2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

どっかいい練習場所ないですか?

1 :名無し行進曲:2011/06/19(日) 17:08:33.73 ID:OWitTAF7.net
家で吹くとうるさいって言われるんです。

2 :名無し行進曲:2011/06/19(日) 17:32:41.78 ID:Hwx5cYY+.net
スレッドをたてるまでもない雑談@吹奏楽板 Ver.2.3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231481265/

スレを立てて気が済んだなら、削除依頼だしとけよ。

3 :名無し行進曲:2011/06/20(月) 20:56:43.82 ID:M7dwg43u.net
余裕の3

4 :名無し行進曲:2011/06/21(火) 05:36:45.52 ID:VQ3QE5J3.net
余裕の4

5 :名無し行進曲:2011/06/22(水) 20:13:24.92 ID:pDJTksAF.net
公園とかは

6 :名無し行進曲:2011/06/22(水) 22:23:57.68 ID:LKUg9lgt.net
シダックスなら楽器持ち込みオッケ。のところもある。

7 :名無し行進曲:2011/06/23(木) 07:29:42.33 ID:bKelZ7zf.net
余裕の7

8 :名無し行進曲:2011/06/24(金) 23:39:59.81 ID:gqV+zc1v.net
余裕の8

9 :名無し行進曲:2011/06/26(日) 09:39:42.73 ID:1cOAa0Ll.net
余裕の9

10 :名無し行進曲:2011/06/27(月) 06:13:55.58 ID:vtPRTpTc.net
余裕の10

11 :名無し行進曲:2011/06/28(火) 23:21:22.27 ID:55GsL5Tr.net
余裕の11

12 :名無し行進曲:2011/06/29(水) 07:33:27.89 ID:g2GGeW7U.net
余裕の12

13 :名無し行進曲:2011/06/30(木) 08:28:32.21 ID:6xLvxB4L.net
余裕の13

14 :名無し行進曲:2011/07/01(金) 07:54:29.94 ID:w0qA7KBb.net
余裕の14

15 :名無し行進曲:2011/07/03(日) 21:09:30.71 ID:zmE4J7cb.net
余裕の15

16 :名無し行進曲:2011/07/04(月) 08:24:09.13 ID:WKYWONRf.net
余裕の16

17 :名無し行進曲:2011/07/05(火) 08:27:02.26 ID:7o0lR0QE.net
余裕の17

18 :名無し行進曲:2011/07/06(水) 07:53:51.14 ID:ajKboC5o.net
余裕の18

19 :名無し行進曲:2011/07/07(木) 12:36:41.41 ID:GcZ9B6s6.net
余裕の19

20 :名無し行進曲:2011/07/08(金) 08:24:38.95 ID:MttGeGqU.net
余裕の20

21 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 05:11:50.88 ID:jn3DqkYR.net
余裕の21

22 :名無し行進曲:2011/07/12(火) 07:50:07.56 ID:q5gTva0w.net
余裕の22

23 :名無し行進曲:2011/07/13(水) 07:25:12.78 ID:Ontpzu2a.net
余裕の23

24 :名無し行進曲:2011/07/14(木) 07:33:27.26 ID:ygeSmhDf.net
余裕の24

25 :名無し行進曲:2011/07/15(金) 07:55:00.72 ID:/0OnXey4.net
余裕の25

26 :名無し行進曲:2011/07/16(土) 07:56:56.83 ID:bhpExqxT.net
余裕の26

27 :名無し行進曲:2011/07/17(日) 08:03:26.81 ID:wbQ8jKEa.net
余裕の27

28 :名無し行進曲:2011/07/18(月) 06:37:47.77 ID:3VkIWh5j.net
余裕の28

29 :名無し行進曲:2011/07/19(火) 06:43:06.17 ID:fanYGQSt.net
余裕の29

30 :名無し行進曲:2011/07/20(水) 07:00:48.29 ID:ZQdT5PxP.net
余裕の30

31 :名無し行進曲:2012/01/19(木) 20:46:00.93 ID:THruqHHA.net
大阪だと、大阪城公園か長居公園。
冬は寒くて口が固まるけど。

32 :名無し行進曲:2012/03/03(土) 02:52:39.72 ID:qZENLN5o.net
余裕の32

33 :名無し行進曲:2012/04/13(金) 21:48:35.05 ID:lEMuggRc.net
グランド横のトイレ

34 :名無し行進曲:2012/04/14(土) 22:17:53.43 ID:19b44ZhJ.net
夕暮れの河川敷

35 :名無し行進曲:2012/04/14(土) 22:51:15.14 ID:XiWBWkeJ.net
太平洋の無人島

36 :名無し行進曲:2012/08/17(金) 02:35:57.23 ID:/iQiFCtj.net
余裕の36

37 :名無し行進曲:2013/09/13(金) 22:22:37.90 ID:C5JKksf6.net
sage

38 :名無し行進曲:2013/10/04(金) 17:02:20.39 ID:YKAFTI+x.net
.

