2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■Ash Ra Tempel■MANUEL GOTTSCHING■

1 :E2-E4:02/02/13 14:37 ID:F3Pa+utS.net
デトロイトテクノシーンに多大な影響を与えた
Ash Ra TempelとMANUEL GOTTSCHINGをテクノ板で語る。

つーか、よく知らないので教えてください。

2 :gori:02/02/13 19:21 ID:/OKaDjI8.net
東京タワーのロウ人形館行くといいですよ。ジャーマンサイケが見れる日本で唯一の場所だと思う。

3 :TR-774:02/02/13 19:41 ID:BZMUlCdD.net
一時期貸し出し中の時があったよ。<MANUEL GOTTSCHING人形

4 :TR-774:02/02/13 19:42 ID:hcLYnNEX.net
あそこはジャーマンプログレのCDの宝庫なんだよね。
普通の店で手に入らなければ、あそこに行くといい。
しかし入場料をどうするかが問題だ。

5 :1:02/02/13 20:05 ID:DX+XZune.net
>>4
ロウ人形館でCDも売ってるの?

6 :TR-774:02/02/13 20:42 ID:IAoptvTL.net
藤田田マンセー
マクド商売以外

7 : :02/02/13 21:13 ID:???.net
前、閉館近くのロウ人形館の前通ったら「E2-E4」かかってたよ。
東京タワーで「E2-E4」が聴けるとは。

8 :TR-774:02/02/13 21:13 ID:???.net
>5
売ってるよ。ここなら見つからないものもあるはず。

9 :ココロ社:02/02/13 21:47 ID:axKUnC5Y.net
たまたま記念写真とってたんで、アップしてみました。
楽しかったですよ。
しかも、Sueno Latinoの12インチが、さもありがたそうに
展示してありました。笑えます。管理人も嬉しかったんでしょうね。

http://homepage3.nifty.com/kokorosha/photo.html

10 :gori:02/02/14 00:20 ID:oh7Oo2yR.net
そーそー。思い出した。あそこの作品って、たしか館長だかオーナーの趣味で人物決めてるのね。で、オーナーか誰かが異常にジャーマン好きらしい。 だから、あの品揃えになったらしいのよ。考えてみるとあそこ凄いよね〜。
 あそこオレがガキの頃からあるから、30年近くある訳でしょ。最低あそこオープンした時のオーナーの年齢って、30〜40代位でしょ多分。ということは、今は60〜70位だよね。スゲ〜ヘビメタ、プログレ好きの老人って。
 おいら、そんなの見た事ないもん。昔、イビザに80位のDJいるって聞いた事あるけど。
 とにかく、あそこは日本のパラダイス。どんなジャンルの人も楽しめますよ。
 最後に、アシュラとアシュラ テンペルを間違うと痛いめに会う。
     ノイバウンテンとノイを間違うと痛めに会う
     ELTとELP間違えて痛いめに会った。

11 :TR-774:02/02/14 00:33 ID:???.net
なんかドイツ留学中にジャーマンに目覚めたとか<オーナー
現地でクラフトワークとか観てたらしい。

12 :TR-774:02/02/14 01:06 ID:???.net
ロウ人形館スレになってるぞ(w

13 :TR-774:02/02/14 01:22 ID:???.net
蝋人形館のBGMは、ほとんどがGO:TTSCHINGの曲なんだってね。

14 :age:02/02/14 04:42 ID:qoc8ezIR.net
おもしろいスレだなぁ。

この前デトロイトスレにも書いたんだけど、
「Walkin' The Desert」の1曲目が好き。
「E2-E4」よりも。

15 :TR-774:02/02/14 14:47 ID:jD+nYUWY.net
洋楽版★★★GERMAN ROCK総合スレッド★★★より

ashraがこの2月大量にリリースされるようです。
(HMVで検索、現在予約中)
@shra
@shra Vol.2
Making Of Correlations Archives
Belle Alliance
Blackouts
Correlations

この他にライブビデオも出るみたいです。
予約してしまった・・・

16 :TR-774:02/02/14 21:14 ID:feO9SWk+.net
初めて聴くにはどれがいいでしょうか?
「E2-E4」以外で。

17 :TR-774:02/02/14 23:20 ID:???.net
>16
間違いなく「New Ages of Earth」だね。この板的には。
次点は「Inventions for Electric Guitar」

18 :14:02/02/14 23:44 ID:qoc8ezIR.net
「この板的には」なら、「@shra」 「@shra vol.2」もオススメ。
キックがドゥンドゥン鳴ってるから普通に踊れて、聴きやすい。
日本でのライブの様子だから親近感あるし。
「コンバンワー トーキョー」って。

19 :犬山:02/02/14 23:51 ID:???.net
>>17
New Ages of Earth(・∀・)イイ!

ところで、New Ages of Earthってジャケ2種類ない?

20 :TR-774:02/02/15 01:02 ID:???.net
>>18
w/SYSTEM 7@Liquidん時は感激したね。まさか生きてるゲッチング見れるとは・・・
隣で踊ってたおねーちゃんは今にも泣きそうな顔して昇天してたある(笑)

21 :TR-774:02/02/15 01:10 ID:???.net
>>19
3種類あるみたいよ。オレは上2つしか見た事ないけど。
ここ参照
ttp://www.ashra.com/disco/1761nec.htm

22 :犬山:02/02/15 01:10 ID:???.net
>>20
あの時、ゲッチングさん、こけて、頭ケガしてたね。
ずっと、後ろ向いてたし。

23 :TR-774:02/02/15 01:12 ID:7psW386G.net
>16
上で挙げられてるのはもちろんマストアイテムとして、
綺麗でのんびりした"dream & desire"もおすすめしておきます。

>18
あー、もうvol.2聴いたんだー、いいなー。
アシュラのページでサンレインのmp3聴いてからずっと聴きたかったんです。

>20
今でもライブ活動してるのかなー。
僕も行きました、system7と一緒の時。
また日本に来て欲しいです。

24 :TR-774:02/02/15 01:24 ID:???.net
New 「Age」 Of Earthな。
ttp://www.ashra.com/disco/1761ne.htm

25 :TR-774:02/02/15 01:32 ID:???.net
>21
左上のジャケット見たことないや。
76年・・・自分と同い年か・・・なんかすげえ。

26 :犬山:02/02/15 01:41 ID:???.net
>>21
>>25
おお!自分も左上のジャケットは始めてみた。
ちなみに、自分が持ってるのは左下の、一番手に入れやすいやつ。

27 :TR-774:02/02/15 10:57 ID:???.net
>>25
76年・・・自分が17ん時か・・・なんか老けたなオレ。

28 :TR-774:02/02/17 19:30 ID:xeOBcN7f.net
DIE DONINAS探してます。10インチ。持ってる人いる??

29 :TR-774:02/02/17 23:55 ID:???.net
よく見たら昔話スレ荒らしてったヤツと同じコテハンがいたんだな(ワラ
あのスレって、この程度のヤツらがはしゃいでたのか。同一人物だとしたら。
言葉も使えなさそうだし。

30 :TR-774:02/02/18 00:19 ID:???.net
昔話って、これ?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1003508948/

31 :TR-774:02/02/27 22:50 ID:???.net
亜種羅添付瑠

32 :TR-774:02/02/28 01:23 ID:tQDMH1z8.net
Ash Ra TempelのThe Private Tapesという2枚組はよかった。
初期ブルースロックからシンセサウンドまで。とろけそう。

33 : :02/02/28 13:44 ID:???.net
東京タワーでジャーマン関係のポスターってまだ売ってます?

34 :TR-774:02/03/13 20:46 ID:???.net
     

35 :初心者:02/04/01 00:41 ID:???.net
E2-E4以降の作品ってどうなんでしょうか

36 :TR-774:02/04/01 00:45 ID:Z8F6XZOM.net
age忘れた

37 :TR-774:02/04/01 15:11 ID:???.net
ビデオ出た?
誰か買った人いる?

38 :TR-774:02/04/02 00:12 ID:dW.HgA/A.net
>>35
録音年次的には遡るけど、EARLY WATER これ最高。
仏SPALAX版が出回ってると思われるので聴くべし。

39 :TR-774:02/04/18 01:16 ID:???.net
ホシュ

40 :TR-774:02/04/18 23:09 ID:???.net
@ashra vol.2 とビデオなかなかでないねえ。

41 :TR-774:02/04/18 23:10 ID:???.net
× @ashra
○ @shra

42 :TR-774:02/04/21 01:38 ID:C9hQ7X0A.net
>>16
そりゃもう「Inventions for Electric Guitars」でしょ。
「New age of Earth」や「E2-E4」のプロトタイプになった
作品だからね。ゲッチングのギターテクニックの凄さがよく
わかるよ。それと間違ってもいきなりファーストから聴いたり
しないように。あと「スターリング・ロジ」は他の作品と毛色
が違っていてこれもまた楽しい。

43 :TR-774:02/04/21 01:41 ID:C9hQ7X0A.net
>>42
訂正
× ギターテクニックの凄さ
◎ ピッキングの上手さ

44 :TR-774:02/05/04 20:09 ID:HFnrKYaM.net
7UPが好きっす。

45 :TR-774:02/05/04 22:19 ID:Wv2kxK8U.net
>>22
あれって、ラリってこけたらしい。

46 :名無しチェケラッチョ♪:02/05/10 13:48 ID:/CdW6s2A.net
スエーニョ・ラティーノ版の「E2−E4」って売ってるんですか?廃盤?
売ってるとしたら、どのコーナーにあるんでしょうか?ロック?テクノ?

47 :TR-774:02/05/10 16:43 ID:???.net
>>46
もう売ってないっしょ。
たまにコンピに入ってたりするけど、最近はどうだろ。

48 :TR-774:02/05/10 18:10 ID:???.net
ビデオ買っちゃったよ。2本とも。

49 :TR-774:02/05/25 00:10 ID:???.net
保守

50 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/28 01:26 ID:HBJT24q..net
@shraと@shra Vol.2とでは、どっちがお勧め?
やっぱ収録曲も違うの?

51 :TR-774:02/06/07 02:12 ID:???.net
ほふ

52 :TR-774:02/07/16 23:16 ID:???.net
保守

53 :TR-774:02/07/17 15:32 ID:mDV79xto.net
age

54 :TR-774:02/07/24 04:01 ID:???.net
The Private Tapesは全6枚、
嘘かマコトか、限定1000Copyて裏面に書いてあるぞ

2枚組のは"Best of"な、

コレクターだけ買っとけ

俺はAshra以降が分かり易いし気持ち酔い
BlackOutとか

55 :痴豚:02/08/09 22:31 ID:???.net
>>54
どこに売ってるの?

56 :◆AShrA./E:02/08/10 13:44 ID:???.net
>>55
The Private Tapesは中古探すしかない
Best of The Private Tapesはたまに売ってるの見かけるよ
BlackOutとかは再発したからどこ行っても売ってる

57 :痴豚:02/08/15 21:57 ID:???.net
>>56
そかそか。
どうも、あんがとー。

58 :夏こそASHRA!だろ?:02/08/21 17:56 ID:???.net
聴いていて気持ちよいので。

59 :TR-774:02/08/22 00:54 ID:kITPXRAY.net
>57
枯渇注意な、渋谷のタワーにはもう無いぞ

>58
1年通してAshraだろ?〜和む

60 :58:02/08/22 08:28 ID:???.net
>>59

ま、そうともいう(w

61 :TR-774:02/08/25 06:21 ID:b5fOQ7Nu.net
Best of The Private Tapes
ふと魔が差して買っちゃいました。
良い曲たくさんありました。
ところで日本で「E2-E4」のトリュビュート盤2枚組が出てますが
あれいいんですかあ?
「E2-E4」聴いてないんですけど。聴いてから買ったほうがいい?

62 :TR-774:02/08/25 10:47 ID:???.net
>61
あれはさ、ROVO好きな人が買ってそれ貸して貰ったけど、
原曲の方が全然いいし、買わない方がいいと思うよ〜。
テクノを期待しちゃあかん

63 :TR-774:02/08/25 11:48 ID:z1pj/dq1.net
ROVO好きな人ってなんですか?
良く知らないもので。

64 : ◆AShrA./E :02/08/26 02:05 ID:???.net
>>61
最悪だったよ
まあ、アーティスト名とか見ただけでなんとなくわかる気もするが。
あれにE2-E4の名を冠するのは気に入らないなあ

65 : :02/08/26 18:12 ID:???.net
羊頭狗肉

66 :TR-774:02/08/28 00:29 ID:???.net
蝋人形館の通販で1st買って非常に良かったので
次はNew Age Of Earthあたりを買ってきます


67 : ◆AShrA./E :02/08/29 00:03 ID:???.net
>>66
それはだいぶ違うから注意してください

68 :ash好き:02/09/03 02:31 ID:???.net
THE MAKING OF CORRELATIONS 3枚組み¥6000
今更ながらに買いました、良い…良いぞ!
完成度は(今までお蔵だったのが納得の)高くはないが
マッタリするのには良いです
PrivateTapesがOKな人なら買いだなと
40分弱のトラックが2つ〜ダラダラとまぁ気持ちよさそう…
つ〜か気持〜ちい〜いですね
また未発表トラック出ないかなぁ
ライブ音源もね


69 : :02/09/03 14:31 ID:???.net
輸入盤は置いてないの?

70 :TR-774:02/09/04 20:57 ID:yR0Zvhhu.net
阿修羅メン

71 :TR-774:02/09/04 21:14 ID:???.net
阿修羅バスター

72 :TR-774:02/09/04 21:58 ID:VHl+Wx0V.net
阿修羅原

73 :二つ目のお気に入りとして:02/09/04 22:03 ID:/kCR50az.net


究極の総合リンク集

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/



74 :TR-774:02/09/04 22:16 ID:of2PC0tG.net
永源遥

75 :TR-774:02/09/13 02:05 ID:ET04acIw.net
日本版も出てる「Belle Alliance」ってどうですか?
「KAZOO」だけは聴いたことあるんだけど・・・・・。

76 : ◆AShrA./E :02/09/13 02:15 ID:???.net
>>75
「MISTRAL」はいいんだけど、あとはイマイチかな
他のから聴いた方がいいと思う

77 :ash好き:02/09/15 18:28 ID:???.net
そう云う人にはVirginのBest盤「Sunrain」で充分かと…
でも折角復刻されたんだから買って世に広めて欲しい…と祈ってみる

78 : :02/09/17 17:01 ID:???.net
相方のグロスコフのサンヤビートってどう?

79 : ◆AShrA./E :02/09/18 01:03 ID:???.net
>>78
期待して買ったけど、イマイチぴんと来なかったよ。
ラッツ・ウルブリッヒのソロも。
やはりマニュエル・ゲッチングが一人でやってるアルバムの方が良いと思うしね。

80 :TR-774:02/09/19 22:44 ID:6tuP+5G3.net
だれも話題にしない「Tropical Heat」

81 :TR-774:02/09/19 23:34 ID:hb2fflmv.net
tropical heat持ってますが、Spalax盤で音飛びします。
でもかなり異色でもって凄く良いですね。冒頭からのメロディからして
やられてしまいます。

82 :駄レス(□∀□)仮面:02/09/20 07:57 ID:???.net
>>78
グロスコフのソロは「シンセシスト」がいいよ。
サンヤビートはイマイチだな。

83 :78:02/09/20 08:31 ID:???.net
>>79,82

そうなのか、ありがとうね。

84 :TR-774:02/09/28 19:59 ID:cECov0Zs.net
保守

85 :名無しチェケラッチョ♪:02/09/28 20:06 ID:FWMIxaBO.net
結局、1stが最高傑作だよ。ドロ〜ン!

86 :TR-774:02/09/28 20:53 ID:peoYm1H3.net
Best of private tapesはクレジットカード持っていれば、
Emusicでお試し期間中に無料で全曲落とせるよ。
http://aasearch.emusic.com/aasearch?rtype=detail_art&id=10558948
俺は月$9.99で会員になってるが、悪いところじゃないよ。

87 :駄レス(−∀−)仮面:02/10/04 11:29 ID:???.net
1stは今でこそ手に入りやすいが、CDが出る前はプレミアが付いてたりして
おいそれと買えるものではなかったな。オレなんかブートに手を出しちゃった
もん。

88 :TR-774:02/10/17 22:42 ID:1LPqZGRU.net
ある休日
朝おきてからE2ーE4をつづけて3回聴いて昼飯くってまた3回聴いてるうちに
とうとう寝てしまいますた。

89 :TR-774:02/10/19 06:00 ID:12wnawkW.net
>88
正しぃ用法かと

新宿駅で路上パフォーマンスやってる兄蔵に同様の空気を感じることがあるが
どうか?

90 : ◆olAShrA./E :02/10/19 23:31 ID:???.net
>>89
兄蔵のCDついうっかり買ってしまったが、やはり兄蔵っていう名前はいただけない

91 :駄レス(−∀−)仮面:02/10/25 18:10 ID:???.net
Mandogどう?
これとか。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mandog/mandog%20kunitachi%20studio.WMV

92 : ◆olAShrA./E :02/10/27 17:32 ID:???.net
>>91
そのリンク先は面倒くさくて聴かなかったんだけど、
"The Private Cassette"なら持ってるよ。
初期Ash Ra Tempelの内省的な面をそのまま発展させた感じ。
ジャーマンロックっぽさは出てると思う。

93 :TR-774:02/10/29 23:21 ID:r67QcZNm.net
Mandog・・・ですか。ベースの人、手動ミニマル全開でいいっすネ!潔さを
感じました。でも「ECHO WAVES」や「E2-E4」のようなラリラリ物が大好き
なオレにはギターが展開し過ぎで、ドラムは・・・???って感じです。勿論彼
らはオレのような「繰返しの中に徐々に変化が現れるラリラリミニマル」好き
に聞いて欲しくてやってるわけじゃないんでしょうけど・・・・。

94 :TR-774:02/11/04 23:13 ID:r6pSCHLU.net
SUNRAINアゲ

95 :KOKUTAI:02/11/09 09:43 ID:HsPeqSFn.net
最近出た、ブート12インチコンピに収録されている、DOMINA(昔、C.Craigがサンプリングしてた)は、
本当にMANUEL先生の作品なんですか?知っている方がいらっしゃったら、教えてください。

96 : ◆olAShrA./E :02/11/09 13:46 ID:???.net
>>95
当時MANUELの恋人のロジと誰かがやったユニットでMANUELがプロデュースかなんかをやったんだと記憶してるんだけど.....ソースが見つからない。スマソ

97 :TR-774:02/11/14 21:44 ID:v6Vyfkom.net
MANUELプロデュース作品で普通に流通してるCDってあるの?


