2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嵐を呼ぶ】NOMOS Glashutte【ノモス】Part.21

1 :Cal.7743:2015/07/04(土) 13:57:48.92 ID:V63jhNLZ.net
公式サイト(ドイツ語)
http://www.nomos-glashuette.com

大沢商会グループ内サイト(正規輸入代理店)
http://www.josawa.co.jp/watch/nomos/

前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1416486249/1

2 :Cal.7743:2015/07/04(土) 14:42:20.02 ID:eI4lKxTP.net
スレ立ておつ

>>前スレ1000
あんがと
京都はちと遠いけど
観光がてら寄るのも考えてみるよ

3 :Cal.7743:2015/07/04(土) 15:57:05.26 ID:IYBVm5Kw.net
大阪やったら阿倍野近鉄で見たよ

残念ながら時計売り場じゃなくて、紳士雑貨小物売り場やで。

4 :Cal.7743:2015/07/04(土) 16:19:12.12 ID:IYBVm5Kw.net
ttps://shop.d-kintetsu.co.jp/ec/srDispCategoryTreeLink/doSearchCategory/11080Z00000/04-05/3/1

ここね。

5 :Cal.7743:2015/07/04(土) 19:12:06.07 ID:eI4lKxTP.net
>>3-4
おおurlまでありがとう
ちょっくら見てくるか

6 :Cal.7743:2015/07/04(土) 19:20:36.18 ID:IYBVm5Kw.net
行ったら時計売り場も見ておいでや、今やったら大阪のデパでは一番やと思うで
ついでに地下1仙太郎のハルカス限定ぼた餅を買って帰りや〜。

7 :Cal.7743:2015/07/04(土) 21:32:59.67 ID:Y5u7piD4.net
文房具板がドイチュ時計君のせいで荒らされてたぞ

8 :Cal.7743:2015/07/04(土) 22:54:20.75 ID:vxQAyxxI.net
なんで「嵐を呼ぶ」とかになってんだよ・・・・

ちょっと前まで、時計板の中では比較的常識人が集まるスレだったんだけど。

9 :Cal.7743:2015/07/04(土) 22:59:15.33 ID:TjVzjk0E.net
変な社長がいる雑貨時計に真似されちゃってからアレ

10 :Cal.7743:2015/07/04(土) 23:55:38.63 ID:6JMZC88n.net
荒らしに反応する人も荒らしです

11 :Cal.7743:2015/07/05(日) 07:31:38.70 ID:xn3gN4k6.net
>>2
梅田のどっかで見られたと思う
グランフロント?時計館みたいな感じの所で、コーナーが小さいがあったよ

12 :Cal.7743:2015/07/05(日) 10:47:05.58 ID:ozWLXzAW.net
梅田ならメンズ館地下1階の時計屋が正規店だよ
タンジェント始め常に数機種取り揃えがあるから、確実に見たいならここへ

13 :Cal.7743:2015/07/05(日) 22:31:50.12 ID:xn3gN4k6.net
>>12
それだわ
店員のタカビーさはいけ好かないが

14 :Cal.7743:2015/07/05(日) 22:40:20.14 ID:ozWLXzAW.net
>>13
俺の時はタカビーではなかったが、知識はなかったな
このネジは焼きですか塗りですか?って聞いたら、ちょっと分からないって言われたw

15 :Cal.7743:2015/07/06(月) 14:04:15.80 ID:1FUHvV1C.net
今日は下げてるけどまだ高いやろ。

16 :Cal.7743:2015/07/07(火) 09:13:13.29 ID:7eT2nAwe.net
また友達が出来ました

http://image1.shopserve.jp/laco1925.jp/pic-labo/861859.jpg

17 :Cal.7743:2015/07/07(火) 12:01:18.47 ID:5cmCTxmo.net
Laco=パイロットウォッチだったのに
今年からイメージ変えてきたな

18 :Cal.7743:2015/07/07(火) 12:17:56.33 ID:X+ZTj4xI.net
日付がそこってことは…やっぱり40mm
うーん

19 :Cal.7743:2015/07/07(火) 13:30:26.76 ID:Ac14sloR.net
小規模トレードのみ

20 :Cal.7743:2015/07/07(火) 17:17:34.27 ID:NxEFJ800.net
大阪で見やすいのは梅田ロフトかな。
買ったのは高槻の正規店だったけど。
http://www.josawa.co.jp/watch/nomos/shoplist.html

21 :Cal.7743:2015/07/07(火) 19:11:50.88 ID:dk5w5RdU.net
>>16
スレチのクソ時計貼るなキチガイが
このスレもまた荒らしたいのかゴミクズ野郎シネマ路で

22 :Cal.7743:2015/07/07(火) 19:51:05.52 ID:qT+I9URL.net
>>21
またパクリみたいなのが出て来てしまったって事だろう

23 :Cal.7743:2015/07/07(火) 19:51:40.43 ID:7eT2nAwe.net
>>21
汚い言葉遣い
自殺幇助
低俗

24 :Cal.7743:2015/07/07(火) 21:13:51.40 ID:dk5w5RdU.net
また前スレみたいに荒らして潰したい自慰行為野郎か
スレチも理解できない脳障害
ほんと消えろよウザい

25 :Cal.7743:2015/07/07(火) 21:27:48.49 ID:Ci728UqM.net
ラコのほうがノモスより数段格上だろ

26 :Cal.7743:2015/07/07(火) 21:39:14.91 ID:GhefEkS2.net
ま、上は上だが数段ってことはないよ
一段上

27 :Cal.7743:2015/07/08(水) 01:00:17.04 ID:VTVSRSHl.net
>>16
なにそれなんてモデルですか?
ラコさんなにやってんだw

28 :Cal.7743:2015/07/08(水) 02:36:30.08 ID:OsI6tFcP.net
ユンハンスもどきもやってんだなラコ
迷走しておる…
http://laco.jpn.com/_content/portfolio/vintage-15_auto/861837/L_03.jpg

29 :Cal.7743:2015/07/08(水) 07:41:32.57 ID:6pO/GnWw.net
バウハウスデザインって始めに採用したの一社のものなの?

30 :Cal.7743:2015/07/08(水) 09:06:12.83 ID:mTbedr1X.net
>>29
はじめに採用ってか、採用して名の売れたブランドだけのものと思ってそう
ここの連中w

31 :Cal.7743:2015/07/08(水) 09:10:33.79 ID:kG2K0+FC.net
荒らしは死ね

32 :Cal.7743:2015/07/08(水) 09:18:49.53 ID:kG2K0+FC.net
昔の時計貼っては「ノモスはこれのパクリ」と言い
今の時計貼っては「バウハウスはノモスだけのもの?」と言う
誰も言ってないことを妄想して勝手に言ったと決めつけ
今度はそれを自分で叩く一人芝居

支離滅裂で気が狂ったスレチも分からない荒らしは消えろ

33 :Cal.7743:2015/07/08(水) 09:29:30.63 ID:XFFCQqfJ.net
「ノモスもどき」とか「ユンハンスもどき」とか
思い上がりもいいとこ

34 :Cal.7743:2015/07/08(水) 10:16:37.07 ID:lFuLjaew.net
>>30
ノモスも買えない貧乏人かな?
まずはアップしてからほざこうねw

35 :Cal.7743:2015/07/08(水) 10:30:29.31 ID:tNlD9sRC.net
ほんまや
ただの安時計のくせに思い上がりすぎや
どっからでてくるねんそのプライドwww

36 :Cal.7743:2015/07/08(水) 12:15:36.68 ID:/XWV2xKh.net
そういえばカラトラバもバウハウスなんだよね。パテックのホムペだと…

37 :Cal.7743:2015/07/08(水) 12:22:42.37 ID:AAfKnpcK.net
>>36
機能美を追求したシンプルさ
装飾を廃して機能性がデザインになるという思想
いまカラトラバだけ見てもバウハウスだとは思えないけど
当時の他の時計と比較すれば確かにバウハウスだよ

38 :Cal.7743:2015/07/08(水) 12:23:05.65 ID:Rzd825zU.net
20000割った

39 :Cal.7743:2015/07/08(水) 12:40:11.22 ID:ClpbLXlM.net
明らかにスレの質が変わったね
元々いた住人、誰も話題出して来ない笑
質が落ちたのではなく、人が変わっただけ
という

へんなコンプレックスある方々、
たまに様子見に来て失笑してるので
精々、占領していい気になってて下さい。

所有者さん方、
いつになるかわかりませんが、
落ち着いた頃、また普通にやりましょ

10年位前、ノモスめっちゃいじられて、スレがスカスカになった時期があったのを思い出した
のんびり待つしかないでしょうね

40 :Cal.7743:2015/07/08(水) 12:50:03.66 ID:lFuLjaew.net
>>39
お前みたいな奴が荒らしの典型的なやり方だよな
マジで氏ねよ

荒らしといてID変えて住民のフリして敗北
宣言とか10年前の荒らしかよ

貧乏人は荒らしまでヘッタクソだなオイw

41 :Cal.7743:2015/07/08(水) 13:20:15.31 ID:Hmd9pHbs.net
所有者側にも荒らしがいるなぁ…
普通に時計の話ができんもんかね

42 :Cal.7743:2015/07/08(水) 13:40:08.07 ID:3wlPuQGC.net
バウハウスをなんか勘違いしてるんだよな某雑貨時計スレ住民は
バウハウスといっても様々あるんだから
無断でほぼ同じにしたらそりゃパクリだ

43 :Cal.7743:2015/07/08(水) 14:03:26.86 ID:mTbedr1X.net
>>42
ちゃんとした定義を書いてからホザケw

44 :Cal.7743:2015/07/08(水) 14:50:56.64 ID:lFuLjaew.net
>>42
その「雑貨時計」すら買えないお前はさしずめオモチャ時計でも使ってるんだろ?

ハミルトン(笑)かknot(笑)あたりだろw

45 :Cal.7743:2015/07/08(水) 16:39:39.39 ID:mTbedr1X.net
>>42
バウハウスの定義マダー?

46 :Cal.7743:2015/07/08(水) 18:48:22.01 ID:6gHXHNXa.net
>>44
のもすと似たような時計を例に上げてどうすんねんwww
自虐かwww

47 :Cal.7743:2015/07/09(木) 07:46:42.97 ID:YGUindGJ.net
都内だとどの店舗で見れる?

48 :Cal.7743:2015/07/09(木) 08:20:43.14 ID:U9qxGMVJ.net
>>47
渋谷のビレッジヴァンガードにあるよ

49 :Cal.7743:2015/07/09(木) 11:35:49.51 ID:kLya/7x4.net
激しすぎてついていけない

50 :Cal.7743:2015/07/09(木) 19:45:02.16 ID:dsU743xE.net
>>49
JK買った爺かよw

51 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

52 :Cal.7743:2015/07/09(木) 21:21:14.97 ID:EH293FZu.net
突然下品なスレになって悲しい

53 :Cal.7743:2015/07/09(木) 22:14:27.73 ID:XrERWTsQ.net
蕎麦屋で飲んでるよ

54 :Cal.7743:2015/07/10(金) 09:09:50.85 ID:zfox8QsB.net
knotスレで、ノモスの悪口言ってた奴がこっち来てるんだろ。
どうも、knotのアンチはノモス使ってる人だって勘違いしてるみたい。

knotがボロクソ言われるのは違う理由なんだけどなww
あれはね、好き嫌いのアンチじゃないんだよ。
会社自体があまりにくだらないから、拒絶されてるんだよ。

55 :Cal.7743:2015/07/10(金) 09:29:44.02 ID:XboK0z/L.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

56 :Cal.7743:2015/07/10(金) 10:39:11.33 ID:CWidEx/i.net
>>54
やっぱりknotカスか

あの会社チョン系だっけ?
あそこまで丸パクリのデザインと超絶低レベルのムーブのボッタクリ時計なんて日本人の感覚では無い

こないだ雑貨屋でチョン語の団体がknotに群がっててクソワロタw

57 :Cal.7743:2015/07/10(金) 11:03:26.78 ID:OX1ruOv2.net
確かに理由もなしに、あそこまでパクって、しれっとしてられるのは日本人の感性じゃない。

58 :Cal.7743:2015/07/10(金) 11:59:02.37 ID:wOO9kUJa.net
お前らが言ってるのは下のどっちかが、どっちかをパクったって言ってるのと同じwww

http://www.shoe-collection.jp/johnston_murphy/images_item/jm3012_01.jpg

http://image.rakuten.co.jp/reload/cabinet/img38/regal-811-b.jpg

59 :Cal.7743:2015/07/10(金) 12:03:11.56 ID:CWidEx/i.net
>>58
キムチくせーぞお前
ノモスみたいな本物が買えなくて悔しいねww

60 :Cal.7743:2015/07/10(金) 13:10:44.41 ID:kMn9o4KC.net
本物…おいwww

61 :Cal.7743:2015/07/10(金) 13:58:09.58 ID:ycjKyfjl.net
様子見

62 :Cal.7743:2015/07/10(金) 14:00:18.74 ID:wOO9kUJa.net
なんでノモスユーザーって自分の時計に過剰なプライド持ってんだろうか
タンジェント25万なんてハミルトンとロンジンの間の価格だぞ
それを「本物」とかwww
もうちょっと恥ずかしそうに語れよ

63 :Cal.7743:2015/07/10(金) 14:28:53.55 ID:EYY0Mk2z.net
自慢できる時計じゃないけどknotと比べりゃ本物と言わざるを得んだろうよ

第一、高級時計だけが本物って思考の人がなんでクオーツのパチモン時計の話題で荒れてるNOMOSのスレに来るの?

64 :Cal.7743:2015/07/10(金) 14:39:51.40 ID:M219XZOZ.net
>>62
たかだか2万のおもちゃ時計買ってドヤってるお前がほざくなよ

お前の時計10本買ってもノモスには追いつけないよ
どうすんの?

65 :Cal.7743:2015/07/10(金) 14:57:20.90 ID:EYY0Mk2z.net
そうやって煽るなって
25万の時計で本物じゃないって言うぐらいなんだからランゲとか雲上をID付きでアップしてくれるはず
そんな富豪様がknotなんて買うわけないじゃん

66 :Cal.7743:2015/07/10(金) 18:34:03.48 ID:kMn9o4KC.net
>>65
ランゲが本物って自覚あるんやん
ほなノモスはなんやねん
ハミルトンらへんと同列やろ
それを自覚せい言うとんねん

67 :Cal.7743:2015/07/10(金) 18:39:20.61 ID:vRPHm0w0.net
まあ、中の人なんだろうけど。
いろいろ言われてるけど、knotとして一番言われたくないのはコピー商品ってことなんだろう。
下手すると量販店に置いてもらえなくなるし、パチノモスってのが定着してしまうとマズいんだろうね。
で、コピーって言わせないように、ノモス側を叩いてる、と。

とりあえず、ロフトに電話で聞いてみるか。
バウハウスだからいいんですって言うかなw

68 :Cal.7743:2015/07/10(金) 18:49:18.64 ID:axa1hSQo.net
別に擁護するわけじゃないが、1万円そこらの雑貨時計なんて
みんなそんなもんだと思うぞ
オロビアンコの時計のケースがパルミジャーニの丸パクリだったりね
ポリシーも何も無いオモチャだよ

69 :Cal.7743:2015/07/10(金) 19:06:32.21 ID:vRPHm0w0.net
>>68
いや別に俺もそう思ってるよ。
基本、どうでもいい。
ただ、knotが、そう思われたくないんだろうねって話。

ロフトの方は、ノモス売ってて同じフロアでパチモン売るってのが香ばしいからねえ
ちょっとからかってみたいだけ。

70 :Cal.7743:2015/07/10(金) 21:21:46.68 ID:LBsBLbEJ.net
スレチ

71 :Cal.7743:2015/07/10(金) 21:22:24.53 ID:MSQiW0df.net
クノットって最近のメーカーなん?

72 :Cal.7743:2015/07/10(金) 21:24:56.69 ID:LBsBLbEJ.net
ほれ

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

73 :Cal.7743:2015/07/10(金) 22:01:15.05 ID:KkRDE6g5.net
落ちぶれたとはいえハミルトンもKnotごときが馬鹿に出来るメーカーじゃないと思うの。

74 :Cal.7743:2015/07/10(金) 22:02:13.78 ID:LBsBLbEJ.net
>>73

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

75 :Cal.7743:2015/07/10(金) 22:26:35.38 ID:n7ei5QSB.net
時計を値段でランク付けするのは間違いだと思うの

最低限、時計を名乗れる水準なら全部本物じゃないのかなぁ
NOTはおもちゃでFA

76 :Cal.7743:2015/07/10(金) 22:27:40.89 ID:LBsBLbEJ.net
>>75

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

77 :Cal.7743:2015/07/10(金) 22:34:50.72 ID:BNhjfYWY.net
昔は15万ぐらいだったけどね、今の値段はボリ過ぎ

78 :Cal.7743:2015/07/10(金) 22:41:30.56 ID:EYY0Mk2z.net
>>66
本物だよ
ハミルトンもここで語られるべき時計としては本物だと思うよ
一緒にすんなって言いたいのはわかるよ?
でも今は何故かknotまで加わってる大きい分類だからな

knotとNOMOSの差はランゲとNOMOSの差より大きいってこと

79 :Cal.7743:2015/07/10(金) 22:45:23.11 ID:LBsBLbEJ.net
>>78

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

80 :Cal.7743:2015/07/10(金) 23:31:37.82 ID:n7ei5QSB.net
ノモスの立ち位置について語るのはアリじゃね?

81 :Cal.7743:2015/07/10(金) 23:33:34.13 ID:SH0qX14q.net
>>78
それは願望
ランゲとノモスなんて、時計とミサンガくらい違う

82 :Cal.7743:2015/07/10(金) 23:55:43.26 ID:qctnjM7e.net
ランゲ=時計
ノモス=ミサンガ
ノット=輪ゴム

こんな感じか

83 :Cal.7743:2015/07/11(土) 00:33:38.95 ID:hORyRUDR.net
腕に巻く不要なものってことでミサンガと輪ゴムは似たようなもんだな

84 :Cal.7743:2015/07/11(土) 01:08:55.90 ID:qcsjKAvt.net
>>80
まあランゲや雲上を出した俺が悪かったよ
確かに機械式時計としての価値はそのぐらい違うわ

ただ最後の一文までも否定するのはあまりに盲目的としか思えないよね

85 :Cal.7743:2015/07/11(土) 01:09:36.43 ID:qcsjKAvt.net
>>81だった
スマヌ

86 :Cal.7743:2015/07/11(土) 01:23:06.96 ID:ufss8thy.net
>>81
的確過ぎてワロタ

87 :Cal.7743:2015/07/11(土) 01:23:42.00 ID:ufss8thy.net
>>82
これもワロタ

88 :Cal.7743:2015/07/11(土) 09:05:58.23 ID:YjGGjCSF.net
でもそのうちノットも魔改造やりだして
ミヨタのクォーツを3/4プレート化したりするかもよ

89 :Cal.7743:2015/07/11(土) 09:52:44.25 ID:TEEIBCtf.net
ランゲ>ノモス>>ノットは何れにせよ変わらんだろ
優劣があるがどちらも歴史がある機械式時計ブランドと、ただのパクリ新興雑貨時計は
そもそもジャンルが違うよね

高級腕時計>ブレスレット>>輪ゴム
って感じだろ

90 :Cal.7743:2015/07/11(土) 09:57:44.35 ID:hORyRUDR.net
は?
時計>>ミサンガ>輪ゴム
だろうが?
訂正しろよ

91 :Cal.7743:2015/07/11(土) 10:40:32.33 ID:T/E9x1vv.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

92 :Cal.7743:2015/07/11(土) 10:42:34.12 ID:BY+wxUe4.net
>>79
スレ違い誘導のふりして、悪口書かれてない新スレに誘導か。
今のスレをなかったことにしたいんだろうけど、早速前スレにリンクされてやんの。
スレ建て含めて、まじで中の人なんだろうな。

ていうか、ノモススレいくら荒らしてもパチノモスは言われなくなることはないよ。
だって誰が見てもパチだもん。しょうがないよ。
だから、もう来ないでね(ハート)

93 :Cal.7743:2015/07/11(土) 11:13:39.90 ID:hC1ZgcAz.net
>>82
>>88
>>89
>>92

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

94 :Cal.7743:2015/07/11(土) 15:27:24.56 ID:Dg9ShJ3s.net
ノモス持ちはノットが欲しければ素直に欲しいって言えばいいのに

95 :Cal.7743:2015/07/11(土) 15:32:55.06 ID:o0TxrRUi.net
>>94

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

96 :Cal.7743:2015/07/11(土) 15:43:13.83 ID:n7HEa8Jz.net
黒いオリオンの現物が見られる店ないですか?
アメ横にもなかったです

97 :Cal.7743:2015/07/12(日) 05:11:54.75 ID:UjRAo7GD.net
knot総合

98 :Cal.7743:2015/07/12(日) 06:29:56.94 ID:9MDKaiD4.net
>>97

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

99 :Cal.7743:2015/07/12(日) 16:55:11.06 ID:mgqQBkI4.net
Knotっていうの、ロフトにあったんで、しみじみ眺めてきた。

それほど、NOMOSに似てるって思わなかったけど?
タンジェントしかもってないんでそれでしか比較できないが、佇まいがかなり違う。
普通に値段なりの時計だと思ったよ。

ただ、“Made in Japan”を売り物にするのはちょっと恥ずかしいランクの品物かな、と。
(VAIO Phoneみたいな胡散臭さ)

あと、個人的には、スモセコがステップ運針してるのはカッコ悪い、と思ったな。

100 :Cal.7743:2015/07/12(日) 19:41:35.04 ID:9MDKaiD4.net
>>99

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

101 :Cal.7743:2015/07/12(日) 21:44:49.00 ID:AlDDFHpN.net
でもknotってマジで細部の仕上げとか安っぽいし、4ケタの時計にしか見えないんだが

あんなオモチャに2万も出す奴って見る目無さすぎだろ

102 :Cal.7743:2015/07/12(日) 21:48:41.77 ID:9MDKaiD4.net
>>101

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

103 :Cal.7743:2015/07/12(日) 21:59:10.46 ID:YT2NioQM.net
そうだよなーやっぱノットってさー

104 :Cal.7743:2015/07/12(日) 22:13:15.04 ID:9MDKaiD4.net
>>103

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

105 :Cal.7743:2015/07/12(日) 22:27:31.39 ID:YT2NioQM.net
でもノットはやっぱりあれでー

106 :Cal.7743:2015/07/12(日) 22:31:56.36 ID:AlDDFHpN.net
>>104
ID:YT2NioQMは荒らしてんじゃねーよ
本当にノモス嫉妬厨はミジメだなw

107 :Cal.7743:2015/07/12(日) 22:46:07.41 ID:UjRAo7GD.net
荒らしとID:YT2NioQMはノットイコールだよ

108 :Cal.7743:2015/07/12(日) 22:58:15.27 ID:YT2NioQM.net
でもノットってやつはさーほらほらー

109 :Cal.7743:2015/07/13(月) 05:42:33.65 ID:BF6WK2t3.net
>>105
>>107
>>108

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

110 :Cal.7743:2015/07/13(月) 06:50:55.38 ID:oMymU1iE.net
ノットになるとほんとそれでよー

111 :Cal.7743:2015/07/13(月) 06:52:05.95 ID:BF6WK2t3.net
>>110

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

112 :Cal.7743:2015/07/13(月) 07:00:47.78 ID:v3C+T4Ls.net
knot君逃げ回ってないで>>64にさっさと答えてくれよw

絶対に逃げるなよ?

113 :Cal.7743:2015/07/13(月) 07:07:08.73 ID:txTonoNr.net
逃げるなよ?

114 :Cal.7743:2015/07/13(月) 07:35:25.69 ID:BF6WK2t3.net
>>112

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

115 :Cal.7743:2015/07/13(月) 07:50:55.17 ID:fIPomDnG.net
たしかにノットはノモスのーあれでー

116 :Cal.7743:2015/07/13(月) 07:54:44.10 ID:BF6WK2t3.net
>>115

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

117 :Cal.7743:2015/07/13(月) 12:22:46.17 ID:fIPomDnG.net
ノットあのあれ?それそれ

118 :Cal.7743:2015/07/13(月) 12:28:40.69 ID:68uT9rFF.net
何このキチガイ

119 :Cal.7743:2015/07/13(月) 12:49:08.67 ID:aAqlUZ0/.net
もうちょっと頭使って荒らせよ
それともKnotなんて買うバカは思考能力が無いの?

120 :Cal.7743:2015/07/13(月) 12:57:53.99 ID:NdFiHH+j.net
>>117
>>119

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

121 :Cal.7743:2015/07/13(月) 13:47:51.43 ID:fIPomDnG.net
ノットでやっぱりいくべきかー

122 :Cal.7743:2015/07/13(月) 13:48:43.16 ID:ZtK2HHQx.net
>>121

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

123 :Cal.7743:2015/07/13(月) 14:46:22.07 ID:9iNuWg0h.net
大学生はノット、社会人になったらノモス
兄弟ブランドの住み分けがしっかりできてる

124 :Cal.7743:2015/07/13(月) 14:49:00.63 ID:ZtK2HHQx.net
>>123

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

125 :Cal.7743:2015/07/13(月) 16:44:57.43 ID:59dY3h22.net
20000円回復か。

126 :Cal.7743:2015/07/13(月) 17:53:49.76 ID:fIPomDnG.net
でもノットはあれだよね?

