2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山形の高校★その16

729 :名無し行進曲:2020/01/18(土) 22:14:10.93 ID:FvwihbnW.net
>>702
フルートのBBAと、その舎弟の打楽器
今日明日も酒田でウロウロしてんじゃないの

730 :名無し行進曲:2020/01/18(土) 23:11:33.28 ID:065zyq1V.net
>>729
同じ色の服?

731 :名無し行進曲:2020/01/19(日) 08:32:34 ID:SGCWMGEk.net
>>729
負け犬の遠吠えって、まさに君にぴったりの言葉だねw
吠えろ吠えろー
まじうける

732 :名無し行進曲:2020/01/19(日) 16:29:59 ID:i/kgjW95.net
山北高 打7 金
鶴南高 打5 金
新庄北高 打3 銅
東桜学館 金8 銅
羽黒高 金8 銀
山中央高 金5 金 代表
山東高 Trb4 銀
鶴東高 Trb3 銅
米工高 Sax4 銀
酒西高 Cl6 銅
羽黒高 Cl6 銀
米東高 Cl5 銀
酒東高 Cl5 銅
山中央高 Cl3 金 代表
米工高 Cl3 銀
城北高 Fl4 金
米東高 Fl4 銀
山北高 Fl4 金 代表
山中央高 Fl3 金 代表
酒西高 Fl3 銅
東桜学館 Fl3 銀
東海大 木8 銀
日大山形 木8 銀
興譲館 木3 金
新庄北高 木3 金
興譲館 木3 銀

山形中央が3チーム共に代表

733 :名無し行進曲:2020/01/19(日) 17:51:36.78 ID:FXuddnfl.net
中央すごいなぁ、

734 :名無し行進曲:2020/01/19(日) 22:53:24 ID:Um1LUCfO.net
アンコンのプログラムに、令和2年度の事業予定載ってましたか?
もしご存知でしたら、今年のコンクールの開催日を教えてください。

735 :名無し行進曲:2020/01/20(月) 19:26:11.46 ID:hF0uGIVq.net
山形中央っていまだに裏があるんですか??

736 :名無し行進曲:2020/01/21(火) 02:15:05 ID:5zwlme4p.net
>>734
載ってません。
5月くらいになったら山形県吹奏楽連盟のホームページに載るので見てください。

737 :名無し行進曲:2020/01/21(火) 09:30:47 ID:01/RuCvF.net
中央の裏とは?

738 :名無し行進曲:2020/01/21(火) 12:35:17 ID:9t/XlD+C.net
公立校なのに20年間先生が同じ時点で...

739 :名無し行進曲:2020/01/21(火) 19:38:20 ID:JsufFOGV.net
いまだに裏のいまだってなに?

740 :名無し行進曲:2020/01/21(火) 19:38:34 ID:JsufFOGV.net
いまだに裏のいまだってなに?

741 :名無し行進曲:2020/01/21(火) 19:39:46.79 ID:JsufFOGV.net
連投ごめんなさい。

742 :名無し行進曲:2020/01/21(火) 19:41:18.97 ID:Cdsm7qE4.net
今年のコンクールはいつですか?

743 :名無し行進曲:2020/01/22(水) 12:53:02 ID:0Ot092RS.net
>>742
5月くらいに山形県吹奏楽連盟に載ると思います。

744 :名無し行進曲:2020/01/22(水) 20:45:12.93 ID:zoQS5U3E.net
>>743
井田先生山形に来るよね。

745 :名無し行進曲:2020/01/23(木) 10:43:45 ID:AOAuW/BD.net
>>731
本人乙

746 :名無し行進曲:2020/01/23(木) 20:06:16.54 ID:BONTffmT.net
アンコン東北大会の順番決定

http://www.ajba.or.jp/tohoku/data/convention/r1/timetable_ensemble.pdf

747 :名無し行進曲:2020/01/23(木) 22:37:09.57 ID:UZnbhDP5.net
>>745
まあ、本人か取り巻きの誰かだろうな。
取り巻き連中も、嫌われないよう必死だね。
嫌われると、変な噂流されて仕事無くなるし。

748 :名無し行進曲:2020/02/08(土) 18:14:09 ID:w108+zFn.net
中央の子パンチラアザーーース!
おぢさん勃起しちゃいますたwwww

749 :名無し行進曲:2020/02/08(土) 18:30:12 ID:lYHm8Jor.net
その勃起いただきます

750 :名無し行進曲:2020/02/09(日) 14:36:14 ID:V4MPOCjJ.net
>>748
何色でした?

751 :名無し行進曲:2020/02/10(月) 21:24:51 ID:HdYhvgOR.net
はーjkとヤリたい
楽器店の店員になれば修理のお代はからだで!とかできんのかなwww

752 :名無し行進曲:2020/03/02(月) 20:07:16.97 ID:ujf3ZHUZ.net
彼氏募集中です!
20代で、目が大きくて、鼻筋が通ってる人がタイプです。
あとイケメンで可愛い人!
【オッサン無理】ココ重要!

by ルイさん

753 :名無し行進曲:2020/03/08(日) 10:40:52 ID:MObSYsHl.net
大人が高校生に「死ねくそリア充」とか言ったらダメでしょ。

754 :名無し行進曲:2020/03/10(火) 19:43:29.03 ID:nGOWS2ev.net
今度は大人2人で高校生の悪口公開かよ

もともとその高校生を気に入らなかったんじゃなくて

好きだった男子高校生に彼女がいるとわかったら、逆上してキレた大人げない成人ホモの哀しい話

755 :名無し行進曲:2020/03/11(水) 14:21:12.95 ID:d5B+89UU.net
「自分の物語にこいつは必要なかったと言うだけ。」

クソワロタ
今までは自分の方から積極的に絡んでたくせに

756 :名無し行進曲:2020/03/11(水) 23:05:02 ID:iZEcd5mx.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/BIU51pW.jpg

757 :名無し行進曲:2020/03/13(金) 18:21:46 ID:wJrKj8sc.net
>>748
めっちゃ気になる

758 :名無し行進曲:2020/03/13(金) 23:32:54.15 ID:cdmeH/PB.net
自分の物語 = 始末書ストーリー

759 :名無し行進曲:2020/03/20(金) 06:45:26 ID:GaI7n3XL.net
山形県教職員人事異動

鶴岡中央のI先生が退職
30人弱しか部員がいない中で繊細かつ表現力の高い演奏を創ってきた要がいなくなり、4月からどうなるのか心配な所だ。

天童のI先生が寒河江へ
多彩な選曲をしつつ実績もある方が伝統校でどんな曲創りを見せるか注目される。

そして
加茂水産教頭のT先生が鶴岡南山添教頭へ
明日行われる予定だった田川地区スプリングブラスコンサートでも社会人バンド合同演奏で指揮者を務めることになっていた。
鶴岡南の分校の教頭との立場から、本校でも引き続き吹奏楽指導をしようということ名のか。
公式には「部外者」になったのに強引に指導に関わり、新しい顧問へのパワハラまで平気でしてまでもなりふり構わず曲を仕上げる挙に及んだのは、一教員ばかりか一社会人として失格だと言わざるを得ないものだった。
せめて今年からは立場をわきまえて頂きたい。

ついでながら、
山形中央のS先生が同一校に約20年もい続けるのは「山形県教職員人事異動内規」(教諭は原則として5~10年で異動させる)に違反しているのでは…。
公立学校教員である以上は、広く山形県民のために奉仕しなければならないのを考えるかと、特定の学校の利益のために長く在勤するのは明らかに筋が違うのではないか。
それならば定期的に異動させた上で幾つかの学校にて指導に当たって頂いた方が、山形中央はもちろん多くの学校の利益にもなり、ひいては山形県吹奏楽全体のレベルアップに確実に繋がると思うのだが…。

