2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

susumu yokota/ススム・ヨコタ Part2

1 :DJ Club板より移転:2006/05/12(金) 08:14:53 ID:???.net
susumu yokota official site
ttp://www.susumuyokota.org/

past thread
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1007728920/


2 :TR-774:2006/05/12(金) 09:40:13 ID:???.net
電通系

3 :TR-774:2006/05/12(金) 09:46:52 ID:???.net
>>1
おつ

4 :TR-774:2006/05/12(金) 23:49:01 ID:???.net
ここにきてよかったのかな

5 :TR-774:2006/05/13(土) 23:43:58 ID:???.net
テクノ板に作ると誰かが書き込んだ途端にレスが増えて笑った。

6 :TR-774:2006/05/13(土) 23:44:57 ID:???.net
ここも落ちそう

7 :TR-774:2006/05/14(日) 01:32:42 ID:???.net
>>1
ここの板は一旦30くらいまで伸ばさないと落ちるよ

8 :TR-774:2006/05/15(月) 14:03:21 ID:???.net
8

9 :TR-774:2006/05/15(月) 14:04:16 ID:???.net
9

10 :TR-774:2006/05/15(月) 17:10:42 ID:???.net
10拍子

11 :TR-774:2006/05/16(火) 12:40:55 ID:UXBOMnw4.net
WONDER WALTZどうよ。

12 :TR-774:2006/05/16(火) 18:21:39 ID:UXBOMnw4.net
音響さーん

13 :TR-774:2006/05/16(火) 19:47:53 ID:???.net
まだまだ声が小さいぞ〜。
大きな声でもう一度呼んでみよう。

14 :TR-774:2006/05/16(火) 22:34:40 ID:???.net
あげとくか

15 :TR-774:2006/05/19(金) 22:40:10 ID:wNNznJQ8.net
>>2
なにそれ?

16 :TR-774:2006/05/20(土) 22:29:14 ID:???.net
>>1
乙です
ワンダーワルツ買ったけど、あまり聴いてない…
まあ、この人の作品っていつも、半年とか一年たってから急に好きになるんだけど

17 :TR-774:2006/05/23(火) 13:12:53 ID:9/fOixCT.net
ワンダーワルツ不評。。。
ボーカルは無い方がいいな。

18 :TR-774:2006/05/23(火) 20:46:28 ID:???.net
あら。こっちに来ちゃったの。
ノリがテクノ版になったな。

19 :TR-774:2006/05/24(水) 11:12:31 ID:???.net
LOのミックスCD今日発売だよ。
感想よろしく。

20 :TR-774:2006/05/24(水) 12:34:33 ID:zFa0r5Pf.net
音響さん、元気かな?

21 :TR-774:2006/05/25(木) 16:56:10 ID:???.net
ワンダーワルツいいじゃん。俺はかなり好き。
聴いてると、なんか浮世離れした、ほっとした気持ちになれるし。
あと、古いけど、竹村延和の1stに近い感覚があるような気がした。

22 :TR-774:2006/05/25(木) 19:38:37 ID:???.net
ワンダーワルツってネーミングかっこいいな

23 :TR-774:2006/05/25(木) 20:59:39 ID:???.net
LOのMixCDって、skintoneからなんだ。地方のタワレコだけどあるかな…

24 :TR-774:2006/05/25(木) 21:15:14 ID:GduOL8PD.net
susumu yokota好きな人って、他にはどんな人が好きなの?
やっぱりrei harakamiとか竹村とか?

25 :TR-774:2006/05/25(木) 21:47:39 ID:???.net
フランクザッパ

26 :TR-774:2006/05/25(木) 22:13:50 ID:???.net
ススム・ヨコタw

27 :TR-774:2006/05/25(木) 22:18:40 ID:???.net
今日baroque久しぶりに聴いたよ

28 :TR-774:2006/05/26(金) 12:43:42 ID:6HjnMIMJ.net
やっぱ、susumu yokotaのリスナーは圧倒的に男性が多いのかな。
彼女に、いいからって聴かせたら難しすぎてわからんと言われた。
とほほ。。。

29 :TR-774:2006/05/26(金) 12:50:27 ID:???.net
父の影響で10歳の頃から聴いていますが、
この人センス良すぎます。
クラスの女子の8割が好きだと言っていますよ。

30 :TR-774:2006/05/26(金) 21:44:30 ID:???.net
>>29
氏ね

31 :TR-774:2006/05/26(金) 22:40:42 ID:???.net
明日、西麻布のBULLET'SでススムヨコタがDJやるぞ。
ラウンジだね。

