2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルトホルン(テナーホーン)

1 :名無し行進曲:2011/12/12(月) 14:25:52.54 ID:3t/4NJPr.net
アルトホルン(テナーホーン)吹き集まれ!

2 :名無し行進曲:2011/12/12(月) 14:39:37.09 ID:4YySSDyF.net
リアル消防時代に鼓笛隊でアルトホルン担当でした。

3 :名無し行進曲:2011/12/12(月) 14:50:28.22 ID:z8EpeMVI.net
今迄スレが無かったって事はマイナー楽器なの?

4 :名無し行進曲:2011/12/12(月) 15:08:34.27 ID:IKGRjKVs.net
ブリティッシュブラスバンドにおいては超重要な楽器だよね
コルネット担当だけど、戯れに何度か吹いた事がある

正直言ってコルネットからほかの楽器に移るならアルトホルンに移りたいと思ったり

5 :名無し行進曲:2011/12/12(月) 15:18:06.09 ID:9/5AV5oQ.net
メロフォンも仲間に入れてくださいw

6 :名無し行進曲:2011/12/13(火) 01:05:06.77 ID:FcHUHJDb.net
結構難しい楽器。

7 :名無し行進曲:2011/12/13(火) 01:08:17.75 ID:th33iopr.net
アルトホルンかテナーホーンか呼称を統一して欲しい。

8 :名無し行進曲:2011/12/13(火) 01:33:31.43 ID:k3wWDm69.net
俺もアルトホルン吹き

9 :名無し行進曲:2011/12/13(火) 01:35:39.34 ID:jaGrB97g.net
映画「ブラス!」の病院のシーンの字幕で「ホルンが弱い」って言われてる楽器ですか?

10 :名無し行進曲:2011/12/14(水) 09:38:52.91 ID:f82L6Ztr.net
アルトホルン(テナーホーン)を吹く夢を見た。

11 :名無し行進曲:2011/12/14(水) 09:50:20.82 ID:ZizfryBH.net
吹奏楽板にアルトホルンのスレッドが立ったのって久々じゃね?

12 :名無し行進曲:2011/12/14(水) 11:55:28.79 ID:0udULn0v.net
久しぶりに吹奏楽板に来たら都道府県別スレばかりで楽器別スレッドが減っていてビクーリした

13 :名無し行進曲:2011/12/14(水) 22:39:43.95 ID:oq4VpVF5.net
ここで颯爽とテナーホーン吹きの俺が登場

14 :名無し行進曲:2011/12/15(木) 00:17:50.17 ID:GMrL0BJm.net
楕円形のホルンというイメージ

15 :名無し行進曲:2011/12/15(木) 00:24:53.50 ID:kr4cuwOC.net
俺もテナーホーン(アルトホルン)吹き

16 :名無し行進曲:2011/12/15(木) 09:40:30.21 ID:Vd5pdxaN.net
新スレです。




ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1321245289/







17 :名無し行進曲:2011/12/15(木) 10:43:39.49 ID:d+ARj2Uw.net
アルトホルンとテナーホーンって一緒だよね?
どこか違うの?

18 :名無し行進曲:2011/12/15(木) 12:16:28.22 ID:wl9zd8O7.net
>>17
基本的には同じだけどテナーが一般的。ヤマハ製はアルトと呼んでいるから小学校の金管バンド経験者はアルトと呼ぶ人が多い。

19 :名無し行進曲:2011/12/16(金) 07:35:59.15 ID:T4kg16Gh.net
糞スレ19

20 :名無し行進曲:2011/12/16(金) 14:44:08.94 ID:6PBkFC7s.net
イギリスじゃテナーでアメリカじゃアルトという説もある

21 :名無し行進曲:2011/12/16(金) 16:56:56.33 ID:xVdf4oUu.net
>>20
ドイツでも「Altohorn」だぜよ。

22 :名無し行進曲:2011/12/16(金) 19:03:38.87 ID:Kfmps1pp.net
同じサクソルンでも、フランスではアルト、イギリスではテナー
ドイツとかアメリカのは、サクソルンかどうかは別としてアルト