760 :名無し行進曲:2020/03/20(金) 08:01:50 ID:GaI7n3XL.net
>>709
それが本当ならば山形県吹奏楽界全体にとっても大きな利益ですね。
そしてその時の東海大山形の演奏がどれくらい素晴らしいものになるのか(今でも素晴らしいが)実際に聴くのが楽しみです。

東海大山形高校・吹部の音楽監督に止まらず、他の学校や団体へも臨時コーチなどの立場で教えに行かれることがあるのか、またはどこかの社会人バンドの指揮者としてコンクールに出てこられるといった話や噂はあるのか。
もしご存知でしたら、お教え頂ければ幸いです。

761 :名無し行進曲:2020/03/20(金) 12:36:43 ID:tAiN3wK7.net
>>759
山形市の教育委員会は部活動の顧問の先生はあまり異動させないようにしてるようですよ

762 :名無し行進曲:2020/03/20(金) 13:35:07.94 ID:GaI7n3XL.net
>>761
山形中央は県立高校なので、人事は任命権者である山形県教育委員会が決めます。

しかも、山形北・山形南・山形東・上山明新館といったところや他の山形市近郊の学校で、およそ「同一校20年勤務」などという吹部の顧問の先生がいますかね?

763 :名無し行進曲:2020/03/20(金) 16:09:03 ID:zOPMIPh3.net
吹部に限らず、高校は在任10年越えという先生が
たまにいるね。
教科によっては20年いるよ。

764 :名無し行進曲:2020/03/20(金) 20:19:27 ID:HOKtEjlZ.net
山形三中の石井先生は12年も山三にいましたからねー

765 :名無し行進曲:2020/03/21(土) 02:56:59 ID:VSexCimd.net
>>763
そうした事は全国的な統計を見れば1000分の1ほどに過ぎないという事実を、22年に渡って公立学校教員を務めた立場から断じます。
現実には極めて稀であるケースを引き合いに出して“ある学校”だけを擁護するのは失当で筋違いですよ。

あくまで公立学校である以上は、山形県民全体に対して等しく公平でなければならない。

その当然にして大多数が間違いないと思っている理すら認めたくないのならば、山形県から出て行くべきです。
他の地区・地域に住む同県民に対して敬意を払おうとせず(多少なりとも)権利と利益を奪ったと受け取られかねないのだから。


例えば、隣のF県のように演奏レベルが高い幾つかの学校間で顧問を7~8年ごとにローテーション的に転勤させているなどを参考にする。
そしてそれらの欠点を除いた上で“優れた指導者”を数年毎に異動させる。
こうして幾つかの学校に高いスキルを教え込むことにより、その学校の演奏レベルが一気に上がるのは間違いありません。
さらには、周辺の学校や社会人のバンドもその手法を見聞きすることで、より良い演奏を創り上げられるようになります。

“どこか”だけを贔屓して利益を守り、他の学校や地区などどうでもいいかのような考え方は、自分勝手かつ視野が狭いです。

そもそもそうする理由や価値観というものがよく分かりませんが、せっかくだから『山形県吹奏楽界』全体のレベルが上がることを願い、応援や支援をしませんか。
それを目指した取り組みをすることで、より多くバンドの素晴らしい演奏を聴くことが出来るのですから。

きっと真意をお分かり頂けると思っているのですが…。

766 :名無し行進曲:2020/03/21(土) 06:00:22 ID:B/rrr7FI.net
今年のコンクールって何日にあるかわかりますか?

767 :名無し行進曲:2020/03/21(土) 06:52:39 ID:/IeaqIOK.net
この人は、体調不良なのに、今日開かれる吹奏楽のオフ会に参戦を表明。
コロナではないという診断はなし。

https://twitter.com/kazumin_music?lang=ja
かずみん

オフ会は、都内各地どころか県外からも参加し、密室で長時間濃厚接触した後に、各地へ散らばっていくため、
部活や一般楽団と違ってクラスターになった場合、地方への拡散範囲が広い集会です。
体調不良で出歩いて、集会に参加するなんて本当に迷惑で困ります。
(deleted an unsolicited ad)

768 :名無し行進曲:2020/03/21(土) 16:32:59.57 ID:uA0yY48F.net
>>762>>765と同じ人?
だとすれば、「22年に渡って公立学校教員を務め」ていながら「任命権者である教育委員会」なんて言ってることが信じられないし、当然>>765のだらだらした長文も説得力皆無だわな

769 :名無し行進曲:2020/03/21(土) 17:55:24 ID:/gN4JEaS.net
時々来る吹奏楽オタクの高校生くんかな?

770 :名無し行進曲:2020/03/21(土) 22:46:00 ID:9zUMqc2x.net
>>765=>>658

771 :名無し行進曲:2020/03/21(土) 22:49:15 ID:9zUMqc2x.net
進歩しねぇなぁ、>>765ちゃんよぉ
ここでのお前のオ ナ ニ ー 掲示板かよ?
ウザい、キモい、独善的って気付けよ

772 :名無し行進曲:2020/03/24(火) 00:40:14 ID:OnNlCnqO.net
まあ、同じ学校10数年ってのは
いまどき明らかに異常だよね。

773 :名無し行進曲:2020/03/25(水) 21:43:01 ID:gXxmmLdZ.net
>>759
鶴岡南でT先生と共に顧問を長年続けてきたK先生も異動となりました。A先生一人ではわからないこともたくさんある、という状況でT先生が再び口を出し始めることは十分に考えられるでしょうね

774 :名無し行進曲:2020/04/04(土) 22:18:28 ID:YGI1W5Ln.net
ルイレクション → ノ → アールイージ

775 :名無し行進曲:2020/04/08(水) 02:37:53 ID:qJjQLh7a.net
ルイさんのハウリング

776 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 10:16:35 ID:0+5wckEo.net
ルイさんヤリたい盛りだから、、
許してあげて

777 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 11:26:11 ID:z33ORrJs.net
ルイさんてなんぞ?

778 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 18:19:50.13 ID:0+5wckEo.net
吹奏楽をこよなく愛する性欲が止まらない男の子

779 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 18:21:50 ID:z33ORrJs.net
性欲強い男性、いいですね。

780 :名無し行進曲:2020/04/13(月) 19:00:41 ID:2B8UBZqm.net
男子高校生に恋する郵便局員

781 :名無し行進曲:2020/04/15(水) 18:11:25.11 ID:P8Fokrbm.net
静岡県吹奏楽コンクール中止決定

782 :名無し行進曲:2020/04/15(水) 22:54:49 ID:N+d02iaw.net
まーたTwitterで吹奏楽曲の題名変えて遊んでるよ。
つまんないし寒いし、そこらへんわかんないかな?

783 :名無し行進曲:2020/05/14(木) 19:17:01 ID:67t9LfFg.net
全日本吹奏楽コンクール山形県大会、全日本マーチングコンテスト山形県大会、全日本小学校バンドフェスティバル山形県大会の中止が決定。

784 :名無し行進曲:2020/05/30(土) 23:50:38 ID:ttKCAdBd.net
祝!山形第3中学東 北金賞代表全国!
これは曽根氏の指導の賜物によるも のである!
山形!応援!敬‼︎
偉大なる覇者曽 根氏に我々は敬 意を払いたい!!!
万歳!

785 :名無し行進曲:2020/06/29(月) 12:00:02 ID:qdLJwfiE.net
部活が暇になった今はJKと濃厚接触〜!
エッチ覚えたての無限性欲Eカップと濡れまくりパコ!
気持ち良すぎて彼氏のことは脳内からぶっ飛んじゃってる♪
女のたべごろは間違いなく17歳♪♪
今日も調教済みマンコに中出しでハメ潮炸裂!

