2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CERNトランス 欧州合同原子核研究所音楽

1 :TR-774:2017/12/30(土) 17:39:52.87 ID:???.net
CERNトランスミュージック1 progressive psy trance& visuals 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/J1fp9zg6I-I!RDJ1fp9zg6I-I!t=26m34s
CERNトランスミュージック2 progressive psy trance& visuals 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/J1fp9zg6I-I!RDJ1fp9zg6I-I!t=36m40s
CERNトランスミュージック3 progressive psy trance& visuals 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/J1fp9zg6I-I!RDJ1fp9zg6I-I!t=42m48s

ヒッグス粒子が否定された 未知の新粒子はなかった 欧州合同原子核研究所が解析
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO05753780V00C16A8CR8000/
https://i.imgur.com/PfxLr1a.jpg

2 :TR-774:2017/12/30(土) 17:42:23.43 ID:NKKVNtBO.net
空間特性により素粒子が発生している 無限時間どんどん素粒子が発生している
見えない素粒子が群化して物質になる  物質は性質を持ち重力や核融合や爆発放射
そして超巨大化したのが宇宙です  大発見『空間特性が宇宙を作った』のです
https://i.imgur.com/PxvmUgq.png https://i.imgur.com/KXQZVcF.jpg
インフレーション理論やビッグバン理論もう必要ありません

3 :TR-774:2017/12/30(土) 17:42:40.39 ID:n8fzVgF7.net
イルミナティ

4 :TR-774:2017/12/30(土) 17:43:26.07 ID:NKKVNtBO.net
月レーザー測距実験
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E6%B8%AC%E8%B7%9D%E5%AE%9F%E9%A8%93
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ae/ALSEP_AS14-67-9386.jpg/1920px-ALSEP_AS14-67-9386.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e1/Goddard_Spaceflight_Center_Laser_Ranging_Facility.jpg/1920px-Goddard_Spaceflight_Center_Laser_Ranging_Facility.jpg
月までの距離は、次の式を用いて概算値を求めることができる。距離 = (光速 × 往復の時間) / 2
実際は、往復で約2.5秒は、地球と月の相対運動、地球の自転、月の秤動、気象、極運動、地球の大気による伝播遅延、
地殻運動や潮汐作用による観測局の運動、大気中の経路による光速の差、相対性理論による効果等の影響を受ける[5]。
それにも拘らず、地球と月の間の距離は、過去35年間で最も高い精度で求められた。
様々な理由により、観測毎の距離は異なるが、平均値は約38万4,467kmであった。

月と地球間では光源の変化が往復約2.5秒遅れる 量子テレポーテーションでの遅れ 0秒 を実証せよ
実験設備があるにもかかわらず実証報告が無い 量子テレポーテーションは波動位相変換だった
https://misatopology.wordpress.com/2012/10/14/quantum_transportation/
https://misatopology.files.wordpress.com/2012/10/e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2012-10-09-10-35-19-am.png

●量子テレポーテーション× ⇒ 波動位相変換 (波長λ内では全ての確率を持つ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86#.E4.BD.8D.E7.9B.B8.E5.A4.89.E6.8F.9B
連続的な対称性がある場合はそれに対応する保存則が存在する、と述べる定理である。
ドイツの女性数学者エミー・ネーターによって1915年に証明され、1918年に公表された。

5 :TR-774:2017/12/30(土) 17:48:04.69 ID:NKKVNtBO.net
コヒーレントなレーザー連続光の電磁波には波長や位相があり
周期性を利用したのが量子テレポーテーションのトリックです
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3b/Circle_cos_sin.gif/300px-Circle_cos_sin.gif
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0c/Sin_and_cos.png/300px-Sin_and_cos.png

光量子は電磁波であるから、
もつれは等価的うなりに図解される
https://i.imgur.com/ucjcvrW.jpg

さて量子もつれ伝送
OPO2とOPO3による等価的うなり
を発生させただけの連続光と思われるが
その連続光が実はトリックです
https://i.imgur.com/aaWc3Pu.jpg

6 :TR-774:2017/12/30(土) 17:48:33.83 ID:NKKVNtBO.net
https://www.google.co.jp/search?q=LHC&num=100&source=lnms&tbm=isch&sa=X
http://scienceblogs.com/startswithabang/files/2015/03/lhc-sim.jpeg
http://tid.uio.no/epf/epf_outreach/images/LHC_Oslo.jpg
http://home.web.cern.ch/sites/home.web.cern.ch/files/image/inline-images/old/lhc_long_1.jpg
http://images.dailytech.com/nimage/12883_large_LHC_detector.png
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1c/CMS_Higgs-event.jpg
http://1t2src2grpd01c037d42usfb.wpengine.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/sites/2/2010/11/090324_ALICE-hirez.jpg

7 :TR-774:2018/04/27(金) 16:15:55.19 ID:hSThNaR1.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JF3P6

8 :TR-774:2018/06/27(水) 07:55:10.89 ID:K/l1stPe.net
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

5HC

9 :TR-774:2018/07/14(土) 11:12:05.96 ID:kteTmqI1.net
オーラとは?
https://youtu.be/yrC3NFO1XOc

総レス数 9
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200