2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ついに出た!】マーク17 3本目【IWC】

1 :Cal.7743:2014/12/25(木) 23:01:39.72 ID:ZBxTS9aP.net
一応立てました

前スレ↓
【ついに出た!】マーク17 2本目【IWC】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1408415278/

【パイロット総合】【IWC】

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1345206280/

2 :Cal.7743:2014/12/25(木) 23:06:43.15 ID:kwCjNp9C.net
      //
    / ./ パカッ
    /  ./ 
   / ∩彡⌒ ミ ハゲルトン参上
   / .|(´・ω・`) _
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

3 :Cal.7743:2014/12/25(木) 23:09:54.95 ID:kwCjNp9C.net
 (( ___ )) ゴシゴシ
 ∩彡⌒ ミ∩
 l (´・ω・`) .l 下敷きでこすります
 
 
  ___
 ∩彡  ミ∩ ブチブチ
 l γ⌒ヽ l
 l (´・ω・`) l これが静電気です
 
 
 _人人 人人_
> ハゲルトン <

4 :Cal.7743:2014/12/25(木) 23:10:30.78 ID:kwCjNp9C.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/))パタン
  /_______/

5 :Cal.7743:2014/12/25(木) 23:41:01.35 ID:wsOFQCC2.net
ガワの仕上がりがいいって具体的にどういうこと?

6 :Cal.7743:2014/12/26(金) 00:18:38.93 ID:UxZKe5X1.net
パイロットウォッチの最新型、マーク17。

時代のニーズに合せ、旧型マーク16の39ミリ径から41ミリ径へとサイズアップ。
視認性の向上を果たすと共に、現代でも通用する存在感を身に纏った。
シャツの袖にもきちんと収まるので、所謂デカ厚時計のように不都合なサイズでは全くない。

耐磁性能、防水性能は、前モデル16から継承。

搭載ムーブはETA改と言う説と、セリタ改と言う説があるが、
社内基準をクリアし高い精度を出せている以上、
多くのユーザーとIWC自身にとっては、どちらでも良い話なのかも知れない。
リザーブ42時間。

モデルチェンジの目玉である特徴的な3連デイトは、航空機の高度計がモチーフ。
航空時計らしさを高めると同時に、長針が15分位置に来ても日付確認が可能となった。

パイロットウォッチらしさから言えば、断然革ベルトが似合うし、お薦め。
ただし、モデルチェンジで微調整可能となったブレスレットの出来も素晴らしく、
単品のブレス購入は約2万円程割高となるため、
革ベルトにするかメタルブレスにするかは、悩むところ。

両面無反射コーティングによる、青く光る風防が格好良い。
ただし、コーティングが剥げ易いとの声も。
風防交換代は「2万ちょっと」との報告有り。(前々スレより)

相次ぐ価格改定により、税込50万を超える時計となったが、
恨むべきは円安であって、IWCの責任ではなかろう。

ビジネススーツからカジュアルシーンまで適合範囲は広く、
その使い勝手の良さはマークシリーズの美点。

7 :Cal.7743:2014/12/26(金) 01:03:08.55 ID:u7pxxnzw.net
>>1
一応たてましたじゃねーよ
パイロットスレにするって決まってただろうが

もう17叩きはうんざりなんだよ
死ね

8 :Cal.7743:2014/12/26(金) 01:46:56.32 ID:2pMTGnFY.net
>>5
実物を見比べてみるのが一番です。万一違いがわからないなら安い方でいいと思う

9 :Cal.7743:2014/12/26(金) 07:00:10.95 ID:rJ5uyBlN.net
>>7
お前が立てればいいじゃん
人に依存しといて文句しか言えないのかお前は

10 :Cal.7743:2014/12/26(金) 07:24:23.71 ID:COYVyTiS.net
いつまで「ついに出た」でやってるんだよ。17は時計もオーナーも変だな。

さあ黒歴史の17を存分に叩きまくるかw

11 :Cal.7743:2014/12/26(金) 07:43:30.27 ID:FsTnMKpc.net
すまん。
スレたて初めてだったので。

12 :Cal.7743:2014/12/26(金) 09:41:05.71 ID:u7pxxnzw.net
>>9
依存してねーよ
たてようとしたらこれがたってたからやめた
過疎ってるのに無駄スレ増やす意味ないだろ

>>11
URL貼ってくれたパイロット総合落ちてる
次は気を付けてくれ
死ねは言い過ぎたスマソ

13 :Cal.7743:2014/12/26(金) 10:18:57.21 ID:xKJFauCO.net
>>8
その違いを教えてほしいんですが
言われて気づくこともあるかもしれないし

14 :Cal.7743:2014/12/26(金) 13:30:05.68 ID:g1mKQy4g.net
デカくてダサいです

15 :Cal.7743:2014/12/26(金) 13:31:45.22 ID:ntnECgSV.net
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

16 :Cal.7743:2014/12/27(土) 00:03:02.16 ID:6TQgmNUQ.net
>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが











>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが

17 :Cal.7743:2014/12/27(土) 01:22:39.70 ID:srFxhef8.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

18 :Cal.7743:2014/12/27(土) 01:55:15.52 ID:jMMrJrH9.net
>>12
プッ

19 :Cal.7743:2014/12/28(日) 15:28:09.05 ID:wLrGHMv9.net
ついに出た?

駄作が?

20 :Cal.7743:2014/12/29(月) 12:43:01.13 ID:6WKUjfgG.net
次のモデルチェンジはポルトギーゼ?

21 :Cal.7743:2014/12/29(月) 13:16:28.79 ID:wh+en09/.net
順番的にはそうだね。

22 :Cal.7743:2015/02/12(木) 15:21:59.39 ID:NxHNSc3N.net
パイロットは2018年の後半か。

23 :Cal.7743:2015/02/12(木) 15:28:59.39 ID:U0s/J5pT.net
次は不評な3連がなくなるってだけで楽しみ

24 :Cal.7743:2015/02/13(金) 17:04:17.49 ID:lgSTE20q.net
>>23
え?!無くなるの?
無くなるんなら18待ってて良かった
三連デイトだけは勘弁だから

25 :Cal.7743:2015/02/13(金) 17:48:16.71 ID:AhA3YWb5.net
MK15が一番かっこよかったなぁ

26 :Cal.7743:2015/02/13(金) 20:38:09.21 ID:lgSTE20q.net
でも中古は無理だ。綺麗でもほとんど外装仕上げ(笑)済みだし。

27 :Cal.7743:2015/02/15(日) 23:44:11.81 ID:efm8/YyB.net
三連羨ましいけど、いま高いからな。
もう少し16で我慢するわ。

28 :Cal.7743:2015/02/16(月) 01:17:44.80 ID:tXwmMM4p.net
今まで時計が値下がりしたことなんて無い

29 :Cal.7743:2015/02/16(月) 06:19:59.23 ID:L7v3hkat.net
三連が羨ましいw
我慢w

30 :Cal.7743:2015/04/18(土) 17:39:55.49 ID:Xh6hICWS.net
IWC パイロットウォッチ・マーク17 いーなー

31 :Cal.7743:2015/04/18(土) 21:55:17.70 ID:TxzhniNM.net
俺は歴代の中で16スピットが1番カッコいいと思う。

32 :Cal.7743:2015/05/09(土) 12:11:34.52 ID:apt+h8W8.net
研摩でダレたらケース交換できるの?誰か経験者いるかな?

33 :Cal.7743:2015/05/12(火) 02:01:11.55 ID:dcrlAdqP.net
マークシリーズは全部好きだけど、手持ちの16スピットは万能時計で重宝してる。
黒文字盤は18に期待して待ってます

34 :Cal.7743:2015/05/13(水) 12:56:20.90 ID:GBTE0C4KX
いや、やはりマーク16日本限定ブレスだろ。

35 :Cal.7743:2015/05/14(木) 09:33:29.80 ID:rogHDTP7.net
>>33
スピットが特に万能なわけは?
デザインがちょっと違うだけなんじゃないの?

36 :Cal.7743:2015/05/14(木) 11:16:16.00 ID:ofOwZc3r.net
なんかゴチャゴチャしててスーツに合わないと思う

37 :Cal.7743:2015/05/16(土) 17:08:36.92 ID:qCqJyRNz.net
ゴチャゴチャはしてないだろ

38 :Cal.7743:2015/05/16(土) 18:34:00.51 ID:GVfT0+wO.net
ゴチャゴチャは17だよな
スピットはゴテゴテ

39 :Cal.7743:2015/05/16(土) 21:49:39.97 ID:2q4Ecsfg.net
16までのスピットはゴテゴテしてないだろ。
今のグレー文字盤のやつはゴテゴテだけど。

40 :Cal.7743:2015/05/17(日) 02:07:46.98 ID:DhjbiadP.net
>>35
スピットファイアはスーツ仕事からラフな格好まで無難にいける。個人的に黒パイロットはカジュアルさが強めと感じてる。両方すきだけどね。、まぁ主観と自己満だから

41 :Cal.7743:2015/05/21(木) 21:52:27.51 ID:Wfbv3pnb.net
カジュアルというよりはスポーティということだね
スーツでも十分いけるがフォーマルではないといったところ
フォーマルはポルトギ

42 :Cal.7743:2015/05/22(金) 09:52:57.01 ID:j+MR5mvf.net
何十万もする時計何本も持てるか!
俺はこのパイロットで全て通す!

43 :Cal.7743:2015/05/22(金) 12:37:25.28 ID:T7Ukj3lW.net
別にいいんじゃない?

44 :Cal.7743:2015/05/22(金) 13:16:37.30 ID:CT3LGKie.net
キューンキューン キューンキューン
わたーしの彼はパイローットー♪

45 :Cal.7743:2015/05/24(日) 09:16:11.72 ID:R4f/4rja.net
コレとクロノと購入迷ってる人います?

46 :Cal.7743:2015/05/24(日) 09:20:18.63 ID:93GXd20T.net
目立ちたい人はクロノを選べ
3針はまず誰にも気づかれないw

47 :Cal.7743:2015/05/24(日) 09:24:47.65 ID:R4f/4rja.net
値段もあんまり変わらないんだよね〜

48 :Cal.7743:2015/05/24(日) 11:20:25.07 ID:IrsfMTNt.net
三連デイトのクロノはあまりにもごちゃごちゃしすぎ。

49 :Cal.7743:2015/05/24(日) 16:24:23.86 ID:93GXd20T.net
あとはオーバーホール何万か違うくらい

50 :Cal.7743:2015/05/24(日) 21:25:41.18 ID:OQFe3+F6.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

51 :Cal.7743:2015/05/24(日) 21:49:37.90 ID:pGAf9gOZ.net
過疎ってるなぁ…

52 :Cal.7743:2015/05/24(日) 23:26:25.83 ID:XFS2A7fa.net
スレタイが悪い

53 :Cal.7743:2015/05/25(月) 02:08:10.00 ID:ZfR7bO63.net
なんでまたこのスレタイにしたかね。。
マーク17は歴代の中で贔屓目に見ても人気ないんだから。スレタイをマークシリーズにして欲しかった

54 :Cal.7743:2015/05/25(月) 02:12:51.92 ID:JEWQq/k1.net
>>53
11 Cal.7743 2014/12/26(金) 07:43:30.27 ID:FsTnMKpc
すまん。
スレたて初めてだったので。

55 :Cal.7743:2015/05/25(月) 02:25:55.88 ID:QC0RTE3g.net
誰も頼んでないのに勝手に糞スレたてんなよ
死ね

56 :Cal.7743:2015/05/25(月) 02:33:03.16 ID:yQRoVz8r.net
>>55
自分でたてたら?

57 :Cal.7743:2015/05/25(月) 03:03:10.41 ID:iE6RYeEx.net
わざとだろ
慌てて立ててたし

ついに出た
ってもう三年経ってるだろ

58 :Cal.7743:2015/05/25(月) 03:09:30.36 ID:vVEX7rwW.net
スレが埋まる前に18が出たりしてw

59 :Cal.7743:2015/05/25(月) 08:12:01.33 ID:BZVnc1FT.net
>>57
そうだね。次スレのスレタイ話が出た途端に立った。初心者だからってのは嘘だなと俺も思ったよw

60 :Cal.7743:2015/05/25(月) 09:14:38.75 ID:7baGva1q.net
なに怒ってんだ?
別に18出るまでこれでいいじゃん

61 :Cal.7743:2015/05/27(水) 00:03:12.01 ID:t5ygW0Cu.net
スレタイ見て
「マーク173が出たのか!?」
と早とちりしちまったじゃねーか

62 :Cal.7743:2015/05/28(木) 22:58:24.63 ID:eVe7oZFc.net
マーク16にラバーベルトしてる人いる?

63 :Cal.7743:2015/05/29(金) 11:38:03.89 ID:r7zesaSe.net
いない

64 :Cal.7743:2015/06/07(日) 20:52:50.19 ID:0lCkzVfv.net
今革ベルトだけど、ブレスだけ買うとしたら値段っていくら?

65 :Cal.7743:2015/06/07(日) 20:55:55.39 ID:aioUnmi2.net
5年くらい前に単品で買ったら18万だったな

66 :Cal.7743:2015/06/07(日) 21:05:59.80 ID:M8DNBKlZ.net
そんなもんだよ今も

67 :Cal.7743:2015/06/07(日) 21:07:19.75 ID:M8DNBKlZ.net
並行で本体持っててブレスだけ売ってくれるもんだろか
フランクミュラーだと拒否られるらしいが

68 :Cal.7743:2015/06/07(日) 22:12:04.44 ID:aioUnmi2.net
>>67
できる、ソースは俺

69 :Cal.7743:2015/06/07(日) 22:15:59.55 ID:BuNmtWvU.net
ブレスだけに18万使うなら中古で他の買った方が良くない?

70 :Cal.7743:2015/06/07(日) 22:17:12.52 ID:M8DNBKlZ.net
>>68
thx

71 :Cal.7743:2015/06/07(日) 22:36:15.95 ID:6agApzFW.net
俺の最初は冬に革で買って夏は社外のファブリックにしたんだけど
安っぽくて嫌になってブレス単品で買った。
それ以来革使ってないわ。

72 :Cal.7743:2015/06/07(日) 22:36:50.50 ID:vhucjnFM.net
キャタピラブレスは好きじゃないなあ

73 :Cal.7743:2015/06/08(月) 11:54:51.19 ID:0BmiGEwA.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

74 :Cal.7743:2015/06/13(土) 19:52:17.32 ID:037XBHqq.net
夏場はブレスが辛いよね

75 :Cal.7743:2015/06/14(日) 12:35:06.74 ID:XCJieb8y.net
>>74
は?
逆だろ

76 :Cal.7743:2015/06/14(日) 16:07:13.07 ID:qJEe7gNG.net
今年の夏はブレス止めて社外のベルト合わせたいんだが
ラバーはさすがに合わないよね?

77 :Cal.7743:2015/06/14(日) 17:29:06.39 ID:tLQyH3SdR
>>76
今時は防水レザー結構あるよ?

78 :Cal.7743:2015/06/14(日) 19:29:47.85 ID:JIX/LSZ0.net
>>75
おれも逆だと思ったw

79 :Cal.7743:2015/06/15(月) 09:17:26.79 ID:a4EwGmu8.net
>>76
うん
アクア買えば?

80 :Cal.7743:2015/06/15(月) 09:41:04.82 ID:ioqzPjpz.net
ダーウィンのブロンズの経年変色ためしてみてー

81 :Cal.7743:2015/06/15(月) 17:50:53.91 ID:oNpf7WaV.net
>>76
パイロットウォッチだからな
NATOの方が合ってると思うけどラバーもチャレンジしてみたら?

82 :Cal.7743:2015/06/17(水) 02:32:48.88 ID:p336oSi/.net
シリコンラバーベルトは意外と悪くないよ

83 :Cal.7743:2015/06/17(水) 09:46:40.77 ID:wYC7foic.net
パイロットにラバーはおかしいだろw
パンに味噌汁みたいなものwww

84 :Cal.7743:2015/06/17(水) 10:02:03.26 ID:U3Fw2PmL.net
ペキニエに似たようなのでラバーベルト着けてるのあるけど悪くないよ。

ネイビーのラバーベルトとか合うと思うけどな。

85 :Cal.7743:2015/06/17(水) 12:04:18.08 ID:ddZDum7d.net
マークスレで穢らわしい名前を出すなよぶち殺すぞ

86 :Cal.7743:2015/06/22(月) 06:53:15.90 ID:Eya6Jop6.net
久しぶりに時計板に来たらいつの間にかマーク16からマーク17に
進化したみたいですが、マーク17の評判ってどうなんですか?
一部ではマーク15の人気が高いようですが。

87 :Cal.7743:2015/06/23(火) 07:26:36.46 ID:snzXTCxX.net
マーク17じゃなくてORISのBC3にラバーつけてるけど違和感ないよ

ところでマーク17って「まーくじゅうなな」?
それとも「まーくせぶんてぃーん」?
どちらで呼ぶほうが多いんだろう

88 :Cal.7743:2015/06/23(火) 08:08:22.81 ID:PbrGlY9r.net
17ならじゅうなな、XVIIならセブンティーン

89 :Cal.7743:2015/06/23(火) 09:12:47.61 ID:snzXTCxX.net
>>88
じゃあこれなら「セブンティーン」しかダメ?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/satindollweb/cabinet/iw0005_3.jpg?_ex=260x260&s=0&r=1

90 :Cal.7743:2015/06/23(火) 18:18:45.02 ID:PbrGlY9r.net
読むならセブンティーンだけど話すならじゅうななでOK

91 :Cal.7743:2015/06/24(水) 00:25:17.34 ID:xPkNBDCM.net
>>90
ありがと

92 :Cal.7743:2015/06/25(木) 08:24:54.66 ID:OG4aTXGU.net
>>86
17は過去最高傑作と呼ばれている

93 :Cal.7743:2015/06/25(木) 08:40:52.18 ID:/fko1t8A.net
マークシリーズの黒歴史17

94 :Cal.7743:2015/06/25(木) 08:43:06.17 ID:COk5xCnB.net
17カッコイイよ。
持ち主がブサメンだとちょっとアレだけど。

95 :Cal.7743:2015/06/25(木) 08:47:18.36 ID:TtMEg4kd.net
早く三連やめてくれないかな
マーク17がどうこうとかじゃなくて

クラシックパイロットで
三連デイトはいらないよ

96 :Cal.7743:2015/06/25(木) 18:54:55.30 ID:d8SwEd5H.net
普通に無くなるだろ

97 :Cal.7743:2015/06/25(木) 23:19:54.27 ID:etrw5JmG.net
三連買うなら今ってことか
パイロットの三連はマジでカックイイからね

98 :Cal.7743:2015/06/26(金) 01:24:04.28 ID:A4jMX3Jp.net
マークシリーズってどれくらいのサイクルでモデルチェンジするんですか?
マーク18は当分先?

99 :Cal.7743:2015/06/26(金) 06:38:21.46 ID:ylUTIO86.net
だいたい6年サイクルだから3年後じゃないかな。

三連デイトの好みは人それぞれだけど、俺はこれが定着するとは思えないな(特にクロノ)

100 :Cal.7743:2015/06/26(金) 07:56:23.88 ID:V/LZ3nmc.net
クロノはちょっとゴチャゴチャしすぎだよな、あとさすがにデカ過ぎ。

101 :Cal.7743:2015/06/26(金) 18:37:20.07 ID:q6grmsLZ.net
良くも悪くも変化球だからね
派生として残すのも面白いと思うけど、メインは正統派で出して欲しいね

102 :Cal.7743:2015/06/27(土) 05:17:11.49 ID:Ld+41yHK.net
17ってブレスのデザイン変わりました?

103 :Cal.7743:2015/06/27(土) 09:03:03.50 ID:Ncicxl6j.net
581: Cal.7743 [] 2015/02/16(月) 21:50:01.99 ID:+gndzbjl

マーク17を買って1年。
買ったときは日差+3秒だったのに、最近は10秒以上遅れるようになった。
保証で直してもらおうとメーカーに出したら、「許容範囲です」だと。
IWCの自社基準ってどうなってるの?
クロノメーターより厳しいんじゃなかったのか?

589: Cal.7743 [] 2015/02/17(火) 11:59:42.82 ID:A0mll/JR

帯磁ではないみたい。
別にクレームじゃないよ。
正規店に相談したら、とりあえずメーカーに出してみましょうという話になっただけ。
許容範囲と言うならそれで構わないから返却してもらった。
ただ、手持ちのハミルトンでさえ7年間、+5秒を維持しているから。
精度が売りのIWCらしからぬと思っただけさ。

104 :Cal.7743:2015/06/27(土) 09:51:27.80 ID:iJXvGbiE.net
マーク17買えなくてハミルトンで妥協した貧乏人が広めてるガセ

105 :Cal.7743:2015/06/28(日) 08:24:47.22 ID:CLAWRn7U.net
カーキと17使ってるが精度はかわらんよ
まあ中身いっしょだから当然かw

106 :Cal.7743:2015/06/28(日) 08:26:18.52 ID:1G9pFKrz.net
>>105
カーキは2824だろ?

107 :Cal.7743:2015/06/28(日) 08:27:55.74 ID:CLAWRn7U.net
17もそれじゃないの?

108 :Cal.7743:2015/06/28(日) 08:28:57.93 ID:1G9pFKrz.net
>>107
知ったかぶってんじゃねーよ。

109 :Cal.7743:2015/06/28(日) 08:30:13.01 ID:CLAWRn7U.net
いやいやw
知らんから聞いてるんだがw

110 :Cal.7743:2015/06/28(日) 08:31:54.65 ID:1G9pFKrz.net
>>109
2892A2ベース

111 :Cal.7743:2015/06/28(日) 08:33:05.20 ID:CLAWRn7U.net
ありがとう

112 :Cal.7743:2015/06/28(日) 08:40:48.99 ID:+apercxz.net
同じムーブでも調整する時計師の腕次第で精度は変わるよね

113 :Cal.7743:2015/06/28(日) 09:39:01.94 ID:B4XILeIG.net
そのハミルトンがクロノメーターグレードのETAをポン乗せしてるなら、IWCと同等でもおかしくない。
それでもIWCのほうが金かかってるけどね。

114 :Cal.7743:2015/06/28(日) 13:37:01.66 ID:mImTC8t0.net
カーキはなぜ裏スケにするのか。
あの位の装飾なら裏スケにしなくていい。

115 :Cal.7743:2015/06/28(日) 13:48:02.55 ID:CLAWRn7U.net
>>114
たしかにw
でも悲しいかなカーキの方が女子ウケはよかったりするw

116 :Cal.7743:2015/06/28(日) 14:42:21.79 ID:RkIjRpQM.net
ハミ豚うぜえ

117 :Cal.7743:2015/06/28(日) 15:29:45.58 ID:K8kdMhWN.net
ほんとウザいよな。

118 :Cal.7743:2015/06/28(日) 16:09:44.88 ID:+apercxz.net
いちいち女ウケを考えて時計買うのか…

119 :Cal.7743:2015/06/28(日) 16:18:42.89 ID:OMpYCPpy.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

120 :Cal.7743:2015/06/28(日) 17:23:10.24 ID:IVKXpewC.net
>>115
カーキのどのモデル?

121 :Cal.7743:2015/06/28(日) 18:01:53.95 ID:CLAWRn7U.net
>>118
いや
それなら17なんか買わんわw
結果そんな感じがするってだけのこと
>>120
6〜7万の安いやつ
それかわいいねってw
で、外して見せて裏スケすご〜いってw

122 :Cal.7743:2015/06/28(日) 18:11:37.50 ID:+apercxz.net
>>121
スピマスプロの裏スケ見せたら凄いどころじゃないなw

123 :Cal.7743:2015/06/28(日) 22:04:16.36 ID:KTq4idB7.net
ハミルトンはデザインはお洒落だから、時計に興味ない人からは受けるよ。IWCは一番好きなブランドだけど

124 :Cal.7743:2015/06/28(日) 22:51:14.09 ID:M+P4XCsO.net
いい加減空気読んでくれないか

125 :Cal.7743:2015/06/28(日) 22:57:12.15 ID:KTq4idB7.net
すんません

126 :Cal.7743:2015/06/28(日) 23:02:46.29 ID:jD/HBSn9.net
カーキみたいな存在があるとイライラするんだよマークユーザーは
精度も上とか
空気嫁よ

127 :Cal.7743:2015/06/28(日) 23:20:13.07 ID:IVKXpewC.net
>>121
38ミリのやつ?

128 :Cal.7743:2015/06/29(月) 02:16:32.50 ID:hU+4z+AO.net
そういえば最近職場でよく「それIWCですよね」って言われるな
インターだから着けてても分からないと思ってたけど、認知度上がってきてるんかな

129 :Cal.7743:2015/06/29(月) 02:45:36.65 ID:4Yo4zIfT.net
>>128
それでも時計に多少なりとも興味がある人限定だと思うけど、、。オメガやロレックスは時計にまっっったく興味ない人も知ってる

130 :Cal.7743:2015/06/29(月) 03:13:03.14 ID:hU+4z+AO.net
>>129
時計に興味ある人が増えてきてるのかな
しかも面白いことにみんな年下の後輩
老害御用達の高級時計()の風潮だと思ってたから意外だった

131 :Cal.7743:2015/06/29(月) 07:17:01.83 ID:qfPmI3g0.net
若手の男優なんかが使用し始まってるからないかな知名度
前髪クネオがたしかギーゼオートマ買ったのテレビでやってた

132 :Cal.7743:2015/06/29(月) 10:42:09.88 ID:mHn4dZ5g.net
キーパー川島、徳井、国分、ザッケローニ、アルピニストさん
こんなところか?