786 :名無し行進曲:2020/07/03(金) 07:02:16.16 ID:ZpXqJBiZ.net
幼いな

787 :名無し行進曲:2020/07/07(火) 17:14:09 ID:yZrWb2Fr.net
おまえ庄司だろ

788 :名無し行進曲:2020/07/31(金) 18:28:48.90 ID:DfyhETq7.net
https://www.youtube.com/watch?v=8ot4MfsUu9A

789 :名無し行進曲:2020/09/21(月) 08:32:30.13 ID:EeE6ZJFB.net
祝!山形第3中学東 北金賞代表全国!
これは曽根氏の指導の賜物によるも のである!
山形!応援!敬‼︎
偉大なる覇者曽 根氏に我々は敬 意を払いたい!!!
万歳!

790 :名無し行進曲:2020/09/27(日) 11:00:47.39 ID:qld0C8Tu.net
美巨乳がポヨンポヨン揺れる!
ビルの谷間でJKが谷間揺らしまくりダンス♪♪
演奏そっちのけで乳ガン見 射精不可避エロdance!


https://youtu.be/afgSWLmVV1w

791 :名無し行進曲:2020/10/17(土) 16:09:23.13 ID:BW1Q3Qtt.net
アンコン東北大会の順番決定

http://www.ajba.or.jp/tohoku/data/convention/r1/timetable_ensemble.pdf

792 :名無し行進曲:2020/11/07(土) 08:06:55.15 ID:g7iaEthp.net
今年のコンクールって何日にあるかわかりますか?

793 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 16:20:36.46 ID:BePLRmOy.net
日本管楽合奏コンテスト 全国大会
2年連続 最優秀賞おめでとう!
鶴岡東高校吹奏楽部
https://www.youtube.com/watch?v=xRfMMoqXGDs

794 :名無し行進曲:2020/12/10(木) 00:03:43.34 ID:aECqYMPm.net
祝!山形第3中学東 北金賞代表全国!
これは曽根氏の指導の賜物によるも のである!
山形!応援!敬‼︎
偉大なる覇者曽 根氏に我々は敬 意を払いたい!!!
万歳!?

795 :名無し行進曲:2020/12/23(水) 22:00:44.04 ID:yGcF2tab.net
>>791
それは去年のやつだから

796 :名無し行進曲:2020/12/29(火) 20:39:10.31 ID:BzAxv6g6.net
マジレスしてるやついるわ

797 :名無し行進曲:2021/03/10(水) 07:13:05.35 ID:kPPo2tJs.net
日本管楽合奏コンテスト 全国大会
2年連続 最優秀賞おめでとう!
鶴岡東高校吹奏楽部
https://www.youtube.com/watch?v=xRfMMoqXGDs

798 :名無し行進曲:2021/03/16(火) 19:26:21.51 ID:syxj3n8X.net
祝!山形第3中学東 北金賞代表全国!
これは曽根氏の指導の賜物によるも のである!
山形!応援!敬‼︎
偉大なる覇者曽 根氏に我々は敬 意を払いたい!!!
万歳!?

799 :名無し行進曲:2021/03/30(火) 10:55:01.31 ID:kNGDSdJ0.net
日大のH先生の訃報、
詳しく知ってるかたいますか?

800 :名無し行進曲:2021/04/26(月) 21:22:39.11 ID:NvYb75q6.net
祝!山形第3中学東 北金賞代表全国!
これは曽根氏の指導の賜物によるも のである!
山形!応援!
偉大なる覇者曽 根氏に我々は敬 意を払いたい!!!
万歳!

801 :名無し行進曲:2021/04/30(金) 23:42:32.17 ID:tMiV7vAd.net
美巨乳がポヨンポヨン揺れる!
ビルの谷間でJKが谷間揺らしまくりダンス♪♪
演奏そっちのけで乳ガン見 射精不可避エロdance!


https://youtu.be/afgSWLmVV1w

802 :名無し行進曲:2021/05/20(木) 21:19:31.44 ID:PQNskUdl.net
山形の音楽業界は死んだ

803 :名無し行進曲:2021/06/13(日) 13:53:03.42 ID:2UAiBki0.net
https://www.youtube.com/watch?v=foH7XhwFzOo

804 :名無し行進曲:2021/06/13(日) 17:08:32.44 ID:2UAiBki0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0ypKq5R87Ec

805 :名無し行進曲:2021/07/04(日) 22:16:15.05 ID:qDVjD3Hj.net
地区大会の予定は決まった?

806 :名無し行進曲:2021/07/18(日) 06:05:23.17 ID:nukDsP7U.net
今日はコンクールですね。
見に行きたかったなー。

807 :名無し行進曲:2021/07/30(金) 16:00:12.06 ID:wDG6q4DT.net
jkのパンチラ見に行った
クソ勃起

808 :名無し行進曲:2021/07/30(金) 17:52:52.00 ID:BKLtIAsH.net
>>807
キモいぞ童貞

809 :名無し行進曲:2021/07/30(金) 21:34:33.11 ID:zcf5G+UH.net
何で代表3団体なの?

810 :名無し行進曲:2021/07/30(金) 22:10:25.03 ID:kU9xrPRc.net
大編成の団体が減ったからだと思ってました。

811 :名無し行進曲:2021/07/30(金) 23:07:18.48 ID:BKLtIAsH.net
>>809
コロナウイルスの関係上今回は代表団体数が変更になっています。

812 :名無し行進曲:2021/07/31(土) 20:00:59.93 ID:R2FFFQak.net
鶴岡南東北大会おめでとう。青山先生だったのかな。

813 :名無し行進曲:2021/08/01(日) 08:37:31.21 ID:J92a2G4I.net
山形北落ちた
顧問が交代したしなぁ

814 :名無し行進曲:2021/08/01(日) 10:06:30.55 ID:ilU63tZj.net
>>813
今年はコロナの関係上1団体代表が減っちゃいましたもんね。

815 :名無し行進曲:2021/08/01(日) 10:52:01.75 ID:igfR6iOP.net
鶴岡で中央が代表がすごい
米沢東代表もすごい
創学館銀賞がめあたらしい。

大編成はレベル高かったのかね。
城北銅賞、興譲館銀賞はもとに戻った感じ。

816 :名無し行進曲:2021/08/02(月) 22:18:24.33 ID:+IvZMtBT.net
>>21
米沢一中は置賜地区の中で上手いからなー

817 :名無し行進曲:2021/08/13(金) 20:32:14.97 ID:UNtHOGFD.net
米沢一中がうまい(笑)

818 :名無し行進曲:2021/08/17(火) 14:41:30.57 ID:B/lMvoy0.net
おじさんがわかった頃は
東北で銀賞以上取れるのは米沢一中くらいだったわ

今は山形のことなんかしらんけど

819 :名無し行進曲:2021/08/17(火) 18:20:38.71 ID:ZZmigZRo.net
海側はカスばっか

820 :名無し行進曲:2021/08/17(火) 23:44:03.50 ID:Sj2Riv6B.net
うい

821 :名無し行進曲:2021/08/19(木) 21:13:57.61 ID:B0Hgt5WY.net
>>818
昔と変わらず米沢一中のサウンドは良いですよね!

