/16(月) 12:28:20.44 ID:f02ijGOW.net
いわき地区予選は小学校の体育館…
ホールがないんだね。

コンクールやってる場合なんだろうか…。

33 :名無し行進曲:2011/05/17(火) 22:40:38.88 ID:AThOaMUw.net
やれる人と団体がやれることをやる。

34 :名無し行進曲:2011/05/22(日) 21:43:45.97 ID:vMTbN6jS.net
最○、○ィールの演奏会行った人に、感想希望。

35 :名無し行進曲:2011/05/23(月) 10:03:43.95 ID:p9rfFecO.net
>34
あなた、行ったんでしょ?

36 :名無し行進曲:2011/05/23(月) 10:18:55.35 ID:9UdNmODz.net
私は仕事で行ってませ〜ん。

37 :名無し行進曲:2011/05/23(月) 11:26:16.02 ID:p9rfFecO.net
ひとつ言えることは、音楽堂はお風呂だということだ

38 :名無し行進曲:2011/05/23(月) 23:58:29.60 ID:otqFd5uj.net
○には同じ文字が入ります。

39 :名無し行進曲:2011/05/29(日) 21:36:17.74 ID:4Tf5jKB9.net
でっきるっかな♪ でっきるっかな♪・・・・(古っ)

40 :名無し行進曲:2011/06/04(土) 21:58:26.07 ID:+8ka77sn.net
>39
何が出来んの?

41 :名無し行進曲:2011/06/11(土) 09:21:42.32 ID:r72cfyBI.net
県大会出来てよかった。

42 :名無し行進曲:2011/06/14(火) 08:44:02.52 ID:Wu2bf5Y8.net
できるのか?

43 :名無し行進曲:2011/06/14(火) 08:49:03.27 ID:Wu2bf5Y8.net
「産地偽装 ヨークベニマル」をググると面白いぞw

44 :名無し行進曲:2011/06/18(土) 22:03:38.89 ID:J9smygZL.net
県大会参加団体の、演奏曲は・・?
ドラゴンラッシュ?

45 :名無し行進曲:2011/06/29(水) 22:12:25.57 ID:+dNW/Ul5.net
県大会のプログラムわかりますか?


46 :名無し行進曲:2011/07/01(金) 08:39:11.35 ID:pS+AO9L4.net
誰かおしえて〜

47 :名無し行進曲:2011/07/01(金) 12:29:10.63 ID:y9h+2lwR.net
今年はHP発表がないんか…

俺が知ってる限りでは、

フィール ラッキードラゴン
郡吹 フィンランディア
郡山ウインド オセロ

くらいだが。

48 :名無し行進曲:2011/07/01(金) 22:25:05.07 ID:yewTCv1v.net
こんな時にラッキードラゴンなんかを
選ぶ感性が嫌い

49 :名無し行進曲:2011/07/02(土) 08:39:17.98 ID:lxtzypvD.net
震災前から、演奏会向けに準備していた曲なら
仕方ないんじゃない。
賛否両論あることも、恐らく承知の上。
ところで、フィールといわきSWEは、かぶってるの?

50 :名無し行進曲:2011/07/02(土) 21:37:07.70 ID:2oaDTJ59.net
包茎だからな

51 :名無し行進曲:2011/07/03(日) 16:20:37.62 ID:ZuZw0+gJ.net
大学の部の課題曲と自由曲を知ってる方教えてください!

52 :名無し行進曲:2011/07/05(火) 07:54:59.63 ID:ciGTNIYY.net
注目?の、音楽監督NN氏の大学はこの部門不参加とか・・・。

53 :名無し行進曲:2011/07/05(火) 23:16:47.39 ID:QbuO3VyP.net
県吹連HPに大学、一般・職場の部のプログラムが発表になりましたな。

54 :名無し行進曲:2011/07/06(水) 08:10:34.07 ID:P/IX27LA.net
かぶったのは、凛と会津Sでしたね。
福大指揮者変更、高専T氏復活・・どちらが?


55 :名無し行進曲:2011/07/07(木) 00:49:09.46 ID:6CzczyVI.net
福島大の関係者ですが、いつも水曜の午後には音が聞こえてくるのだが、
今年は全く聞こえない。いつ練習してんのかな?

まぁ、全国行った去年もほとんど聞こえなかったのだが。

ところで、県吹連のHPに載っていた指揮者ってどこかで名前を見た気がする。
2007年頃の某大学の学生指揮者じゃなかったかな…。

56 :名無し行進曲:2011/07/07(木) 22:16:58.98 ID:f0ktONIV.net
今週末なのに、盛り上がらんね。だいたい決まってるから?

57 :名無し行進曲:2011/07/07(木) 22:39:27.78 ID:jBi3Th03.net
福島から逃げ出したからじゃね

58 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 18:20:12.54 ID:fTyUwV5O.net
で結果はどうなった?教えてくれ。

59 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 18:56:48.38 ID:fuhIsx71.net
大職一結果

日大 銀
福大 金代表
高専 金

いわきSWE 金
倉美館 銅
福島ウ 金
郡山ウ 金代表・県知事賞
会津SE 銀
郡山吹 銀
凛 金代表
フィール 金

お疲れ様でした…。

60 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 19:17:40.75 ID:B8/5UGcx.net
福大も郡ウも凛も応援してます!
頑張れ!

61 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 20:39:06.79 ID:xjuXOUmn.net
で、感想は?

62 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 20:57:00.41 ID:c3ARRDQ0.net
凛 そんな程度かよ。と思った。

63 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 21:05:06.08 ID:1VTL68KT.net
なにこの審査?
金賞ばっかりじゃん
ぬるすぎる

64 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 21:16:02.80 ID:A2WiZ2yA.net
最強フィールはなぜ落ちたんだ

65 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 21:32:52.14 ID:c3ARRDQ0.net
下手でしたので、落ちました。

66 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 22:08:39.60 ID:fuhIsx71.net
金賞順位は、

郡ウ

福ウ・フィール(同点)
いわきS

の順だったらしいですよ。


67 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 01:09:09.22 ID:SjiGw+CG.net
倉美館って、どの地区のバンド?
指揮者のアクションが大きい割に
バンドそのものはちっともグルーブしないというか…

日大は少人数ながら演奏はよかったと思うよ。
これからもがんばれ!!

68 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 01:45:51.69 ID:Ho0GqHev.net
県南・棚倉。

69 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 02:28:16.16 ID:wPZygfeF.net
なんだ今回の審査 おかしすぎる

70 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 06:33:22.71 ID:4+MNJEoo.net
金賞は代表二つだけでいいだろ。

71 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 07:29:01.40 ID:XDXIaOEE.net
会津支部の高校一部なんかは金賞少なかったぞ。

72 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 08:51:18.94 ID:uMioE4Zt.net
上手くなかったから。

73 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 09:27:43.31 ID:qUWxZV+R.net
県北と会津の金賞獲得数を比べればいい。

74 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 09:29:57.44 ID:Ho0GqHev.net
郡山ウインド、大躍進ですな。
フィールと同点の福島ウインドも伸びてきたね。
聴いてないから、演奏がどうだったかはわからんけど。

75 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 12:16:57.33 ID:9F56Cm57.net
市○満氏のツイッター

76 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 18:22:20.02 ID:hrWIMgP7.net
福島ウインドなんか、2年連続の県金賞、しかもフィールと同点だからかなり成長してるよ。
歯科医が頑張ってるんだな。
変にカッコつけないシンプルで見やすい指揮が、印象的。
中学・高校の部にいる、中身もないのに見た目なんか気にしてる一部の無能指揮者は見習うべき。

77 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 19:47:26.99 ID:u4yKaNWP.net
三位は同点じゃないよ。

一点差でフィールが三位。あまり変わんないけど。

78 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 19:55:34.25 ID:u4yKaNWP.net
連続ですみません。

凛とフィールにオール七点をつけた審査員がいて、一気に僅差の結果になったようです。

郡山ウインドが代表に相応しい点数であることに変わりはないですが、凛としては肝を冷やすとこでしたね。

79 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 20:05:49.25 ID:XDXIaOEE.net
みんな詳しいね

80 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 21:10:10.42 ID:SjiGw+CG.net
>68
ありがと。

聞いた感想をもうひとつ。
会津SEのサウンドには古さを感じた。
TpとTbを十数人ずらっとならべて、ワンワン鳴らすスタイルは
他のバンドと比べると一昔前の感じが否めない。

あと、どのバンドもHrn奏者のレベルが高くなってる気がする。
音の鳴りとか、裏打ちのピッチとか、楽器も良くなってるんかな?


81 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 21:59:15.73 ID:o5h3JZXR.net
ちなみに三位は福島ウインドとフィールで同点だよ。二位の凛とは3点差。

福島ウインドにほぼ満点のダントツ一位を付けた人がいてそれが僅差になった原因かな。その審査員がいなければ福島ウインドは多分銀賞。


82 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 22:13:49.62 ID:6KNhNGp6.net
福島の一般全体に言える事だが、
真面目に練習しているのだろうか。
と、宮城の友人がいっていた。
とにかく音程がひどいってさ。
怪しいところが一箇所でもあるうちは
ちょっとね・・・
東北大会では、福島は数合わせなんだって。



83 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 22:15:16.66 ID:6KNhNGp6.net
あと、今回のアラシは、某打楽器奏者だってさ。

84 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 22:34:22.87 ID:Ho0GqHev.net
誰?

85 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 22:35:00.11 ID:6KNhNGp6.net
>>80某団体のホルンに、良く知ってるオケの人が乗ってた。
トラが多いのかも。

86 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 22:35:29.65 ID:MvVfpZ29.net
どう考えても市原満だろ。福ウにすごくいい点付けるし、
フィールと凛にオール7付けるし。
最悪だな。ちゃんと聴いてるのかいな。
まー郡山ウも凛も銅賞だな、東北では。

87 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 22:38:34.42 ID:6KNhNGp6.net
>>86
と言う事は、今回はアラシが二人いたようだ。
二人だと相当荒れるな。

88 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 22:48:34.56 ID:z+D9mdkR.net
戦犯はI原Mか
耳の悪い三流音大のチャルメラ講師なんて
もう審査員で呼ばなくていいよ
福島から永久追放な

89 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 23:00:05.91 ID:0esIPTFU.net
関係者しか書き込まないスレだね

90 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 23:15:30.33 ID:Rfp344ZQ.net
みんないきなり燃えてるな。相当番狂わせだったようで。
あのな、福島だってまじめに練習しているよ。
で、とりあえず審査員はいいから、
おまいが審査員だとして全団体聴いたひとの率直感想きぼん

>89
当たり前だ。

91 :名無し行進曲:2011/07/12(火) 00:51:33.09 ID:H7zQ9gy5.net
三流音大のチャルメラ講師だが。
当日は二日酔いひどくて最後の方の団体なんて聴いてる余裕なかったわw
悪かったなw

92 :名無し行進曲:2011/07/12(火) 07:12:04.52 ID:hVF6l9qr.net
二日酔いが本当なら最後の方がまともに聞けたんではないか?二日酔いって朝が酷くてだんだん良くなるもんだろ?

93 :名無し行進曲:2011/07/12(火) 12:16:21.45 ID:piQbJb+b.net
三流音大のチャルメラ講師です。来年も行くからヨロシクネホ。

94 :名無し行進曲:2011/07/12(火) 12:29:10.79 ID:bFhsWogr.net
番狂わせが起きて自分の予想と大きく違った結果に納得がいってないだけなんでしょ?
あるいは、上に行けなかったり福ウより順位が下だった団体の人が恨み節を書いてる…?

だとすると、なんだか、ねぇ。


95 :名無し行進曲:2011/07/12(火) 12:40:30.91 ID:LFSb8KHC.net
プライドばかりが高いバンド(笑)

96 :名無し行進曲:2011/07/12(火) 13:23:52.07 ID:WNdobSGP.net
翌日コンクールだって分かってて
二日酔いで審査に臨むって
審査員としてどうなの?
それを平気でツイッターに書き込む神経もいやはや恐れ入るよ

97 :名無し行進曲:2011/07/12(火) 22:13:36.84 ID:bFhsWogr.net
気になる…転載希望。

98 :名無し行進曲:2011/07/13(水) 06:44:21.52 ID:EEyw6r3z.net
>>97
ググれよ

99 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 13:43:02.32 ID:n7Hkjs/4.net
各団体の感想きぼん

100 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 18:00:23.64 ID:/zXB1J72.net
>>96

会津?

101 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 18:02:58.44 ID:CDlt+SsJ.net
>>96-98
http://twitter.com/#!/oboe_manchan/status/89909870618353666
http://ichihara-man.com/

102 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 21:41:25.05 ID:6IqWVtBY.net
>>101
ありがと
この人、馬鹿ですね

103 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 22:07:10.90 ID:aRADMGqP.net
会津の審査員、酔っ払いと、アラシ打楽器奏者と、
自分の曲が嬉しい人では世間様に申し訳ないです。

104 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 22:12:02.60 ID:iKKblcTD.net
もっともです。

105 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 22:14:23.59 ID:/zXB1J72.net
役員と審査員と代表になった団体はご満悦。

106 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 22:50:41.67 ID:nfWHEvS1.net
二日酔い審査員がいなければ結果は変わったのか?

107 :名無し行進曲:2011/07/15(金) 00:04:40.61 ID:sIgZN5ot.net
>>106
計算してみたが変わってないっていう。

108 :名無し行進曲:2011/07/15(金) 06:45:49.26 ID:pg2NZkSR.net
なあんだ。結果に影響無いんじゃ審査員批判なんて不毛だな。二日酔いで審査してたのには腹立つが、審査自体は妥当だったということか。それより各団体の感想聞かせてくれよ。

109 :名無し行進曲:2011/07/17(日) 21:49:46.30 ID:7HGX9Hhw.net
結局誰もまともに聞いてないみたいね…

そらそうだわな。
わざわざ暑いなか、喜多方くんだりまでアマチュアの演奏聴きに行く人なんか、そうそういないか。
俺もだが…

110 :名無し行進曲:2011/07/17(日) 22:37:36.63 ID:Oyah/+98.net
浜通りの中学高校は吹奏楽のレベルが高いのに、
一般の部で出てるバンドのレベルの低さに驚愕した。
東北ではお客さんだよ。
秋田や宮城の一般と比べると10年は遅れている。
みんな県外に出ちゃうのでしょうか?
と宮城県で一般バンドにいた友人がマジで不思議
がっていましたよ。


111 :名無し行進曲:2011/07/17(日) 23:17:21.54 ID:qQzw2JCu.net
>>82>>110
宮城県人は福島県人に比べて
そんなに偉くて正しいのかい?

112 :名無し行進曲:2011/07/18(月) 00:26:37.23 ID:PXv7LwVX.net
>>110友人の話は良いからお前の考えを聞かせてくれよw

113 :名無し行進曲:2011/07/18(月) 08:34:31.97 ID:cxVEM4dp.net
福島の一般バンドは、コンクールを重視していないから
本気で練習していないだけ。
どの団体も金賞狙いなんてガキがする事と思ってますよ。

114 :名無し行進曲:2011/07/18(月) 12:32:43.19 ID:3WjNP+lT.net
表向きはそうなっております。

115 :名無し行進曲:2011/07/18(月) 14:26:13.20 ID:yHgnGZ9Q.net
>>113
それだとコンクールに出ること自体、
矛盾してることになる。

116 :名無し行進曲:2011/07/18(月) 18:44:06.17 ID:MjqygMSN.net
結果が出た後の負け惜しみだろ

117 :名無し行進曲:2011/07/18(月) 21:10:16.59 ID:jY5fILsH.net
コンクールに出るのは、意味があるよ。
団体によって内容は違うでしょうが…


118 :名無し行進曲:2011/07/21(木) 13:40:56.84 ID:Tuye34xd.net
過疎化の早いスレでつね。

119 :名無し行進曲:2011/07/26(火) 21:31:58.68 ID:abWi0N0Z.net
だってコンクール終わったもんwww

120 :名無し行進曲:2011/07/30(土) 07:27:26.25 ID:ZOpX1/2Z.net
来年のコンクールまで
もうネタ無しですか?

121 :名無し行進曲:2011/07/31(日) 11:30:03.54 ID:4yqHOOAc.net
来年もコンクールあるのかな。

122 :名無し行進曲:2011/08/01(月) 01:41:00.93 ID:v9J8EYYo.net
来年も一発県大会っぽい。

123 :名無し行進曲:2011/08/01(月) 19:12:28.05 ID:KOCdMl0m.net
今友達から聞いたけど
今日の県大会小学校の部、審査大荒れだって。
会場が騒然としたらしい。
集計ミスでもしたのかw
昔、全国でも集計ミスあったからな。


124 :名無し行進曲:2011/08/04(木) 15:00:26.86 ID:jgoxFefQ.net
大荒れ?

125 :名無し行進曲:2011/08/04(木) 16:22:41.45 ID:FwSUvWnz.net
ここは大学職場一般のスレなんだが

126 :名無し行進曲:2011/08/05(金) 20:57:12.98 ID:bsg7MYbZ.net
>>125
大職一般ショボいから、小学校の部スレに変更したら。
福島の小学校の部は、レベル高いよ。

127 :名無し行進曲:2011/08/06(土) 19:53:48.12 ID:oPLBmCyo.net
>>126
そうしたいんなら、お前が変更すればいいんじゃね?
お前は福島の小学生より頭悪そうだな

128 :名無し行進曲:2011/08/08(月) 21:21:58.98 ID:ZBCJbaOT.net
みんなコンクール終わったら何してんの?

129 :名無し行進曲:2011/08/08(月) 21:59:15.56 ID:NIzGH25b.net
>>127
じゃあ、福島の小学校の部【ネ申】>【ポンコツ】大職一般Part8【ショボッ】
に改名してスタート!

130 :名無し行進曲:2011/08/09(火) 07:42:52.53 ID:SyZcEbE/.net
ひとり自虐ネタやるなら余所でやれ。

131 :名無し行進曲:2011/08/09(火) 19:36:41.02 ID:CUvsm7uM.net
ショボアゲ

132 :名無し行進曲:2011/08/09(火) 21:39:46.23 ID:CUvsm7uM.net
ポンコツアゲ

133 :名無し行進曲:2011/08/09(火) 23:22:02.65 ID:rjnnrQTr.net
梁響ってコンクール出てないんですか?
何か…さびしいです。

134 :名無し行進曲:2011/08/10(水) 00:03:34.42 ID:wQ4hsyvf.net
そんな団体ありましたな〜

135 :名無し行進曲:2011/08/10(水) 05:26:08.43 ID:H37ViVkv.net
今や凛とフィールと郡ウの三つ巴

136 :名無し行進曲:2011/08/12(金) 01:55:52.88 ID:wZ5Niz0E.net
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

137 :名無し行進曲:2011/08/13(土) 14:17:20.09 ID:jIaWt5U1.net
>>135
先のことは分からない。

138 :名無し行進曲:2011/08/13(土) 16:10:47.03 ID:/77E7f0b.net
>>137
がんばってくださ〜い

139 :名無し行進曲:2011/08/13(土) 17:10:40.37 ID:wgKvrnRr.net
ポンコツの意地を見せてやるんだ!

140 :名無し行進曲:2011/08/18(木) 00:54:07.70 ID:1YrRW60t.net
郡山ウインド
リードの名曲で東北大会しかも県知事賞
吹奏楽オリジナル曲でのコンクール金賞は評価されて良かった
吹奏楽の本来の良さを感じました。
郡吹
フィンランディア?オケアレに挑戦?
人数とバンド体制から言えば郡山ウインドに負けませんよ!
吹奏楽とは何か?音楽とは何か?
楽都郡山の一般吹奏楽団としてこれから期待しています。

141 :名無し行進曲:2011/08/18(木) 13:04:02.41 ID:iBBoRhH2.net
郡山市民、ありがと

142 :名無し行進曲:2011/08/18(木) 21:05:58.72 ID:btLzDWEn.net
県南地区から代表が出たのは何年ぶり??

143 :名無し行進曲:2011/08/18(木) 22:47:00.55 ID:GQBvnArC.net
多分30年ぶりくらいかな?
郡吹全盛の頃以来だから。

144 :名無し行進曲:2011/08/22(月) 19:47:57.03 ID:h6VpwFz5.net
へぇ〜

145 :名無し行進曲:2011/08/23(火) 08:57:24.66 ID:jpwPM6ZV.net
その後、爺さん○響による、疑惑の連続代表により、
福島の一般レベルが衰退・・・。

146 :名無し行進曲:2011/08/23(火) 18:23:14.47 ID:+mFKXlCt.net
他がもっと下手だっただけだろ。

147 :名無し行進曲:2011/08/23(火) 21:46:11.26 ID:OahGKzLH.net
ここにはポンコツ一般バンドしか無いんだよ…

148 :名無し行進曲:2011/08/24(水) 08:57:07.46 ID:vDuFFyxE.net
>>146
○響関係者以外は、当時皆んな「?」と思ってましたがね・・。

149 :名無し行進曲:2011/08/25(木) 19:48:59.58 ID:lwkTvjbW.net
当時っていつですか?

150 :名無し行進曲:2011/08/25(木) 23:12:11.10 ID:D6yuaoej.net
>>149
>142からの流れを読めばw

151 :名無し行進曲:2011/08/27(土) 03:26:45.00 ID:Ks5znxnv.net
郡山ウインド、健闘を祈る。

152 :名無し行進曲:2011/08/27(土) 03:33:10.69 ID:Ks5znxnv.net
連投です。
郡山ウインドの演奏実際聴いたかたはいます?
不覚にも聴き逃しました。

印象としては、ラスト2つの凛とフィールかと思ったので、後のフェスティバル。
会津地区選出に関わらずあふぉな審査員は毎年いるので仕方ないとして、
せめて例年通りの7人審査でいった欲しかったかな。1人の極端な審査で結構荒れるからさ。
でも郡山ウインドはコンスタントに得点してたし(一位評価は少ないが)、手堅い演奏だったのかな。

ほとんどの審査員が1位or2位評価をつけてる団体にオール7点は、、、疑念を感じるだろ。

153 :名無し行進曲:2011/08/27(土) 06:43:35.51 ID:S7LC5eDd.net
>>152
そんなの毎年あるんだよ。
今年は、福島の一般バンド特に下手くそだったな。
前にも言ったけど、小学校の部の方が良かった。
点数でグダグダ言うのもポンコツならでは。
嫌われる理由があったことに先ずは気がつかないと。

154 :名無し行進曲:2011/08/30(火) 22:19:08.26 ID:NB71yjJ9.net
その1人の極端な審査というのは、毎年あるんですか?

そして、審査員は毎年同じ?
少なくとも、毎年審査員やってる人が1人はいますか?