イギリスだけ違うんだよね

23 :名無し行進曲:2011/12/17(土) 09:59:30.32 ID:UGL6SmEg.net
糞スレ23

24 :名無し行進曲:2011/12/18(日) 07:19:46.29 ID:FWFoD7Ht.net
自分のテナーホーンが欲しい。

25 :名無し行進曲:2011/12/19(月) 08:01:51.11 ID:kP+StUf/.net
糞スレ25

26 :名無し行進曲:2011/12/20(火) 07:52:45.11 ID:QIk/XKbL.net
糞スレ26

27 :名無し行進曲:2011/12/20(火) 14:47:11.77 ID:kjNRkbeO.net
>>17
正解!
貴方の言う通り一緒です。

28 :名無し行進曲:2011/12/21(水) 07:41:58.32 ID:SGcZFJ8/.net
糞スレ28

29 :名無し行進曲:2011/12/22(木) 07:59:19.42 ID:ZVHTgiHQ.net
糞スレ29

30 :名無し行進曲:2011/12/23(金) 10:13:24.58 ID:Gk1e7NkN.net
糞スレ30

31 :名無し行進曲:2011/12/27(火) 08:27:12.67 ID:uP8Mr3sj.net
あげ

32 :名無し行進曲:2012/01/31(火) 05:21:17.04 ID:Zme6/f1l.net
やっぱりCONN 16E最強w

33 :12歳小6:2012/02/18(土) 14:06:42.91 ID:Dunhzt2r.net
学校でアルトホルンやってます!
基礎練習でリップスラーと言うものをやるのですが、ホルンって管が長いのでみんなと音が違うんです!そのたびに怒られるんです!(泣)
今年で引退です!中学校でも続けようと思います!

34 :名無し行進曲:2012/02/19(日) 02:26:57.14 ID:4/Erq069.net
管が長いからっていうかむしろ短い方だから
根本的に基音が違うんだからB♭管と違う音になるのはしゃーない
指変えれば出るけど音間違ってないのなら怒られるとか変わってるな

35 :名無し行進曲:2012/02/20(月) 05:52:08.21 ID:95cOnvyp.net
>>33
何が言いたいのか分からん
リップスラーでバンドのみんなと合わせるなら大抵変ロ、Bbコンサートキーでやるだろうに
Ebのアルトホルンで言うならシャープ一つのG、ト調でやらんと違う音が出るのは当たり前だ

36 :名無し行進曲:2012/02/23(木) 00:30:26.24 ID:2pKnDSnE.net





新スレです。ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part15【会社】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1326763777/







37 :名無し行進曲:2012/07/04(水) 14:23:24.42 ID:bEj4DZ0E.net
あげ

38 :名無し行進曲:2012/07/19(木) 16:29:34.16 ID:ciP8zLEB.net
あげ

39 :名無し行進曲:2012/08/04(土) 20:10:12.92 ID:sHN+jRV1.net
あげ

40 :名無し行進曲:2012/08/06(月) 21:59:26.44 ID:6Zttn6d+.net
店頭販売していますか?

41 :名無し行進曲:2012/08/13(月) 11:18:56.14 ID:TLCL/CfH.net





■■■国立音楽院■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1340041795/


★★★管楽器リペア&ギタークラフト★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1340013168/







42 :名無し行進曲:2012/09/14(金) 20:58:02.70 ID:HbPgUty/.net
復帰age

43 :名無し行進曲:2013/02/14(木) 09:06:39.26 ID:nVNdaKjk.net
あげ

44 :名無し行進曲:2013/03/17(日) 22:57:07.38 ID:i+mRR9Iq.net
コンペ付きのって出さない?
バリトンやユーフォができるんだからアルトもできるでしょ?

45 :名無し行進曲:2013/03/18(月) 00:52:47.87 ID:p/aitn9R.net
アルトってちょっとやそっとで修正できないほど音程酷いの?

46 :名無し行進曲:2013/06/09(日) 23:15:49.62 ID:f7oA6c1d.net
ベソーンのインポリアル持ってるが、ユーフォの修正とかなり違うので
慣れるまでが大変。
コンペで修正するズレとはちょっと違うと思う
((もしかして俺のだけだったりして)

47 :名無し行進曲:2013/09/16(月) 18:15:47.66 ID:dQKybFTD.net
.