127 :Cal.7743:2015/07/13(月) 18:00:25.30 ID:txTonoNr.net
スカーゲンのほうが良くね?

128 :Cal.7743:2015/07/13(月) 22:09:16.66 ID:BF6WK2t3.net
>>126

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

129 :Cal.7743:2015/07/13(月) 22:12:30.46 ID:oMymU1iE.net
ノット

130 :Cal.7743:2015/07/13(月) 22:15:11.16 ID:BF6WK2t3.net
>>129

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

131 :Cal.7743:2015/07/13(月) 22:49:41.41 ID:tj+x7eNF.net


132 :Cal.7743:2015/07/14(火) 09:04:01.46 ID:l010NhpX.net
ノット

133 :Cal.7743:2015/07/14(火) 11:53:16.44 ID:reJM7OsR.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

134 :Cal.7743:2015/07/14(火) 12:58:25.72 ID:83VH4Jfb.net
knotカスもう終わりかな?
時計同様あっという間に消えたなw


格上相手に挑もうと思ったらもっとがむしゃらに来ないと勝てないぞ?

135 :Cal.7743:2015/07/14(火) 13:07:15.45 ID:8kDBYqf/.net
>>132
>>134

Knot【ノット】について語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436531064/

136 :Cal.7743:2015/07/14(火) 13:08:26.08 ID:8kDBYqf/.net
言っとくが俺はスレチが嫌いなだけの
純ノモスユーザーだからな
永遠に続けるから覚えとけ

137 :Cal.7743:2015/07/14(火) 13:17:10.63 ID:83VH4Jfb.net
あーあ無様に信念曲げちゃったよ
情けねーなーこいつw

所詮貧乏人はこの程度

138 :Cal.7743:2015/07/14(火) 13:21:54.39 ID:Bk8pR47I.net
ノット

139 :Cal.7743:2015/07/14(火) 13:21:56.40 ID:8kDBYqf/.net
>>137
信念ってなに?
俺ははじめから「スレチは出ていけ」としか言ってない
妄想が酷いのは精神病だから病院に行ったほうがいいぞ

140 :Cal.7743:2015/07/14(火) 13:25:08.87 ID:83VH4Jfb.net
>>139
また逃げたのかお前w
貧乏人なのも否定出来ずに図星のようだしな

そのブザマな逃げっぷりは朝鮮人そっくりなんだがw
knotって朝鮮人に人気らしいし確定だな

141 :Cal.7743:2015/07/14(火) 13:42:46.33 ID:e4yTF5kY.net
>>139
なんでスレあるのに新スレ建ててそこに誘導してるのか説明よろ

142 :Cal.7743:2015/07/14(火) 14:10:07.45 ID:Q262sMUr.net
ここの自警団気取りの奴がキモイ
前から

143 :Cal.7743:2015/07/14(火) 14:36:14.95 ID:PFin5Ow7.net
>>141
クソ時計にまさかスレあるとは思わなかったから
行くとこなくてココ荒らしてるのかなと
どちらにしてもスレあるならそこでやれよ

144 :Cal.7743:2015/07/14(火) 14:53:51.32 ID:e4yTF5kY.net
>>143
建てた時に気づかなかったとしても
そのスレにURL貼られた時点で気付いたよな?

気付いたにも関わらず重複スレに誘導し続けてる
この行為は掲示板全体のルールを守っていない
そんな奴がスレチとか言っても説得力がないよ

145 :Cal.7743:2015/07/14(火) 15:25:19.40 ID:PFin5Ow7.net
>>144
ほれこれで満足か?雑貨時計マニアは二度と来るなよ

【MADE IN JAPAN】knot 腕時計を語るスレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1416400390/

146 :Cal.7743:2015/07/14(火) 15:35:09.09 ID:e4yTF5kY.net
>>145
そう、それでいい
ちな俺は普通のノモスユーザーな
雑貨時計の中の人ならまっさらなスレに誘導されたら喜ぶだろうよ

147 :Cal.7743:2015/07/14(火) 16:00:11.22 ID:83VH4Jfb.net
>>145
お前が立てたゴミスレは削除依頼出しとけよ
板に迷惑かけるなカスが

148 :Cal.7743:2015/07/14(火) 16:10:11.75 ID:PFin5Ow7.net
>>147

【MADE IN JAPAN】knot 腕時計を語るスレ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1416400390/

149 :Cal.7743:2015/07/14(火) 16:11:01.51 ID:PFin5Ow7.net
>>147
板に迷惑かけてるのはスレチの話題で荒らし続けてるお前

150 :Cal.7743:2015/07/14(火) 17:00:40.57 ID:FY/s54BS.net
馬鹿は氏ななきゃ治らない

151 :Cal.7743:2015/07/14(火) 17:16:47.88 ID:PRBJaBfl.net
nomos好きだったんだけどなぁ
百貨店でも10万で買えた時代が懐かしい。
ほんの7年前

152 :Cal.7743:2015/07/14(火) 18:10:45.12 ID:Q262sMUr.net
今でも価値は10マソでしょ

153 :Cal.7743:2015/07/14(火) 19:07:00.03 ID:83VH4Jfb.net
knotの価値は3000円くらいだけどな

154 :Cal.7743:2015/07/14(火) 19:11:58.26 ID:neP1x40y.net
>>153

【MADE IN JAPAN】knot 腕時計を語るスレ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1416400390/

155 :Cal.7743:2015/07/14(火) 19:14:39.12 ID:QfYAQIe8.net
ノット

156 :Cal.7743:2015/07/14(火) 19:16:00.31 ID:Bk8pR47I.net
>>145
雑貨時計マニアはお前だノット

157 :Cal.7743:2015/07/14(火) 19:28:32.65 ID:neP1x40y.net
>>155
>>156

【MADE IN JAPAN】knot 腕時計を語るスレ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1416400390/

158 :Cal.7743:2015/07/14(火) 19:34:01.92 ID:Bk8pR47I.net
138が抜けてんぞ
マジメにやれやカス
ノット

159 :Cal.7743:2015/07/14(火) 19:37:06.86 ID:83VH4Jfb.net
おーい>>138どうすんだよ
逃げんな雑魚

160 :Cal.7743:2015/07/14(火) 19:38:52.91 ID:neP1x40y.net
>>138
>>158
>>159

【MADE IN JAPAN】knot 腕時計を語るスレ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1416400390/

161 :Cal.7743:2015/07/14(火) 21:54:15.32 ID:V3xdLC5v.net
誘導してる方、相手してあげると喜ばせるだけなので、ほっといて大丈夫ですよ
バカバカしいほど内容の伺えない、ただのスレ埋めなので。

反応して、スレ埋めをますます積み重ねることに、どんなメリットありますかね。
泣いて騒ぐ子供にいちいち反応してあげてると、余計に泣いて気を惹こうとするもんです。


あまり続くと、
荒らしに憤るユーザーのフリをしてノモスを貶めようとする、意図的な荒らしじゃないか、という印象も否定できなくなりますね。

何しろ、ノモスのユーザーと想定した場合、動機が不自然なので。

162 :Cal.7743:2015/07/14(火) 23:10:01.30 ID:Bk8pR47I.net
>>161
俺もそう思うノット

163 :Cal.7743:2015/07/14(火) 23:18:52.60 ID:/G28d/Ye.net
嵐を呼んでるなぁ…

164 :Cal.7743:2015/07/14(火) 23:50:46.39 ID:rF5LVNTJ.net
ノモスとノットは仲良し兄弟

165 :Cal.7743:2015/07/15(水) 08:00:53.50 ID:Zf9poWJH.net
>>161
お前みたいなのが相手にするから喜んで荒らしが調子に乗るんだろ?
相手にしてんじゃねーよ
素人かお前?

166 :Cal.7743:2015/07/15(水) 14:59:38.12 ID:LS3CKvIC.net
素人ではノット

167 :Cal.7743:2015/07/15(水) 20:07:47.59 ID:ZBlmTQ3K.net
>>165
なるほど、

ということは、みんなは、誘導君について
>荒らしに憤るユーザーのフリをして
>ノモスを貶めようとする、
>意図的な荒らし

と看破していて、
そのうえで放置していると。

大人だわ。俺もそうしよ

168 :Cal.7743:2015/07/15(水) 21:27:08.10 ID:kaIbAq9Y.net
>>165
玄人が現れた!

169 :Cal.7743:2015/07/16(木) 01:58:55.93 ID:cmtCQTpO.net
アホイ アトランティックって現物置いてる店しりませんか?
数店見たけどどこも置いてなくて

170 :Cal.7743:2015/07/16(木) 04:47:21.17 ID:JmPktdUf.net
>>169
住んでる地域言った方がよくないか?

171 :Cal.7743:2015/07/16(木) 06:59:07.54 ID:4tb40Mr7.net
>>169
イオンレイクタウンのヴィレッジヴァンガードに置いてたよ

172 :Cal.7743:2015/07/16(木) 09:10:56.42 ID:JmR7hJ8G.net
さすが2chのリサーチはキレがいい

173 :Cal.7743:2015/07/16(木) 19:06:16.72 ID:cmtCQTpO.net
>>170
栃木県です

174 :Cal.7743:2015/07/16(木) 20:00:25.98 ID:mE9FhiHN.net
伊勢崎線か何かで武蔵野線沿線まで出てこい
そしたらレイクタウンすぐだわ

175 :Cal.7743:2015/07/16(木) 21:21:43.82 ID:6ivGBqCk.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1467882-1437049103.jpg
タンジェント×ジョルジオーネ濃茶×松重観音

純正ベルトのまとまってるのもいいけど、力抜けた感じが気に入ってる
オンオフ兼用

夏用にクラブも買ったもんか、めっちゃ悩む、、

176 :Cal.7743:2015/07/16(木) 21:49:49.80 ID:33A1Hv5D.net
強いな!

177 :Cal.7743:2015/07/16(木) 22:53:23.49 ID:K2VvWVwZ.net
この雑貨時計みたいのが20マソ…

178 :Cal.7743:2015/07/16(木) 23:25:20.01 ID:Ltqy9C+e.net
ハミルトンと同レベル

179 :Cal.7743:2015/07/16(木) 23:57:08.54 ID:Tlhr5Ccw.net
ノットのがええやん

180 :Cal.7743:2015/07/17(金) 01:14:05.79 ID:r6kKkIFN.net
白タンは革ベルト選ばないね。
ただしブレスとの相性はお察し。

内勤の人以外は、我慢の季節だな。

181 :Cal.7743:2015/07/17(金) 22:39:10.50 ID:9ge1TTFP.net
裏スケタンスポ中古購入パピコ

超うれしい、、
でかく感じるけども、カジュアル寄りで付けるなら問題ない
布地かなんかの耐水ストラップ付けるぜ

スーツの日はタンジェント
私服、夏と雨の日はタンスポ

それで満足してんな、とわれても仕方ないが、個人的には極まった
もうなんもいらねえ

182 :Cal.7743:2015/07/17(金) 23:18:35.78 ID:J30aD2Cu.net
中古でノモスとか頭大丈夫かな

183 :Cal.7743:2015/07/18(土) 00:55:13.98 ID:abGMKFZf.net
おめ。タンスポあんまり見ないけど気に入ったの見つかってよかったね

この時期タンスポ欲しくなる気持ちはわかる
クラブだと、だいぶ方向性が違うし
アトランティックだと40mmで腕を選ぶし値段がだいぶ上がるし
現行の防水モデル、その間がない

中身は無印と使い回してそうな気がするけど、パーツ切れでオバホ不可にならないといいねー

184 :Cal.7743:2015/07/18(土) 08:17:06.65 ID:ULQkwNyo.net
貧乏人が俺はこれで満足だと自己暗示…

ノモスはあくまで「外し」の時計の一つ

ノモスが下に見られるから、今後そういうレスは控えてくれ

185 :Cal.7743:2015/07/18(土) 08:59:02.01 ID:LNSKas5B.net
荒らしは死ね

186 :Cal.7743:2015/07/18(土) 09:30:21.13 ID:ULQkwNyo.net
別スレ立てました

ノモス1本君、もしくはノモスがエースの方(>>181氏もそうですよ)は下記のスレでどうぞ


【ノモス】NOMOS 1本君 専スレ【これがエース】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1437179289/

187 :Cal.7743:2015/07/18(土) 09:56:54.09 ID:XeBMsgcb.net
すごい風

今日、新橋まででオリオンみにいってくる

188 :Cal.7743:2015/07/18(土) 12:09:04.45 ID:XeBMsgcb.net
全く噛み合ってないね笑

@ノモスの時計をsage
Aノモス擁護派とみせかけてユーザーの品性イメージをsage
Bユーザー、新参

@とAは一見やりあってるように見えるけど、ベクトル一緒なのはバレバレ。
まあ同一人物だろう

Bの人らはそもそも現状に満足してるから
心乱されることもなく、他メーカーの話題に興味もなく、困惑または無視
なにかを成し遂げてると勘違いしてる@=Aを遠目にみて失笑

この図、ノモスに限らず色んなところで見るな

189 :Cal.7743:2015/07/18(土) 12:14:32.53 ID:LNSKas5B.net
貧乏人はブレゲで満足するんだねー
ヴァシュロン買えばいいのにー
貧乏人はロレックスで満足するんだねー
ノーチラス買えばいいのにー

190 :Cal.7743:2015/07/18(土) 12:30:37.39 ID:jtVGFCz9.net
発想が貧乏人だな
金持ちは換金率の高い上位ロレかパテックコンプリを身に着けられる有価証券として買うんだよ

191 :Cal.7743:2015/07/18(土) 12:48:51.31 ID:LNSKas5B.net
換金率w
売る気で買うのが金持ちなのか
ずいぶん貧乏臭い金持ちだなww

192 :Cal.7743:2015/07/18(土) 13:15:10.13 ID:HG6lFXtt.net
世の中の金持ち見てみろ
そんなんばっかりだぞ
まぁ金に疎い奴が金持ちになれるわけないわな

193 :Cal.7743:2015/07/18(土) 13:38:17.09 ID:zwM/Vbgl.net
スイス時計はいま天井だから売ったもの勝ち

194 :Cal.7743:2015/07/18(土) 15:08:43.42 ID:D7LO9ZtL.net
時計ヲタが見るサブと一般人から見るサブは違うからな。ステータスシンボルぐらいにしか思われないのが残念。

195 :Cal.7743:2015/07/18(土) 17:02:29.15 ID:LNSKas5B.net
換金率高いと言っても何割かは必ず損失するものを
有価証券とかw気が狂ってるとしか思えない
「1年間だけ100万円貸して!1年後必ず70万円返すから!」
と言われて喜んで貸しちゃうのかな?

196 :Cal.7743:2015/07/18(土) 17:52:45.11 ID:E261MWms.net
その例えは気が狂ってるとしか思えないレベルでバカだな

100万の車に1年乗って70万で売れたら嬉しいじゃんって話だろうよ

197 :Cal.7743:2015/07/18(土) 17:55:33.02 ID:HG6lFXtt.net
>>195
ほんまあほやな

198 :Cal.7743:2015/07/18(土) 17:56:39.08 ID:zuHEum3g.net
>>196
それが有価証券なの?
1年で30万かかるとかどう考えても高い買い物だろ

199 :Cal.7743:2015/07/18(土) 17:59:13.28 ID:zuHEum3g.net
俺だったら配当3%の株を一千万買って
毎年30万もらうけど?
金持ちは1年で3割減る有価証券を買うのかふーん

200 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:01:09.79 ID:t4All7gM.net
5桁ロレックスは買った時の価格より今の下取り価格の方が高いよ。
まぁそんなことも知らんからこんなノモスなんて使ってんだろうが

201 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:02:37.43 ID:MHLVuv8V.net
ノモスとかいう雑貨時計のスレで繰り広げられる換金話

202 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:08:38.94 ID:Hn4w2v5p.net
ロレでもデイトナ青黒gmt緑サブ青ディープは百貨店で割引で買えば即差益が出るくらいだけどな
サブならプラマイゼロくらいか

203 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:08:51.62 ID:t4All7gM.net
Ref.16710 特に赤青
10年前 35万〜37万で普通に売ってたのが今や2倍近いよ
4桁モデルとかもっとすごいんじゃない

204 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:09:17.65 ID:zuHEum3g.net
5桁?50,000円くらいかな?
あーそりゃ中華コピーを本物と言って
売りつければ儲かるだろうね
でも犯罪自慢は他所でやってくれるかな?

205 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:12:40.91 ID:t4All7gM.net
リファレンスNo.が五桁だよ
どこまで無知なんだよw

206 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:13:25.51 ID:zuHEum3g.net
>>205
ロレックスなんてクソ時計の蔑称なんか知らんよ

207 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:13:31.85 ID:E261MWms.net
>>199
金持ちは時計を買うにしても「価値」の下がりにくいものを買うって話だぞ
「有価証券として買う」って話から「俺だったら配当3%の株を一千万買って毎年30万もらうけど? 」とか言っちゃうあたりホントにバカなんだろうな

>>200
ビンテージのロレックスとか下取り値聞くとちょっとびっくりするよね

208 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:22:25.23 ID:HG6lFXtt.net
>>204
ほんまあほやな

209 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:24:57.02 ID:MHLVuv8V.net
ロレックスの話題になると金金金ばっかだな

210 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:27:36.19 ID:LNSKas5B.net
>>207
「自分が好きなモノを知名度とか気にせず好きに買う」のが貧乏人で
「夜逃げの心配しながら換金率で時計を選ぶ」のが金持ちなのか

俺貧乏人で良かったわー

211 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:29:59.40 ID:zuHEum3g.net
>>207
買った瞬間何割も価値が下がる有価証券を買うとか
さすが金持ちは金持ちだねー

212 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:37:28.39 ID:LNSKas5B.net
換金率なんて気にする奴は札束を腕に巻いとけばいいんだよ
どうせ時計の価値じゃなくて金額しか見てないんだから
札束なら換金率100%だぞww

213 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:39:01.24 ID:BqMv3u+R.net
煽る気は毛頭ないけど、ノモスはプゾーちょっといじってた時は輝いてた。
質もコスパも。
今はなんのムーブ使ってるか知らないが知名度の割に高い。

214 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:42:37.55 ID:GCjM9oET.net
>>210
案外金持ちってドケチなやつ多いからな
ただ自分の中での価値を社会的な価値に合わせられるってことも金持ちである所以なのかもな

215 :Cal.7743:2015/07/18(土) 18:50:14.07 ID:LNSKas5B.net
>>>214
じゃあ>190は「金持ちはドケチだぞー貧乏人は大盤振る舞いだねー」
と言いたかったのか
ドケチ自慢はスレチなんで他でやってもらえるかな?

216 :Cal.7743:2015/07/18(土) 19:01:09.31 ID:GCjM9oET.net
バカバカ言われて顔真っ赤だな
元々スレチの話題にレスしまくってる奴が「他でやってもらえるかな?」
とかホント笑わせてくれる

217 :Cal.7743:2015/07/18(土) 19:03:54.20 ID:LNSKas5B.net
>>216
「即日3割下がる有価証券がお買い得」とか言ってた阿呆は
早々に顔真っ赤で涙目敗走してるけどな

218 :Cal.7743:2015/07/18(土) 19:25:29.12 ID:E261MWms.net
同じようなこと書いてるから同一人物だと思ってたわ

219 :Cal.7743:2015/07/18(土) 19:29:21.83 ID:mMwRWHsv.net
好きな物を買って同じ趣味の者同士楽しんでるだけなのに
なんでそのスレを荒らされて侮辱されないといけないの?
スレ荒らしが金持ちの嗜みなの?

220 :Cal.7743:2015/07/18(土) 19:40:52.91 ID:E261MWms.net
ID付きでアップしろって言われたらほとんどのやつが出来ないだろうな

221 :Cal.7743:2015/07/18(土) 20:37:32.83 ID:HG6lFXtt.net
>>217
必死やん
子供か?

222 :Cal.7743:2015/07/18(土) 22:41:07.18 ID:dSjzu0JN.net
本当に嵐を呼んどるね

223 :Cal.7743:2015/07/19(日) 00:43:48.64 ID:cd+bhS6c.net
俺が付けたタイトル、現実になったろ?

224 :Cal.7743:2015/07/19(日) 00:49:24.44 ID:uZbf6oVS.net
おまいら、せっかくの三連休に2ちゃんで喧嘩とか香ばしいな
俺はいくら買えても価値が下がらなくてもビンテージになっても、ロレは身につけたくないなぁ…
時計オタのサブカル厨の血が許さない
同じ王者でもランゲは一生に1つでいいから欲しいんだけどなぁ

225 :Cal.7743:2015/07/19(日) 02:45:19.30 ID:07PPhTUA.net
わかるぞ その気持ち
誰にでもわかるってのはそれだけでつまんなく感じるなぁ

俺はバイクはGoose、ライターはコリブリ、タバコはアークロイヤルに時計はエニカやNOMOS、チプカシにNATOベルトつけたやつとサブカル全開だわww

雲上、一生に1本は欲しい気もするけど今気になってる時計全部買ってもお釣り来ると考えるとな〜

226 :Cal.7743:2015/07/19(日) 02:59:28.61 ID:H7rxOfWx.net
金持ちは俺らが1万円の時計を買うくらいの感覚で高級時計買うからな。

227 :Cal.7743:2015/07/19(日) 03:03:31.50 ID:H7rxOfWx.net
俺らは失礼だな。俺が。

228 :Cal.7743:2015/07/19(日) 06:07:28.29 ID:VPiy3d74.net
>>225
保菌者乙

229 :Cal.7743:2015/07/21(火) 01:23:06.06 ID:grgXB/7s.net
>>171
ヴィレッジヴァンガードにノモスって似合わなさすぎるんだが

230 :Cal.7743:2015/07/21(火) 08:15:55.76 ID:4oI5hk1b.net
あそこ意外と機械式おいてるからなぁ
どんな店だろうと実際に見れる店があるってのはいいことだ

231 :Cal.7743:2015/07/22(水) 12:20:31.99 ID:keQRndWJ.net
>>225
共感してもらえてありがたいw
そしてチプカシにNATOベルト俺もしててワロタ

>>230
ヴィレバンに置いてるのマジなのか
アンチのネタだと思ってた
NOMOSはやっぱサブカルなんだな

232 :Cal.7743:2015/07/22(水) 15:23:41.25 ID:jiVUDOeu.net
230だけど、ド田舎住みだから実際においてるかは知らんぞ
ただ田舎のショッピングモールの中にあるような店舗でもオリエントの海外モデルとかの機械式置いてるから大きい店舗ならあってもおかしくはないかなぁって

233 :Cal.7743:2015/07/22(水) 18:58:15.57 ID:OXT3jQBG.net
>>232
そうなのか
いや、別に構いやしないが、ビレバンに来る層が20〜30万の買い物するかなって疑問ではある
好かれそうではあるけど

234 :Cal.7743:2015/07/22(水) 20:59:07.86 ID:ASl1nrTi.net
適当言うなよ
2ちゃんで聞く時間でどうして公式見ないの?

ttp://www.josawa.co.jp/watch/nomos/shoplist.html

235 :Cal.7743:2015/07/22(水) 21:26:03.67 ID:U9HWt5FR.net
ビレバンが正規なわけないだろ

236 :Cal.7743:2015/07/22(水) 22:25:06.65 ID:ASl1nrTi.net
>>235
じゃあ自分で調べて見てきて書け
適当な妄想雑談でスレを消費すんなカスが

237 :Cal.7743:2015/07/22(水) 22:49:12.25 ID:VqeM5ewS.net
えーと、じゃなんで正規ショップリスト貼ったの?

238 :Cal.7743:2015/07/22(水) 22:50:01.87 ID:ASl1nrTi.net
>>237
並行なんてゴミ売ってるクズ店なんて
行ったことないから思いつきもしなかった

239 :Cal.7743:2015/07/22(水) 22:58:16.58 ID:whoqyLsY.net
荒らしにまんまと釣られてんじゃねーよボケが
頼むから雑魚は邪魔するな

240 :Cal.7743:2015/07/22(水) 23:01:01.94 ID:ASl1nrTi.net
荒らししかいないスレだからな
しばらく静かになったと思ったらまたやり方変えて
あれこれしかけてきてホントウザい死ねよマジで

241 :Cal.7743:2015/07/22(水) 23:02:31.70 ID:whoqyLsY.net
>>240
頼むからお前荒らしじゃ無いなら消えてくれ
お前みたいな自称2ちゃん中級者が一番の荒らしのカモだから

242 :Cal.7743:2015/07/22(水) 23:05:23.62 ID:ASl1nrTi.net
>>241
ただノモス持ってるだけ愛好者が消えて
荒らしだけがのさばるのが望みか
お前みたいなクズがまず消えろよ

243 :Cal.7743:2015/07/22(水) 23:12:14.08 ID:whoqyLsY.net
>>242
お前その口調でバレバレだから
さすが低脳だなーw

いつものknot厨さん、いくらノモスに嫉妬したところでお前の時計はガラクタだから
な?