155 :名無し行進曲:2011/08/31(水) 23:22:01.54 ID:8dwOZVlD.net
審査員批判とかおとなげない

156 :名無し行進曲:2011/08/31(水) 23:48:28.86 ID:i7+4OEo2.net
音が綺麗に揃ってれば上手い!ゴールド金
吹奏楽って自ら音楽の幅狭めてて残念。
最近の人気下降も他の音楽と比べて再考する必要
あると思います。

157 :名無し行進曲:2011/09/01(木) 03:54:24.47 ID:teGFRGh6.net
↑コピペ?

158 :名無し行進曲:2011/09/01(木) 06:33:57.19 ID:1snIZapl.net
音楽の幅が広い音楽ってなんだよw

159 :名無し行進曲:2011/09/01(木) 10:48:37.24 ID:nvWL/lZA.net
梁の爺さん、お亡くなりになったようです…

ご冥福をお祈りいたします。

160 :名無し行進曲:2011/09/01(木) 17:10:18.73 ID:tqEYPCg+.net
お盆のイベントでの様子、HPにアップされていましたが、
だいぶ痩せられた様子でしたね。
7月下旬からブログ更新されておらず・・
急に容体悪化されたのか。

161 :名無し行進曲:2011/09/06(火) 22:52:06.52 ID:2iBJnxtQ.net
残念です。

162 :名無し行進曲:2011/09/11(日) 05:55:01.92 ID:ReTGY0SB.net
さあ、今日は一般東北。
出演者の皆さん、前夜祭飲みすぎていないかな・・・。
苦しい状況で頑張ってこられた県代表バンド。
結果は別にして、熱演期待しております。
美味しいお酒が飲めるようにって・・打ち上げで又飲むぞ!。

163 :名無し行進曲:2011/09/11(日) 08:34:35.98 ID:R0e+5nI7.net
>>162
がんばってください

164 :名無し行進曲:2011/09/12(月) 06:36:55.60 ID:vQFG5tit.net
東北スレ(一般)がPart6になりました。

東北の一般バンド Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315666470/l50

165 :名無し行進曲:2011/09/12(月) 06:39:32.36 ID:vQFG5tit.net
現在の東北スレ

東北地方の大学 Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231769936/l50
東北の一般バンド Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315666470/l50

166 :名無し行進曲:2011/09/16(金) 15:09:03.58 ID:xuUfTY8/.net
福島大学、去年全国で今年東北銅賞ってどうなの?
でも、指揮者変わってたからそれが原因でしょうか!?

去年までは桐朋指揮科出た人だったんじゃなかった?


167 :名無し行進曲:2011/09/16(金) 22:25:38.61 ID:2lXBRBvZ.net
東北の審査が、とりあえずちゃんと吹けて・鳴っている「復帰福祉大」が
今年の基準になっただけでないの?
指揮者として見栄えする小塚氏・弘前まで出てきたら、
学生指揮及びそれプラスαのレベル=福島大では、太刀打ちできるはずなし。
もちろん昨年の指揮者○上でもかなうはずない。
(この東北の体制来年以降も同じと仮定すれば、間違いなく次は弘前有利。)




168 :名無し行進曲:2011/09/16(金) 23:20:13.85 ID:hVbAM/Xd.net
学歴詐称の無能。

169 :名無し行進曲:2011/09/17(土) 07:59:11.05 ID:OXj8tUL8.net
井○はいなくなったの?

170 :名無し行進曲:2011/09/23(金) 09:09:40.45 ID:gxigFQTB.net
東北大会で初めて福島ウインドの演奏を聴きましたが、
まさにこの通りだと思いました。


17 :名無し行進曲:2011/09/20(火) 22:39:46.17 ID:3F01zv+n
指揮者は演奏者の表現を引き出すもので
演奏者より事細かく表現するものではない
演奏者が指揮について行けてないように見えてしまう

171 :名無し行進曲:2011/09/23(金) 17:32:26.78 ID:tj36B2Cn.net
そうですか。

172 :名無し行進曲:2011/09/23(金) 20:08:12.61 ID:XFuT/WOC.net
>>170
>東北大会で初めて福島ウインドの演奏を聴きましたが、

東北大会で福島ウインド⁇

173 :名無し行進曲:2011/09/24(土) 00:58:19.72 ID:AGWuFa1M.net
170です。
すみません、福島ウインドではなくて、郡山ウインドでした。

174 :名無し行進曲:2011/09/24(土) 20:45:35.23 ID:YxiKODUm.net
>>170,173 ふーん、で?

175 :名無し行進曲:2011/09/25(日) 08:27:10.18 ID:M5RDETEk.net
>>174
ぷぷぷ

176 :名無し行進曲:2011/09/29(木) 08:38:48.67 ID:skcZgR9I.net
pupupu

177 :名無し行進曲:2011/09/29(木) 12:39:59.67 ID:ZlkT2XrH.net
指揮者が一番興奮してて、せわしない指揮だったからな。

178 :名無し行進曲:2011/10/04(火) 22:39:43.01 ID:FocT0luJ.net
アンコンは例年通り??

179 :名無し行進曲:2011/10/05(水) 05:52:02.01 ID:Vh2UKodV.net
高校スレがPart12になりました。

福島の高校 Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1317387534/l50

180 :名無し行進曲:2011/10/05(水) 05:52:53.13 ID:Vh2UKodV.net
現在の福島スレ

福島の中学 Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1287788254/l50
福島の高校 Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1317387534/l50
福島の大学職場一般 Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1301237677/l50

181 :名無し行進曲:2011/10/12(水) 08:18:08.12 ID:W3ROHfFL.net
>>178
何か変わるの?

182 :名無し行進曲:2011/10/17(月) 19:23:13.82 ID:m0baPp/q.net
先日、輝響定期行ってみた。
メンバーのレベルの差があるね。

ピッチは音楽堂でも気になるのでよっぽど合わない。
チューバソロは上手い
団長さん!?バストロ、パーカはかなり残念。


183 :名無し行進曲:2011/10/19(水) 23:37:06.77 ID:YkjJW6/C.net
曲は何やったの?

184 :名無し行進曲:2011/10/25(火) 20:52:01.94 ID:uPLu68Of.net
ggrks

185 :名無し行進曲:2011/10/26(水) 23:02:44.38 ID:r7updvK9.net
何それ?

186 :名無し行進曲:2011/10/28(金) 19:33:45.87 ID:EuUFafg/.net
「響け・復興のハーモニー!湯本高校吹奏楽部〜吹奏楽の甲子園への挑戦〜」
11月19日(土)午後3時から放送予定(KFB福島放送)

187 :名無し行進曲:2011/11/01(火) 00:11:13.23 ID:yhiXoK53.net
それが何か?

188 :名無し行進曲:2011/11/07(月) 00:18:14.05 ID:Gz16DvmK.net
別に。

189 :名無し行進曲:2011/11/08(火) 23:34:52.10 ID:BY/Hdxp7.net
フィールのオータムコンサートに触れられていない件。

190 :名無し行進曲:2011/11/09(水) 21:08:24.30 ID:YkU3hAmg.net
>>189
フィールってなに?

191 :名無し行進曲:2011/11/14(月) 18:55:21.33 ID:+VdyBd98.net
>>646
アンコンはどうなってる?
今年もIBCは鉄板かな?

192 :名無し行進曲:2011/11/16(水) 11:27:38.31 ID:nXaZWBHN.net
それが何か?

193 :名無し行進曲:2011/11/17(木) 20:12:29.15 ID:8Pt7J4Ff.net
IBCってなんの略?
聞いたこと無いけどなんか怪しい団体なの?

194 :名無し行進曲:2011/11/23(水) 12:32:40.82 ID:BbMYFf5i.net

県南はホームページにアップされてたね。

195 :名無し行進曲:2011/11/27(日) 05:17:42.33 ID:yDir+o1X.net
ここ変わったな。

196 :名無し行進曲:2011/12/03(土) 23:45:53.36 ID:9NRdzy/e.net
県北、県南どちらも一般は8団体出場。どうなる事やら!


197 :名無し行進曲:2011/12/04(日) 03:34:34.47 ID:reVlflFf.net
セシウム大学プルトニウム学科(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)

198 :名無し行進曲:2011/12/04(日) 04:03:50.85 ID:dF3TrjZV.net
>>197(爆笑)

199 :名無し行進曲:2011/12/04(日) 06:10:15.22 ID:fPtYtS3X.net
>>197 >>198
お前ら、一緒に自害しろ 最低や

200 :名無し行進曲:2011/12/05(月) 15:41:17.83 ID:2DSTPSGM.net
今週はアンコンですね〜
震災影響はないのかな?

201 :名無し行進曲:2011/12/10(土) 02:53:58.62 ID:uTRbeU63.net
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。

202 :名無し行進曲:2011/12/11(日) 18:36:35.94 ID:npVjUKgC.net
アンコンケッカマダー?

203 :名無し行進曲:2011/12/12(月) 07:50:23.01 ID:RNXeXdAB.net
県北代表
・信夫野金管E 打楽器4
・福島ウインド 打楽器5
・信夫野金管E 金管8

204 :名無し行進曲:2011/12/19(月) 20:44:27.12 ID:S3sBYN50.net
感想もよろしく。

205 :名無し行進曲:2011/12/22(木) 13:40:13.83 ID:UZgAS7Ri.net
だれも聴きに行ってない??苦笑

206 :名無し行進曲:2011/12/31(土) 07:48:02.25 ID:d0UcMMpV.net
・・・みたいだね。苦笑

207 :名無し行進曲:2012/01/02(月) 16:07:22.16 ID:VR6ChXxk.net
聴いてたけども。コメントするほどの演奏では・・・苦笑

208 :名無し行進曲:2012/01/10(火) 07:27:15.75 ID:dSOBMeRa.net
それを敢えてコメントしてみては・・・苦笑

209 :名無し行進曲:2012/01/12(木) 15:01:47.83 ID:IQzw9SaB.net
打楽器ってどんなもんなのかね。今度の県大会、IBC聴きに行くかな

210 :名無し行進曲:2012/01/16(月) 09:49:23.55 ID:+xmfae39.net
代表二団体、IBCは、ソプラノ、アルテシモ音域決めまくり、下パートも
高難易度の曲に体当たりでねじ伏せる演奏。おじさんたちの進化に脱帽。
今年こそ、全国出場(出演)してほしい。
アンパンさんは、難曲に消化不良の感あり・・東北でがんばって!
だめ金信夫野、高校磐城金8に並んで、数少ないホール全体を鳴らせる
金管でした。ピッチ不安が残念。田母さんクラは、手堅い演奏で好感。
銅賞打楽器4は、楽器が良ければ結果も変わったかも。
銀賞、福ウインド打は、比較的ポップな曲想、楽しさ伝わる演奏。
会津代表クラは、珍しく男性三人、ひたすらシリアスな世界を作る。
一般らしい主張にあふれた・・評価気にしない?演奏。
楽しませていただきました。

211 :名無し行進曲:2012/01/16(月) 12:23:41.01 ID:hc1KPwtD.net
須賀川はトイレタイムですか?

212 :名無し行進曲:2012/01/16(月) 14:15:44.45 ID:Ov9pEFP+.net
でも信夫野って今回も東京からわざわざ人連れてきたんでしょ?
なんだかねー。

213 :名無し行進曲:2012/01/16(月) 21:00:14.92 ID:XmkrYIw+.net
弥平のバストロは元プロ?
IBCはやってくれましたね〜
信夫野良かった!

個人的にはこの3チームが良かった。
リザイアは?

福島県大会は昔から梁川金管・弥平TB争い。
そして梁川金管に代わり信夫野。
最近はIBC独断上!

編成が違うから聴きごたえあるね。

まー(_´Д`)ノ~~オツカレー


214 :名無し行進曲:2012/01/17(火) 11:56:46.25 ID:N4NCj30L.net
今回は(も、かな)、納得できるチームが東北行けた感じ。おる意味予想通り。
信夫野の打楽器は‥楽器だけの問題じゃないような‥。とにかく皆さんお疲れ様

215 :名無し行進曲:2012/01/19(木) 07:07:42.10 ID:yd7+HTl7.net
いわきから2つか

216 :名無し行進曲:2012/01/19(木) 21:55:12.70 ID:Q1eun+OB.net
>>214信夫野の打楽器は東北いったら棄権する予定だったから、自分たちのやりたいような演奏をしようとして失敗した。

217 :名無し行進曲:2012/01/20(金) 00:38:39.81 ID:rGTfmHqf.net
県北でまともな演奏するのは信夫野位なのかな?
2チーム代表とはなかなかなのかな?
打楽器は団持ち?
な訳ないか。
どこで打楽器やってる人たちなの?

218 :名無し行進曲:2012/01/20(金) 09:27:16.30 ID:9O4pG59Q.net
>県北でまともな演奏するのは信夫野くらいなのか
Yes Noで答えるならNo。県北で良い演奏するチームは他にもある。
打楽器に限って言うなら、もっと上手い人たちはいるはず。出てないだけで。
福ウわりと良かったと思うけどね。

219 :名無し行進曲:2012/01/20(金) 14:00:50.67 ID:Hq6YPiXk.net
sage

220 :名無し行進曲:2012/01/20(金) 15:03:08.18 ID:MksPnAot.net
>>218
県北で良い演奏を聴きたいので
チーム名をぜひ教えてください

221 :名無し行進曲:2012/01/28(土) 23:24:14.14 ID:qFEk8rJj.net
↓次の人222ゲット↓

222 :名無し行進曲:2012/01/29(日) 02:20:48.90 ID:RYQ1OjHw.net
>>221
やっほ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

223 :名無し行進曲:2012/02/04(土) 14:39:12.87 ID:PH+AF09K.net



【マスコミ】 フジテレビ「とんねるず」番組収録中、芸人が後遺症残りかねない重傷事故…「殺人テレビ」と怒りの声も★5



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328318093/






224 :名無し行進曲:2012/02/12(日) 05:52:00.91 ID:1omLviu5.net
やっほ〜

225 :名無し行進曲:2012/02/12(日) 07:00:37.41 ID:7RCesQsn.net
見つけてきました

本日の夕方、いよいよ日本一のマーチングバンドが生放送

http://6001.teacup.com/qwertyui/bbs/8968

226 :名無し行進曲:2012/02/21(火) 10:21:21.48 ID:TzFfZs4O.net
やっほ〜

227 :名無し行進曲:2012/03/05(月) 08:17:36.83 ID:/hy8E7v1.net
ゴキゲンだね。

228 :名無し行進曲:2012/03/14(水) 00:19:52.02 ID:KNLSQDyJ.net
去年県北から出てたトロンボーン葵が演奏会やるらしいね。

229 :名無し行進曲:2012/03/22(木) 22:01:36.31 ID:x+AimVsz.net
福島でやった名取と福島の一般バンドのジョイントコンサートどうでしたか

230 :名無し行進曲:2012/03/23(金) 23:50:14.15 ID:EOu5yp6r.net
出演者より、お客の方が少なかった

231 :名無し行進曲:2012/03/24(土) 06:38:52.47 ID:js2hRis1.net
宣伝してないからな。
何のためにやったのかわからんかった。

232 :名無し行進曲:2012/03/31(土) 01:27:09.30 ID:1ZxLrKH+.net
>>230
それはすごい!

233 :sage:2012/04/01(日) 16:20:08.47 ID:zwzwiV94.net
演奏会情報はありませんか?

234 :名無し行進曲:2012/04/09(月) 05:19:26.10 ID:bFyJh90w.net
郡山の一般団体に入りたいと思うんだがウインドと郡吹だったらこのスレの方的にはどっちの方がいいかな?
個人の好みはあると思うけど参考にしたいのでよろしくお願いします

235 :名無し行進曲:2012/04/10(火) 06:11:13.96 ID:ek6vnZmR.net
見学して来い

236 :名無し行進曲:2012/04/14(土) 14:20:36.24 ID:cEaRZXea.net
ここに書き込んでから見学か・・・。

237 :名無し行進曲:2012/04/19(木) 18:05:08.37 ID:592lU9n6.net
で、誰か見学に来ましたか?

238 :名無し行進曲:2012/04/20(金) 13:53:32.15 ID:RAfNPjVn.net
来ますん。

239 :名無し行進曲:2012/04/22(日) 18:36:49.00 ID:nPiWE5Em.net
堂々と2chに書き込んだのは私ですって言えばいい。

240 :名無し行進曲:2012/05/01(火) 22:43:11.23 ID:hQiXBKyn.net
で、誰か見学に来ましたか?

241 :名無し行進曲:2012/05/07(月) 00:17:55.38 ID:rJ676zMR.net
30日に福ウの定期あったんでしょ?


242 :名無し行進曲:2012/05/11(金) 00:37:43.56 ID:3oMKmhXu.net
>241 歯医者が振ってなかった。というか、いなかった。パンフにも。何があった?

243 :名無し行進曲:2012/05/21(月) 07:52:12.88 ID:rpzycbLb.net
歯医者?

244 :名無し行進曲:2012/05/24(木) 14:48:56.48 ID:9ZQiMmJr.net
いわきシンフォの定演に逝く?。

245 :名無し行進曲:2012/05/30(水) 17:35:28.50 ID:sSO/1tFH.net
いつあるの?

246 :名無し行進曲:2012/05/30(水) 18:30:11.88 ID:YvZB6tNM.net
もうオワタw

247 :名無し行進曲:2012/06/01(金) 13:14:14.73 ID:umokACU/.net
いわきシンフォ何やったの?
今年はどうだろうね

248 :名無し行進曲:2012/06/02(土) 07:21:17.76 ID:beRuq0Zd.net
そろそろ最強フィールネタと、凜たたきのシーズン突入か

249 :名無し行進曲:2012/06/02(土) 21:23:51.01 ID:M/6ASdxo.net
今年も凛と中通りのどこかだろ。

250 :名無し行進曲:2012/06/03(日) 19:42:48.67 ID:l+2zuKf6.net
凛は確実だろうね
中通りだとするとフィール?

浜と会津の他はどうだろうか

251 :名無し行進曲:2012/06/13(水) 18:20:07.34 ID:YknSj459.net
そろそろ予想の季節だな。

252 :名無し行進曲:2012/06/19(火) 17:39:55.61 ID:eomShTxl.net
俺は大穴狙い

253 :名無し行進曲:2012/06/19(火) 23:50:28.12 ID:5nN/Q5mL.net
俺はユル穴狙い

254 :名無し行進曲:2012/06/21(木) 12:57:31.20 ID:JxV4dJzX.net
俺はケツ穴狙い

255 :名無し行進曲:2012/06/21(木) 22:12:30.88 ID:oYxxiHw3.net
俺はケツ穴ユルい

256 :名無し行進曲:2012/06/22(金) 14:30:18.98 ID:LAj2fFc2.net
俺はケツ穴かゆい

257 :名無し行進曲:2012/06/22(金) 19:09:56.27 ID:hzBq98Dd.net
ウホッ

258 :名無し行進曲:2012/06/28(木) 13:12:38.71 ID:eLSd1b6A.net
どこからおかしくなった?

259 :名無し行進曲:2012/06/28(木) 19:54:59.08 ID:Saq0gQ+r.net
かゆい穴は俺がかき回してやるよ

260 :名無し行進曲:2012/06/28(木) 21:58:24.16 ID:fj3j9vTI.net
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

261 :名無し行進曲:2012/07/05(木) 18:04:19.46 ID:NTcO2kAs.net
何の話だっけ?

262 :名無し行進曲:2012/07/05(木) 18:21:36.20 ID:3tIP2GJE.net
穴がデカイとかなんとか

263 :名無し行進曲:2012/07/08(日) 18:45:42.97 ID:mGAR/FHq.net
福島市渡利で高濃度放射能・・・20マイクロシーベルトを計測 2012年7月3日ただちに被ばく
地表ベタ置き測定で約20マイクロシーベルト 地上1mで約3マイクロシーベルト

計測結果
http://hakatte.jp/spot/40675

計測動画
http://www.youtube.com/watch?v=_GW2LDJXMfI&feature=plcp


264 :名無し行進曲:2012/07/11(水) 09:36:34.58 ID:dlhH7GrH.net
別なスレに書いてね。

265 :名無し行進曲:2012/07/13(金) 22:12:09.74 ID:PSopLG92.net
別な穴に挿れてね。

266 :名無し行進曲:2012/07/13(金) 22:42:15.97 ID:vLhrGaZf.net
以下略


267 :名無し行進曲:2012/07/14(土) 08:47:09.25 ID:O/jpzqIR.net
そろそろ真面目に県大会の話題でも。
いわきアリオスのツイッターによると、
いわき地区は、大学・一般も予選で演奏するんだね。
県代表はやはりいわき独占? 県北最強〇〇〇〇も
仕切ってるのはいわきの人だし。
梁復活って本当?

N先生の大学は出ないのかな・・?

268 :名無し行進曲:2012/07/17(火) 20:16:15.54 ID:fPT++3Y+.net
で、各団体の課題曲と自由曲は?

269 :名無し行進曲:2012/07/17(火) 23:43:18.62 ID:RxZdXvIg.net
今年の県大会っていつなの?

270 :名無し行進曲:2012/07/18(水) 08:14:53.20 ID:vMZPBL22.net

2chばっか見てないで、県吹連HP見ろ。

271 :名無し行進曲:2012/07/18(水) 14:34:23.21 ID:aC6opoaF.net
県吹連HPのどこに課題曲・自由曲が載ってるの?

272 :名無し行進曲:2012/07/19(木) 14:42:17.62 ID:XGR91BEZ.net
文脈読めない外国人退場。

273 :名無し行進曲:2012/07/19(木) 18:54:29.63 ID:wheeGN7d.net
きちんと説明できない外国人退場。

274 :名無し行進曲:2012/07/19(木) 23:18:54.65 ID:E/v9uo/4.net
県大会は来週末、喜多方です。

275 :名無し行進曲:2012/07/20(金) 07:59:39.43 ID:I+w7wWH5.net
ではどうぞ。
会場・喜多方プラザ文化センター
7月28日(土) 中学校第二部 中学校小編成の部 大学の部
7月29日(日) 高等学校小編成の部 一般の部
  一般は日曜午後。
 梁・倉美・ACUA・いわ吹・福ウ・いわS・凜・郡吹・フィール・郡ウ

276 :名無し行進曲:2012/07/20(金) 08:04:21.51 ID:I+w7wWH5.net
追加。
審査員 安藤真美子 小串俊寿 加養浩幸 神田寛明
    鈴木英史  並木博美 平子久江
    

277 :名無し行進曲:2012/07/21(土) 07:41:32.59 ID:dvjLSXWN.net
>>257

278 :名無し行進曲:2012/07/21(土) 07:43:05.15 ID:dvjLSXWN.net
>>275だった

279 :名無し行進曲:2012/07/25(水) 11:33:41.02 ID:AzMkZ9Rq.net
乙。

280 :名無し行進曲:2012/07/25(水) 12:25:07.12 ID:N93Rl/0A.net
県吹連HPにプログラム発表されたね。

281 :名無し行進曲:2012/07/29(日) 02:40:26.73 ID:IS0AUN9I.net
大学の部誰か聴きに行ったやついねーの?