39 :名無し行進曲:2013/10/09(水) 15:20:36.59 ID:MNH0gd5F.net
線路下の歩道トンネル。
トンネル内で起こった自転車同士の事故の目撃者探しの
掲示板が、設置されているのだが。
おお、怖わ!

40 :名無し行進曲:2013/10/09(水) 16:01:40.89 ID:ieu5J1Xp.net
夜の公園で練習してたら、ホモに追っかけられた!!
その公園が発展場だと後日知った!

41 :名無し行進曲:2013/10/09(水) 17:09:45.93 ID:NrTdzrwA.net
俺んちはド田舎。家から200メートルほど離れた丘の上で、
遠く眼下に広がる田畑と川を見ながらよくトランペットを吹いていた。
川の向こうには数軒の家があったが、距離的には1キロくらい離れていただろう。
川沿いには広い道もあり、夜でもそれなりに車が通っていたから、まさか
ペットの音が届くとは思わなかった。
ある夜、ペットを吹いていたら、背後から人が近寄る気配がした。
真っ暗闇だから、シルエット程度にも見えない。突然、
「こんな夜に人の迷惑も考えろよ」と怒鳴られた。
まだ8時くらいだったから、テレビ見てるだろうし、車の騒音もあるんで
迷惑になるとは思っていなかった。
謝ろうと思って歩き出したら、そいつ、バイクにまたがって一目散に
逃げていった。逆ギレされて暴力でも振るわれると思ったのかもな。

42 :名無し行進曲:2015/03/07(土) 02:34:42.01 ID:WUuNkIH0.net
トンネルいいよねー、音響効果も理想的。

43 :名無し行進曲:2015/03/07(土) 02:53:08.38 ID:WUuNkIH0.net
自分で庭を掘って地下室を作る。

44 :名無し行進曲:2015/03/07(土) 05:28:32.38 ID:mNEoGNAP.net
練習中に地震がきてドッ…ドアが開かねぇ!
数十年後、ミイラが発見されましたとさ

別ルートもあるんだけど、もうすぐだし不謹慎だなって

45 :名無し行進曲:2015/03/09(月) 16:19:41.85 ID:kbqfi5Te.net
気球を飛ばして、そこで練習する。高いから下まで音が届かない。

46 :名無し行進曲:2015/03/09(月) 16:30:10.89 ID:GMxLSljf.net
ファーカスが列車の車内で練習してたらしい。しかもチューバ。

47 :名無し行進曲:2015/03/09(月) 16:50:18.73 ID:kbqfi5Te.net
峠にドライヴに行って、途中にある空き地で練習するという手もある。
上手ければ鳥が寄ってくるが、熊も寄って来るかもしれない。

48 :名無し行進曲:2015/03/22(日) 04:01:42.67 ID:mXQG7t6e.net
ビルの屋上。広大な工場の敷地。

49 :名無し行進曲:2015/04/04(土) 04:05:31.26 ID:opo8tW9S.net
こないだ共同墓地行ってね。ちょっとしたガードがあったんで、その下で吹いてたんだよ。
そうしたら、よく響くんで、他の墓参りの人が寄って来て、何か一曲やってくれって言うんだわ。
んで、アヴェ・マリアやったわけ。仏式の墓地なのに。

50 :名無し行進曲:2015/04/04(土) 08:42:24.96 ID:bupX6GAS.net
地元の公民館だからタダ同然の料金で部屋が使えるんだけど、
曲をサラッていたら窓の外に、本当に鳥が集まってきてビビッた。
20羽ぐらいいたかな?
そんなにウマくなかったのに(笑)

51 :名無し行進曲:2015/04/04(土) 19:25:17.23 ID:opo8tW9S.net
またまたー。謙遜することないですよ。それは相当な名人。
ところで楽器は?ラッパ?

52 :名無し行進曲:2015/04/04(土) 23:53:54.70 ID:opo8tW9S.net
鳥ならばフルートだと集めやすいけど、フルート程度の音の大きさなら、わざわざ公民館借りたりしませんよね。
フルートの音は、やっぱり本質的に鳥の声。森の中の小屋のベランダで無伴奏フルートのCDかけたら、応答したり寄って来たりした。

53 :名無し行進曲:2015/04/05(日) 10:26:23.25 ID:IC8/zW83.net
いいよな。

54 :名無し行進曲:2015/04/05(日) 13:28:26.18 ID:YCIy0dcg.net
ラッパ鳴らしたらカラスとか犬は反応するけどな。
フルート吹いてたら鳥が寄ってくるのか…すげーな。

