2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CARL CRAIG

1 :TR-774:04/09/30 03:30:34 ID:apoB5Wdb.net
http://wwwcarlcraig.com

2 :TR-774:04/09/30 03:31:28 ID:apoB5Wdb.net
The Detroit Experiment

3 :TR-774:04/09/30 03:34:16 ID:apoB5Wdb.net
Innerzone Orchestra


4 :TR-774:04/09/30 03:36:22 ID:apoB5Wdb.net
Carl Craig was a key player in Detroit techno's second wave,
following the futuristic lead of originators Derrick May and Juan Atkins,
and eventually collaborating with May.
He began recording at the turn of the '90s,
using a number of aliases to release innovative ambient,
techno, breakbeat and future jazz sounds. One such alias,
Innerzone Orchestra, issued "Bug in a Bassbin" in 1992,
the track largely responsible for moving drum 'n' bass
away from the sounds of hardcore and ragga.
Craig heads Planet E Communications,
a peerless dance label
employing the same eclectic
and futuristic ethos that informs his own music.
He reconvened Innerzone Orchestra as a jazz/techno combo,
recruiting jazz composer/keyboardist Craig Taborn,
former Arkestra member Francisco Mora and Planet E
signed Matt Chicoine to help him record 1999's Programmed!!!!!

5 :TR-774:04/09/30 03:37:09 ID:apoB5Wdb.net
New URL is...
http://wwwdosukebeokusan.com

6 :TR-774:04/09/30 03:37:59 ID:apoB5Wdb.net
Go FUCK Yourself you all guys!!! >>7-1000

7 :TR-774:04/09/30 03:45:16 ID:apoB5Wdb.net
I'm writing this from the U.S.
Buddys in Japan, Attention!
In San Fran, You stupids are regarded as inferiors!!!hahaha
Chino, Korean and you all!!! fuck out of the U.S. immediately
tell your fuckin' buddys to get evacuation right now, otherwise massachre starts!
Japanese girls a.k.a yellow whores all messed up!!!
Yellow monkeys GET OUT!!!
At the Union Squsre, in any case, whenever we see Jap, beat him up!!!hahaha
GO FUCK YOURSELF!!!! YELLOW MONKEYS!!!!


8 :TR-774:04/09/30 03:46:11 ID:???.net
じゃあカール総合スレということで

9 :TR-774:04/09/30 03:50:36 ID:apoB5Wdb.net
Get stuffed, JAPS!!!!
Go blow your head now!!!
Shut the fuck up, monkeys!!!
you stupid Asian gotta stay in out-of-the-way from the Western world!
Never step in to the States!!! OK?
Ichiro? Suck! Ugly monkey!!! Get what I mean? Go fuck yourself!
I Love Carl Craig!

10 :TR-774:04/09/30 03:51:34 ID:???.net
>>8
カールクレイグのスレってあったっけ?
しかしここの1は何をやってるんだ?

11 :TR-774:04/09/30 03:53:38 ID:apoB5Wdb.net
>>8 >>10
DO NOT WRITE IN FUCKIN' LANGUAGE!!!

Go http://nihonseihu.org


12 :TR-774:04/09/30 03:56:37 ID:apoB5Wdb.net
I hate Derric May, Sucker!!!
Like you stupid guys, He is just a money chaser!!!
Nothin' ain't come from his tunes.
DJ? Bull shit!!! Go Shop99!!!

13 :TR-774:04/09/30 05:24:12 ID:???.net
jazzだのhouseだのに傾倒し始めたときはマジショックだった
もうdetroitにはなんにも期待してない

14 :TR-774:04/09/30 05:27:34 ID:apoB5Wdb.net
Tell me why you asians are so ugly? Why?
How dare you guys look yourselves on a mirror?
So ugly....Sorry about that...Ugly animals...
Has money ever brought you some compliments?
UUUUUUUUUUUUGGGGGGGGGGGGGLLLLLLLLLYYYYYYYYYYYY!!!!!!!!!!!!!!

15 :TR-774:04/09/30 05:28:58 ID:apoB5Wdb.net
>>13
So, Try Detroit escalator co.
Fukin' funny creature!!!

16 :TR-774:04/09/30 05:54:38 ID:???.net
全角だし、URL間違ってるし

17 :TR-774:04/09/30 06:39:03 ID:???.net
>>13
デトロイトからジャズに流れていくのって、すごく自然に思えたけどなあ。
エレクトロニクスだけ使ってたときも、ジャズへの志向は既に見えてたし。

18 :TR-774:04/09/30 11:43:39 ID:apoB5Wdb.net
>>16
Hey, mother fucker!!! What's happening?
You gotta i-Pod already? Me? Of course,I have it!!!

19 :TR-774:04/09/30 12:57:30 ID:apoB5Wdb.net
http://wwwkerokerokeroppi.com

check this site. all about Detroit sounds!!!


20 :TR-774:04/09/30 13:56:38 ID:???.net
DJがいまいち

21 :TR-774:04/09/30 14:20:03 ID:???.net
DJは昔から評判よくないね

22 :TR-774:04/09/30 15:12:44 ID:???.net
Psyche / Bfcがほしくてしょうがないが、どこ行っても売ってない・・・。

23 :TR-774:04/09/30 15:25:27 ID:???.net
CDだったら渋谷ユニオンあたりに行けばあるんじゃないの?

24 :てでぃ:04/09/30 16:15:32 ID:???.net
ん?
立って間もないスレダターのね


しかし新譜でないねぇ(w

25 :TR-774:04/09/30 17:49:28 ID:???.net
全角だし、URL間違ってるし

26 :TR-774:04/10/01 09:12:20 ID:???.net
>>22
俺3枚持ってるから売ってやるよ
いくらがいい?

27 :TR-774:04/10/01 19:08:47 ID:???.net
I am Leo diCaprio.
thank you..

I like football.
jhon likes football.

28 :TR-774:04/10/01 23:38:26 ID:???.net
ttp://open.meiji.co.jp/sweets/snack/karl/flash/main-yoru.swf

29 :TR-774:04/10/19 21:54:48 ID:9tn3caPx.net
kiss me kiss me kill kill kill
oooooooooooopppsss!!!
Don't cnfuse with Craig Armstrong!!!
oioioioioi beijo muitos

30 :TR-774:04/10/21 03:41:56 ID:sVbGIRU2.net
あへら〜
ユルリユルリと参りまして当スレまもなく30レス〜
堰いては事を仕損じる、昔からそういいますれば当方まもなく三十路也
今宵も眠れずデトロイト〜


31 :TR-774:04/11/07 05:36:49 ID:u3q4vRwd.net
新作出る気配ないね

32 :TR-774:04/11/07 05:48:01 ID:???.net
全角だし、URL間違ってるし

33 :TR-774:04/11/11 21:35:47 ID:???.net
インナーゾーンオーケストラのプログラムドに収録されているギャラクシーは
Psyche / Bfcのギャラクシーと同じ物でつか?

34 :TR-774:04/12/09 22:01:01 ID:???.net
ノー。インナーのはWARのカヴァー

35 :TR-774:04/12/14 01:44:22 ID:???.net
>>34
だんけしぇぇーん

36 :TR-774:04/12/24 22:41:36 ID:xfw+OwcG.net
JDJにUrban Culture名義のWonders Of Wishingが使われていた。まさかこの曲をCDで聴けるとは思わなかったす。

37 :TR-774:04/12/24 22:57:31 ID:???.net
JDJってJourneys By DJ シリーズのこと?

38 :TR-774:04/12/25 16:15:35 ID:v7DrC/gS.net
Yes. DJ Rapが途中で使ってますた。これってほとんどフルレングスで収録されてますな。

39 :TR-774:04/12/25 23:31:57 ID:???.net
そういえばカールは海外ではレイブとかにもしょっちゅう出てるのね。
干されることも無く。エライ

40 :TR-774:05/01/03 22:22:47 ID:A/SewY+L.net
シンセ


41 :TR-774:05/01/13 00:00:44 ID:KRFHjIym.net
69age

42 :TR-774:05/01/16 16:57:06 ID:???.net
久々にLandcruisingを引っ張り出して聴いてる。フロア向きではないがイイ〜!

43 :TR-774:05/01/27 13:42:52 ID:xkQysZhu.net
FRS - HarderっつーシングルCD100円で買った。
Carl Craigの名前があったんで・・・全然知らなかったなこんな名義。

44 :TR-774:05/01/27 15:57:08 ID:???.net
>>43
不勉強にもほどがあるだろ・・・

45 :TR-774:05/02/01 21:12:52 ID:???.net
Just Another Day買った?

46 :TR-774:05/02/04 18:56:00 ID:8+RYkDGE.net

買った。
実につまらない作品でした。

47 :TR-774:05/02/04 20:12:28 ID:???.net
迷走してるよね・・・

48 :TR-774:05/02/05 05:20:45 ID:???.net
はっきりいってガッカリした。

49 :TR-774:05/02/12 17:38:28 ID:???.net
渚に出るね

50 :TR-774:05/02/17 10:11:30 ID:4OOw2Ghp.net
渚っていつなの?

51 :TR-774:05/02/17 11:46:36 ID:???.net
http://www.nagisamusicfestival.jp/

52 :TR-774:05/02/17 11:51:56 ID:???.net
安くていいね港。

53 :TR-774:05/02/17 13:06:30 ID:???.net
砂嵐ぃ!

54 :TR-774:05/03/03 17:26:25 ID:???.net
つーわけで、naomi daniel再発
classicsラベルだけどなー

55 :TR-774:05/03/15 22:30:20 ID:???.net
渚の他にイエローにも来るみたい

FRI 15
ESCAPE Presents
CARL CRAIG Japan Tour 2005

で、イエローのサイト見てて気になったのはこれ↓
リミックス集パート2?
>DESIGNER MUSIC名義の第2弾アルバムの発表も予定

56 :貼り忘れ:05/03/15 22:31:37 ID:???.net
http://www.club-yellow.com/2002/schedule/hayamimi.html

57 :横山:05/03/17 11:42:00 ID:???.net
地元のクラブに来月来るみたいなのですが
デトロイト、URしか聴いたことないような人が行っても楽しめますか?
行こうかちょっと迷ってます。

58 : ◆hdTEDDY4.w :05/03/19 13:07:15 ID:???.net
ナゴーヤに逝くかも

59 :TR-774:2005/03/22(火) 01:08:55 ID:???.net
age

60 :TR-774:2005/03/28(月) 19:23:24 ID:YOqPAF3q.net
Dominaのリミックスすごく好き。
「ドミナドミナ・・・」ってやつ。
あーまた聴きたいよ。

61 :TR-774:2005/03/28(月) 19:28:27 ID:???.net
>>60
More Songs...収録のはいいところで終わっちゃうんだよね

62 :TR-774:2005/03/29(火) 00:35:10 ID:NOERiQBY.net
>>60
Dominosじゃなかったっけ?