282 :名無し行進曲:2012/07/29(日) 17:18:49.51 ID:9xnIP1R+.net
どっかの団体のとき、客席から携帯電話の音が聞こえたな。

283 :名無し行進曲:2012/07/29(日) 19:08:46.42 ID:Ro0qzZM9.net
1位がフィールでシンフォニックが2位で代表。次点は凜だったようですね。

284 :名無し行進曲:2012/07/29(日) 20:33:54.91 ID:POuMh8MR.net
妥当な結果?
納得いかない人どうぞ↓

285 :名無し行進曲:2012/07/30(月) 09:06:10.29 ID:BP0zAPRG.net
代表は妥当かと。
凜は、中高大編成大会直前のためか、ディレクターズメンバー
不参加多く、若手のみで厳しかったかも。
郡ウ、幅広い年代層での参加に感心。最後金管持たなかったのが
辛いか。
いわ吹、そつなくまとめ、例年よりもメンバー増えて今後に期待。
福ウ、セッティング時に打楽器奏者失踪・・?にびっくり。
あれがなければ、もう少し審査好印象だったのでは・・。
郡吹・・マーラーはなんともしがたい・・?
銅賞はお疲れ様。

286 :名無し行進曲:2012/07/30(月) 12:13:46.10 ID:Y5cdOCMt.net
乙。

287 :名無し行進曲:2012/07/30(月) 12:51:15.04 ID:Y5cdOCMt.net
ステージ上の大会係員、パーカスのセッティング済んで無いのにアナウンスに指示出すの早過ぎ。
あとステージ上手側の係員、客席から丸見えだったんだが…ワザとなのか?


288 :名無し行進曲:2012/07/30(月) 18:11:09.70 ID:jsiU9FRb.net
>287
禿同
あまりにも酷い係員だ。あれで雰囲気悪くなるよ・・・
なんか「譜面台足りてますか?足りてますね?じゃあ始めます。」
って感じ。
楽器と譜面台さえ出したら始めちまえって勢い。
いやどうみてもセッティング中ですが(笑)

289 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 00:32:34.54 ID:IXjxXycj.net
凛のディレクターたちはしばらく演奏には参加してないんじゃないかな
ほとんど若い人たち(教え子?)だんだん別のバンドになってきているような印象。
ただ指揮者が健在だしまだまだ大丈夫だろうけど。

シンフォニックは久しぶりの代表だな。こっちも若いメンツが増えてきているしだんだん世代が
変わってきているかも。東北ではぜひ頑張ってほしいね。

個人的には凛が抜けると思ってたからびっくりした。

290 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 03:03:11.50 ID:xGi2BWv1.net
>287 288
参加した人の話だと、セッティングが終わってないのに
アナウンスしていたみたいよ
会津支部にクレームが行くと思うけどね
これを大編成でやったら、絶対にキレるよ

291 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 06:55:40.20 ID:eWOshz/V.net
いろんな考えは有るが、トップクラスのバンドは、
セッティングも迅速で配置も美しい気もする。
打楽器多種使う、オリジナル邦人作品のの場合、
喜多方のステージ狭いのも大変だったかも。
参加団体お疲れ様でした。

292 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 12:25:24.45 ID:fqsJMw2m.net
奏者分の個数があるかどうか確認しただけで準備OKはないだろ

293 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 12:31:30.60 ID:iKiiZrm0.net
点数表みたが、フィールが頭ひとつ抜けてた感じ。
ただ2位争いは混戦で、3点差に3団体が僅差で並んでいた。
来年以降もこの上位4団体で代表争いをしていく感じかな。
上位が切磋琢磨していけばそのうち東北代表に絡める団体が育っていくと思う。頑張ってほしい。

294 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 12:33:45.33 ID:KGXHLfZJ.net
やっぱり他県との差は指揮者の質でしょう

295 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 15:10:44.50 ID:A4Omo2Y1.net
にわかバンドだからセッティング間に合わないんだろう。
スクールバンドだったら入退場リハまでやるだろ。
いい大人が甘えすぎ。子供の手本となるように改めていかないとね。

296 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 18:25:11.40 ID:qDHImbdS.net
>>285
福ウ打楽器失踪てw 遅延行為ペナルティくらったのかしら?
ここ数年金賞取ってたから、ちょっと期待してたんだけど。
指揮者変わったんだね。

297 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 20:51:23.71 ID:VfkwImb1.net
復活したっていう梁響ってどうでした?
新しい指揮者のS氏って何物?
知ってる方よろしくです。

298 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 21:21:48.29 ID:umRAizmT.net
小編成で出場したバンドはどこも結果は振るわなかったが、
AQUAの演奏は大編成で煩いだけのどっかのバンドの演奏よりも好感が持てた。

299 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 00:11:25.89 ID:+weL9KPT.net
>>298
金賞のどのバンド?

300 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 11:29:31.56 ID:P10NtV3G.net
>>298
コンクールだよ。結果が物語ってるだろ
当事者の負け惜しみにしか聞こえない

301 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 17:56:06.35 ID:AxtMygvQ.net
>>297
校長先生ですよ。

302 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 20:14:49.31 ID:9kgEDhb2.net
>>297
サンクス。
ググって見てだいたい分かりました。
県北の支部長さんなのね。


303 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 20:59:33.09 ID:9kgEDhb2.net
すまん。
>>301だった。

304 :名無し行進曲:2012/08/04(土) 22:22:57.93 ID:h6ptY0c9.net
そっこー過疎化ですね。

あんまり聴きに来てた人もいない感じ・・・
演奏の感想ってすくなー

記念大会だか知らんが、、、
一般・大学の部は完全にやっつけだよな、連盟のスタンス。
中学の1部を二日間開催にしてまで、一般・大学を喜多方開催にする理由ってなに。

ぎりぎりまで仕事や家庭の事情抱えたりしてると、県の逆側から喜多方まで移動するのってシンドイよね。

去年は致し方ないけど、今年は魂胆が透けて見える・・・
あ、レベル低いから仕方ないですよね。はい。すみません。

305 :名無し行進曲:2012/08/05(日) 01:48:02.45 ID:5ZQd2s4b.net
そりゃあんた、地域振興さね。
いっぱい人来てもらってラーメン食ってもらって。(笑)
運送会社だって、バス会社だって、遠いほうが料金は取れる。
持ちつ、もたれつ、れれれれれ・・・・ってことで。
楽都郡山だっけ? そこだけに美味しい思いをさせたく無い奴だって
そりゃいるだろうしねえ・・・
会場の使用料金もかなり違うはずだし。是非、喜多方で〜!!ってね。

それと、これからも大学・一般を県大一発ってのは賛成です。
下手くそなバンドは、やっぱウマいバンドの演奏を聴かなくちゃ!!
そっからでしか、変えられないし、うまくはならない。

いわきは、基本的に地域の熱が違うんだよ。音楽のジャンルを問わずね。
だからプレーヤーの人材も豊富だし、育つ環境もできる。
そう言うことも、感じてるのと知らないのとではやっぱ差が出るんだよ。

会津方面のどこぞのバンドは、支部大会だけで演奏して終わりだった
らしいね。県大は辞退?? 詳しい理由は知らないけど。
恥ずかしくて出てこれなかったとしたら、支部にだって出るなよなっ!!
ってことです。



306 :名無し行進曲:2012/08/05(日) 03:44:57.38 ID:iuSDvHkz.net
いわき 金2 銀1 銅1
県北 金1 銀1 銅1
県南 金1 銀1 銅1

どんぐりだよね
内情も知らない開催地区のバンド批判してどうするの
お世話になったとか思わないのはいわきの風土ですか?

307 :名無し行進曲:2012/08/05(日) 10:36:14.64 ID:5ZQd2s4b.net
批判と受け取られたのなら、残念だよ。すまん。
俺は、あのバンドを応援してるんだ。
友人もいるし、頑張ってるのも知ってる。
県大に出なかった理由は、ホントに知らないが、
「県大に出ても・・・」という雰囲気はあったようだ。
それと、俺はいわきの関係者じゃ無いのであしからず。

でもさ、県内にはコンクールには出場しないで、地域に密着した
独自の活動をしてるバンドもある。
そう言う選択も、いいんじゃないかなと思いながら書いたもんで。


308 :名無し行進曲:2012/08/05(日) 13:22:24.16 ID:bbLz8eNZ.net
いわきが指導者やプレイヤーの熱意が高いこと、それがずっと受け継がれていて、弟子・孫弟子みたいに人材が途絶えないこと。
それはとても素晴らしいし、代表輩出率が他地区より高いことの要因だと思う。
色々批判もあったりするけどね・・・
会津には会津の考え方や事情があるんでしょうから、批判っぽく捉えられる表現はちょっとね。
会津地区には、特に昨年のドタバタ県大会で大変な世話になっているのは、出場バンドは分かっていることでしょう。

頭を傾げてしまうのは、連盟の姿勢だなあ。まさか喜多方の振興って本気で考えてるわけでないだろうに。
中高が確かにメインっぽい雰囲気はコンクール全体にあるが、同じ負担金払ってるのに、なんとなく別物みたいな扱いを感じる・・・
でも一発県大会は大賛成。かなーり無意味な地区予選にかなりの予算が消化されてしまっていたからさ。

309 :名無し行進曲:2012/08/05(日) 21:07:07.58 ID:Iu9/+mss.net
県の反対側から会津に行った方々は大変でしょうが、県北からいわき行くのも大変だよ。
毎年真ん中あたりでやってくんないかね。


310 :名無し行進曲:2012/08/06(月) 01:58:25.17 ID:/jrtd8rq.net
>>309
線量高いけどねw

311 :名無し行進曲:2012/08/06(月) 19:21:09.58 ID:N2ZGhDqA.net
>>310
はぁ?

312 :名無し行進曲:2012/08/06(月) 23:21:47.27 ID:/8PL+cCb.net
スルー、スルー

313 :名無し行進曲:2012/08/08(水) 12:14:58.92 ID:6pBgNVSR.net
中学スレがPart9になりました。

福島の中学 Part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344301371/l50

314 :名無し行進曲:2012/08/08(水) 12:15:54.23 ID:6pBgNVSR.net
現在の福島スレ

福島の中学 Part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344301371/l50
福島の高校 Part12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1317387534/l50
福島の大学職場一般 Part8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1301237677/l50

315 :名無し行進曲:2012/08/10(金) 01:54:47.43 ID:MmQP9rhY.net
>>308
たしか去年は、会津支部の大会の中に大学と一般の部の県大会を
組み込んだ(同じ日にやった)んだよね。
喜多方でやったってのは、当時の事を考えるとやはり放射能の影響が
少ないからってのが、強い印象だよね。(ユラックスはどうだったんだろ?)
そして、今年が中学校第二部、中学校小編成、大学、高等学校小編成、一般か・・・
確かに、コンクールのメインじゃ無いし入場料収入が大きく期待できる部門じゃないな。
それに比べれば、やっぱ郡山は、ウマイなあ。
平日の入場者はガラガラだったけど、土日はやっぱ多かった。客席数が多い
のも魅力だし、入場料大人1000円はいい値段だよ。
駐車場がないから、地域の有料駐車場がも潤う。
開会式で、教育長(代理)があいさつで「楽都郡山」をアピールしてたってことで
それこそ地域振興??(笑)が上手だってことか・・・

いやすまん、何が書きたいか解らなくなってきたが、
会津の皆さん、お世話になりました。ってことで、
来年も美味しいラーメンを食べに行きたいです。


316 :名無し行進曲:2012/08/10(金) 05:02:35.77 ID:/wQgC7NX.net
>>315
去年は放射能のせいじゃなくて単に使える会場が他になかっただけでしょ

いつもの主要会場は使用不可だったんだから

317 :名無し行進曲:2012/08/10(金) 12:44:28.95 ID:NTn0AiaE.net
来年の一般県大会はいわきのアリオスだよ。

318 :名無し行進曲:2012/08/11(土) 19:04:38.73 ID:dTt1Caum.net
>>317
サンクス。
いわきは、何がうまいんだ?
魚が食える様になってたらいいなあ・・・


319 :名無し行進曲:2012/08/11(土) 20:34:17.71 ID:kcHZOhTy.net
ほんと、昔の様にいわき産メヒカリの唐揚げが食べられる様に
なることを祈らずにはおれないよ。

320 :名無し行進曲:2012/08/11(土) 22:05:11.55 ID:fgoiqc2L.net
店の名前なんだったかなー
あそこの寿司屋さん、美味いんだ〜

321 :名無し行進曲:2012/08/13(月) 08:29:50.74 ID:6+sqMs5P.net
>>320
そこんとこ、もっと詳しくっ!!
小名浜ですか?


322 :名無し行進曲:2012/08/13(月) 17:27:40.02 ID:N5QWfh7Y.net
395 名前:名無し行進曲 [sage] :2012/08/12(日) 08:16:14.19 ID:3WFX34wX
T母神が一般団体作るらしいぞ。


アンサンブルである意味有名な狸罪悪・魔恫霊・泥汚(リザイア・マドーレ・ディオ)が一般団体作るのか。
頑張って福島県の一般団体を盛り上げる存在になってください。


323 :名無し行進曲:2012/08/13(月) 17:41:17.68 ID:cZnt9Aqa.net
>>322
またかwwww
定退して時間できたもんな。
メンバーはどうなるのやら・・・?

324 :名無し行進曲:2012/08/13(月) 18:40:05.58 ID:NvQKtskH.net
一般団体を作るっていうことは、リザイアとは別ってこと?

どこ情報?すごく楽しみ。

325 :名無し行進曲:2012/08/13(月) 20:10:44.29 ID:KQrl6hdk.net
Tがプロデューサーに徹して、指揮にプロ水槽指揮者でも呼べば上手いバンドになるかもな

326 :名無し行進曲:2012/08/13(月) 22:07:26.06 ID:nstQRMfG.net
既存のバンドにT氏を指揮者で呼べば良いんじゃない?


327 :名無し行進曲:2012/08/15(水) 20:03:17.85 ID:mZ9pCVPt.net
福大の元指揮者がうちの中学校に
来てるんだけど、マジウザい( ;´Д`)

328 :名無し行進曲:2012/08/15(水) 20:42:09.63 ID:7Vv2ldnT.net
気いつけや

329 :名無し行進曲:2012/08/15(水) 21:13:24.11 ID:C0ruUh0B.net
ワロタ

http://jiten.tnc.ne.jp/search.php?keyword=Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E9%BE%8D%E9%83%8E

330 :名無し行進曲:2012/08/15(水) 22:51:23.14 ID:aSLCxnrn.net
福島はおかしな指導者がたくさんいるな。

331 :名無し行進曲:2012/08/15(水) 23:32:45.49 ID:5kVgtA0J.net
仰々しいパフォーマンスの指揮者が多くないか?

奏者がついていかないから、指揮が空回りしていて笑えるんだよな〜

332 :名無し行進曲:2012/08/17(金) 20:10:32.83 ID:jrbYIc9G.net
県でダメキン。せいぜい東北銀。
みたいな自称バンドディレクターが
うちの中学校に押し売りして来て困ってます。
上手くなってから一回来て自分が育てたみたいに言い回って
いるのですごくメイワク。
ホント迷惑だょ。

333 :名無し行進曲:2012/08/17(金) 21:31:45.90 ID:7aV6XnjQ.net
暑くなるとおかしな奴らが徘徊するらしいな。
特に福島といわきにいるようだぞ

334 :名無し行進曲:2012/08/17(金) 21:57:46.38 ID:/n4S6xax.net
>>333
会津地方にも

335 :名無し行進曲:2012/08/17(金) 22:36:28.70 ID:jrbYIc9G.net
どこにでもいるんだよ。自称バンドディレクターが。
福島といわきと会津にいるようだ。
結構いい金とるんだってよ。


336 :名無し行進曲:2012/08/17(金) 22:37:39.54 ID:6ar/KiC1.net
福祉大とかにも顔出してるひとでしょ?
元梁○で現信夫○の。
あんたのおかげじゃねーっつーの。
生徒と個別に連絡とったりしてるから迷惑なんだよね。

337 :名無し行進曲:2012/08/18(土) 07:27:02.04 ID:C6iYWyjT.net
>>332
>>336
中学校または高校スレにもお願いします。

338 :名無し行進曲:2012/08/18(土) 16:23:44.50 ID:34yv+tro.net
井○www 毎回なんなんだ(´Д` )

339 :名無し行進曲:2012/08/21(火) 21:19:01.04 ID:bPHJH2eK.net
>>336
それって、デブでハゲのあいつ?
学生に手を出すから気をつけて!!

340 :名無し行進曲:2012/08/21(火) 21:35:30.17 ID:tzwiCw0N.net
>>339
デブでハゲの分際で女子大生にちょっかいを出すだとぉー

ところで信○野に人様に指導出来る上手い奴いたっけ?
だいたい梁○って東北大会銅賞鉄板で有名だったとこだろ・・・

341 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 13:25:40.49 ID:e/tNZN2h.net
>>327

井○ だね。 
どうしようもないヘタな指揮、そして内容も中身も薄っぺらい指導、致命傷なほど才能がないね。
それなのに、あれほどの自信って病気だね。

あいつの無能さを見抜けない(というか見抜くまでもなく自明だろww)顧問も問題。
F大から出て行ってくれてほんと良かった。。。 

どこの中学かな?
晒してくれたら、追い出すように根回ししてくれる人もいるかもよ。

342 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 13:41:42.37 ID:NwvFpoPM.net
そいつ確か音楽活動止めたんじゃなかったのか?

343 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 14:32:48.74 ID:MC6LcrAo.net
井○は、毎週土曜日の練習来る…
去年くらいから来てる

344 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 21:20:03.19 ID:3/06Fd/W.net
その人どこの学校にいってんの?
そこ上手くなった?
上手くなるなら、1000円位でみに来てほしい。

345 :名無し行進曲:2012/08/23(木) 20:18:33.66 ID:UsoeRemC.net
学校名は、伏せます。(一応)
上手くなったかは知らないけど、大会
ごとにイイ結果が出せてるのが現状。
だから、顧問も気にってしまった

346 :名無し行進曲:2012/08/23(木) 20:25:02.35 ID:UsoeRemC.net
イイ結果っていっても、県大会銀賞。
銀賞の上位(´Д` ) 去年なんか銅賞だった
そう考えればマシ


347 :名無し行進曲:2012/08/25(土) 07:37:18.87 ID:sS6qmVpr.net
松○中ね。
上手くなった?
勘違い講師と勘違い顧問乙w


348 :名無し行進曲:2012/08/26(日) 08:20:11.57 ID:UVRhCVOl.net
もう知らんww
洗脳されてる


349 :名無し行進曲:2012/08/28(火) 19:40:18.99 ID:/6J3fwmu.net
まぁ頑張れww

350 :名無し行進曲:2012/08/31(金) 11:19:52.60 ID:IcwQgU6t.net
元福○大指揮者は生徒と結婚して幸せに暮らしてるとさ。

351 :名無し行進曲:2012/09/01(土) 08:58:50.64 ID:QslgOWyT.net
特定の人物に対する誹謗中傷はスルーで。

大体スレチ大杉

352 :名無し行進曲:2012/09/01(土) 12:29:48.28 ID:x0/W8/DO.net
ほぅ、個人に対してはダメで団体に対してはいいんだ?

353 :名無し行進曲:2012/09/01(土) 20:00:06.87 ID:rv+DUeli.net
350>> お幸せに


354 :名無し行進曲:2012/09/03(月) 17:35:55.75 ID:qpFXL1nA.net
このスレ、元福○大指揮者の話題多くねーか

355 :名無し行進曲:2012/09/05(水) 22:39:35.06 ID:aTJsZD1w.net
キモい。

356 :名無し行進曲:2012/09/12(水) 19:41:53.39 ID:If1XUBH8.net
フイール良かった!感動した!!
代表にからむと思ったけどな。名取より感動したよ!

357 :名無し行進曲:2012/09/13(木) 00:22:52.12 ID:73GNdfon.net
>>356
東北スレまで出向いて乙w

358 :名無し行進曲:2012/09/17(月) 16:57:20.46 ID:hB8djdsO.net
昨日のトップコンサート。最強フィールの演出にどん引きだった。
いい年こいてなんであんな寒い小芝居するんだ。最悪だな。

359 :名無し行進曲:2012/09/17(月) 20:17:11.72 ID:c/u1POrY.net
同感

360 :名無し行進曲:2012/09/18(火) 13:33:19.91 ID:2r6aj7AL.net
フィールいつもの激しい動きのマエストロ
見たことある俺は慣れていたが、
前の席の郡山地元?の小学生達、笑いをこらえるのに必死だった。
初めて見たのなら、自然な反応だよね・・・。

361 :名無し行進曲:2012/09/19(水) 23:05:50.90 ID:fXvyryxt.net
はいはい。

362 :名無し行進曲:2012/09/24(月) 05:42:30.83 ID:ZCg9cF7j.net
あのマエストロは大体どこでもそうだよ

363 :名無し行進曲:2012/09/24(月) 16:41:36.66 ID:QUMKNydB.net
某SNSで最強さんのトラでコンクール出場して団員にならないかと誘われて断ったとの記載が。

364 :名無し行進曲:2012/11/18(日) 07:34:15.49 ID:Zb97CiG0.net
どう?

365 :名無し行進曲:2012/11/29(木) 09:48:01.04 ID:XR9AfE6q.net
アンコンの話題を。県北HPに予選日程アップされたが、
県立医大Tb4、「I高校出身のあの二人」出るのかな・・・。
もし出るなら、アンコン東北大会での東北大との対決希望。

366 :名無し行進曲:2012/12/05(水) 00:33:56.39 ID:ZJ6E2a1p.net
>>365
2人とも県立医大からアンコンには出ないらしいよ。あの2人以外に4人いたんだって

367 :名無し行進曲:2012/12/05(水) 00:59:33.24 ID:dnXoOdhr.net
DEC. 15 - SPAM v. 3.0 @ Flushing Town Hall


Spam-Music (2012)WVE-303
by Kan-no Shigeru

+Emails, spam, auto-reply and other nonsense
by The Hartt School of Music, Nimesh Gandhi, Nathan Koch and many many others


Composers Play Composers Marathon
Presented by Composers Concordance

30 Composer-Performers take the stage for a diverse program of short chamber and electronic works.

Sunday, December 2nd
Doors 3pm
Music 4pm to 7pm

Drom NYC
85 Avenue A, NYC
Tickets $15 (includes one drink) - Come for early dinner
http://composersconcordance.wix.com/season#!marathon/c16vj

368 :名無し行進曲:2012/12/09(日) 23:03:08.45 ID:WiH/SyEd.net
結果まだ?