822 :名無し行進曲:2021/08/20(金) 01:33:18.86 ID:btD7Ypr+.net
山形なんざレベル低すぎて話ならんわ

823 :名無し行進曲:2021/09/23(木) 15:04:12.15 ID:b3pDyaDx.net
フルート 高飛車
クラ 無個性
ダブルリード 変人・友達いない
サックス 目立ちたがり
ラッパ 目立ちだがり
ボントロ 隠キャ
ホルン 変態
ユーフォ いたの?
チューバ 影薄い
パーカ 群れてる
弦バス 変わり者

824 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 22:38:40.68 ID:2b3M0b9+.net
県大会とか東北大会どうなったの?
最近躍進してた山六、東海、山商、鶴南はどう?

825 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 12:34:26.59 ID:AFSiGAx6.net
>>824
吹奏楽連盟のHP見ろよ

826 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 15:24:16.79 ID:O/JE4t3y.net
みてきたわ
>>825
ありがとう

情勢が変わってきたのは上記にある通りだけど、
淀さんなき米吹が未だに低迷したままなんだな。

悲しい。

コロナ禍を過ぎまた山形の吹奏楽が盛り上がります様。

827 :名無し行進曲:2021/10/19(火) 18:07:19.09 ID:W5iIVynI.net
山形はオワコン

828 :名無し行進曲:2021/11/07(日) 19:47:58.46 ID:6N9zV3Vq.net
https://www.nhk.or.jp/yamagata-blog2/100/456282.html

829 :名無し行進曲:2021/12/05(日) 00:41:10.33 ID:hg0baWtY.net
jk に チンチン いれたいです

830 :名無し行進曲:2021/12/20(月) 12:06:50.09 ID:UX1gVOuq.net
アンコンの村山と田川の結果知ってる人教えてください。

831 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 06:08:32.78 ID:evnOjJtm.net
県大会は一般客でも当日券で聴けますか?

832 :名無し行進曲:2021/12/23(木) 10:05:29.10 ID:H+vPbhE0.net
残念ながら無理です。

833 :名無し行進曲:2021/12/26(日) 20:32:29.25 ID:EIO83KCt.net
全国大会は山形開催で、一般客も入れるみたいだからそれまでがまん

834 :名無し行進曲:2021/12/27(月) 07:13:24.13 ID:AzjcM0V4.net
え、仙台でしょ

835 :名無し行進曲:2021/12/28(火) 06:40:48.07 ID:udyA7IO9.net
中出し

836 :名無し行進曲:2021/12/29(水) 10:47:27.55 ID:Y3ML/9Qo.net
>>834
それは東北大会、全国大会は山形です

837 :名無し行進曲:2022/01/07(金) 15:14:23.21 ID:cPEuNZBD.net
県大会は一般客も入ることができますね

838 :名無し行進曲:2022/01/09(日) 07:01:25.40 ID:pCNreI6q.net
入れません・・・残念ですが

839 :名無し行進曲:2022/07/15(金) 22:26:18.78 ID:w8JLYfa/.net
明日から山形県も地区大会始まるね
各学校の演奏する曲教えてほしいです

840 :名無し行進曲:2022/07/15(金) 22:26:36.24 ID:w8JLYfa/.net
明日から山形県も地区大会始まるね
各学校の演奏する曲教えてほしいです

841 :名無し行進曲:2022/07/15(金) 23:06:14.39 ID:TbFcf2Ys.net
地区は一般入場無理っぽいけど
県大会はどうなるのかな?

842 :名無し行進曲:2022/07/16(土) 07:45:27.07 ID:8sVt1VXf.net
一般客が入れないのはコロナの関係でしょうか?
それとも最近の方針として関係者以外は入場不可、ってことなのでしょうか?

843 :名無し行進曲:2022/07/18(月) 21:02:07.61 ID:5IIFzZ6Z.net
>>841
山形吹連のHPにて、県大会も当日チケット販売なし。
出場者の関係者のみ。

844 :名無し行進曲:2022/07/19(火) 01:00:36 ID:ZcnrwFwX.net
山形中央って今年課題曲3番?5番?

845 :名無し行進曲:2022/07/19(火) 05:03:46.10 ID:UOaoPIyh.net
>>844
4

846 :名無し行進曲:2022/07/20(水) 20:12:18.41 ID:kAuk2Zv7.net
>>845
自由曲は

847 :名無し行進曲:2022/07/20(水) 22:38:16.21 ID:Jwjv1xjc.net
>>846
こうちゃんすのエッセイ

848 :名無し行進曲:2022/07/21(木) 00:02:56.78 ID:8f+eSAZv.net
東海、山北、鶴南の課題曲自由曲も求む

849 :名無し行進曲:2022/07/21(木) 10:45:38 ID:H4RGBYVJ.net
東海3アパラチア
北4ギリングハム創世記

850 :名無し行進曲:2022/07/21(木) 10:46:24 ID:H4RGBYVJ.net
間違えた
東海は2

851 :名無し行進曲:2022/07/21(木) 18:55:22.91 ID:9csIH0Tr.net
山六山三は

852 :名無し行進曲:2022/07/21(木) 21:13:39.38 ID:Fzma/UpX.net
>>843
関係者=保護者のみ?
知り合いが県大会聴きに行くって言ってたけど、多分保護者とかじゃ無いんだよね。団体ごとにチケット申し込み?

853 :名無し行進曲:2022/07/22(金) 14:03:44.53 ID:HdHoKFFo.net
>>852
【重要】県大会のチケット販売について
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、
出場団体の関係者以外の方への
チケットの販売は行いません。
また、当日券もございません。
ご理解とご協力をお願い致します。

854 :名無し行進曲:2022/07/22(金) 14:04:19.45 ID:HdHoKFFo.net
>>852
山形県吹連のHPで確認したら???

855 :849:2022/07/22(金) 17:30:32 ID:Tl4avC73.net
>>853 >>854
レスありがとうございます。
出演者でもない関係者でもない知り合いはどこから入手したんだろう?
ちょっとうらやましかったけど、感染拡大防止のために致し方ないですよね。

856 :名無し行進曲:2022/07/22(金) 20:04:44.44 ID:gTsbegL6.net
村山地区大会でフルートの大御所先生を見かけたんですけど、なんで入場できたんですか
保護者だけしか入れないと思ってました

857 :名無し行進曲:2022/07/22(金) 23:13:44.72 ID:HdHoKFFo.net
>>856
M先生ですかね??
きっと山形◯央の某先生からチケットとか購入したんじゃない?

858 :名無し行進曲:2022/07/22(金) 23:13:57.75 ID:HdHoKFFo.net
コンクール1週間前にも関わらず、演奏順番等はまだ載せないのかな山形吹連は。

859 :名無し行進曲:2022/07/24(日) 09:10:16.93 ID:m+qcrLzy.net
祝!山形第3中学東 北金賞代表全国!
これは曽根氏の指導の賜物によるも のである!
山形!応援!敬‼︎
偉大なる覇者曽 根氏に我々は敬 意を払いたい!!!
万歳!?