55 :名無し行進曲:2015/04/05(日) 20:19:42.66 ID:x9WJBg4J.net
犬の反応も相当面白いね。個体差もあるし、特にチビっこいのは敏感。
曲吹いて反応してくれると、何か心が通じ合ったような気がしてくる。
音楽は素晴らしい。

56 :名無し行進曲:2015/04/05(日) 20:28:46.57 ID:x9WJBg4J.net
リストのピアノ曲にさ、「鳥に説教する聖フランチェスコ」とかいう曲あったよね。
何かああいう雰囲気みたい。聴く耳持たない人間より動物相手にしてた方がマシかもよ。
金にはならんがね。

57 :名無し行進曲:2015/04/05(日) 21:45:59.21 ID:x9WJBg4J.net
ペット相手のコンサート開いて飼い主から金集めるっていう手もあるな。

58 :名無し行進曲:2015/04/06(月) 00:40:36.22 ID:0PwYXAq1.net
>>49
オチは?

59 :名無し行進曲:2015/04/06(月) 01:34:23.54 ID:f44rISJe.net
オチはないよ。一応間違えずに吹けたから拍手はしてくれたけど、お金はくれなかった。

60 :名無し行進曲:2015/04/06(月) 23:09:50.87 ID:0PwYXAq1.net
ないんかーい!

次は無難にオーシャンゼリゼーか、穴で聖者の行進逝ってみよう

61 :名無し行進曲:2015/04/07(火) 01:07:27.85 ID:5h8/CZBW.net
オーシャンゼリーゼは公園でやってたら、
お姉ちゃんがおもちゃみたに手拍子打って喜んでいた。
あの曲は意外と女性に人気がある。

62 :名無し行進曲:2015/04/07(火) 15:09:18.67 ID:5h8/CZBW.net
地下鉄の駅構内ってのは、響きよさそうで興味津々。だってホームから先は全部トンネルだろ。

63 :名無し行進曲:2015/04/07(火) 15:12:15.75 ID:5h8/CZBW.net
壁がなくても天井があるだけで結構響きはよくなる。
例えばベランダのようなところでも、ひさしの下ではいい音がする。
その意味では地上の駅も捨てたもんじゃない。あと東屋みたいなところね。

64 :名無し行進曲:2015/04/08(水) 00:16:19.11 ID:c+sHscea.net
そういえば、炭鉱で録音したサックスのCDあったな。

65 :名無し行進曲:2015/04/08(水) 00:19:15.29 ID:c+sHscea.net
モーリス・アンドレって炭鉱出身なんだよね。子供のころから炭鉱の中で吹いてたんじゃないか?
だからあんなに上手くなったのかも。

66 :名無し行進曲:2015/04/08(水) 00:25:17.49 ID:O84kOUTR.net
ヤクザの事務所

67 :名無し行進曲:2015/04/08(水) 00:29:29.45 ID:c+sHscea.net
きっと上手くなるよ。命がけだから。はずすと殺される。

68 :名無し行進曲:2015/04/08(水) 02:10:52.00 ID:P2o199Vt.net
映画ブラスの舞台になってた村みたいなところの出身ってことか

69 :名無し行進曲:2015/04/09(木) 06:13:06.64 ID:6+TdJ5OO.net
そう。んでもって、訪れたプロ奏者が、才能を見出して連れてったって話。

70 :名無し行進曲:2015/04/10(金) 03:24:41.65 ID:QXKYVpW5.net
誰か私も連れてって。

71 :名無し行進曲:2015/04/28(火) 19:17:35.81 ID:3tjbO5tS.net
イスラム国のアジト

72 :名無し行進曲:2015/05/22(金) 22:53:36.20 ID:QbU00UB0.net
船上で吹いたことってないけど、とうなん?
騒音問題は解決すると思うけど。

73 :名無し行進曲:2015/05/23(土) 07:58:25.23 ID:yKvq2vwi.net
潮風に晒されるけどな

74 :名無し行進曲:2015/05/23(土) 10:45:53.08 ID:RAoA1Eq2.net
そっか。楽器にはよくないな。

75 :名無し行進曲:2015/05/23(土) 12:02:15.06 ID:RAoA1Eq2.net
河川敷ってさ、響かないから吹きすぎて、かえって調子落とすって聞いたんだが、ほんとかいな?

76 :名無し行進曲:2015/05/28(木) 08:38:44.59 ID:xHVAbSqC.net
東尋坊の絶壁

77 :名無し行進曲:2015/05/28(木) 20:11:31.72 ID:PjMd5+PA.net
海はだめだってさ。
飛行機の中で吹いたらどうだ?やったことないけど。どんな音するのかな?
ロケットの中は?

