2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来年度の自由曲について【高校】

1 :名無し行進曲:2011/12/27(火) 12:04:44.46 ID:b3IQFahf.net
来年度の自由曲について【高校】

2 :名無し行進曲:2011/12/27(火) 12:05:16.56 ID:b3IQFahf.net
何かいいのない?

3 :名無し行進曲:2011/12/27(火) 12:15:39.48 ID:qJJloAhX.net
死ね

4 :名無し行進曲:2011/12/27(火) 15:00:57.09 ID:J+4xUoHF.net
光田健一作曲
魔法のパルチードアウト 吹奏楽の為に

5 :名無し行進曲:2011/12/28(水) 10:29:56.74 ID:O+n0PCFu.net
楽勝で5get

6 :名無し行進曲:2011/12/28(水) 13:40:35.64 ID:O/d8SN23.net
トューランドットやるみたい。

7 :名無し行進曲:2011/12/28(水) 15:03:59.02 ID:RyEOJ08S.net
それパチもんだぞ

8 :名無し行進曲:2011/12/29(木) 08:52:25.49 ID:pcbmVHR5.net
楽勝で8get

9 :名無し行進曲:2011/12/30(金) 15:32:21.47 ID:OBGmDnc3.net
楽勝で9get

10 :名無し行進曲:2011/12/31(土) 07:52:57.61 ID:fJZUoNsU.net
楽勝で10get

11 :名無し行進曲:2012/01/01(日) 01:16:13.95 ID:xD8yC56H.net
楽勝で11get

12 :名無し行進曲:2012/01/02(月) 12:07:58.65 ID:ZwruEDQH.net
楽勝で12get

13 :名無し行進曲:2012/01/02(月) 13:15:34.54 ID:epDsv136.net
片倉 トゥーランドリア交響曲(メシアソ)

14 :名無し行進曲:2012/01/02(月) 22:52:15.64 ID:rbMZhYm9.net
セブンスって知ってる?

15 :名無し行進曲:2012/01/03(火) 01:32:34.35 ID:URt0Sbkm.net
激しく希望

東海大四    幻想交響曲
札幌白石    パガニーニの主題による幻想変奏曲
秋田南      吹奏楽のための詩曲「地底」
湯本       交響曲第8番(マスランカ)
平商業      スキタイ組曲「アラとロリー」
市立習志野   ゴシック
市立柏      組曲「イタリアの印象」
横浜創英    カルミナ・ブラーナ
春日部共栄   閾下の桜樹〜吹奏楽のための
大宮        バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
伊奈学園総合 管弦楽のための協奏曲(ルトスワフスキ)
駒澤大学    テルプシコーレ
東海大高輪台 交響曲第1番「ギルガメッシュ」
光ヶ丘女子   グラゴル・ミサ
浜松海の星   パガニーニの主題による幻想変奏曲
安城学園     交響的舞曲 より 第3楽章

16 :名無し行進曲:2012/01/03(火) 05:49:01.03 ID:GPIjHvmI.net
楽勝で16get

17 :名無し行進曲:2012/01/03(火) 06:25:04.58 ID:szHy1Xf9.net
マルケス:ダンソン第2番  どこかやらないかなあ…

18 :名無し行進曲:2012/01/03(火) 10:22:53.09 ID:qoh2Nx1l.net
>>15

光ヶ丘はグラゴル・ミサはすでにやってるよ。東海大会で落ちたけど。

19 :名無し行進曲:2012/01/03(火) 12:05:17.16 ID:xJZxwpTR.net
>>15
駒澤大高も昔テルプシコーレやってる。

20 :名無し行進曲:2012/01/04(水) 05:41:29.30 ID:MJIcD9qW.net
楽勝で20get

21 :名無し行進曲:2012/01/05(木) 08:10:20.12 ID:qAPH2uZd.net
楽勝で21get

22 :名無し行進曲:2012/01/05(木) 12:06:05.19 ID:n/BG1Rz3.net
訳の分からん新曲はもういい。

なんでもいいから分かりやすい名曲をやってくれ。

23 :名無し行進曲:2012/01/06(金) 07:59:47.48 ID:Fc03gZ1T.net
楽勝で23get

24 :名無し行進曲:2012/01/06(金) 16:19:42.01 ID:uo/s9m/H.net
流れに反してガチにいいと思うもの投下する
とってもオススメ

