2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

サックスについて語ろう! Part43

1 :名無し行進曲:2024/04/29(月) 13:25:58.61 ID:EoOXZR5Y.net
メーカーの話から質問、奏法の話まで幅広くどうぞ。
一応ここは吹奏楽板なので、ジャズの話題はジャズ板へどうぞ

前スレ
サックスについて語ろう! Part42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1708583218/

荒らしはスルーで!お約束だよ
我慢できない人は荒らし報告・規制議論板に報告を!!
http://qb5.2ch.net/sec2chd

2 :名無し行進曲:2024/04/29(月) 13:35:02.22 ID:EoOXZR5Y.net
いちおうテンプレに書いてあるのでジャズ板のスレのリンク
昔と違って過疎ってるし無理に棲み分ける必要はないと思うけど、もし使えそうだったらこっちも使ってやってください

【ジャズ】-ジャズサックス統一スレ G#本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1501424683/

3 :名無し行進曲:2024/04/29(月) 15:35:28.76 ID:7+puoEIo.net
【SELMER】セルマーサックスについて 4本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1508806964/
クランポンサックスについて2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1379076902/
なんで吹奏楽にサックスがあるの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1386499878/
ヤマハサックス [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1488620981/
ソプラノサックス パート5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1587791151/
バリトンサックス
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1636360796/

4 :名無し行進曲:2024/04/29(月) 18:40:15.53 ID:v2iGEzMv.net
https://twitcasting.tv/takechan_sxmsg/movie/786031462

5 :名無し行進曲:2024/04/30(火) 07:32:54.27 ID:ynq4uh67.net
https://twitter.com/Takechan_sxmsg/status/1784922649619263841
(deleted an unsolicited ad)

6 :名無し行進曲:2024/04/30(火) 18:33:07.79 ID:9cIm7Mih.net
最近後期フラセルのマークVIを試奏する機会があったけど、シュプレームやYTS-82Zよりずっと抵抗感があって驚いた

C1ネックに変えたら近づいたりするかな?また試したい

7 :名無し行進曲:2024/04/30(火) 20:07:33.07 ID:jPiyref8.net
ほんと…たけちゃん貼り付けるの迷惑なんですけど

8 :名無し行進曲:2024/04/30(火) 23:34:44.29 ID:im6qZ6j2.net
>>6
いちおこんな記事もあるからシリアルNo確認してみれば?
https://www.ishibashi.co.jp/sale-event/7947

9 :名無し行進曲:2024/05/01(水) 00:27:09.94 ID:NiNe91VO.net
>>8
シリアルは確か23万番台だった
82Zよりもう少し芯が太いけど、音色の明るさや高音の乾いたような感じは結構似ていたと思う

吹奏感については製造時期よりも個体差や楽器のコンディションの方が影響が大きい気がする
もしかしたら今使ってる82Zのキー調整が開き過ぎなのかも

10 :名無し行進曲:2024/05/01(水) 07:31:10.70 ID:lrqBM2Jk.net
テナーアメセル5万6千番台を吹奏楽団で吹いてますw

11 :名無し行進曲:2024/05/01(水) 08:49:47.19 ID:g0/o1ttX.net
>>5
たけちゃん頑張っているなw

12 :名無し行進曲:2024/05/01(水) 11:05:23.06 ID:mded9ICJ.net
全スレ953です
結局、購入半年くらいのかなり状態のいい62の中古品を購入しました
調整もしっかりしてもらいました
節約できた分でレッスンに通うつもりです

13 :名無し行進曲:2024/05/01(水) 11:21:13.34 ID:E4P82Inc.net
>>12
おめ
良い選択だと思うよ
頑張って!

14 :名無し行進曲:2024/05/01(水) 12:04:01.34 ID:CPGe62Kf.net
>>12
おめで10
続いたら上位機種買い換えても良いよね

15 :名無し行進曲:2024/05/01(水) 14:28:17.10 ID:FnFFzXRB.net
>>12
おめ
最初の1年ぐらいを乗り切って曲演奏するようになったら一気に楽しくなるよ
最初の教則本は我慢だ

16 :名無し行進曲:2024/05/01(水) 15:44:55.59 ID:zrNE37/Z.net
>>12
おめ色

17 :名無し行進曲:2024/05/01(水) 16:17:39.39 ID:lrqBM2Jk.net
>>12
おめ
まずは2年続けば飛躍できる

18 :名無し行進曲:2024/05/01(水) 16:49:58.57 ID:zrNE37/Z.net
アルト持ちでレッスン受けててテナー買って一からレッスン受けてるけど基礎練習だけはなかなか大変だな

19 :名無し行進曲:2024/05/02(木) 06:39:15.05 ID:XY9OYemH.net
>>18
アルトとテナーって何が違うのでしょうか?
教えてください

20 :名無し行進曲:2024/05/02(木) 13:56:33.13 ID:MCpza1zh.net
音域が違うから音の出した方音色の出し方が違う

21 :名無し行進曲:2024/05/02(木) 14:38:25.50 ID:lz8zQUSG.net
基本は同じなんだけどね
やっぱり違いもあるもんね
自分はアルトでレッスン受けていたけどたまにテナーやソプラノを持ち込んでレッスンを受けていた