48 :名無し行進曲:2013/11/15(金) 06:28:24.57 ID:hpMLWija.net
アルトホルンが使われている吹奏楽の曲を教えてください!

49 :名無し行進曲:2013/11/15(金) 13:57:02.31 ID:ZGi/HUo+.net
ディオニソスしか知らない

50 :名無し行進曲:2013/11/16(土) 15:17:48.66 ID:MVjo9gLp.net
テナーホーンは吹奏楽に合わない気がする(´・ω・`)

51 :名無し行進曲:2013/11/18(月) 17:35:54.47 ID:5Z4cY9z6.net
ユーフォが合うんだから、合うでしょ。
慣れてないだけさ。

52 :名無し行進曲:2013/11/18(月) 18:16:04.11 ID:kH73HJze.net
>>51
ユーフォが合うから合うの理屈がよくわからないけど
音色も性質も違うしサウンド的にテナーホーンは吹奏楽に合わないと思うよ

53 :名無し行進曲:2013/12/02(月) 03:19:01.24 ID:xtlYPYRn.net
>>52
楽譜によってはM8にアルトホルンの楽譜はいってるし、
ホルンが買えなかった大昔は、ホルンの代わりにアルトホルン使ってたから、
やっぱり、好みと慣れの問題だと思うなぁ

54 :名無し行進曲:2013/12/02(月) 03:27:02.65 ID:QnQ11+SQ.net
ゴトコフスキーの「吹奏楽(25管楽器)のための交響曲」にはあった。
フランスで編曲されたオケものにはよく入ってるね。
「寄港地」とか「アルルの女組曲」とか「天国と地獄」とかに入ってた。

55 :名無し行進曲:2014/01/02(木) 21:12:10.04 ID:RxTrKqzB.net
マルカートのアルト使ってる人いる?ジュピターとヤマハとどっちがいいかな?

56 :名無し行進曲:2014/01/02(木) 21:41:20.99 ID:NdDVjW53.net
マルカート?
そんなんと比べられちゃ、ジュピターとヤマハが不憫すぎるな。

57 :名無し行進曲:2014/01/10(金) 04:49:26.91 ID:ztBPidKI.net
ホワイトさんすてき。

知ってる?ホワイトさん。シエナ・ホワイトね。

58 :名無し行進曲:2014/02/24(月) 16:49:57.54 ID:/ZiylVrg.net
ショーナホワイトなら知ってる
一緒に吹いたことあるよ

59 :名無し行進曲:2014/03/02(日) 15:12:20.19 ID:EgGbTBCI.net
>>58
うらやましい

60 :名無し行進曲:2014/03/20(木) 07:25:50.55 ID:sr8DuYx6.net
>>60
アルトホルンっていうかテナーホーンはE♭管、バリトンはB♭管だからすぐ気づくと思うが…

61 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 07:39:03.19 ID:ayyh/3zB.net
だいたい「アルト」ってつく楽器はEs管じゃね?

62 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 08:29:30.19 ID:ZZ7eFJRm.net
>>61
リコーダーはFだけど

63 :名無し行進曲:2014/04/23(水) 00:28:28.92 ID:tfhOy5i1.net
アライアンスのマッピ使ってる人いませんか?感想聞きたく。
デニス2を今使ってるけど低音に限界を感じてるのでアライアンスの1とか2ってどうなのかなと。

64 :名無し行進曲:2014/06/15(日) 15:22:33.48 ID:4nDlruim.net
>>63
やはり個人差があるので試奏してみることをおすすめしますよ

65 :名無し行進曲:2014/07/10(木) 18:03:35.35 ID:FCS+h8/6.net
ヤマハもテナーホーンって呼べば良いのに。

66 :名無し行進曲:2014/07/13(日) 06:47:44.29 ID:YxC73KlA.net
>>65
文部科学省がアルトホルンの方を採用したという話。

67 :名無し行進曲:2014/07/14(月) 13:59:55.13 ID:Kp3bMIkl.net
>>66
それならアルトホルンと呼ぶのもありだな。

68 :名無し行進曲:2014/07/14(月) 14:33:37.38 ID:mDEp9y2M.net
どうせならアルトホーン(アルトホン)で国内統一して欲しいもんだ。

無知な指導者がサクソルン属とフレンチホルンを混同しないために。

69 :名無し行進曲:2014/07/14(月) 14:43:36.24 ID:qSYGeRlf.net
>>68
小中高の吹奏楽部の顧問とかにそういう馬鹿がいるのですか?