32 :TR-774:2006/05/27(土) 21:14:28 ID:???.net
ワシ、いまだ「メトロノーム・メロディ」愛聴…。

33 :TR-774:2006/05/28(日) 05:02:08 ID:???.net
>>29 気にしないでね。
ここは、テクノ板だから。
今までこんな書きこ無かったよ。

34 :TR-774:2006/05/28(日) 10:20:56 ID:???.net
コピペなんだよ。。。

35 :TR-774:2006/05/29(月) 17:48:17 ID:UqNOLxqV.net
LOの2枚組、全く好きになれない。
よくないです。

36 :TR-774:2006/05/30(火) 00:26:53 ID:???.net
>>35 買っても無いし、よく聞いてないだろう。
限られたネタでヨコタのジャンルレスな横割りの視線で
ミックスしている作品だよ。
黒いのは、悪いとは言わせないぞ。
でも一つのジャンルだけにハマってる人には厳しいだろうね。
みんなはどう思う。


37 :TR-774:2006/05/30(火) 18:47:03 ID:???.net
>>36
そんな王様みたいな書き込みすると荒れると思う。

38 :TR-774:2006/05/30(火) 19:40:43 ID:???.net
色々なジャンル聴いてるけど、つまんねえよ。
色々混ぜていようが、単一だろうが良いのは良いし悪いのは悪い。
そしてMIXCDは正直つまらなかった。
他に良いMIXCDなんてごまんとある

39 :TR-774:2006/05/31(水) 17:30:57 ID:wDIAJxKe.net
ヨコタさんは確かに才能あるけど、
今回の2枚組はよさがわからない。(よくない)自己満足アルバムみたいでいや!
短期間でアルバムをリリースす制作者の意図もいまいちわからない。
ちょっと飽きぎみです。昔のヨコタさんの方がよかったよー。
最近、雑誌にも出なくなったね。

40 :TR-774:2006/05/31(水) 19:53:57 ID:???.net
LOレーベルに依頼されたから、MIXしただけっぽい。
元々自分でリリースするのをレーベルに頼んだ訳じゃないだろうし。

41 :TR-774:2006/05/31(水) 20:59:33 ID:wDIAJxKe.net
同感。。。

42 :TR-774:2006/05/31(水) 21:41:56 ID:???.net
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ      あんたの
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |    成功し続ける人生……
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!      それが……
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_    もう賞味期限切れ……
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::  ゲームオーバー……
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l

43 :TR-774:2006/06/01(木) 00:16:48 ID:???.net
>>39
雑誌には出てたよ
少し前のリミックスにインタビューのってた

44 :TR-774:2006/06/01(木) 20:24:08 ID:???.net
LO compilation聞いたけどリスニングの方は凄く良かった。
何で良く無いのか僕には理解出来ないけど
ボーカルが多いからかな?
誰も具体的に説明してくれないけど、
しいていえばルークバイバートの曲はネームバリューで入れたような
気がするけど。
それにこれは、MIXCDというより、LOのサンプラ−を
ヨコタさんが作ったから、2枚組で45曲入りなんじゃないの。
無名のLOがこんなにクオリティ−高いなんて知らなかった。

45 :TR-774:2006/06/01(木) 20:36:48 ID:???.net
無名ではないでしょ

46 :TR-774:2006/06/01(木) 22:38:08 ID:???.net
このスレ、焼肉のタレのにおいがプンプンする・・・

47 :TR-774:2006/06/02(金) 18:15:48 ID:uF9wAkQW.net
意味わからん。。。

48 :TR-774:2006/06/02(金) 18:34:14 ID:JeLrTKyo.net
レイブ・クラブ情報ならここ。
美豚(びとん)http://vitton.jp

49 :TR-774:2006/06/03(土) 02:11:28 ID:???.net
>>46 韓国じゃあ、焼肉のタレ以外にキムチとサンチュは、ダダだよ。

50 :TR-774:2006/06/03(土) 07:16:04 ID:???.net
通名ですか

51 :TR-774:2006/06/04(日) 22:52:24 ID:???.net
ワンダーワルツ、確かにシンボルみたいなインパクトは無いけど、
普通に良い音楽だと思ったよ。
でも、全曲三拍子って言われなければ私は気づかないかも。

52 :TR-774:2006/06/04(日) 23:32:25 ID:???.net
>>38 ミックスCDトップ10よろしく。
期待してるよ。

53 :TR-774:2006/06/04(日) 23:44:58 ID:???.net
52って陰険だね。どうでもいいよそんなのw

54 :TR-774:2006/06/05(月) 00:11:53 ID:???.net
53>> 良い音楽の情報は欲しい。
倶楽部マガジンじゃあてになんない。
陰険に手軽に捜す。