369 :名無し行進曲:2013/01/04(金) 18:08:06.87 ID:7Ce9O8pP.net
はい!おしまい!

370 :名無し行進曲:2013/04/23(火) 20:36:55.60 ID:gCl673+E.net
今年は凜たたきや最強フィールのねたはでないのかな。

371 :名無し行進曲:2013/04/27(土) 17:55:03.08 ID:GWPluBpS.net
飽きたんでしょ・・・。

372 :名無し行進曲:2013/05/19(日) 14:58:53.24 ID:HBr97pnu.net
最強さんの定期、六魂祭と同じ日だってね。
大変なイベントと被ったもんだ。

福ウは大雪で全然客入んなかったそうで。不憫ね。

373 :名無し行進曲:2013/05/22(水) 22:54:42.46 ID:y7s/WHeP.net
最強吹奏楽団様の定期演奏会があるので、六魂祭ガラガラになる
んじゃねえか((((;゚Д゚)))))))やべえよやべえよ

374 :名無し行進曲:2013/06/15(土) 16:52:30.89 ID:fO5CDBJ9.net
明日のいわきシンフォ逝く?。

375 :名無し行進曲:2013/06/15(土) 17:12:10.19 ID:uLSaqDlU.net
イワキシンフォか〜
いつもなら、何をおいても絶対聴きに行くのですが…
明日は、週一回必ず行なっている健康ウオーキングデーなので
休むと、休み癖がついてしまうため
断腸の思いですが、欠席させて頂きたく存じます。m(_ _)m

376 :名無し行進曲:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:+tdW1k4E.net
>>374
定演行って来た。
で、
「オーバー・ザ・ギャラクシー」には、がっかりした。
TrpとHrnがフルートの旋律(ほぼ全部)を消してしまったのには呆れました。

指揮者が石津氏だったら、あんな演奏にはならない。

377 :名無し行進曲:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:374BrY+4.net
そろそろ地区大会が始まるけど曲とかはもう分かってるのかな?

378 :名無し行進曲:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:YviCvKxB.net
吹奏楽団「凜」は委嘱作品だそうだ。曲名もそのまま[rin]っていうから笑っちゃう。

379 :名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Fb5Ie54p.net
みんな、元気ないなぁ

380 :名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:MRKYVrbS.net
今年の注目株はなんつったって利鞘窓霊出汚だろ。

381 :名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:+MIuim8Y.net
リザイアって初出場だよね。県南大会の演奏はどうだったんだろう?

聞いた人いますか?

ちなみに曲も分かれば教えて欲しいです。

382 :名無し行進曲:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:I7o1Iovj.net
リザイアはまとまってないけどまーまーな演奏。
ピッコロにどっかの高校の先生らしき人がいたがうまかったな。
何しろ一般は他が悪いから金賞とれた印象。
トランペット音ペラペラだったしトロンボーンうるさいしホルンピッチ悪いし。
でもたまにいい音するからムカツク
パーカスの鳴りが悪い感じがどうなるか。。県大会銀賞って感じじゃないかな。

383 :名無し行進曲:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:KoYSjhCe.net
>>382
>でもたまにいい音するからムカツク

その感覚わかるけど、よく考えると笑える。

384 :名無し行進曲:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:VrGug/+b.net
リザイアはまだあの兄弟健在なのか?

385 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:OLCRnz+/.net
李在婀、フイ〜ル様にはあと千年はかなわないと思う。

386 :名無し行進曲:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:reMf+pQP.net
結果はどうだったかな?

387 :名無し行進曲:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:LuONthW9.net
昨年に同じ。最強・・・・・

388 :名無し行進曲:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:sHBLB0MZ.net
大学はどうでした?

389 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:mvuA/pmp.net
福島県に一般団体多すぎ
それもみな活動が中途半端。中高の吹部のあこがれとなる
様な団体が皆無。
フイールとかが東北大会出場しても痛いだけ。

390 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:DG+GHLQX.net
>>389
はいはい来年は県大会出られるようがんばろうね〜

391 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:oj31i/qL.net
>>390
はいはい、一般は県大会全出なんですよ〜

392 :sage:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:zNn+1s+G.net
利座嫌は練習不足。たまにいい音してるかもしれんがそれをブチ壊すくらいのミスがありすぎ。
期待した俺が馬だった
〉384
あの兄弟は健在だった。髪が薄くなってたがwww

393 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:mgNxHEg9.net
>>389
県内に11団体しかないのに「多過ぎ」って。。。
あと今どき一般バンドに憧れる中高生なんているの?

394 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:mvuA/pmp.net
>>393
無駄なのが多すぎなんだ。
魅力なさすぎるから高齢化が進んでいるんだろwww
福島のイッパン高校どころか中学校の部
いや小学校の部に紛れても
県代表にはなれるまいよ・・・・・・・

395 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:KeSFVqGD.net
なれるまいよ・・・・・・・
なれるまいよ・・・・・・・
なれるまいよ・・・・・・・






396 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:mgNxHEg9.net
>>394
確かに昨日のフィールの演奏聴いても、中学の部で金賞取れるかどうか
くらいのレベルだったけど、

>魅力なさすぎるから高齢化が進んでいるんだろwww

オマイはどっから目線で語ってるんだ?

確かに某バンドの演奏会で「メンバーに馴染みのある課題曲を年代順に...」って
プログラムで、「オーバー・ザ・ギャラクシー」の次が「風之舞」だったのには
苦笑せざるを得なかったがw

397 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:mvuA/pmp.net
>>396
フィールでは、中学校一部は荷が重過ぎる。
原町一中の足元にも及ばない。

大人(原町一中の良い子たち)と
子ども(やっている事が幼いフイ〜ル)
では勝負になるまいよ。
平3、一箕、錦相手?言わずもがな。

ダメ金すら
取れるまいよ・・・・・・・
取れるまいよ・・・・・・・
取れるまいよ・・・・・・・

398 :名無し行進曲:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:9jMzcGHu.net
なれるまいよ・・・・・・・


取れるまいよ・・・・・・・


よ・・・・・・・


頭悪そう

399 :名無し行進曲:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:bdh7KHdX.net
お盆休みになって、
日頃のストレスを発散させたいんだろう。

400 :名無し行進曲:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:WcDTXjtt.net
>>398
>>399
最強乙wwww

401 :名無し行進曲:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:9jMzcGHu.net
>期待した俺が馬だった

ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

402 :名無し行進曲:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:bdh7KHdX.net
>>400
別に関係者ではないのだが(苦笑)

見苦しいと思ってな

403 :名無し行進曲:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:IWWc4yri.net
県北ってろくな団体無いな。
浜や県南の団体と聴き比べると音がショボいし、とにかく音程悪い。
怪しげな吹奏楽指導者の名産地だし。
そういう土地柄なのか。

404 :名無し行進曲:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ZzWYs8Pa.net
>>403
怪しげな吹奏楽指導者の名産地はタブーなんだってば。
本人達は全国区だと公言しちゃってるんですから・・・
みんな引いちゃったでしょ。

405 :名無し行進曲:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ednD2DXY.net
その様な御土地柄ですが何か?

406 :名無し行進曲:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:l7LWFnwY.net
いいえ はだしの女神 でした


http://www.youtube.com/watch?v=YjVm00HG4HE

407 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:NvXXb+GV.net
県大会の審査って上下カットしないんだね。

408 :名無し行進曲:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:c9yJPI47.net
>>407
上下カットするとどうなるの?

409 :名無し行進曲:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:gyCBeg4q.net
順位の変動はほとんどありません。

410 :名無し行進曲:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:sfqpMgyD.net
上下カットしたら金賞代表が無くなるという事で

411 :名無し行進曲:2013/09/07(土) 12:02:41.89 ID:nKim35xP.net
変動しないじゃん。。。

412 :名無し行進曲:2013/09/07(土) 12:05:10.82 ID:nKim35xP.net
≫403
うん、そうだね。楽器を始めた時点のスタートラインの格差がすごいし。

でも、、、代表取られちゃってんじゃん(涙)

413 :名無し行進曲:2013/09/10(火) 13:52:11.19 ID:0YELDzmR.net
スクールバンドでは指導者の力比べだから奏者にとっては運次第
一般になれば個々の奏者の実力勝負だもの

414 :名無し行進曲:2013/09/10(火) 17:12:41.24 ID:zgouPNbM.net
>>413
一般も指揮者勝負だと思うよ
自分でやっててそう思う

415 :名無し行進曲:2013/09/11(水) 04:18:31.50 ID:uMbbVnpq.net
話の大前提として 指揮者≠指導者な

中高(特に中学)はバンドの基礎を固める指導者が必要不可欠だけど
一般は自己の責任でクリアするというのが基本条件だから
演奏者のクオリティが大きな要素を意味するのは紛れもない事実

さらに演奏を音楽として表現できる指揮者が要ることは、プロアマ問わず共通する点だよな

416 :名無し行進曲:2013/09/11(水) 21:02:37.99 ID:vLDbJYoa.net
演奏者のクオリティが大きな要素を意味するのは紛れもない事実
演奏者のクオリティが大きな要素を意味するのは紛れもない事実
演奏者のクオリティが大きな要素を意味するのは紛れもない事実
演奏者のクオリティが大きな要素を意味するのは紛れもない事実
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW

417 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 18:09:49.54 ID:WStULHog.net
一般2団体とも銀賞です

418 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 18:38:01.58 ID:Qqsdv+FV.net
福島の一般としては精一杯の結果でしょう。
お疲れ様でした…

419 :名無し行進曲:2013/09/20(金) 22:40:40.54 ID:QvEhA0Es.net
東北の一般バンド Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315666470


特に福島の中通りに胡散臭い詐欺師まがいの自称バンドディレクター
が多いのは、福島の汚点だ。

420 :名無し行進曲:2013/10/15(火) 20:34:18.38 ID:EXTxT/79.net
昨日の土気シビックの演奏会すごかったな。いわきの一般バンドも多いに見習うべきだな。
あのクオリティーの高さはすごい。さすがの演奏だった。

421 :名無し行進曲:2013/10/17(木) 08:55:40.68 ID:txm3wbtk.net
一般で、東北金期待するなら、55人以上の人数で、それなりに吹ける
メンバー集めるしかないね。指揮がダンスでもダメ金とれた岩手が証明。
パートに穴があくような状態の、ちっちゃいバンド無駄に作らないで
集まって一緒にやればいいのに・・・・。
適正団体数は、全県で5〜6団体くらい。
お山の大将になりたい「大センセイ」が多過ぎ。

422 :名無し行進曲:2013/10/17(木) 11:24:46.79 ID:S5jw0NBU.net
藤林先生って来年以降どうするのかな?

423 :名無し行進曲:2013/12/15(日) 22:40:01.14 ID:Vr1brWvn.net
今日どうだった?行った人いる?

424 :名無し行進曲:2013/12/16(月) 21:18:15.00 ID:Qn7zsdht.net
県南大会結果
リザTb4とウインド木5が代表

425 :名無し行進曲:2013/12/17(火) 09:01:38.38 ID:csvx+fGC.net
>>421
禿同 まさにそうだわ

426 :名無し行進曲:2014/01/02(木) 15:14:26.39 ID:leaT84c8.net
県南聞いた
もはや話題でもないが、一応レポ
代表のリザイアTb4ミス多い、あの団体だから耳塞ぐくらいの音量かと思ったがそうでもなくうまくまとめた感じ。
県大会銀賞予想
ウインド木5
演奏自体綺麗にまとめてあり力みもなくいい演奏という感じ。巧いって感じではないがまとめてあるって感じ。
県大会銀賞予想
ウインド金8
ここが抜けたかなとも思えたけど、よく思い返せば雑っちゃ雑。同じ団体から2つは県大会選出できないから落ちたという印象。
出ても銅賞

残念なのはリザイアCl4昨年までは断トツの印象だっただけに今年の落ちっぷりは酷い。音もまとまってないし、ポロポロミスるし来年以降に期待。
同じくSax4トップしか聞こえない意味のない演奏。バラバラでまとまりもなく練習不足感たっぷり。

ウインドの金管8重奏とリザイアの金管8重奏が争っていた時代が懐かしい。

427 :名無し行進曲:2014/01/03(金) 08:37:06.94 ID:Ms4JrMZ/.net
ICHIBU


http://www.youtube.com/watch?v=rHbLFTdCXGw

428 :名無し行進曲:2014/01/03(金) 16:44:59.29 ID:dzmSNIUl.net
カウントダウンの始まり始まり〜
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5556/shitsumonjo.html

429 :名無し行進曲:2014/01/04(土) 08:33:40.22 ID:gugQNPuJ.net
誰かが淫行で捕まるの?

430 :名無し行進曲:2014/01/04(土) 18:39:28.72 ID:IJAbycZs.net
良い事をしたのに、どうして逮捕されるの?(´・ω・`)

431 :名無し行進曲:2014/01/06(月) 20:28:29.65 ID:E+qLdUEQ.net
県青少年健全育成条例違反は親告罪じゃないので保護者などが相談や通報すれば捜査された上に逮捕される。
でさ、誰が捕まるのよ。

432 :名無し行進曲:2014/01/11(土) 14:24:20.06 ID:dM777Yuz.net
商売上の立場を利用してJK食ってるやつが浜にいるって噂は聞いたことあるぞ。

433 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 13:24:23.32 ID:zI5Dok/I.net
シンガポール

シンガポール

中国

ベトナム

434 :名無し行進曲:2014/01/15(水) 21:45:10.56 ID:U7Gka4CI.net
>>432
楽器屋?トレーナー?

435 :名無し行進曲:2014/01/16(木) 08:30:42.80 ID:ovA9uTdG.net
ねえ、この話の流れは何?

そんな噂あるの?

真偽は?

436 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 22:59:03.72 ID:HJ35pTmE.net
浜でそんなことしてる奴いるの?

まじ?

437 :名無し行進曲:2014/01/20(月) 10:42:55.76 ID:QkGbKXxk.net
浜児童相談所
いわき市自由ヶ丘38-15
0246-28-3346
月〜金 8:30〜17:15

438 :名無し行進曲:2014/01/21(火) 11:41:53.26 ID:ZqoRehA/.net
中華バー

中華タウン

潜伏先中華ウォーターバー 貴重水 六本木店

浮気in中華タウン

光金シリア詐欺

439 :名無し行進曲:2014/01/23(木) 02:45:21.84 ID:KGpMHxH4.net
suisou:吹奏楽[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1263158367/407-

440 :名無し行進曲:2014/01/24(金) 10:05:59.67 ID:iGxFT6si.net
>>439
409 :呑んだら名乗らない:2014/01/23(木) 11:47:51.07 HOST:i114-187-114-47.s41.a032.ap.plala.or.jp
>>407-408
削除理由はガイドラインもしくはローカルルールより指定でどうぞ。

441 :名無し行進曲:2014/01/31(金) 20:32:09.09 ID:Ntejh1vo.net
誰のことかわかった。
最低な奴だ。

442 :名無し行進曲:2014/02/01(土) 00:02:47.38 ID:iXsMFWNz.net
いわきといい、福島といい、
胡散臭い指導者が大杉。
自身がアンコンでぽしゃってりゃ世話ねえや。
恥ずかしくって指導出来ないだろ。

443 :名無し行進曲:2014/02/01(土) 10:00:22.55 ID:irSo71IW.net
JK食ってる奴とその胡散臭い指導者は何か関係あるの?

同一人物?

444 :名無し行進曲:2014/02/02(日) 11:04:10.92 ID:64YGrcC6.net
13 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] : 2007/07/29(日) 18:49:12 ID:U51ZiKnL
連盟が認めているとかの問題ではなく、中学生にとって部活は特別教育活動という、重要な教育活動の場なのです。

それは、授業では学べない様々なことを教えることが課題であり、
それにはやはり、 顧問と生徒との関係が密なものでなければ意味の無いことです。

しかし、勝利至上的な指導を外部のコンクール請負人へ依頼し、
また、そのために保護者から多額のお金を徴収していることは十分に問題であり、連盟が認めていようが教育委員会の指導対象にもなり得ることです。

>>995自身、もっと中学生にとっての部活動について調べるべき。

445 :名無し行進曲:2014/02/02(日) 11:05:04.18 ID:64YGrcC6.net
27 : 名無し行進曲 : 2007/07/29(日) 21:52:46 ID:L3plzWY2
>>13
そうなんですよ。
昨年の山2の事情と山3の事情じゃ違いすぎます。
高校の事情は知らないけど、中学校でしかも公立中学校で
年間1人20万ほどのお金を徴収しての活動は
「中学校」という枠を超えていると思うんですよね。
保護者会が介入しすぎと思われます。
学校活動の一環なのに。

でも、中学生が頑張っている姿にケチをつけるつもりは
全然ありませんよ。
東北大会に出場する学校の皆さん、頑張って下さい!
そして、県大会で頑張って演奏した皆さんにも
「よく頑張ったね」と拍手を送りたい。

みなさん、お疲れ様でした。
いい演奏をありがとう。

446 :名無し行進曲:2014/02/02(日) 11:07:14.59 ID:64YGrcC6.net
68 : 名無し行進曲 : 2007/08/02(木) 20:57:49 ID:y6IjyDii
なんで外部講師が棒をふるの?公立の学校のやることじゃない。それがまかり通るなんておかしいよ。
まぁ、棒を振るやつもやつだね。地方のどさ回り?こんなことじゃ山形の将来は希望がもてないね。

447 :名無し行進曲:2014/02/02(日) 11:08:25.99 ID:64YGrcC6.net
83 : 名無し行進曲 : 2007/08/03(金) 23:29:45 ID:/ZnyxufJ
>>78
昨年までの山二はいろいろな事情があったからね。
仕方なく、学校側からお願いしていた経緯があったらしいよ。
(それでも山二の保護者会内でも「おかしい」って声があったらしい)

山三は明らかにコンクールだけのために学校内の顧問を潰し
強引に外部講師を引っ張ってきた。
つまり「部活動」という学校での課外活動の枠から完全に離れてしまっている。

まあ、自分は山三とは全く関係のない部外者なので
今の現状はおかしいと思いつつも、行動を起こせる立場でもない。
素晴らしい演奏が聴ければ嬉しいし
吹奏楽連盟がいいというのなら、いいのでしょう。

でもね、考えてみてよ。
コンクールが部活の全てになっているから、部費が高額で、
吹奏楽部に入りたいと思う生徒がいても、高額な部費を払えない生徒は入部できないんだよ。
一般の楽団ならまだしも、中学校の部活動なんだよ。
やはりそのやり方には、自分は疑問を感じる。
(ここに書き込んでも仕方ないんだろうけど。)

それとも、全国のトップレベルの中学校は
やはり外部講師がほどんど活動の中心で
その講師を呼ぶために、高額な部費を徴収しているのか?
そうであるなら、歪んでるな。

448 :名無し行進曲:2014/02/02(日) 11:14:22.83 ID:64YGrcC6.net
http://unkar.org/r/suisou/1185622197

449 :名無し行進曲:2014/02/02(日) 16:41:24.97 ID:bNBcgATL.net
この話知ってる。
年間20万円で部員50人なら1000万円。
そのうちのいくらが外部講師の懐に入ったか知らないがボッタクリもいいところだな。

450 :名無し行進曲:2014/02/03(月) 18:13:32.77 ID:YieHuMSN.net
何で山形?と思ったらいわきシンフォの指揮者のことか?

451 :名無し行進曲:2014/02/07(金) 22:48:16.97 ID:CESTI4fk.net
あいつか。
まだいわきに出入りしてんの?

452 :名無し行進曲:2014/02/08(土) 13:15:08.81 ID:8ZDsyh2s.net
山3といい、山2といい、オマケにいわきチンポニックといい、しょぼいバンドばっかりじゃないかwww
どんだけ吹奏楽詐欺にあったんだ?

453 :名無し行進曲:2014/02/09(日) 11:05:37.50 ID:PRoheAWS.net
早起き寝坊チャイニーズ和食総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズ慰杏フジ和食総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズフジ和食総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズフジ和食総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめ

454 :名無し行進曲:2014/02/14(金) 20:25:08.84 ID:d1yzlgck.net
淫行の話題を逸らすのにわざわざ過去ログ探してコピペ乙。

455 :名無し行進曲:2014/02/15(土) 16:16:12.38 ID:aPirYW3q.net
チャイニーズ永遠ブライダル強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海スーツマー君博多焼きそば

チャイニーズ永遠ブライダル強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海スーツマー君博多焼きそば

チャイニーズ永遠ブライダル光金強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海スーツマー君博多焼きそば

チャイニーズ光金気ブラックジャックオレオレプレン  沖縄海マー君捜査焼きそば

456 :名無し行進曲:2014/03/01(土) 13:38:46.67 ID:qw7rESrC.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1242980411/

457 :名無し行進曲:2014/03/01(土) 15:49:36.68 ID:Hiewafva.net
いわきシンフォの指導者は高名な打楽器奏者。変なウワサはやっかみですね。

458 :名無し行進曲:2014/03/02(日) 01:36:16.56 ID:O/AwKEaB.net
変な噂って何のこと?

459 :名無し行進曲:2014/03/02(日) 16:59:16.04 ID:QXSB+Iqw.net
絆projectのことじゃん?

460 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 22:55:24.03 ID:tpsJ6R4m.net
大雪りばぁねっと。みたいな感じですかね。

461 :名無し行進曲:2014/03/26(水) 09:02:45.81 ID:RlONg8ia.net
絆プロジェクトの住所をググってごらん。

架空の所在地ということがよくわかる。

462 :名無し行進曲:2014/03/30(日) 19:03:29.90 ID:LT6HlZ7l.net
そういえば、この前湯本の定期聞きにいったら祝電披露のときにハルモニア?だか聞き慣れない名前の団体が出てきたんだけど、新しい団体でもできたの?

463 :名無し行進曲:2014/03/30(日) 20:03:49.45 ID:ykwiJEQl.net
できてるみたいだけど、今のところコンクールに出ようとは思ってない感じだよ。

464 :名無し行進曲:2014/03/31(月) 01:03:41.61 ID:R6DrPCc3.net
誰もコンクールに出るかどうかなど聞いてないと思うが。

465 :名無し行進曲:2014/03/31(月) 14:09:16.12 ID:Z9XI4AV8.net
シンフォニックが分裂したんじゃないの?
自分も聞き慣れない名前だったから調べたら去年シンフォニックの指揮振ってた曽根ってのが
かかわってるみたいだし。

466 :名無し行進曲:2014/03/31(月) 15:21:14.98 ID:pwgLQDpD.net
事実上活動していないアカデミーの残党が立ち上げたのかと思ってたw

いわきの一般バンドはどこも人手不足で困ってるのになんでまた新しいバンド作っちゃうかな〜?