244 :Cal.7743:2015/07/22(水) 23:15:21.12 ID:ASl1nrTi.net
>>243
だからノットなんてゴミなんの興味もないって
マジで消えろよ荒らしが
そんなにスレ潰したいの?荒らしなんてやって楽しい?

245 :Cal.7743:2015/07/22(水) 23:23:37.68 ID:whoqyLsY.net
>>244
ムキになって脊髄反射するのもいつも通りだな
図星のようですw

knot厨また論破されちゃったねw

246 :Cal.7743:2015/07/22(水) 23:32:20.46 ID:ASl1nrTi.net
>>245
お前こそずっとこのスレに粘着して潰そうとしてる基地外だろ
そうやってノモスユーザーをすぐ荒らし認定して
追い出して過疎らせるのが目的なんだろホント死ねよ精神病

247 :Cal.7743:2015/07/22(水) 23:52:22.70 ID:kEiutXrc.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

248 :Cal.7743:2015/07/23(木) 00:14:36.34 ID:xIAFGHEQ.net
3日ぐらい平和だったのになぁ

249 :Cal.7743:2015/07/23(木) 17:17:28.27 ID:zHAJWjYq.net
ほんと荒らしの定期巡回だなー

タンゴマットにNATOベルト付けたいと思うんだが、やっぱり黒か紺しかないかな?

250 :Cal.7743:2015/07/23(木) 17:44:51.73 ID:+8GbRBnp.net
だろうなぁ
あんまり鮮やかな色は合わないと思うわ
あとNATOベルトは裏スケ見えないのがなぁ
まあ夏の間は仕方ないけどね

251 :Cal.7743:2015/07/23(木) 19:49:09.83 ID:6tPQWSbV.net
>>250
裏スケ見えなくなるの失念してたw
汗かくのが気にならないのと、裏スケどちらを取るかだね

252 :Cal.7743:2015/07/23(木) 22:15:42.41 ID:+8GbRBnp.net
俺はもう夏の間は封印してるわ
っていうのもタンジェントデイトだからラグ幅19で夏用ベルトの選択肢が・・・
カミーユフォルネのアンチスエット欲しいけどちょっと高いしなぁ

253 :Cal.7743:2015/07/24(金) 01:12:48.31 ID:5Mh0TOn3.net
結局ヴィレッジバンガードに置いて有るってのはガセなのか

254 :Cal.7743:2015/07/24(金) 01:16:58.03 ID:VeVjZi4k.net
意地でもタンジェント&革ベルト

デスクワークとはいえ、
朝、会社着くまでが鬼門

定番のクリーム?文字盤で、
ベルトの色を靴と鞄、腰ベルトと合わせて変えてるけど、何つけても合うね


私服のとき、ブルーのクロコも試してみたい

255 :Cal.7743:2015/07/24(金) 06:24:53.95 ID:mNhqy0c9.net
ノモスにカミーユとか豚に真珠
NATOがお似合い

256 :Cal.7743:2015/07/24(金) 07:31:24.72 ID:VeVjZi4k.net
耐汗性や雰囲気の差はさておき、
カミーユも純正ベルトも、つくりが良いことに違いはない。
カーフで比較すれば、値段も同じようなもん。

自分NATOもたまに付けるが、タンジェントの場合は、仕組み上、ストラップをひっかけるバネ棒あたりの生地が外側に出っ張ってしまい、シャープな外観が破綻するような気がして、あまり気に入ってない
裏スケ捨てても、汗が時計に直接当たらないのは悪くないが

257 :Cal.7743:2015/07/24(金) 08:52:14.21 ID:efikgC+i.net
ミラネーゼのオススメ教えてくれ
金はいくらでもキャッシュで払う

258 :Cal.7743:2015/07/24(金) 08:55:47.17 ID:Opzz4rYQ.net
>>257
IWCのやつ
15、6万だからキャッシュで宜しく

259 :Cal.7743:2015/07/24(金) 09:02:11.67 ID:efikgC+i.net
>>258
ノモスの18mmに合うのか?
たしかIWCはケースサイズ大きめだと思うが…

260 :Cal.7743:2015/07/24(金) 10:07:11.19 ID:T0Hq2QQZ.net
もうこの時期のブレスの話題も飽きたわ
毎年同じ話題しか出ないし
っていうか過去スレくらい読め

他に話す内容無いのかよ

261 :Cal.7743:2015/07/24(金) 12:18:20.27 ID:02YCI8OY.net
>>256
なるほど、NATOだとちょっと前面に出張る感じなのか

前に見た、クロコ型押しのラバーベルトが黒のマットで凄く良かった
メーカーが分からんのだが、耐汗性ではラバーが良いのかも

262 :Cal.7743:2015/07/24(金) 13:21:51.38 ID:efikgC+i.net
>>260
まともな話を始めるとすぐこうやって
荒らしが邪魔してさえぎろうとする
それこそそのやり方飽きたわ

263 :Cal.7743:2015/07/24(金) 13:30:46.99 ID:PseOpp4D.net
http://www.rakuten.co.jp/taikonaut/ タイコノートで買った(が飽きたのでやめた)
http://i.imgur.com/JgRNTaY.jpg 革に比べて着け換え面倒なんでこれでご勘弁ください

264 :263:2015/07/24(金) 13:35:00.12 ID:PseOpp4D.net
丸いシミっぽいのが映ってたがこれ文字盤でなく
レンズの方みたいなんでレンズクリーナー買いに行ってくるorz

265 :Cal.7743:2015/07/24(金) 14:24:31.68 ID:LKYTXc5O.net
ほとんどのモデルが、
ミニマルで革ベルトとの親和性高いデザインになってる印象だから
この時期はその話題増えちゃうね

飽きたなら自分で話題振ればいいのにそれはせず、でも見にきて文句つけるとはこれ如何に。
その目的は、、、自明か

他メーカー話題持ち出し
荒らし&ID変えて荒らしに言い返すふり
スレ乱立
有価証券とかわざと関係ない話題
まさに荒らしのテンプレ

この短い間に、色々頑張ってる感がすごいが、全てバレてむしろ既存ユーザーの連帯を招くという。


アホイアトランティック用のベルト生地で、幅18ミリがあったら欲しい

266 :Cal.7743:2015/07/24(金) 19:48:09.93 ID:l4SkKpJj.net
>>265
アホイのベルトは良いね
ありそうで無いのかなぁ

267 :Cal.7743:2015/07/24(金) 21:02:44.66 ID:LKYTXc5O.net
ほんと、あれよく出来てるね。
耐水性は言わずもがな、涼しげな見た目なのに、作りがしっかりしてるから安っぽくない。タンジェント用サイズさえあればorz

268 :Cal.7743:2015/07/24(金) 22:51:47.83 ID:y7MBz/91.net
>>267
検索ワードが分からんから探しようがないよねw
メッシュベルトじゃダメだし、ノモスって入れると現品しかでないし

269 :Cal.7743:2015/07/25(土) 00:00:50.11 ID:3TdyT4Py.net
パーロンストラップじゃないの?
http://www.chronoworld.jp/item/1125.html

270 :Cal.7743:2015/07/25(土) 19:02:36.37 ID:kHK1HkNa.net
それだとNATOだね
生地は近いかもわからんけど。
見るとこ違ってたらすまん。


普通のブレスと同じように、両バネ棒のとこでそれぞれ固定する形じゃないと、雰囲気がカジュアルになり過ぎる気がする。

271 :Cal.7743:2015/07/26(日) 03:10:38.67 ID:hewYsa5/.net
パーロンナイロンでNATOでないやつってことか。
それは純正アホイ用以外見たことないな。スマソ

272 :Cal.7743:2015/07/26(日) 09:24:29.47 ID:sBzTVELV.net
昨日初めてノモス触らせて貰ったけど
綺麗だね。
オリオンだったけど27万くらいだった。
遊びで買うには高いと思った

273 :Cal.7743:2015/07/26(日) 11:00:30.93 ID:BeDQm4p7.net
>>272
価値がわからない人には向かない時計だからね
デザインだけで買うなら買うのやめた方がいいよ
むしろ迷惑

274 :Cal.7743:2015/07/26(日) 11:03:35.67 ID:ldfq9RqA.net
今はほぼマニュファクチュールだしむしろ激安

275 :Cal.7743:2015/07/26(日) 11:10:10.60 ID:UwV0gYr/.net
オリオンはいいところついてると思うわ

タンジェントからドレス寄りに移行したくなった場合に、カラトバは扱いに気を遣うし値段的にも厳しいけど、シンプルなクリスタル風防三針ノンデイトが欲しい、という場合に最適な希ガス

276 :Cal.7743:2015/07/26(日) 21:45:52.40 ID:eJtgU2nc.net
ノモスかアルキメデで迷ってる
ノモスならチューリッヒの青文字盤なんかがいいが……

277 :Cal.7743:2015/07/27(月) 00:51:51.15 ID:rY5USazW.net
好きなの買え、といいたいとこだが、
ここで聞いたら、そらチューリヒすすめますよ。
ムーブを別にしたとしても、文字盤とデザインの洗練度合いが違う、ように思える。
要するに主観(笑)

価格差無かったとしても、あちらも普通にいい時計やろ
やはり好きなの買え おやすみ

278 :Cal.7743:2015/07/27(月) 01:41:30.79 ID:MHMZwdRk.net
や、アルキメデはムーブメントが安っぽい。
どうせ買うならノモスにしとけ

279 :Cal.7743:2015/07/27(月) 09:20:09.69 ID:Ehh60qzt.net
>>274
ほぼマニファクチュールとかアホ?
信頼性ゼロの自社製ゼンマイとか誰が頼んだって感じ
何で高い金だしてニヴァロックスより品質の劣るゼンマイ作ってるか謎なんだが

280 :Cal.7743:2015/07/27(月) 09:47:46.59 ID:G/b+lW1e.net
お前の妄想はもう聞き飽きた

281 :Cal.7743:2015/07/27(月) 12:53:29.27 ID:6q8fokvi.net
ゼンマイの良し悪しをどう判断してるのかはわからないし、マニファクチュールの定義も、それに該当するかどうかも、どうでもいいけど

自社部品、カスタムに関しては
技術は取り組まないと蓄積されないから、無駄ではないと思うがね。
やらなけれやらないで、乗せただけ批判されるわけだし。

282 :Cal.7743:2015/07/27(月) 13:55:13.44 ID:Ni9MMIVD.net
こんな中途半端な時計買わず、まずロレックス買えよ
結局金の無駄だよ。

283 :Cal.7743:2015/07/27(月) 14:09:59.16 ID:Ehh60qzt.net
何故ノモスだけが、他のほぼ全てのメーカーがやれないヒゲゼンマイの自社生産が出来るのか?

→答は簡単、自分の予算内で適当に作っているから

他のメーカーはコストを考えると、やりたくても品質が伴った物を作れない
恥ずかしい出来のゼンマイなんて作りたくない

284 :Cal.7743:2015/07/27(月) 14:37:59.70 ID:t/ZLAoI8.net
と俺は思った
(うへへ〜妄想気持ちいい〜!脳内麻薬ドバァ〜!)

285 :Cal.7743:2015/07/27(月) 18:22:10.26 ID:iZd/U/aK.net
荒らしに構う奴も荒らしと思っていいよ
>>280
>>282
は荒らしなので注意


ノモスが買えなくて嫉妬してる低所得者の土方ゴミクズです

286 :Cal.7743:2015/07/27(月) 18:39:57.19 ID:6q8fokvi.net
荒らしのテンプレにも一つ加わりました

・他メーカー話題
・ID変えて荒らしに言い返すふり
・スレ乱立
・有価証券とか関係ない話題

に加えて
・意図的に破綻させた論理でノモスを批判することで、反論又は品のない反発を呼び込む

これか笑
beforeがまともだから、
どれが悪意もった行動か分かりやすいので、行動原理を推察し易くておもろいな

287 :Cal.7743:2015/07/27(月) 19:01:55.28 ID:Kj1ZKmCG.net
ID:6q8fokviは良かれと思ってやってるのか?

お前が荒れてる要因作ってるから

長文で荒らしを全力擁護とか

288 :Cal.7743:2015/07/27(月) 19:11:31.38 ID:rj6Zedy7.net
knotの中の人がきましたよ。何でも答えてあげますよ。

289 :Cal.7743:2015/07/27(月) 19:59:49.56 ID:4aDQJ2Z+.net
>>288
本気でTetraもパクるの?

290 :Cal.7743:2015/07/27(月) 20:04:26.57 ID:iZd/U/aK.net
>>289
荒らしに構うなよボケ
やりたいなら別スレでやれ

以後knotの話した奴は荒らしと見なします

291 :Cal.7743:2015/07/27(月) 20:17:01.27 ID:Vv2lTRw/.net
妥協時計のハミとノモ

292 :Cal.7743:2015/07/27(月) 22:21:47.18 ID:BZW6M1vp.net
ノットはいいよねー

293 :Cal.7743:2015/07/28(火) 01:08:26.56 ID:yyWgU5L0.net
ノモって略すなんて聞いたことねえよw

294 :Cal.7743:2015/07/28(火) 08:34:26.78 ID:sOGUr0ei.net
荒らしは機械式vs電波スレの基地外だから気にすんな

無職だし

295 :Cal.7743:2015/07/28(火) 08:54:23.90 ID:v6Q929uI.net
やっぱNATOじゃないパーロンナイロンはないのかなぁ

296 :Cal.7743:2015/07/28(火) 09:09:44.19 ID:zR2ai16H.net
髭ゼンマイを作れる理由
・セイコー→世界的大企業だから
・ランゲ→超高級ブランドだから
・ノモス→安物を作ってるから

297 :Cal.7743:2015/07/28(火) 19:00:33.73 ID:MTU/VvNY.net
>・他メーカー話題
>・ID変えて荒らしに言い返すふり
>・スレ乱立
>・有価証券とか関係ない話題
>・意図的に破綻させた論理でノモスを批判することで、反論又は品のない反発を呼び込む

298 :Cal.7743:2015/07/28(火) 23:40:12.02 ID:xIiExCcd.net
買おうかと思ってるんだけどバンドが時計に対して貧弱というか
安っぽく見えてしまう
検討したのはタンジェントの手巻き
伊勢丹だと裏がラバーコーティングされたバンドにも出来ると店員に説明されたけど
これは他のシリーズの仕様違いを伊勢丹オリジナルとして扱ってるとか?
実物見に行ったらZR1X4W2めちゃカッコ良かった
予算オーバーするけどこいつの白か紺かで迷うのもありだな

299 :Cal.7743:2015/07/28(火) 23:54:57.25 ID:ir0SkXCV.net
>>298
大沢が作ってるやつじゃね>ラバー
http://www.josawa.co.jp/watch/fac/

300 :Cal.7743:2015/07/28(火) 23:58:29.91 ID:bhLf2bVj.net
>>298
また新手の荒らしか?
今度はバンド下げとか
いい加減荒らしもネタ切れだなw

knotがどれだけ足掻いたところで雑貨時計です
本物には及びません

301 :Cal.7743:2015/07/28(火) 23:59:43.99 ID:wy6Umzek.net
金ドブ時計

302 :Cal.7743:2015/07/29(水) 00:19:00.09 ID:PBdvqTca.net
バンドなんて好きなのに変えりゃええやん

303 :Cal.7743:2015/07/29(水) 00:55:12.55 ID:8pxweJrV.net
コバの処理は荒い気がするが、革はいいと思うけどね。好みの問題
てかほんと、別の買えばいいだけだねw
タンジェントはベルト選ばないし

もしミラネーゼならユンハンスのがオヌヌメ。2万コースだが

革なら好きなの買え

304 :Cal.7743:2015/07/29(水) 10:13:08.79 ID:mjTW7k55.net
バンドの話は荒れるから禁止だ
ノモススレでは常識だったはずだが
新参はまず過去スレ全部見てからレスしてな

305 :Cal.7743:2015/07/29(水) 12:58:21.07 ID:Vd8wfZVW.net
荒れるからって話題狭めて、話すことないなら荒らしの思うツボだなぁ
と思う古参でした

306 :Cal.7743:2015/07/29(水) 13:09:15.45 ID:G1cDkhHF.net
とりあえず拾いまくる

307 :Cal.7743:2015/07/29(水) 14:04:26.48 ID:Vd8wfZVW.net
>>298
チューリヒ良いよね

308 :Cal.7743:2015/07/29(水) 15:10:40.41 ID:4DKghyqa.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

309 :Cal.7743:2015/07/29(水) 16:42:22.41 ID:mjTW7k55.net
>>305
お前誰だよ
本当の古参なら過去スレでの荒れっぷりでバンドの話したがる奴なんか誰もいないが

当時あまりの知識の無さに逃げ出した負け犬がいたけどお前か?
あいつだけやたらバンドの話したがってたなそういえばw

310 :Cal.7743:2015/07/29(水) 19:17:33.65 ID:yP1r6ahJ.net
↑荒らし本人

311 :Cal.7743:2015/07/29(水) 20:12:59.22 ID:8pxweJrV.net
ほんと、こりゃひどい
俺ルール丸出しw

自分で話題出すでもなし
いやあかっこいいな

312 :Cal.7743:2015/07/29(水) 20:27:06.76 ID:O2YfpyM3.net
とりあえず、ノモスを手に入れたら
色んなバリエーションで楽しみたい

313 :Cal.7743:2015/07/29(水) 21:50:17.88 ID:mjTW7k55.net
>>311
新人君ほざく前に過去スレ全部読んだんか?
逃げずに答えろよ

314 :Cal.7743:2015/07/29(水) 23:03:29.35 ID:fHhy1gqF.net
勝手にマイルール設定して
にげるな、とか、勝ったとかというやつ、
過去ログどころか、ごくごく最近いたな

どう考えても、荒れさせてるのはマイルール君なんだから、気に食わなければ、
別の話題だせよw

315 :Cal.7743:2015/07/30(木) 07:03:24.42 ID:Dg2PMx04.net
>>314
結局過去ログ読んでないんだろ初心者君?

目上に楯突く前に言われたことはやれよ

ノモスを所持する資格無いぞお前このままじゃ

316 :Cal.7743:2015/07/30(木) 08:28:21.89 ID:K2gX42yA.net
荒らしのバリエーションをヲチするスレになってるw

>・他メーカー話題
>・ID変えて荒らしに言い返すふり
>・スレ乱立
>・有価証券とか関係ない話題
>・意図的に破綻させた論理でノモスを批判することで、反論又は品のない反発を呼び込む

に俺も追加
>・過去ログ全部読んだか君(証明方法なし)
>・〜の話題は禁止(自分は振らない)
>・いいなスルーだぞ スルーだぞ君

引き続き、よろしくお願いします

317 :Cal.7743:2015/07/30(木) 12:29:48.57 ID:7RO8O3KK.net
押すなよ〜押すなよ〜みたいなフリなんじゃないの?

318 :Cal.7743:2015/07/30(木) 14:08:26.95 ID:Xs2puTDq.net
>>316
しょっちゅう荒らしてる俺が一つしか該当してない事にビックリ!!
色んな荒らしの人がいらっしゃるようで良きかな良きかなー

319 :Cal.7743:2015/07/30(木) 17:44:15.23 ID:17jQ+yLn.net
>>316
お前も荒らしだろ
氏ねよ

320 :Cal.7743:2015/07/30(木) 19:50:31.35 ID:Uy4Gwj01.net
タンジェントのベルトとケース側面との間が凄く汚れる
みんなどうしてるの?

321 :Cal.7743:2015/07/30(木) 20:24:12.60 ID:zv/6junr.net
ホコリとかの汚れならベルトの手入れがてら馬毛のブラシで落としちゃうかな

322 :Cal.7743:2015/07/30(木) 21:48:22.46 ID:ZuAn8yb2.net
>>321
そうそう!
ベルトの手入れってどれぐらいの頻度?
1.2週間もすればホコリが溜まってるんだけど、そんなもんですか?

323 :Cal.7743:2015/07/30(木) 23:00:34.11 ID:xkSp8GAh.net
ベルトに埃がたまるってどんな状況?

324 :Cal.7743:2015/07/31(金) 02:57:17.68 ID:oOo6oqI4.net
>>322
気になった時ぐらいだから頻度はそのぐらいかなぁ
ゼンマイを巻くときに時間があったらって感じでかな

そういやこの時期あんまり着けないから仕舞いっぱなしになっちゃってるしちゃんと手入れしておかんとなぁ

325 :Cal.7743:2015/07/31(金) 12:43:09.01 ID:DmXoc8RE.net
まーたノモスの丸パクリ時計が出て来たぞー
http://onlinestore.barneys.co.jp/m/sp/daniel_wellington/index

326 :Cal.7743:2015/07/31(金) 13:41:24.75 ID:znBNq0/k.net
某kより少し前からあった気がするが
そっちはべつにパクリってほどではない
針もインデックスも違う

327 :Cal.7743:2015/07/31(金) 14:10:35.18 ID:N0Y2RNYp.net
しばらくは上昇しそうにないなー

328 :Cal.7743:2015/07/31(金) 14:22:34.90 ID:7Unm8aan.net
さすがにダニエルウェリントンはnotよりマシだ

329 :Cal.7743:2015/07/31(金) 18:26:18.85 ID:koQPxrHR.net
>>324
外人がやれば何でも格好良く見えちゃうノモスユーザーワロス

330 :Cal.7743:2015/07/31(金) 20:48:06.82 ID:kv5Brv8/.net
スモセコじゃない

そして今さら感がすごい

いくら、荒らすネタが枯渇してきたとはいえ、センスなさ杉

はい終了

331 :Cal.7743:2015/07/31(金) 21:22:26.81 ID:DmXoc8RE.net
↑ とパクリブランドのダニエルウエリントンユーザーが申しております

え、3万円ぽっちの時計なん?(笑)

332 :Cal.7743:2015/07/31(金) 23:22:01.23 ID:ZXTHcb51.net
>>324
手入れって何してる?
乾拭きぐらいしかしてないんだが

333 :Cal.7743:2015/08/01(土) 02:15:14.11 ID:vQEzibWH.net
それでいいんじゃない?
表面のホコリとちょっとした汚れ落とすだけでも持ちが違うらしいし
あとはたまーに革用クリーム塗ったり?

自分は革用のクリームを時計バンドとか安モンの財布のために買うのは
勿体無いから木工用に買った蜜蝋クリームで済ましちゃうけどねww

334 :Cal.7743:2015/08/01(土) 08:11:03.80 ID:kIQxFYuk.net
>>332
>>333

バンドの話は荒れるので本スレでは禁止です
過去スレ読んで下さい

335 :Cal.7743:2015/08/01(土) 09:04:58.33 ID:kIQxFYuk.net
【ノモス】NOMOS バンド専スレ part.1 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1438384400/

バンドの話はこちらでどうぞ

以降このスレではバンドの話は禁止です

336 :Cal.7743:2015/08/01(土) 10:01:48.29 ID:lyikQFb4.net
お前が出ていけば荒れない
荒らしは消えろ

337 :Cal.7743:2015/08/01(土) 15:38:54.85 ID:6ugRY1bB.net
質はともかくNOMOSってロゴの入ってるバンド好きだけどなあ

338 :Cal.7743:2015/08/01(土) 18:44:07.72 ID:kIQxFYuk.net
>>337
【ノモス】NOMOS バンド専スレ part.1 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1438384400/

バンドの話はこちらでどうぞ

このスレではバンドの話は禁止です

339 :Cal.7743:2015/08/01(土) 19:10:20.85 ID:Osc6zEwc.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

340 :Cal.7743:2015/08/01(土) 20:46:36.89 ID:BF3swW19.net
バンドかえようかなー

341 :Cal.7743:2015/08/01(土) 21:34:22.80 ID:wQmX9A1t.net
>・他メーカー話題
>・ID変えて荒らしに言い返すふり
>・スレ乱立
>・有価証券とか関係ない話題
>・意図的に破綻させた論理でノモスを批判することで、反論又は品のない反発を呼び込む
>・過去ログ全部読んだか君(証明方法なし)
>・〜の話題は禁止(自分は振らない)
>・いいなスルーだぞ スルーだぞ君
>・俺ルール炸裂!ベルトの話題は禁止君

342 :Cal.7743:2015/08/02(日) 08:58:07.46 ID:aWBtAmu6.net
knotスレが荒れまくってて草不可避
ワイらNOMOSユーザーの大勝利やな

343 :Cal.7743:2015/08/02(日) 14:02:51.94 ID:/VBkzRUa.net
>>342
さすがノモス使ってるやつの程度が知れるレスやなw

344 :Cal.7743:2015/08/02(日) 14:26:21.05 ID:jg4KL6TB.net
流石似た時計なだけあってユーザーの質も似てるんだな

345 :Cal.7743:2015/08/02(日) 15:01:04.40 ID:aWBtAmu6.net
>>343
ん?悔しいん?
顔真っ赤やんknotニキww
喧嘩売る時は相手を選ぶんやな

346 :Cal.7743:2015/08/02(日) 16:29:48.42 ID:aWBtAmu6.net
【MADE IN JAPAN】knot 腕時計を語るスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1416400390/

946 名前:Cal.7743 [sage] :2015/08/01(土) 17:39:57.80 ID:/bUXQ8OE
ノモスひでえな

947 名前:Cal.7743 [sage] :2015/08/01(土) 23:19:01.50 ID:A+SS85az
またノモスがパクったのか

950 名前:Cal.7743 [sage] :2015/08/02(日) 16:21:37.35 ID:dfC4918J
ここ見て初めてノモスとか言うボッタクリ時計を知ったよ

347 :Cal.7743:2015/08/02(日) 19:46:31.41 ID:7eKiYSPw.net
悔しそう

348 :Cal.7743:2015/08/02(日) 21:39:24.88 ID:/VBkzRUa.net
>>345
さすがノモス使ってるやつの程度が知れるレスやなwww

349 :Cal.7743:2015/08/02(日) 23:19:54.33 ID:7cJW6YtH.net
https://www.makuake.com/upload/project/527/communication/7.jpg

350 :Cal.7743:2015/08/03(月) 09:11:26.28 ID:eV7DHT/A.net
ID:aWBtAmu6
いちいちノットスレチェックしてるの哀れw

351 :Cal.7743:2015/08/03(月) 11:17:14.89 ID:ukLQllYw.net
三大妥協時計

352 :Cal.7743:2015/08/03(月) 18:23:55.64 ID:fcd+VqeD.net
ミューレ グラスヒュッテ
ブルーノ・ゾンレー

353 :Cal.7743:2015/08/03(月) 18:32:50.90 ID:XRZVAmdU.net
スレいっぱいやな

354 :Cal.7743:2015/08/04(火) 11:09:33.97 ID:ESfEai9p.net
お前ら荒らしに負けてスレ過疎にしてどうすんだよ

もっと語ろうぜ

355 :Cal.7743:2015/08/04(火) 19:32:22.59 ID:Ohh6UTcJ.net
タンジェントに合うメッシュベルトって何がある?
金属メッシュ一つあるんだけど、安物だからちゃちくて変えたい

356 :Cal.7743:2015/08/04(火) 19:35:10.38 ID:B5Xjs2u9.net
上に挙がってるユンハンス推し
方向性近いとこだから比較的しっくりくるかと

そもそも、どこのであれメッシュ自体が合うかどうかは意見分かれるとおもうがね

357 :Cal.7743:2015/08/04(火) 21:08:33.44 ID:VT2wsvfn.net
>>356
なるほど、調べてみるわ

確かにな
夏場の替えベルトはいつも悩む

358 :Cal.7743:2015/08/05(水) 00:15:51.91 ID:K4imASf8.net
>>355
>>356
>>357

【ノモス】NOMOS バンド専スレ part.1 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1438384400/

バンドの話はこちらでどうぞ
このスレではバンドの話は禁止です

359 :Cal.7743:2015/08/05(水) 07:16:17.13 ID:WFdnTklD.net
バンドかえたいやね!