860 :名無し行進曲:2022/07/24(日) 10:48:46.12 ID:UI7Ac+TG.net
山形にも SBTみたいなのがいるのか
まぁ一定数いるよね

861 :名無し行進曲:2022/07/24(日) 10:57:25.30 ID:tp8uPvMc.net
>>857
村山はチケット販売じゃなくて保護者向けの整理券しか無かったはず
お子さんが出演してたのでは

862 :名無し行進曲:2022/07/24(日) 14:23:23.41 ID:uibGaCQ/.net
SBT
不正入場か

不正ではないんだろうけど、何らかの形でチケット入手できて
普通に入場できてしまうのが、なんだかなぁ
保護者だって、みんな入場したくても我慢してるのに

863 :名無し行進曲:2022/07/28(木) 21:55:32 ID:NGFEnKuN.net
保護者は学校で申し込めばチケットの購入可能ですよ。

864 :名無し行進曲:2022/07/28(木) 21:58:24 ID:NGFEnKuN.net
>>856
地区大会は各学校で保護者他関係者に入場券が配布されました。その大御所先生は東海以外の高校に指導してるかと思われますので、各高校から入場券を受け取って入場したのではないでしょうか。

865 :名無し行進曲:2022/07/28(木) 22:00:12 ID:NGFEnKuN.net
>>855
当初は県大会は観客全入れの予定だったので、コロナ拡大で方針変更になる前に販売されていた時にチケットを購入されたのではないでしょうか。もしくは高校に子供がいる知り合いから買ったととかですかね。

866 :名無し行進曲:2022/07/28(木) 22:01:57 ID:NGFEnKuN.net
去年は北が落ちて東海が東北進んだけど今年はどうなるでしょうか。どこが進むか全く検討がつきませんね

867 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 13:10:06.77 ID:FQ9oMdp3.net
今日の演奏の感想お聞かせください

868 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 16:45:57.63 ID:FBNg3rnH.net
鶴南 とても良かったです。

869 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 17:09:44.26 ID:FQ9oMdp3.net
>>866
昨年は3団体しか代表じゃなかったため、そのような結果になったと思いますが、今年は4団体代表なのでいつも通りの代表だと思います

870 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 17:10:19.41 ID:FQ9oMdp3.net
大編成代表予想、山形中央、鶴岡南、東海山形、山北

871 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 17:10:46.30 ID:FQ9oMdp3.net
小編成代表予想、鶴岡東、日大山形

872 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 17:47:12.35 ID:XThyRUXx.net
>>871
米沢が入ると予想

873 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 18:08:55.87 ID:FQ9oMdp3.net
>>872
その理由は

874 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 18:22:47.50 ID:FQ9oMdp3.net
小編成代表、鶴岡東、米沢東
大編成代表、山形東、山形中央、山形北、鶴岡南

東海山形が代表ならず

875 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 18:26:33.71 ID:FQ9oMdp3.net
>>874
東海大学山形音粗いからなー。
個人的には好きじゃないかも

876 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 18:44:12 ID:FQ9oMdp3.net
東海大学山形、2010年以来、12年ぶりの県落ち

877 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 18:44:37 ID:FQ9oMdp3.net
東海大学山形の時代も終わっちゃうのかなー。

878 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 18:45:42 ID:63vPtr9z.net
山形東は4年ぶりかな?
おめでとうございます。

879 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 21:28:23.49 ID:Z6UBy41I.net
山東と東海が決選投票だったらしいですね

880 :名無し行進曲:2022/07/30(土) 00:03:12.84 ID:hERq8sqC.net
東海大山形ってそんなにやばかったんですか?

881 :名無し行進曲:2022/07/30(土) 00:37:10.08 ID:2WggdU9S.net
全然やばくなかった
金賞団体はどこもよかった

882 :名無し行進曲:2022/07/30(土) 08:58:18.83 ID:QdVBLcTI.net
どうしたの?
東高?

もう
浮上はむりかと思ってました

883 :名無し行進曲:2022/07/30(土) 09:53:07.88 ID:qG1kZS+j.net
>>879
なるほどです、東海ドンマイ

884 :名無し行進曲:2022/07/30(土) 22:11:05 ID:QdVBLcTI.net
東海は
井田先生が
指揮されたんですか?

885 :名無し行進曲:2022/07/30(土) 22:18:27 ID:2WggdU9S.net
>>884
大沼先生です

886 :名無し行進曲:2022/07/30(土) 23:33:29.94 ID:QdVBLcTI.net
井田先生の指導は
間接的で
本番の指揮は大沼先生ちゅうことね

887 :名無し行進曲:2022/07/31(日) 09:55:15.69 ID:jWB1GGZg.net
井田先生の指導が入って
県大会金賞レベル

888 :名無し行進曲:2022/08/02(火) 18:26:17 ID:yB3vWhim.net
>>887
東海山形の時代も終わったのか

889 :名無し行進曲:2022/08/02(火) 20:11:36.19 ID:U0qNnM+9.net
>>887
逆に昨年代表にならなかった山形北や山形東が伸びているということだろう

890 :名無し行進曲:2022/08/02(火) 21:54:19.63 ID:LT9JW3cJ.net
東海は県銀まで落ち込んだときもあったけど持ち直したからね、今後どうなるか

891 :名無し行進曲:2022/08/03(水) 13:47:26.79 ID:vFB8e/n+.net
>>890
まー来年は東北行くだろう

892 :名無し行進曲:2022/08/03(水) 13:53:35.41 ID:HF44mHQO.net
>>891
東海1、2年の人数少ないしきついかも

893 :名無し行進曲:2022/08/03(水) 15:05:51.67 ID:MF4TzDq6.net
指導体制が変わったんで、音作りし直ししてるんじゃない?
音が荒いという声があったから
スケールの大きい音作りしてるかもよ

聞いてないから想像してるだけ

北はともかく、東が入ってくるというのは、東が例年になく作り上げてきた、のと、
米沢がコケた、東海が大きくコケた
という状況だと、普通は想像されるところかと

894 :名無し行進曲:2022/08/03(水) 16:30:07 ID:MF4TzDq6.net
北も鶴岡も指導者変わったのにすごいなと思ってます

どこがこけても不思議じゃないのに頑張ってますね 

聞いてないのですみません

895 :名無し行進曲:2022/08/04(木) 21:01:22.50 ID:TAAZE7fx.net
金賞受賞校の曲目知ってらっしゃる方、教えて下さいお願いします。

896 :名無し行進曲:2022/08/12(金) 17:38:25.90 ID:dnG8l0k/.net
金代表
山形北 4 ギリングハム創世記
山形中央 4 エッセイ
山形東 5 ラフマニノフ 交響曲第2番
鶴岡南 1 中国の不思議な役人

東海山形 2 アパラチアの春

897 :名無し行進曲:2022/08/26(金) 22:54:51.79 ID:v9qXMJPz.net
あっという間に明日は東北大会ですね
県勢の活躍が楽しみです

898 :名無し行進曲:2022/12/26(月) 00:32:09.75 ID:+Bbxbi2T.net
東海の巨乳の子みた?ヤリまくってんだろーなー

899 :名無し行進曲:2022/12/31(土) 16:35:39.88 ID:iMD01n0l.net
東海山形アンコン地区落ちしたの?

900 :名無し行進曲:2023/03/21(火) 00:26:15.67 ID:9DagQtLh.net
山形中央のせいき先生が退職、米沢東で全国大会で指揮を経験された事がある東海林先生が山形中央に異動。

901 :名無し行進曲:2023/03/21(火) 04:47:09.34 ID:PD157RWh.net
佐藤せいき先生、山形中央高等学校新採。
再任用?
継続という意味か、、
良かった!