78 :名無し行進曲:2015/05/28(木) 22:29:52.22 ID:SKJG93Pm.net
飛行機の室内って、天井低いくらいでそこらの部屋と大差ないんじゃないの
気圧でどうかなるかも知れないけどさ
ロケットはもっと狭いねw
無重力だと水分油分が何かしら影響するかもね

>>75
力まずにバカ吹きしなきゃいいじゃない
向こう岸の人に聞かせるつもりでさ、楽〜に力まずに

79 :名無し行進曲:2015/05/29(金) 18:34:06.79 ID:PddOU8m9.net
大気がないと振動するものもないわけでしょ?
それでも音出るのかな?

80 :名無し行進曲:2015/05/29(金) 23:45:13.49 ID:98rV9u4L.net
ロケットの中は空気あるし普通に会話できるから楽器も吹けると思うけど、
宇宙空間では音伝わらないんじゃなかったっけ?

生身の人間にラッパ持たせて放り出すと死ぬから、実験は無理だけど、
ヤマハだったかの楽器吹くロボットなら実際にどうなるかはわかるねw

81 :名無し行進曲:2015/05/30(土) 00:12:21.25 ID:aSK9/Vv3.net
そりゃ面白い。是非実験してみて欲しいね。

82 :名無し行進曲:2015/05/30(土) 16:53:07.89 ID:MA8Qmera.net
宇宙に上がらなくても、真空作ってそのロボット放り込めば出来るよ

でも専門家に聞けば、実験なんかしなくても答えてくれるとは思うw

83 :名無し行進曲:2015/06/05(金) 04:06:03.65 ID:bua+xBum.net
よく銀座の路上でサックス吹いてるおっさんいるな。
心臓に毛が生えた奴なら歓楽街だったら騒音ある程度許されるし練習できるな。
俺には無理だけどアメリカ人とか普通に路上でスケール練習とかしてそうなイメージ

84 :名無し行進曲:2015/06/07(日) 05:51:56.48 ID:Sx+ez+ME.net
そういえば河川敷で練習してるテナーサックスがいたな
道路から遠ければまず人にまじまじと見られることないからいいんじゃない

85 :名無し行進曲:2015/06/11(木) 21:48:44.74 ID:n/GHbSQd.net
ニューヨークみたいに開放された雰囲気の町になると良いよね。
アムテルダムなんかも路上プレイが名物になっていて、
プレイスポットが観光名所としてガイドブックにも出ている。

86 :名無し行進曲:2015/06/11(木) 23:00:33.61 ID:n/GHbSQd.net
オランダが芸術家を大切にするのは、
ヴァン・ゴッホを貧困のうちに死なせてしまったことへの反省なんだそうな。
日本は明治時代に外人に浮世絵ただ同然でばらまいてしまって、今頃になって税金使ってボストン美術館から買い戻しているバカ国家。
それなのに、国民こぞって何の反省もない。救いようのないサル。
世界的芸術家に対して、出入国管理が「エンターテイナー」と表記する無神経さ。
某名演奏家が怒っていた。
国際問題にもなりかねないこの非文化ぶり。
芸人と芸術家の区別もつけられないイエローモンキー。

87 :名無し行進曲:2015/06/13(土) 12:34:39.45 ID:58FhI2fV.net
>>86

…確かに。

88 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 00:17:46.28 ID:09tRUZnK.net
>86
浮世絵は当時、漆器が輸送ダメージを受けないための詰め物として
輸出されてた。あの程度の芸術は消費物とされていたということ。
版画なので大量生産されたし、下絵画家から職人まで十分な報酬が払われ
ていた。まあ、イメージとしては今のグラフィックデザイナーに近い感じ。
オランダ程度の民度は江戸時代に確率済みという訳。
まあ、この文脈で責めるのなら消費される芸術である漫画などの収集保存を
国でやろうとしたら無駄だとつぶした民主党のバカども(民主党がバカと言っている
のではなく、その中にバカがいたと言う話)だろうな
(国立メディア芸術総合センターの件)

あと、入管は単にビザの種類の問題。興業ビザが必要な場合は一律に扱う。
日本のCQCの適切さ/公平さは世界の見本とされている。
(ビートルズを麻薬の前科で入国許可を何度か出さなかったのはどうかとも思うが)
貴殿の主張は名のあるアーチストは優遇し、才能はあってもまだ駆け出しの
若者は芸人扱いしろと言っているのと同義だぞ。
私なんかは、公用/外交パスで行く仕事でも帰国時は一般のイミグレを通ることに
むしろ誇りを覚えるのだが、この辺は感性の違いだね。
(多くの国では特権階級は自国でも特別な計らいを当然のごとく享受する。)

もう少し誇りをもったらどうだろうか?
大学構内の人気の無いところで練習している私が言うのも何だがね。

89 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 00:53:51.78 ID:09tRUZnK.net
CQCでなくてCIQだろ。殴ってどうするw

90 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 01:49:30.08 ID:ngLnvFzh.net
マンガ図書館の件はホントバカ。文化度ゼロ。まさに浮世絵と同じ愚を犯そうとしている。
世界に名をとどろかすOOフィルに対して、入国時にいきなりエンターテイナー呼ばわりしてるんだよ。
日本という国がどう思われるか少しは考慮しろってことよ。不愉快にさせて何の得もない。何か嫉妬でもしてるのか、とんでもないバカとしか思われんぞ。
そんなのは公平とは言わない。こんにちはと言ったとたん侮辱しているようなものだよ。
人は呼ばれたいように呼ばれる人権がある。これは幸福追求権として保障されている。
海外の空港で係官にイエローモンキーと言われたらどんな気がする?