70 :名無し行進曲:2014/07/14(月) 18:22:11.45 ID:mDEp9y2M.net
>>69
いる。
小中の音楽教師の中には、ピアノや声楽が専門で楽器はリコーダーすら満足に知らないオバさんが未だ健在だし、
公立高校じゃ門外漢がやむを得ず顧問になってるケースがある。

無知でスタートするケースはしょうがないとしても、そのまったく勉強しないヤツからは教員免許没収してほしいものだ。

71 :名無し行進曲:2014/07/14(月) 19:34:23.41 ID:flOAyFJ2.net
特に小学校は全部の学校に吹奏楽部やブラスバンド部あるわけじゃないから部活の指導するなんて夢にも思わなかったって音楽の先生はいるね

72 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 03:03:12.61 ID:0r6JJP8h.net
部活の顧問なんて日給500円のボランティアだぞ
部活の勉強するくらいなら、本職の教科指導の腕を磨いてくれる方が
大多数の生徒のためになるわ

73 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 03:12:58.58 ID:yP7ZVGA3.net
>>72
それ賛成

74 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 15:21:54.58 ID:EuOefAfL.net
日本のアルトホルンのプレイヤーで
この人はいい!って人いますか??
プロアマ問いません、それ以前にプロのアルトホルン吹きというのは存在しないのでしょうけど・・・

75 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 18:40:05.68 ID:AUTSxaC3.net
>>74
そんなヤツ、おらんやろ〜〜〜〜
チッチキチィ〜〜〜

76 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 20:07:40.34 ID:r1PAKVsW.net
>>74
ブラスバンド専門の人探せばいるかもよ
ブラスバンドは海外の方が盛んだから日本だと少ないだろうけどね
日本は吹奏楽だから

77 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 23:52:08.47 ID:krx4I3w/.net
Owen Farrが年末に来るみたいだね

78 :名無し行進曲:2014/10/11(土) 15:24:09.82 ID:6CtJsea2.net
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/






79 :名無し行進曲:2014/10/20(月) 11:12:28.21 ID:XJ6Ef8xE.net
>>74
プロ・アマ問わないなら、
関東・関西あたりに住んでいるなら、
演奏会聞いて回ったほうがいいと思われる。

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:44:57.09 ID:IX2UDYbw.net
アライアンスからオーウェンファーモデルのマウスピースが出るらしいね

81 :名無し行進曲:2015/03/04(水) 02:25:17.01 ID:lnV/x/gN.net
プロ金管バンドのアルトホルン奏者のプロフィール見たら
トランペット奏者が多かった

82 :名無し行進曲:2015/03/04(水) 08:58:42.13 ID:m891q4Rz.net
>>81
具体的に名前出してくれ

83 :名無し行進曲:2015/03/04(水) 09:55:39.08 ID:LfG9QGeA.net
ビビッドブラスの人

84 :名無し行進曲:2015/03/04(水) 14:35:44.73 ID:m891q4Rz.net
>>83
ビビッドは吹奏楽やってるやつらがブラスやってるしな

85 :名無し行進曲:2015/03/15(日) 22:10:15.89 ID:9EttzTF6.net
アルトホルンって昔の日本の吹奏楽とかだと
フレンチホルンの代わりとして使われてたらしいけど、
実際そんなに音色似ているものなの?
(ちょっと昔の楽譜とかだとフレンチホルンの代用として指定されたりしている。)
アルトホルンの音生で聴いたことがないからよくわからん。

86 :名無し行進曲:2015/03/15(日) 22:39:40.69 ID:7aP5T2E0.net
似てないね。「あんまり似てない」じゃなくて似てないね。
音域が似てるんだよ。

