2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ついに出た!】マーク17【IWC】

1 :Cal.7743:2012/08/17(金) 21:24:40.60 .net
ついに出ました。
IWCのマーク17。
サイズアップとブレス改善され、どう評価されるか?

ないのでたてました。


個人的にはブレスモデルが15以来お薦め。革ベルトはあとから買った方がお得。
ブレスをあとから買うと割高。
視認性は抜群にいい。
ブレスは昨今の流とは違い大きめに戻った。それも微調整のため。見た目はよくないが使い勝手はいいかも。
重さはかなり重い。
チタンの時計を使っていた人からすると重い。赤のポイントが決まっている。
文字盤の大きさはいいがブレス幅はもっと狭い方がよかったな。


2 :Cal.7743:2012/08/17(金) 21:34:10.07 .net
>>1
凄いですね。
肛門にハメてアップお願いできますか。

3 :Cal.7743:2012/08/17(金) 21:36:37.80 .net
>>2
つまらん。
くずが。

4 :Cal.7743:2012/08/17(金) 21:43:51.35 .net
>>3
私女だけど貴方になら肉体関係になってもいいわ

5 :Cal.7743:2012/08/17(金) 21:49:33.83 .net
>>4
つまらん。
くず。

6 :Cal.7743:2012/08/17(金) 21:52:37.10 .net
17ブレスモデルを買ってあとから純正革ベルトを買う場合に、革ベルトはどこで買えばいいんですか?
革ベルトだけで5万くらいするんですか?


7 :Cal.7743:2012/08/17(金) 22:15:30.80 .net
38mmでだせよ

8 :Cal.7743:2012/08/17(金) 22:32:24.80 .net

独島は歴史的、地理的、国際法的に明白な韓国固有の領土で、領土紛争自体が存在しない。

9 :Cal.7743:2012/08/17(金) 22:33:53.93 .net




>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが


10 :Cal.7743:2012/08/18(土) 14:47:59.87 .net
17ブレスのプッシュボタンがやたら固いんで、ブレスを外して革ベルトを着けてしまった。



11 :Cal.7743:2012/08/19(日) 10:46:01.31 .net
>>10
あ、俺も固かったわ。
指が痛い。たまたま俺のがよくない品にあたったんだろうか?
構造を見てみると、ボタンを押すと三角形のとじ具が上に上がり、開閉できるようになっているみたいだ。
あれは設計がよくないかも、と思ってしまった。
今までの15,16がすんなりはずれるのに比べるとなぁ。

12 :Cal.7743:2012/08/20(月) 22:29:24.12 .net
一番やすいマーク17って16とムーヴ変わらない?
デイトが変わっただけ?

13 :Cal.7743:2012/08/21(火) 05:35:55.59 .net
>>12
ムーブは違うよ。
分かってるくせに。

14 :Cal.7743:2012/08/21(火) 07:36:07.44 .net
試着したけど、やっぱでけーよ

15 :Cal.7743:2012/08/21(火) 12:24:28.55 .net
>>11
15も16も持ってるの?
凄いねw

>>14
1日着けてりゃ慣れるよ
まあ、それは買った人間にしかわからんがw


16 :Cal.7743:2012/08/21(火) 12:34:53.25 .net
傍から見てると、ブレスと文字盤の質感は上がったと感じる。

印象は悪くない。

17 :Cal.7743:2012/08/22(水) 21:13:43.68 .net
マーク17の一番安いのってセリタなん?

18 :Cal.7743:2012/08/22(水) 21:20:28.57 .net
>>17
マーク17には革ベルトとブレスしかない。
両方ともセリタ。
自社製ムーブに価値をおく人には敬遠されるかもしれない。
ETAも自社ムーブじゃないからどっちでもいい。

19 :Cal.7743:2012/08/22(水) 21:25:19.42 .net
そうかー。
16はETAなんだよね?
どっちも似たようなもんだけど

20 :Cal.7743:2012/08/24(金) 00:06:32.89 .net
17はETAだとリシュモンの営業から聞いたけど。
今のところセリタはポートフィノだけだと言ってたぞ。

21 :Cal.7743:2012/08/24(金) 00:43:13.85 .net
真相はいかに?

22 :Cal.7743:2012/08/24(金) 07:33:37.48 .net
また、エタポンに高い金を払うのか
金持ちはいいねえ
初心者の方は騙されないで。オリジナルじゃなくて、汎用の機械で、3000円の時計にも採用されているものです
あ、けっこういいものだけどね

23 :Cal.7743:2012/08/24(金) 09:10:42.98 .net
先週マーク17買ったよ
やっぱかっこいい
55万…ま、高いっちゃ高いがw

エタかセリか?
正直どっちでもいいw

24 :Cal.7743:2012/08/24(金) 09:58:40.20 .net
ETAのクロノメーターグレードは3000円の安物ムーブのくらべて桁違いに高いけど…

25 :Cal.7743:2012/08/24(金) 09:59:52.50 .net
×のくらべて
○にくらべて

26 :Cal.7743:2012/08/24(金) 13:16:53.83 .net
>>22
ETAにもグレードがあるし、IWCのチューンがされているだろ。
ETAを採用している時計は自社ムーブ以外だとほとんどのメーカーだろ。
>>23
ブレスモデルですね。
プッシュボタンはどうですか?
あきにくいようだけど?

27 :Cal.7743:2012/08/24(金) 14:04:22.53 .net
ETAでもセリタでもイイからスイス製造ので
3,000円で売ってるトコあるならそこ教えてくれ。買うから。

28 :Cal.7743:2012/08/24(金) 14:46:28.33 .net
中身なんてどうでもいいだろ
貧乏人ばっかり

29 :Cal.7743:2012/08/24(金) 14:47:18.16 .net
>>26
僕のは問題ないです
当たり外れなんてあるんですかね

30 :Cal.7743:2012/08/24(金) 18:57:15.30 .net
なんちゃってはプッシュボタンの動きが渋かったり、プッシュボタンそのものがダミーだったりする



31 :Cal.7743:2012/08/24(金) 19:24:29.06 .net
17は日付が三日分出てくるが、あれはすっきりしないね。
一瞬何日か、分からない。
赤のポイントがあるから分かるだろ、ごらぁ!と言う意見もあると思うけど、
時計に三日分の日付がなければ間違わない。
ロレックスのサイクロップレンズの方がいいな。

16もそうだったけど、15に比べると文字盤が艶無しなのでのっぺり見えるね。
15は青く見えてよかった。
17ももちろん好きだけど。

32 :Cal.7743:2012/08/24(金) 19:40:18.43 .net
イミフ

33 :Cal.7743:2012/08/24(金) 20:16:53.06 .net
>>31
たしかに日付はちょっと見にくいかも
時計店の店員は長針が3時位置にあっても日付が判断できるって言ってたけど
まあ、デザインというか17の特徴付けというかw
でも気に入ってますw
あ、17も角度によってはけっこう青く見えますよ

34 :Cal.7743:2012/08/24(金) 20:19:13.45 .net
青く見えるのは、風防の無反射コーティングのせいでは?

35 :Cal.7743:2012/08/24(金) 20:46:15.44 .net
>>33
15は洗練されていたデザインだけど、16から本来のパイロットウォッチらしく視認性をアップしたようだな。
赤矢印が一種のワンポイントで変化を与えてるんだろうね。
三日の日付表示で長針が真ん中に来ても日が分かるって言う、後付はどうでもいいんだよね。
IWがアナウンスしたの?って店員を問い詰めたいな。

>>34
15も17も風防は無反射コーティングのはずですよ。
やはり15の文字盤はつや消しではないと思いますね。15と17見比べても明らかに違います。
どっちも好きだけどね。

36 :Cal.7743:2012/08/24(金) 22:14:31.01 .net
>>32
お前こそ意味不明
来る場所間違った?w

37 :Cal.7743:2012/08/24(金) 22:41:54.28 .net
15の前期型は無反射コーティングなしだよ。

38 :Cal.7743:2012/08/24(金) 23:17:01.78 .net
へー

39 :Cal.7743:2012/08/24(金) 23:38:43.78 .net
>>36
顔を真っ赤にして怒る貧乏人

40 :Cal.7743:2012/08/25(土) 00:03:36.35 .net
17ブレスって重いよね。ずっしり来るわ。


41 :Cal.7743:2012/08/25(土) 09:19:14.72 .net
17ブレスもいいが、パイロットウォッチクロノグラフもいい。
大きさが同じならあっちの方が日付が見やすい。
ジンのフリーガーと同じだからイランかな。


42 :Cal.7743:2012/08/25(土) 09:28:52.17 .net
ジンのフリーガーこそいらない

43 :Cal.7743:2012/08/25(土) 10:12:26.87 .net
>>41
新クロノは17より2ミリでかい
デイデイトなので見やすいのかな・・・
たしかにかっこいいけど10万upの65万・・・お得と感じる人もいるかもなw


44 :Cal.7743:2012/08/25(土) 11:05:23.26 .net
>>43
ああ、違う違う。
新しくなる前のパイロットウォッチクロノグラフだよ。
あれは日付が一日分で見やすいよね。
なんかの雑誌で海老蔵がしているのを見てかっこいいと思って買ったんだけど、クロノグラフがごちゃごちゃしていてうっちゃったんだよね。

45 :Cal.7743:2012/08/25(土) 11:18:55.51 .net
慣れるとゴチャゴチャに見えなくなるんだけどね
好みは人それぞれだから
縁がなかったってことで

46 :Cal.7743:2012/08/25(土) 11:38:13.47 .net
>>44
新マークと旧クロノをあえて比べる意味は?w
サイズだって違うし…

47 :Cal.7743:2012/08/25(土) 11:42:55.97 .net
サイズ1mmしか違わないからな

48 :Cal.7743:2012/08/25(土) 12:43:30.38 .net
だから?

49 :Cal.7743:2012/08/25(土) 12:52:37.50 .net
なんでわかんないんの

50 :Cal.7743:2012/08/25(土) 12:57:13.81 .net
ないんの

51 :Cal.7743:2012/08/25(土) 13:09:16.37 .net
だから?

52 :Cal.7743:2012/08/25(土) 15:19:27.14 .net
なんでわかんないんの


53 :Cal.7743:2012/08/25(土) 21:51:55.86 .net
だから?

54 :Cal.7743:2012/08/25(土) 22:22:19.20 .net
エタポンからセリタポンへwようこそ

55 :Cal.7743:2012/08/25(土) 22:23:37.15 .net
だから?

56 :Cal.7743:2012/08/26(日) 00:19:18.75 .net
セリタって、ようは中華ムーブでしょ

57 :Cal.7743:2012/08/26(日) 04:14:56.94 .net
だから?

58 :Cal.7743:2012/08/26(日) 11:25:13.05 .net
なんでわかんないんの


59 :Cal.7743:2012/08/26(日) 11:28:04.69 .net
大きすぎだろ

60 :Cal.7743:2012/08/26(日) 12:44:40.83 .net
9cmはちっちゃいよ

61 :Cal.7743:2012/08/27(月) 12:29:06.38 .net
17のブレスって15の途中から変わったチョコレートブレスじゃないんだな。重く太くなったな。
駒調整は以前の仕方でも問題はなかったんだが、細かい仕様になったな。
これじゃ、偽造もしんどいね。

ただ、言われているように41ミリはでかいかもね。
文字盤がシンプルなだけに大きく感じるわ。

62 :Cal.7743:2012/08/27(月) 21:13:49.46 .net
15に比べると秒針もでかくなったな。
スピマスのクロノ針のようだ。

ところで、この大きさで腕にあってる人っているの?
俺なんて腕周りが15センチくらいだからおかしいw


63 :Cal.7743:2012/08/27(月) 21:25:36.88 .net
>>62
マーク17買ったの?それとも試着したの?

64 :Cal.7743:2012/08/27(月) 21:33:57.37 .net
>>62
なぜ15と比べるのかわからんな
秒針の比較は16が出たときにしとけよ

65 :Cal.7743:2012/08/27(月) 22:09:01.06 .net
>>63
買ったよ。

>>64
ああ、ごめん。
16は買ったけど、早々に手放したんだよ。今手持ちは15なので比べてしまったのよ。

質問!

15のベゼル研磨をしてもらいたいんだけど、リシュモンは5萬くらいかかりますか?

66 :Cal.7743:2012/08/27(月) 22:24:58.72 .net
それでは足りません

67 :Cal.7743:2012/08/28(火) 18:29:01.52 .net
情けないですね 何も作り出せない 島国 日本は
文化の無い 哀れな民族だよね 日本人って
日本と違い 韓国人は 温和で 他国から尊敬されている。
大韓民国は 豊かで心優しい 悠久の歴史がある国
韓国は 文化の花咲く国 すばらしい国
世界の恥ですよ。 文化泥棒 すぐ 死んでください。




68 :Cal.7743:2012/08/28(火) 22:01:09.97 .net
ブレスが重い、重いと思っていたけど重さを比べるとそうでもないみたいだね。

GSクロノ 187グラム
マーク17ブレス 150グラム
スピマスプロ  157グラム


69 :Cal.7743:2012/08/29(水) 02:37:17.79 .net
竹島は歴史的、地理的、国際法的に明白な日本固有の領土である。

それゆえ、捏造証拠しか持ち合わせていない韓国は国際司法裁判から逃げ続けている。

70 :Cal.7743:2012/08/29(水) 02:44:17.81 .net
島根県、隠岐郡、五箇村、竹島と書かれた柱に勝手に韓国の旗をくくりつける
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/5/6/56c24397.jpg
   ↓
日本領土だと書いてあるものを抜き取る。
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/a/f/af49d9f1.jpg
   ↓
韓国領土のものだと主張する石碑を設置。
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/f/f/ff4d1d08.jpg
   ↓
「独島」はこうして誕生した。


71 :Cal.7743:2012/08/29(水) 02:52:20.68 .net
日本をパクり続けないと国を存続できない韓国

72 :Cal.7743:2012/08/29(水) 03:26:59.36 .net
マナーも知らない朝鮮人
http://momi9.momi3.net/s/src/1346173728867.jpg

73 :Cal.7743:2012/08/30(木) 03:04:50.46 .net
http://todarinne.s14.xrea.com/ri/source/toda2426.jpg
まず日本を守るために在日チョンを排斥すべきだ
居座るチョンはガス室へ

74 :Cal.7743:2012/08/30(木) 22:42:30.49 .net
【泥棒企業サムスン(韓国)が盗んだ物は、
日本の技術者やアップル社のiPhone、iPadのみならず!】
サムスン会長の「フェラーリ330MLB」は盗難車だった!
http://media.yucasee.jp/posts/index/11890
 
世界で4台だけ生産されたというフェラーリのGTカー「330LMB」。その1台のオーナーがサムスン電子のイ・ゴンヒ会長だという。しかし、その車は米国で1977年に盗難被害に遭ったものだとして、FBIなどが捜査をしているのだという。

75 :Cal.7743:2012/08/30(木) 22:54:48.80 .net
15を久しぶりに出してきてまじまじと17と比べたけど、針が細かったんだね。
16以来の太い針に見慣れると、とても繊細に見えた。

76 :Cal.7743:2012/08/31(金) 00:47:56.40 .net
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyu_7Bgw.jpg

77 :Cal.7743:2012/08/31(金) 14:08:47.51 .net
ベゼルの薄いシンプルな3針で40mm以上、日本人にはでかすぎるだろ。


78 :Cal.7743:2012/08/31(金) 14:45:46.31 .net
でかすぎってほどでかくはない

79 :Cal.7743:2012/08/31(金) 19:56:44.88 .net
精度はどうですか?

80 :Cal.7743:2012/09/02(日) 20:11:48.45 .net
>>69
大韓民国は 豊かで心優しい 悠久の歴史がある国
韓国は 文化の花咲く国 すばらしい国
世界の恥ですよ。 文化泥棒 すぐ 死んでください。



81 :Cal.7743:2012/09/02(日) 20:15:05.98 .net
うるせーなーこのチョン
侵略されまくりの負けまくりの弱小低脳民族の分際で

82 :Cal.7743:2012/09/03(月) 17:00:48.00 .net
>>78
でかすぎってほどでかくはないがでかすぎにちかくらいでかい

83 :Cal.7743:2012/09/03(月) 17:51:23.21 .net
>>81
<丶`∀´> < チョッパリは滅亡ニダ



84 :Cal.7743:2012/09/05(水) 21:41:06.57 .net
17は16や15に比べるとIWCのロゴが細く目立たなくなってるな。


85 :Cal.7743:2012/09/06(木) 00:51:27.26 .net
独島は歴史的、地理的、国際法的に明白な韓国固有の領土で、領土紛争自体が存在しない。
独島は歴史的、地理的、国際法的に明白な韓国固有の領土で、領土紛争自体が存在しない。
独島は歴史的、地理的、国際法的に明白な韓国固有の領土で、領土紛争自体が存在しない。
独島は歴史的、地理的、国際法的に明白な韓国固有の領土で、領土紛争自体が存在しない。
独島は歴史的、地理的、国際法的に明白な韓国固有の領土で、領土紛争自体が存在しない。



86 :Cal.7743:2012/09/06(木) 10:18:36.32 .net
韓国の歴史は70年未満で、建国時に竹島をくれとアメリカに懇願して拒否されている
ハワイやアラスカの例があるので、地理的要素は無関係
国際法的に認められているのなら国際司法裁判所で争えるはずだが、法廷に立つのを頑なに拒む勧告

87 :Cal.7743:2012/09/06(木) 22:03:42.12 .net
>>86肛門がしゃべった!!


88 :Cal.7743:2012/09/06(木) 23:14:43.15 .net
                     (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/>>87\  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄

89 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2012/09/06(木) 23:49:19.46 .net
独島は歴史的、地理的、国際法的に明白な韓国固有の領土で、領土紛争自体が存在しない。


90 :Cal.7743:2012/09/10(月) 22:11:20.36 .net
17イラネ

91 :Cal.7743:2012/09/10(月) 22:53:52.46 .net
17はブレスがお得だけど、似合うのは断然革ベルトだな。
ブレスのあの幅はでかすぎる。
純正革ベルトの形もかっこいい。
純正革ベルトはリシュモン以外でどこかのベルト屋さんで売ってない?


92 :Cal.7743:2012/09/11(火) 01:09:47.19 .net
10万近い差があってお得ってことはないだろ
俺はブレスだけどね

93 :Cal.7743:2012/09/11(火) 01:15:32.06 .net
>>92
意味が分かってるくせに。
革モデルを買ってそのあとブレス買う方がたかいだろに。

94 :Cal.7743:2012/09/11(火) 01:33:03.75 .net
どうせブレス使わんし

95 :Cal.7743:2012/09/11(火) 20:51:08.51 .net
ブレスモデルを買ってしまった。夏場はいいと思うけど、かっこよさでは革ベルトだと思う。
純正革ベルトを買うか、マーク15革ベルトをOHするか、迷うところではある。


96 :Cal.7743:2012/09/14(金) 21:58:14.39 .net
こう比べると俺の細腕には17はでかすぎるな。

17は文字盤がマットで余計でかく見える。

マーク15
http://iup.2ch-library.com/i/i0741980-1347627287.jpg
マーク17
http://iup.2ch-library.com/i/i0741978-1347627195.jpg

97 :Cal.7743:2012/09/14(金) 22:36:34.83 .net
きっしょ

98 :Cal.7743:2012/09/15(土) 10:33:08.48 .net
>>96
正直15と17はもっと差があるのかと思ってたがそうでもないな

99 :Cal.7743:2012/09/15(土) 10:48:34.50 .net
>>98
いやいや。あるでしょ。
17は買ったもののやはり16になってから変更された針の形状がいまいちだな。
15を引っ張り出してつけてたりする。

100 :Cal.7743:2012/09/15(土) 12:46:26.07 .net
16>17>15

101 :Cal.7743:2012/09/15(土) 13:31:52.69 .net
>>96
なんか15ボロッちぃ感じw
17のほうがいい

102 :Cal.7743:2012/09/15(土) 13:54:03.24 .net
17の赤い三角が幼稚っぽい


103 :Cal.7743:2012/09/15(土) 14:02:09.00 .net
マーク15ってこんなんだったけ?
たしかに昔はかっこいいと思ったけど、今見たらやっぱ時代遅れっつーか
なんかおじいちゃんの時計って感じw

104 :Cal.7743:2012/09/15(土) 14:12:01.19 .net
>>96
頼まれもしてないのに自ら画像UPなんかしちゃって…どんだけ自慢したいんだかw
こういう自己主張の強い人はインターよりロレやブライトリングのほうが似合うじゃねw

105 :Cal.7743:2012/09/15(土) 14:19:33.24 .net
言えてるwww

106 :Cal.7743:2012/09/15(土) 15:03:32.74 .net
>>96
腕が細すぎて15すら似合ってないね
腕周り14cmぐらいしかないんじゃないの
レディース買った方がいい

107 :Cal.7743:2012/09/15(土) 15:49:14.74 .net
TIMEXあたりがお似合いw

108 :Cal.7743:2012/09/15(土) 19:04:35.59 .net
>>96
このマーク15ちょっとヘンじゃね?
ほんとに本物?w

109 :Cal.7743:2012/09/15(土) 20:46:11.49 .net
>>108
本物だと思うよ。

ロレならこんな感じだな。
36ミリ。DJ。
15が38ミリ。結構でかいよね。
腕周りは細いから。
http://iup.2ch-library.com/i/i0742732-1347709450.jpg

110 :Cal.7743:2012/09/16(日) 10:13:52.01 .net
>>109
うぜー

111 :Cal.7743:2012/09/16(日) 10:42:11.86 .net
>>109
残念ながらどれも似合ってないなw
ってかイチイチ汚い腕upするなよ

112 :Cal.7743:2012/09/16(日) 12:41:32.79 .net
マー17ほしいな

113 :Cal.7743:2012/09/17(月) 10:59:15.33 .net
画像・・・少なくとも参考にはなるから良いぞ。
どんどんupしてくれ。おせっかいも時には役に立つ。受けての人によりけりだ。

114 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(3+0:5) :2012/09/17(月) 19:56:18.54 .net
>>112

ゴミ屑の糞が何を言ってんだカス!
オメーの知ったことかボケが!




115 :Cal.7743:2013/01/05(土) 14:05:06.96 .net
いいね。

116 :Cal.7743:2013/01/05(土) 17:43:20.22 .net
マーク17はかっこいいと思うよ
結局新しいものがいいよ

117 :Cal.7743:2013/01/05(土) 18:52:05.44 .net
日差どのくらい?

118 :Cal.7743:2013/01/06(日) 10:45:22.67 .net
2,3秒プラスくらい

119 :Cal.7743:2013/01/06(日) 12:04:18.07 .net
Mark17かエクワンだったら、どっち選ぶ?

