2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

村上隆と人工知能物語

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 18:25:40.26 ID:NxlK69kI.net
子供「砂場でお城作った!」
おじさん「邪魔するで〜」
子供「なに」
おじさん「くっだらね〜もん作ってんじゃねぇ〜」
どっかーん
子供「わああお城が」
おじさん「おっ中にビー玉入ってたぜ」
子供「とっちゃやだ」
おじさん「ウルセェ!ついでに頭こちょこちょしてやる」
子供「いやあああ!!!」

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 16:28:09.71 ID:lRRyTOxz.net
【パスまわし、九条″】 無謀な勝負に出て失点 <奇襲、玉砕、特攻> 専守防衛で攻めずに時間稼げ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530671116/l50


九条改悪はパス回し(専守防衛)を禁じるもの、戦わずに勝った名将、西野監督を、防衛大臣にしよう!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 17:38:09.16 ID:uzLAf0jo.net
現代の山賊AGE

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 03:11:11.22 ID:NLtcVsTh.net
      __|__    ̄  /    /  |  |  /
         |         /  /|        /
      /  |  \  _/    |    _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │|一|
 │萬|東│東│東│南│南│南│西│西│西│北│北│北│|萬|

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 20:24:17.40 ID:ruAInoJl.net
【悲報】シンゴジファンの間で主題曲の誤訳が流行【所有格が読めない】


今でも掲示板などで話題になる シン・ゴジラ だが、ファンの間でメインテーマである Persecution of the masses(1172)/上陸 のコーラス部分の歌詞についてとんでもない誤訳が広がっているという。
学生時代英語がまあまあ得意だった普通のおっさんのA氏はこう語る。

「この詩は大まかには、危機に瀕した人類が皆で神に祈っているという内容なのですが
最後のyour high praiseを、単純に『あなたの高らかな賞賛』と直訳する人がゴロゴロしています。
この文脈でのあなたとは神のことですから、神が人類を賞賛する話に見えてしまう。
神様が滅びかかった人類を賞賛するとは随分変な話ですよね」

では、この部分はどう読めばいいのだろう。

「ポイントはyourという所有格です。所有格には『あなた用の』『あなた向けの』『(手紙や電話などが)あなた宛の』といった使い方がありますから、
このyour high praiseは『あなたへの高い賞賛』と読むべきですね。
我々にはもう、神を讃えてその力にすがる事しか出来ない…といったニュアンスでしょう」

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 20:24:47.35 ID:ruAInoJl.net
不自然な点は他にもあるというA氏。

「Sacred blessings count for nothingという部分に関してですが、
『主の恵みの、あいなきことよ!』や『聖なる祝福は何の為なのか』といった訳がネット上に見られますね」

直訳に置き換えて言えば、『聖なる祝福が無い』あるいは『聖なる祝福が無くなった』という読み方をしている人が多いと言えるだろうか。

「しかしcount for nothingとはcount(数える)という単語が入っている事からも分かるように、日本語で言えば『勘定に入らない』『ものの数では無い』という意味。
『存在するが、それに意味や価値がない』というニュアンスなので、
『無い』『無くなった』に類する表現では誤訳だと言えます。
また、Sacred には『聖なる』以外の意味、blessingsにも『祝福』以外の意味があり、
Sacred blessingsを聖なる祝福や神の恵みと考えるのも誤りかもしれません。

私は『神に捧げた多数の祈りも、効果が無いようだ』という意味だと思いますね」

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 20:25:28.23 ID:ruAInoJl.net
最後にA氏はこう警鐘を鳴らす。

「ネットで公開されている個人の和訳は誤訳が大変多い。
単に少し間違っているだけなら人間誰でも間違う事はある、仕方がない、という感じですが、中には読めなかった部分を想像で書いて話を作ってしまう、
つまり意図的に嘘を書いている悪質なケースもあります。

また洋楽の歌詞を翻訳・公開しているブログ等では、閲覧数稼ぎを目的に『CDについてくる和訳を、言葉づかいを少し変えただけで公開する』といった行為を行っている人もいるようです。

しかもそのCD付属の対訳も、昔から誤訳が多いと言われている業界。誤訳している部分を間違いごとパクった結果、多数の人が『同じ部分が間違った和訳』を掲載している場合もあるんですから救いがありません」

「『難解』『解釈が難しい』『何か深い意味がありそう』といったコメントが付いた訳は特に要注意。
大概、英語が読めないせいで訳文がめちゃくちゃになり、ワケがわからなくなっているだけです(笑)」

ネットで拾った情報をすぐに信じず、
それは本当の事なのか、役に立つ情報なのかを自分で検証してみる事が必要…
そんな戒めを感じる話だと言えるだろう。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:56:26.50 ID:xzNNEKFe.net
https://youtu.be/pPZDBF0kei0

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 22:17:46.69 ID:9/WlLKmC.net
雑魚

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 16:36:18.33 ID:VFVoNKJI.net
証拠を残さないプロ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:54:16.71 ID:d2flqoUXu
曰本国民は国家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねばなりません、日本國民の若者を始め武器を持って戰える全ての人は.ためらわずこの義務
を果たしてください,カによる−方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなき゛で鉄道の3○倍以上もの莫大
な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の
生命に財産に地球にと破壞することて゛私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人テ囗組織公明党國土破壊省の陰謀から國を守って國民としての名誉を
得るのです。山口那津男は議員報酬という名目で毎年國民から2○OO萬以上もの金銭を強盗してるし強盜殺人の首魁齊藤鉄夫なんか蓄財з億
円を超えてるわけだか゛、欧州みたいに他人の権利を強奪して私腹を肥やすだけの存在である恥知らす゛犬コ□公務員と四六時中殺し合ってる社会
を民主主義というんだぞ、マゾ体質の西曰本被害者とかいつまでモク├─た゛の無意味なバカ晒し続けてんだか.この私利私欲な動機に基づいた
行為を通じて人の命を非常なまでに軽視するテロ政府には物理的反撃なくしてお前らの生命と財産を守るのは不可能だといい加減理解しよう!

創価学會員ってもはや宗教的に信し゛てるのは教養のない年寄りババァくらいて゛.公明党を通じて他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのが実態だそうだな.他人の人生を破壞することで私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200