360 :Cal.7743:2015/08/06(木) 10:43:41.62 ID:OLv+EUyz.net
なんでやねん

361 :Cal.7743:2015/08/14(金) 23:34:01.59 ID:ylGiehNy.net
AhoiのベルトをTangomatにつけてみたけどさすがに同メーカーなだけあって良い感じでした
バックルにNomosと書いてあるのも地味に嬉しい

362 :Cal.7743:2015/08/14(金) 23:37:08.19 ID:0FuPXOR3.net
ahoi見せてー

363 :Cal.7743:2015/08/14(金) 23:38:48.51 ID:ylGiehNy.net
Ahoiのベルトを取り寄せただけなのでAhoi自体は持ってないです…

364 :Cal.7743:2015/08/14(金) 23:43:04.82 ID:0FuPXOR3.net
そうか残念
でもベルトだけ取り寄せて夏仕様ってのはいいなあ

365 :Cal.7743:2015/08/15(土) 00:22:04.79 ID:ttDFFKdV.net
またあの荒らしバカがうるさいからベルトの話題は避けてくれんかね

366 :Cal.7743:2015/08/15(土) 13:18:09.66 ID:PtKGYbxX.net
スルーしてりゃいつかは消えるよ
ベルトの話はNGとかちゃんちゃらおかしい

367 :Cal.7743:2015/08/15(土) 13:37:26.68 ID:E8HX+QwU.net
>>365が荒らし本人

368 :Cal.7743:2015/08/17(月) 20:03:11.41 ID:9sTHCOOt.net
荒らしが来たら、みんな書き込まなくなると分かれば
流石に表立った荒らしは出来なくなってるな
良いことだ

夏用ベルトは、ユンハンス意識で金属メッシュベルトにしてみたけど
ケースが大きいせいか
銀色に銀色でショボくなった気がする

369 :Cal.7743:2015/08/17(月) 20:21:02.99 ID:C5KWx3b6.net
>>368
もともとショボい時計だろうがw
(また暫く書き込み止めてやったぜ!)

370 :Cal.7743:2015/08/17(月) 20:22:59.03 ID:Oz6b8lhG.net
だったら通りすがりのNOMOS持ってない俺が書き込んどくぜ!

371 :Cal.7743:2015/08/17(月) 20:48:55.60 ID:C5KWx3b6.net
>>368
おいっ!荒らしたのに書き込み付いちまったじゃねーか
嘘つくんじゃねぇよ!!

372 :Cal.7743:2015/08/17(月) 21:13:36.84 ID:Oz6b8lhG.net
荒らしってほどじゃないから大丈夫だぜ!

373 :Cal.7743:2015/08/22(土) 14:16:18.71 ID:uNAfwXjo.net
ノモスのクォーツで良いやつある?
シンプルなデザインで

374 :Cal.7743:2015/08/22(土) 14:18:55.56 ID:uNAfwXjo.net
青針(焼き・蒸着)でお願いします

375 :Cal.7743:2015/08/22(土) 16:19:08.44 ID:DdTNt4+O.net
NOMOSにクオーツなんて貧乏人向けは無いから

376 :Cal.7743:2015/08/22(土) 16:29:55.64 ID:uNAfwXjo.net
あらそう、残念。

377 :Cal.7743:2015/08/22(土) 21:14:01.91 ID:w5sJ+e/I.net
>>375
ノモスはスイス時計で言うところのロンジンと同じ価格帯なんだけどw
ロンジン如きで貧乏人を見下すとか…

378 :Cal.7743:2015/08/22(土) 21:15:45.01 ID:uNAfwXjo.net
あげ

379 :Cal.7743:2015/08/22(土) 22:30:50.45 ID:WVdBGMs8.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

380 :Cal.7743:2015/08/23(日) 01:50:05.39 ID:9gDuDHC7.net
08年頃までは定価が10万位でリーズナブルだったんだけどなぁ

381 :Cal.7743:2015/08/23(日) 09:43:47.29 ID:vL54a75t.net
うむ

382 :Cal.7743:2015/08/23(日) 11:01:55.85 ID:lLzS21UI.net
荒らしは死ねよ

383 :Cal.7743:2015/08/23(日) 13:44:29.88 ID:vZMlF6BL.net
嵐スレで何言ってやがるw

384 :Cal.7743:2015/08/24(月) 19:34:40.73 ID:c4GgyydB.net
エージ

385 :Cal.7743:2015/08/31(月) 17:30:52.13 ID:dBeDy19I.net
メトロの38があるなら
タンジェントの33みたいなバンドも38とかに付けれる奴かえるようになるの?

386 :Cal.7743:2015/09/02(水) 21:57:29.30 ID:/wYacVOA.net
ドイツ時計ムックまた出たのね

買わなくちゃ

387 :Cal.7743:2015/09/02(水) 22:34:34.26 ID:eDVi/7FH.net
>>386
どうせnomosは少ないんだろうけど欲しいね

388 :Cal.7743:2015/09/06(日) 04:37:46.48 ID:xQV2LlS3.net
>>386
新しいブランド出てたら買おう

389 :Cal.7743:2015/09/06(日) 08:34:05.84 ID:kOdiCxjD.net
>>388

買ったよ

新しいブランドは特にないね

デザイン論が中心で、まずまず面白く読めた

NOMOSはそれなりに載ってる
(ベーシックタンジェントの定価が243K円とあってびっくり。いつからそんな値段になったんだ?)

NOMOSの記事は広田雅将が書いてる
彼のことが好きならどうぞ

390 :Cal.7743:2015/09/07(月) 16:20:48.34 ID:vAwreNlt.net
久々きてみれば、タンジェントそんなに値上がりしてたんか、、、

クローン買っておこうかとおもてたが、見送るかな

391 :Cal.7743:2015/09/07(月) 16:45:52.07 ID:moJqa9L1.net
Stowaでそっくりさんが提供されてるね。16マソ位。中身は同じだからデザイン豊富だしお得な感じ。

392 :Cal.7743:2015/09/07(月) 18:03:05.06 ID:IYybBWBa.net
>>391
TICTACが気違いのような値上げをするまでSTOWAのそれは半額だった
ETAポンとはいえ当時としてはお得感があったが今では割高感しかない
両方持っているので断言するが16マソならタンジェントを買う方が良い

393 :Cal.7743:2015/09/07(月) 20:58:40.54 ID:+XsL1h9M.net
中身は同じw笑わすなよ

394 :Cal.7743:2015/09/08(火) 16:49:43.89 ID:g+C1kAKC.net
先物戻してるし

395 :Cal.7743:2015/09/09(水) 11:08:44.60 ID:tQRhzP49.net
垂れないね

396 :Cal.7743:2015/09/17(木) 16:22:19.27 ID:68zqxLrG.net
そろそろイブニングの時間

397 :Cal.7743:2015/09/21(月) 11:26:09.55 ID:Ov5bVBaV.net
マルイのセールでLD1A2W2を10%OFFで買いますた

398 :Cal.7743:2015/09/21(月) 14:13:37.89 ID:hML6Gl9P.net
>>397
オメ!

399 :Cal.7743:2015/09/21(月) 15:07:35.41 ID:6OJ5xA1P.net
ちょうど俺も1週間前にラドヴィック買ったが、やっぱりデザインいいな

ただ高級感が無いわ
会社の後輩に3万くらいですか?って言われた…
デザインが好きだから別にいいんだけど

400 :Cal.7743:2015/09/21(月) 19:02:06.54 ID:fFxuMIlg.net
そうやって言われるたびに
あえて値段は教えず内心喜ぶのがここの住民

401 :Cal.7743:2015/09/21(月) 22:50:57.04 ID:8IXcKDt1.net
>>400
わかる

402 :Cal.7743:2015/09/22(火) 10:13:30.58 ID:pSW2uWVH.net
でも世間からしたら3万の価値しか無いんだろ?

本当の値段言って
「え?こんなのに20万も出したの?(馬鹿じゃねーかこいつ)」

って言われるのをビビってるだけだろそれw

403 :Cal.7743:2015/09/22(火) 10:45:27.90 ID:l7/90Sju.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

404 :Cal.7743:2015/09/22(火) 11:48:31.89 ID:XCKAmcAn.net
よーするに20万出して、3万に見える時計を買ったってことだな

405 :Cal.7743:2015/09/23(水) 02:16:16.16 ID:tbiovKvh.net
わかってないなあ
まあわからないだろうな

406 :Cal.7743:2015/09/23(水) 07:44:59.39 ID:UcZAquQ0.net
>>405
はい、反論できませんねw
必死に自分に言い聞かせても実際には3万の価値しか無いんだよ
それが世間の評価

麻原彰晃は素晴らしい神だ!とか自分に言いかせてるオウム信者と思考回路が全く一緒だなw

407 :Cal.7743:2015/09/23(水) 12:52:40.16 ID:aL7IruI0.net
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな

408 :Cal.7743:2015/09/23(水) 15:41:31.83 ID:6fR6rnqZ.net
>>406

高い時計してることを世間様から評価してもらいたいということであれば
ロレでも買っときゃいいやん

みんな褒めてくれると思うよ

409 :Cal.7743:2015/09/23(水) 17:44:51.64 ID:JYHmM01L.net
>>408

安物の時計してると世間様に認識してもらいたいということであれば
ノモスでも買っときゃいいやん

みんな3万くらい?って言ってくれると思うよ

410 :Cal.7743:2015/09/23(水) 17:58:53.07 ID:mIJoCGrf.net
まともな感覚持ってる人間ら
まずは自分の目で見てどうか
を最重要に考える

一歩進んで、自他からみて似合うか否か、どういうイメージを持たれるか、ならまだしも、いくらに見られるか、なんて
どうでもいいし、気にすること自体にセンスがない。

ちな、ロレのデザインは好きだ
自分では決して使わないがね

411 :Cal.7743:2015/09/23(水) 18:19:29.60 ID:6fR6rnqZ.net
つい、うっかりしたことを言ったところ、ご覧のように粘着されてしまいました
(→ >>409
とてもキモいです

ただ、しょうもない時計だと思うのなら、どうしてこんなに粘着するんでしょう
キモいと同時に不可解です

412 :Cal.7743:2015/09/23(水) 18:22:51.80 ID:UcZAquQ0.net
>>410
そうムキになるなってw

世間からは3万円としか見られなくても、俺にとっては20万だと自己暗示をかけてそれで幸せなんだろ?

まさに末期のオウム信者の精神状態そのものだね

413 :Cal.7743:2015/09/23(水) 18:41:29.48 ID:6fR6rnqZ.net
>>412

20万円のノモスが3万円にみえるとして、それが、あなたには非常嬉しいことであるようですが、それはどうしてなのでしょう?

414 :Cal.7743:2015/09/23(水) 18:46:42.52 ID:mIJoCGrf.net
あの、いくらに見える時計、とか
タンジェント保有者からすると
まったく興味ないんですが、、笑

しかも、20万そこらで大さわぎとか。
手巻三針スモセコノンデイトの括りでいうと、かなり安い方だよ

いくらであろうも、上記のジャンル自体に価値がない、と主張するなら、まずパテとかルクルトに喧嘩売るべきでは?

>>412が考える、値段相応の時計をぜひきいてみたい

415 :Cal.7743:2015/09/23(水) 19:07:49.28 ID:6fR6rnqZ.net
>>414

>>412 さんに、そんなに難しいこと聞いてもわかんないと思うけど

時計のこと、あんまりよく知らないみたいだし

416 :Cal.7743:2015/09/23(水) 21:34:40.32 ID:UcZAquQ0.net
あれ?
他人から3万円の時計に見られようが良かったんじゃなかったのか?

「あえて値段は教えずに内心喜ぶ」だの「いくらに見られるか、なんて、どうでもいいし、気にすること自体にセンスがない」とかほざいてたのになんでこんなに大発狂してんの?

逃げずに答えて?

417 :Cal.7743:2015/09/23(水) 21:40:21.08 ID:6fR6rnqZ.net
>>416

誰に何を聞いているのか、さっぱりわからん

もういちど、自分のレスを見直して
深呼吸して

書き込むのはそれからにしよう

できるな?

418 :Cal.7743:2015/09/23(水) 22:53:43.91 ID:QtLx0HP5.net
発狂してるのはどちらやら

支離滅裂な問い掛け→逃げるなよ
の流れ、定番化してきたな。

ちなみに、自分への問い掛けは無視w
逃げてるのもどちらやら

419 :Cal.7743:2015/09/23(水) 23:00:57.25 ID:lPm9JFYt.net
>>416

>逃げずに答えて?

ここまでで一番ワロタ
なんか可愛く思えてきた

がんばれ、俺は応援してるぞ。

420 :Cal.7743:2015/09/24(木) 00:48:10.54 ID:Gfazjfc2.net
自分の煽りで大発狂してる!とか思っちゃってんだろうなw

421 :Cal.7743:2015/09/24(木) 01:34:44.59 ID:h2wAnTGP.net
たまに覗くとこういうかわいいのが頑張ってて面白いなぁ

422 :Cal.7743:2015/09/24(木) 02:10:04.52 ID:1Bw/+XOh.net
久しぶりに覗いてみれば荒らしに釣られる馬鹿しかいなくなってたか….

いつもの荒らしにまんまと釣られてどうすんだよ

たった数百レスも遡れないのか…

423 :Cal.7743:2015/09/24(木) 20:55:48.77 ID:0zrPR48W.net
>>422

すまん
スレが過疎っててつまらなかったので、アホに構ってしもうた

ただ数百スレ云々は意味不なので日本語で頼む

424 :Cal.7743:2015/09/24(木) 21:34:51.13 ID:WztnK+/J.net
もう、ほどほどに笑

涼しくなってきたから、ようやくベルトの話題から離れられそう


嫁から、タンジェント可愛いと褒められたので
ペアウォッチになるかと思い、
33ミリをプレゼントしようかと提案したら、シチズンの電波があるから要らない、とのこと。

単に時計買いたいだけだったのがバレた模様

425 :Cal.7743:2015/09/25(金) 00:50:18.52 ID:k28y6lIc.net
嫁「そんな3万に見える時計買うならJ12買ってよ!」

426 :Cal.7743:2015/09/25(金) 09:06:16.11 ID:thcLdDsN.net
嫁さんにノモスを見せて「20万しました」なんて恐ろしくて言えるかよw
「3万もしたよー」って言ったら納得してくれるだろう

427 :Cal.7743:2015/09/25(金) 21:17:39.90 ID:1DKcsCSQ.net
もはや、貧乏人乙としか言えねえ、、、

時計なんかに20万出して、と言ってるようにしか聞こえない

>>426=3万マンが考える、20万の価値がある時計て何?
そんなものこの世に存在するの?

428 :Cal.7743:2015/09/25(金) 21:48:55.75 ID:WltSbvQS.net
へ?

429 :Cal.7743:2015/09/25(金) 22:41:38.11 ID:k28y6lIc.net
価値はお前が決めろ
だが20万の時計が20万に見えるか3万に見えるかは違う
それは大衆が決める

430 :Cal.7743:2015/09/25(金) 23:30:52.53 ID:gbnBApPr.net
荒らしに釣られるバカは全員死んでくれ

nomosユーザーはこんなド素人しかいないと思われるだろ

431 :Cal.7743:2015/09/26(土) 00:37:08.57 ID:dSjTCXK2.net
(こいつのこのレスは釣られてないつもりなのかw
自分だけ例外とでも思ってるのかww)

432 :Cal.7743:2015/09/26(土) 08:53:49.73 ID:yq2XQEN2.net
>>431
ド素人くん図星突かれて悔しかったかw

まさに典型的な2ちゃん素人の反応

433 :Cal.7743:2015/09/26(土) 09:40:09.69 ID:dXP82ofI.net
(自称玄人が二度も釣られていいのかw)

434 :Cal.7743:2015/09/26(土) 10:14:02.23 ID:Gq8AmdXT.net
Nomosユーザーは2ch玄人ばかりとかなっても嫌だろw

435 :Cal.7743:2015/09/26(土) 10:31:43.70 ID:EULewL1W.net
なんなのこのスレ

436 :Cal.7743:2015/09/26(土) 10:45:13.45 ID:taaEc6bz.net
時計の質とユーザーの質も似通うのかな

437 :Cal.7743:2015/09/26(土) 11:21:58.29 ID:q0zt2hpf.net
(2ちゃん玄人って、まぎれもなく不名誉称号だと気付いてないのか…)

438 :Cal.7743:2015/09/26(土) 12:53:34.79 ID:d7oFrkm7.net
>>423
いまレスが全部で423までだったろ?
数百のレスを遡って見れば、毎回スレが盛り上がりそうな話題が入ると決まって荒らしてくるアホがいる事に気づけるのにって事だろうよ。

加えて、ノモスでスレ検索してみれば
くっそ過疎ってるのに、一人で定期的につまらんレス入れて保守してる可哀想な奴も見つかるだろ

良いから荒らしは無視だつってんだろ
ほんと自分が好きならそれで良いだろ、程度が知れるぞ

439 :Cal.7743:2015/09/26(土) 16:11:06.39 ID:yq2XQEN2.net
>>438
荒らしを無視しろっていうと発狂して荒らし相手に反応しちゃう奴がこのスレのメインユーザーのようですが
nomosも落ちぶれたもんだわ

440 :Cal.7743:2015/09/26(土) 17:31:49.19 ID:Gq8AmdXT.net
…という結論にしたがってる人が荒らしてるわけですねw

441 :Cal.7743:2015/09/26(土) 22:40:28.87 ID:G6Qc4Txq.net
もう一個の、本スレじゃない(?)スレに書いたけど、過疎ってて相手にされないのでこっちでもう一度聞いてみる

タンジェント・オートってどうんだろう

価格は結構強気みたいだけど
タンゴマットがそこそこリーズナブルなんで、存在価値微妙
でも、タンスポが高いアホイに変わっちゃったように、タンゴマットがなくなっちゃったりするのかな

(マルチですまん)

442 :Cal.7743:2015/09/27(日) 06:25:26.37 ID:cTqKMO0t.net
>>441
君みたいな人って本当に意味不明なんだけど
どうなんだろうって人に評価してもらってどうすんの?

人が良いって言えば買って、ダサいと言われれば買わないの?
3万円君と同じだな
自分で買う物身につけるものも自分で決められないのか?

443 :Cal.7743:2015/09/27(日) 06:48:32.15 ID:KrycXcWJ.net
>>442
このスレも、いきなり喧嘩腰の品のないヤツが増えたな

まあ俺の書き方も悪かったんだけど、別に「買おうかなあ、どう思う?」って聞いたんじゃなくて、タンゴマットとの差別化をどうしていくのかなあ、っていう意味で聞いたんだよ

以前、スポーツがなくなって防水モデルは高いアホイしかなくなちゃったようなことが今回も起きるのかなあ、とかいった話がしたいと思ってさ

444 :Cal.7743:2015/09/27(日) 10:34:12.45 ID:dskbIOsp.net
旧タンゴマット持ちだけどあの赤い差し色は何なんだ....って感じ

445 :Cal.7743:2015/09/27(日) 11:47:58.23 ID:KrycXcWJ.net
>>444

赤の差し色は、メトロからの流れかな
メトロには合うと思うけど・・・

タンジェントと同じ大きさのケースに自動巻ムーブを組み込んだ、
ていうのがあの価格の説得力に繋がるかどうかってことだね
外見は(赤の差し色以外)普通のタンジェントだけど中身はスゴいよ、みたいな

今回のドイツ本に新型ムーブのディープな蘊蓄が載ってて感心はしたけど
タンゴマットが欲しい人は早めに押さえておいた方がいいかもだね

446 :Cal.7743:2015/09/27(日) 14:27:56.82 ID:GSXT5woW.net
赤は、タンジェントに自動巻入れたって事をアピールしつつ、見た目の差別化を残す為じゃないかなぁ
タンゴマットの必要性が薄くなるし、無くなるのはあり得ると思う

ただ、タンゴマット持ちだが、やっぱぶ厚いしタンジェントが欲しくなったりもしてるから
タンジェントオート良いと思う、ちょい高い気がするが

447 :Cal.7743:2015/09/27(日) 19:15:45.67 ID:1cWrwfIw.net
アホイアトランティックをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

448 :Cal.7743:2015/09/27(日) 20:15:29.57 ID:KrycXcWJ.net
>>446

タンジェントの倍近くするんだし差別化は差し色とかではなく、文字盤の質感とかでやって欲しいもんだが・・・
ただ、実物入ってきてないみたいだし、やっぱ見てみないとわからんね

しかし、このムーブ、結構開発費がかかっているみたいだけど
そうやって作ったムーブを、ほとんどタンジェントと変わらないケースにいれるというのはストイックというのか、何というのか・・・

449 :Cal.7743:2015/09/27(日) 22:28:25.85 ID:If8ZegN+.net
正規店から通販するならどこがおすすめですか?

450 :Cal.7743:2015/09/28(月) 13:13:01.41 ID:+n92I7CF.net
あかん、完全時差ぼけや

451 :Cal.7743:2015/09/28(月) 14:32:18.34 ID:8QpJ1N4K.net
>>449
かつぼや で買ったよ
4年くらい前だけど

納品には全く問題なし
ライセンスは大塚に書類で請求する
ほかと比べてお薦め、かどうかはしらないけれど

452 :Cal.7743:2015/09/28(月) 15:39:03.88 ID:TABzRnCA.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

453 :Cal.7743:2015/09/29(火) 14:56:57.60 ID:82hyAax1.net
時差ぼけやや回復

454 :Cal.7743:2015/09/30(水) 13:52:50.30 ID:JoP2QLb6.net
昼休みGU

455 :Cal.7743:2015/09/30(水) 18:51:49.02 ID:CSQmcEsV.net
>>448
ほんとその通りだね
ただタンジェントのデザイン面での完全上位互換を作るのは無さそう
なんだかんだ代表作だし自分で潰す事はしないんじゃないかな
まあ、実物見ないと分からんが…

456 :Cal.7743:2015/10/02(金) 16:02:41.42 ID:SDygJA6m.net
雇用統計か・・・

457 :Cal.7743:2015/10/05(月) 21:31:35.39 ID:+1EhhZDO.net
ぢ新

458 :Cal.7743:2015/10/06(火) 22:22:22.49 ID:f262aQWk.net
minimatikほちい

459 :Cal.7743:2015/10/07(水) 12:20:39.93 ID:1jv7ptjK.net
現状維持か

460 :Cal.7743:2015/10/09(金) 09:42:33.24 ID:cVRFeRdB.net
とりあえず持っとくか

461 :Cal.7743:2015/10/12(月) 19:18:47.70 ID:jKhO8zob.net
タンジェントの38mm買いました
初めての10万以上する時計なので大切にします

462 :Cal.7743:2015/10/12(月) 20:52:07.19 ID:J/5IM7w6.net
>>461

おめでとう

自分がタンジェントを買ったときは、35ミリしかなかった
日本人には、一番ちょうど良いサイズとは言われているけど
やっぱ5だと若干物足りない(かわいいけどね)
38のほうがいいサイズだと思うな

その反面、38はベルト探しで多少苦労することもあると聞くから
ベルト交換するよりちょっと前のタイミングで手配しておいた方が
いいかも
(NOMOSのオリジナルにしときゃ何の問題はないんだけどね!)
カタログって、ベルト幅(あるいはラグ幅)の表記がないことが多いんで
ショップ行って実寸計るしかないんだよね

サイズがなければないで、オーダーとかをするのも楽しいと思うよ
(自分はいつも“吊るし”だけどね!)

