2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

GABBA/NUSTYLE/HARDSTYLE/JUMPSTYLE 総合スレ 7

1 :TR-774:2016/04/14(木) 01:42:51.99 ID:???.net
アーティスト、曲、VynilやCD、グッズ等について何でもどうぞ。
他ジャンルの話は基本的に無し。
また、日本産のものに関しては専用スレがあるのでそちらで。

VinylやCD、グッズを買うならこれらのサイトから。
基本的に海外のショップなので、気合いでなんとかしよう。

ttp://www.guhroovy.com/
ttp://www.midtownshop.nl/en/
ttp://shop.rige.net/catalog/index.php

個人輸入については各自自分で調べよう。
好きな物のためになら、誰だって一生懸命になれるはず。

If HARDCORE's a rocking, don't come a knocking, baby yeah !

GABBA/NUSTYLE/HARDSTYLE/JUMPSTYLE 総合スレ 6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1352998312/

2 :TR-774:2016/04/14(木) 01:43:32.49 ID:???.net
- Hardcore / Hardstyle Podcast -

Official Masters of Hardcore podcast by Outblast
http://www.mastersofhardcore.com/podcast
Harder View Podcast
http://theharderview.com/category/hardcore/hardcore-podcast/
Dj R.E.M.Y Channel - http://www.dj-remy.fr
http://dj-remy.podomatic.com/
Dance-Tunes Radio
http://www.dancetunesradio.com/category/podcasts/
Scantraxx Radioshow Presented by A-lusion
http://radioshow.scantraxx.com/
Q-dance
http://feeds.feedburner.com/qdancepodcast
Isaac's Hardstyle Sessions
http://www.djisaac.com/podcast/
Dutch Master
http://www.djdutchmaster.com/podcast/podcast.php
Infexious Harddstyle Podcast
http://feeds.feedburner.com/InfexiousHarddstylePodcast

3 :TR-774:2016/04/14(木) 01:43:53.70 ID:???.net
- Hardcore / Hardstyle Internet Radio -

Q-dance radio
http://www.q-dance.com/q/page/radio/
b2s radio
http://www.b2s.nl/radio/
Dance-Tunes Digital Radio
http://www.dancetunesradio.com/
Di.fm
http://www.di.fm/hardstyle/
http://www.di.fm/hardcore/
http://www.di.fm/gabber/
Hardstyle.nu
http://www.hardstyle.nu/

4 :TR-774:2016/04/14(木) 04:58:21.15 ID:???.net
https://soundcloud.com/yacy_mac/festica

日本人でハードスタイル作ってる小僧がいるぞ

5 :TR-774:2016/04/15(金) 19:54:38.27 ID:???.net
>>2

Endymion Presents: We Are The Nightbreed
https://itunes.apple.com/nl/podcast/endymion-presents-we-are-nightbreed/id982776432
Brennan Heart presents WE R Hardstyle
https://itunes.apple.com/jp/podcast/brennan-heart-presents-we/id709487891
Headhunterz presents: Hard With Style
https://itunes.apple.com/us/podcast/hard-with-style/id440718499
inZanity By Zany
https://itunes.apple.com/nl/podcast/inzanity/id1039071677
Kutski presents Keeping The Rave Alive!
http://www.djkutski.com/index.php/keepingtheravealivepodcast

6 :TR-774:2016/04/21(木) 01:25:31.38 ID:x0V+smc2.net
もうスレ無くて良いんじゃない?情報はtwitterで十分だし、このスレ最近完走すらしないでしょ。

7 :TR-774:2016/04/21(木) 12:54:53.73 ID:???.net
10年前に戻りたい

8 :TR-774:2016/05/12(木) 06:56:17.37 ID:???.net
そんな人気ねぇんだなぁ

9 :TR-774:2016/05/14(土) 06:27:39.82 ID:8PlbqcU2.net
hardcore dominationとかgoddamn noiseとか聞いてるとワイの感覚がおかしい気にさせられるんだ

10 :TR-774:2016/05/14(土) 07:45:03.93 ID:???.net
音ゲーばっかやってるやつの感覚がおかしいんじゃなくて

11 :TR-774:2016/05/14(土) 08:01:31.89 ID:8PlbqcU2.net
? 音ゲーのおの字も出してないんだけど? 音ゲーに絡めて煽ってくるバカは、煽る前に先ず日本語を勉強したらどうだろうか?

12 :TR-774:2016/05/14(土) 16:08:10.59 ID:???.net
仲良くしろよ少ないんだから

13 :TR-774:2016/05/20(金) 20:44:25.20 ID:???.net
ようやく明後日はAOFだな
どれだけ混むか

14 :TR-774:2016/05/22(日) 11:32:38.50 ID:???.net
昼イベなん?

15 :TR-774:2016/05/22(日) 19:15:31.64 ID:???.net
前売りチケットで絞ってどれくらいかと思ったけど前回と変わらないぐらい人いるし頼むからAsiaでやって

16 :TR-774:2016/05/23(月) 18:02:36.81 ID:???.net
サーカス初めて行ったけど狭いのもあってか音はエイジアより良かった気がする
ただkobaryoあたりからもうすし詰めで酷かったな
次回もサーカスらしいけどもっと広いところでやりたいと最後言ってたし期待

17 :TR-774:2016/05/26(木) 06:52:59.67 ID:???.net
屋外でやらうお

18 :TR-774:2016/05/31(火) 19:37:37.30 ID:???.net
クロアチアって誰が行くの?

19 :TR-774:2016/06/08(水) 02:02:14.22 ID:???.net
Adrenalizeが来日だってな。8/6渋谷R-Lounge。

20 :TR-774:2016/06/25(土) 16:21:23.37 ID:???.net
7/17にはAsiaでCode blackだし今年来日ラッシュだね

21 :TR-774:2016/06/26(日) 12:49:17.00 ID:???.net
死ぬまでに一回はdefqon行ってみてぇな

22 :TR-774:2016/06/27(月) 04:00:35.87 ID:???.net
Headhunterz、Defqon.1のClosing Ceremonyにサプライズで登場。

23 :TR-774:2016/07/16(土) 01:38:12.04 ID:???.net
10月、大阪のMUSIC CIRCUSのメンツが凄いことになってる。
Wasted PenguinzにDr. Rude、Cyberなど。

24 :TR-774:2016/07/19(火) 11:01:33.97 ID:???.net
Technoboy来たら起こして

25 :TR-774:2016/07/26(火) 00:35:04.60 ID:???.net
お前らがちょいちょい有力な情報くれるから助かる

26 :TR-774:2016/09/29(木) 07:17:41.44 ID:???.net
次のsuper sonic10月開催を考えてたらしいんだけどまだ情報ないね
Atmozfears→Code blackと来て次は誰なのか

27 :TR-774:2016/10/04(火) 20:10:24.55 ID:???.net
Noisecontrollers、11/4大阪。

28 :TR-774:2016/10/04(火) 20:16:50.86 ID:???.net
showtek10/11札幌来るみたいですよw

29 :TR-774:2016/10/05(水) 12:14:52.63 ID:???.net
久々に古いJumpstyle聴いたらダサすぎて最高

30 :TR-774:2016/10/05(水) 12:26:03.56 ID:???.net
hardstyle jumpstyleってチープな音多かったしな

31 :TR-774:2016/10/05(水) 16:40:07.23 ID:???.net
HeadhunterzとWildstylezのProject Oneが復活らしい。

32 :TR-774:2016/10/05(水) 16:47:35.76 ID:???.net
インスタにツーショットをうpしてるのは見た

33 :TR-774:2016/10/05(水) 16:50:28.99 ID:???.net
The Art Of Creationが好きだったわ
っていうかプロジェクトハゲのジャケットが毎回よかった

34 :TR-774:2016/10/05(水) 17:36:40.08 ID:???.net
HeadyはEDMとHardstyleの二刀流でやっていきたい感じになってきたな。

35 :TR-774:2016/10/08(土) 20:56:04.96 ID:???.net
大阪のMusic Circus行かれた方、もしいらしたらレポ宜しくです。

36 :TR-774:2016/10/31(月) 22:54:23.60 ID:NyGxHyLK.net
FrontlinerのSomebody Say Yeahにハマった初心者の私は次に何に手を出せばいいですか

37 :TR-774:2016/11/01(火) 21:13:39.53 ID:???.net
>>36
Audiotricz & Atmozfears - Raise Your Hands (#SCAN170 Preview)
https://youtu.be/vQ-xcVzMkdU

38 :TR-774:2016/11/02(水) 00:23:33.55 ID:???.net
明日はSplintaとKamikazeが来日公演です。六本木cube
https://youtu.be/Iu5i-HZvZqc

39 :TR-774:2016/11/06(日) 20:10:01.10 ID:???.net
Radical Redemtion、12/16大阪Jouleに来日。

40 :TR-774:2016/11/09(水) 08:54:01.26 ID:0+vHe97Y.net
年末にオランダに行くんだがハードコアのCDたくさん扱ってるCD屋とか知らんかね?

41 :TR-774:2016/11/10(木) 11:11:06.51 ID:???.net
レコ屋行けばCDの取り扱いもあるでしょ

42 :TR-774:2016/11/10(木) 11:53:38.57 ID:GFS3bCMQ.net
ありがとう、でもGABBA専門のCD屋あると聞いたから誰か知ってるかと思ってさ

43 :TR-774:2016/11/10(木) 12:58:04.37 ID:???.net
さすがに2chよりredditで聞いたほうが情報得られそう

44 :TR-774:2016/11/12(土) 04:42:50.51 ID:???.net
https://www.beatport.com/release/march-of-the-penguins/209388

https://www.beatport.com/release/machines-of-love-and-grace/826616

https://www.beatport.com/release/imitation-of-life/338133

yojiやlab4を彷彿とさせる音だな

45 :TR-774:2016/11/21(月) 12:38:44.95 ID:???.net
plunderdomeというイベントでのDJプレイなのですが、
7分20秒ほど(曲順としては3曲目)からの3曲の詳細が分かりません。
どなたか分かる方いらっしゃいませんか。

https://youtu.be/Dx1aVfHJGCc

46 :TR-774:2016/11/21(月) 15:35:48.15 ID:???.net
>>45
コメント欄にトラックリストが書いてあるみたいですぜ。

47 :TR-774:2016/11/21(月) 16:21:59.66 ID:???.net
>>46
本当ですね…
最初にこの動画を見たのが1年以上前で、そこからコメントを確認していませんでした。

どうもありがとうございます。

48 :TR-774:2016/11/28(月) 17:46:29.06 ID:???.net
今更だけど2016年のハードスタイルtop100トラックを決める投票が始まっています
http://www.q-dance.com/top100/

ここの住人のお気に入りはなんですかね?

49 :TR-774:2016/11/28(月) 17:59:13.55 ID:???.net
The Colour Of The Harder Styles

50 :TR-774:2016/11/28(月) 20:38:30.36 ID:???.net
9年前の曲なんだよなぁ…

今年のハードスタイルは豊作だったな
怒涛のアルバムラッシュもあったしホクホク

51 :TR-774:2016/12/03(土) 01:00:14.56 ID:SxPRfyPH.net
ようつべは偉大

52 :TR-774:2016/12/04(日) 01:57:27.33 ID:FP6SOfXw.net
Somebody Say Yeahにハマってた初心者ですが今度はDBSTF&RebourneのLouderにハマりました
どうやらエモいのが好きなようです

53 :TR-774:2016/12/07(水) 18:53:33.88 ID:???.net
Apple Musicいいな
ハードコアもハードスタイルも聴き放題だし料金も買うより安い

54 :TR-774:2016/12/08(木) 12:26:46.80 ID:???.net
Apple Musicかなり網羅してて良いんだけど、音源ないと自分でmixできないからやだな
juno downloadで気にいった曲の入ったセパレートのコンピレーションアルバムを買うのがボク流
安くいっぱい音源が手に入る

55 :TR-774:2016/12/08(木) 16:13:11.26 ID:???.net
spotify使ってるけどApple musicの方が日本の曲は多そう

56 :TR-774:2016/12/08(木) 17:07:57.63 ID:???.net
自分はDJじゃないからAppleMusicで十分だな
とりえあずNeophyte Records全曲いただきました

57 :TR-774:2016/12/17(土) 06:45:51.79 ID:???.net
radical redemption来てたけどフロアスッカスカだったな
2度と来日してくれなさそう

58 :TR-774:2016/12/17(土) 12:28:16.94 ID:???.net
スカスカだったのかーノイコンのときはどのくらい動員したのかね
ハードスタイルファンでもRawはあまり興味ないって人多いだろうし
都内だったら行きたかったんだけどな

59 :TR-774:2016/12/21(水) 10:35:49.98 ID:dnDx/U8h.net
ノイコンの時とあんま変わらない位だったな

60 :TR-774:2016/12/24(土) 20:24:46.89 ID:???.net
2017/03/05渋谷clubasia Zatox来日です

61 :TR-774:2016/12/25(日) 19:10:18.10 ID:???.net
>>60
Zatox来るか!これは行きたい!

62 :TR-774:2016/12/26(月) 09:52:07.45 ID:???.net
何年も待たせやがって
E-Fect組全員招集しろや

63 :TR-774:2016/12/26(月) 18:56:02.34 ID:???.net
お前が500万くらい用意したら何とかなるんじゃないかな

64 :TR-774:2017/01/01(日) 19:46:14.96 ID:???.net
Atmoz揉めてるな
さすがにひどい

65 :TR-774:2017/01/02(月) 00:00:05.40 ID:???.net
なんだなんだと思ってたどってみたら…ありゃあ事実ならキレるわな。

66 :TR-774:2017/01/04(水) 14:46:05.55 ID:???.net
Energyzedやらかしか

67 :TR-774:2017/01/19(木) 14:28:37.80 ID:???.net
日本のHARDSTYLE界はHardcore見下しすぎてるしな
自業自得

68 :TR-774:2017/01/26(木) 21:54:04.02 ID:???.net
Wildstylez来日決定、4/9にclubasia@東京

69 :TR-774:2017/01/27(金) 14:11:46.54 ID:???.net
オーガナイザーには頭が上がらないな

70 :TR-774:2017/01/27(金) 16:33:54.60 ID:???.net
Omar Santanaってもうハードコア作らないの?
ダブステップばっか作ってるみたいなんだけど

71 :TR-774:2017/01/27(金) 16:46:03.15 ID:???.net
久々にその名を聞いて調べてたらハゲってたのが衝撃だった

72 :TR-774:2017/01/27(金) 19:04:20.93 ID:???.net
>>68
情報トンクス

73 :TR-774:2017/01/27(金) 20:14:07.74 ID:???.net
tweekay14にハマってtweekay16のCDを買ったのですが、他には何がオススメですか?