133 :Cal.7743:2015/07/02(木) 18:02:23.70 ID:ElvRZVec.net
http://www.jackroad.co.jp//product_info.php?cPath=22_28_245&products_id=4169
このクロノってマーク17とそんなに価格差ないけど
マーク17の方が人気高いのはなんで?

134 :Cal.7743:2015/07/02(木) 18:25:23.39 ID:BE//Lsya.net
え?
そっちの方がマーク17より全然人気高いけど?

135 :Cal.7743:2015/07/02(木) 18:39:34.20 ID:ElvRZVec.net
>>134
そうなんだ。
じゃあ、なんでマーク17ってスレ単体であって
価格COMのランキングでも上位なの?
http://kakaku.com/watch_accessory/watch/itemlist.aspx?pdf_ma=5106

136 :Cal.7743:2015/07/02(木) 18:41:12.25 ID:SaLACzuL.net
現行17と旧型クロノなら甲乙付け難いな。
現行クロノや旧型16は却下だけど。

137 :Cal.7743:2015/07/02(木) 18:49:29.71 ID:BE//Lsya.net
>>135
そのクロノは現行じゃなくて旧型
玉数自体少なくて新品未使用の出物は滅多にないから

138 :Cal.7743:2015/07/02(木) 18:55:43.16 ID:cWgk8zpw.net
なるほど。ありがとう。
じゃあ三連のこっちは?
マーク17と比較でどうなの?
http://www.brandwatch.jp/shopdetail/025005000057/025/005/X/page1/recommend/

139 :Cal.7743:2015/07/02(木) 19:06:28.84 ID:UC4sJI18.net
>>136
どさくさに紛れてなに言ってるのw

140 :Cal.7743:2015/07/02(木) 23:26:16.10 ID:BE//Lsya.net
>>138
三針かクロノ、純粋に好みと予算の問題だなあ
安い三針であるマーク17の方が当然売れてるし
クロノは旧型より窓が大きくなって
さらに三連デイトだから
それをどう受け取るかだね

141 :Cal.7743:2015/07/03(金) 00:42:53.15 ID:JpSIWKTx.net
>>140
クロノの新旧の問題はマーク16と17の差と同じっぽいね
後は価格と好みだけの問題か

見た感じではマーク17かクロノだったら
スピットファイアが良いかもしれない

142 :Cal.7743:2015/07/03(金) 02:50:37.56 ID:jjOlAwGX.net
>>141
現行スピットファイアは
三連デイトだけどデイ(曜日)がないからスッキリしてるんだよね
ツーカウンター(2つ目)もトップガン張りにかっこいい
汎用じゃなくて自社ムーブメントで
クラシックパイロットと同じ43ミリだし
ただ一つネックなのは



自社載せてるから高い(笑)

143 :Cal.7743:2015/07/03(金) 03:32:04.55 ID:vqUUQxrT.net
>>142
三連よりデイデイトのフリーガーの方が格好良いけど。

144 :Cal.7743:2015/07/03(金) 06:20:42.24 ID:XRm1jp+Y.net
好みの問題だけど、旧スピットはハデ過ぎて好きじゃなかった。そう思う人が多かったのか、定価が高くタマが少ない割に安く売られてたように思う(好きな人にはお買い得)
現行は価格帯が違い過ぎる。

145 :Cal.7743:2015/07/03(金) 06:59:04.47 ID:bMaOZkCa.net
>>143
現行の話だから
過去モデルは忘れましょう

146 :Cal.7743:2015/07/03(金) 09:09:28.38 ID:JpSIWKTx.net
>>142>>144
現行のスピットファイアはほんとそんな感じ
いいけど高いw

マーク17と>>133のクロノで迷ってるけど
これってもしかして結構お買い得ってこと?

147 :Cal.7743:2015/07/03(金) 12:37:49.75 ID:aMq62ZE6.net
>>146
残念
旧型クロノ売り切れちゃった
多分ここにURL載った後、探してた人が買ったんだと思います

それが現行だった頃は40万台で買えたから
ほぼ60万はお買い得ではないけど
現行クロノも60万ぐらいだから
今買う人にはお買い得だったです

中身はまったく同じで
マイナーチェンジしてデザインがちょっと変わっただけなので

148 :Cal.7743:2015/07/03(金) 13:12:50.78 ID:JpSIWKTx.net
>>147
そうなんだ
まあ、いろいろ調べてたら個人的には現行スピットファイアの方が好みだし
3針のマーク17かスピットファイアで悩んでた

それにしても買った人はタイミング悪かったね
明日から実質1万値下げだったのに。

149 :Cal.7743:2015/07/03(金) 13:18:24.16 ID:aMq62ZE6.net
今探してる人にとっては1万安いかより
買えるか買えないかの方が重要だからね

旧型クロノが現行と同じ価格なら
喜んで買う人がいるってことです

150 :Cal.7743:2015/07/03(金) 13:30:02.34 ID:JpSIWKTx.net
>>149
そうなんだ

マーク17買ってやっぱりクロノが気になるとか
買い足しちゃったとか話も見かけたけどそういう人多いのかな
マーク17はシンプルで気軽で良さそう

151 :Cal.7743:2015/07/03(金) 15:17:27.67 ID:8P//xKJl.net
旧型クロノのサンテグジュペリ限定は52万だったな。革だけどね。
後から出た現行クロノの星の王子様は同じく革で68万するという…

152 :Cal.7743:2015/07/03(金) 15:21:09.34 ID:8P//xKJl.net
あ、正規の話ね
サンテグジュペリ限定は平行ではタマが無かった
星の王子様は限定では無いけど、平行では滅多に見ないな

153 :Cal.7743:2015/07/03(金) 15:30:24.91 ID:Gz/ud+oc.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

154 :Cal.7743:2015/07/03(金) 15:56:56.26 ID:aMq62ZE6.net
並行も玉数少ないながら売ってたけどね
サンテグジュペリのUTCが欲しかったなあ
以前文字盤茶色の時計買ったけど
使い辛くてやっぱり黒文字盤だなって
買わなかったよ

155 :Cal.7743:2015/07/03(金) 22:02:11.49 ID:vhXjUi/o.net
クロノは売れ筋だからね
SSは正規も平行もすぐ店頭から消えたよ
星の王子様は限定では無いけど、数作ってないんじゃないかな
あの青は綺麗だね

156 :Cal.7743:2015/07/04(土) 07:25:37.82 ID:6a8wBBWM.net
星の王子様いいよね。17でもクロノでも三連が許せる不思議w
クラシカルでシンプルな時計に似合わないんだな、きっと。

157 :Cal.7743:2015/07/05(日) 11:17:30.80 ID:h/A/wSq2.net
16スピットの後継出して欲しかった

158 :Cal.7743:2015/07/05(日) 12:33:58.90 ID:8rSZqQz6.net
スピットの面で三連だったらカーニバルだよw

159 :Cal.7743:2015/07/07(火) 09:34:26.58 ID:NVf/4Gq8.net
マーク16と17でブレスのデザインって変わりました?
ブレスの互換性ありますか?

160 :Cal.7743:2015/07/07(火) 14:09:52.71 ID:JBfTzyIS.net
ベゼルに深いキズがついた!
ベゼル交換っていくらぐらいかかるかな

161 :Cal.7743:2015/07/07(火) 17:06:33.29 ID:1+jtGYqA.net
>>160
落としたの?ぶつけたの?

162 :Cal.7743:2015/07/07(火) 17:49:57.27 ID:JBfTzyIS.net
落としました〜

163 :Cal.7743:2015/07/07(火) 17:52:57.54 ID:dkot0t1t.net
5万ぐらいでいけた気がする
ケース交換ですら10万いかなかったような

164 :Cal.7743:2015/07/07(火) 18:24:49.60 ID:JBfTzyIS.net
ありがとう!
でもこの輪っかが5万か〜

165 :Cal.7743:2015/07/07(火) 18:52:55.13 ID:dkot0t1t.net
なんか思ったより安かったイメージはあるんだけど
他にオーバーホール代もかかるから
ちゃんと電話して訊いてね

166 :Cal.7743:2015/07/07(火) 18:58:51.04 ID:JBfTzyIS.net
オバホと合わせたら10万覚悟ですね
ほんとは風防も変えたいんだけど厳しいかも
ご親切にありがとうございました!

167 :Cal.7743:2015/07/07(火) 23:05:54.95 ID:9RR9EKRI.net
>>160
研磨したら結構綺麗になるぞ
車の板金みたいにパテで埋めて修理できたらいいのにな

168 :Cal.7743:2015/07/08(水) 23:21:25.52 ID:LQcAmiH9.net
研磨www
そんな気にするならタンスにしまっとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169 :Cal.7743:2015/07/09(木) 05:37:00.31 ID:Hd9fVTXS.net
研磨普通だろ
なんだこいつ

170 :Cal.7743:2015/07/09(木) 05:39:03.36 ID:Hd9fVTXS.net
ああ、すまん
おまえのGショックは研磨しちゃダメだわなw

171 :Cal.7743:2015/07/09(木) 08:24:04.83 ID:v2cPtA9b.net
貧乏人が限度額一杯無理して買った感が出てて良いよねw

172 :Cal.7743:2015/07/09(木) 12:09:40.83 ID:mFtotZjv.net
でもそうやって買ったからこそ大切にするし愛着も沸く

173 :Cal.7743:2015/07/09(木) 13:40:48.76 ID:v2cPtA9b.net
そういうレスされると叩けなくなるから以後禁止な

174 :Cal.7743:2015/07/09(木) 16:24:14.37 ID:lOKrvpaT.net
貧乏人はメンタル弱いな

175 :Cal.7743:2015/07/09(木) 21:25:45.51 ID:v2cPtA9b.net
マーク17のかっこいい画像ないのかよ?
傷でもいいや

176 :Cal.7743:2015/07/10(金) 00:36:23.69 ID:RsUaqOZF.net
60万の時計を買うやつを貧乏人呼ばわりできるとは…

177 :Cal.7743:2015/07/10(金) 02:22:20.43 ID:BZ4Bjemd.net
マーク16のブレスなんだけど、フラッシュフィットのバネ棒通す穴が小さくない?汎用のバネ簿が通らない

178 :Cal.7743:2015/07/11(土) 01:19:53.59 ID:uY9Jbwbb.net
マーク16 、薄茶のワニ型押しのベルトにしたら、異常に似合う。しかもあえて19mm
いつも黒だったがこりゃええわ
やっぱり、ベルトだよな。ブレスはこの時計の売りであるラグのエッジが台無し
ロレなんかは、ブレス込みでのデザインだと思うけど

179 :Cal.7743:2015/07/11(土) 04:21:08.25 ID:SLmU5Qds.net
別に好き好きでいいんじゃない

180 :Cal.7743:2015/07/11(土) 07:28:39.86 ID:hhEhKFlm.net
俺もマークは断然革

181 :Cal.7743:2015/07/11(土) 10:34:08.32 ID:T/E9x1vv.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

182 :Cal.7743:2015/07/11(土) 12:57:58.35 ID:N7tp0/yr.net
靴、ベルトは黒なのに、時計のベルトは茶系だとちんちくりんになる?

183 :Cal.7743:2015/07/11(土) 13:06:17.71 ID:X8iNk4Ca.net
>>182
もちろん

184 :Cal.7743:2015/07/11(土) 13:18:32.46 ID:5JGrOLKi.net
>>182
正式にはそうだけど赤や緑のバンドもあるし普段はそこまでは合わせないよ
財布と名刺入れ、靴とベルトをセットで考えておけばいいと思う

185 :Cal.7743:2015/07/11(土) 18:53:29.98 ID:8TYiyC4/.net
そこまで気にしてると、黒靴のときはダークマンになるぞw

186 :Cal.7743:2015/07/14(火) 08:11:31.14 ID:4cRLRTL2.net
スピットファイア マーク16にメッシュブレスつけようと思うんだけど、オススメない?純正の重すぎて。

187 :Cal.7743:2015/07/14(火) 08:13:17.76 ID:MUDxZ59e.net
どんだけひ弱よw

188 :Cal.7743:2015/07/14(火) 08:18:11.08 ID:4cRLRTL2.net
重いの苦手なんですよ…

189 :Cal.7743:2015/07/15(水) 01:54:08.31 ID:jsVkJZN1.net
メッシュブレスの事ってミラネーゼブレスの事?

190 :Cal.7743:2015/07/15(水) 07:43:27.93 ID:J4uJ5VvO.net
そうですミラネーゼブレスです

191 :Cal.7743:2015/07/15(水) 07:47:56.42 ID:kOd6+Yu4.net
俺もメッシュブレスって言ったりするけど
間違ってて通用しないもんなの?

192 :Cal.7743:2015/07/15(水) 13:23:27.57 ID:zF3vHfJG.net
マークに関係ない話すんなボケ

193 :Cal.7743:2015/07/15(水) 19:06:45.65 ID:8T8yDO1q.net
マーク欲しいけどあえて18待ちの人いる?

194 :Cal.7743:2015/07/15(水) 21:38:01.48 ID:hl+9KNZb.net
16と17のブレス同じ?て書き込み有ったが
全く違うよ
デコボコ感が違う

195 :Cal.7743:2015/07/15(水) 22:06:38.37 ID:S9f1XZ0c.net
そもそもメッシュブレスって純正ブレスより軽いんだっけ?
見た目が軽やかなのはわかる。

196 :Cal.7743:2015/07/15(水) 22:52:29.86 ID:J4uJ5VvO.net
ステンの厚みからすればメッシュのほうが軽いんでない?

197 :Cal.7743:2015/07/15(水) 23:27:27.86 ID:dIdTAwKM.net
こんなんか?
http://i.imgur.com/9nn9pTc.jpg

198 :Cal.7743:2015/07/15(水) 23:31:39.65 ID:Pw/D6Vfd.net
>>197
おまえ馬鹿だろ?

199 :Cal.7743:2015/07/15(水) 23:37:55.98 ID:9VeTTF2z.net
それを言うならカバだろ

200 :Cal.7743:2015/07/16(木) 00:14:31.66 ID:vn95wH4x.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

201 :Cal.7743:2015/07/18(土) 22:13:13.33 ID:bFxkW2X/.net
いまチュードルのプリンスデイト使ってて、私服用にマーク17考えてる。
そして店で見てきたんだけど、あんまり高級時計って感じではなかった。特に文字盤が。
決して安っぽいのではなく、50万もするのにこんなシンプルなのか!って感じ。
でもなんとなく魅力は感じてる。そんな状態。

マーク17持ってる人は、使ってて高級感は感じますか?
正直貧乏性だからこんな高い金だして高級金ないなら、いっそのこと100万出してスピットファイアにしようかとも思ってる。

202 :Cal.7743:2015/07/18(土) 22:19:15.20 ID:VdjpcbtP.net
>>201
サブマリーナとマーク17もってる
17は高級感は全く感じないけどサブマリーナは目立ちすぎる
そういう意味でいい時計したいけど目立ちたくない時に便利だよ
全てにおいて目立っても構わないのならスピットファイヤ買ったほうが良い

203 :Cal.7743:2015/07/18(土) 22:22:01.63 ID:aHhp10tR.net
>>201
三針パイロットでマットブラック文字盤だとぱっと見の高級感は難しい。そもそも高級感を楽しむモデルじゃないよ。たしかに高いなと感じるかもしれないけど安い他の三針パイロットと比べるとマークシリーズの作りの良さがわかる。
三針パイロット好きなら後々欲しくなるから買った方が良い。

204 :Cal.7743:2015/07/18(土) 22:23:22.28 ID:Hl1ygdWC.net
すげーバラバラな時計をバラバラに語ってるなw
経験則では予算内で一番高いのを買うのが吉

205 :Cal.7743:2015/07/18(土) 22:43:52.74 ID:bFxkW2X/.net
みなさんそれぞれご意見ありがとう
色んな考え方がありますね…
一応高級パイロットウォッチが欲しいっていう軸で、最初ベルロス見てたけどファッションウォッチの側面が強いし、ゼニスとかも見て結局IWCに行き着いたんですよね
何回か試着してみてよく考えてみます

206 :199:2015/07/19(日) 14:57:11.08 ID:ooCkujRW.net
結局一晩悩んでスピットファイアクロノ買うことにしました。ありがとうございました。
どこも在庫切れだけど…

207 :Cal.7743:2015/07/19(日) 20:54:36.11 ID:iTnmT/yF.net
マークなんて妥協時計だしな

208 :Cal.7743:2015/07/19(日) 21:10:48.65 ID:PFsNJ3o3.net
>>207
意味がわからん

209 :Cal.7743:2015/07/19(日) 21:13:54.38 ID:KAilVvg2.net
普段使いに良い時計だよな。
耐磁性、防水性充分でデイト付きだし。

210 :Cal.7743:2015/07/19(日) 23:16:18.85 ID:amZVxxwT.net
>>206
シンプルな3針で高級感のあるパイロットウォッチだったらスピットファイアマーク16(シルバー文字盤)がオススメ
自分もマーク17には同じ感想をもって買うに至らなかった

211 :Cal.7743:2015/07/20(月) 01:09:31.03 ID:3ktM+6lH.net
スピットファイアと普通のマークってデザインが少し違うのはわかりますけど
コンセプト的にどう違うんですか?

212 :Cal.7743:2015/07/20(月) 01:49:39.59 ID:TnXPWE6j.net
スピットファイアマーク16については、


『スピットファイア』コレクションは、伝説的な航空機『スピットファイア』の名前を冠しているだけではありません。
実際の航空機の金属板が骨組みに『リベット接合』されているように、
『スピットファイア』コレクションも時計の数字やインデックスが文字盤に『リベット接合』されています。
この数字やインデックスの装飾は、盛り上がった文字盤の中心の周りに集められています。
時計を斜めから眺めると、文字盤が立体的に見えます。
その表面にはロジウムメッキ加工が施され、艶やかな輝きも放っています。

で文字盤のコンセプトが違うみたい。中身とかガワは一緒だそうだけど。

213 :Cal.7743:2015/07/20(月) 03:06:37.37 ID:MirpvtHt.net
>>212
ほんと良い時計だよ。買っといてよかった。
39ミリだし。

214 :Cal.7743:2015/07/20(月) 13:53:50.55 ID:JgY4hXt2.net
>>212
スピットファイアマーク16使ってます
本当にいい時計ですね
大きさもデザインも素晴らしいです

215 :Cal.7743:2015/07/20(月) 15:14:41.23 ID:h6ATUL8p.net
マーク16の人たちは革ベルト?

216 :Cal.7743:2015/07/20(月) 16:21:40.41 ID:JgY4hXt2.net
>>215
夏なんでカーボンのベルトに変えてます

217 :Cal.7743:2015/07/20(月) 20:42:09.65 ID:BbOhHCZG.net
>>216
どんなの?
見せて欲しい

218 :Cal.7743:2015/07/20(月) 22:49:33.49 ID:KhJ3bxAo.net
17もスピットもゴテゴテしたマークは嫌なんや・・・

219 :Cal.7743:2015/07/21(火) 00:40:57.76 ID:E9JZsq+g.net
http://i.imgur.com/zRGL1JT.jpg

ベルトがあんまり分からないけど

220 :Cal.7743:2015/07/21(火) 00:52:48.06 ID:TaWi13k1.net
いいねえ
俺もカーボンにしようかな

221 :Cal.7743:2015/07/21(火) 03:58:42.86 ID:EYQJJ/Km.net
>>219
やっぱいいわ。

222 :Cal.7743:2015/07/21(火) 05:31:09.25 ID:Kyz8833l.net
10の部分を削らないでくれれば完璧なのになあ。

223 :Cal.7743:2015/07/21(火) 08:06:32.25 ID:E9JZsq+g.net
>>222
自分も最初は欠けてるの気になったけど、
逆にインデックスが小さかったら、それはそれでバランス崩れるなと思い
今のデザインがよく考えられたものに見えてきた

224 :Cal.7743:2015/07/21(火) 12:39:44.52 ID:Kyz8833l.net
中央の円の部分を小さくしてくれればそれでいい気もするけど、これはこれでいいか。

225 :Cal.7743:2015/07/21(火) 13:03:25.45 ID:NeK1+rqN.net
いちいちうざいなあ
時計なんて星の数ほどあるんだからどうでもいいだろ
しかもディスコンモデル

226 :Cal.7743:2015/07/21(火) 13:04:57.56 ID:NeK1+rqN.net
10が削れてるのがデザインのポイントなのに
それがなければとか
ホントうざい

227 :Cal.7743:2015/07/21(火) 13:10:13.24 ID:Pq3IsQnk.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

228 :Cal.7743:2015/07/21(火) 13:58:51.86 ID:Kyz8833l.net
なんで一人で会話してんの?

229 ::2015/07/21(火) 14:00:44.26 ID:zhTqVtzn.net
池沼は悔しかったらしい

IWC持ってない奴に限ってうざいよなあ

230 :Cal.7743:2015/07/21(火) 22:00:50.27 ID:C/kgkFgM.net
^_^
http://i.imgur.com/GPhTbP8.jpg

231 :Cal.7743:2015/07/21(火) 22:03:32.51 ID:0vdEdXBD.net
>>230
お。いいねぇ。

232 :Cal.7743:2015/07/22(水) 00:02:51.56 ID:UTMAaU7N.net
>>230
リザードですかね
素敵ですね、よく似合ってます。

233 :Cal.7743:2015/07/22(水) 01:00:21.58 ID:hYX3Sqp0.net
やっぱ15いいなぁ

234 :Cal.7743:2015/07/22(水) 01:07:11.95 ID:v4+Vm2JR.net
>>230
ゴリラさんお似合いです!

235 :Cal.7743:2015/07/22(水) 01:39:41.54 ID:PMBlWDbX.net
http://i.imgur.com/45Hh5m5.jpg
ミリタリー感を抑えたくて
ネイビーのテジューを付けてみたよ。

236 :Cal.7743:2015/07/22(水) 01:41:29.69 ID:PMBlWDbX.net
コメントありがとう!
多分17に付けても似た感じになるだろうね^_^

237 :Cal.7743:2015/07/22(水) 02:39:41.86 ID:xFoQMI9Z.net
GORILLA!

GORILLA!

238 :Cal.7743:2015/07/22(水) 17:08:52.38 ID:eDX4ERrs.net
15だとなんとなくハミルトンに似てますね。

239 :Cal.7743:2015/07/22(水) 18:26:44.08 ID:SccCaExQ.net
今見ると16の方が好きかな。というか普段使いやすいデザイン。15も大好きだけど。

240 :Cal.7743:2015/07/22(水) 19:10:48.98 ID:eDX4ERrs.net
サイズさえキープしてくれてれば17でも全然ありって人も多いと思いますけどね。
特に17じゃ大きすぎるクロノとか。

241 :Cal.7743:2015/07/22(水) 20:39:36.39 ID:bPIDcOQx.net
三連がまずありえない
大きさか三連かせめてどっちかにしてくれ

でもやっぱり三連は嫌かも

242 :Cal.7743:2015/07/22(水) 20:41:36.74 ID:dmLqfQus.net
>>241
旧型買えばいいだけの事なんで、いちいち自己主張しないでくれ。

243 :Cal.7743:2015/07/22(水) 21:33:42.50 ID:VmY0Jwid.net
中古は絶対に無理という人もいるからね
しかもマークは中古だと汚らしいのか、新品仕上げ(笑)で丸まったのばっかりだし

244 :Cal.7743:2015/07/22(水) 22:35:11.03 ID:XT1IXIRv.net
16が同じ値段で残ってたら買う人は大勢いると思うよ
17でスペックが進化してる訳ではないし、セリタ疑惑もあるしね。
俺もクロノが欲しい

245 :Cal.7743:2015/07/22(水) 22:37:23.01 ID:UTMAaU7N.net
17より16のほうが売れてたって時計屋の店員がいってた。
やっぱり大きさかな。

246 :Cal.7743:2015/07/22(水) 22:51:37.91 ID:VmY0Jwid.net
17も他のパイロットに比べれば良いのだけど、15や16と比べるとなぁ。
2度ほど試着したけど、どう贔屓目に見てもやっぱり大きい。クロノならまだしも三針で41はバランス悪い。

247 :Cal.7743:2015/07/22(水) 22:57:40.64 ID:XT1IXIRv.net
ネックがあるとすれば、円高でバーゲンプライスだった16が値上げしまくった17と同じ値段ってのは微妙ってところか…
ロレよりはマシだけどね

248 :Cal.7743:2015/07/23(木) 01:23:22.40 ID:af4I5v/X.net
17は手が大きい俺からしたらちょうどだぞ
あの大きさで三連デイトじゃなかったらむしろバランス悪いし、なんだかんだ整ってるとおもう

おもうが、整った方向性ならもうポルトギーゼとかのほうが良くなるから、結局多少の芋臭さがある16とか15が魅力的に感じるんだろうな

249 :Cal.7743:2015/07/23(木) 02:04:51.31 ID:SA2VH8AF.net
>>248
多分手が大きい人でもマークなら39ミリつけた方がもっと格好良いと思う。

250 :Cal.7743:2015/07/23(木) 04:07:53.24 ID:P71i5fvW.net
15も16もスピットならいいけど、ノーマルのは地味すぎない?

251 :Cal.7743:2015/07/23(木) 06:20:21.28 ID:COWfwzOF.net
まあ好みだよね
マークIXのテイストが地味で芋臭いと言われれば、はいそうですか。としか言いようが無い。

252 :Cal.7743:2015/07/23(木) 07:20:57.14 ID:LV4H+xFc.net
くっさ

253 :Cal.7743:2015/07/23(木) 15:27:23.60 ID:UusOu798.net
本当はロレックスとかつけたいけど目立つから地味なマークをつけてるんだろ。

254 :Cal.7743:2015/07/23(木) 15:29:29.91 ID:V32R0haM.net
ロレックスとオメガはあんまりカッコいいとも思わないしリーマン御用達みたいな感じで避けるな、自然と。

255 :Cal.7743:2015/07/23(木) 15:31:30.16 ID:xFTYOp9u.net
ロレックスなんて別に目立たないぞ
金無垢ダイヤ敷き詰めモデルでもない限りな
スポロレも小振りで地味だぜ
ロレックスはめたことないだろお前w

256 :Cal.7743:2015/07/23(木) 16:25:52.21 ID:UusOu798.net
金無垢ダイヤとかサイズでしか判断できんのかお前は?