120 :Cal.7743:2013/01/06(日) 12:23:55.37 .net
エクワンはいらないなぁ
時計ブームのとき持ってたから
飽きるしね

121 :Cal.7743:2013/01/07(月) 20:27:23.09 .net
マーク17の純正革ベルトから他の革ベルトに交換したいんだがどんなのにしていいかわからん

122 :Cal.7743:2013/01/07(月) 20:54:21.62 .net
カミーユフォルネとかジャンルソー扱ってるとこ行って
相談するなりしたら?
ダークブラウンとかもいいと思うけど。

このブログ書いてる人がマーク15でカミーユフォルネでいくつか作ってる。
ttp://s.ameblo.jp/life123/theme-10025001871.html

123 :Cal.7743:2013/01/08(火) 05:55:16.48 .net
マーク17って黒皮ベルトと茶皮ベルトのどっちが似合うだろうか

124 :Cal.7743:2013/01/08(火) 21:51:18.43 .net
http://www.tokeioff.net/

125 :Cal.7743:2013/01/10(木) 23:56:55.41 .net
>>122参考にさせてもらいましたありがとう。
とりあえずMorellatoのダークブラウンっぽいのに付け替えてみた

126 :Cal.7743:2013/01/11(金) 21:42:26.21 .net
17実物見たら欲しくなってきた

127 :Cal.7743:2013/01/11(金) 21:55:30.44 .net
なんだかんだでかっこいいよね

128 :Cal.7743:2013/01/12(土) 08:24:52.51 .net
うん マーク17カッコイイと思う

129 :Cal.7743:2013/01/12(土) 11:49:04.22 .net
39mmくらいならなぁ。。

130 :Cal.7743:2013/01/12(土) 19:29:13.18 .net
いや 41ミリは気にならないよ 実物見てみなよ

131 :Cal.7743:2013/01/13(日) 05:12:34.17 .net
いや、見て言ってるんだが。

132 :Cal.7743:2013/01/13(日) 06:25:34.72 .net
>>130
お前何かキモいですね

133 :Cal.7743:2013/01/13(日) 12:16:54.87 .net
だったら腕が細いということだな
マーク17はあきらめろ
マーク12とかどうだ?

134 :Cal.7743:2013/01/13(日) 17:42:19.20 .net
>>133
バカかお前は

135 :Cal.7743:2013/01/13(日) 22:30:52.96 .net
言ってる意味がわからないけどマーク17が大きいならマーク12がお勧めと言っただけだが

136 :Cal.7743:2013/01/14(月) 01:19:37.02 .net
今、12の新品がどこに売ってる? だから、馬鹿だと言われるんだよ。

137 :Cal.7743:2013/01/14(月) 02:39:49.96 .net
>>135
新品が買えない中古厨ならではの発想
ドンマイ!ドンマイ!

138 :Cal.7743:2013/01/14(月) 09:15:16.19 .net
新品買ったことないくせに いつも中古買ってんだろ

139 :Cal.7743:2013/01/14(月) 09:42:51.01 .net
120,130,138が同一人物なのが丸分かりな件

140 :Cal.7743:2013/01/14(月) 09:43:54.29 .net
120じゃなくて128ね。

141 :Cal.7743:2013/01/14(月) 10:54:14.18 .net
131と132は同一人物

142 :Cal.7743:2013/01/17(木) 05:54:57.03 .net
IWCマーク17マジで欲しい

143 :Cal.7743:2013/01/21(月) 22:12:24.52 .net
大きいと思う人は16で良いんじゃないの。

144 :Cal.7743:2013/01/21(月) 23:17:08.43 .net
>>143
持ってないくせに、この糞野郎

145 :Cal.7743:2013/01/22(火) 01:32:29.83 .net
今は持ってません

146 :Cal.7743:2013/01/22(火) 21:44:42.78 .net
これから買うんだよな

147 :Cal.7743:2013/01/22(火) 22:11:56.99 .net
>>144
16だけど持ってるよ^^

148 :Cal.7743:2013/01/23(水) 02:47:30.21 .net
>>147
じゃアップ厨さんを見習ってアップしろよ

む り か ?

149 :Cal.7743:2013/01/24(木) 20:56:31.28 .net
見せびらかす時計ではないからな

150 :Cal.7743:2013/01/24(木) 21:08:47.62 .net
持ってないからアップ出来ないだけでした

151 :Cal.7743:2013/01/25(金) 19:45:00.03 .net
http://www.kopibuy.com/watch/

152 :Cal.7743:2013/01/29(火) 21:00:04.81 .net
>>148 >>150
無理じゃないけど?アップする理由が見当たらないな。

153 :Cal.7743:2013/01/29(火) 21:36:19.84 .net
持ってないからアップ出来ないだけでした

154 :Cal.7743:2013/01/30(水) 05:40:34.32 .net
マーク17欲しいが高くて手も足も出ない

155 :Cal.7743:2013/01/30(水) 09:43:49.89 .net
同じく

156 :Cal.7743:2013/01/30(水) 20:49:39.96 .net
値上がりしちゃったしもう買う気になれない

157 :Cal.7743:2013/01/30(水) 22:53:13.33 .net
そのうち買う

158 :Cal.7743:2013/01/31(木) 20:57:49.40 .net
値上がり? マジか

159 :Cal.7743:2013/02/02(土) 15:13:25.43 .net
45万1500円(ストラップタイプ)
55万1250円(ブレスレットタイプ)
値上がりはしてないみたいだな

160 :Cal.7743:2013/03/28(木) 23:00:15.28 .net
レディ用36mm出たら買うw

161 :Cal.7743:2013/03/29(金) 05:16:41.95 .net
ばーか

162 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2013/03/29(金) 14:41:12.73 .net
>>160
ゴミ屑の糞が何を言ってんだカス!
オメーの知ったことかボケが!

163 :Cal.7743:2013/03/29(金) 17:44:30.62 .net
ほんとひでーなこのスレ

164 :Cal.7743:2013/03/29(金) 19:32:13.44 .net
それだけ欲しくても買えない貧乏人が多いってこと

165 :Cal.7743:2013/03/30(土) 21:49:07.49 .net
>>162
12ユーザーの視点w

166 :Cal.7743:2013/04/03(水) 08:25:31.74 .net
17のブレスはデザインが?だったが、実物はかなり良い。
特にバックルの造りは今までより数段は上と感じた。

167 :Cal.7743:2013/04/03(水) 09:56:20.90 .net
どれも持ってない癖に語るなカス

168 :Cal.7743:2013/04/03(水) 13:05:43.66 .net
>>167
持ってようが、持っていまいが、語るに問題なかろう。

むしろ少数持ちの方が特定の時計に感情移入するので、聞くに堪えない意見を吐く。

169 :Cal.7743:2013/04/03(水) 13:06:33.72 .net
持ってない貧乏人はお呼びじゃないです

170 :Cal.7743:2013/04/03(水) 13:16:16.61 .net
>>166
同感ッス
簡単に微調整ができるのもいいよね
41mm径も大き過ぎかと思いきや腕に嵌めてみるとそうでもない
むしろ適度に主張してていい感じかも

171 :Cal.7743:2013/04/03(水) 13:18:35.42 .net
雑誌の知識

172 :Cal.7743:2013/04/03(水) 15:57:58.36 .net
>>171
実はあんたが思うより持ってる人多いんだよw

173 :Cal.7743:2013/04/03(水) 19:42:12.26 .net
でもUPできない脳内所有

174 :Cal.7743:2013/04/19(金) 10:31:54.01 .net
バックルのプッシュボタンの動きが悪くなるね
超音波洗浄すれば直るんだけど2〜3週間くらいしかもたない

175 :Cal.7743:2013/04/20(土) 08:42:24.82 .net
MARK.TXUの何がかっこいいのか理解不能。

176 :Cal.7743:2013/04/20(土) 10:28:44.41 .net
間延びした書き方だな〜

177 :Cal.7743:2013/04/20(土) 10:29:51.51 .net
MARK.TXU…
なんじゃそりゃw

178 :Cal.7743:2013/04/20(土) 12:12:46.27 .net
てか、ランゲのYGの方が質感はかなりいいよ

179 :Cal.7743:2013/05/03(金) 19:00:02.02 .net
一番有名っていうかすたんだーとなのはどれなの?

180 :Cal.7743:2013/06/30(日) 21:39:28.35 .net
これってスーツに似あうんですかね?当方素人なんで教えてください。
これとモンブランタイムウォーカー39ミリ、ゼニスのエル・プリメロ、
ベルロスBR123オフィサーあたりで迷っておりまして・・・。
アドバイス下さいませ。

181 :Cal.7743:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
ベル&ロス以外はどれも似合うんじゃね?

182 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:5) :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net
>>181
糞ゴミがレスしてんじゃねーよ
生きてる価値のない社会の底辺がよ

183 :Cal.7743:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
せりたぁぁぁぁぁ
に50万(///∇///)

184 :Cal.7743:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
現状セリタ使ってるのってポートフィノだけでしょ
アンチはよく調べもせずに馬鹿の一つ覚えでセリタセリタ騒いでるけど

185 :Cal.7743:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN .net
マーク17はセリタ

186 :Cal.7743:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN .net
9月から2割ほど値上げとかマジふざけてんのか?!

187 :Cal.7743:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN .net
新品のマーク15が買えず妥協したマーク16だが買ってよかったと今なら言える

188 :Cal.7743:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN .net
>>186
二割はないだろ?

189 :Cal.7743:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net
マーク17メチャ欲しいけど、ローン払いにすれば買えるかな

190 :Cal.7743:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
キャッシュで買えるようになってから買ったほうがきっと似合うよw

191 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:5) :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
/ ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   アイ・ダブリュゥ・シィー〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <インター最高だ〜 F・Aジョーンズの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \IWCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
 I       \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
  W      \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
   C       \   |;;  ;;;  |/         |     |
    命       \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \         

192 :Cal.7743:2013/11/08(金) 11:55:11.21 .net
スピットファイアブレス仕様がほしいんだが、大きさと値段に納得できずうじうじしている

193 :Cal.7743:2013/11/08(金) 11:56:23.11 .net
腕にのせたらそのうじうじも吹っ飛ぶよ
店行ってきな

194 :Cal.7743:2013/11/08(金) 21:04:20.69 .net
>>192
納得できないならやめろよ
買った後でもウジウジするぞ

195 :!ninja:2013/11/10(日) 18:52:54.98 .net
/ ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   アイ・ダブリュゥ・シィー〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <インター最高だ〜 F・Aジョーンズの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \IWCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
 I       \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
  W      \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
   C       \   |;;  ;;;  |/         |     |
    命       \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \         

196 :Cal.7743:2013/11/11(月) 10:23:28.15 .net
スピットファイアは耐磁じゃないんだな

197 :Cal.7743:2013/11/11(月) 11:05:29.61 .net
マジ?ダイアルと針のデザイン違うだけじゃね?

198 :Cal.7743:2013/11/11(月) 15:17:04.13 .net
>>197
http://blog.livedoor.jp/noritakaishida/archives/66057019.html

199 :Cal.7743:2013/11/11(月) 15:19:36.80 .net
http://www.kijinkan.co.jp/my_first_blog/2012/02/iwc-spitfire-chronograph.html

200 :Cal.7743:2013/11/23(土) 04:18:55.60 .net
なんで高くなってんねん。

201 :Cal.7743:2013/11/24(日) 12:38:38.58 .net
スピットクロノかっこいいと思うんだけどあんまり話題に出ないよね…
お前らの大好きな自社ムーブなのに。

202 :Cal.7743:2013/11/29(金) 09:52:17.26 .net
>>201
スレチじゃろ

203 :Cal.7743:2014/01/19(日) 22:04:41.50 .net
2月1日からのIWC価格改定で、マーク17も値上がりらしい。
483,000円→498,750円(税込)。
4月になると消費税UPで、513,000円。
正規で買うなら、急ぎましょう。

204 :Cal.7743:2014/01/20(月) 16:48:03.11 .net
実物、腕に乗せてきた。
見易くて、格好良い。一目惚れ。
スーツ・私服、どっちでもいけそう。
絶妙なサイズで、質感も写真で見るより全然良いね。
案の定、革の方がマッチするな。
ブレスは重くて、時計本体の質量と合ってない気がした。
今月中に買うわ。

205 :Cal.7743:2014/01/20(月) 19:54:02.53 .net
星野王子ほすい

206 :Cal.7743:2014/01/21(火) 01:18:37.14 .net
>>205
あれいいな

ちょっとしたクルマが余裕で買えちゃう値段だけどw

207 :Cal.7743:2014/01/21(火) 21:19:48.52 .net
「205と206は王子様違い」と、御坂は推理しました。

17王子様の裏蓋が欲しいー。

208 :Cal.7743:2014/01/26(日) 00:34:04.13 .net
円高になっても、なかなか値下げしないくせに
円安になったとたん欧州モノを値上げするって
なんだかなぁー。
値上げするところは皆が買わないようにすればいいのに

209 :Cal.7743:2014/01/26(日) 00:41:22.81 .net
17の星の王子様ってもう日本じゃ買えないの?
自分にはデカすぎるので興味ないんだけど、暮れに香港行ったときIWCのショップには
結構展示してあったし、香港国際空港内のショップにも展示してた。
時計大国香港へは生産数の4分の1ほど入ってきてるだろうと推測して紹介してるブログもあったけど
日本ではクロノ王子様しか見かけないんだよね。

210 :Cal.7743:2014/01/26(日) 07:32:09.89 .net
>>208
これな
古本屋で15年くらい前の時計雑誌見つけて立ち読みしたけど、当時の時計の、あまりの安さに吹いた
ゼニスとかパネライとかも20万円代でかえたんだな

211 :Cal.7743:2014/01/26(日) 07:57:19.36 .net
>>210
ROLEXの14060なんかも安かったよね

212 :Cal.7743:2014/01/26(日) 17:34:38.22 .net
>>210
そのころは若くて持ちなくて買えなかったんだよな。
いまその値段なら買いまくってるわw
各社ミドルレンジが30万台で買えたからな。

213 :Cal.7743:2014/01/28(火) 10:04:01.00 .net
底値だった一昨年末より、並行物は6〜7万上がってるからな。
一気に値上げ出来ない正規物は、まだ8500円しか上がってないのかな。
2月から1.5万の再値上げらしいが、レートがこのままなら、
今後も段階的に上げていくんだろうな。
逆にレートが下がっても、値下げは遅くて頭にくる。

214 :Cal.7743:2014/01/29(水) 14:23:28.35 .net
去年の夏に買ったんだけど、ベルト変えようと思うんだけど、皮ベルトって純正以外選択肢ない?

215 :Cal.7743:2014/02/03(月) 15:06:53.11 .net
マーク17とランゲじゃ、どう考えてもランゲの方が質感が高い。

ランゲのWGの質感は半端じゃないな。

マーク17では絶対に勝てない。

216 :Cal.7743:2014/02/03(月) 16:13:01.06 .net
>>215
突然どうした?

217 :Cal.7743:2014/02/03(月) 21:35:13.22 .net
そりゃ価格も約4倍するのに実感負けてたら笑えないわ

218 :Cal.7743:2014/02/05(水) 08:49:50.44 .net
ランゲ1>マーク17だよ

やはりランゲの方が質感はかなり高いし

219 :Cal.7743:2014/02/07(金) 05:36:15.07 .net
>>218
で?

220 :Cal.7743:2014/02/07(金) 06:27:41.65 .net
フィノやマークってIWCのエントリー機だろ。
ランゲはIWCの上のランクのブランド(中の人はIWCでも)。
比べる対象ではないね。

221 :Cal.7743:2014/02/13(木) 22:35:50.91 .net
航空ミリタリーとして比べるなら、ブラのナビタイマーあたりでは?
マーク17の方が、さりげなく上品で、通ぽくて好きだけど。

222 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2014/02/19(水) 02:45:55.57 .net
>>221
君はキチガイ信仰する新興宗教かなにかに入ってるのかい?

223 :Cal.7743:2014/02/19(水) 09:50:10.42 .net
時計全然知らなくて一目惚れして買ったけど、サイズすごく好き
文字盤は、これも後から知ったことだけど16の方がかっこいいから、16の文字盤で、さらにワンサイズサイズアップしたのがあれば理想に近い。たぶん17でも厚みが足らないと感じてるのだと思う
まだ若輩者なので、いやらしすぎず、ダサすぎずでほんとにいい買い物できたと思う

224 :Cal.7743:2014/02/19(水) 11:39:33.53 .net
>>209
岡山の某店にあったぞ

225 :Cal.7743:2014/02/19(水) 14:32:22.01 .net
>>223
16使ってた時に欲しかった厚みが
クロノ買って解決したよ

226 :Cal.7743:2014/02/19(水) 22:25:22.46 .net
>>225
お前本当は持ってないだろw

227 :Cal.7743:2014/02/19(水) 22:31:58.19 .net
やっぱり16かっこよかったな
http://i.imgur.com/Iy9f4mS.jpg

228 :Cal.7743:2014/02/19(水) 22:43:19.81 .net
なかなかシュール
http://i.imgur.com/RApN2s1.jpg

229 :Cal.7743:2014/02/19(水) 22:58:35.48 .net
なんかお葬式みたいな写真でしんみりしちゃった
日付も16だし

230 :Cal.7743:2014/02/20(木) 21:06:51.63 .net
これが有名なアップ厨の自演アップか〜

231 :Cal.7743:2014/02/20(木) 22:15:23.65 .net
17は16の時に出たみたいな日本限定ティンコ針モデルは出さないのかいな?

232 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2014/02/20(木) 22:39:10.55 .net
>>231

肛門に割り箸

233 :Cal.7743:2014/02/20(木) 22:59:31.87 .net
ここんちのっぺり顔すぎるだろjk....

234 :Cal.7743:2014/02/20(木) 23:09:15.41 .net
>>226>>230
気にすんなよいつかいいことあるさ

235 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2014/02/21(金) 01:20:35.37 .net
>>234
あなた、どこかキモイですね。

236 :Cal.7743:2014/02/22(土) 00:23:46.36 .net
アップ厨って何でアップ厨なの?

237 :Cal.7743:2014/02/22(土) 00:46:27.16 .net
アップするから

238 :Cal.7743:2014/02/22(土) 08:49:17.01 .net
>>237
ならすげぇいい人じゃん
なんで叩く人がいるんだろ?

239 :Cal.7743:2014/02/22(土) 10:59:32.37 .net
ここはアップ禁止なんだよ

240 :Cal.7743:2014/02/22(土) 13:11:31.89 .net
そんなバカな
アップ厨禁止でなくアップ禁止とは。。。

241 :Cal.7743:2014/03/04(火) 22:28:43.84 .net
スレのびないね。やっぱりマーク17人気無いのかな

242 :Cal.7743:2014/03/04(火) 23:08:35.78 .net
ぶっちゃけ16の方がずっといいから…

243 :Cal.7743:2014/03/04(火) 23:16:48.46 .net
>>238
マーク16売ってクロノ買ったから

244 :Cal.7743:2014/03/05(水) 09:39:18.76 .net
16も良いが、17はより計器っぽさが増していて格好良い。
現行クロノは文字盤がゴチャゴチャし過ぎで、先代の方が良かった。
どれもブレスは似合わないね。

245 :Cal.7743:2014/03/05(水) 09:48:20.61 .net
17の星の王子様が素敵

246 :Cal.7743:2014/03/06(木) 18:33:38.99 .net
このデザインだと39mmが限界だった。どう贔屓目に見ようとしてもマーク17はでかくて不恰好だわ。せめてノーマルパイロットだけは大型化しないで欲しかった。
かなり期待薄だけどマーク18のダウンサイズに期待。腕時計の中古は無理

247 :Cal.7743:2014/03/07(金) 00:06:31.28 .net
マーク16、17と新しくなる度に悪くなってるのがねぇ
サイズもデザインも悪化
安っぽい針に何故か丸くなったフォント、全然魅力無いですわ
インジュの最廉価モデルが小型化したのと同様、
18出すなら38mmでマーク15以前のデザインに戻して欲しい

248 :Cal.7743:2014/03/07(金) 00:11:43.29 .net
買えない奴の言い訳とかどうでもいいな

249 :Cal.7743:2014/03/07(金) 03:30:29.92 .net
マーク11−−越えられない溝ーー12、15、16,17

11を見たり触ったりしたら他のは買えないよ。

250 :Cal.7743:2014/03/07(金) 03:57:43.01 .net
小さすぎて今使えないよお爺ちゃん

251 :Cal.7743:2014/03/10(月) 10:01:22.53 .net
マーク18は42mmの予感。
そして、「17は41mmで良かった」なんて会話が。

252 :Cal.7743:2014/03/10(月) 10:46:47.00 .net
三針41はでかすぎるね
クロノ43はギリギリ許容範囲だけど

253 :Cal.7743:2014/03/10(月) 12:11:48.60 .net
>>251
流石に大型化はなさそう

インヂュもアクアも小型化したし

254 :Cal.7743:2014/03/11(火) 09:33:10.28 .net
パイロットウォッチ マーク17・クロノグラフ・ワールドタイマー
3つ揃えたいな

255 :Cal.7743:2014/03/11(火) 11:52:29.11 .net
254の3本は、フォーマルNG?
結婚式は?
お葬式は?

256 :Cal.7743:2014/03/11(火) 19:19:25.29 .net
>>255
結婚式はいいだろうけど、葬式はNGだろうな
マーク16なら葬式もいける

まぁ今の時代そこまでうるさくないから好きにしろ

257 :Cal.7743:2014/03/11(火) 20:52:10.52 .net
>>255
フォーマルは、黒革ベルトで、白もしくは銀文字盤の、3針モデルが基本(2針なら完璧)だけど。
実際は>>256の言うように、結婚式は三つともセーフと思う。
ただし、仲人や親族だとクロノ&WTはNGだな。
葬儀は、マーク17だけセーフ。特にクロノは完全アウト。
文句が出なけりゃいいってもんでもないしな。
場の雰囲気を壊さない気配りも必要だ。
あ、さすがに喪主とか、故人の子や兄弟だと、16も17もやめた方がいい。
ブレスは当然全部NGね。

258 :Cal.7743:2014/03/11(火) 22:10:38.07 .net
持ってない奴が語るねぇ〜

259 :255:2014/03/12(水) 09:29:40.48 .net
>>256-257さん ありがとうございます
とても参考になりました

3本の中で最も適応シーンの広い、マーク17を買うことにしました
ビジネス主体ですが、突然のお通夜も多いので

いまから楽しみ

260 :Cal.7743:2014/03/12(水) 11:28:07.19 .net
>>259
通夜が?