22 :名無し行進曲:2024/05/02(木) 15:09:31.13 ID:MCpza1zh.net
基本は同じだけど別の楽器だと思った方がいい
そうしないとせっかくのテナーがアルトみたいな音しか出なくなる

23 :名無し行進曲:2024/05/02(木) 20:08:15.37 ID:lz8zQUSG.net
アルトと同じような音というのも需要はあるのかもだけど
確かにテナーで出したい音はアルトとは違うな

24 :名無し行進曲:2024/05/02(木) 20:13:58.27 ID:8cKUKfo1.net
テナーみたいな音のバリトンすき

25 ::2024/05/03(金) 00:47:26.41 ID:1b8OM5e/.net
正直バリトンはテナーみたいな音とバリトンらしい少しトゲが出る音両方出来る方が良い。吹奏楽だとチェロのような音、で、テナー寄りだけどより前に出ない音を求められている、と個人的見解。

26 :名無し行進曲:2024/05/03(金) 03:12:58.92 ID:a9o0hN0z.net
https://youtu.be/4GwK7jKW5B4

27 :名無し行進曲:2024/05/03(金) 06:05:15.35 ID:/I+Ap63M.net
吹奏楽でのバリトンはバリバリ言わせなければそれで良い
音量も低音パートだから出して良い

28 :名無し行進曲:2024/05/03(金) 07:57:37.17 ID:K4HQ06/S.net
ソプラノが4本の中では一番難しいな
音程が大概むちゃくちゃ

29 :名無し行進曲:2024/05/03(金) 09:53:17.22 ID:Opoq4hXn.net
ヴァンドレンのTP4ってマッピ
いいの?

30 :名無し行進曲:2024/05/03(金) 12:51:06.01 ID:uKh4dSEA.net
バリサク欲しいが高いなぁ

31 :名無し行進曲:2024/05/03(金) 18:55:41.21 ID:dyxxiRAv.net
https://twitter.com/Takechan_sxmsg/status/1786325143352115598
(deleted an unsolicited ad)

32 :名無し行進曲:2024/05/04(土) 00:09:52.93 ID:aznxl2W8.net
ヤニーブースターってどう?

33 :名無し行進曲 ころころ:2024/05/04(土) 04:56:19.03 ID:gTcLfUIr.net
>>32
個人的にはクラシックには合わない、枯れたジャズとかにも合わないから
ポップスやフュージョン向けかなと思う
あのヤナギサワがこんな大味なパーツ出したの未だに不思議なんだよね

34 :名無し行進曲:2024/05/04(土) 09:45:35.31 ID:QttYjXyc.net
>>29
いいよ!

35 :名無し行進曲:2024/05/04(土) 10:40:09.32 ID:UApJFyjz.net
ヤナギサワの楽器作りは米国志向を持つ会社だったから大味な感じが本来なのかも

36 : 警備員[Lv.4][初]:2024/05/04(土) 18:02:50.36 ID:bva8kGJh.net
ヤナギサワ、バスサックス作らないかなー  w  アメリカだと辛うじてバスサックスの需要がまだ残っているので。

吹奏楽板なのでついでに書くけど、どうして大編成吹奏楽はコントラバスクラリネットと言う色物(失礼)を採用してバスサックスは使わなかったんだろ?

37 :名無し行進曲:2024/05/04(土) 21:37:40.27 ID:JjYQ2N9S.net
>>32

めっちゃいいよ!

38 :名無し行進曲:2024/05/05(日) 07:12:46.76 ID:pCESZ6hm.net
キャノンボールって流行っているの?

39 :名無し行進曲:2024/05/05(日) 12:29:08.24 ID:AyK33RYT.net
中堅メーカーの中では目立ってると思う

40 :名無し行進曲:2024/05/05(日) 12:36:58.87 ID:c6BBXnqm.net
キャノボは人気奏者が使って有名になった
それから一時期宣伝もすごかった
最近は江頭が演奏するから買うって動画作って話題になったな
江頭が使ったからってサックス吹きは歯牙にもかけないけどご新規さんの興味は引くかも
とりあえず見かけはカッコ良い

41 :名無し行進曲:2024/05/05(日) 22:57:17.80 ID:XcRAjdqd.net
キャノンボール新品はちょっと前に値段上がったけど中古はまだお買い得感あるな
たまに62より安くビッグベルやVRが売ってたりする

42 :名無し行進曲:2024/05/05(日) 23:12:09.44 ID:NCazUU1/.net
>>32
吹奏楽だけどゴールドプレート仕上げのを使ってる
リガチャーもゴールドプレートだから上手くハマったんだと思う
ノーラッカーのやつは自分にはイマイチ合わなかった
(ピンクゴールドは元々苦手)

43 :名無し行進曲:2024/05/05(日) 23:14:42.22 ID:UtBSZKGv.net
良い楽器なのはわかるけど
ioとかの件もあるしアフター考えるとやっぱり三大メーカーだよね

44 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 00:18:41.68 ID:thu0GJ5G.net
>>43 ほんそれ。ioはジュピターの上位グレードだから修理等、部品入手は可能なんだろうけど、カドソンとか台湾ブランドがせいぜい10年しか持続していないの見たら、
ヤマハの280で入って62なりヤナギサワ01/02なりを経て好きなの、のパターンが一番良いとしみじみ。