74 :TR-774:2017/01/27(金) 21:02:38.23 ID:iasyDN18.net
期待してた訳じゃないけどEDCにハードスタイルアーティストいないな

75 :TR-774:2017/02/17(金) 00:11:52.82 ID:???.net
HardSTYLEが排他的すぎて他のDJも苦言を呈してたね

76 :TR-774:2017/02/17(金) 04:33:26.90 ID:???.net
Hardstyleに限った話じゃなくマイナージャンルだから特に知ってる奴と大して知らない奴との差が激しいし根底にはたくさん知識のある方が偉いっていうオタク的な意識が働いてるから排他的なのは正直宿命だと思うけどね
というか単にHardstylerは柄が悪い奴が多いw

77 :TR-774:2017/02/17(金) 09:59:41.76 ID:???.net
Epic Tranceの色が強いから広く浅いってイメージがあったけど結局はネオナチか

78 :TR-774:2017/02/25(土) 14:57:23.10 ID:???.net
Flontlinerの新曲かっこよすぎる
PVも最高だし個人的にFlontlinerで一番好き

79 :TR-774:2017/02/26(日) 01:21:30.13 ID:???.net
AoF再来日だってさ
東京は場所が変わってエイジアになるよ

80 :TR-774:2017/02/26(日) 02:40:52.76 ID:???.net
Endymionって最近hardstyleばっか作ってるけどhardcore作るのはやめたの?

81 :TR-774:2017/02/26(日) 18:25:42.28 ID:???.net
LNY TNZやAudiofreqも来日するし怒涛の来日ラッシュでやばい

82 :TR-774:2017/03/06(月) 01:15:26.17 ID:???.net
Zatoxさすがだったわ。MCがDave RevanだったってのもGood。

83 :TR-774:2017/03/06(月) 12:31:53.30 ID:???.net
ZATOXよかったな! 
昨日集まった客も品が良くてよかったサイケのほうが断然柄悪いな

84 :TR-774:2017/03/30(木) 05:53:33.38 ID:???.net
最近バカな遊び心のあるガバが減って悲しい

85 :TR-774:2017/03/30(木) 21:42:40.25 ID:???.net
5/13@ageHa、YOJIとREMO-CON主催のハード系パーティーにGeck-Oが来るらしい。

86 :TR-774:2017/04/10(月) 22:33:05.04 ID:???.net
昨日のWildstylez楽しかったなー
日本のHardstyleリスナーいいやつばっかだった
ソロ参加で喚き散らしてやったわ

87 :TR-774:2017/06/03(土) 22:25:42.73 ID:???.net
もう間際だが…、

Psyko Punkz
6/9 大阪 Joule
6/10 東京 Space Odd

88 :TR-774:2017/06/11(日) 22:26:38.43 ID:???.net
hardstyle.comとかbeatportってpaypal払いできる?クレカのみ?
あとhardstyle買うのにおすすめのサイトとかあったら教えてほしい

89 :TR-774:2017/06/12(月) 00:21:20.46 ID:???.net
hardstyleならiTunes Storeにいいの色々あるよ
シングルは大体ストアにあるしコンピもある
コンピはRadio Edit+Mixedって感じになってる

90 :TR-774:2017/06/12(月) 18:26:23.90 ID:???.net
hardstyle.comとかbeatportにはなくてiTunes storeにはある曲って結構あるよな
Trackitdownあたりも探してみると面白いかも

91 :TR-774:2017/06/12(月) 18:47:05.92 ID:???.net
ハードスタイルとか結構聴いててさいきんガバとかも聴いてるんだけどオススメの曲ない?
一番好きな曲は音ゲで申し訳ないけどきたさいたま2000
ロッテルダムテクノっていうのかわからないけどキックに雑音ついてないやつでかつBPM速い曲がいい
なんて調べたら出てくるんだ?

92 :TR-774:2017/06/12(月) 20:37:41.61 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=K7yswNCvA9c
こんなのかな?

Early RaveとかOldschool Hardcoreで検索すると出てくる・・かも
ちょっと自信なくてごめん

93 :TR-774:2017/06/12(月) 23:22:31.63 ID:???.net
>>92
その辺のキーワードで検索してジャンル分けがわかってきた
基本古いやつなんだな

94 :TR-774:2017/06/13(火) 09:48:19.82 ID:???.net
Oldschool入門として90年台のOmar Santanaからいこう

95 :TR-774:2017/06/26(月) 15:53:31.50 ID:???.net
Headhunterzは完全にHardstyleに戻ってきそうな感じだね。

96 :TR-774:2017/06/27(火) 22:41:29.30 ID:???.net
>>89
他のサイトと比べて値段が高め?なのと256kbsでしか配信していないのが気になりますが
支払いは楽で良いですね、品ぞろえも他と比べてほとんど変わらなさそうですし

97 :TR-774:2017/06/30(金) 20:56:32.77 ID:???.net
Scantraxxxで新しく出たThe future最高過ぎる
作曲者の片方のAdrenalizeは割りと有名らしいけどPulseってまだ無名な方なのかな?

98 :TR-774:2017/07/02(日) 00:18:36.61 ID:???.net
defqonでshowtek出演したんだな
またハードスタイル作って欲しい

99 :TR-774:2017/07/02(日) 01:00:19.59 ID:???.net
Headhunterz、HardwellとHardstyleに回帰してくれてるしshowtekも期待していいかもね

100 :TR-774:2017/07/02(日) 12:38:39.09 ID:???.net
Destiny聴き込みたいから早く販売してくれ〜

101 :TR-774:2017/07/02(日) 13:31:39.15 ID:???.net
Luminosityも早く出してくれ〜。

102 :TR-774:2017/07/02(日) 20:22:11.47 ID:???.net
HardcoreとHardstyleを交代交代で曲並べてDJやったら面白そうだと思ったけど
テンポ合わせられねえ・・・styleがだいたい150BPMだけどcoreは170〜210と広い

103 :TR-774:2017/07/02(日) 22:33:40.14 ID:???.net
industrialは155とか多いし頑張ればHardstyleと交互にできそうだけ思う

104 :TR-774:2017/07/02(日) 23:12:13.72 ID:???.net
industrialは音源全然持ってないわ
Enzyme XとThe Third Movement以外におすすめのレーベルとかある?

105 :TR-774:2017/07/02(日) 23:56:37.79 ID:???.net
showtekのHardstyle全然知らないにわかなんだかお勧め教えてくれや

106 :TR-774:2017/07/03(月) 11:01:52.47 ID:???.net
The Colour Of The Harder StylesとWe Live for the Music

107 :TR-774:2017/07/03(月) 11:47:48.32 ID:???.net
PRSPCT、Harder&Louder、industrial strengthとかdigれば見つかるけど150付近ってなるとやっぱあんまり無いかも

108 :TR-774:2017/07/03(月) 11:55:10.57 ID:???.net
>>107
ありがとう

もう交互は諦めてHardstyle→Hardcoreにしようかな・・

109 :TR-774:2017/07/03(月) 12:34:53.40 ID:???.net
Hardcoreで上がりきった流れをHardstyleに戻すのは厳しいものがある

110 :TR-774:2017/07/03(月) 12:49:30.36 ID:???.net
Da Predator - Human Blood (Omar Santana Mix)
みたいな全然盛り上がってないHardcore使うのも検討してたけど
やっぱり一回上げたテンション下げるのまずいよね・・・
DJ初心者なんで選曲が下手なんです
Hardstyle→Hardcore→Speedcoreが無難ですかね

111 :TR-774:2017/07/03(月) 14:07:29.43 ID:???.net
>>106
ありがとう

112 :TR-774:2017/07/09(日) 22:32:14.07 ID:???.net
Headhunterz最近ハマったわ
Oldschool Hardstyle最初はあんまり好きじゃなかったけど彼の曲で惚れた

113 :TR-774:2017/07/11(火) 03:35:41.90 ID:???.net
HardcoreもHardstyleも今主流のスタイルよりOldschoolの方が好き
最近のは個性が無い

114 :TR-774:2017/07/11(火) 12:26:53.28 ID:???.net
音頭が好きなだけだろ

115 :TR-774:2017/07/11(火) 19:56:17.84 ID:???.net
euphoricすき

116 :TR-774:2017/07/11(火) 23:04:16.47 ID:???.net
industrialとか個性の塊だと思うんだけど

117 :TR-774:2017/07/12(水) 10:12:31.42 ID:???.net
thunderdomeのコンピ買った時におまけ程度に聞いてたくらいだわw

118 :TR-774:2017/07/16(日) 00:26:37.59 ID:???.net
Keijiって日本人のHardstyleアーティスト伸びそう
最近the prophetのyoutubeでも流れてた

119 :TR-774:2017/07/17(月) 02:51:25.37 ID:???.net
日本のHardstyle DJってやけにアーティスト名らしくない本名で活動したがるなーと思ったら海外在住やん

120 :TR-774:2017/08/16(水) 17:56:39.67 ID:???.net
UK HARDCOREにHARDSTYLEのキック入れるの流行ってるの?

121 :TR-774:2017/09/14(木) 18:05:11.86 ID:???.net
zatoxの新バムのmonsterヤバすぎだろ
indigoもミッドナイトマフィアアンセムも良かったしほんと安定してるわ

122 :TR-774:2017/09/15(金) 23:59:52.75 ID:???.net
hARDsTYKLはミーハーだけのファッションジャンル!w

123 :TR-774:2017/09/18(月) 15:07:52.62 ID:???.net
xboneのひたすら無機質な路線好き

124 :TR-774:2017/10/01(日) 20:17:36.97 ID:???.net
Headhunterzの新曲、「さくらさくら」が使われてるなw

125 :TR-774:2017/10/08(日) 21:34:09.86 ID:???.net
これか
https://youtu.be/PToY9dpifQc

126 :TR-774:2017/10/30(月) 16:51:08.82 ID:???.net
the prophet最近GABBA寄りのHardstyleばっかりだな

127 :TR-774:2017/10/30(月) 17:09:21.43 ID:???.net
もともとガバおじさんだったからな

128 :TR-774:2017/10/30(月) 19:42:43.59 ID:???.net
The ProphetといえばOmar Santanaとの共作だけどPower Pill良かったなぁ
ガバ聴き始めたきっかけだった

129 :TR-774:2017/10/31(火) 15:19:29.05 ID:???.net
ノイコンのfuryboxもそうだけどさくらさくらってそんな海外では知られてんのかね

130 :TR-774:2017/11/01(水) 22:48:45.33 ID:???.net
noisecontrollersのAttack againとYOJIのIt's a dreamが似すぎてる件

131 :TR-774:2017/11/02(木) 09:49:49.73 ID:???.net
ノイコンといえばAliens聞いた時は衝撃だったな
あのチープなビヨンビヨンベースに複雑なメロディーが忘れられなくて今でもたまに聞く

132 :TR-774:2017/11/02(木) 10:10:57.30 ID:???.net
>>131
分かる、俺も大好きだわ
メロが入ってきた時の衝撃は凄かった、キャッチーかつ非常にカッコイイんだよね
ノイコン、カスパロフ合わせても、トップクラスに好きな曲だ

133 :TR-774:2017/11/02(木) 14:37:30.31 ID:???.net
ノイコンはreinforce、gimme love、crumpが代表曲だと思ってた

134 :TR-774:2017/11/02(木) 19:16:24.25 ID:???.net
It's a dream聞いてみたけど似てるってより
リメイクと言うかリミックスみたいだw

おまけにクオリティがしょぼ過ぎてワロタ

俺もハードスタイル作ってるけど俺のより酷いし
Tek Danceぐらいのときは独自路線で結構すきだったのにショック

135 :TR-774:2017/11/02(木) 23:22:44.62 ID:???.net
俺も聞いてみたけどメロディまったく同じじゃねーかw
俺もハードスタイル作るけど確かにyojiのはクオリティ低いな

136 :TR-774:2017/11/02(木) 23:34:56.89 ID:???.net
元ネタがあることもしらんのか...

137 :TR-774:2017/11/08(水) 09:47:28.69 ID:???.net
日本のHardstyleのDJってなんでどいつもこいつも見た目がキッツイの・・・

138 :TR-774:2017/11/08(水) 10:10:55.84 ID:???.net
ネオナチスキンヘッズに安っぽいTシャツでいいのにな
でもまぁいいんでねw

139 :TR-774:2017/11/08(水) 12:06:35.26 ID:IkTcfoB/.net
見た目より曲よ曲

140 :TR-774:2017/11/08(水) 21:37:03.96 ID:???.net
>>139
曲が良いのはもちろん重要だけど、見た目がダサいDJで踊りたくない

141 :TR-774:2017/11/09(木) 13:37:12.65 ID:???.net
ハゲ隠しでみんな同じスキンヘッドにしてるのもダサい気がするが

142 :TR-774:2017/11/09(木) 22:48:58.41 ID:???.net
スキンヘッドのほうがオタクよりマシ

143 :TR-774:2017/11/12(日) 03:21:48.11 ID:???.net
DJ Skinheadって今なにしてるの?

144 :TR-774:2017/11/14(火) 16:50:20.46 ID:???.net
Hardmasterzとかいうイベントのフライヤーダサすぎるだろ・・・

145 :TR-774:2017/11/14(火) 18:42:21.45 ID:???.net
人形みたいなやつ?
コンセプトはわからんけどそんな言うほどひどくもなくねw

146 :TR-774:2017/11/20(月) 00:51:32.88 ID:???.net
prophetの新曲Psystyleで合ってる?
早く買いたい

147 :TR-774:2017/11/21(火) 17:07:44.64 ID:???.net
Psystyleだね、俺も早く買いたいな
ところでPsystyleだけ入ってるアルバムかコンピってなんかある?

148 :TR-774:2017/11/26(日) 17:58:26.26 ID:???.net
Devin Wild 12/22(金) 渋谷R-LOUNGE

149 :TR-774:2017/11/26(日) 20:10:56.94 ID:???.net
Devin来日か
Meltdownしか聴いたことないんだがおすすめある?

150 :TR-774:2017/11/30(木) 10:13:39.01 ID:4D6LVz8p.net
meltdown好きならcomponents of matterじゃね?
てかdevinのアー写がどれも正面向いてるのはなんでなんだろうw

151 :TR-774:2017/11/30(木) 16:43:56.03 ID:???.net
components of matter聴いてみたんだが最高だった
今度買うわ

152 :TR-774:2017/12/03(日) 13:37:06.31 ID:???.net
https://twitter.com/goddkitchen69/status/937126286199107584

https://twitter.com/goddkitchen69/status/937128474757627904

153 :TR-774:2017/12/05(火) 08:39:04.52 ID:???.net
今更ながらjumpstyleとhandz upの違いがよくわからん
ハ italobrothersのradio hardcoreがハンズアップなのは感覚でわかるんだがmegastylezのgonna be so happyはどっちなんだ
ハンズアップベル鳴ってないからジャンプスタイル?
あとzaitekのessence of musicはhardstyleなのかjumpstyleなのか

154 :TR-774:2017/12/05(火) 10:01:11.66 ID:???.net
ハンズアップはキックにベース乗って無くね
あくまでもトランスだよ

でもti-moみたいに曲中にhardstyleっぽいの突っ込んでくるものもある

155 :TR-774:2017/12/05(火) 12:28:14.82 ID:???.net
じゃあmegastylezの曲は大体ジャンプスタイルってことか

156 :TR-774:2017/12/05(火) 18:51:02.56 ID:???.net
誰かJumpstyleのおすすめ教えて
できればAppleMusicにあるやつ、時代は問わない

157 :TR-774:2017/12/05(火) 19:04:00.62 ID:???.net
古いのでオススメはnoisecontrollersのreinforce
個人的に好きなのはlonely (empyre one remix)かな

158 :TR-774:2017/12/05(火) 20:07:36.85 ID:???.net
>>157
ありがとう
lonely (empyre one remix)聴いてみたけどこれジャンプスタイルなのか
昔のびよーんびよーん言ってるのと今のは随分違うんだな

159 :TR-774:2017/12/05(火) 20:23:42.37 ID:???.net
>>158
言われてみればたしかにジャンプスタイルというよりハンズアップのような気がしてきたわ、、、
最近のジャンプスタイルってどんなのなんだろ
blooklyn bounce & megastylez - megabounceとか?