63 :TR-774:2005/03/29(火) 04:38:01 ID:???.net
12inch買えばいいやん

64 :横山:2005/04/09(土) 05:41:52 ID:???.net
JAPAN TOURお先に楽しませて頂きました。
久しぶりに気持ち良く踊れましたー。

65 :TR-774:2005/04/09(土) 17:21:30 ID:???.net
>>64
横山君(いい奴)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

66 :TR-774:2005/04/11(月) 05:33:45 ID:jmdvQM5S.net
age

67 :TR-774:2005/04/11(月) 17:44:14 ID:Weo8jVKE.net
検索しても出てこないからスレ無いのかと思ったらそういうことかああああ。

68 :TR-774:2005/04/11(月) 17:53:23 ID:???.net
>>60
おれはモーリッツォリミックス派

69 :TR-774:2005/04/11(月) 23:46:27 ID:???.net
Maurizioのも確かにかっこいいね>>domina
あの12inchはどっちの面も凄いよなー。互角の勝負。

70 :TR-774:2005/04/19(火) 23:00:01 ID:???.net
69のアルバム250円でみつけた! ラッキ〜〜〜

71 :TR-774:2005/04/22(金) 02:30:34 ID:???.net
>>70
そりゃいいな!wまじで

てか渚とjapan tourはどうだったのさ DJ
DJよくないって意見もあるけど いいと思うけどな・・今mixきいいてるけど

72 :TR-774:2005/07/10(日) 12:55:58 ID:???.net
あいつほんきであたまおかしいな

73 :TR-774:2005/07/23(土) 21:54:57 ID:CcOlF/3R.net
>>42
たしかに、今聴くとなかなかいいよね。

74 :TR-774:2005/07/24(日) 00:54:03 ID:???.net
Landcruisingって、UKあたりのメディアに揃って酷評されたんでしょ。どうしてなのかな。
たしかに、妙にマニアックな雰囲気のアルバムだとは思ったけど。

75 :TR-774:2005/07/24(日) 01:00:50 ID:???.net
>>74
テクノしか聞いてないからだろw
byロバートジョンソンバカ

76 :TR-774:2005/07/29(金) 09:57:47 ID:???.net
最近しったけどThrow.のイントロってガッチャマンネタなんだな。


77 :TR-774:2005/07/29(金) 13:06:32 ID:???.net
はいはいワロスワロス

78 :TR-774:2005/07/29(金) 14:30:17 ID:???.net
>>77
おいおい、ネタじゃないぞ。

http://www.gyao.jp/

上のサイトで見れるよ

79 :TR-774:2005/07/29(金) 14:49:18 ID:???.net
はいはいワロスワロス

80 :TR-774:2005/07/29(金) 15:00:52 ID:???.net
うっせーバカ

81 :TR-774:2005/07/29(金) 18:13:30 ID:???.net
わいわいハロスハロス

82 :TR-774:2005/07/29(金) 18:51:13 ID:???.net
はいはいワロスワロス

83 :TR-774:2005/08/14(日) 23:08:35 ID:dmQQngZ0.net
reclooseの新作いいですね。

84 :るるる〜♪ ◆RURURUzTD. :2005/08/16(火) 23:13:28 ID:???.net
Carl Craig @ Clublab 2004.
 ttp://vuistdikkeramlat.web-log.nl/

この MIX とても気持が良くていい感じです。リンク先の rave.sk には
他の人の MIX もたくさんあります。

85 :TR-774:2005/08/17(水) 01:55:04 ID:???.net
黒いジャケットで長ったらしいタイトルの作品が好きでした。

86 :TR-774:2005/08/23(火) 08:55:13 ID:???.net
Paperclip People - 4 My Peepz
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/house/detail_141323.php

そろそろ新作お願いします。

87 :TR-774:2005/10/02(日) 22:35:14 ID:???.net
>>73
Landcruisingがリマスター再発されるみたいっすね。
デトロイトテクノの良いとこは何年たっても古くならないとこ。
正直半分忘れていたアルバムではあるけど、今聴いても全然イケマすね。


88 :TR-774:2005/10/03(月) 01:06:34 ID:???.net
つーか、とっくに出てる訳だが。。

89 :TR-774:2005/10/04(火) 07:23:28 ID:???.net
>>88
あーほんとだ。アナログで出てたんですね
聴いてみたいけどプレーヤー持ってないし・・・・。
CDのやつでがまんします。

90 :TR-774:2005/10/29(土) 17:28:27 ID:???.net
最近、日本に来たりしたか?

91 :TR-774:2005/10/29(土) 18:16:32 ID:???.net
知りたいか?

92 :TR-774:2005/10/29(土) 18:22:42 ID:???.net
そりゃ知りたいよ、上げてまで聞いたんだから

93 :TR-774:2005/10/29(土) 20:59:18 ID:???.net
tp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009UBYR4/qid=1130587075/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-0082055-1818734


94 :TR-774:2005/11/06(日) 02:32:41 ID:???.net
うっほほーい!
LandcruisingニューバージョンやっとCD化だーい!
さっそく注文しましたよ!!!

95 :るるる〜♪ ◆RURURUzTD. :2005/11/21(月) 23:19:01 ID:???.net
豪華な組み合わせだなぁ。観てみたい!

Carl Craig & Derrick May @ TDK Cross Central Festival 2004 Links klikk'n!
*update* Carl Craig @ Kindergarten Sixth Birthday 10-2005 Aanradert!

96 :るるる〜♪ ◆RURURUzTD. :2005/12/04(日) 22:56:27 ID:???.net
このMIXいいのに、元 URL が分からない。。
URL 短縮サービスですよねぇ。。規制避けで書いておきます。
http〜をつけて●をはずしてください。

CARL CRAIGS WORKS - Mixed by Pacou (Nov 2005)
tiny●url.com/asby3

97 :TR-774:2005/12/17(土) 08:05:47 ID:???.net
fabric25 なかなかでした

98 :TR-774:2005/12/17(土) 17:26:31 ID:???.net
Wonders of wishing ようやくゲト。
正直もう手に入らないと思っていたから感動。
再プレスしてくれて有難う。

99 :TR-774:2006/01/12(木) 00:01:10 ID:4EFTJTcB.net
http://www.beatsinspace.net/audio/2005/nov15/bis111505part1.mp3

100 :TR-774:2006/01/12(木) 00:34:05 ID:???.net
新しいLandcruisingって前のとかなり音違ってるの???
前のはそんな好きでも無いんだけど・・・・
劇的に変わってるなら買ってもいいかなと・・・・

101 :TR-774:2006/01/12(木) 01:23:50 ID:???.net
結構お奨めだけどな。キックが重く、硬くなっている分、ダンサブルに聞こえる。

102 :TR-774:2006/02/10(金) 05:36:59 ID:iVnyVocw.net
Urban Tribeの新譜がrephlexから出るようだけど、カール・クレイグも参加するのかな?
http://www.rephlex.com/

103 :TR-774:2006/02/10(金) 10:47:35 ID:???.net
95のKindergartenのミックス、音質最悪じゃない?



104 :TR-774:2006/04/02(日) 23:24:35 ID:???.net
新作マダー?

105 :TR-774:2006/04/20(木) 22:12:28 ID:???.net
フロアー向けのやつщ(゚Д゚щ)カモォォォン

106 :TR-774:2006/04/20(木) 23:25:04 ID:m4eoWWmY.net
どみなどみなどみなどみなどみなどみなどみなどみな

107 :TR-774:2006/04/21(金) 00:16:57 ID:???.net
みなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみな

108 :TR-774:2006/05/04(木) 22:25:49 ID:???.net
アーバントライブのCDがキズキズなんだけど
新品で売ってないかな

109 :TR-774:2006/05/21(日) 04:47:46 ID:???.net
ぷ下手なアブスラクトみたいだよなそれwww

110 :TR-774:2006/05/22(月) 22:00:47 ID:???.net
ちゃんとしたアブストラクトってどんなの

111 :TR-774:2006/06/11(日) 14:52:22 ID:i8yu4mM0.net
7/1 at YELLOW

112 :TR-774:2006/06/14(水) 14:09:53 ID:???.net
dj クラシュ

113 :TR-774:2006/06/29(木) 14:58:04 ID:???.net
もうすぐですねぇ。楽しみですねぇ。今年のツアー行った各地の方々どうでした?

114 :TR-774:2006/06/29(木) 17:10:16 ID:tEOA3Mst.net
今回のカールはすんごい良かったですよ。今夜も行けたら行きたいくらいです。今日は京都ですね。名古屋、東京の方々も今年のカールはオススメです
札幌からのレポした

115 :TR-774:2006/06/30(金) 03:16:55 ID:OM/n3lO5.net
ヨシャー楽しみー!!どんなんかけるかなぁワクワク

116 :TR-774:2006/06/30(金) 22:40:21 ID:myy+NRQO.net
京都行ってきた
YMOのFirecrackerがかかったお

117 :TR-774:2006/07/01(土) 18:42:02 ID:???.net
キョウイクヨ

118 :TR-774:2006/07/02(日) 20:23:26 ID:KgE2oApv.net
レポよろ

119 :TR-774:2006/07/02(日) 23:09:35 ID:3nYCfJDn.net
YMOのFirecrackerがかかったお

シカゴ、デトロイトの人たちは結構かけるよ。
というか当時はUSでディスコとして発売されてたからクラシックとしてかけてるんじゃない?


120 :TR-774:2006/07/03(月) 17:17:28 ID:65+5LTCW.net
05年のsonar TokyoでもFirecrackerかけてたな

121 :TR-774:2006/07/03(月) 19:31:29 ID:bCA331eI.net
YMOのFirecracker、DJ スニークはスパスティクとまぜてたよ。95年ごろ〜

122 :TR-774:2006/07/07(金) 15:37:45 ID:???.net
最近DJうまくなってきたね、カールタソ。

123 :TR-774:2006/07/07(金) 16:34:14 ID:???.net
Macいじってたけどソフトは何使ってるんだろう

124 :TR-774:2006/07/07(金) 21:51:24 ID:9pr+E4jj.net
えっ?札幌はお皿のみでしたけど…見過ごしただけ?

125 :TR-774:2006/07/08(土) 05:07:00 ID:???.net
>>124
最初っからPC出してたやん。
最前列のあんちゃんがめっちゃ踊ってて空気ヨカタ


126 :TR-774:2006/09/10(日) 03:31:39 ID:???.net
From The Vaultは買いですか?

127 :TR-774:2006/09/10(日) 11:55:27 ID:???.net
アナログ持ってないやつだけじゃないの?


128 :TR-774:2006/09/11(月) 11:17:35 ID:QamLguUT.net
アナログ持っていない&今までのCDアルバムを持っていない人向け。

129 :TR-774:2006/09/13(水) 11:24:44 ID:???.net
未発表曲聴きたい人は買い

130 :TR-774:2006/09/13(水) 11:44:25 ID:???.net
個人的にはGood Girls入ってるから買い。
ミックスCD以外だと初CD化なんじゃね?

131 :TR-774:2006/09/18(月) 09:17:56 ID:???.net
ベスト盤としては物足りないなあ

132 :TR-774:2006/09/24(日) 12:55:28 ID:???.net
店の試聴で(ベスト)久しぶりにこの人の曲聴きました。
相変わらず、聴く側に鼓膜の強度がいる内容だった。
黒い浮遊感か?

133 :TR-774:2006/09/28(木) 13:40:06 ID:???.net
クレイグのDJキックスってどうなの?
関係ないが俺はずっとグレイクだと思ってた

134 :TR-774:2006/09/29(金) 18:36:01 ID:???.net
Hey!! カ〜ル!

135 :TR-774:2006/10/18(水) 23:17:46 ID:???.net
茂雄じゃんw

136 :TR-774:2006/11/01(水) 18:26:42 ID:???.net
From the Vaultの8曲目の「Slam Dance」は
Paperclip PeopleとImmortal Musicどちらの
名義での作品なのでしょうか。ジャケとライナーノーツで
表示が違うのですが。

137 :TR-774:2006/11/03(金) 01:27:22 ID:???.net
カールさん、アゲハに

138 :TR-774:2006/11/05(日) 10:18:04 ID:???.net
amazonでfrom the vault買ったら、おすすめ商品に
吾妻ひでおの「うつうつひでお日記」が出たんだけど
誰か理由を説明してくれ・・・

139 :TR-774:2006/11/12(日) 23:23:21 ID:???.net
>>136
Paperclip Peopleで正しいはず。

140 :TR-774:2006/11/18(土) 13:51:36 ID:mkiVAqWT.net
昨日のアゲハのカールは神懸かってた
パーティー自体は糞だったけど

ってかX-PRESS2のカールリミックスって女ボーカルだったっけ?
BPM早かったから女っぽい声に聞こえただけかな?

141 :TR-774:2006/11/18(土) 16:42:39 ID:NorWdufy.net
>>140
死ぬかと思ったお
今年一番のギグだった

142 :TR-774:2006/11/19(日) 00:34:39 ID:???.net
まじでサイコーだった

143 :TR-774:2006/11/19(日) 01:30:21 ID:???.net
>>140
男だよ。
MUSICのボーカルが参加してるやつでしょ?

144 :TR-774:2006/12/28(木) 14:53:56 ID:s3/MUOgu.net
Abstract Funk TheoryってMIXされてる?