45 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 04:28:13.96 ID:sq7V0b8Z.net
逆になにしたらメーカーのアフターが必要になるんだ?
今まで一度たりとも必要になった事ないんだが

46 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 07:53:34.98 ID:QRo9lRMI.net
リペアマンが部品を入手できなくなり困る

47 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 08:35:34.49 ID:6eqRg65N.net
https://twitter.com/Takechan_sxmsg/status/1787066144068911447
(deleted an unsolicited ad)

48 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 09:31:53.93 ID:thu0GJ5G.net
中古だと、所謂三大メーカーとカイル、クランポンくらいまでならそれなりに昔の機種でもフルメンテナンスでリペアマンが困る事無いんだろうけど、
例えばロキシーとか今中古で買ってアンティグアがどんだけ対応してくれるんだろ?とか思ってしまうも。

49 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 09:56:12.55 ID:elLdcj4w.net
毎日酷使するプロはともかく、趣味程度ならあんまり先のことを考えすぎてもしょうがない気はするけどな
歴史の長いメーカーでも大幅にモデルチェンジすることもあるし

しかしアンティグアも結構高くなったな

50 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 11:43:23.34 ID:6eqRg65N.net
https://twitter.com/Takechan_sxmsg/status/1787299363146109278
(deleted an unsolicited ad)

51 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 12:38:23.80 ID:thu0GJ5G.net
逆に趣味だと30年後にメンテナンスできるのかな?とか思う気がする。普通の神経している人なら楽器に20万でびっくりするので。

52 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 12:45:11.62 ID:sq7V0b8Z.net
>>46
三大メーカーって言ったってモデルチェンジしても部品作り続けないし
ていうか一体何の部品が必要になるのかな
メーカーから部品取り寄せなきゃ解決しないようなメンテってあるかな
普通なくない?

53 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 22:27:45.71 ID:BWfXlET/.net
>>52
ヤマハなんか40年くらい前の23、32、62の部品がまだ新品で出るんだよ
キイポストとかキイの経年摩耗で出たガタとか
落下等で部品そのものが破損したとかいったときに新品パーツで交換出来る
これが全国どこの楽器店でも修理可能なんだわ
凄いことなんだよ

54 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 22:43:18.03 ID:kWL4gZ6h.net
全国の学校備品楽器の修理とメンテの需要がまだまだあるからだね

55 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 23:39:55.56 ID:CO4Lv25J.net
メンテに関しては国内メーカーが安心だよな
迷ったらヤナギサワ、ヤマハがいいよ

56 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 23:51:22.63 ID:26+Ms+fc.net
サックス重要ファクターは本人 マウスピース ネック 次にサックス本体と本田雅人氏が言ってたんだけど
皆もそんな感じかね

サンボーンの音出したかったらサンボーン連れてくるしか無い言われるもんな
自分のサックスを他の人に吹かせる機会無いし自分の音も他者視点で聴くこと無いから分からんのよな

マウスピースは変わりまくるよな ネックはあんま売って無くて良く分からない

今シリーズ2ジュビリー三年所持していて
supreme ダークゴールドとアンティークサテン試奏したんだけど
音の広がり方変わるが無茶苦茶に音変わるわけでは無いなと思い
シリーズ2の方が吹き慣れてる感も流石にあったわ
マーク6とかだと流石に違うのかな
どちらにせよ高額になっちまったね

57 ::2024/05/06(月) 23:55:09.47 ID:elLdcj4w.net
学生はよくぶつけそうだし国内メーカーが一番いいね
あとはシリーズ2以降のセルマーはピボットが摩耗しづらい構造になってるとか聞く

58 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 00:25:11.32 ID:bwL639AD.net
>>56
吹き方にもよるけど、ハイバッフルのメタルとかは9割方マウスピースで決まると思う
音色よりも自分の肺活量に合っている個体かどうか(重すぎず軽すぎず)の方が重要だと思ってる
特にヴィンテージはコンディションの差が激しいので同じモデル・同じ製造時期でも実際吹かないと全くわからん

ただ、クラシック視点で正しいアンブシュアで吹いた時やピアニッシモの反応は楽器本体の影響も大きい気がする
あと銀メッキやニッケルメッキ、レッドブラス管体は大音量でも響き(高音のピーク)がかなり違ってくる

59 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 00:27:40.13 ID:QVwWhbMz.net
クランポンのS1やSenzoはわりとユニークな音がするな
ヤマハもヤマハらしい音があるけどセッティングで消せる
セルマーのセルマーらしさはそれが普通に言うサックスの音だと思う
ヤナギサワは銀、ブロンズ、真鍮どれ使ってもこれがヤナギサワと言う主張が薄いと思うけどどうだろう

60 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 00:56:50.07 ID:bwL639AD.net
ヤナギサワは音色が暗いというか倍音の響きがちょっと地味な気はするな
マウスピースやリガチャー、ネックスクリューなんかで色々盛りやすいって意味では主張が薄いとも言えるし、それこそがヤナギサワの個性だとも言えそう

61 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 01:01:31.01 ID:DPXGlQHW.net
>>56
本人とマウスピースの間にリードが入るんじゃない?
同じ箱に入ってたリードなのに音全然違う時あるわ

62 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 02:06:59.17 ID:6gfZ1JN/.net
樹脂リードだと高い音がだしやすい

63 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 02:27:59.80 ID:QVwWhbMz.net
ヤナギサワは自分の音が作りやすいのかな

64 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 08:42:14.21 ID:aZRB8aoc.net
>>56
リガチャーはどの位置に入るんかね

65 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 10:25:57.81 ID:HHdPKgJU.net
>>56
重要ファクターはリード

66 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 11:03:46.20 ID:deNcx/C/.net
>>53
管体交換とかの修理して元通りの音が出る保証もないし、初心者が買う価格帯以上の修理代がかかるかもしれない。普通は買い替えになりそうだから、そういうレアケース持ち出してアフターを理由に3大メーカーを選ぶ意味無いんでは?