160 :TR-774:2017/12/05(火) 20:34:15.50 ID:???.net
>>159
megabounceいいね、昔と比べると大分ハードトランスの影響受けてる印象持った
正直自分も明確なジャンプスタイルの定義知らんわ
Neophyte - Braincracking (Yellow Claw Remix)みたいなのはジャンプスタイルに入るんだろうか

161 :TR-774:2017/12/06(水) 11:20:41.83 ID:???.net
ジャンプスタイルといえばlunaのunlockedかなと思って一応ジャンル名調べたらハードスタイルでワロタ
なんだったらジャンプスタイルなんだよ

162 :TR-774:2017/12/06(水) 11:33:56.83 ID:???.net
ニナちゃんのみんなのきもちみたいな曲調だとjumpstyle

163 :TR-774:2017/12/10(日) 12:34:16.04 ID:???.net
psyko punkzとmnkの合作のninjaのMV、最後の仮面外すところは寿司がイケメンだったから良かったけど他の日本のハードスタイルDJだったらガッカリ感半端じゃなかっただろうな

164 :TR-774:2017/12/21(木) 23:41:03.75 ID:???.net
例えば?

165 :TR-774:2017/12/22(金) 09:49:27.37 ID:???.net
Cooneきゅん

166 :TR-774:2017/12/27(水) 16:32:37.58 ID:???.net
djmag150位以内にすら入れなかったcooneくんの悪口はやめろ!

167 :TR-774:2017/12/27(水) 18:40:47.70 ID:???.net
Warfaceはなんであんな順位高かったんだろうね
ハードコアの人とも合作してて良い曲ばっかだから?それともRawのブーム?
まぁどっちもRadicalと被る理由だけど

168 :TR-774:2017/12/28(木) 13:25:38.31 ID:???.net
リリースのペース、曲のクオリティ、多彩なコラボ
評価されるべき奴がしっかり評価されてて感動したよ

169 :TR-774:2018/01/03(水) 05:31:58.41 ID:???.net
AudiofreqがHardstyleから離れるみたいだね。

170 :TR-774:2018/01/03(水) 17:23:48.74 ID:???.net
しばらく前から言ってたけどね

171 :TR-774:2018/01/05(金) 10:29:13.19 ID:???.net
活動休止ではなく?
ハードスタイルから離れるってことはorbit1復活か
まあ既にハードスタイルかと言われるとアレな音楽作ってるし離れると言われてもあんまピンと来ないが

172 :TR-774:2018/01/14(日) 12:58:40.55 ID:???.net
basshunterって今曲作ってんの?

173 :TR-774:2018/01/15(月) 10:39:09.92 ID:???.net
ライブはしまくってるけど新譜なさそう

174 :TR-774:2018/01/16(火) 10:25:04.49 ID:???.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

175 :TR-774:2018/01/17(水) 01:37:12.65 ID:???.net
ジャンル別けが多くて困ってるマンなんだが、今メインはUptempo、昔でいうDutch Gabberは今Early Hardcore、俺の中で遅いGabberがHardstyle。TerrorやEarly Terror、Industrialが誰を指してるの?

176 :TR-774:2018/01/17(水) 10:08:08.58 ID:???.net
少なくともガバとハードスタイルは差別化してるな

まぁそれでも面倒になったからEarly Rave系は全部Gabba
他のSpeed、BreackなりTerrorなりは全部Hardcore Techno
HappyやUKはHappy Hardcore
Hardstyle系はHardstyle

IndustrialはThunderdomeのコンピを聞いてた程度でしかわからんw
記憶にあるうちじゃEnzyme Xとかが該当するんかな?

177 :TR-774:2018/01/17(水) 12:48:11.18 ID:???.net
俺もハードスタイルとハードコアテクノしか聞き分けられないな
ハードスタイルはボンボンって跳ねるような音、ハードコアテクノはダンダン(たまにジンジン)って叩きつけるような音って感じで
にわかなんで理解が浅いのは許して

178 :TR-774:2018/01/17(水) 13:18:48.69 ID:???.net
BPM190〜240ぐらいまでがUptempo
BPM170〜180でメロディックなのがMainstream
遅めのBPMでキックだけ鳴ってるようなのがIndustrial
俺はあんまり分からないからミレニアムとかもまとめてMainstreamって呼ぶし
古い音の曲は全部Oldskhoolって呼ぶ
TerrorとUptempoの違いは曖昧な曲が多いからあれだけどキックの輪郭がしっかりしてるとUptempoって感じがする
Hardstyleキックはガバのボッ!みたいなキックに比べてボゥ〜ンみたいなキックだから違いは分かりやすいと思う
またそのキックが変わってくるとRawになったりするけど

179 :TR-774:2018/01/17(水) 13:59:45.27 ID:???.net
ややこし過ぎるw

NeophyteやEvil Activities,Mad DogとかはMainstream?

TieumやUnexist,Destructive TendenciesはUptempo?

Speedfreakは今はFrenchcoreでいいの?

180 :TR-774:2018/01/17(水) 14:03:47.89 ID:???.net
時代にもよるしアーティスト単位でジャンル分けするならもっと広義でやらんと
つまり全部ひっくるめてハードコア

181 :TR-774:2018/01/17(水) 14:05:39.96 ID:???.net
誰かザッと表にしてくれー

182 :TR-774:2018/01/18(木) 13:49:31.95 ID:???.net
Meinstream: BPM160〜180  Angerfist, Neophyte, DJ Mad Dog, Korsakoff, Art of Fighters, Ophidianとか
Hardstyle: BPM150±2  Noisecontrollers, Frontliner, Da Tweekazとか
Uptempo: BPM190〜250+  Partyraiser, Sjammienators, Unproven, DRS, NSD, MBKとか
Terror: BPM200〜300+  Noisekick, Gabba Front Berlin, SRBとか
Frenchcore: BPM190〜230+  Dr. Peacock, Sefa, Hyrule War, Pattern J, The SpeedFreakとか

クソ適当だけど個人的にはこんな感じじゃないかと思ってる

MeinstreamとHardstyleはメロディアスでスパソのリード入ってる事が多い、Uptempoはメロディほぼ無しでキックとスクリーチが強い
TerrorはUptempoほどキックが鋭くなくて声ネタとノイズ感が強い、Frenchcoreはキックのアタックとベースがハッキリ別れててかなりメロディアスで割りと色んな楽器が入ってる

あと、Gabbaはオランダでは死語になってて基本的にOldschool HardcoreやEarly Hardcoreなどと呼ばれてるっぽい、Nu-Style GabbaはMeinstream Hardcoreの事で同じく死語
日本だと歪んだキックを全部ガバキックって言うけど向こうでは90年代のOldschoolのキックを指す、今はハードコアキックやハードスタイルキックっていう風にジャンルごとに分けて呼ばれる

183 :TR-774:2018/01/18(木) 13:58:45.53 ID:???.net
ごめん思いっきりMain誤字ってたわスマン

184 :TR-774:2018/01/18(木) 14:06:13.17 ID:???.net
industrialは大体がBPM150〜160ぐらいで代表的なアーティストはN-Vitral Tymon sei2ureとかかな
penta - bassdropみたいな例外もたくさんあると思うけど基本スローテンポだと思う

185 :TR-774:2018/01/18(木) 16:19:27.04 ID:???.net
OphidianはMainstreamよりIndustrial寄りのイメージだなぁ

186 :TR-774:2018/01/19(金) 00:26:26.64 ID:???.net
奥が深過ぎて笑ったw ありがとう。後は当てはまる動画とかサンクラで照らし合わせるしか無いかな...

187 :TR-774:2018/01/21(日) 01:17:19.35 ID:???.net
brooklyn bounceのborn to bounceとかbass, beats & melodyはなんのジャンルに入るんだ

188 :TR-774:2018/01/21(日) 23:35:33.79 ID:???.net
ttp://blog.livedoor.jp/dj_illitek/archives/1839947.html

俺が今まで見た中で一番よくまとまってる

189 :TR-774:2018/01/22(月) 07:18:16.71 ID:???.net
この前のUKHCジャンル論争より的確だな

190 :TR-774:2018/01/22(月) 09:50:35.04 ID:???.net
>>187
ブルックリンはハードトランス

191 :TR-774:2018/01/22(月) 13:09:14.08 ID:???.net
hallucinatorの曲聴くとお腹痛くなるんだけど俺だけ?

192 :TR-774:2018/01/27(土) 20:32:22.00 ID:???.net
関西ってなんでガバのイベントが極端に少ないの?
去年のAoF来日の時すらAoF以外誰もガバやってなくてみんなUKUKHardstyleその他みたいな感じで自分が何のイベントに来たのか分からなくなった覚えがある

193 :TR-774:2018/01/27(土) 21:49:29.16 ID:???.net
客入らないからだよ。エボラの時から全然客居なかったじゃん。

194 :TR-774:2018/01/27(土) 23:11:23.45 ID:???.net
アングラだった昔ならまだしも今は北海道はヤツコア、東京はHARDGATE、TD、愛知は破壊硬戦とあるのに対して大阪には何も無いのはやっぱ物足りないな
まぁ今までTerrorとかガバ流してた奴らが嬉々しながらUKやアニソン流してるのを見るともう無理かも知れないけど

195 :TR-774:2018/01/29(月) 09:54:02.75 ID:???.net
大阪といえばyojiのイメージ

196 :TR-774:2018/01/31(水) 23:02:43.09 ID:???.net
大阪一応デイオブハードコア発祥なのにな

197 :TR-774:2018/02/01(木) 15:38:43.05 ID:???.net
どの地域でも独り勝ちしてるパーティ以外は爆死ばっかなイメージある

198 :TR-774:2018/02/01(木) 18:51:01.19 ID:???.net
Paul東京に居たのな

199 :TR-774:2018/02/03(土) 13:05:34.28 ID:???.net
zanyの新曲酷いな
手抜きにも程がある

200 :TR-774:2018/02/05(月) 02:09:53.72 ID:???.net
HardStryLEはすっかり用キャ御用達のEDMに成り下がったんね

201 :TR-774:2018/02/05(月) 20:55:33.55 ID:???.net
ハードスタイルとかハードダンスって今サイケトランス混ぜるのはやってるの?

202 :TR-774:2018/02/05(月) 21:47:01.52 ID:???.net
去年から流行ってるよ
緩急つけやすいから流行ってんじゃないのかな?

203 :TR-774:2018/02/06(火) 03:02:52.07 ID:???.net
去年から流行ってるのかありがと
結構面白くて好きだけど長いことやられると飽きそう

204 :TR-774:2018/02/06(火) 08:50:10.27 ID:???.net
hardstyleに関してはもうどのレーベルも主催者がオワコンすぎる
i amだけは大丈夫だけど

205 :TR-774:2018/02/06(火) 10:34:00.09 ID:???.net
prophet最近ワンパ過ぎない?
なんかどれも展開がcarumbaと変わってない

206 :TR-774:2018/02/06(火) 12:18:12.43 ID:???.net
今はメロディックなHardstyleより時代はRawだからね
Headhunterz復帰後HardwellがAtmozと合作出したりプチHardstyleブーム来るかと思ったけど結局は今流行ってる方が強かった

207 :TR-774:2018/02/06(火) 13:08:59.54 ID:???.net
hardwellとtimmyの合作やべえな
headhunterzももっとダークな感じに寄せればいいのに

208 :TR-774:2018/02/23(金) 13:31:27.86 ID:???.net
現役でジャンプスタイル作ってるDJ教えてくれ
jeckyll & hydeも完全にハードスタイラーになってしまった

209 :TR-774:2018/03/06(火) 19:14:33.11 ID:???.net
hardcore blastersってもう死んだの?
hellsystem好きだったから悲しい

210 :TR-774:2018/03/06(火) 19:29:43.56 ID:???.net
After the End

211 :TR-774:2018/03/06(火) 23:02:26.48 ID:???.net
H2OH死んだのも悲しいな
Nyocore伸びると思ったのに

212 :TR-774:2018/03/08(木) 01:54:18.43 ID:???.net
Dirty bastardsも去年に曲出して以来出して無いね
アーティストのラインナップ的にアップテンポとメインストリームが共存するレーベルになれたのにチャンスを逃した感じになってる

213 :TR-774:2018/03/10(土) 16:02:00.27 ID:???.net
fusionのpulseってdust(pulse remix)作ったpulseと同一人物?

214 :TR-774:2018/03/14(水) 01:01:57.43 ID:???.net
日本人UK HardcoreはHardcoreというのにMainstream、Uptempo等はGabberとしか言わないの違和感ある

215 :TR-774:2018/03/14(水) 10:30:45.13 ID:???.net
俺はmainstreamとかuptempoって言い回しのほうが違和感あった

216 :TR-774:2018/03/14(水) 17:16:57.85 ID:???.net
Uptempoってよくわかんないんだけど
MainstreamとSpeedcoreの中間?

217 :TR-774:2018/03/14(水) 22:14:30.67 ID:???.net
angernoizerの曲がほぼuptempo

218 :TR-774:2018/03/14(水) 23:39:31.12 ID:???.net
どっちかと言えばterrorとindustrialが混ざったようなイメージかな
ドロップはキックオンリーの曲が多い

219 :TR-774:2018/03/15(木) 00:59:16.70 ID:???.net
>>217-218
ありがとう
angernoizer聴いてみて大体わかったわ
確かにterror+industrialっぽい

220 :TR-774:2018/03/15(木) 13:21:26.28 ID:???.net
headhunterz復帰したのはいいけど完全に才能枯れたなこれ

221 :TR-774:2018/03/19(月) 19:04:22.38 ID:???.net
Zenith DJが亡くなったみたいだ…。R.I.P.

222 :TR-774:2018/03/27(火) 00:14:23.50 ID:???.net
初めて知ったジャンルなんですけどbpm150くらいで展開しててドロップの途中で75くらいのdubstepというかトラップに変わるジャンルってhardstyleで良いんでしょうか??

223 :TR-774:2018/03/27(火) 00:18:49.10 ID:???.net
https://soundcloud.com/anderex/gammer-the-drop-anderex-bootleg-free-dl
ちょっと違うけどこの一回目のドロップの雰囲気あるじゃないですか、ドンコドコドンドコ!がメインみたいな。
こういうのってなんて言うのでしょう?
もっとこういうの聴きたいけどどうやって調べたら良いのか分からなくて

224 :TR-774:2018/03/27(火) 01:07:11.10 ID:???.net
この曲のドロップサイケの上でRawstyleキックが鳴ってるみたいな曲だけどこんなジャンル他にあるのかな?
力になれなくてすまん

225 :TR-774:2018/03/27(火) 03:41:37.29 ID:???.net
>>223
zatoxの新曲の最初のドロップがまさにこんな感じだな
psystyleと言っていいのかはわからんが...