そんなにお山の大将になりたいかね?

467 :名無し行進曲:2014/04/02(水) 13:00:30.79 ID:T7+jqbQG.net
調べてみたらシンフォニックも指揮者変わってたね。

468 :名無し行進曲:2014/04/05(土) 09:32:32.28 ID:jtqgBbmX.net
話題の○行野郎もハ○○○アにいるみたいだな。

469 :名無し行進曲:2014/04/10(木) 14:16:41.35 ID:9/9kGrUL.net
いわ〇シンフォは今の団長もその前の団長も…。

470 :名無し行進曲:2014/04/20(日) 21:50:48.16 ID:SPbWTKhW.net
郡吹のスプリングコンサート行った奴いる?

471 :名無し行進曲:2014/04/20(日) 21:54:29.18 ID:/Vi45szR.net
逝ったヤツいる?。

472 :名無し行進曲:2014/04/20(日) 21:56:29.86 ID:/Vi45szR.net
逝ったヤツいる?。

473 :名無し行進曲:2014/04/26(土) 22:05:42.47 ID:6g5dVj7Ww
課題曲、なにやるの?

474 :名無し行進曲:2014/04/28(月) 15:26:34.07 ID:08F1Pbu1.net
い〇きシンフォの定演に逝くヤツいる?。

475 :名無し行進曲:2014/04/29(火) 07:30:47.25 ID:nvDwZPHH.net
いわきシンフォは指揮者かなりすごい人だし気になるからいくぜおれは

476 :名無し行進曲:2014/04/29(火) 10:30:14.77 ID:qUA8rYh6.net
パフォーマンス空回り指揮者?

477 :名無し行進曲:2014/04/29(火) 11:54:03.50 ID:BjAoaUnh.net
>>475
その指揮者はすごいの?。

478 :名無し行進曲:2014/04/29(火) 15:27:22.74 ID:M8LEmjB8.net
去年とは別の人になったみたいだ。
ホームページに指揮者紹介載ってるな

479 :名無し行進曲:2014/04/30(水) 10:05:33.34 ID:6MGaPihU.net
い〇きシンフォのH.P.を見たところ、指揮者は客演になっている。
常任ではないんだ。

480 :名無し行進曲:2014/04/30(水) 17:33:30.71 ID:97lKHDnG.net
どーでもいい

481 :名無し行進曲:2014/04/30(水) 18:27:39.70 ID:6MGaPihU.net
だよね。

482 :名無し行進曲:2014/05/01(木) 18:27:52.44 ID:t3Oym0Jd.net
ズーラシアンに関わってる人なのか。

483 :名無し行進曲:2014/05/06(火) 13:25:32.65 ID:rjOBZXIx.net
リザイアの定演逝ったやついる?

484 :名無し行進曲:2014/05/09(金) 14:05:47.72 ID:MPrjhW5a.net
シンフォニックの定期今年はいこうかな。

485 :名無し行進曲:2014/05/09(金) 18:21:44.84 ID:oz3AqELR.net
いわきハルモニアなんちゃらって、シンフォニックから分裂してできたんだってね。

486 :名無し行進曲:2014/05/10(土) 06:57:06.76 ID:VZXgI/eS.net
去年までの団長だった人が辞めて作ったようだね。
去年の指揮者もハルモニアにいるようだし、分裂だろ。

487 :名無し行進曲:2014/05/11(日) 14:10:35.69 ID:pYSceaGq.net
リザイア良かった
ガイーヌ、フェスティバルバリエーションはめちゃくちゃだったし
人数減ったように見えたけど派手だった指揮者も

488 :名無し行進曲:2014/05/11(日) 17:41:59.06 ID:bN79oz/k.net
それは誉めてんのか

489 :名無し行進曲:2014/05/12(月) 14:57:05.49 ID:3nhBm/ZM.net
誉めてるのでは?(笑)。

490 :名無し行進曲:2014/05/12(月) 23:01:08.43 ID:FRJLimtw.net
リザイア定演行ってきた。
ムラがあるけどまあまあなサウンド。トランペットが上手ければ文句なしなんだけどな。
残念。

交響組曲『もののけ姫』は特に良かったな。

491 :名無し行進曲:2014/05/12(月) 23:39:53.22 ID:xegNLvaM.net
リザのお仲間、おつかれさん

492 :名無し行進曲:2014/05/13(火) 14:35:30.87 ID:5Y7zn1c6.net
>>486
去年までの団長…、
三〇か?。

493 :名無し行進曲:2014/05/13(火) 23:19:03.55 ID:DcvU0nze.net
>>492
ちがうだろ。

494 :名無し行進曲:2014/05/15(木) 14:53:17.00 ID:qBUQ/qIq.net
先週のいわきのフラコン聞いた人、凛とシンフォどうだった。

495 :名無し行進曲:2014/05/17(土) 02:38:16.78 ID:+12q11nC.net
奏者観客全員鼻血

496 :名無し行進曲:2014/05/17(土) 07:25:00.13 ID:rmRFRX4b.net
鼻血といえば、課題曲が「変容=断章」の年の全国大会で、ピッコロの子がソロを演奏中に鼻血が出ちゃったってハプニングがあったな。福島関係ないけど。

497 :名無し行進曲:2014/05/17(土) 16:19:44.30 ID:8YIALCzc.net
へー
東北大会でいわきの中学校がという噂あったけど
全国大会でもあったなんて呪われた課題曲ですね!

498 :名無し行進曲:2014/05/26(月) 11:19:11.96 ID:85OShALf.net
>>486
去年までの団長…、
山〇か?。

いわきシンフォの定演に
逝く人いる?。

499 :名無し行進曲:2014/06/01(日) 20:08:25.98 ID:acPYtZCp.net
い〇きシンフォ逝って来た。
団長が変わっていた。
前の団長だった、三〇、山〇は…。

500 :名無し行進曲:2014/06/01(日) 20:11:43.80 ID:acPYtZCp.net
今日のい〇きシンフォの定演だけど、お客様が少なかった。
演奏の出来は、
アルバーマー序曲は、まぁまぁの出来だが、他の曲はイマイチ。

501 :名無し行進曲:2014/06/02(月) 00:13:06.05 ID:H6KrHqg8.net
もしかしてアルヴァマー序曲?

502 :名無し行進曲:2014/06/02(月) 21:49:16.42 ID:sA0aEHlr.net
フィール楽しみにしています

503 :名無し行進曲:2014/06/05(木) 11:12:08.57 ID:Tr4960+v.net
いわきシンフォの自由曲はサロメの悲劇?
佐藤正人編曲は未出版だよな?

504 :名無し行進曲:2014/06/16(月) 20:20:17.50 ID:JGeXwIAC.net
ハルモニアはコンクール出るっぽいけど、何やるの?

505 :名無し行進曲:2014/06/18(水) 22:45:57.08 ID:T2jE4jiB.net
>>504
ハルモニアの団長って誰?。

506 :名無し行進曲:2014/06/22(日) 21:05:06.44 ID:q32ceCWz.net
>>505
ググるとFacebookに入れて分かるよ

507 :名無し行進曲:2014/06/22(日) 23:49:38.65 ID:ncKqmCK2.net
>>506
サンクス

508 :名無し行進曲:2014/06/25(水) 09:21:30.42 ID:5Rv8d6FB.net
Facebook見たけど、前のシンフォニックの人間だろ。節躁ないね。

509 :名無し行進曲:2014/06/25(水) 10:14:49.27 ID:p/itvdmW.net
Face book 見たけど、
さっぱり分からん。

510 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 18:24:26.28 ID:BBFuJ0Wo.net
コンクールの情報はまだ?

511 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 16:29:19.57 ID:9harqB12.net
ハルモニちゃんはでんのかな?

512 :名無し行進曲:2014/07/17(木) 23:34:14.71 ID:ZOzuY6YG.net
いわき支部の一般の部は何時から始まるの?。

513 :名無し行進曲:2014/07/18(金) 00:36:43.81 ID:ELoaM8RR.net
>>512
アリオスのHPにのってるよ
一体吹連はなにをしているのか

514 :名無し行進曲:2014/07/18(金) 08:41:45.35 ID:QvoQdHdW.net
>>513
512です。
ありがとうございました。

515 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 18:35:52.00 ID:WfHB51VB.net
いわき地区一般の演奏はどうでしたか?

516 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 11:15:43.59 ID:DROwmUbs.net
ハルモニアでないんじゃん。県から?

517 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 12:25:11.59 ID:lOPu/HYB.net
>>516
ハルモニアでなかった。

518 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 12:25:21.05 ID:DROwmUbs.net
ハルモニアでないんじゃん。県から?

519 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 12:31:42.77 ID:BhBv2yi9.net
>>516,518
ただでさえ県大会の出場団体数が多すぎて
来年から支部大会スルー廃止するかってハナシが出てるのに
県大会から出れるわけないっしょ。

520 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 16:26:44.12 ID:hk2+3l9a.net
県大会から出られます。そのかわりプログラム一番だそうです

521 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 23:56:24.16 ID:Ufm299r3.net
多すぎなんだよ一般。
なんかっつったらすぐに分裂だ立ち上げだってあほくさ。

522 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 11:50:53.35 ID:ztSMCUwP.net
いわき一般も、なんだか分裂小規模バンド多発になってきたようで・・・。
益々東北大会での恥さらし。

523 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 20:54:48.79 ID:F1113vMf.net
>>522
出場団体4(シード含む)なのに、県への枠が5もあるんだよね。
そもそも枠が多すぎだよ。
高校1部のように全国レベルが3校もあるなら枠が5でも納得だけど。

524 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 21:16:18.47 ID:F1113vMf.net
吹奏楽団「凜」の65名って全部ガチ団員ですか?

525 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 21:41:27.63 ID:L6AGGSZ1.net
ガチホモです

526 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 22:09:26.47 ID:VFvK+1s5.net
凛は数えたら47人でしたよ。65名ってのは一般の制限人数だから県大会て増えてもいいように多めの人数で登録したんでしょう。
いわ吹もシンフォニックも実際の演奏者は登録よりかなり少ない人数でしたよ。

527 :名無し行進曲:2014/07/23(水) 12:25:10.38 ID:QJZpB+Db.net
で、肝心の演奏はどうだったの聴いた人。
特に凛とシンフォニック。東北いくのどっちかだろ

528 :名無し行進曲:2014/07/23(水) 13:23:40.92 ID:QJZpB+Db.net
で、肝心の演奏はどうだったの聴いた人。
特に凛とシンフォニック。東北いくのどっちかだろ

529 :名無し行進曲:2014/07/23(水) 15:11:52.71 ID:vLBiMp5f.net
自分の聴いた印象では
シンフォニック>凜>>いわ吹>アクア

東北いけるかどうかは他地区次第。
凛はバランス取るのにかなり苦心してるように聴こえました。昨年と同じ曲?難しいわりにあんまりいい曲に聞こえない(あくまで個人の感想ですが)。

530 :名無し行進曲:2014/07/23(水) 16:24:50.02 ID:XPeMc6JL.net
凛は夏休み中だけのトラ大量投入で県では別バンドになると予想

531 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 16:05:35.93 ID:r7dTpdqw.net
>>530
市大会と県大会のメンバーや人数って変更OKなんですか?

532 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 16:28:21.57 ID:adEuTPga.net
支部によってルールが違う。
ダメになってきてるところもあるみたい

533 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 17:53:05.05 ID:r7dTpdqw.net
>>532
ありがとうございます。

>>524>>526を見ても、プログラム掲載人数とのあまりの違いに驚き。
65人の記載が実際は47人って・・・ちょっとこれは問題だと思いますが。

534 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 19:09:02.75 ID:FY/BjC6R.net
>>533
でも福島高専みたいに申し込みの人数より一人増えたぐらいで失格になるぐらいなら、MAX値で登録しておいた方がいいって考えてるんじゃない?

535 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 19:39:22.39 ID:IYARJLLQ.net
あれはかわいそうだったな〜
福島高専ていい演奏したときに限って失格になるよね。。。

536 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 20:39:50.49 ID:r7dTpdqw.net
>> 534>>535
え!?福島高専て人数で失格になったんですか?

65人→62人、とか2〜3人の差だったらまだいいですが
20人もの違い、しかも県では別人が出ても良いなんてなったら
>>533さんが言うように、県ではまったく別なサウンドになってしまいますよね。
それが納得いかないのです。

537 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 21:11:24.83 ID:r7dTpdqw.net
あ!すみません。すぐ上のレス
>>530さんが言うように・・・の間違いですw

538 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 22:15:07.92 ID:vhc2HMcb.net
まあ、でも大人は仕事の都合で県大会だけとかしか出られないこともあるし…
その楽団の人ではないエキストラいれるんだったら問題だけど

539 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 10:31:45.46 ID:UzmKm1kU.net
>>536
「県大会では別人が出ちゃダメ」なら高校とかのメンバー決めでやってる部内オーディションも支部大会前の一発だけになっちゃうな。

540 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 12:43:05.26 ID:eeDWM3nU.net
>>539
コンクール前にオーディションか、テレビとかではやってるとこあるのをみるね
高校の時全国大会まで出たけど、うちはなかったなあ

541 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 12:10:02.01 ID:BrRwrb3a.net
県大会のプログラム

倉美館
須賀川吹
梁川響
ハルモニア
アクア
郡山吹
いわき吹
福島WE
サウンドオブユニオン

いわきSWE
郡山WE
リザイアB
フィールWE

542 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 14:52:14.02 ID:fNXjpC71.net
ちょっと多すぎ…
県南といわきは支部大会やれよもう

543 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 20:23:49.20 ID:gSNynfcm.net
なぜハルモニアは市大会に出なくても県大会に出られるんですか?

中学、高校はシードだって一応演奏しないといけないのに

544 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 20:32:02.80 ID:hMey1m2s.net
一般の部は県内全て地区予選は出ても出なくてもよいのです。
つまり実質県大会からのスタートなのです。
震災の年から規約が変わったのです。

545 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 20:05:33.54 ID:VPuZgktc.net
今日から県始まったみたいだが、
おまえらの一般予想はどんな感じ?

546 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 22:24:42.77 ID:uviEHGaI.net
わりとどうでもいい

理事長指揮の大学の部が楽しみ

547 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 22:41:57.99 ID:F92OVDX8.net
>>546
いわき明星か、どうなんだろうな。いきなり県抜けるくらいだと面白いんだが。

548 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 23:17:40.44 ID:wsVq6Z2G.net
え、いわき明星大学コンクールに出てるんですか!

549 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 13:51:56.76 ID:Pt3w/fU9.net
なにげに2011年に上武大学吹奏楽部が20人で全国大会まで進んだ時と同じ自由曲だな>明星大

550 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 00:44:11.35 ID:I+jSyYo+.net
井↑の同級生です。

551 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 10:17:13.17 ID:CX+WHGqh.net
>>443
その人達は今日の県大会で見ることができますか?

552 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 18:24:37.30 ID:MvEvZIT+.net
明星どうでしたか?

553 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 18:42:44.57 ID:h0hnmB8A.net
銅でしたか。

554 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 18:54:36.93 ID:0b1ynHQp.net
プロでちゃいかんだろ

555 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 19:01:12.30 ID:T4yLyTGC.net
指揮すげえ。

556 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 19:52:08.80 ID:2P/FcaA/.net
明星大唯一の金賞!

557 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 20:19:29.18 ID:vpx6cNU3.net
ハルモニア聴けなかったんでどなたか感想くれさい

558 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 20:34:05.38 ID:1y9lMWHV.net
ハニオケは卒なくまとめていたと思います。
が、個人的にはFWOのほうが良かったと思います。ただ、カットが良くなかった。
まあ、好みの問題なんでしょうね。

559 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 20:41:39.96 ID:j28sBMZT.net
ハルモニア…
シンフォニックとフィールだと思ったがな。
わからんもんだな

560 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 20:50:14.47 ID:KC/d05us.net
県大会の結果まだ知らないのだが
この流れを見るとハルモニアとシンフォニックってことですか?

561 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 21:33:02.86 ID:XV5wD9ha.net
代表はハルモニアとシンフォニック。
ハルモニアが県知事賞。

ハルモニアそんなに良かったかなぁ?
木管のメロディが金管にかき消されててとてもイチ抜けするとは思えなかったんだが。。。

フィールは確かにカットが良くなかったね。
トロンボーンとチューバがバリバリ吹き過ぎてるのも気になった。

562 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 22:57:07.32 ID:Sl8SuY5c.net
大学の部の感想求む。

563 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 06:42:14.06 ID:ELyTkc1m.net
一方でシンフォニックは昨年末の騒動にも負けず、代表は立派なものだ。地力はあるので頑張ってほしい。
しかし青葉のファゴットは聞こえにくいな。唯一聞こえたのがリザイアだけど、ユーフォの代用。意外と難所じゃね?

564 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 14:50:19.01 ID:eZpnVNMN.net
シンフォニックの騒動ってなんかあったの?
聴いた感じ去年よりよかった
ハルモニアは選曲はよかった。審査員にもめぐまれた。
ただ、プログラムを通しても県知事賞はねえよと思った。

565 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 15:04:59.50 ID:n+HMcBLK.net
シンフォニックが揉めてハルモニアに分裂したらしい?

揃って代表とは喧嘩両成敗の逆バージョンじゃないかw

566 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 15:40:12.23 ID:e+8Daa6u.net
銅 倉美館 2/パンチネロ
銀 須賀川 4/レ・ミゼラブル
銀 梁川響 3/ジュビリー序曲
金 ハルモ 2/トリトン・エムファシス
銅 アクア 3/心は清流にせせらぐ
銀 郡山吹 2/「もののけ姫」セレクション
金 いわ吹 2/ラインフェルデンのスケッチ
銀 福WE 4/復興
金 「凛」 4/RIN
銅 ユニオ 2/ウィズハートアンドヴォイス
金 いSW 2/サロメの悲劇
銀 郡WE 4/3つの交響的素描「海」より
金 リザイ 4/青銅の騎士
金 フィー 3/トッカータとフーガ

代表:いわきハルモニアO、いわきSWE
県知事:いわきハルモニアO

次点はいわき吹奏楽団らしいがほんと?

567 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 17:00:10.90 ID:iDQiv66U.net
>>554
どこの団体にプロがいたの?

568 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 17:52:35.85 ID:/xZrf13n.net
>>565
分裂せずに仲良くしてたら全国も夢じゃなかったんじゃない?

569 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 20:59:56.06 ID:3Xyrp+Re.net
自由曲の難易度と審査員の好みで決まったような結果だな。

570 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 22:52:31.87 ID:e+8Daa6u.net
>>568
確かになぁ。でもあの別れ方をみると本家が指揮者追い出した感じか?前指揮者を支持してたメンバーがそれに付随して出ていったようにも見える。

571 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 23:06:41.05 ID:trAfJMBM.net
>>563
確かに難所かも。いくつかの団体の演奏を聴いた感じだけど、あのフレーズって要らないかなって思った。

572 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 23:48:05.65 ID:DdzxtrCI.net
>>569
審査員は朝から聴き疲れて最後はテキトーでしょ。

573 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 00:22:33.43 ID:2UJmsExk.net
ハルモニアの指揮者ってこのスレで大分悪評流れてる人物だろ
嘘か本当かわからんが、巻き込まれるのを回避したかったんじゃかないか?

疑惑ね。いろいろ話入ってくるけどさ。
なんでもありは煙たがられるよな。

574 :名無し行進曲:2014/08/14(木) 17:57:21.06 ID:vQPgLZE5b
>>567
春モ

575 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 02:33:23.26 ID:Yh/SpE86.net
いわ吹が次点。。。。。
フィールとリザイヤが同点でケツ金でした。。。。

審査員も朝早くから大変でしたろうに。

576 :sage:2014/08/15(金) 04:17:26.43 ID:MXMNvsX/.net
県内外各地から寄せ集めて県知事賞

577 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 07:27:43.42 ID:mjw/EDMx.net
あのチューバはいかんだろさすがに。
規約引っ掛かんないの?

578 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 07:54:53.41 ID:+KChwDLn.net
なになに?
やっぱ何かある?
kwskkwsk

579 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 09:04:43.92 ID:KCHdOGT3.net
>>576の団体のチューバだろ?
リサイタル聞きにいったことあるよ。

580 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 10:09:42.18 ID:ZKURlgrD.net
>>579
プロ活動してる人がでてたの?

581 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 10:22:49.78 ID:KPnWnZCe.net
それは大変な事ですぞ

582 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 12:04:15.19 ID:teK8+0qC.net
もし本当なら失格だけど…

583 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 13:10:17.68 ID:BHs/1ThU.net
https://archive.today/Cxcl0
https://archive.today/OZAR9
https://archive.today/IhGOl
https://archive.today/502Af

584 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 13:30:48.95 ID:oaenZJCr.net
…これは…

585 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 14:04:18.58 ID:KCHdOGT3.net
>>583
聞きにいったの正にこの人のだよ。
Facebookの写真にも写ってるね。

586 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 14:49:03.39 ID:MQ2asC2L.net
職業音楽家…ではないのか?

587 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 14:51:00.64 ID:KPnWnZCe.net
セミプロ的なアマチュアじゃない?

588 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 16:52:35.76 ID:ajjIQahZ.net
北茨城にある楽器屋さんの店長みたいだよ

589 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 16:55:15.64 ID:ajjIQahZ.net
エキストラ出場のようだけどね

590 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 18:00:37.56 ID:UYXFHpRi.net
ブログ見るとレッスンもしてる?
厳密には完全なプロ演奏家ではなさそうだけど団員ではないだろうね。
グレーゾーンか。
しかし初出場で1位って何だ?!と思ったが節操ないな。
見苦しい。

591 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 18:44:26.51 ID:Zj8dhJqc.net
そういことを平気でする団体ってことだろう。
分裂に至った詳しい経緯はわからないが
今までのレス読むとなんとなく想像つく。
本家は今まで相当しんどかったろうな。

シンフォニック東北頑張れ!寄せ集めに負けんなよ

592 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 19:57:43.60 ID:QX6hSsU1.net
まぁまぁ、零細の「職業音楽屋」に目くじら立てないでいこう!w

593 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 20:42:27.94 ID:KCHdOGT3.net
>>592
みんなはその人ではなく、その人をエキストラとして呼んだ無節操バンドに対して言ってるのでは?