・S.ブライアント:吹奏楽の為の協奏曲
ブライアントのHPで聴けるから聞いてみて欲しい
30分超える大作だから大変だけど第五楽章が最強に熱い
http://www.stevenbryant.com/concertoforwindensemble.php

・D.ブージョワ:吹奏楽の為の交響曲より、第三楽章
ノスタルジックで技巧的な威風堂々といった感じ
youtubeに音質悪いけど参考演奏があるので聴いてみて
http://www.youtube.com/watch?v=W_0TI4rS9OE&feature=youtube_gdata_player

25 :名無し行進曲:2012/01/06(金) 20:17:31.55 ID:ENml8+h5.net
>>24
ブライアントの協奏曲の音源のアドレス
http://soundcloud.com/stevenbryant/concerto-for-wind-ensemble

26 :名無し行進曲:2012/01/06(金) 20:45:44.35 ID:Uw7YaT8f.net
ブルジョワのは
Symphony of windsだから管楽器の交響曲とか、もしくは風の交響曲とか
無難にシンフォニー・オブ・ウィンズかなあ

27 :名無し行進曲:2012/01/07(土) 07:19:40.93 ID:5rB/JBZE.net
楽勝で27get

28 :名無し行進曲:2012/01/08(日) 05:02:52.70 ID:BlIijcJN.net
楽勝で28get

29 :名無し行進曲:2012/01/08(日) 19:28:25.78 ID:2L/rkf77.net
うちの先生は北村って作曲家?に委嘱したいみたい。
誰かの紹介ないと受けてもらえないかも?と人脈作りに今必死ですが(笑)

30 :名無し行進曲:2012/01/09(月) 06:11:34.32 ID:1BBg9TGq.net
楽勝で30get

31 :名無し行進曲:2012/01/16(月) 16:41:11.02 ID:09lPINCh.net
糞スレsage

32 :名無し行進曲:2012/02/07(火) 08:57:09.56 ID:N6fhkaBs.net
樽屋雅徳系(^ω^)

33 :名無し行進曲:2012/04/27(金) 10:41:05.69 ID:BwVt/JGp.net
ブスッ

34 :名無し行進曲:2012/08/04(土) 18:34:23.68 ID:lSYkaZmy.net
コンクールで曲の難易度が重視されることを今頃気付いた者なんですが、
吹奏楽コンクールに合う難易度の高い曲ってなんでしょうか

35 :名無し行進曲:2012/12/12(水) 19:58:30.51 ID:mI0sCKDV.net
ウエストサイドストーリーのシンフォニックダンスとかどうですか?
(コンクール向きじゃ無いですかね…?)

36 :名無し行進曲:2012/12/12(水) 20:26:35.44 ID:PorkT+qH.net
どうせ来年も長生とか保科、福島が流行るんだろ
これは高校より中学の方が顕著な傾向だがな

もう来年度の会場が名古屋で決定しているだけに、
東京では使用不可のグラスハープでもやってほしいんだが

37 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 11:44:17.32 ID:2bClkI89.net
.

38 :名無し行進曲:2013/12/09(月) 10:30:12.82 ID:ovSzFN9E.net
地区大会止まり上等の小編成ならむしろ歓迎かもですが
銅確定かと

曲のジャンルがいかにもいかめしい意味不明なものじゃないと賞取りでは振りでしょうな
ワケワカランやつは審査員も良い評価付けざるをえない傾向があると思います
勿論一聴で下手糞と思われるようなデキでは駄目ですが

39 :名無し行進曲:2013/12/10(火) 01:41:01.29 ID:dED3wZ95.net
>>38
もしかして36にレスしてるの?

40 :名無し行進曲:2013/12/10(火) 09:24:29.51 ID:cQcZDcaT.net
>>39
いや>>35

41 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 06:24:39.73 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

IEF

総レス数 41
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200