226 :TR-774:2018/03/28(水) 00:35:40.38 ID:???.net
お二方ありがとうございます。
psystyleって言うんでしょうか?
色々と調べてるんですが、細分化されててかなり難しいですね…
お礼にさっきMIXしたんで置いておきます。
盛大に失敗してる箇所もあり、歴も長くなく初めてのジャンルなのでまとまりあんまりないですがすみません。
http://fast-uploader.com/file/7077718843424/?forced=1

227 :TR-774:2018/03/30(金) 01:45:47.15 ID:g9UZQquO.net
Psystyle聴きすぎると飽きてくるから気を付けなよ

228 :TR-774:2018/04/17(火) 12:27:09.27 ID:???.net
ぴょんぴょん飛び跳ねるだけで楽しいのにあんまり広がらないの悲しい

229 :TR-774:2018/04/17(火) 15:01:35.54 ID:???.net
先週土曜日のclubasiaで第七回HardGateがあって、俺ははじめてのクラブ、はじめてのハードコアテクノのライブだったけど、あまり楽しくなかったなー
音量は十分でmad dogやanimeも来てて会場は盛り上がってたんだけどね
なんでなんだろうなー
俺、好きな曲はガチで好きだけどハードコアテクノ全般はあまり好きじゃないのかもね
あと客の入りは良かったのかな?少なくともピーク時は250人はいたと思う
フロアのキャパシティはわからないから憶測ね

そのあとハシゴしてAgehaのサイケトランスのイベント行ったけどこっちはめちゃくちゃ楽しかった
YouTubeで聞いたときはそうでもなかったのに
踊りは横揺れと腕を動かすのが俺にはあってるんだろうね

230 :TR-774:2018/04/17(火) 16:52:39.55 ID:???.net
その書き込みを見て俺達スレ住人にどうしろって言うんだw
そういうことは日記帳に書くことをオススメするよ
ちなみに俺も行ったけど客入りは良かったし楽しかったよ
Mad dogやAnimeも最近の曲だけじゃなくてRewindやA-bombとか幅広くかけてくれたからね

231 :TR-774:2018/04/17(火) 17:04:06.40 ID:???.net
基本どっちも食えるけどサイケ好きにハードコアは合わないのか
hands up系も好みならまた親和性あるようにも思うけど

232 :TR-774:2018/04/17(火) 17:20:30.21 ID:???.net
>>230
俺もレポート書きたいなーと思ってやろうとしたらダンスミュージック初心者で初めてのクラブだった俺には客観的なことは何一つ書けなかったので主観で書いてしまったが、読み返してみるとただの自分語りになってんのな
すまなかった
次回に期待してくれ

233 :TR-774:2018/04/18(水) 03:46:10.74 ID:???.net
>>231
いや俺のハードコアテクノの踊り方がヘタだっただけかもしれん
175cm100kgのくそデブだから

234 :TR-774:2018/04/19(木) 19:03:34.79 ID:???.net
DBSTFとブレナン止まらねえな
レジェンドでオワコン化してないのこいつらぐらいじゃね

235 :TR-774:2018/04/20(金) 01:36:03.27 ID:???.net
最近のハードスタイルは完全にRawに飲まれてEuphoric系はEDMの奴等とくっついてどうにか生きてるって感じに見える
HardwellはまだしもShowtekは完全にHardstyleに復活するタイミング失ったなw

236 :TR-774:2018/04/22(日) 10:23:20.31 ID:???.net
Myosukeおめでとう

237 :TR-774:2018/04/26(木) 11:05:36.08 ID:02W2FbAT.net
速報!
https://goo.gl/R1EvTn

238 :TR-774:2018/04/26(木) 15:34:19.58 ID:???.net
tekstyleとかmark with a kぐらいしか作ってないんだからややこしいしjumpstyleでいいだろ

239 :TR-774:2018/04/27(金) 15:22:39.20 ID:hSThNaR1.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6KXQD

240 :TR-774:2018/04/28(土) 19:04:19.22 ID:???.net
scooterはパクり曲しか作ってないからいろんなアーティストから嫌われてるのかと思ってたがjebroerとコラボしてたんだな
曲パクらせてやるから俺にも取り分よこせってところか?
1年前の曲を無断でパクったら流石にまずいと思って今回は許可取りに行ったんだろうけどそう考えるとheadhunterzとthe pitcherは随分舐められてたんだな

241 :TR-774:2018/05/01(火) 09:49:23.84 ID:???.net
headhunterzもスカイリムの動画ぱくってたやんけ

242 :TR-774:2018/05/01(火) 11:29:21.57 ID:???.net
scooterはほぼ全ての曲が他からのパクリだぞ
headhunterzとはわけが違う

243 :TR-774:2018/05/01(火) 12:10:55.57 ID:???.net
むしろ偉大なるScooterにパクられることに感謝するべき

244 :TR-774:2018/05/01(火) 14:41:34.95 ID:???.net
サンプリングも知らないのか

245 :TR-774:2018/05/01(火) 14:56:10.13 ID:???.net
99%サンプリング曲っていうのはアーティストとしてどうなんだ
こいつがまともに作った曲なんてfriendsぐらいだろ

246 :TR-774:2018/05/01(火) 14:59:08.58 ID:???.net
結局何が言いたいのか要点が不明なんだが

247 :TR-774:2018/05/02(水) 00:09:27.19 ID:???.net
訴え無いって事はそういう事だろ?パクリ(サンプリング、オマージュ、カヴァー)のお陰で原曲に脚光が浴びる事もよくある。レイヴミュージックというかダンスミュージックってそんなもんだろ?ブート出まくりのマドンナは偉大だな。

248 :TR-774:2018/05/02(水) 00:32:16.14 ID:???.net
technoboyはキレてた希ガス

249 :TR-774:2018/05/03(木) 06:33:30.33 ID:???.net
UKhardcore,frenchcore,gabberがガキ御用達みたいな風潮はなんなのか
人に勧めたら滅茶苦茶馬鹿にされそう

250 :TR-774:2018/05/03(木) 10:45:41.18 ID:???.net
初見の人間に勧めても普通そんな印象抱かないと思うけど
gabberなんてファッション雑誌に特集されるぐらいだし
そら音ゲー曲とか勧めてたらガキやらオタクやら思われても仕方ないと思う

251 :TR-774:2018/05/03(木) 15:02:09.62 ID:???.net
Happy Hardcoreは最初から徹底してガキの為の音楽だよ。本国では18歳以上は入れ無いRaveもあったくらいだし。Clublandの客層とかも日本でいうところのパリピ層だし、日本だけじゃないか?オタク向けなのは。

252 :TR-774:2018/05/06(日) 19:12:05.45 ID://FFTiDy.net
Festuca来日するけどどうなん?
にわかだから来日の話聞くまで名前すら知らなかったんだが

253 :TR-774:2018/05/07(月) 16:13:43.95 ID:???.net
多分HardstyleのDJの中でFestucaが一番好きっていう奴は地球上にはいないだろうなっていう感じだな。

254 :TR-774:2018/05/07(月) 19:30:20.34 ID:???.net
キックがうるさいってイメージしかない
嫌いじゃないけどさ

255 :TR-774:2018/05/15(火) 20:26:36.27 ID:???.net
今年のDefqonのアンセム正直微妙だと思う
Headyの才能はもう枯れちゃったのか

256 :TR-774:2018/05/16(水) 00:51:03.07 ID:???.net
>>255
Heady大好きだけど、今年のアンセムは正直同じ感想w
本番過ぎたらまた印象変わるかもだけど。

257 :TR-774:2018/05/16(水) 10:03:46.95 ID:???.net
ハゲは10年前のピアノメロディーをセンスよくぶち込んでたあたりが最高潮だった
hardstyleへ原点復帰したいならまず髪を剃れ

258 :TR-774:2018/05/16(水) 16:09:15.67 ID:???.net
Hardstyleにハゲマッチョは必須

259 :TR-774:2018/05/17(木) 00:01:35.48 ID:???.net
確かにDefqon.1のアンセムって感じじゃないけど叩かれすぎててかわいそう

260 :TR-774:2018/05/19(土) 12:26:29.09 ID:???.net
project oneなんかやめてwildstylezは単体で曲作った方がいいよ
headyはもうダメ

261 :TR-774:2018/05/19(土) 21:43:52.95 ID:???.net
Headstylerは意識高いっすね

262 :TR-774:2018/05/20(日) 01:10:24.85 ID:???.net
最近のMainstream Hardcore、一時期のやたら荘厳なブレイクからいまいちなキックみたいなつまらない展開じゃなくてRawstyleとかに影響受けてキックに重点を置いてる曲が多くて良い

263 :TR-774:2018/05/20(日) 13:34:02.11 ID:???.net
showtekの方がまだいい曲作れそう

264 :TR-774:2018/05/20(日) 18:03:02.31 ID:???.net
Xtra Raw勢の台頭でHardcoreよりHardstyleの方が重いキックしてるってのはやっぱりHardcore勢からしたら面白くないだろうし、お互いに影響を与えあっているのが良いよな。

265 :TR-774:2018/05/21(月) 10:07:11.78 ID:???.net
thunderdomeが無くなったのがでかい

266 :TR-774:2018/05/25(金) 12:28:37.66 ID:???.net
timmy trumpetの新曲いいね
paul elstakとかとも合作してほしい

267 :TR-774:2018/05/28(月) 19:20:18.04 ID:???.net
マキシマムフォース、個人的には神曲だと思うがなあ
defqonに相応しいかとかはよくわからないけどかなり好きなメロディラインだわ

268 :TR-774:2018/05/28(月) 21:30:53.10 ID:???.net
悪くはないけどCity of DragonsとかYou've Got The Powerと比べるとクオリティの低さが露呈してな
あの2曲が神がかってるってのもあるけど

関係ない上スレチだけどBandcampでanubasuの曲を間違えて150$で買っちまったわ
クレカ決済だったんだけど返金できねぇの

269 :TR-774:2018/05/30(水) 07:50:34.97 ID:???.net
anusuanusu-babaにたかろう

270 :TR-774:2018/06/02(土) 01:44:36.87 ID:i6haMG52.net
この動画のBGMに使われてる曲が分かる人教えてくれ
hardstyle 2016とかで調べても全くヒットしないんだが
https://youtu.be/t8jXSIgK0QI

271 :TR-774:2018/06/02(土) 04:44:47.51 ID:???.net
どっかの素人かなんかの曲じゃね?
2015年以降?でこれじゃクオリティがしょぼ過ぎる

272 :TR-774:2018/06/02(土) 07:04:24.02 ID:???.net
音雲隅から隅まで探せばありそう

273 :TR-774:2018/06/02(土) 14:07:38.30 ID:???.net
動画あげたヤツに聞けばいいのでは?

274 :TR-774:2018/06/03(日) 16:01:53.30 ID:???.net
8/4 Max Enforcer @ 渋谷clubasia

275 :TR-774:2018/06/05(火) 03:17:32.25 ID:???.net
女ってだけでゴーストプロデューサー扱いする風潮どうにかならんのかなぁ

276 :TR-774:2018/06/05(火) 03:58:35.15 ID:???.net
How to make〜みたいな動画出してるのみんな男だしスタジオ的なの公開してるのも大体男だしそういうのが少ないから疑われるんじゃないかな〜って思う
まぁDJ同士カップルになってたりするしある程度ゴーストプロデュースみたいなのはしてても不思議じゃないよね

277 :TR-774:2018/06/06(水) 00:09:16.66 ID:???.net
DEF distortion、アンチメインストリームみたいでトラック作らないDJが他人の曲流す感じだったのに急に面子豪華になったね

278 :TR-774:2018/06/06(水) 00:59:33.72 ID:???.net
通常開催はそういう感じかもだけど周年イベントは毎年トラックメイカー兼DJもブッキングしてるイメージある
ただ今年はいきなり外タレのランクが飛躍したねw

279 :TR-774:2018/06/07(木) 20:31:10.89 ID:???.net
headhunterzのタトゥーよく変わってるけど毎回入れ直してんのかな

280 :TR-774:2018/06/21(木) 20:26:55.35 ID:???.net
https://youtu.be/JspM0YTjW0c
これの2分36秒からのドロップってどういうジャンルに含まれるんですか?

281 :TR-774:2018/06/23(土) 20:23:02.07 ID:???.net
defqon.1ライブストリーミングしてる

282 :TR-774:2018/06/24(日) 12:11:17.17 ID:???.net
Maximum Force、Liveで聴くと良かったね。

283 :TR-774:2018/06/24(日) 21:37:34.44 ID:???.net
Defqon.1開催されてるのに全くスレ加速しないな

284 :TR-774:2018/06/25(月) 18:06:45.48 ID:???.net
zatoxのsurviveってノイコンのattack againと元ネタ同じなのかな?それともメロディーが似ちゃっただけ?

285 :TR-774:2018/06/27(水) 04:40:28.35 ID:K/l1stPe.net
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

2H9

286 :TR-774:2018/07/07(土) 19:49:49.74 ID:???.net
peacock先生の動画チャンネル登録者数と比べて伸びすぎだろ

287 :TR-774:2018/07/20(金) 20:32:21.00 ID:???.net
Phuture Noize のBlack | Mirror Society買った人いません? 尺ってEDITな感じします?

288 :TR-774:2018/07/23(月) 23:36:25.37 ID:???.net
9/1or9/2のMusic Circus@大阪にHeadhunterz。

289 :TR-774:2018/07/24(火) 09:47:36.79 ID:???.net
day1って書いてたから9/1だと思うよ@Headhunterz

290 :TR-774:2018/08/07(火) 00:58:32.18 ID:???.net
大阪のハードコアというかガバはいつから今ほど元気無くなったの?
WARST氏とかが活動しなくなってから?
今の大阪にはもう速いのに限らずガバそのものが聞けそうなイベントが無いじゃん
HARDCORE OSAKAってなんだったんだ

291 :TR-774:2018/08/07(火) 15:39:03.22 ID:???.net
Jap Hardcore Masters Team のメンバーは現在なにやってんだ?

292 :TR-774:2018/08/13(月) 04:01:48.60 ID:???.net
8/17 club Joule@大阪、Phranticが追加。

293 :TR-774:2018/09/12(水) 11:50:30.23 ID:FzViCucx.net
YouTubeに上がってるEuromasters waar zit je nou!!!って動画は本当にeuromastersの新曲なの?

294 :TR-774:2018/09/28(金) 19:54:56.63 ID:???.net
アルバム特有のeditの後に期間開けてextended売る商法大嫌いなんだが…
最近こういうの流行りなのか?