91 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 10:35:23.67 ID:09tRUZnK.net
>90
いや、これ難しい問題なのよ。
立ち位置がクラシックだから米国の様なにP3ビザ(簡単に言うとお偉い芸術家様ビザ)
をほめるのだが、ジャズプレイヤーだとP1ビザ(普通の興業ビザ)なのはなぜだ!!
と切れている芸大の大教授(本人はP2ビザを持っているのでどのみち関係ないだろうと思うのだが)
を知っているしどのみちどっかに不満は出る。
音楽家は世の中の仕組みをよく知らないので、むしろ招聘側がよく説明するべき問題だな。
まあ、事務手続きを煩雑にして仕事増やしたいと思う役人ならいざ知らず今のままでよくないか?

猿呼ばわりされるのはまれだが、よく欧米で中国人呼ばわりはされるな
余り気にしたことはないが、、。

92 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 11:02:39.73 ID:ngLnvFzh.net
あなたの言う世の中に仕組みが間違っている。それだけの話だ。
原因は、役人の鈍感・保身と政治家の怠慢。入国時から侮辱されたら、そりゃ、その国にいい感情持たないよね。
どう呼ぶかによって公益を左右することなんてあるのか?取り立てて不都合がないなら、呼ばれたいように呼んで気持ちよく演奏したもらった方が公益に合致するんじゃないかね?

93 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 11:09:49.18 ID:ngLnvFzh.net
駆け出しだろうとジャズだろうとアーティストでいいではないか?
本人がエンターテイナーと呼ばれたいならそれでも結構。
だいたい、公平とか声高に言いながら、ピザの種類を変えていること自体が公平ではない。
入国時にいきなりプライド傷つけて何をもくろんでいるんだ?

94 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 11:15:10.19 ID:ngLnvFzh.net
結局事務方がめんどくさいから嫌だと言ってるだけだな。よく分かった。

95 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 11:18:50.00 ID:ngLnvFzh.net
法適用の平等と法内容の平等を混同しないでくれ。
それが憲法に基づく政治というものだ。

96 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 11:34:37.23 ID:ngLnvFzh.net
あなたは言葉の持つ意味を知らなさ過ぎる。
「エンターティナー」という言葉の持つ侮蔑的な語感。
公僕たる公務員が生意気なんだよ。

97 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 13:24:55.19 ID:09tRUZnK.net
まあ、そんなに熱くなりなりなさんな。
実は日本にも芸能ビザ(AritistVISA)はあるんだ。アメリカでいうとQorOビザ相当かな?
でも、興業する場合は監督とか振り付け師以外は興業ビザでOKとなっている。
代書屋に頼むときの手数料も安いし、審査も緩いし一種の優遇措置だぞ。

呼び方は重複排除なのだと思うよ。
まあ、公務員の言葉への鈍感さは同意だな未だに外国人登録証には
ALAINって書いてあるし。

98 :名無し行進曲:2015/06/15(月) 11:45:13.51 ID:w7j+PZUv.net
ALEINでしょ?

99 :名無し行進曲:2015/06/15(月) 13:45:37.30 ID:NsAakoIK.net
煽りでも侮辱でもなく、純粋なアドバイスな。早めに心療内科に行きなさい >ngLnvFzh
劣等感由来の発作的な怒りという、まわりに危害を加えかねない結構やばい精神状態。

100 :名無し行進曲:2015/06/15(月) 17:12:50.56 ID:UhH2O0xW.net
表現活動において、怒りや屈折は意味のあるものだから、
社会生活できているならそのままにしておくほうがいいと思うよ。
演奏に深みが出る。

ところで出勤前に漁港で練習というのは楽器に良くないかな。

101 :名無し行進曲:2015/06/15(月) 22:08:38.40 ID:4U7d8vY8.net
潮風にあたるのは、やっぱり管楽器(特に木管)にはよくないと思うよ。

102 :名無し行進曲:2015/06/16(火) 09:54:54.31 ID:PMCHYSd7.net
スペルの間違い指摘されたからヘソ曲げちゃったかな?
いずれにせよ、必要もないのに入国時にいきなり不愉快にさせるような制度は責任を持って
改善するべきだ。しないなら怠慢というほかない。