145 :TR-774:2006/12/28(木) 14:56:44 ID:???.net
されてないよ

146 :TR-774:2007/01/02(火) 03:18:37 ID:???.net
デザイナーなんとかがおれは一番好きだ。
缶のやつは開けるのめんどくさくて殆どきかね

147 :TR-774:2007/01/06(土) 02:53:32 ID:/Q5CyTEp.net
69を780円の7割引で買ってきましたよ。しかも帯つきで盤もきれい。

148 :TR-774:2007/01/07(日) 01:04:50 ID:???.net
貧乏くせーやろーだな。
わらたよ。

149 :TR-774:2007/05/18(金) 19:43:36 ID:???.net
安く買った報告は大抵虚言。
数字を偽るのは罪悪感もなければ知恵がなくても容易。
まぁ精神がいかれはじめてる証拠。

150 :TR-774:2007/05/19(土) 04:24:29 ID:???.net
大丈夫か?w

151 :TR-774:2007/06/03(日) 01:21:26 ID:???.net
虚言ではないと思うが。

ただ安く買ったと内容無しにいちいち報告するのは精神的にキモイ

152 :TR-774:2007/06/15(金) 18:16:53 ID:???.net
>>149
w

153 :TR-774:2007/06/16(土) 00:42:46 ID:fKyyyTpH.net
このひとは良心的だよ
デリックほどじゃないがちょっと大きな口たたくから
誤解されることもあるけど

154 :TR-774:2007/06/17(日) 06:09:47 ID:???.net
>>153 主観すぎて参考にならねぇ

155 :TR-774:2007/06/17(日) 10:33:34 ID:???.net
評価と言うものは所詮主観にならざるを得ないのだがねぇ

156 :TR-774:2007/06/17(日) 14:17:35 ID:???.net
>>155
はい、バカ一匹発見

157 :TR-774:2007/06/17(日) 14:59:11 ID:???.net
ジャパニーズシンクロなんたらのリミックスが
すき

158 :TR-774:2007/06/18(月) 02:53:15 ID:???.net
缶のやつは聴くになれないのは俺だけじゃないはず。
NEのコンピばっかり聴いてる俺



159 :TR-774:2007/06/20(水) 21:14:48 ID:???.net
缶のやつってFabricのDJ Mixのこと?
それなら、漏れもあまり聴いてないことに気付いた
Stacey先生のは聴きまくったのに・・・

最近は、Science Fictionと69聴いてる
Remix集第2弾きぼんぬ

160 :TR-774:2007/06/20(水) 22:41:25 ID:???.net
Tres Demented名義のアルバムは没になったのか。以前に制作中だと言う発表があったのに。

161 :TR-774:2007/06/20(水) 23:11:35 ID:???.net
没かもね
今年は69名義のアルバムが出るらしい

Albums
69 - TBA - 2007
CARL CRAIG - TBA - 2008

Singles
CARL CRAIG - Paris Live - June 2007 release (features Wendell Harrison - Tribe and Mike Banks - UR)

162 :TR-774:2007/06/20(水) 23:50:39 ID:???.net
CARL CRAIG - Paris Liveは
Undegrand Gallareyで既に販売中ね

163 :TR-774:2007/06/22(金) 13:06:00 ID:???.net
RolandoのミックスCDに入ってる
no more dramaってトッラク、たったさっきまで
Carl Craigの作った曲だと本気で思い込んでた

164 :TR-774:2007/06/22(金) 16:36:53 ID:???.net
ロランドのMIXCDに入ってるのは、No More Dating DJsだよ。
Nick Holderの曲。

165 :TR-774:2007/06/23(土) 05:56:00 ID:???.net
>>157
主観すぎて参考にならねぇ


>>163
主観すぎて参考にならねぇ

>>151
主観すぎて参考にならねぇ


166 :TR-774:2007/06/23(土) 05:56:52 ID:???.net
>>158
主観すぎて参考にならねぇ


167 :TR-774:2007/06/23(土) 06:05:25 ID:???.net
>>149
主観すぎて参考にならねぇ

168 :TR-774:2007/06/23(土) 07:28:37 ID:???.net
rolandのを聴いてるようじゃ明日が思いやられる。

169 :TR-774:2007/06/23(土) 10:18:40 ID:???.net
>>163
DISC2のQuinn - No More Dramaの事ですね。
DELSINのアーティストだけど良いよね

170 :TR-774:2007/06/23(土) 12:16:33 ID:???.net
来月楽しみだなぁ…wktk

171 :TR-774:2007/06/23(土) 13:42:46 ID:???.net
>>168
主観すぎて参考にならねぇ


172 :TR-774:2007/06/26(火) 18:07:44 ID:???.net

おっぱいは
綾瀬>>長澤>>>上戸>>石原>夏帆>その他貧乳



173 :TR-774:2007/07/06(金) 22:25:56 ID:CmZdLReJ.net
他のデトロイトテクノの人とどう違うんですか?


174 :TR-774:2007/07/06(金) 23:54:50 ID:???.net
格段にセンスは良いね

175 :TR-774:2007/07/07(土) 00:26:13 ID:???.net
オレ嫌い。理由は特にない。



176 :TR-774:2007/07/07(土) 00:57:53 ID:???.net
初期はすごかったけど…

177 :TR-774:2007/07/07(土) 01:02:29 ID:???.net
ランドクルージングは名盤

178 :TR-774:2007/07/07(土) 01:05:41 ID:???.net
黒地に白文字ごちゃごちゃの
ながったらしいタイトルのアルバムが超名盤でつ

179 :TR-774:2007/07/07(土) 11:20:56 ID:???.net
>>178
プリンスのタイトルぱくったやつ?それはランドクルージングのリイシュー盤だよね?


180 :TR-774:2007/07/07(土) 11:29:30 ID:???.net
違うだろ

181 :TR-774:2007/07/07(土) 12:29:27 ID:???.net
リミックスに関してこの人のセンスは凄いと思うんだよ。

最近は1パターン化してるが。

182 :TR-774:2007/07/07(土) 13:13:27 ID:???.net
The Album Formerly Known As...はプリンスが一時期名乗っていた名前を
そのまま流用しただけ。元々ランドクルージングと言うタイトルでリリースされていた。

183 :TR-774:2007/07/07(土) 13:15:04 ID:???.net
あとmore songs about〜〜〜ってアルバムは、過去の曲を集めた内容。
いくらかは未発表曲も入ってるけど。

184 :TR-774:2007/07/07(土) 16:32:05 ID:i60PdWdh.net
The Album Formerly Known As...

発売当時は全然受けなかったらしい。
今だからなのかは解らないけど、めちゃ良いよな。
Landcrusingは鳥肌が止まない。

185 :TR-774:2007/07/07(土) 17:16:44 ID:???.net
絶賛厨どこいったの?


さっさとほめろよw

お前らの感覚は異常w


まじ笑えるw

186 :TR-774:2007/07/07(土) 17:24:01 ID:???.net
>>184
当時はどころか今もそうでしょ。みんなPaperclip Peopleみたいなのを期待してたからさ。
分かる人だけ分かるって内容だよ。

187 :TR-774:2007/07/07(土) 19:08:40 ID:???.net
           _____
          /∵∴∵∴∵\
         /∴,zェェ.ュ'.:''::´zェェ.ュ:i  

またプロパの犬か・・・

188 :TR-774:2007/07/15(日) 13:54:16 ID:???.net
今晩Yellowだね

189 :TR-774:2007/07/16(月) 08:21:48 ID:???.net
イエロースレで酷評されすぎてて笑うぞ

190 :TR-774:2007/07/16(月) 22:36:25 ID:???.net
DJはだめぽ

191 :TR-774:2007/07/18(水) 05:37:35 ID:???.net

おっぱいは
綾瀬>>長澤>>>上戸>>石原>夏帆>その他貧乳




192 :TR-774:2007/07/18(水) 22:32:49 ID:???.net
>>189

あんだけ前回微妙だったとか、寸止め遅漏とかぶっちゃけデトロイトの大物で一番下手とか
ぼろくそに言いつつもそれでも敢えて今回も足を運ぶ奴らのマゾっぷりに感激



193 :TR-774:2007/07/19(木) 01:26:23 ID:???.net

KIDの負けん気の強さはもちろんリング上のものだけではない。
ストリートでもいろんなエピソードを持っている。
中でもボクシング元日本ミドル級王者保住直孝との場外戦の話は有名だ。

クラブに行った時にKIDの後輩が保住に絡まれ揉めごとに。
そこに登場したKIDは「お互いプロ同士なんだから、
こんな所で揉めるのはやめよう」
となだめようとしたのだが保住が聞く耳を持たず
いきなり頭突きをしてきたのである。
さすがにKIDもこれには怒り心頭。
いきなりテイクダウンを取って保住氏を絞め落としたのだ。
そして失神した保住氏相手に骨折するほどボコボコに殴ったのである。



194 :TR-774:2007/09/27(木) 19:01:24 ID:???.net
いずれにせよ偉大。

195 :TR-774:2007/09/27(木) 19:44:25 ID:tnplKu4s.net
取りあえずカールの曲は大好き
よくクレイグ聞きながら寝る。こういう音楽聞いても踊らないしむしろじっくり聞く。

196 :TR-774:2007/09/27(木) 21:24:11 ID:???.net
エクスマシーナに入ってる曲をEPで出して欲しい。

197 :TR-774:2007/10/17(水) 08:43:55 ID:???.net
Carl Craig: Demon Days Chart [2007-10-12]
http://www.beatport.com/en-US/html/content/chart/detail/3710/carl_craig_demon_days_chart

198 :TR-774:2007/12/26(水) 17:47:55 ID:???.net


199 :TR-774:2008/01/30(水) 07:51:48 ID:???.net
Carl Craig preps Sessions

Tracklist
Session 01
01 Directions - Busted Trees (Carl Craig 'Sessions' Remix)
02 Junior Boys - Like a Child (Carl Craig Remix)
03 Rhythm & Sound - Poor People Must Work (Carl Craig Remix)
04 Chez Damier - Help Myself (Reconstructed By Carl Craig)
05 Paperclip People - Throw (Unreleased Version)
06 Beanfield - Tides (Carl Craig 'Sessions' Remix)
07 Paperclip People - Clear and Present
08 Theo Parrish - Falling Up (Carl Craig Remix)
09 Cesaria Evora - Angola (Carl Craig's Mix)
10 Francesco Tristano - The Melody (Carl Craig Remix)
11 Delia Gonzales & Gavin Russom - Revelee (Carl Craig 'Sessions' Remix)

Session 02
01 69 - Rushed (Original Version)
02 69 - Psychobeat (Previously Unreleased)
03 Xpress2 - Kill 100 (Carl Craig 'Sessions' Remix)
04 Tres Demented - Demented (Or Just Crazy) (Original Version)
05 Faze Action - In the Trees (Unreleased Carl Craig Remix)
06 Tres Demented - Brainfreeze (Carl Craig 'Sessions' Remix)
07 Carl Craig - Futurelovetheme (Carl Craig 'Sessions' Remix)
08 Carl Craig - Sandstorms (Original Version)
09 Innerzone Orchestra - Bug in the Bass Bin (Carl Craig 'Sessions' Remix)

Carl Craig's Sessions is set to be released on !K7 on February 25, 2008.
http://www.residentadvisor.net/news.aspx?id=9017


200 :TR-774:2008/01/30(水) 17:43:21 ID:???.net
浜崎のRemixどんなんなるんだろうなww

201 :TR-774:2008/01/31(木) 00:11:02 ID:???.net
>>200
あ〜〜、とかコーラスのばした部分をループさせて使うだけ、とかじゃねW
曲の出来はいつも通り6割仕上げくらい。

202 :TR-774:2008/01/31(木) 16:06:24 ID:???.net
>>200
ググってみたら実話でびびったw

203 :TR-774:2008/02/03(日) 02:22:10 ID:???.net
(;'ー`)なんだそれ実話かよ

204 :TR-774:2008/02/03(日) 13:17:55 ID:???.net
浜崎ってまじかよw
仕事選べよw

205 :TR-774:2008/02/03(日) 14:23:26 ID:JYaGNsBq.net
浜崎てwwwwwwwwww

206 :TR-774:2008/02/03(日) 16:15:05 ID:???.net
どんなのになるか聴いてみたい、って思ったら負けなんだろうな
買ってしまいそうだ

207 :TR-774:2008/02/03(日) 20:01:40 ID:???.net
向井秀徳が新譜を誉めてた

208 :TR-774:2008/02/03(日) 21:29:40 ID:???.net
>>207
へぇ、聴くんだ。ソースは?

209 :TR-774:2008/02/03(日) 21:48:14 ID:???.net
>>208
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | 
    <_ノ_ \   `ー'´    /  
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

210 :TR-774:2008/02/03(日) 22:16:39 ID:???.net
浜崎のカール以外の面子もParaOne、Coldcut、ArmandVanHelden、djKENTARO、
MadProfessor、SoulCentral、Playgroup、BlackStrobe、Calm、FreeformFive、
Makoto、ForceOfNature、Co-Fusionとかでしょ。金払うの嫌だけど聞いてみたい。

211 :TR-774:2008/02/03(日) 23:05:40 ID:???.net
中古かレンタルだな

212 :売国マルハン:2008/02/05(火) 12:41:31 ID:vfIltGVn.net
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54nBU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWzUK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54



213 :TR-774:2008/02/25(月) 18:40:41 ID:???.net
プラネットイーの再発
www.hmv.co.jp/search/index.asp?adv=1&label=Planet+E&category=1

214 :TR-774:2008/02/26(火) 09:56:22 ID:???.net
日本の大手がこういうことしだしたのか
まだ製作費ケチって低クオリティでも売れるんじゃないかな

215 :TR-774:2008/02/28(木) 22:39:03 ID:9UjUo0cN.net
Sessions聞いたよ。
良曲揃いだけどMixとしてはイマイチな気が・・・

216 :TR-774:2008/02/29(金) 15:48:53 ID:???.net
ミックスとして考えた買った人なんているの?