295 :TR-774:2018/09/29(土) 02:48:28.14 ID:CV7MGymN.net
Qlimaxの最後のラインナップ2時間半ラジオ聞かせておいてBMカスとかQ-Dance許せねえ

296 :TR-774:2018/09/29(土) 18:24:11.99 ID:???.net
>>294
ハーコーハースタに限ったことじゃないが定額配信だとeditしか無いのも嫌い

297 :TR-774:2018/10/01(月) 12:40:16.23 ID:XXxYuFkd.net
ハードスタイルのextendedって大体がeditの最初と最後にキックがゴンッゴンッって追加されてるだけでeditでいいやってなっちゃう

298 :TR-774:2018/10/04(木) 20:13:27.89 ID:???.net
11/11、Da Tweekaz @ WARP SHINJUKU (歌舞伎町に新しくオープン) ? らしい。

299 :TR-774:2018/10/06(土) 21:17:06.91 ID:???.net
11/10はAGEHARDにAtmozfears。

300 :TR-774:2018/10/09(火) 09:42:09.97 ID:???.net
久々にコーストいってみよっかな

301 :TR-774:2018/10/13(土) 22:31:14.52 ID:???.net
情報サンクス

302 :TR-774:2018/11/04(日) 11:14:11.93 ID:N2MXwlKm.net
DJ TECHNORCH @technorch 12時間前
https://twitter.com/technorch
ADHDを抱えて生きているのには本当に辛い思いをされていると思われます。
心療内科に行くよりはADHD専門医とパーソナリティ障害医では
同じ症状に対する診断が異なりますので変わる覚悟が必要だと思われます。
必要なのは病気に対するできるだけの知識なのですが
私は何年にも渡り「電話が出来ない」「メールが出来ない」という自己中心でした。
これらの症状を理解し勇気を持ってこうと説明しても信じて貰える方は僅かに数名でした。
ですかツイッターやヨウツベでは自分の幼い感想しか言えず
大人としての他者への社会的隠喩的な会話が出来ません。
(deleted an unsolicited ad)

303 :TR-774:2018/11/11(日) 01:51:46.98 ID:???.net
Da Tweekaz
日曜でどんくらい埋まるのか
情報がすくねぇ

304 :TR-774:2018/11/11(日) 03:52:58.97 ID:???.net
Twitter見てると相当な数行きそうな感じだよね>Da Tweekaz
入りきれるんかしらってくらいな勢いで。

305 :TR-774:2018/11/11(日) 16:42:23.90 ID:???.net
月曜有給取った俺に抜かりはない

306 :TR-774:2018/12/09(日) 04:00:20.29 ID:???.net
qlimaxのDJの後ろの顔どうにかならなかったのかこれ

307 :TR-774:2018/12/17(月) 10:35:55.16 ID:08xsoRi0.net
Peacockおじさんのオススメ教えて

308 :TR-774:2018/12/17(月) 11:40:59.34 ID:???.net
レイブカルチャーの一丁目一番地
https://www.youtube.com/watch?v=sf7BHLGcvWw
基礎基本を押さえてる
キッズに向けたチャート音楽としても
伝統を重んじていてかつ未来的

国内向けのローカルDJから
全世界に向けた活動の幅も備えてきている
期待するしかない

309 :TR-774:2018/12/20(木) 14:40:15.14 ID:???.net
sound rushの作る曲もいよいよheadhunterz色に染まってきたなー
ちょい前のfinal enemyとかunited foreverみたいな路線が好きだったんだけどAoCに入ってからなんか微妙になった…
つーか未リリース曲多すぎだろこのユニット
追っかけるのやめようかな

310 :TR-774:2018/12/21(金) 02:57:23.93 ID:???.net
洋楽脳はもういいよ。

テクノなんて自分らのものにできてナンボでしょ。

311 :TR-774:2018/12/28(金) 02:46:03.53 ID:???.net
最近のデジタルパンクの尖った音好き

312 :TR-774:2019/01/02(水) 02:05:49.81 ID:???.net
Headstyleって流行り目しか無い売れ線の音楽、完全にただのDDMになったな

313 :TR-774:2019/01/08(火) 02:18:39.57 ID:???.net
electric foxって今のところpartystarter以外ハズレ曲しかないような…

314 :TR-774:2019/01/08(火) 02:53:43.47 ID:???.net
自分は全曲好きだし人によるとしか

315 :TR-774:2019/01/31(木) 19:13:18.40 ID:???.net
3/22、Ran-D @ 大阪 Triangle ですってよ。

316 :TR-774:2019/02/03(日) 10:37:19.22 ID:???.net
セマネイ
セマネイ
セマネイ?
ジュセマネイッ

317 :TR-774:2019/02/04(月) 16:20:24.73 ID:4Fkc9qFR.net
thunderdomeのtrailer来たぞ
https://youtu.be/FPeM9DNENuk

318 :TR-774:2019/02/04(月) 17:02:19.68 ID:???.net
は?Thunderdomeって2012で終了したんじゃないんけ?

319 :TR-774:2019/02/10(日) 10:41:36.20 ID:???.net
どっちにしても
ただのオタク趣味なんだから

あってもなくても
関係なくね

320 :TR-774:2019/02/10(日) 11:32:01.21 ID:???.net
去年もThunderdomeやってたけど2012年からインターネット開いてなかったの?

321 :TR-774:2019/02/12(火) 09:45:22.02 ID:???.net
2012年でfinalって言っとったやん

322 :TR-774:2019/02/19(火) 22:59:35.07 ID:???.net
3/21 Ran-D @ WARP SHINJUKU

323 :TR-774:2019/02/20(水) 00:43:36.83 ID:???.net
WARPはメインでHardstyleがほとんど流れなかったDa Tweekazの前例あるから、Hardstyleモリモリ聴きたい人は大阪回行った方が満足できると思う

324 :TR-774:2019/02/25(月) 14:55:03.98 ID:???.net
bassmodulatorsのcomebackのラジオエディット買った翌日にextendedリリースしやがった…
こういうのマジでやめてくれ

325 :TR-774:2019/02/26(火) 10:00:20.47 ID:???.net
最近というか結構前からneophyte酷くない?
速いだけで単調な曲ばっかだしnosferatuぐらいしか信頼できない

326 :TR-774:2019/03/01(金) 08:14:19.91 ID:???.net
今年のdefqon1アンセム9分以上あってワロタ
しかもこれ合作というより3曲繋いだだけじゃん

327 :TR-774:2019/03/11(月) 12:39:50.94 ID:j0wvRM8G.net
今回のdefqon1アンセム最高すぎやろ
普段フレンチコア聞かないけどメロディーに乗っていればしっくりくるな
あと phuture noize の勢いエグい

328 :TR-774:2019/04/09(火) 02:24:32.89 ID:???.net
GPFのAoC入りがネタで心底良かったわ
外人のノリってよくわからんから嘘なのかマジなのか判断つかん

329 :TR-774:2019/04/11(木) 18:15:16.23 ID:???.net
おいらちょっと信じちゃったw

330 :TR-774:2019/04/17(水) 17:41:23.65 ID:???.net
Darren Styles 6/29(Sat) @ ageHa
大阪でも公演あるみたい。

331 :TR-774:2019/05/30(木) 08:34:38.51 ID:???.net
tekstyleとfreestyleの違いがわからんなぁ

332 :TR-774:2019/06/02(日) 17:19:29.49 ID:???.net
曲の中に使ってる歌の音程とか抑揚をそのままメロにするのはズルだと思うんだ
nick novityのslow back downとかそれが顕著だね
もっと魔改造したりオリジナリティーあって欲しい

333 :TR-774:2019/06/03(月) 07:33:51.14 ID:???.net
フレンチコアはズルだった...?

334 :TR-774:2019/06/06(木) 17:52:04.29 ID:???.net
radicalのDJMAGのインタビューで背が高いから見下ろせたって結構日本人の事ディスってるよね。
大阪で客が少なかった事の腹いせかな?

335 :TR-774:2019/06/08(土) 01:13:42.01 ID:???.net
Sub Zero Project見に行かれた方はいるのかな。

336 :TR-774:2019/06/08(土) 16:40:13.64 ID:???.net
phuture noizeかb-frontだったら行ってた

337 :TR-774:2019/06/17(月) 13:36:57.57 ID:???.net
aftershockがreaching for the starsだけの一発屋でつらい

338 :TR-774:2019/06/30(日) 02:02:58.10 ID:???.net
8/3 DefDistortion @ WARP新宿、Bass Modulators来日。

339 :TR-774:2019/07/06(土) 03:02:03.37 ID:???.net
9/1 @ WARP Shinjuku にSEFA。

340 :TR-774:2019/07/10(水) 12:25:36.09 ID:???.net
>>335
行ったぞ
体感今まで日本で開催されたHardstyleイベの中で一番盛り上がってた

341 :TR-774:2019/07/10(水) 12:32:25.35 ID:???.net
SZPはプレイする曲がここ数年にリリースされた曲に偏ってるからHardstyle歴が浅い人でも盛り上がれたのがデカかった
あとデイイベ未成年okで若くて体力があるオーディエンスが多かった、イベ自体の尺が短かったから皆がバテなかったのもあるかと思う

もちろんSZPの曲が最高なの前提での話だけど

342 :TR-774:2019/07/10(水) 12:33:42.90 ID:???.net
BMも行くメチャメチャ楽しみだわ
YutaImaiのDJもRanD大阪以来だし

343 :TR-774:2019/07/19(金) 07:45:16.32 ID:???.net
>>334
いつかのUnity Radioで来日の話題出た時も This is Brutal! って発音できてなくて何言ってるかわからんかったよHAHAHAみたいなのあったな〜
ただのネタなんだろうけどあんまいい気はしないよね

344 :TR-774:2019/07/19(金) 10:59:41.42 ID:???.net
まぁ確かに正直客は少な過ぎだと思ったけどねw
東京じゃないとこうも客減るもんなのかと思ったよ
ノイコンの時もそんな多く無かったらしいけど

345 :TR-774:2019/07/19(金) 12:23:39.13 ID:???.net
東京でも2016年Atmozfears来日はスカスカだったって聞いたことあるけどマジなの
自分がイベント行き始めたのがMaxEnforcer来日辺りからだから日本ってHardstyle盛んだなぁとか思ってた

346 :TR-774:2019/07/20(土) 17:52:35.78 ID:???.net
2016年辺りからしか知らないけどその時code black来日の時はちゃんとお客様埋まってたから大阪って土地が悪かっただけだと思う
大阪でもさすがにRan-Dは埋まってたけどあれはトライアングルだしなぁ…

347 :TR-774:2019/07/23(火) 12:37:04.96 ID:???.net
RanDは前日東京でも出演してたからな
大阪単独ならトライアングルじゃキャパ足りないほど来客あったろ

radical、ノイコンは時期尚早だった

348 :TR-774:2019/07/24(水) 09:33:00.91 ID:???.net
Peacockせんせーはいつ来るんだ

349 :TR-774:2019/07/27(土) 14:24:29.53 ID:???.net
今一番ホットなフューチャーノイズ呼んでくれ

350 :TR-774:2019/08/02(金) 16:12:29.50 ID:???.net
>>348
オタクのおもちゃにされるだけなの目に見えてるから
来るわけないやろ

351 :TR-774:2019/08/03(土) 01:50:10.61 ID:???.net
sefaは来るのにね

352 :TR-774:2019/08/03(土) 23:53:28.41 ID:???.net
ワープBM行ってきた
アフパにもBM出演予定らしいが疲れたから帰るわ…

353 :TR-774:2019/08/04(日) 12:19:34.98 ID:???.net
BMいいなー!行きたかったよー。

354 :TR-774:2019/08/21(水) 18:34:36.63 ID:???.net
>>348
https://i.imgur.com/fNDDnjJ.jpg

355 :TR-774:2019/09/27(金) 17:41:04.36 ID:???.net
sound rushってaoc入りするほどか?
ぶっちゃけコネがなんかだよね?

356 :TR-774:2019/10/25(金) 14:44:22 ID:???.net
GABBA入門のアーティストやおすすめの楽曲を教えてください!

357 :TR-774:2019/10/25(金) 14:50:16 ID:???.net
まずは90年代のOmar Santanaを聞きまくると良い

358 :TR-774:2019/10/25(金) 15:43:50 ID:???.net
今日日Omar Santana勧めるのかw
普通にAngerfistやLil Texasとかから入って更に興味あればTraxstorm RecordsやNeophyte Records掘ってけばいいと思う

359 :TR-774:2019/10/25(金) 22:09:05.00 ID:???.net
もはや唯一のHardcore系PodcastになってしまったEvil ActivitiesのExtreme Audioを聞いてとりあえず最新の曲に触れてみたら
ちょうど今日の深夜3時か4時くらいに最新のエピソードが配信されるはず

360 :TR-774:2019/11/02(土) 09:56:07.79 ID:???.net
TarxtromやNeophyteは古いのもサブスクで配信してるからいいね
H2OHさんはよStab Your Brain以外もサブスク解禁してください

361 :TR-774:2019/11/13(水) 04:52:13 ID:???.net
11/30、WARP SHINJUKU、Headhunterz。

362 :TR-774:2019/11/16(土) 09:22:59.52 ID:???.net
>>361
出演予定時間早すぎる
多分ヘッディの出番終わったらハードスタイル流れなくなってクソ暇になるパターンだこれ

tweekazの時はサブフロアにハードスタイルDJ呼んでたけど今回はそれも無さそうだし

363 :TR-774:2019/11/16(土) 22:08:57.82 ID:???.net
>>362
tweekazの時、終わった直後、コテコテのミーハービッグルーム流れ出して呆れたよな

364 :TR-774:2019/11/28(木) 18:52:22.85 ID:???.net
ヘッディドタキャンかよ

365 :TR-774:2019/11/28(木) 21:24:13.11 ID:???.net
何があったんだろうね>Heady

366 :TR-774:2019/11/28(木) 23:00:36.28 ID:???.net
Qlimaxの直後、インスタに病みストーリー投稿してたな
「今人生の重要な場所にいる
ライブは嫌いじゃないけどちょっと休ませてほしい」みたいな内容だった

これは確認してないけどQlimaxのセットに「大切な人へ向けた特別な歌」があったらしい

プライベートでなんかあったんだろうな

367 :TR-774:2019/11/28(木) 23:08:12.92 ID:???.net
そういや書き込まれてないけど
1/11 WARP SHINJUKU NFR10 DevinWild来日

368 :TR-774:2019/11/29(金) 00:53:38.07 ID:???.net
>>366
なるほど。まぁ休んでまた来てくれればいいか。

>>367
おっ、ありがとー!

369 :TR-774:2019/11/29(金) 09:53:37.78 ID:???.net
ハゲお気持ち表明

370 :TR-774:2019/11/29(金) 12:11:35 ID:???.net
あんなに女侍らせた写真SNSにアップして病んでるなんて言われてもなぁ…w

371 :TR-774:2020/01/01(水) 10:23:00.01 ID:???.net
https://twitter.com/chunk0924/status/1211995452817588224?s=19
(deleted an unsolicited ad)

372 :TR-774:2020/01/01(水) 16:02:16.07 ID:???.net
>>371
ほー!行きたいなこりゃ。

373 :TR-774:2020/01/06(月) 21:13:04.35 ID:???.net
3/13 WARP SHINJUKU Headhunterz

行かないつもりしてたけどクライマックスのセットヤバすぎて行こうか迷う
Destiny LiveEditとPatient ZeroヘッディEdit?聞きてぇ

374 :TR-774:2020/01/11(土) 22:51:08.55 ID:???.net
>>367
行った人はわかるけど
Devinの前のトーキョーブーストプロジェクトが酷すぎたな
場が白けきってる中登場させられるDevin可哀想過ぎた

375 :TR-774:2020/01/13(月) 22:50:38.72 ID:???.net
最近のspoonいい感じ、hatomとreshock加入は予想できなかった。stratosとaceと鎌は前から曲使われてたから驚かなかったけど、thewickedはどこ行った?

376 :TR-774:2020/01/16(木) 03:47:05.32 ID:???.net
Da Tweekaz

3/21 16:00 WARP SHINJUKU
3/21 23:00 ageHa
3/22 16:00 Piccadilly (大阪)

3月凄いねー。

377 :TR-774:2020/01/16(木) 09:52:12.58 ID:???.net
コースト来るならそこだけいこっかな

378 :TR-774:2020/02/01(土) 10:04:13 ID:???.net
hakkeとhakkenって同じ?