98 : :02/11/14 21:55 ID:4MNRnoRh.net
プロデュースじゃないけど
ドイツのエレポップ・バンド“アルファヴィル”のCDで
普通にゲスト・ギタリストとして弾いてたのにはちょっと驚いた
(プロデュースはクラウス・シュルツでした)

99 :TR-774:02/11/20 22:01 ID:hqNNvD8R.net
だれか、SUNRAINの拍のアタマを教えてください。(仲間
3人で聞いていて3人とも拍のとりかたが違ってました。)

100 :TR-774:02/11/20 22:30 ID:PGgeBnEW.net
SUNRAINって天気雨のことなんですね。
なんか太陽がとけて大地に降りそそぐみたいなイメージを勝手に持ってた。

101 :TR-774:02/11/21 00:34 ID:???.net
>100
あんたがそう思ってたならそれも正解。
とか言ってみたり。
何しろ素敵なタイトルだ。キラキラしてやがる。

102 :f:02/11/30 21:39 ID:h3al/V9f.net
マジで綺麗なテクノというスレにサンレイン挙げたけど何も反応なくて悲しかたヨ。


103 :TR-774:02/11/30 21:43 ID:???.net
>>102
ごめんよ、うなづきつつもROMってました。

104 :OASIS:02/11/30 22:18 ID:RV2fW+E6.net
ゲッチンクの音楽は、壁に囲まれた八方塞がりのベルリンという特殊な街でしか生まれ得なかったものであり、
それは常に、唯一の出口である天へとひたすら上昇してゆく逃避と忘却の力学に貫かれている。
そこにはもはや思想も政治も、時には感情すらもなく、純粋に脳の開放と神経の弛緩と光のみが存在する。
その劇的なまでの無意味さと透明感がハウス/テクノ・シーンの中で最大限のリスペクトを受けたのも当然といえば当然だった。

―「ベルリン・サンレイン・フォーエヴァー」(STUDIO VOICE1996.9 vol.249 P84)


もう、どこを取っても煌いているとしか言いようがない。音粒が曲線を描いて次々と降り注ぐ、波のように揺ぐ、
といった夢を見させてくれるこの極上のアシッド感覚。これほどまでにエレクトロニクスに詩情が入って、なおか
つメロディぶらない例は稀。

―ASH RA「New Age Of Earth」(STUDIO VOICE1995.7vol.235 P23)

Manuel最高!!!!!!!!!!!!!

105 :TR-774:02/11/30 22:27 ID:???.net
はいはい、一生懸命なんかの解説タイプしたんだね、ごくろうさん。

106 :TR-774:02/11/30 22:34 ID:???.net
おまいらそんなにラリパー音楽を持ち上げるんじゃないよ(w

107 :TR-774:02/12/01 16:30 ID:1dX8GaK1.net
ラリホー?

108 :TR-774:02/12/01 17:46 ID:???.net
この板的には確かにNew Age Of Earth、Inventions for Electric Guitars
辺りがお薦め作品になるんだろうけど、俺は単純に
テンペルのファーストとかセカンドの方が楽しめたけどな。
あっちの方が現在の音楽ひっくるめても、
まだまだオンリーワンな作品って感じがするけど。
正直、今Inventions for Electric Guitars辺りをぶっ通しで聞くのは辛くない?
確かにセンスは物凄い感じるけど、まだホントに出来たての音楽って感じがするよ。

でも俺ノイとかも好きだし単に趣味の問題かも。

109 :f:02/12/01 18:08 ID:CktjqwCe.net
ノイは良いね。Invenntions for Erectric Guitersは個人的には…です。

110 :TR-774:02/12/01 18:19 ID:???.net
e2-e4 basic reshape や schizophreniaは無視かよ

111 :TR-774:02/12/01 18:24 ID:GwnAA4Su.net
>110
前者・・・ベーチャンマンセー
後者・・・Fehlmannマンセー

112 :TR-774:02/12/02 02:33 ID:iXLchlaf.net
1stって昇華されてない見苦しいオナ-ニって感じか…
あのままじゃコアな(フェチな)人にしか受けなかっただろ〜な
Invenntions for Erectric Guiters以降って何か突き抜けたんじゃねーのかな

113 :TR-774:02/12/12 00:19 ID:XLKTCbRc.net
ほす


114 :TR-774:02/12/12 07:05 ID:d8RV8a5+.net
E2-E4を2枚買って。
永遠繋いだ事ある。
その位この曲好きです。

115 :TR-774:02/12/22 22:58 ID:???.net
ほしゅ

116 :TR-774:03/01/06 19:34 ID:6oTFYVvB.net
保守

117 :くさお:03/01/06 19:34 ID:KNw9hJ7Z.net
マリファナが売られています。
http://sinsemia0.tripod.com/
.

118 :山崎渉:03/01/13 15:05 ID:???.net
(^^)

119 :TR-774:03/01/20 19:49 ID:???.net
まあ1stは殆どラリパッパな人達の音の垂れ流しなんだけど…
あの混沌としてるのが好きだ。
でもありゃテクノ板で語るのも何だな。


120 :山崎渉:03/01/21 09:07 ID:???.net
(^^)

121 :TR-774:03/01/23 22:24 ID:???.net
>>24
シナジーの初期のころに似てるかな、喜多郎にも。
あとこ〜ゆうマッタリ系でクスコってのも昔いたなあ(笑)

122 :TR-774:03/02/02 13:00 ID:XhCtYFR9.net


123 :TR-774:03/02/02 15:01 ID:???.net
ドラッグ否定派が多いテクノにおいて
なぜかこの男関連は称賛されるという
矛盾。

ラリって作っている事に何の違いもないのだがナ


124 :TR-774:03/02/08 01:08 ID:s9/Nlr1r.net
そろそろage

125 :TR-774:03/02/14 22:55 ID:???.net
どこかの音楽系出版社から
「マニュエル"アシュラ"ゲッチング奏法」とか
出さないか、そろそろ。

126 :TR-774:03/02/15 03:45 ID:mxzxKxkV.net
ミュジクマガジンに、全盛期のゲッチングさえ色あせそう
ていう強力スペイシーギター?の
ニュートロンてのが結構イケタ!

関西の人らしいけど情報求む

127 :TR-774:03/02/15 16:01 ID:???.net
リキッドでライブやったときは花電車の方が勝ってたな・・・まあ別種の音楽だから勝ち負けでもないだろうけど

128 :TR-774:03/03/01 09:50 ID:NbzyPUqm.net
保守

129 :TR-774:03/03/02 18:09 ID:9N2VTfOX.net
インヴェンション、風の谷のナウシカの腐海の風景が見えるんですが。
皆さんどうでしょうか?

ちなみに当方notアニオタ。

130 :TR-774:03/03/02 18:33 ID:???.net
だったら誤解されるような形容はやめれ。

131 :TR-774:03/03/11 06:59 ID:5m6EL5+Q.net
あげ

132 :山崎渉:03/03/13 16:25 ID:???.net
(^^)

133 :TR-774:03/03/13 19:01 ID:xU0nM3i2.net
あげ

134 :TR-774:03/03/19 18:41 ID:oAkRWVa7.net
あげ

135 :TR-774:03/04/14 20:10 ID:xxB30rEu.net
あげる

136 :TR-774:03/04/14 23:32 ID:???.net
痛い同人サイト↓
http://kirakirastar.hp.infoseek.co.jp

137 :山崎渉:03/04/17 15:22 ID:???.net
(^^)

138 :山崎渉:03/04/20 07:16 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

139 :TR-774:03/04/20 09:33 ID:0ZnNjQq/.net
あげ

140 :TR-774:03/04/28 02:55 ID:27ari+4i.net
age

141 :TR-774:03/05/06 20:03 ID:sDWBVLCQ.net
>>126
nutron大大大大好き。commaっていうレーベルの所属・エレクトリックギターーーーーーーーーーーーーードンドン  ドラムの2人グミ。。。。。。。。
ミニマルっぽいぜ

142 :TR-774:03/05/15 06:18 ID:hNAW0kRl.net
派喇叭喇叭

143 :少事情:03/05/25 00:47 ID:???.net
保守age

144 :TR-774:03/05/25 01:15 ID:bQoA6ji+.net
>>121
おいおい、喜多郎がこっちを真似たんだろ
sunrainは喜多郎じゃないし


145 :TR-774:03/05/25 12:22 ID:???.net
喜多郎が在籍してた、シュルツがプロデュースしてたバンドってなんつったっけ?
結構聞いてみたい。

146 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

147 :TR-774:03/06/06 22:47 ID:pBfKh1Gh.net
あげ

148 :TR-774:03/06/09 22:39 ID:OuT56TzT.net
このスレ、まだ続いてたのか・・・・・。さすがだ・・・。

149 :TR-774:03/06/09 22:39 ID:GPoRbG8q.net
みてね〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page002.html

150 :TR-774:03/06/15 17:55 ID:8FA+Ys1o.net
7upが最高。どろどろ。

151 :TR-774:03/06/22 22:07 ID:mYNBhu63.net
belle alliance 聴いてみたらなんか期待はずれだった〜
後期作品はみんなこんな感じなんでしょーか。。
E2-E4、sunrain、echo waveは大好きです。

152 :TR-774:03/06/22 23:30 ID:???.net
dream & desireも良いよ

153 :TR-774:03/06/22 23:57 ID:???.net
>>145
ファー・イースト・ファミリー・バンドだけど…正直漏れには退屈だった。

>>144
ゲッチングも喜多郎も同じシュルツ一門(藁

喜多郎はシルクロード以前の最初の3枚(天界・大地・オアシス)がお勧め。

154 :TR-774:03/06/23 00:02 ID:???.net
「結局物書きや有名人が賛辞を送れば良くて、否定をすればダメ」
っていうくらいのおつむしか持たんやつらが
何言ったって意味ナシ意味ナシ。

結局音で判断出来てない証拠



155 : ◆olAShrA./E :03/07/06 02:46 ID:???.net
MANUEL GOTTSCHING / PARIS DOWNERってアルバム(2CD)って存在するの?
ちょっと耳にしたんだけど。

156 :山崎 渉:03/07/15 10:29 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

157 :山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

158 :TR-774:03/07/28 11:49 ID:mdS+4Yx3.net
Sunrain かけてたら、嫁に文句言われる。

159 :TR-774:03/07/28 16:17 ID:???.net
>>155
10年位前に出たブートのことかな?

160 :TR-774:03/07/29 19:25 ID:???.net
>>158
そんな嫁は窓から投げ捨てろ!










...........ごめんなさい、ウチもです
丸一日E2E4をかけてたら、文句言われたことあり

161 :TR-774:03/07/30 22:17 ID:???.net
Sunrainは大昔11PMのヌードショウのBGMに使われていたよな。
嫁さんが嫌な顔するのはそのせいか?

162 :山崎 渉:03/08/02 02:02 ID:???.net
(^^)

163 :TR-774:03/08/06 21:18 ID:AJLECm1Y.net
age

164 :TR-774:03/08/07 19:20 ID:???.net
2CDASH RA TEMPELPARIS DOWNERS LIVEDISC DRUGDDCD 74001/2


165 :TR-774:03/08/08 00:11 ID:DDjmR/GM.net
>>150
うんむ、、7upいいよなぁ〜なんつってもドラッグ教の教祖ティモシーリアリー
だしな〜。7upのビンにいれたLSDやりながらのレコーディング、ジャケも
サイケだし音もドロドロの宇宙って感じでトリップできる

166 : ◆olAShrA./E :03/08/08 01:29 ID:???.net
>>159
ブートですか。
mp3で音源手に入れたので、最近CDでも出たのかと思って・・・

167 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

168 :TR-774:03/08/19 11:26 ID:q0lPVMnl.net
あげ

169 :TR-774:03/08/19 18:26 ID:KuJcBj8m.net
MANUEL GOTTSCHING名義で音源リリースされているんですか?
もし有るんならどこで手に入りますか?HMVのサイトでもヒットしないんです・・・


170 :TR-774:03/08/19 18:29 ID:RkzKK+SF.net
>>169
『E2-E4』はゲッチング名義だったと思うけど。

171 :TR-774:03/08/21 22:23 ID:sgsB9imj.net
>>170
それって分かり易い感じの音ですか?出来れば品番教えてください?
質問攻めですいません。金が無いんでCD選ぶの失敗したくないんで・・・

172 :170:03/08/21 23:19 ID:ijs7sJeX.net
>>171
俺の持ってる
マニュアル・ゴッチング『E2-E4』は
日本盤でベル・アンティーク
というレーベルから出てます。
ちなみに品番MAR96246です。 
最近都会のレコード屋に全然行ってないので、
まだ売ってるかどうかわよくわかりませんが…。
結構有名作なので輸入盤なら手に入るかと思いますが。
ちなみに全1曲58分39秒です(念のため)
さわりの5分ほど、mp3にしてうpしたので
聴いてみてください

http://up.isp.2ch.net/up/d035cb0a7e7d.mp3
夏に聴くと涼しげでいいと思いますが。

173 :TR-774:03/08/22 01:01 ID:???.net
1日に24回E2-E4を聴いています

174 :TR-774:03/08/22 03:16 ID:???.net
E2-E4、終わらないでずっとこのまま続いてくれ、と思う時ある。

175 :TR-774:03/08/22 13:45 ID:???.net
E2-E4とスエニョラティーノを交互に繋いで
Strings of LifeとSalsa Lifeを交互に繋いで.....


176 :TR-774:03/08/22 19:21 ID:???.net
>169

取敢えず↓か。普通にググっても出てくるけど?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=music-jp&field-author=マニュエル・ゲッチング/t/250-4532505-0836238

177 :TR-774:03/08/22 20:33 ID:wXnTUZyt.net
これとか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-2909826-2289839

178 :TR-774:03/08/22 20:53 ID:???.net
>>177
ブラウザのバグ?
とか表示されるんだが

179 :TR-774:03/08/28 02:19 ID:???.net
最近E2−E4にハマったわ。
ただおんなじような音が続くだけなのに不思議だ・・・。

180 :TR-774:03/08/28 21:22 ID:???.net
CDなら約1時間陶酔出来るし。暑い今日この頃のオススメですな。

181 :TR-774:03/08/29 02:40 ID:???.net
リピート再生すれ。何時間でも逝けるぞw

182 :TR-774:03/08/29 20:54 ID:???.net
漏れは波形レベルで繋いじゃったから、無限ループだべな
しかし、ほんと、ずっと聴いていたい
もしも俺が死んだなら..........葬式の間はずっとかけててほしい

183 :TR-774:03/08/30 00:21 ID:???.net
 

184 :TR-774:03/08/30 03:14 ID:???.net
>>173
自分もかつて仕事上 1日に10回くらい聴いてることがありました。
不思議と全然飽きないんだよなぁ。そして聴くたびに新しい発見があったり。


185 :TR-774:03/09/08 11:55 ID:hY8sHosG.net
シュルツのオリジナル盤Moondawnが欲しい・・・

186 :TR-774:03/09/08 12:03 ID:???.net
CDなら普通に売ってないか?

187 :TR-774:03/09/08 12:23 ID:???.net
>186
Manikinから出たのが欲しいのよ。3曲入ってる奴。
Brain盤はよく見かけるんだけどね。

188 :TR-774:03/09/12 05:45 ID:9C9LKDqG.net
ゲッチング(アシュラ、アシュラテンペル)の曲ですごいラテンな感じの曲ってあります?
楽園系の曲でいかにもゲッチングって感じなんですけど、、曲名がわからん。
ホイッスルとかなってます。誰かお願いします

189 :TR-774:03/09/12 12:31 ID:???.net
このへんかねえ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=251766

190 :TR-774:03/09/12 18:30 ID:WiMqFPQ4.net
>>189
ご丁寧に有り難う御座います、でもそれは持ってます 。


191 :TR-774:03/09/13 03:23 ID:???.net
だったら先に所持盤書いとけよ

192 :TR-774:03/09/15 07:14 ID:V6c+VrSg.net
そうですね、失礼

193 :ライヒ:03/09/15 07:16 ID:V6c+VrSg.net
オアシスって曲が良かった、

194 :TR-774:03/09/20 22:55 ID:2VDWDc7l.net
Ash Ra Tempelで何か代表的な作品って何ですか?

195 :TR-774:03/09/20 22:57 ID:hkV3/q9F.net
NEW AGE OF EARTH

196 :TR-774:03/09/21 00:26 ID:???.net
New Age of EarthもE2-E4も「Ash Ra Tempel」ではないのが悩みどころだな。

197 :TR-774:03/09/22 02:39 ID:???.net
わかったわかった次スレは>>196が名義全部列挙してくれ

198 :TR-774:03/09/22 07:03 ID:???.net
E2-E4がチェスを題材にしていること、昨日はじめて気づいた…

199 :駄レス(−∀−)仮面:03/09/22 23:11 ID:???.net
>>196
New Age of Earthは最初Ash Ra Tempel名義じゃなかったか?

200 :TR-774:03/09/23 23:51 ID:9+02pI1y.net
200
そして今日もE2-E4

201 : ◆olAShrA./E :03/09/24 01:59 ID:???.net
>>199
オリジナルフランス盤はそうだったはず。

202 :TR-774:03/10/02 01:04 ID:???.net
New Age of Earth聴いたが、こりゃヤヴァイですな〜。
今更なんだが、俺の中でゲッチングが神に近いものになってきますた。

203 :TR-774:03/10/04 15:28 ID:???.net
>>202
サンレインとか聴くと、どっか別次元に連れていかれそうですね。

204 :TR-774:03/10/04 17:49 ID:???.net
漏れはDeepDistanceを聴くと、物凄い郷愁にかられやるせなくなりまつ
実際、この間たまらなくなり故郷へ帰り思い出の場所を訪れました

205 :TR-774:03/10/13 22:50 ID:9Ms2RDN5.net
ashraとashratempelの違いって何?

206 ::03/10/14 01:22 ID:???.net
ashra tempelは、マニュエルとシュルツとエンケでやってたときの名前。
でも「friendship」出したときは、エンケはいなかったけど、ashra tempel名義でした。
ashra(@shra)はマニュエルとルッツとグロスコフとバルテスでやってる現在の形態。
でも「new age〜」やその他幾つかのように例外もある。あんまり厳密には区別してないらしいよ。

207 :駄レス(−∀−)仮面:03/10/14 01:26 ID:???.net
ashraはシラフのときの名前で、
ashra tempelはクスリ入ってるときの名前なんじゃね?

208 :TR-774:03/10/14 06:29 ID:uFrnuDMY.net
Virginと契約するときにAsh Ra Tempelだと長すぎるだか、語感が悪いだか言われて
短くしてAsh Raにしたってどっかで読んだな。
Virgin以外での使い分けは結構適当なような気がする。

209 :TR-774:03/10/15 12:27 ID:+xAbBrf3.net
むしろハウスだよね

210 :TR-774:03/10/20 23:22 ID:???.net
sunrainはなんかどっか気持ち良く飛ばしてくれそうでイイ!!

211 :TR-774:03/10/21 10:34 ID:???.net
いつだったか朝会社さぼって浜離宮いったとき
海側のベンチにすわってウォークマンで聴いてたら
真っ青な空を雲がすごいいきおいでこちらに向かって動いてて
それが正にsunrainにハマってほんと至福な時間をすごしました

212 :TR-774:03/10/24 15:20 ID:vDFtos8B.net
どれから聴いたら良いですか?