87 :名無し行進曲:2015/03/15(日) 22:52:57.16 ID:9EttzTF6.net
>>86
もうちょい詳しく説明頼む。
例えば宇宙の音楽とか冒頭を金管バンドと吹奏楽版をCDとかで
聴き比べるとぱっと聞いた感じ似ていると思うんだけど…
(ただしホルンの場合柔らかい音だけでなく力強い音も出せるよね。)

88 :名無し行進曲:2015/03/15(日) 23:02:48.88 ID:7aP5T2E0.net
https://www.youtube.com/watch?v=EXI0dT331Mw
なんというか…
フレンチホルンに似てるって言うんならトロンボーンにも似てるよね。

89 :名無し行進曲:2015/03/16(月) 18:10:03.25 ID:iwWYz1BX.net
音域も似てないが(´・ω・`)

90 :名無し行進曲:2015/03/16(月) 18:16:45.03 ID:zg2tiNQ6.net
フレンチのF管とテナーのE♭管ってとこは近いと思う
ただベルとマウスピースの大きさが違いすぎるので、音色は似てないかと

91 :名無し行進曲:2015/03/16(月) 18:44:55.30 ID:BilvyM84.net
>>88
オーウェンの音は一般的なテナーホーンの音と比べて太くていい音してるから参考になるかどうか

92 :名無し行進曲:2015/03/29(日) 01:38:26.99 ID:urgKztvi.net
アルトホルンはマッピがデカイ時点で
フレンチホルンとはだいぶ違う。ボーンとかユーフォの仲間。

マッピとシャンクが比較的似てるのはFメロフォン。本来はコルネットかフリューゲルホルンの仲間をF調に短絡したもので、意識すれば低音の出ないホルンっぽくも吹けると思う。
マーチングメロはEsに出来ないから円筒管の部分がそのぶん少ない。そのぶん元からホルンっぽい。
Esメロフォンだとホルンとは少し違う、高音域手前までは象さん押さえ目の音がする。

93 :名無し行進曲:2015/04/28(火) 20:29:12.40 ID:wmzazJiA.net
吹奏楽部の新入部員です。
テナーホーン吹きにお勧めの吹奏楽雑誌を教えて下さい。

94 :名無し行進曲:2015/04/28(火) 21:06:49.63 ID:GsP7Tyvg.net
しらんけどたぶん「パイパーズ」

95 :名無し行進曲:2015/04/28(火) 21:42:47.49 ID:wmzazJiA.net
>>94
有難う御座います。

96 :名無し行進曲:2015/07/30(木) 19:46:53.20 ID:szp7Cj0G.net
よかったらちんちんなめませんか?

97 :名無し行進曲:2015/08/07(金) 16:13:54.37 ID:WoaUtEqC.net
本職トランペットでアルトホルンの人ってどんなマッピ使ってるの?
俺アルトホルンは吹いたこと無いけどヤマハ37もってる。
トランペットのマッピとくらべたら凄く大きいね。

98 :名無し行進曲:2015/08/07(金) 20:16:20.43 ID:utb3TGfi.net
>>97
アライアンスのオーウェンファー2番使ってる

99 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 07:08:50.16 ID:uMVPb/s7.net
http://alliance-products.net/featured/Owen-Farr
大きめだね

100 :名無し行進曲:2015/09/29(火) 19:48:57.61 ID:8u7LdnYX.net
アレキサンダーのメロフォン
右レバーも作ってくれる


http://www.gebr-alexander.jp/products/single_horns/141.html

101 :名無し行進曲:2015/10/09(金) 06:54:07.66 ID:g35gtsiy.net
アルトホルン、全国大会で吹きました。ディオニソスです。二人で吹いたのですが、相方はベッソン、私のはメーカー名不詳の中国製。音程を合わせるのに苦労したことを覚えてます。

102 :名無し行進曲:2016/01/19(火) 23:44:01.78 ID:pKqz9osC.net
国によって楽器の名称が異なるけどだいたいこんな感じか

イギリス    アメリカ    ドイツ
テナーホルン  アルトホルン  アルトホルン  (Es管)
バリトンホルン アルトホルン  テノールホルン (B細管)
ユーフォニウム ユーフォニウム バリトンホルン (B太管)