257 :Cal.7743:2015/07/23(木) 16:31:22.45 ID:dbue84QH.net
今のスピットファイアクロノって目立つ?
てかマーク17も普通のクロノもあんまりだけどスピットファイアクロノは今のが一番かっこいいよね

258 :Cal.7743:2015/07/23(木) 16:37:53.86 ID:UusOu798.net
マークの中では目立つ方でしょ

259 :Cal.7743:2015/07/23(木) 16:56:19.17 ID:Hbvgbx8C.net
>243
禿同だわ
新品仕上げは止めたほうがいいよ
どの時計も磨けばダレるけど、IWCの命とも言えるキレのあるラグが、悲しいくらい丸くなって帰ってくる

260 :Cal.7743:2015/07/23(木) 17:04:09.25 ID:SA2VH8AF.net
なんでマークが好きだとロレ持ってないとかになるのか分からん。ロレは腕時計好きなら一本は持ってる奴が多いよ

261 :Cal.7743:2015/07/23(木) 17:25:27.18 ID:ve+jXkdf.net
>>256
意味不明な主張しといて
自分は反論出来ないとか

しょぼすぎ

262 :Cal.7743:2015/07/23(木) 17:28:52.87 ID:FBY8tIM0.net
43mmだろうがゴールドだろうが普通に着けられる女が羨ましいと思うときがある

263 :Cal.7743:2015/07/23(木) 19:52:50.90 ID:i/J5i2sc.net
なんでロレの話してんの
キモチワルイ

264 :Cal.7743:2015/07/24(金) 11:04:23.00 ID:E/LHBMFn.net
比べるならロレックスじゃなくてハミルトンだろ
10分の1の値段で似たような品質とデザイン、人によっては
ハミルトンの方が良いって言うことも多いんだし

265 :Cal.7743:2015/07/24(金) 14:00:26.32 ID:p4y+Cfp5.net
マーク16の頃は良くハミルトンと間違われたが、17になってからは、IWCイイネと言われる容になったよ。

266 :Cal.7743:2015/07/24(金) 14:03:45.15 ID:amdW+eN3.net
あの頃ハミルトンなんて見向きもされてなかったのに
お前の周りは底辺だらけなんだな

267 :Cal.7743:2015/07/24(金) 18:20:45.16 ID:E/LHBMFn.net
20歳そこそこでIWC付けてるやつなんでめったにいないだろ
たとえ買えたとしてもあえて安いハミルトンを買う

268 :Cal.7743:2015/07/24(金) 18:33:54.62 ID:Dnm7BstC.net
ハミルトンのパクリ時計

269 :Cal.7743:2015/07/24(金) 19:17:43.10 ID:ba3Wzky2.net
時計をハミルトンと間違われるシチュエーションが分からない
どういう話の流れでその時計ハミルトン?と言われるのだろうか?

270 :Cal.7743:2015/07/24(金) 19:19:51.33 ID:QtH+gjwh.net
IWC買えなくてハミルトンで妥協したゴミがしつこいな

20歳の頃?
タグホイヤーはめてたわ

271 :Cal.7743:2015/07/24(金) 19:30:42.06 ID:dPora7eF.net
間違われたとしても


「ハミルトン?」

「IWCじゃん凄い!」


「IWC?」

「なんだハミルトンか」


こうだから問題ない

272 :Cal.7743:2015/07/24(金) 19:32:11.10 ID:dPora7eF.net
>>267
誰もそんな話してないんだが
頭が悪いのかな

無理してまで買えないブランドのスレ見なくていいぞ

273 :Cal.7743:2015/07/24(金) 19:39:22.42 ID:Dnm7BstC.net
ハミルトンのパクリ時計

274 :Cal.7743:2015/07/24(金) 19:39:58.68 ID:ba3Wzky2.net
>>271
今までの人生で自分の口で(時計の)ハミルトンという単語を発したことがない。他人が発してるのも聞いたことがない。

そんなにハミルトンってメジャーなのか?誰か芸能人でもつけて話題になったのを俺が知らないだけか?

275 :Cal.7743:2015/07/24(金) 19:43:07.41 ID:dPora7eF.net
>>274
いや、俺もない
ハミルトンはめてる奴にも出会ったことはない
だからあくまでも想像

「どこのブランド?」か「IWC?」
としか言われたことないです

276 :Cal.7743:2015/07/24(金) 19:46:04.15 ID:E/LHBMFn.net
ハミルトンといえばケンドーコバヤシだろ
アクアタイマーも持ってるけどな

277 :Cal.7743:2015/07/24(金) 19:46:29.44 ID:ba3Wzky2.net
>>275
だよなあ
想像の世界だとしか思えないよ
吊革バトルみたいなもんで

278 :Cal.7743:2015/07/24(金) 19:49:40.48 ID:pVS4gRLo.net
吊革バトルというより
吊革鑑賞会だと思ってる

バトルってのは恥ずかしくなって腕下げて時計隠した経験ある奴の発想だよね

通勤時間に周りの時計鑑賞するの大好き

279 :Cal.7743:2015/07/24(金) 19:57:47.36 ID:IvD+kPdU.net
都内だと路線によって見かける腕時計が違いますね。
青山あたりはロレックスが多い印象あります。

280 :Cal.7743:2015/07/24(金) 20:03:45.36 ID:HCjnPXs7.net
IWCの話題になんでハミルトンがちょこちょこ出てくるのかさっぱりわからん。
ハミルトンは悪くないけど。創業者がアメリカ人だからか。

281 :Cal.7743:2015/07/24(金) 20:05:04.21 ID:uO1sPsII.net
地方のみなさんこういうの嘘ですからね、真に受けないてくださいねw

282 :Cal.7743:2015/07/24(金) 21:55:34.26 ID:B572Z8xl.net
>>270
俺は中学生の頃だなタグホイヤーは。
ちなみにF1でしたわ。

283 :Cal.7743:2015/07/24(金) 22:01:39.82 ID:mGa0fS/o.net
千代田区の大使館や外資が多い近辺で働いてるけど、スタバとかタリーズで見かける外人はタグホイヤー率が高い
スーツとか高そうなのにクォーツっぽいアクアレーサーとかw

タグホイヤーは学生まで
なんて言ってるのはジャップの時計ヲタだけだろう

284 :Cal.7743:2015/07/24(金) 22:04:36.23 ID:mGa0fS/o.net
ついでに繁盛してるカレー屋のパキスタン人はロレックスはめてるw
パチなのかどうかは知らん

285 :Cal.7743:2015/07/24(金) 23:43:56.49 ID:Dnm7BstC.net
スイス人がそもそも買わない時計だもんなIWCて

286 :Cal.7743:2015/07/24(金) 23:45:54.97 ID:BmXahZfD.net
ドイツで人気あるんだよな

287 :Cal.7743:2015/07/25(土) 00:12:14.59 ID:O1h9VDha.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

288 :Cal.7743:2015/07/25(土) 00:19:53.49 ID:/MDM2NDc.net
>>285
日本人で買えないお前はただの貧乏人(笑)

289 :Cal.7743:2015/07/25(土) 01:04:43.79 ID:V2NhZTJx.net
>>283
45才のオッサンだけど、30年前のタグホイヤーのF1はプラリングのプラベルトでクォーツの1〜2万円位で買えた時計だったわ。
高級な時計と言うよりも、気軽な時計扱いだった。

290 :Cal.7743:2015/07/25(土) 01:05:55.55 ID:8AjV1bO8.net
やっぱお金持ちじゃないとマーク17よりカーキフィールドオート買っちゃうよね

291 :Cal.7743:2015/07/25(土) 01:32:32.86 ID:h+nI78gE.net
そこはカーキじゃなくてストーヴァとかラコとかでしょ。カーキはパイロットじゃないし。

292 :Cal.7743:2015/07/25(土) 01:32:52.71 ID:s8hpahF0.net
買わねーよハミカス死ね

293 :Cal.7743:2015/07/25(土) 01:42:14.19 ID:GSxv6w8c.net
ハミ豚ってたらこ唇なんだよ
知ってた?
http://gazo.shitao.info/r/i/20150723182833_000.png

294 :Cal.7743:2015/07/25(土) 07:23:59.99 ID:8AjV1bO8.net
>>291
ハミルトンのパイロットはカーキシリーズの1つ

295 :Cal.7743:2015/07/25(土) 07:41:27.22 ID:FcxHYSKg.net
カーキフィールドのパクリ

296 :Cal.7743:2015/07/25(土) 08:14:02.90 ID:U+3PQiCv.net
>>289
一番安いのはそんな感じだったね
でもタグホイヤー3000?とか高い奴は15万くらいしたんじゃなかろうか
ロレサブが25万だった頃

297 :Cal.7743:2015/07/25(土) 12:39:02.98 ID:4eBAnOdw.net
ちょうど旧ホイヤーのロゴだけをタグホイヤーに変えた製品と、
タグホイヤーのチープな新製品が混在してた頃だね

298 :Cal.7743:2015/07/26(日) 15:03:37.81 ID:xgIXDuBt.net
マーク16持ちだが次はインヂュが欲しい。
特に被っては無いと思うがどうだろう?

299 :Cal.7743:2015/07/26(日) 15:38:35.07 ID:nEwPVC3N.net
時計そこまで詳しくないけどオーデマピゲのパクリだってのは知ってる

300 :Cal.7743:2015/07/26(日) 15:42:17.99 ID:V9c5vEGW.net
>>299
知らないんじゃん

301 :Cal.7743:2015/07/26(日) 16:25:52.12 ID:pJUIN21T.net
>>299
馬鹿すぎワロ

302 :Cal.7743:2015/07/26(日) 17:02:57.97 ID:HcaStrUd.net
>>299
ゴミルトン野郎死ね

303 :Cal.7743:2015/07/26(日) 17:58:01.78 ID:CMiOEFGT.net
>>299
http://gazo.shitao.info/r/i/20150723182833_000.png
さすがハミ豚
ブサイクなだけあるわ

304 :Cal.7743:2015/07/26(日) 19:53:36.85 ID:QKkq1nQ3.net
ハミルトンカーキフィールドのパクリ時計

305 :Cal.7743:2015/07/27(月) 17:57:43.10 ID:b2RSW24J.net
みんな仲良くしようよ。
素人から見たらカーキだろうがマーク17だろうが
インヂュニアだろうがロイヤルオークだろうが一緒なんだから。

306 :Cal.7743:2015/07/27(月) 18:04:41.52 ID:4LFsB4Fg.net
マッチポンプのゴミルトン野郎黙れ
ぶっ殺すぞ

307 :Cal.7743:2015/07/27(月) 18:35:20.20 ID:/4UCT852.net
この程度の時計でドヤ顔できる精神が凄いですね

308 :Cal.7743:2015/07/27(月) 18:40:33.25 ID:nsKxKJy9.net
>>305
素人から見たらな
でもここは時計板のIWCスレだ
そんな視点で語ると鼻で笑われるぞ

309 :Cal.7743:2015/07/27(月) 18:42:22.15 ID:IWYplRIh.net
>>307
誰がドヤ顔してた?
お前は見たんだよな?

普通に持ってるだけで
誰もドヤ顔なんてしてないが?

310 :Cal.7743:2015/07/27(月) 20:26:51.61 ID:XbDgv1Cl.net
とりあえずハミ豚のドヤ顔置いときますね
http://gazo.shitao.info/r/i/20150727202607_000.png

311 :Cal.7743:2015/07/27(月) 20:35:58.41 ID:SRvvYReF.net
グロ張るのやめろキチガイ

312 :Cal.7743:2015/07/31(金) 02:17:24.17 ID:cN2B7ct4.net
マーク18は3連デイトに加え
リューズガード付けてきそうで怖いよ〜

313 :Cal.7743:2015/07/31(金) 02:47:04.73 ID:tyICfs7j.net
>>312
そうしたら新品があるうちに17買うかな。。
いや、しばらくマークは忘れる。
15や16の中古を何度も手を出しそうになったけどどうしても中古は無理だった。とくに仕上げ済

314 :Cal.7743:2015/07/31(金) 09:21:10.80 ID:YLGUBd60.net
>>313
悩むほどの金額じゃないだろ

315 :Cal.7743:2015/07/31(金) 09:49:39.22 ID:FOs3oRnW.net
>>314
ひゅー!
かっこいー!

316 :Cal.7743:2015/07/31(金) 11:17:53.89 ID:6czj4i++.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

317 :Cal.7743:2015/07/31(金) 12:16:23.51 ID:tyICfs7j.net
>>314
金持ちは言うことが違うわい。

318 :Cal.7743:2015/07/31(金) 17:58:15.42 ID:oh/Arq8g.net
ハミルトンカーキフィールドのパクリ

319 :Cal.7743:2015/07/31(金) 18:01:36.11 ID:7IGGFV4M.net
IWC買えなくてハミルトンで妥協した48歳の若林さん

まだ続けるんですか?

320 :Cal.7743:2015/07/31(金) 18:12:55.63 ID:NHN3FHpc.net
>>318

  _人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハミ豚がいるぞ殺せ!!  <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    三 (´’ω’)
  三三 (‐∪─→
   三 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ            _ ,、_,、
 三三 (   (  ・ω・)           ( (´・ω・`)
   三 しー し─J             u- u--u'

321 :Cal.7743:2015/07/31(金) 19:13:02.23 ID:tyICfs7j.net
良いんじゃないのIWCよりハミルトンの方がなにもかも上ということで。

322 :Cal.7743:2015/07/31(金) 20:01:26.49 ID:FOs3oRnW.net
http://muramatsu.eshizuoka.jp/e1432311.html
安い時計だけあってムーブメントも安っぽいなw
しかしなんでこんなので裏スケにしたんだ?

323 :Cal.7743:2015/07/31(金) 20:11:00.67 ID:kufp83zG.net
>ハミルトン・ジャズマスターデイデイトの画像です。
>婚約指輪を頂いたお返しにプレゼントしたいという
>若い女性の方のリクエストでお取り寄せしました。
>革バンドと文字盤の色が黒で統一されており、
>シックでおしゃれな雰囲気の時計です。

なんかいろんな意味で萎えるなあ

324 :Cal.7743:2015/07/31(金) 20:30:07.54 ID:FOs3oRnW.net
ELGINのデイトナもどきのコピペ思い出した

325 :Cal.7743:2015/07/31(金) 20:39:44.01 ID:tyICfs7j.net
2824は良い機会だよ。裏スケの必要はないかもしれんけど。

326 :Cal.7743:2015/08/25(火) 10:14:24.42 ID:sNjux+2z.net
どうせ自社キャリバー42000が完成したらIWCはエタセリタ止めてさらに値段上げるんだからエタインターの値段が安いうちに買っておけば?

327 :Cal.7743:2015/08/25(火) 12:33:00.04 ID:Enz4qjTF.net
エタインターはもうない
17はセリタ混合

328 :Cal.7743:2015/08/25(火) 16:48:07.05 ID:WHXQd3kY.net
マーク17とインヂュニアはETAでしょ
セリタのポートフィノとキャリバー違うし石数も違うじゃん

329 :Cal.7743:2015/08/25(火) 17:08:28.03 ID:NW7JwZMk.net
それであってるよ。
iwcに確認したけど、マーク17も
15もインヂュニアもムーブは変えてない
エタ改で合ってる。
セリタじゃないよ。

330 :Cal.7743:2015/08/25(火) 17:44:05.48 ID:WHXQd3kY.net
IWCの汎用ムーブは7750クロノと2824-a2とグランジャンの三種類か
42000と69000を完成させてとうとう真のマニファクチュールになるわけね

331 :Cal.7743:2015/08/25(火) 17:50:01.10 ID:hTU4sWwZ.net
>>330
2892だよね??

332 :Cal.7743:2015/08/25(火) 17:54:39.65 ID:WHXQd3kY.net
それだ、ETAの種類とかよく知らんのや

333 :Cal.7743:2015/08/25(火) 18:07:54.71 ID:PoKTSOSS.net
>>330
Cal.30110→ETA2892A2改ね。


A2と言うのは
自動巻きの巻上げ効率に疑問を持ったIWCの技術者が
ETAに改良を勧め2892が2892A2に改良された話は結構有名。

元々ETAと繋がりの強いムーブだったりするよね。

334 :Cal.7743:2015/08/25(火) 18:37:25.42 ID:PoKTSOSS.net
あとCal.35111がセリタ改 ポートフィノに使われているムーブ。


IWCとしては将来的にETAからセリタに汎用ムーブは変更
して行くだろうから、このCal.35111がその手始め。

但し区別する為にムーブが変わった時点でCalの型番は
変更して行く、と言うのがIWCの方針だそうだ。

将来的に汎用ムーブはセリタになるとおもわれ。

335 :Cal.7743:2015/08/25(火) 21:14:22.94 ID:WHXQd3kY.net
汎用ムーブは42000に切り替わるやろ。
英知を結集して作った自社ムーブがあるのにわざわざセリタ使う理由がない。

336 :Cal.7743:2015/08/25(火) 22:21:10.68 ID:PoKTSOSS.net
42000か、楽しみだな。
価格が不安だけど。

337 :Cal.7743:2015/08/25(火) 22:38:04.22 ID:WHXQd3kY.net
IWCはもっと敷居高くてええわ
エントリーモデル100万からにしろ

338 :Cal.7743:2015/08/25(火) 23:10:49.24 ID:AEIFCyw5.net
ハミルトンカーキフィールドのパクリ時計

339 :Cal.7743:2015/08/25(火) 23:19:14.93 ID:eLjCfy0X.net
若林くん48歳、福島県いわき市在住

340 :Cal.7743:2015/08/25(火) 23:40:46.06 ID:hTU4sWwZ.net
>>338
すごいじゃん。カーキフィールド。
俺はIWCで我慢しとくけど

341 :Cal.7743:2015/08/26(水) 09:03:27.30 ID:JEopYqdk.net
来年くらいにモデルチェンジしないかな〜

342 :Cal.7743:2015/08/29(土) 23:39:04.27 ID:rgG37zYO.net
マークシリーズって文字盤が平坦で安っぽくないですか?

343 :Cal.7743:2015/08/30(日) 00:10:22.23 ID:Z979ovvs.net
>>342
安っぽいは無い。これを安っぽいと思うなら三針パイロットはやめた方が良い。
そもそも高級感満載なジャンルじゃない

344 :Cal.7743:2015/08/30(日) 00:31:42.93 ID:PowG+z0F.net
マークシリーズでも、スピットファイアはいいと思うよ。

345 :Cal.7743:2015/08/30(日) 00:33:39.51 ID:Z979ovvs.net
>>344
大好きな時計の一つです

346 :Cal.7743:2015/08/30(日) 00:37:39.90 ID:CuBdPjQT.net
たしかにスピットファイアはイイね
でも平坦なタイプの方が人気ありますよね
なんでだろ

347 :Cal.7743:2015/08/30(日) 00:41:29.26 ID:CJHM2fCt.net
すっきりとしたのが良いって人が多いんだろう
先代スピットは16より安く売られてた

348 :Cal.7743:2015/08/30(日) 05:22:33.68 ID:OnSf8nLx.net
マークはミリタリー感が好きな人のためのモデルだから文字盤は安っぽくないとだめでしょ

スピットは高級感あるんだけど、オイパペあたりのゾーンに踏み込んじゃってて存在理由が少しぼやけてる気がする…



や、いい時計よスピット。

349 :Cal.7743:2015/08/30(日) 05:28:52.38 ID:JxvDoVOv.net
スピットはブレスにも合うから好き

350 :Cal.7743:2015/08/30(日) 07:55:29.50 ID:/vaf5L4h.net
単に格好悪い

351 :Cal.7743:2015/08/30(日) 12:55:23.77 ID:AXxQ4han.net
http://basisspecies.jp/staff-blog/uploadimg/DSC_310920130415.jpg

サンレイの文字盤が高級感を格段に高めてる
グレーの文字盤にはブレスより茶革の方が合ってる
裏スケじゃないのが残念

次回作は、サンレイの黒文字盤、裏スケ、ブレスレットで出ないかな

352 :Cal.7743:2015/08/30(日) 14:12:02.00 ID:Z979ovvs.net
スピットファイアとノーマルマークを揃えるのがベスト。これでパイロットは腹一杯

353 :Cal.7743:2015/08/30(日) 14:16:36.85 ID:ZV+uvnKA.net
アテッサみたいだな
高級感あるか?
オモチャっぽいぞ

354 :Cal.7743:2015/08/30(日) 17:12:28.25 ID:pk8dvOHH.net
>>353
実物は高級感あるよ。
アテッサとは比較にならんわ。

355 :Cal.7743:2015/08/30(日) 17:16:16.00 ID:ABIgnFvQ.net
確かにアテッサよりはマシかも

356 :Cal.7743:2015/08/30(日) 17:29:28.57 ID:g6ukV6Wo.net
>>353
俺もアンタと同じ印象を持った

357 :Cal.7743:2015/08/30(日) 23:16:54.73 ID:kV42bU36.net
アテッサは針の形が気持ち悪いし短いし・・・勘弁して・・・ハミルトンの方がマシ・・・

358 :Cal.7743:2015/09/01(火) 19:11:38.29 ID:ls7+YvEP.net
こんな感じっす。

http://i.imgur.com/nxPY4uT.jpg

359 :Cal.7743:2015/09/01(火) 19:14:14.43 ID:UYG+9ju2.net
>>358
すげー。開けたの?

360 :Cal.7743:2015/09/01(火) 19:16:35.80 ID:ls7+YvEP.net
もう一枚。

http://i.imgur.com/eln55c0.jpg

361 :Cal.7743:2015/09/01(火) 19:18:14.87 ID:ls7+YvEP.net
>>359

海外のサイトから拾った。

362 :Cal.7743:2015/09/01(火) 19:42:57.64 ID:IfL/rC34.net
こういうの見ると中古は嫌だと思う。
ど素人が裏蓋開けた時計なんて高い金出して買いたくない。

363 :Cal.7743:2015/09/01(火) 21:18:41.07 ID:kUNUAKH3.net
見えなくてもそれなりにしっかりしてるね。
まあ精度がある程度よくて、頑丈だから文句ないけどね。

364 :Cal.7743:2015/09/02(水) 02:52:47.72 ID:9qLauXiZ.net
1枚目は17?
2枚目は15だよね⁇

365 :Cal.7743:2015/09/02(水) 05:35:51.47 ID:h6AZ1SmO.net
>>364
1枚目は17、2枚目は16だと思われる。

366 :Cal.7743:2015/09/03(木) 11:21:29.48 ID:Gef7O4iA.net
なるほど
これがシャリシャリ鳴ってるわけだ

367 :Cal.7743:2015/09/04(金) 16:46:10.88 ID:JrijUrYY.net
>>365
15のは金色のが載ってるんだっけ

368 :Cal.7743:2015/09/07(月) 09:54:05.88 ID:p6GJm8T9.net
金色は12だね

http://i.imgur.com/8EYwpVN.jpg

369 :Cal.7743:2015/09/07(月) 13:56:20.40 ID:Eteu1Y/1.net
15も初期は金色だよね

370 :Cal.7743:2015/09/08(火) 02:11:18.75 ID:Qu7qN4Cq.net
金色の2892と銀色の2892って
色以外に何か違いはあるの?

371 :Cal.7743:2015/09/08(火) 02:21:25.41 ID:o/2rkbAm.net
前期は21石、後期は23石のはず。

372 :Cal.7743:2015/09/08(火) 15:48:32.49 ID:HPWyL6/c.net
俺のマーク15のトリチウムが焼けてきてみすぼらしいから文字盤針交換出します

373 :Cal.7743:2015/09/09(水) 02:55:18.00 ID:XHLMed5R.net
見積りでたら教えてちょ!

374 :Cal.7743:2015/09/09(水) 21:25:41.42 ID:APIUL4wU.net
トリチウム焼けて来るとアンティークぽさが出てカッコいいと思うよ
もちろん好みは人それぞれだけど

375 :Cal.7743:2015/09/10(木) 01:03:17.68 ID:awV1i+pd.net
>>373
かしこまり!今度銀座行ったら出す!
>>374
いやぁなんか針だけ先に焼けてきて気持ち悪いんですよね泣

376 :Cal.7743:2015/09/12(土) 10:12:28.42 ID:2dX4AULG.net
15でそんなんなっちゃうもんなの?