217 :TR-774:2008/03/06(木) 18:24:54 ID:???.net
「閉口する」じゃ「閉口する」じゃねーよw
ど「閉口「閉口する」じゃねーよw
どんだる」じゃーよw
どんだ「閉口する」じゃねーよw
どんだんだけ ねーよどんだ


218 :TR-774:2008/03/07(金) 04:12:59 ID:???.net
シカゴハウスみたいだwww

219 :TR-774:2008/03/09(日) 20:27:36 ID:???.net
そこら辺のは全部持ってるからMoodymannの1st再発して欲しいんだけどな
二束三文でMoodymannの1stを手放した当時の自分を叱ってやりたい

220 :TR-774:2008/04/17(木) 17:30:18 ID:???.net
ヤフオクで2千円も出せば帰るだろ

221 :TR-774:2008/04/17(木) 19:11:46 ID:???.net
買えない
4000円くらいが相場

222 :TR-774:2008/04/17(木) 20:44:28 ID:???.net
最近未開封が1300円で落札されてたぜ。
まぁタイミングだな。
しつこいやつがいると5000くらいいきそう

223 :TR-774:2008/04/23(水) 21:20:42 ID:???.net
Sea And CakeのCD買ったらカールのRemix入ってたけど
普通だね

224 :TR-774:2008/04/23(水) 21:24:49 ID:???.net
デトロイトテクノの中じゃ
エレベータさんの次に商業的に成功した人かもね。
ホント仕事を選んでない感じw

225 :TR-774:2008/04/23(水) 22:57:53 ID:???.net
エレベータって誰?

226 :TR-774:2008/05/01(木) 22:34:07 ID:???.net
悪いことは言わん。
テクノを知りたければ、ペンパックを聴け。
デトロイトはそのあとでいい。

ペンパックを知らずして基地外呼ばわりとは、それこそ恐れ入るわ。



227 :TR-774:2008/05/01(木) 22:56:07 ID:???.net
>>225
デトロイトの三人
オリジネーター
イノベーター
エレベーター

228 :TR-774:2008/05/29(木) 19:03:15 ID:8/8kkeQt.net
いまさらカールですか。
今は、にわかしか聴かないだろ

229 :TR-774:2008/06/01(日) 10:56:19 ID:???.net
カールはそんなにいいか

230 :TR-774:2008/06/01(日) 20:25:22 ID:???.net
うん、いいよ

231 :TR-774:2008/06/01(日) 22:01:43 ID:???.net
カールは未だに頭一つ抜き出てる。
流行に関係なく自分の音を出し、かつ売れるアーティストだろ。

232 :TR-774:2008/06/01(日) 23:31:46 ID:jPmH49bf.net
>>231
まあ、実際そうだよね

233 :TR-774:2008/06/02(月) 01:05:25 ID:???.net
Innerzone Orchestraって何であんなに絶賛されてたのかなあ
そんなに良かったのかなあ

234 :TR-774:2008/06/02(月) 01:09:39 ID:???.net
正直programmedはあまり…
bug in a bassbinは何個かいいバージョンがある
特にstreet mixがかっこいい

235 :TR-774:2008/06/03(火) 22:21:03 ID:???.net
>>228
斐匙琶螺矧汰櫨菟魔璽斐螺禰佐都簑菟匙簾邊獅
っていうことが本当に理解できているのかな?



236 :TR-774:2008/06/04(水) 19:34:18 ID:???.net
>>235はバカの見本

237 :TR-774:2008/06/05(木) 21:04:08 ID:???.net
>>235
貴乃花【ステロイド抜けたらガリガリで横チンを公共電波に晒したり
土俵に力水はいたり尻の穴ほじくった手でツッパリして相手をひるませたり
自分で隠し持っていた山響株を兄が盗んだと騒いだりする】より
【子供たちとの草サッカー】の方が力士としての品格に欠け極悪である
とされてしまうのが日本という国家なんですよ。
女性は尿道が短いからプチ失禁もよくあること。
いちいち騒ぐ人間が存在するという事実が切な過ぎるよね。


238 :TR-774:2008/08/09(土) 18:41:59 ID:gbH6BBhV.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/109647690

239 :TR-774:2008/08/09(土) 23:40:42 ID:???.net

結局どうあがいても、真実はひとつ、

すなわち、スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖

ということなんだね。







240 :TR-774:2008/08/10(日) 00:25:09 ID:Lpn4OAQX.net

そうだお


現代思想は頭の悪い魯鈍の学問ゴッコにすぎない

( ^ω^)この明白な事実は事実として受け入れて、みんな仲良くやれお

(^ω^)カリカリすんなお





241 :TR-774:2008/08/10(日) 05:01:22 ID:???.net

わかりますわかります。そう言いたい気持ちはw

しかしどうしようもないのですよ。
結局どうあがいても、真実はひとつ、
すなわち、スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖
ということなんですよね。



242 :TR-774:2008/08/10(日) 08:02:43 ID:???.net
>>241
キチガイ

243 :TR-774:2008/08/10(日) 08:49:31 ID:???.net
ごまかしても無駄だよ!

結局どうあがいても、真実はひとつ、

すなわち、スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖

ということなんだね。




244 :TR-774:2008/08/10(日) 13:13:08 ID:???.net
>>243
キチガイ

245 :TR-774:2008/08/21(木) 18:20:21 ID:???.net
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u27999261

246 :TR-774:2008/09/13(土) 00:28:59 ID:???.net
ラヴパレ2008出演時にかけてた出だしの2曲わかる人いる?

247 :246:2008/09/13(土) 00:30:21 ID:???.net
みつかりますた

248 :TR-774:2008/09/14(日) 21:25:36 ID:1h0uBw6H.net
ラヴパレ2008出てたけど、カールっていつも不機嫌そうなの?

249 :TR-774:2008/09/22(月) 10:17:25 ID:kxMepIOn.net
planetEって駄作ばかりだな

250 :TR-774:2008/09/22(月) 10:56:44 ID:???.net
そう?何が駄作なのか挙げてほしい。

251 :TR-774:2008/09/22(月) 22:24:40 ID:???.net
駄作と言えば1stだろう
あれはがっかりだった。もう14年位前だが

252 :TR-774:2008/09/22(月) 22:37:15 ID:???.net
「Sound Of Music」が駄作とは曲制作もしたことのないド素人の意見?

253 :TR-774:2008/09/23(火) 10:09:38 ID:???.net
Landcruising事を駄作とでも言ってるのかな?
あれ名作過ぎだろ。あれを駄作と言っている様じゃ、テクノ=ダンスとでもしか
認識ないんだろうな。

254 :TR-774:2008/09/23(火) 13:20:59 ID:???.net
構ってちゃんに構ってやるお前ら優しすぎワロタ

255 :TR-774:2008/09/23(火) 13:45:26 ID:7d9utBDG.net
カールクレイグの作品じゃねぇよww
勘違いすんなよw

256 :TR-774:2008/09/23(火) 15:24:50 ID:???.net
>>255
だからタイトル挙げろよ

257 :TR-774:2008/09/23(火) 15:26:38 ID:???.net
>>255
駄作ばかり、というからには複数タイトルあげろ

258 :TR-774:2008/09/23(火) 16:20:19 ID:???.net
アホが逃げたW

259 :TR-774:2008/09/24(水) 00:27:20 ID:???.net
planetEって名作ばかりだな

260 :TR-774:2008/09/24(水) 18:35:36 ID:vtuIuonq.net
http://www.myspace.com/planetecom
実際たいしたことないじゃん

261 :TR-774:2008/09/24(水) 19:10:47 ID:???.net
>>260
だからタイトル挙げろよ

262 :TR-774:2008/09/24(水) 21:08:29 ID:???.net
>>260
具体的な曲名もな。複数だ。逃げんなよ糞ブタw

263 :TR-774:2008/09/25(木) 00:08:49 ID:???.net
荒らしなんだからスルーしろよ。
それとも自演?

264 :TR-774:2008/09/25(木) 00:39:56 ID:???.net
本人自ら火消し?w



265 :TR-774:2008/09/25(木) 00:54:08 ID:???.net
>>251だけど基本的にはこいつ天才だと思ってるよ。
1stまではマジ神だったな。
それまでが凄すぎただけにLandcrusingは駄作だと思うけど。。。

ところで荒らしたいわけじゃないけど、
初来日かなんかの王子でのDJもひどかった。
SUENO LATINO垂れ流しとかだった。



266 :TR-774:2008/09/25(木) 04:19:21 ID:???.net
Inner City/Good Lifeのリミックスはマジ天才仕事

Landcruisingに関してはCybotronとかNW、エレクトロへのオマージュが強いから流れから見ると違和感はあると思う

267 :TR-774:2008/09/25(木) 07:28:27 ID:???.net
CARL CRAIG DECIBEL FESTIVAL TOP 10
http://www.beatport.com/ja-JP/html/content/chart/detail/10955/carl_craig_decibel_festival_top_10

268 :TR-774:2008/09/25(木) 09:54:45 ID:???.net
Landcruisingは出た当時の雑誌とかレコ屋でも評判よく無かったな
それがこの前再発されたら、あの伝説の名盤!ってなってたのにはズッコケた

269 :TR-774:2008/09/25(木) 10:15:44 ID:???.net
つーか、時間が経てば評価が変わることなんていくらでもあるでしょ
おっさんが当時の感覚を引きずってるだけ

270 :TR-774:2008/09/25(木) 20:57:59 ID:???.net
Landcruisingが駄作とか言ってる人はにわか。これ間違いなし

271 :TR-774:2008/09/26(金) 02:52:20 ID:???.net
逆だw
らんどくるーじんぐを称揚するのがニワカ

272 ::2008/09/26(金) 12:22:07 ID:???.net
COXの方が好きだ

273 :TR-774:2008/09/26(金) 17:19:17 ID:JyANSIKI.net
>>270
フロア系オンリーのヤツに多そう、Landcruising否定派。

274 :TR-774:2008/09/26(金) 17:33:38 ID:???.net
だと思う。カールクレイグは4つ打ちだけ作っていれば良いと盲信してる系の人ね。
LandcruisingとかMore Songsこそカールクレイグの音楽の造詣の深さが感じられる名作なんだけどね。

275 :TR-774:2008/09/26(金) 23:40:47 ID:???.net
More Songs〜はベスト盤だがな

276 :TR-774:2008/09/27(土) 11:22:36 ID:???.net
まあ、結局は好みの問題だな

277 :TR-774:2008/09/29(月) 19:54:03 ID:???.net
安飯食らう生活で、音楽談義もほどほどにしないとね。
最終的には好みだし。



278 :TR-774:2008/09/30(火) 09:06:40 ID:???.net
277>>


279 :TR-774:2008/10/18(土) 12:38:26 ID:???.net
Recomposed Carl Craig & Moritz Von Oswald
CD
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EGGBFM/
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2805929
アナログ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EGGBFW/
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2805932


280 :TR-774:2008/10/18(土) 17:18:40 ID:???.net
>>279
なんでこんなに高いんだ?
為替の影響?

281 :TR-774:2008/10/18(土) 18:01:14 ID:???.net
>>280
今の為替状況で、為替の影響?って、バカ丸出しだなw


282 :TR-774:2008/10/18(土) 21:30:02 ID:???.net
ちょっぴり、安くなった

283 :TR-774:2008/10/18(土) 22:32:21 ID:???.net
さすがにこの値段は予約は控えるな〜。
普通に店に並んでも、これぐらいだったら素直に買うけど。

284 :TR-774:2008/10/19(日) 01:14:03 ID:BL+txfvB.net
数が少ないやつだと、異様な値段付くよなw

285 :TR-774:2008/10/19(日) 01:49:50 ID:???.net
仮にCD買い逃してもBeatPortがあるか。

286 :TR-774:2008/10/20(月) 01:50:59 ID:jMcMOBF6.net
聴いたやついるかい

287 :TR-774:2008/10/21(火) 00:05:44 ID:???.net
BFCのがほしい

288 :TR-774:2008/10/21(火) 00:14:48 ID:???.net
>>287
昨日か一昨日ヤフオクで見たぞ。
69とセットで3000位だった。落札額はしらんが。

289 : ◆hdTEDDY4.w :2008/10/21(火) 04:53:59 ID:???.net
12/20(sat)
CASA (Fukui Ciity)

カールクレイグ/クロード・ヤング
DJ Yukio/DJ Takasi

チケの値段まだわかんね
決まったらうpするょ

これはマジのプロジェクトなので
よかったらきてねねぇ〜

290 :TR-774:2008/10/21(火) 09:41:30 ID:???.net
このトリップって何者?
誰か知ってる?