213 :TR-774:03/10/25 05:25 ID:???.net
先週のリキッド
井上薫がsunrainかけてたね。
気持ちよかった〜

214 :TR-774:03/11/09 14:32 ID:l+4HdS74.net
>>212
ashra new age of earthがまずよいのでは。
あの輸入版のアナログ、においが好きでした。

215 :TR-774:03/11/09 18:03 ID:???.net
sun rainというベスト盤もある。

216 :TR-774:03/11/10 13:31 ID:FjQ9f0T8.net
>>215
へぇー知らんかった。

217 :TR-774:03/11/10 19:35 ID:???.net
>216

こーいうやつ↓
ttp://www.ashra.com/disco/6961su.htm

218 :TR-774:03/11/10 19:57 ID:???.net
阿修羅のサイトあったのね。

219 :TR-774:03/11/10 21:44 ID:???.net
E2-E4をパクったオセロ盤のジャケってありそう

220 :TR-774:03/11/11 18:59 ID:???.net
E2-E4のディスクにキズついて40数分あたりで音飛びするようになってしまった・・・。
飛ぶと背筋がゾクッとして気持ち悪くなるんだけど、改めてこの音楽の陶酔度の高さに気付かされたよ。
買いなおそっと。

221 :TR-774:03/11/16 23:18 ID:O8dvqhe2.net
さて、E2-E4が四周目に入りました。日曜日の夜。

222 :TR-774:03/11/22 04:56 ID:Ms5ITTVM.net
4週目だね。

223 :TR-774:03/11/22 08:28 ID:vvm+rzPX.net
さぁ今日は24回聴くぞ。

224 :TR-774:03/12/05 21:33 ID:???.net
BlackOutはキモチイイよね

225 :TR-774:03/12/06 21:51 ID:0WPthtFO.net
終曲の”Lotus”のあたりで絶頂感。

226 :TR-774:03/12/20 22:22 ID:???.net
Lotus、音がヨレヨレで鬱・・・

227 :TR-774:03/12/27 17:15 ID:EJ0WjcN4.net
何から聴いたら良いですか?

228 : ◆olAShrA./E :03/12/28 00:13 ID:???.net
>>227
New Age Of Earth

E2-E4

Walkin' In Desert

EARLY WATER

Inventions For Electric Guiter

Blackouts



って順がおすすめかな

229 :TR-774:03/12/29 07:56 ID:+1OXsH2E.net
>>227
212,194

230 :TR-774:04/01/10 17:38 ID:4AJaoKo4.net
まずは何から聴いたら良いですか?
ポップですか?

231 :TR-774:04/01/10 18:02 ID:8DDLZbq7.net
字読めないのか??


232 :TR-774:04/03/01 19:23 ID:McjdWH6I.net
22

233 :TR-774:04/03/02 22:27 ID:???.net
E2E4購入。

234 :TR-774:04/03/03 04:06 ID:???.net
俺もさっきアマゾンで買った。

235 :TR-774:04/03/18 21:54 ID:xAnLJ/L6.net
249

236 :TR-774:04/04/10 10:58 ID:0BYRnZ5L.net
353

237 :TR-774:04/04/10 21:11 ID:???.net
7upでティモシー先生は何をしてるんですか? 楽器できるの?

238 : ◆olAShrA./E :04/04/10 21:28 ID:???.net
LSDを与えています。

239 :TR-774:04/04/12 12:46 ID:???.net
「ライリーが7UP(なつかすぃー炭酸飲料)にLSDを混ぜ飲ませた。
その状態での演奏させた」という話をweb見たことがあるんが
そのソースってドコにあるんでせうか。

240 :TR-774:04/04/23 13:17 ID:0dsVXK/G.net
>>155
解説はこちら
ttp://www.kt.rim.or.jp/~jojo_h/ar/p_culmn/kokoronouta/jojo8.html
ここで買えるけど、値段が鬼ぼったくり
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~nocat/nocat%2002.htm#ASHRA
私は2,800円で買いますた。

241 : ◆tFgPTEHxZY :04/04/25 02:01 ID:???.net
>>240
あー、そこは>>155書き込んだ後見ました。
ボッタクリですね。
そこで買ったこともありますが。
情報サンクスコ

242 : ◆olAShrA./E :04/04/25 02:02 ID:???.net

トリプ間違えました(汗

243 :TR-774:04/04/25 22:06 ID:???.net
E2-E4、何回もリピートで続けて聞けるなんて、大げさなと思っていました。
今日ついに買いました。
余裕で3周目ですw


244 :TR-774:04/04/30 01:40 ID:???.net
で、結局何周したの?

245 :TR-774:04/04/30 20:11 ID:???.net
3週でやめときました。
だけど、毎日1回は聴いてる。
毎週バカスカ買いこんでますが、これほど聴いてるのは数年来なかったので
うれしい。

246 :TR-774:04/05/05 15:47 ID:hQUmKSvr.net
>>243
ここがきっかけ?

247 :TR-774:04/05/05 17:23 ID:???.net
そうですよ。
名前は知ってても、結構古典といわれる作品って
手を出しづらいもので、新譜漁りも飽きたところで
買ってみたという訳です。


248 :TR-774:04/05/05 18:06 ID:???.net
そうしたら下手な新譜買うよりも断然良かったと

249 :TR-774:04/05/05 19:54 ID:???.net
そういうわけです。
で、ついでにzero setもかって見ましたが、
こちらは自分の耳には合いませんでした。


250 :TR-774:04/05/06 17:00 ID:???.net
E2-E4ってホント飽きようがないよね。

251 :TR-774:04/05/12 11:53 ID:???.net
このスレには飽きたか?

252 :TR-774:04/05/31 07:54 ID:Y3Z3prSo.net
@shra Vol.2が手に入らないよ
Amazon.co.jpでも取り寄せられなかった
どこかで売ってない?

253 :TR-774:04/05/31 18:45 ID:???.net
>>252
ユニオンで売ってるんじゃないの?
通販も出来るはず(利用したことないけど。。
http://www.diskunion.com/progre/

254 :TR-774:04/06/01 19:19 ID:4pokpsqP.net
>>253
そのサイトに載っていないということは
実際に来店したほうがいい?
TowerRecordにでも残ってないかな?

255 :TR-774:04/06/01 20:23 ID:???.net
>>254
全角カタカナ"アシュラ”で検索してみれ

256 :TR-774:04/06/01 20:28 ID:???.net
ジョージ秋山の(ry

257 :TR-774:04/06/02 01:54 ID:???.net
ゆでたまごのうあwなにをするやめえrwsでrfgtyふじこlp;

258 :TR-774:04/06/03 08:59 ID:???.net
マジンガーZのうあwなにをするやめえrwsでrfgtyふじこlp;

259 :TR-774:04/06/06 09:40 ID:???.net
DiscUnionには@shra Vol.2 は無かったよ
こりゃあ中古屋をまれってことかな?

260 :TR-774:04/06/21 00:46 ID:3ba3wqXZ.net
何も知らずに東京タワーのロウ人形館に入って、最後にゲッチングをみて
感動して、土産屋で”E2-E4”を買って、幸せな気分で家に帰って聞いてみたら
CDは傷だらけの音トビトビCD・・・・。_| ̄|○
酷いよ!館長!!

>>11
それであそこのポスターは、ドイツの地名ばかり
表記してあったのか・・・。




261 :TR-774:04/06/30 22:45 ID:???.net
private tapes ってもう売っているところないのかなあ…。

262 :TR-774:04/07/04 18:27 ID:X5Omd00W.net
>261
1000枚限定だからね、アレ。
持ってる人間を探してコピってもらったほうが早いと思う。

263 :TR-774 :04/07/05 00:02 ID:???.net
E2-E4を数枚(LP,CD)を持っているんですが、
当時に、出された、メーカー分かりますか、
今、手元あるのは
SPALAX MUSICとPACKET RECORDSとDISK UNIONがあります。
この中に当時に、出されたメーカーありますか・・・

264 :TR-774:04/07/05 21:16 ID:???.net
http://www.ashra.com/disco/1841e2.htm

265 :TR-774:04/07/17 23:35 ID:J5RImx25.net
ファースト、セカンド、セブンアップ、ジョインイン、スターリングロジに
はまってます。
インヴェンション以降のアシュラは何がいいですかね。
みなさんのお勧めをよろしく。

266 : ◆olAShrA./E :04/07/18 01:21 ID:???.net
>>265
どれもいいです。

ってのも見も蓋もないので
New Age Of Earth
E2-E4(Manuel Gottsching名義)
Early Water(Hoenig・Gottsching名義)
辺りが良いかと思います。

けど、初期Ash Ra Tempelが好きでもこの辺が気に入るかは微妙だなぁ。
普通にInventions For Electric Guiterから入るのがいいかも。

267 :TR-774:04/07/18 01:46 ID:f2AkgQGY.net
【ようやく】吉野屋全店で牛丼復活!【5ヶ月ぶり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1090059267/

キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!

268 :TR-774:04/07/18 19:29 ID:???.net
>265
とりあえずメンバーの面子を考えると(M Gottsching & K Schulze)

Friendship(Ash Ra Tempel)
Gin rose(Ash Ra Tempel)
IN BLUE(Klaus Schulze)

あたりが押さえどころかと。

やっと牛丼食えるのか・・・。


269 :TR-774:04/07/19 23:29 ID:???.net
>>265
コズミック・ジョーカーズは?

270 :TR-774:04/07/24 05:15 ID:BxUcPNT8.net
E2-E4再発あげ!

Jet Setで購入しますた!

271 :TR-774:04/07/24 12:41 ID:???.net
@shra Vol.2手に灰らねー

272 :TR-774:04/07/25 04:42 ID:???.net
move9upかっちょよすぎ

273 :TR-774:04/08/11 00:04 ID:???.net
レコード整理してたらドイツ版のNew Age Of Earthとスターリング・ロジが出てきた。
昔はよくキメて聴いたもんだ。
とくにロジは夏の夜に最高っす。
関係ないけどゴングのティム・ブレイクのソロ「New Jerusalem」 も出てきた。サイケやなぁ・・



274 :TR-774:04/08/16 07:10 ID:XRRM6trn.net
グートシンク

275 :TR-774:04/08/16 07:12 ID:???.net
>>273
かっこいいオサーン

276 :TR-774:04/08/27 19:17 ID:Ao2B+iy5.net
ラリパッパ御用達音楽

277 :TR-774:04/08/30 21:43 ID:???.net
エヘヘ俺昔はよく大麻吸ってました凄いでしょ(自慢エヘン)、夏の夜にロジは最高っす。俺って格好良くない?

278 :TR-774:04/08/31 04:12 ID:???.net
ロジ最高っす

279 :TR-774:04/08/31 07:21 ID:???.net
>277
あのさ、草じゃなくてLなんだけどな、コレに合うのは。
つーかそんなのが自慢になるのか?・・・・

280 :TR-774:04/08/31 12:03 ID:???.net
俺はロジ聞く時は草じゃなくてLSDだぜ凄いでしょ(自慢エヘン)、草ごときで自慢してんじゃねーよまったく。俺って格好良くない?

281 :TR-774:04/08/31 18:49 ID:Ees+uf/5.net
>280
じゃあ魑魅もLをキメてせいぜい格好良くなってくれやww

282 :TR-774:04/08/31 20:15 ID:???.net
俺はいろんなドラッグやってるぜ(自慢エヘン)、LSDもキメたことの無いなんてダサイ奴だぜww。ageで煽る俺って格好良くない?

283 :TR-774:04/08/31 21:43 ID:???.net
かっこよく自首すれ。

284 :TR-774:04/08/31 22:24 ID:???.net
かっこよく通報しますた

285 :TR-774:04/08/31 23:25 ID:???.net
この場合通報されるべきは>>273>279だよね?
こいつの薬物自慢のせいで変なのは来ちゃうし迷惑極まりない

286 :TR-774:04/09/01 00:05 ID:???.net
まあ20年以上前のことだから時効だろう。
ただこの頃のジャーマンロックは多かれ少なかれドラッグカルチャーと密接な関わりが
あった訳だから精神が変容している状況を前提に創ったと思われる曲は多いわな。
CANとか一種のレゲエ乗りだし。

287 :TR-774:04/09/01 00:13 ID:???.net
>>285>>286も合わせて通報しますた

288 :TR-774:04/09/09 01:23 ID:MmhR0OrT.net
E2-E4ヤバすぎだね。
すんげー良い。

289 :TR-774:04/09/09 01:25 ID:???.net
俺は聴いてると興奮して鳥肌が立つよ

290 :TR-774:04/09/09 02:33 ID:???.net
俺は聴いてると興奮しておちんちんが立つよ

291 :TR-774:04/09/09 12:06 ID:???.net
つまらん

292 :TR-774:04/09/11 01:11:04 ID:???.net
>>291
ここはお前の読書メモ帳じゃねえんだ。すっこんでろ。

293 :TR-774:04/09/11 02:27:28 ID:???.net
Echo Wavesでまったりしようぜ

294 :TR-774:04/09/13 14:46:07 ID:???.net
Early Water がどこも売り切れ・・・(´・ω・`)ショボーン

295 :TR-774:04/09/14 00:08:25 ID:???.net
ロバート・フリップと共演しないかな。
日本じゃなくても見に行くわ。
生涯の夢でもある

296 :TR-774:04/09/14 19:04:51 ID:0zkAtAcV.net
スティーブ・ヒレッジと競演キボンヌ

297 :TR-774:04/09/16 21:46:18 ID:???.net
97年だっけ?の来日の時やってたと思う。
ただし演奏順は

1 花電車
2 Ash Ra Tempel
3 ケン・イシイ
4 system7

だったかな。リキッドルームでのことでした。

298 :TR-774:04/09/20 02:56:14 ID:???.net
Sunrainは俺の応援歌

299 :TR-774:04/09/29 15:29:18 ID:???.net
もっと扱う店増えてほすぃ

300 :TR-774:04/10/05 20:41:30 ID:vFIgBH7f.net
アナログで再生すると良さが際立つね、この人の音。

301 :TR-774:04/10/16 21:06:43 ID:???.net
winnyで流れてて落としました。
聞いてみました。
気が狂いそうになりました・・・
で、も、
病み付きになりました。

302 :TR-774:04/10/16 21:27:03 ID:???.net
>>301
じゃあ音源買え。

303 :TR-774:04/10/25 21:59:35 ID:???.net
>>302
五月蠅いわ!!
こんなもんに金出すほど儲かってないんだよ!

304 :TR-774:04/10/25 22:20:51 ID:???.net
早く国のために師ね

305 :TR-774:04/10/25 22:30:47 ID:GUy9B1xK.net
トップDJの非売品/入手困難音源を安値で提供!!

大御所のLarry Levan、Steve silk hurley、Frankie Knuckles、
David Morales、Little Louie Vegaあたりはもちろん、
最新のFatboy Slim、Armand Van Herden、Basement Jaxx、Carl Cox、
Daft Punk、Chemical Brothers、DJ Shadow、2manydjsまで揃っています。
Essential Mix関連も多数!!
ぜひ一度お立ち寄りください!!!!!

http://www.geocities.jp/zzz6212/top.html

306 :TR-774:04/11/10 08:38:26 ID:???.net
11 hour radio programme featuring Manuel Gottsching
On Sunday 08 December 2004,
the US American Internet radio station Progressive Soundscapes
(www.progressivesoundscapes.com)
will do an 11 hour feature of Manuel Gottsching.
The show will begin at 8 pm EST.

from http://www.ashra.com/

307 :TR-774:04/11/21 08:35:09 ID:???.net
リマスタage

308 :TR-774:04/12/19 09:00:51 ID:wkHzP5Df.net
んがぁ

309 :TR-774:04/12/21 10:54:12 ID:r7Qzk+Sf.net
俺、蝋人形館のオーナーからCDもらったことある
マニノイメイヤー??でしたけ?そのへん二枚
遊園地みたいな音だった  なんでくれたんだろ?

310 :TR-774:04/12/21 11:17:01 ID:u8LeZI+B.net
>蝋人形館のオーナーからCDもらったことある
>>309の外見がツボだったんだよ
よかったなw

311 :TR-774:04/12/21 11:17:57 ID:???.net
おれもほしー

312 :TR-774:04/12/21 21:44:35 ID:???.net
あれ?こんな蝋人形作ったっけ?
まあいいや、CDでも飾っておこう。

-後日-

あれ?ここにあった人形どうしたっけ?

313 :TR-774:04/12/24 18:49:06 ID:AJwOJ3tm.net
Xmasあげ

314 :TR-774:04/12/26 17:00:35 ID:BUrWrh6k.net
みんなアルカンジェロのリマスター買った?
俺はファーストだけ買ったけど、正直観音開きジャケうざい。

315 :TR-774:05/01/02 16:51:00 ID:PXSdiLqv.net
CD出し入れしにくい

316 :TR-774:05/01/02 23:37:28 ID:0NjyNoDn.net
いつだかのSWITCHのインタビューでの
カールクレイグがE2-E4のライセンスくれって言ってきた時の話age

317 :TR-774:05/01/02 23:52:17 ID:???.net
お年玉にsueno latinoでもうpたろうか
winter versionも入ってるよ

318 :TR-774:05/01/03 00:10:52 ID:???.net
アルカディアの0887
pはashra

319 :TR-774:05/01/03 00:56:43 ID:???.net
>>317
よろしく

320 :TR-774:05/01/03 00:59:51 ID:???.net
>>319
>>318

321 :TR-774:05/01/03 01:18:05 ID:???.net
>>320
お年玉ありがとwww
そのろだは使ったことなかったwwww
今落とし始めたwwww
まじでthx!

322 :TR-774:05/01/03 08:41:25 ID:???.net
うpろだ落ちてるw

323 :319:05/01/03 09:09:48 ID:???.net
うわぁ、マジだ寝たらDL止まってる。。。(´・ω・`)
うpしてくれた方できればもうちょっとそのままで。。。

324 :319:05/01/03 10:15:19 ID:???.net
いけました、ありがとう。

325 :TR-774:05/01/04 01:26:06 ID:???.net
そろそろ消すか

326 :321:05/01/04 01:33:20 ID:???.net
>>325
thx
おkwww折れもいけたww

327 :TR-774:05/01/05 11:42:06 ID:ScOfR+1X.net
E2-E4はいつリマスターされるの?
できればSACDでだしてほしい。

328 :TR-774:05/01/24 20:12:03 ID:???.net
おれも欲しい!
けどSACDじゃなくてもいいぞ。

329 :TR-774:05/02/05 00:39:19 ID:???.net
Klaus Schulzeもなかなかいいね

330 :TR-774:05/02/08 19:53:16 ID:???.net
The Best of The Private Tapes ( ゚д゚)ホスィ…

331 :TR-774:05/02/15 06:35:44 ID:lJLKtkng.net
33

332 :TR-774:05/03/08 19:20:16 ID:K9CFQke3.net
696

333 :TR-774:05/03/11 01:56:47 ID:???.net
gottschingもゲスト参加してるPLUTOのRISINGってアルバムに
SUENO PLUTINO って曲があるんだが、やっぱモロSUENO LATINOでした。
やっぱこの旋律はめっちゃキモチいいすね。


334 :TR-774:05/03/13 17:30:08 ID:???.net
バッファロー・ドーター『シャイキック』はぜひ聴くべし

335 :TR-774:05/03/13 20:46:10 ID:XcEXrkoa.net
*** Manuel Gottsching live ***

Zeitkratzer will perform the orchestral version of E2-E4 - live for the first time featuring Manuel Gottsching on guitar!

Date: 25.03.2005
Location: Berlin - Volksbuhne (Rosa-Luxemburg-Platz)
Starts at 08.00 pm
Ticket sale on following website: http://www.volksbuehne-berlin.de (click button: Kartenverkauf)


*** forthcoming releases ***

CD: Concert for Murnau

CD: Die Mulde (remixed and special track add: "HP little cry" - recorded 2004)

2CD: "80ies archive" (a little secret at this moment)

all three releases will be available May 2005 !!!

だってさ。

336 :TR-774:05/03/13 20:50:00 ID:???.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいきてえええええええ

337 :TR-774:05/03/14 22:52:43 ID:???.net
阿修羅原

338 :TR-774:2005/03/22(火) 21:33:09 ID:???.net
E2-E4あげ

339 :TR-774:2005/04/10(日) 00:23:02 ID:RTD9NqDb.net
来日予定あるの?