463 :Cal.7743:2015/10/13(火) 00:00:29.56 ID:sShtZ0Xu.net
>>462
ありがとうございます!
35か38かはとても悩みましたが、普段他に付けてるのも38なので35は物足りなくなりそうで38にしました

確かに19mmのベルトは探してみましたけどあんまりありませんでした

ステンレスとかチタンのいわゆる銀ベルトとかを付けてみたいのですが、どこで探すのがベターなんですか?

464 :Cal.7743:2015/10/13(火) 00:35:01.53 ID:iTswIJ95.net
合わないからやめてください

465 :Cal.7743:2015/10/13(火) 10:02:07.52 ID:2/kfSu2y.net
ブレスの話題は荒れるよ・・・。
当方オリオン38だけど、ブレス探しまくったあげく結局諦めた。
オーダーメイドは、フラッシュフィットの加工が難しいとのことで業者が受けてくれなかった。

ちなみにこの店で19mmのブレスあるけど、あまりソソられるものはなさそう。
http://googoods.jp/shopbrand/ct327

結局ノモスは革ベルトかなぁ。でも38ってラグとケースの隙間が割とあるので、リザードなんかの薄手だと結構気になってしまう。
今はクロコつけてるけど、結局はオリジナルのコードバンが一番美しいと思う。

466 :Cal.7743:2015/10/13(火) 15:12:45.48 ID:WEQPjK/g.net
郵政どうするかだ

467 :Cal.7743:2015/10/15(木) 10:34:10.58 ID:ZnDU2FKR.net
イヒ

468 :Cal.7743:2015/10/15(木) 20:02:53.43 ID:TA25XsQM.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

469 :Cal.7743:2015/10/16(金) 07:00:03.91 ID:xAq1dBQZ.net
1016

470 :462:2015/10/16(金) 22:42:55.72 ID:hs5xylzf.net
>>463

他の人も言ってるように、ブレスでしっくりくるものはあまりないみたいね

色合い的に、DLC加工でもした黒いメタルブレスとかがあれば良いのかもしれないけれど、そんなの見たことないしね

オリジナルのベルトが一番いいっていうのはまずはスタンダードな意見
自分は、カミーユのクロコかなんかにしようかと思って店に行ったら結局、コードバンを買ってた(笑)
オリジナルとどこが違うんだ、というところもあるけど、ラバーで裏打ちしてあるのと、ツヤ、ボリュームがオリジナルより良い感じ

夏が気になるなら、こうしたアンチスウェット仕様のベルトを使ってもいいし(盛夏はきついが)、
モレラート辺りが出している、ラバー系のものを選んでもいいと思う

471 :Cal.7743:2015/10/17(土) 20:11:13.94 ID:SyCdEL6p.net
nomos

472 :Cal.7743:2015/10/22(木) 23:37:19.24 ID:srOYHXYC.net
凄い上げてますけど・・・

473 :Cal.7743:2015/10/23(金) 16:34:28.97 ID:p5QyXTih.net
http://www.nomos-glashuette.com/jp/the-watches/metro/
metroの新モデルneomatikが最近気になってる(自動巻DUW 3001/デイト無し/35mm)。
いつ頃日本に入ってくるのかなぁ。早く現物みたいぞ。特にシャンパン色。

474 :Cal.7743:2015/10/23(金) 17:06:19.61 ID:VwukwkO9.net
話題のDUW3001搭載モデル。
いくらくらいになりますかね。

475 :Cal.7743:2015/10/23(金) 17:16:24.94 ID:p5QyXTih.net
ノモスストアだと、2880euro (シャンパンは+80euro) なので、日本だと40万強くらいでしょうかね。

476 :Cal.7743:2015/10/23(金) 20:42:15.97 ID:VwukwkO9.net
ありがとうございます。
興味のあるムーブメントなので購入を考えています。

477 :Cal.7743:2015/10/25(日) 08:27:48.88 ID:U8qFki6P.net
ジャパン・青2が出てるな。
俺は買わんが限定100だから狙ってた人はお早めにな。

478 :Cal.7743:2015/10/26(月) 15:15:35.38 ID:AQSms9Gn.net
文字盤のかわいさに対して、リューズがいかつすぎない?

479 :Cal.7743:2015/10/27(火) 11:51:27.42 ID:45BNQDB5.net
アルソー

480 :Cal.7743:2015/10/27(火) 12:53:22.82 ID:jy/scMaQ.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

481 :Cal.7743:2015/10/29(木) 21:48:48.92 ID:XNY4OEdE.net
祝杯の準備せな!

482 :Cal.7743:2015/10/29(木) 23:18:40.09 ID:VHsY4uC+.net
Metro neomatik、12月発売でどのモデルも40万超えか
ノモスでこの価格はちょっとしんどいわ

483 :Cal.7743:2015/10/30(金) 11:38:52.55 ID:2bmJu1c8.net
>>482
お前knot厨か?
お前らは2万の雑貨時計で喜んでろよ貧乏人

484 :Cal.7743:2015/10/30(金) 14:10:05.12 ID:haJPRXcN.net
普通にノモスに40万の価値ないだろw
オメガと同ランクとでも言うつもりか?
あり得ねーよ
どう考えてもロンジンと同ランク
よってノモスに40万はない

485 :Cal.7743:2015/10/30(金) 14:14:12.49 ID:2bmJu1c8.net
>>484
オメガみたいなパンピー時計と一緒にすんなよ
マスゴミと電痛の奴隷が有り難がる時計だよなオメガってw
そもそも日本でしか人気無いしな
バックストリートボーイズとか有難がって聴いてたクチかなキミ?

486 :Cal.7743:2015/10/30(金) 14:32:26.36 ID:dCzaWRez.net
>>482

自社キャリ化&高価格化、についてはnomosもご多分に漏れず、て感じだね

リーズナブルなαキャリバーのがほしい人は早めに買っといた方がいいかも

487 :Cal.7743:2015/10/30(金) 14:53:56.98 ID:lJ1Itwu7.net
話題の極薄新キャリバー搭載モデルだから
高額でも買いたい人は沢山いる。
興味無ければスルーすればいいだけ。

ドイツの大卒初任給は3000ユーロくらいだから
日本円換算で約40万円。
現地の人はneomatikをそんなに高く感じないだろう。

488 :Cal.7743:2015/10/30(金) 16:49:22.06 ID:dCzaWRez.net
>>487

その薄いキャリバーを現行タンジェントと同じようなケースに入れちゃうというのが何だかなあ

自動巻きがあのケースに入るのが技術高いことの証明といえばそうなのかもしれんけど、商売気がないというのか、なんというか
もうちっと差別化ポイント作りゃいいのに

489 :Cal.7743:2015/10/30(金) 23:46:12.59 ID:d1raaYce.net
ステンレスベルト付けたいけど良いの全然ない

490 :Cal.7743:2015/10/30(金) 23:52:39.87 ID:yHm2RrGx.net
スレの流れを見てみると

>>483-485

のところのレベルの低さが際だっていて笑える

491 :Cal.7743:2015/10/31(土) 00:29:23.47 ID:49YxKCnq.net
>>485が際立ってアホ丸出しだな
パンピー時計を馬鹿にする=多くの人に受けがいい人気時計を馬鹿にするということにも関わらず、結局日本でしか人気ないと人気を重要視している

わずか数行でここまで自己矛盾してくるとは驚くばかりだ

まぁノモスしか買えないやつはノモス一本しかないわけだから、それが一番なんだと自分に言い聞かすしかないのだろう

492 :Cal.7743:2015/10/31(土) 03:23:57.00 ID:znYF3qAX.net
>>490-491
だからなんでお前ら荒らしに構ってんだよ
死ねマジで

493 :Cal.7743:2015/10/31(土) 14:13:31.04 ID:/MNWbOyk.net
ほんそれ

494 :Cal.7743:2015/11/01(日) 00:39:18.08 ID:SV5SA0tZ.net
平行差別でOHの金額が違って聞いたけどどのくらい違うの?

495 :Cal.7743:2015/11/01(日) 00:44:26.13 ID:9g0JZkmn.net
並行品買って街の時計屋でオーバーホールしたらあかんの?

496 :Cal.7743:2015/11/01(日) 12:34:32.33 ID:lTstnCPt.net
>>494

2011年くらいに大沢に聞いたときは

・分解掃除(手巻き)     ¥18,900 (税込み) *割引価格
 *分解掃除(自動巻き)  ¥25,200 (税込み)  *割引価格
・ケース再研磨   ¥21,000 (税込み)

だった
いまはもうちょっと上がってんだろうね
割引価格っていうのが正規料金のこと

差別された料金はわからんが、OH頼むときの参考になれば

>>495

αキャリバーならプゾー7001ベースだから街の時計屋でも直せないこともないと思うが、
緩急針とかも凝ってたりするから、時計屋もきちんと選びたいね
できれば正規がいいと思う

497 :Cal.7743:2015/11/06(金) 11:29:20.74 ID:wxL7qoT0.net
とりあえず利喰った

498 :Cal.7743:2015/11/06(金) 14:09:06.22 ID:AXlI+8z+.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

499 :Cal.7743:2015/11/09(月) 07:39:16.80 ID:2fJNp9Xi.net
いやー、実際良い時計だわ

500 :Cal.7743:2015/11/09(月) 20:06:40.36 ID:kk0Woflm.net
neomatik欲しいけど、1st editionは数個しか入荷しないんだな
現物見るの難しそうだなぁ

501 :Cal.7743:2015/11/09(月) 22:48:52.79 ID:U3FScVZ2.net
タンジェント良い時計だしデザインも好きだが軽すぎる
軽いのはいいことだけど、軽すぎるとチープに感じる
持たずに見てる分にはすごく好き

502 :Cal.7743:2015/11/11(水) 11:51:35.79 ID:U37RWXIz.net
>>501
タンジェントってもとから見た目はチープだし、そこが良くて皆買ってるんでしょ?
重さは、その見た目と丁度釣り合ってる感じだと思うけど?

503 :Cal.7743:2015/11/11(水) 12:12:45.07 ID:FB0M/Rzf.net
お昼は肉

504 :Cal.7743:2015/11/11(水) 12:21:24.28 ID:L01IZ9pp.net
おれはうどん

505 :Cal.7743:2015/11/11(水) 14:17:40.61 ID:BeON7TzH.net
>>502
皆見た目のチープさが良くて買ってるってソースどこよ
チープさが良くて買ってるとか聞いたことないが

506 :Cal.7743:2015/11/11(水) 14:42:57.56 ID:cOx6SIU2.net
>>505
え?
じゃあタンジェントのどこが良くて買ってんのお前?
まさか高級感とかじゃないよな?

507 :Cal.7743:2015/11/11(水) 15:29:10.21 ID:BeON7TzH.net
>>506
デザインとか
お前は「うわ、この時計見た目がチープでいいな、ほしい!」とかで買うの?
とりあえず返答は客観的なソース出してからでいいよ

508 :Cal.7743:2015/11/11(水) 15:53:10.13 ID:cOx6SIU2.net
>>507
デザインのどこが良いの?
マジで興味あるから教えて
バカにしてるわけじゃなくて
本当に教えてくれ

509 :Cal.7743:2015/11/11(水) 16:11:29.14 ID:BeON7TzH.net
>>508
まずは皆がタンジェントをチープなデザインが好きで買ってるってソースを出したら?
話すり替えて要求ばかりしてないでさ

510 :Cal.7743:2015/11/11(水) 17:01:43.81 ID:0PP13NCp.net
チープとまで言うとどうかと思うけどね。
ゴテゴテしてないのは良いね。

511 :Cal.7743:2015/11/11(水) 17:12:14.87 ID:PtImwBeW.net
でかい釣針だなあ
青針、スモセコ、手巻き、35mm、薄い
これだけ魅力のある時計てなかなか無いでしょ

512 :Cal.7743:2015/11/11(水) 21:50:06.58 ID:85imIuIu.net
とりあえずデザイン良くないと買わないと思うが

513 :Cal.7743:2015/11/11(水) 21:57:04.40 ID:gaPlGq14.net
俺はブラのクロノマットを使ってたが
オラついた時計の反動で、タンジェントを購入
なんかホッとするんだよね

514 :Cal.7743:2015/11/12(木) 07:51:07.26 ID:QEx8QZ58.net
まーた素人が荒らしに釣られまくってるのか…
お前ら本当にレベル低すぎだな

陰でこのスレとnomosが笑われまくってるの知ってるか?

515 :Cal.7743:2015/11/12(木) 14:06:21.59 ID:1csaaDam.net
シンプルを言葉悪く言えばチープだし、その逆も然り
で、タンジェントの外観がシンプルだってのはもはや共通認識
よって、タンジェントを買う奴はその見た目のチープさに惚れて買う

以上証明終わり

516 :Cal.7743:2015/11/12(木) 14:16:51.57 ID:mozkXl3+.net
>>514
ノモスって、もとから20万程度の安物だし、笑うも笑わないもないよ

517 :Cal.7743:2015/11/12(木) 15:00:00.20 ID:QEx8QZ58.net
>>516
笑われてるのはその20万レベルの雑貨時計に毛が生えた程度なのにやたら信者が中級ブランド面してるとこなんだけどな

518 :Cal.7743:2015/11/12(木) 15:32:08.79 ID:eebrpK4l.net
>>516
元々は10万円ぴったりプラス消費税で10500円。
その価値は十分にあったよん

519 :Cal.7743:2015/11/12(木) 16:45:26.68 ID:sKQiAnm3.net
今日やっと念願のタンジェントが届いた
が、すこし秒針の音が気になります
静かなとこでつけても音が響かないか心配
こんなもんなんでしょうか?

520 :Cal.7743:2015/11/12(木) 22:37:54.08 ID:0r9H8Ua7.net
俺はその音がなんか嬉しかったりする

521 :Cal.7743:2015/11/12(木) 23:00:22.84 ID:bF0x8UPT.net
neomatikのデザインで手巻き出してくれないかな
自動巻きで薄いって技術的には凄いんだろうけど、ノモスにこんなの求めてないんだよなぁ

522 :Cal.7743:2015/11/12(木) 23:32:28.98 ID:Q1SsRjAL.net
深く考えてなかったけど、俺のラドウィッグも他より音大きいな

523 :Cal.7743:2015/11/13(金) 11:56:52.78 ID:q4mMeeB9.net
外見が雑貨時計なもんだから、薄いとマジ1000円のクオーツに見える
薄さを誇れるようなブランドじゃないってことだな

524 :Cal.7743:2015/11/14(土) 00:57:25.18 ID:1tNhuc2S.net
シーンとした車内とかでは微かにいつも鳴ってるかなぁ
自分には不快ではないので、むしろ好感的だわ

525 :Cal.7743:2015/11/16(月) 11:28:55.36 ID:XPj5Z3dD.net
弱いな

526 :Cal.7743:2015/11/17(火) 00:55:31.01 ID:9npvjk+b.net
外見が雑貨時計とか1000円言ってる人ってまじなん?笑

ところでタンジェントのシースルーバックじゃない頃のモデルと、シースルーバックになったモデルってムーブメントなどに違いはあるのでしょうか?

527 :Cal.7743:2015/11/17(火) 01:25:12.08 ID:/NCgRf0b.net
あるよ

528 :Cal.7743:2015/11/17(火) 01:25:47.98 ID:9npvjk+b.net
どのような違いですか?教えてください>_<

529 :Cal.7743:2015/11/17(火) 01:26:54.02 ID:kLUN9tVt.net
アホイアトランティックやっと見れました
大きさはいうほどデカくはなかったけど
確かに厚くはありますね
でもいいデザインです

530 :Cal.7743:2015/11/17(火) 06:54:34.16 ID:ycV7F8V+.net
めっちゃあげたやん

531 :Cal.7743:2015/11/17(火) 11:09:03.23 ID:NQfbpnIV.net
蓋がとれた

532 :Cal.7743:2015/11/17(火) 14:02:01.05 ID:FDd/5y5Y.net
>>528
昔の方がプゾーオリジナルに近い良いムーブ積んでる
新しい方が改悪ムーブ積んでる

533 :Cal.7743:2015/11/17(火) 21:54:21.59 ID:Nf826LH3.net
>>532

プゾー7001のちょい改の方がαキャリよりよかったっていうのは
なかなかレアな意見だな

プゾー7001のポン載せ時計もいっぱいあるだろ
別にNOMOSでなくても良いはずだから、それが良い奴はそっち買っとけ

534 :Cal.7743:2015/11/18(水) 10:57:02.00 ID:BZ9bLXN6.net
利確するか悩む

535 :Cal.7743:2015/11/19(木) 10:45:20.65 ID:YmfnoLXV.net
20000いくんか?

536 :Cal.7743:2015/11/19(木) 13:25:04.67 ID:lxBF3sk1.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

537 :Cal.7743:2015/11/20(金) 09:43:05.56 ID:IrIMo0Ya.net
あーちと遅かったー

538 :Cal.7743:2015/11/21(土) 02:23:14.95 ID:LkpkyYCn.net
ノモスのタンジェントシリーズを手に入れました。
シンプルで長く使えそうです。音は確かに少し大きいですが、
自分には心地良い音に聞こえるので気になりません。
ただ1つショックなのが22歳の妹にこの時計どう?と聞くとAmazonで3000円で売ってそう、、、とのこと。
時計好きな人に良さがわかってもらえれば良いかと自分を納得させています。

539 :Cal.7743:2015/11/21(土) 04:23:49.02 ID:PrUXVUJb.net
時計の見た目の良し悪しなんて、
マニアでないとわからないので気にする方が変

540 :Cal.7743:2015/11/21(土) 05:02:39.53 ID:ojtZ29Df.net
しょうじき妹さんのが正しい。あんたらは裸の王様…

541 :Cal.7743:2015/11/21(土) 09:14:31.84 ID:8RZXSEsk.net
>>539
タンジェントってもとから見た目はチープだし、そこが良くて皆買ってるんでしょ?
素人に墓穴掘られたら、俺はこのチープさが好きなんだって言ってやれよ

542 :Cal.7743:2015/11/21(土) 09:28:50.65 ID:OVqqp6So.net
>>538

 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      538
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

543 :Cal.7743:2015/11/21(土) 09:32:37.36 ID:IVlm/QYL.net
>>538
自分が気に入って買ったんなら良いだろう

ただ世間一般からしたらタンジェントは3000円の価値しか無いってこと
これは客観的な事実だしな

もしそう思われて嫌な気持ちになったならお前はタンジェント持つ資格無いよ

544 :Cal.7743:2015/11/21(土) 09:41:29.58 ID:qT1m4JiN.net
そーそー
寧ろ「高級感が有りますね?」なんて言われるとでも思っていたなら見る目無さ過ぎ

そういう時計を買ったんだ。甘んじて受け入れろよ

545 :Cal.7743:2015/11/21(土) 09:46:39.41 ID:l0Qxw67s.net
ルクルトのウルトラスリムムーンも持ってるけど、同僚から3万くらい?って言われたぞ
時計知らない人から見たら宝飾時計でもない限りこんなもんだよ

546 :Cal.7743:2015/11/21(土) 09:52:24.52 ID:oIPNsUWy.net
要するにノモス買う奴ってのは、そのチープさに惚れてんだよ
これで分かっただろ

547 :Cal.7743:2015/11/21(土) 09:57:12.13 ID:l0Qxw67s.net
ノモスの良さは全く気取ってない可愛らしいデザイン性だろ
気取ってる時計が高く見えるのに対して、ノモスをチープと表現するのであればその通りだけど

548 :Cal.7743:2015/11/21(土) 10:01:38.14 ID:ubrqrZVL.net
いい言葉を使うか悪い言葉を使うかだけの違いだろw
チープな時計を欲したという本質を認めればいいんだよ

549 :Cal.7743:2015/11/21(土) 13:19:50.77 ID:B2ajgP92.net
そんなチープな時計すら買えないやつらが大はしゃぎwww

550 :Cal.7743:2015/11/21(土) 13:22:38.12 ID:z12tlHhR.net
>>549
ああ
チープすぎて、とてもじゃないが買えないよ

551 :Cal.7743:2015/11/21(土) 13:35:11.95 ID:LkpkyYCn.net
妹に3000円と言われた時はそうか、、、と一瞬ショックはショックでしたが、たくさんの意見の1つですからね。
>>545さんの通り、時計に興味ない人からすればノモスに限らずそんなもんでしょう。
同い年の23歳の女性2人と男性1人の友達には、造りがしっかりしていそう。派手では無いけど、文字盤が綺麗。ストラップを付け替えて楽しめそう。
自分のダニエルウエリントンと比べるとぱっと見でも高いのがわかる。私のエルメスとどことなく文字盤のフォントとか雰囲気が似ていて好みのタイプ。
など、特に女性からはクリーンな外見が受けてましたよ。スーツにも合ってる!とも言ってくれました。

私自身、ノモスの内部も好きですが、外見のちょうど良いバランスが特に好きです。
ノモスの場合は例外的にスーツなどのオフィシャルの際はクラシックに感じ、カジュアルの時はレトロポップに見えるちょうど良いバランスを持つ時計。
と誰かが書いていたのを思い出しましたが、改めて同じ意見ですね。

552 :Cal.7743:2015/11/21(土) 13:38:01.24 ID:m4fsJD+x.net
こいつキモいな

553 :Cal.7743:2015/11/21(土) 13:38:19.67 ID:AKeJOG0q.net
>>551
でも実際は見た目3000円というのが正直なところだよな
妹は親類だから正直に言ってくれるけど、知り合いだ友達だは社交辞令が入るからな

俺もタンジェント持ってるけど、見た目は3000円の雑貨時計にしか見えん

554 :Cal.7743:2015/11/21(土) 13:39:36.86 ID:B2ajgP92.net
>>550
違うだろ、チープな時計すら貧乏で買えないんだろ?
わざわざスレを見に来てるんだしな
認めちまえよ、楽になるぞ

555 :Cal.7743:2015/11/21(土) 13:40:04.73 ID:l0Qxw67s.net
批判してる奴がIDころころでわろた

556 :Cal.7743:2015/11/21(土) 13:45:47.56 ID:AKeJOG0q.net
>>554
>>555
一つ疑問なんだけど、まさかタンジェントの見た目が3000円以上に見えるとか思ってないよな?
もしそうだとしたらもう手遅れのメクラだぞ?

557 :Cal.7743:2015/11/21(土) 13:50:14.56 ID:LkpkyYCn.net
自分に都合の良い解釈をしている方が居ますが
その3人の友達とは社交辞令の必要ない関係で、服装を馬鹿にされたりなど多々ありますよ。
知り合い、友達=100%社交辞令というのは短絡かつ、少し可哀想な考え方です。

チープに見る人もいるし、高そうな時計を見る人もいるし、ですよ。

558 :Cal.7743:2015/11/21(土) 13:50:59.31 ID:N2/JtwaH.net
有名ブランドか宝石がついてるとかじゃないと時計好き以外は値段分からんよ
nomosに限った話じゃない

559 :Cal.7743:2015/11/21(土) 15:09:06.97 ID:PrUXVUJb.net
俺はSUS304かそれ以外かくらいは、ステンレスの色でわかる
あと、磨きが高級時計は違うが、そんなものは一般人にはわかるわけがないよな

560 :Cal.7743:2015/11/21(土) 15:25:53.08 ID:OVqqp6So.net
>>559
時計はふつう316だろ
ステンレスかどうか以外の違いがわかるんなら、お前はニュータイプ

さらに言えば高級時計は鍛造して密度を上げて質感を出す
磨きの問題じゃないな

561 :Cal.7743:2015/11/21(土) 15:55:30.12 ID:VygCRrok.net
見た目3000円だと言われても
ノモスに惚れちゃったんだから
20万出して買うしかないよな

562 :Cal.7743:2015/11/21(土) 16:55:36.86 ID:WZzTvoXB.net
同じノモスでもラドウィッグはそれほどチープじゃないと思うが

563 :Cal.7743:2015/11/21(土) 17:04:31.04 ID:NUZaDzca.net
だね
タンジェントとテトラはカジュアル寄り
ラドウィグとオリオンはフォーマル寄り
素人目には当然後者のほうが高そうには見えるでしょう

564 :Cal.7743:2015/11/21(土) 17:28:22.57 ID:wQQI/xQZ.net
いやまぁ、ガワの質感が今の値段の割にはチープなのは事実だとは思うけどね
ここだけじゃなく海外の掲示板でもかなり言われてることだから
でもそもそも人の目気にして買う時計じゃないでしょ

565 :Cal.7743:2015/11/21(土) 17:37:23.77 ID:Yi5iKT0L.net
テトラのカラーってどこで売ってるん?(リアル店舗)

566 :Cal.7743:2015/11/21(土) 17:39:45.03 ID:OVqqp6So.net
以前は、このスレにも見識高い人が結構いて、ケースの側面がラウンドになっているラドウィグよりシリンダ型になっているタンジェントの方が質感高く見せやすいんだよ、と教えてくれた人がいた

ほー、と思った
なるほどそうかもな、と納得した覚えがある

567 :Cal.7743:2015/11/21(土) 19:31:46.89 ID:l+UmywHc.net
3000円に見えるやつがknot見たらいくらに見えるんだろう
100円かな

568 :Cal.7743:2015/11/21(土) 21:37:46.63 ID:KAhy4l55.net
いやいや
3000円だよ

569 :Cal.7743:2015/11/22(日) 03:57:57.09 ID:Sf+77/WH.net
そんなことより妹アップ

570 :Cal.7743:2015/11/22(日) 09:10:09.29 ID:U8W1A3IP.net
もうすぐコミケだな

コミケだと男女ともNOMOS仲間をたくさん見かけるから嬉しくなるぜ
街中だとあんまり見かけないのに

571 :Cal.7743:2015/11/22(日) 12:32:17.54 ID:8l2Hfuj0.net
新作出ました

http://i.imgur.com/lIlRITU.jpg

572 :Cal.7743:2015/11/22(日) 13:52:07.53 ID:G5J+JGRq.net
>>566
タンジェントの方が道具感があって好き

573 :Cal.7743:2015/11/22(日) 16:28:13.59 ID:NHcx67yt.net
>>570
ヲタクに人気の時計って言いたいのか?