261 :Cal.7743:2014/03/12(水) 12:10:37.46 .net
ビジネスだの冠婚葬祭だの気にしない人間が買う時計だと思う
気にするなら他にふさわしい時計がいくらでもあるし

262 :Cal.7743:2014/03/12(水) 12:28:15.07 .net
17は文字盤に赤入ってるからダメー

263 :Cal.7743:2014/03/12(水) 12:44:38.77 .net
だよねー
星の王子様以外は駄目ー

264 :Cal.7743:2014/03/12(水) 13:14:01.60 .net
喪服に茶色ベルト+ブルー文字盤とか、ありえないだろ

265 :Cal.7743:2014/03/12(水) 13:20:58.99 .net
なんでもいいだろ好きな時計はめてりゃうざいわ

266 :Cal.7743:2014/03/12(水) 13:30:36.07 .net
爆発♪ドッカーン♪

267 :Cal.7743:2014/03/12(水) 13:33:07.54 .net
買えない時計のスレを今日も覗く〜♪

268 :Cal.7743:2014/03/12(水) 14:03:28.84 .net
>>265
その理論だと、葬式に紅白ネクタイしてもいいってことになるな
TPOは大事だよ

まぁ時計なんて何つけて行っても、焼香のとき外せばいいんだけど

269 :Cal.7743:2014/03/12(水) 14:47:44.26 .net
TPOを考えるのも、時計選びの楽しさだよね。
時計嵌めないのが最フォーマルってどこかに書いてあったな。

270 :Cal.7743:2014/03/12(水) 20:45:09.95 .net
懐中時計はオシャレに扱えればいいんだろうけど俺には無理だなぁ

271 :Cal.7743:2014/03/12(水) 20:51:08.54 .net
懐中時計使うならそれこそスマホでいいや

もう片手にスマホ持ちながら腕時計で時間確認してしまう

272 :Cal.7743:2014/03/12(水) 22:00:52.53 .net
>>268
黙ってろ雑魚
時計の話してるんだろうが
マーク程度誰も気にしねえから

つーか宗派によっては
賑やかにやるところもあるし
とりあえず周り見てヤバイと思ったら外せばいいが
そんなシチュエーションがまずありえないな

273 :Cal.7743:2014/03/12(水) 22:46:48.33 .net
>>272
誰も気にしないとか、自分の尺度で語ってる時点でお察し

274 :Cal.7743:2014/03/13(木) 00:19:13.95 .net
買えない底辺がまた僻んでるのか

275 :Cal.7743:2014/03/13(木) 01:57:20.14 .net
フォーマルな時計も買えず、パイロットウォッチで葬式に出ようとする底辺の妬みか

276 :Cal.7743:2014/03/13(木) 02:12:28.75 .net
おいおい、G-SHOCKはフォーマルな時計じゃないよ

277 :Cal.7743:2014/03/13(木) 03:11:58.40 .net
べつにマーク17自体を貶してるわけでもなく、葬式に着けていくのは控えた方がいいと言ってるだけなのに過剰反応して火病るのはいかがなものか

278 :Cal.7743:2014/03/13(木) 07:59:00.59 .net
職業パイロットなので問題ないです

279 :Cal.7743:2014/03/13(木) 08:07:11.05 .net
>>277
持ってないお前に指図されるのは誰だって不愉快だろう
おまけに朝鮮人

280 :Cal.7743:2014/03/13(木) 10:32:41.72 .net
>>278
正装だからな。

281 :Cal.7743:2014/03/13(木) 12:05:15.04 .net
>>279
朝鮮人はすぐ持ってない認定と朝鮮人認定したがる

282 :Cal.7743:2014/03/13(木) 12:41:16.59 .net
>>281
お前と違って俺は日本人だから知らなかったわ
さすが朝鮮人!詳しいな!

283 :Cal.7743:2014/03/13(木) 13:19:15.32 .net
>>282
朝鮮人は自分のことが見えないらしいよ

284 :Cal.7743:2014/03/13(木) 13:21:47.25 .net
葬式に時計着けて出たいならフィノあたり買っとけよw

285 :Cal.7743:2014/03/13(木) 13:24:49.56 .net
TPOわきまえないのはシナチョンの特徴

286 :Cal.7743:2014/03/13(木) 15:15:15.13 .net
>>283
おまえの頭の中は朝鮮のことでいっぱいなんだな!

287 :Cal.7743:2014/03/13(木) 15:26:12.13 .net
TPO考慮してるなら
そもそもビジネススーツにパイロットウォッチが相応しくないわけで
スーツにサブとか、G-SHOCKだって普通にいるんだから気にするなよ

シナチョンほざいてる奴が朝鮮人だから
スルー推奨

288 :Cal.7743:2014/03/13(木) 15:55:36.23 .net
現代のmarkシリーズは、軍に制式採用される物じゃないし、
昔日のイメージを継承しながら、ビジネスマンもターゲットにデザインされた商品じゃないのかな。
mark15も16も17も、スーツとの相性がとても良い気がするんだけど。
俺だけの思い込みだったらごめんなさい。

289 :Cal.7743:2014/03/13(木) 16:47:24.37 .net
だから好きに使えばいいんだって
誰も気にしてないよ

290 :Cal.7743:2014/03/13(木) 17:20:51.22 .net
>>288
某紙の時計大賞にマーク17が選ばれた時も
審査員から「スーツに合う」と評価されていた。
あんただけの思い込みってことはないよ。

スーツに合うか合わないか位気にするのが
社会人の常識だと思うよ。

291 :Cal.7743:2014/03/13(木) 20:59:54.02 .net
スーツスタイルの場合、時計・靴・鞄のバランスもな
一点豪華主義はカコワルイって、ウチのOLどもが言ってた

292 :Cal.7743:2014/03/13(木) 21:25:02.75 .net
別に豪華な時計じゃないし

293 :Cal.7743:2014/03/13(木) 21:58:15.06 .net
ビジネスシーンとフォーマルシーンを一緒にするなよw

294 :Cal.7743:2014/03/13(木) 22:04:12.75 .net
ニートだからビジネスとフォーマルの違いもわからんのだろ

スーツ=正装だと思ってるんだろう

295 :Cal.7743:2014/03/13(木) 22:41:10.51 .net
>>287でわざわざビジネススーツって書いた意味がなかったな

貧乏人は買えないんだから気にするなよ
時計を身につけないのがニートの正装だろ

296 :Cal.7743:2014/03/13(木) 22:47:38.90 .net
なんかユニーク過ぎる子が来たねw
昨夜あたり、まだフォーマルが話題だった頃の子かなw 

297 :Cal.7743:2014/03/13(木) 23:05:16.46 .net
ユニークというか、一生懸命だなw

298 :Cal.7743:2014/03/13(木) 23:09:11.91 .net
272
274
276
279
282
286
287
295

299 :Cal.7743:2014/03/13(木) 23:11:27.75 .net
>>295
本気でイミフ

300 :Cal.7743:2014/03/13(木) 23:40:12.80 .net
>>296-299
涙拭けよ無職

301 :Cal.7743:2014/03/13(木) 23:48:50.22 .net
>>300
>>287
ビジネススーツにマークがTPO的にまずい理由は?

ビジネスでサブやG-SHOCK着けてるやつがいるからと言って、葬式でマーク17着けていいの?

302 :Cal.7743:2014/03/13(木) 23:50:32.94 .net
ビジネスは個人の裁量に任されるけど、
フォーマル、とくに葬儀で自分が好きなものを身につけていいとはならないな

303 :Cal.7743:2014/03/13(木) 23:52:40.31 .net
煽りしか出来ないバカがこの時計持ってると思うと悲しいな

304 :Cal.7743:2014/03/14(金) 00:30:53.99 .net
フォーマルでも結婚式やパーティーの時と通夜葬式なんかでは
相応しいとされる時計も変わるし
ビジネススーツでも職種によってフォーマル寄りかカジュアル寄りか分かれるわけで
カジュアル寄りのパイロットウォッチがTPOを考慮したらあまり相応しくないという結論が出る
だか黒革バンドに黒文字盤の時計を見て、誰が咎めるというのだろう

サラリーマン向けに販売されている
最近の国産ソーラー時計の方がよっぽど目立つし派手だよ
サイズは45ミリ前後あるしほとんどがメタルブレス
でも誰もそれを見て咎めない

パイロットウォッチは宝飾時計じゃないんだし、革バンドならまったく問題ない
ビジネスでも冠婚葬祭でもね
実際は結婚式だとメタルブレスの方が由、なんだけど
どうしても気になるなら式の間は外してポケットに入れておけばいい
スマホなんか取り出してる方がよっぽど失礼だけどね

305 :Cal.7743:2014/03/14(金) 00:37:17.05 .net
仕事中に突然の訃報を受けて出席することもあるんだし
黒スーツはともかく時計まで用意してる人間なんていない
実際みんな普段使いの時計をはめてる
気を遣って外してる人なんてまず見ない

それより普段から時計はめてない
不心得者が増えた

306 :Cal.7743:2014/03/14(金) 17:28:51.31 .net
時計着けない人増えたよな
就活用も借りて済ますし

307 :Cal.7743:2014/03/15(土) 07:54:06.10 .net
腕時計に慣れると、いちいちケータイで時間確認するのめんどくさくなるよな

308 :Cal.7743:2014/03/16(日) 01:46:10.54 .net
おれは仕事にアランしてくこともあるが

ttp://imepic.jp/20140316/062440

309 :Cal.7743:2014/03/21(金) 12:04:44.42 .net
ああそうですか

310 :Cal.7743:2014/03/22(土) 03:14:43.40 .net
ひがむんじゃねえよ

311 :Cal.7743:2014/03/22(土) 08:12:28.85 .net
喧嘩しちゃダメ
アランは愛とユーモアの時計だから

312 :Cal.7743:2014/03/22(土) 08:36:04.45 .net
アランシルベスタイン
リシャールミル
ウブロ
パネライはガチで贅沢なおもちゃ感覚

ブライトリングは今に消える

313 :Cal.7743:2014/03/22(土) 12:06:16.67 .net
どう考えてものっぺらぼうすぎだろ!なめんな!

314 :Cal.7743:2014/03/22(土) 13:52:16.11 .net
>>312
一般人ががんばって買ってるレベルじゃ手が出せないというか、選択肢に入らない時計だな

俺はラジオミール42mm欲しいけど

315 :Cal.7743:2014/03/23(日) 21:32:43.94 .net
マークの購入層は20〜30代が多いのかな?

316 :Cal.7743:2014/03/23(日) 22:18:45.35 .net
そうかもね。
40代後半だけど、マーク17は買ったよ。

317 :Cal.7743:2014/03/23(日) 22:44:07.29 .net
>>314
あれ廃盤じゃん

318 :Cal.7743:2014/03/23(日) 22:49:26.47 .net
マーク17買ったけど一年経たず飽きて売ってしまった。
クロノグラフにすれば良かった。
シンプル過ぎてエロさが足りない。

319 :Cal.7743:2014/03/23(日) 23:12:02.91 .net
それは17に限らず三針がダメだってことでは

320 :Cal.7743:2014/03/23(日) 23:12:30.43 .net
クロノグラグの方が飽きやすそう

321 :Cal.7743:2014/03/23(日) 23:14:03.61 .net
どっちもお前には買えないから関係ないだろう

322 :Cal.7743:2014/03/23(日) 23:23:07.35 .net
何が321をそうさせたか。

323 :Cal.7743:2014/03/23(日) 23:36:14.89 .net
>>322
コピペにマジレス乙

324 :Cal.7743:2014/03/24(月) 03:30:20.18 .net
ていうかIWCのパイロットウォッチ系は全部色気ないよ

325 :Cal.7743:2014/03/24(月) 08:12:42.24 .net
>>324
それがいいんだよな

326 :Cal.7743:2014/03/24(月) 09:21:09.93 .net
男ウケはいいが女目線だと微妙だろうな

327 :Cal.7743:2014/03/24(月) 09:35:12.17 .net
マークシリーズには男のロマンと色気がある

328 :Cal.7743:2014/03/24(月) 10:10:35.39 .net
個人的にそれも16までかな
日本人に似合うサイズを越えてしまったよ

329 :Cal.7743:2014/03/24(月) 11:23:42.07 .net
中西哲生のビッグパイロットウォッチに比べれば、まだまだスモールサイズ

330 :Cal.7743:2014/03/24(月) 11:34:14.22 .net
>>329
その人、時計ばっかりが目立つww

331 :Cal.7743:2014/03/24(月) 11:34:40.27 .net
17のデイト表示は好きだけど41mmはダメ
ブレスも16のようなゴツゴツしたほうが好き

332 :Cal.7743:2014/03/24(月) 11:37:10.05 .net
作りが良くてもデザイン重視すると
パイロットでブレスは不要

333 :Cal.7743:2014/03/24(月) 11:48:33.24 .net
パイロットウォッチにブレスなんて格好悪過ぎる

334 :Cal.7743:2014/03/24(月) 11:52:05.54 .net
中西のビッグパイロットウォッチよりマシじゃね?
経済評論家の財部のゼニスとタメはるくらい目立って恥ずかしい。

335 :Cal.7743:2014/03/24(月) 12:02:51.46 .net
ザッケローニはポルトギーゼだったな

336 :Cal.7743:2014/03/24(月) 12:36:45.66 .net
ブレスうんぬん言うけど金属ブレスモデル購入して革ベルトに付け替えて使うのが常識じゃね?
後から買うとどのブランドも割高よな金属ブレス

337 :Cal.7743:2014/03/24(月) 12:39:28.33 .net
マークシリーズは皮ベルトの方が良さが際立つというのはあるけど、ブレスの出来を考慮すると、ブレスを選ばないのはもったいないとも思う

338 :Cal.7743:2014/03/24(月) 13:06:26.74 .net
ブレスモデル購入して他ベルト個別購入とか機械式初心者でもない限り常識だしょ

339 :Cal.7743:2014/03/24(月) 13:13:05.80 .net
むしろ、それは1本使いの初心者の常識・・・

340 :Cal.7743:2014/03/24(月) 19:32:33.34 .net
俺は16革買って後からブレス単体で買ったぜ!
18万もしたけどな・・・

341 :Cal.7743:2014/03/24(月) 20:13:16.76 .net
ブレスと革バンド持っててもどっちかでしか使わないから
気に入った方でいいんじゃないの

個人的にはブレスは別の時計でいい

342 :Cal.7743:2014/03/24(月) 20:23:47.78 .net
俺は結構付け替えるけどな
皮とブレス、気分でNATOにも

343 :Cal.7743:2014/03/24(月) 20:39:49.85 .net
黒革の17を持ってるけど、付け替えるなら黒革に白いステッチ入りのがいいな。
日本限定16の、ベルトのみって買えないのかな。

344 :Cal.7743:2014/03/24(月) 20:44:55.81 .net
ぽん!

345 :Cal.7743:2014/03/24(月) 20:59:08.71 .net
>>343
サイズ合わないからオーダーしなよ

346 :Cal.7743:2014/03/24(月) 20:59:52.20 .net
>>344
ポン載せも買えないなんて惨めったらしいよな!

347 :Cal.7743:2014/03/24(月) 21:09:18.67 .net
同じ20mmじゃなかったっけか。

348 :Cal.7743:2014/03/24(月) 21:56:27.71 .net
付け替えうんぬんってか売るときにメタルブレスのほうが高値付く

349 :Cal.7743:2014/03/24(月) 22:15:40.13 .net
当たり前だろ馬鹿

350 :Cal.7743:2014/03/24(月) 22:33:33.44 .net
そんなしょうもない理由で、わざわざこの時計に似合わないブレスを買うのもなぁ

351 :Cal.7743:2014/03/24(月) 23:19:45.66 .net
後から買えば18万

352 :Cal.7743:2014/03/24(月) 23:27:49.55 .net
購入時のブレスと革バンドの差額が
そのまま買取額に反映されるわけじゃないし
むしろ損するのに馬鹿だなホント

353 :Cal.7743:2014/03/24(月) 23:30:27.61 .net
中古市場見てりゃわかるけどブレスないマーク15や16とか売れるの遅いですよ(;´д`)

354 :Cal.7743:2014/03/24(月) 23:32:32.59 .net
見てないからどうでもいいです

355 :Cal.7743:2014/03/24(月) 23:35:01.73 .net
まあ17なんて買った愚か者達に幸あらんことを

356 :Cal.7743:2014/03/24(月) 23:37:49.42 .net
15や16はブレス革バンド関係なく
入荷次第売れるって感じだったけど
17は高額化しすぎたからそこまでじゃないね

357 :Cal.7743:2014/03/24(月) 23:40:08.18 .net
IWCは巨大化続けてるから日本市場じゃ売れないね

358 :Cal.7743:2014/03/24(月) 23:43:08.61 .net
>>357
パネライとブライトリングが日本市場でこの先生き残るにはどうすれば…

359 :Cal.7743:2014/03/24(月) 23:52:20.26 .net
パネライはいいよ
最初っからデカイんだから
だがブライトリング
テメーはダメだ

360 :Cal.7743:2014/03/24(月) 23:53:37.39 .net
パネライは今年は値上げもしたし
1950ルミノール42型自動巻きモデルのバリエーションを追加してユーザー拡大

過去のユニタス搭載モデルを自社ムーブにしてルミノール44型8デイズ手巻きとして再誕

同時にラジオ42型3デイズ手巻きの生産も再開

更にマニア向けに47型のレフトハンド限定の販売とかやるみたい

文字盤のクルドパリ装飾も増やして少しドレッシー

少数生産の強みだね

IWCはいつもと変わらんでしょ

361 :Cal.7743:2014/03/26(水) 01:13:27.49 .net
やっと買えた。味があっていい時計だね

362 :Cal.7743:2014/03/26(水) 01:23:38.26 .net
17の純正の革ベルトっていくらすんの?

363 :Cal.7743:2014/03/26(水) 15:56:42.65 .net
>>362
マーク17用純正
・アリゲーターストラップ 30,000円
・尾錠 12,000円
計42,000円

因みにブレスレットは
・マーク17用 156,000円
・マーク16用 175,000円

364 :363:2014/03/26(水) 15:58:39.28 .net
書き忘れたが、税抜きです。

365 :Cal.7743:2014/03/26(水) 21:55:05.23 .net
16のほうが高いのかよ

366 :Cal.7743:2014/03/26(水) 22:00:52.66 .net
そうだよ

367 :Cal.7743:2014/03/27(木) 01:04:15.86 .net
そうなんだよ。

>>361
おめでとー!

368 :Cal.7743:2014/03/27(木) 01:40:47.02 .net
>>363
ありがとう

次のボーナス買うわ

369 :Cal.7743:2014/03/27(木) 12:39:47.14 .net
マーク17革ベルト付 475,000円+ブレスレット 156,000円=631,000円
マーク17ブレス付 570,000円+革ベルト・尾錠 42,000円=612,000円
----------------------------------------------------------------
                          差額19,000円
気にするほど大した差額じゃないんだよな。

ま、そもそもブレスが似合う時計じゃないんで、
普通に革仕様買って、いつかベルトがくたびれたら、また革ベルトに交換すれば良い。
くたびれた革ベルトのまま使い込むのも、この時計には似合ってるし、むしろ格好良い。

370 :Cal.7743:2014/03/27(木) 13:07:47.31 .net
60万出せばポルトギーゼクロノ買えたからなあ
マークは30万以下で買う時計だよ

371 :Cal.7743:2014/03/27(木) 13:19:45.79 .net
並行イラネ
中古イラネ

372 :Cal.7743:2014/03/27(木) 13:31:36.92 .net
今は正規と並行の差額がなくなってきたから正規でもいいかもね
以前はエントリーモデルの差額でオメガぐらい買えちゃったから
正規で買ったの日本限定モデルだけだったけど

373 :Cal.7743:2014/03/27(木) 14:45:24.24 .net
並行イラネ
中古イラネ
現行デカ杉

IWCオワコン

374 :Cal.7743:2014/03/27(木) 15:33:57.92 .net
マーク16に慣れきった腕にパイロットクロノは大きく感じましたけど
最近はもうちょっと大きくても大丈夫かなって感じなので
マーク17なら全然いけると思います

ビッグパイロットとトップガンクロノを
一度試着してみようかと
やっぱり無理ってなりそう

375 :Cal.7743:2014/03/27(木) 20:21:21.60 .net
トップガンあたりだと46mmだもんな
さすがにデカすぎ
自分の細腕には43mmが限界

376 :Cal.7743:2014/03/27(木) 21:50:22.74 .net
同じく
サンテグジュペリのクロノが43mmなので
そこらへんが限界ですかね
またそのうち限定出ると思うので、タイミングが合えば狙っていきたいです
でもロレも久しぶりに気になってたりして
物欲って尽きないですね

377 :Cal.7743:2014/03/27(木) 22:45:52.39 .net
このスレは大人だなあ

もしかして平均年齢すごい高い?

378 :Cal.7743:2014/03/28(金) 01:35:57.78 .net
んんー!マーク17狙ってたけど
チュードルレンジャー出てきたから
迷っちゃう

379 :Cal.7743:2014/03/28(金) 09:59:48.21 .net
去年発表されて既に発売済みの
ロレックスGMTマスターUブラックラッカー(黒青)が気になってたんだけど
今年発表されたチュードルブラックベイ(青ベゼル)もいいなあ
なにより安い!