340 :TR-774:2005/04/10(日) 01:37:19 ID:???.net
>the orchestral version of E2-E4
bdとかボアとかDCPRGとか固めた中にゲッチング突っ込んで
日本バージョンやってほしいな、と妄想。

341 :TR-774:2005/04/10(日) 02:50:53 ID:QNyBPTa+.net
DMRにblackoutリイシュ入ってるよー

342 :TR-774:2005/04/13(水) 04:02:08 ID:???.net
Haunted Castle面白い。

343 :TR-774:2005/04/21(木) 00:04:45 ID:???.net
The Best of The Private Tapes CD-DAだった…orz

344 :TR-774:2005/04/22(金) 19:24:53 ID:???.net
>>343
何か問題でも?

345 :TR-774:2005/05/06(金) 22:54:01 ID:???.net
ドミナEP入手完了!

346 :TR-774:2005/05/12(木) 21:17:17 ID:/qHwVJYO.net
7535

347 :TR-774:2005/05/27(金) 20:27:23 ID:???.net
チクショー!ドミナEP入手失敗!

348 :TR-774:2005/05/30(月) 23:51:26 ID:???.net
ドミナEP補給完了!

349 :TR-774:2005/06/08(水) 22:17:29 ID:QqzeQ2D7.net
436

350 :TR-774:2005/06/14(火) 17:33:29 ID:6ssLuzwX.net
Ash Ra Temple / Deep Distance-Joe Claussell Remix-
(σ・∀・)σゲッツ!!

351 :TR-774:2005/06/17(金) 11:12:06 ID:0UjxHQjo.net
Temple?
Tempel?

352 :TR-774:2005/06/17(金) 23:57:19 ID:???.net
tempel


しまった!釣られた(萎

353 :TR-774:2005/06/26(日) 12:20:05 ID:YmCcgqzh.net
ash ra pentel

354 :TR-774:2005/06/26(日) 12:56:58 ID:???.net
Templa

355 :TR-774:2005/07/08(金) 22:58:22 ID:???.net
なんかない?

356 :TR-774:2005/07/08(金) 23:05:38 ID:???.net
なんつーお茶目なageかただw

357 :TR-774:2005/07/14(木) 00:07:14 ID:fGx09skc.net
new あげ of earth

358 :TR-774:2005/07/21(木) 10:52:20 ID:???.net
プライベートテープ 本当に素晴らしい
Ash Ra 以降は特にすいい
dream&desire の2曲目も素晴らしいと思う


359 :TR-774:2005/07/22(金) 00:14:30 ID:???.net
オーケストラ版E2-E4はCD化されませんか?

360 :TR-774:2005/08/10(水) 21:35:43 ID:8bx6Qq/n.net
7472

361 :TR-774:2005/08/19(金) 19:29:49 ID:XsNv2JX2.net


362 :TR-774:2005/09/06(火) 19:20:22 ID:???.net
つーか、新譜がもーちょいで出るはずだが。

363 :TR-774:2005/09/06(火) 19:47:47 ID:???.net
詳しく。

364 :TR-774:2005/09/09(金) 07:31:13 ID:???.net
誕生日オメ。
早く新譜おながいします。

365 :TR-774:2005/10/01(土) 15:17:16 ID:???.net
E2-E4が聴ける。
ttp://shobon.ddo.jp:8000/

366 :E2-E4 ◆goaynZjphc :2005/10/01(土) 20:33:49 ID:56oBL1Wk.net
E2-E4あげ

367 :TR-774:2005/10/01(土) 20:38:32 ID:???.net
姫今日は元気ですな

368 :TR-774:2005/10/02(日) 13:34:24 ID:???.net
クラウス・シュルツのスレは立てないの?
テクノ好きにとってはゲッチングと並んで崇拝されてるはずだけど。

369 :TR-774:2005/10/02(日) 17:37:58 ID:???.net
崇拝されてるかどうかは知らないが、プログレ板に立ってる。

370 :TR-774:2005/10/02(日) 17:38:44 ID:???.net
あらほんとだわ。

371 :TR-774:2005/10/12(水) 19:49:16 ID:???.net
新作マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

372 :TR-774:2005/10/14(金) 03:34:41 ID:???.net
トロピカル・ヒート最高

373 :TR-774:2005/10/14(金) 19:44:44 ID:???.net
>>371
2枚出るみたいけど一般ルートに流通するかどうか心配。

374 :TR-774:2005/10/18(火) 00:48:58 ID:???.net
新作&Making Of ( ゚д゚)ホスィ・・・

375 :TR-774:2005/10/20(木) 17:01:55 ID:???.net
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000085Z3/250-3665516-4276203

376 :TR-774:2005/10/21(金) 07:56:20 ID:???.net
>>375
それがどうした?

377 :TR-774:2005/10/21(金) 14:24:56 ID:???.net
注文しちゃった(><)

378 :TR-774:2005/10/22(土) 01:17:52 ID:???.net
実はタワーで買ったほうが安い(置いてあるかどうかは運次第だけど)

379 :TR-774:2005/10/23(日) 23:48:29 ID:???.net
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1438308
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1438303

380 :TR-774:2005/10/24(月) 20:14:31 ID:???.net
>>379
Ashra名義じゃないんだ。
輸入盤は流通しないのかな?

381 :TR-774:2005/10/24(月) 20:36:17 ID:LETgpYyZ.net
7426

382 :TR-774:2005/11/01(火) 08:04:10 ID:???.net
Chocoreveでググってみよう

383 :TR-774:2005/11/06(日) 14:24:53 ID:wug+8C+9.net
97

384 :TR-774:2005/11/19(土) 02:42:18 ID:4JD3cJT3.net
寒い夜はE2-E4

385 :TR-774:2005/11/21(月) 18:50:06 ID:???.net
E2-E4を持ってない友達の家に行くとそわそわしちゃう

386 :TR-774:2005/11/24(木) 11:10:22 ID:???.net
liveってやつは買うといい?

387 :TR-774:2005/11/24(木) 16:27:14 ID:???.net
試聴した感じだと微妙。。
それでも買うんだけどね
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/detail_150550.php

388 :TR-774:2005/11/24(木) 20:16:36 ID:???.net
>>387
そうそう、それだ。
シスコは視聴きてたんだthx

389 :TR-774:2005/11/24(木) 21:34:35 ID:???.net
び、微妙だな・・・


一人でやったほうがグルーヴ感があるなあ。

390 :TR-774:2005/11/24(木) 22:40:54 ID:???.net
まったりしててええやん。
それよりサントラみたいのは酷いな。
来週東京行くからliveとmulde2枚買ってこよう!

391 :TR-774:2005/11/28(月) 23:33:15 ID:???.net
3枚全部聴きました。

E2E4 LIVE →微妙
Concert for Murnau→酷い
Die Mulde→最高

392 :TR-774:2005/11/30(水) 00:49:07 ID:???.net
みんなはEarly Waterクラスのお蔵入り音源がまだあると思うかい?

393 :390:2005/12/01(木) 00:04:42 ID:???.net
DUプログレ館行ったら、Live売り切れで
やむを得ずサントラとmulde2枚買ってしまった。
帰りにダメもとでクラブ/ハウス館に寄ったらLiveを発見!
結局3枚買ってしまった。。。orz
その他中古盤3枚で計1万円以上DUに献上してしまったよ。

394 :TR-774:2005/12/01(木) 22:12:28 ID:nZp/VeIM.net
EARLY WATER感動した。

395 :TR-774:2005/12/07(水) 23:00:05 ID:EeqmzMbd.net
E2-E4 live聴いた。ゲッチングが参加したから
まだ聴ける音になってるけど、
最後はゲッチングのアコギが無理矢理グルーブを作って
演奏をひっぱってる感じだったな。



396 :TR-774:2005/12/28(水) 10:32:12 ID:???.net
Die Muldeいいねぇ。

397 :TR-774:2005/12/31(土) 22:43:40 ID:imqyaV+e.net
Concert for Murnauってそんなにヒドクないと思うけどな。
クラシックを聴きなれてるクチだったら結構イケルはず。

398 :TR-774:2006/01/18(水) 20:31:12 ID:I5/9f+a5.net
あけましておめでとう!!!!!!!!!!

399 :TR-774:2006/01/18(水) 22:07:36 ID:???.net
オソイな。
ところで今回のアルバムって2枚合わせても
なんかインパクト足りないような気がする。

400 :TR-774:2006/01/20(金) 07:36:17 ID:???.net
こいつら日本にあこがれてネーミング考えたんだろ
アシュラテンプラとテンプル間違えたってまじですか?

401 :TR-774:2006/01/20(金) 10:44:41 ID:???.net
灰、太陽、聖なる地

402 :TR-774:2006/02/08(水) 06:38:03 ID:O+k1IZJV.net
62543

403 :TR-774:2006/02/11(土) 20:12:26 ID:???.net
sun rainは名曲。

404 :TR-774:2006/02/13(月) 11:48:39 ID:???.net
それしか知らんのかと・・・(ry

405 :TR-774:2006/02/13(月) 13:07:39 ID:???.net
Schizophreniaは名カバー曲

406 :TR-774:2006/02/16(木) 21:39:59 ID:???.net
Making Of やっと手に入れた

407 :TR-774:2006/02/24(金) 17:47:35 ID:???.net
こっちに書いてやれよw
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1133134301/246

408 :TR-774:2006/02/26(日) 05:42:26 ID:E/TTPImb.net
アシュラが好きな人は、一応チェックしておくといいと思う。

http://qad.seesaa.net/article/13651048.html
http://qad.seesaa.net/article/13301847.html


409 :TR-774:2006/02/26(日) 09:08:29 ID:???.net
なんで今年の4月に来日すること書いてないんだ?

410 :TR-774:2006/02/26(日) 18:25:08 ID:???.net
>>409
>>407

411 :TR-774:2006/02/27(月) 21:57:14 ID:???.net
知ってる人なんかいないと思うが、ScreamerとOasisがすごくいい。
正直天気雨よりも好き。

412 :TR-774:2006/02/28(火) 04:53:21 ID:???.net
少なくともライブを見に行った奴らは知ってるよな。違うかい?

413 :TR-774:2006/02/28(火) 16:24:43 ID:???.net
いつの間にか楽天でASHRA売ってたんだな

414 :TR-774:2006/02/28(火) 23:04:37 ID:???.net
俺もOasis好きだ

415 :TR-774:2006/03/01(水) 01:51:59 ID:???.net
俺はkazooが好きだ。

416 :TR-774:2006/03/01(水) 02:49:11 ID:???.net
蝋人形館ってキャプテントリップ以外でも通販やってたんだ・・・

417 :TR-774:2006/03/08(水) 10:41:59 ID:???.net
anoyoのサイト見たけど
前はE2-E4スペシャルライブセットなるか?と書いてあったのに
今はE2-E4が消されてるけどやらないのかな?

418 :TR-774:2006/03/09(木) 17:45:51 ID:???.net
アノヨの関係者情報ではやらないみたいね
ざんねん

419 :TR-774:2006/03/15(水) 18:21:29 ID:???.net
メタモにも出るらしい。立て続けに2回来るとは何事?

420 :TR-774:2006/03/24(金) 17:43:04 ID:???.net
寿司でも喰いにきたんじゃないか

421 :TR-774:2006/03/27(月) 10:29:23 ID:Vyvo8vYo.net
メタモはE2-E4スペシャルライブセットらしいです。

422 :TR-774:2006/03/27(月) 11:05:02 ID:???.net
じゃーanoyoで何やるの?

423 :TR-774:2006/03/27(月) 12:02:56 ID:???.net
マグロ喰い放題

424 :TR-774:2006/03/27(月) 18:13:09 ID:???.net
アシッドづけまぐろ

425 :TR-774:2006/03/28(火) 04:01:40 ID:/o2xH/Cd.net
ディレイかけまっくりのスペースギター3時間セットやってくれ
ゴッチングなら許す

426 :TR-774:2006/03/28(火) 09:56:12 ID:/wscus1e.net
インドまぐろ解体ショー

427 :TR-774:2006/03/28(火) 12:55:22 ID:???.net
ワカメ酒

428 :TR-774:2006/04/25(火) 17:02:01 ID:zceuvrDz.net
7304

429 :TR-774:2006/04/26(水) 08:39:29 ID:B+MFZaxA.net
IFEGで50分ギターエフェクトに浸るのはアンビエントに近い

430 :TR-774:2006/04/26(水) 09:32:52 ID:???.net
最後に、皆さん楽しみにしているマニュエル・ゲッチングの
ショウに関してですが、本人から驚きの連絡が入りました。
マニュエルのライヴ本編のあとにアンコールを考えているそうです、
その曲は、、びっくりです。楽しみにしててください。

431 :TR-774:2006/04/26(水) 15:34:52 ID:8IqviSTT.net
てか 行かねえし

432 :TR-774:2006/04/26(水) 20:32:25 ID:???.net
>>430
その曲は、Rydeen、びっくりです。

433 :TR-774:2006/04/27(木) 00:23:47 ID:???.net
. *⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆   +
 ☆   人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
+  .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
 ☆ ┏┓    ┏━━┓ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ . ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ☆┃  ┃ +
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃                      ┃   ┃  ┃  ☆
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛   ┗━┛*
.  * ┃┃   ☆   ┃┃(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)   ┏━┓
    ┗┛        ┗┛ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ  .┗━┛  *
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆
. *   人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
+ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./


434 :TR-774:2006/04/30(日) 15:19:00 ID:???.net
5/2にユニオンでサイン会だって。

435 :TR-774:2006/05/01(月) 08:13:35 ID:VCLKk6aA.net
サイン会なんていいから、ライブやれ

436 :TR-774:2006/05/01(月) 08:21:07 ID:???.net
サイン会なんてくだらないことやるわけないよ
全てのE2E4ファンが萎える

437 :TR-774:2006/05/01(月) 10:45:53 ID:???.net
E2E4だけかよ・・・

438 :TR-774:2006/05/01(月) 12:53:09 ID:???.net
サイン会なんて聞いたらカールクレイグも嘆くぞ

439 :TR-774:2006/05/01(月) 13:22:38 ID:???.net
http://diskunion.net/clubt/search_result.php?type=1&for=1&kwd=709678

これ買ったヤシ、オル?

440 :TR-774:2006/05/01(月) 14:12:39 ID:???.net
サイン会なんてジェフミルズだけで結構。

441 :TR-774:2006/05/01(月) 16:33:38 ID:???.net
でも逝くんでしょw

442 :TR-774:2006/05/01(月) 16:45:39 ID:???.net
E2-E4やらなかったんでしょ?
行かなくてよかったかも。

443 :TR-774:2006/05/01(月) 19:04:17 ID:???.net
クラウゼルとゲッチング
こんなディープな組み合わせが実現するとは

444 :TR-774:2006/05/01(月) 19:13:59 ID:???.net
こーいうので正規盤出るって珍しいよね

445 :TR-774:2006/05/01(月) 19:31:57 ID:???.net
で、ライブはどうだったの?

446 :TR-774:2006/05/01(月) 20:22:05 ID:???.net
ジャーマンロック臭プンプンなオープニングで始まり
重厚な音の中盤、アンコールでのこれまたいかにもアシュラな曲。
映像の美しさも相まって気持ちのよいライブでしたよ。

447 :TR-774:2006/05/02(火) 01:43:55 ID:???.net
つか曲名分からんのか?曲名。

448 :TR-774:2006/05/02(火) 03:42:34 ID:dWL6ifws.net
出てきた早々sunrainで鳥肌たった。
それしか曲しらないんだけどね・・

449 :TR-774:2006/05/02(火) 14:34:30 ID:/WLtnUWq.net
やったーサインGet!

450 :TR-774:2006/05/02(火) 16:28:22 ID:???.net
いきなりサンレインとは、ワァ、そりゃ行きたかったなあー。

451 :TR-774:2006/05/02(火) 18:42:10 ID:???.net
メタモでるみたいねー

452 :TR-774:2006/05/02(火) 20:24:19 ID:???.net
またまた嘘ばっかりー

453 :TR-774:2006/05/03(水) 18:40:13 ID:???.net
>>443

350 :TR-774:2005/06/14(火) 17:33:29 ID:6ssLuzwX
Ash Ra Temple / Deep Distance-Joe Claussell Remix-
(σ・∀・)σゲッツ!!

454 :TR-774:2006/05/03(水) 18:41:08 ID:???.net
>>451

それマジなの?

455 :TR-774:2006/05/03(水) 19:06:48 ID:???.net
クラウス シュルツ

1947年ベルリン生まれ。ドイツ電子音楽界の巨匠。
タンジェリン ドリーム、アシュ ラ テンペルでドラマーとして活躍後、
エレクトロニクスを駆使したシンセサイザー奏者として1971年から
ソロ活動を始める。彼の作品はテーマに沿った楽曲をシンセサイザーを
使い大きなスケールで表現するスタイルで、時に教会音楽のような荘厳な曲から
内省的で繊細な楽曲までその表現は幅広く、奥深い。
FAR EAST FAMILY BANDのプロデュースの為に来日も、自身の公演はなく、

「日本公演のない最後の大物」と称される。



456 :TR-774:2006/05/04(木) 01:00:04 ID:???.net
マニュゴチってどんな感じなの?

457 :TR-774:2006/05/04(木) 01:23:11 ID:???.net
メタモ来たら、おっさんがいっぱい来るね

458 :TR-774:2006/05/04(木) 01:31:49 ID:???.net
オサンと一部のジャーマン好きのヲタ野郎しかきかねーじゃん。

459 :TR-774:2006/05/04(木) 02:10:11 ID:???.net
ん?別に今回も言う程オッサン多くはなかったが?

>>447 あと最後は"ECHO WAVES"。

460 :TR-774:2006/05/04(木) 03:52:40 ID:???.net
>>451>>452>>454

公式サイトからメルでメタモ出演情報貰った人がいるみたいね。

461 :TR-774:2006/05/04(木) 03:54:42 ID:???.net
あ。メタモのサイトでなく@shraのサイトね。

462 :TR-774:2006/05/04(木) 05:13:38 ID:???.net
>>460

俺が聞いたのは、来年の2月に来る予定だとか・・



463 :TR-774:2006/05/04(木) 21:34:04 ID:???.net
アノヨはよかったよ。
なんだろうゲッチングとVJと星空とそこに集まった音好き
全てが整ってたよ。

ってほんとメタモでるの?

464 :TR-774:2006/05/05(金) 01:06:51 ID:???.net
もうアノヨ終わったんだからリークしろよ

465 :TR-774:2006/05/06(土) 05:58:39 ID:???.net
マニュゲチってどんな感じなの?

466 :TR-774:2006/05/07(日) 23:58:41 ID:Rnw+t+Zd.net
ジョーと一緒のやつ買ったんですけど、AIN’T NO TIME FOR TEARSみたいなギターがメインの曲ってありますか?