594 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 21:17:23.79 ID:Yh/SpE86.net
コンクールって予想外のドラマが起こりますね。

595 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 22:39:20.74 ID:vRAgS7F87
断らないその人も問題あると思うが・・・

596 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 23:52:44.17 ID:m7Du71YU.net
食ってく方は必死だからなぁ

597 :名無し行進曲:2014/08/16(土) 00:18:01.53 ID:pv7pa6IE.net
主な収入が演奏のギャラじゃねえんだし、音楽家とはいえんだろうよ
ただそもそもコンクールにトラを呼ぶ時点で結果に関わらず卑怯ね

598 :名無し行進曲:2014/08/16(土) 00:31:32.92 ID:hgaZWSyN.net
バイト収入で食いつないでる演奏家なんて珍しくもない

599 :名無し行進曲:2014/08/16(土) 01:47:25.41 ID:6E4wgdWY.net
出身は福島で違う県で吹奏楽やってるけど、普段の演奏会はともかくコンクールでエキストラ呼ぶことはないなあ
それで全国大会まで進んでるし

600 :名無し行進曲:2014/08/16(土) 02:07:08.12 ID:bp/f462P.net
やべー 県のコンクール規約見にいったら3年連続全国大会出場した団体は翌年県大会に参加できないんだって!
湯本高校失格しちゃうんじゃね、コレ。

601 :名無し行進曲:2014/08/16(土) 02:56:18.26 ID:7xge2tqU.net
>>600
県吹連に連絡してあげてね

602 :名無し行進曲:2014/08/16(土) 02:59:42.52 ID:XA1HGDeP.net
1年間小学校の指導してたって事は職業でアウトだろうな

603 :名無し行進曲:2014/08/19(火) 09:43:30.63 ID:XKhMONwKe
>>567
シンフォニックのサックス?

604 :名無し行進曲:2014/09/08(月) 01:06:47.22 ID:NOlEW0LT.net
しかし何事も無く東北大会を迎えようとしています。

605 :名無し行進曲:2014/09/14(日) 19:38:32.18 ID:EZLzQeiB.net
東北大会情報
大学
いわき明星 銀
健闘、お疲れ様です。

一般
シンフォニック 銅
ハルモニア 銀

会場で聞いて。
ハッキリ計量できる大差は無かった。

606 :名無し行進曲:2014/09/19(金) 18:31:16.50 ID:fNrs3j8J.net
「吉田調書」で完全暴露された菅元首相のイライラ 怒鳴り声ばかりに「何だ馬鹿野郎」と批判
http://www.j-cast.com/2014/09/12215831.html

607 :名無し行進曲:2014/09/20(土) 08:35:46.47 ID:j2tB5zkt.net
シンフォニックとハルモニアおつかれー。
分裂してなお東北に進む力があることは素直に感心するよー。

でもさー。規約違反ギリギリのドーピングまでしてどうしてコンクールにこだわるのか

理解できないぜ。

608 :名無し行進曲:2014/09/20(土) 08:40:11.41 ID:AhJgnzXk.net
楽器をやる動機がそこにしかないからだろ

609 :名無し行進曲:2014/09/25(木) 21:23:31.24 ID:XRdE5Bi9.net
とある吹連のお偉いさんに聞いたら「本当はダメだよ、団員じゃないんだから。でもその時期だけでも団員登録して団費払って自力で練習に来るんだったら仕方ないよね。
団から宿泊費や交通費出すなんておかしいでしょ?でももうその二団体はどうせ東北で落ちたんでしょ、じゃあ今になっておとがめはないんじゃない?」だと。

610 :名無し行進曲:2014/09/25(木) 23:00:00.55 ID:/GnvHNFv.net
>>607
どっちも地力あるんだろうし合同でコンクール出て、福島から全部門で東北代表をだそう。

611 :名無し行進曲:2014/09/26(金) 20:02:04.61 ID:GGz2rxlm.net
一般だけはムリ

612 :名無し行進曲:2014/09/28(日) 14:05:08.44 ID:81/FRfro.net
どうしても嫌いなやつらがいるから、分裂するんだ。
嫌いなんだから、仕方ないさ。他地区にどんなにみっともない
大人げないといわれても、一緒にやりたくないから。

この場合。新団体をつくったほうが仲良くする努力をできない
アホ。

613 :名無し行進曲:2014/10/01(水) 07:31:54.17 ID:yuoulJH0.net
変な人ばっかいる地域なんだね、福島県は。

ああ、いわきか。

614 :名無し行進曲:2014/10/02(木) 02:14:16.27 ID:9drCk7qA.net
生徒に手を出しちゃった教師
備品楽器を質入れちゃった教師
援交もちかけて金払わなくて捕まっちゃった無職の一般バンド団員
2回も部室が延焼して学校から練習場所が使用禁止になってた学校

ちょっと思いつくだけでもいわきは凄いぜ

615 :名無し行進曲:2014/10/09(木) 21:29:04.36 ID:TVImrU0W.net
それは犯罪って言うんじゃね?

616 :名無し行進曲:2014/11/06(木) 02:56:26.54 ID:5pkk1YxQ.net
>>614
そんなん別に磐城に限った話じゃないけどな

617 :名無し行進曲:2014/12/04(木) 23:13:08.80 ID:JoMIJr5q.net
すっかり過疎ってますね。
そろそろアンコンですが、各地区のエントリー状況はいかに?

618 :名無し行進曲:2014/12/07(日) 20:10:03.50 ID:mDFdKSK5.net
アンサンブルコンテストの結果ってみなさん分かりますか?

619 :名無し行進曲:2014/12/07(日) 22:26:55.12 ID:4ihD5xIV.net
ツイッター検索した方が早いよね

620 :名無し行進曲:2015/03/08(日) 21:02:34.48 ID:F09NW6X9.net
【文化】 韓国公共放送 「旭日旗振った日本応援団に”体にいい福島産”のさくらんぼ送ったよ」→会場喝采、韓国紙は賛辞★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375788264/
【芸能】韓国人タレント、“反日横断幕”騒動で放射能からめた暴言コント「日本人、体にいい福島産さくらんぼを食べろ」 韓国では大喝采★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375765246/


【東北津波警報】韓国人「韓国人を見下した天罰だ」「日本沈没しろ」「悪業の報いは必ず起こる」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355153117/

【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★13
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317288482/


全北のスタンドに心ない言葉が書かれた横断幕が掲げられ、C大阪側が抗議するハプニングがあった。

「日本の大地震をお祝い(し)ます」などと東日本大震災を中傷する内容で、
C大阪側の指摘を受けて前半途中に撤去されたものの、C大阪関係者は怒り心頭。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html

スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg
http://i.imgur.com/718ut.jpg

621 :名無し行進曲:2015/06/23(火) 20:05:51.44 ID:Gxo87N+M.net
神奈川県大会一般の部のプログラムを見ていたらフィール振ってる人の名前を発見。
掛け持ちしてるってことは全国大会に行くつもりはないんだね。

622 :名無し行進曲:2015/06/24(水) 22:23:43.78 ID:aVdi1SrS.net
掛け持ちとか初耳だわー

623 :名無し行進曲:2015/06/27(土) 22:16:44.82 ID:DJ2AJf8a.net
>>621
逆に本人はどこの団体でもいいから全国に行きたいんでしょ。

624 :名無し行進曲:2015/06/28(日) 03:05:29.18 ID:CXmOY2jL.net
そりゃプロの指揮者なんだから依頼されたら振るだろうよ。水槽の指導しかできない人じゃないわけだし、水槽の上位大会にこだわりがあるとも思えん。

625 :名無し行進曲:2015/06/29(月) 20:17:37.40 ID:pTCzhhQ2.net
えーっあの指揮者プロだったの?
あんな滑稽なパフォーマンスの指揮なのに?

626 :名無し行進曲:2015/06/29(月) 20:29:58.75 ID:BBQRyGam.net
物を知らないというのは恐ろしいことだ

627 :名無し行進曲:2015/06/29(月) 20:52:33.50 ID:pTCzhhQ2.net
その程度で恐ろしいことなんですか?

628 :名無し行進曲:2015/06/29(月) 21:53:05.19 ID:BBQRyGam.net
恥を上塗りするのはやめたまえよ

629 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 07:26:20.36 ID:bGugP6I3.net
>>625
あれでアマだったら痛すぎるだろw

630 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 18:14:04.17 ID:cTWh3JuS.net
初めて指揮を見た時は
いろんな意味で衝撃的だったのを
覚えてるww

631 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 23:49:00.34 ID:JzSYtMjI.net
プロならますます痛いだろ

632 :名無し行進曲:2015/07/01(水) 10:25:18.44 ID:nLinVFKX.net
でも東北一般で見ると、変なダンサー指揮者多いので
そんなに気にならないよ。
フィールが東北行ければの話だが。

633 :名無し行進曲:2015/07/06(月) 19:33:31.34 ID:0pXN6XnN.net
フィールの指揮者って来年の課題曲「ある英雄の記憶」の作曲者で当たり?

634 :名無し行進曲:2015/07/06(月) 23:12:39.45 ID:tSW1IyJR.net
>>633 多分当たりだと思う

635 :名無し行進曲:2015/07/09(木) 21:15:20.86 ID:qjBo5M0E.net
おおっ、確かに。
来年一年間は、そこらへんの一般バンド振るの中止で
「課題曲の作曲者」として、講習会バンバン呼ばれれば
ギャラもがっぽり。しっかり稼いでくれ!

636 :名無し行進曲:2015/07/10(金) 23:13:02.02 ID:Ex0YkSN6.net
英雄って自分のことだってさ。

637 :名無し行進曲:2015/07/12(日) 05:16:12.48 ID:6eCPD8W5.net
R・シュトラウスと肩を並べた・・・・・?

638 :名無し行進曲:2015/07/12(日) 08:01:04.74 ID:PJkCqW4J.net
日本全国各地であの変な指揮を見られるのかと思うとなんか。。。

639 :名無し行進曲:2015/07/12(日) 09:30:45.11 ID:ynrmIXRj.net
中学スレ立てました。

福島の中学 Part10 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1436660850/

640 :名無し行進曲:2015/07/18(土) 09:00:13.17 ID:MnfWOmgt.net
明日はいわき支部大会ですねぇ

641 :名無し行進曲:2015/07/18(土) 12:57:29.45 ID:Hi2KL/XH.net
いわきの一般の部は全団体県大会に進む。
凛 1 道化師の朝の歌
いわ吹 2 希望の彼方に
いわきシンフォ 4 中国の不思議な役人
ハルモニア 3 ハリソンの夢

642 :名無し行進曲:2015/07/20(月) 12:28:42.01 ID:GGGOJoIJ.net
昨日、いわき支部聴きに行った人いる?
どんな感じだった?

643 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 07:03:24.68 ID:UUmJT1oE.net
いわきの一般、全国はありえないでしょ
と釣られてみた。

644 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 19:36:35.33 ID:S5FsqahV.net
>>643
どの書き込みに釣られたのか教えてほしい。

645 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 20:15:31.87 ID:vdEzpGkn.net
>>644
>>643の一行目はともかく二行目が意味わからないよね

646 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 21:21:54.05 ID:bCfJGjNA.net
釣られてみたって書きたかったんだよな?

647 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 23:02:56.39 ID:bbiOd4QJ.net
ただ感想を聞きたいだけなんだけどなー

648 :名無し行進曲:2015/07/23(木) 10:28:39.67 ID:lwaG5+MN.net
シンフォとハルモニアは去年と同じ指揮者?

649 :名無し行進曲:2015/07/25(土) 07:31:50.41 ID:xhYPELEA.net
>>648 支部大会だけは、シンフォは
違うぞ。県は去年と同じになると思う。

650 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 06:39:09.21 ID:HzjvJCjK.net
明日は県大会ですね

651 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 22:09:14.22 ID:Tcej0YpU.net
明日のプログラム(各団体の時間帯だけでも)わかる人いますか?

652 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 23:16:40.03 ID:Xo8biI47.net
>>651
連盟はwebページを放置プレイ。何をやっとんじゃ。ヽ(`Д´#)ノ

653 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 00:46:46.65 ID:PjL0jL+R.net
県吹連のWebサイトは↓に移動してる。
http://music.geocities.jp/fukushimasuiren/index.html

コンクールのタイムテーブルもアップされてるよ。

654 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 06:55:56.32 ID:sijfxkfv.net
一般は今年もいわきが代表独占?
フィールが復活するか、まさか○○神バンドが・・・

655 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 07:51:34.61 ID:Pd/816Zs.net
フィールは選曲がなぁ…

656 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 13:49:59.31 ID:xn4E7lLz.net
>>653
ありがとう

657 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 18:46:26.39 ID:YQP8Zlmf.net
そろそろ結果出たのかな?

658 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 18:47:31.83 ID:MjVvK61v.net
代表は、
大学:いわき明星大

一般:郡山、凛

659 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 19:12:07.40 ID:MjVvK61v.net
金賞は、福島高専、いわき明星大、郡山吹、凛、ハルモニア、フィール。

県知事賞は、いわき明星大。

一般の部の1位は凛。

いわきシンフォはまさかの銀賞でした。

660 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 19:52:00.97 ID:EF0cl5wz.net
田◯◯バンドってどこ?

661 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 20:09:45.20 ID:AG+LYbx6.net
>>660
知ってるくせにw

662 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 21:06:25.22 ID:EF0cl5wz.net
>>661
県外にいるからこのスレで知って(笑)。
まさか抜けた??

663 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 21:17:49.84 ID:EF0cl5wz.net
すまん、調べたら自己解決。消えるわー

664 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 22:14:44.67 ID:Pd/816Zs.net
郡山:自由曲のホルンがキメどころできっちりキメていた。冒頭部分以外はそんなに好きな曲じゃないのであとはノーコメントw
凛:自由曲のファゴットのソロで決まったと言っても過言ではないくらいすばらしいソロだった。
ハルモニア:個人的には代表に入るだろうと思ったけど、打楽器がデカすぎたか?あとハリソンの夢にワグナーチューバ?のソロなんてあるの?
フィール:やっぱり自由曲が、、、自作自演とはいえ作曲家として名が売れてない人の曲はやっぱり潰される。そんなに面白い曲とも感じなかったし。

いわきシンフォ:役人をやるにはトロンボーンが弱過ぎた。木管の鳴りやトランペットはとてもよかった。違和感のあるカットだったのも響いたかも。

今回は課題曲3が地雷だった。閉会式の審査講評でシエナの打楽器奏者:平子さんが
「打楽器に必要なのは音色とタイミングです」と打楽器を鳴らし過ぎてる団体を批判していた時点で
ハルモニアとフィールの結果が芳しくなかったことは予想できたとも言える。

665 :名無し行進曲:2015/08/10(月) 15:59:14.18 ID:4AwEjcVG.net
611 名前:名無し行進曲 [sage] :2014/10/02(木) 02:14:16.27 ID:9drCk7qA
生徒に手を出しちゃった教師
備品楽器を質入れちゃった教師
援交もちかけて金払わなくて捕まっちゃった無職の一般バンド団員
2回も部室が延焼して学校から練習場所が使用禁止になってた学校

ちょっと思いつくだけでもいわきは凄いぜ


某県から出禁食らった指揮者←New!

666 :名無し行進曲:2015/08/10(月) 16:13:44.11 ID:4AwEjcVG.net
447 名前:名無し行進曲 :2014/02/02(日) 11:08:25.99 ID:64YGrcC6
83 : 名無し行進曲 : 2007/08/03(金) 23:29:45 ID:/ZnyxufJ
>>78
昨年までの山二はいろいろな事情があったからね。
仕方なく、学校側からお願いしていた経緯があったらしいよ。
(それでも山二の保護者会内でも「おかしい」って声があったらしい)

山三は明らかにコンクールだけのために学校内の顧問を潰し
強引に外部講師を引っ張ってきた。
つまり「部活動」という学校での課外活動の枠から完全に離れてしまっている。

まあ、自分は山三とは全く関係のない部外者なので 今の現状はおかしいと思いつつも、行動を起こせる立場でもない。
素晴らしい演奏が聴ければ嬉しいし 吹奏楽連盟がいいというのなら、いいのでしょう。

でもね、考えてみてよ。
コンクールが部活の全てになっているから、部費が高額で、 吹奏楽部に入りたいと思う生徒がいても、高額な部費を払えない生徒は入部できないんだよ。
一般の楽団ならまだしも、中学校の部活動なんだよ。 やはりそのやり方には、自分は疑問を感じる。
(ここに書き込んでも仕方ないんだろうけど。)

それとも、全国のトップレベルの中学校は
やはり外部講師がほどんど活動の中心で
その講師を呼ぶために、高額な部費を徴収しているのか? そうであるなら、歪んでるな。


449 名前:名無し行進曲 :2014/02/02(日) 16:41:24.97 ID:bNBcgATL
この話知ってる。
年間20万円で部員50人なら1000万円。
そのうちのいくらが外部講師の懐に入ったか知らないがボッタクリもいいところだな。

468 名前:名無し行進曲 :2014/04/05(土) 09:32:32.28 ID:jtqgBbmX
話題の○行野郎もハ○○○アにいるみたいだな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


667 :名無し行進曲:2015/08/10(月) 17:18:24.68 ID:MKYEFWfT.net
まあ、○根の話は火のないところになんとやら・・・。
わざわざ呼んできた人たちもいるのでしょうからねえ?


ところで凛は、マエストロお得意?のラヴェルに東北でも期待。
山形でも会場で是非聴きたいものです。
33年ぶりの郡山吹、現指揮者になって二年目での東北復活、
歴史の重み感じますね。昔を知る者にとっては感無量でした。

668 :名無し行進曲:2015/08/10(月) 18:00:25.29 ID:d2ZCzd7i.net
>>667
たしかに。
ここまで煙の立つのもなかなか...(笑)
その火をこっちでつけないで欲しいもんですね(笑)

凛自体が得意なのかと。
期待ですね。
私は見に行きます。早く帰ろっと(笑)

669 :名無し行進曲:2015/08/12(水) 20:33:38.56 ID:misqrgK5.net
県大会体の動きが大きいだけで実力が伴わない人ばっかだったけど凛のファゴットの方はちゃんと伴ってたなー

670 :名無し行進曲:2015/08/17(月) 12:06:39.15 ID:kZ9Z5jDS.net
凛のファゴットはお手伝い団員じゃ無いんだよ、ファゴットだけじゃないけどね

今年・去年・一昨年いわきのBIG3を卒業した子たちを総動員で勝ち取った県代表
足りないパートの補充ならともかく

671 :名無し行進曲:2015/08/17(月) 16:18:43.38 ID:vEW1JB6X.net
いわきにお手伝い入れてない団体なんてあんの?
ほとんどの団体が入れてやってるんでしょ。

672 :名無し行進曲:2015/09/01(火) 19:44:08.99 ID:Kd3c9n4p.net
凛の自由曲ってなんだったの?

673 :名無し行進曲:2015/09/01(火) 22:39:11.31 ID:14Zj5brl.net
>>672
>>641

674 :名無し行進曲:2015/09/05(土) 22:43:03.96 ID:+7c3rKWP.net
祝!山形第3中学東 北金賞代表全国!

これは曽根氏の指導の賜物 である!
山形!応援!敬‼︎
偉大なる覇者曽 根氏に我々は敬 意を払いたい!!!

万歳!

675 :名無し行進曲:2015/09/12(土) 08:50:05.76 ID:JDiNlwYH.net
>>674
やはりS根が関わるとロクなことがない。

ttp://www.kzn-prj.org/ouendan.html
ttp://www.ajba.or.jp/info20150912.htm
ttp://www.ajba.or.jp/info20150706.htm

課題曲IV

変更前
「蒼昊」〜誇りを胸に/渡部哲哉
変更後
マーチ「クローバーグラウンド」/鹿島康奨

676 :名無し行進曲:2016/01/21(木) 18:53:08.83 ID:857NriYd.net
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/496870/

677 :名無し行進曲:2016/02/08(月) 01:44:54.97 ID:xUpahVO4.net
S根なんて懐かしい名前。
学生の頃あまり関わらないほうがと聞いた人物
後輩の大学の部活が関わってしまって、
コンクールをドタキャンされた上になぜか違約金まで払わされたらしい
学生相手にどうやって払わんでもいいような金を巻き上げたか
想像しただけでムナクソ悪い

678 :名無し行進曲:2016/07/17(日) 20:12:04.23 ID:etuQaBAp.net
いわきハルモニア、課題曲3と「クープランの墓」で支部大会銀賞!

679 :名無し行進曲:2016/07/18(月) 23:11:42.54 ID:JP0a4uW9.net
まさかS根とHOケンカ別れしてないよね?wwお互いトップ画変えてるけど。

680 :名無し行進曲:2016/07/22(金) 19:03:28.80 ID:2vkkGpIO.net
いわき一般
いわきシンフォニックウインドアンサンブル 1 久堅の幹
いわき吹奏楽団 1 スピリット・オブ・エンデバー
吹奏楽団「凛」 1 交響詩「ローマの祭り」

681 :名無し行進曲:2016/07/27(水) 18:35:45.12 ID:jKkhh947.net
梁川交響吹奏楽団
須賀川吹奏楽団
Risaia Madre Dio Brass
いわき吹奏楽団 1 スピリット・オブ・エンデバー
郡山吹奏楽団
いわきシンフォニックウインドアンサンブル 1 久堅の幹
フィール・ウィンド・オーケストラ
吹奏楽団「凛」 1 交響詩「ローマの祭り」

682 :名無し行進曲:2016/07/28(木) 19:32:16.71 ID:wytTnBIO.net
フィールって課題曲自作自演するのけ?

683 :名無し行進曲:2016/07/29(金) 09:59:47.22 ID:KUOrffjH.net
んだ。

684 :名無し行進曲:2016/07/29(金) 10:29:36.40 ID:KUOrffjH.net
梁川交響吹奏楽団 1 写楽
須賀川吹奏楽団 2 マインドスケープ
Risaia Madre Dio Brass 1 三角帽子
いわき吹奏楽団 1 スピリット・オブ・エンデバー
郡山吹奏楽団 1 サロメの踊り
いわきシンフォニックウインドアンサンブル 1 久堅の幹
フィール・ウィンド・オーケストラ 3 ロメオとジュリエットより
吹奏楽団「凛」 1 交響詩「ローマの祭り」

685 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 17:41:56.71 ID:tnTe2xHS.net
フィールの爆音はありなの?
指揮者はすげえ動きだったけどw

686 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 18:26:27.18 ID:oUBTeOo/.net
梁川→銅賞
須賀川→銅賞
リザイヤ→金賞
いわき→銀賞
郡山→金賞代表
シンフォ→銀賞
フィール→金賞
凛→金賞代表

687 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 01:32:30.33 ID:RVugJhny.net
もはや吹奏楽の中心はいわきから郡山だな
楽都だし

688 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 09:15:55.15 ID:6nZdzMpo.net
いわき明星大、編成も整ってきて、初めて生で演奏聴きましたが、
とても良かったです。
Tp中心にあと5人位増えれば、余裕で全国行きでしょう。
今年の東北大会大学の部、楽しみですね。

689 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 20:54:42.34 ID:a7Thbf7+.net
リザイアのあの演奏で金賞もらえるってのが福島一般のレベルの低さを物語ってるな。。。

690 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 21:06:41.17 ID:aSMv/h/T.net
凛も割とボロボロだったけど代表だったよね

691 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 21:43:11.43 ID:OD6WrMJi.net
他県のものです。
フィールの自作自演はいかがでしたか?