377 :Cal.7743:2015/09/12(土) 10:52:50.27 ID:LefC5HAB.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

378 :Cal.7743:2015/09/13(日) 01:08:57.06 ID:UzxKZG36.net
今週は通勤電車で、16フリーガクロノ、17を見たなあ
いずれも30代リーマン
なかなかよかった
17は赤が余計だった

379 :Cal.7743:2015/09/13(日) 22:40:34.64 ID:2/lAI5K8.net
最近通販サイトだもマーク15のブレスを全然見ないね

380 :Cal.7743:2015/09/14(月) 02:22:48.40 ID:dt2MEwwI.net
もうマーク15で程度の良いものないね。
みんな新品仕上げ(笑)済みの小汚いのばっかり。なんで箱がボロボロになってんだろ

381 :Cal.7743:2015/09/17(木) 16:27:44.02 ID:f3DcCFhK.net
盛り上がらんね

382 :Cal.7743:2015/09/17(木) 18:17:43.42 ID:4a+vocNu.net
スレタイがマーク17なんだもの
売れてないんだし

なんでパイロット総合にしないのかね
ついに出た!とかアホ丸出しだろ

383 :Cal.7743:2015/09/20(日) 15:41:00.60 ID:n+nixhGd.net
マーク15のケース側バンドサイズとフォールディングバックル側のサイズを教えてください。
よろしくお願いします。

384 :Cal.7743:2015/09/20(日) 16:47:47.59 ID:Z2MLqdV9.net
ケース19mm/16mmバックル
やでー

385 :Cal.7743:2015/09/20(日) 18:59:52.44 ID:AS+qMre/.net
>>384
ID変わりましたがご丁寧にありがとうございます。
oH戻りまちなので今のうち良さげな革ベルトを探しておきたいと思います。

386 :Cal.7743:2015/09/21(月) 00:58:41.12 ID:3OKlU4bR.net
マーク15のベルトはサイズもレアだけど、バックルのせいで手首が細い目だと長さが合わないからオーダーにした。

387 :Cal.7743:2015/10/15(木) 12:37:30.92 ID:dO/3AbNA.net
涼しくなったんで、マーク16を革ベルトに換装した
この時計は、ブレスも秀逸だが、やはり革ベルトが一番似合うね
エッヂが立っている!ラグが美しい!
かっこよすぎて、惚れ惚れしてしまう
これは持っている人にしかわからない

ちな、カミーユの黒トカゲ

388 :Cal.7743:2015/10/15(木) 20:38:35.31 ID:NukCTyTq.net
ハミルトンカーキのパクリ時計だけど利幅率どんぐらいなんだろな
中国人やジャップへの商売がうまいわ

389 :Cal.7743:2015/10/15(木) 21:08:11.06 ID:X6d+aDSg.net
>>388
あんたに似合いのカーキには勝てないけど俺は気に入ってるからマークで我慢するよ。

390 :Cal.7743:2015/10/15(木) 23:00:29.90 ID:bRN1l5f9.net
時計は34本持ってる(うち、ロレは6本)けど、マークの本当のよさは持っている人にしかわからない
まあ、マーク16クロノ、マーク17を通勤電車で見だけで惚れ惚れしたけどね

391 :Cal.7743:2015/10/16(金) 15:57:00.45 ID:IHZarq7m.net
ホモてカミングアウトしなくていいよ気持ち悪いインター厨

392 :Cal.7743:2015/10/16(金) 22:40:04.36 ID:9A7p3+rt.net
まーたハミ豚か。

393 :Cal.7743:2015/10/17(土) 00:47:36.49 ID:gKFuDkl0.net
ハミルトンが1番で良いからインターの事はほっといてよ。

394 :Cal.7743:2015/10/17(土) 10:58:02.42 ID:8BJMCQRG.net
やっと今日15がOHからかえってくる〜

395 :Cal.7743:2015/11/02(月) 07:17:32.81 ID:qs6VqiS6.net
いくらファッション雑誌で学んだって、実績がある人には叶わない。それをうまく利用すればいいんだ。プロに頼んでみないか?
http://dinate.jp

396 :Cal.7743:2015/11/02(月) 23:51:49.01 ID:Pq9H5HCn.net
久しぶりに最新のマーク17見たら俺のマーク12が慎ましく思えて撫でてやったわw

397 :Cal.7743:2015/11/07(土) 16:32:33.81 ID:E+Qaufe0.net
マーク12以外はゴミだからそう思えても仕方ないよな

398 :Cal.7743:2015/11/08(日) 17:52:01.51 ID:yGLaNCbP.net
そうですね

399 :Cal.7743:2015/11/10(火) 09:43:29.38 ID:SkEQ0tHr.net
ブレスの方を購入予定です。ユーザーの方に感想をお聞きしたいです。ここが良いここが悪いとかありますか?

400 :Cal.7743:2015/11/10(火) 09:47:09.76 ID:lSVZ6CZG.net
>>399
ブレスはすごく良いよ。
微調整できるし。難を言えば細かいので汚れが隙間に溜まりやすい。

401 :Cal.7743:2015/11/10(火) 10:11:06.82 ID:n2C6M5xP.net
ブレスいいよ
汚れは3ヶ月に一回ぐらい丸ごと音波洗浄機にぶち込んでる
いっぱいゴミが出てくるよ

本当はダメなんだろうけどね

402 :Cal.7743:2015/11/10(火) 10:55:24.75 ID:p3w7rTfm.net
>>401
ケースごと突っ込んでるの?
時計洗浄時用の半月型のやつ(なんて言うのか知らないけど)が付属されていれば、
それ使った方がいいんじゃないかな?

付属されてなければ、ブレス外して突っ込むとか。

403 :Cal.7743:2015/11/10(火) 11:21:51.06 ID:n2C6M5xP.net
>>402
半月ついてるけど使ってない
ケースとブレスのつなぎ目とか裏蓋の部分も結構汚れるんだよね
だから丸ごと突っ込んでる
結構しっかりした防水だし中が曇ったらOHだして丸ごと突っ込むのやめるよ

404 :Cal.7743:2015/11/10(火) 12:51:36.14 ID:D2HO8l7x.net
ブレスは簡単に取り外しできるんですか?

405 :Cal.7743:2015/11/10(火) 12:56:26.68 ID:n2C6M5xP.net
バネ棒外しがあれば可能だけど
慣れない人がやると傷つけちゃう可能性がある

406 :Cal.7743:2015/11/10(火) 15:23:59.56 ID:2Ybp3O5B.net
そのまま水道で洗っちゃってるけどなぁ

407 :Cal.7743:2015/11/10(火) 18:33:31.15 ID:D2HO8l7x.net
年齢層はどれくらいの方がつけてるのでしょうか?

408 :Cal.7743:2015/11/11(水) 18:28:11.56 ID:S51zYH9N.net
大学生までだろ
人格疑われるレウ゛ェル

409 :Cal.7743:2015/11/11(水) 18:51:33.94 ID:+8zv+b8W.net
30代が多いんじゃない?

410 :Cal.7743:2015/11/11(水) 20:02:08.31 ID:U7DydpCh.net
そうそうオメガは高校まで
タグホイヤーは中学までだよ

411 :Cal.7743:2015/11/11(水) 21:12:22.61 ID:7MDVmWeG.net
>>410
タグホイヤーは小学生の時にはめてた。
ちなみにF-1

412 :Cal.7743:2015/12/03(木) 13:09:15.80 ID:Lfl9qN7L.net
マーク17クロノ購入予定です。40代ですが年相応ではないですかね?

413 :Cal.7743:2015/12/03(木) 14:32:56.09 ID:1QhdHJm7.net
40歳
先日買いましたよ。
ブレスタイプを買って今は革ベルトで付けています。
イイですよ。

414 :Cal.7743:2015/12/04(金) 12:55:35.69 ID:fG7w8ulL.net
2015年版メジャーブランド格付け表(最新バージョン)】
【特上】パテックフィリップ
【上上】ランゲ&ゾーネ、ヴァシュロンコンスタンタン、オーデマピゲ
---------3大雲上格の壁---------
【上中】ブレゲ、ピアジェ 
---------5大雲上格の壁---------
【上下1】FPジュルヌ、リシャールミル、ヴァンクリーフ&アーペル
【上下2】ロジェ、ブランパン、ジャガールクルト、モリッツグロスマン
【上下3】ジラールペルゴ、グラスヒュッテオリジナル、ウブロ
---------これ以下は大衆ブランド---------
【中上1】ロレックス、カルティエ、IWC、ゼニス、ショパール 
【中上2】パネライ 、フランクミュラー、ブルガリ
【中中1】オメガ 、ブライトリング
【中中2】タグホイヤー、ボーム&メルシエ、ロンジン







IWCにこだわっている人へ
格にこだわっているなら、何故素直に5大雲上を買わないのだろうか?
販売価格帯はロレックスと変わらない。
知名度はより低くマイノリティ。ならば、今のこの位置は自然なのだと思いますけどねぇ。
【同格ならば、より多く売れ、より認知されているブランドが上】何か間違っていますか?

415 :Cal.7743:2015/12/05(土) 00:03:34.43 ID:95qIWkqS.net
2015年版メジャーブランド格付け表(最新バージョン)】
【特上】パテックフィリップ
【上上】ランゲ&ゾーネ、ヴァシュロンコンスタンタン、オーデマピゲ
---------3大雲上格の壁---------
【上中】ブレゲ、ピアジェ 
---------5大雲上格の壁---------
【上下1】FPジュルヌ、リシャールミル、ヴァンクリーフ&アーペル
【上下2】ロジェ、ブランパン、ジャガールクルト、モリッツグロスマン
【上下3】ジラールペルゴ、グラスヒュッテオリジナル、ウブロ
---------これ以下は大衆ブランド---------
【中上1】ロレックス、カルティエ、IWC、ゼニス、ショパール 
【中上2】パネライ 、フランクミュラー、ブルガリ
【中中1】オメガ 、ブライトリング
【中中2】タグホイヤー、ボーム&メルシエ、ロンジン







ゼニスにこだわっている人へ
格にこだわっているなら、何故素直に5大雲上を買わないのだろうか?
販売価格帯はロレックスと変わらない。
知名度はより低くマイノリティ。ならば、今のこの位置は自然なのだと思いますけどねぇ。
【同格ならば、より多く売れ、より認知されているブランドが上】何か間違っていますか?

これ、中上1全部当てはまるじゃん
なんか意味あるの?
ついでにハミルトンバージョンも作れそうだな

416 :Cal.7743:2015/12/08(火) 00:16:44.14 ID:yxgmygmV.net
今更ながら13年限定の星の王子さまが欲しいんだけど売ってる所知らない?

417 :Cal.7743:2015/12/11(金) 03:51:22.70 ID:KyYtcnLW.net
クロノ買いました。渋いねこれ。気に入った!ベゼルの立ち上がりが美しい

418 :Cal.7743:2015/12/14(月) 20:53:21.56 ID:haB45v4a.net
マーク18いつでるの?
ミッドサイズでお願いします(~~)

419 :Cal.7743:2015/12/14(月) 22:09:35.17 ID:3A3NhnM0.net
ミッドなんていらなーい

420 :Cal.7743:2015/12/15(火) 23:19:14.51 ID:3rRBRRLx.net
早くても2018年か2019年だろ
まだまだ先の話だ

421 :Cal.7743:2015/12/15(火) 23:42:31.48 ID:KoyPB8db.net
新型気になるけど
もしあまりカッコいいと16持ちの俺としては悔しい

422 :Cal.7743:2015/12/16(水) 22:11:42.31 ID:eelR2QaY.net
16どっかで20Kくらいでうてませんか?

423 :Cal.7743:2015/12/17(木) 01:53:52.16 ID:J+e4jAkv.net
>>422
Youには、パチがお似合い

IWC マーク XVI
21,000円
http://www.nsakura777.com/shop/step1.php?number=6991 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1e61dfea6732e0d5e2b2502f8ef1bdc2)


424 :Cal.7743:2015/12/17(木) 21:29:12.64 ID:OrLE6W2o.net
みんなブレスから革ベルトへの交換とか自分でやる?
傷付くのが怖くてやった事がない

425 :Cal.7743:2015/12/17(木) 21:36:32.74 ID:NEVcyQxG.net
>>424
「どーせ見えないとこだからへーきへーき」
ってことで自分でやってます

426 :Cal.7743:2015/12/17(木) 22:37:35.65 ID:OrLE6W2o.net
言われてみれば確かに…

427 :Cal.7743:2015/12/17(木) 22:48:04.80 ID:+w8KNRWE.net
>>424
某家電量販店でラバーベルトに交換したら表面のラグのエッジ部分に傷がついてたので店は選んだ方がいいよ

428 :Cal.7743:2015/12/19(土) 22:03:29.64 ID:DEYDokG8.net
昔オメガ、正規店で替えてもらったけどなんかの時に
外してみたらラグ裏傷だらけだた。
以降、ロレもインターもベルト類は自己調整。
道具さえあれば意外と上手にできるもんだよ。
万一傷ついてもOHできれいになる。

429 :Cal.7743:2015/12/20(日) 01:23:46.97 ID:ayK851Hy.net
普通のバネ棒外しと爪楊枝しかないけど大丈夫かな?
ピンセットみたいに挟むバネ棒外しはないんだが

430 :Cal.7743:2015/12/20(日) 19:43:10.17 ID:op4aaWEp.net
http://i.imgur.com/DXvo79w.jpg
革バンドの根元がこすれちゃう(>_<)

431 :Cal.7743:2015/12/20(日) 19:54:20.70 ID:luFUC71q.net
何かやらしいな

15はいいね!とくに秒針にしびれる
意外とでかく感じるもんだね

432 :Cal.7743:2015/12/20(日) 20:37:49.30 ID:E8cF4VLB.net
>>430買ったとき曲がったバネ棒ついてただろ

433 :Cal.7743:2015/12/20(日) 22:21:39.90 ID:FXmoiBMU.net
>>432
でしたっけ(>_<)
なんかずっと使ってる間に変わっちゃったかもです

434 :Cal.7743:2015/12/21(月) 02:06:44.86 ID:4Kf7Iur2.net
ベルト厚すぎるんじゃない?

435 :Cal.7743:2015/12/22(火) 03:09:39.58 ID:uG9riuPb.net
マーク16売ってスぺクターシーマスター買おうと思うんだが
どう?
やめた方が良いかな?

436 :Cal.7743:2015/12/22(火) 06:26:41.77 ID:bpnjy6FO.net
占いで買い足した方がいい

437 :Cal.7743:2015/12/22(火) 07:43:30.56 ID:VBXulxxE.net
マークスレで聞けばやめろと言われるだろうし
シーマススレで聞けばやれと言われるだろう

438 :Cal.7743:2015/12/22(火) 09:50:36.39 ID:s4je5dRT.net
ダイバーズではマーク16の代わりにはならないと思うが
普段マーク16をどう使っているのかわからんが、スーツに合わせているなら、買い換えだと後悔する可能性ありかと

439 :Cal.7743:2015/12/22(火) 19:53:04.47 ID:6G7sJBEu.net
スペクターシーマスがカッコいいのは
ダニエル・クレイグが着けているから

440 :Cal.7743:2015/12/22(火) 23:21:25.85 ID:Y5KvXxHI.net
>>439
それ

441 :Cal.7743:2015/12/23(水) 13:38:36.11 ID:HV4ChU6P.net
2015年版メジャーブランド格付け表(最新バージョン)】
【特上】パテックフィリップ
【上上】ランゲ&ゾーネ、ヴァシュロンコンスタンタン、オーデマピゲ
---------3大雲上格の壁---------
【上中】ブレゲ、ピアジェ 
---------5大雲上格の壁---------
【上下1】FPジュルヌ、リシャールミル、ヴァンクリーフ&アーペル
【上下2】ロジェ、ブランパン、ジャガールクルト、モリッツグロスマン
【上下3】ジラールペルゴ、グラスヒュッテオリジナル、ウブロ
---------これ以下は大衆ブランド---------
【中上1】ロレックス、カルティエ、IWC、ゼニス、ショパール 
【中上2】パネライ 、フランクミュラー、ブルガリ
【中中1】オメガ 、ブライトリング
【中中2】タグホイヤー、ボーム&メルシエ、グランドセイコー
【中下1】ロンジン、ザ・シチズン(シチズン)
【中下2】ティソ





IWCにこだわっている人へ
格にこだわっているなら、何故素直に5大雲上を買わないのだろうか?
販売価格帯はロレックスと変わらない。
知名度はより低くマイノリティ。ならば、今のこの位置は自然なのだと思いますけどねぇ。
【同格ならば、より多く売れ、より認知されているブランドが上】何か間違っていますか?

442 :Cal.7743:2015/12/23(水) 19:30:37.86 ID:yUNYSc2q.net
今まで16をブレスで使ってたが、初めて黒の革ベルトに換装
ブレスは全体が主役って感じだったが
革ベルトにするとフェイスがよくはえるね
しかし艶ありのベルトの方が良かったかも…

443 :Cal.7743:2015/12/23(水) 19:35:14.53 ID:d4UdAvjy.net
>>442
個人的には茶の方が好み。

444 :Cal.7743:2015/12/23(水) 20:00:01.43 ID:aLo/YzlZ.net
革ベルトにすると、いかに素晴らしいケースかわかる。丸とラグが絶妙

445 :Cal.7743:2015/12/24(木) 21:38:39.68 ID:FI2y8GwB.net
インター、ETAなのにぼったくりだからLACOの
フリーガーかっちまった!(中身はさらにクソだが)
つうかデザイン的にはLACOのが正当だよな?
なぜにマークは369なくなった??

446 :Cal.7743:2015/12/25(金) 11:28:22.18 ID:jXWUK29t.net
革ベルトマークがカッコ良過ぎてブレスに戻したくない
夏は無理だが

447 :Cal.7743:2015/12/25(金) 11:58:33.63 ID:FJDOT3Ea.net
>>446
ラバーがいいよ。結構合う。

448 :Cal.7743:2015/12/25(金) 12:06:41.98 ID:jXWUK29t.net
>>447
そうなのか、あまり選択肢になかった
ラバーでオススメのベルトある?

449 :Cal.7743:2015/12/25(金) 12:37:59.54 ID:FJDOT3Ea.net
>>448
これビッ○カメラで買ったBEARてとこの安物だけどわりと良かったよ。

http://iup.2ch-library.com/i/i1568638-1451014492.jpg

来年はこれ買おうかと。

http://iup.2ch-library.com/i/i1568639-1451014638.png

450 :Cal.7743:2015/12/25(金) 21:30:14.43 ID:5BjD1yW3.net
なるほど、夏はNATOを考えてたけどラバーも試してみよう
値段もそんなしないしね

451 :Cal.7743:2015/12/26(土) 04:21:45.61 ID:npIg9HwX.net
>>449
上のもっと大きい画像頼む!裏も見たい

452 :Cal.7743:2015/12/29(火) 22:21:15.28 ID:uD7J/bXL.net
2015年版メジャーブランド格付け表(最新バージョン)】
【特上】ロレックス、パテックフィリップ
【上上】ランゲ&ゾーネ、ヴァシュロンコンスタンタン、オーデマピゲ
---------3大雲上格の壁---------
【上中】ブレゲ、ピアジェ 
---------5大雲上格の壁---------
【上下1】FPジュルヌ、リシャールミル、ヴァンクリーフ&アーペル
【上下2】ロジェ、ブランパン、ジャガールクルト、モリッツグロスマン
【上下3】ジラールペルゴ、グラスヒュッテオリジナル、ウブロ
---------これ以下は大衆ブランド---------
【中上1】カルティエ、ゼニス、ショパール 
【中上2】パネライ 、フランクミュラー、ブルガリ
【中中1】オメガ 、ブライトリング
【中中2】タグホイヤー、ボーム&メルシエ、グランドセイコー
【中下1】ロンジン、ザ・シチズン(シチズン)
【中下2】ティソ、IWC





IWCにこだわっている人へ
格にこだわっているなら、何故素直に5大雲上を買わないのだろうか?
販売価格帯はロレックスと変わらない。
知名度はより低くマイノリティ。ならば、今のこの位置は自然なのだと思いますけどねぇ。
【同格ならば、より多く売れ、より認知されているブランドが上】何か間違っていますか?

453 :Cal.7743:2015/12/30(水) 23:06:29.97 ID:XlQATXyM.net
マーク17は何処の革ベルトが似合うかな

454 :Cal.7743:2015/12/30(水) 23:32:04.58 ID:A32dnwsr.net
そりゃもう純正でしょ

455 :Cal.7743:2015/12/31(木) 12:05:05.50 ID:a+IYwWP4.net
純正か、ベルトはともかく尾錠が高いんだよな

456 :Cal.7743:2015/12/31(木) 12:10:36.79 ID:oFV6rB5a.net
>>453
モレラートのセザンヌ

457 :Cal.7743:2015/12/31(木) 21:47:05.20 ID:ojfmR9zF.net
ナカーマ
自分もセザンヌ

458 :Cal.7743:2016/01/01(金) 16:08:16.63 ID:wtdSsrL+.net
一年中、純正革派。

459 :Cal.7743:2016/01/01(金) 23:37:51.35 ID:EB/qk+P9.net
あけまして
年中使ってたら革ベルトちょこちょこ買い替え必要なんじゃ?

460 :Cal.7743:2016/01/04(月) 22:02:50.42 ID:nRa78qDv.net
そんなことないですよ

461 :Cal.7743:2016/01/06(水) 22:01:18.44 ID:rgttdchp.net
マーク18、あかんなこりゃ

462 :Cal.7743:2016/01/07(木) 02:43:11.76 ID:5VVPmvc+.net
マーク18。。うーん。これなら16の方が良い。というか17の方がマシかも

463 :Cal.7743:2016/01/07(木) 08:30:55.98 ID:wxzSR5dg.net
さらに値段上げてくるんだろうなマーク18
だったら16でいいわって人はいそう

464 :Cal.7743:2016/01/07(木) 09:05:28.80 ID:rpHb7tgK.net
公式発表待つしかないね

465 :Cal.7743:2016/01/07(木) 09:06:22.66 ID:TC5R+ZxV.net
画像保存してた人いないの?

466 :Cal.7743:2016/01/07(木) 09:21:08.57 ID:rpHb7tgK.net
>>465
ほとんど16と一緒

467 :Cal.7743:2016/01/07(木) 09:28:06.93 ID:TC5R+ZxV.net
>>466
いや、一応見たけどいないのかなって思って

468 :Cal.7743:2016/01/07(木) 11:33:19.18 ID:KzGseki/.net
らいどさんとこに記事あるでよ

469 :Cal.7743:2016/01/07(木) 11:43:05.82 ID:EE8CEA6b.net
これか。なんかイマイチだな。
これなら16か17のままでいいな。

http://iup.2ch-library.com/i/i1577273-1452134520.jpg

470 :Cal.7743:2016/01/07(木) 12:07:03.79 ID:iisqcUgi.net
一枚だけあった
http://i.imgur.com/iEGoo5zl.jpg

471 :Cal.7743:2016/01/07(木) 12:51:40.12 ID:5VVPmvc+.net
>>470
これなら良い。デイト窓、黒と白どっちが本当なんだろ。

472 :Cal.7743:2016/01/07(木) 13:03:45.86 ID:RqiRQoJA.net
467のはブルーやで。468が黒とブルーがあるんやで

473 :Cal.7743:2016/01/07(木) 13:04:26.53 ID:RqiRQoJA.net
黒と青の二色あるいうこっちゃ!

474 :Cal.7743:2016/01/07(木) 13:16:19.39 ID:5vWNfctC.net
何mmなんだろ?
サイズによってはアリな気もする

475 :Cal.7743:2016/01/07(木) 13:16:50.08 ID:EE8CEA6b.net
>>474
40_

476 :Cal.7743:2016/01/07(木) 13:19:23.60 ID:5vWNfctC.net
あれ、純正ベルト無地になった?
まあまだ製品版じゃないか
ブレスもきになる

477 :Cal.7743:2016/01/07(木) 13:26:02.00 ID:Ho6MegHJ.net
2016年版メジャーブランド格付け表(最新バージョン)】
【特上】パテックフィリップ
【上上】ランゲ&ゾーネ、ヴァシュロンコンスタンタン、オーデマピゲ
---------3大雲上格の壁---------
【上中】ブレゲ、ピアジェ 
---------5大雲上格の壁---------
【上下1】FPジュルヌ、リシャールミル、ヴァンクリーフ&アーペル
【上下2】ロジェ、ブランパン、ジャガールクルト、モリッツグロスマン
【上下3】ジラールペルゴ、グラスヒュッテオリジナル、ウブロ
---------これ以下は大衆ブランド---------
【中上1】ロレックス、カルティエ、IWC、ゼニス、ショパール 
【中上2】パネライ 、フランクミュラー、ブルガリ
【中中1】オメガ 、ブライトリング
【中中2】タグホイヤー、ボーム&メルシエ、グランドセイコー
【中下1】ロンジン、ザ・シチズン(シチズン)
【中下2】ティソ










IWCにこだわっている人へ
格にこだわっているなら、何故素直に5大雲上を買わないのだろうか?
販売価格帯はロレックスと変わらない。
知名度はより低くマイノリティ。ならば、今のこの位置は自然なのだと思いますけどねぇ。
【同格ならば、より多く売れ、より認知されているブランドが上】何か間違っていますか?