902 :名無し行進曲 :2023/03/21(火) 14:35:45.31 ID:UxjAQFvE.net
[吹奏楽部顧問/異動情報]

山形中央•S先生→退職
(但し、最長5年までは再任用教員として指導可能)
米沢東•S先生→山形中央へ
寒河江•I先生→米沢東へ

谷地•H先生→東桜学館へ
東桜学館•F先生→新庄南へ
新庄南•S先生→山形北へ

903 :名無し行進曲:2023/05/17(水) 23:51:25.97 ID:r9KuIpFA.net
https://i.imgur.com/4lIYYET.jpg
https://i.imgur.com/7PhOYPX.jpg
https://i.imgur.com/QF8FnXq.jpg
https://i.imgur.com/GyjpFTM.jpg
https://i.imgur.com/oi9NgBV.jpg
https://i.imgur.com/rAtdgnh.jpg
https://i.imgur.com/XynbFbV.jpg
https://i.imgur.com/ClGGOYx.jpg
https://i.imgur.com/ST10XaK.jpg
https://i.imgur.com/iRQ1VqF.jpg
https://i.imgur.com/SmC09z1.jpg
https://i.imgur.com/l8J1Ci7.jpg
https://i.imgur.com/D8N7Uzz.jpg
https://i.imgur.com/qLwVaN5.jpg
https://i.imgur.com/lhURBNw.jpg
https://i.imgur.com/yvCURuE.jpg
https://i.imgur.com/8Qay6uL.jpg
https://i.imgur.com/pcBfU1u.jpg
https://i.imgur.com/T2jvIke.jpg

904 :名無し行進曲:2023/06/21(水) 04:46:45.75 ID:thaQ3tuW.net
機体トラブルで酸欠状態に
あと10分しかなく、必死で家族が待つ地球へ戻ろうとする様を描いています。
想像してみてください。
//youtu.be/oWs3yvVADVg

905 :名無し行進曲:2023/07/01(土) 23:02:41.22 ID:5u7tg2/6.net
今年の村山地区大会はいつどこですか?
来週?

906 :名無し行進曲:2023/07/03(月) 19:48:38.95 ID:WxV3ZpWu.net
山形中央は今年なにやるんだろう

907 :名無し行進曲:2023/07/18(火) 01:33:14.70 ID:nmftXqTf.net
飽海地区大会(小編成)結果

すべて優秀賞(県大会出場)
1位 酒田南高校
2位 酒田西高校
3位 酒田東高校
4位 酒田光陵高校

飽海地区は、とうとう大編成校無し。

酒田南と酒田西の演奏良かった。

今回はみんな県大会に行ける、とのこと。
県大会の演奏順は地区順位関係なく、くじ引きで決めたとのこと。
他地区も同じ?

908 :名無し行進曲:2023/07/18(火) 06:36:54.93 ID:brHSlvJd.net
置賜地区 代表
小編成‥高畠、荒砥、長井、南陽、米沢中央、米沢東、米沢工業、九里
大編成‥興譲館

909 :名無し行進曲:2023/07/18(火) 19:12:44.86 ID:qwxvyJ2h.net
>>907
だいぶ前から県大会の演奏順は地区の順位関係ないはず

910 :名無し行進曲:2023/07/19(水) 22:21:38.34 ID:tSOBh5Xj.net
出場団体発表してましたね
村山地区全通しでしたか?

山形南も寒河江工業も県大会でしたね

911 :名無し行進曲:2023/07/20(木) 13:44:33.09 ID:KmJ4RHuy.net
>>909
ですね!
地区ごとの演奏順の枠を抽選で決めるので

912 :名無し行進曲:2023/07/20(木) 13:45:30.07 ID:KmJ4RHuy.net
山形中央がトップバッターか!
今年は高校大編成が最初みたいですね

913 :名無し行進曲 :2023/07/20(木) 17:34:48.26 ID:1Ug0trFN.net
田川地区大会(大編成) 代表

鶴岡南高校
課題曲2
自由曲 バレエ音楽「竹取物語」より
(三善晃/天野正道)

羽黒高校
課題曲 2
自由曲 「道化師の朝の歌」より
(M.ラヴェル/小野寺真)

914 :名無し行進曲:2023/07/21(金) 22:00:32.73 ID:sibNR8eB.net
楽しみな曲目ですね!

915 :名無し行進曲:2023/07/22(土) 02:06:20.36 ID:5d/nsqWy.net
田川地区大会(小編成) 代表

鶴岡東高校
 序曲ハ調(J.S.カテル)
鶴岡中央高校
 「ダンソン第2番」より(A.マルケス)
鶴岡工業高校
 月に寄せる哀歌(松下倫士)
庄内総合高校

916 :名無し行進曲:2023/07/22(土) 11:14:25.03 ID:U7uhwAc5.net
序曲ハ長とは!
半世紀前ですね!

917 :名無し行進曲:2023/07/22(土) 13:13:17.22 ID:rD+hHfsG.net
序曲ハ調は定演でやっただけで、
鶴東は シャコンヌ J.S.バッハ/田村文生
庄総は ガラスの香り 福田洋介

918 :名無し行進曲:2023/07/22(土) 13:24:40.45 ID:1NcQr548.net


919 :名無し行進曲:2023/07/23(日) 01:48:25.99 ID:B5VNAIkq.net
>>917
シャコンヌで田村編曲の楽譜あるの???

920 :名無し行進曲:2023/07/24(月) 23:17:11.14 ID:dd8LONO7.net
村山地区 高校の部 小編成
天童 ラ・ムジカ・デッラマービレ・アマビエーラ〜ウィンド・アンサンブルのために〜(片岡寛晶)
寒河江 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.ギリングハム)
上山明新館 沢地萃(天野正道)
寒河江工業 狂詩曲「ノヴェナ」(J.スウェアリンジェン)
日大山形 吹奏楽のための狂詩曲〜鍾馗の伝説による(近藤礼隆)
山形商業 はてしない物語ー下巻ー(石毛里佳)
山形南 メンロパーク,1879年(J.M.デヴィッド)

村山地区 高校大編成
山形東  4/ピース、ピースと鳥たちは歌う(伊藤康英)
山形中央 2/吹奏楽のための交響曲「ワイン・ダーク・シー」(J.マッキー)
東北文教大学城北 3/ドナ・ノビス・パーチェム(M.エレビー)
山形北 2/ディオニソスの祭り(F.シュミット/鈴木英史)
創学館 3/スクーティン・オン・ハードロック(ホルジンガー)
東海大山形 2/歌劇「ラ・ボエーム」(G.プッチーニ/樽屋雅徳)

921 :名無し行進曲:2023/07/24(月) 23:50:22.01 ID:yPkHix+R.net
>>908
曲目知りたいです

922 :名無し行進曲:2023/07/24(月) 23:50:24.17 ID:yPkHix+R.net
>>908
曲目知りたいです

923 :名無し行進曲:2023/07/24(月) 23:50:51.52 ID:yPkHix+R.net
>>908
曲目知りたいです

924 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 13:38:44.36 ID:7owTl/w3.net
午前の覚書
山形中央
鶴岡
東海
米沢……が自分的には候補かな?

北……ディオニソスは難しい…課題曲も荒い印象
東……出来て吹けているが自由曲が(例により)渋くて渋くて……
羽黒……高いレベル とても好感
いい音 聴かせるラベル 完璧さが足りない
創学館……ノリノリの選曲 指揮もカッコよく決まりました また聞きたい 銀に入るか
新北……しばらくぶり 元気な演奏が好ましい 整えた音が聞きたい
城北……音がしっかり出てて好ましいので美しい曲を演奏して欲しい

925 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 14:43:56.21 ID:L/SZq1pq.net
大編成(午前)
山形中央 40人強の編成だが、音程音質、表現ともに圧倒的に優れている。
     このホールにピッタリ、過不足ない強奏も流石。ダントツと思いました。

他は、コロナ?等でメンバー欠ける団体もあって、かわいそう・・・。
特に鶴岡南は 10名減か。

課題曲頑張っても、自由曲に取りこぼしが目立ったりと
他は団栗の背比べの感じ。
山形中央以外は、昨年の代表団体安定とは言い難い。
お疲れさまでした。

926 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 18:17:12.87 ID:+8ZQPDC5.net
鶴岡は音弱いと思ったらそういうことですか…

927 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 18:18:41.12 ID:1zNV6HhG.net
感想ありがとうございます。
小編成はどうでした?