692 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 22:08:58.33 ID:et9pv7gi.net
とにかくひたすらやかましかった
落ちたのは意外だったけど

693 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 22:10:07.36 ID:PhN1oZCi.net
>>690
あれは曲のおかげだろ。

694 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 23:08:05.43 ID:ImQXjL9L.net
凛の代表はないでしょ。銀くらいかなと思った。

課題曲は最初から最後までピッチ悪かったしリードミスも多いし。

695 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 23:24:20.12 ID:et9pv7gi.net
むしろなぜフィール落ちたし
終始うるさかったけど逆に言うとマイナス点それだけじゃない?

696 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 06:14:17.08 ID:8BKgc/ma.net
あと4点あれば代表だったんだがな>フィール
あの指揮者はプロだったと思うんだけど、管弦楽振る時もタイボルトの死の最後の音をあんなに不自然に伸ばすんだろか?
普通にジャン!と終わった方が良かったと思うんだが。

697 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 13:49:57.48 ID:DzB1nmEq.net
>>694
どこが代表なら妥当だったと思う?

698 :名無し行進曲:2016/08/18(木) 16:25:41.21 ID:msQSljWi.net
なぜいわきシンフォ銀?

699 :名無し行進曲:2016/08/18(木) 18:29:07.77 ID:haWU/C3E.net
>>698
団員指揮者だったから、指揮者の実力不足じゃね?
昨年本職指揮者が振ったけど銀だったから、それ以外の原因もあるとは思うけど。

700 :名無し行進曲:2016/08/18(木) 18:48:37.14 ID:bUt3ub7m.net
いわきシンフォの指揮者はめちゃくちゃラッパ上手いって聞くけど指揮となるとやっぱ別やな

701 :名無し行進曲:2016/08/21(日) 13:57:29.45 ID:8qkqVGUp.net
指揮、普通に上手いと思ったけどな。課題曲だってすっきりまとまってたし、やろうとしてることも分かりやすかったし。
まぁ、審査員次第ってところだよね。

702 :名無し行進曲:2016/12/26(月) 12:34:04.29 ID:vtHmJ+dI.net
県南から犯罪者出たな
新聞にでかでかと載ってたぞ

703 :名無し行進曲:2017/01/26(木) 20:37:32.75 ID:KgKk5/5Q.net
Wikipediaに自分の事書いちゃって、削除されたやつがいたり、学歴詐称してるやつがいたり、大変だね

704 :名無し行進曲:2017/02/05(日) 10:59:58.17 ID:cLoUAu4g.net
>702
これか
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482554811/&tid=1354847483

705 :名無し行進曲:2017/04/01(土) 22:55:16.46 ID:GYWHXEub.net
今年の県大会は7月の終わりなんだって?

706 :名無し行進曲:2017/06/07(水) 12:13:25.52 ID:u/MwRVh2.net
好間工業団地にて非常識な大型トラック3台縦列駐車のせいで大渋滞発生。
・HOKUBU 水戸100か2101
・HOKUBU 水戸100く1000
・HOKUBU 水戸100か6446
場所は、座標37.074229,140.857491
警察に通報した。

http://q2.upup.be/f/r/aNqgyNd0AU.jpg
http://q2.upup.be/f/r/f17j66Ymz3.jpg
http://q2.upup.be/f/r/n8bLNFLxKj.jpg

707 :名無し行進曲:2017/06/26(月) 13:25:14.36 ID:rDlz6o/E.net
一般の部に高校生が参加するみたいだけど、なんで自分の通ってる学校で参加しないの?規約的に問題ないの?

708 :名無し行進曲:2017/06/28(水) 07:04:26.79 ID:okg/8rQ+.net
一般の部に高校生の団体が出るのか?
規約どこかにあったから読んでみたら。

709 :名無し行進曲:2017/06/28(水) 08:56:20.84 ID:NC9tc9BR.net
重複してなければ問題ないだろうよ

710 :名無し行進曲:2017/06/28(水) 13:44:34.60 ID:I1oNG3QX.net
何か釣りたいんかね。ひとそれぞれだろうがよ・・・

711 :名無し行進曲:2017/06/29(木) 10:17:26.05 ID:xVlxYDr+.net
高校生と一般のバンドは環境がだいぶ違うからね。特に練習時間が遅い一般バンドなんかだと高校生をそんな時間まで拘束していいのかや帰りに何かあったら責任問題になるという事で高校生を入団させるのは怖いはずだけどね。

712 :名無し行進曲:2017/06/29(木) 15:53:53.00 ID:uwYr4Ri/.net
はいはい、そーだねー
そんな事、ぜんっぜん気が付かなかったよー

713 :名無し行進曲:2017/07/18(火) 20:00:02.86 ID:colP6x2k.net
いわき支部代表
いわきシンフォ 1 天野の長い名前のカレイドスコープ
いわきハルモニア 4 樽屋の幸村
凛(シード) 4 バッハのシャコンヌ

他んとこはどうなんだい?

714 :名無し行進曲:2017/07/21(金) 17:30:45.07 ID:4mFQwKkm.net
一抜けはどこ?

715 :名無し行進曲:2017/07/21(金) 20:39:56.32 ID:teXaLh+r.net
531名無し行進曲2017/07/20(木) 20:53:08.85ID:d52+/5ez

他団体の演奏曲を次々にツイートしたりツイートしてるけど
自分の団体の曲は絶対に公表しない奴っているよね

荒輝とか

716 :名無し行進曲:2017/07/22(土) 06:47:35.88 ID:xvcPHofX.net
Risaia Madre Dio Brass って

Risaia:イタリア語で「田」の意味
Madre:イタリア語で「母」の意味
Dio:イタリア語で「神」の意味

なのな。キモッ

717 :名無し行進曲:2017/07/22(土) 23:40:58.55 ID:CoE1Rqlv.net
フィール ガイーヌ
リザイア ダッタン人の踊り
郡山吹 ダブクロ

で合ってる?

718 :名無し行進曲:2017/07/23(日) 08:20:41.80 ID:pu/GuOad.net
駄袋

719 :名無し行進曲:2017/07/23(日) 09:32:00.34 ID:fXQwPjkc.net
多分フィールは神話

720 :名無し行進曲:2017/07/23(日) 10:06:56.96 ID:cf0VHmZH.net
リザイアはネリベルの交響的断章

721 :名無し行進曲:2017/07/23(日) 17:14:45.56 ID:buZLS1gX.net
いわき明星 4 幻想曲とフーガハ短調BWV537

722 :名無し行進曲:2017/07/23(日) 18:51:21.66 ID:NKUxbD0B.net
そういえば、いわきハルモニアの指揮者が、昔植田中がローマの祭りで全国大会出たときの顧問だった人になってたな。

723 :名無し行進曲:2017/07/30(日) 16:17:00.15 ID:dFraQzT3.net
いわき明星大を期待して聴きに来たけど、マーチは走り過ぎだし、自由曲は爆音過ぎてた

724 :名無し行進曲:2017/07/30(日) 18:27:28.75 ID:ffY/7Pbf.net
代表
いわき明星大
リザイア


725 :名無し行進曲:2017/07/30(日) 18:42:29.94 ID:HIHq/8HE.net
県知事賞は明星

726 :名無し行進曲:2017/07/30(日) 20:03:03.62 ID:2RLUkVmz.net
Nさんに逆らったら二度と呼ばれなくなるからねしょうがないね

727 :名無し行進曲:2017/07/30(日) 20:18:41.91 ID:CyXP1VOS.net
おめでとうございます
明星大学、良かったですね
全く品のない演奏でしたが、調整して頑張って下さい
去年の磐城高校と同じ人が指導しているとは思えませんでした

728 :名無し行進曲:2017/07/30(日) 20:38:57.93 ID:3QeSo3U9.net
一般どんな感じでしたか?

729 :名無し行進曲:2017/07/30(日) 20:45:46.69 ID:QwLEAqpH.net
フィールが銀とは…。

730 :名無し行進曲:2017/07/30(日) 20:59:27.10 ID:PAPh+86f.net
>>726
Nさんは「副」まからな。
はっ、あの団体が代表ってまさか。。。

731 :名無し行進曲:2017/07/30(日) 21:09:34.66 ID:FTrJlAeV.net
梁川って今どうしてるの?
昔は山形でいう服部天皇みたいなのがいたよな!

732 :名無し行進曲:2017/07/31(月) 22:44:58.86 ID:KTlEnCQn.net
どこの県も理事長パワーですな

733 :名無し行進曲:2017/08/12(土) 11:55:20.42 ID:+UzYIyqJ.net
郡山吹奏楽団の演奏はどうでした?

734 :名無し行進曲:2017/08/12(土) 18:29:09.96 ID:dirWxfr8H
>>727
Fラン大学に高い芸術性を求めても無理
東北大学に超優秀な指導者がつけば話は別

735 :名無し行進曲:2017/08/12(土) 19:46:36.97 ID:4C1yLUCE.net
演奏は聴いてないけど、表彰式前の審査講評が「フランスの曲を演奏するときはフランス人が話すようなニュアンスで」みたいな内容に終始してたから、「あれ?郡山吹disられてる?」とは思った。

736 :名無し行進曲:2017/08/12(土) 20:26:39.95 ID:y49GTvBL.net
>>733
インテルメッツォはテンポ速くて表現がちょっと足りなかった。夜明けでおっ、神秘的!て思ったけど全員の踊り打楽器カーニバルの木管指回ってないのでグダグダ

737 :名無し行進曲:2017/08/17(木) 09:29:40.86 ID:AWgwEm73.net
点数表を見るとあきらかにおかしい

738 :名無し行進曲:2017/08/17(木) 09:31:13.26 ID:AWgwEm73.net
個人的に審査員と握手しちゃあかんやろ

739 :名無し行進曲:2017/12/12(火) 14:41:27.76 ID:X9jsUVRf.net
アンサンブルコンテストいわき支部大会 代表

大学の部
いわき明星大学 打楽器六重奏

いわき明星大学 金管八重奏

職場・一般の部
いわきシンフォニックウインドアンサンブル フルート四重奏

IBCサクソフォンアンサンブル サックス四重奏

740 :名無し行進曲:2017/12/12(火) 21:50:02.04 ID:OfVGvL6i.net
アンパンやさんは?

741 :名無し行進曲:2017/12/12(火) 22:19:39.70 ID:J2URhnCQ.net
>>740
バッハの小フーガやってダメ金でした

742 :名無し行進曲:2017/12/13(水) 05:25:06.80 ID:CapcJb0n.net
そうでしたか。毎回楽しみにしていたので残念です。

743 :名無し行進曲:2017/12/13(水) 13:29:51.40 ID:MrVtgC0f.net
>>739 間違っとるだろ
✕ いわきシンフォニックウインドアンサンブル フルート四重奏
〇 いわきシンフォニックウインドアンサンブル クラリネット七重奏

744 :名無し行進曲:2017/12/15(金) 22:40:45.44 ID:m7mOZtov.net
>>743
自演乙

745 :名無し行進曲:2018/01/13(土) 02:02:03.10 ID:Y0HccdVT.net
台湾から病気運んで来た人たちがいるから、アンサンブルの県大会はお客様はマスクして来てね。

746 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 11:11:05.86 ID:YmoG2/GJ.net
アンコンどうでした?

747 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 13:06:44.57 ID:KoRQkuUd.net
>>746
よかったよ

748 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 18:15:04.36 ID:SHdlM74B.net
いわき無双

749 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 18:18:31.62 ID:k4rnjwJX.net
全団体の結果はよ

750 :名無し行進曲:2018/01/22(月) 15:29:09.81 ID:UO6C2ezx.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

751 :名無し行進曲:2018/01/30(火) 15:14:16.46 ID:OSdT9XNJ.net
アンコン東北大会の進行表がアップされたが、いわき明星大は金管が代表じゃなかったか?

752 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 16:14:10.72 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9Q2ZP

753 :名無し行進曲:2018/04/29(日) 20:35:09.76 ID:WPcaofAx.net
9Q2ZP

754 :名無し行進曲:2018/05/11(金) 23:26:07.77 ID:BuefpCKO.net
そういえば、シオンの正指揮者様はフィールを振るのかね?

755 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 05:18:11.52 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

B86

756 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 12:37:40.53 ID:YuzXfVCA.net
B86

757 :名無し行進曲:2018/07/16(月) 12:19:35.30 ID:W/0pYixl.net
いわき支部は今日だっけ?明星はどうせ出てこねぇんだろうけど。

758 :名無し行進曲:2018/07/16(月) 13:17:41.20 ID:6J3+hrIC.net
いわきの大学の部は昨日で
いわき明星大学は5/トッカータとフーガニ短調
演奏してましたね

759 :名無し行進曲:2018/07/16(月) 17:07:34.13 ID:vqwYOKGO.net
県南大会って昨日?
誰か結果プリーズ

760 :名無し行進曲:2018/07/18(水) 11:06:43.42 ID:JjayWV16.net
いわき明星は、Xとバッハのトッカータとフーガ、ついに50人越えの編成充実。 
根本サウンド健在。
(バスーン無しが惜しいけど・・・)来年から医療系学部のみになるそうで、吹奏楽推薦も
実質最後なのでしょうか。すんなりいけば東北大会は間違いなく抜けるでしょうね。
奏者の能力がライバルの宮城、岩手と違い過ぎる。

761 :名無し行進曲:2018/07/18(水) 12:34:22.18 ID:9cRYPzxI.net
ところで、いわき支部大会の大学の部は全部金賞だったの?

762 :名無し行進曲:2018/07/19(木) 00:32:09.73 ID:ElyWqUwC.net
またトッカータかいな…
同じ曲使い回しじゃ、◯谷さんみたいだな
新しいこと期待したいけど、このままじゃ焼きが回るな
既に回ったか

763 :sage:2018/07/19(木) 08:39:54.17 ID:z2mPuXkr.net
>>762
団体違うからいいんでない?

764 :名無し行進曲:2018/07/19(木) 19:45:43.66 ID:ElyWqUwC.net
>>763
異動先の学校で前任校での上位大会演奏曲を選ぶ中学校の教員も少なくはないよね
中学生くらいだと寂しく感じるかもしれないけど、磐城のOBからは嘲笑されないまでも、老いぼれ感は拭えないかもね

765 :名無し行進曲:2018/07/19(木) 20:26:52.16 ID:jmOUoo0c.net
使い回しは事実だけど、団体も編成も違うわけだし、何より採点に関係ない。

766 :名無し行進曲:2018/07/20(金) 03:28:29.07 ID:OmQ2k+Kt.net
採点を気にしてる段階で終わり。
プレッシャーもあるだろうし、指導可能な十八番を選択した方が手っ取り早い。

767 :名無し行進曲:2018/07/20(金) 18:36:24.27 ID:ekSOD9bI.net
50人超えのバカばっかり

768 :名無し行進曲:2018/07/21(土) 11:36:36.11 ID:T4eK7SF2.net
また「偏差値」の話か・・秋田スレでそうぞ。 

769 :名無し行進曲:2018/07/29(日) 13:56:40.95 ID:9z6N1qu7.net
審査員も四日目で、真面目に採点するのにいい加減疲れてきた頃だろw

770 :名無し行進曲:2018/07/29(日) 18:38:09.69 ID:U2dXyMm5.net
代表は全部バッハ

771 :名無し行進曲:2018/07/29(日) 19:12:49.21 ID:9z6N1qu7.net
バッハっは

772 :名無し行進曲:2018/07/29(日) 20:09:05.08 ID:c6qdnHWz.net
>>768
「偏差値」50人?
そんなスレはないでしょ・・

773 :名無し行進曲:2018/07/30(月) 08:54:16.50 ID:Y7hRKv+c.net
大学に関しては順当だったな。

一般は金賞については妥当、去年に引き続き田母神ブラスの代表に関しては疑問。

774 :名無し行進曲:2018/07/30(月) 11:24:16.84 ID:a0BZ9ZO3.net
>>773
ごもっとも

775 :名無し:2018/07/30(月) 13:52:19.99 ID:o8f/UbjT.net
そっか。俺は耳が悪いのかも知れないが、リザイア良かったと思ったよ。特に課題曲。
課題曲聴いた時点でこれは代表だなと思った。

776 :名無し行進曲:2018/07/30(月) 15:52:24.54 ID:ckECGMg1.net
一般の採点は課題曲で差がつく

777 :名無し行進曲:2018/07/31(火) 06:24:05.24 ID:Xy6UAhJZ.net
須吹はどうした?
出でないよね??

778 :名無し行進曲:2018/07/31(火) 08:57:16.24 ID:87gGIQpz.net
県南出てなかったでしょ。田の母の神様が近くに居るから、やる気無くしたんじゃね?

779 :名無し行進曲:2018/07/31(火) 11:35:32.17 ID:Br0O1gRM.net
>>778
違う。指揮者がいなくなったから。

780 :名無し行進曲:2018/07/31(火) 12:24:09.75 ID:y8+xHfe2.net
>>775まだ定年じゃないのに仕事退職したんだよね。

781 :名無し行進曲:2018/07/31(火) 23:22:11.89 ID:HxyaP1vL.net
全国どこの団体もですが理事長が大会で指揮振るのがどうかと思う

782 :名無し行進曲:2018/08/01(水) 23:25:00.53 ID:UxHPdt6q.net
>>781同感。

783 :名無し行進曲:2018/08/02(木) 11:52:57.17 ID:oc35dgnn.net
演奏順が1番でも代表だったのかなぁ?

784 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 18:02:18.89 ID:670EZqA6.net
東北大会の順番は?
2
10

785 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 21:55:44.11 ID:VTY4wL2i.net
2 リザイア
10 凛

786 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 04:17:04.86 ID:eZ+rsljm.net
Thanks!

787 :名無し行進曲:2018/09/11(火) 09:36:07.99 ID:BRBRswlD.net
梁響今日は不倫の巣窟
ラッパの団長は隠し子いる
打楽器の女と不倫しほうだい
よくやるよ

788 :名無し行進曲:2018/09/11(火) 10:32:11.42 ID:hk3MYDP0.net
東北大会一般の結果は
5位リザイア
6位凛
だったみたいだね。

789 :名無し行進曲:2018/09/18(火) 01:13:00.11 ID:2amOh1g2.net
いわき明星の特別演奏会って、どうして明星大のホールでやらないの?
アリオスで入場料を払ってまで聴きに来る人いるのかな?
児玉記念館でやれば無料で開催できるんじゃないの?

790 :名無し行進曲:2018/09/18(火) 12:25:29.41 ID:g1YvU/8n.net
あんなアクセス悪いところよう行かんわ

791 :名無し行進曲:2018/09/18(火) 14:13:45.43 ID:W7MqFYSH.net
>>789
えっ明星大学のホールでやると思ってたら違うの?

792 :名無し行進曲:2018/09/18(火) 20:32:09.27 ID:2amOh1g2.net
>>791
吹奏楽ではもう児玉記念講堂を使わせてもらえないのかな?
東北大会出場校が出演するセレブレーションコンサートも毎年 明星大の児玉記念講堂だったのに、今年はアリオスでした。こちらは無料だったから良かったけど、明星大学の特別演奏会は、入場料は999円の支払いが必要。

793 :名無し行進曲:2019/01/21(月) 23:33:40.03 ID:sHGgvxbO.net
一般代表はIBCだったんだな。
5分に短縮したトッカータとフーガがどんなものか聴いてみたいw
それはそうとアンパン屋、久々の出場だった?

794 :名無し行進曲:2019/01/27(日) 12:55:14.53 ID:G4JrT7g+.net
金:福ウ(Cla4)、郡吹(Cla4)、弥平四郎(Trb4)、IBC(Sax4)、リザイア(BP8)
銀:GOLIs(WW3)会津シンフォ(Trb4)
銅:会津シンフォ(Cla8)

795 :名無し行進曲:2019/01/27(日) 12:55:43.64 ID:G4JrT7g+.net
↑出演順(たぶん)です

796 :名無し行進曲:2019/01/27(日) 19:23:11.07 ID:Sd497jDs.net
個人的に、金管打楽器8重奏って、個人技の低い中学生がチームの総合力でなんとかいい賞貰いたいために組んでるってイメージがあるから一般団体がやってると「必死だなw」って思ってしまう。

797 :名無し行進曲:2019/01/28(月) 00:32:38.69 ID:nmDy2Gkq.net
>>796
総力を結集して何が悪い
コンクールのリベンジ果たしたいだけ

798 :名無し行進曲:2019/01/28(月) 01:22:21.27 ID:NhWFivlq.net
>>796
思考が陰キャで草
個人的には大人になっても学生みたいに吹奏楽やれるのは羨ましいけどな

799 :名無し行進曲:2019/01/28(月) 17:35:56.92 ID:bDDaJfCT.net
>>797
いい大人が「コンクールのリベンジ」とか草だわ

800 :名無し行進曲:2019/01/28(月) 21:44:55.61 ID:flgqKPJ5.net
>>797
東北大会行ってるじゃないですか〜
もしかして高校生の時に東北代表になれなかったからって先生のリベンジのためのコンクール専用バンド作ったのですか

801 :名無し行進曲:2019/02/01(金) 13:43:30.77 ID:hQP55qQn.net
いくつになろうが個々がそれぞれの目標を持って演奏し、納得できない演奏に対して、リベンジというのであれば、他人が口を挟むほどのことではない。
何歳になっても雪山登山を目指す人もいるからね。

802 :名無し行進曲:2019/02/01(金) 14:12:40.68 ID:FfTQJKcT.net
雪山登山と吹奏楽コンクールの格の違いが分からない人がいるようだ。

803 :名無し行進曲:2019/02/01(金) 22:38:54.55 ID:7OIMYYI7.net
言うなれば、大人になっても甲子園に出たい人が半狂乱で一生懸命草野球やってる感じ。

804 :名無し行進曲:2019/02/02(土) 05:49:37.67 ID:/ybCn8Vi.net
例えが上手すぎて草

805 :名無し行進曲:2019/02/08(金) 00:33:14.77 ID:2Ai/l8vr.net
「格」とか言ってんのも訳わからんし
社会人になっても野球やってる奴は、酒飲む理由が欲しくてやってんじゃねーの

806 :名無し行進曲:2019/02/08(金) 02:25:07.85 ID:HROYB1Kz.net
なんで吹奏楽民はすぐにそういう無粋なこと言うんかな、だから民度が低いって言われるんだゾ
純粋に楽器を楽しんでる人がほとんどだろうに

807 :名無し行進曲:2019/05/04(土) 01:11:14.13 ID:JF6WGL2Te
今年の磐城高校は東大合格者0www
吹奏楽を一生懸命やるのは域外かもしれん
だけど受験勉強を疎かにしないでよ

808 :名無し行進曲:2019/05/13(月) 12:19:46.94 ID:LDb7s3Iu.net
あげ

809 :名無し行進曲:2019/05/17(金) 20:59:12.88 ID:BiwUitle.net
福島県教育委員会は17日、生徒を名指しし、黒板にいじめを呼びかける書き込みをしたとして、
公立中学の学年主任の男性教諭(48)を減給10分の1(6か月)の懲戒処分にした。

 発表によると、教諭は昨年10月の授業中、
整髪料を付けすぎている中学3年の男子生徒を注意し、
黒板のクラス目標を記入する欄に「調子にのっているから
みんなでいじめよう」などと書き込んだ。生徒はその後、不登校になった。

 県に対し、教諭は「冗談と受け取られると思った。軽率だった」と話しているという。県教委は、校長を戒告処分とした。

810 :名無し行進曲:2019/07/03(水) 06:20:27.06 ID:5mAo+3Yh.net
大人になってまで吹奏楽やっている奴はキモいといえよう。健全な社会人はスポーツで汗を流すよ。
ブラバンなんてスクールカースト最下層だった底辺がやるもの。
多感な時期にいじめられっ子だと会社でも一生いじめられるし、子供にも遺伝する。その点、うちの旦那は元バドミントン部でよかったよ。

811 :名無し行進曲:2019/07/17(水) 02:46:33.62 ID:mVIu6/kC.net
バトミントンって素敵
中国やインド、東南アジアで人気のスポーツね

812 :名無し行進曲:2019/07/29(月) 00:16:56.96 ID:xCF0x4N6.net
しかしまあ福島は高校中学と盛り上がってんのに大職一般は荒んでるなぁ

813 :名無し行進曲:2019/07/29(月) 00:57:59.63 ID:mTWzpHmP.net
高校卒業したらみんな都会に出ていっちゃうからね

814 :名無し行進曲:2019/07/29(月) 08:38:15.03 ID:xCF0x4N6.net
須賀川はコンクール復活?