103 :名無し行進曲:2015/06/16(火) 14:06:04.97 ID:Q7eHy5xz.net
正しいスペルはalienだね。

104 :名無し行進曲:2015/06/16(火) 14:30:37.33 ID:PMCHYSd7.net
心療内科行きなさい。マジで。

105 :名無し行進曲:2015/06/16(火) 16:25:50.39 ID:Q7eHy5xz.net
>101
紫外線は良くないのは知っていたが、漆+木に潮風はだめなのか、
それともサックスとかの木管の話?それともキーの金属部の話?
やばい混乱してきた、、。

106 :名無し行進曲:2015/06/16(火) 18:59:24.74 ID:d0DTsYMY.net
金属部分が錆びるだろ

107 :名無し行進曲:2015/06/20(土) 21:46:36.88 ID:ujywJyKv.net
http://imepic.jp/20150620/777840

http://imepic.jp/20150620/780270

テクノブレイクにも乞食いたね 上位連合に乞食多いな

108 :名無し行進曲:2015/06/22(月) 01:50:44.47 ID:tYJJYgZU.net
いやー、
カラオケBOXって、本当イイ環境だね。
雨風の影響は無いし、空調あって快適だし。
変な野次馬もいないし。

やっぱり多少の金は払ってでも、外でやるよりカラオケBOXの方がいい。

109 :名無し行進曲:2015/06/22(月) 17:23:04.77 ID:91H3pqbZ.net
野次馬を唸らせるくらいの演奏をすればよい。

110 :名無し行進曲:2015/06/27(土) 09:14:44.50 ID:h2jZDbls.net
質問というか相談です
戸建ての隣のアパートに住んでいて周りは過密な住宅地です。
隣の戸建ての人が朝7時から2時間程、最近毎朝サックスを窓開けて思い切り練習しています。
夜勤なので朝は寝ているのですごく辛いです。
自分も学生時代ずっと吹奏楽部にいましたが、迷惑になるので自宅ではやりませんでした。
朝7時に生音で窓開けて練習は普通ですか?
苦情を言ってもいいかすごく悩んでいます。

111 :名無し行進曲:2015/06/28(日) 11:20:44.83 ID:qk7iHkJU.net
そりゃフツー苦情言うわな。

112 :名無し行進曲:2015/06/28(日) 13:08:42.88 ID:uRedYC4Q.net
警察に通報すればいいじゃん
あと自治体のHP見たらいいよ。

113 :名無し行進曲:2015/07/02(木) 17:42:31.50 ID:YmybD6s1.net
騒音規制法 昭和43年(1968年)6月10日法律第98号
は基本、事業者対象の規制となっているので、生活音とか楽器とかは
個別の自治体の条例が無ければ、警察に文句言ってもあまり効果ないぞ

むしろ、110番して騒音元からなにかつんざくような音がする
事件かも知れないので見に行ってほしいという要請のほうが効くと思う。
なお、通報の際は匿名ではなく名乗っておくとさらに良い。
度々行うと警察がめんどくさくなって騒音源に注意喚起してくれるぞ。

114 :名無し行進曲:2015/07/02(木) 20:08:45.29 ID:hXaRmN0m.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1399933054/l50
防音室・自宅スタジオ総合2

115 :名無し行進曲:2015/07/08(水) 04:22:05.92 ID:XiPV5qwH.net
広大な共同墓地っちゅうのは、いくらでも大きい音出せるぞ。

116 :名無し行進曲:2015/07/08(水) 14:08:58.58 ID:GEPO6Miv.net
スポーツ施設。
野球場とか陸上競技場のある、いわゆる運動公園てやつ。

屋根のある奥まった場所まで入って行けば、近所迷惑にはならない。

117 :名無し行進曲:2015/07/08(水) 16:01:18.49 ID:P1q1CnXX.net
最近車の免許を取ったので山の中の休憩スペースみたいなとこ(片側1車線ずつあるとこなので待避所ではない?)練習してる

118 :名無し行進曲:2015/07/08(水) 18:25:29.18 ID:XiPV5qwH.net
いいんだけどさ、熊出るかもよ。

119 :名無し行進曲:2015/07/08(水) 20:07:45.03 ID:P1q1CnXX.net
猿猪鹿狸狐その他小動物しか生息してないのは確認済みです笑

120 :名無し行進曲:2015/07/08(水) 20:25:32.99 ID:XiPV5qwH.net
確認?いないことの証明というのは相当難しいよ。
それに猪は十分怖い。
いい音出しているうちはご機嫌いいけど、音はずしてりすると怒り出すよ。
命がけで吹いてね。

121 :名無し行進曲:2015/07/08(水) 20:35:00.91 ID:SDrtBLgj.net
音はずしてりって何語?