291 :TR-774:2008/10/23(木) 21:39:24 ID:CtpnD+9s.net
インチキ業者だから騙されりなよ

292 :TR-774:2008/10/24(金) 02:54:36 ID:02X4SVrX.net
山下智久アンチスレ4 [ジャニーズ2]

293 :TR-774:2008/10/24(金) 23:47:35 ID:???.net
長老の説教を聞け

294 :TR-774:2008/10/30(木) 17:51:22 ID:???.net
October 18 2008, VERSUS: Carl Craig. At Cite de la Musique, Paris, France
http://www.grandcrew.com/videos/50

295 :TR-774:2008/11/05(水) 19:35:32 ID:weBpenCK.net
新作カスだった

296 :TR-774:2008/11/05(水) 19:52:18 ID:???.net
どうせ4つ打ちじゃないからカスとか、そんな短絡的な意見だろ。

297 :TR-774:2008/11/06(木) 03:37:16 ID:CZnRLePX.net
新譜評判悪いらしいね。
nyで落として済まそうかな。

298 :TR-774:2008/11/06(木) 06:12:10 ID:???.net
>>296
TECHNOに四つ打ち以外の何を求めてるんだ?
ニカとかフュージョンに行け

299 :TR-774:2008/11/06(木) 07:06:13 ID:???.net
まあオズワルドとはフロア向けのも作ってほしいけどな

300 :TR-774:2008/11/06(木) 07:53:31 ID:???.net
>>298
TECHNO=4つ打ちですかw
どんだけ視野狭いんだよ

301 :TR-774:2008/11/06(木) 22:52:25 ID:???.net
腰痛ぅちッ!!!

302 : ◆hdTEDDY4.w :2008/11/10(月) 18:35:51 ID:Ou6g3FFD.net
12/20(sat)
CASA
4000エソ
11:00pm Start

Time Table
DJ Yukio
Carl Craig
Claude Young
DJ Takasi



303 :TR-774:2008/11/10(月) 19:08:00 ID:???.net
>>300
ダンスフロアで4つ打ちが止まったらみんな止まるだろ。
そういうことだ。

304 :TR-774:2008/11/10(月) 19:43:33 ID:???.net
いや別に止まらないけど?
どういうことだよw

305 :TR-774:2008/11/11(火) 00:36:37 ID:???.net
303の言っていることは、単なる屁理屈だ。

だが、屁理屈以上に、どこか感じる部分があるのはなぜなんだろうか。。。


306 :TR-774:2008/11/11(火) 12:28:34 ID:YpeqUokK.net
新曲買ってクレイグ

307 :TR-774:2008/11/11(火) 19:13:36 ID:???.net
>>304
ステップが停まるだろ。バカとの意思疎通は疲れるな。

>>305
ビリビリ感じるだろ?オレはいつも真実しか語らないからだ
TECHNO=4つ打ちだ

308 :TR-774:2008/11/11(火) 20:03:23 ID:???.net
どうでもいい。。お前来るスレ間違えてるよ

309 :TR-774:2008/11/11(火) 21:00:39 ID:???.net
>>307
いやだから(ビートがあれば)止まらないだろ
四つ打ちの流れてないフロアって皆棒立ちなんだ?w

310 :TR-774:2008/11/12(水) 00:36:25 ID:???.net
>>309
四つ打ちが流れているフロアで四つ打ちが止まればという前提で>>303が書かれているのを早とちりしているお前は恥ずかしいやつだな。
TECHNOの文脈なんだからビートは四つ打ちに決まってんだろ。
何も面白くねえよ。これ読んで理解できたらもうスレ違いのレスはやめろ。

311 :TR-774:2008/11/12(水) 01:00:47 ID:???.net
そんな事よりPaperclip Peopleの話しようぜ!

312 :TR-774:2008/11/12(水) 01:34:18 ID:???.net
ついでにIntro Crackdownの話もしようぜ!

313 :TR-774:2008/11/12(水) 05:24:51 ID:???.net
>>310
だからお前こそスレの文脈を読めよ
TECHNO=四つ打ちだけじゃないって話をしてるのに、その解釈はおかしいだろ

ダンスフロアでブレイクビーツが止まったらみんな止まるだろ。
置き換え可能じゃんw

314 :TR-774:2008/11/12(水) 10:08:31 ID:???.net
>>313
・・・だからさ、TECHNO=基本的に4つ打ちだからっつってんだろ
全く噛み合ってない

歴史的にもダンスミュージック=ディスコ=ハウス=TECHNO
で4つ打ちだ。
結局ブレイクビーツなんてヒップホップからの借り物に過ぎない。
正統なダンスミュージックは4つ打ちだ。
で、勘違いしてもらいたくないのは、ブレイクビーツを使ったTECHNOが無いと言っているわけではないって点に注意しろ。
スレ違いでみんなに迷惑を掛けているから移動するか?
まだTECHNOを誤解しているならこっちへ書け
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1153588114/

315 :TR-774:2008/11/12(水) 10:20:09 ID:???.net
やっぱりジャンル基地外かw
何を言っても無駄

316 :TR-774:2008/11/12(水) 10:35:29 ID:???.net
>>315
終了ってことで。

317 :TR-774:2008/11/12(水) 10:49:39 ID:pduN0ObZ.net
新作は駄作注意。
カールファンは買わないほうがよい

318 :TR-774:2008/11/12(水) 13:38:23 ID:???.net
新作、評判悪いな。
HMVで注文したけど、まだ届いてねーや。

319 :TR-774:2008/11/12(水) 14:29:19 ID:???.net
ランドクルージングとか好きだった人は全然イケルよ。
駄作とか言ってる人は、まあ底が浅すぎ。

320 :TR-774:2008/11/12(水) 15:26:16 ID:???.net
>>319
>ランドクルージングとか好きだった人は全然イケルよ。

良さそうだね。

321 :TR-774:2008/11/15(土) 06:09:18 ID:???.net
イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”

巨大掲示板「2ちゃんねる」(2ch)のユーザーは高齢化する一方、「ニコニコ動画」
(ニコ動)ユーザーはリア厨だ――こんなイメージが数字で裏付けられた。
ネットレイティングスの調査結果(9月月間、家庭からのアクセス)によると、
2ch利用者は40代が30.31%、30代が28.29%で、30〜40代が6割を占めた。
30〜40代はネットユーザーのボリュームゾーンで、どのサイトでもこの世代が
多くなりがちという。だが、その偏りを補正した「利用者構成比指数」
(そのサイトを訪問する特定の年齢層/性別のユーザーが、ネットユーザー全体
平均より多いか少ないか分かる指標。平均と等しい場合は100)で見ても、
30〜40代のユーザーが平均値の100を上回っている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/13/news057.html



322 :TR-774:2008/11/19(水) 03:00:23 ID:???.net
>>315
自分からジャンルの話を持ち出しておいて、言い負かされたら負け惜しみ言って逃亡ですか?
惨めな人生ですねw

323 :TR-774:2008/11/19(水) 07:29:40 ID:???.net
うわっ空気読めないのが来たよ

324 :TR-774:2008/11/21(金) 10:30:29 ID:MsBfbzVD.net
最近のCCは売れ筋ばかりでつまらん

325 :TR-774:2008/11/21(金) 13:55:30 ID:???.net
リミックス出るみたいよ

Carl Craig & Moritz von Oswald - Recomposed Remixes (12inch) - Clone records - Shop
http://clone.nl/item13834.html

326 :TR-774:2008/11/21(金) 13:59:07 ID:???.net
正直ヴィラロボスはもう飽きた。パターン毎度一緒だし。

327 :TR-774:2008/11/21(金) 21:24:13 ID:???.net
とりあえずリカルドにしときゃ売れるだろ



そんな感じ

328 :TR-774:2008/11/21(金) 23:41:28 ID:???.net
このclone recodsって依然にシャッフルとか千坂が出してたレーベル?

329 :TR-774:2008/11/22(土) 00:41:56 ID:???.net
それはCLONEDだろうと
CLONEはレーベルとか卸しもやってるオランダのレコ屋

>>325はCLONEからリリースされる訳じゃないよ

330 :TR-774:2008/11/23(日) 00:26:19 ID:???.net
福岡来るんだ・・・知らんかった

331 :TR-774:2008/12/08(月) 23:19:18 ID:???.net
福井にも来るよ

332 :TR-774:2008/12/08(月) 23:19:58 ID:???.net
福島は?

333 :TR-774:2008/12/08(月) 23:43:57 ID:???.net
福田がくるよ

334 :TR-774:2008/12/09(火) 00:16:42 ID:???.net
>>319
嘘吐きめ・・・

335 :TR-774:2008/12/11(木) 16:50:58 ID:Lr+HPiGO.net
Landcruisingはダークエレクトロ
ああゆうザックリとした質感の暗めのセンチメンタルなエレクトロはいいよな
あの時期のCarl Craigが絶頂期と思う
909でなくあえて808を全面に押し出したアルバムはエレクトロを強く意識した物だからだろう

もともとCarl Craigはフロア向きよりもリスニング寄りの人だし

336 :TR-774:2008/12/11(木) 21:54:05 ID:???.net
向井秀徳が新譜を誉めてた

337 :TR-774:2008/12/14(日) 14:00:25 ID:???.net
ホレ
ttp://xperience.jp/carlcraig2008/

338 :TR-774:2008/12/15(月) 20:13:58 ID:WzN3Nw+n.net
カールクレイグ今でもLogicをメインで使ってるのかな
それともシーケンスもProToolsでやってる?
まだMPC3000とかProphet-5が機材の主役かどうかも知りたい
SSLの1000万円するアナログ卓購入したのは知ってるけど

どっかに現在形のカールクレイグのスタジオ画像やコメント読めるとあったら教えて
過去のはまま見かけるんだけど

日本だとなかなかどういう機材使って作曲してるか伝わってこないよね
アメリカやUKだとDTM雑誌とかでたまに紹介される事もあるみたいだけど

339 :TR-774:2008/12/15(月) 21:57:08 ID:???.net
>>338
真似するの?

340 :TR-774:2008/12/15(月) 22:17:58 ID:???.net
研究すんのw
機材の選び方、制作方法はその人の音楽への考え方、ポリシーが現れる
ファンだしね

341 :TR-774:2008/12/15(月) 23:29:58 ID:???.net
研究の成果を披露プリーズ。
俺も制作方法とか興味あるわ。

342 :338:2008/12/16(火) 04:28:41 ID:???.net
>>341
初期の制作方法はプシーケのレコジャケに載ってる
アレシスの8トラシーケンサーとProphet600と4トラMTRで宅録


2000年代初め頃のはここにあるぜ
ttp://www.redbullmusicacademy.com/video-archive/transcript/carl_craig__logic_session/transcript
この頃はプロツーは使わないって言ってる
ロジックもシーケンスのみ使う
音録りはRaderっての録音してたそう

さすがに今ならプロツーは使ってそうだけどどうなんだろ

343 :TR-774:2008/12/16(火) 09:39:21 ID:???.net
それらの記事から導きだされた考えの方を聞きたい

344 :TR-774:2008/12/16(火) 09:49:01 ID:???.net
俺の持ってる95年のGrooveでば
シーケンサーはPerformerって言ってる
どの段階で切り替えたんだろ

345 :TR-774:2008/12/16(火) 20:25:33 ID:???.net
Groove出刃

346 :TR-774:2008/12/17(水) 14:59:18 ID:???.net
>>342
>プロツーってなに?

347 :TR-774:2008/12/17(水) 17:10:56 ID:???.net
>>346
Pro Tools - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Pro_Tools

348 :TR-774:2008/12/18(木) 14:52:47 ID:???.net
シンセあれ使ってんだよな。なんだっけな、高いやつ。

349 :TR-774:2008/12/18(木) 17:18:54 ID:???.net
そうそう、暗がりだとよろけるやつアレね。

350 :TR-774:2008/12/18(木) 23:40:58 ID:???.net
ちょっと優しくするとつけあがるけどな。

351 :TR-774:2008/12/20(土) 22:04:14 ID:0MMe9Z2M.net
今日C.Mayfield聴いてたら
どっかで聴いたことあるフレーズだなぁ、これC.Craigの曲でこんなのあったなぁ
って聴き比べてみたらまんまサンプリングしてんのな、69名義のladies&gentlemenで

ほかにもC.Craigでサンプリングの元ネタ情報あったら教えて欲しい

352 :TR-774:2008/12/21(日) 12:58:27 ID:???.net
Little Child Running Wildだっけか?
でもリミックスワークが多すぎてサンプリングネタとか意識して聞いてないなぁ


353 :TR-774:2008/12/21(日) 18:32:40 ID:???.net
カールって思ってたより小柄だったです
プレイは凄いの一言に尽きるけどね

354 :TR-774:2008/12/21(日) 22:05:56 ID:???.net
e?
見るからに小柄そうじゃん、んで腸生意気そうw
初対面でデリックにダメだしした事あるらしいし
ま、曲がよけりゃ人格なんかどうでもいいけど

355 :元ネタ:2008/12/22(月) 00:54:02 ID:???.net
Carl Craig
Domina (Die Dominas - ?)