67 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 18:26:57.10 ID:vJfyLTRX.net
価値観の違いなんだろう
自分は三大メーカーからしか選ばないな

68 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 18:50:39.64 ID:LRR+Y1J9.net
そう言えばカドソンとかio聞かなくなったな

69 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 19:14:53.27 ID:Ic+rXhkY.net
PCエンジンか、みないな

70 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 19:28:09.87 ID:oOh+wgFy.net
>>67
個人の価値観は自由だけどメーカーアフターがないと修理できないような主張は正しくないと思うだけ
100年前のヴィンテージだって普通治して使えるんだから
もしかしたら技術の低いリペアマンとかだと治せなかったりするかもしれないけど

落下事故の変形修正とかsnsで見かけるとボコボコで可哀想になるようなのも見かけるけど定評のあるとこはやっぱ違うよ
少し前に話題になって石森の修理動画とか見てみるといいよ
Snsで高説流してる方々の腕が稚拙に見えてくるから

71 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 19:38:38.81 ID:LRR+Y1J9.net
>>70
石森とか管楽器専門店に普段から立ち寄れる層がマイノリティだよ
メンテありきの楽器なんだから近くの楽器屋ですぐ診てもらえる三大メーカー選ぶのが大多数

72 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 19:46:00.20 ID:oOh+wgFy.net
>>71
自分が都内住みで石森でもどこでも選べるからそういうの感じないのかな?
三大メーカー以外だとすぐに見てもらえないなんていうのはごめん初耳だったよ

ただ言っても妥協した楽器よりは自分が1番と思う楽器で演奏するのがいい
それで困るようなら中古の62でも買ってサブ機にしとけばその方が充実すると思うよ

73 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 20:09:06.76 ID:KEcJ/86o.net
ヤマハの学校出てるリペアマンがほとんどなんじゃないの?ヤマハで良いよね

74 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 20:15:32.29 ID:F9pkruA7.net
トヨタのディーラーにチンクエチェント持ち込んですぐ治して下さい言ってるようなもの

75 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 21:16:20.35 ID:iDrHxsGr.net
部品交換じゃなくて普段の定期メンテナンスならどこでも大丈夫じゃないの
マーク6以前のヴィンテージは知らんけど

76 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 22:06:18.09 ID:oOh+wgFy.net
都内住んでるとどこ行っても三大メーカー以外だろうがヴィンテージだろうがやってるから上の人たちが言ってるのも信じられないっていうか実感湧かないよね
メーカー部品がないと修理もできないっていうのも初耳だったしカルチャーショックだよ

学校の備品ばっかり流れ作業的にメンテしてたりするのかな?

77 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 22:16:19.38 ID:QVwWhbMz.net
メーカー部品が無くてもリペアマンが別のやつを加工して作ってくれるけど
時間とお金もかかるし技術力低くてでいまいちだったりするので
純正が手に入るならそれに越したことはないが無いなら仕方がない
タンポの交換で純正がもう手に入らなくてレゾネーターだけ取り外して新しいタンポに付けて貰ったな

78 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 23:25:19.79 ID:bwL639AD.net
昔の楽器は定期的にキーオイルを入れないとシャフトが錆びるって話もあるし、メンテナンス性は良いに越したことないな
ただ、もしもそういう古い作りが音色に影響しているなら、その音に惚れたらそれを使うしか無いんだろうな

>>63
アンブシュアや息の入れ方に対してはセルマーほど繊細ではないというか、どちらかと言えば入れた息の量に対して素直に音量が大きくなるタイプではあると思う
そのぶんダイナミクスを付けやすかったり、セッティングで個性を出しやすい面はあるかも

79 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 04:16:01.77 ID:lrT9Q5fE.net
なんかごちゃごちゃ言うとるのがおるなぁ

三大メーカー以外ユーザーはそういうとこ煙たがられるよな。
選ばれない理由にピンとこないとすぐに食いついてくる^^;

80 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 09:34:16.79 ID:JlcF6d6+.net
メーカー部品がないと修理できないのがカルチャーショック?それって楽器に限らず家電でも何でもそうじゃない?常識ないのかな

81 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 10:11:01.59 ID:nWf9w7sk.net
>>80
サックスってICチップとかコンプレッサーとか積んでんのか。知らんかったは

82 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 10:23:02.45 ID:IMlM0TIf.net
ワンオフで部品作ったら、費用はかかるわ精度はイマイチだわでいい事ないだろ

83 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 10:23:35.11 ID:JlcF6d6+.net
家電でも何でもなんだが文章読めてる?
家具でもスポーツ用品でも何でも純正部品あるだろ
模造品つけてたら最終的にはわけのわからんものになるぞ

84 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 10:48:30.05 ID:nWf9w7sk.net
>>83
修理できないって言ってたのに話変わってるじゃん
自分の書いた文章読めてる?