122 :名無し行進曲:2015/07/08(水) 22:01:24.54 ID:XiPV5qwH.net
つい方言が出てしまった。

123 :名無し行進曲:2015/07/09(木) 06:58:15.88 ID:D3cSR2/f.net
どこの方言だよw

124 :名無し行進曲:2015/07/13(月) 13:11:34.08 ID:J1bWabfU.net
ド田舎在住、現役ハンターの私がとおりますよ。

基本動物は鳴り物が嫌いなので、音さえ出していれば安全です。

むしろ怖いのは人(素人ハンター)です。いつもシーズンはじめには
誤射で山菜取りの人やら猟友やらが餌食となります。

山に入るなら撃たれないようなるべく原色の派手な服/帽子をつけることを
お勧めします。

125 :名無し行進曲:2015/07/13(月) 23:54:58.39 ID:1Rm6P/vm.net
音出し止めると襲われるわけ?じゃあ休めないじゃん。練習も命がけだな。上手くなるかな?

126 :名無し行進曲:2015/07/14(火) 14:23:40.05 ID:SJ4JI+cq.net
ハンター迷彩服着たらダメじゃんw

127 :名無し行進曲:2015/10/13(火) 15:46:03.15 ID:zMixY0e4.net
アコースティック・デザインシステムと アコースティック・エンジニアリングは、 遮音性能をごまかす詐欺まがい防音業者です。
今、 東京地裁で告訴されています。(公判中)
被害者の会の連携で全国「47都道府県全ての」役所などで警戒を検討してくれています。 他に音楽家が多く集まる場所でも注意喚起しています。
彼らの本社の被害者の方は麹町警察Tel 03−3234−0110です。 大阪支店の方は、大阪東警察署、06-6268-1234、名古屋市は名古屋東052-936-0110です。過去に被害に会った方も最寄りの警察署の刑事二課へいますぐ!
彼らはJIS規格の遮音性能「D値」に良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとはどう言う規格であるか?一切説明無くサインさせてしまうんです。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも)
いわゆるリフォーム893です。


手抜き工事し、金を取り、音漏れのクレームを入れると「補修工事して欲しいなら追加料金払え」と言うのです。(事実です) いわゆるリフォーム893ですね。
豊島政実さんも彼らのインチキを承知しています。しかし黙認しています。

こんな、防音技術も無い、実績も誠意も無い、対応も酷い会社で防音の施行しようと思いますか?しかし、、口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。ギターマガジン サン&レコ、ショパン etc,,,
(雑誌と同様のスタジオは一般人に作ってくれません。あれはタイアップ=宣伝用)のスタジオです
あなたが既にお金を払った後でも、諦めないで警察に被害届を出してください。

「相手を罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
弁護士に民事相談、同時に消費者センターにも。
次のフォーマットから連絡を!消費者庁情報提供フォーム http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

128 :名無し行進曲:2017/09/08(金) 18:14:59.96 ID:P1hlLg7D.net
sage

129 :名無し行進曲:2017/10/14(土) 12:36:52.52 ID:0WKRw53K.net
>>115
屋外は
何かと不自由でしょ。

130 :名無し行進曲:2017/10/19(木) 16:03:08.25 ID:nOsWBxyJ.net
>>121
>>122
>>123
通訳お願いします。
可能ならどこの方言かもお願いします。

131 :名無し行進曲:2017/11/02(木) 23:15:35.73 ID:o+sLW0hP.net
>>110
アパートなら,大家さんに相談するのは,いかがですか?

132 :名無し行進曲:2017/11/06(月) 18:06:17.27 ID:yX/PPXk2.net
>>118
練習場所
熊出るようなところでやってるの。

133 :名無し行進曲:2017/11/12(日) 12:21:07.69 ID:5i5WYwIn.net
>>109
良い演奏は苦情言われるまで時間かかりますね。
悪い演奏は,即苦情に繋がりますね。

134 :名無し行進曲:2017/11/21(火) 15:29:58.27 ID:/gEzKuMI.net
>>1
あまりオススメの場所ではないですね。

135 :名無し行進曲:2017/12/01(金) 21:52:48.19 ID:xLEVn+Wn.net
>>121
>>122
>>123
どこなんでしょう?

136 :名無し行進曲:2017/12/13(水) 23:38:33.74 ID:Ug0IcA5B.net
>>119
なかなか
奥深い場所ですか?

137 :名無し行進曲:2017/12/28(木) 06:12:56.03 ID:bsWoHB6+.net
>>102
何の話?
スペル間違い
このスレに出てくるの?