467 :TR-744:2006/05/08(月) 12:52:29 ID:???.net
>>466
インヴェンションズ〜を買え。

468 :TR-774:2006/05/08(月) 13:07:18 ID:???.net
JOE CLAUSSELLのやつアナログ買ったけど、3曲目のライブ短いorz
CDも買わねば

469 :TR-774:2006/05/10(水) 23:55:27 ID:???.net
プログレ板でどんな反応なのか見に行ってみたら、やっぱりクラブ系にはけっこう冷淡だね。

470 :TR-774:2006/05/11(木) 16:27:05 ID:???.net
だからプログレ板に立ってんだろ
両方のジャンルとして、つーかただ音楽的に好きなやつだっているやろ
俺はそうだ。でもどっちかにそれを書くと
一義的な奴にくだらねえ文句たれられるのがわかってるから
書かないだけで、そんなやつらだっていっぱいいるだろ

471 :TR-774:2006/05/11(木) 19:39:58 ID:???.net
プログレ板の議論は的外れな印象受けるけどね

472 :TR-774:2006/05/12(金) 04:36:29 ID:???.net
470atusugi 

473 :TR-774:2006/05/13(土) 00:35:28 ID:???.net
プログレのリスナーって内向的な、というか
偏屈な人多そうだしな。

474 :TR-774:2006/05/13(土) 15:58:08 ID:???.net
>473
テクノのリスナーもそうじゃない?俺アンダーグランド??って感じの…

475 :TR-774:2006/05/14(日) 01:54:38 ID:???.net
そんなことよりほんとに再来日するのかが知りたい

プログレのリスナーって内向的、偏屈と思う奴もいれば
テクノのリスナーってヒョロってるヤクやってるって思う奴もいる

くだらん偏見だ

476 :TR-774:2006/05/14(日) 11:35:30 ID:???.net
マニュゴツってどんな感じなの?

477 :TR-774:2006/05/15(月) 16:44:45 ID:???.net
♪マニョマニョ〜君にマニョマニョ〜って感じかな

478 :TR-774:2006/05/16(火) 00:46:49 ID:???.net
で、アソコはゴツゴツしてる感じかな

479 :TR-774:2006/05/16(火) 03:14:15 ID:YA5Sq78u.net
今日ユニオンで、OPEN AIR BRUG HERZBERGというレイブのコンピにアシュラが入ってるから、300円で買いました。
TWELVE SAMPLEが入ってて、最高に良かったです

480 :TR-774:2006/05/16(火) 20:37:53 ID:???.net
 











                                                                  完

481 :TR-774:2006/05/24(水) 06:33:03 ID:Cd2Dtah9.net


 第  二  部  開  始  



482 :TR-774:2006/05/24(水) 22:13:21 ID:???.net
JOAQUIN JOE CLAUSSELL MEETS MANUEL GOTTSCHING のアレ聴いた?
3曲で\2,415_は高いなー。Deep(er) Distanceだけでイイから\1,000_位にならねかな、と。

483 :TR-774:2006/05/25(木) 04:58:27 ID:???.net
先に出てた片面の探せば?
正規出ちゃったから、中古屋で安くなってんじゃないの?

484 :TR-774:2006/05/26(金) 09:57:40 ID:???.net
アシュテンってどんな感じなの?

485 :TR-774:2006/05/26(金) 10:48:13 ID:???.net
ah! sh! teh! nnnnnnnnnnnnn!!!!!!!!!!!って感じかな?

486 :TR-774:2006/05/27(土) 07:46:55 ID:AKt23eVA.net
でアソコがペルペルしてる感じかな

487 :TR-774:2006/05/27(土) 08:43:49 ID:???.net
「昔のNHKで流れてた感じのテクノ」みたいなポップを、数年前TUTAYA新宿で見た
当らずとも遠からじ……ってか?

488 :TR-774:2006/05/27(土) 16:04:41 ID:???.net
もう少し日本語を勉強しましょう

489 :TR-774:2006/05/29(月) 18:53:09 ID:???.net
 











                                                                  完

490 :TR-774:2006/05/29(月) 18:59:28 ID:???.net
第  三  部  開  始

491 :TR-774:2006/05/29(月) 20:15:31 ID:???.net
>>489
CANはスレ違い。

492 :TR-774:2006/05/30(火) 15:11:43 ID:???.net
ラブホで良くかかってるよなw

493 :TR-774:2006/05/31(水) 12:12:00 ID:???.net









                           完

494 :TR-774:2006/05/31(水) 15:07:31 ID:???.net
>>491
久々にワロタw

495 :TR-774:2006/06/01(木) 02:49:06 ID:???.net
>>491
KANにしないあたり、このスレの良心を感じる

496 :TR-774:2006/06/01(木) 13:21:30 ID:???.net


497 :TR-774:2006/06/01(木) 14:41:44 ID:???.net
高木

498 :TR-774:2006/06/01(木) 16:08:28 ID:???.net
メタモではE2-E4やってほしいね。

499 :TR-774:2006/06/01(木) 18:59:24 ID:???.net
メタモに出る決定的なソーズをとっとと出さんかいっっっっ!!!!!!!!!

500 :TR-774:2006/06/01(木) 19:11:04 ID:???.net
>>499
ぴあで検索してみろ

501 :TR-774:2006/06/02(金) 01:19:06 ID:???.net
>>500
doumoarigatou

[出演]ブラック・プレジデンツ/コノノNo.1/ザ・ベイズ
/ダブトライブ・サウンド・システム/ブラック・ストロボ/マ
ニュエル・ゴッチング/マーク・ファリーナ/DJスニーク/
ジョン・ダールバック/DJパティーフェ/セバスチャン・レジェ/
ルチアーノ/FUMIYA TANAKA/イジャット・ボーイズ/
EYE/KAORU INOUE/DJ Q’HEY/Calm/
GOTH−TRAD/KIHIRA NAOKI/DJ NOBU/他

502 :TR-774:2006/06/04(日) 01:32:00 ID:VI5HH4Ag.net
ぴあとメタモのページからマニュゴチの名前が消えたんだけど、キャンセル????????????

503 :TR-774:2006/06/04(日) 02:05:10 ID:???.net
前もぴあで名前先行があった
結局こず(メタモじゃないけど)

504 :TR-774:2006/06/04(日) 17:41:51 ID:???.net
えーマニュゴチこないの(´・ω・`)

505 :TR-774:2006/06/05(月) 10:01:31 ID:???.net
最初から出るっつうソースが無いじゃん

506 :TR-774:2006/06/05(月) 12:16:44 ID:???.net
9月30日の山中湖フェスに変更という噂もあるけど?

507 :TR-774:2006/06/05(月) 13:56:33 ID:???.net
>>505
>>499-501
ぴあのHPにメタモ詳細としてマニュゴチが記載されていた。

508 :TR-774:2006/06/07(水) 10:57:09 ID:???.net
MANUEL GOTTCHINGをマニュゴチなんて略して呼ぶバカは全世界探してもテクノ板にしかいないであろう。

テクノ板は音楽に関して全く無知な連中が集まる、いわば厨の巣窟。厨であるが故に、逆に事象に精通しているように見られたい、という意識が、どうやらこのセンスのかけらもない短縮での呼び名を使わせているようだ。

もしもあなたのそばにマニュゴチなんて呼び名を使っている人間がいたら、そいつはあのウンコ臭くて有名なテクノ板の住民と思って間違いない。

509 :TR-774:2006/06/07(水) 12:22:10 ID:???.net
マニュゴチってどんな感じなの?

510 :TR-774:2006/06/07(水) 19:34:49 ID:???.net
ゴッチンでいいやん。

511 :TR-774:2006/06/07(水) 22:16:08 ID:???.net









                           完


512 :TR-774:2006/06/07(水) 23:33:54 ID:???.net
>>511
CANはスレ違い。

513 :TR-774:2006/06/13(火) 19:29:45 ID:???.net
SOLAR STAGE 
ヘッドライナー決定

ソーラーステージのヘッドライナーが決定いたしました。E2-E4の世界初ライブです。
乞うご期待

Manuel Gottsching
plays E2-E4 for the first time ever live on stage

514 :TR-774:2006/06/13(火) 19:41:30 ID:???.net
マニュゴチてメタモ以外には来ないの?

515 :TR-774:2006/06/13(火) 19:45:31 ID:???.net
>>513
>E2-E4の世界初ライブ
初なのか?

516 :TR-774:2006/06/13(火) 21:32:51 ID:???.net
ごっちん再びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

517 :TR-774:2006/06/16(金) 02:09:29 ID:???.net
魔法陣グルグルのゴチンコはゴッチングから取ったのかな?

518 :TR-774:2006/06/16(金) 23:37:29 ID:gllTW8Qu.net
つぅか、ゲッチン、だろ?

519 :TR-774:2006/06/16(金) 23:58:11 ID:???.net
グッチンかも?

520 :TR-774:2006/06/17(土) 00:48:23 ID:???.net
とにかくニワカにマニュゴチって略されるより精神衛生上は余程マシ。

521 :TR-774:2006/06/17(土) 00:52:42 ID:???.net
グッサン

522 :TR-774:2006/06/17(土) 00:53:53 ID:???.net
マニュゴチとイジャボかぶらないで欲しいな〜

523 :TR-774:2006/06/17(土) 12:36:11 ID:???.net
オレはMGって呼んでるけど

524 :TR-774:2006/06/17(土) 20:02:43 ID:???.net
E2Eフォー!!←レイザーラモンMG

525 :TR-774:2006/06/17(土) 22:08:25 ID:???.net
悔しいが笑った

526 :TR-774:2006/06/17(土) 23:17:30 ID:???.net
アッー!sh Ra Tempel

527 :TR-774:2006/06/17(土) 23:27:42 ID:???.net
メタモで四つん這いになればE2E4を演奏して戴けるんですね…?

528 :TR-774:2006/06/18(日) 10:11:55 ID:???.net
あの世のマニュゴチはどんな感じだったの?

529 :TR-774:2006/06/18(日) 12:09:54 ID:???.net
>528
「お待たせしました、アシュ・ラ・テンペルです。」
…の場内アナウンスが無かったのが不満だった。

530 :TR-774:2006/06/18(日) 16:43:20 ID:???.net
アシュテンは来ないの?

531 :TR-774:2006/06/18(日) 17:34:58 ID:???.net
>>529
ある意味正解w

532 :TR-774:2006/06/22(木) 23:43:05 ID:???.net
こなれた女性MCも呼べ!

533 :TR-774:2006/06/23(金) 18:20:08 ID:???.net
こなれた女性MC


徹子?

534 :TR-774:2006/06/23(金) 23:03:47 ID:???.net
どーもー芳村真理でーす

535 :TR-774:2006/07/04(火) 07:27:42 ID:???.net
楠田テンペル

536 :TR-774:2006/07/13(木) 21:12:04 ID:E+SoofgD.net
61625

537 :追伸:2006/07/17(月) 04:42:51 ID:???.net
マイッチングマチ子先生好きなホモが男ゲットするのって

チンポコゲッチングだろ?

538 :TR-774:2006/07/18(火) 00:56:40 ID:???.net
エイナル・ゲッチングだろwww

539 :TR-774:2006/07/22(土) 01:01:24 ID:???.net
E2-E4リマスターされるっぽいね

540 :TR-774:2006/07/22(土) 02:49:54 ID:???.net
マジ!?
それは嬉しいなあ

541 :TR-774:2006/08/15(火) 19:24:18 ID:???.net
売ってたよ。

542 :TR-774:2006/08/18(金) 18:55:24 ID:???.net
インタビュー
http://www.higher-frequency.com/j_interview/manuel_gottsching/index.htm

543 :TR-774:2006/08/24(木) 14:33:35 ID:ZKQGXUnh.net
E2-E4リマスタ盤高杉

544 :TR-774:2006/08/25(金) 02:04:37 ID:???.net
これって例の輸入盤に帯つけて日本盤商法でしょ?

545 :TR-774:2006/08/25(金) 15:48:04 ID:???.net
>>544
そうです。ライナーは中野泰博です。
買ってみたけど、リマスター前のやつと聴き比べても
違いがよくわからんとです。

546 :TR-774:2006/08/25(金) 17:26:31 ID:???.net
>>545
音圧が上がってたり、低音が強調されてたりも無いの?

547 :545:2006/08/25(金) 19:33:45 ID:???.net
>>546
うーん、
うちのオーディオがしょぼいせいもあるかもしれませんが
イマイチよくわかりませんね。

548 :TR-774:2006/08/27(日) 21:43:18 ID:???.net
…メタモでのごっちん、手弾きフレーズがヨレまくりだったな。
ANOYOの時の方が良かった。まぁ'97の来日の時のがもっと良かったワケだが。

549 :TR-774:2006/08/31(木) 21:32:32 ID:???.net
尼のマケプレより

Walkin the Desert Ashra (CD - 1996)
新品/ユーズド価格 ¥ 10,888から

Blackouts Ashra (CD - 1992)
新品/ユーズド価格 ¥ 9,969から

Correlations Ashra (CD - 1992)
新品/ユーズド価格 ¥ 14,352から

こんな値段で、買う人居るの?

550 :TR-774:2006/08/31(木) 23:43:13 ID:???.net
そういうのは
・無知な買い手を待っている
・出品者自体が無知

のどっちか。ヤフオクにもよくある光景。

551 :TR-774:2006/10/24(火) 20:33:31 ID:9N6JQbAk.net
秋の長雨とASHRA...

552 :TR-774:2006/11/17(金) 00:21:18 ID:zTWFFtOO.net
20:累々◆NpvlHSANsE :2006/11/16(木) 23:51:49 ID:qzCzoIVy [sage]
E2-E4で良いんじゃない
もったいぶっただけのゴミだけど

553 :TR-774:2007/01/15(月) 20:15:42 ID:yUsnBmnB.net
Live At Mount Fuji のcd出るみたいです
初回特典はDVDみたいですけど、

554 :TR-774:2007/01/15(月) 21:23:40 ID:???.net
蝋人形館店長乙

555 :TR-774:2007/01/17(水) 10:24:50 ID:???.net
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1446462&GOODS_SORT_CD=101
ライブ盤ってこれね。メタモのライブ盤出して欲しいな。


556 :TR-774:2007/03/11(日) 06:37:34 ID:???.net
発売日延期?
3/28だった気がするんだが

557 :TR-774:2007/03/18(日) 21:29:40 ID:???.net
延期でつ。まあのんびり待ってるから良いけど。
しかもこれ買わないでも、ライブ盤って既にリリースされているから
そこまで超欲しいって訳でも無いんだよね。

558 :TR-774:2007/03/19(月) 09:00:26 ID:???.net
DVDに期待してる

559 :TR-774:2007/03/19(月) 13:49:04 ID:???.net
>>558
dvdってkingaがvjしてるやつ?
ちょっとだけだけどyoutubeで見れるよ

560 :TR-774:2007/04/08(日) 21:19:14 ID:???.net
Live at Mt. Fujiの試聴来た。予想以上に良いと思いますよ。
http://www.musicmine.com/release/details.asp?pid=0000000887&aid=00270

561 :TR-774:2007/04/08(日) 22:03:52 ID:???.net
>>560
ライブ盤なのに客の歓声が入ってないじゃん!
買う気が失せたよ

562 :TR-774:2007/04/08(日) 23:03:45 ID:???.net
バンド色よりもテクノ色が濃くていいね。

563 :TR-774:2007/04/08(日) 23:09:43 ID:???.net
観客の声なんていらねーだろ。

564 :TR-774:2007/04/08(日) 23:13:08 ID:???.net
>>560
思わず注文してしてしもた。
おまいのせいだ。

565 :TR-774:2007/04/08(日) 23:19:02 ID:???.net
むしろライブ映像DVD付きとかだったら買いなんだけど

566 :TR-774:2007/04/09(月) 07:34:02 ID:???.net
>>565
内容は分からんけど、初回のみ特典DVDは付きますよ

567 :TR-774:2007/04/09(月) 12:39:47 ID:???.net
特典DVDは20分らしい。内容は俺もわからん。

568 :TR-774:2007/04/17(火) 19:36:06 ID:???.net
懐かしいな

569 :TR-774:2007/04/18(水) 14:05:29 ID:???.net
発売日あげ

570 :TR-774:2007/04/18(水) 21:35:25 ID:???.net
Zerflussのギターに感涙。ライブ行きたかったなあ。

571 :TR-774:2007/04/18(水) 21:56:23 ID:???.net
まだ来ねー

572 :TR-774:2007/04/19(木) 19:14:45 ID:???.net
DVDが1曲ごとに止まってしまうのだが。。。
おまけに、どーでもいい映像が挿入されて
ゴッチンが半分くらいしか映ってないじゃないか!
ヽ(`Д´)ノ

573 :TR-774:2007/04/19(木) 23:13:33 ID:???.net
DVDどうって事ないな。










しかしCDの内容はネ申すぎる。メタモの時よりいいんじゃないか。

574 :TR-774:2007/04/19(木) 23:27:31 ID:???.net
DVDはあくまでサンプルじゃん。今後商品化するって事だし。
CDの方はまじでやばいね。何枚かライブ盤持ってるけど、本作が最強。

575 :TR-774:2007/04/20(金) 07:59:46 ID:???.net
こだま1号の方がええ

576 :TR-774:2007/04/21(土) 17:47:23 ID:???.net
始めから最後までの流れが完璧。
生で観たら相当トバされそうだな。
次来日したら絶対行く!…でももう当分来なそうだなorz

577 :TR-774:2007/04/29(日) 23:10:39 ID:???.net
もうさすがに歳考えたらきついだろ

578 :TR-774:2007/05/24(木) 02:10:44 ID:???.net
このスレ見て、LIVE AT MT.FUJI買ってみた。

やっぱり、サンレインが良かったかな。

でも、初めの感じの、エレクトロニカみたいな方向で行って欲しかった。

途中から、プログレッシブ・ハウスみたいになっちゃうのはちょっとね。。

579 :TR-774:2007/05/24(木) 20:58:48 ID:???.net
エレクトロニカ…ではないだろ。

580 :TR-774:2007/06/24(日) 19:34:07 ID:???.net
DVDいつ出るん?

581 :TR-774:2007/07/03(火) 03:46:31 ID:???.net
ライブ盤のライナーが悲惨すぎて逆に笑った

582 :TR-774:2007/07/30(月) 22:17:10 ID:???.net
>>580
Ashraの公式サイトより。
>The international release will be in September.
9月だそうです。

楽しみだなー。
http://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&VideoID=13778740

583 :TR-774:2007/08/17(金) 20:25:05 ID:s1SnBttR.net
6987

584 :TR-774:2007/11/05(月) 19:10:45 ID:Nnw+9qBV.net
6935

585 :TR-774:2007/12/26(水) 19:27:41 ID:JIpRL4WB.net
61

586 :TR-774:2008/03/24(月) 07:20:37 ID:phxkOgoj.net
1917

587 :TR-774:2008/04/06(日) 19:06:02 ID:???.net
E2-E4はじめて聞いたけど、やばいね!ロバート・フリップと共演したらすごいことになりそうだ・・・

588 :TR-774:2008/04/06(日) 19:13:10 ID:V78WSz1Y.net
あげておくか・・・

589 :TR-774:2008/04/18(金) 23:48:36 ID:HEMcDcOA.net
Sauce Hollandaise再発(予定)記念上げ

590 :TR-774:2008/04/20(日) 21:37:08 ID:???.net
つうかDVDはいつになったら出るの?

591 :TR-774:2008/04/23(水) 00:48:06 ID:???.net
うーん
たしかにdvdは出たよ
でも外国でのliveでanoyoのセットにほぼ近い感じ
だったよ。


592 :TR-774:2008/06/08(日) 03:23:57 ID:???.net
アシュテン、メタモに来るの?

593 :TR-774:2008/06/08(日) 11:07:15 ID:???.net
ゴッチングのmy spaceに出てる。
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=127602372

594 :TR-774:2008/06/12(木) 17:45:37 ID:???.net
>>592
おまえ
一昨年マニュゴチとか言ってた奴だろ
懲りてねーな!