379 :TR-774:2020/02/03(月) 21:55:45.74 ID:???.net
paul elstakの「gabber」ってタイトルの曲がどのCDに入ってるか知りたいんだが出てこない………

380 :TR-774:2020/02/04(火) 21:01:41 ID:???.net
海賊音源のファイル名でも鵜呑みにしてるのかな?かな?

381 :TR-774:2020/02/05(水) 09:48:08.07 ID:???.net
つべかわからんけど貼ってみ

382 :TR-774:2020/02/06(木) 07:20:12.78 ID:???.net
>>381
https://youtu.be/O5D0-6DxtiU
因みにこれ以外の動画でも同じ曲で「gabber」って出てきた

383 :TR-774:2020/02/22(土) 23:40:56.85 ID:???.net
atmozさらっと活動休止したな
ゲーム配信者として復活すんのかな

384 :TR-774:2020/02/27(木) 11:30:52 ID:???.net
power of dreamsってあの音程が本来だったのかーこりゃ残念リリースだな
個人的にはdefqonの切り取りverのが良かった

385 :TR-774:2020/03/05(木) 22:37:48 ID:???.net
scantraxxのネタ切れ感がすごいな、もはやmixしか上げてないじゃん

386 :TR-774:2020/03/07(土) 15:49:07 ID:???.net
いやサブ含めたらすごい勢いで曲も出しまくってるじゃろ
A2の後継っぽいBLACKも個人的には良リリース多いわ

387 :TR-774:2020/03/11(水) 03:54:40 ID:???.net
>>376
Da Tweekazは、5月に延期だそうです。

Headyは来られるのかねえ…。

388 :TR-774:2020/03/12(木) 19:56:43 ID:???.net
headhunterz、インスタストーリーに東京の写真挙げてたから来たっぽい
個人的には延期してほしかった…さすがに今回は行かんわ

389 :TR-774:2020/03/23(月) 15:58:10.75 ID:???.net
GABBAってもはや死語だよね

390 :TR-774:2020/03/23(月) 20:50:17 ID:???.net
2016年9月より機能性表示食品化されてから大人気だよ

391 :TR-774:2020/04/10(金) 21:05:26 ID:???.net
MYST - Walk Wifh Kings良すぎだろ
ド肝抜かれたわ

392 :TR-774:2020/04/11(土) 00:38:02.63 ID:???.net
MYSTは安定して良曲出してくれるからすき
Pandorum名義やめちゃった時はほんと悲しかったけどこの前久々にHardcore作ってくれたし

393 :TR-774:2020/04/19(日) 19:01:03 ID:Vq1swd2x.net
Deetoxおばさんの新曲すこ

394 :TR-774:2020/04/20(月) 02:53:51 ID:???.net
どこかのライブセットで聴いたときからかなり変わってたから最初違和感あったけこっちもカッコいいね
Deetoxおばさんちょっと前に自身のレーベル畳んだとき日本だとDJ引退確定みたいな話になってたの謎だったけど結局ただの勘違いだったのかな

395 :TR-774:2020/05/06(水) 14:24:19.82 ID:???.net
traxtorm周りってって今どうなってんの? 所属アーティストが軒並み他レーベルでリリースしてたりサブレーベルは止まってるし

396 :TR-774:2020/05/09(土) 16:37:33 ID:???.net
最近コンピ出してたからまだ生きてるのかもしれないけど死にかけっぽいよね
去年レーベルのボスがDJ引退してこれからは若手のサポートするよって言ってたのにそのまま音沙汰なしだし…
Sector ZeroとかBrutaleとか時流に乗ろうとはしてたけどうまくいかなかったのが痛かったか

397 :TR-774:2020/05/11(月) 22:49:30.16 ID:???.net
ダンダン!(スネア)リィィダァ!!(トレーラーボイス)
ゴォン!ゴォン!(キック)(ドロップ)

ってRawstyle知ってるやついないか
多分ギアボックスの曲でまぁまぁ有名

398 :TR-774:2020/05/12(火) 19:55:52 ID:???.net
http://www.hard-facts.de/2020/05/09/rude-vibes/

Their first project was the album “The Melodyst Is Dead” (we already reported about it here),
which was also the start of the solo careers of those two artists.
Matt started a new alias as Nightshift and Simone continues on his path as WhyNot.
In short: Andy The Core, Nightshift and WhyNot form the trio behind the label RUDE VIBES.

the melodystって分裂して新レーベル立ち上げてたんだ。最近Nightshiftって名義をよく見るけど、片割れだったのね

399 :TR-774:2020/06/05(金) 14:39:46 ID:Zs4MppJG.net
この業界のレーベルってほんと突然死ぬよね
youtubeで曲が年単位で上がらなくなるから露骨

400 :TR-774:2020/06/13(土) 19:41:47 ID:???.net
◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

ume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員

大量デマ中傷投稿で自殺に追い込むネット工作

次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼

ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる

http://assets.st-note.com/production/uploads/images/15392807/rectangle_large_type_2_1e5d52fdd719b25d97a77bc06423669f.jpeg?fit=bounds&quality=60&width=1280
http://4.bp.blogspot.com/-MFyoJ9bQPNg/UiX4VAIwHJI/AAAAAAAABTk/iWXWerfHEIQ/s1600/DSC_0795.jpg

ウメロック
@ume_rock https://mobile.twitter.com/ume_rock
インスタ https://www.instagram.com/ume_rock/?hl=ja
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50ywicnsosk
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

401 :TR-774:2020/06/18(木) 17:56:58 ID:???.net
曲名の後に付いてるなんとかMIXってどういう意味?
例えばeuromastersのalles naar de klote[rotterdam mix]みたいな感じで、REMIX程の原曲との変化はないやつ
DTMにおけるMIXとは意味が違うっぽいし

402 :TR-774:2020/07/02(木) 12:20:49 ID:ZT2dYPui.net
TraxtormとEnzymeって死んだの?

403 :TR-774:2020/07/02(木) 18:59:36 ID:+p+CvObM.net
マニアック

404 :TR-774:2020/07/11(土) 11:06:18 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=okp84rWuwcE
https://www.youtube.com/watch?v=xYYFtYeiuCY

大手レーベルがビデオクリップに安っぽい3D使うのやめてほしいわ
OBDUCTIONとかMYSTみたいな雰囲気狙ってんのかな

405 :TR-774:2020/07/12(日) 03:14:09 ID:???.net
ただのライブ映像切り貼りより好き

406 :TR-774:2020/07/12(日) 12:23:19 ID:???.net
ライブ映像貼りのほうが好きだわ
案外人によるのか

407 :TR-774:2020/07/18(土) 19:07:00 ID:???.net
>>405
正気かよヘッディの新曲とかこれだぞ
シュールすぎるだろ

曲のクオリティの足引っ張ってる
https://i.imgur.com/sOK4ITz.jpg
https://i.imgur.com/c78v8KY.jpg

408 :TR-774:2020/07/23(木) 00:35:37 ID:???.net
例のアルバムやばすぎねぇか
独創性の塊

409 :TR-774:2020/07/24(金) 12:59:01.54 ID:???.net
>>407
ただの個人的な好みなんだけどこういうクリップって基本何度も見ないから何の印象に残らんよりはいいかなって

>>408
今回はシュールレアリズム風?のジャケットとかビジュアル面もすごかった
でもやっぱりPursuit of Thunderの頃が一番好きかなー
Sonyと契約したらしいけどあんまポップ寄りにならずに怪しい雰囲気の楽曲作り続けてほしい

410 :TR-774:2020/09/12(土) 02:02:23.68 ID:7uyerYfP.net
>>402
traxtormは相変わらず、コエンザイムはskinrushのアルバム出す出す詐欺してる。まーアルバムは他にも延期にしてる奴いるからいいけど。多分コロナだよね

411 :TR-774:2020/09/12(土) 02:04:14.58 ID:7uyerYfP.net
エンザイムで思い出したけどnevaroがいつの間にかcombatcode名義でエンザイムに移籍してる

412 :TR-774:2020/09/26(土) 17:51:09.95 ID:O/qrVz49.net
Furyanのアルバムはいつ出るの?

413 :TR-774:2020/09/28(月) 14:01:17.37 ID:???.net
https://i.imgur.com/0Ijx1x4.jpg

414 :TR-774:2020/10/21(水) 16:13:19.50 ID:???.net
もうproject one名義はやめたのかね?お互い個人でしか曲出してないな
まあ変な曲多かったから別に良いけど

415 :TR-774:2020/10/21(水) 16:17:49.26 ID:???.net
ハゲがあっちゃこっちゃ方向ブレたのがわるい
2008年は最高だったのにな

416 :TR-774:2020/10/21(水) 23:50:23.14 ID:wbMG2qZf.net
ロッテルダムテクノ最近聴いてないなー。LPのジャケをグルグル回すだけで楽しかったのになー。

417 :TR-774:2020/10/22(木) 04:17:08.12 ID:???.net
>>414
収録曲が一部リークされてしまったアルバムの残りを作成中なんじゃないの?

418 :TR-774:2020/10/29(木) 23:09:21.60 ID:???.net
アーティストよく分からないからspotifyのデイリーミックスでとりあえず聴いてるけどおすすめのアーティスト教えて

419 :TR-774:2020/10/30(金) 11:33:08.98 ID:???.net
Omar Santana

420 :TR-774:2021/01/09(土) 14:30:34.67 ID:wx1jZJA1.net
クロスブリードとかいう日本でしか呼ばれてない言い方
本場でもないのに変なあだ名付けるの滑稽だからさっさと廃れて欲しい

421 :TR-774:2021/01/09(土) 22:17:10.21 ID:???.net
ジャンルはもうどうでもいいよ

422 :TR-774:2021/01/10(日) 16:01:25.49 ID:???.net
>>420

本場でその道の第一人者のTOAがそう言い始めたんじゃないの?

423 :TR-774:2021/01/21(木) 20:35:51.52 ID:n9SO9nbU.net
JnJ

424 :TR-774:2021/02/18(木) 12:38:27.53 ID:???.net
HARDSTYLEのイベント、うるさいブスたちが延々と身内で付き合う男変えてるから行きたくなくなったわ

425 :TR-774:2021/04/11(日) 16:33:55.32 ID:???.net
>>1
※【注意!利用してはいけない反社ライブハウス】※ コピー自由  広めてくださることを希望


北海道のライブハウス Sound Lab Mole

https://pbs.twimg.com/profile_images/876258251834138625/GX23FDGf_400x400.jpg

@soundlabmole

店長大嶋(オオシマ)は【創,価,学,会,】の集団ストーカーでアーティストや客に親しげに近寄り、個人情報を入手し、それを使って5チャンネルのスレで晒し、誹謗中傷する嫌がらせや、情報を闇に売って稼ぐヤクザみたいな闇仕事をやってる集団ストーカー
そういう裏での仕事とライブハウス経営を並行してやっています

表では異常に愛想よく振る舞っていますが、それは情報を引き出したり、自分のライブハウス売り上げだけのためで、裏での本当の顔は善良な人を金のために自殺に追い込む闇仕事をやるほど極悪です。中共のスパイ説もあり

※また大嶋は店長という職権を乱用して、対象に不当な出禁嫌がらせもやってます
セクハラがあったとか嘘をついて、その嘘の理由で気に入らない人を出禁にします

詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 hvkld
「 大嶋智洋 集団ストーカー 」で検索

426 :スピリューイチュアル:2021/04/11(日) 18:02:59.60 ID:UcIoMIhN.net
千葉のクソ遊びの聖地「クソ遊びパーク太陽堂」にゆかりのあるアーティスト
コンピレーションアルバムを作るそうで
今回、アルバムのジャケットをデザインさせていただきました。

糞遊びの土手と言ったらと言ったら薄暗くてどこかアウトな匂いがプンプンですが
九十九里浜のクソ遊びパーク太陽堂は
土手の階段を降りるといつも太陽みたいに暖かく迎えてくれます。
ふんどし一丁やいちじく浣腸も素敵だけどそこで働くスタッフの方々のクソ遊びに対する
愛がやたらと豪華な川の土手に込められています。
クソ遊びだけじゃなくて コンビニで買ったつまみのクオリティ高すぎるので色んな楽しみ方かがあります。
でもって意外と重要なのが仮設トイレががクソまみれな点!
トイレがクソだらけってことは、それだけクソ遊びに来てくれる人たちを大切に思って働いている証拠です。

個性的なスタッフとクソ遊びパーク太陽堂の魅力に引き寄せられた人達のクソが詰まった渾身の1枚!
2枚買ってターンテーブルで自宅DJするべき!
またジャケデザインのクソ塗れTシャツも発売予定だそう!
これ着てみんなでクソ遊びパーク太陽堂に集まれる日を願って
CD2枚買いでクソ遊びだって言ってんべさ!
こんな素敵なクソ遊び企画に参加させてくださりありがとうございます!!
詳細は追って⭐︎ミ

427 :TR-774:2021/04/15(木) 00:53:54.53 ID:aOl1kXS1.net
エイベが【muzz】 ダンスラッシュ muzz中心に踊ってみました!
流行らせないかな??

428 :TR-774:2021/04/19(月) 19:28:54.45 ID:???.net
>>1
この顔見たら要注意!誹謗中傷投稿やってて、東京をうろつく集団ストーカーのume-rockです!(別名:なんちゃらロック 本名: 木村正敏  実家は東京都杉並区下井草) @RecordsSdmd @ume-rock
ヤクザのような闇仕事をやってて人を自殺泣き寝入りに追い込む創価の工作員です
写真は少し前のものですが、今は白髪混じりで髪を短くして、マスクをしているそうです

http://i.imgur.com/O6D4d4d.jpg

http://i.imgur.com/pLt6Z1B.jpg

http://i.imgur.com/LtxNOiK.jpg

http://i.imgur.com/1U4iC09.jpg

http://i.imgur.com/YPbrThl.jpg
http://i.imgur.com/9ZQzcM9.jpg
https://i.imgur.com/7PnYIBM.jpg

髪を短くした最近のウメロック↓
https://i.imgur.com/2t2xu8E.jpg



詳細は↓のスレ
ume-rock は悪質な集団ストーカー!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/-100

「    ume_rock 5ちゃんねる 」で検索

429 :TR-774:2021/04/19(月) 19:28:55.09 ID:???.net
>>1
この顔見たら要注意!誹謗中傷投稿やってて、東京をうろつく集団ストーカーのume-rockです!(別名:なんちゃらロック 本名: 木村正敏  実家は東京都杉並区下井草) @RecordsSdmd @ume-rock
ヤクザのような闇仕事をやってて人を自殺泣き寝入りに追い込む創価の工作員です
写真は少し前のものですが、今は白髪混じりで髪を短くして、マスクをしているそうです

http://i.imgur.com/O6D4d4d.jpg

http://i.imgur.com/pLt6Z1B.jpg

http://i.imgur.com/LtxNOiK.jpg

http://i.imgur.com/1U4iC09.jpg

http://i.imgur.com/YPbrThl.jpg
http://i.imgur.com/9ZQzcM9.jpg
https://i.imgur.com/7PnYIBM.jpg

髪を短くした最近のウメロック↓
https://i.imgur.com/2t2xu8E.jpg



詳細は↓のスレ
ume-rock は悪質な集団ストーカー!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/-100

「    ume_rock 5ちゃんねる 」で検索

430 :TR-774:2021/05/02(日) 16:43:30.94 ID:33A76rh6.net
hardstyle.comで音源買うときお前らなら音質どれにしてる?320で買ってるんだけど192でもいいかな?