85 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 11:03:00.86 ID:JlcF6d6+.net
模造品はめ込んでるのが修理できてるって感覚なの?へー

86 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 11:13:27.06 ID:nWf9w7sk.net
言葉の意味がわかってないだけだったかw
おじいさんの古い斧の話でもする?

87 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 12:17:04.74 ID:qjRe+VL5.net
極論を言えば素人の手作業でも動けば修理したと言えんことはないし、メーカー純正でも当時の状態を完全に復元できるとは言い切れないし意味のない問答だよ

俺は三大メーカーもそれ以外の楽器も好きだが、それはそれとして>>53みたいなヤマハの企業努力はやっぱりすごいと思うな
ヴィンテージは一期一会だから良いって人もいるかもしれないが、自分には強がりにしか聞こえない

88 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 12:18:01.46 ID:gWLELlV2.net
靴やバッグのハイブランド修理店は
だいたい職人の手作業じゃない

89 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 15:16:05.24 ID:L7Q35/ef.net
>>87
その気になればパーツだけ全て取り寄せて新品の初代62作ることも可能だったりするんだよ
前も言ったがヤマハのパーツは調整不要でそのままピッタリはまる
サックスでこれはすごいことなんだよ

90 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 19:18:02.74 ID:EMMQ8f3E.net
凄いけど無意味っていう
何にしろ田舎民はサックスすら好きなの選べないっていうのは可哀想
都市部まで行けばまともなリペアマンもいるんだろうけどそうも言ってられないのかな

91 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 19:20:40.29 ID:EMMQ8f3E.net
あごめん、凄いことの内容を捉え違えてた
調整不要だって事なのね

そうするとヤマハから出荷された新品がなぜ調整必要なのかって話になりそうだけど

92 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 19:52:33.80 ID:IMlM0TIf.net
もういいんじゃない

93 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 20:10:14.10 ID:qjRe+VL5.net
>>89
それマジならすごいなw
数量限定でもいいから復刻しないかな

>>90
同じ品質で大量生産してくれるならその方が良くない?
市場にありふれて維持費が安くなっても音色が安っぽくなるわけじゃないし
ヤマハの音が好みに合わない人には関係ない話だけど

94 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 20:46:36.81 ID:o13qx33r.net
>>90
リペアは地方からでも発送すれば対応してくれるんだよなぁ
俺はド田舎県に住んでるけどむしろ家で練習できるから都会より快適

95 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 21:42:00.52 ID:EMMQ8f3E.net
>>93
いやさ、ヤマハのサックス持ってるなら部品があれば無調整てオッケーなわけないのわかるでしょ
タンポ見たって轍なんかホールごとにあっち寄ったりこっち寄ったりしてるわけで
ヤマハは個体差ないと思っちゃってる人が思い込みだけで書き込んでるかな?

>>94
なんかね昨日田舎は三大メーカーじゃないと治せなかったり治せても部品交換以外の修理がまともにできないって言ってる人がいたのよ
正直そのレベルのリペアマンが部品なんか交換したら取り返しつかない事になるとは思うけど

発送で対応してくれるなら腕いいとこに任せる方が絶対にいいね
練習場所問題がないのは天国やねえ
羨ましい

96 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 22:01:30.83 ID:byn9CAeO.net
>>95
だめだね君
根本的にズレてる

97 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 22:04:40.22 ID:qjRe+VL5.net
>>95
ああそっちのこと?
ピッタリはまる≠そのまま演奏できるとまでは解釈してなかったから宣伝文句くらいに受け止めてたw

自分はヤマハはテナー1本しか持ってないしそんなに詳しいわけじゃないけど、今まで試奏した限りでは比較的個体差が少ないメーカーだと思ってるよ

98 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 22:06:46.33 ID:iuFGSgkI.net
サックスはヤマハ一択w

99 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 22:43:22.45 ID:EMMQ8f3E.net
あんね轍がずれてるのとそのまま演奏できるできないは別の話なんだけどねえ
轍ずれてて演奏出来ないっていうなら全サックスほとんど無理だよ
個体差あるからどのメーカーでも大小あれどそれなりの作業は必要だよ

それとねそもそも論として部品交換するほどの修理なのに管体は無事ってのもあるのかな?
普通ないよね

しかもそんなに部品が必要になる修理が当たり前に発生する事もない
よっぽど抜けてる人でしょっちゅう楽器落とすとかじゃなきゃ

好きなら三大メーカー使えばいいけど他のが好きならそっち使えばいいだけ

100 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 22:43:22.63 ID:EMMQ8f3E.net
あんね轍がずれてるのとそのまま演奏できるできないは別の話なんだけどねえ
轍ずれてて演奏出来ないっていうなら全サックスほとんど無理だよ
個体差あるからどのメーカーでも大小あれどそれなりの作業は必要だよ