478 :Cal.7743:2016/01/07(木) 13:49:55.19 ID:5vWNfctC.net
贅沢を言えば40mmを切って欲しかったが
6と9も復活してるみたいだしアリかもな
しかし数字の丸っこさはどうにかならないもんか

479 :Cal.7743:2016/01/07(木) 15:29:20.31 ID:EHcOzVoa.net
デイト窓の位置が致命的
ガワに合わないムーブを使ったとしてもそれを感じさせない工夫すらない
悪質と言うか低俗な開き直り

480 :Cal.7743:2016/01/07(木) 16:48:25.05 ID:5VVPmvc+.net
>>472
そうなんだ。じゃあデイト窓は黒もあるのね。
たしかにデイト窓の位置がちょっと気になるけど、17よりはだいぶ良くなった。買うつもり。
というか15や16の完成度高いなぁ。
中古は汚いのしか無いから無理だけど。

481 :Cal.7743:2016/01/07(木) 17:00:38.14 ID:GuZKvuWI.net
ラグのセクシーっぽいラインはなんだw 無骨な時計だろ、こういうのは

482 :Cal.7743:2016/01/07(木) 17:06:51.14 ID:WfO1gOT/.net
日付の位置から予測すると、ケースサイズは42oとか43oじゃないかな?
文字盤デザインはマーク15に回帰した感じだね。でもマーク18、オレはマーク17よりは好きだな。マーク17の3連デイトだけはどうしてもダメだった。
マーク12・15・16と買ったけど、17だけはオレは買わなかった。好みは人それぞれだろうけど

483 :Cal.7743:2016/01/07(木) 17:11:02.28 ID:gSVIJbl4.net
青だったらちょっと欲しいけど…パイロット2本もいらないか

484 :Cal.7743:2016/01/07(木) 20:50:18.56 ID:6fgmprnq.net
いいんでね?おいらの好きなフリーガーUTCに近くなった。12時の三角が数字の位置まで下りてるのがなお良い。そんかわりたぶんでかいだろな。デイト無しなら買う。

485 :Cal.7743:2016/01/07(木) 20:54:19.64 ID:667UjmmZ.net
細腕と41mmの例
http://i.imgur.com/1JtiaTk.jpg

486 :Cal.7743:2016/01/07(木) 21:32:06.53 ID:5VVPmvc+.net
こういう画像は撮り方もあるよ。どアップだと40超える時計は大抵でかく映る。もっと離れて撮ればよくみえる

487 :Cal.7743:2016/01/07(木) 21:47:21.72 ID:/QqPa3Aw.net
ただの伝統的フリーガーに戻っただけ?(ちょい15風)

488 :Cal.7743:2016/01/08(金) 17:00:30.82 ID:ouCfCNkL.net
>>485
同じ細腕で36mmや38mmの写真はないのかな。
こういう風にわかりやすく説明している写真は珍しい。

489 :Cal.7743:2016/01/08(金) 18:19:51.46 ID:FZY1zxMh.net
まぁパイロットウォッチを原理主義的に考えると、腕とのバランス云々より一瞬の読み取り易さが優先されるからデカくて当然ではあるんだがオーナーの殆どが陸パイロットだからなぁ

490 :Cal.7743:2016/01/08(金) 23:15:42.84 ID:7+ooGCwU.net
かっけえンゴねぇ...
http://i.imgur.com/QMlqo4W.jpg

491 :Cal.7743:2016/01/09(土) 04:38:16.16 ID:dMeXMhJb.net
デイトが白窓のはスピットファイアかな
画像見るにケースはポリッシュぽいね

492 :Cal.7743:2016/01/09(土) 12:25:56.74 ID:r6H+jSH7.net
良くも悪くも普通になったな
これなら16のが良いな

493 :Cal.7743:2016/01/09(土) 13:43:24.03 ID:SqGiVZqm.net
16は汚いのしか手に入らない

494 :Cal.7743:2016/01/09(土) 20:50:58.81 ID:RVurvOwk.net
16汚いのポチるとこだたが、18出たら買おう

495 :Cal.7743:2016/01/09(土) 22:45:08.11 ID:fD4sDeZh.net
これで安心して17を買えるぜ

496 :Cal.7743:2016/01/09(土) 22:47:34.07 ID:1Ygg66vx.net
今にして思えば16はまだいい時計だったな

497 :Cal.7743:2016/01/09(土) 23:01:43.45 ID:SqGiVZqm.net
いや、15と16は違ったタイプだけどそれぞれ完成度高い良い時計だよ。ミリタリー路線なら15のデザインに行きつくし、ちょっとおしゃれ路線なら16はバランス取れてて素晴らしい。
無理にモデルチェンジしても15や16を越えるの難しい

498 :Cal.7743:2016/01/09(土) 23:21:52.82 ID:yi2sdyep.net
16持ってると18は要らないな

499 :Cal.7743:2016/01/10(日) 02:51:44.32 ID:0nE03h7x.net
>>485
ブレスの方がどうしてもデカク見えるね。
革だとそうでもない。

500 :Cal.7743:2016/01/10(日) 08:35:14.41 ID:+SKgIG7C.net
>>491
36mmフルポリッシュらしいで
ミッドサイズってやつかも

501 :Cal.7743:2016/01/10(日) 10:23:52.20 ID:lJVN99P4.net
これ良さげ。

http://iup.2ch-library.com/i/i1579105-1452388966.png

502 :Cal.7743:2016/01/10(日) 12:41:14.60 ID:C+p2qslx.net
>>501
これってバカでかいヤツでしょ?

503 :Cal.7743:2016/01/10(日) 13:02:34.56 ID:3Fn7u0Oe.net
ベルト幅との対比を見ただけで
かなりの大きさであることが分かるな
50mm前後はあるでしょ

504 :Cal.7743:2016/01/11(月) 01:13:19.89 ID:qFHANSSh.net
ん?これって新型か?

505 :Cal.7743:2016/01/11(月) 16:00:51.50 ID:OrtIowy3.net
もともとはジャケットの上から装着したので、でかいのが正解

506 :Cal.7743:2016/01/11(月) 18:09:36.83 ID:W/sEFpO9.net
>>505
今ジャケットの上から着けないでしよ?

507 :Cal.7743:2016/01/11(月) 18:19:05.76 ID:7KxEw4wC.net
新型ビックリパイロットかっこいいけど47mmと55mmはデカすぎよね
http://i.imgur.com/1STtxBr.jpg

508 :Cal.7743:2016/01/11(月) 18:27:45.46 ID:9vFEY7JY.net
むかしスキーウエアの上から腕時計つけてたことあったけど、脱ぐとき忘れててスポーンと飛ばしたりしたから、こういう高価なのではやらないほうがいいな

509 :Cal.7743:2016/01/12(火) 23:19:20.23 ID:KwAYSHst.net
マーク17は視認性が悪いよ。

510 :Cal.7743:2016/01/15(金) 06:48:04.77 ID:mgYZ1o6E.net
革にしてみた。

http://iup.2ch-library.com/i/i1582838-1452808039.jpg

511 :Cal.7743:2016/01/15(金) 08:27:44.00 ID:rYZQoO6O.net
>>510
いいな・・・
バックルはどこの?

512 :Cal.7743:2016/01/15(金) 08:31:14.82 ID:P77YrmNs.net
>>511
バックルはバンビの3000円くらいのやつ。プッシュ式だから使いやすいよ。

513 :Cal.7743:2016/01/15(金) 08:37:08.95 ID:rYZQoO6O.net
>>512
やっすw
純正とかだいぶ高いのかな?

バンドもバンビ?

514 :Cal.7743:2016/01/15(金) 08:49:46.24 ID:P77YrmNs.net
>>513
純正は5万くらいするんじゃないかな。
ベルトはもっと安いw
松重商店の1500円くらいのやつ。

裏にわざわざmade in chinaって入れなくていいのにw

515 :Cal.7743:2016/01/15(金) 09:07:36.38 ID:rYZQoO6O.net
>>514
ありがとう
俺もマーク17で今はメタルだけど革も気になってた
今シーズンは間に合いそうにないから次シーズンに向けて物色してみる

516 :Cal.7743:2016/01/15(金) 09:17:19.80 ID:GBY3lo/Y.net
>>515
革ベルト、厚さ5mmくらいあるやつにした方がいいよ。

前に薄いの着けたら全然合わなかった。

517 :Cal.7743:2016/01/15(金) 12:42:41.51 ID:0PVsvQbW.net
やっぱりパイロットウォッチは革が似合うね。使い勝手はブレスかもしれんけど。三針パイロットはブレスにするとおっさんくさくなる。
パイロットなら革にしないと勿体無いかも。

518 :Cal.7743:2016/01/15(金) 13:09:40.72 ID:g9uoVFx3.net
>>517
ブレスが秀逸なので悩ましいところではあるんだけどね

519 :Cal.7743:2016/01/15(金) 13:15:55.28 ID:6CKiiiB3.net
>>510
このバックル格好いいですね

10年使ってるDバックル押しても中々開かなくなってきたから買い換えようかなぁ

520 :Cal.7743:2016/01/15(金) 14:15:33.98 ID:ato7+HQS.net
>>519
2600円だった。
スマホ不調で再起動しまくってるのでIDコロコロ変わってすまん。

http://iup.2ch-library.com/i/i1582957-1452834819.png

521 :Cal.7743:2016/01/15(金) 15:24:11.10 ID:vsCjnTEE.net
                    【 五郎丸 】  自民党の核開発  【 AKB48 EXILE 】


    もう茶番劇は終わりですか?「北朝鮮水爆実験」騒動。北朝鮮国家の実態は統一教会。安倍も統一教会。

               下町ロケットと翌日のイプシロン打上も見え透いた核ミサイル戦略だろう
          国民に民生用ロケットの好感イメージを洗脳してるが、ロケットの意味は軍事用しかない
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/680111906061856769

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい 
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
          安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、
        反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
     私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
  ツイッター社に私の個人情報を勝手に掲示しているアカウントを削除せよと20回以上求めたのに応じませんでした
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

      安倍晋三は民主党鳩山政権時代に、一度、田母神をトップに据えた軍事クーデターを企てている
  習志野空挺師団が幕張を占拠、軍事クーデターによって政権奪取、安倍を首班とする計画 曝露されて田母神は失脚
    「神社本庁が安倍の地元で鎮守の森〔「四代正八幡宮」〕を(中国電力・上関)原発〔用地〕に売り飛ばし!
                        反対する宮司を追放 その後、不審死
                  https://twitter.com/toka iamada/status/685925040341176320

522 :Cal.7743:2016/01/16(土) 01:18:09.72 ID:DUQg3llW.net
マーク17は視認性が悪いよ

523 :Cal.7743:2016/01/16(土) 02:02:17.96 ID:rz531Zjy.net
やはりマークシリーズは夏はブレスで
冬は革ベルトに付け替えがベストだな
NATOも似合うし万能だな

524 :Cal.7743:2016/01/17(日) 21:56:22.28 ID:Qfn21mm4.net
マーク17は視認性が悪いよ。

525 :Cal.7743:2016/01/17(日) 23:11:19.39 ID:aTZf7DNp.net
今日、某質屋でGSがあまりにカッコよかったんで
マーク16売って買おうか迷ったが
やっぱセイコーにだと身に付ける喜びが無いわな

526 :Cal.7743:2016/01/17(日) 23:28:53.87 ID:5oP+5yme.net
こんなダセエ時計よく買えるよな
お前ら
バカ面ばかりだろwwwwwwwwwwwwww

527 :Cal.7743:2016/01/17(日) 23:59:30.44 ID:ZN20/lKH.net
バカ面の俺にはこのダセェ時計がピッタリ
俺にとっては最高にカッコいいよ
分不相応な時計着けるよりよっぽどいいよな(^ ^)

528 :Cal.7743:2016/01/18(月) 00:04:26.45 ID:Xmm9oBy1.net
わたしもバカ面ですがマーク16スピットファイアで大満足です

529 :Cal.7743:2016/01/18(月) 00:31:46.06 ID:viwZkw/e.net
>>528
センス良すぎ!スピットファイアは最高だよ

530 :Cal.7743:2016/01/18(月) 00:47:49.66 ID:MC7A+gu+.net
>>528
俺もバカ面でスピットファイアマーク15持ってる!

531 :Cal.7743:2016/01/18(月) 00:49:50.05 ID:pSlWc4rW.net
俺禿げ頭だけどマーク16がマジにあってる

532 :Cal.7743:2016/01/18(月) 17:46:52.12 ID:7g0AO0iG.net
SIHH新作
マーク18
http://www.jw-oomiya.co.jp/sihh-basel.blog/

533 :Cal.7743:2016/01/18(月) 18:33:16.54 ID:PsYiSKrk.net
マーク17は黒歴史モデルとなったのか

534 :Cal.7743:2016/01/18(月) 18:58:55.92 ID:spN2DfLD.net
プティフランスと36ミリは実物見たいな。

535 :Cal.7743:2016/01/18(月) 19:00:20.67 ID:jRIAeyZt.net
3針プティプランスは秒針の☆が付かなくなったんだな(´・ω・`)

536 :Cal.7743:2016/01/18(月) 19:27:14.46 ID:viwZkw/e.net
マークXVIIIのブレスいいな。裏ブタも良い感じだし。17と同じブレスっぽいけど。これはブレスモデル買おう。

537 :Cal.7743:2016/01/18(月) 19:32:02.10 ID:spN2DfLD.net
革ベルトはサントーニ製とはいえカーフだからグレードダウンか

538 :Cal.7743:2016/01/18(月) 20:35:18.99 ID:zQ49ON1y.net
マーク17モデル持奴 涙目wwww
俺の事です

539 :Cal.7743:2016/01/18(月) 21:32:30.83 ID:lfJ91B5/.net
むしろ17の方が新型に見えるな

540 :Cal.7743:2016/01/18(月) 21:38:28.03 ID:MK405lPG.net
>>539
確かに俺もそう思ったw

541 :Cal.7743:2016/01/19(火) 00:07:45.30 ID:x5zGTP3N.net
マークに変な冒険はいらんよ。15や16路線で変わらないで良い。ロレックスはその辺は良いと思う。サブが三連デイトとか、エクワンに赤のワンポイントとかしないだろうし

542 :Cal.7743:2016/01/19(火) 01:31:30.42 ID:VF2adj/n.net
セリタか
けどかっこいい

543 :Cal.7743:2016/01/19(火) 08:18:02.54 ID:P5qiSmju.net
>>538
おれは三連のデイトが好きで買ったし
継続しないってことはオンリーのモデルになるから歓迎だ
アストロンも一作で終わったドーム型風防のモデルだw

544 :Cal.7743:2016/01/19(火) 08:31:36.94 ID:ARywTEng.net
>>543
同意。どうしても新型欲しければ買い足せばいいだけだしね。

545 :Cal.7743:2016/01/19(火) 11:59:18.38 ID:pK7B+6nJ.net
ピラミッド型ブレス萌

546 :Cal.7743:2016/01/19(火) 12:35:54.92 ID:MCVVv72t.net
今回のモデルチェンジで17の魅力が増したな。
逆に16は存在価値を失った。

547 :Cal.7743:2016/01/19(火) 17:22:34.07 ID:x5zGTP3N.net
17は中古大量に出回りそうかなと思ったけど、価値が上がるんかねぇ

548 :Cal.7743:2016/01/19(火) 18:40:26.76 ID:/T81FJRP.net
ぼくのマーク15はどうなるの
買い換えたほうがいいの

549 :Cal.7743:2016/01/19(火) 20:15:23.40 ID:TG5djSig.net
スピットUTC使い倒してるけど、いまこそリイシューの時と思うんだよな

550 :Cal.7743:2016/01/19(火) 20:50:25.73 ID:x5zGTP3N.net
>>548
買う必要ないでしょ。15もよい時計。中古で買った汚いやつなら新品18買うけど。

551 :Cal.7743:2016/01/19(火) 21:53:40.07 ID:aaFbAcvu.net
旧モデルの「マーク&#8201;&#8201;XVII」に採用されていた3日分の日付表示を
1日分に変更し、ケース径は1mm小さい40mmとなりました。

552 :508:2016/01/19(火) 22:31:08.30 ID:Z/MBwIVE.net
俺のマーク17が黒歴史になるのか・・・
http://i.imgur.com/bvm62HP.jpg
http://i.imgur.com/Wb6gIh8.jpg
http://i.imgur.com/9zaRKq0.jpg

553 :Cal.7743:2016/01/19(火) 22:46:23.47 ID:x5zGTP3N.net
>>552
なんでまたでかい時計ばっかり

554 :Cal.7743:2016/01/19(火) 22:53:09.58 ID:3V0Twhx8.net
>>552
マークとパネは悪くないと思うんだが

555 :Cal.7743:2016/01/19(火) 23:00:42.31 ID:Iuf+dWzf.net
>>551
全否定だよなw

556 :Cal.7743:2016/01/20(水) 01:07:11.93 ID:9jC6pTlG.net
このデザインで37mmなら即買いなんだが
まあわざわざ日本人向けのサイズなんかにしないわな

557 :Cal.7743:2016/01/20(水) 08:58:57.44 ID:o53zraSl.net
黒文字盤のパイロットなら40がベストだと思うけどなあ
カジュアルウォッチだし。

558 :Cal.7743:2016/01/20(水) 09:43:28.49 ID:dhK9AOn/.net
スマン、腕が細いんや…

559 :Cal.7743:2016/01/20(水) 10:11:28.48 ID:k7whw3Qj.net
>>558
36oにしたら?

560 :Cal.7743:2016/01/20(水) 14:48:39.01 ID:B2L1xKCS.net
でいくらになりそうなのさ

561 :Cal.7743:2016/01/20(水) 15:39:37.94 ID:U8ASCAwe.net
https://www.facebook.com/BEST.SHINJUKU/?fref=nf

562 :Cal.7743:2016/01/20(水) 17:41:55.46 ID:g0i9VrZv.net
>>552
その中でだったらオレはブランパンが欲しい

563 :Cal.7743:2016/01/22(金) 00:42:17.12 ID:3cNz0r3v.net
マーク18の気になるとこは日付かな

564 :Cal.7743:2016/01/22(金) 08:47:17.20 ID:wJib/uX2.net
あと文字の丸っこさかな

565 :Cal.7743:2016/01/22(金) 16:40:53.01 ID:IrX95G/w.net
トップガン・ミラマーの41mmはどうなん?

566 :Cal.7743:2016/01/22(金) 22:23:38.58 ID:Q5tzu+G0.net
耐磁インナーとかいってごまかしてるけど中の
ムーブは汎用のちっこいやつだからな・・・
15時代のサイズに戻せばいい感じになるはず。

567 :Cal.7743:2016/01/23(土) 00:13:30.56 ID:Q8uqPj2s.net
文字が丸っこ過ぎて男らしさが足りない

568 :Cal.7743:2016/01/23(土) 04:21:58.49 ID:M351/8Lc.net
マーク1 1、マーク10、こちらの方の印象はどんな感じですか?
私はマーク12のデイトがない無骨さが好きです。
マーク10は中がよいのかもしれませんが、ピンときません。

569 :Cal.7743:2016/01/23(土) 05:19:43.27 ID:M3RLJvDA.net
>>552
http://i.imgur.com/O3nqLlU.jpg
http://i.imgur.com/Wb6gIh8.jpg
http://i.imgur.com/9zaRKq0.jpg

570 :Cal.7743:2016/01/23(土) 08:01:53.75 ID:WAIVeWhR.net
>>569
グロ

571 :Cal.7743:2016/01/23(土) 09:04:56.95 ID:H3+w73zH.net
>>568数字いっこずれてない?

572 :Cal.7743:2016/01/23(土) 11:42:47.64 ID:n7ZU+PUP.net
>>568
12はデイトあるでしょ

573 :Cal.7743:2016/01/23(土) 14:03:44.54 ID:PLPlNe6L.net
12より前のはもうアンティークのイメージ
このスレで持ってる人っていたっけ?

574 :Cal.7743:2016/01/23(土) 14:47:15.01 ID:1rYkA9DQ.net
>>568
一番のお気に入りポイントが間違ってる。。

575 :Cal.7743:2016/01/23(土) 15:05:06.73 ID:ikMcsgl9.net
間違えました、12ではなく11です。すみませんでした。

576 :Cal.7743:2016/01/23(土) 15:58:56.24 ID:MlM3xnpY.net
クロノスによると11から市販されたけど、軍用の在庫整理だったとか

577 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

578 :Cal.7743:2016/01/23(土) 23:29:48.12 ID:O0oui80x2
>>568
11は綾野剛がフジテレビの
ドラマで付けてたなw
私物だったのかどうかはわからない。

579 :Cal.7743:2016/01/24(日) 09:34:46.51 ID:7n3C6d/B.net
スピットクロノ持ちだけど、新型スピットは文字盤ペイントであんまり良くなくてちょっと嬉しかったが、新型の36mmのやつはかっこいいな…
多分、少しはお手頃価格だろうし、今だったらこっち買ってたわ。

580 :Cal.7743:2016/01/24(日) 13:08:12.96 ID:NtXzAa/4.net
マーク18の36mm気になるんだがブレスとかストラップの内径いくつなんだろうか。

581 :Cal.7743:2016/01/24(日) 13:37:28.83 ID:mjKr1RC/.net
スピット今回は耐磁なんだね。なんで現行スピットクロノは非耐磁にしたんだ

582 :Cal.7743:2016/01/24(日) 14:47:52.98 ID:7F1htbvv.net
>>580普通に考えて18mmだろね
おいらのマーク15は38mmの手首にジャストぴったりサイズなんだが、ラグ幅19というド変態サイズなのでアフターのベルトの選択肢がぐっと狭くなる
曲がったバネ棒だからカミーユフォルネのアビエとか使えないし
ラバーベルトなんか全滅だったが今年やっといっこ見つけた

583 :Cal.7743:2016/01/24(日) 16:09:38.54 ID:YohMl2y+.net
え?バネ棒曲がってるの?
15だけ?16はどう?

584 :Cal.7743:2016/01/24(日) 16:14:22.95 ID:k60UO4QK.net
スピットマーク15の純正は曲がってるけど、俺は真っ直ぐのばね棒に換えてる

585 :Cal.7743:2016/01/24(日) 16:44:00.71 ID:I6LZU49d.net
文字盤に高級感感じないし、中身は信頼あるがそこまで評価すべきものでもなし
煽ってるわけではないが何が魅力なのか疑問に思った
お気を悪くされたらスマそ

586 :Cal.7743:2016/01/24(日) 16:59:12.23 ID:9uQcgda8.net
>>541
まさにこれ
でもエクワンはデカくなったのが残念
マークシリーズも古いほどサイズやデザインは良いけど質感がアップしてるのが選択を難しくしてる
18も質感は最高なんだろうな

587 :Cal.7743:2016/01/24(日) 17:27:23.51 ID:f8x4a8Bg.net
でもちょっと高すぎるよなぁ
18のデザインがいいなら中古で16買うか、質感求めるなら並行で17買うかな

588 :Cal.7743:2016/01/24(日) 18:15:48.74 ID:T3guPEbw.net
18はいつ発売?

589 :Cal.7743:2016/01/24(日) 19:21:45.59 ID:mjKr1RC/.net
>>587
値段もうわかるの?

590 :Cal.7743:2016/01/24(日) 19:35:36.73 ID:hqKdvIlu.net
>>561

591 :Cal.7743:2016/01/24(日) 20:53:26.08 ID:o8DaudLE.net
マーク17はインターの黒歴史。

マーク15からサイズアップしたマーク16。
マーク16からサイズアップして三日日付を表示したマーク17。
なんと!!!!
マーク18はサイズダウンした上で、三日日付を廃止して15に戻った!
マーク17の不評を反映して早期のモデルチェンジ。全否定。
インター、分かっているじゃないの。 

592 :Cal.7743:2016/01/24(日) 20:57:47.30 ID:6xFIeKMS.net
>>591
俺は3連デイトも赤のマーカーも気にいってるけどね。

593 :Cal.7743:2016/01/24(日) 21:44:58.51 ID:YohMl2y+.net
俺マーク16ブレスなんだが
これカミーユフォルネの革ベルトに変えれるよね?
バネ棒曲がってるとか聞いて不安なんだが

594 :Cal.7743:2016/01/24(日) 21:47:45.51 ID:NeY1Dnlx.net
バネ棒なんてわざとひん曲げて使うこともあるんだし無問題

595 :Cal.7743:2016/01/24(日) 22:34:32.70 ID:JP8BY97G.net
バカだなぁ、インター。
マーク18でもデザインの冒険しなかったら、ただのセリタポンになっちゃうじゃん。
それならマーク16まででいいんだから、わざわざ18買わないよw

これで17は価格高騰間違いナシのレアモデルになる訳だ・・・。ETA最後のモデルだろうし。
3連も赤も気に入ってるオレには喜ばしいことだ。

596 :Cal.7743:2016/01/24(日) 22:56:20.44 ID:mjKr1RC/.net
16持ってる奴は違うの買えば良いじゃん。何本も同じような時計いらんでしょ。

597 :Cal.7743:2016/01/24(日) 23:20:36.89 ID:rFlX5MyZ.net
マーク17は視認性が悪いよ。

598 :Cal.7743:2016/01/24(日) 23:49:02.78 ID:xH7pDgQ6.net
>>597
よっぽど目が悪いんだな

599 :Cal.7743:2016/01/25(月) 04:49:56.02 ID:BdKkM+mP8
18のレディース32~34mmぐらいで出たら買うよw

600 :Cal.7743:2016/01/25(月) 15:03:35.81 ID:w9hxoVHZ.net
新作で出る36mmのは耐磁性能付きなんですかね?40mmのとは中身変わりそうな気がしますがどうなんでしょうか。

601 :Cal.7743:2016/01/25(月) 18:56:41.67 ID:5sFZoXsW.net
>>595
Cal.30110の型番が変わらない以上、
ETA改のままになるよ。
もっともIWCとしては2824ベースのSW200セリタ改造
に廉価モデルを統一したいだろうから、Cal.30110
と言う存在はCal.35111で不具合は抜けて安定して
来たので、コスト的には消えて貰いたいムーブではある。

602 :Cal.7743:2016/01/25(月) 19:01:59.74 ID:5sFZoXsW.net
ちなみにIWCがこれ程にコストと不具合率に神経質になったのは、
全てジャガールクルトの品質と供給率の悪さが影響している。

此れから廉価モデルはCal.35111のセリタ独断になる。

バイバイETAwww

603 :Cal.7743:2016/01/25(月) 20:23:35.88 ID:U6uVupkw.net
何時もだったら春には正規店に
マーク18のサンプル見られそうだね。

604 :Cal.7743:2016/01/31(日) 19:57:32.09 ID:Yt0yGgGd.net
オートマティック36かっこいいな
マーク18よりもバランスよくてかっこいい

605 :Cal.7743:2016/01/31(日) 21:52:52.30 ID:Dzn3RZ+s.net
旧エクワンと同じサイズか
デカ厚ブームが去ったらやっぱり36oくらいがいいのかね

606 :Cal.7743:2016/01/31(日) 23:51:27.05 ID:rzWtLEVx.net
俺は16スピットを大事に使っていきたい

607 :Cal.7743:2016/02/01(月) 01:43:23.90 ID:jROEUBf4.net
俺も16スピット使ってるけど、黒文字も欲しいから18は興味持ってる

608 :Cal.7743:2016/02/01(月) 08:08:02.41 ID:Y7eSogUF.net
16スピットって巻き上げ効率悪くない?なんか自分のは次の朝10時くらいには止まってるわ

609 :Cal.7743:2016/02/01(月) 08:09:51.39 ID:jROEUBf4.net
>>608
そんなことない。オーバーホールしてみては

610 :Cal.7743:2016/02/01(月) 08:34:38.95 ID:Y7eSogUF.net
そっかー。諦めて銀座もっていきます…。

611 :Cal.7743:2016/02/01(月) 16:54:39.18 ID:PS16laYb.net
>>608
俺のスピットもそんな感じ。
コンプリートサービスに出しても同じで
修理できないことを棚に上げて運動不足と言われる始末。
同じ条件で使っているオメガやタグは止まったことないのに残念だ。

612 :Cal.7743:2016/02/01(月) 19:25:53.48 ID:dUr1t15h.net
>>611
そうなんですか。じゃ銀座出しても無駄かな。
他の自動巻使うと全然持ちが違うんですよね。ハズレ引いちゃったかなー

613 :Cal.7743:2016/02/01(月) 19:30:39.69 ID:WS/2yI3i.net
ワインダーで巻き上げできなくなって修理出したら
調子良くなって戻ってきたよ

614 :Cal.7743:2016/02/01(月) 19:32:05.82 ID:zC6c7OsN.net
>>612
とりあえず手巻きでフルに巻き上げてダメそうならOH出したら?