55 :53:2006/06/05(月) 01:09:08 ID:???.net
>>54
陰険とかいってごめんなさい。
なんか深読みしたみたい。

56 :TR-774:2006/06/08(木) 20:59:29 ID:???.net
テクノ板に移ったんだ。
音響さん、よろしく。

57 :TR-774:2006/06/12(月) 13:28:38 ID:???.net
今更だけどlaputaの12曲目"I Am Frying"って
aphex twinの"nannou 2"をサンプリングしてるよね?
ほとんどリミックスみたいだけど大好き

58 :TR-774:2006/06/12(月) 22:37:22 ID:???.net
>>57 それはないと思うけど、
本当だったら痛いな。

59 :TR-774:2006/06/14(水) 08:12:08 ID:???.net
>>57
たぶんそうですよね。おれも好きです。

60 :TR-774:2006/06/14(水) 11:48:03 ID:+jMBVrk3.net
I Am Fryingは後半の残響音がたまらなくいいね!
都会の静寂を思わせる。

61 :TR-774:2006/06/16(金) 14:31:09 ID:???.net
laputaが好きとは、ヨコタマニヤですね。
このアルバムは1度聴いてもなかなか良さが判らない。
久しぶりに聴いたけど良かった。


62 :TR-774:2006/06/21(水) 20:36:06 ID:???.net
少し前のremixでyokotaさんの写真見たけど、
かっこよかったー。なんかすごい若返ってない?

63 :TR-774:2006/06/22(木) 10:33:57 ID:???.net
背は高いね。

64 :decovo.com:2006/06/22(木) 11:16:54 ID:GP8TxmGU.net


**ロサンゼルス発の新しいインディーズのサイトです**

http://www.decovo.com

アメリカのインディーズシーンに興味のある方は是非訪れてみてください!!




65 :TR-774:2006/06/22(木) 22:48:08 ID:tBpGbkUr.net
32 ワシもじゃ。そのあと出たアルバムがヒプホプなリズムでつまらなくなって以降聞いてない。もうメトロノームみたいなのやってないの?

66 :TR-774:2006/06/23(金) 22:05:30 ID:???.net
メトロノームいいよね
でもああいう音は、あれで完結しちゃったんじゃね?
同じこと繰り返すの嫌ってそうだし

67 :TR-774:2006/06/24(土) 01:03:20 ID:???.net
ねこ、ねずみとわたしを聞くといい。

68 :TR-774:2006/06/25(日) 00:50:25 ID:IwUVJUGo.net
ねこ、ねずみのlemon and gingerって曲は本当にカッコイイね。
アルバムは素晴らしいのにジャケのデザインが地味だなぁ〜

69 :TR-774:2006/06/25(日) 11:16:33 ID:???.net
だったらSTEVIA , FRUIT OF THE ROOMも良いよ。

70 :TR-774:2006/06/27(火) 00:49:36 ID:???.net
>>69 NEWSTAGEってあったよね。1O年ぐらい前に。

71 :TR-774:2006/06/28(水) 00:04:21 ID:zmKjNguf.net
いろいろありがとう。けこ昔のアルバムだよね? 聞いてみるよ!

72 :TR-774:2006/06/28(水) 00:47:24 ID:PV09B7rv.net
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1151416092/

オタとブスの妄想恋愛カキコが満載の白痴スレです。
住人もアホばかりです。ぜひ記念に書き込みをお願いします!

73 :TR-774:2006/06/28(水) 02:38:17 ID:RAxZh5In.net
メトロノーム・メロディって今聴くとポーカーフラットとかDESSOUSあたりのレーベル
の音に近いね。
DEEP HOUSEって感じ

74 :TR-774:2006/06/28(水) 20:46:21 ID:???.net
うまく力が抜けてる感じだよね。
すごい短時間で作る、みたいなこともライナーに書いてあったけど。

75 :TR-774:2006/06/30(金) 23:14:54 ID:???.net
音を作り始めたころは、毎日一日曲作ってたって言ってた。

76 :TR-774:2006/07/01(土) 22:25:09 ID:???.net
この人、ダダとかシュールレアリスムが好きなんだよね

77 :TR-774:2006/07/01(土) 22:38:36 ID:???.net
>>75 すいまっせん。一日一曲でした。

78 :TR-774:2006/07/01(土) 22:58:00 ID:???.net
一日一曲って、すごいのわかんないけど、
3年で1000曲は作る計算だからやっぱすごいな