574 :Cal.7743:2015/11/22(日) 16:40:15.50 ID:cX0izU+v.net
段々煽り方が巧妙になってきたな

575 :Cal.7743:2015/11/22(日) 18:49:44.51 ID:OT9L/3Yw.net
>>572

道具感っていう言い方はいい感じ
高級機っていうのとも、実用機っていうのともちょっと違うニュアンス
まさにバウハウスの精神か

ただ、時計に限らずバウハウスデザインと称するプロダクトをみても、
どこが「機能優先」なのか首をかしげるようなものも多いけど(笑)

576 :Cal.7743:2015/11/22(日) 20:14:44.07 ID:V3UOpbrh.net
確かに、道具感って妙にしっくりきた。使っていくほどに愛着が湧いてくる。

577 :Cal.7743:2015/11/22(日) 20:23:12.68 ID:U8W1A3IP.net
>>573
コミケ来たことある?
実際にコミケ参加者のNOMOS着用率は結構な高さだぞ
これならNOMOS本作ってみようか迷ってるわ

578 :Cal.7743:2015/11/22(日) 20:27:09.80 ID:OT9L/3Yw.net
>>577

その話はもういいよ

特に聞きたい人はいない

579 :Cal.7743:2015/11/23(月) 00:28:05.08 ID:OzH1+ryl.net
>>577
無いよw
で、お前はノモスはヲタクに人気があると言いたいのか?

580 :Cal.7743:2015/11/23(月) 01:20:43.86 ID:YbezdGl2.net
NOMOSハメてあんな湿気の酷い所行くとは思えない…
あとオタならブライトリングとかだろ

581 :Cal.7743:2015/11/23(月) 01:22:16.26 ID:jL0lwGSM.net
シリーズ33はレディース扱いですか?

582 :Cal.7743:2015/11/23(月) 02:12:00.53 ID:OzH1+ryl.net
>>580
ヲタはそういうのに金使わんだろ
薄い本とか課金とかに10万100万をつぎ込むと聞くぞ

583 :Cal.7743:2015/11/23(月) 02:49:26.09 ID:yfNXKpS7.net
ノモスにNATOベルトって合うかな?

584 :Cal.7743:2015/11/23(月) 05:02:24.83 ID:02DRkbPZ.net
>>580
>>582
何回もコミケにNOMOS着けていってる俺が言うんだから間違いない

コミケ来たこと無いんだろ?
想像と現実は違うよ

585 :Cal.7743:2015/11/23(月) 05:38:37.95 ID:klFy0JJd.net
夏か冬か、一般かサークルか、日によってもまったく違うだろ
他人とぶつかるし、汗かくし、湿度高いし、ろくなことないのは確か
サークルで客の女にモテたいならもっと有名なブランドにしとけ

586 :Cal.7743:2015/11/23(月) 05:50:12.21 ID:02DRkbPZ.net
>>585
だからコミケ来たことあんのか?
夏も冬も一般もサークルも全日程で明らかにNOMOSが多いんだよコミケでは

コミケ来たこと無いんなら想像で語るなって

587 :Cal.7743:2015/11/23(月) 06:29:01.58 ID:klFy0JJd.net
>>586
別にその話を疑ってるわけじゃないよ
仲間がたくさんいて良かったな

588 :Cal.7743:2015/11/23(月) 06:35:16.05 ID:02DRkbPZ.net
>>587
お前もコミケ歴はゼロか浅いだろうけどオタクだろ?
やっぱりNOMOSって俺たちオタクを惹きつけるんだよな

まだ冬コミでNOMOSコピー誌間に合うから作ってみようかな?
ちなワイのメインジャンルは東方w

589 :Cal.7743:2015/11/23(月) 07:43:23.74 ID:27Dbo9Cf.net
何がしたいのかは分かるけど
もう少し分かりにくく書かないと、不自然すぎw


そろそろ、一般化してまとめの一言吐きにくるかなと思ってたら、自分で言っちゃったよ笑

590 :Cal.7743:2015/11/23(月) 09:12:39.81 ID:KN12JQGj.net
オタが高級に見える時計付けてたらカツアゲされるしな
3000円に見える時計が丁度いいよ

591 :Cal.7743:2015/11/23(月) 10:02:45.31 ID:QzzEkXsJ.net
改行の仕方や文体で同じ奴がID変えてひたすらネガキャンしてるの一目瞭然だから、
レス毎に句読点使い分けたり努力した方がいいと思うよ

592 :Cal.7743:2015/11/23(月) 10:55:38.34 ID:pfMtcd5b.net
コミケにノモス多いって言われてもねぇ
ねぇ?

593 :Cal.7743:2015/11/23(月) 12:41:47.62 ID:YbezdGl2.net
NOMOSの同人誌はちょっと見たいw

594 :Cal.7743:2015/11/23(月) 12:51:39.65 ID:ZBkFRWLm.net
当たり前のようにコミケで話が通じてる時点でこのスレにいる住人はオレも含めて全員オタクだ

595 :Cal.7743:2015/11/23(月) 13:58:07.99 ID:KN12JQGj.net
でも俺コミケが何の略なのかは知らないな
コミック…ケ、ケ、何だ?

596 :Cal.7743:2015/11/23(月) 17:14:19.21 ID:y8QHOh/b.net
そもそも2ちゃんに常駐してる時点で高確率でオタ

597 :Cal.7743:2015/11/23(月) 23:28:38.93 ID:yfNXKpS7.net
僕はオタクだろうと、誰であれ、数ある時計からNOMOSをある程度の金額を出して選んでくれてるのは嬉しいけどな。

598 :Cal.7743:2015/11/24(火) 00:01:21.13 ID:ZqXDOXGt.net
昔は、値段の割に高級ぶってるとかで、上のブランドから弄られてたが、今は下から妬まれてるなあ

599 :Cal.7743:2015/11/24(火) 08:36:30.51 ID:+gaXlMdl.net
たしかに昔もこれが10万円もするのかよって思ってたな
今となっては10万のうちに買っとけばよかった

600 :Cal.7743:2015/11/24(火) 08:37:37.72 ID:TtMrWRFp.net
キモオタノモスA「ノモスはオタク層に人気だよな」

キモオタノモスB「アーアーキコエナイ!ノモスを買えない奴の嫉妬!」


これは拡散決定wwww
ノモスユーザーを見たらキモオタだと思えww

601 :Cal.7743:2015/11/24(火) 09:32:02.40 ID:Yyb9SXQ5.net
僕は、ノモスをこだわりを持って選んでくれてるのは嬉しいよ。それがオタクであろうと誰であろうと関係無いと思うけど。第一オタク=キモいって考えが短絡すぎないか?

602 :Cal.7743:2015/11/24(火) 12:58:59.38 ID:/1sz/54v.net
ごめん、根拠のない一般化に興味ない

オタクの人が持ってようが持ってまいがどうでもいいし、それ自体は良くも悪くもないが、

個人の経験と印象を元に、
「××ユーザーには○○が多い」
とか、謎理論過ぎる

てことで、キャラ設定と成りすましがわざとらし過ぎ。
もすこし工夫しな

603 :Cal.7743:2015/11/24(火) 13:24:56.36 ID:2nK0y8Tk.net
あかん↓やん

604 :Cal.7743:2015/11/24(火) 14:11:56.62 ID:WfAXpYHC.net
>>601
最近の、オタクが市民権を得ている状況こそおかしいと気付けよ
15年程前は皆隠れてラノベとか読んで、クラス内でも一般人装ってオタクは生きていた
電車で平気でデレステやれる今がどうかしてる

605 :Cal.7743:2015/11/24(火) 21:15:56.67 ID:TUhuTLfo.net
>>571
マジでやらかしたの?

606 :Cal.7743:2015/11/24(火) 21:29:21.52 ID:qoQn+ATc.net
>>604
ヲタ層の方が高所得者で学歴も社会的地位も民度も高いのに嫉妬か?
コミケの一般参加者の民度なんて最早芸術の域だし経済的視点から見ても日本の消費を担ってるのがヲタ層

607 :Cal.7743:2015/11/24(火) 22:08:35.58 ID:LpglkjOG.net
>>606
民度って何だ?カオスフレームのことか?

>ヲタ層の方が高所得者で学歴も社会的地位も民度も高い
初耳

608 :Cal.7743:2015/11/24(火) 23:14:33.52 ID:dmSvYOWk.net
俺は時計オタクだから持ってても問題ないな

609 :Cal.7743:2015/11/24(火) 23:24:15.98 ID:5JFpsywm.net
>>605
http://ascii.jp/elem/000/001/073/1073477/
32oと書いてあるからテトラよりはちょっとデカいみたい

610 :Cal.7743:2015/11/25(水) 08:33:32.77 ID:tzveJvCB.net
テトラって人気あるのかな。あんまりスレでも購入報告聞かないし。

611 :Cal.7743:2015/11/25(水) 11:34:55.87 ID:RICn7KRl.net
ノモス本ワロタ

カップリングはたんじぇんとたんがknotにひたすら襲われる展開か?

612 :Cal.7743:2015/11/25(水) 19:09:46.05 ID:GzNYt3MG.net
>>610
持ってるけどアウェーな感じは否めない

613 :Cal.7743:2015/11/25(水) 19:19:53.24 ID:mEEiTxX3.net
NOMOS擬人化するなら全モデルつるぺたキャラやろなあ…
タンジェントはCV悠木碧やな

614 :Cal.7743:2015/11/25(水) 21:18:16.87 ID:GbcD2tR5.net
ノモス本はよ

615 :Cal.7743:2015/11/25(水) 23:28:41.87 ID:fILmYCPv.net
タンジェントが手巻き裏スケ35mmでベストなんだがいかんせん値段が
手巻き裏スケは腐る程あるけど小さいサイズって意外とないよな

616 :Cal.7743:2015/11/26(木) 00:40:41.66 ID:6LZRKizA.net
と言っても汎用ムーブ除いたら最安クラスじゃないか?良心的だろ

617 :Cal.7743:2015/11/26(木) 00:41:15.93 ID:ZLCCzfJU.net
>>615
並行で10万程度で買えた俺は今となっては勝ち組

618 :Cal.7743:2015/11/26(木) 05:27:35.34 ID:4HrLzhdM.net
ノモススレにこんなにヲタが多いとは…
冬コミの日にオフ会でもやらない?
一般で全日参加予定
ちな当方メインジャンルは声優w

619 :Cal.7743:2015/11/26(木) 06:41:39.88 ID:ZY/wpBu2.net
並行差別あるからそこは微妙だろ
そこらへんの時計屋でいいなら別だが

620 :Cal.7743:2015/11/26(木) 06:57:14.15 ID:N2erbWJ2.net
テトラ良いなあと思うけど、どうしても一本目のnomosでは選べないなぁ
タンジェント買った今、やっぱ欲しいなと思うけど
なんだか食指がのびないですね

621 :Cal.7743:2015/11/26(木) 07:35:03.87 ID:UFKTmIqJ.net
>>618
お、声オタいたか
おれ前ゆかりんのライブでもノモス何人か見かけたぞ
誰か声優でノモス持ってる人いないのかな?

622 :Cal.7743:2015/11/26(木) 08:38:07.06 ID:GLRhFWJD.net
>>619

私は正規品を通販で買って14万円くらいでした
5年くらい前だけど

623 :Cal.7743:2015/11/26(木) 11:02:10.38 ID:8BE9f1HZ.net
>>621
マジレスするのもなんだが声優は基本音が出る装飾品はNGだろ

624 :Cal.7743:2015/11/26(木) 12:11:27.30 ID:znesnx2J.net
>>622
8年前は正規品が十万丁度で消費税も5%だったんだよね(^^;;

625 :Cal.7743:2015/11/26(木) 12:14:33.05 ID:xlJDDJaz.net
>>621
王国民発見w
俺はゆかりんのライブで他人の時計見たことないけど今度見てみるわ

626 :Cal.7743:2015/11/26(木) 13:08:16.79 ID:mTrKx3Ks.net
20000くるね

627 :Cal.7743:2015/11/26(木) 23:18:54.79 ID:M0e8VLJl.net
ん?

628 :Cal.7743:2015/11/27(金) 10:41:51.31 ID:adncwMFb.net
急落やん

629 :Cal.7743:2015/11/27(金) 19:49:01.31 ID:kXZlpnIu.net
消費税のことやろ

630 :Cal.7743:2015/11/27(金) 23:39:51.90 ID:oduiTckt.net
新品購入したタンジェントを丸3年使用してオーバーホールに出したのが半年前。
現在、日差プラス30秒。こんなもんかい?さすがに、オーバーホール半年でこの日差は許容範囲超えてる気もするんだけど。。。

631 :Cal.7743:2015/11/28(土) 07:25:40.50 ID:FLDcbhb0.net
奈々さん紅白落選か…
がっかりだわ
まあ座長公演は昼夜当選したが
ノモス着けて会場行くで〜

このスレで奈々さんのファンおる?

632 :Cal.7743:2015/11/28(土) 10:45:51.70 ID:8DLxVlmb.net
ブスの話はするな

633 :Cal.7743:2015/11/28(土) 13:59:35.53 ID:Fhn23Szu.net
>>630
今ちょうど三年目掛かるかぐらいなんだけどOH迷ってる
現在日差+13秒なので、悪くなったら嫌だけど、かといってしないと言うのも怖いし…

634 :Cal.7743:2015/11/28(土) 16:39:26.05 ID:J/iQb5Dw.net
>>630
とりあえず磁気抜きしてみたら

635 :Cal.7743:2015/11/28(土) 20:22:40.63 ID:WXL7Ob9R.net
プゾーの改悪ムーブなんて買うから精度が維持出来ないのさ

636 :Cal.7743:2015/11/28(土) 20:40:16.50 ID:FLDcbhb0.net
>>632
なんで奈々さんだけでブスとかブスじゃないってわかったん?
声優オタクの人かな?

637 :Cal.7743:2015/11/29(日) 23:49:57.08 ID:ok/wCseX.net
なんかNOMOSをオタク御用達ブランドみたいに仕立てたいやつがしつこくレスしてるけど、なんで?

638 :Cal.7743:2015/11/29(日) 23:59:03.43 ID:0TPuoTz9.net
お前は基地の考えを聞いて理解出来ると思ってるのか?

639 :Cal.7743:2015/11/30(月) 00:47:33.27 ID:7PSwJgWs.net
>>631
μ'sが出るんだから落ち着け
声優界も世代交代の時が来たんだよ
ってか声優とかアニメが好きなだけでオタク扱いとかアホ?

640 :Cal.7743:2015/11/30(月) 00:54:34.65 ID:vYLSiH0s.net
チープ煽りが完全論破されたから路線変更してきたか
小賢しいなぁ

641 :Cal.7743:2015/11/30(月) 01:08:54.81 ID:4rQdoyje.net
>>639
今や日本のアニメやゲームはクールジャパンとして世界に誇れる文化なのにな
欧米でも日本のアニメはかなり流行ってるし評価が高い
声優のファンも欧米人かなり多いしな

ドイツで日本のアニメ見てくれてる人に、俺たち日本のアニメファンはNOMOS愛用してるよってアピールしたら国際交流ができそう

642 :Cal.7743:2015/11/30(月) 01:14:30.46 ID:eBgjRfP/.net
オタクじゃないやつが知ってる声優なんてドラえもんの人ぐらいだろ

643 :Cal.7743:2015/11/30(月) 01:57:38.14 ID:tyfq9CDh.net
オーバーホールってどのくらいの頻度で出すものですか?

644 :Cal.7743:2015/11/30(月) 02:56:12.75 ID:u9V9nDxC.net
ノモス付けてキモい漫画をクールジャパンとか言うのホントやめて

645 :Cal.7743:2015/11/30(月) 06:17:25.66 ID:aOIBkYut.net
>>642
じゃあなんでその声優とかアニソンのCDがJ-POP(笑)より売れてるのかな?

マスゴミと電痛の情報操作に負けない、本質を見極められる人に売れてるんだよ
ノモスもアニメ声優のCDも

646 :Cal.7743:2015/11/30(月) 06:37:35.64 ID:33IsaZUn.net
うわあまじきもw
臭いんだよ低能豚

647 :Cal.7743:2015/11/30(月) 07:02:43.89 ID:R7yarG2r.net
俺もアニメや漫画等の2次元コンテンツ好きだが実際コンテンツとしてのレベルは高い
下らないドラマやバラエティと比較したらなおさらだ
流されないという意味ではNOMOSユーザーとアニメファンの層は被るんだろう

648 :Cal.7743:2015/11/30(月) 07:18:55.17 ID:j13oDj7A.net
スレチ
いい加減消えてくれ

649 :Cal.7743:2015/11/30(月) 07:24:54.46 ID:xqa5uVoQ.net
>>639
実際現役の声優やアニメ業界人でNOMOS使ってる人いるのかな?
多いのはファンだけか?

NOMOSの優しい雰囲気は女性声優にも合いそうなんだが

650 :Cal.7743:2015/11/30(月) 11:16:02.95 ID:RpRi/88t.net
全て単発

651 :Cal.7743:2015/11/30(月) 11:24:41.67 ID:ULTGIGtf.net
なんせ全部俺の自演だからな

652 :Cal.7743:2015/11/30(月) 11:25:07.28 ID:5fvOragI.net
20,000は遠くなったなー

653 :Cal.7743:2015/11/30(月) 14:12:36.26 ID:xqa5uVoQ.net
田村ゆかりとか水樹奈々とかオッサンオタが多いスレだなw
かくいう俺もnomos持ちのオッサンオタなんだがw

654 :Cal.7743:2015/11/30(月) 17:25:38.89 ID:2pY3NzZK.net
>>643
5年程度が目安だけど、最近は油が良くなったので間隔伸びてるとの噂も。時々時計店で精度見てもらって日差30秒までいったらオバホして貰う必要あるね。

655 :Cal.7743:2015/11/30(月) 19:45:09.39 ID:tyfq9CDh.net
>>654
なるほどありがとう
まだ3年目だし毎日巻いてるわけじゃないから平気そうなのかな
測ってみたら日で1日進んでるみたいだ

656 :Cal.7743:2015/11/30(月) 19:58:50.54 ID:vYLSiH0s.net
正直、日差なんて1分あっても困らないんだけど、そういう状態で使い続けてたら修復不可能なほど損傷しちゃったりするの?

657 :Cal.7743:2015/11/30(月) 20:12:01.03 ID:eBgjRfP/.net
型落ちになってだいぶ経ってるとかじゃないと修復不可能にはならないと思うけど
交換しないといけない部品が増えて定期的にOHするよりも金がかかる可能性がある

658 :Cal.7743:2015/11/30(月) 22:16:48.60 ID:2pY3NzZK.net
>>656
油がきれた状態で金属が擦れ合うわけだから磨耗する。ひどいと磨耗したカスが付着してさらに歯車などの磨耗が進む…となっちゃうわけ。
油切れが問題なので使用頻度とかはあまり関係ない

659 :Cal.7743:2015/11/30(月) 22:19:45.40 ID:2pY3NzZK.net
>>655
3年ならまだオバホの必要はないね。気になるようならオバホできる時計やさんで機械計測してもらうといいよ。店によってはタダで磁気抜きしてくれたりする。

660 :Cal.7743:2015/12/01(火) 01:52:15.38 ID:WRJ7fZZr.net
機械ってバラすと絶対に傷んじゃうからなるべくバラす回数ってのは少ないほうが良い
だから基本的には調子がおかしいと感じたら時計屋に持ってく。でも最長で6年とかに一回はオバホって感じでいいんじゃない?

ただ使い始めて3年ってことだし新車のオイル交換を早めにするみたいにそろそろ出しちゃってもいい時期かなってのはある
出すならオフシーズンの夏かな

661 :Cal.7743:2015/12/01(火) 07:35:18.97 ID:yxluZQr/.net
いよいよ12月!
冬コミの月だな

ノモスの同人誌作るって言ってた奴、ちゃんと作れよ
買いにいくから

662 :Cal.7743:2015/12/01(火) 08:47:42.36 ID:khWQdctc.net
>>660

いまだに使用頻度とOH期間の関係をつかみかねている。自分

ほぼ毎日ヘビロテ使用していた時計を5年で出して、自分でも納得感あったのだが月2回くらいの使用頻度なやはり5年目のタンジェントをどうしようかと。

特に不具合は出てないんだけどね。

663 :630:2015/12/01(火) 11:01:35.38 ID:IO3NJp55.net
>>633
その程度の日差で他に異常ないなら、まだオバホ出さなくていいのでは?
俺なんて、裏ブタ傷つけられたし、日差も今やオバホ前より酷いし。下手に出さない方がいいと学んだ。

>>634
そうですね、聞いてみる。

664 :Cal.7743:2015/12/01(火) 11:12:33.39 ID:7h6j9RLw.net
>>662
オーバーホールは主に潤滑油が劣化したり切れたりするから必要。だから使用頻度とはあまり関係ないんだよね。20年前のデッドストック出てきたらオーバーホールするのが当たり前でしょ?

近年は潤滑油の質が良くなったので8年くらい大丈夫という噂もある。気になるようなら日差とかテンプの振角など計測してもらって支障なければオーバーホールは不要と思うな。

665 :Cal.7743:2015/12/01(火) 12:04:23.99 ID:Mdhr+M51.net
オタク荒らしが相手にされてなくてザマァwwww

666 :Cal.7743:2015/12/01(火) 14:37:47.49 ID:khWQdctc.net
>>664

ありがとうございます
もう面倒くさいから、OH出しちゃおうと思います

通販で買うとどこ持って行くか悩むな

667 :Cal.7743:2015/12/01(火) 22:14:40.19 ID:7h6j9RLw.net
>>666
首都圏だとオダカとかクラウドカフェとか修理専業がいるから便利。他にアンティーク扱ってる店だとオーバーホール引き受けてくれる。

専業や自分でオバホできる時計屋だと安いけど、アンティーク店とかだとその値段に自社の儲け一万程度乗せる感じかな?

668 :Cal.7743:2015/12/01(火) 23:00:14.94 ID:RnEpRaAo.net
>>667

ありがとう
ただ、通販だけど一応正規品なんです。大澤のHPにのってる時計屋ならどこでもOKなのかな
ちょっと不安でして

669 :Cal.7743:2015/12/02(水) 08:09:46.45 ID:EgdHtu/4.net
正規品なら正規のOHの方が安心じゃないかなぁ。
やってくれると思うけど、事前に候補店に問い合わせた方が確実かも。
ただ、購入店ではない正規取扱店に出すと、お店〜代理店の往復送料も自己負担させられる場合があるよ。

670 :Cal.7743:2015/12/02(水) 20:41:01.24 ID:9MszRmk7.net
ガンバ

671 :668:2015/12/02(水) 21:25:47.70 ID:2pu6ZWLZ.net
>>669

まあ、送料くらいならいいですけど

百貨店とかなら、相手も仕事だからって感じで気軽に頼めるけど
BESTみたいな専業の時計屋さんだと確かにちょっと頼みにくいかな

672 :Cal.7743:2015/12/03(木) 07:57:38.79 ID:MD/NY2UJ.net
タンジェントなんだけど、みんなどのくらいに巻いてる?
朝7時に巻いて、翌日の朝2時から5時くらいに止まってるからもう少し巻いてもいいのかもしれないけど、だいたい15〜18回巻くと硬くなってくるから怖くてやめちゃう

673 :Cal.7743:2015/12/03(木) 09:47:37.89 ID:XEKs9x9y.net
貧弱!!貧弱ゥゥゥゥ!!