615 :Cal.7743:2016/02/01(月) 20:01:56.44 ID:dUr1t15h.net
>>614
やってみます。
デザインはすごく気に入ってるので、直らなくても大事に使い続けるつもりです

616 :Cal.7743:2016/02/04(木) 15:26:20.83 ID:s2d0kEGj.net
腕に付けた16見せて

617 :Cal.7743:2016/02/04(木) 17:06:50.86 ID:lNA72YDw.net
16もデカイよ
39ミリですらデカイ
17なんてキチガイだろ

618 :Cal.7743:2016/02/04(木) 21:23:17.71 ID:9q3s/9Tk.net
うちは12
線が細い

619 :Cal.7743:2016/02/04(木) 23:20:49.45 ID:Gs/qP+xE.net
16がデカイとか

620 :Cal.7743:2016/02/04(木) 23:58:39.41 ID:lNA72YDw.net
16ですらデカアツブーム()の終わった今ではデカイ

621 :Cal.7743:2016/02/05(金) 00:42:42.82 ID:ep5JB9do.net
まず39mmをデカアツと考えるのは間違ってないかい?

622 :Cal.7743:2016/02/05(金) 00:44:41.07 ID:KbqaTppW.net
ガリヒョロなんだろ
察してやれよ

623 :Cal.7743:2016/02/07(日) 21:31:30.49 ID:dOm9FP5N.net
そもそも厚くない

624 :Cal.7743:2016/02/12(金) 18:10:53.25 ID:W4mE/m8B.net
新パイロットっていつごろ発売開始なんだろうか?

625 :Cal.7743:2016/02/12(金) 22:14:54.37 ID:iuE3d6VS.net
4月から

626 :Cal.7743:2016/02/13(土) 12:43:49.47 ID:pk3ZnoeR.net
>>625
ありがとう
4月かぁ(´・ω・`)長いな

現行の3連もけっこう好きだし新モデルもよさそうに見えるし
ちゃんと実物を見比べてからどっちか買いますわ

627 :Cal.7743:2016/02/13(土) 18:29:04.07 ID:KNn7fMTj.net
今回ばかりシルバーダイヤルがあるのがいいね
16使いだが買い増ししたい

628 :Cal.7743:2016/02/15(月) 19:35:28.09 ID:NBXaOLqv.net
次モデルでは3連でなくなるって散々予言されてたじゃん
でもレアモデルになるんだから気にすんなよと優しく慰めれてたのに、機能向上だの進化だの喚いてたw
価格高騰するといいねえ
これがロレとかだと価格高騰必至なんだろうけど

629 :Cal.7743:2016/02/16(火) 00:54:36.17 ID:rOjVxvhe.net
17は間違いなく中古在庫増えて価格下がると思う。3連好きじゃないけど、41ミリサイズの方が対象外だった。

630 :Cal.7743:2016/02/16(火) 04:44:01.68 ID:QKBrVju/.net
18はcal番変わってるの?

631 :Cal.7743:2016/02/16(火) 04:52:17.49 ID:AHd6Wbuo.net
てめえで調べろボケ

632 :Cal.7743:2016/02/16(火) 09:59:16.49 ID:rTAoRrIH.net
>>630
30110で同じです
個人な想像ですが、時期的に17の頃からセリタ化けしてると思われます。エボーシュがETAでもセリタでもIWC的に設計が同じなら型番は同じでしょう。
グランジャンと新たに銘が入ったモデルの型番が変わるのは当然かと。

633 :Cal.7743:2016/02/16(火) 11:57:53.44 ID:AocaRWSr.net
また始まったよ・・・

634 :Cal.7743:2016/02/16(火) 16:46:36.44 ID:rOjVxvhe.net
マークはデザインが良ければそれで良い。中身気にするなら自社ムーブの選べば良い。ETA、セリタどっちでも良い

635 :Cal.7743:2016/02/16(火) 17:48:01.14 ID:om9tjz3N.net
またかww

636 :Cal.7743:2016/02/16(火) 18:21:35.36 ID:TAMYyYNA.net
セリタでない証拠は永遠に明らかにならないからな
まあ17はいろいろ残念だな

637 :Cal.7743:2016/02/16(火) 19:03:16.03 ID:1LS6uaW2.net
30110はそもそも、エタから替えてないけどな。


まあ、そのIWCもコストダウンしたいから30110より
不具合率が落ち着いて来たから35111のSW200ベースに
替える動きが本格化した訳だが。
その辺は同グループのRLサファリのデータも生きて
いる様だし・・・・・・・そういう点ではRLサファリの
最初の数年は良い人柱だったけど。

638 :Cal.7743:2016/02/16(火) 19:15:09.58 ID:om9tjz3N.net
セイコーもシチズンの部品使っているし、
ロレックスもシチズンの下請が文字盤作ってるから
言い出したらきりが無いけどな。

639 :Cal.7743:2016/02/16(火) 23:56:32.59 ID:npyVrn0c.net
ETAセリタはどちらが本当なのかはIWCにしか分からないよ

640 :Cal.7743:2016/02/17(水) 01:13:08.87 ID:MfmjwH6/.net
どうしても30110がセリタに変わったと嘘を
突き通したいチョンみたいな奴がいるのか。

641 :Cal.7743:2016/02/17(水) 06:18:02.61 ID:EL6q4FWF.net
事実かどうか分からないって話では?
型番が変わらないとETAなら18もETAということになるけど

642 :Cal.7743:2016/02/17(水) 08:38:03.21 ID:Ae2DFjtW.net
どっちもどっちだな
どうせIWCがいじるんだからセリタでも問題ないだろ

643 :Cal.7743:2016/02/17(水) 11:33:01.07 ID:MckyEn8G.net
反証がないなら公式見解が正しいと推定されるでしょ
つまり30110はETAと推定される

644 :Cal.7743:2016/02/17(水) 13:35:35.28 ID:A/qup6fv.net
俺はリシュモンに聞いたら、正規品の
照合して間違い無くエタだと言われたぞ。

645 :Cal.7743:2016/02/17(水) 13:46:31.22 ID:A/qup6fv.net
将来的に35111みたいにセリタにするなら
型番変える。とも言われた。

646 :Cal.7743:2016/02/17(水) 18:07:18.88 ID:TeTaxcF1.net
推定とかリシュモンに聞いた〜とか
まあセリタでも別にいいじゃん

647 :Cal.7743:2016/02/17(水) 18:19:40.64 ID:56JGPK4P.net
>>646
あなたが個人的にセリタでもいいと思うのはいいけどね
客観的にはETAだよねって話

648 :Cal.7743:2016/02/17(水) 18:20:28.59 ID:7RSvz+mG.net
そもそもETAと公表したこともないよ
暗黙の了解ってやつだね
グランジャンはセリタとコラボの新ムーヴってことになってるから話が別

649 :Cal.7743:2016/02/17(水) 18:22:18.46 ID:qD9n+m91.net
そのネタ飽きたし、精度良ければ別にどっちだっていいじゃんね。
どうせ見えないんだし。

650 :Cal.7743:2016/02/17(水) 18:26:51.71 ID:56JGPK4P.net
>>648
リシュモンジャパンへの問い合わせ結果というのでは不服?

651 :Cal.7743:2016/02/17(水) 18:57:49.49 ID:7RSvz+mG.net
>>649
同意
>>650
俺はIWC本社に聞いたとかいくらでも言えるからなあ

652 :Cal.7743:2016/02/17(水) 18:58:46.34 ID:cknvC2rn.net
63マソダニ

653 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:02:50.24 ID:MfmjwH6/.net
>>648
インヂュニアオートの時にわざわざクロノス特集で
ムーブを見せて30110(ETA2892A2ベース)
を使っている理由も説明されていたぞ。
30110=ETAベースと言うのは
マーク15の頃から隠さずに公表している。

「セリタに変える時はきちんと型番変えて公表する」とまでな。

654 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:03:44.90 ID:56JGPK4P.net
>>651
匿名掲示板なら何とでも言えるよね
どっちでもいいという人は話半分に聞いてればいいし、気になる人は自分で問い合わせてみればいいでしょ

655 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:06:26.44 ID:56JGPK4P.net
>>653
どんな理由だった?

656 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:14:37.22 ID:qD9n+m91.net
どうしても自社ムーヴが良ければ同価格帯でルクルト、ロレックスって選択肢もあるしね

657 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:16:26.80 ID:MfmjwH6/.net
>>655
「自社ムーブじゃなくてどうして30110にしたのか?」
の箇所「自社ムーブだと厚くてデカくて売れないから
30110が不具合も少なく信頼出来る」
と言う大きさ、厚さ、不具合率の少なさの関係で
一番面白みの無い、このムーブが採用された。

あと、「セリタに変える時は型番替える」は
IWCJAPANに俺も問い合わせて返答されてる。


コレで嘘ならIWCが所有者を騙している事になるけどな。

658 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:29:30.20 ID:7RSvz+mG.net
>>657
記事ではETAだと言ってなくて、セリタに変えるなら型番が変わると言ったのがIWCジャパン?の人?

とことんどうでもいいけど、結構気にしてたんだなw

659 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:32:55.12 ID:56JGPK4P.net
>>657
なんだ自社ムーブでない理由ね
セリタでなくETAにした理由が聞きたかった

660 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:35:58.43 ID:MfmjwH6/.net
>>658
IWCとSIHHに毎年行ってる正規店の担当からも聞いてる。

というかIWCも30110に関しては同じ様な質問が多いらしい。


IWCとしては35111みたいに不具合率が安定するなら
型番変えてセリタに変えたい様な雰囲気だった。

661 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:39:06.01 ID:MfmjwH6/.net
>>659
「不具合率だよ」
ポートフィノで35111を長く出していたのも
30110の様に全体的に安定した品質をキープ出来なかったから。

662 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:39:20.80 ID:iz6WJTrm.net
そらまあセリタだと言ったら売れ行きに影響するからなあ
本国のIWCが正式に公表してないなら水かけ論だしどちらでも精度に差は有り得ないからいいだろ

663 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:42:37.00 ID:MfmjwH6/.net
正式に公表してるだろ。


疑ってるだけでw

664 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:48:48.92 ID:56JGPK4P.net
「公表」と言うと語弊があるかもね
「開示」と言えばいいんじゃない?

665 :Cal.7743:2016/02/17(水) 19:50:46.16 ID:56JGPK4P.net
>>664は問い合わせの場合ね
記事上なら「公表」で間違いないと思う

666 :Cal.7743:2016/02/17(水) 20:19:34.08 ID:ifb6Ec9f.net
雑誌記事じゃなあ…

667 :Cal.7743:2016/02/17(水) 20:46:05.57 ID:56JGPK4P.net
>>666
メディアが絶対信用できると言えないのは同意
クロノスの取材ではETAと公表されてる
公式への問い合わせではETAと開示されてる
この2点があり、かつ反証がない現状なら少なくとも30110はETAと推定されていいかと

668 :Cal.7743:2016/02/17(水) 21:07:28.79 ID:A/qup6fv.net
リシュモンに聞けば正規品の所有者照合した後に
エタベースだと返答する。

セリタだったらユーザーを騙していることになるな。

669 :Cal.7743:2016/02/18(木) 01:18:58.88 ID:xJJ9MSUj.net
自社ムーブです!と言ってるのに中身がETA改セリタ改なら怒るけど、ETAかセリタの違いならはなからどうでも良い。

670 :Cal.7743:2016/02/18(木) 06:11:33.70 ID:dExzH2Bj.net
反証とか必死すぎるだろ
疑惑がある時点で諦めろよ

671 :Cal.7743:2016/02/18(木) 09:43:42.15 ID:vGTK1hUS.net
>>670
叩きやすいサンドバッグが欲しいだけなんですね分かります

672 :Cal.7743:2016/02/18(木) 11:29:29.19 ID:3mrYiC2j.net
セリタでも変わらんだろ

673 :Cal.7743:2016/02/23(火) 13:59:28.96 ID:CPKk51vi.net
マーク15とかの中古でよく見る針が傷だらけのやつは何が原因なの? どうやったらあんなに針や文字盤が小汚くなるのか。。自分で分解したりしてるのかな

674 :Cal.7743:2016/02/24(水) 21:40:19.34 ID:PmyqASQZ.net
製造販売時のマーク15までの針は材質の特性で経年劣化でああなる。OHの際に交換されたら材質が変わってるのでもうああはならない。

675 :Cal.7743:2016/02/24(水) 23:54:10.09 ID:Z7Mta/JM.net
>>674
そうなんだ。マーク15は古いと言っても30年経ってるとかではないから疑問だったんだ。乱暴に扱ってるわけじゃないんだね。

676 :Cal.7743:2016/02/26(金) 21:44:47.62 ID:YuO135JV.net
12や15の頃の内箱ひどい;;
ねちょねちょしてとけてくる。どうしようもない・・・
あと、12の文字盤にシミができてるんだがなぜ?

677 :Cal.7743:2016/02/26(金) 22:39:45.88 ID:goLROUEJ.net
その頃のIWCの箱はどれもそうなるね

678 :Cal.7743:2016/02/27(土) 02:35:47.17 ID:SNsy8WRV.net
18はいつ出るのかな?
ケース径が気になる。
おっと、すれ違いか。

679 :Cal.7743:2016/02/27(土) 16:16:43.43 ID:Ry3FGec/.net
18のスレとかあるの?

680 :Cal.7743:2016/02/27(土) 17:53:01.24 ID:Mp9smzL7.net
18はとっくに発表されてるじゃん

681 :Cal.7743:2016/02/27(土) 18:36:37.99 ID:4LnLKEyG.net
マーク17の純正革ベルトを尾錠から純正Dバックルに変えたいんだけど装着時のバランス悪いですか?Dバックル用の革ベルトと一緒に変えたほうがいいのかな?
腕周りは17センチです

682 :Cal.7743:2016/02/28(日) 12:44:18.06 ID:/mJoY4wm.net
ここは箱が溶けるのかよwwww

最低だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

683 :Cal.7743:2016/02/28(日) 15:52:35.35 ID:oK6wZsXt.net
673だけど、この時期のオメガの箱もねちょねちょしているよ。

684 :Cal.7743:2016/02/28(日) 15:57:45.37 ID:2yzkg0GR.net
内箱のウレタン樹脂かなんかが加水分解でべとべとになるんだな
使わないときの箱保管はヤバい

685 :Cal.7743:2016/02/28(日) 20:47:18.64 ID:aijsUy40.net
マーク19はいつ発売ですか?

686 :Cal.7743:2016/02/28(日) 21:22:55.50 ID:xVr+ahX/.net
>>685
五年後来てね

687 :Cal.7743:2016/02/29(月) 01:33:34.79 ID:I1L2lhUx.net
>>685
18が残念そうだから19が待ち遠しいね

688 :Cal.7743:2016/02/29(月) 19:44:11.01 ID:Odf4bybA.net
並行で何Kくらいになるかの?

689 :Cal.7743:2016/03/02(水) 00:34:47.03 ID:z2vjHfDf.net
マーク15の復刻出ないかなぁ

690 :Cal.7743:2016/03/02(水) 10:46:31.51 ID:iz7v/Cmq.net
15>>>>16>>18>>>>>>>>>>>>17

691 :Cal.7743:2016/03/02(水) 18:56:11.73 ID:jrqzVkjp.net
18は日付の位置がバランス良ければ最高だったのになぁ。

692 :Cal.7743:2016/03/03(木) 01:40:21.28 ID:59nMeP/V.net
そうなんだよね
18欲しかったけどこれからもマーク15を愛してあげよう

693 :Cal.7743:2016/03/03(木) 22:26:21.51 ID:utEQ8GiI.net
38径くらいまでサイズダウンすればよかったのにね
二種類出さんでも・・・

694 :Cal.7743:2016/03/04(金) 00:01:03.49 ID:US80BhRp.net
やっぱり40ミリだと日付の位置はああなるの仕方ないんだよな。9と3を無くして太めのバーインデックスでごまかせば良かったのに。

695 :Cal.7743:2016/03/04(金) 11:13:51.42 ID:pZg6uZZX.net
・▲・

ダンボー面が現存で安心した。

696 :Cal.7743:2016/03/04(金) 17:39:16.66 ID:/nbbXNrJ.net
なんだ 17の方が全然良いじゃないか

697 :Cal.7743:2016/03/04(金) 23:32:10.66 ID:0ZnckyLB.net
  ↑
16のまちがいじゃね?

698 :Cal.7743:2016/03/06(日) 23:38:29.24 ID:HgExZXYH.net
皆さんはマークシリーズブレスと革どっちが好み?

699 :Cal.7743:2016/03/07(月) 00:25:27.17 ID:8r6+POhE.net
どっちかと言われれば革だな

まぁ夏はブレスにするけど

700 :Cal.7743:2016/03/07(月) 00:44:52.37 ID:81YDz2mT.net
>>699
ですよね。やっぱりパイロットは革の方がオシャレで格好良いよなぁ。でもマークのブレスはつけ心地最高だから迷うな。あまり付け替えたりしたくないから

701 :Cal.7743:2016/03/07(月) 11:19:10.79 ID:wtQYWn6J.net
革だね

702 :Cal.7743:2016/03/07(月) 13:15:05.99 ID:CIPZmKID.net
マークには革しか似合わないので、常に革。
余程汗をかく時だけ、ブレスの別の時計をはめる。
マークをはめていて急に汗をかくような時は、はずしてポケットにしまう。

703 :Cal.7743:2016/03/07(月) 14:01:37.28 ID:Pdl5Os7n.net
マークだったら革もブレスも好きな
優柔不断な俺wwwww

704 :Cal.7743:2016/03/07(月) 16:06:06.33 ID:1Jb61YA6.net
軍用時計のひとつとしてコレクションしてるんで、らしいのは皮。
(高くて古すぎるリアル11のかわりに12といった具合。)
今度の15は、丸っこいがリアルフリーガーに近いのでうれしい。

705 :Cal.7743:2016/03/07(月) 18:43:59.38 ID:tZIpJ8nw.net
36mmを腕が太い人がつけるのもクラッシックでかっこいいと思ってる
時計は34から38mmしかつけないけど少数派なんかね

706 :Cal.7743:2016/03/07(月) 20:21:29.82 ID:9ZJcTQzb.net
>>705
俺もそれくらいのサイズが好きだな。

707 :Cal.7743:2016/03/07(月) 20:29:46.89 ID:5Ods1OGq.net
インターのブレスは出来がいいけどマークはやっぱ革だな

708 :Cal.7743:2016/03/07(月) 21:19:10.29 ID:eTU+coIB.net
ブライトリングのモンブリランみたいなかっこいい革ベルトがほしいな。

709 :Cal.7743:2016/03/07(月) 22:42:27.97 ID:Ns1XnneS.net
ジャケパンの時は、革ベルト
夏場ポロシャツの時は、ステンベルト

710 :Cal.7743:2016/03/08(火) 21:10:07.35 ID:BxISnfrt.net
自分も革だな
革のほうが締まって見えると思う

汗をかく時期は別のステンやチタンの時計を使ってるから
パイロットとギーゼは秋冬春しか使わない

711 :Cal.7743:2016/03/09(水) 18:48:23.71 ID:NMiCB9C8.net
自分もマーク15で革。
革は傷むものと割り切って、
松重の安いのを頻繁に換えてる。

でもやはり夏はブレスが欲しい。
マークっぽい19mmのブレス、
どこかに売ってないだろうか。

712 :Cal.7743:2016/03/10(木) 00:31:57.81 ID:Y5wDQD+x.net
>>711
純正が一番だと思う。せっかく良い時計なのに、そこはケチらない方が良いかと

713 :Cal.7743:2016/03/10(木) 08:38:41.93 ID:K5ENngFx.net
マーク17ってラグ幅なんミリなの?

714 :Cal.7743:2016/03/10(木) 08:53:55.87 ID:ae3cJV4G.net
>>713
20mm

715 :Cal.7743:2016/03/10(木) 12:18:27.66 ID:jmtTqrXx.net
>>713
実際には21mmのにしないと、隙間空いてカッコ悪いかよ

716 :Cal.7743:2016/03/10(木) 12:36:59.95 ID:sdAm4F8h.net
革のマーク15をつけてシャツの腕まくりしてるとき1番自分が渋カッコよく見える
彼女いないけど

717 :Cal.7743:2016/03/10(木) 13:52:45.98 ID:AOcWdQbo.net
20mmなのに21oのベルトつけるんだ?

718 :Cal.7743:2016/03/10(木) 14:48:14.20 ID:Y5wDQD+x.net
>>716
わかる。セイコーにもそういうシンプルさの時計を作って欲しい。親父がつけたら渋くなるわけじゃなく、ジジくささが際立つだけだからなぁ。

719 :Cal.7743:2016/03/10(木) 16:32:01.54 ID:6fq1aaXS.net
>>717
そう。
マークのこと知ってるお店なら21を進める。
デメリットは革の取り外しが少し困難なのと、取り付け部の革が動くのに少し力がいるので、馴染むまで動きが硬いくらい。
見た目は断然21がいい。

マークはラグの取り付け穴の位置も普通の時計より深いしね。革専用だよね。

720 :Cal.7743:2016/03/10(木) 21:47:41.99 ID:hX5s+fC7.net
>>717
ちなみにマーク17のラグを定規で測ると20.8mmくらいなんだよね。
なので20mmでも21mmでも入るけど、21mmの方が太くてしっかりついてて見た目がいい。

721 :Cal.7743:2016/03/11(金) 23:44:40.79 ID:DJKigCbi.net
時計雑誌では断然メタルブレスが勧められてるが、
ここでわ皮なのな

722 :Cal.7743:2016/03/11(金) 23:59:04.21 ID:Svjf5kPW.net
メタル派です

723 :Cal.7743:2016/03/12(土) 03:34:36.06 ID:Yk8/VP7f.net
メタル買うと後から革にも変えれる

724 :Cal.7743:2016/03/12(土) 07:29:50.21 ID:MsZlI/1B.net
どっちでも変えられるけど、メタルに変える前提でない限り、革のままでもいいかも?くらいのレベルなら好きなほう買ったほうがいいかと
あとから変えても差し引きの差額は数万だし

725 :Cal.7743:2016/03/12(土) 20:03:37.67 ID:Yk8/VP7f.net
メタルブレスて後から売ってくれるの?

726 :Cal.7743:2016/03/12(土) 20:06:28.81 ID:Yk8/VP7f.net
てす

727 :Cal.7743:2016/03/12(土) 22:14:44.14 ID:DvQwQWUh.net
20mmでジャストだったと思うんだけどなぁ

http://iup.2ch-library.com/i/i1613953-1457788414.jpg

728 :Cal.7743:2016/03/13(日) 07:03:13.69 ID:PqgHaP28.net
結局マーク18は買い?マークシリーズもってなくて、17は見送ってたんだけど
言われている日付窓の位置は気にならない

729 :Cal.7743:2016/03/13(日) 08:12:55.85 ID:2QyjKw/J.net
俺は19を待つわ。

730 :Cal.7743:2016/03/13(日) 09:29:24.07 ID:m6uT3+44.net
メタルってあとから買えるけど20万くらいするんじゃなかった?

731 :Cal.7743:2016/03/13(日) 11:03:20.02 ID:SvzhT/jk.net
マークってスーツの似合いますかね?

732 :Cal.7743:2016/03/13(日) 11:07:24.87 ID:PljNzyyI.net
ビッグパイロットの面で40_だしちくりー

733 :Cal.7743:2016/03/13(日) 15:00:34.36 ID:40kqOAjE.net
>>728
小径、3連デイト廃止でネガが無くなったから買い
でもかなり値上がりしたら考えてしまう

734 :Cal.7743:2016/03/13(日) 15:24:50.70 ID:A61uebpO.net
来月、現物を見に行くわ

735 :Cal.7743:2016/03/13(日) 15:29:34.37 ID:uCjk9l4k.net
15から基本スペック変わらないから見た目で好きなの買えばok

736 :Cal.7743:2016/03/13(日) 17:01:18.19 ID:6C8vLQU2.net
IWC高くなったよなー

737 :Cal.7743:2016/03/13(日) 17:18:12.20 ID:Qtil86vu.net
オメガやブライトリングやゼニスほど高くなってないけどね。

738 :Cal.7743:2016/03/13(日) 19:22:55.21 ID:1Af48AUN.net
青文字盤もあるみたいだけどローレンスとかいう限定かな?