特にB管音域の楽器地域によって楽器の特性が違うので大体似たものを集めた感じ
ユーフォニウムがバスに相当。(イギリス式でアルトは何かというと
、フリューゲルホルンがアルト音域でコルネットがソプラノ音域に相当すると考えられる。)
あとフランス式の呼び名はほぼイギリス式に相当する。

103 :名無し行進曲:2016/01/20(水) 01:38:35.21 ID:tDh8fdt9.net
滅茶苦茶じゃん
なんでアメリカにアルトホルンが二つあるの?
フランスにテナーホルンないし

104 :名無し行進曲:2016/01/20(水) 18:52:28.04 ID:eb+vUOP+.net
>>102-103

間違えた

イギリス    アメリカ    ドイツ
テナーホルン  アルトホルン  アルトホルン  (Es管)
バリトンホルン アルトホルン  テノールホルン (B細管)
ユーフォニウム ユーフォニウム バリトンホルン (B太管)

特にB管音域の楽器地域によって楽器の特性が違うので大体似たものを集めた感じ

105 :名無し行進曲:2016/01/20(水) 23:40:10.30 ID:tDh8fdt9.net
なおってないじゃんw

イギリス    アメリカ    ドイツ
テナーホルン  アルトホルン  アルトホルン  (Es管)
バリトンホルン バリトンホルン テノールホルン (B細管)
ユーフォニウム ユーフォニウム バリトンホルン (B太管)

こう言いたいんじゃないの?

106 :名無し行進曲:2016/02/25(木) 14:01:30.10 ID:z8XEzUhy.net
https://www.youtube.com/watch?v=_aGGwu3OuAI
この音ってどう?

107 :名無し行進曲:2016/06/17(金) 12:03:24.38 ID:7I5KuxiC.net
娘の学校の金管バンドにも、アルトホルンいるわ。
音大の先生&学生が教えに来てくれるけど、
アルトホルンは何専攻の方が教えてるんだろ?

後、アルトホルンが上手いCDや動画ない?
「ブラス!」は主人公達の環境が、不幸過ぎて辛いので、別ので。

108 :名無し行進曲:2016/06/17(金) 21:27:46.69 ID:Is2SjtXd.net
>>107
テナーホーンならオーウェン・ファーでもとりあえず聴いておきなさい

109 :名無し行進曲:2017/03/25(土) 14:25:12.35 ID:6z+hM+uP.net
卵式バリトンがほすい

110 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 18:43:28.38 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

K7H5E

111 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 06:25:07.91 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

2W2

112 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 14:08:41.05 ID:YuzXfVCA.net
2W2

113 :名無し行進曲:2018/09/18(火) 00:39:21.17 ID:R+kJOLW8.net
ユーフォのコンサートでグレイアムが気に入って、
動画あさってたらアルトホルンにたどり着いた。
Rain Forestとか、holy wellとかいいよね。

っていうか、ここ人いるのか?w

114 :名無し行進曲:2018/09/20(木) 18:54:38.34 ID:YLILxxvy.net
>>113
(^_^)ノ
興味はあるけど、かと言って積極的に聴いたり吹いたりなんかはしてないんで普段はROM。

115 :名無し行進曲:2018/09/25(火) 18:39:42.43 ID:/axwYkyt.net
https://twitter.com/PROJECT_EUPH
(deleted an unsolicited ad)

116 :名無し行進曲:2018/10/14(日) 18:24:52.10 ID:eaeN2qiY.net
ふつくしい・・・

https://www.youtube.com/watch?v=17mIJekspGk

https://www.youtube.com/watch?v=W60a23npU20

117 :名無し行進曲:2019/04/05(金) 10:43:42.57 ID:RuX08euv.net
昭和30〜40年代、フレンチホルンが普及していなかった頃、代わりにメロフォンがよく使われていたが、今思うとアルトホルンの方がよほど有能な楽器だったな。
音は立つし、活舌はいいし、音量もまさる。音程の悪さはドッコイだったかもしれんが。

118 :名無し行進曲:2019/10/02(水) 00:50:20.96 ID:uqiqWAjq.net
アルトホルンに合うミュートって売ってるんですか?