380 :Cal.7743:2014/03/29(土) 23:36:06.84 .net
Mark XIII(13)は縁起が悪いから
Mark XIV(14)は何故か文字が格好悪いから
って理由で飛ばされたらしいけど、
Mark XVIII(18) Mark XIX(19)はどうなるんだろう。
4年以上先の話だろうけど。

381 :Cal.7743:2014/03/30(日) 04:46:28.43 .net
西洋人の感覚では、XIVの字面はイマイチなのかな

382 :Cal.7743:2014/03/30(日) 11:20:08.53 .net
駆け込みでマーク17革を買っちまった。
普段使いでいろいろ悩んで決めた。
この針の形がたまらん。

383 :Cal.7743:2014/03/30(日) 12:18:50.30 .net
>>382
おめでとう!
やっちまったな!()笑

384 :Cal.7743:2014/03/30(日) 13:02:45.46 .net
>>382
おめでとう!
普段使いの機能は最高の時計だから、可愛がってあげてね

385 :Cal.7743:2014/03/30(日) 13:11:03.70 .net
>>383 >>384
トン
現行DEEPSEA持ってて、もう一つスーツにもすんなり収まるのが欲しかった。
IWCは前にギゼクロノやハンドワインド使ってて、それはそれで良かったんだけど、フェイスがシンプル過ぎて飽きるんですよね。
つぅ〜ことで、中身よりデザイン。マーク16からの針の形に惚れてので。

#同時に悩んだのがエク2とデイトジャスト2という・・・w

386 :Cal.7743:2014/03/30(日) 14:36:56.11 .net
パイロットはいいよやっぱり
コテコテではないけど
だからこそ飽きずに長く使えるし
おめでとうございます

387 :Cal.7743:2014/04/01(火) 23:42:50.81 .net
ν速の財布スレで見つけた
http://i.imgur.com/lF7ydRAh.jpg

388 :Cal.7743:2014/04/02(水) 03:12:16.53 .net
やはり高級感はないな

389 :Cal.7743:2014/04/02(水) 03:50:45.69 .net
高級感求めてパイロットウォッチ買わないからね

390 :Cal.7743:2014/04/02(水) 08:58:10.72 .net
まさにブライトリングの路線とは真逆だな

391 :Cal.7743:2014/04/02(水) 11:40:33.40 .net
どっちもかっこいい

392 :Cal.7743:2014/04/03(木) 23:03:23.67 .net
ホント高級感ないな


だが、そこがいい

393 :Cal.7743:2014/04/04(金) 03:06:09.58 .net
現物みたけどやっぱり16の方が良いな。もう新品買えないからポルトギーゼクロノにした。なんで大きくしたんだよ。18はもっとでかくなるのかな。パイロットは終わった

394 :Cal.7743:2014/04/04(金) 07:26:18.82 .net
>>393
最大目覚まし時計ぐらいになって、そしてまた小さくなっていく。

395 :Cal.7743:2014/04/04(金) 09:47:05.69 .net
また16マンセーが戻ってきたか
いい加減もうその話は飽きたよ

396 :Cal.7743:2014/04/04(金) 10:19:49.63 .net
>>393
インヂュもアクアタイマーも小さくなったから、マークも小さくなるよ

397 :Cal.7743:2014/04/04(金) 13:48:35.79 .net
小さくなるんじゃ、今の内にマーク17を買っておいた方がいいな。

398 :Cal.7743:2014/04/04(金) 13:53:01.79 .net
似合わないもん買う必要ないw

399 :Cal.7743:2014/04/06(日) 07:53:18.37 .net
お前みたいなカタワ不細工には似合わないものなあ

400 :Cal.7743:2014/04/06(日) 10:28:28.98 .net
むしろブサイクのほうが似合うわけだが

401 :Cal.7743:2014/04/06(日) 22:33:32.07 .net
でも買えないんだ
哀れな不細工

402 :Cal.7743:2014/04/07(月) 03:35:09.29 .net
自己紹介乙

403 :Cal.7743:2014/04/07(月) 07:02:22.89 .net
>>400
出川がマーク16嵌めてるけどめっちゃ似合ってるんだよな
向井理だとああはならない

404 :Cal.7743:2014/04/07(月) 16:31:22.07 .net
ごめん、このスレ初めて来た。
既出ネタだったら申し訳ないんだけど・・・。

マーク15とか16に、スピットファイアってモデルがあるでしょ?
どうも見ると相場としてはスピットの方が安いような気がするんだけど、
文字盤なんかはスピットの方が手が込んでいるし、高級感もあるような・・
スピットファイアは人気無いとかなの?

405 :Cal.7743:2014/04/07(月) 17:29:04.66 .net
経がデカいからなかなか似合わない
文字盤ガチャガチャしてて見辛い
さして高級感もない

406 :Cal.7743:2014/04/07(月) 17:48:06.10 .net
>>404
単純に格好悪いから人気ない
ちなみにマーク17のスピットファイアもある

407 :Cal.7743:2014/04/08(火) 02:34:58.53 .net
スビットファイア・クロノグラフは格好いいと思う
いつの間にか定価100万超えててびっくりしたがw

408 :Cal.7743:2014/04/10(木) 22:41:03.18 .net
やっぱりマーク17は格好いいな。
3連デイトと洒落た赤ポインターの収まりがいい。
風防の青い反射光との対比が綺麗。

パイロットのクロノだと、IWCロゴを左に小さく追いやって、
3連デイデイトを無理矢理押し込んだ感じ。
小さな、分数字も無い方が良かったし。
クロノは、旧型の方が良かった。

409 :Cal.7743:2014/04/11(金) 01:05:27.87 .net
>>408
ブレス、革どっち持ってる?

410 :Cal.7743:2014/04/11(金) 08:42:10.30 .net
赤はかっこいいけど、日付表示はやっぱ16のがかっこいいと思う
42mmの16とかあれば個人的に最高だった

411 :Cal.7743:2014/04/11(金) 11:53:21.69 .net
出川16してんの?

画像プリーズ

412 :Cal.7743:2014/04/11(金) 18:57:45.28 .net
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910%2F23%2F76%2Fc0155076_1627719.jpg

413 :Cal.7743:2014/04/11(金) 21:26:47.73 .net
ジョン・キューザックみたいな顔になってないか>出川

414 :Cal.7743:2014/04/11(金) 21:38:38.64 .net
出川かっこよくなったね
老けたけど

415 :408:2014/04/12(土) 02:15:21.33 .net
>>409
一応ブレスも手に取ってみたけど、革を選んだよ。

416 :Cal.7743:2014/04/12(土) 03:19:51.83 .net
クロノのプッシュボタンが嫌いなんだよね
カタツムリの角みたいで
いきなりだけど

417 :Cal.7743:2014/04/12(土) 05:22:44.21 .net
転載だけど、たしかに次のモデルが出るまで5,6年はかかりそうだな

1936年・・・マーク9

1945年・・・マーク10

1948年・・・マーク11

1994年・・・マーク12

1999年・・・マーク15

2006年・・・マーク16

2012年・・・マーク17

418 :Cal.7743:2014/04/12(土) 10:05:01.98 .net
>>416
俺はお前が嫌い

419 :Cal.7743:2014/04/12(土) 11:10:12.21 .net
12と15のあいだの空きはなに?
13はわかる気がするが

420 :Cal.7743:2014/04/12(土) 12:15:00.07 .net
4が入ると縁起悪いからじゃね?

421 :Cal.7743:2014/04/12(土) 12:34:07.71 .net
西洋では13
東洋では4=死と9=苦
中国では14、24も

422 :Cal.7743:2014/04/14(月) 02:58:09.94 .net
俺は本体をヤフオクで買った

423 :Cal.7743:2014/04/14(月) 03:52:17.12 .net
15は格好良かった。18に期待する。
せめて40ミリ、赤無し。

424 :Cal.7743:2014/04/15(火) 18:14:23.54 .net
傷を気にせず使える日常使い用としては良いかも

パネライよりかは良いと、最近思ってる

425 :Cal.7743:2014/04/15(火) 23:30:08.24 .net
インターパイロット、パネライ、スポロレあたりは使い込めば使い込むほど愛着わくからなあ

426 :Cal.7743:2014/04/15(火) 23:37:44.58 .net
17は傷が増えて味が出るような時計じゃないような。インデックス文字盤をおしゃれ風にして無骨さが無くなって中途半端になっちゃった

427 :Cal.7743:2014/04/16(水) 00:56:43.62 .net
ていうかポリッシュ無い時計に傷ついたところで味もクソもないような

428 :Cal.7743:2014/04/16(水) 03:32:04.81 .net
ピカピカになる前のロレとか使ったことないの?

429 :Cal.7743:2014/04/16(水) 06:37:08.21 .net
旧型ロレとかもうゴミでしょ
有り難がる代物じゃない

430 :Cal.7743:2014/04/16(水) 10:25:12.47 .net
有り難がるとかじゃなしに
味が出るまで時計使ったことないの?

431 :Cal.7743:2014/04/16(水) 13:36:33.44 .net
他人からすりゃボロいだけ

432 :Cal.7743:2014/04/20(日) 12:37:04.57 .net
マークシリーズは毎モデルの度にミッドサイズも出ているのでしょうか?
16ミッド買いのがして後悔しております

433 :Cal.7743:2014/04/20(日) 13:22:03.93 .net
ミッドサイズってなんだ

434 :Cal.7743:2014/04/20(日) 14:18:11.43 .net
ケース径が小振りなモデルです
16の時にありました
インヂュにもありました

435 :Cal.7743:2014/04/20(日) 19:37:27.73 .net
一度ミッドはめたおっさんに遭遇したけど
めちゃめちゃキモかったから買わなくて正解

436 :Cal.7743:2014/04/21(月) 00:00:48.52 .net
ミッドサイズ画像かもーん

437 :Cal.7743:2014/04/26(土) 05:21:50.07 .net
やっぱり17の赤いのいらないなあ

438 :Cal.7743:2014/04/26(土) 08:22:34.23 .net
赤が良いよね。ワンポイントで。

439 :Cal.7743:2014/04/26(土) 13:12:30.81 .net
最初は赤が入って「お!」と思って購入したが、
今となっては無いほうがよい

440 :Cal.7743:2014/04/26(土) 13:17:44.19 .net
三針にはいらないね
クロノにもツーポイントで赤はいらない

441 :Cal.7743:2014/04/26(土) 13:23:33.31 .net
針が赤いのはいいけど
目盛の赤はうざいだけ
http://eye-eye-isuzu.com/weblog/eblog/wp-content/uploads/2012/01/iwc04-424x318.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/553f75c6c90437e131b24e23c101756d.jpg

442 :Cal.7743:2014/04/26(土) 14:18:05.31 .net
ごめん。決して煽るつもりじゃないんだけど、これのインデックスはプリント?
浮き上がってるようにも見えるんだけど。

443 :Cal.7743:2014/04/26(土) 14:27:13.01 .net
基本プリントで
12時3時6時9時の蓄光インデックスが貼ってある

444 :Cal.7743:2014/04/26(土) 15:18:10.20 .net
ありがとう!

そうか、だから盛り上がってたんだ

445 :Cal.7743:2014/04/26(土) 15:31:38.22 .net
うい
プリントもインクが盛ってあるからちょっと立体的だよ

446 :Cal.7743:2014/04/26(土) 15:32:36.87 .net
見れば見るほど高級感のない時計だ
あの純正ブレス仕様に限るな

447 :Cal.7743:2014/04/26(土) 15:42:01.69 .net
赤が無いと地味すぎる

448 :Cal.7743:2014/04/26(土) 15:59:29.44 .net
http://www.hasegawa78.jp/shopping/iwc/img/000010836.jpg
この凝ったブレスあってこそIWCパイロット

449 :Cal.7743:2014/04/26(土) 16:03:27.91 .net
確かにブレスはめちゃくちゃいい

450 :Cal.7743:2014/04/26(土) 16:05:27.92 .net
この時計はブレスが本体だからね
勘違いしてるやつ多いけど革バンドにしたら終わり

451 :Cal.7743:2014/04/26(土) 16:07:27.02 .net
デザインと精度もいいけどね

452 :Cal.7743:2014/04/26(土) 16:14:01.04 .net
マーク17は質感がイマイチ。
やはりランゲと比べると細部の作りがちょっと落ちるな。

453 :Cal.7743:2014/04/26(土) 16:17:43.83 .net
上位モデルと比べるならともかく、なぜエントリーモデルと比較する意味がわからない

454 :Cal.7743:2014/04/26(土) 16:30:30.26 .net
>>451
お前みたいのは文字盤にIWCのロゴ無かったらぜってーわからねーから黙ってろ

455 :Cal.7743:2014/04/26(土) 20:53:03.33 .net
モテないオッサンが必死w

456 :Cal.7743:2014/04/27(日) 12:46:08.27 .net
まあおれは15,16,17全部好き
17しかもってないけどw
コンプリートしてる人おるん?

457 :Cal.7743:2014/04/27(日) 14:49:58.83 .net
15は針が嫌い
17はデイトが嫌い
なので16買った
いまは売って556

458 :Cal.7743:2014/04/27(日) 16:04:35.03 .net
IWCじゃなくてCRCか

459 :Cal.7743:2014/04/27(日) 16:10:20.99 .net
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/c-watch/cabinet/ikou_20090706_001/img10033148306.jpg
まあそれじゃなくてこれ

460 :Cal.7743:2014/04/27(日) 16:12:55.85 .net
16ならスピットファイアが欲しいなぁ。

461 :Cal.7743:2014/04/27(日) 17:06:11.18 .net
ブレスが全てって時計が可哀相w

俺はマークはやっぱり革だなあ。抜群に似合う。5連のあのデザインはなんか本体と違和感が……
好みの問題だけどね。

462 :Cal.7743:2014/04/27(日) 17:19:48.44 .net
茶の革ベルトが合うと思うけど、茶のベルトも革靴も持ってないから完全オフ用になってしまう(*_*)

463 :Cal.7743:2014/04/27(日) 17:33:44.22 .net
>>462
じゃあ茶のベルトと革靴も買えばいい

時計の10分の1で揃うぞ

464 :Cal.7743:2014/04/27(日) 18:21:35.07 .net
俺の556も革が抜群に似合う、ブレスはちゃちいから捨てた
同僚には革ベルトに変えたんですねと言われて笑っちまったよ
本体変わってんのに気づかれもしないなんてな

465 :Cal.7743:2014/04/27(日) 19:12:06.31 .net
>>459
カックイイ
それなに?

466 :Cal.7743:2014/04/27(日) 19:25:35.50 .net
だから556だろ

467 :Cal.7743:2014/04/27(日) 19:48:04.53 .net
>>464
これにすれば良かったのに
http://www.sinn-japan.jp/556-2.html

468 :Cal.7743:2014/04/27(日) 20:11:28.37 .net
それはデイトないからダメだ

469 :Cal.7743:2014/05/01(木) 22:05:56.46 .net
マーク17は視認性が悪いからなあ。

470 :Cal.7743:2014/05/01(木) 22:34:01.92 .net
はい?

471 :Cal.7743:2014/05/02(金) 08:28:25.57 .net
インジュオート買ったばかりなのに
マーク17が欲しくて仕方がない。

472 :Cal.7743:2014/05/02(金) 09:26:28.99 .net
インヂュニアは飽きるからな

473 :Cal.7743:2014/05/02(金) 10:29:42.97 .net
>>472
インジュオートは飽きてないし
ますます気に入ってるよ。
マークシリーズは最初に見た時「なんだこの安っぽい見た目」
とは思ったけどじわじわ良さが見えてくる感じがしゅる。
持ったら革ブレスで合わせたいな。

474 :Cal.7743:2014/05/02(金) 11:37:53.04 .net
すぐ飽きるよ
高い金出して安っぽい時計買うのは理解されんし

475 :Cal.7743:2014/05/02(金) 11:52:29.31 .net
デザインがいいからそれはないな
お前みたいに実物も触れず写真眺めてるだけじゃそりゃ飽きるだろうが

476 :Cal.7743:2014/05/02(金) 12:31:08.23 .net
いや飽きるよ、だから売りがあるんじゃん
定年ごとに新作出すから型落ち感出ちゃうし
旧作のほうがいいって言ってるやつは負け惜しみ

477 :Cal.7743:2014/05/02(金) 13:22:59.42 .net
結局、マークいくつがいいのさ?やっぱマーク12?

478 :Cal.7743:2014/05/02(金) 13:43:18.16 .net
>>476
ただのマイナーチェンジ
デザイン改悪
エタ→セリタ
無駄に値上げ

いいよねーマーク17

479 :Cal.7743:2014/05/03(土) 00:36:30.03 .net
最近飽きて昔の愛機のEX2白ばかりするようになった。
売ったらいくらになるかな。
まだ18出ていないからそんなに安くはないとは思う(希望的観測)。

480 :Cal.7743:2014/05/03(土) 01:52:27.02 .net
やっぱりマーク シリーズの元祖マーク11が最高だろ

高くて買えんが・・・

481 :Cal.7743:2014/05/03(土) 01:58:03.88 .net
デザインは好きだけど小さすぎて今使えない
そのうち復刻デザインとかで今使えるサイズのが出そう
てか、不定期に出る限定モデルとか、いい顔してるよなあ

482 :Cal.7743:2014/05/03(土) 02:12:30.55 .net
マーク17は視認性が悪すぎるよ

483 :Cal.7743:2014/05/03(土) 02:14:12.27 .net
お前10年ぐらいそればっかりだな

484 :Cal.7743:2014/05/03(土) 11:39:00.62 .net
>482
ベゼルの広いクロノだったら40mmぐらいは欲しいが
3針はマーク11の36mmもあれば十分だろ

485 :Cal.7743:2014/05/03(土) 11:51:23.92 .net
パイロットシリーズはえてして視認性はよいのかと
その中で大型化した17はよりいい方だと思うのだが

17が悪いっていう人の視認性がよい時計が聞きたい

486 :Cal.7743:2014/05/03(土) 11:59:56.48 .net
16のときに出た日本限定ティンコ針みたいのが17で出たら買う

487 :Cal.7743:2014/05/03(土) 12:43:29.70 .net
ティンコ針一番いらん

488 :Cal.7743:2014/05/03(土) 13:50:22.40 .net
ティンコ針www
おれも好きじゃないな

489 :Cal.7743:2014/05/03(土) 13:51:28.43 .net
>>485
視認性がいいのはフランクとかだな

数字がはっきりと書かれているのは好感が持てる

やはり視認性で見ると、フランク>マーク17かと。

490 :Cal.7743:2014/05/03(土) 14:06:10.66 .net
老眼なら老眼って最初に言ってよ

491 :Cal.7743:2014/05/03(土) 14:06:32.09 .net
>>485
12だろJK

492 :Cal.7743:2014/05/03(土) 14:09:17.74 .net
12歳の女子高生って
いくら頭良くてもそそられないな

493 :Cal.7743:2014/05/03(土) 19:50:02.96 .net
えぇー?
ティンコ針好きだけどなぁ

494 :Cal.7743:2014/05/05(月) 23:16:16.70 .net
今日20代の女子が16スピットしてたけど似合うな。

495 :Cal.7743:2014/05/05(月) 23:30:08.45 .net
それ彼氏のな

496 :Cal.7743:2014/05/05(月) 23:44:51.25 .net
マーク17の視認性は悪すぎるよ

497 :Cal.7743:2014/05/06(火) 06:43:05.06 .net
は?
17は文字盤サイズもアップして、歴代マークの中で視認性はNo1だろ。
デイト表示のこといってるなら、わからなくもないが、あまり視認性は重視しないな

498 :Cal.7743:2014/05/06(火) 09:46:28.97 .net
マーク17を使ってみて痛感したが、
長針が15分前後の位置にあっても日付が判る三連デイトって、
相当便利だぞ。
針で隠れて読めないんじゃ、視認性も糞もない。

499 :Cal.7743:2014/05/06(火) 09:59:19.32 .net
>>498
なるほどね

500 :Cal.7743:2014/05/06(火) 10:01:20.14 .net
>>498
それは気づかんかったわ

501 :Cal.7743:2014/05/06(火) 10:02:48.42 .net
マーク16・17の太いプロペラ形の針は、視認性を高める反面、
その太さ故に、デイトが隠れる時間を伸ばしてしまう。
三連デイトにすることでこの弱点を改良したマーク17は、
視認性の点で、文字通り死角の無い時計になったと思う。

502 :Cal.7743:2014/05/06(火) 10:52:06.34 .net
>>498
おぉ、天才現る

503 :Cal.7743:2014/05/06(火) 12:19:16.29 .net
2分後デイト見ればいいやん

504 :Cal.7743:2014/05/06(火) 12:24:22.45 .net
針をスケルトンにするか穴を開けたら
もっとアップデートされる

505 :Cal.7743:2014/05/06(火) 12:29:44.49 .net
クォーツにして月、日、曜も表示しよう

506 :Cal.7743:2014/05/06(火) 13:09:53.21 .net
>>503
それを言ったら視認性なんて言葉は不要になる

507 :Cal.7743:2014/05/06(火) 13:28:17.29 .net
>>506
実際のパイロットはGショックだしね

508 :Cal.7743:2014/05/06(火) 13:36:45.70 .net
>505
それこそ、見難いわ、格好悪いわで、最悪。
マーク18で継承して欲しい最低限のアイコンが、白いプロペラ針と3連デイト。

509 :Cal.7743:2014/05/06(火) 13:56:57.47 .net
Gショックってほんと凝視しないと時間読めないのが多いよな
青いライト点灯するとよけい見えなくなるしw

510 :Cal.7743:2014/05/06(火) 14:34:37.22 .net
老眼じゃね

511 :Cal.7743:2014/05/06(火) 16:34:21.72 .net
プアマンズmark17w
ttp://www.syohbido.co.jp/item/0000661442qz203553.html
赤ポインターの意味がありませぬw

512 :Cal.7743:2014/05/06(火) 23:18:49.58 .net
自演臭がひどい

513 :Cal.7743:2014/05/06(火) 23:20:50.89 .net
グリコのバンザイマークにしかみえないw

514 :Cal.7743:2014/05/07(水) 08:05:54.68 .net
前月が31日終わりで無かったら格好悪いと思ってしまう。
デイト無しの時計も使うくらいだから、そこまで長針が隠してるときに日付を読みとるメリットもよく分からない。

パイロットクロノはIWC ロゴが左側に押し込められて特にいまいち。

515 :Cal.7743:2014/05/07(水) 08:13:50.24 .net
いまいちに特にを付けるなよ
低学歴か

516 :Cal.7743:2014/05/07(水) 12:57:49.86 .net
1ミリもカッコよくない
1ミリもね

517 :Cal.7743:2014/05/07(水) 13:26:25.91 .net
特にいまいち

518 :Cal.7743:2014/05/07(水) 18:21:15.18 .net
格好悪い中でも特に格好悪い

519 :Cal.7743:2014/05/07(水) 20:59:40.21 .net
特にいまいちなレス

520 :Cal.7743:2014/05/07(水) 22:27:41.55 .net
マーク17ってそうなの?

521 :Cal.7743:2014/05/08(木) 05:40:26.51 .net
プティプランスってもうないよね?