138 :名無し行進曲:2017/12/28(木) 06:56:30.57 ID:7BQjxueF.net
ダムでよく練習してるんだけど、音響的には理想に近い。
が、集中してて気付いたら隣にカモシカが居たのにはびっくりした。

139 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 17:07:11.62 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EUDXF

140 :名無し行進曲:2018/04/29(日) 21:27:25.07 ID:WPcaofAx.net
EUDXF

141 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 05:32:07.20 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

898

142 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 14:00:04.39 ID:YuzXfVCA.net
898

143 :名無し行進曲:2019/01/06(日) 11:12:46.12 ID:bBxdJhbf.net
シダックスが使えんくなったから
しぶしぶハイエース買ったんだが
住めるぞこの車
練習も出来るし最高やわ

144 :名無し行進曲:2019/07/25(木) 00:43:13.88 ID:xnQ3+sqb.net
DIY板に、「みんなで防音室を作ろうよ」というスレがある。
社会人になり、それなりの経済力のある人は、そちらも参考にしてみては?

145 :名無し行進曲:2020/09/03(木) 19:07:52.62 ID:cLsQ2WGS.net
nvq

146 :名無し行進曲:2021/06/24(木) 01:37:24.53 ID:8XhW120s.net
過疎スレだね コロナで発表場所がない今だから練習したいよね……
おれは良い場所見つけたよ 地元の公民館も会合やイベントの中止でガラ空き状態
それを借りて練習してる 1時間300円だから格安
メンバー数人で割るからタダみたいなもん

147 :名無し行進曲:2021/09/24(金) 03:17:35.14 ID:0bnX9ZQH.net
練習場の確保は永遠の課題かな
おれは田舎の広い古民家で独り暮らしだからまったく困らない。
しかも専用の音楽室もリフォームで増築中。
近くに住んでいるジャズやってる先輩は、かなりリッチらしく、
毎回、県営コンサートホールの練習場を借りている。
料金はともかく、おれは行き帰りの時間が惜しい。俺んちを使えばと
言っているけど、遠慮しているのか、使ったことはない。
音楽室が完成するまでは、やはり迷惑になると思っているのかな。

148 :名無し行進曲:2021/09/24(金) 03:18:59.92 ID:0bnX9ZQH.net
ちなその先輩は還暦過ぎてて、元銀行員の独身でお姉さんと2人暮らし。
かなり貯金があるらしい。

149 :名無し行進曲:2022/08/21(日) 15:22:32.66 ID:8G4G34oj.net
>>6
歌って
楽器吹いて・・
という使い方かな?
楽器練習のみ,という使い方はNGかな?

150 :名無し行進曲:2023/04/08(土) 08:16:51.68 ID:wLuyg5GP.net
春はあげぽよ~

151 :名無し行進曲:2023/10/31(火) 01:47:12.80 ID:LK3cQ6lv.net
https://i.imgur.com/nO5SP7e.jpg
https://i.imgur.com/e0FOBNU.jpg
https://i.imgur.com/3LRq110.jpg
https://i.imgur.com/5kxMcKl.jpg
https://i.imgur.com/CJC1xlj.jpg
https://i.imgur.com/mrWLafz.jpg
https://i.imgur.com/Sad6yYk.jpg
https://i.imgur.com/MMWvPvw.jpg
https://i.imgur.com/xtxoHIe.jpg
https://i.imgur.com/r0zgJuk.jpg

152 :名無し行進曲:2024/03/15(金) 09:14:34.33 ID:54c4IQ/Vp
GWの予約を取り終えてから捜査が貧弱になるGW開始と合わせて16億もの税金を詐取したと白々しく公表した詐欺組織近畿日本ツーリスト
全額返金すれば済む問題じゃないのは明らか、最低て゛も160億は罸金を科して知りながら黙っていた従業員全員懲役にしろよ
観光(笑)は産業ではなく温室効果ガスに騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して気候変動させて土砂崩れに洪水、暴風、熱中症にと
災害連発させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威カ業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の強盗殺人テロなわけだが
このクソテロリストと゛もがまき散らしたコロナによって多くの人々の生活に仕事にと破壊されながらそんな外道に無辜の住民から強奪した
莫大な血税をくれてやるという常軌を逸した自民公明の悪質さがよく分かる事例、民主主義國なら間違いなく本社やら国土破壊省ビルやらが
焼き尽くされてるだろうに、北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような奴隷体質クソジャップはどうしようもないな
懲りずに広島地球破壊サミットだの氣候変動推進萬博だのテロ國家丸出しのキチガイ税金泥棒と゛もをスルーして殺されないで済むと思うなよ
(ref.) ttps://www.Сall4.jΡ/info.php?tурe=items&id=I0000062
Τtps://haneda-Projecт.jimdofree.com/ , ttps://flighΤ-rouте.com/
тtρs://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

153 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 13:51:51.35 ID:R2IX9Ny7.net
いや負けるべくして負けてるって言う奴は結局すぐダメになる

31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200