739 :Cal.7743:2016/03/13(日) 19:53:02.15 ID:cRKvIylD.net
メリークリスマス

740 :Cal.7743:2016/03/13(日) 23:17:21.95 ID:QKOeEeap.net
>>738
ローレウスは今回から限定でなく定番になりますよ

741 :Cal.7743:2016/03/13(日) 23:17:35.80 ID:sCIj1ZI8.net
マーク12なんて当時19万だったのになー

742 :Cal.7743:2016/03/14(月) 01:15:25.90 ID:xJZ7Opw7.net
>>741
定価はもっと高くなかったっけ?

743 :Cal.7743:2016/03/14(月) 01:32:52.59 ID:1X0P1vcn.net
マーク18のデイトがやけに小さくて中央寄りだな

744 :Cal.7743:2016/03/14(月) 16:32:06.21 ID:H4Vt+fzT.net
寄ってるように見えちゃうのは3時位置のバーインデックスが短くなったからだよね。16はバーでうまくバランスとってた

745 :Cal.7743:2016/03/14(月) 17:42:39.10 ID:2z5fOzsD.net
マークってスーツに合うのかい?

746 :Cal.7743:2016/03/14(月) 17:47:18.77 ID:TF0wvs8C.net
合わなくはないくらいじゃない?

747 :Cal.7743:2016/03/14(月) 20:13:17.52 ID:H4Vt+fzT.net
スーツに合わせる時計じゃないと思う。まぁ今は何でもありだからきにすることないと思うけど。

748 :Cal.7743:2016/03/14(月) 20:31:49.37 ID:TLDEVnTr.net
ケースが大き過ぎず薄く日付もアルのでスーツに合うよ。

749 :Cal.7743:2016/03/14(月) 20:40:18.31 ID:5x2WHeLA.net
>>742
定価はもちろんもっと高かったけど、並行はめちゃめちゃ安かったんだよね。
プレミア付いてたロレが高すぎたのもあるけど、インターの並行は安かった。

750 :Cal.7743:2016/03/14(月) 21:03:23.29 ID:j9MRaCna.net
うちのマーク16はオンにドンピシャだよ

751 :Cal.7743:2016/03/14(月) 21:38:22.16 ID:TKYnsQz4.net
オンOK。
オレはクロノでスーツ、普通っす。
筋肉質なので、むしろ小さくシンプルw

752 :Cal.7743:2016/03/14(月) 22:22:17.33 ID:64LxDBS+.net
マーク12の定価は当時、税別345,000円だたよ

753 :Cal.7743:2016/03/14(月) 23:08:46.97 ID:Pz2FFpqa.net
価格的にはブライトリングのクロノマット、JLレベルソ、
ゼニスのクラス4、もう少し足せばロレのEX1.
正規でも割引で買えて選択視は色々有った時代。

754 :Cal.7743:2016/03/16(水) 01:00:33.25 ID:z29Gxqku.net
>>752
そのくらいが正常だよね。早くこの趣味を終わらせたい

755 :Cal.7743:2016/03/16(水) 03:42:53.01 ID:OkEXETWB.net
パイロットウォッチをスーツに合わせるアホは居ないよ

756 :Cal.7743:2016/03/16(水) 11:35:34.89 ID:jmLbo2XY.net
>>755
パイロット、スーツ着てるじゃん笑

757 :Cal.7743:2016/03/16(水) 17:16:01.22 ID:Us2rBZN1.net
エクワンヲをスーツに合わせるのと同じだからなw
日付が有るだけマシだけど。

758 :Cal.7743:2016/03/16(水) 17:25:04.69 ID:JbGw51Py.net
スーツにエクワンなんてそこら中にいるだろ
おかしいのか

759 :Cal.7743:2016/03/16(水) 19:31:03.95 ID:Nzol5HvF.net
アテッサなんかの国産クロノグラフをしてるリーマンは腐るほどいるが、ダイバーズをしてるリーマンはほとんど見ないな
バブルの時はいたけどな

760 :Cal.7743:2016/03/16(水) 19:58:46.69 ID:z29Gxqku.net
仕事ではなんだかんだデイト付きやデイデイトは便利だよね。

761 :Cal.7743:2016/03/16(水) 20:05:41.48 ID:3VAdIalq.net
ダイバーズ…というかサブマリーナしてるリーマンも腐るほどいるだろ
俺もそうだけどさ…

762 :Cal.7743:2016/03/16(水) 20:09:20.14 ID:wYZ2ZAno.net
それはかなり痛いな

763 :Cal.7743:2016/03/16(水) 20:23:23.84 ID:+6t7x0H2.net
スーツにパネライも普通にいるしな

764 :Cal.7743:2016/03/16(水) 20:27:38.88 ID:Nzol5HvF.net
イテテテテ

765 :Cal.7743:2016/03/16(水) 21:11:21.19 ID:z29Gxqku.net
サブよりパネライスーツ仕事の方が痛い。よっぽど時計に目立って欲しいのかな

766 :Cal.7743:2016/03/16(水) 21:59:50.58 ID:HTkea7Cm.net
そんなにいうんなら、スーツにはGSしていればいいじゃねえか。ぎゃはは。

767 :Cal.7743:2016/03/16(水) 22:33:53.55 ID:9DYiA27I.net
EX1の新作、針が長くなってよかった・・・・・・
14270から様子見て良かったよ・・・・・・・
現行のEX1、針が駄目過ぎたし。

マーク18革と一緒に買うか。

768 :Cal.7743:2016/03/17(木) 01:10:01.56 ID:6BiQpMXh.net
スーツにパネライってお洒落な若者だと合うと思う でも だいたいしか時間わからんしビジネス向きじゃないよね
マークは視認性最高だし派手じゃないからビジネスには最適だと思う
仕事終わって飲みに行く時パネライに着け替えたら最高だね

769 :Cal.7743:2016/03/17(木) 06:26:21.84 ID:7vI0mphv.net
大きさが論外
18もほんの少し小さくなって良かったよ

770 :Cal.7743:2016/03/19(土) 12:38:43.77 ID:iAQAU4Od.net
>>769
お前の細腕基準に論外言われてもねw
アソコも細くて論外か?笑

771 :Cal.7743:2016/03/19(土) 16:29:19.60 ID:yyyCAyN3.net
マーク17は41mm。
決してデカクないよな。
上には46mmのビッグパイロットもあるくらいだし、
航空時計としての視認性を求めたら、
むしろ41mmでも小さいくらい。

772 :Cal.7743:2016/03/19(土) 16:48:25.84 ID:lmy2ugrT.net
39mmが、よい。

773 :Cal.7743:2016/03/19(土) 17:02:31.30 ID:ygxQk4DW.net
腕が細いとかの問題じゃないんだよね
デブ向けの洋服じゃないんだから
腕時計というモノとしての丁度いい大きさってあるしね

774 :Cal.7743:2016/03/19(土) 18:27:32.30 ID:xXiNXYbX.net
サイズの基準って時代によって変わるだけでしょ
現代で36mmとか小さすぎると感じる
もちろん今後は小さい時計に変わっていく可能性は高いけど
だからといって今現在で40mm以下がベストと感じるのは少数派だよ
18のサイズもメインが40mmなのはその結果でしか無い
36mmもあるけど女性向けらしいしね

775 :Cal.7743:2016/03/20(日) 01:32:37.01 ID:ATk57KyS.net
雲上も最近小さいの出してきてるけどな
IWCも抜け目ないから流れに乗ったんでしょ

776 :Cal.7743:2016/03/20(日) 02:05:13.17 ID:VgXLdNZo.net
>>773
時計の大きさの話してんのに腕の太さ語り出す奴ってなんなんだろうな?
相撲取り?

777 :Cal.7743:2016/03/20(日) 02:21:56.70 ID:6ZwPQIGQ.net
36mmはたしかにポリッシュの使い方が女っぽいんだよなぁ
でも女の人に売れるのかね?

778 :Cal.7743:2016/03/20(日) 14:25:08.48 ID:KU2Gdz49.net
36mmいいなと思うが、ブレスレットがバタフライタイプなのか。
着けづらいから3つ折りがいいなあ。

779 :Cal.7743:2016/03/20(日) 14:56:21.18 ID:6+yldjuf.net
36mmはほぼほぼ女用な雰囲気だよね

780 :Cal.7743:2016/03/20(日) 18:49:44.41 ID:x3RyS8yK.net
こんな時計勝ってるやつはただのバカだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

781 :Cal.7743:2016/03/20(日) 19:34:17.26 ID:xLIxAMoL.net
18よりもナビタイマーがかっこいいわ。

782 :Cal.7743:2016/03/20(日) 20:26:13.57 ID:dsH7o1PC.net
マーク18、デイト位置も気になるけど
デイト自体がちっちゃく見えるのは目の錯覚かね

783 :Cal.7743:2016/03/20(日) 23:46:49.16 ID:FvejN5QZ.net
15や16ブレスモデル使ってる人、サイズはきつめ緩めどっちにしてます? 緩めだとどのくらいですか?

784 :Cal.7743:2016/03/22(火) 07:06:56.79 ID:hHo+Wmkp.net
俺16ブレスだけど、サイズはタイトにしてる(ベルトがぶらぶらしない感じ)
ピタっと吸いつく感じできつくないよ
ベルトのデザインが良いからだろうな

785 :Cal.7743:2016/03/22(火) 09:53:10.61 ID:hmKdGvSt.net
なんか今年のバーゼルってさ マーク18に限らずデザインのブラッシュアップが(他にはエクワン等)惜しいとこまでいってるのにって感じがする
二ちゃんで突っ込まれてるとこ全部直せば 案外売れるモデルが作れるんじゃないかなと思う

786 :Cal.7743:2016/03/22(火) 14:13:57.00 ID:uyHd9V4w.net
>>784
ぴったりだとブレスが伸びたりしないか不安で。。
執念深い貧乏性です

787 :Cal.7743:2016/03/22(火) 16:38:40.14 ID:8Hak4jfM.net
長めでブラブラさせるより、ぴったりの方が伸びないような気がする。もちろん短すぎて常時負荷をかけているとダメだけど

788 :Cal.7743:2016/03/23(水) 09:09:40.79 ID:PvaDFIz2.net
>>787
手首動かさない前提ならピッタリでいいけどな

789 :Cal.7743:2016/03/24(木) 21:54:17.39 ID:Ji/L4by/.net
18発表と円高のせいで17暴落してるね

790 :Cal.7743:2016/03/24(木) 21:55:40.43 ID:kDYie7aW.net
最近12が気になる

791 :Cal.7743:2016/03/25(金) 09:27:22.46 ID:y+oP2PHB.net
15革売りたいけどヤフオクでいくらで売れるかな

792 :Cal.7743:2016/03/25(金) 09:38:36.83 ID:cFCYjA+V.net
>>789
マジで? 俺17結構好きなんだよね

793 :Cal.7743:2016/03/25(金) 09:42:27.98 ID:cFCYjA+V.net
>>789
本当だ 一年前に買おうとして値段より22000円安くなってる
っておい 暴落って程じゃないだろ 期待して損した

794 :Cal.7743:2016/03/25(金) 16:43:04.64 ID:LurQ7I1S.net
18現物見てきた。大きさも全然許容範囲だし、デイト位置もそれほど気にならないよい時計だった。
革ベルトがよいかなと思ってたけど、純正革は個人的にはイマイチで、ブレスはすごく良かった。

795 :Cal.7743:2016/03/25(金) 17:44:39.31 ID:vOxdc+mE.net
17はあくまでも派生品として見ると悪くない
中古価格落ちてるならデザインが好きなら狙い目かと

796 :Cal.7743:2016/03/25(金) 19:08:27.19 ID:7zikByhl.net
>>794
もう入荷したの?
銀座?

797 :Cal.7743:2016/03/25(金) 22:18:14.08 ID:m8JlD8lu.net
MARK XVII
http://www.imgur.com/mtMtCsC.jpg

798 :Cal.7743:2016/03/25(金) 23:14:56.00 ID:uP9h8CdK.net
>>796
銀座です。4月からお店に出すと言ってたよ。

799 :Cal.7743:2016/03/25(金) 23:15:48.40 ID:uP9h8CdK.net
ブレス仕様は68万位だったかな。

800 :Cal.7743:2016/03/26(土) 00:42:51.46 ID:UEvGMPo8.net
往年のマーク好きにはいろいろ言われてるけど、サイズ感合えば17もいい時計だと思う
しかも価格高騰してる中ではリーズナブルかと

801 :Cal.7743:2016/03/27(日) 04:12:40.64 ID:PIaB0yh0.net
19あたりで文字盤にベンタブラックとか使ってみてほしい

802 :Cal.7743:2016/03/27(日) 14:44:38.46 ID:MvqD1Vgw.net
マーク19は自社ムーブになるんだろうな。

803 :Cal.7743:2016/03/27(日) 15:56:13.81 ID:SNGTTp/s.net
間違いなくセリタでしょw

804 :Cal.7743:2016/03/27(日) 16:00:51.10 ID:9pZ2+2r+.net
無駄に高くなるなら完全自社じゃない方がいいわ
マークシリーズにそんなの求めてないし

805 :Cal.7743:2016/03/28(月) 08:05:49.12 ID:2p5LfQu1.net
18のブレス予約した。都内百貨店。

806 :Cal.7743:2016/03/28(月) 11:29:09.10 ID:ai2vfJEG.net
俺は17星の王子様で満足してる

807 :Cal.7743:2016/03/28(月) 20:35:18.79 ID:duBYbnBv.net
黒は何K?

808 :Cal.7743:2016/04/04(月) 20:33:31.71 ID:AazpBmpz.net
あー やっぱりいいな、17(革)

809 :Cal.7743:2016/04/05(火) 02:52:22.65 ID:fbhO/7Kt.net
だれかmark18買った人はいないのか。実物見てえなあ

810 :Cal.7743:2016/04/05(火) 10:50:33.56 ID:H0XbgpC1.net
買ったよ

811 :Cal.7743:2016/04/06(水) 00:30:42.55 ID:NIwrDHn8.net
>>810
おお、おめ
いくらだった?ベルトはブレスor レザー?

812 :Cal.7743:2016/04/06(水) 01:00:24.05 ID:Jta/8c9y.net
>>809
販売は6月からだってさ

813 :Cal.7743:2016/04/06(水) 18:14:40.53 ID:lyiVGt0L.net
 主だったIWC取扱店に電Qしてみたんですが、どのお店も
はっきりとした発売日は「パイロット18はまだ未定ですが5月か6月」
という答えだったので、4月は無いと思う。

814 :Cal.7743:2016/04/07(木) 14:01:38.07 ID:EQtDJcE2.net
念のため18の実物を見てから、駆け込みで17の新品を買うつもり。
あの3連デイトと赤ポインターが好きなんだよね。

815 :Cal.7743:2016/04/07(木) 14:24:36.23 ID:xWBjaV7/.net
銀座のIWCは4/1

816 :Cal.7743:2016/04/07(木) 22:38:55.57 ID:JdAQvBiV.net
17はあれはあれでカッコイイよな。もう少し小さければ俺も17買ってたかも。いま安くなってるし

817 :Cal.7743:2016/04/07(木) 22:44:21.17 ID:Tp2w/+Pz.net
17クロノ持ち
満足してるけど、ブレスの方買えば良かった。
ブレスの質感高そうだから
革だと21ミリ既製品探すの大変
オーダーは三ヶ月待ちが面倒

三連デイトはかっこいい!

818 :Cal.7743:2016/04/08(金) 00:43:00.87 ID:Yao6NrLp.net
>>815
証拠は?

819 :Cal.7743:2016/04/08(金) 06:52:55.49 ID:gCBE4yRJ.net
マークとかパイロットとかミリタリー系は特にペラッペラの紙みたいでどこに金かかってんのか一瞬疑いたくなるよなw
インジュニアとかもラグジュアリーなジェンダデザインのケースに比べて文字盤は地味ってか安っぽいってか
だがポルトギーゼの文字盤はいい

820 :Cal.7743:2016/04/08(金) 19:17:21.62 ID:nbGTGbyW.net
ポルトギーゼの文字盤は確かにいい

821 :Cal.7743:2016/04/08(金) 19:55:10.88 ID:lnAaJvjF.net
ミリタリーがカネかかってるように見えたらおかしいだろ
豪華ミリタリー系という路線もあるにはあるが

822 :Cal.7743:2016/04/08(金) 20:16:54.13 ID:vV/kE/SW.net
高級感が欲しい人はパイロットウォッチはやめたほうが良い

823 :Cal.7743:2016/04/08(金) 20:43:57.68 ID:R41hzcnv.net
実物は意外と質感高いマーク17
IWCはカタログ写真が良くない

824 :Cal.7743:2016/04/08(金) 21:05:43.62 ID:8b3BGcR7.net
まぁ高いよね。何に金がかかってるのか。

825 :Cal.7743:2016/04/08(金) 23:37:55.73 ID:5rDQN4Zj.net
マーク17が質感高いと感じたことはない
まあどれもだいたい良く出来てるだろ

826 :Cal.7743:2016/04/12(火) 18:03:11.25 ID:sDsGumq0.net
ちょっと前だけど某百貨店に17目的で見にいったけど、
想像以上に質感低かった記憶がある、GSとかはピッカピカで
高級感あったなー。
 
 という俺は18予約済みなんだが♪

827 :Cal.7743:2016/04/12(火) 18:59:35.05 ID:++eIO3tk.net
>>826
そりゃよかったね

828 :Cal.7743:2016/04/13(水) 11:12:34.60 ID:hoIFdpqP.net
関東の百貨店で受け取ってきました。

829 :Cal.7743:2016/04/13(水) 11:15:43.44 ID:hoIFdpqP.net
ttp://l2.upup.be/hz9A50OOPP

830 :Cal.7743:2016/04/13(水) 12:21:32.70 ID:X4CP3TOW.net
おぉ!
サイズ感分かりにくいから、腕に巻いてupしてけろ

831 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:17:00.76 ID:OxAteK7i.net
>>829
http://l2.upup.be/f/r/TbSLyjvruF.jpg

いいね
ぜひ腕にはめて見せて

832 :Cal.7743:2016/04/14(木) 00:20:45.27 ID:nJeysie6.net
やっぱり18はできが良いよね。俺も頑張って買おう

833 :Cal.7743:2016/04/15(金) 10:42:56.91 ID:st6C1o1y.net
中古でマーク12を買うか、新品でマーク18を買うか悩む今日この頃
あんまり時計は中古で買いたくないけど、マーク12はやっぱりちょっと特別な感じがするんだよなー
でもマーク18もなかなか良さそうだし

834 :Cal.7743:2016/04/15(金) 10:49:09.83 ID:HsogQIBo.net
17か18で迷う。
18の登場で16は一気に霞んだな。

835 :Cal.7743:2016/04/15(金) 18:20:21.08 ID:F27L2prs.net
(笑)

836 :Cal.7743:2016/04/15(金) 18:31:14.98 ID:ijxvHv7/.net
エタやセリタに、何十万もよく払うね。

837 :Cal.7743:2016/04/15(金) 18:46:38.58 ID:7yf9wlMh.net
エタポンだから安く付くけど
自社ムーブだったら何十万値上するんだろうな。

838 :Cal.7743:2016/04/15(金) 18:50:15.02 ID:plr1IK9n.net
16が安くなってくれると嬉しい

839 :Cal.7743:2016/04/15(金) 19:26:39.76 ID:du8NxCwB.net
ルクルトムーブだと壊れるとか言うくせにw

840 :Cal.7743:2016/04/15(金) 19:31:25.19 ID:7yf9wlMh.net
そんなものだよw

841 :Cal.7743:2016/04/15(金) 21:02:57.73 ID:qHWPjIje.net
オレの15も話に加えろ

842 :Cal.7743:2016/04/15(金) 21:04:00.93 ID:Q6pgbTdP.net
やっぱり17がかっこええ

843 :Cal.7743:2016/04/15(金) 22:51:31.95 ID:ICBZijiw.net
>>837
エタポン?
エボーシュはどんなの?

844 :Cal.7743:2016/04/16(土) 13:12:56.77 ID:6PHlTPWH.net
マーク18見てくるか。

845 :Cal.7743:2016/04/17(日) 20:13:52.57 ID:/69ZsgBx.net
18はデイトの位置が致命的

846 :Cal.7743:2016/04/18(月) 01:49:11.77 ID:CMbOBfCn.net
マーク11が欲しくてたまらない
あってもRAFじゃないし
マーク11はどこにいってしまったの・・
誰か放出してくれ

847 :Cal.7743:2016/04/18(月) 17:48:34.23 ID:Likr54HG.net
>>836
その前にあの安物っぽいデザインでで50万とか60万って正気の沙汰とは思えん
でも欲しいんだから仕方ない

848 :Cal.7743:2016/04/18(月) 18:07:18.35 ID:OQYSJIqg.net
むしろ見るからに高そうな時計って服に合わせづらくないか?

849 :Cal.7743:2016/04/18(月) 20:03:22.12 ID:24GObb6T.net
香港で18買ってきた。ブレスで58.5万くらい。尖沙咀の1881 Heritage にある旗艦店で買ったんだけどレザーストラップとピンバックルをおまけに付けてくれたよ

850 :Cal.7743:2016/04/18(月) 20:13:28.39 ID:0oMaWhQT.net
マーク11って全てRAFなの?

851 :Cal.7743:2016/04/18(月) 20:44:57.70 ID:yDARF2PI.net
マーク11は南アフリカ、オーストラリア、民生用とかあるよ
ただダイヤルとムーブにブロードアローがはいらないし少し違うんだ
11知り合いに見せてもらったけど、俺が持ってる12と全然ちがうのな
ネットで見た印象はしょぼくて貧相な時計だと思ってたけど
ケース型は小さいのに無骨でゴツい ダイヤルのデザインもシンプルで無駄な装飾もないけど
完成されてる やっぱガチ軍用時計なのな 実際にパイロットが装備してるだけあるわ
一発で虜になってしまった
昔はちょくちょくあったのに今は全然ないよね 高いし 買っておけばよかったよ・・

852 :Cal.7743:2016/04/18(月) 20:56:04.28 ID:qQ1ok01e.net
前に身に付けた時の写真が見たいという方がいたので。当方身長171cmです

http://i.imgur.com/cSI2ncV.jpg

853 :Cal.7743:2016/04/18(月) 21:13:06.14 ID:rVSJmWsX.net
意外とでかいね。39mmだっけ?

854 :845:2016/04/18(月) 21:19:42.30 ID:24GObb6T.net
40mmだね。まあ自分の身長だとこれくらいが限界かな。17も好きだったがちょっと大きかった

855 :Cal.7743:2016/04/18(月) 21:25:07.95 ID:CmBFWruh.net
んじゃ比較用に17

http://iup.2ch-library.com/i/i1633173-1460982250.jpg

856 :Cal.7743:2016/04/18(月) 21:25:46.89 ID:rVSJmWsX.net
マーク16の39mmと印象がだいぶ変わるな。文字盤はいいね

857 :Cal.7743:2016/04/18(月) 21:54:08.90 ID:Ghw2o01g.net
でかく見えるな―
36mmの方を買おうかな

858 :845:2016/04/18(月) 23:38:40.25 ID:TybMDfdp.net
>>857
36も見たんだけど、思った以上にキラキラだったんだよねえ。サイズは丁度よかったんだけどちょっとパイロットウォッチっぽくなくて見送った

859 :Cal.7743:2016/04/19(火) 00:26:46.82 ID:K+UBQ1Ze.net
>>858
つ 紙やすり

860 :845:2016/04/19(火) 11:57:08.64 ID:iXX5nGTM.net
>>855
17かっこいいよね。Markシリーズの中だと異端かもしれないけれど三連デイト、赤の差し色、数字の配置はとってもいい。ある程度ガタイがいい人ならとっても似合ういい時計だと思う

861 :Cal.7743:2016/04/19(火) 12:22:55.64 ID:UJjhDS6L.net
短針の形状を長方形?に戻してくれないかなぁ
パイロットらしい無骨さが消えている1番の要因だと思うんだけど

862 :Cal.7743:2016/04/19(火) 13:24:57.34 ID:NY6hRWzc.net
ぶっちゃけ自社開発の5000系のムーブは道具としてはいまいちな感じがするがなー
別に精度はもとめないけど、故障多いイメージがある

863 :Cal.7743:2016/04/19(火) 19:15:13.37 ID:o1MM1fa5.net
全然50万する時計には見えないな
それはともかく画像から醸し出す貧乏そうなのは伝わってくる
反射している照明だとか

864 :Cal.7743:2016/04/19(火) 19:40:54.17 ID:LWr/C9fv.net
>>860
サンクス。
デザインのバランスはいいと思うんだ。無骨な感じはないけどね。

>>863
まあ金持ちではないな。

865 :Cal.7743:2016/04/19(火) 20:28:18.57 ID:lt5zoUV9.net
17はいま見ると選択肢としていいよね
あのまま巨大化が進み3連がデフォになるかも?という恐怖感で叩きすぎてしまったよ
ごめんね

でもクロノはやっぱりごちゃごちゃしすぎかも

866 :Cal.7743:2016/04/19(火) 20:39:56.16 ID:QcsnlZ0W.net
>>861ドイツ風パイロットだから正統な形状だよ

867 :Cal.7743:2016/04/19(火) 21:27:37.94 ID:TbYSheJ5.net
>>863
照明というか、これって店じゃないか。

868 :Cal.7743:2016/04/19(火) 22:40:13.52 ID:IFGzZn+Z.net
マークは17が最高だな。

869 :Cal.7743:2016/04/19(火) 22:56:05.15 ID:pK/LRybh.net
18出たら、17の評価上がる不思議。
大型化して、17酷評だったのに。

870 :Cal.7743:2016/04/19(火) 23:22:18.90 ID:tA6Nl6G4.net
17はマークシリーズが好きっていうより17が好きって人向けなんじゃないかな

871 :Cal.7743:2016/04/19(火) 23:42:47.89 ID:rrbjF/KS.net
同じムーブメントを使ってる都合上デザイン的に頭打ちなんじゃない?