522 :Cal.7743:2014/05/08(木) 06:15:58.24 .net
しかし、ここまで視認性が悪いとねぇ

ちょっとがっかり

523 :Cal.7743:2014/05/08(木) 07:42:09.34 .net
いまいち

ではないなマーク17は
歴代最悪じゃないだろうか

524 :Cal.7743:2014/05/08(木) 11:07:50.44 .net
旧型持ちが現行を執拗に叩く

車板でも時計板でもどこでも同じやねw

525 :Cal.7743:2014/05/08(木) 14:59:31.16 .net
今位の時間は、短針で赤ポインターが隠れて、
16チックな顔も楽しめる。

526 :Cal.7743:2014/05/08(木) 22:24:45.18 .net
ブサメンの奇跡の角度を自画撮りみたいな

527 :Cal.7743:2014/05/10(土) 11:52:39.83 .net
>>524
ホントにそう思うわ

17叩いてんの旧型持ちばかり

528 :Cal.7743:2014/05/10(土) 13:06:12.21 .net
見た目→マイナーチェンジで改悪
中身→エタからセリタで改悪
ブレス→コスト抑えて手抜き
価格→でも値上げ

叩かれない要素がない

529 :Cal.7743:2014/05/10(土) 14:32:44.69 .net
オンにオフにも使えるスマートな時計だと思うけどな。

飲み屋で見せびらかすような派手さはないけど
そこそこ落ち着いたお姉さんには
かっこいいと言われるよ。

530 :Cal.7743:2014/05/10(土) 15:19:18.75 .net
まあ値段相応ってとこでは?
俺は満足感が得られず売っちゃった。

531 :Cal.7743:2014/05/10(土) 15:44:41.11 .net
それでも17が好き

532 :Cal.7743:2014/05/10(土) 17:15:10.89 .net
んだんだ

533 :Cal.7743:2014/05/10(土) 18:49:55.94 .net
まあ16も叩かれたわけだしw

マーク18が出るまで待ちなさいな

534 :Cal.7743:2014/05/11(日) 01:58:36.18 .net
やっぱ旧型持ってると新型けなしたくなるんだな

535 :Cal.7743:2014/05/11(日) 10:02:32.59 .net
実際だんだんと悪くなってるからね
次がセリタになったらマークはもう終わりだね

536 :Cal.7743:2014/05/11(日) 14:09:24.57 .net
ググっても情報無いんだけど、セリタっつうのはそんなに悪いのか?
なぜセリタは評判よくないの?
理由を教えてくれ

537 :Cal.7743:2014/05/11(日) 14:38:15.49 .net
そのセリタムーブメント改が、日常使用で現在、平均日差+1.8秒。
IWCがいじれば、セリタも全然悪くないぜ^^

538 :Cal.7743:2014/05/11(日) 15:07:43.33 .net
セリタはもともとETAの下請け。
今はETAと縁切ってETAのコピームーヴ作ってる(特許切れてるから合法)
オリスの社長は「セリタでもオリスの品質を保証出来る」と言ってる。

そしてIWCはセリタに依頼して「グランジャン」という名前の専用ETAコピームーヴを作らせている。
IWCが出資してグランジャンという名前のムーヴ製作会社を作ったなんて話も聞くけどこれはデマ。グランジャンはセリタ社の登録商標(ググれば出てくる)

539 :Cal.7743:2014/05/11(日) 18:44:44.63 .net
ムーブなんて精度と耐久性が良ければ、ETAでもセリタでもどっちでもいい。

デザインと質感が大事

17かっこいいじゃん

540 :Cal.7743:2014/05/11(日) 21:45:06.03 .net
話題がETAとセリタの優劣かよw
さすがのIWC

541 :Cal.7743:2014/05/11(日) 21:57:34.81 .net
買えない貧乏は黙ったら?

542 :Cal.7743:2014/05/11(日) 22:22:07.27 .net
でた、IWC厨得意のアンチは貧乏w
ゴミ買うならブラ買うわ
どっちもゴミだけど、まだマシだろw

543 :Cal.7743:2014/05/11(日) 22:28:03.71 .net
IWCは歴史ある高級ブランドを標榜してるんだから、こういうネタで叩かれちゃいかんでしょ

544 :Cal.7743:2014/05/11(日) 22:39:15.90 .net
俺はコピー品の存在と買う奴も大嫌いだが
IWCならパチでいいんじゃね?と、つい思ってしまうw

545 :Cal.7743:2014/05/11(日) 22:59:22.62 .net
いつもの買えない貧乏

546 :Cal.7743:2014/05/11(日) 23:10:01.52 .net
>>545
お前白豚だろw
お前が煽りに弱いからすぐ荒れるんだよ
アンチと一緒に消えろし

547 :Cal.7743:2014/05/11(日) 23:10:06.93 .net
パテックやヴァシュロンですらルクルト載せたりしてたんだし
ETAにも歴史があるわけでね
開発や改造にIWCはかなり貢献しているし
だからこそいまだにETAが使えたりする

ランゲなんてIWCのガワにルクルト載せただけ
マーク12と変わらないわけだよ
後継モデルのムーブメントを
ルクルトからETAに換えたのはコストよりも耐久性を重視した為

ブライトリングみたいに屋号だけ買い取ったインチキブランドとはまったく別物
IWCが嫌いなら嫌いで構わないけど、無知は黙っててね

548 :Cal.7743:2014/05/11(日) 23:17:34.31 .net
だからスルーしとけと,、上げんなよ
どうせアンチは自社ムーヴ勢だろ

549 :Cal.7743:2014/05/11(日) 23:31:46.32 .net
同じエタポンで同じ金額ならブラの選択はあり得ない
時計の優劣ではなくデザイン的に

なんでIWCの話にブラが出てくるんだろうなあ
単純に不思議
ブライトリングのライバルはタグホイヤーとかじゃないの?

550 :Cal.7743:2014/05/11(日) 23:33:49.16 .net
ブラのライバルはパネあたりじゃね?

551 :Cal.7743:2014/05/12(月) 00:00:31.20 .net
でも不思議とタグホイヤーのスレではブラは出てこない
ブランド的にも歴史的にも全く格IWCに絡んでくるのはブラ廚の捏造イメージ戦略なのかも

552 :Cal.7743:2014/05/12(月) 00:02:08.64 .net
マーク17は視認性が悪い
更に質感がイマイチ
やはりランゲと比べると質感の違いは明らかだな

553 :Cal.7743:2014/05/12(月) 00:05:13.58 .net
素材が違うだけで質感変わりませんけど?
触ったことないのかな

554 :Cal.7743:2014/05/12(月) 00:05:43.89 .net
あるわけないか(笑)

555 :Cal.7743:2014/05/12(月) 00:32:14.64 .net
ブラ?IWC?ホイヤ?パネ?目くそ鼻くそやな
オメガどころがチュードル以下、ハミルトンのギリ上位だろw
まあホイヤは比較的に誠実だがな

556 :Cal.7743:2014/05/12(月) 00:59:11.91 .net
キチガイは呼んでないから
さっさと寝なさい

557 :Cal.7743:2014/05/12(月) 07:48:34.76 .net
マーク17は視認性がイマイチだよ

558 :Cal.7743:2014/05/12(月) 09:36:40.32 .net
>>537
マーク17の精度すごいな
ETAの16より精度上がってるんじゃないか

559 :Cal.7743:2014/05/12(月) 09:55:07.01 .net
視認性が悪い

560 :Cal.7743:2014/05/12(月) 10:14:46.32 .net
おじいちゃん、こないだ老眼鏡買ってあげたばかりでしょ
またなくしちゃったの?

561 :Cal.7743:2014/05/12(月) 11:27:43.83 .net
>>560
おいおい、マーク17の視認性は良くないだろ

562 :Cal.7743:2014/05/12(月) 13:58:32.81 .net
お前が飽きもせず同じことばっか言ってるからだろw

563 :Cal.7743:2014/05/12(月) 15:35:36.16 .net
旧式のマーク16を今更引っ張り出すのは流石に酷というものだが、
文字盤サイズUPによる視認性向上・デイト表示方法改善・精度UP・高級感UP と、
マーク17のデビューは、IWCらしい堅実な改良を施した正常進化だったよな。

564 :Cal.7743:2014/05/12(月) 16:05:54.77 .net
高級感はむしろ下がってるだろ
デザインが安っぽくなって

565 :Cal.7743:2014/05/12(月) 16:46:59.55 .net
デザインや大きさは個人の好みとしても(俺はNG)、
精度upなんてどっから出た話? やっぱセリタなの?

あと耐磁も落ちたんじゃなかったっけ?

566 :Cal.7743:2014/05/12(月) 17:00:04.23 .net
IWC社内基準でやってるから、ベースが何であれ最終精度は変わらない
部品供給が安定し、カスタム製造で半自社仕様になるのでETAより悪いことは特にない

567 :Cal.7743:2014/05/12(月) 17:37:09.92 .net
>>565
耐磁性能を落としたのはインヂュニア

568 :Cal.7743:2014/05/12(月) 18:19:51.59 .net
友達がむかーしウェンガーのこんな3連デイト持ってた
あと新しいアテッサもそうだね
同じように評判悪いみたいだが

あんまり狙ったデザインはして欲しくないな

569 :Cal.7743:2014/05/12(月) 18:57:55.52 .net
ムーブは16と同じcal.30110だからETAでしょ

デザインに関して言えば
15・16と比較すると良く言えば洒落っけが出たと思うし、
悪く言うと無骨さがなくなった感じだな

ブレスの作りはめちゃくちゃいい

570 :Cal.7743:2014/05/12(月) 19:47:09.64 .net
流行ってるのかね3連
ブレゲの影響?

571 :Cal.7743:2014/05/12(月) 22:47:53.22 .net
17を買った正規店ではセリタですって言われたけど・・・ETAが正解なのかな?

572 :Cal.7743:2014/05/13(火) 14:22:42.71 .net
ETAだよ
セリタは今のところポートフィノだけ

573 :Cal.7743:2014/05/13(火) 21:12:37.16 .net
上の方でマーク17をしつこく「セリタw」と罵っていた16オーナーは、ただのマヌケだったわけね。

574 :Cal.7743:2014/05/13(火) 21:25:42.50 .net
セリタ=グランジャンはランダム封入です

575 :Cal.7743:2014/05/13(火) 21:33:09.67 .net
ムーブすら自前で作れないのか?
しょぼいブランドだな。
三流。

576 :Cal.7743:2014/05/13(火) 21:40:18.58 .net
>>575
ETAムーブの3割がIWC設計なんだが。
それを使ってるにすぎない。
消えろクソ虫。

577 :Cal.7743:2014/05/13(火) 22:22:25.85 .net
>>575
3流は言いすぎw
だた設計の件は別として、製造外注なのに
値段乗せすぎなのは事実
そういったブランドはリセールの値幅明白になるわけだが

578 :Cal.7743:2014/05/13(火) 22:22:45.98 .net
エボーシュを採用するにあたって
IWCはエボーシュメーカーに注文つけたり
時には設計したり改造して採用させてるからね
ETA2892-A2なんかはほぼIWC設計だし
たまたまETAがスウォッチ傘下におさまっただけで
ETAは様々なムーブメント会社の集合体だしね

AMGやBRABUS、ALPINAみたいなチューナーに近い形で生き残ったわけで
懐中時計のムーブメントを残して自社の看板も背負ってはいるけど
リシュモンにはジャガールクルトもあるし裏方のヴァルフリエもある
いざとなったら自社も出せるけど
チューナーとして成功してるから
現状で問題ないんじゃない

579 :Cal.7743:2014/05/13(火) 22:28:34.14 .net
ちなみにIWCのリセールバリューはロレックスとほとんど変わらない
オメガなんかより全然高く買い取ってもらえる
雑魚がピーピー喚いてもこれが現実だよ

580 :Cal.7743:2014/05/13(火) 22:39:44.85 .net
ムーブメントを自前で作れないんじゃなくて作らないんだよね
時計職人養成学校を持ってる民間企業はIWCだけ
作れないわけないでしょ

グループが分かれたとはいえ
スイスの時計産業は依然として持ちつ持たれつの世界
IWCはJLCと共にランゲも復活させてるし
実力があるからこそ今でも評価が高いんだよ

今でこそリシュモン傘下だけど
クオーツショックで倒産していない数少ない企業の一つだし
まあ生き残る方策として
懐中時計用ムーブメント以外の製造をやめて
エボーシュ採用を選んだわけだけど
他のETAポンブランドと一線を画してるのは
エボーシュの多くがIWC設計や改良であるってこと

581 :Cal.7743:2014/05/13(火) 22:44:49.95 .net
>>579
息をするように嘘を言わないこと
IWCは新品購入後、即リセールでも平均6割、良くて7割(一般買取)
別にIWCアンチでもロレ厨でもないが
異常なロレと同等などと書かないこと

582 :Cal.7743:2014/05/13(火) 22:45:51.25 .net
>>581
ロレックスと変わらないじゃないか(笑)

583 :Cal.7743:2014/05/13(火) 22:46:06.90 .net
>>579
マーク17売ったけどリセール悪すぎ。
ロレックスとは比べ物にならない

584 :Cal.7743:2014/05/13(火) 22:48:39.42 .net
ロレックス買えばよかったねお馬鹿さん

585 :Cal.7743:2014/05/13(火) 22:59:15.38 .net
>>582
ロレの主要現行モデル
新品状態をリセールに出したら85%〜

586 :Cal.7743:2014/05/13(火) 22:59:25.05 .net
薄い知識で三流呼ばわりしたクソ虫は逃げたのか

587 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:03:12.68 .net
ロレだと自社売り商品なら85〜90%で買取保障
なんてやってる店ザラにあるしな
他のブランドでは到底無理だわな、それが普通だんだがw

588 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:04:04.17 .net
普通だんだね(笑)

589 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:10:03.28 .net
>>586
ヨコから失礼
クソ虫君は知らん、だが逆に聞くが
IWCっていつから一流ブランドに格上げになったのw?

590 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:12:42.23 .net
IWCのリセールがロレと同等の嘯いたクソ虫もにげたのかw

591 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:15:23.14 .net
なんという煽りに弱いスレ
自分に言い訳してエタポン所有してるコンプ厨ばっかりか

592 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:20:46.90 .net
>>589
君が知らないだけ

593 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:21:46.20 .net
>>591
貧乏はいつも僻んでるのな(笑)

594 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:22:05.22 .net
>>592
そうだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

595 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:24:58.96 .net
煽りに弱い?

逆に煽り返されて反論出来ない貧乏なクソ虫がほざくなよ(笑)

596 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:26:33.83 .net
コンプレックス持ってたら
ETAエボーシュの時計なんて買わないよ
ただでさえインターは割高なのに(笑)

597 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:26:36.47 .net
IWCが一流となると、同格のブラや
タグ、ハミルトンも一流ということですね、了解です

598 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:28:09.97 .net
同格ではないからね(笑)

世界ラグジュアリー協会は、ラグジュアリーブランドのリサーチやマネージメントを目的とした世界最大級の国際的非営利組織。
世界で最も価値が高いラグジュアリーブランドを選定する「World's Top 100 Most Valuable Luxury Brands」は、世界的なラグジュアリーブランドの影響力や市場シェア、消費者の反応などに基づき、複合的に選定。
ファッション、航空機、ヨット、乗用車、宝石、腕時計、酒類、化粧品、リゾート、そして革新的ブランドの10部門から合計100ブランドが発表された。


■Watches(時計)
 Patek Philippe
 Vacheron Constantin
 Piaget
 Jaeger-Le Coultre
 Audemars Piguet
 Blancpain
 Rolex
 Breguet
 IWC
 Franck Muller

599 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:28:25.94 .net
>>581

「息をするように〜」

www
知らない言葉無理して使うなよ(笑)

600 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:30:14.57 .net
ちょっと、(笑)が多いですよ
流行ってるの?、それとも必死に連投すかw

601 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:32:08.47 .net
実体験でほとんど変わらないって言っただけなのに
ムキになられても困るんだよね
ロレを貶したわけでもないのに頭悪いなあ

602 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:33:06.11 .net
>>600
反論出来ないならいちいち書き込まなくていいぞクソ虫(笑)

603 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:34:31.42 .net
一人で煽りに反応してる奴も一緒に消えろ
スレチな話題にいちいち反応してageんなカス

604 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:35:42.32 .net
実体験(笑)

605 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:40:08.42 .net
いんたーなしょなるうぉっちかんぱにぃは
いちりゅうどけーだ、ばかにしゅるな

606 :Cal.7743:2014/05/13(火) 23:53:01.96 .net
>>603-606
また勝てなかったね
懲りずにまたおいで♪

607 :Cal.7743:2014/05/14(水) 00:00:55.37 .net
薄い知識でエタポン呼ばわりするクソ虫

インター持ちに完全論破される

反論出来ないのでリセールの話で誤魔化して逃げるクソ虫

608 :Cal.7743:2014/05/14(水) 00:01:30.17 .net
いんたーなしょなるうぉっちかんぱにぃは
いちりゅうどけーだ、ばかにしゅるな

609 :Cal.7743:2014/05/14(水) 00:02:25.80 .net
涙拭けよクソ虫(笑)

610 :Cal.7743:2014/05/14(水) 00:06:09.13 .net
いんたーなしょなるうぉっちかんぱにぃは
いちりゅうどけーだ、ばかにしゅるな

611 :Cal.7743:2014/05/14(水) 00:09:22.98 .net
ここまで全て自作自演

612 :Cal.7743:2014/05/14(水) 00:09:52.42 .net
いんたーなしょなるうぉっちかんぱにぃは
いちりゅうどけーだ、ばかにしゅるな

613 :Cal.7743:2014/05/14(水) 00:14:47.18 .net
クソ虫発狂(笑)

614 :Cal.7743:2014/05/14(水) 00:16:12.27 .net
いんたーなしょなるうぉっちかんぱにぃは
いちりゅうどけーだ、ばかにしゅるな

615 :Cal.7743:2014/05/14(水) 00:24:03.45 .net
マーク17は視認性が悪いよ

616 :Cal.7743:2014/05/14(水) 00:40:24.82 .net
貧乏の僻みが心地いいスレ♪

617 :Cal.7743:2014/05/14(水) 17:33:40.13 .net
マーク17は視認性が悪いのは知っている

618 :Cal.7743:2014/05/14(水) 19:10:39.13 .net
時計の見方がわからないの?

619 :Cal.7743:2014/05/14(水) 20:26:11.09 .net
まじか、エタポンのガワ時計の癖に
見た目にも問題あるんやな

620 :Cal.7743:2014/05/14(水) 20:28:42.19 .net
エタポンも買えないほど貧乏なんだ
お気の毒様

621 :Cal.7743:2014/05/14(水) 20:31:48.15 .net
見た目は好みだからねえ
でもあの大きさはどうなのよ…

622 :Cal.7743:2014/05/14(水) 20:56:27.02 .net
そんな大きくないよ
今時の時計としては

今日日、ビッグパイロットでも普通にいける

623 :Cal.7743:2014/05/14(水) 22:38:14.77 .net
自社ムーブにこだわるヤツはミーハーなロレファンから始まり、
時計biginあたりを読みだしてちょっと機械式時計に詳しくなりました、
なヤツがほとんど

624 :Cal.7743:2014/05/14(水) 22:39:24.51 .net
beginだわアホ

625 :Cal.7743:2014/05/14(水) 22:41:03.68 .net
インターのパペカレも
モジュール載せたETA改だしね

626 :Cal.7743:2014/05/14(水) 23:44:49.27 .net
エタポン?エタ改ポン??
ドッチデモエーワー

627 :Cal.7743:2014/05/14(水) 23:49:39.18 .net
どうせお前には買えないもんな

628 :Cal.7743:2014/05/14(水) 23:56:49.86 .net
はい豚ちゃん一本釣り〜w
カオ真っ赤の即レス、この後もご期待

629 :Cal.7743:2014/05/15(木) 00:44:31.26 .net
毎日アップ厨に釣られて馬鹿みたいだなお前

630 :Cal.7743:2014/05/15(木) 06:37:36.60 .net
自社ムーヴにはこだわらないけど流石にセリタは無い。
ETAは一応スイス伝統的ムーヴメントメーカー各社の正統な後継だし。
精度さえ出ればいいってもんじゃない
ポートフィノオーナーには悪いけど

631 :Cal.7743:2014/05/15(木) 09:44:47.96 .net
新アクアタイマーは、どうなんだろ?

632 :Cal.7743:2014/05/15(木) 18:23:37.83 .net
cak番が変わらなくてグランジャンとか書いてなきゃ大丈夫なんじゃね?

633 :Cal.7743:2014/05/17(土) 08:25:15.49 .net
しかしマーク17の視認性は悪いな

634 :Cal.7743:2014/05/17(土) 09:48:43.65 .net
視認性17はマークだよ

635 :Cal.7743:2014/05/17(土) 13:10:29.40 .net
おれはムーブはなんだっていい
自社ムーブとかでヘタに入手困難な部品使われてるより
どこの修理業者でも部品入手出来る汎用ムーブでいいや
一応一生モノと考えてるし

636 :Cal.7743:2014/05/17(土) 13:13:13.93 .net
17の視認性が悪いといつも書き込むヤツに問いたい
どこがどう視認性悪いのか
一般的な時計としたら視認性はかなり上位なはずだが
旧マークと較べて悪いのか、本人の視力が悪いだけなのか

釣られてみる

637 :Cal.7743:2014/05/17(土) 17:40:26.49 .net
>>636
荒らすな糞野郎

638 :Cal.7743:2014/05/17(土) 18:29:22.84 .net
日付の視認性はいいだろう
格好悪いけど

639 :Cal.7743:2014/05/17(土) 19:54:32.40 .net
17が視認性悪いってのはネタにしても、パイロットクロノのほうはごちゃごちゃして実際に視認性落ちてる感じ

640 :Cal.7743:2014/05/17(土) 20:42:51.58 .net
時計着けてても時間見ないからどうでも良い

641 :Cal.7743:2014/05/17(土) 21:55:15.93 .net
それ面白いと思った?
書き込むときにドキドキした?

642 :Cal.7743:2014/05/17(土) 22:59:04.66 .net
別に面白くないけど?
時間はスマホの方が確実だし、時計はファッションで着けてるから。

643 :Cal.7743:2014/05/17(土) 23:07:59.62 .net
ファッションならもっと目立つ時計にしろよ
IWCは総じて地味だぞ

644 :Cal.7743:2014/05/18(日) 01:47:37.57 .net
夜光がショボいのは何でだ。
あれは酷すぎ、飾りにもなってない。

645 :Cal.7743:2014/05/18(日) 06:34:25.54 .net
夜光はショボイ、確かに

あんまり明るくない

646 :Cal.7743:2014/05/18(日) 10:40:31.30 .net
>>643
いいんでないか、そもそもIWCは時計好きが買うブランドではない
正しいユーザーだよ

647 :Cal.7743:2014/05/18(日) 10:41:36.09 .net
見ないなら時刻合わせもしなくていいな
オーバーホールも不要
天才現る

648 :Cal.7743:2014/05/18(日) 14:22:36.69 .net
正しくは自社ムーブヲタが買うブランドではない、な
自社ムーブにこだわらない時計好きが買うブランド

649 :Cal.7743:2014/05/18(日) 18:05:39.12 .net
そもそも時計に興味なければIWCなんて知らないしな

650 :Cal.7743:2014/05/18(日) 19:55:51.24 .net
そもそも自社ムーブだと何がいいんだ?