928 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 18:22:35.86 ID:IDyHyVXQ.net
北も全然人いなかったな。いい曲選だとは思ったけど少ない分荒さが目立ったな。

929 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 18:29:17.09 ID:+8ZQPDC5.net
午後は
鶴岡東
米沢工業
九里
明新館
新庄東
日大
米沢東

金予想です

鶴岡東
日大
米沢東が風格がありました

930 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 19:08:13.07 ID:8ifPOBUM.net
結果出ましたね
山形北銅……あり得るとは思いました
山形東……金代表 おお!
自分は興譲館が好きでしたが、銀でしたね

931 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 19:20:13.31 ID:1zNV6HhG.net
鶴岡の高校は中学生のレベルが壊滅的なのによくやってるとおもうわ、、、

932 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 19:25:03.10 ID:xvdG2TMu.net
>>930
山北になにがあった
相当良くなかったのか

933 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 19:34:41.79 ID:IDyHyVXQ.net
>>932
大事な楽器に全然人がいなかった。空席が目立つ。

934 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 19:34:58.22 ID:8ifPOBUM.net
小編成も予想とそんなには違いませんでした
鶴岡東金……演奏が早かったからかな かっこいい曲だが音が聞こえなかった
米沢工業金…人数とても少ないのに完璧で美しい
酒田西金…キレイだったが好みでなく金とは思わず
九里金…エグい曲でしたがダイナミックで聴き応えありました。いつ復活したのでした?
酒田南金…出だしが素晴らしく美しかったけど、速い所で荒くなったので金?と思ってました
鶴岡中央銀…聞かせ方がうまくおとか弱いけど金か迷いましたが銀 指揮者変わった?
新庄南銀…とても少ない人数なのに力を出し切って布川先生の踊りが最高
新庄東金代表…音が小さかったがちゃんと演奏し聞かせどころを聞かせてました
日大金…音も美しく抑揚もよく聞かせてくれました
余裕を感じさせる演奏だけどもっと音符の数が多いほうが評価されるのかな 前の団体の演奏と比べると
米沢東金代表…細かいところも綺麗に聴かせてくれてお見事な演奏 伊藤先生は去年から今年から?

935 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 19:38:41.44 ID:8ifPOBUM.net
明新館銀…好きな演奏で金かなと思った 指導者先生のマジックかも

936 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 19:51:29.68 ID:xvdG2TMu.net
>>934
今年からでふ

937 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 19:52:47.57 ID:xvdG2TMu.net
>>933部員数が結構減ったんですね

938 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 19:55:27.41 ID:IDyHyVXQ.net
>>937
それもあると思うけど、感染症かなあと思ったり。席はあるのに人がいないみたいなのが各パートにちらほら

939 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 19:59:39.90 ID:8ifPOBUM.net
山形北は荒かったのは人が抜けたせいなのでしょうか?
ディオニソスだけじゃなくて
課題曲もキレイでない印象があり
自分的には残念でした…

940 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 20:03:37.55 ID:8ifPOBUM.net
>>936
教えてくれて有難う

941 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 20:22:53.78 ID:O7sPExdX.net
欠員は今の社会状況であればどの学校でも起こり得ること。
そして、実際に空席があっても良い演奏ができた学校があるわけで、すると北はレベルが落ちたと言えるでしょうね。

942 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 20:26:02.51 ID:8ifPOBUM.net
鶴岡は十人少ないと書いてくれた人いたけど
それでも雑だとか汚いとは思わなかったんです
だから、北が欠けたせい?と思ったのでした

943 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 20:33:40.14 ID:8ifPOBUM.net
関係者の方憶測ですのでお許しください

944 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 21:02:55.56 ID:2ohNwgCm.net
少子化で小編成ばっかりになってしまったな

かつての名門の公立が凋落したかわりに、
「生徒数が多いものの吹奏楽部の活動実績がなかった私立」が
いくつかは台頭したが

945 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 21:20:01.98 ID:8ifPOBUM.net
かつての名門は山形南?
まあそうかも
新北もそうかな
実績がない私立はよくわからない
台頭というより
城北も羽黒も公立と比べると人数が減ってないだけ
創学館は台頭?
銅だけど楽しくて引き付ける演奏でした

大抵どこの学校も減ってますね
アンサンブルかと思う団体が多数

946 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 21:25:38.59 ID:8ifPOBUM.net
代表校たちも全部演奏してる人数少なくなってきてるでしょう
これから寂しくなるのかもね

947 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 21:28:18.85 ID:8ifPOBUM.net
新庄南とかちょっと前は大編成で日が昇るときとかマインドスケープとかやってたのにいま数人だよ
数年でなにが変わったんだ

948 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 21:33:18.87 ID:zray+s6I.net
コロナの影響力は半端ないからな

大人が要らんことをやりはじめてるから
犠牲になるのはいつも弱い人たち

949 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 21:59:45.53 ID:8ifPOBUM.net
今年もありがとうございました!

950 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 22:52:00.35 ID:EM412Xgz.net
公立高校は定員分生徒が集まっているのだから少子化は関係無いと思いますけどね。
コロナの影響は有るとは思います。
少子化で人数減ったと思うのは中学ですね。

大編成
山北がこのスレでも不評ですが、私は銀は行くかなと思いました。
そんなに荒かったかなあ・・・
人数不足の編成のアンバランスは有ったかも。

金は東海より興譲館が入るかなと思いました。
興譲館のレスピーギ、好きな演奏でした。
あとは審査結果と同じ感想。

951 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 23:13:06.63 ID:8ifPOBUM.net
興譲館のマーチののびのびした音と流れの良い淀みない演奏
祭り…どこも破綻がないと思いましたがどこか荒かった?
現代曲路線やめてもいいのでは……
と思わせました
良かったですよね

952 :名無し行進曲:2023/07/28(金) 23:25:26.95 ID:8ifPOBUM.net
東海は
小さくやせてきれいな演奏になってて
ペソっとしてました
音が細かくてちゃんと吹けてるのがすごいのかな
東海の演奏も数年前と随分変わりましたね

953 :名無し行進曲:2023/07/29(土) 10:13:15.53 ID:VSyfSWxY.net
今年は高校、史上初の全団体県大会だったのかな。

954 :名無し行進曲:2023/07/29(土) 10:27:31.19 ID:RHNds+BR.net
大編成はそうかな

東桜学館は小編成だったの?

955 :名無し行進曲:2023/07/29(土) 10:29:50.32 ID:iH2Qk1bH.net
>>951
課題曲と自由曲教えて欲しいです

956 :名無し行進曲:2023/07/29(土) 11:19:26.62 ID:RHNds+BR.net
>>955
一番のマーチとローマの祭りの10月祭収穫祭主顕祭

957 :名無し行進曲:2023/07/29(土) 11:33:58.61 ID:RHNds+BR.net
道化師の朝のうたをちゃんとチャーミングに演奏してた羽黒高校
来年も聞けますね!
今年の形態を来年も続けてもらいたいです

958 :名無し行進曲:2023/07/29(土) 11:55:49.42 ID:RHNds+BR.net
>>956
五十年祭10月祭主顕祭だって

959 :名無し行進曲:2023/07/29(土) 11:55:49.42 ID:RHNds+BR.net
>>956
五十年祭10月祭主顕祭だって

960 :名無し行進曲:2023/07/30(日) 18:07:43.89 ID:/MaCrOVw.net
大編成、コメント盛り上がってますが、
小編成の部はどんな感じ?

金賞受賞校
鶴東、米工、酒西、九里、酒南、新東、日大、米東
私立が増えたような気がするが…

前のコメントにもあったけど、
公立が弱くなったのか?
私立が力を入れているのか?