79 :TR-774:2006/07/02(日) 03:36:07 ID:???.net
           __, -──- 、
        / /        `ヽ
          / ,'           \
       /  ! / / ,  ,   } ヽ  ヽ
       ,'  │ {, 'i ィレ'レ|  ハ ハ !  ハ
      ,イ   |   |‐‐‐-、 レ' _ム__!_i/ ! }
     ~ レ、 i  ,ィ≠、     ___ }ノノ}ノ
        N,ヘ  V:rソ    {!::jテ//
        ` レヽ ! ̄   ' └' //
          `ヘ |>、  ‐   , イ/     だよね
            ,∨- ≧ー≦´W
         ,<ヾ、  \ニミ! `¨ヽ__
         /::::\ , ――┘、/, ―‐┤
         /::::::::::|  ̄ ̄ ̄ iー 'i    , !、
         /::::::::::::レ┐    |  |   {  l
         〈:::_/::{  ]    ..|  |  └,ヘ
       /::´::::::::::>ー'    │ !     !::}
        {::::::::::/::|_____|_|_, ---':ソ



80 :TR-774:2006/07/06(木) 15:47:14 ID:???.net
ワンダーワルツ良いね。深いよ。

81 :TR-774:2006/07/07(金) 20:21:50 ID:???.net
次のアルバムのタイトルって、Triple Time Danceなのかな。

82 :TR-774:2006/07/07(金) 20:39:08 ID:BkfYnYiP.net
susumu yokota/先鋭的で独創的。
流麗なクリエイティブスタイルは、
ミュージシャンというより現代美術家に近いですなぁー。
きっとこの人、アートの造詣も深いよ。きっと。
私は、彼の音が好きでたまらない。

83 :TR-774:2006/07/07(金) 22:13:31 ID:???.net
>アートの造詣も深いよ。
マルセル・デュシャンは好きだろうね

84 :TR-774:2006/07/07(金) 23:23:38 ID:???.net
元々デザイン事務所を開いてた

85 :TR-774:2006/07/07(金) 23:49:49 ID:???.net
そうなんだ
美大とか出てるのかな

86 :TR-774:2006/07/08(土) 00:58:16 ID:M6ur3y/E.net
たぶん、美大は出ているだろうね。
ヨコタさんを語る上で現代アートや美術は欠かせない。
唯一、時代に挑戦している人だからね。
そういう姿勢はほんとすごいよ。
あと、ルネ・マグリットは好きなんじゃないかな?


87 :TR-774:2006/07/08(土) 01:12:12 ID:M6ur3y/E.net
進化や独創性に価値観おいてるから。
そこを何気に“さらっと”作品にしてしまう佇まいに
いつも驚かされるんだよね。。。

88 :TR-774:2006/07/08(土) 04:39:07 ID:???.net
横田ファンは良くも悪くもスレてないのね

89 :TR-774:2006/07/08(土) 11:57:36 ID:???.net
スキントーンのMIXのジャケは、デュシャンのレディーメイドと同じ
オブジェを自分のスタイルで写真を撮ったものだよね。


90 :TR-774:2006/07/08(土) 22:52:50 ID:???.net
Susumu Yokota / Chaotic Waltz
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/track_new/HJ/HJ8855_8.ram

91 :TR-774:2006/07/09(日) 13:16:43 ID:???.net
これ次のアルバムの音?
確かに不思議な感じだなー

92 :TR-774:2006/07/09(日) 14:09:44 ID:???.net
↑はエウレカセブンってアニメのサントラに入ってる。知らなかったよ。
ttp://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/detail_161217.php

あと、anima mundiの12インチが何故か知らんが売ってるようだ。
ttp://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/detail_161457.php

93 :TR-774:2006/07/09(日) 17:40:12 ID:???.net
今はOVERHEADにハマッています
symbolとかbaroqueとかの濃い作品に比べると、なんか地味な存在で忘れてたけど、
なんか今の気分にぴったりです

3拍子のダンスアルバムも楽しみだけど、いつでるのかな?

94 :TR-774:2006/07/12(水) 00:38:46 ID:???.net
しかしsymbolはいつ聴いてもすごいっ

95 :TR-774:2006/07/13(木) 21:17:01 ID:???.net
>>93 ホームページに10月6日にダンスライブって書いて
あったからその頃出るんじゃない。

96 :atelier965 ◆YPBOtXqiO. :2006/07/15(土) 17:13:55 ID:v79lWnQQ.net
二枚組みが気に入った私は耳が悪いんでしょうか?

97 :TR-774:2006/07/15(土) 23:44:16 ID:???.net
>>96 悪い訳ないでしょ。
2年たったらみんなんに伝わるかも尾。

98 :TR-774:2006/07/17(月) 20:10:02 ID:???.net
>>93
overheadって、なんか不思議な印象のアルバムだよね。
他の作品よりずっと無機質な感じだけど、それが逆に面白いかも。
俺は3曲目が好き。


99 :TR-774:2006/07/19(水) 14:19:17 ID:???.net
(;´Д`)ハァハァ

100 :TR-774:2006/07/19(水) 20:09:18 ID:???.net
100 wing beats per second

145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200