自社ムーブ=技術がある
他社ムーブ=技術がない

まさかこんな単純バカじゃないよな

651 :Cal.7743:2014/05/18(日) 21:20:24.48 .net
誰に対しての主張してるんだよ・・って
書き込みが多すぎだ

652 :Cal.7743:2014/05/18(日) 22:43:02.59 .net
ここんちはETAモデルが大きさやデザイン優れてるから自社モデル微妙

653 :Cal.7743:2014/05/19(月) 13:23:02.55 .net
細腕の俺にはデカすぎw
やっぱ15がいいや

654 :Cal.7743:2014/05/19(月) 13:28:13.41 .net
IWC=国際捕鯨委員会

これマメなw

655 :Cal.7743:2014/05/19(月) 18:31:35.07 .net
それ面白いと思った?
書き込むときドキドキした?

656 :Cal.7743:2014/05/23(金) 16:06:23.00 .net
655のおかげで完全に止まったな

657 :Cal.7743:2014/05/23(金) 16:07:01.47 .net
過疎スレに書込みしてくれたんだから
大人の対応してやれよ

658 :Cal.7743:2014/05/24(土) 04:00:39.82 .net
スピットファイアクロノの話題ってほとんどないんだね
やっぱ高いのもあって人気ないんだね

659 :Cal.7743:2014/05/24(土) 07:33:35.96 .net
つーか、さすがにデカすぎる

660 :Cal.7743:2014/05/24(土) 14:38:32.70 .net
18予想&希望
ちょっとちいさく、日付はそのままでいいから赤ポイントやめて欲しい

661 :Cal.7743:2014/05/24(土) 14:44:06.70 .net
日付は勘弁してくれマジで

662 :Cal.7743:2014/05/24(土) 16:50:00.62 .net
デカすぎ

663 :Cal.7743:2014/05/24(土) 18:08:49.66 .net
mk17がデカイとか、お前らどんだけヒョロいんだよ

664 :Cal.7743:2014/05/24(土) 21:07:31.29 .net
あのデイトをマークの標準にするなんて悪夢すぎる
IWCオリジナルとかならまだしも

665 :Cal.7743:2014/05/24(土) 21:07:55.04 .net
このケースサイズとレンズ経ならクロノにしないと文字盤の間延び感が酷いかな
それでも現行エクワンよりはマシだと思う
三連デイト表示は三針ならアクセントになっていて良いと思う

クロノは三連デイト表示のせいでゴチャゴチャになって視認性悪い、サイズ的にも16のほうがいいね

スピットファイアは12時間計がないのと植字インデックス、文字盤グレーなのでスッキリしていて程よく高級感ある、さすが自社といったところ

666 :Cal.7743:2014/05/24(土) 21:21:21.30 .net
>>664

あれは流行りモノだから
アテッサだかブライツの新作もそうよ

667 :Cal.7743:2014/05/25(日) 10:01:47.53 ID:3zeIAc6+.net
おまえらちょっとアテッサの新作見てみろよ
針に赤い飛行機が付いてるぞ

668 :Cal.7743:2014/05/25(日) 12:58:53.53 ID:Zzyt0CYZ.net
スピットのあれ植字って言うのか?

669 :Cal.7743:2014/05/27(火) 17:37:51.19 ID:en8ILo7r.net
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん

670 :Cal.7743:2014/06/06(金) 23:19:00.93 ID:cHuu8SBZ.net
保守hage

671 :Cal.7743:2014/06/08(日) 09:51:09.85 ID:63wPrcy2.net
IWCの時計など恥ずかしすぎる
糞だな

672 :Cal.7743:2014/06/08(日) 14:20:32.30 ID:9bSZ0t5C.net
はいはい

673 :Cal.7743:2014/06/08(日) 14:52:21.50 ID:rBLflWda.net
3連デイトってのはあれか?
10の前が9だとか、22の次は23だとかがわからない痴呆のための時計かなんかか?

674 :Cal.7743:2014/06/08(日) 15:30:38.11 ID:o4yzSnvU.net
>>673
多分な。

675 :Cal.7743:2014/06/11(水) 10:41:21.79 ID:zjtLZcfs.net
マジレスすると、意外と比較的よく確認する日付が分針で隠れない為
だから戦前戦中の小型パイロットクロノには、オリスでなくともポインターデートや巨大リーズが結構あった

676 :Cal.7743:2014/06/11(水) 18:24:37.04 ID:QlcPrKac.net
単純に格好悪いんだよ
オリスみたいに昔からの伝統ならいいけど

今年のアテッサは3連デイトがお洒落です!!
みたいなね…

677 :Cal.7743:2014/06/11(水) 19:33:24.69 ID:D0YLWW0Z.net
まあ新型叩きはいつものこと
旧型だからってひがむんじゃねえよ

678 :Cal.7743:2014/06/11(水) 20:25:25.53 ID:WoRApfv4.net
でもだんだん悪くなってるのは確かだな。王道シンプルなデザインで小さめになって欲しいね。

679 :Cal.7743:2014/06/11(水) 20:38:03.83 ID:w/QAyjjT.net
>>677
どっちも持ってないゴミカスが会話に加わるなよ殺すぞ

680 :Cal.7743:2014/06/11(水) 20:58:16.13 ID:yONCQbMr.net
マーク18っていつ頃だろうね。
さすがにこれ以上大きくならないと思うけど。

681 :Cal.7743:2014/06/12(木) 07:53:20.85 ID:SkSc3EA+.net
3針はもうこのサイズで限界でしょう
間延びして見えるのを防ぐ為の苦肉の策が3連デイトかと。

682 :Cal.7743:2014/06/12(木) 10:51:21.28 ID:+xj2TVCH.net
面白い新説だな。

683 :Cal.7743:2014/06/12(木) 17:03:04.14 ID:hUhgBxyL.net
言い得て妙である

684 ::2014/06/12(木) 17:24:25.49 ID:w5XSb9Cl.net
全然巧くないんだが馬鹿か

685 :Cal.7743:2014/06/12(木) 19:58:44.07 ID:HHs1Oe8y.net
マーク18は四連デイトになります

686 :Cal.7743:2014/06/12(木) 20:28:31.36 ID:stscatK+.net
なんでジャンジャンバリバリ大きくなっちゃうの?
こういう3針は36mmか37mmでいいのに

687 :Cal.7743:2014/06/12(木) 20:51:05.22 ID:b8arh9dI.net
馬や鹿はハミルトンでも買ってろよ

688 :Cal.7743:2014/06/12(木) 21:27:44.34 ID:y0JHTG6w.net
マーク17は初の三連デイトと言うことで二十年後には価値が上がるよ。
間違えない。

689 :Cal.7743:2014/06/12(木) 22:07:57.12 ID:q4aco4X/.net
本当に3連デイトがデフォになったら、15と16が高値で取引されるようになるだろう。
逆に17で終わったらレアモデルとして人気が出るかもしれない。

690 :Cal.7743:2014/06/12(木) 22:50:53.71 ID:h7rBtr5h.net
まあ新型叩きはいつものこと
旧型だからってひがむんじゃねえよ

691 :Cal.7743:2014/06/13(金) 07:45:59.29 ID:X23/P8UL.net
インターの場合は旧型が僻むってのはほとんどないな。そもそも性能が上がる訳じゃないし。インジュもアクアタイマーも良くなった話を聞かない。
どうしてこうなった。

692 :Cal.7743:2014/06/13(金) 09:53:37.46 ID:ngZnaaSk.net
むしろ旧型の新品が欲しいってケースが多いよな
中身同じだし
デザイン重視だと新型が浸透するより旧型の人気モデルに集中する

693 :Cal.7743:2014/06/13(金) 13:58:32.07 ID:EjzO6WOk.net
同じどころかセリタや仕上げが手抜きになってるから劣化である…
デザインもポルトギーゼ7Daysと新型インジュニアオート以外で欲しいと思えるものが現行でないお…

694 :Cal.7743:2014/06/13(金) 14:33:39.58 ID:ngZnaaSk.net
セリタは一部で
まだほとんどがエタだよ

695 :Cal.7743:2014/06/13(金) 15:33:20.84 ID:3P3Bbej7.net
ETAのIWCやブライトリングは近年モデルの裏開けたらコスト削減しててちょっとガッカリ、まあケースは進化してるけどさ
ゼニスのオープンモデルは正直ウンザリだなあ、+8秒で文句言われた時は死んでくれと思った

696 :Cal.7743:2014/06/13(金) 15:38:35.99 ID:qsAU934i.net
パワーリザーブがつけば最高なんだけどなー

697 :Cal.7743:2014/06/13(金) 18:07:50.68 ID:ngZnaaSk.net
>>695
ブログ読んで得た知識とか要らないよ

698 :Cal.7743:2014/06/13(金) 18:28:04.82 ID:xgjDfCLa.net
IWCはオーナーが面倒臭いことが多いんだよね
雑誌やブログで得た知識はどちらでしょうか(笑)
素のETAと比べてどこがどうなってるか説明できるんだろうな?
現行のムーブメント見て勝手に絶望してろや

699 :Cal.7743:2014/06/13(金) 19:02:39.81 ID:ngZnaaSk.net
一切説明出来ない奴に非難されても、ね(失笑)

インター叩いてるのって面倒臭い奴が多いんだよね

700 :Cal.7743:2014/06/13(金) 19:26:46.26 ID:vllK4hgd.net
ムーヴ云々よりも、


ケースがデカすぎるwwwwww


何の罰ゲームだってのw

701 :Cal.7743:2014/06/13(金) 19:29:38.25 ID:sP6idU+P.net
41mmでデカイってどんだけヒョロいんだよ

702 :Cal.7743:2014/06/13(金) 19:32:32.02 ID:ngZnaaSk.net
42ミリのクロノでも
小振りだと感じる今日この頃

703 :Cal.7743:2014/06/13(金) 19:35:02.33 ID:ih8nPGO/.net
体格の問題じゃないね
この10年くらいでどんどん肥大化してるんだし
デカ厚ブームが終われば17はお笑いネタ時計として大人気w

704 :Cal.7743:2014/06/13(金) 19:36:13.89 ID:vllK4hgd.net
>>701


あのデザインで41ですよ?


どう見てもデカいだろwwwww


ダイバーズやクロノじゃないんだからw


美的センスの無い愚者は黙ってないとダメw

705 :Cal.7743:2014/06/13(金) 19:39:34.83 ID:ngZnaaSk.net
41ミリでデカ厚とか流石に意味不明すぎだよ

706 :Cal.7743:2014/06/13(金) 19:43:08.36 ID:ngZnaaSk.net
42のクロノと並べたことあるけど
三針だから41にしては薄いかな

まあ言いたいことはわからなくないけどね
39の16で完成されてたから

707 :Cal.7743:2014/06/13(金) 19:51:09.05 ID:sY1WOHXS.net
>>706
ハミルトンスレばっかり荒らすなよ大卒無職

708 :Cal.7743:2014/06/13(金) 19:54:50.47 ID:sY1WOHXS.net
>>706
はやく海外の大学の経営科学の学位アップしろよw
価値ねえくせに馬鹿が

709 :Cal.7743:2014/06/13(金) 20:27:45.51 ID:ngZnaaSk.net
反論出来ないなら黙ってなよ雑魚

710 :Cal.7743:2014/06/13(金) 20:41:32.45 ID:7xqXLUKT.net
17がデカ厚というんじゃなくて、時計全体の流行として大型化して来たってことでしょ。
俺はギュッと詰まった感じが好きなので、クロノは許せるけど3針はちょっとなあ…

711 :Cal.7743:2014/06/13(金) 20:47:42.13 ID:sP6idU+P.net
クロノは先代の方が良かったと思うよ

712 :Cal.7743:2014/06/13(金) 20:58:41.13 ID:ngZnaaSk.net
時計はちょっとしたバランスが重要だからね
せっかく大金出すんだから
自分で納得出来る物を買えばいい

713 :Cal.7743:2014/06/13(金) 20:59:51.53 ID:mwt1p2HU.net
クロノはIWCのロゴ位置が変
もうちょっとなんとかならんかったのか

714 :Cal.7743:2014/06/14(土) 01:55:41.70 ID:t8uqMEmh.net
確かにおれもクロノのロゴ位置は気に食わん
ロゴは一等地にあるべきが、置くとこなくてオマケ程度の位置

715 :Cal.7743:2014/06/14(土) 08:12:25.45 ID:m2A8ca5D.net
ロゴで主張するブランドじゃないから目立たなくていいかな?
とも思うけど、一応計器であるインダイヤルに無理矢理押し込む
のはどうなのよ?とは思う。

716 :Cal.7743:2014/06/14(土) 08:19:33.11 ID:ar4ukFN3.net
クロノに関しては3連デイトは要らなかったよね。
ちょっとゴチャゴチャしすぎ。

717 :Cal.7743:2014/06/14(土) 08:39:57.93 ID:GhYYDg6x.net
フライバックの二窓ぐらいが理想だけど
http://media1.iwc.com/site_media/thumbnails/cd/b9/IW388001_Large_F.cdb90a5a57cfee9a6b4ff914fd91c769.jpg

パペカレ見た後だと平気かなって感じかな
http://media2.iwc.com/site_media/thumbnails/d3/bc/IW502902_Large_F_1.d3bcb6d3491de61d9d0ed37073a3d590.jpg

まあ慣れですよ
http://media3.iwc.com/site_media/thumbnails/c2/68/IW377701_Large_F.c2686ec430bd402649613b6f04c74311.jpg

718 :Cal.7743:2014/06/14(土) 15:39:13.47 ID:ar4ukFN3.net
クロノはポートフィノが気になるんだよなー

719 :Cal.7743:2014/06/14(土) 19:52:02.02 ID:BBCSv6Bw.net
>>717

いや、並べるとむしろ押し込まれていく感がハンパないw

720 :Cal.7743:2014/06/14(土) 19:53:02.29 ID:BBCSv6Bw.net
というか本当ごちゃごちゃしてるな、現行は。

721 :Cal.7743:2014/06/14(土) 22:17:35.42 ID:x00BeYP5.net
クロノのデイデイトで3連はさすがにキツいね

722 :Cal.7743:2014/06/14(土) 22:48:27.31 ID:t8uqMEmh.net
赤ポイントがいらない

723 :Cal.7743:2014/06/14(土) 23:00:31.07 ID:hjIRVl6E.net
普通デイトは横
デイデイト上下に置くからね
俺は3針の3連は時計としては悪くない(マークとしては微妙)と思うけど、クロノは正直酷い。
デザインも視認性も全て犠牲になってる
これはさすがに次でなんとかして欲しい

724 :Cal.7743:2014/06/14(土) 23:20:33.66 ID:MFnonHIs.net
三連デイトを4時方向にずらしたらロゴを3時に配置できるのに。

725 :Cal.7743:2014/06/15(日) 04:55:02.77 ID:SFOfMyZE.net
いっそ7連あたりのほうが楽しいのではないだろうか

726 :Cal.7743:2014/06/15(日) 09:24:22.25 ID:9mOzSvOX.net
31連ならポインターデイトだな

727 :Cal.7743:2014/06/15(日) 14:45:48.17 ID:tTt+bytL.net
そもそも曜日も3連にしないと
針が隠してるときどうしても日付が知りたいなら、曜日も知りたいだろ。

728 :Cal.7743:2014/06/15(日) 17:27:11.56 ID:vGnMurG+.net
いっそ全面シースルーバックで
どうしても日付が見たくてたまらんわけだろw

729 :Cal.7743:2014/06/15(日) 18:31:24.86 ID:P8iC+u5p.net
何が面白いんだよ馬鹿か死ね

730 :Cal.7743:2014/06/16(月) 09:08:37.56 ID:Q1OYX6H+.net
デイト自体いらない、って人も多いけどね

731 :Cal.7743:2014/06/16(月) 10:35:14.01 ID:tSDggbdK.net
3連は黒歴史になるだろうな

732 :Cal.7743:2014/06/16(月) 11:41:18.57 ID:ZzEZaGiH.net
いいアクセントになってると思うけど?

733 :Cal.7743:2014/06/16(月) 14:26:40.60 ID:dH1kNmpk.net
好みだよね
でもマークではやめて欲しかったな。アクセントだのチャームポイントだのは。

734 :Cal.7743:2014/06/16(月) 16:45:44.39 ID:uWbvdG80.net
チャームではないでしょ( ゚д゚ )

735 :Cal.7743:2014/06/16(月) 17:41:30.43 ID:Tyvbr0jU.net
三連になってからはスピットが良い感じかな

736 :Cal.7743:2014/06/16(月) 18:15:47.39 ID:yvT7uTBq.net
ホクロがチャームポイント
という女はホクロブスみたいなもんだろ
出来れば切除したいと本人も思ってる

737 :Cal.7743:2014/06/17(火) 19:25:21.05 ID:omMtd7ZV.net
針を透明にしたら日付が見えるじゃない

738 :Cal.7743:2014/06/17(火) 23:24:23.46 ID:/lZx0oNe.net
>>737
若しくは針を無くすとかね。

739 :Cal.7743:2014/06/20(金) 01:24:42.49 ID:4/e5hQnY.net
まあ新型叩きはいつものこと
旧型だからってひがむんじゃねえよ

740 :Cal.7743:2014/06/20(金) 07:52:16.73 ID:sKfQDbjg.net
ボタンを押せば音声で教えてくれるとか

741 :Cal.7743:2014/06/24(火) 19:25:24.54 ID:426eQ2+L.net
ぶっちゃけ次が3連だと15から買い換えられない

742 :Cal.7743:2014/06/24(火) 20:59:57.34 ID:o9pO5XAT.net
sinnでも買っとけ

743 :Cal.7743:2014/07/06(日) 12:35:33.72 ID:3GEMP8/O.net
age

744 :Cal.7743:2014/07/08(火) 02:04:17.99 ID:ZFPPnASH.net
7連デイトが出たら買う

745 :Cal.7743:2014/07/08(火) 08:46:41.93 ID:pmOgRV2U.net
俺は6連で充分かな

746 :Cal.7743:2014/07/08(火) 09:12:04.48 ID:GoFTLSHv.net
パワリザがいい

747 :Cal.7743:2014/07/08(火) 10:37:57.39 ID:8cETWwpv.net
パワリザも二つは欲しい
針で隠れると見づらい

748 :Cal.7743:2014/07/08(火) 11:09:23.69 ID:A6TcmilN.net
曜日のスペル、順序を忘れる人に七連デイデイト

749 :Cal.7743:2014/07/08(火) 14:10:41.35 ID:G1vY05+/.net
フタツデジュウブンデスヨー

750 :Cal.7743:2014/07/08(火) 16:31:53.81 ID:sgmVPRsj.net
No!!two!! three three!!

751 :Cal.7743:2014/07/08(火) 20:02:31.23 ID:A6TcmilN.net
前面スケルトンにすればいいのか

752 :Cal.7743:2014/07/08(火) 20:23:19.37 ID:1DxbPofp.net
マーク18ではボタンを押すと日にちと曜日を音声で教えてくれるといいんだが

753 :Cal.7743:2014/07/09(水) 13:36:26.50 ID:gCF9hnbe.net
9時方向の空いてるスペースにパワリザが付いたら良いな。
そしたら42mmになってもいいや。

754 :Cal.7743:2014/07/10(木) 21:28:33.42 ID:LPuoqY56.net
マーク18に期待したいんだけど
15が1999年発売で16が2006年発売で17が2012年発売
って事はあと4〜5年待たないといけないのか
待ってられる自信がない

755 :Cal.7743:2014/07/10(木) 22:06:27.35 ID:VKYGOfyl.net
俺ならまだ買えるうちに16買う
18が良ければ買い換える
7連デイトになっちまったらそのままホールド

756 :Cal.7743:2014/07/10(木) 22:12:42.63 ID:d3upARcy.net
いっそ31連にしちまえばイイ

757 :Cal.7743:2014/07/10(木) 22:18:09.57 ID:LPuoqY56.net
>>755
そうだな
16のデッドストック品を探しているが流石にそうは見つからない
諦めて今のウチに16の中古で状態いい物を探すか

地方だといい中古がなかなか手に入らないんだよなぁ

758 :Cal.7743:2014/07/11(金) 07:43:57.71 ID:BRaheado.net
デイトは流石に戻ると思うよ
少なくともクロノはあのままってことは無いと思う

759 :Cal.7743:2014/07/11(金) 07:58:06.75 ID:CBk8mdwD.net
他社でマーク16に一番テイストが近い時計ってなんだろう?
サイズとかデザインとかで

パイロットウォッチが欲しいんだが
マーク17の三連デイトと41mmサイズだけは妥協できない

760 :Cal.7743:2014/07/11(金) 08:07:09.11 ID:DL+vKYRm.net
3連デイト好きだけどなぁ

761 :Cal.7743:2014/07/11(金) 08:31:12.73 ID:JlcVIMLE.net
>>759
オリスのプロパイロットかな。

762 :Cal.7743:2014/07/11(金) 12:28:44.03 ID:ljg4vI+/.net
>>759
ない

16が理想で17で不満なら
別ブランドじゃ絶対満足出来ないはず

パイロットの方向性変えるしかない

763 :Cal.7743:2014/07/11(金) 13:32:46.34 ID:DL+vKYRm.net
デザインだけ似てても他社のはなんか洗練されてないんだよな

764 :Cal.7743:2014/07/11(金) 18:36:00.03 ID:M8YRotQI.net
3連はサンテグジュペリのパワリザみたいにバリエーションとしてなら有りだと思うけど…
マークはやっぱりシンプル王道で行って欲しい

765 :Cal.7743:2014/07/13(日) 15:33:15.44 ID://sqNrpD.net
やっぱり15が最高だと思うよ。
シンプルだしね。

766 :Cal.7743:2014/07/13(日) 16:13:22.64 ID:mNMSWVVX.net
サブ買おうと思ってたのに迷うなー
サブって本当に付けている人多いんだねw
飛行機もドイツも好きだからこっちにしようかな。

767 :Cal.7743:2014/07/13(日) 16:40:48.21 ID:uUZAf3Wh.net
ドイツ好きならドイツの時計買えよ

768 :Cal.7743:2014/07/13(日) 18:46:06.52 ID:AzB7IPsF.net
sinnでいいだろ

769 :Cal.7743:2014/07/13(日) 18:55:28.81 ID:0rboR2I3.net
sinnはガワが貧乏臭い

770 :Cal.7743:2014/07/13(日) 20:09:44.87 ID:mNMSWVVX.net
iwcはドイツ代表を応援してるからiwcにする

771 :Cal.7743:2014/07/13(日) 20:28:57.28 ID:fwjIDRe7.net
日本人はドイツが好きだが
ドイツ人は日本が嫌いなの知らないの?