595 :TR-774:2008/06/12(木) 18:36:32 ID:???.net
>>594
(・∀・)

596 :TR-774:2008/07/08(火) 16:45:15 ID:???.net
http://www.cisco-records.co.jp/docs/topics/techno/mayuri_cbsession.php
の下の方にでてるね。
伊豆修善寺ですか。

597 :TR-774:2008/07/14(月) 18:34:12 ID:fOHPBd0L.net
E2-E4のコード進行教えてください

598 :TR-774:2008/07/15(火) 12:54:35 ID:???.net
いやです

599 :TR-774:2008/07/16(水) 22:41:09 ID:???.net
ゴッチンのプライベートテープスって中古凄い値段するけど、レア度抜きでもいい内容ですか?

600 :TR-774:2008/07/17(木) 01:10:43 ID:???.net
うーん。。
マニアな人にはたまらないのかもネ。
自分としては、正直ビミョウ。

601 :TR-774:2008/07/19(土) 22:03:03 ID:???.net
599です。
ありがとうございます。他のから聴いていきます

602 :TR-774:2008/08/05(火) 23:54:14 ID:???.net
マニュゴチ楽しみだな!

603 :TR-774:2008/08/06(水) 03:54:19 ID:???.net
>>9のココロ社さんってはてなにいるkokoroshaさんなのかな

604 :TR-774:2008/10/19(日) 00:43:18 ID:gleRxHrH.net
メタモのライブ映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ttp://www.myspace.com/daxjp

605 :TR-774:2008/12/20(土) 19:40:59 ID:GnA9VQDY.net
http://diskunion.net/portal/ct/news/article/0/6060
ニューエイジオブアースのリマスター紙ジャケ出てたのか

606 :TR-774:2009/04/29(水) 13:05:40 ID:???.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=BQxD2KpiIZw
の曲名を教えて頂けないでしょうか

607 :TR-774:2009/04/30(木) 00:49:33 ID:???.net
Kazoo

608 :TR-774:2009/05/01(金) 20:21:36 ID:???.net
>>607
見つかりました、ありがとうございます。

609 :TR-774:2009/07/13(月) 22:39:54 ID:Eur68kO4.net
2231

610 :TR-774:2009/07/22(水) 16:14:03 ID:IDl6FDIi.net
DVD

611 :TR-774:2009/08/05(水) 10:59:00 ID:???.net
発売日あげ

612 :TR-774:2009/08/05(水) 21:13:41 ID:???.net
情報ありがとう。買いに行くよ。

613 :TR-774:2009/08/06(木) 17:34:45 ID:???.net
結局、Live at Mt. Fuji の完全版DVDって出たんだっけ??

614 :TR-774:2009/08/07(金) 01:03:40 ID:???.net
出てないと思うよ

変わりにヨーロッパでの同内容のやつが出てたと
思うが日本では速攻廃盤になったくさい。

615 :TR-774:2009/08/11(火) 21:18:26 ID:???.net
E2-E4 LIVE IN JAPAN買ってきた。いいわー、これ。ご飯何杯でもいけるわ。

616 :TR-774:2009/08/17(月) 10:09:52 ID:???.net
いいな〜早く観たい。DVD今日届くから楽しみだ。

617 :TR-774:2009/09/12(土) 13:11:41 ID:???.net
プログレ板のTangerine Dreamスレに続いて
Klaus Schulzeスレも落ちたか…
残ってるのはここだけみたいだな

618 :TR-774:2009/09/20(日) 22:55:50 ID:???.net
Klaus Schulzeスレは次スレ立ってないの?
長年の念願、来日公演が決まったのになぁ〜

619 :TR-774:2009/09/20(日) 23:59:23 ID:???.net
立ってるじゃん

620 :TR-774:2009/09/21(月) 02:02:10 ID:???.net
やらしい・・

621 :TR-774:2009/09/21(月) 02:57:28 ID:???.net
1週間でまだレスが7つしかないけどなw

622 :TR-774:2009/09/21(月) 05:13:33 ID:???.net
元々過疎スレだから仕方ないよ

623 :TR-774:2009/10/24(土) 15:35:10 ID:EjadtIn/.net
ようやく@shra買えたんだけど最高ですねこれ

624 :TR-774:2009/10/24(土) 21:37:45 ID:???.net
@shra Vol.2とanoyoのライブ盤も早速買うんだ!

625 :TR-774:2009/10/25(日) 01:48:12 ID:yRX3BZaO.net
>>624
どうもです。Vol2も一緒に買いました。気持ちよすぎです。Sunrain最高です。
Dream&DesireやLiveMt Fujiも気になっているんですが買いですか?

626 :TR-774:2009/10/25(日) 04:55:54 ID:???.net
LiveMt Fujiはノンビートのインスト曲が大好きなら買い。
SunRainの15分ロングVer.で軽く死ねる…
Dream&Desireは睡眠導入CDとしてオヌヌメ

後は定番のInventions for Electric GuitarやNew Age Of Earth。
Joaquin Joe Claussell Meets Manuel Gottschingも今流解釈の@shraって感じ
で4/4ビート物が好きなら買いかな。

あとは生ライブ音源として、08年のメタモライブもいい。
未CD化だし、せっかくだから上げとく。

ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/48607.mp3

パスはイベント名三文字のローマ字読みな。

他にもHoenig & Gottsching - Early Waterとか、いいアルバム沢山あるから
是非掘ってくれ。健闘を祈る。

627 :TR-774:2009/10/25(日) 05:12:30 ID:???.net
訂正。
すまん。LiveMt Fujiはノンビート物じゃないわ…勘違いした。
逆にEarly Waterとかはノンビート物だな。

でも、SunRainのロングVer.は必聴だから買うといいよ。

628 :TR-774:2009/10/25(日) 13:56:05 ID:???.net
面白く聞いてます

629 :TR-774:2009/10/25(日) 22:31:30 ID:???.net
>>626
ありがとう!

630 :TR-774:2009/10/26(月) 23:52:07 ID:IGeiut09.net
>>626
くわしくありがとうございます。
EarlyWaterはE2E4より好きかもしれません。透明感とか。初期と後期は徐々に押さえてきたんであとはBlackOut以降中期の作品を聴いていきたいと思います。

631 :TR-774:2009/10/27(火) 02:56:16 ID:???.net
Walkin' The Desertの疾走感はすばらしいんだぜ。
シュルツェ+時々ギターのFriendshipも愛してる。

632 :TR-774:2009/10/31(土) 18:56:15 ID:hCG7MaRN.net
Walkin the Desertいいよね。
Tropical Heatの評価ってあまり高くないのかな?

633 :TR-774:2009/11/07(土) 23:45:19 ID:nvcyEboh.net
大麻1
http://www.youtube.com/watch?v=P4Gl1ev8Gbw

http://www.youtube.com/watch?v=eLFxzXe6ryA

http://www.youtube.com/watch?v=e17x0nCCM0I

アルコールとタバコはLSDよりも危険、英科学者
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2657928/4829483

大麻 ( マリファナ ) を吸うとこうなる!
http://www.youtube.com/watch?v=Y4Ga2JNDYX4


634 :TR-774:2009/11/14(土) 03:32:39 ID:EinTXiMt.net
寝る時はいつもDream& Desire流してます

635 :TR-774:2009/11/30(月) 02:44:25 ID:???.net
ゴッチングのマウントフジライブより再結成のAshraのJapanライブが好みですが、70年代のAshra Templeの頃のlive盤はでてないですよね?

636 :TR-774:2009/11/30(月) 21:25:48 ID:???.net
でてないです

637 :TR-774:2009/12/02(水) 06:03:32 ID:???.net
全曲70年代のライブ盤としてのアルバムリリースは無いだろうけど
THE PRIVATE TAPES VOL.4 とVOL.5 とVOL.6に
Ash Ra Tempel名義でのライヴ音源(73,71年)は残されてるね
ちなみにVOL.6収録の71年ライブは54分もあってやばすぎる

638 :TR-774:2009/12/04(金) 03:35:42 ID:???.net
>>637
それは興味深いです、ありがとうございます
E2E4なんですがあの作品は1トラック一時間くらいの作品でしょうか?
NewEarthをまだ聞いてないんですが、マニュエルはギターけっこう弾いてる感じでしょうか?
ブラックアウツはけっこう良かったです

639 :TR-774:2009/12/09(水) 21:06:06 ID:hCwXecLX.net
>>638
E2-E4はワントラック60分。1日24回聴けば1日終わります。
New Age of Earthはそれほどギターは弾いてません。ブラックアウツの方がギター色強いです。
しかしNew Ageは捨て曲なし必聴の名盤なので是非聞いてみてください

640 :TR-774:2009/12/10(木) 01:33:42 ID:???.net
>>638
今なら空来屋で
e2e4のdvd買うと
e2e4がおまけでついてくるよ!

641 :TR-774:2009/12/10(木) 02:16:55 ID:???.net
そういえばAshraマニュエル二年くらいまえメタモ出てたな・・

642 :TR-774:2009/12/10(木) 13:31:19 ID:???.net
Live in Japan のDVDの60分辺りで少しノイズが聞こえるけど俺だけかな?
CDは大丈夫なんだけど

643 :TR-774:2009/12/10(木) 19:10:04 ID:???.net
ブートでならParis Downersっていう74年のライブ盤がでてた

644 :TR-774:2009/12/15(火) 11:34:18 ID:g/lc1c3M.net
最近ようやく2nd聴いたんだけどこれはこれでかっこいいですね。この時期からすでにアンビエントの方向に向かってたんだね。


645 :TR-774:2010/03/14(日) 09:40:47 ID:???.net
>>632
Tropical Heartなんか80年代リゾートな感じでイイ。
あと2ndもいいがJoin Innがかなりカッコイイ気がする

646 :TR-774:2010/05/10(月) 14:25:46 ID:???.net
マニュゴチ決まったな!

647 :TR-774:2010/05/14(金) 23:45:28 ID:???.net
メタモか

648 :TR-774:2010/06/07(月) 03:30:22 ID:???.net

             ...-ー、,-─ 
            <二>、 <二>   
           ..   / ー-' ヽ   . . 
          /    -=ニ=-   \   純一は封印されたんじゃよ
         (_ )   ・   ・   ||
            |::::/ ◎\: .|__) 
            |:: | ト‐=‐ァ' |:|  
            |:: | ` `二´' |:|
          ( |        / )
           `|       /'
              |   r  /
            ヽ  ヽ/   
             >__ノ;:::......




649 :TR-774:2010/06/20(日) 16:06:05 ID:???.net
>>646
マニュゴチってどんな感じなの?

650 :TR-774:2010/08/29(日) 22:00:32 ID:IxhLCK9v.net
HOSH

651 :TR-774:2010/09/05(日) 10:01:00 ID:lY3uKUvL.net
マニュエルおじいちゃんとそのお友達によるメタモのライブ、すんごかったで!!

652 :TR-774:2010/09/05(日) 18:35:48 ID:???.net
いきなりe2e4からはじめたのは正直びっくりだけど
よかった。


653 :TR-774:2010/09/05(日) 21:12:16 ID:???.net
> いきなりe2e4からはじめた
え?そうだったっけ?準備中にe2e4がかかってたけど、実際に演奏はやってなくない?

654 :TR-774:2010/09/05(日) 21:12:58 ID:???.net
>>652
あのE2-E4は出囃子にかけたCDだよ

655 :TR-774:2010/09/05(日) 21:22:03 ID:KekEH7G2.net
ああ、マニュエル専用スレなんてあったのか。
ジャーマン・ロックスレにも書いたけど、終盤に演奏した“E2-E4”がやたら早くて、
まるでスーパーマリオのBGM(残り制限時間わずかVer.)のようだった。

656 :TR-774:2010/09/05(日) 21:34:11 ID:lY3uKUvL.net
あれってE2 E4か?別の曲名を言ってたけど… "Sights"だそうな。

657 :TR-774:2010/09/05(日) 21:44:08 ID:???.net
ステージに登場してしばらくしたあとほんの少しE2-E4が流れて
ウォーって叫んでる人結構いたけど、彼ら皆>>652みたいな勘違いさん?

658 :TR-774:2010/09/05(日) 22:08:18 ID:???.net
>>657
期待が最高潮の時にあんなのかけられたら、弾いてないの判ってても叫んじゃうだろ

659 :TR-774:2010/09/05(日) 22:20:46 ID:KekEH7G2.net
>>656
そうだったんだ?勘違いしてたよ。どうもありがとう。

660 :TR-774:2010/09/05(日) 22:40:28 ID:8jiBx3yp.net
終わり方かっこよかったな。
今年のメタモで唯一鳥肌たった瞬間だったわ

661 :TR-774:2010/09/05(日) 23:45:39 ID:???.net
ダッダッ
ダダッ
ダッダッダッ
ダダッダッ

こんな感じで終わったな

662 :TR-774:2010/09/06(月) 07:11:43 ID:Ho31wmCM.net
あの中国人のギタリスト、ソニックユースと一緒にプレイしたり、Glenn Brancaのプロジェクトに参加したりで、ゴッチン先生が言うように"young but big career."なんだね。
中国のアングラシーンも侮れないな〜。

663 :TR-774:2010/09/06(月) 14:37:35 ID:???.net
Elliott Sharpってあれ巧いの?リズム感とか。
アヴァン界で凄いのは認めるんだけど。
ヒレッジは良かった。

最後あれで良かったのか…全然噛み合ってなかったように聞こえたのだが。

664 :TR-774:2010/09/06(月) 15:47:58 ID:???.net
おまえに認められなくても大丈夫

665 :TR-774:2010/09/06(月) 23:12:44 ID:???.net
マニュゴチ見たかった

666 :TR-774:2010/09/06(月) 23:24:20 ID:???.net
最後の曲ってe2e4?

667 :TR-774:2010/09/06(月) 23:26:50 ID:???.net
ちがうよ

668 :TR-774:2010/09/07(火) 00:49:32 ID:???.net
ゴッチングって似てる曲多いよね。

669 :TR-774:2010/09/07(火) 17:24:06 ID:???.net
>>663
最後めちゃめちゃ息合ってたじゃないか…。
あれだけ聴いてもエリオット(だけじゃないけど)のバカテクが判りそうなもんだが。


670 :TR-774:2010/09/07(火) 20:09:59 ID:???.net
>>666
>>656

671 :TR-774:2010/09/07(火) 21:05:44 ID:???.net
Sightsでアルバムに収録されてる?
見つからないんだけど。
ひょっとしてドイツ語タイトルで、英訳したらSightsってこと?

最前で表情見ていたけれど、本人たちもありゃ?って苦笑いしながら合わそうとしていたよ。

で、最後がこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=SvYNbJsZi-I
これはなに? 原曲はどこかで聴けるのかな。

672 :TR-774:2010/09/07(火) 22:32:25 ID:???.net
これをどー聞いたらE2E4に聞こえるんだよ

673 :TR-774:2010/09/07(火) 22:40:41 ID:???.net
655 666じゃないけれど
その前のカッティングのところはE2E4に聞こえた。
同じように思った人がいたんだね。

674 :TR-774:2010/09/08(水) 06:41:27 ID:???.net
これ
http://www.youtube.com/watch?v=Gsp2mjf-nKo&fmt=35

675 :TR-774:2010/09/08(水) 11:15:13 ID:???.net
>>674
何故か見れない

676 :TR-774:2010/09/08(水) 16:35:22 ID:???.net
結局最後にプレイしたのはE2−E4なんですかっ?スーパーマリオなんですかっ?
どっちなんですかっ!?

677 :TR-774:2010/09/08(水) 17:59:16 ID:???.net
アシュテンです。

678 :TR-774:2010/09/08(水) 18:34:16 ID:jobOHxB9.net
@Metamorphose
Echo Waves
http://www.youtube.com/watch?v=EL3_v52qRtI
Quasarsphere
http://www.youtube.com/watch?v=MQwEgFX5bxU
Pluarilis その1
http://www.youtube.com/watch?v=BPLRkql-UlE
Pluarilis その2
http://www.youtube.com/watch?v=WnuskMMWTTU
Sights
http://www.youtube.com/watch?v=ZioGfJzPHJ4

679 :TR-774:2010/09/08(水) 18:51:16 ID:TKQehZlz.net
最後の2曲の曲名教えてください!

680 :TR-774:2010/09/08(水) 19:09:08 ID:3SrPOgWN.net
>>678
すげー
画質もいいし


681 :TR-774:2010/09/08(水) 21:13:53 ID:???.net
いまオフィシャルのページみたら、最期の曲名はSightsじゃなくてFightsだったみたい。聞き違えてゴメン(>_<)

682 :TR-774:2010/09/08(水) 21:20:29 ID:???.net
>>681
ということは>>678のうp主も2ちゃんねらーで
釣られたということかw

683 :656:2010/09/08(水) 21:24:08 ID:???.net
てゆーか、俺がうぷ主です。修正しとこ…

684 :TR-774:2010/09/08(水) 21:44:40 ID:???.net
>>683
ありがとう
あなたのおかげでメタモ行かずにゴッチン全部見れました



685 :TR-774:2010/09/08(水) 21:50:49 ID:???.net
>>663
同じく
>>678のFightsみたらgdgd感あるよね

686 :TR-774:2010/09/08(水) 21:54:35 ID:???.net

tak550まじthx


687 :656:2010/09/08(水) 22:02:47 ID:???.net
名前を出すなwww

688 :TR-774:2010/09/08(水) 22:28:03 ID:???.net
ユーザーidもダメなのかよ
行き過ぎた個人情報保護だな

689 :TR-774:2010/09/08(水) 22:59:04 ID:???.net
>>687
ごめん

690 :TR-774:2010/09/08(水) 23:22:52 ID:???.net
>>687
あしゅら男爵ありがとう

691 :TR-774:2010/09/09(木) 15:59:16 ID:???.net
メタモ会場内のHMVの出店に見たことないCDとか何枚か売ってたな。


692 :TR-774:2010/09/09(木) 21:35:13 ID:???.net
店員が他の店員に『マネージャーが売ってくれって持ってきた』って言ってた

693 :TR-774:2010/09/10(金) 00:13:59 ID:???.net
CDじゃなくてDVDだよ
2種類のうち一つはPAL方式

694 :TR-774:2010/09/10(金) 01:10:50 ID:???.net
ああ、あれね。持ってるよ。
まあまあ良い内容だよ。


http://diskunion.net/progre/ct/detail/PGD-840
http://diskunion.net/progre/ct/detail/PGD-839

695 :678:2010/09/10(金) 22:35:45 ID:???.net
ゴッチンのスタッフから、「あなたがライブを丸ごとアップロードした事について、マニュエルは快く思っていません。長さをもっと短くして、二、三曲程度に留めていただけるようにお願いします」とメッセージが来てしまいましたので、帰宅次第消します。
…まあ、しょうがないですね。半分覚悟してました。

696 :TR-774:2010/09/10(金) 23:25:27 ID:???.net
たっくんドンマイ

697 :678:2010/09/11(土) 00:28:36 ID:???.net
おれのおばあちゃんのように、おれの事をたっくんと呼ぶ696さんよ、ありがとう。まあ、あたりまえだよね。音質画質両方 かなりいい上に、まるごとアップロードしてるんだから、そりゃ文句も出るものさ。
あちらには丁重な謝罪メールを送っておきました。あと三十分ぐらいで帰宅して消しちゃうんで、見たい人は今のうちにどうぞ。

698 :TR-774:2010/09/11(土) 01:00:50 ID:???.net
マヌエルも懐深いよな。
普通なら問答無用に「全部削除しろ!」もしくはようつべに圧力かけるところだが

699 :TR-774:2010/09/11(土) 02:26:00 ID:???.net
普通に2ちゃんの住人がうpされてますよー
ってゴッちんに通報でもしたんだろ
メタモ本スレでも音源うpされてから
すぐそれっぽい奴いたし

700 :TR-774:2010/09/11(土) 03:20:02 ID:???.net
いや本サイト見て
http://www.ashra.com/news.php
なんかアップデートされてるけどYouTubeがリンクされてるww
takkのは品質良すぎたとか?