431 :TR-774:2021/05/17(月) 17:39:13.85 ID:MhBnYZfn.net
mystのTrinity、the end以外ハズレがないなぁこの調子で頼むわ
正直Trinity以前のmystは糞of糞だったからもっと人気出てqlimaxアンセムとか担当してほしい

432 :TR-774:2021/05/17(月) 21:04:47.57 ID:???.net
>>430
俺は損した気分になるからwav買ってるけど

こだわり無いなら192で良いよ
正直聞き分けられる人なんていないくらいの差だよ
俺もわからない

433 :TR-774:2021/05/17(月) 21:27:30.72 ID:???.net
聴覚異常の時の差は。。?

434 :TR-774:2021/05/17(月) 22:02:57.95 ID:???.net
>>433
聴覚異常て診断された事がないからわからんけど…

もしかして聴覚以上「検査」の時の差って言いたかったのかな?

435 :TR-774:2021/05/17(月) 22:09:47.42 ID:???.net
あれは特定の周波数帯域しか鳴らないし、波形も多分サイン波だし
そもそも聞き取れればそれでだけで良い検査だし関係なくない?

mp3の圧縮方法は基本ローパス
192kbpsになると劣化するのはモスキート音とか呼ばれる帯域から
色んな音が一度に鳴るハードスタイルじゃ相当耳良いか、聴き込むかしないと違いわかんないと思うよ

多分

436 :TR-774:2021/05/18(火) 04:34:47.20 ID:???.net
そこらへんの聴こえの違いについては現地オランダ人が詳しく。。。
https://youtu.be/N0rJ5dKSWHA
字幕→自動翻訳・日本語で

437 :TR-774:2021/05/18(火) 09:14:56.29 ID:???.net
今これ系聴かない通りすがりだけど256kbpsはないと高域のL/Rの質感崩れて気持ち悪い (残響音にベチャベチャしたノイズが混ざる)
ガバキックしか鳴ってないようなやつは128kbpsでも変わらんと思うよ

438 :TR-774:2021/05/18(火) 23:46:19.72 ID:4Slpc4lG.net
結局いろんな解釈やこだわりがあって、自分の納得できる買い方がいちばん良いと思って
たので320で買い続けます!
しょうもないオチですみません、意見くれた方ありがサンクス

439 :TR-774:2021/05/18(火) 23:55:36.78 ID:4Slpc4lG.net
>>431
えー?そんなmyst聞かないけどWhere I ShineとかFire & Iceとか好きだけどなー
新アルバム楽しみでまだ買えてないけどそっちは良さそうで楽しみ

440 :TR-774:2021/05/28(金) 09:39:41.89 ID:???.net
いつも通りのMYSTクオリティって印象だけど今まで糞of糞だと思ってたのに急に気に入る人もいるんだな

441 :TR-774:2021/05/28(金) 15:46:39.22 ID:TA8kKckT.net
https://www.youtube.com/watch?v=ywrSEXnpxPw

なんとなく懐かしのhardcoreを振り返ってたらamnesysがコメ欄でなんか言ってるんだけど意味が分からん

442 :TR-774:2021/05/28(金) 21:23:16.29 ID:???.net
当時死ぬ程叩かれたけど今はみんなこんな感じのキック使ってるじゃん
Amnesysは先を行ってたねってTears of Furyのコメントに対して

俺はただのコピーキャットなあいつらと違ってクリエイティブだから
でも結局革新的なアイデアは話題になるし最終的にコピーキャットを生み出しちゃうってわけ
キックを進化させてそれを使った良曲作れるのはほんの一握りのプロデューサーだけだよ

みたいな?

でも今聴いてもキックさえ重ければーと思ってしまうから叩かれたのもしゃーなしかな…

443 :TR-774:2021/05/29(土) 06:22:27.63 ID:T5LSswdG.net
>>442
意訳せんきゅー そんな感じなのねー

自分も当時聴いててなんじゃこれ?って思ったからなんもいえないなー

もうhardcoreって何?ってかんじでガバ系のhardcore聴いてないんだけど
クリエイター側でもいろいろ思うことがあるんだろうねー

444 :TR-774:2021/06/04(金) 00:27:00.13 ID:???.net
frontliner何があったんだ
ぎっくり腰?
https://i.imgur.com/OAODtlM.jpg

445 :TR-774:2021/06/04(金) 10:53:16.59 ID:???.net
こいつハゲじゃなかったんかっていうかfrontlinerとか久々に聞いたわ
10年前はhardstyleめちゃくちゃ大好きだったのに最近全然きかなくなったなー

showtekがポッドキャスト流してた頃は毎回楽しみに聞いてたけどいつの日か更新が止まって
気づいたらおもっくそスタイル変えた展開しててちょっとショックだった思い出

446 :TR-774:2021/06/04(金) 20:34:07.19 ID:EH2s02Rk.net
よくわからんがdefqon1のハッシュタグで笑ってしまった

447 :TR-774:2021/06/21(月) 19:53:03.28 ID:???.net
いつもイベントに半裸で参加してるオッサンの事だろうな
あいつモラル皆無だからマジで厄介

2018年Atmozfears来日の時
メインフロアステージ前の夢中で聞いてる人たちに対して誰彼構わずウザ絡みしに行ってたの覚えてるわ
https://i.imgur.com/jjJRSC0.jpg

448 :TR-774:2021/06/28(月) 15:36:33.78 ID:???.net
やっぱマッドドッグ最高だわ
アンガーフィストなんかより全然上だと思う

449 :TR-774:2021/07/02(金) 22:35:17.66 ID:???.net
Yuta Imai
DW加入マジか…すっげぇ

450 :TR-774:2021/07/04(日) 00:20:28.60 ID:Z/Dpa6oQ.net
https://twitter.com/dirtyworkz/status/1410931270171774978

凄いな〜 DWXのコピフリは新人発掘のいい窓口になってる(´・ω・)(・ω・`)ネー
(deleted an unsolicited ad)

451 :TR-774:2021/07/04(日) 00:24:04.59 ID:Z/Dpa6oQ.net
https://twitter.com/anubasu_JP/status/1409120772430340098

ついでにあぬばすなんとかさんもfusionからリリースしてますね、
(deleted an unsolicited ad)

452 :TR-774:2021/07/05(月) 01:08:40.98 ID:otDulVbH.net
でふこんわんほーむの動画やたらあげてるけどこれ公式?

https://www.youtube.com/c/HardstyleForLife/

アーティストが本アカでコメしてるのもあるけど…

453 :TR-774:2021/07/05(月) 20:12:13.76 ID:???.net
Q-danceの垢でないなら非公式でしょう…
Intentsは有料配信だったのに公式がすぐつべに上げてくれたけどDefqonはどうかな?

あ、Dr. Peacock & Sefaのやつは本人が上げてくれてたから有り難く拝聴してます

454 :TR-774:2021/07/06(火) 13:50:39.85 ID:???.net
最近ヘルシステムのサイバーサイコしか聴いてない
ヘルシステム完全復活きたな

455 :TR-774:2021/07/11(日) 20:58:40.45 ID:ZZ/z+x5n.net
メロディックハードコアとは

https://www.discogs.com/ja/label/1874879-Rapture-Records-12

2010〜15年代くらいのメロディック、オーケストラルなハードコアすき、一生好き

456 :TR-774:2021/07/11(日) 21:34:21.86 ID:ZZ/z+x5n.net
エンザイムこのまま死ぬと思ったけどFBで復活宣言してるのね、あんま期待してないけど

457 :TR-774:2021/07/12(月) 16:38:22.29 ID:IzNWMPYi.net
aocって明らかに場違いなの所属してるよね
sound rushなんてheadyに媚びまくってコネ入社したみたいな揉んだし
aoc入るにはキャリアが薄すぎる

458 :TR-774:2021/07/12(月) 16:48:57.53 ID:qb1eCMKN.net
アップテンポのあのやたら嫌われてるのはなんでなんだろう?

AOFとLowrollerは少なくともアップテンポは好きではないようなことをfacebookで残しているようだ

459 :TR-774:2021/07/12(月) 16:58:37.75 ID:qb1eCMKN.net
Sound Rushって元レーベルメイトのAudiotriczとdiscogs見るに1年実質2年?くらいしかデビュー年違わないしそんなに場違いか?すまんがリリース自体は興味ないから実力とかは良くわからん

まあAudiotriczってもうAOCじゃないけどね

460 :TR-774:2021/07/13(火) 04:27:18.78 ID:???.net
>>458
まあ良くも悪くもバカな曲多いからね…

あと遅いHardcoreは作ってた人も聴いてた人もRawstyleに流れて
差別化できてたUptempoやらFrenchcoreは相対的に人気出た感あったから
Millennium Hardcoreが好きだった人達には面白くなかったってのもあるのかな?

Uptempoは苦手だったけどIrradiateとか最近流行りのメロディックな感じのやつはいいね
あとUptempoじゃないけどちょっと昔のMainstreamっぽい曲作ってくれるGridKillerくんもすき

461 :TR-774:2021/07/17(土) 15:01:40.31 ID:???.net
オランダで2日間2万人を動員した野外音楽フェス「Verknipt」で約1000人が感染
https://www.businessinsider.com/964-coronavirus-verknipt-netherlands-despite-test-vaccine-rules-2021-7
https://nltimes.nl/2021/07/14/nearly-1000-people-infected-covid-utrecht-festival

462 :TR-774:2021/07/17(土) 21:00:48.70 ID:zBRdaLsL.net
Physika x My Way ~ Exclusive Showcase https://youtu.be/l2l2525vxKg @YouTubeより
お空パタパタ動きデカ男だいすき

463 :TR-774:2021/07/20(火) 22:46:52.27 ID:toSpJF4N.net
>>459
何でSound Rushに固執しとるのか分からんが、キャリアは十分積み上げてきてただろ。
Froz3nとかLifetimeとかLive Foeverとかいい曲も作ってたし、Headyとコラボする前からDJ IsaacとかTNTと曲作ってたし。

464 :TR-774:2021/07/20(火) 22:49:09.09 ID:toSpJF4N.net
>>457
アンカー間違えた。

何でSound Rushに固執しとるのか分からんが、キャリアは十分積み上げてきてただろ。
Froz3nとかLifetimeとかLive Foeverとかいい曲も作ってたし、Headyとコラボする前からDJ IsaacとかTNTと曲作ってたし。

465 :TR-774:2021/08/08(日) 20:42:13.39 ID:n4NCKpSH.net
x-panderすっかりハードコアの人になっててウケる

466 :TR-774:2021/08/20(金) 13:48:56.99 ID:6lwAxVtk.net
So happy this one isn't pipe kicks. This is what Hardcore should be like.

そんなにpipe kickってダメなんか?

467 :TR-774:2021/08/21(土) 06:03:12.10 ID:???.net
パイプキックは草

Piep Kick最初はGPFのせいでギャグとしか思えなかったけどもう慣れちゃった
どんな曲にでも合うってわけじゃないけど頭ごなしに否定するものでもないかと

468 :TR-774:2021/08/21(土) 13:05:41.60 ID:vTo7uskI.net
コメント元動画 ttps://www.youtube.com/watch?v=L29sg3ZoVFs&lc=Ugw6k7cWpgNu3Dr20QJ4AaABAg

>>467
すまんな、まさか外人がスペルミスするなんて思わなかったからさ

469 :TR-774:2021/08/26(木) 12:26:05.74 ID:???.net
5年位hardstyle聞いてるけどrawとxtra rawの違い未だにわからん
rawphoricの定義もわからん
イントロの後のキックロールがmidintroなのか1st dropなのかもわからん
アンチクライマックスが何なのかもわからん

hardstyleって変な用語多すぎねぇか

470 :TR-774:2021/08/27(金) 03:54:18.99 ID:???.net
Xtra Raw: Rawの中でも先鋭化してて激しいギアボとかあの辺のやつ、最近曲尺がどんどん短くなってる
Rawphoric: 基本EuphoricでキックだけRawな感じのやつ、最近流行りのRawは大体そんな感じな気もする
Anti-climax: 盛り上がるとこでメロディなくてキックだけ鳴ってるような構成

471 :TR-774:2021/08/27(金) 18:18:58.78 ID:nJTZZLBN.net
https://www.youtube.com/watch?v=bW2ISwvY0Hg

TTMのチャンネルで上がってるhardstyleのpreview低評価多すぎワロタ 

472 :TR-774:2021/08/27(金) 18:26:50.85 ID:nJTZZLBN.net
最近hardstyleメキシコとオーストラリアが元気いっぱいだけどなんかあったのかしら

473 :TR-774:2021/08/27(金) 22:22:00.57 ID:???.net
ついさいきん欧州化したばかりって
https://youtu.be/BlgDfJ5Qr8I?t=77

474 :TR-774:2021/08/28(土) 15:20:10.86 ID:cFCDPcVJ.net
最近新人ピックアップのサブレーベル設立が流行ってるのis why ?

475 :TR-774:2021/08/28(土) 16:15:56.87 ID:???.net
量より質をとってるから

476 :TR-774:2021/08/28(土) 16:16:34.73 ID:???.net
逆だわ
質より量をとってるから

477 :TR-774:2021/08/28(土) 16:29:22.74 ID:cFCDPcVJ.net
>>476
おまえおもしろいな

478 :TR-774:2021/09/04(土) 00:01:25.63 ID:IrVmCUVc.net
spoonと歯車箱でおなじみunkindがいつの間にかnotype djに転生してた

ttps://www.facebook.com/MalcolmUnkind

479 :TR-774:2021/09/04(土) 00:03:37.29 ID:IrVmCUVc.net
リリース曲 https://youtu.be/b36xSwMjZVk

480 :TR-774:2021/09/06(月) 19:30:48.37 ID:???.net
mystマジか
あの創造的なhardstyleがもう世に出ないのは残念すぎる

wasted penguinzといい良いアーティストが引退していく…

481 :TR-774:2021/09/06(月) 23:20:19.44 ID:qroLoM5m.net
wasted penguinzいつ引退したんだよてきとうなことぬかすなよ

482 :TR-774:2021/09/07(火) 00:30:37.62 ID:???.net
>>481
引退ではないか
正しくはヒゲじゃない方が脱退してユニットからソロになった

483 :TR-774:2021/09/07(火) 14:29:37.96 ID:X5UPM+/6.net
>>482
それでいいぞゆるしてやる

484 :TR-774:2021/09/12(日) 06:21:06.31 ID:1sGpFvhw.net
dirtyworkzやscantraxxの大手もなんだか総集編やらクソ曲しかリリースしなくなってきたな、つべで!マーク付く度がっかりする
もうAoCくらいしか期待できないなハードスタイルは

485 :TR-774:2021/09/12(日) 15:41:50.55 ID:???.net
その中だとむしろAoCが一番微妙な印象だわ
Headhunterzは全然曲出さんしサブレーベルの新人も似たり寄ったりで…
まあRawが好きかどうかにもよるんだろうけど

486 :TR-774:2021/09/12(日) 22:30:43.28 ID:N2kNJihK.net
my wayはいかが?  Savage SquadとTC Labsもおススメ

487 :TR-774:2021/09/21(火) 21:03:19.04 ID:UQG3CKKu.net
Scantraxxのサブレーベルわかりづら過ぎ問題

488 :TR-774:2021/09/22(水) 23:09:30.70 ID:???.net
整理しようとはしてるんだろうけどせっかくメインとサブをEuphoricとRawでわかりやすく分けたのに
サブのサブだったX-BoneとX-RawをまとめてProspexxに突っ込んじゃったのは勿体ないね

489 :TR-774:2021/09/23(木) 22:52:10.04 ID:LAIKCfrp.net
unlockedとupcomingってまさかリリースに合わせてyoutubeチャンネル名変えてる?