772 :Cal.7743:2014/07/13(日) 20:46:01.97 ID:G/XmW5+K.net
そんなにむきになるなよ朝鮮人
好意ってのはだいたい一方的なもんなんだよ
sinnは明らかにブライトリングのパクりあるからIWCやグラスヒュッテがおすすめ

773 :Cal.7743:2014/07/13(日) 21:08:06.72 ID:AzB7IPsF.net
>>771

アンケートでもとったのか?
それはそうとメカニカルフリーガーってのもあったな

774 :Cal.7743:2014/07/14(月) 10:06:45.09 ID:s+1rkxWH.net
やっぱり現行がカッコイイよ

775 :Cal.7743:2014/07/14(月) 12:04:28.19 ID:EvRQfsiF.net
16の中古を買うか、17の新品を買うか迷ってる
16のが好きなんだけど、中古でも高いんだよなぁ

776 :Cal.7743:2014/07/14(月) 16:33:17.02 ID:0hoh4/Rn.net
Sinnの今のトップはIWCのエンジニアやってた人だから、分家みたいなもんかな

777 :Cal.7743:2014/07/14(月) 18:21:05.16 ID:EvRQfsiF.net
ところでパイロットウォッチはなぜ5連ブレスが多いの?

778 :Cal.7743:2014/07/14(月) 20:06:31.72 ID:aEUTCR4Z.net
IWC(XVII IW326504 )とROLEX(エクスプローラーT)とで迷ってます。
IWCでロレックスよりいい点悪い点教えてください。

779 :Cal.7743:2014/07/14(月) 20:22:11.14 ID:WFmm3juT.net
>>778
デイト表示有り
耐磁性有り

エクワンなんかより全然カッコイイと思うけどね。かぶらないし。

780 :Cal.7743:2014/07/14(月) 20:34:26.41 ID:DOnWc1Nr.net
デイトは3つもついてるぜ
1こもついてないエクワン完敗

781 :Cal.7743:2014/07/14(月) 23:10:25.07 ID:NJBUckzN.net
>>779
>>780
返答さんきゅーです。たしかにエクワンはユーザー多過ぎなので迷ってました。価格も同じくらいだし。
長期保有のコスパや性能は同じくらいと考えていいのでしょうか?

782 :Cal.7743:2014/07/14(月) 23:33:04.19 ID:NJBUckzN.net
重さが大分違いますね。エクワン136g XVII 156gですね。156だと結構重たいですね。

783 :Cal.7743:2014/07/14(月) 23:53:37.10 ID:nIbzzysO.net
>>782
エクワンは知らんが、バランス悪くないから]Zを重いと思ったことないぞ。
細腕なら知らんが。

784 :Cal.7743:2014/07/15(火) 01:28:02.93 ID:o7Yh1moL.net
>>781
オーバーホールは若干エクワンの方が安いかも。
ただIWCは永久修理可能謳ってるから。

ロレックス使った事ないから分からないけど、精度は良いと思う。もちろん個体差はあるだろうけど、自分のは日差+1〜2秒くらい。

785 :Cal.7743:2014/07/15(火) 01:36:11.58 ID:o7Yh1moL.net
>>781
あ、あと防水性も表記は6気圧防水だけどネジ込み式リューズなんでほぼ同等かと思う。

786 :Cal.7743:2014/07/15(火) 01:45:29.81 ID:UoCiH7Vr.net
>>781
風防に無反射コーティングしてあるから、見る角度で文字盤がネイビーに見えたりしてカッコイイよ!

787 :Cal.7743:2014/07/15(火) 03:06:10.06 ID:/IYm5PQU.net
>>783-787 コメント感謝します。さすがユーザーの方のコメント。ネット見ているだけではわからなかったです。

788 :Cal.7743:2014/07/15(火) 04:03:01.15 ID:o7Yh1moL.net
>>782
時計本体というかブレスが重い。
その分、剛性感がハンパないし微調整もバックル部分のボタン押すだけで簡単にできる。

ブレスの質感は鬼だと思うな!

789 :Cal.7743:2014/07/15(火) 08:02:59.44 ID:OfXgv90F.net
17はデザインがねえ…

790 :Cal.7743:2014/07/15(火) 08:45:57.11 ID:KYwga+Ku.net
出た!旧型持ち

791 :Cal.7743:2014/07/15(火) 11:36:00.92 ID:l+zsk+HX.net
15から16みたいにフルモデルチェンジしたならまだしも
17はあくまでもマイナーチェンジの範疇に留まってるし
基本デザインは同じだから
シンプルな方が好まれるのはしょうがないよ

792 :Cal.7743:2014/07/15(火) 13:53:26.01 ID:Mqn2zjEy.net
インデックスは16・17より15の方が見やすいと書き込み合ったけど、確かにそう思う。
16、17は若干アンバランスだよね。

793 :Cal.7743:2014/07/15(火) 13:57:27.19 ID:62TkdKRS.net
15ならスピットファイアはカッコイイと思うけど普通のは別に…って感じ。
見比べたらやっぱり17の方が今風だよ。

794 :Cal.7743:2014/07/15(火) 14:01:09.12 ID:l+zsk+HX.net
15好きだけど
針は16、17の方が好き
まあ進化してるんだから争う必要ないでしょ

そのうちまたモデルチェンジするんだし
今の16みたいに
17が欲しいんだけどって人も現れるはず

16の時も15探してる人いたんだからね

795 :Cal.7743:2014/07/15(火) 18:29:28.98 ID:pcXDHfzM.net
進化はしてないんだよw
スペックも機能も
3連デイト以外…

796 :Cal.7743:2014/07/15(火) 21:59:04.34 ID:l+zsk+HX.net
デザインの話してんだろ馬鹿死ね

797 :Cal.7743:2014/07/15(火) 22:03:20.89 ID:nR07yiG1.net
「今風」のデザインとかマジいらんね
アクアタイマーとかならまだ分かるけど

798 :Cal.7743:2014/07/15(火) 22:04:51.35 ID:o7Yh1moL.net
デザインは好みの問題だから

799 :Cal.7743:2014/07/15(火) 22:07:55.06 ID:l+zsk+HX.net
今のデザインのオリジナルは
昔のビッグパイロット←16シリーズ
それに今風の機能を加えただけ←17シリーズ

800 :Cal.7743:2014/07/15(火) 22:08:28.09 ID:+eFfBOb9.net
ハミルトンスレで粘着荒らししてた大卒無職まだいる?
はやく死ねよ
お前なんて一生無職なんだから

801 :Cal.7743:2014/07/15(火) 22:14:19.91 ID:mYkOFX62.net
デイトといい大きさといい、ちょっと失敗作であることは否めない
セリタじゃないだけ上出来だけどね

802 :Cal.7743:2014/07/15(火) 22:23:39.25 ID:CZmYCQPB.net
やはりマーク16の中古を買うか…
17はデザインはともかくサイズがなぁ

803 :Cal.7743:2014/07/15(火) 22:41:27.52 ID:l+zsk+HX.net
>>800
無職でも買えるインター買えずに
ハミルトンしか買えない貧乏人って可哀想だね

804 :Cal.7743:2014/07/15(火) 22:42:35.64 ID:l+zsk+HX.net
>>801
お前が人間的に失敗作なんじゃない

805 :Cal.7743:2014/07/16(水) 03:15:32.66 ID:rZkPzkiA.net
>>802
たかだか40mmちょいで…どんだけ華奢なんだよw

806 :Cal.7743:2014/07/16(水) 04:05:44.93 ID:xDtxVOlz.net
そこ重要、サイズ感、厚みとか意識しない名前で時計選ぶセンス無い奴よりマシ

んで、普段アイダブリューシーって言うの?それとも、インターって言うの?
んで、来年1月に18が発表されるの?どーなの?ん?

807 :Cal.7743:2014/07/16(水) 04:17:17.96 ID:gEYsKqQc.net
>>805
華奢とか。。そういう話じゃないだろ。
三針でパイロットで41は間延びするっていうこと。腕が太いから良いとかの問題じゃない 。まぁ格好良いと思うなら良いんじゃね

808 :Cal.7743:2014/07/16(水) 06:03:02.72 ID:puQza/Ow.net
うざいなあ
16買えばいいじゃん

809 :Cal.7743:2014/07/16(水) 07:08:51.54 ID:aVQT+G1j.net
中古の16すら買えないんか?

810 :Cal.7743:2014/07/16(水) 07:43:55.71 ID:iZ04E175.net
腕が華奢とかそういう問題じゃないんだよね
こう詰まって精密で上品な感じというか
3連もクラシカルなパイロットウォッチのイメージではないよなあ
裏スケインジュといいセリタポートフィノといい、IWCは迷走してるな。
まあ買わなきゃいいと言えば全くその通り。

811 :Cal.7743:2014/07/16(水) 07:48:07.45 ID:puQza/Ow.net
お前の主観なんてどうでもいいわ

812 :Cal.7743:2014/07/16(水) 07:51:25.52 ID:FI55kxmA.net
IWCを買う時点で負け組なんだよねぇw

813 :Cal.7743:2014/07/16(水) 07:53:03.70 ID:puQza/Ow.net
全角使ってるような池沼が勝ち負けを語るなよ(失笑)

814 :Cal.7743:2014/07/16(水) 07:53:57.34 ID:aVQT+G1j.net
不細工なオマエに似合わないだけだろ

815 :Cal.7743:2014/07/16(水) 07:55:32.75 ID:gI00Rq3Q.net
よくオタクの服装がダサいのは
服のチョイス以上にサイズ感がおかしいからなんだよな

816 :Cal.7743:2014/07/16(水) 08:11:42.47 ID:aVQT+G1j.net
何が言いたいのか全くわかんね

817 :Cal.7743:2014/07/16(水) 08:16:38.23 ID:puQza/Ow.net
日本語おかしいし在日だろうね

818 :Cal.7743:2014/07/16(水) 08:18:20.67 ID:puQza/Ow.net
てか、サイズ感おかしい豚知ってる
なんちゃらフォーエバーのスレ行くといいよ

819 :Cal.7743:2014/07/16(水) 08:23:06.34 ID:puQza/Ow.net
これ
Tシャツ2サイズぐらいでかいよね
袖が肘までっておばちゃんかよ
http://2ch-dc.net/v5/src/1405302683845.jpg

820 :Cal.7743:2014/07/16(水) 09:31:59.74 ID:a3XGJDv1.net
あらためて見てみると、本当に酷い日本語
ファッションでサイズ感は大事だと
言いたかっただけなんです、ゴメンよ

821 :Cal.7743:2014/07/16(水) 10:26:50.19 ID:xDtxVOlz.net
>>819
コレ貴方?ダサそう。袖の長さ気にするより、別のキモち悪さを感じる。コメント雰囲気から。

822 :Cal.7743:2014/07/16(水) 11:14:50.72 ID:aVQT+G1j.net
AHAでしょ、この画像

823 :Cal.7743:2014/07/16(水) 18:09:22.96 ID:CShvlSrc.net
>>821
頭悪そう

824 :Cal.7743:2014/07/16(水) 18:50:41.14 ID:xDtxVOlz.net
>>823
そう?理由説明できる?

825 :Cal.7743:2014/07/16(水) 23:27:13.48 ID:puQza/Ow.net
ハミルトンスレ帰れよレス乞食
お前に関係ないんだから

826 :Cal.7743:2014/07/17(木) 01:11:14.71 ID:xbaJysL6.net
>>813
IWCを買う時点で負け組なんだよねぇw

827 :Cal.7743:2014/07/17(木) 01:17:35.08 ID:Ti54HoNl.net
巣に帰れ

828 :Cal.7743:2014/07/17(木) 02:31:06.69 ID:Xo6G0sxQ.net
IWC買えないハミルトン持ちがまた荒らしてるのか

惨めだね

829 :Cal.7743:2014/07/18(金) 15:18:44.57 ID:yzQPyLcn.net
何故か今更マーク16を中古で買ってしまった
モデル末期の時になぜ新品を買わなかったのか俺は

830 :Cal.7743:2014/07/18(金) 18:43:23.57 ID:8EJ86lRg.net
ギリでセーフじゃん

831 :Cal.7743:2014/07/18(金) 23:14:31.86 ID:ZRCPHZv/.net
>>829
その結果、どこかのオッサンのエキスがしみ込んだ中古購入かぁ

832 :Cal.7743:2014/07/19(土) 08:10:30.22 ID:gQpF34M4.net
研磨してあるでしょ。
さすがに革ベルトは替えないと気持ち悪いけど

833 :Cal.7743:2014/07/19(土) 08:29:13.72 ID:rhfOkMYK.net
16おめ!
妥協して駄作買うよりいいわな
新品で買えるものをケチって中古買うのはどうかと思うけど

834 :Cal.7743:2014/07/19(土) 10:40:41.11 ID:635NtGxB.net
ありがとう!
サイズもデザインも流行り廃りがなさそうで気に入ってるよ
モデル末期の時は他の時計買って間も無かったから我慢したけど、
あの時の新品と今の中古が値段変わらないのは悔しいw

835 :Cal.7743:2014/07/19(土) 12:59:01.84 ID:F3FM4ojB.net
>>834
精度はどんなもん?

836 :Cal.7743:2014/07/19(土) 13:14:53.46 ID:635NtGxB.net
>>835
まだ購入して一週間ちょっとだから分からないけど
今のところ+4〜5秒/日ぐらいかなぁ?
これから様子見てなんかあるようなら書き込むわ

837 :Cal.7743:2014/07/19(土) 14:17:47.97 ID:CFMCPhpz.net
中古価格が高いのは人気のある証拠だわな

838 :Cal.7743:2014/07/19(土) 17:57:03.29 ID:cPFN0LSr.net
まあ新型叩きはいつものこと
旧型だからってひがむんじゃねえよ

839 :Cal.7743:2014/07/19(土) 18:09:13.05 ID:OiZMahVH.net
18はよ

840 :Cal.7743:2014/07/19(土) 23:22:26.57 ID:egOlw573.net
買った16が2012年製(モデル末期)で新しくて
前オーナーは銀座の正規店で購入
本体もバックルもブレスも目に見える傷全くなし
てかほぼ新品
こんなに状態がいいマーク16はほぼないだろうな
ラッキーだったかも

http://i.imgur.com/1Djz2Yg.jpg
http://i.imgur.com/oltTXjF.jpg

841 :Cal.7743:2014/07/20(日) 01:30:28.64 ID:zpU4I/1C.net
>>840
で、いくらだった?

842 :Cal.7743:2014/07/20(日) 07:12:41.38 ID:RZpbK5Rr.net
俺はクロノだから贔屓目は無いんだけど、やっぱ16のがいいね

843 :Cal.7743:2014/07/20(日) 07:50:20.43 ID:62M7Ouqm.net
17持ちだけど16もカッコイイね

844 :Cal.7743:2014/07/20(日) 08:48:52.69 ID:jzI18Eqw.net
>>840
革の方がいいんじゃないかい?

845 :Cal.7743:2014/07/20(日) 08:56:39.32 ID:GeBP1kZp.net
>>840
5連のブレスってなんだかモコモコしてるんだね。
イモムシみたい。
造りは良いんだろう。

846 :Cal.7743:2014/07/20(日) 09:02:23.89 ID:Tvyy8n4x.net
革ベルトいいけど、やっぱり夏場はブレスだよね

[URL=http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=3367265388.jpg][IMG]http://www.fastpic.jp/images/3367265388_thumb.jpg[/IMG][/URL]

847 :Cal.7743:2014/07/20(日) 09:05:40.01 ID:Tvyy8n4x.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6213647637.jpg

848 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

849 :Cal.7743:2014/07/20(日) 09:54:39.09 ID:GeBP1kZp.net
>>847
やっぱ17の方が良いな

850 :Cal.7743:2014/07/20(日) 10:53:31.54 ID:BZaGwFWm.net
いやこれは…
やっぱ同時に売ったら16のほうが人気出るだろうね…

851 :Cal.7743:2014/07/20(日) 10:57:35.75 ID:yLsUbuBW.net
右側がちょっごちゃっとしててバランスが悪い

852 :Cal.7743:2014/07/20(日) 11:11:07.48 ID:AyMXsAUA.net
いいアクセントになってると思うけどなー

853 :Cal.7743:2014/07/20(日) 11:26:21.08 ID:ldY8mem1.net
最新のIWCが最良のIWCとはよく言ったものだ

854 :Cal.7743:2014/07/20(日) 11:48:02.98 ID:yLsUbuBW.net
えええええ!
オールドインターの立場は
電波時計じゃあるまいしw

855 :Cal.7743:2014/07/20(日) 11:59:36.97 ID:AyMXsAUA.net
んま、オールドインターはいいけどね

856 :Cal.7743:2014/07/20(日) 12:00:25.18 ID:GrHm0fsZ.net
>>841
40万くらい…

>>842 >>843
ありがとう
シンプルな小ぶり三針で派手すぎない
ってチョイスだったからピッタリだわ

>>844
ブレスも好きだけど
秋冬になってきたら革ベルトに換える予定だよ

857 :Cal.7743:2014/07/20(日) 12:07:50.92 ID:A+KHtUo5.net
デザインも大きさ個人好みだから
でも16はやっぱりシンプルで品があっていいね

858 :Cal.7743:2014/07/20(日) 12:09:52.10 ID:4i40Aut5.net
18がさらに悪くなれば17の人気もあがるよ

859 :Cal.7743:2014/07/20(日) 13:23:57.31 ID:GrHm0fsZ.net
良い感じだよ
http://i.imgur.com/nwExr6H.jpg
http://i.imgur.com/dT5Auhz.jpg

860 :Cal.7743:2014/07/20(日) 14:00:00.54 ID:AyMXsAUA.net
>>859
17と比べると無骨な感じだね

861 :Cal.7743:2014/07/20(日) 21:08:23.65 ID:JuSaJGEC.net
すっきり無骨だね
やっぱ16いいなあ

862 :Cal.7743:2014/07/20(日) 23:13:46.71 ID:zpU4I/1C.net
17持ちだけど16いいよねやっぱり

863 :Cal.7743:2014/07/21(月) 01:49:37.59 ID:4QsHVnWP.net
16はすっきりし過ぎていて、つまらなくて逆に飽きるんだよな。
見栄えもぱっとしないし。
で、16を売って17を買った。
17は程良く表情豊かで、見栄えも良く飽きないよ。
クロノのようにゴテゴテもしていないし、ベストバランス。
16から買い換えると、3連デイトの賢さを痛感するわ。

864 :Cal.7743:2014/07/21(月) 02:07:15.82 ID:uTEMLsZq.net
誰も17ディスってないんだからそんなに必死にならなくても大丈夫だよ

865 :Cal.7743:2014/07/21(月) 05:35:42.12 ID:ODPRHcfa.net
3連デイトの賢さ()

866 :Cal.7743:2014/07/21(月) 05:43:43.33 ID:UTivLIZh.net
16はシンプルで良い時計だけど、
17ばかり見ていて久しぶりに写真で16見ると、17のデザインはやっぱり考えられてる。
垢抜けた感じ。
俺はもう一度両方選べるっていっても、やっぱり17を買うわ。

867 :Cal.7743:2014/07/21(月) 07:47:50.53 ID:WavfbqiP.net
3連デイトが主張してる分インデックスとロゴが控えめになってるからバランス取れてて洗練されてるよね、デザインが。

868 :Cal.7743:2014/07/21(月) 08:04:20.68 ID:0AZTEM7a.net
買い換えちゃったのか
勿体ないなあ…

869 :Cal.7743:2014/07/21(月) 13:30:18.05 ID:TZNrjFSV.net
16も17もどっちもいい時計だよね
ただ俺の好みがよりシンプルな方だってのと
俺の腕には16のサイズがピッタリって部分でのチョイスだよ

http://i.imgur.com/wtq7FZt.jpg
http://i.imgur.com/XVHB7Uz.jpg
http://i.imgur.com/dPDUPhC.jpg

870 :Cal.7743:2014/07/21(月) 16:08:53.81 ID:xpi4PAPt.net
>>865
それ次のスレタイに入れよう

871 :Cal.7743:2014/07/21(月) 18:27:55.34 ID:rG0TQcKz.net
どうでもいいけど16の話するんならパイロットウォッチでスレ統合しようぜ。スレがバラけて許されるのはロレオメくらいまで。
タグホイヤーやブライトリングだって総合1本でしょ。

872 :Cal.7743:2014/07/21(月) 18:43:38.25 ID:T3UCCSmQ.net
断る!

873 :Cal.7743:2014/07/21(月) 19:35:39.52 ID:UTivLIZh.net
確かに腕の太さみると16がピッタリだね。
17にすると時計が主張しすぎの気がする。
おめ、似合ってるよ

874 :Cal.7743:2014/07/21(月) 19:44:21.24 ID:TZNrjFSV.net
皆さんありがとう
16を買った嬉しさで書き込み過ぎた
しばらく黙ってますわ

でも腕を見る度ついニマニマしてしまう

875 :Cal.7743:2014/07/21(月) 19:55:17.33 ID:JkRAAjd9.net
IWC のスレってバラけすぎだよな

876 :Cal.7743:2014/07/21(月) 21:40:32.16 ID:VvYYXkLi.net
そもそも同じ3つ目のクロノも仲間外れだしねえ
15スレも廃墟だし
パイロットウォッチ総合でいいかもね
エクスプローラー系には負けない、とw

877 :Cal.7743:2014/07/22(火) 00:36:25.11 ID:UBN8Q9d/.net
>>874
あんた2代目アップ厨だな

878 :Cal.7743:2014/07/23(水) 21:28:59.98 ID:Ae58YqZi.net
もともとパイロット系総合スレだったんだけどゴタゴタがあってわかれたんだよな。
マーク15と現行クロノの俺としては統合してくれるありがたい。
インジュも持ってるけどねw

879 :Cal.7743:2014/07/24(木) 19:15:19.86 ID:lh5PsClx.net
チンコチンコ言われてるけど、16日本限定が好きな俺は異端なのか

880 :Cal.7743:2014/07/24(木) 19:26:14.44 ID:3Abq8vQC.net
どちらかと言えば先端ですね

881 :Cal.7743:2014/07/24(木) 20:36:59.69 ID:kb0AK+UZ.net
17のチンコ出ないんかね?

882 :Cal.7743:2014/07/24(木) 20:59:55.18 ID:lh5PsClx.net
クラシックでええと思うんだけどね〜

883 :Cal.7743:2014/07/24(木) 23:35:41.17 ID:9vfCs9pI.net
スピットファイア持ちはいない?

884 :Cal.7743:2014/07/24(木) 23:36:24.63 ID:8/CbiyOX.net
>>883
先代のは欲しい

885 :Cal.7743:2014/07/25(金) 08:19:18.96 ID:KdXzlU3o.net
つーか価格的に別物

886 :Cal.7743:2014/07/27(日) 12:08:01.59 ID:65SetOPF.net
>>883
16スピット持ちはダメ?