119 :名無し行進曲:2019/10/06(日) 21:55:46.27 ID:LKRSVUoK.net
>>118
トロンボーンの使ってるよ

120 :名無し行進曲:2019/10/07(月) 12:12:19.01 ID:4MlLJe+j.net
>>119
自分もそうします。
ありがとうございます。

121 :名無し行進曲:2020/05/02(土) 19:10:16.07 ID:f087XUaZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=McXn29jK7Ec
トロンボニストがアルトホルン吹いてるんだが
マッピもトロンボーン用っぽい?
シャンク、あうのかな?

122 :名無し行進曲:2020/05/30(土) 00:15:52 ID:O+ZhzlO0.net
>>121
これバリトンじゃね

123 :名無し行進曲:2020/07/03(金) 16:19:45.56 ID:uZhYT0SM.net
kmd

124 :名無し行進曲:2020/07/04(土) 22:28:35.98 ID:VneJU/Pq.net
Soverein950を入れるのに手ごろなケースないですか?
Fusionというのを買ってみたが大きすぎて中がスカスカ。

125 :名無し行進曲:2020/07/04(土) 23:19:06.57 ID:LUeQmgBV.net
Fusionケースはスリーブってインナーバッグに楽器入れてからしまうんじゃなかったっけ?
アーバンかプレミアムでもサイズが違ったはず。

126 :名無し行進曲:2020/07/04(土) 23:38:09.55 ID:VneJU/Pq.net
スリーブは付属してませんでした。内装クッションあるので保護は大丈夫そうです
買ったのはアーバンですがプレミアムもどちらとも内部高さ600mmなので5cmほど余ってしまう
上の方の奥行も分厚いし、、、

127 :名無し行進曲:2020/09/03(木) 21:38:00.48 ID:nUE8QVIC.net
eon

128 :名無し行進曲:2021/07/13(火) 14:51:36.64 ID:wZapRbzP.net
  

ホルン奏者「買い物カゴにスマホ入れたまま床に置いたらたまたま女のスカートの下だった」 [632443795]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626153362/
 

129 :名無し行進曲:2021/09/20(月) 18:29:49.44 ID:moYfAV9r.net
コロナ撲滅祈願 保守

130 :名無し行進曲:2021/09/20(月) 19:13:21.53 ID:moYfAV9r.net
AMUSEってどう?
ジュピターとかと比べて

131 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 15:32:06.82 ID:oz/CV6us.net
ジュピターって古いヤマハな形してるよね
アミューズは今風の形だから設計からして良い音でそう

132 :名無し行進曲:2021/10/23(土) 22:20:19.40 ID:N6eCJJtx.net
>>131
ありがとう!

133 :名無し行進曲:2021/11/15(月) 23:15:18.85 ID:5h0DJYqG.net
>>130
ジュピターとかヤマハよりは断然アミューズかな
ベッソンのソブリンやプレステには当然ながらかなわないけどコスパはアミューズのテナーホーンが最強な気がする

134 :名無し行進曲:2023/08/14(月) 00:33:03.45 ID:zg35UyZdN
千歳市といえば地球破壊
地球破壊といえは゛千歳市
JАLだの機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して現行犯逮捕の酒氣帯ひ゛運転AΝÅた゛のクソアヰ又ト゛ゥた゛のテ口リス├に血税くれてやって
気候変動させて災害連発させて市民を殺すテ口自治体とっとと地球の英雄プ━チンに攻め込まれてロシア領になれやクソテ□自治体
ピ―チた゛かハ゛カチンだか知らんか゛テ□資金源のクソテ□泉佐野市もブチキ゛レ自然様に海の藻屑にされればいいのにな
温室効果カ゛スまき散らさせて海水面上昇させて津波猛威化させて大勢殺害することをたくらむテ口リス├知事ト‐キョ─とか
とっとと東南海連動大地震で荒川あたりまて゛ト−キョ―湾になったほうか゛世界中の災害の連發も國土破壊も死人も激減するわ
コ口ナ感染拡大人殺し地球破壊税金泥棒キャンペ−ンのクソ鳥取県は全域砂漠化しとけや力ス

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTΤрs://i,imgur.сom/hnli1ga.jpeg

総レス数 134
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200