特に九里と酒南は、今まであまり聞かなかったけど。

961 :名無し行進曲:2023/07/30(日) 19:42:35.36 ID:H6hJt1gF.net
たしかに
南陽 新庄南は過去に小編成で金賞もあっま記憶 
公立はおしなべて部員数が減り小編成だったところはアンサンブル、大編成から小編成になった長井、酒田の公立3つ などあるが
いずれも銀賞や銅賞(見逃してたらすみません)
アンサンブルになってたところで東北大会小編成銀賞の米沢工業は金賞

かってな想像ですが
公立に入って吹奏楽をやろうとする人はコロナのせいか経済のせいか減少し
私立に入る人は部活で入ったりしてるから続けてるのでは

962 :名無し行進曲:2023/07/30(日) 19:45:54.46 ID:H6hJt1gF.net
九里はずっと過去に小編成でうまかったですが
最近県大会に出てなくて
去年辺りからまた盛り返した印象
酒田南は前から県に出てたけど
今年は
たぶん指導者の先生がいいんじゃないかな

前は新庄東がアンサンブルで新庄南にそれなりに人数がいたのに
逆転してるのは、述べた事情ではないかと思ってます

963 :名無し行進曲:2023/07/30(日) 19:56:05.96 ID:H6hJt1gF.net
公立私立は保護者の立場じゃないとホントのことはわからないね

米沢東も新庄東もいいセンいくかもしれませんね

964 :名無し行進曲:2023/07/30(日) 20:00:24.42 ID:H6hJt1gF.net
勝手に書きます
自分の推しは
明新館
日大
米沢工業
鶴岡工業
米沢東でした

965 :名無し行進曲:2023/07/30(日) 20:08:29.12 ID:H6hJt1gF.net
今年は細かい音が出来てたところが代表で
音をよく伸ばして美しく聴かせる感じのところ
キモい曲を日本の情念で聞かせるところ
は今年はふるいませんでした

去年はどうだったかしらないけど
コロナ前キモい曲多かったので

966 :名無し行進曲:2023/07/30(日) 20:40:32.44 ID:H6hJt1gF.net
酒田の公立3つは
金銀銅賞ぜんふ有りましたね失礼しました

967 :名無し行進曲:2023/07/30(日) 21:18:47.35 ID:/MaCrOVw.net
酒田南は県大会かなり久しぶりでは?
失礼ですが、ここ最近県大会に出ていないような…。
間違ってたらすみません。

前のコメントにもあるけど、
酒田南の指揮者変わりましたね。
これまでずっと女性の方だったはず?

968 :名無し行進曲:2023/07/31(月) 07:00:54.75 ID:9gQY8s7B.net
詳細は覚えてませんが
今の先生は前酒田東に居た先生で
そのときは酒田東、なかなか上手でしたよ

969 :名無し行進曲:2023/07/31(月) 07:02:38.16 ID:9gQY8s7B.net
そう前から出てたじゃなくて
前に出てた記憶がある…でした

970 :名無し行進曲:2023/07/31(月) 07:04:22.63 ID:9gQY8s7B.net
御船先生堀先生いまの高橋先生でしたっけ?

971 :名無し行進曲:2023/07/31(月) 08:23:19.66 ID:Wg+G+A11.net
>>963
一人っ子だし、本人が希望するならと私立に入れました。
公立で学費がかからないと錯覚している保護者は多いですが、それはどの学校かによります。
年間に複数回ある演奏会の度に保護者負担、海外へ演奏旅行などがあれば1人50万は必要です。
公立で楽器が不足しているので自費購入になると、結局私立以上にお金がかかります。
公立私立の違いではなく、それぞれの吹奏楽部の考え方によって負担額は変わると思います。

972 :名無し行進曲:2023/07/31(月) 10:10:20.41 ID:ImuoN9Sg.net
ありがとうございます。お金のことは関係はある気がしますが、一概には言えないですよね。

973 :名無し行進曲:2023/08/01(火) 17:29:11.88 ID:LwBRLUgJ.net
昔の九里は東日本大会に行ったりと、小編成の一時代をつくってたなぁ。。
アレンジ作品にこだわり続けたのが限界だったんだろうと思う。

974 :名無し行進曲:2023/08/01(火) 18:58:23.22 ID:mwBPvChQ.net
当時毎年東北に出てたんですか?
小編成はあの手この手な感じなので
実力校であり続けるの大変なのでしょう

米沢東だって鶴岡東だって
一時代作りそうじゃないですか
米沢東に東日本行ってもらうように祈りましょう

975 :名無し行進曲:2023/08/01(火) 20:03:32.47 ID:aY4zWe+e.net
鶴南は来年から致道館高校になる
吹奏楽部のない女子校鶴北を実質的に
吸収することになるのは脅威的

976 :名無し行進曲:2023/08/01(火) 23:38:12.44 ID:mwBPvChQ.net
2つ合わせた分の定員になるんでしょ
吹奏楽の部員の数は確保できるんじゃないですか

吹奏楽と合唱両方素晴らしくなりそうじゃないですか

977 :名無し行進曲:2023/08/02(水) 14:46:36.41 ID:xI3DVaJ3.net
基本的に指導者次第ですけど
ところで両校の教員は全員再任用されるのか?

まぁ部活動の実績だけ見ても仕方ないけど

978 :名無し行進曲:2023/08/02(水) 17:52:59.66 ID:1+L/g63C.net
前は鶴岡南は合唱も吹奏楽も両方すごかったですよね

979 :名無し行進曲:2023/08/02(水) 19:50:44.01 ID:1+L/g63C.net
なので
合唱も規模拡大するかもしれない

となると
指導者が足りなくなると呼ぶ必要とかあるかもしれませんね
学校当局だけでなく生徒や親が動く必要があるかもしれない
でも北高からの人脈みたいなもので継続できるのでは

まったく部外者ですけど
一般的にそんなことだと思いました

980 :名無し行進曲:2023/08/09(水) 14:50:31.03 ID:gCaO7QMn.net
from A

981 :名無し行進曲:2023/08/09(水) 14:51:04.76 ID:k25kcfX0.net
塗り絵

982 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 07:02:28.87 ID:9d5EHzxO.net
980経村

983 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:41:53.49 ID:/bW2cXdw.net
>>999踏んだ人はスレ立ててください

984 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:42:08.62 ID:/bW2cXdw.net
981回

985 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:42:29.54 ID:/bW2cXdw.net
982回

986 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:43:06.59 ID:/bW2cXdw.net
983回

987 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:43:19.37 ID:/bW2cXdw.net
984回

988 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:43:30.88 ID:/bW2cXdw.net
985回

989 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:43:42.50 ID:/bW2cXdw.net
986回

990 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:43:56.56 ID:/bW2cXdw.net
987回

991 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:44:09.30 ID:/bW2cXdw.net
988回

992 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:44:20.84 ID:/bW2cXdw.net
989回

993 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:44:34.78 ID:/bW2cXdw.net
990回

994 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:44:52.97 ID:/bW2cXdw.net
991回

995 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:45:07.81 ID:/bW2cXdw.net
992回

996 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:45:19.72 ID:/bW2cXdw.net
993回

997 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:45:59.34 ID:/bW2cXdw.net
994回

998 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:46:09.62 ID:/bW2cXdw.net
995回

999 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:46:22.39 ID:/bW2cXdw.net
996回

1000 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 13:46:37.48 ID:/bW2cXdw.net
997回

1001 :名無し行進曲:2023/08/10(木) 22:58:00.79 ID:HHHtandx.net
甲子園頑張れ!

1002 :名無し行進曲:2023/08/11(金) 13:20:35.66 ID:DqPOWzmC.net
次スレ
山形の高校★その17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1691727518/

1003 :名無し行進曲:2023/08/11(金) 13:20:59.12 ID:DqPOWzmC.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200