674 :Cal.7743:2015/12/03(木) 11:54:53.73 ID:PPLunFhy.net
>>672
40回

675 :Cal.7743:2015/12/03(木) 12:55:04.61 ID:L7e11a3K.net
12月になったし、そろそろneomatikが入荷されるのかな?
デザインは好きなんだけど、個人的に、ノモスに自動巻きは求めてないんだよなぁ…

676 :Cal.7743:2015/12/03(木) 14:42:57.79 ID:3w02FpOV.net
上にいごき始めました

677 :Cal.7743:2015/12/03(木) 21:37:57.66 ID:68OwGgkl.net
>>675

スモセコ針の赤がヤだ

678 :Cal.7743:2015/12/03(木) 22:39:33.82 ID:oKZGwRFq.net
>>677
俺は赤が良いアクセントになってると思うけどね。こんなポップな感じなの中々ないし
ただ高いわ40万はきつい

679 :Cal.7743:2015/12/03(木) 23:07:40.42 ID:B/kzq4Nx.net
メトロでよくね

680 :Cal.7743:2015/12/03(木) 23:36:44.70 ID:R/ClE11W.net
>>672
俺と同じすぎるwww

681 :Cal.7743:2015/12/04(金) 22:28:24.47 ID:V1T9q9VX.net
よく下げたな

682 :Cal.7743:2015/12/05(土) 21:41:27.76 ID:g68lz2VL.net
ガンバ

683 :630:2015/12/06(日) 14:33:06.94 ID:XId0AXT0.net
磁気帯調べてもらおうと近所の時計屋へ。

俺「日差30秒もあって、オバホ半年にしては酷いと思う。
オバホ前は10数秒の日差だったし、オバホ直後は7秒くらいだったから
磁気帯を疑っているのだが。」

オヤジ「30秒なんか許容範囲だよ。磁気帯びたら30秒どころじゃないよ。」

俺「あ、はい。」


ということで、30秒は普通だと言われて帰ってきました。

684 :Cal.7743:2015/12/06(日) 14:59:02.30 ID:7mJQitSJ.net
違うムーブだけど、日差+5だったのが突然-4になっておかしいなと思って磁気抜きしたら+5にもどった

685 :Cal.7743:2015/12/07(月) 08:35:54.65 ID:fJkUQn6w.net
Nomosαだけど、新品購入後二年以内で日差+30秒になった。
保証期間内だったので、代理店で+5秒に調整してもらったけど、磁気帯びではないとのこと。
個人的には+30秒までは許容範囲かな。マイナス遅れだったら気になるけど。

686 :Cal.7743:2015/12/07(月) 13:54:04.12 ID:0fCvbg/k.net
プゾーを改悪してるな

687 :Cal.7743:2015/12/07(月) 14:33:14.92 ID:sAFxF3ng.net
>>686

またお前か

688 :630:2015/12/08(火) 08:22:05.06 ID:y+VkL4fA.net
>>685
そうかー、日差+30秒も正常なのか。おれもαだから同じだね。

689 :Cal.7743:2015/12/08(火) 11:37:49.89 ID:xPsHjW0b.net
ジョンの日か

690 :Cal.7743:2015/12/09(水) 15:22:37.35 ID:H9ydEEIx.net
続落でっせ

691 :Cal.7743:2015/12/10(木) 22:05:35.58 ID:oH4z0jYp.net
あー

692 :Cal.7743:2015/12/11(金) 12:17:17.62 ID:33O9zOEQ.net
もうちょっと上に行って欲しい

693 :630:2015/12/13(日) 15:43:23.77 ID:qmPbHw2B.net
別の時計屋に行ったら、少し磁気を帯びていると言われた。
精度に影響はなさそうだけど。。。とは言いつつも、磁気抜きを
やってくれた。

結果、+30秒が+5~7秒に劇的に改善!
中の方で磁気帯びていたみたいですね、とのこと。

いやー、喉に刺さった小骨が取れた感じ。凄くスッキリした。

磁気帯びと磁気抜きは無料と言われたので、
申し訳ないから次回行った時は何か買おうと思う。

694 :Cal.7743:2015/12/13(日) 18:04:07.98 ID:Hsxh3j9o.net
>>693

磁気帯対策で、てんでやっすい消磁器がネットで売ってるけど
ああいうのって手を出さない方が良いんだろうね

時計屋さんが使いような、高い消磁器を使わないと、却って状態が悪くなったりという

695 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:10:15.55 ID:LP/OV6hP.net
もういいでしょう

696 :Cal.7743:2015/12/15(火) 14:22:17.13 ID:cDJ5Z7E5.net
今年の漢字



697 :Cal.7743:2015/12/15(火) 21:19:05.10 ID:tclzZi2d.net
タンジェント38欲しいけど、19mm幅のラバーベルト売ってないから、夏のこと考えると悩む。
タンゴマット用の20mmのラバーベルト使ってる人とかいる?

698 :Cal.7743:2015/12/16(水) 16:17:25.48 ID:3S5InDIm.net
いやーよく上げた

699 :Cal.7743:2015/12/17(木) 13:50:24.69 ID:NlYtoEnV.net
垂れてきた

700 :Cal.7743:2015/12/18(金) 13:02:01.65 ID:4csrS3pA.net
一気に500!

701 :Cal.7743:2015/12/18(金) 16:16:20.57 ID:+I3x4CWW.net
neomatik見たいけどどこにも置いてないんだけど

702 :Cal.7743:2015/12/20(日) 14:11:47.14 ID:xRJsO3oo.net
そろそろ国内の販売店にも新ディスプレイが届いているようなので、
neomatikも来年早々には店頭で手に取ることができるかもよ。

703 :Cal.7743:2015/12/20(日) 14:18:01.29 ID:9ddoEjkr.net
どっちにしても第二弾の通常モデルが出るまでは見れないっしょ、きっと

704 :Cal.7743:2015/12/20(日) 21:04:54.15 ID:ptFwoqeu.net
>>701

写真で見る限りは、タンジェントと(スモセコ針の色以外)殆ど違わないので
見てえ−、とは思わないけど、幾らで登場するかは興味ある
チューリヒ・ワールドタイマーが出たときは、実物見てえ−、と思ったけどね

もはやちょっと前のデイトジャスト並の値段で登場、となると無印タンジェントとぱっと見違うくらいの質感があるのかな?

705 :Cal.7743:2015/12/20(日) 21:26:52.22 ID:90kw4Xx+.net
税込みで45~50万予定だったろ
さすがにnomosに出せる額超えてるわ

706 :Cal.7743:2015/12/21(月) 07:29:45.13 ID:YgHFppvv.net
http://www.josawa.co.jp/watch/nomos/news92.html

707 :Cal.7743:2015/12/21(月) 09:53:30.30 ID:lUC4jDxd.net
おとなしく2ndを待つわ

708 :Cal.7743:2015/12/21(月) 12:39:18.42 ID:qbeboDnb.net
日本発売2セットだけか

709 :Cal.7743:2015/12/21(月) 13:29:33.96 ID:brs28J9+.net
このままリバるか?

710 :Cal.7743:2015/12/21(月) 18:49:21.53 ID:axmQCzOK.net
>>706
日曜に岡山に行ったのに・・・
見てくればよかった(´・ω・`)

711 :Cal.7743:2015/12/22(火) 14:39:17.64 ID:3qPl9gr6.net
爆風スランプ懐かしい

712 :Cal.7743:2015/12/23(水) 23:05:37.02 ID:UWehpcrg.net
冬休み突入〜

713 :Cal.7743:2015/12/25(金) 06:49:21.85 ID:eMlAOa28.net
タンジェント着けてたらそれってknotの時計?って聞かれたわ…
一般人からしたら見分けつかんのか…

714 :Cal.7743:2015/12/25(金) 10:32:37.13 ID:v/mTj05A.net
一般人がknot知ってるのか

715 :Cal.7743:2015/12/25(金) 11:32:39.26 ID:eMlAOa28.net
>>714
雑誌とかメディアで出てるからな
一般人の中ではかなり良いイメージの時計らしいぞ
そいつの中ではknotの方がタンジェントより格上らしい

まあタンジェントの値段言ってないけどw

716 :Cal.7743:2015/12/25(金) 12:16:53.56 ID:jXWUK29t.net
knotは流石にないが
女子からは「ダニエルウェリントン?」って聞かれる事が多い
特にトリコロールのNATOタイプのバンドにしてる時
あれ売れてるからなぁ

717 :Cal.7743:2015/12/25(金) 15:55:39.07 ID:4YqxztqL.net
俺knotもDWも両方言われたことある

どっちも売れてるし評判良いよな

718 :Cal.7743:2015/12/25(金) 16:04:19.41 ID:DvO6pS1P.net
DWはつけてる人見たことあるけどknotは見たことない
自分の周りはほとんどが時計つけてないけど…

719 :Cal.7743:2015/12/26(土) 00:09:18.25 ID:lZVUpUiT.net
>>718
自分の周りではknotはよく見るなあ
逆にdwは見たことない
店員の話だとどっちもかなり売れてるらしいぞ
knotは自社のECサイトが中心らしい

720 :Cal.7743:2015/12/26(土) 07:21:49.95 ID:EZRW84L6.net
ランゲ&ゾーネを除いてドイツ時計の高級路線ブランドってどこになるんだろう

721 :Cal.7743:2015/12/26(土) 08:03:15.68 ID:6ZQR+Ubq.net
最近じゃモリッツ・グロスマンが直営店(だっけ)出来たとかで推されてるよね

722 :Cal.7743:2015/12/26(土) 08:57:44.29 ID:JU6piwdu.net
>>720
グラスヒュッテオリジナル

723 :Cal.7743:2015/12/26(土) 12:57:40.42 ID:EZRW84L6.net
グラスヒュッテ?知らない・・・ 私はジンは高級ブランドと見なしてしまう

724 :Cal.7743:2015/12/26(土) 13:01:26.99 ID:q7m0D4/I.net
knotは現物を見たことがあるがあまりにもチープでびっくりした
数千円レベルだろ

725 :Cal.7743:2015/12/26(土) 13:07:35.14 ID:KqqUrvBU.net
GOのセネタほしいわ

726 :Cal.7743:2015/12/26(土) 13:10:51.50 ID:4u82mwtD.net
knotはあの値段にしてはかなりのコスパだと思うが
DWも然り
細部の仕上げではノモスにも引けを取ってない
見た目重視の一般層には売れるわけだ

727 :Cal.7743:2015/12/26(土) 13:20:25.77 ID:q7m0D4/I.net
あれで細部の仕上げが出来てるなんてマジで節穴だろ

728 :Cal.7743:2015/12/26(土) 13:33:56.14 ID:JBcBYTG7.net
knotは本スレで針ズレ画像上がりまくってるんだよなあ…

729 :Cal.7743:2015/12/26(土) 13:45:10.97 ID:6Or9xFFE.net
お前ら本当に余裕無いな…
ただの荒らしにレスしてんなよ…
DWやknotを意識してるように思われるだろ

730 :Cal.7743:2015/12/26(土) 15:10:03.81 ID:bn41Ufc6.net
スレに書き込まれたレスに反応しただけで意識してるとかねーよw

731 :Cal.7743:2015/12/26(土) 21:53:54.34 ID:o9UqXR8Y.net
本スレ監視までしてるんだよなぁ

732 :Cal.7743:2015/12/28(月) 14:44:21.85 ID:fCU4nOAb.net
knot

733 :Cal.7743:2015/12/30(水) 10:21:25.44 ID:DCQWIvDo.net
neomatikゲットした!初機械式
どのくらい手巻きしていいのか分からない
誰かおしえてください

734 :Cal.7743:2015/12/30(水) 10:40:52.80 ID:20il/T6j.net
>>733
オメです。
手巻き機構の耐久性が未知数なので
5、6回巻いて動き出したあとは、自動巻き上げに
任せるのが吉かと。

735 :Cal.7743:2015/12/30(水) 11:46:20.00 ID:WOlYyYD3.net
>>733

ご参考まで

http://www.asahi.com/and_M/fashion/SDI2015121855001.html?iref=andM_kijilist

736 :733:2015/12/30(水) 13:44:18.06 ID:rd4a5VBi.net
>>734-735
まじですか
店員めちゃくちゃ巻きまくってたわ
一応高級店なんだけどなぁ。外国人はなにかと雑だよね

737 :Cal.7743:2015/12/30(水) 16:42:57.37 ID:b5p9R6Fc.net
どこで買ったの?

738 :733:2015/12/31(木) 00:32:54.04 ID:igios6J/.net
>>737
wempeです。
ドイツじゃないけど、行った店は、タンジェント黒、オリオンシャンパン、minimatikの黒しかなかった。
11月行ったときはなくて、先週くらいに入荷したらしい。
しかも、タンジェント黒は1個だけって言ってた。本当かは知らんけど
3001本どこにあるんだろう
ノモスは日本正規でも値引き値段考えると海外で買うお得感あんまないけど、
neomatikは、海外のが安いと思う。
日本の値引率不明だけど

739 :Cal.7743:2015/12/31(木) 17:50:24.53 ID:ljGLA35F.net
>>738

wempeすげー

ドイツ以外だと、欧、米、中に一カ所ずつしかブティックないみたじゃん
そこ行って、wempeじゃなくてNOMOSを買ってくるのがまた渋い

でも国内代理店経由じゃ、neomatikは当分手に入らないかもね

740 :!OMIKUJI:2016/01/01(金) 19:31:24.97 ID:SBMJ4TLu.net
コードバンがすき

741 :Cal.7743:2016/01/01(金) 20:44:27.56 ID:8DHL6egD.net
こういう時計って故障した時どれくらい費用かかるもんなんだ?
古くなるとパーツとかもなくなったりするんだろうか。。。

742 :Cal.7743:2016/01/08(金) 13:11:59.19 ID:5OJ1Oh6u.net
今年のお年玉でゲットしました!

743 :Cal.7743:2016/01/10(日) 19:26:04.06 ID:G/qBpKNt.net
ノモスってベルトで遊べますか?
普段用にアホイ、オン用にタンジェントの二個買いを考えてるんですが、ベルトで遊びたい

744 :Cal.7743:2016/01/10(日) 21:07:49.54 ID:TSP+Yi3C.net
>>743

35ミリのタンジェントを使ってるが、吊るしは何でもあいますよ
カミーユ使ってます
38ミリだとちょっと難しくなるとも聞くけど、いくらでもオーダーできるし

ただ、時計のカタログって、直径は和割としっかり開示されてるんだけど
ラグ幅っていうのは情報があまりないよね

アホイは、あのナイロンベルトが強烈なんで、あまりベルト交換はイメージわかないな

745 :Cal.7743:2016/01/10(日) 22:02:02.15 ID:TSP+Yi3C.net
>>744

ごめん まちがえた

× 和割
○ 割合

746 :Cal.7743:2016/01/11(月) 20:43:20.33 ID:WswqOy9a.net
38のタンジェント買ったけど、35にすれば良かった…

747 :Cal.7743:2016/01/12(火) 11:47:20.41 ID:WFqJb/0B.net
今日から復帰

日経どうしたん

748 :Cal.7743:2016/01/12(火) 12:00:27.23 ID:5nbKQNAs.net
>>747

復帰してこなくていい
ずっと消えてりゃよかった

749 :Cal.7743:2016/01/13(水) 13:24:12.46 ID:BvXfuo9/.net
昨日仕込んだ分、とりあえず利喰う。
時差ボケで眠い。

750 :Cal.7743:2016/01/14(木) 13:33:39.08 ID:DUoTNc8u.net
17000割ってまっせ

751 :Cal.7743:2016/01/15(金) 16:04:48.03 ID:jtjLf+x3.net
来週に期待

752 :Cal.7743:2016/01/16(土) 17:24:50.69 ID:FHdnOPjV.net
東京都内でノモスの時計買うとしたらおすすめある?
分解清掃も任せられるとこがいいんだけど・・・

家から近い正規店てBEST新宿だけど、あそこいい噂聞かないから二の足踏んでる。

みなさんどこで買ったの?

753 :Cal.7743:2016/01/16(土) 17:49:56.33 ID:Ew+jERA5.net
オーバーホールなんて代理店送りなんだから、正規店ならどこで買っても運送に関する質の差くらいしかないよ

754 :Cal.7743:2016/01/16(土) 18:50:05.84 ID:FHdnOPjV.net
>>753
へー
てっきり、店の後で精密ドライバーとかピンセットとか使ってやってんだと思ってたわ。
勉強になりました。

755 :Cal.7743:2016/01/16(土) 18:54:40.13 ID:+s4NAoRK.net
ノモスのムーブならエタとかミヨタの汎用ムーブと大して変わらんから街の時計屋でも修理出来るぞ

756 :Cal.7743:2016/01/18(月) 13:19:27.97 ID:ybTsdnKJ.net
アメリカ休みやん

757 :Cal.7743:2016/01/19(火) 11:30:19.37 ID:w9erwbwp.net
売ってんのどいつだ?

758 :Cal.7743:2016/01/20(水) 13:29:22.46 ID:SJBHJm5z.net
-500って

HUNG UP懐かしいなー

759 :Cal.7743:2016/01/20(水) 22:55:38.78 ID:yjF4fhZb.net


760 :Cal.7743:2016/01/22(金) 13:41:15.37 ID:x0e40lu3.net
すげー上げとる

761 :Cal.7743:2016/01/25(月) 12:31:40.36 ID:1lDnLGyl.net
タンゴマットなんだけど、0時ジャストにすると長針、短針、秒針のうち短針がわずか+にずれていた。

762 :Cal.7743:2016/01/26(火) 14:29:25.39 ID:SG5EtI8x.net
弱いね

763 :Cal.7743:2016/01/27(水) 14:15:07.16 ID:tCHj+0Gk.net
1月終わりやん

764 :Cal.7743:2016/01/29(金) 00:26:02.80 ID:8W/LfJ/0.net
ヤフオクにタンゴマットの偽物が出品されてる。
ついにnomosもパチが出回り始めたか。

765 :Cal.7743:2016/01/30(土) 10:40:38.76 ID:sj6BP1yg.net
>>764
以前2回中華ムーブを載せた偽物をヤフオクに違反申告したが無視された
ヤフオクはオークション開催者として最低限のモラルが無い
おかげで俺はヤフオクで偽物を買う方(買わされる方)が悪いのだと学んだ

766 :Cal.7743:2016/01/30(土) 14:01:44.59 ID:mk7GzbVz.net
>>764
どれ?

767 :Cal.7743:2016/01/30(土) 16:53:02.50 ID:7q1rL+3w.net
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/206957220

768 :Cal.7743:2016/01/30(土) 19:39:10.49 ID:/oyVDKZl.net
なんで偽物って分かるの?

769 :Cal.7743:2016/01/30(土) 19:43:23.25 ID:cgWa6VHN.net
>>16
ノモスのタンジエントすげー好きだから買うか悩んだんだけど
友達にノモトって苗字のヤツがいてそいつのあだ名がノモ氏なので
どうしてもそいつの顔が浮かぶからあえて去年これのETAぽん買ったわw
「それノモス?」「ラコですよ」「え?どこのメーカー?」ってやり取りがテンプレ

770 :Cal.7743:2016/01/30(土) 19:47:29.20 ID:cgWa6VHN.net
>>767
わけの分からん商品と新規で評価稼いでるな。すげー怪しい。

771 :Cal.7743:2016/01/30(土) 22:02:54.07 ID:ANViyEip.net
>>767

表は微妙な違和感あり

ウラスケは、機械が微妙に違うような

でも、偽物なら、結構スゴい品質だね
これだけのものを作っても元が取れるブランドになったのかな

772 :Cal.7743:2016/01/31(日) 00:12:51.92 ID:3Sjl9U50.net
本物じゃね?

773 :Cal.7743:2016/01/31(日) 00:24:55.65 ID:C+wCXJ6D.net
10円の待受画像わろた

774 :Cal.7743:2016/01/31(日) 01:21:20.89 ID:RC/mqYAd.net
表も微妙に違うような。ベルトはカーフっぽい。
ムーブメントは一目で違いが分かる。
3/4プレートじゃない。
ローターの留め具がなぜか青焼きっぽくなってる、逆にプレートのネジはシルバーのまま。
本物は角穴車が全て見えるのに、プレートで隠れている。

775 :Cal.7743:2016/01/31(日) 12:10:55.56 ID:CiPq/b5y.net
>>774
本物参考画像(左)
http://www1.s2.starcat.ne.jp/mmrym4/shop/nomos/tango/tn1e1w2_prbk.jpg

776 :Cal.7743:2016/01/31(日) 21:58:56.41 ID:AqvUMCF/.net
入札しちゃってる人もういるのね

777 :Cal.7743:2016/01/31(日) 22:27:31.94 ID:25BmyFad.net
ほんものなの?

778 :Cal.7743:2016/02/01(月) 12:22:17.64 ID:e0aY082t.net
マイナス金利

779 :Cal.7743:2016/02/01(月) 14:55:44.52 ID:1gGs0MnD.net
ノモス 新品40万超えか…

780 :Cal.7743:2016/02/02(火) 11:52:36.14 ID:VsNDn6aW.net
寄り底

781 :Cal.7743:2016/02/02(火) 23:24:22.28 ID:WQjvXjym.net
ノモスとクノット(?)で迷ってるんですがどちらが買いですか?
ネットで少し調べたところノモスはクノットのパクりブランドらしいですが・・・

782 :Cal.7743:2016/02/02(火) 23:53:36.83 ID:FFXIl5OX.net
でかい釣り針だな

783 :Cal.7743:2016/02/03(水) 09:26:38.08 ID:KaeciRDc.net
>>781
気に入った方を買った方がいい
時計の格としては大して変わらん
どっちも雑貨時計だ

784 :Cal.7743:2016/02/03(水) 13:52:21.01 ID:c+S4KKWs.net
清原ショックや

785 :Cal.7743:2016/02/05(金) 10:01:13.23 ID:wKlpS2gJ.net
弱い日は買い集める

786 :Cal.7743:2016/02/06(土) 06:58:21.64 ID:IL0Ata46.net
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c545041450
また偽物だよ。

787 :Cal.7743:2016/02/06(土) 15:35:33.46 ID:Iy709BlI.net
腕細め、身長170の男たが、
半年悩んでタンジェントを買うのは決めた。
だが今は大きさ33と35で迷っている…
また半年悩みそうだ…

788 :Cal.7743:2016/02/07(日) 01:28:41.30 ID:u2pokPIU.net
>>787
女と共用しやすい33で。

789 :Cal.7743:2016/02/07(日) 09:40:30.96 ID:p1XlMSDD.net
>>787
33でいいでしょう
小さくてもダサくならないけど、35ならともすると少し大きく感じてくるかも知れない

790 :Cal.7743:2016/02/07(日) 22:53:41.01 ID:+ironobR.net
>>787
手首16cm以上なら35mm
それ以下なら33mm

791 :Cal.7743:2016/02/07(日) 23:39:36.89 ID:I5K14SZ1.net
>>788、789、780
ありがとう。
実は運悪く33と35を両方在庫してる店がなくて、
実物を並べて比較できてないんだ。
手首は16.3ってとこだが、まずは遠出して両方在庫してるとこで見てみるよ。
ただ35だとベルトで遊べそうなので、傾いてきてはいる…

792 :Cal.7743:2016/02/08(月) 00:02:07.69 ID:HyBzamgH.net
ラムダ欲しいなー

793 :Cal.7743:2016/02/08(月) 07:47:02.60 ID:VUyKZSqo.net
stowaのパクり時計か

794 :Cal.7743:2016/02/08(月) 14:16:40.06 ID:twKT/8gj.net
17000回復

795 :Cal.7743:2016/02/08(月) 22:44:49.25 ID:PlKxLRjc.net
>>786
これはwwwwww

796 :Cal.7743:2016/02/09(火) 02:35:15.88 ID:QUmnW9et.net
オリオンのローズカラーにかつてないのどの一目ぼれしたんだけど、
学生にはちょっと高いです。

似たようなデザインでもうちょっと価格帯が低いものってありませんか。
ブランドへのこだわりはあんまりありません。
出来れば機械式が良いけど、クオーツも可で、、

797 :Cal.7743:2016/02/09(火) 06:57:30.09 ID:bEk/FIri.net
>>796
ダニエルウェリントンで良いんじゃない?

798 :Cal.7743:2016/02/09(火) 13:25:14.19 ID:RP4MOoFL.net
円高

799 :Cal.7743:2016/02/09(火) 20:16:08.75 ID:Av4Z6xb1.net
>>797
それかknotだな
中身も仕上げのレベルも変わらん
どっちも雑貨時計だ

800 :Cal.7743:2016/02/09(火) 20:33:00.30 ID:3+SJC86T.net
でたでた

801 :Cal.7743:2016/02/09(火) 22:22:45.12 ID:LTS9K3FT.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m155581552
おいおい、買うなよ

802 :Cal.7743:2016/02/10(水) 12:58:02.35 ID:Mxa2xif8.net
反発なしか

803 :Cal.7743:2016/02/10(水) 20:06:21.05 ID:k3CoFNwX.net
流石時計板は、これだけテンプレ荒らし続けられるとみんなに耐性がついていいね

804 :Cal.7743:2016/02/10(水) 20:15:05.73 ID:AxOe9vHP.net
ジャンルソーのアリゲーターをタンジェント用にオーダーする予定。
できたら見せてやるぜ!