887 :Cal.7743:2014/07/27(日) 12:15:53.29 ID:Unnq2oBZ.net
>>886
16スピットいいよね。
欲しい。

888 :Cal.7743:2014/07/27(日) 17:26:04.95 ID:FYenvmvv.net
俺もマーク16スピット欲しくて金貯めてる。

889 :Cal.7743:2014/07/27(日) 17:46:46.27 ID:JWJLI3rF.net
この前ベスト石田行った時中古で30万きってたよ。
革ベルト仕様だったけど

890 :Cal.7743:2014/07/27(日) 23:39:31.81 ID:jIPDHX0a.net
エクスプローラー1とならどっちがいい?
気持ちはマークなんだけど、店員さん達は長い目で見てロレだよ、勧めるから迷ってる

891 :Cal.7743:2014/07/28(月) 00:29:13.91 ID:vBUbbwlo.net
両方使ったからなあ
114270とマーク16
どっちもシンプルでいいんだけど

エクワンは圧倒的に人と被る
エクワンに限らずロレックスのオイスターケースはパッと見同じだしね
あとは純粋にどっちが好きか
好き度が高い方買えばいいよ

892 :Cal.7743:2014/07/28(月) 07:16:29.71 ID:ESPMLvJj.net
17とエクワンならエクワン

893 :Cal.7743:2014/07/28(月) 07:30:48.21 ID:rOx+bcmU.net
エクワンはないなー

894 :Cal.7743:2014/07/28(月) 19:14:51.57 ID:PIBleukM.net
今日地元のコメリで初めて自分以外にスピット16使ってる人に遭遇した
団塊くらいのおっさんだったが、
シルバーダイアルと5連ブレスはやはりおっさんにもよく似合うと感じた
あと30年はこいつとやっていこうと思う

895 :Cal.7743:2014/07/28(月) 19:37:28.90 ID:rOx+bcmU.net
確かにブレスだとただのリーマン時計だな

896 :Cal.7743:2014/07/28(月) 19:42:35.81 ID:1UMfV2/P.net
革ベルトだと雑貨屋レベルだけどな

897 :Cal.7743:2014/07/28(月) 20:22:04.02 ID:rOx+bcmU.net
それはない

898 :Cal.7743:2014/07/28(月) 20:33:19.00 ID:xSxfvL3K.net
エクワンは興味ないけど、17と比べたらエクワン。17は良さがさっぱりわからない。
デカくてバランス悪い。パイロットの良さが台無し。16までは良かった

899 :Cal.7743:2014/07/28(月) 20:36:10.56 ID:fyjb9SvX.net
現行エクワン、針届いてないしバランス悪いのに?

どんな美的感覚?

900 :Cal.7743:2014/07/28(月) 20:38:16.43 ID:ZjLDLLkS.net
17買うくらいだったらエクワンのほうがマシってことだろ
最後まで言わせんなよ

901 :Cal.7743:2014/07/28(月) 20:53:55.13 ID:fyjb9SvX.net
エクワンw

902 :Cal.7743:2014/07/28(月) 21:01:57.34 ID:1EtEtm9a.net
エクツー

903 :Cal.7743:2014/07/28(月) 21:57:25.20 ID:AmmPnuzd.net
エクスリー

904 :Cal.7743:2014/07/28(月) 22:12:44.62 ID:vBUbbwlo.net
エクスJAPAN

905 :Cal.7743:2014/07/28(月) 22:23:50.22 ID:rOx+bcmU.net
エクスタシー

906 :Cal.7743:2014/07/28(月) 22:27:21.89 ID:h8HdSf6K.net
エク17になったら三つ目なってロレヲタどんびき
エクスプローラは終わったと言われるだろう
いやマジで

907 :Cal.7743:2014/07/28(月) 23:23:32.58 ID:UzEpBFF3.net
あ〜エクワンって現行の話かよ
そりゃ17方がいいよ
スレチだが現行なんて、むしろエクワン好きから
ゴミ認定されてるもの

908 :Cal.7743:2014/07/28(月) 23:42:43.31 ID:JTvMEfqe.net
17もマーク好きからゴミ認定されてるんだけどな

909 :Cal.7743:2014/07/29(火) 01:54:47.26 ID:xA/ws/Bh.net
結論
目くそ鼻くそ
どんぐりの背比べ

910 :Cal.7743:2014/07/29(火) 02:31:41.64 ID:g4wSDSTt.net
17はかっこいいよ

911 :Cal.7743:2014/07/29(火) 15:23:05.10 ID:c0sZZRkl.net
マークのブレスの付け心地ってデイトジャストのジュビリーブレスみたいな感じですか?

912 :Cal.7743:2014/07/29(火) 15:25:48.01 ID:IARXYS07.net
ロレ使った事ないから比較できないなけど、フィット感はいいよ

微調整できるし

913 :Cal.7743:2014/07/29(火) 15:30:48.18 ID:1D8pgQW1.net
機械としては、ロレックスの方が頑丈だと思う。
車でいうとベンツみたいに。

914 :Cal.7743:2014/07/29(火) 22:14:04.40 ID:6VbohGVM.net
それは幻想
ETAのほうが壊れないし部品安い
特に丈夫な時計は懐中ベースのやつだ。
ユニタスなんて安いけど超丈夫

915 :Cal.7743:2014/07/29(火) 22:44:21.03 ID:cwyVaFXO.net
まぁエクワンの方が格上だろ。
俺はどっちも好きだが。

916 :Cal.7743:2014/07/30(水) 01:06:15.47 ID:dZDqbHlu.net
迷っている事前提だが
人に勧めるなら断然エクワン
もし飽きたとしても高価で売れるし

だが俺はマークを買う
エクワンはマジ被るし

917 :Cal.7743:2014/07/30(水) 14:45:11.72 ID:Edtmlbk8.net
マークは新品でも価格安いよね
仮に未使用リセールでもそんなに値幅ついちゃくの・・
あんまり価値認められてないのか、それともボッタクリ
利幅がユーザーにバレてるって事なの?

918 :Cal.7743:2014/07/30(水) 14:47:07.76 ID:5i9RO97z.net
マークは日付あるからオススメしやすい
エクワンよりはデイトジャストのスムースベゼル勧めるわ

919 :Cal.7743:2014/08/03(日) 09:41:30.75 ID:Uw2W4mlJ.net
3連デイトはシチズンではコラムデイトっていうんだってな。
アテッサスレでは格好悪い、無意味、日付が3ついっぺんに目に入ってくるからややこしい、とボロカス言われてたけど

920 :Cal.7743:2014/08/03(日) 10:06:23.26 ID:FS6g83Hp.net
んまーアテッサと比べられてもね

921 :Cal.7743:2014/08/03(日) 10:53:24.66 ID:VphIyLfI.net
アテッサと比べられてる訳じゃなく、アテッサ持ちみたいな実用派にも3連はクソだと言われてるだけじゃ?あれはもういいとこないね。でもコラムデイトって言うんだな。

922 :Cal.7743:2014/08/03(日) 10:56:15.07 ID:FS6g83Hp.net
買えないだけなんだろ、うっとおしいよ

923 :Cal.7743:2014/08/03(日) 10:59:26.20 ID:VphIyLfI.net
クソでも気にするなよ(´・ω・`)

924 :Cal.7743:2014/08/03(日) 11:03:55.84 ID:FK6rgGwH.net
おまえがな

925 :Cal.7743:2014/08/03(日) 16:24:03.65 ID:HTvxMaX/.net
3連デイトは無意味ってことは全く無いけどね。
あれは長針が15分位置に来る度に、日付が隠れて読めなくなる欠点の解決策だから。
4連以上である必要は勿論全く無いけれど、3連は意味があるよ。
16から17に進化して、実用性の改善を最も実感するのは、この部分だな。
実用性の高さに裏打ちされた機能美と言う点では、17は間違いなく16を上回っている。

926 :Cal.7743:2014/08/03(日) 17:06:30.51 ID:XMJeJlID.net
IWCオリジナルとか、技術で開発した、とかじゃなくて昔から雑貨時計でよくある単なるデザインにしか過ぎないから、進化と言われてもなあ…
機能美ねえ‥

927 :Cal.7743:2014/08/03(日) 20:27:17.61 ID:K7XjniZb.net
あれを「単なるデザイン」と言い放つ無知っぷりが

928 :Cal.7743:2014/08/03(日) 21:23:08.81 ID:jButuCFE.net
だから針が隠れてる数分の間に日付が読めるってんだろ
はいはい画期的ですなあw
でもアテッサスレみてきたけど、数字が並んでるとパッと見てむしろ日付が分かりにくいってのそりゃそうだと思った。

929 :Cal.7743:2014/08/03(日) 21:31:10.94 ID:FS6g83Hp.net
アテッサ使ってりゃいいだろーが

930 :Cal.7743:2014/08/03(日) 21:43:31.88 ID:T3KkSn7J.net
数万のアテッサでも不評なもんを数十万だして買って、オマケに機能美(キリッとか笑えるw
格好悪いし実用性が低いからほか他メーカーはあそこに余計な穴あけないんだろ。

931 :Cal.7743:2014/08/03(日) 22:00:58.92 ID:Xyk+tFjy.net
>>930
おまえの実用性が低いのはわかったよ

932 :Cal.7743:2014/08/04(月) 07:47:59.06 ID:7kubDD6r.net
確かに17買うくらいならアテッサでいいな

933 :Cal.7743:2014/08/04(月) 08:01:12.75 ID:O4fQedEx.net
カルティエのカリブルも3連デイトじゃなかったっけ?

934 :Cal.7743:2014/08/04(月) 11:25:08.79 ID:l95UBw4S.net
ポインターが示す真ん中の数字を、ただ読むだけのことでしょうにw
数字が3つ並んだだけで今日の日付が分らなくなっちゃう頭の弱い子がいることにびっくりw

935 :Cal.7743:2014/08/04(月) 18:02:27.70 ID:SLJzEQMy.net
まあそれは慣れなんだろうけどね。
個人的には「存在しない29-31日」が表示されてる状態が気持ち悪い。
常に真ん中だけ見ろと言われても、やっぱり計器の前後の数字が間違ってるのは有り得ないな。

936 :Cal.7743:2014/08/04(月) 21:12:46.23 ID:C87WfhSj.net
>>933
オリスの航空時計、BC4 フライトタイマーなんかも3連デイトだよ。

937 :Cal.7743:2014/08/04(月) 21:55:46.75 ID:KbupvF9y.net
確かにアテッサスレでもボコボコに言われててワロタw

938 :Cal.7743:2014/08/04(月) 22:27:05.30 ID:LdO1wBe5.net
見たけど確かにアテッサの3連は不細工だからなー。

比較するもんじゃない感じ

939 :Cal.7743:2014/08/05(火) 00:05:40.31 ID:/lP9AqWo.net
たしかにマーク17のとは全然違うわ。
そもそも関係ない時計をわざわざ引っ張ってきてまで、
マーク17のこき下ろしに執着する姿が不気味で気持ち悪い。

940 :Cal.7743:2014/08/05(火) 07:36:37.65 ID:wRDdeuAl.net
まぁあらかた旧型持ちなんだろうな
ここで執拗に17を叩く輩は

ある意味身内なだけにホント厄介

941 :Cal.7743:2014/08/05(火) 08:00:45.84 ID:2f7TV+rG.net
17は星の王子様欲しかったですね
3連は好きなんですけど
赤いポインターが・・・
トップガンや星の王子様みたいに白だったらなあ、と

942 :Cal.7743:2014/08/05(火) 10:33:18.41 ID:awNa3Yxg.net
身内?

943 :Cal.7743:2014/08/05(火) 10:47:53.57 ID:LWzOJ2F/.net
IWC家族

944 :Cal.7743:2014/08/05(火) 11:48:50.23 ID:s0Qhvgt9.net
スピットファイアの14年新作がちょっと安いんだけどどこか変わったの?

945 :Cal.7743:2014/08/05(火) 21:05:48.57 ID:QP6keh75.net
涼しくなったら革ベルトにしようと思うが
どんな革が合うだろう?
純正は艶ありのクロコ?

946 :Cal.7743:2014/08/07(木) 11:42:35.40 ID:/Z6hWH/R.net
17ブレスを2年使ってるが3連デイトは意味ないなw
カッコだけさ
俺は気に入ってるけどね
それより風防の無反射コート剥げが悲しい
あれは内面だけにするべきだな

947 :Cal.7743:2014/08/07(木) 17:22:34.47 ID:mfT/UcuH.net
でも片面だとあの青さが味わえないんだよねえ
確か2万もしないんで禿禿になったら交換するつもり

948 :Cal.7743:2014/08/07(木) 17:53:26.84 ID:AkOv5NaQ.net
コンパウンドで無反射コーティング剥がしてる猛者もいるとか

949 :Cal.7743:2014/08/08(金) 09:49:05.85 ID:ZXFkCRel.net
さすがにその勇気はないわw

調べたら風防2万ちょっとだった
オーバーホール時に替えてもらうのが正解だな

950 :Cal.7743:2014/08/08(金) 11:43:26.83 ID:flNr2xnI.net
なんか俺も購入して半年、凄く大切に使ってて
時計ぶつけた記憶もないぐらいなのに
無反射コーティングが一部剥がれてんだよなぁ

951 :Cal.7743:2014/08/08(金) 12:43:37.34 ID:cTDH8jes.net
服の袖でも擦れて剥がれるし、手入れで拭くときも剥がれる
一度剥がれるとどんどん剥がれる
消耗品だと考えたほうが気が楽

952 :Cal.7743:2014/08/09(土) 14:17:03.38 ID:w96T6QmR.net
まあ新型叩きはいつものこと
旧型だからってひがむんじゃねえよ

953 :Cal.7743:2014/08/09(土) 15:44:10.82 ID:VlPEO+Zs.net
15の中古とかもコーティング剥がれたまま売ってるのかなぁ

954 :Cal.7743:2014/08/09(土) 20:07:59.36 ID:jl71Syki.net
中古は嫌だなぁ。愛着持てない

955 :Cal.7743:2014/08/11(月) 14:59:59.41 ID:G8O+m9xD.net
俺も新品のみ。
それも正規店からしか買わない。

956 :Cal.7743:2014/08/11(月) 15:16:25.25 ID:CSaaoi90.net
俺もタグホイヤー突然の平行差別食らったからスォッチG以外はもう正規でしか買わない
IWCなんて外部業者に出したらエタポン部品でメンテされちゃうし

957 :Cal.7743:2014/08/11(月) 22:54:29.95 ID:1k9d4QwW.net
そもそもエタポンなんだから気にしすぎるな

958 :Cal.7743:2014/08/12(火) 08:08:43.67 ID:yeflqpiS.net
でも17もつと15欲しくならね?

959 :Cal.7743:2014/08/12(火) 16:49:04.34 ID:qnuBS8+e.net
17があるから、パイロットウォッチはもういらないな。
インヂュニア・オートの白文字盤銀針が欲しい。
17は革ベルトを選んだので、使い分けが便利で楽しそう。

960 :Cal.7743:2014/08/12(火) 18:48:32.26 ID:NNuFChVb.net
17ではないが
http://i.imgur.com/XvvG0Mm.jpg

961 :Cal.7743:2014/08/12(火) 19:15:47.39 ID:0y6Nmmqu.net
ブレスはやっぱ3連がいいな

962 :Cal.7743:2014/08/12(火) 21:33:08.15 ID:o1uDk/4x.net
ブレスはやっぴ7連がいいお

963 :Cal.7743:2014/08/12(火) 21:34:04.51 ID:yRGF9nZs.net
マーク16は17以上にブレスが似合わないね
左のインヂュは良いな

964 :Cal.7743:2014/08/12(火) 22:15:28.17 ID:yeflqpiS.net
>>960
どうせ撮るなら秒針合わせようや
精度悪いみたいじゃんw

965 :Cal.7743:2014/08/12(火) 22:44:13.02 ID:PSXHbqul.net
>>964
うるせーなバカのくせに

966 :Cal.7743:2014/08/13(水) 01:16:35.24 ID:I7d/4qnb.net
961だが、この黒マーク16と白インヂュニアがあれば
もう時計は買わなくていいと思ったら
今度は夏用にダイバーズが欲しくなって悩んでる
物欲が無くなる事はないんだな

967 :Cal.7743:2014/08/13(水) 09:11:13.24 ID:ori4d9aG.net
三連デイトに見慣れると、16のフェイスは単純すぎてつまらんな

968 :Cal.7743:2014/08/13(水) 11:07:02.24 ID:7r1rDyNR.net
なんでわざわざ不細工な17を買うの?

まあ16もそうだけどさ

15持ってれば不要でしょ

17はニワカ用だよ

16、17なんて語る価値すら無いゴミ

969 :Cal.7743:2014/08/13(水) 11:08:51.53 ID:JEYRByet.net
>>965
買えないやつの典型的な反応w

970 :Cal.7743:2014/08/13(水) 11:11:09.90 ID:JEYRByet.net
>>968
まずお前の15うpしてから語れw

971 :Cal.7743:2014/08/13(水) 12:46:24.03 ID:I7d/4qnb.net
状態のいい15が売ってるなら欲しいけど
もうなかなか手に入らないからなぁ

972 :Cal.7743:2014/08/13(水) 13:21:38.88 ID:KGZDHALb.net
15持ってるけど今見るとやっぱ文字盤が古臭いよ
16がイイ

973 :Cal.7743:2014/08/13(水) 14:13:57.52 ID:feR0eE0Y.net
まあ新型叩きはいつものこと
旧型だからってひがむんじゃねえよ

974 :Cal.7743:2014/08/13(水) 17:46:31.19 ID:k56aENQz.net
俺は先代クロノだけど全部新品で買えるなら15がいい
17はあり得ないな。
つーか並べて売ったら17は完全に派生モデルとして不人気だろう。
クロノ買ったときもスピットが不人気で安く売ってたけどなんかゴチャゴチャしてたので選択肢に入らなかったな。

975 :Cal.7743:2014/08/13(水) 18:36:39.37 ID:QQQVto/g.net
>>974
他人の持ち物貶してなにが楽しいのかねぇ
同じインター持ちにもこんな奴がいるのかと思うと悲しいよ

976 :Cal.7743:2014/08/14(木) 18:34:23.40 ID:kXjzLSDW.net
15が現行だったころは12はルクルトムーブだとか
どっちもゴミだから11の状態がいいのを探したほうがいいとか言われてたけど
あの頃からまったく変わってないな

977 :Cal.7743:2014/08/14(木) 18:50:23.06 ID:cPhbCupY.net
オリジナルからどんどん遠くなってるってこった
他の時計もそうだろ

978 :Cal.7743:2014/08/17(日) 11:34:25.93 ID:38eY01Dn.net
素のマークだけは40ミリ未満であってほしい。三連デイトはともかく。

979 :Cal.7743:2014/08/17(日) 11:40:58.48 ID:+p6p/txh.net
そういうこと書くと「どんだけ細腕なんだよ!」とデブが切れる

980 :Cal.7743:2014/08/17(日) 15:19:09.16 ID:WlXJjCbV.net
   打線 守備 先発 中継ぎ 抑え
巨人 B   C  B   C  C
阪神 B   A  A   C  B
広島 C   B  B   B  A
中日 B   A  C   A  C
横浜 A   C  A   B  B    
東京 S   C  D   D  D 

981 :Cal.7743:2014/08/17(日) 17:17:43.25 ID:fVw5kLAg.net
>>978
今時40ミリ未満なんて、古臭くて売れないから、さすがにやらないと思うぞ。
変な懐古趣味を新作に求めなさんな。
無茶言わずに中古の16で我慢しろ。

982 :Cal.7743:2014/08/17(日) 17:22:19.74 ID:U4JDQm9G.net
そのうちソーラー電波デジタルで45mmになるよ
新作ってのはデカく多機能じゃないとな

983 :Cal.7743:2014/08/17(日) 19:58:30.71 ID:38eY01Dn.net
>>981
ごめんなさい。。
古臭い16を買います。
買ったらアップします。。。
みてくださいませ

984 :Cal.7743:2014/08/17(日) 19:59:35.73 ID:uhlH2wP3.net
ブレス?

985 :Cal.7743:2014/08/18(月) 16:54:20.87 ID:oKmJTZO6.net
>>982
そういうの面白えとでも思ってんのか?

986 :Cal.7743:2014/08/18(月) 18:03:27.38 ID:CcZDp0iq.net
凶悪すぎだろ17持ち

987 :Cal.7743:2014/08/19(火) 08:45:15.78 ID:t9l1DsnW.net
>>974
なんか新型が欲しい形と異なる方向性になってきたので
昨年15買いましたよ。
都内、神奈川、千葉、中心に古物扱ってる店いろいろ行ったけど
程度のいいのがほとんど無かったですよ。
人気もないし数も少なかった。
都内の品ぞろえの豊富な山手線内の質屋はいつもそうなんだけど
程度の悪いのも無理やり研磨するのでラグが変形してたりする。
結局売ってる店が10店舗ぐらいしか無くて全部アウト。
まあ何とか程度の良いのを手に入れましたけど
もの好きじゃなきゃ買わないだろうね

988 :Cal.7743:2014/08/19(火) 11:17:16.20 ID:jvj4GEec.net
>>987
んじゃとりまうp


ちなみに、次スレいる?

989 :Cal.7743:2014/08/19(火) 11:29:12.95 ID:jvj4GEec.net
一応次スレ立てた↓

【ついに出た!】マーク17 2本目【IWC】

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1408415278/

990 :Cal.7743:2014/08/19(火) 19:06:53.04 ID:P+l+d95Z.net
マーク16(ブレス)てスーツに合う?

991 :Cal.7743:2014/08/19(火) 20:08:08.18 ID:ubEEUXdc.net
ビジネススーツなら合わなくはないが、ブレスは本来カジュアル用。
マーク16でも、スーツとの相性、ビジネスシーンでの上品さは、革が上。

992 :Cal.7743:2014/08/19(火) 20:27:47.57 ID:TP3bDO02.net
見栄えは革
実用はブレス

993 :Cal.7743:2014/08/19(火) 20:53:25.27 ID:iWq8IN62.net
>>990
スピットファイアなら最高に格好良いスーツ姿

994 :Cal.7743:2014/08/20(水) 02:14:31.42 ID:TPCSb7ra.net
こんな血生臭いデザインの時計でビジネスもクソもあるもんかw

995 :Cal.7743:2014/08/20(水) 15:32:48.26 ID:U1q/f7qK.net
17のブレスは秀逸
これは間違いない

996 :Cal.7743:2014/08/20(水) 19:22:18.34 ID:25MIN0bC.net


997 :Cal.7743:2014/08/20(水) 19:22:47.30 ID:25MIN0bC.net


998 :Cal.7743:2014/08/20(水) 19:23:01.35 ID:25MIN0bC.net


999 :Cal.7743:2014/08/20(水) 19:23:15.32 ID:25MIN0bC.net
17

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200