872 :Cal.7743:2016/04/20(水) 02:43:16.22 ID:hiO6tXPy.net
また15に戻るかな。16系のデザインは頭打ち

873 :Cal.7743:2016/04/20(水) 06:17:23.59 ID:5M8/M/v4.net
17も結構いいね
という話になると調子に乗って他をdisる17持ち

874 :Cal.7743:2016/04/20(水) 12:22:31.56 ID:XtBBjmWH.net
実際の評価は散々なんだけどな17
そして18も良くない

875 :Cal.7743:2016/04/20(水) 12:32:29.86 ID:cFpbaUhT.net
>>874
いちいち他人の評価気にしないと選べないの?

876 :Cal.7743:2016/04/20(水) 12:42:16.14 ID:wGKvLYSr.net
>>874
貧乏で新しい型買えないだけじゃないの?

877 :Cal.7743:2016/04/20(水) 16:42:42.45 ID:UKqQ5UGO.net
何検討違いなツッコミいれてんだよ
海外フォーラム見たら評価ひどいのくらいわかるだろ
そもそも17はこのスレでもひどいもんだったろ

878 :Cal.7743:2016/04/20(水) 17:11:13.72 ID:8VaQdueb.net
>>877
で?

879 :Cal.7743:2016/04/20(水) 17:48:27.37 ID:eGlv3dki.net
バカほど海外フォーラムを根拠に出すなあ

880 :Cal.7743:2016/04/20(水) 18:25:36.60 ID:Y4y3u6bs.net
過去ログ読んでも17の評価酷いけどなんで再評価みたいな流れになってんの?

881 :Cal.7743:2016/04/20(水) 19:35:55.70 ID:IEUmz/1l.net
ローン限度額でやっと17買えた層が持ち上げてるだけだからキニスンナ

882 :Cal.7743:2016/04/20(水) 19:41:20.88 ID:BboE2UmR.net
ベストのブログで3連デイト見にくすぎとか今さら書いててワロタ
売ってたときは格好いいですよねーとか何とかいう調子だったんだろ

883 :Cal.7743:2016/04/20(水) 19:42:02.46 ID:dBlcvuO3.net
>>880
>>881
んじゃわざわざ来んなよ、ゴミ

884 :Cal.7743:2016/04/20(水) 19:42:17.60 ID:cmNUuCRP.net
ローン通らなくてハミルトンだったりしてなwwwwww

885 :Cal.7743:2016/04/20(水) 19:46:59.65 ID:vBYyCcwU.net
>>882
どこに書いてあんの?

886 :Cal.7743:2016/04/20(水) 22:59:45.73 ID:eMvKXJQe.net
39mmの16は絶妙だよな

887 :Cal.7743:2016/04/20(水) 23:18:58.37 ID:IEUmz/1l.net
>>883
図星でイライラわかりやすいやつだのうwww

888 :Cal.7743:2016/04/20(水) 23:43:35.73 ID:hiO6tXPy.net
>>882
俺もそれ思った。ちょっと前にそこで17買った人も居ただろうに。。

889 :Cal.7743:2016/04/21(木) 00:23:14.71 ID:EBhOYTKQ.net
>>887
さっさと消えろよ、ゴミ

890 :Cal.7743:2016/04/21(木) 00:32:35.35 ID:NMu0B+B9.net
>>882
リンク貼ってよ

891 :Cal.7743:2016/04/21(木) 00:52:28.54 ID:6nfrIj1G.net
ほんまや
http://blog.livedoor.jp/bestshinjuku3f/archives/52193839.html

個人のブログならともかく正規店の店員がこんな事書くなんて有り得んわな

まだ在庫も持ってるはずなのに

892 :Cal.7743:2016/04/21(木) 01:23:57.02 ID:oZiMoJKT.net
三連が17だけで終わった安堵感はあるかも
遊び心のデザインとして見れば悪くない
マーク16スリーデイトって名前のバリエーションにすれば良かったのに

893 :Cal.7743:2016/04/21(木) 10:06:54.15 ID:F2R1gaPq.net
三連ってそんなに見にくいか?新しいの売りたいのかもしれんが、前のモデルの悪口言うことないだろう。でも18を日本で買うと税込68万もするのな。所詮三針共通ムーブの時計なのにボリすぎだろうw

894 :Cal.7743:2016/04/21(木) 10:20:14.91 ID:fIqHLB9W.net
>>893
別に見にくいって事はないな。
3時位置じゃないとこで3連だったら見にくいのかもしれないけどね。

895 :Cal.7743:2016/04/21(木) 10:32:05.46 ID:F2R1gaPq.net
>>894
デザインとしてかっこいいよねえ。実用性だってあるだろうしさ

896 :Cal.7743:2016/04/21(木) 11:18:19.28 ID:320+MEil.net
航空計器をイメージってところがバカっぽい

897 :Cal.7743:2016/04/21(木) 11:46:31.36 ID:KbIMWzF4.net
機能美が真骨頂のマークなのに不要な三連が不評

898 :Cal.7743:2016/04/21(木) 13:15:57.72 ID:fIqHLB9W.net
17の良さはコテコテのミリタリーではないところだと思うな。

無骨さが欲しいなら12か15を買い足せば良いだけの事。

899 :Cal.7743:2016/04/21(木) 13:39:22.13 ID:OyYHBmsx.net
17はゴミ

900 :Cal.7743:2016/04/21(木) 13:42:15.72 ID:OyYHBmsx.net
型落ちプラス醜悪じゃ売るとき二束三文だろ
エタぽんセリタぽんだし

901 :Cal.7743:2016/04/21(木) 13:43:09.35 ID:yh/T7lXa.net
いつでも日付が判る3連最高♪

902 :Cal.7743:2016/04/21(木) 13:55:36.85 ID:37O375XK.net
>>900
こんなところで自分のツラの事語られても

903 :Cal.7743:2016/04/21(木) 16:38:50.07 ID:320+MEil.net
17の日付は存在しない31日が明日や昨日として表示されてる月があるのがバカっぽい

904 :Cal.7743:2016/04/21(木) 18:52:51.21 ID:OyYHBmsx.net
池沼用なんだろ?これ
次の日がわかんない人用がマーク17

905 :Cal.7743:2016/04/21(木) 20:14:40.60 ID:iY4KQmmB.net
17オーナー「えーと・・・25日の次の日は・・・26日!マジマ-ク17便利!」

906 :Cal.7743:2016/04/21(木) 21:32:46.68 ID:ruQsXHuI.net
>>901
毎時15分が来る度に日付が隠れて読めなくなるって、やっぱ不便だよな。
その点、三連は実に良いね。

907 :Cal.7743:2016/04/21(木) 22:17:28.94 ID:Uneeau4i.net
他社の3連デイトと比べてデザインも格好いいよね
実用性も伴った機能美は真にパイロットウォッチに相応しい

908 :Cal.7743:2016/04/21(木) 22:51:24.57 ID:e2OmVJ1r.net
IWC「格好悪いし機能的でないので廃止さします」

909 :Cal.7743:2016/04/21(木) 23:07:00.07 ID:OyYHBmsx.net
このスレ見直してみてもダサいばかりのレスしかないもんな
高度計wキモヲタが好きそう

910 :Cal.7743:2016/04/21(木) 23:08:12.52 ID:NMu0B+B9.net
ここにいるキモヲタどもがダサいダサい連呼するなら
一般的にはカッコいいってことじゃないの?w

911 :Cal.7743:2016/04/21(木) 23:08:33.58 ID:vSXYOGzY.net
>>909
つ鏡

912 :Cal.7743:2016/04/21(木) 23:12:24.54 ID:e2OmVJ1r.net
ダメだから廃止されたんだろ

913 :Cal.7743:2016/04/21(木) 23:18:49.45 ID:DCEYGPL4.net
12か15のデザインで復刻版出した方が絶対売れるわ

914 :Cal.7743:2016/04/21(木) 23:36:06.39 ID:o+HzzYZX.net
11のブロードアローのが復刻されたら買う。

915 :Cal.7743:2016/04/22(金) 02:03:48.34 ID:27ZOah33.net
マーク持ってる人は他のメーカーのパイロットウォッチも持ってる? ストーヴァとかジンみたいな。安いのは興味ないのかな

916 :Cal.7743:2016/04/22(金) 20:05:45.76 ID:+kcou8qk.net
>>915
おれsinn556なら持ってる

917 :Cal.7743:2016/04/22(金) 20:25:08.12 ID:nZVmKr8i.net
アエロナバル

918 :Cal.7743:2016/04/22(金) 22:47:48.06 ID:vMzAr+wH.net
マーク17は池沼用時計wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

919 :Cal.7743:2016/04/23(土) 00:25:04.28 ID:zORhXc36.net
視認性っていうか時間の読み取りのしやすさや大きさ、デザインも、マーク16の日本限定のヤツが一番よかったと思うオレ

920 :Cal.7743:2016/04/23(土) 03:59:58.69 ID:8+fctfB/.net
>>919
わかる気がする

921 :Cal.7743:2016/04/23(土) 11:59:40.94 ID:E1P76eCR.net
同じマークで争わないで!(>_<)

922 :Cal.7743:2016/04/23(土) 13:20:04.45 ID:CwyfwL7a.net
マーク17は欠番だよ

923 :Cal.7743:2016/04/23(土) 13:51:55.44 ID:VFb+pMVe.net
マーク18
にゅうかしたのを見てきたけど、
曲面ガラスで雰囲気変わったね。

924 :Cal.7743:2016/04/23(土) 17:12:05.83 ID:Zfh73nb2.net
やっぱ文字盤バランスとサイズ感で15が一番だな

925 :Cal.7743:2016/04/23(土) 17:13:38.47 ID:BZuzzwuc.net
15は小さすぎ

926 :Cal.7743:2016/04/23(土) 17:23:23.77 ID:gUVdj/kL.net
>>925
38でちいさすぎってどんなでかまらなんだ?

927 :Cal.7743:2016/04/23(土) 17:35:34.63 ID:kENoQZMF.net
もう販売してないんだろうけど、
マーク17は星の王子様がいいよね。
赤のポインタが白になって
Δが大きくて存在感が増してるし。

俺は、スピマスプロ→マーク17の流れで
買い換えて来たんだけど、
最近になって
ポルトギーゼハンドワインド手巻きが
欲しくなってきた。

今持ってるマーク17売って
4〜5年後のマーク19が出たら
40000系の自社製ムーブ
採用してるだろうしその時になったら
またマーク買おうかなって思ってる。

似たような心境なやついる?

928 :Cal.7743:2016/04/23(土) 18:57:25.88 ID:EeWED+uj.net
マーク19はグランジャン(セリタ)搭載だと思うよ。
自社ムーブのっけたら価格上がるから自社ムーブは搭載しないで価格帯を〜18の辺りで維持させると思う

929 :Cal.7743:2016/04/23(土) 19:45:05.09 ID:KatUanFM.net
セリタだったら既にcal.35111が有るから、
マーク19はそれに変えれば十分だな。

930 :Cal.7743:2016/04/23(土) 19:54:51.56 ID:OUk14N/Y.net
セリタに60万とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

931 :Cal.7743:2016/04/23(土) 19:57:52.39 ID:KA/9Td20.net
ホント、馬鹿な時計だよな
エタポンセリタポン

932 :Cal.7743:2016/04/23(土) 20:00:27.82 ID:zzO5M5UB.net
>>930
>>931
んじゃマニュファクチュールの時計うpってみ?

933 :Cal.7743:2016/04/23(土) 20:12:14.58 ID:KA/9Td20.net
同じポン載せなのにマーク17を馬鹿にする旧型持ち
ほんとに底辺層なんだと思う。

934 :Cal.7743:2016/04/23(土) 20:16:12.77 ID:QsG8balZ.net
次こそスレタイをマーク総合にしてくたさいな

935 :Cal.7743:2016/04/23(土) 20:25:35.72 ID:64sVxuNQ.net
そうか。
でも最低限エタであってほしいなぁー。

ということは40000系のムーブメントは
ポートフィノ、インチュニア、アクアタイマーに
載せる(らしい)ってこと?

936 :Cal.7743:2016/04/23(土) 20:32:43.36 ID:64sVxuNQ.net
インチュニアではなくてインヂュニアね。

あと俺はマーク17持ちだけど
マーク16(新品)とマーク17(新品)だったら
マーク16を選ぶな。

ただマーク17のブレスは最高だね。
夏と冬でコマ詰めしなくて済むから楽。

937 :Cal.7743:2016/04/23(土) 20:35:00.43 ID:zzO5M5UB.net
17持ちだけど別物と思って12か15が欲しかったりする

938 :Cal.7743:2016/04/23(土) 20:59:26.27 ID:xHyftNBc.net
>>934
マークじゃなくて「フリーガー」な

939 :Cal.7743:2016/04/23(土) 21:05:34.14 ID:KatUanFM.net
Mark18見て来たけど
曲面ガラスで結構良かったけどな。

940 :Cal.7743:2016/04/24(日) 10:04:40.57 ID:ndTxt01t.net
>>931
ルクルト忘れないでよ

941 :Cal.7743:2016/04/24(日) 10:10:53.55 ID:G95c/7JL.net
>>934
同意

942 :Cal.7743:2016/04/24(日) 11:48:51.37 ID:cCk/fvw3.net
>>934
早く埋めてMarkスレ作ろう

943 :Cal.7743:2016/04/24(日) 12:51:18.45 ID:rFKFDKRo.net
前スレ末期でマーク18が出て、パイロット総合にしようという話が出たタイミングで17厨が慌てて新スレ建てたんだよ

テンプレとか今から考えてちゃんと建てよう

944 :Cal.7743:2016/04/24(日) 13:35:57.24 ID:kUF/h42c.net
しゃしゃつて17の池沼が立てたスレだもんな

945 :Cal.7743:2016/04/24(日) 15:37:15.17 ID:j/REoo6L.net
まあ18も出たことだしね

946 :Cal.7743:2016/04/24(日) 21:10:18.81 ID:Mf+Y47Vo.net
18プティプランス 3針 買いました!

想像以上に良い!

947 :Cal.7743:2016/04/24(日) 21:15:14.77 ID:kUF/h42c.net
セイコー5かとおもたw
安っぽくね?

http://iup.2ch-library.com/i/i1636099-1461493255.jpg

948 :Cal.7743:2016/04/24(日) 21:18:39.73 ID:ld9DO+ES.net
転載とかサイテー

949 :Cal.7743:2016/04/24(日) 21:24:18.65 ID:bqAR9zSq.net
>>947
人間としてクソだな

950 :Cal.7743:2016/04/24(日) 21:27:14.97 ID:7qg24asL.net
>>948
同意

951 :Cal.7743:2016/04/24(日) 21:36:03.99 ID:IecdLa4+.net
次スレはワッチョイ表示も入れような
携帯がID変えまくってるからこのスレ

952 :Cal.7743:2016/04/24(日) 21:52:34.24 ID:FeRwU3LS.net
>>951
同意

953 :Cal.7743:2016/04/24(日) 22:00:42.56 ID:i1Jd47fK.net
>>947

この写真のマーク17持ち
ロレックスオーナー並みに痛々しいな。

ステレオタイプな意見だけど
IWCは役人や独行みたいな保守的な人が着ける腕時計だと思ってるから
下品な使い方しないでほしい。

あと他人の無断転載は良くないよ。

954 :Cal.7743:2016/04/24(日) 22:05:09.21 ID:USO/3eoH.net
次スレ
【新作登場】マーク17&18 4本目【IWC】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1461503081/

955 :Cal.7743:2016/04/24(日) 22:10:42.41 ID:FeRwU3LS.net
>>953
下品な使い方って何だ??

956 :Cal.7743:2016/04/24(日) 22:28:25.03 ID:ziX/Qbp9.net
>>954
却下
バカじゃねーの?
いい加減にしろよ

次スレ
【IWC】マークシリーズ【Schaffhausen 】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/watch/1461504307

957 :Cal.7743:2016/04/24(日) 22:32:06.93 ID:ziX/Qbp9.net
>>954
死ねよマジで

958 :Cal.7743:2016/04/24(日) 22:34:49.96 ID:HUfnRhwd.net
これだけ言われて本当にクソスレ立てるとはな
17がよけい叩かれるだけだろ…

959 :Cal.7743:2016/04/24(日) 22:39:57.84 ID:IecdLa4+.net
スレタイに何スレ目かくらいは書いても良かったんじゃ?

960 :Cal.7743:2016/04/24(日) 22:45:42.78 ID:ziX/Qbp9.net
>>959
マークのスレの過去スレが見あたらなかったんだよね
過去にあったのかな?
分かる人はテンプレにいれてくれると嬉しいです

961 :Cal.7743:2016/04/24(日) 23:20:24.05 ID:ff1FO9/h.net
クロノの話がスレチでなく出来るのはいいね
17どころかマークですらなかったから、仕方なくここで書いてた

962 :Cal.7743:2016/04/24(日) 23:48:31.65 ID:kUF/h42c.net
マーク17はゴミ

963 :Cal.7743:2016/04/25(月) 06:18:29.44 ID:5Qm98u0D.net
じゃあ埋めるか

964 :Cal.7743:2016/04/25(月) 08:02:25.17 ID:Zs9h7jCB.net
>>956
一緒にされる18も迷惑だよ(困惑)
なに話せばいいの?

965 :Cal.7743:2016/04/25(月) 08:16:22.02 ID:pKyQxGik.net
18並行店にも入ってきてるな
買わないけど

966 :Cal.7743:2016/04/25(月) 08:43:01.61 ID:LyD7RUkR.net
>>965
中野?

967 :Cal.7743:2016/04/25(月) 08:48:18.43 ID:pKyQxGik.net
>>966
新宿

968 :Cal.7743:2016/04/25(月) 14:37:55.28 ID:AZfH92Zh.net
革ベルトの黒いのと白いのは、新宿や中野に入ってるね。

969 :Cal.7743:2016/04/25(月) 17:54:45.44 ID:TMaMMkaC.net
マーク16持ってる身としては、18に買い替えたくなるような何かがないんだよな…

970 :Cal.7743:2016/04/25(月) 18:25:37.77 ID:fIUyb9vx.net
無理して買い換えることはないのでは

971 :Cal.7743:2016/04/25(月) 18:44:01.56 ID:rjjX+WJU.net
18のブレスで16が欲しいな

972 :Cal.7743:2016/04/25(月) 19:20:35.54 ID:hAwryvfR.net
18のブレスレットは単品で16万円位だそうだ。

973 :Cal.7743:2016/04/25(月) 19:28:05.63 ID:TMaMMkaC.net
>>972
意外と良心的だな

974 :Cal.7743:2016/04/25(月) 19:38:09.48 ID:GY+DXFt6.net
格安じゃん

975 :Cal.7743:2016/04/25(月) 19:51:13.60 ID:Fm+16+Wt.net
マーク17クロノのブレス価格と同じ?
税抜きだよね?

976 :Cal.7743:2016/04/25(月) 19:53:54.62 ID:hAwryvfR.net
只、インヂュニアの頃のように為替で安い時代じゃ無いので
入荷してもすぐに売れる雰囲気では無いかもしれない。

自社ムーブが出てルクルト時代の様に
不具合が多いとマーク15から18の評価がどうなるのか
先が判らないけど。

977 :Cal.7743:2016/04/25(月) 19:55:32.36 ID:hAwryvfR.net
ブレスレットは税抜価格。
正規店で革とブレスレットのマーク18
見せてもらっていた時の確認。

あとはオメガとパネライ見て帰った。

978 :Cal.7743:2016/04/25(月) 20:01:01.92 ID:hAwryvfR.net
あと知り合いにex1の文字盤と針交換可能か?
聞くのは忘れた。あの人ロレのサービス課だからそういうのは
聞いて情報があれば判るけどね。

エクワンとか言ってiwcスレであばれるのが
いるのでロレのこういう情報は教えたく無い。

979 :Cal.7743:2016/04/25(月) 20:56:04.85 ID:GY+DXFt6.net
なら黙ってろよ
コイツ馬鹿だろw

980 :Cal.7743:2016/04/25(月) 22:16:14.15 ID:MAFDMEY3G
12でペラトンムーブ復刻なら買うw

981 :Cal.7743:2016/04/25(月) 23:19:18.94 ID:B2doVSnx.net
新宿の並行店で18のレザーが43.8万か。思ったより安いな

982 :Cal.7743:2016/04/25(月) 23:43:10.66 ID:USbHeOyW.net
白文字盤良いね。
あとからブレスにしたくなる。

983 :Cal.7743:2016/04/25(月) 23:51:52.84 ID:2eYZnoIU.net
GMTか
なら他の並行屋だともう少し安く出すかな円高傾向だし
マーク買うならもう無条件に5連ブレスだろって刷り込みが入っちゃってるけど
べつに革でもいいかって気になるな
ブレスは後で買うと15万くらい?

984 :Cal.7743:2016/04/26(火) 00:08:17.51 ID:HW9BDXEp.net
革はカーフより17のアリゲーターのがかっこいいと思うんだよなあ

985 :Cal.7743:2016/04/26(火) 16:43:44.43 ID:oDjutsQi.net
マークブレスの微調整機構ほんとすき

986 :Cal.7743:2016/04/26(火) 21:25:09.44 ID:CyqAUKJY.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1461316733/

987 :Cal.7743:2016/04/27(水) 01:26:42.03 ID:AN3zdjec.net
格付けなんて個々の評価で
決まるんだろうけど、
グラスヒュッテオリジナルは
なぜIWCより高く評価されてんの?

あとグラスフュッテオリジナルの
販売店少なすぎない?

988 :Cal.7743:2016/04/27(水) 02:34:57.64 ID:aq1oe+ff.net
マイナー過ぎて数得るのは無理だから、一生懸命高級アピールしてボッタクって生き残る道を選んでるとしか思えない。グラスヒュッテオリジナルなんてアホみたいな大金払って買う価値はないと思う。

989 :Cal.7743:2016/04/27(水) 06:41:50.07 ID:VZhc3STb.net
かっこいいね、18
http://www.hodinkee.com/articles/the-iwc-mark-xviii-4

990 :Cal.7743:2016/04/27(水) 07:09:09.84 ID:aq1oe+ff.net
>>989
最高だな。
ブレスを買うつもりだけど、格好良いのはやっぱり断然革だよね。

991 :Cal.7743:2016/04/27(水) 08:25:52.41 ID:fzYx3ire.net
渋谷でブレスが52.8マン

992 :Cal.7743:2016/04/27(水) 10:40:26.43 ID:Th3s3Xeq.net
18のプティプランスかアクアタイマーのクストーどっち買うか迷うわ
微妙に色が違うんだよなぁ

993 :Cal.7743:2016/04/27(水) 12:05:09.95 ID:HYU2v/yY.net
革かっこいいよねえ。早く冬にならないかな。18ブレスも最高だけど、アリゲーターにかえたいよ

994 :Cal.7743:2016/04/27(水) 13:17:02.18 ID:LGl5estw.net
マークシリーズは黒文字盤に革ベルトが一番格好いいと思う。

995 :Cal.7743:2016/04/27(水) 16:03:07.40 ID:XmR30nBJ.net
こうやって徐々に新型の写真が増えるとワクワクしてくるな

996 :Cal.7743:2016/04/27(水) 16:17:12.69 ID:161aJbQI.net
そうなんだよなあ
そもそも革前提のデザインだよね

997 :Cal.7743:2016/04/27(水) 17:36:57.91 ID:optCar1w.net
次スレ

【IWC】マークシリーズ【Schaffhausen 】

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/watch/1461504307

998 :Cal.7743:2016/04/27(水) 18:41:25.38 ID:XmR30nBJ.net
18にアリゲーターベルトした画像欲しいな

999 :Cal.7743:2016/04/27(水) 18:55:41.28 ID:MpVH2SoD.net
アリゲーターではありませんが。

http://i.imgur.com/axbHanX.jpg

1000 :Cal.7743:2016/04/27(水) 19:01:35.20 ID:HYU2v/yY.net
>>999
白ステッチかっこいいね
どこのベルト?

1001 :Cal.7743:2016/04/27(水) 19:47:29.17 ID:6A+mmG6c.net
>>999
この文字盤の色大好きなんですけど、確かレザーストラップ仕様しかないですよね
将来的に
ブレスを購入して付け替えることは出来るのですか?

1002 :Cal.7743:2016/04/27(水) 20:14:42.14 ID:nmW0XxJC.net
>>999
道頓堀w

さてはoomiya心斎橋で買ったんだろ?w

1003 :Cal.7743:2016/04/27(水) 20:18:49.76 ID:+AnGtUp2.net
>>999
安っぽい。安物時計に見える。まあそれがマークシリーズの魅力か・・・

1004 :Cal.7743:2016/04/27(水) 20:24:13.16 ID:Lq82QaS9.net
>>999
パチかよ

1005 :Cal.7743:2016/04/27(水) 20:27:45.09 ID:nmW0XxJC.net
王子様だろw

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200