C2C4
Specimen 1 (Gino Soccio - There's A Woman)
Specimen 2 (Talking Heads - Once In A Lifetime)
Specimen 4 (Loleatta Holloway - Hit And Run)
Specimen 5 (The Cats 'n' Jammer Kids - Disco Drum)
Specimen 6 (Dick Hyman - Give It Up Or Turn It Loose)

Designer Music
Good Girls (Goodmen - Give It Up)
No Control (John Rocca - I Want It To Be Real)
Problemz (Alexander Robotnick - Problemes D'Amour)
Stevie Knows (Stevie Wonder - Another Star)
The Truth (Deee-Lite - Heart Be Still)

Paperclip People
Paperclipman (Yello - Bostich)
Remake (Manuel Gottsching - E2E4)
The Climax (First Choice - Love Thang)
The Floor (Bombers - (Everybody) Get Dancin')
Throw (Loletta Holloway - Hit And Run)

69
Frequency Finale (Visage - Frequency 7)
Jam The Box (Skyy - Jam The Box)
Rushed (My Mine - Hypnotic Tango)

356 :TR-774:2008/12/22(月) 00:59:05 ID:???.net
検索したら出て来た元ネタ。
Designer MusicのProblemzとThe Truthは公式リミックスの没テイク?かボーカル抜いただけだと思う。
確認はしてない。

357 :TR-774:2008/12/22(月) 07:46:48 ID:???.net
BFCでリエゾンてのもあったな

358 :TR-774:2008/12/22(月) 10:07:03 ID:???.net
ladies & GentlemanはSuperflyをサンプリングだっけ?

359 :TR-774:2008/12/23(火) 00:38:29 ID:???.net
の1曲目だったと思うよ?

360 :TR-774:2008/12/23(火) 16:32:53 ID:???.net
元ネタ情報〜〜

何の曲か忘れたけど、ガッチャマンと猪木とウルトラマン

361 :TR-774:2008/12/23(火) 16:46:09 ID:???.net
ブッパララ、パラッパパラッ、パッパーパー

ドツドツドツ、ん、ドロロ、ロンロンロロロー、ロンロンロロロー

362 :TR-774:2008/12/23(火) 19:38:38 ID:???.net
それ、Throwだろ。

363 :TR-774:2008/12/23(火) 20:43:13 ID:???.net
ヘイ、カ〜ル ヘイ、ボイ
セトアプ・ディジェイ、ヒアウイゴゥ!

364 :TR-774:2008/12/26(金) 16:03:33 ID:DIGkDBWn.net
うぷしる

365 :TR-774:2008/12/26(金) 23:02:30 ID:???.net
FRS / Harder って何か元ネタあるのかな
Microworldも似たようなフレーズで曲作ってたけど

366 :TR-774:2008/12/26(金) 23:03:52 ID:???.net
http://jp.youtube.com/watch?v=DEBavNl4t7A

367 :TR-774:2008/12/27(土) 00:26:04 ID:???.net
フルバージョンじゃないのね…短い。

368 :TR-774:2008/12/28(日) 15:52:23 ID:???.net
>>365
お前は質問ばっかりだな。

369 :TR-774:2008/12/28(日) 18:42:58 ID:???.net
カールの今使ってるDAWしってるよ。

370 :TR-774:2008/12/29(月) 17:07:22 ID:???.net
>>365
あるよ。microworldのでとりあえずその曲使ったのはないよ。

371 :TR-774:2009/01/03(土) 12:23:03 ID:???.net
AT LESのドラムってあれだよね

372 :TR-774:2009/01/24(土) 04:53:17 ID:???.net
カールがdjplay中に使ってる、
耳栓はなにか知ってる方教えてください

373 :TR-774:2009/01/24(土) 14:16:09 ID:???.net
>>372
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/soukai/cabinet/51/4901601775051.jpg

374 :TR-774:2009/01/28(水) 06:29:51 ID:???.net
Planet E から去年でたKenny Larkinのアルバム最近買ったんだけど、
かなりいいねコレ

375 :TR-774:2009/01/29(木) 01:45:50 ID:???.net
>>374
いまだに良さが分りません><

376 :TR-774:2009/01/30(金) 12:48:42 ID:???.net
DETROIT EXPERIMENT "THINK TWICE" (JUNO RECORDS)
http://blog.diskunion.net/user/yoppy/yoppy/10528.html

リミックス盤

377 :TR-774:2009/01/30(金) 13:15:18 ID:???.net
これはまた懐かしい。

378 :TR-774:2009/02/06(金) 17:25:36 ID:???.net
161 :TR-774:2007/06/20(水) 23:11:35 ID:???
没かもね
今年は69名義のアルバムが出るらしい

Albums
69 - TBA - 2007
CARL CRAIG - TBA - 2008

Singles
CARL CRAIG - Paris Live - June 2007 release (features Wendell Harrison - Tribe and Mike Banks - UR)





まだでつか

379 :TR-774:2009/02/06(金) 20:32:19 ID:???.net
それも没?サイトから消えてるw
出しても速攻でうpされるから、モチベーション上がんないのかもね

Collaborations
TRIBE (2009) - as producer

Compilations [compiled by Craig]
PLANET E COLLECTED SINGLES VOL 1 [Planet E] 2008 - iTunes only release

380 :TR-774:2009/02/08(日) 15:25:47 ID:???.net
Singles
CARL CRAIG - Paris Live - June 2007 release (features Wendell Harrison - Tribe and Mike Banks - UR)

これはもう出てる

381 :TR-774:2009/02/10(火) 17:00:11 ID:???.net
なんかPlanet Eから続々リリースされるみたい
金融危機なんか関係ないのかな

382 :TR-774:2009/02/11(水) 12:43:33 ID:???.net
関係あるわけないじゃん
バカ丸出し

383 :TR-774:2009/02/15(日) 16:43:38 ID:???.net
でもデトロイトってダメージでかいだろ

384 :TR-774:2009/02/17(火) 20:48:52 ID:???.net
プライベートスタジオでのインタビュー映像、
ちょっと前にyoutubeで流れてたんだけど
高い機材使ってんね。

385 :TR-774:2009/02/18(水) 05:15:40 ID:???.net
TRIBEもやっと配信始まった

386 :TR-774:2009/02/23(月) 14:18:44 ID:???.net
>>384
URL貼んなさいよ

今更何を
カールクレイグは筋金入りの機材ヲタだよ
SSLの1000万円する卓使ってるし

387 :TR-774:2009/03/01(日) 01:56:57 ID:???.net
BFC再販してくれませんかね

388 :TR-774:2009/03/01(日) 13:23:16 ID:???.net
>>387
どれよ?

389 :TR-774:2009/03/02(月) 12:42:31 ID:???.net
私はFを再発して欲しいです。

390 :TR-774:2009/03/03(火) 00:08:38 ID:???.net
俺はBだな

391 :TR-774:2009/04/10(金) 18:50:00 ID:???.net
Carl Craig April 09 Beatport Chart
http://www.beatport.com/ja-JP/html/content/chart/detail/15053/Carl%20Craig%20April%2009%20Beatport%20Chart

392 :TR-774:2009/04/13(月) 22:52:30 ID:U9a/BizU.net
http://www.youtube.com/watch?v=mo3StiTGxQ0
なんかカールクライグっぽくないか?

393 :TR-774:2009/04/13(月) 23:38:22 ID:???.net
クレイグだと思ってました

394 :TR-774:2009/04/14(火) 03:47:25 ID:???.net
この人の最高傑作はMore Song〜で宜しい?

395 :TR-774:2009/05/06(水) 21:03:26 ID:???.net
Carl Craig / Moritz Von Oswaldのやつ、無理くり日本盤とか出すなよボケ!
「国内盤はオリジナル録音CDが付いたスペシャル・エディション2枚組仕様」ワロタ

396 :TR-774:2009/06/11(木) 06:43:34 ID:???.net
Carl Craig Sonar 2009 Chart
http://www.beatport.com/en-US/html/content/chart/detail/16347/Carl%20Craig%20Sonar%202009%20Chart

397 :TR-774:2009/06/11(木) 06:53:44 ID:???.net
69 Boxed set
http://www.facebook.com/album.php?page=4&aid=45999&id=39497064532

アナログ5枚組。。配信してくれんのかな?

398 :TR-774:2009/06/11(木) 07:37:30 ID:???.net
Carhartt presents: Carl Craig & the Innerzone Orchestra Live in Rome - DVD
http://www.carhartt-streetwear.com/music/blog/2009/05/dvd-release-carl-craig-the-innerzone-orchestra-live-in-rome

字幕付きの国内盤出して欲しいなー
UGかNOWONDVDあたりに期待したい

399 :TR-774:2009/06/16(火) 01:04:57 ID:???.net
>>398
輸入盤買って、その後字幕付きが出ると、精神的ダメージが大きいので、
日本語盤出るなら、早めに発表して欲しい。

400 :TR-774:2009/06/16(火) 04:29:27 ID:???.net
Carl Craig - Sonar 2009 Promo Video
http://www.youtube.com/watch?v=B3nqaKkceII

401 :TR-774:2009/06/18(木) 05:26:57 ID:???.net
9月来日

TAICOCLUB’09 KAWASAKI
http://taicoclub.com/?p=323

402 :TR-774:2009/07/15(水) 07:19:43 ID:???.net
Angel Remixes 配信
http://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/179453/Angel%20Remixes

403 :TR-774:2009/07/28(火) 18:43:21 ID:???.net
69 "THE LEGENDARY ADVENTURES OF A FILTER KING" (PLANET E)
http://blog.diskunion.net/user/yoppy/yoppy/11458.html

そろそろ出るっぽい

404 :TR-774:2009/07/28(火) 21:02:38 ID:???.net
>>403
リマスター、カラーヴァイナルで確かに欲しいっちゃ欲しいけど
音源自体は全て持っていると、敢えて買う気は起こらないんだよなー。
こんな事する前にさっさとアルバム制作しろって言いたいよ

405 :TR-774:2009/07/29(水) 13:05:49 ID:???.net
>>404
同じだなぁ。
DJじゃないし、買ったとしてもPCに取り込んで聞くから、
アナログのボックスセットはいらんよ。
CDかBeatportで新曲を。

406 :TR-774:2009/07/29(水) 17:08:29 ID:???.net
違法共有されまくりの現状が変わらないと、新曲作るペースなんてもっと落ちるでしょ
大御所はアルバム作るよりDJとかライブやった方が確実に儲かるだろうしね

407 :TR-774:2009/07/29(水) 17:15:04 ID:???.net
>大御所はアルバム作るよりDJとかライブやった方が確実に儲かるだろうしね
正にそうなんだよな。ジェームスホールデンなんかも全然曲作らなくなったしな。
DJが良ければまあ許せるけど、やっぱり曲は作って欲しいわ

408 :TR-774:2009/07/30(木) 02:52:37 ID:???.net
別にカール・クレイグの事を言うわけではないけど、
大御所が寡作になるのは、たいてい才能の枯渇でしょ。
たしかに、金銭的メリットに関するモチベーション低下もあるだろうけど。

409 :TR-774:2009/07/30(木) 10:01:55 ID:???.net
>>408
才能の枯渇って訳ではないかと。デリックメイは正に枯渇だが。
単純に曲作る労力に対して収入が見合わないから、さくさく稼げるDJに走るだけじゃないかな。
フランソワやカールクレイグだって時々出す新作の質は高いし、
リミックスもやはり神級だからな。

410 :TR-774:2009/07/31(金) 01:01:32 ID:???.net
>>408
リミックスとかプロデュースはやってるから寡作ではないんじゃん?