それとねそもそも論として部品交換するほどの修理なのに管体は無事ってのもあるのかな?
普通ないよね

しかもそんなに部品が必要になる修理が当たり前に発生する事もない
よっぽど抜けてる人でしょっちゅう楽器落とすとかじゃなきゃ

好きなら三大メーカー使えばいいけど他のが好きならそっち使えばいいだけ

101 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 23:32:46.78 ID:qjRe+VL5.net
いや、キーがズレていても音は出るのも、大幅にズレていたら全然違う音になるのも分かるけどさ…
なんか0か1かみたいな人が多いねこのスレ

102 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 02:34:27.31 ID:CrHUY71D.net
極論言ったりしてスレを煽るヤツがいるんだよ

103 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 12:13:35.36 ID:fFPeWwaf.net
部品どうこうみたいな極論が最初っから煽りだからスルーすりゃあいいのに

104 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 12:38:39.22 ID:66Ds/TJA.net
そんな事よりも、ちょっと相談させてください
この春から習い始めたんだが、練習するためにはマイ楽器が必要になった
ヤマハの音レントってどうかな?
大人しく普通に買った方がいいんだろうか

マウスピースやら何やらといろいろ買うと結構費用もかかるので悩んでます

105 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 15:33:39.88 ID:XUGbPl06.net
大枚はたいて3大メーカー以外の楽器(わら)買っちゃって後悔して自己正当化に必死なんだねわかります

106 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 15:59:37.55 ID:e6NPss+r.net
ttps://kangakki-pro.ocnk.net/phone/product/2479
今となったら激安かなこれ
誰も買わないけど

107 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 18:33:05.19 ID:CrHUY71D.net
3大メーカーの楽器も持ってはいるが主に使うのはクランポン
クランポン最高
新型の学生モデルProdigeも良さそうで嬉しい

108 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 19:41:25.43 ID:w0a2Zje1.net
自分も三大も持ってるし三大以外も持ってるよ
メインはセルマー

どのメーカーもタンポとか当たり前の消耗品は別にしてそれ以外は一度たりとも部品交換した事ない
そんなにしょっちゅう部品交換する人はどんな使い方してるんだろうね?

109 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 19:56:46.31 ID:IcVvb5JP.net
結局東京大阪とその近郊以外は3大メーカー以外だとメンテで苦労する可能性あるよ、程度の話かな
因みにイシバシとか島村にもリペアマン居るし、メンテ保証ついてたりするけど簡単な調整でも1週間預かりますとか言われてげんなりだったりする
ヤマハはリペアマン来てる時に予約していけばその場で見てくれる
ヤナギはクロシュあるけど、東京以外の人はどうしてるの?

110 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 19:58:26.23 ID:DAGFko6Q.net
全然吹き込みが足りないんじゃね?
1日25時間吹いてるか?
俺は数年でキイのガタ取り切れなくなって変えてもらったよ

111 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 19:59:39.13 ID:IcVvb5JP.net
セルマーを地方の楽器店で買って、その店にメンテ出すなら同じ店で台湾や中華の楽器買っても同じことだと思うし
結局メンテリペアでアドバンテージあるのって全国でメーカーの正規サービス受けられるヤマハだけなんじゃね?

112 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 21:09:08.69 ID:/Zo6/BDZ.net
>>110
1日25時間とは

113 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 21:12:57.03 ID:w0a2Zje1.net
>ヤマハはリペアマン来てる時に予約していけばその場で見てくれる

他メーカーは予約してもその場では見てくれないのかな
それはその店だけって事ない?
チェーン店なんか特にヤマハ以外は預かりなんて考えにくい気がするんだけど

114 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 22:12:26.24 ID:VVvgD4aa.net
ここは妄想が渦巻いている

115 :名無し行進曲:2024/05/09(木) 23:40:35.19 ID:XCa9kYlq.net
柳のリペアマンは地元の楽器屋に来てくれることもあるな
年一くらいだけど

116 :名無し行進曲:2024/05/10(金) 00:44:18.87 ID:TgO+8Bu7.net
>>104
性格が買うと覚悟が出来て頑張るタイプか買っても放置してしまうタイプかで別れると思う
後者ならレンタルでお試しあり
長く借りると結構な額になるので借りる期間は程々で続ける自信ができたらそこで買った方が良い
新品と中古があるんだっけ
これは中古で良いと思う

117 ::2024/05/10(金) 06:33:00.95 ID:vIQMOjbu.net
>>113
イシバシは基本預かりだった
島村はメンテ専門の店があるけどそこ以外は預かりのはず
あとは知らないので教えて!

118 :名無し行進曲:2024/05/10(金) 12:38:29.69 ID:FwU0k4MT.net
>>113
内容次第
ネックコルク交換程度ならともかくバランス調整とかなら都内で三大でも預かり

その場でやるようならなんちゃって調整レベルでしょ

ただしプロ奏者なんかの場合は例外的な対応する

119 :名無し行進曲:2024/05/10(金) 15:40:48.19 ID:K7RaK8r3.net
>>116
初めは中古をレンタルして、しばらくしたら購入することを検討します
もしくは初めから280を購入するか
少し考えてみます

120 :名無し行進曲:2024/05/10(金) 23:01:42.57 ID:TgO+8Bu7.net
>>119
頑張って

121 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 00:06:30.72 ID:2q+QoitJ.net
自分的に楽器よりマウスピースとリードの方が重要