701 :TR-774:2010/09/11(土) 06:25:00 ID:???.net
メタモ終わった10:40過ぎ、三島駅でギターを背負ったElliot Sharpと
Zhang Shouwangが普通に新幹線待ちしてた。彼らも最後まで見てたのかな。

702 :TR-774:2010/09/11(土) 06:26:55 ID:???.net
削除後、改めてたっ君にオフィシャル化のオファーが来るかもな。

703 :たっくん:2010/09/11(土) 09:13:25 ID:???.net
丁重に謝ったら、

「it is o.k. when you put some minutes of the concert, but not the whole, o.k.?
We understand that you wanted to share something, may be we can find a way how to do it without hurting Mr. Göttsching.」

と返事が来ました。やっぱり最初から最後までうpしたのが不味かったらしいです。
てなわけで、Pluarilisの前半だけ残して、すべて削除しました。でも、>>698さんが言うようにかなり寛大ですわ。
ちなみに・・・「Gottshingはまた来年も来日するから、よろしくね」とメールにありました。
メタモなのか単独なのかは不明ですが・・・


704 :TR-774:2010/09/11(土) 09:42:12 ID:???.net
来年もか!
たっくん、スクープネタありがとう

705 :TR-774:2010/09/11(土) 11:02:04 ID:???.net
たっくんGJ

706 :TR-774:2010/09/11(土) 14:06:13 ID:???.net
思わぬ特ダネが!

707 :TR-774:2010/09/11(土) 17:54:05 ID:???.net
たっくんの異常なコミュ力(りょく)に嫉妬。

708 :TR-774:2010/09/11(土) 18:05:01 ID:???.net
来年もメタモだろうな

709 :TR-774:2010/09/11(土) 19:20:14 ID:???.net
ゴッチン日本きすぎw

710 :TR-774:2010/09/11(土) 21:34:20 ID:???.net
たっくん
来年はcosmic jokers名義で!とお願いしといて。

711 :たっくん:2010/09/11(土) 22:15:58 ID:???.net
来年はメタモじゃなくて、東京でライブだそうです。時期は不明。

712 :TR-774:2010/09/11(土) 22:33:50 ID:???.net
>>711
東京ならさらに行きやすいな。たっくん新情報ありがとう。

713 :たっくん:2010/09/12(日) 00:31:23 ID:???.net
たっくんという呼称が定着していることに驚異を覚える今日この頃。

714 :TR-774:2010/09/12(日) 23:16:02 ID:???.net
それはどうでもええw

715 :TR-774:2010/09/13(月) 00:54:30 ID:???.net
たっくんはYouTube経由(そんなのあるのか知らないけど)でゴッチンサイドとメールの
やりとりしてるの?

716 :TR-774:2010/09/13(月) 04:32:08 ID:rc5WEkvw.net
メルアド公開してりゃやりとりはできるだろ

717 :たっくん:2010/09/13(月) 12:56:55 ID:???.net
最初はyoutubeのアカウントに、直でメッセージが来た。その中に、「今後こちらとコンタクトを取りたい場合は、こっちのアドレスにお願い」と書いてあったので、その後はメールでやりとりしてます。

718 :TR-774:2010/09/13(月) 14:10:17 ID:???.net
出会い系

719 :TR-774:2010/09/13(月) 23:24:37 ID:???.net
ashraのHPにメタモのファンが撮った映像、Enjoy!ってあったけどたっくんの?

720 :TR-774:2010/09/13(月) 23:37:02 ID:???.net
mp3tidalwave URのorcinusさんが撮影したブツだよ

721 :TR-774:2010/09/14(火) 00:24:34 ID:???.net
>>700ででてるが たっくんの方がクオリティー高いからたっくんかわいそう。

722 :TR-774:2010/09/14(火) 07:59:22 ID:???.net
>>717
なるほど。thx.



723 :TR-774:2010/09/14(火) 13:28:03 ID:???.net
主催者側とかゴッチン側も映像記録をとっといてるよね?
それらと、たっくんのとでどちらがクオリティが高いんだろ?
たっくんのの方が高いならこのまま闇っ子で終わるのはもったいないな。

724 :たっくん:2010/09/14(火) 15:31:41 ID:???.net
流石に主催者側の方がクオリティ高いんじゃないですかね?
もっと近くで取れるし、機材もずっとちゃんとしたのを使ってるだろうし。
高画質、高音質の動画が撮れるとはいえ、僕が使ってるのはコンデジ(Lumix DMC TZ7)ですから。

725 :TR-774:2010/09/15(水) 06:08:36 ID:???.net
向こうも保存してるんだろうな

726 :TR-774:2010/09/15(水) 16:27:31 ID:???.net
>>724
そんな安いのであのレベルとれるんだ。
オレも買うわ。

727 :TR-774:2010/09/15(水) 20:53:34 ID:???.net
メタモのライブはDAXで見れてるから
今年のもDAXで見れるんじゃないの?

ちなみにこれは2006年のE2-E4ね。
http://www.dax.tv/?item=167


728 :TR-774:2010/09/19(日) 13:40:49 ID:???.net
メタモで最後やったfightsって曲なんのアルバムに入ってるのか
調べても出てこないだけど誰かわかります?


729 :TR-774:2010/09/26(日) 02:34:19 ID:???.net
スーパーマリオブラザースBGM集

730 :TR-774:2010/10/26(火) 10:07:48 ID:???.net
メタモで聞いてASHRA好きになりました。
お勧めあれば、ご教授お願いします

731 :TR-774:2010/10/26(火) 10:29:44 ID:???.net
ギタマガにインタビュー

732 :TR-774:2010/10/27(水) 08:50:45 ID:???.net
ここ、よく利用してます。
どこよりも情報早いと思います。
あとは、AMAZONくらいかな。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kuraiya/index.html

733 :TR-774:2010/10/27(水) 22:47:28 ID:???.net
>>730
こだま新大阪
がオススメです

734 :TR-774:2010/11/06(土) 09:11:26 ID:???.net
スペシャのメタモ映像ですよー。
ttp://www.myspace.com/daxjp

735 :TR-774:2010/11/15(月) 00:16:45 ID:uG5DnJdM.net
たっくんアゲ

736 :TR-774:2010/11/19(金) 11:47:20 ID:???.net
たまに恋しくなる。
ASHRA

737 :TR-774:2010/12/08(水) 22:15:13 ID:gNRrC82k.net
ASH RA TEMPELのリマスターで紙ジャケが出るようだ

738 :TR-774:2010/12/08(水) 22:45:31 ID:???.net
『アシュ・ラ・テンペル/ファースト』
『アシュ・ラ・テンペル/セカンド(振動)』
『ティモシー・リアリー&アシュ・ラ・テンペル/セヴン・アップ』
『アシュ・ラ・テンペル/ジョイン・イン』
『アシュ・ラ・テンペル/スターリング・ロージ』
『マニュエル・ゲッチング/インヴェンションス・フォー・エレクトリック・ギター』※プラケース

おー見逃してたわ。ユニオンはいつも通りのまとめ買いボックスと↑の紙ジャケ付くみたいね

739 :TR-774:2010/12/10(金) 18:40:29 ID:???.net
ポチってみたけけどSHM-CDねえ。
こんなのにしなくてもリマスターでこと足りるじゃん。
値段ばっかり高くして。

740 :TR-774:2010/12/13(月) 07:46:20 ID:???.net
DK いつもの特典商売
中身はなんもかわってない。

741 :TR-774:2010/12/21(火) 02:11:51 ID:???.net
インヴェンションズ・フォー・エレクトリック・ギターだけプラケースって意味わかんね

742 :TR-774:2010/12/22(水) 11:20:47 ID:???.net
リマスターより、早く新曲聞きたい

743 :TR-774:2011/02/08(火) 00:44:59 ID:???.net
去年のメタモルフォーゼの音源でないかな



744 :TR-774:2011/02/08(火) 00:51:15 ID:???.net
それはたっくんが…ゴホッゴホッ

745 :TR-774:2011/02/08(火) 01:09:28 ID:???.net
へ!?
まだ、残ってのかな
ようつべにうpしたんだっけ?

mp3でzipかrarでもいいんが...

746 :TR-774:2011/02/15(火) 04:13:36 ID:???.net
今年来日するのかな〜

747 :TR-774:2011/03/31(木) 03:12:47.13 ID:DeS8EkCm.net
あげ

748 :TR-774:2011/04/17(日) 23:37:49.43 ID:pzBp/yZg.net
あげ

749 :TR-774:2011/05/26(木) 15:34:11.47 ID:???.net
たっくん、今年は来日取り止めらしいよ
もちろん原発のせい
残念

750 :TR-774:2011/05/26(木) 20:30:11.62 ID:???.net
なんで、たっくんやねん?

751 :TR-774:2011/05/26(木) 20:37:35.00 ID:???.net
お前、たっくんも知らないでこのスレ見てるのか

752 :TR-774:2011/05/26(木) 21:29:14.26 ID:???.net
お前こそ分かって言ってるのかよ?

753 :TR-774:2011/05/26(木) 23:05:53.26 ID:???.net
こんな過疎スレでいがみ合いすんな

754 :TR-774:2011/06/07(火) 08:06:15.47 ID:???.net
U2の曲を演奏?
ちと違和感ある。

http://www.williamshatner.com/Article419.phtml

755 :TR-774:2011/08/10(水) 18:26:39.07 ID:???.net
リマスター版 
何か違うのかなー?

HPにConrad Schnitzlerについてもコメント出てた。

756 :TR-774:2011/08/22(月) 18:12:52.82 ID:???.net
最近、まったく書き込みないな!
誰か最近の情報教えて下さい。

757 :TR-774:2011/10/25(火) 20:46:15.05 ID:???.net
★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人とも自供w(実家でも自宅でも貧乏団地
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1317287292/21 
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かない
 ズーム君(zoom君),ラムダ君と名乗る "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564
★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
 そして同世代のお仲間はこうなった→ http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw

★命名、認定厨とも発覚した自称ズーム、ラムダ君こと塩キャラメルおばさん煽り厨は
 バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
 軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
 塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨が気に食わない匿名の複数名を1つの仮想人格に作り上げようとして破綻した決定的瞬間
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1233768152/50

758 :TR-774:2011/11/14(月) 09:45:26.72 ID:iWQCZScl.net
THE WIRE MAGAZINE 12月号表紙はMG様。
THE STORY OF E2-E4
http://www.thewire.co.uk/





759 :TR-774:2011/11/14(月) 20:59:13.33 ID:iKQPPef6.net
タワレコで発見WIRE!!
ロングインタビューに感激!!
しかも、東京タワー蝋人形館の写真まである!!

760 :TR-774 :2011/11/14(月) 23:43:24.23 ID:???.net
最近の蝋人形館の音楽はなに流れてんの?
俺が行った時はZerflussだったよー(5年前。
あの世界観は危ないw

761 :TR-774:2011/11/19(土) 17:00:16.91 ID:I9hpzYyb.net
俺も、最近蝋人形館いってない。
あそこは、昔からそうとう知識ないと、理解できない世界だ。


762 :TR-774:2011/12/02(金) 10:09:13.25 ID:Sup5+QW+.net
最近、蝋人形館行ってきた。
音楽はなにが流れてたか?は意識してなかったが、MG関連の資料から
グッズまで、以前より格段に増えてた。


763 :TR-774:2011/12/09(金) 10:02:21.58 ID:k6bvE9VG.net
来年はE2E4 30周年
日本で何ややってくれないかなー

http://www.tagesanzeiger.ch/kultur/pop-und-jazz/So-klang-Techno-vor-30-Jahren/story/21597509

764 :TR-774:2011/12/14(水) 07:28:02.15 ID:ICUNsVpt.net
MGさま HPに来年は A few concerts are planned ととの書き込み。
日本への再公演予定は?

765 :TR-774:2011/12/14(水) 13:25:57.13 ID:???.net
>>763
30周年は正確には今年なんじゃ?
Recorded on 12th of December 1981.


766 :TR-774:2011/12/19(月) 08:23:56.37 ID:E0I6dnS9.net
今年だろうが、来年だろうがどっちでも良い。
蝋人形館行ってみた。
MANUEL GOTTSCHINGにもびっくりしたけど
カクタス ラスティ・ディまであった。

他にKRAUTROCK好きにお勧めに場所ないかな?

767 :TR-774:2011/12/19(月) 09:56:06.88 ID:???.net
>>766
ま、まじで??
東京タワーの?

768 :TR-774:2011/12/26(月) 10:03:37.54 ID:???.net
★ 社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き…からの
マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨を連呼で被害妄想認定と一目瞭然w
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(〜笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w

769 :TR-774:2011/12/26(月) 18:06:37.07 ID:/KDMKHCe.net
アシュラ ホームページに若き日のGOTTSCHINGとSCHULZE
この当時のライブ 体感してみたい。

http://www.ashra.com/news/pics/12_12_hab.jpg

770 :TR-774:2011/12/29(木) 12:10:02.19 ID:NhQqIXZO.net
昔へタイムトラベルは無理だが、蝋人形で、心地よいアシュラミュージックの音響で異空間へトリップ出来る。と思う。

年末年始の巷で流れる日本の音楽聞くと、特に行きたくなる。



771 :TR-774:2011/12/31(土) 18:12:14.13 ID:OwAPnJFm.net
一家に一枚♪不朽の名作♪E2E4

どこかのどじょうは、どうしょうもないが、
MG は音楽を通じて人生を2倍にしてくれる♪

772 :TR-774:2012/01/09(月) 19:32:06.95 ID:???.net
Early Water よく聴く

773 :TR-774:2012/01/13(金) 19:28:24.49 ID:gmX/1FPg.net
SHM-CD出るのか

774 :TR-774:2012/01/14(土) 23:13:24.22 ID:f0sf2OA1.net
SHM CD より早く新作出してほしい!!
MG は、新作いつ出すんだろう!?

775 :TR-774:2012/01/16(月) 20:19:00.31 ID:vikn3wLM.net
今年は少しライブやるみたい。
新作まちどうしい。

E2E4 X PERFUME MASH UP 発見
http://www.youtube.com/watch?v=JY-2uFRX_3E

776 :TR-774:2012/01/31(火) 19:00:16.98 ID:fEUVGVpU.net
某レンタルビデオショップ ゲ● フリーペーパーにMANUEL GOTTSCHING発見。
 

777 :TR-774:2012/02/05(日) 18:28:43.24 ID:???.net
昨日ゲッチンのustやってたって、何で教えてくれんの・・・

778 :TR-774:2012/02/19(日) 13:51:27.62 ID:IabEuH9d.net
メタモに来るんだって?

779 :TR-774:2012/02/19(日) 22:46:19.09 ID:???.net
マニュゴチ、メタモ来るの?

780 :TR-774:2012/02/20(月) 02:05:16.72 ID:???.net
その呼び方やめろっつーの。


781 :TR-774:2012/02/20(月) 03:02:04.29 ID:???.net
やっぱゴッチンだよな

782 :TR-774:2012/02/20(月) 18:18:14.66 ID:???.net
何回目だよメタモ...違うので来いよ あそこまで行くのめんどくさいわ
でもAdrian SherwoodにLINDSTROMまで見れるなあ

783 :TR-774:2012/02/20(月) 21:33:57.63 ID:???.net
今回はメッセでっせ

784 :TR-774:2012/02/23(木) 12:42:48.17 ID:???.net
マニュゴチ、キャンセルかよ

785 :TR-774:2012/02/23(木) 17:52:32.86 ID:???.net
METAMORPHOSE SPRING 12に出演が決定しておりました
「Manuel Gottsching」が重大な理由で、今回は公演が不可能となりました。



786 :TR-774:2012/02/23(木) 18:49:20.80 ID:???.net
早過ぎる…

787 :TR-774:2012/02/23(木) 19:19:06.39 ID:???.net
重大な理由って何だよ?

788 :TR-774:2012/02/23(木) 22:05:53.41 ID:???.net
マニュゴチと呼ばれるのが気にいらないからだろ

789 :TR-774:2012/02/23(木) 22:26:44.44 ID:???.net
木村拓哉もキムタクって呼ばれたくないらしいからな

790 :TR-774:2012/02/23(木) 23:32:54.42 ID:???.net
70歳台だと思ってたけどまだ60歳ぐらいなんだね
老けて見えるのは痩せ過ぎなのと若い頃の不摂生かな?

791 :TR-774:2012/02/23(木) 23:49:31.55 ID:???.net
若いころのネタの食い過ぎだろ

792 :TR-774:2012/02/24(金) 06:28:52.23 ID:???.net
マニュゴチ

793 :TR-774:2012/02/24(金) 07:31:24.22 ID:4vjWhBxP.net
春メタモルフォーゼ 5月来日 キャンセル
なんでだろう?


794 :TR-774:2012/02/24(金) 10:12:23.34 ID:???.net
>>793

>>788

795 :TR-774:2012/02/24(金) 19:17:13.98 ID:???.net
クラフトワークをクラワク
タンジェリンドリームをタンドリー

こんな感じなの最近の若者は?

796 :TR-774:2012/02/27(月) 19:35:52.25 ID:drgi3gE6.net
ASHRA HPには、メタモキャンセルの件は全くなく、日本関連の記事はTOKYO TOWERのみ。
重大な理由てなんだろう?

797 :TR-774:2012/02/27(月) 21:34:43.38 ID:???.net
放射線怖い

798 :TR-774:2012/03/05(月) 07:45:07.29 ID:tP+NujD7.net
MG キャンセル理由が!!
ファンの間で、キャンセルの背後にある理由に関して、様々な憶測が飛び交う状況が発生してしまいました。
理由は、重要な仕事に遅延が発生したことによるものです。彼は完全に健康であって、病気が理由ではありません。
重ねて、期待に答えられなかったことにつきまして謝罪すると共に、近い将来、彼のパフォーマンスが実現することを望みます。



799 :TR-774:2012/03/05(月) 09:59:29.26 ID:???.net
「重要な仕事」ってレコーディングか?

800 :TR-774:2012/03/06(火) 10:54:50.50 ID:ZOZFqGF0.net
て、ことは?
ついに!ついに!ついに!
新作発表か?

801 :TR-774:2012/03/12(月) 20:51:24.66 ID:cnGKT9FC.net
結局のところ放射能でしょ

802 :TR-774:2012/04/20(金) 13:29:09.00 ID:???.net
★社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
★年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で登場しズーム製品以外をウダウダと貶すか誰かに難癖をつけて口論しており
ここ10数年間は集団社会生活歴がなくリアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけの
知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実だ

803 :TR-774:2012/04/20(金) 17:51:47.33 ID:x0vzXRcQ.net
MANUEL GOTTSCHING
最近、書き込み少ない。
何か情報ないかな?