411 :TR-774:2009/08/02(日) 03:20:00 ID:???.net
高いだろうとは思ってたけど。。
http://www.undergroundgallery.jp/shop/shop.cgi?id=3689

412 :TR-774:2009/08/03(月) 03:19:22 ID:???.net
でも買うだろうな・・・
金貯めよ,,

413 :TR-774:2009/08/03(月) 09:33:37 ID:???.net
貼り直し
http://www.undergroundgallery.jp/shop/shop.cgi?id=3709
http://www.undergroundgallery.jp/shop/shop.cgi?id=3710

414 :TR-774:2009/08/27(木) 06:21:35 ID:???.net
Psycatron - Deeper Shades Of Black
http://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/188357/Deeper%20Shades%20of%20Black

Tribe - Rebirth
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=325845713&s=143462

beatport限定とiTS限定。。TribeのCDは10月だそうで

415 :TR-774:2009/09/02(水) 00:35:01 ID:???.net
ぜってー無理だろうと本気半分ギャグ半分で
UGで予約した69のTシャツ付きのBOXセットが、無事入荷し・発想ましたとメール来た
欲しかったのが手に入って嬉しい反面、2万はイテェ…

416 :TR-774:2009/09/02(水) 01:05:18 ID:???.net
ナイスムダ使い

417 :TR-774:2009/09/02(水) 12:21:25 ID:???.net
carl craigの手書きのサインが入ってるらしいね。

418 :TR-774:2009/09/03(木) 00:58:07 ID:???.net
サイン(笑)

        確 実 に 不 要 


419 :TR-774:2009/09/03(木) 17:14:02 ID:???.net
ボックス届いたよ\(^o^)/
買えないと思ったくらいに遅く注文したのに25番だったよ
見事にTシャツで釣られたパターンだな俺orz

420 :TR-774:2009/09/12(土) 00:23:42 ID:???.net
Sub Seducer最高すぐる

421 :TR-774:2009/09/13(日) 00:51:19 ID:???.net
俺も今日届いたよ。
届く迄、後悔してたが、手元に来るとやっぱり嬉しい!
未発表テイクも最高だった!

422 :TR-774:2009/09/13(日) 01:29:23 ID:???.net
最高だった!



(笑)

423 :TR-774:2009/09/18(金) 18:37:18 ID:???.net
September 10 2009, Carl Craig presents Tribe: Carl Craig. At Cite de la Musique, Paris, France
http://www.grandcrew.com/videos/carl-craig-tribe-cite-musique-jazz-villette

424 :TR-774:2009/10/14(水) 19:31:23 ID:???.net
他名義も再発しないかな

425 :TR-774:2009/10/19(月) 02:24:27 ID:???.net
再発っていうか、全部Beatportで配信してくれれば、それでいい。

426 :TR-774:2009/10/19(月) 21:24:10 ID:???.net
NITWITかっこいい!

427 :TR-774:2009/10/28(水) 00:20:17 ID:eT4L8TQj.net
>>423
これカールさんがいる意味あるのか
曲間にシンセサイザーういんういんいってるだけ
そこがまたいい

428 :TR-774:2009/11/06(金) 23:22:35 ID:???.net
Etienne Jaumet - Night Music
http://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/201909/Night%20Music
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=330283093&s=143462

カールクレイグプロデュースだそうで

429 :TR-774:2009/11/25(水) 11:11:45 ID:???.net
Bodytonic Podcast 059 : Carl Craig
http://bodytonicmusic.com/podcasts/2009/nov/24/bodytonic-podcast-059/

430 :TR-774:2009/11/25(水) 11:16:26 ID:???.net
Carl Craig Compost Radio Mix
Paperclip People - Live @ Fever, San Francisco
http://soundcloud.com/planetedetroit

431 :TR-774:2009/12/20(日) 16:33:33 ID:OuxZqqri.net
本人が来るというのに、何だこの有り様は

432 :TR-774:2009/12/20(日) 18:49:33 ID:???.net
別にこの人djうまくねえもん

livesetならいくけど



433 :TR-774:2009/12/23(水) 13:57:12 ID:6L1RuU/h.net
昨晩は誰も行かなかったの?行った人レポ希望

434 :TR-774:2009/12/23(水) 19:40:00 ID:???.net
行ったよ
CarlCraigがDJしてた

435 :TR-774:2009/12/23(水) 19:53:44 ID:???.net
詳細なレポありがとう

436 :TR-774:2009/12/23(水) 20:22:57 ID:???.net
どういたしまして

437 :TR-774:2009/12/24(木) 10:47:46 ID:???.net
ワロタw

438 :TR-774:2010/01/27(水) 00:12:57 ID:???.net
ヴィラロボス聞いてる耳の肥えた人はジャズは聞かないの?
ブラックミュージックの精髄でありジャズはすべての音楽のルーツ
なのに、そんな事も知らずにヴィラロボス語って意味あるの?
ひょっとして初心者だった?背伸びしちゃったのかな?


439 :TR-774:2010/01/27(水) 00:36:43 ID:???.net
Ricardo Villalobos
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1171867957/

440 :TR-774:2010/02/08(月) 05:52:02 ID:???.net
C2 (Carl Craig) Beatport Chart
http://www.beatport.com/ja-JP/html/content/chart/detail/22001/C2%20%28Carl%20Craig%29%20Beatport%20Chart

441 :TR-774:2010/03/23(火) 03:14:23 ID:???.net
69ボックスから4 Jazz Funk Classicsの配信始まった。
http://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/229293/69_-_the_legendary_adventures_of_a_filter_king

442 :TR-774:2010/03/23(火) 22:36:36 ID:???.net
>>441
これはGJだな。

443 :TR-774:2010/03/29(月) 07:48:06 ID:???.net
RA Podcast 200!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

444 :TR-774:2010/04/08(木) 16:26:14 ID:NmzsdKLK.net
Planet Eは最近微妙なリリース多いと思ってたけど
Sandiegoって人の曲めちゃくちゃかっこいい。

445 :TR-774:2010/04/08(木) 16:50:16 ID:???.net
69ボックスからSound On Soundの配信始まった。
※表題曲のSound On Sound無し。。
http://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/231987/the_legendary_adventures_of_a_filter_king_part_2

446 :TR-774:2010/04/21(水) 12:44:16 ID:???.net
69ボックスからLite Musicの配信始まった。
http://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/229684/69_-_the_legendary_adventures_of_a_filter_king_part_3

447 :TR-774:2010/04/28(水) 00:42:26 ID:???.net
We Have Band - Divisive (Carl Craig Remix)
http://rcrdlbl.com/artists/We_Have_Band/track/Divisive_Carl_Craig_Remix

無料で落とせるよ。

448 :TR-774:2010/05/09(日) 10:24:22 ID:???.net
サイトリニューアルしてるね。配信も始めてる。。
http://planet-e.net/

449 :TR-774:2010/05/18(火) 06:53:10 ID:???.net
Reference - Aeonian EP
http://www.youtube.com/watch?v=NYKnfgCvtJQ

Luke HessとBrian Kageのユニット。PVカッコイイ!

450 :TR-774:2010/05/18(火) 08:44:59 ID:???.net
No Boundaries - Modular Pursuits
http://shop.planet-e.net/products/no-boundaries-modular-pursuits

カールクレイグの新作みたいだけどどうなの?
この手の実験ものはまたブートリエディット出るだけな気が。。

451 :TR-774:2010/05/19(水) 17:37:14 ID:3+ysxrt+.net
なにこれ...

452 :TR-774:2010/05/19(水) 22:58:20 ID:???.net
実験的過ぎて理解不能
たまにやるよねw

453 :TR-774:2010/05/21(金) 05:25:11 ID:???.net
LCD Soundsystem Covers Carl Craig’s “Throw”
http://www.urb.com/2010/05/20/lcd-soundsystem-covers-carl-craigs-throw/

454 :TR-774:2010/05/21(金) 19:33:24 ID:bNJlWG74.net
ホームエンターテイメント(´・ω・`)

455 :TR-774:2010/05/21(金) 23:45:29 ID:???.net
>>453
微妙っていうか、カール・クレイグの原曲、全然超えてない。

456 :TR-774:2010/05/24(月) 19:30:13 ID:???.net
At Les (Christian Smith Remixes)
http://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/243860/at_les_christian_smith_remixes

457 :TR-774:2010/06/15(火) 20:43:13 ID:???.net
Carl Craig, Francesco Tristano & Moritz von Oswald - Live from London - Royal Festival Hall
http://redbullmusicacademyradio.com/shows/2466/

458 :TR-774:2010/06/29(火) 04:55:07 ID:???.net
Zero 7 - Futures (Carl Craig Remix)
http://rcrdlbl.com/2010/06/28/download_zero_7_futures_carl_craig_remix_

459 :TR-774:2010/07/28(水) 03:19:15 ID:???.net
Modular Music Volume 1
http://www.beatport.com/en-US/html/content/release/detail/262753/modular_music_volume_1

エクスクルーシブで売る内容じゃないよ。。

460 :TR-774:2010/08/19(木) 20:20:56 ID:???.net
Francesco Tristano to release Idiosynkrasia, recorded with Carl Craig in Detroit
http://www.factmag.com/2010/08/19/francesco-tristano-to-release-idiosynkrasia-recorded-with-carl-craig-in-detroit/
http://www.vimeo.com/14112803

461 :TR-774:2010/10/26(火) 21:28:17 ID:???.net
Agoria featuring Carl Craig & La Scalars - Speechless
http://www.juno.co.uk/products/405597-01.htm

アナログオンリーらしい。。

462 :TR-774:2010/11/01(月) 05:05:59 ID:???.net
ウームアドベンチャー出るんか
他のメンツがクソすぎて行く気にならん
プラスティックマンのライブはちょっと興味あるけど

463 :TR-774:2010/11/01(月) 09:49:21 ID:???.net
永遠のNO.2アーティスト

464 :TR-774:2010/11/03(水) 05:22:57 ID:???.net
>>453
LCD Soundsystem / Paperclip People - Throw
http://diskunion.net/clubt/ct/detail/CM-0041608

PLANET Eからアナログ化。もしかしてカールクレイグ気に入ってんのかな?

465 :TR-774:2010/11/17(水) 14:25:23 ID:???.net
アルバム試聴

Stream the new Carl Craig-recorded LP by Francesco Tristano
http://www.factmag.com/2010/11/15/stream-the-new-carl-craig-recorded-lp-by-francesco-tristano/

466 :TR-774:2011/01/19(水) 21:35:48 ID:???.net
http://www.carlcraig.net/

新サイト。Planet Eの20周年記念コンピ出すみたいね

467 :TR-774:2011/04/21(木) 02:41:53.01 ID:???.net
来日すんのね

468 :TR-774:2011/05/14(土) 21:29:02.31 ID:???.net
ツイッター見ると都内にいるのね。ホッとした。

469 :TR-774:2011/05/20(金) 18:17:27.87 ID:8zwIdJpR.net
Tron Legacy - Soundtrack OST - 04 Recognizer - Daft Punk
http://www.youtube.com/watch?v=j1eI-7XWjho
CARL CRAIG @ELEVEN. TRON REMIX 2011 TOKYO 5/14
http://www.youtube.com/watch?v=JCCoSI8bnl0

470 :TR-774:2011/05/25(水) 21:47:56.34 ID:???.net
eleven行った人どうでしたか?

471 :TR-774:2011/05/26(木) 01:40:32.17 ID:???.net
つまんなかったよ
ミーハー曲オンパレードで

472 :TR-774:2011/05/26(木) 02:12:51.52 ID:???.net
>>471
お前は、カールクレイグのDJに何を期待したのか聞きたいなw
昔からあーいうDJだろがw

473 :TR-774:2011/05/27(金) 23:34:24.21 ID:???.net
WIREで69名義のライブやるらしい。

474 :TR-774:2011/05/28(土) 00:43:35.88 ID:???.net
マジで?


475 :TR-774:2011/05/28(土) 02:06:54.07 ID:???.net
まじだよ〜

476 :TR-774:2011/05/28(土) 17:36:09.10 ID:???.net
カールクレイグのサイトには載ってるけど正式発表はされてないな

477 :TR-774:2011/06/01(水) 03:47:14.09 ID:???.net
>>473-474
たしかに嘘っぽいよねw
でも、サイトに載ってるから本当だろうね。
意外な組み合わせだな〜

http://www.carlcraig.net/component/jcalpro/view/252/date/2011-08-27/2011-08-01.html

478 :TR-774:2011/09/01(木) 05:21:06.17 ID:???.net
69のライブやばかったー

479 :TR-774:2011/09/01(木) 08:15:34.56 ID:???.net
そうなの?
WIRE行けなかったんだけど、なんか評判悪いよね。。

480 :TR-774:2011/09/01(木) 11:08:45.90 ID:???.net
踊らせるって感じでは全くなかったが
引き込まれる感じでよかったよ
おたく臭ムンムンで

481 :TR-774:2011/09/02(金) 17:56:26.09 ID:???.net
客の大半は、ポカーンって感じだったけどな。
コンピCDに入ってたJam the Boxをやらなかった事への不満を
Twitterとかで目にしたけど、そういうサービス精神とかある人じゃないからなぁ。

482 :TR-774:2011/09/02(金) 23:33:06.07 ID:???.net
>>481
>Jam the Box

馬鹿の一つ覚えというか、それしか知らないボケナスばっかりなんだろう。

483 :TR-774:2011/09/09(金) 22:35:34.67 ID:???.net
シンプルに音を聞かせるって感じ
ただその音がハンパなくかっこ良かった

うまく表現できないんだけどこんな感じだったよね

484 :TR-774:2011/09/10(土) 01:04:43.61 ID:???.net
WIREの客向けの音じゃなかったって事だね。
プロとしては失格というかオーガナイズした人が悪いっていうか。
69名義のライブがヘッドライナーの中箱でやれば、また違っただろうね。

485 :TR-774:2011/09/27(火) 16:55:26.37 ID:???.net
http://www.mixesdb.com/db/index.php/2011-08-26_-_Dennis_Ruyer,_Carl_Craig_%28Loveland_Festival%29_-_Dance_Department_Podcast_309
これの、36.15あたりから入る曲名など教えてください。
サイト下方に書いてある
Martin Buttrich - Stoned Autopilot (C2 Version) とは違うようですので。


486 :TR-774:2011/09/27(火) 19:11:37.83 ID:???.net
>>485
Faze Action - In The Trees (Carl Craig Remix)

487 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/27(火) 20:45:14.36 ID:vdKwPalD.net
jam the boxって初めて聴いたけど そんなに名曲なの?