122 ::2024/05/11(土) 00:44:21.23 ID:VXteyGSa.net
マウスピースはアレはアレで底なし沼だし。

123 ::2024/05/11(土) 06:58:57.08 ID:NGFuNkU5.net
ヤマハと柳は新品で買うと初心者に使いやすいマウスピース付いてくるけど、セルマーってどうなってるの?
セルマー中古しか買ったことないからわからん

124 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 08:16:54.87 ID:vkN63ruk.net
セルマーは初心者からクラシックのプロまで使えるマウスピースがついてくるよ
柳沢も一応プロまで使えるやつ あまり使ってる人はいない
ヤマハ も カスタムモデルはプロでも使えそうな マウスピースがついてるけどヤマハ ユーザーでも使わない

125 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 10:50:30.45 ID:cqC4F1jL.net
セルマーはS80かConceptが付属してくるはず
Prologueとかいうプラマッピも出してるが存在意義がよくわからん

>>124
個人的にヤナギサワのBC220は割とよく使ってる
S90はソロ映えするけどテナーの音域を邪魔しちゃうので

126 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 10:53:50.61 ID:xcOx13QN.net
ヤマハの4Cである程度吹けなければ他のマウスピースを買っても意味が無いw

127 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 11:27:55.34 ID:xcOx13QN.net
全ての基本はプラスチック製のヤマハの4Cでアマゾンで買えるw

128 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 11:49:07.89 ID:DSU6oggs.net
プラスチックだと最近RICOの安いのが音屋とかで売ってるけど誰か試した人いないかな
画像見るとかなりハイバッフルっぽい?

129 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 12:34:33.39 ID:7KzYZMJM.net
色々派生するからあれだけど
吹奏楽だとセルマー
ジャズだとメイヤー、オットーリンク
が基本ていイメージ

130 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 13:30:37.44 ID:/4T5LO8f.net
>>125
それ楽器に付いてくるやつじゃないよね?
別に買うならヤナギサワは良いマウスピースは色々あるよね
ヤナギサワのマウスピースの名前はいつ変わったんだろう
非売品の貰い物4を使っていたんだけど

131 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 13:41:33.06 ID:/4T5LO8f.net
>>128
グラフトナイトとメタライトね
メタライト持っている
ハイバッフルでメタルっぽいクセに安い
マウスピースにこだわりは無いけどたまにハイバッフルで遊びたいってときに最適
ただプラスチックなのでメタルの響きは無い

132 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 14:52:54.23 ID:cqC4F1jL.net
>>129
定番どころは試奏しやすいのが良いよね
ヤマハカスタムとかヤナギサワとかそもそも在庫置いている店が少ないからねえ…

>>130
現行のWOシリーズは音符マークになってるよ
バリサクの場合BC220より一つ狭いBC200が付いてくる

斜めロゴは開きによって内径が結構違うらしいけど、99xシリーズ付属の4とかは吹きやすいはず
音符マークは開きは狭めだが内径がやや大きいので意外と息が要る(S80とS90の関係に近いかも?)

133 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 14:53:04.45 ID:aYuj/J2c.net
カスタムだと4cmついてた

134 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 16:54:00.44 ID:yyhk6KCV.net
>>128
激安ハイバッフルに釣られて買ったけど
ピッチがすごく取りにくかったのとテーブル横の直角段差が気になってやめた

135 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 17:38:54.67 ID:dLNArtlF.net
380を私用でレンタルしてて
レッスン始めるけどレッスンでは数ヶ月は62借りれるそうなので62の感覚を感じたいからそちらを使いたいな
すぐに私用のもの使えと言われるんだろうか

136 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 17:47:10.22 ID:xcOx13QN.net
レッスンに行っても練習してこないでレッスン中に練習しても無駄金w

137 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 17:53:02.05 ID:TdWGbQX/.net
>>135
私はレッスンの先生ではないのでわかりません。

138 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 18:38:50.87 ID:/4T5LO8f.net
>>132
WOシリーズに合わせてマウスピースも今時風に変わったのね
ありがとう

139 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 18:44:20.46 ID:/4T5LO8f.net
>>136
俺もそう思うが現実は厳しくて
大人の音楽教室なんてみんなそう
吹くのはレッスンの時だけ
家では吹けないし時間も取れない人が多い
俺も学生の時は毎週1時間分の曲を持っていっていたけど社会人になってからは三十分用意するので精一杯だった

140 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 22:47:28.08 ID:7KzYZMJM.net
わかる
社会人で月2回レッスンっていうのが無理なんだよ
月1とか2ヶ月1でいいんだよ

141 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 23:59:00.13 ID:xcOx13QN.net
https://twitter.com/tanotsugu/status/1789299733938528466
(deleted an unsolicited ad)

142 :名無し行進曲:2024/05/11(土) 23:59:34.64 ID:xcOx13QN.net
https://twitter.com/tanotsugu/status/1789302104538189971
(deleted an unsolicited ad)

143 :名無し行進曲:2024/05/12(日) 08:43:28.56 ID:huSIpl0T.net
https://twitter.com/Takechan_sxmsg/status/1789222652844101944
(deleted an unsolicited ad)

144 :名無し行進曲:2024/05/12(日) 08:43:53.95 ID:huSIpl0T.net
https://twitter.com/Takechan_sxmsg/status/1780566019985330606
(deleted an unsolicited ad)

145 :名無し行進曲:2024/05/12(日) 13:08:11.29 ID:iHcvrElj.net
音を変えたいなら実力、本体、ネック以外ならマッピ、リード、リガチャーの順かね

146 :名無し行進曲:2024/05/12(日) 13:11:41.48 ID:wEFdJ7EX.net
マウスピースに合わせてアンブシュアも変えないと意味が無い

147 :名無し行進曲:2024/05/12(日) 13:50:35.63 ID:iHcvrElj.net
YTS-82z使ってるけどオススメのマッピある?