815 :名無し行進曲:2019/07/29(月) 09:06:00.55 ID:vgPYheH6.net
大学はまだ東北で結果は出してるから、笑

816 :名無し行進曲:2019/07/30(火) 14:10:59.42 ID:QFPooNHN.net
医療創生大学は復興というまるで締め括りのような曲を選んでるし今年でコンクール自体終わりなんじゃ

817 :名無し行進曲:2019/07/30(火) 23:01:40.91 ID:BbXpfmqr.net
復興…
2月の東北指導者講習会で演奏してたね。すでにかなりの完成度。そこから5ヶ月もず〜っと練習してたんだ!すごいね。
飽きないのかね…中学生みたい。

818 :名無し行進曲:2019/07/31(水) 00:16:44.65 ID:gvGUaYIQ.net
>>817
練習自体は週三日しかないようなので、
中学生とは違うじゃないかなあ

819 :名無し行進曲:2019/08/01(木) 22:40:29.29 ID:eQp2eB1x.net
リザイアのプラハ、聴いた人いたら乾燥よろ

820 :名無し行進曲:2019/08/02(金) 02:06:27.92 ID:ufyJW20+.net
変なバンド名
なんとかしろ

821 :名無し行進曲:2019/08/02(金) 11:36:12.46 ID:D1xSsD9S.net
>>820
指揮者のた○○みってのをそれぞれ訳しただけだろw

822 :名無し行進曲:2019/08/02(金) 12:07:59.88 ID:8EAp7pSj.net
>>819
パッサパサやぞ

823 :名無し行進曲:2019/08/02(金) 12:52:30.66 ID:YHI43k39.net
それでも県大会通っちゃうんだろうな
昔、茨城の一般の部で今にも止まりそうなプラハ聴いたことがあるけど、代表になってたし

824 :名無し行進曲:2019/08/02(金) 14:41:13.40 ID:K1XrzN9X.net
Bob Berg "Virtual Reality"
ht●tps://www.youtube.com/watch?v=iSmIzZb0_ls

Dennis Chambers - Outbreak
ht●tps://www.youtube.com/watch?v=ZGW8vA0qUAo

Victor Bailey - That's Right
ht●tps://www.youtube.com/watch?v=1kOEQCAoJfE

825 :名無し行進曲:2019/08/03(土) 12:12:02.27 ID:UrRSeobo.net
>>819
4楽章の難所をバッサリカットしたインチキプラハ。コンクールに通るためだけの演奏、聴く価値なし。

826 :名無し行進曲:2019/08/03(土) 12:19:50.13 ID:UrRSeobo.net
>>819
3楽章の打楽器アンサンブルを少しだけ演奏しているが、指揮も振らず楽譜(譜割り)無視でテキトウに叩いてるだけ。どうせバレないと思ってるんだろうね。

827 :名無し行進曲:2019/08/04(日) 18:30:11.19 ID:EUsvvcD/.net
代表は凛とリザイア

828 :名無し行進曲:2019/08/04(日) 22:05:16.90 ID:AJh8DZ63.net
代表団体の演奏はどうだったか、聴いていた人教えて。

ちなみに大編成は中学、大学、職場一般でプログラム1番が代表と珍しい年だね。

829 :名無し行進曲:2019/08/05(月) 13:05:16.32 ID:ZTDu0OKg.net
あげ

830 :名無し行進曲:2019/08/06(火) 09:38:07.39 ID:Dce5/7Ds.net
医療創生大・マーチはかなり滑り気味で大味な印象。そのあとの高専とは対照的で、個人的に高専の方が好みだったかな。ホールのせいもあるのかサウンドが一辺倒に聞こえて場面のメリハリは効いているものの正直他の2校とそこまでの差は感じなかった。

リザイア・サウンドの安定感は良かった。マーチは特に2番を演奏した中では1番聞きやすかったと思う。プラハに関してはカットにうーんと思うところはあったが勝ちに来たな、という感じ。

831 :名無し行進曲:2019/08/06(火) 09:42:36.78 ID:Dce5/7Ds.net
>830
続き
リザイア
指揮者の振っている棒が出てくる音楽と符合しない所がいくつかあってかなり違和感。特にラスト近辺。


人数もあって華やかなサウンドだったが例年に比べると大人しめ?それぞれのプレイヤーの技術は高いものの、表現に合奏体としての統一感がなく、焦点がぼやけた演奏だったのが残念。

832 :名無し行進曲:2019/08/07(水) 01:25:17.64 ID:tzP7RS3n.net
聞いた感じ、凛といわきシンフォが東北行くと思ったわ。
リザイアは好みじゃなかっただけかもしれないけど。

833 :名無し行進曲:2019/08/07(水) 13:04:32.12 ID:LhWs5whf.net
>>832
いわきシンフォは今の指揮者にしていい感じなのかな…?

834 :名無し行進曲:2019/08/07(水) 17:50:23.56 ID:3uqZuPHM.net
>>833
よかったんじゃない。今年すごく出来がいいし、国際大もよかった。

835 :名無し行進曲:2019/08/07(水) 19:54:47.20 ID:K9XRwCVj.net
リザイアは課題曲の流れが自然、サウンドも良く心地よい演奏
自由曲は少し荒削りでカットもおかしい気がするが鳴りがよく、迫力があった

凛の課題曲は整ってはいるもののなんとなく物足りなさを感じた
自由曲は決め所のサウンドが印象的、個々の技術も高い

836 :名無し行進曲:2019/08/07(水) 23:36:30.48 ID:Bq+jvRQC.net
順位は上からリザイア、凛、いわきシンフォ
それぞれ4点差

837 :名無し行進曲:2019/08/08(木) 02:00:03.40 ID:mAITCuoV.net
>>836
大学の点差は?

838 :名無し行進曲:2019/08/08(木) 10:49:41.09 ID:yCyPFAGO.net
リザイアあれで抜けるとは。

凛、いわきシンフォ、リザイア、ぐんすいだと思ってた

839 :名無し行進曲:2019/08/08(木) 11:04:20.52 ID:gHntk+sA.net
個人的に爆音バンド嫌いなんだよなあ。
サウンドがいいとか迫力があるとかとは違うかな。
うるさく感じる。
銅鑼3つもいるか?

840 :名無し行進曲:2019/08/08(木) 12:28:19.60 ID:Qv7ylyH2.net
>>835

一見的確な意見だが、「心地良い」「物足りない」「印象的」等、結局は曖昧な主観的感想を述べただけの駄文。
もうちっと詳細な分析的な感想はないのかね〜…

841 :名無し行進曲:2019/08/08(木) 18:31:46.47 ID:mpuNmDLU.net
>>835
代表以外の団体の感想を教えていただけないでしょうか?
聴きに行くことができなかったので、よろしくお願いします。

842 :名無し行進曲:2019/08/09(金) 19:49:39.51 ID:Y3Aboy1F.net
>>837
銀賞の点差なんか知りたい?

843 :名無し行進曲:2019/08/09(金) 21:50:48.16 ID:fg4nZM29.net
>>842
いや、県知事が創生大だから
一般との点差とか他大学はどうだったのかとか、、

844 :名無し行進曲:2019/08/22(木) 08:42:32.75 ID:2NMY3gM1.net
>>810
人の趣味に難癖つけてるお前の方がよほどキモい。

そういう偏見で吹奏楽部の人たちを苛めてきたんでしょうね。

お前のような考え方しかできない人間は哀れだし、
お前のような人間をもらった旦那、
さらには、お前のような人間に育てられる子供が気の毒でしょうがない。

845 :名無し行進曲:2019/08/22(木) 17:10:16.63 ID:lTjNMzI0.net
コピペにマジレスすんなや

846 :名無し行進曲:2019/09/11(水) 11:12:26.79 ID:r+tGKAIZ.net
いわきの今は影が薄れた団体とかに関わってかき回してたオーボエのBBAはまだいるのか?

847 :名無し行進曲:2019/09/11(水) 19:07:33.22 ID:PAE+2hQt.net
誰?

848 :名無し行進曲:2019/10/27(日) 19:43:20.00 ID:n4lNq5AD.net
医療創生大学、昨年の雪辱を遂げ、見事初銀賞!

849 :名無し行進曲:2019/12/10(火) 09:40:36 ID:v5j4O4/d.net
難しいとこ全部カットで息継ぎ苦しいところは全部変なフレージングで統一して支部予選抜けた某団体の演奏、あれが県に抜けたのだけは納得いかなかったわ
ある意味作戦勝ちなんだろうけど、ノーミスのためなら何でもやる、聞いててクソ面白くない演奏、なんの価値もないわ

850 :名無し行進曲:2019/12/10(火) 12:02:40 ID:4cW7FFI2.net
リザイアか。東北大会では悲惨だったわ。

851 :名無し行進曲:2019/12/10(火) 13:38:45 ID:zvMjBR5q.net
凛のフルートも。

852 :名無し行進曲:2019/12/14(土) 15:05:46.04 ID:GSlkCLvG.net
特定の団体名が出るとみんな黙るw

853 :名無し行進曲:2020/01/10(金) 01:54:33.13 ID:JYtLKxCX.net
アンコンの季節ですね
ソプラノサックスから草笛みたいな音色がします

854 :名無し行進曲:2020/01/10(金) 09:58:20 ID:W+XXkpdG.net
IBC聞いてからもう一度言ってもらおうか

855 :名無し行進曲:2020/01/10(金) 19:32:09.92 ID:JYtLKxCX.net
>>854
そうそう、そこのソプラノの音が!

856 :名無し行進曲:2020/04/10(金) 12:59:44 ID:AWXae9N3.net
いわきのアリオスがコロナウィルスで練習室貸し出しなしって…、一般団体にとっては厳しいなあ。
昨年金賞だったシンフォニックとかはまだ大丈夫そうだけど昨年支部落ちのいわ吹とか県銅だったハルモニアは聴くにたえない出来になってくるんじゃないかな…。しょうがないけど、支部銀とかはねぇ、さすがに…

857 :名無し行進曲:2020/04/10(金) 17:49:04.83 ID:+ufVzH2u.net
この状況で密閉空間に集まって練習する大人っていうのも常識が無さすぎるから、強制的に練習できなくなって良かったねとしか

858 :名無し行進曲:2020/04/10(金) 19:57:28.32 ID:yVv7X7Op.net
どのバンドもとっくに合奏練習自粛してる。
どっちかといえば、利用者が減ってきたから貸し出し休止にしたんだろう。
オレは明日個人練で借りようと思ってたけど:-(

859 :名無し行進曲:2020/07/03(金) 15:10:10 ID:uZhYT0SM.net
mli

860 :名無し行進曲:2020/09/03(木) 20:56:00 ID:nUE8QVIC.net
ttf

861 :名無し行進曲:2021/06/18(金) 22:38:17.88 ID:q5XvfINm.net
県南支部の一般団体(須賀川・郡山吹・郡山WE・Risaia)って、今年はコンクール不参加?

862 :名無し行進曲:2021/06/19(土) 04:45:16.26 ID:09NxaNs+.net
いわきはどこも出ないらしいよ

863 :名無し行進曲:2021/06/21(月) 00:57:01.49 ID:YDvSK9Vs.net
県南、いわき支部は県大会から出場なんじゃないかと。

864 :名無し行進曲:2021/06/26(土) 19:11:08.18 ID:c+4Et8Ra.net
いわきは無理だな。
練習場所が無い。

865 :名無し行進曲:2021/07/10(土) 05:11:51.58 ID:WM35en27.net
大学の部は今後どうなるかな?
高専のI先生は亡くなってしまったし、医療創生のNN先生も降りてしまったし。。。

866 :名無し行進曲:2021/07/18(日) 19:22:53.47 ID:nTxAOrKI.net
県大会は県北2、県南2、いわき4団体出てくるという情報あったんですが、その他の支部は何団体出場するんでしょうかね?

867 :名無し行進曲:2021/07/19(月) 19:22:52.27 ID:o0WeaH9V.net
ガセ情報

868 :名無し行進曲:2021/11/20(土) 18:18:47.55 ID:smWPbUu+.net
ふぐすま /(^o^)\オワタ\(^o^)/

869 :名無し行進曲:2022/03/04(金) 23:10:55.25 ID:Ue/MmNr4.net
一般で無理に活動してる方々は、他にやることない寂しい人達とその取り巻きだな

870 :名無し行進曲:2022/08/07(日) 11:11:39.61 ID:kei7BMYB.net
フィールの自由曲が三日月の舞w

871 :名無し行進曲:2022/08/11(木) 14:08:11.29 ID:6DY+YGPQ.net
福島は盛りあがらないし、つまんないね。

872 :名無し行進曲:2022/08/11(木) 14:58:51.61 ID:GJ94agRO.net
医療創生大学居なくなっちゃったからねー

873 :名無し行進曲:2022/08/12(金) 17:07:08.94 ID:A+nv3Ubw.net
東日本国際大は見てるとドキドキするw

874 :名無し行進曲:2022/08/12(金) 20:30:02.57 ID:guMtAoN+.net
東北金とれるポテンシャル0だもんな

875 :名無し行進曲:2022/08/12(金) 20:45:54.25 ID:bcFoxh4d.net
高専の周落っぷりにビックリした。
福島県大会であんなに音程がズレてる演奏をきくことになるとは。。。

876 :名無し行進曲:[ここ壊れてます] .net
しゅ、集落…

877 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 15:03:01.30 ID:rMitEpPT.net
磐城高校しか見るとこないもんな福島県は

878 :名無し行進曲:2023/01/16(月) 16:09:33.48 ID:akasQlkX.net
アンコンどうでした?
IBCがぶっちぎり?選曲が近年世界的にプロのカルテットが取り組んでるシウダデスってのも興味津々

879 :名無し行進曲:2023/06/14(水) 23:13:10.94 ID:cAD+VzC6.net
大学の部に福島大学が久々に参加するらしい
何年ぶり?

880 :名無し行進曲:2023/06/15(木) 12:35:47.29 ID:nkNP2csK.net
一般にも福大OBバンドか出ますね。

881 :名無し行進曲:2023/06/21(水) 03:40:25.68 ID:thaQ3tuW.net
機体のトラブルで酸欠状態に
僅か10分しかなく、必死で家族が待つ地球へ戻ろうとする様を描いています。
想像してみてください。
//youtu.be/oWs3yvVADVg

882 :名無し行進曲:2023/07/02(日) 22:02:03.16 ID:UefgWw4o.net
福大パンフレットによると2016年以来の出場かな?ウィズハートアンドボイスやってたけど割と良かったよ。
ブラスターアカデミー福島は新しい団体?

883 :名無し行進曲:2023/07/03(月) 10:06:23.35 ID:8TDKa4Tl.net
>>882
福大のOBバンドと聞いた。
新しいバンドですね。

884 :名無し行進曲:2023/07/10(月) 20:20:16.18 ID:Tf836zs8.net
医療創生大今年出るみたいだけど、指揮者はN氏?

885 :名無し行進曲:2023/07/15(土) 18:49:37.20 ID:2ZD/XGU0.net
医療創生大は指揮者全然違う人みたいだけどバッハやるんだね。ちなみに18人での出場で課題曲4、自由曲はバッハ作曲リード編曲の「目覚めよと呼ぶ声あり」

886 :名無し行進曲:2023/07/16(日) 18:17:09.93 ID:gMX1gQ9O.net
目覚めなかった… お疲れ様でした。初心者多数?頑張って。

887 :名無し行進曲:2023/07/16(日) 20:18:32.92 ID:ssyF3ePn.net
明星じゃなくなっなので推薦枠消えました

888 :名無し行進曲:2023/07/17(月) 19:43:40.13 ID:wTAcA/Ig.net
医療創生大って何賞だったの?
結果速報に記載がないんだけど

889 :名無し行進曲:2023/07/17(月) 21:01:00.20 ID:hpFx149p.net
医療創生大は支部大会に出場せず、県大会から参加するみたいです。出場が1校だけだったからかな

890 :名無し行進曲:2023/07/17(月) 23:19:09.11 ID:M/GoSIy2.net
>>889
支部大会で演奏してたんだが?

891 :名無し行進曲:2023/07/18(火) 12:32:56.65 ID:JCmxPq5J.net
賞付けないことあるんだ
福大は県北で1校だけだったけど金ってついてたのに、、さすがに審査員からの講評は貰えるんだよね?県大会から審査するってこと?

892 :名無し行進曲:2023/07/22(土) 14:58:12.29 ID:oyB5YmWG.net
東日本国際と高専は県大会から?

893 :名無し行進曲:2023/07/23(日) 18:24:58.77 ID:1syD61MV.net
そうみたいね

894 :名無し行進曲:2023/07/25(火) 11:52:22.02 ID:gd3raMNB.net
いわきの大学の部 3団体、昨年並みの人数・演奏レベルだと、
今年は久しぶりに福大かな? 予選並みの演奏出来れば・・・

895 :名無し行進曲:2023/07/26(水) 17:58:19.25 ID:9R3SoPfz.net
もし代表だったら福大10年ぶりだね。久々の出場だし頑張って欲しいなあ

県南の一般バンド、結構賛助呼んでる話聞んだくけどこれって普通のこと?ほかの支部も同じ感じ?
何年か前教え子の音大生呼んでる人いて流石に引いたんだよね

896 :名無し行進曲:2023/07/26(水) 18:30:00.90 ID:kkssBA36.net
理事長は大変だ

897 :名無し行進曲:2023/08/06(日) 15:55:58.38 ID:I7WlXeAt.net
福島大:課題曲でチューバを一度も使わず、自由曲ではチューバ使用
東日本国際大:課題曲でユーフォを一度も使わず、自由曲ではユーフォ使用

どっちも失格案件じゃない?大丈夫なの?

898 :名無し行進曲:2023/08/06(日) 20:28:00.24 ID:3njEdGHy.net
大学の部

福島工業高専 銀
医療創生大 銅
福島大 金 代表
東日本国際大 金

一般の部

染川交響 金
福島ウィンド 銅
リザイア 金 代表 県知事
郡山ウィンド 銅
凛 金 代表
いわきシンフォニックウィンド 金
郡吹 銀
フィールウィンド 銀
いわきハルモニア 銀

899 :名無し行進曲:2023/08/06(日) 21:55:39.71 ID:OfsH0QFp.net
去年から一般の部にも県知事賞与えられてるけどなんで?
前は部門関係なく1日1団体だったじゃん?

900 :名無し行進曲:2023/10/31(火) 01:58:37.65 ID:LK3cQ6lv.net
https://i.imgur.com/10ltOsA.jpg
https://i.imgur.com/KfLX0Ez.jpg
https://i.imgur.com/wgQxZ8W.jpg
https://i.imgur.com/cobCbIV.jpg
https://i.imgur.com/EGS0UUN.jpg
https://i.imgur.com/wqTkylp.jpg
https://i.imgur.com/9ekSrv3.jpg
https://i.imgur.com/9FdXtAn.jpg
https://i.imgur.com/ijeqwpc.jpg
https://i.imgur.com/7ufN7Y1.jpg

901 :名無し行進曲:2023/12/12(火) 08:28:24.72 ID:SMCaUeR2.net
アンコンいわきシンフォニックの金8の曲目誰かわかる?

902 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 14:27:29.61 ID:5/B4h4+D.net
名前がガーシーに(帰ってこない

903 :名無し行進曲:2024/04/03(水) 15:13:57.37 ID:X0IiZfEwV
結局ビックモーターはプ□パガンダ放送局の拝金の餌食にされただけで大騒ぎするような不正じゃなかったな,保険会社が承諾してる
両社ウインウインの話だしな、何か名目が必要だが保証期間がすぎると故障するよくある電孑機器みたくうまくて゛きなかったって話だろ
樹木云々とか環境破壊を目的に知事になった拝金主義小池百合子なんて明治神宮外苑の3千本もの巨木伐採だし、保険料が上か゛るとか
世界最悪の殺人テロ組織公明党強盗殺人の首魁蓄財З億円超の斉藤鉄夫なんて閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛て゛クソ航空機飛ばして
鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気發生させて土砂崩れ,洪水
暴風.熱中症にと災害連発させて火災保険料爆上げ、もはや一般家庭は風災水災を保険から外さざるをえなくなってるしな
大衆が拝金メディアに踊らされない見識があれば自民公明が与党とかあり得ない話、某枕営業なんてのも拒否したら冷たくされたとか自白
してたけと゛要するに拒否できたけど金のためにてめえの意思て゛受け入れてたって話だろ今頃もっと金クレだの下劣極まりないな
(ref.) ttрs://www.Call4.jp/info.php?tуpe=iΤems&id=I0000062
ttρs://hanеda-projecт.jimdofree.com/ , ttps://flighТ-route.com/
Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

904 :名無し行進曲:2024/05/13(月) 20:30:35.86 ID:22+uFN5I.net
福島の大学職場一般

166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200