488 :TR-774:2011/09/27(火) 22:03:33.14 ID:???.net
今聞くとそうでもない

一般には受けが良さそうなタイプの曲だけど

489 :TR-774:2011/09/27(火) 23:48:37.89 ID:???.net
>>486
ありがとうございます。今日はコレばっかり聞いてます。いい曲

490 :TR-774:2011/10/01(土) 19:14:54.06 ID:???.net
Just Another Day
http://www.junodownload.com/products/just-another-day/1835947-02/

リマスター配信。リミックスもちゃんと収録しろよと

491 :TR-774:2011/10/03(月) 15:34:32.57 ID:At1q9OnT.net
landcruisingのアナログ盤って以前再発された?
rushhourのやつじゃなくてオリジナルジャケの方

492 :TR-774:2011/10/03(月) 15:48:06.88 ID:???.net
2007年あたりに再発されてるよ。正規かブートかは判んない
http://diskunion.net/clubt/ct/detail/CM-0017449

493 :TR-774:2011/10/03(月) 21:09:32.78 ID:???.net
>>492
サンクス。まさにそのページ見て疑問に思ってw
discogsにも載ってないし他に2007年再発って記事が
見当たらないからブートかな

494 :TR-774:2011/11/02(水) 23:11:52.14 ID:???.net
周囲の住人がエアコンのない低所得者収容のボロ団地にてニート生活を嘆く
大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨がとうとう自分で自分を煽りだしましたw 
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かなくなる
 大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
★命名、認定厨でもある大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨は
 バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
 軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
 塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨は感情的になり無茶な脳内統合を繰り返しあえなく失敗し破綻した決定的瞬間
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/7-8st

495 :TR-774:2011/11/16(水) 11:28:31.27 ID:???.net
Bug In The Bass Bin リミックスコンテスト
http://www.beatportal.com/feed/item/announcing-innerzone-orchestras-bug-in-the-bass-bin-remix-contest/
http://www.beatport.com/release/bug-in-the-bass-bin-remix-parts/821220

496 :TR-774:2011/11/16(水) 19:19:16.73 ID:???.net
>>495
素材、有料化よw

497 :TR-774:2011/11/20(日) 15:04:54.44 ID:???.net
CARL CRAIG 50 MIN MIX
http://boilerroom.tv/carl-craig-50-min-mix/

498 :TR-774:2011/11/21(月) 00:44:34.94 ID:???.net
カールおじさんまでグリー商法かよ

499 :TR-774:2011/11/21(月) 04:52:26.81 ID:???.net
つかbeatportの素材有料は前から

500 :TR-774:2011/12/08(木) 14:09:53.06 ID:???.net
Tres Demented aka Carl Craig - Oh Boy
http://www.junodownload.com/products/oh-boy/1870232-02/

501 :TR-774:2011/12/09(金) 07:17:50.92 ID:???.net
RA Poll: Top DJs of 2011
http://jp.residentadvisor.net/feature.aspx?1498

今年は45位です><
アーティスト人気はありそうですが、DJはこんなもんですかね?妥当?

502 :TR-774:2011/12/09(金) 13:06:44.02 ID:???.net
Derrick Mayは圏外なのか。

503 :TR-774:2011/12/26(月) 05:43:08.81 ID:???.net
★ 社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き…からの
マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨を連呼で被害妄想認定と一目瞭然w
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(〜笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w

504 :TR-774:2012/03/27(火) 12:54:51.69 ID:???.net
PAPERCLIP PEOPLE - Secret Tapes Of Dr. Eich (2012 Remastered Version)
http://diskunion.net/clubt/ct/detail/CM-0042766

リマスター再発。CDは無しかな?

505 :TR-774:2012/04/08(日) 02:01:15.20 ID:???.net
★社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
★年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で登場しズーム製品以外をウダウダと貶すか誰かに難癖をつけて口論しており
ここ10数年間は集団社会生活歴がなくリアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけの
知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実だ

506 :TR-774:2012/04/28(土) 13:28:19.63 ID:???.net
>>504
http://diskunion.net/clubt/ct/detail/CM-0055241

CDも出るね。69の方もお願いしますよ

507 :TR-774:2012/04/28(土) 13:38:08.77 ID:???.net
69はボックスでたじゃん。

508 :TR-774:2012/04/28(土) 15:00:41.84 ID:???.net
あー言葉が足りなかったかな?69(ボックス)の方も(CD化)お願いしますよ。
配信はやってるんだけどね

509 :TR-774:2012/04/28(土) 15:18:48.15 ID:???.net
それならついでにMore Songs〜とサイケのアルバムも
リマスター盤ほしい。

510 :TR-774:2012/05/03(木) 17:53:26.90 ID:???.net
Paperclip People - Throw (Slam's RTM Remix)
http://www.beatport.com/release/throw-slams-rtm-remix/901392

511 :TR-774:2012/05/28(月) 20:55:51.73 ID:???.net
Carls Davis - Last Decade
http://www.junodownload.com/products/last-decade/1956094-02/
http://www.technique.co.jp/item/94373,PLE65350-1.html

カールクレイグの変名だそうで。

512 :TR-774:2012/10/02(火) 20:25:11.14 ID:???.net
Paperclip People - Oscillator (Sebastien San Remix)
http://diskunion.net/clubt/ct/detail/CM-0043117

513 :TR-774:2012/12/30(日) 14:59:30.82 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4 (隔離ソチオリンピック強化指定患者w)
動画のように毎日変なことを喚いている
Get Backを「出てけ」と解釈してた低脳低学歴ボクおばさん
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(57)をご紹介します
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
http://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/Y3cxZnRFRng.html
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/NGxOaTluUFg.html
なぜGet Backを「出てけ」と解釈してた低脳低学歴ボクおばさん
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・・自称zkun,ズーム君こと
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(57)は空白カキコミをするのか?⇒http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1351155661/4
無職なのでよそでも別キャラで一日中暴れているからのようですw
愛機はBSTの自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"本人は動画内のように病気じゃないと思い込んでいます
誇大妄想で眠れず昼夜逆転のニータイム生活で四六時中【IDをコロコロ変えながら】毎日2ちゃんねるで誹謗中傷ばかり
唐突に>>1を攻撃したり、狂ったようにうp要求したり、しきりにバッカスに苦情のメールしろとか
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(57)と同様にウジムシ、
スレ主、ジャズ珍、不惑(笑)、イモムシ、スカトロ、豚キニー、チンカス、ブル厨やらと
奇妙な言葉をキレながら連呼してファビョッています(竹島ファビョリンピック)
その姿はまるで⇒http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4(隔離ソチオリンピック強化指定患者w)そのものw
無職で無収入だからやっと手に入れた型落ち中古品を持ち上げて買うことが出来ない新製品を嫉妬で貶す貧乏人が
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(57)なのであるw

514 :TR-774:2013/01/24(木) 19:43:18.82 ID:???.net
Psyche/BFC - Elements 1989-1990のリマスター出るよ

515 :TR-774:2013/01/24(木) 21:02:29.36 ID:???.net
PSYCHE/BFC - Elements 1989–1990 (2012 Remastered Version)
http://diskunion.net/clubt/ct/detail/CM-0043349

アナログ三枚組。

516 :TR-774:2013/01/24(木) 21:14:52.74 ID:???.net
69 - Pot Et Pas Remix
http://www.beatport.com/release/poi-et-pas/1028365

517 :TR-774:2013/01/24(木) 23:23:17.73 ID:???.net
エレメンツ、なんかしょうもないジャケになってもうたな。

518 :TR-774:2013/03/08(金) 02:18:06.42 ID:???.net
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018575.jpg/l50
この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
恥じらいから 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現をしてるのがご本人です

キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

519 :TR-774:2013/04/12(金) 12:13:02.18 ID:???.net
Carl Craigが『Masterpiece』を監修
http://jp.residentadvisor.net/news.aspx?id=19458

520 :TR-774:2013/05/02(木) 15:29:08.72 ID:???.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
「折り込み済み」からの「人質」www 墓穴連発のアホが無理して赤っ恥の典型
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日の元聖教新聞配達員で日本語が苦手
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018935.jpg/l50
↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語も苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w

ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

521 :TR-774:2013/06/23(日) 13:10:35.27 ID:???.net
Masterpiece
http://www.junodownload.com/products/masterpiece-carl-craig-ministry-of-sound/2233985-02/

Junoで配信始まった。未発表のMeditationも試聴できるよ

522 :zkun.dou-jin:2013/06/23(日) 13:59:17.70 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
賑うスレに便乗しては豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるオバサンはかつて
" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴をホリ即座に封印して図星かよwと笑われた過去ありw

▼そんな孤高のオバサンが墓穴連発の原因は強烈な学歴コンプレックス▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019520.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

523 :TR-774:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
スナインコッコスマナラコッサーラ長老やその直系の子孫たるラルフ&amp;フローリアンを聞いてみるといい。
テクノの特徴はもちろん、ハス、ビン、エロ、ツノガライクリの要素が既に確立され、
後のシーンを賑わすアーチストたちは、単にこの作品のコピーか焼き直しに過ぎないと言うことがわかるはずだ。
デトロイトテクノは上の条件のうち、せいぜい2〜3個程度しか満たしていない。
このことからもわかるように、テクノの元祖はデトロイトテクノだと連呼するのは、
まがい物の壷を本物と信じて疑わない、新興宗教の信者たちといっても過言ではないのである。
そうそう偉大なのはゲルマン系とチリ人なのだよ
高尚なゲルマンの文系とチリ人は
苧疾呼玖差亥苧饅湖にしゃぶりつきながら〜
うう旨過ぎwwwwwwwwwwwwwwww
ヘラゲラ生と死を哲学するのだよwwwwwwwwwww
この圧倒的な真実を感じ取ることができない奴は、テクノ、ハウスシーンを語るには、
残念ながら、余りにも不適格としか言わざるを得ない。

524 :TR-774:2014/10/06(月) 17:46:34.73 ID:???.net
Korrupt Data
http://www.juno.co.uk/products/korrupt-data/549374-01/

Korrupt Dataのアルバム。Carl Craigの変名なんですかね?

525 :TR-774:2014/11/07(金) 16:21:56.93 ID:???.net
http://carlcraig.net/detroit-love/
>A new Carl Craig album ‘Detroit Love’ will follow in 2015
メールだと2016になってましたけど、やっとニューアルバムですか。。

526 :TR-774:2016/12/12(月) 13:31:04.47 ID:???.net
Carl Craigの過去曲のオーケスオラバージョンがニューアルバム『Versus』に収録
https://jp.residentadvisor.net/news.aspx?id=37584

527 :TR-774:2017/06/06(火) 02:08:00.65 ID:p/luu769.net
>>355
いまでいうre-edit職人みたいなとこあるよねw
larry levanの時代から続いてる文化だと思うけど

528 :TR-774:2017/09/09(土) 22:27:53.15 ID:???.net
SterneにCarl Craigの出演が決定
https://jp.residentadvisor.net/feed/101997

>Oct 07 朝霧JAM
>Oct 06 Sterne

529 :TR-774:2018/04/27(金) 16:42:33.06 ID:hSThNaR1.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

V3ZGT

530 :TR-774:2018/06/27(水) 07:32:54.44 ID:K/l1stPe.net
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

M6E

531 :TR-774:2019/06/19(水) 20:37:06.34 ID:???.net
Carl Craig “Detroit Love Vol.2” Release Party @ Contact
http://www.contacttokyo.com/schedule/carl-craig-detroit-love-vol-2-release-party/

2019年6月28日(金)

Studio:
Carl Craig(Planet E | Detroit)
Ken Ishii -Detroit Influence Set
Naoki Shirakawa

Contact:
DJ Sodeyama(ARPA records | трип)
TERA(Diet Coke | Low Tech Circus)
Hiroki Nakamura(Kids Return)
TEMMA-Teje(t9a | Magpie Collective)

総レス数 531
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200