490 :TR-774:2021/09/25(土) 22:33:34.42 ID:???.net
>>484
これ
今8割がボーカル主軸rawphoricな気がする
気のせいかな

数カ月後にはvertileモドキの曲が大量にリリースされるんだろうなぁ

491 :TR-774:2021/09/25(土) 22:43:07.19 ID:???.net
>>485
headhunterzがID抱えまくってリリースしないのは何なんだろうな
atmozfearsみたくコロナが収まるの待ってんのかな

ところでyellow claw - amsterdamned (headhunterz remix)のフル尺ってどっかで公開されてる?

492 :TR-774:2021/09/30(木) 05:27:38.40 ID:ybOQ/c0z.net
Gabber Eleganzaってどう?
ダサカッコよくね?

493 :TR-774:2021/10/03(日) 23:04:05.16 ID:8bC/wQtQ.net
mystハードスタイル完全に辞めるのか…今知った
これはキツい

494 :TR-774:2021/10/07(木) 09:41:08.81 ID:twI1hu1V.net
まあ元々ハードコアからハードスタイルに遷移してきた様な奴だし飽き性なのかもなぁ
こういう奴は何やらせても成就しないタイプ、新たなキャリアとやらでも失敗するのが関の山かなw

495 :TR-774:2021/10/07(木) 09:52:58.27 ID:???.net
ハードスタイルってもともとチープなイメージあったのに壮大になりすぎた

496 :TR-774:2021/10/08(金) 01:43:26.12 ID:???.net
メロディがある曲は全部軍歌や演歌っぽいメロディに聞こえる

497 :TR-774:2021/10/08(金) 18:18:40.97 ID:7+E6/Szx.net
myst残念だけどPhuture Noizeとudex居るから別に…って感じ

498 :TR-774:2021/10/09(土) 00:13:47.37 ID:spmIrNeo.net
最近のハードスタイル元気あってとてもいい ハードコアイマイチ元気なさそう フェス戻ってきてみんなげんきなってほしい 

499 :TR-774:2021/10/09(土) 21:18:01.99 ID:???.net
でもオージーの後は日本じゃなくて中国かミャンマーなんでしょ?

500 :TR-774:2021/10/13(水) 15:46:55.32 ID:MEnIEZeG.net
テキトーにhardstyle古参リスナーの自分語り聞きてーわ だれか語って

501 :TR-774:2021/10/23(土) 20:30:47.48 ID:3zALUO6V.net
YouTubeのコメ欄で外人がよく書いてる
私:〜ですか
○○:はい
ってなんのネタなん?海外のネットミームかなんか?

502 :TR-774:2021/10/27(水) 00:23:59.35 ID:6YECBuD/.net
hardstyleで気持ちよくなりて〜 イキて〜

503 :TR-774:2021/11/06(土) 09:16:48.41 ID:zO9+Fcro.net
YouTube見てるとサブゼロってだけで脳死でいいね押してる連中いるな
そんなに良い曲出してるとは思えんのだが

504 :TR-774:2021/11/07(日) 16:54:50.56 ID:???.net
人気アーティストにはどうしても一定数そういうのは出てくるよ
脳死なのを自白するようなコメ(I'm a simple man... みたいなやつ)はどうかと思うけど
まあそれはそれとしてSZPは良曲排出率高いとは思うよ

505 :TR-774:2021/11/12(金) 08:22:24.00 ID:???.net
タイムマシン辺りから違いわからんくなってきた
クライマックスの曲は良かったけど

506 :TR-774:2021/11/12(金) 15:45:58.62 ID:7obSX3cf.net
アフターショック、顔出ししてからクソ曲しか作らんくなったな
まあ元々reaching for the starsだけの一発屋なんだけどね

507 :TR-774:2021/11/13(土) 05:52:38.91 ID:???.net
全然一発屋ではないけどそこで挙げるならParty Like A Rockstarだと思う

508 :TR-774:2021/12/10(金) 15:11:49.18 ID:LcNIgJSS.net
aocの新入りの作る曲は後半力尽きてる感が強いけどその点headhunterzやwildstylezは最後まで盛り上がりに欠けないし安定しててすごいわ
人気の差はそこだなやっぱ

509 :TR-774:2021/12/16(木) 17:53:21.35 ID:???.net
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由


長谷川唯は集団ストーカー

↓ご尊顔  写真 7枚  
https://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash
https://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ)
https://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash
https://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵または創.価.のネット工作員のどちらかと考えられている
・神奈川県川崎市中原区宮内出身
・左翼活動家
・事実無根の誹謗中傷、卑猥投稿嫌がらせや、セクハラAA画像の投稿、セカンドレイプ投稿、監視を告げる投稿を大量にやり、ネットストーキングをやっている
・私立大学職員関係のスレで嘘のテンプレを貼り情報操作。職員志願者を騙す
・佐賀県の小児科医S.Iの悪事を隠蔽ネット工作

詳細は↓
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 jfkdl,g
「 長谷川唯  写真家 SEALDs 」にて検索
(deleted an unsolicited ad)

510 :TR-774:2022/01/14(金) 20:50:56.45 ID:c54dXTUj.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm388440
この曲の最初の「モンスターーー」「ガラッパーーー」みたいな感じの声ネタはなんですか?
euromastersっぽいですけど
元ネタを教えていただけると嬉しいです

511 :TR-774:2022/02/05(土) 20:05:12.27 ID:???.net
今更だけどyuta imaiのダーティ加入は、過去にSynthsoldier主宰のレーベルからリリースしてたり、Hard Driverにデモ送ったりしてたおかけでダーティ所属アーティストに認知されてたのも大きいのかな
曲のクオリティもそうだけど自分をプロデュースする能力も高いんだろうな

512 :TR-774:2022/02/09(水) 14:31:07.82 ID:MDA9iUwB.net
solsticeはともかくRebelionがdirtyにって結構大ごとじゃない?

513 :TR-774:2022/02/26(土) 11:54:57.35 ID:1vVLiGFd.net
https://twitter.com/e_gu_three/status/1289589231430414336?s=20&t=xuSfZmEMGEcoV9ttedSNkA
胃薬💊🤮🍶DJ腕組みマン
@e_gu_three
マジでEuphoric Hardstyleって呼び方は早く滅びた方がいい。
音圧足りてない分繊細なメロディーに逃げたハードスタイルって言った方がまだマシ

Hardstyleでサーチしてたらこんな奴いたw
作曲もやった事ない奴がジャンル批判してて笑う
HardstyleのDJってガイジしかいないのか?
(deleted an unsolicited ad)

514 :TR-774:2022/03/06(日) 14:06:14.13 ID:/N4BgSM1.net
最近のhardstyleとかって似たり寄ったりなメロ多いよね
6〜7年前の方が個性的な曲多くて良かった

515 :TR-774:2022/03/06(日) 14:17:01.32 ID:/N4BgSM1.net
>>513
音圧にこだわってるくせにhardstyle好んで聴いてる意味がワカラナイ
別のジャンル聴いてればいいんじゃないかな

516 :TR-774:2022/03/08(火) 17:55:21.24 ID:fvb6g2GH.net
upcoming系のレーベルがすげー数あっから今が一番勢いあるまであるぞhardstyle

517 :TR-774:2022/03/10(木) 12:36:08.97 ID:h0XGyWSt.net
Euphoricで音圧感じれないとか耳おかしいだろw
耳鼻科行ってこいよwww

518 :TR-774:2022/03/17(木) 09:19:32.27 ID:???.net
音圧とかいってオタ丸出しのやつ。。。

519 :TR-774:2022/03/25(金) 18:30:43.00 ID:f7MzPfst.net
Novakaine ってhardstyle? TCだからhardstyle扱いだろうけどさ

520 :TR-774:2022/04/12(火) 12:32:15.89 ID:ziUoA7hS.net
Angerfist来日しろ

521 :TR-774:2022/05/01(日) 02:24:52.90 ID:???.net
refuzion来日かー嬉しい

circus tokyoって初めて行くわ
ググった感じ広さ的にはasiaのメインと同じくらいっぽい?

522 :TR-774:2022/05/01(日) 13:03:12.68 ID:cw1nlSp2.net
>>521
楽しんでこいよー

523 :TR-774:2022/05/01(日) 13:06:25.30 ID:cw1nlSp2.net
6月19日だね
https://i.imgur.com/4zHL1wX.png

524 :TR-774:2022/05/01(日) 13:10:32.92 ID:???.net
これ本当なのかな?
マジで?
https://imgur.com/yjVpaV4.jpg

525 :TR-774:2022/05/01(日) 17:07:27.88 ID:gIiVPr8A.net
>>524
マジらしいな

526 :TR-774:2022/05/01(日) 18:23:03.19 ID:???.net
殉職かな

527 :TR-774:2022/05/02(月) 06:45:27.37 ID:l1DAGROg.net
Refuzionで好きな曲
https://open.spotify.com/track/5jNkA2XOY55hBnQP4SUy3d?si=G1TrTUCvTEG7B6JYdfcEXQ&utm_source=copy-link

528 :TR-774:2022/05/02(月) 06:46:43.66 ID:l1DAGROg.net
のまのまいぇい

529 :TR-774:2022/06/15(水) 22:14:42 ID:03/5+361.net
Hard Driverの最新アルバム良くない? One More Trackの1st drop本当に良い

530 :TR-774:2022/06/29(水) 00:59:27.11 ID:???.net
アルバムはコラボ以外いつものHDでうーん…って感じだったけど
DefqonのClosing Themeすげーよくて見直したよ
あとStraight Fireのリリースまだですか

531 :TR-774:2022/07/05(火) 12:23:23.81 ID:1xrCX0N9.net
ワイルドスタイルズが最近低浮上だな
良曲多いからそろそろ頼む

532 :TR-774:2022/07/10(日) 02:26:45.85 ID:+mlQZtL3.net
重いのか軽いのか
https://youtu.be/duZbPK65DEA

533 :TR-774:2022/07/16(土) 00:42:12.65 ID:???.net
腹痛いとき脳内でthe radical domeが流れる

534 :TR-774:2022/07/17(日) 03:34:29.73 ID:HtvHuVjZ.net
PNのstatue、silver bulletの続編?って話だけどその割にはオーソドックスな曲多めというか似たりよったりな曲ばかりそうで拍子抜けだな

silver bulletの曲と比べてボーカルパートとかブレイクが単調な気がするのは俺だけ?

535 :TR-774:2022/07/17(日) 03:35:04.27 ID:HtvHuVjZ.net
あといつの間にかSonyMusic Netherlandsから脱退してる?
メンバーの中に名前がない気が

536 :TR-774:2022/08/02(火) 23:07:14 ID:???.net
Prophetおじさんあと1年で引退?

537 :TR-774:2022/09/16(金) 19:10:37.95 ID:x5jErgXq.net
ヘッドハンターズ聴くと他のハードスタイル聴けなくなるな

538 :TR-774:2022/09/30(金) 14:40:53.75 ID:7ud9PHbu.net
sound rushの劣化具合やばない?似たようなメロしか作らなくなって埋もれてきてる気がする
lifetimeとかの時代が全盛期だったっぽい

539 :TR-774:2022/10/14(金) 01:56:43.80 ID:???.net
なぜかハードスタイルDJはみんな日本通みたいに思い込んでたけど
WASABIってタイトルで日本語のセリフ入りなのにインド映画風みたいな曲を普通に作られたりするんだな

まあ米共和党の大統領候補でも日本中国韓国北朝鮮の区別がついてなかったりするし仕方ないか

540 :TR-774:2022/10/21(金) 08:25:42.19 ID:Q3oucVCt.net
来年のdefqon.1のanthemはSZPか

541 :TR-774:2022/10/29(土) 09:05:03.61 ID:LhEJjOiA.net
Bass Modulators解散するんか

542 :TR-774:2023/01/19(木) 23:25:47.74 ID:R+prkLuy.net
AzurityってインスタもFBも影も形も残ってないしハードスタイル界から失踪したのな
let looseとか好きだったのに

543 :TR-774:2023/02/21(火) 15:08:19.70 ID:h/qWbJKc.net
この手の音楽ってぶっちゃけeditでいいよね
長尺版はしょうもないパートちょっと足されてるだけで聴いてて気持ちいいもんでもないし

544 :TR-774:2023/03/14(火) 17:42:32.96 ID:d0mgjliJ.net
>>541
RickだけになってScantraxxに戻ってきたね
Italian Hardstyleが復活したり、JDXが新しいサブレーベル立ち上げたりで去年末から結構アクティブで嬉しい

545 :TR-774:2023/04/07(金) 12:02:58.02 ID:X1nlKCyH.net
https://i.imgur.com/vmrA4zB.jpg
https://i.imgur.com/tJ5USTA.jpg
https://i.imgur.com/3ItliZt.jpg
https://i.imgur.com/MSxcgwf.jpg
https://i.imgur.com/hEOlMDm.jpg
https://i.imgur.com/8siykiL.jpg
https://i.imgur.com/QHV3EL5.jpg
https://i.imgur.com/94Q0dbg.jpg
https://i.imgur.com/W0Pnz7U.jpg
https://i.imgur.com/EAN4CvR.jpg
https://i.imgur.com/Y6ZhrKI.jpg
https://i.imgur.com/AC3pE8x.jpg
https://i.imgur.com/2ZfXXG5.jpg
https://i.imgur.com/RktHoNE.jpg
https://i.imgur.com/sTjGNMw.jpg
https://i.imgur.com/24shZjs.jpg
https://i.imgur.com/sw6fK7G.jpg
https://i.imgur.com/Gxmf9xO.jpg
https://i.imgur.com/wqTsbY8.jpg

546 :TR-774:2023/12/23(土) 13:43:25.92 ID:dTL/bB8H+
税金で人殺し支援までしてるこの世で最もCO2排出に積極的な世界最悪の殺人テ口組織公明党國土破壞省斉藤鉄夫か゛都市のCO2カ゛ ─だの
バ力晒して力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増
気候変動,海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れにと住民の生命に財産にと破壊し尽くし
火災保険料まて゛爆上げ、日本列島を灼熱地獄にして熱中症で殺害、クソ航空機の騒音で窓も開けられず冷房ガンガン
クソ航空機自体の莫大な温室効果ガスに加えてスパイラル的に温室効果ガスを爆増させてるのが前代未聞史上最悪の殺人鬼斉藤鉄夫
日本人を誰も殺してない北朝鮮に対して斉藤鉄夫は何万人もの日本人を殺害し続けているのが現実、クソ航空機が運ひ゛込むコロナて゛も
殺しまくってあらゆる後遺症で人生破壊、メリットか゛デメリットを上回るた゛のほざいてワクチン打って殺害、核汚染水排出も同様の理屈で
大勢殺されるのが目に見えてるわな、こんなデタラメテロ国家が原発再稼働とかお前ら立ち上がらないとマジ殺されるぞ
(情報サイ├) tТPs://www.call4.jp/info.Ρhp?type=iТems&id=I0000062
ttρs://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200