804 :TR-774:2012/04/21(土) 20:33:03.65 ID:kozHJPZ2.net
>>803
最近の海外公演のポスターが
無茶苦茶可愛いってきいた

805 :TR-774:2012/04/25(水) 19:46:38.83 ID:P7GqEG3e.net
久しぶりに東京タワー。
GOTTSCHING関係の情報探すには蝋人形館が日本で一番詳しくわかる。


806 :TR-774:2012/04/25(水) 23:16:54.74 ID:???.net
スカイタワーに引っ越さないのかな?

807 :TR-774:2012/05/25(金) 04:55:20.99 ID:???.net
>>806
スカイタワーって?

808 :TR-774:2012/05/25(金) 05:03:34.55 ID:???.net
情報に疎い田舎者のおっさんが無理して…スカイタワーw

809 :TR-774:2012/05/25(金) 07:59:09.98 ID:???.net
田舎者はおまえだろ

http://www.skytower195.com/


810 :TR-774:2012/05/25(金) 09:15:39.26 ID:Bh0hGEfp.net
スカイタワーは名古屋だ
ゴッチン名古屋に引っ越せ
http://www.higashiyamaskytower.jp/

811 :TR-774:2012/05/26(土) 03:55:02.14 ID:I/LDehYA.net
>>809
正体は田無タワーじゃん
そこに住むつもりだったの?


物件確認しないで契約するから騙されるのかと


812 :TR-774:2012/05/26(土) 05:15:37.83 ID:???.net
旧田無市が都会に思えた田舎者の妄想だろw




813 :TR-774:2012/05/26(土) 06:01:06.19 ID:???.net
>>809
申し訳ないけど"山田うどん"がある場所は本質的には都内ではありません

814 :TR-774:2012/05/26(土) 06:49:58.07 ID:???.net
たしかに山田うどんが似合う地域は都内と呼べない雰囲気

815 :TR-774:2012/05/26(土) 07:44:06.55 ID:???.net
田舎者で天気に関係なく雨宿り状態のオッサンがスカイタワーに引越し?w

816 :TR-774:2012/05/26(土) 22:55:31.08 ID:???.net
>>809
田無タワーの住民w

817 :TR-774:2012/05/27(日) 00:09:49.59 ID:???.net
公園のベンチとおなじじゃんw

818 :TR-774:2012/05/27(日) 01:34:58.83 ID:???.net
>>809がホームレスとか言うなよ

819 :TR-774:2012/05/27(日) 17:24:40.42 ID:???.net
スカイタワーと叫んだ田舎者の言い訳w

809 :TR-774:2012/05/25(金) 07:59:09.98 ID:???
田舎者はおまえだろ

http://www.skytower195.com/


820 :TR-774:2012/06/20(水) 19:17:42.54 ID:AClXjEfu.net
空木にMG様は似合わないな。


821 :TR-774:2012/06/27(水) 21:39:47.54 ID:???.net
マニュゴチ、ドミューン来るの?

822 :TR-774:2012/06/28(木) 21:07:54.20 ID:???.net
「E2-E4」30周年記念を迎えたマニュエル・ゲッチングが出演!!!!!!
アフター 3.11の日本に捧ぐ「E3-E11」という革新的なトリビュート
http://www.dommune.com/freedommunezero2012/news/e3e11/

823 :TR-774:2012/07/03(火) 17:35:02.38 ID:???.net
さてインビどうするよ?


824 :TR-774:2012/08/07(火) 07:48:52.37 ID:hitTWo9b.net
DREAM&DESIRE 気持ちいい・・・
MG様、特有のインストゥルメンタルで、眠くなりそうだが、
いつの間にか、夢中で聞き入ってるうちに、頭がさえてくる。
後半のギターの反復は最高!!

奴民にて来日。歓迎だが、毎回、E2E4しかリクエストしない日本のプロモーターには残念。
もっと他の曲も聴きたい。

825 :TR-774:2012/08/09(木) 18:37:31.00 ID:???.net
毎回って今回で2回目だし
他の曲も結構やってるし



826 :TR-774:2012/08/12(日) 10:44:07.92 ID:???.net
E2-E4以外にやったの?

827 :TR-774:2012/08/12(日) 14:18:25.84 ID:???.net
やったよ

828 :TR-774:2012/08/12(日) 16:14:10.06 ID:ja4ujjAn.net
ゴッチング先生
万歳

素晴らしいライブありがとう。

829 :TR-774:2012/08/12(日) 20:39:06.92 ID:???.net
いやあ最高だった


830 :TR-774:2012/08/12(日) 20:53:54.66 ID:???.net
今回のE2-E4はスタジオ盤のと同じ感じ?
違った音とか入ってたのかな?

831 :TR-774:2012/08/12(日) 21:26:33.18 ID:???.net
Gottschingの最初のアンコール曲
Ashra "Midnight on Mars"
ttp://www.youtube.com/watch?v=67LD6eLW7tI

832 :TR-774:2012/08/13(月) 18:46:59.74 ID:???.net
>>830
中盤シンセで違ったフレーズ入れてた
・・・気がした(自信なくてスマソ)


833 :TR-774:2012/08/14(火) 13:41:13.54 ID:jZnNaovw.net
E2-E4とMidnight on Marsの他に何か演奏してた?

834 :TR-774:2012/08/14(火) 14:33:10.18 ID:???.net
アンコールでもう一曲。新曲かな?

835 :TR-774:2012/08/14(火) 14:45:30.89 ID:???.net
次の曲はニューアルバムからです…
って言ってたね

836 :TR-774:2012/08/14(火) 18:41:33.59 ID:???.net
マニュゴチどうだった?

837 :TR-774:2012/08/15(水) 00:02:41.03 ID:???.net
ノイズ勢目当てで行ったけど個人的に1番良かった

838 :TR-774:2012/08/15(水) 20:03:10.12 ID:???.net
E2-E4至福すぎた


839 :TR-774:2012/08/15(水) 20:51:20.34 ID:???.net
メタモでもドミューンでも寝踊りした

840 :TR-774:2012/09/05(水) 19:00:59.35 ID:JGXEqpgg.net
みんな、盛り上がってたのかな
DOMMUNE ライブの感想教えて下さい。


841 :TR-774:2012/09/15(土) 18:23:51.56 ID:u4TMcsDC.net
最近はASHRA HP ライブ情報多いけど、新作情報ない。待ちどうしい〜♪

842 :TR-774:2012/09/16(日) 04:57:08.02 ID:???.net
840
あれでフリーなんてありえないよね
すばらしかったよFREEDOMMUNE

843 :TR-774:2012/09/24(月) 19:42:24.06 ID:ma0eiuEz.net
<<842
情報ありがとうございます。
DOMMUNEのライブ音源、どこかありませんか?

844 :TR-774:2012/10/05(金) 21:11:13.95 ID:AZ/0tifs.net
久しぶりにBLACKOUTS聴いた。
良かった。

845 :TR-774:2012/10/06(土) 04:25:03.35 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=Fabt4-UyvM8&feature=BFa&list=WLE2CF691A7C7CDAB1
この人どーなんすか?

846 :TR-774:2012/10/16(火) 02:07:34.43 ID:xBM8k9bw.net
http://www.youtube.com/watch?v=VTvHcHQkxSU&feature=youtube_gdata_player

847 :TR-774:2012/10/16(火) 22:07:57.71 ID:???.net
途中で止まっちゃうよ

848 :TR-774:2012/12/11(火) 21:12:30.26 ID:bCaCGU6a.net
久しぶりに情報収集に蝋人形館へ行ってきた。
ますます、充実していた。
でも。でも。それよりも、板違いの話になるけど、CACTUSコーナーがすごく充実してた。

GOTTSCHINGさんも頑張って欲しい。

849 :TR-774:2012/12/11(火) 21:16:29.69 ID:???.net
Get Backを「出てけ」と誤訳した低脳低学歴ボクおばさん
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんの親戚をご紹介します
http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4 (隔離ソチオリンピック強化指定患者w)
動画のように毎日変なことを喚いているのが白痴の在日モンスタークレーマー "チンカスお掃除フェラおばさん"改め
自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"という名物おばさんが常駐監視しています。
2012/11/03(土) ID:ZiAFhj1L
http://hissi.org/read.php/compose/20121029/WmlBRmhqMUw.html
2012/11/18(日) ID:FekluXwa
http://hissi.org/read.php/compose/20121118/RmVrbHVYd2E.html
なぜ"無職の在日マジキチおばさん"は空白カキコミをするのか?⇒http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1351155661/4
Get Backを「出てけ」と誤訳した低脳低学歴ボクおばさん
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんと同様に
無職なのでよそでも別キャラで一日中暴れているからのようですw
愛機はBSTの自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"本人は動画内のように病気じゃないと思い込んでいます
誇大妄想で眠れず昼夜逆転のニータイム生活で四六時中【IDをコロコロ変えながら】毎日2ちゃんねるで誹謗中傷ばかり
唐突に>>1を攻撃したり、狂ったようにうp要求したり、しきりにバッカスに苦情のメールしろとか
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんと同様にウジムシ、
スレ主、イモムシ、スカトロ、豚キニー、チンカス、ブル厨やらと奇妙な言葉をキレながら連呼してファビョッています(竹島ファビョリンピック)
その姿はまるで⇒http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4(隔離ソチオリンピック強化指定患者w)そのものw
無職で無収入だからやっと手に入れた型落ち中古品を持ち上げて買うことが出来ない新製品を嫉妬で貶す貧乏人が
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんなのであるw

850 :TR-774:2012/12/20(木) 21:43:26.13 ID:lh9jqlWC.net
ゴッチング先生、HPにDVDリリース情報あり。以前のライブ収録の模様。
はやく新作も出してほしい。

851 :TR-774:2013/01/21(月) 19:38:18.59 ID:g1bnPxgB.net
LUULさんとのコンサートはキャンセル。残念。
東京での再結成の可能性あるかな?

852 :TR-774:2013/01/21(月) 20:51:41.10 ID:???.net
148 :ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:08:09.91 ID:n0yzqGeS
明けましておめでとうございます。
ここはメーカーさん、販売店さんは書き込みしてないんですね ?!
コピペ君、執拗な営業妨害のカキコしてた人達がいてビックリしました。
うちの店舗に来てた年末のメール抜粋コピペしておきます。

株式会社XXX部
XXX様

いつもお世話になっております。
株式会社XXX、XXXです。
平素は格別のお引立を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、弊社の年末年始休暇につきまして、
下記の通りお知らせ申し上げます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

尚、販売店様よりご指摘の件
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243 掲示板の(この様な通称:コピペおばさんの一人芝居による)迷惑行為
所轄の警察署にて被害届受理頂き、プロバイダー様のご協力により
株式会社XXXと弊社共同にて告訴の手続きが整いました。
近日中に詳細ご報告文書にて、担当者がお届けにお伺い致します。

※このスレは本社及び販売店関係者に監視されている可能性があります※
コピペおばさんの特徴は ww 草2つ連発の苛立ったコピペと
・腹を立てると挑発的なコテをつけ、そのコテに対立する相手を即座に演じる
・上2つのどちらかに反応したらその相手を一方的に煽り粘着するのがコピペおばさん(その際に●※1)
・感極まるとその場の勢いで糞スレを立ててしまう
・口癖はチンカスギター、送り返せ、チンカス変態スレ主、逮捕もまじか(←日本語が変)、>>1,「>>69-71」(←このアンカー2つに異様な執着)
●※1複数回線で固定、単発を使い分け自演・・・固定vs大勢の単発、固定vs固定(の時は単発が激減など)
・その為示し合わせたように過疎る

開示情報でカキコミ全部調べてどれとどれが同じか確認し送検手続きすると千野志穂の件と同様に]デーは3ヵ月後ってとこですかね

853 :TR-774:2013/01/28(月) 20:59:20.59 ID:MpS2juH2.net
プログレ板の質問スレよりより移動してきました

教えてください

Ashraの「Blackouts」に収録の曲「Lotus Parts I-IV」の
曲の切れ目がどの辺なのかがわかりません。

I-IV の4パートなので切れ目が3つあるのでしょうが

6:17あたり
9:40あたり
が切れ目なのはわかったのですが、あとひとつがわかりません。

854 :TR-774:2013/01/28(月) 23:00:33.07 ID:???.net
148 :ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:08:09.91 ID:n0yzqGeS
ここはメーカーさん、販売店さんは書き込みしてないんですね ?!
元・光栄堂コピペおばさんが執拗な営業妨害のカキコしていてビックリしました。
うちの店舗に来てた年末のメール抜粋コピペしておきます。

株式会社XXX部
XXX様

いつもお世話になっております。
株式会社XXX、XXXです。
平素は格別のお引立を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、弊社の年末年始休暇につきまして、
下記の通りお知らせ申し上げます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
尚、販売店様よりご指摘の件
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243 掲示板の(この様な通称:マッチポンプおばさんの一人芝居による)迷惑行為
所轄の警察署にて被害届受理頂き、プロバイダー様のご協力により
株式会社XXXと弊社共同にて告訴の手続きが整いました。
近日中に詳細ご報告文書にて、担当者がお届けにお伺い致します。

・コピペとコピペ叩き、腹を立てると挑発的なコテをつけ、そのコテに対立する相手を即座に演じる 
・上2つのどちらかに反応したらその相手を一方的に煽り粘着するのがマッチポンプおばさん(その際に●※1)
・感極まるとその場の勢いで糞スレを立ててしまう
・口癖はチンカスギター、送り返せ、チンカス 変態 スレ主、逮捕もまじか(←日本語が変)、>>1,「>>69-71」(←このアンカー2つに異様な執着)
・コピペも叩きも独り芝居なので同時に消えて、過疎り、片方だけ喚く、同じような事象が別の場所で起こり中身が同じ人なので最後は必ず独特の語彙や呼称を大合唱
・マッチポンプおばさん最大の特徴は責任逃れの撹乱で ww 草2つ連発で焦りと苛立ちを隠せないレスを上げてしまう  
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/304 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/311
↑このコピペだけになったのは独りの仕業という証明 これをみて画像コピペ、アンチがきても
スレ丸ごと開示情報で確認すれば全部マッチポンプおばさんの仕業と判明し送検手続きすると千野志穂の件と同様に]デーは3ヵ月後ってとこでしょうね

855 :TR-774:2013/01/29(火) 12:32:22.34 ID:???.net
148 :ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:08:09.91 ID:n0yzqGeS
ここはメーカーさん、販売店さんは書き込みしてないんですね ?!
元・光栄堂コピペおばさんが執拗な営業妨害のカキコしていてビックリしました。
うちの店舗に来てた年末のメール抜粋コピペしておきます。

株式会社XXX部
XXX様

いつもお世話になっております。
株式会社XXX、XXXです。
平素は格別のお引立を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、弊社の年末年始休暇につきまして、
下記の通りお知らせ申し上げます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
尚、販売店様よりご指摘の件
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243 掲示板の(この様な通称:マッチポンプおばさんの一人芝居による)迷惑行為
所轄の警察署にて被害届受理頂き、プロバイダー様のご協力により
株式会社XXXと弊社共同にて告訴の手続きが整いました。
近日中に詳細ご報告文書にて、担当者がお届けにお伺い致します。

・コピペとコピペ叩き、腹を立てると挑発的なコテをつけ、そのコテに対立する相手を即座に演じる 
・上2つのどちらかに反応したらその相手を一方的に煽り粘着するのがマッチポンプおばさん(その際に●※1)
・感極まるとその場の勢いで糞スレを立ててしまう
・口癖はチンカスギター、送り返せ、チンカス 変態 スレ主、逮捕もまじか(←日本語が変)、>>1,「>>69-71」(←このアンカー2つに異様な執着)
・コピペも叩きも独り芝居なので同時に消えて、過疎り、片方だけ喚く、同じような事象が別の場所で起こり中身が同じ人なので最後は必ず独特の語彙や呼称を大合唱
・マッチポンプおばさん最大の特徴は責任逃れの撹乱で ww 草2つ連発で焦りと苛立ちを隠せないレスを上げてしまう  
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/311 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/316
↑このコピペだけになったのは独りの仕業という証明 これをみて画像コピペ、アンチがきても
スレ丸ごと開示情報で確認すれば全部マッチポンプおばさんの仕業と判明し送検手続きすると千野志穂の件と同様に]デーは3ヵ月後ってとこでしょうね

856 :853:2013/01/30(水) 21:21:22.38 ID:9YpDRi1s.net
もうひとつの切れ目は12:30あたりかなぁ

全然レスがない・・

857 :TR-774:2013/01/30(水) 23:18:44.48 ID:???.net
細かい事はいいんだよ

858 :TR-774:2013/03/08(金) 19:40:06.58 ID:???.net
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018575.jpg/l50
この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
恥じらいから 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現をしてるのがご本人です

キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

859 :TR-774:2013/05/02(木) 02:53:59.34 ID:???.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
「折り込み済み」からの「人質」www 墓穴連発のアホが無理して赤っ恥の典型
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日の元聖教新聞配達員で日本語が苦手
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018935.jpg/l50
↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語も苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w

ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

860 :TR-774:2013/05/24(金) 20:29:55.87 ID:YvhFxcbK.net
BLACKOUTS聞いてます。
やはり、いい音楽はいつ聴いても良い。
久しぶりに東京タワーの蝋人形館へ行きたくなる。

861 :TR-774:2013/06/05(水) 18:46:58.81 ID:oGcErzHr.net
6/15 MG作品の中でも入手困難な作品 THE PRIVATE TAPES SERIES 1-6をベルリンで、ライブで再現。

日本ではKRAFTWERKに負けじと、SERIES1-6を毎日1アルバムを日替わりでライブ演奏。

なんて事には、ならないかな?

862 :zkun.dou-jin:2013/06/05(水) 20:57:25.09 ID:???.net
墓穴の原因は強烈な学歴コンプレックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019393.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
豚木にー、ブル厨、スカトロと連呼してるが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴で封印w

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

863 :TR-774:2013/06/05(水) 22:00:47.64 ID:???.net
ギターは弾いてるフリしてる訳にはいかないから、おじいちゃん死んじゃいます

864 :TR-774:2014/01/08(水) 20:42:41.28 ID:???.net
2013年のsunrainライブ動画
http://www.youtube.com/watch?v=kmT9UdyNOIQ

865 :TR-774:2014/02/05(水) 08:58:06.91 ID:???.net
2009年のDVD+SHM-CDのまだ新品で入手できますかね?

866 :TR-774:2014/02/05(水) 18:37:04.00 ID:???.net
>>865
E2-E4のライブ?どこも在庫無いっぽいね
高くていいなら公式通販かな?
http://www.ashra.com/shop/shop.htm

867 :865:2014/02/06(木) 10:35:27.93 ID:???.net
>>866

ありがとう。もう少し探してみる。
なかったら公式から買うよ・・・

868 :865:2014/02/13(木) 17:27:09.76 ID:???.net
京都のJ.GARAGEに新品で残ってた。
店員さん曰く、最後の一枚ですね。
スレ汚しスマソ。

869 :TR-774:2014/03/29(土) 22:38:21.21 ID:JjOXvloY.net
youtube で "wahnfried session 1979" として流布してる音源に
ついて教えて欲しいです.
正直、Klaus Schulze の音源探していて見つけたんだが,ギタープレイ
の素晴らしさが 50年に1度というレベルにしか思えない….

公式音源で無いのでしょうか?

870 :TR-774:2014/08/03(日) 00:05:03.46 ID:???.net
マニュゴチェはたまに無性に聞きたくなるな

総レス数 870
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200