148 :名無し行進曲:2024/05/12(日) 15:34:46.41 ID:6qEwoLpo.net
>>147
奥津のトラディショナル7

149 :名無し行進曲:2024/05/12(日) 18:21:36.93 ID:cCWnCN64.net
ヤマハのアルトだったら、ネックはV1かな?

150 : 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/12(日) 18:28:21.52 ID:MwD714tw.net
>>134
同じだ、音色は面白いけどテーブルの端の段差が気になって使ってない

151 :名無し行進曲:2024/05/12(日) 19:06:10.87 ID:jFnrBHnt.net
>>147
LAWTON 7*BB

152 :名無し行進曲:2024/05/12(日) 19:30:20.49 ID:0snBXCrM.net
>>148
>>151
ありがとう!試奏してみます

>>149
そうですv1です

153 :名無し行進曲:2024/05/12(日) 20:16:12.59 ID:UiApN0Gj.net
>>147
ベルグラーセン行こう
めざせロリンズ

154 :名無し行進曲:2024/05/12(日) 23:35:38.15 ID:huSIpl0T.net
https://twitter.com/Takechan_sxmsg/status/1789656954459275679
(deleted an unsolicited ad)

155 :名無し行進曲:2024/05/13(月) 16:27:25.02 ID:0t85CJz1.net
ヤマハアルトなんだけどネックで変わるかな?
62なんだがV1が気になる

156 :名無し行進曲:2024/05/13(月) 18:28:54.35 ID:I2Qc1TTL.net
たまにヤフオクとかでネックを反対にして撮影してるけど何か意図あるの?

https://i.imgur.com/ZsrNLth.jpeg

157 :名無し行進曲:2024/05/13(月) 19:41:50.48 ID:LyDuL5HQ.net
須川さん40周年コンサート最高だった

158 :名無し行進曲:2024/05/13(月) 20:14:38.02 ID:SrDFUFx+.net
>>156
バランス…?

159 :名無し行進曲:2024/05/13(月) 21:23:53.36 ID:laWsuWJH.net
https://twitter.com/Takechan_sxmsg/status/1789787848633385361
(deleted an unsolicited ad)

160 :名無し行進曲:2024/05/13(月) 22:04:18.01 ID:xNIyYkct.net
>>156
理由はふたつあると思っていて
ひとつはなるべく大きく全体の写真を取りたい場合
もうひとつはサックスを知らない場合
この写真の場合は後者

161 :名無し行進曲:2024/05/13(月) 23:35:19.80 ID:zvEtd3FS.net
やっぱりサックスのこと知らないしかないよね
見たこともないのかな?出品する際組み立てたときに確認しなかったのかな?あり得るかな?って思って俺の知らない何かがあるのかと思ってしまったよ

162 :名無し行進曲:2024/05/13(月) 23:47:39.61 ID:ItFoX0Ht.net
>>156に+マッピ逆さが最強

163 :名無し行進曲:2024/05/14(火) 03:50:47.45 ID:XfZns75Y.net
サンボーンが亡くなった…
嘘だろうと思って検索したら没年月日が表示されてしまった
R.I.P.

164 :名無し行進曲:2024/05/14(火) 14:21:44.50 ID:jkdc61sn.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715640745/

165 :名無し行進曲:2024/05/14(火) 22:16:46.19 ID:D7s4hLNF.net
https://www.youtube.com/watch?v=8Ibrmn11OH4

166 :名無し行進曲:2024/05/15(水) 14:45:42.46 ID:vc4lvev6.net
やはり音を変える一番手っ取り早いのはマッピを変えることだろうか
メタルマッピが気になっている
ヤナギサワが無難かな?

167 :名無し行進曲:2024/05/15(水) 15:42:16.94 ID:iMDRzaNh.net
マウスピースを変えてもアンブッシュアを変えないと思うような音が出ない

168 :名無し行進曲:2024/05/15(水) 20:45:30.05 ID:HHvfZkWZ.net
https://www.youtube.com/@junkope/videos
https://twitter.com/jjtop16
(deleted an unsolicited ad)

169 ::2024/05/16(木) 05:26:28.58 ID:zeudOd1x.net
>>166
柳のメタルはメタルに慣れてなくても吹きやすいけど音も余りメタルっぽくない
とっつき易くて音もいいのはGottsuとかテナーしかないけどバンドーレンのV16メタルとかだった
ハイバッフルかそうじゃないかによってもすごく変わるので、どんな音出したいかイメージしながら選びたい

170 :名無し行進曲:2024/05/16(木) 08:02:13.69 ID:V4mBkNgw.net
セオワニGAIAどうですか?

41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★