805 :Cal.7743:2016/02/11(木) 00:01:19.71 ID:i//1eWom.net
>>804
ノモスにクロコ付けると、時計がベルトに負けるからオススメしないよ

806 :Cal.7743:2016/02/11(木) 01:22:40.51 ID:md8nyxLZ.net
>>805
時計がベルトに負けてる画像見たことないな
あるなら見たい

807 :Cal.7743:2016/02/11(木) 09:07:42.26 ID:klPQ3dtT.net
>>806
804が見せてくれるよ。
クロコの竹符は絶対に似合わない。

808 :Cal.7743:2016/02/11(木) 10:18:57.79 ID:md8nyxLZ.net
>>807
タンジェントはそうかもしれないけど、オリオンなら似合いそうじゃない?

809 :804:2016/02/11(木) 12:16:04.05 ID:2bU1u+fu.net
みんな厳しいなぁ(´ω`)

まぁ見とけ、お前らもクロコのオーダーベルトに走るぜ!

810 :Cal.7743:2016/02/11(木) 12:24:50.37 ID:5RUuQW0g.net
ノモスにクロコは合わないよ
なんつーかノモスというブランドを何も理解してないんだな

811 :Cal.7743:2016/02/11(木) 12:54:45.66 ID:i//1eWom.net
>>807
http://i.imgur.com/ozw8HFy.jpg

クロコはドレッシーな時計に似合う
シンプルが売りのノモスとはアンバランス
時計よりベルトに目がいくようではダメ

812 :Cal.7743:2016/02/11(木) 12:56:58.69 ID:i//1eWom.net
>>806に訂正↑

813 :Cal.7743:2016/02/11(木) 13:27:43.97 ID:1qCdMObe.net
このスレって本当にニワカが増えたなあ

814 :Cal.7743:2016/02/11(木) 15:28:07.26 ID:xuTJxXeW.net
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

815 :Cal.7743:2016/02/11(木) 15:28:49.84 ID:nYPijpUe.net
>>811
これベルトがでろんとして目立ってるからそう見えるだけで、実際つけたらそうでもなかったりしないの?
時計ってつけてなんぼでしょ

816 :Cal.7743:2016/02/11(木) 16:14:13.99 ID:i//1eWom.net
俺はそうは思わんが…
まー好みってのは最終的には自分で判断するしかないんだし、俺や他の人の意見を参考にでもして決めるしかないよ
それぞれ意見はぶつけ合えばいいと思うけどね

817 :Cal.7743:2016/02/11(木) 17:20:29.12 ID:b/91LlPm.net
何は正しくて何は間違いとかはないのは真理だな

818 :Cal.7743:2016/02/11(木) 17:40:43.26 ID:WJvBPXuT.net
>>817
knot厨かお前?
お前の理屈だとknotが正しいという理屈もあるとでも言いたげだな?

819 :Cal.7743:2016/02/11(木) 22:35:34.85 ID:tvAA39IY.net
ノモスはフォーマルもカジュアルもいけるがドレッシーではないな

820 :Cal.7743:2016/02/12(金) 12:07:33.13 ID:+0zlH78r.net
ワニ革の質感にもよるとは思うけどな
ギラギラした感じには合わないが、少しマットな革っぽいのならアリだと思う
コードバンもドレッシーよりな革なワケだし

821 :Cal.7743:2016/02/12(金) 12:10:32.36 ID:sIoBywSb.net
>>818
ノットノットうるせーよボケが
空気読めよカス

822 :804:2016/02/12(金) 16:09:37.89 ID:gBlzkWQ1.net
タンジェントにクロコは合わない気がするけど、実際やってみないと気がすまないのだ。

823 :Cal.7743:2016/02/12(金) 17:02:46.65 ID:IVu6n/Nj.net
>>822
それがいいよ
有り合わせで似合わなくても、ノモスに合わせて選べば分からないし、何より見てみたいです

824 :804:2016/02/13(土) 16:11:38.52 ID:eQuXDGAN.net
うpは初めてなんだが、これでいいの?
http://imgur.com/bnyOtOD

825 :804:2016/02/13(土) 16:13:42.99 ID:eQuXDGAN.net
カミーユフォルネにした。
色はネイビー。素材はクロコ。

826 :Cal.7743:2016/02/13(土) 16:37:18.15 ID:RWi2Nq4B.net
腕につけてみてくれない?
外した状態だと正直微妙

827 :Cal.7743:2016/02/13(土) 17:16:53.30 ID:pV5Gg2S7.net
なかなか良いと思う
腕に着けて上げてほしい

828 :804:2016/02/13(土) 22:12:45.25 ID:eQuXDGAN.net
とりあえず上げたけど、あまりにベルトが固くて
全然腕の形に納まらないんだよ。なので参考程度でよろしく。
しばらくすると腕の形に馴染んで丸くなるらしい。今は骨が軋むレベル。

http://imgur.com/e5sT1VY
http://imgur.com/OU9FFMD

829 :Cal.7743:2016/02/13(土) 23:30:20.11 ID:jj8+Y5SZ.net
>>828
ダサい
よりによってカイマンワニを選んだか。
クロコじゃないし。

830 :Cal.7743:2016/02/13(土) 23:34:52.29 ID:8NdEpYzr.net
>>828
すまん、これはさすがに庇えないわ
ダサすぎるからマジで今すぐ画像消せ
お前のセンスを疑うわ

831 :Cal.7743:2016/02/14(日) 00:26:14.07 ID:/3zd+axj.net
>>828
腕の太さの筒に巻いてしばらく置いといたら形が整うんじゃね

832 :Cal.7743:2016/02/14(日) 00:53:13.84 ID:VCOCpne7.net
他の時計で使ってるクロコベルトをタンゴマットに装着してみた。
普段は最後のカーフベルトを使用

http://i.imgur.com/jExIVgs.jpg
http://i.imgur.com/YsOHJ6z.jpg
http://i.imgur.com/cHc5BNw.jpg
http://i.imgur.com/Eso8ZEC.jpg
http://i.imgur.com/P6JzKNI.jpg
http://i.imgur.com/uRGWUSI.jpg
http://i.imgur.com/82oW908.jpg
http://i.imgur.com/dYPPZUg.jpg

833 :Cal.7743:2016/02/14(日) 05:29:01.17 ID:2E/aMgcn.net
よく頑張った 努力は認める
だがやはり安っぽい純正が一番
ワニ革だと安物時計に高級バンドという見た目になっちゃうね
こうしてみるとタンジェントのケースって安っぽいんだな orz

834 :Cal.7743:2016/02/14(日) 09:24:05.90 ID:0AaqgeLx.net
>>832
格好悪いな ノモス買うのやめようかな

835 :804:2016/02/14(日) 09:29:33.58 ID:FfaZW0k+.net
純正が1番なのは否定できんな。
でもクロコダイルも悪くないよ、写真じゃ全然伝わらないけど。

なんにせよ、見てくれてありがとう。
否定意見でも反応あると嬉しいねw

836 :Cal.7743:2016/02/14(日) 10:37:42.15 ID:2WlzXXuH.net
シリンダーケースは安っぽく見えるもんだしょうがないそういうデザインだし

837 :Cal.7743:2016/02/14(日) 13:18:04.41 ID:WOHgLh0J.net
いろいろ試しても、やっぱり純正が一番似合うんだよなぁ。
そんな訳で、茶と黒の純正を気分で変えたりする程度に落ち着いたわ。

838 :Cal.7743:2016/02/14(日) 16:01:02.39 ID:7DTij3LJ.net
>>832
そんなかでも一番カーフが合ってるな
やっぱりケースがショボいんで高級ベルトは似合わない
キャメルの豚革とか合いそうかな

839 :Cal.7743:2016/02/14(日) 21:56:33.48 ID:psC7x/KM.net
>>832
上の方のクロコはかっこいい
純正が一番は残当やんけ

840 :Cal.7743:2016/02/15(月) 00:44:56.27 ID:YdmDiq5i.net
オリオンの33mm買ってなんだこの小さい時計!って思ってたら見慣れて
今度は今までつけてた39mmをなんだこのデカ厚時計!って思うようになってしまった
しかし実際39mmって糞でかいななんで気づかなかったんだろ

841 :Cal.7743:2016/02/15(月) 15:02:54.93 ID:+/xNWmRI.net
いやー凄い上げ。
拾っといてよかった〜

842 :Cal.7743:2016/02/15(月) 15:47:35.64 ID:DCm91EDJ.net
>>840
タンゴマット38mmだっけ?
ちょっとデカイなと感じてきてる
これより小さいのなんて持ってないのに

843 :Cal.7743:2016/02/16(火) 22:00:15.81 ID:iGMtR3W0.net
元気無い時は小さい時計が付けたくなるね。
活動的な時はその逆。

844 :Cal.7743:2016/02/19(金) 13:59:09.00 ID:WwrcYgB5.net
弱い。

845 :Cal.7743:2016/02/19(金) 16:05:41.65 ID:Nk5VZrfz.net
>>843
確かにそうかもしらんね
のんびりしたい時の休日は絶対チプカシ着けてダラダラしてる
少しだけも縛られる感覚が邪魔なんだろうな

846 :Cal.7743:2016/02/20(土) 22:22:58.15 ID:H+pMGXUg.net
ラグ幅19mmのモデルを教えて下さい

847 :Cal.7743:2016/02/21(日) 17:24:17.44 ID:rkESCYL5.net
タンジェントのデイト無しとラドウィグで悩んでるんですが
タンジェントのデイト無しを実際使っている方は、6時が空白なのが気になりませんか?

848 :Cal.7743:2016/02/21(日) 20:01:51.01 ID:edg0g28M.net
タンジェントの33か35、
どっちにするか悩んでた>>791だが、
ついに35を買ったった!!

849 :Cal.7743:2016/02/22(月) 11:13:43.53 ID:jsRxPG5q.net
2月中はあかんなー

850 :Cal.7743:2016/02/22(月) 11:25:57.43 ID:ru89euFd.net
2月ってなんかあるの?

851 :Cal.7743:2016/02/22(月) 17:15:07.35 ID:foEDvDDA.net
>>847
タンゴマットだけどノンデイトにしたよ
シンプルさが気に入ったから、むしろデイトなくて良いかなって
機能として欲しければじゃないかな?

852 :Cal.7743:2016/02/22(月) 18:49:59.06 ID:CQP2hzVO.net
オリオンの自動巻き出ないんかな

853 :Cal.7743:2016/02/22(月) 20:54:07.84 ID:YhehN79B.net
>>847
スモセコ無しで6数字ありのタンジェント欲しい

854 :Cal.7743:2016/02/23(火) 11:04:41.58 ID:lppQPULx.net
ドル円があかん

855 :Cal.7743:2016/02/25(木) 10:00:22.23 ID:EPQH/5UO.net
いい日

856 :Cal.7743:2016/02/25(木) 18:11:51.01 ID:jYbWLWbs.net
こんなのあったんだ
ちょっと欲しいw
http://www.clubnomos.de/images/Uhren_Indexbilder/Tangente_toki.jpg

857 :Cal.7743:2016/02/25(木) 19:15:46.88 ID:PFbuICT/.net
>>856
kwsk

858 :Cal.7743:2016/02/25(木) 20:38:32.34 ID:jYbWLWbs.net
>>857
日本とドイツの交流150周年の記念モデルらしい
国交に限らず代理店の何十周年とか何かにつけていろんな記念モデル作ってるみたいね

859 :Cal.7743:2016/02/25(木) 23:20:48.40 ID:i1knTEOM.net
どーでもいいな

860 :Cal.7743:2016/02/26(金) 11:06:07.61 ID:zcmu5lIZ.net
3月末迄は買いかなと

861 :Cal.7743:2016/02/26(金) 11:14:11.44 ID:tXrKtitM.net
>>858
知らなかった
ちょっと欲しい…w

862 :Cal.7743:2016/02/27(土) 12:42:49.71 ID:RKOeiQD+.net
これ付けてるの見られたら、こいつウヨ?って思われそうで無理

863 :Cal.7743:2016/02/27(土) 12:59:03.92 ID:2zGQlu2R.net
近づきたくないよね

864 :Cal.7743:2016/02/27(土) 15:14:41.20 ID:DevUXGLZ.net
>>862-863
朝鮮人はこのスレから出ていけよ

865 :Cal.7743:2016/02/27(土) 22:03:35.61 ID:HJ9ETZ/N.net
>>862
漢数字だけでウヨ思いつくあたり、まじで病気か外国人なので
どちらにせよお郷におかえりくださいね

866 :Cal.7743:2016/02/27(土) 22:24:12.94 ID:xu5tIvRv.net
>>856
そこまでやったら旭日旗にしてくれ。

867 :Cal.7743:2016/02/27(土) 22:25:37.76 ID:RKOeiQD+.net
ん?
普段身に付けるものに日の丸つけてんの?あんたら
式典やら大会はまだしも常日頃身に付ける物に日の丸要らんよ

868 :Cal.7743:2016/02/27(土) 23:52:18.56 ID:9MWz+TzV.net
何でもすぐに朝鮮人のせいにする人の方が病気っぽいわな
自分の意見と違ったらすぐに日本人じゃない認定してくるとかヤバすぎ

869 :Cal.7743:2016/02/28(日) 07:03:53.82 ID:0NQ6r06u.net
>>867
日本人なら日の丸に誇りを感じるのが当たり前なんだが
そんなことほざく時点でお前が朝鮮人だとわかるわ

朝鮮人は今すぐ日本から出ていけよ

870 :Cal.7743:2016/02/28(日) 07:06:31.23 ID:8JevGnve.net
>>868
何でもすぐにネトウヨのせいにする人の方が病気っぽいわな
自分の意見と違ったらすぐにネトウヨ認定してくるとかヤバすぎ

871 :Cal.7743:2016/02/28(日) 07:10:54.22 ID:enMpXxiN.net
朝鮮人はまずハングル文字盤の時計をノモスに作って貰えよ
確実に朝鮮より日本の方が格上

872 :Cal.7743:2016/02/28(日) 07:54:35.42 ID:9dPWJoFL.net
こんなとこにまで下品な話題を持ち込むな

873 :Cal.7743:2016/02/28(日) 08:12:53.64 ID:idD2a+4H.net
>>870
チョンが特大ブーメラン食らっててワロタw

874 :Cal.7743:2016/02/28(日) 12:29:24.21 ID:B/gd/0C0.net
>>870
思想と人種を混同してしまう人って一体…そもそもネトウヨって言葉このスレで君が初めて使ってるじゃない
本当に病気の方?

875 :Cal.7743:2016/02/28(日) 12:31:42.33 ID:p+ylyhOL.net
前にユンハンスをチョン時計!日本から出て行け!って暴れてる人思い出した

876 :Cal.7743:2016/02/28(日) 12:52:56.77 ID:URoF2m7C.net
やたら不自然なチョン擁護が湧いてるな
チョンはゴミだから

漢数字文字盤のノモス見てウヨだと思われたらとか思う奴がチョンじゃなくて何なんだよ

877 :Cal.7743:2016/02/28(日) 13:08:13.46 ID:OKRUvTNa.net
ここも次スレ立てるときは半コテ表示出した方がいいな
ほとんど自演でしょこれ

878 :Cal.7743:2016/02/28(日) 16:41:38.51 ID:o22aU0xL.net
だな
荒らしが一人で、ウヨ認定とかブランド批判とかしてんだろうな

879 :Cal.7743:2016/02/28(日) 16:50:44.71 ID:7kvzbL/P.net
まあでもウヨサヨ抜きにしても>>856のデザインは無いわ

880 :Cal.7743:2016/02/28(日) 18:17:15.37 ID:wRNCYQAR.net
どうせならこんな感じでw
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/jtc-netshop_jt82et

881 :Cal.7743:2016/02/28(日) 20:20:38.64 ID:nU25ooGQ.net
881

882 :Cal.7743:2016/02/29(月) 12:22:11.25 ID:5jk5eMyz.net
上海あかんやん

883 :Cal.7743:2016/02/29(月) 15:20:44.43 ID:BPONaKYv.net
チュードルにこんなんあったなw

884 :Cal.7743:2016/02/29(月) 22:55:34.05 ID:GxDGabrg.net
>>880
和時計かっけえ
菊野さんリーズナブルな奴出してくれんかな

885 :Cal.7743:2016/03/02(水) 11:07:41.66 ID:ll3401QW.net
今日は右肩上がり

886 :Cal.7743:2016/03/04(金) 14:45:31.57 ID:9qIeGMBh.net
指すと下がるねん

887 :Cal.7743:2016/03/04(金) 20:25:05.47 ID:4W3ehgO7.net
8年越しでタンジェント買ってやった。8年前より値段は8割増だった。

888 :Cal.7743:2016/03/05(土) 02:51:46.51 ID:dGZlflKN.net
>>887
時計屋がよくやってる無金利フェアとかで買えばよかったのにな

889 :Cal.7743:2016/03/05(土) 09:50:36.47 ID:Bh2uUAO+.net
オリエントで完全無欠のバウハウスモデルを実売5・6マソで出してくれないかな

890 :Cal.7743:2016/03/05(土) 16:29:33.47 ID:OVuN6Lm/.net
>>889
何故にオリエント?

891 :Cal.7743:2016/03/05(土) 16:38:20.12 ID:Bh2uUAO+.net
セイコーやシチズンだと嫌だから

892 :Cal.7743:2016/03/07(月) 15:19:57.91 ID:7uwa4XBJ.net
今日は様子見やね

893 :Cal.7743:2016/03/07(月) 18:31:42.14 ID:yEPEKJGJ.net
ノモス持ってないけどワールドタイマーはちょっと欲しい。

894 :Cal.7743:2016/03/08(火) 13:52:54.63 ID:RhUZVU5m.net
プラ転する?

895 :Cal.7743:2016/03/08(火) 20:55:03.88 ID:nyQiiytb.net
ぃぃなぁ。。。
ほしぃなぁ。。。
かっちゃぉぅかなぁ。。。
でもぉかねなぃもんなぁ。。。

896 :Cal.7743:2016/03/09(水) 14:20:34.66 ID:hp6+Q1FB.net
年金キターーー

897 :Cal.7743:2016/03/11(金) 10:25:55.50 ID:WMP3okFa.net
下げさせてはいけない日

898 :Cal.7743:2016/03/11(金) 18:58:42.25 ID:vCVRKNd9.net
何で?

899 :Cal.7743:2016/03/13(日) 22:20:41.95 ID:MzguYMdy.net
>>893
ワールドタイマーもいいけど、タンゴマットGMTのシンプルさも捨てがたい。
ワールドタイマーはちと高いしな。

900 :Cal.7743:2016/03/14(月) 13:24:19.64 ID:U3TLYOYW.net
今日も強いな。しばらくこのまま。

901 :Cal.7743:2016/03/15(火) 12:56:00.05 ID:vOvhz+lR.net
現状維持

902 :Cal.7743:2016/03/18(金) 22:41:18.24 ID:EVQpDoYA.net
111円って・・・

903 :Cal.7743:2016/03/19(土) 06:14:13.48 ID:4ZwfuTPO.net
ノモスの文字盤て質感どうですか?
シンプルだけど綺麗て人と、チープって言ってる人いるので気になる

904 :Cal.7743:2016/03/19(土) 08:39:24.07 ID:8Eex2cDs.net
値段なり

905 :Cal.7743:2016/03/19(土) 15:41:35.65 ID:QMKSi6ng.net
同じ価格帯と比較すれば…
セイコーなら琺瑯のせて来るからセイコー以下
ロンジン、ボームならこんなもんなんで同等

906 :Cal.7743:2016/03/19(土) 16:36:44.84 ID:HhN773Zy.net
ほーろーはトイレにしか見えないのでいいっす

907 :Cal.7743:2016/03/20(日) 08:25:45.68 ID:algG8HsB.net
見た目が気に入って、後は安っぽく見えないかが心配なら安心していいと思う。
金無垢とかホーローとか高そうに見える装飾は他にあれど、単純に安そうに見えるか否かなら、否。
もちろん同じ銀色でも、倍以上の価格帯のものと比べると違いは出てくるけど、見た目が好きだから普通に着けて人前に出てるよ。
ある意味、デザインと質感のバランスが、時計初心者の興味を引く事が多いね。逆にハッタリには向かないけど。

908 :Cal.7743:2016/03/21(月) 07:19:24.92 ID:Qzl71dTC.net
ホーロー(笑)

セイコー厨か?
時計マニアの間では便器って呼ばれて超絶バカにされてるよ

909 :Cal.7743:2016/03/21(月) 10:29:49.43 ID:ar1HxKtf.net
本物の琺瑯文字盤であれば文字や線は焼付けなので、
200年経ってもクッキリハッキリしてるから価値がある。
しかし、セイコーの琺瑯文字盤は琺瑯製の地板の上に文字や線を印刷したシロモノみたいだからねえ。
琺瑯盤上の印刷文字盤は普通の印刷文字盤よりも経年劣化が激しいんじゃないかな。

そもそもセイコーはNOMOSクラスの薄い機械式ムーブメントが無いから
相手にならないよ。

910 :Cal.7743:2016/03/21(月) 14:24:42.59 ID:UZ1yraqb.net
パテックもブレゲもエナメルに印刷だけど何言ってんだこいつ?
キチガイか?

911 :Cal.7743:2016/03/21(月) 19:07:03.12 ID:FWkIIDeG.net
http://www.credor.com/crafts/movement/ これは薄そうだけど

912 :Cal.7743:2016/03/21(月) 20:59:17.43 ID:eYSEgzMN.net
>>909は有名な基地外だからお触り禁止
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1457341267/
http://hissi.org/read.php/watch/20160321/YXIxSHhLdGY.html
http://hissi.org/read.php/watch/20160321/YXIxSHhLdGYw.html

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 派遣切りキチガイの特徴
 ||
 ||  ・セイコーが大嫌い
 ||  ・セイコーを叩くために他社を利用
 ||  ・叩くためなら平気で捏造を織り交ぜる
 ||  ・セイコー関連のスレを巡回しネガキャンが日課
 ||  ・突っ込まれるとあたふたして逃走
 ||  ・回線は「**33-****」                        Λ_Λ
 ||  ・見かけたらスレ住民に告知し放置推奨       \ (゚ー゚*) キホン。
 ||                                    ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_           | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

913 :Cal.7743:2016/03/21(月) 21:19:52.39 ID:5WtijSW0.net
なるほど
ノモススレにも定期的にノモスのネガキャン捏造野郎来るし、それと酷い版みたいなもんかな

914 :Cal.7743:2016/03/22(火) 00:31:00.14 ID:fDw6dzq2.net
他ブランドのスレにまでセイコーの宣伝に来るとは。
カシオにも抜かれて国内3位転落したから必死なのかな。

915 :Cal.7743:2016/03/22(火) 07:15:33.87 ID:7c/cqHv/.net
馬鹿か?903が文字盤の話し出さなきゃSEIKOの琺瑯ネタなぞ出なかった
そんな不確定なものが宣伝だとw
必死に外敵からスレ守ってるのはお前だよ

916 :Cal.7743:2016/03/22(火) 08:12:38.81 ID:Fs6e/DEP.net
ノモス信者がキモオタ気質のキチガイって言われてるのはこういうところなんだよね

917 :Cal.7743:2016/03/22(火) 11:39:56.79 ID:TKhsDAwx.net
セイコー信者頭おかしすぎワロタ
文字盤の話出たら絶対セイコーの話しなきゃいけないのかよw

918 :Cal.7743:2016/03/22(火) 11:41:52.72 ID:TKhsDAwx.net
>>915はロンジンスレでもセイコー持ち出してて更にワロタ
流石キチガイしかいないんだね


【LONGINES】ロンジン Part8【有翼の砂時計】
961 :Cal.7743[sage]:2016/03/22(火) 07:06:48.75 ID:7c/cqHv/
マスコレの厚さ16.2ミリは常軌を逸している
セイコーガランテが16.6〜18.8ミリ
ガランテはまだデザイン的に厚みにマッチングとれてるが、マスコレは…

919 :Cal.7743:2016/03/22(火) 13:54:03.59 ID:Pu9syP+f.net
一応プラス圏内なんやけど

920 :Cal.7743:2016/03/22(火) 14:43:13.41 ID:7c/cqHv/.net
>>918
そのレス待ってたよ
エサまいたらやっぱり釣れたよw
必死なやつは必死に必死チェックしてると思ったww

921 :Cal.7743:2016/03/22(火) 20:10:03.75 ID:VyAiRxN/.net
どうよ。
モレラート。

http://imgur.com/fVLZPCa
http://imgur.com/b0To2cC
http://imgur.com/n0v8Fx0

922 :Cal.7743:2016/03/22(火) 20:42:15.59 ID:ajq3+m78.net
いいですね。モレラートのこれは何の何色ですか?

923 :Cal.7743:2016/03/22(火) 21:05:15.02 ID:4KjQ7PoL.net
合ってなくない?

924 :Cal.7743:2016/03/22(火) 22:06:45.90 ID:VyAiRxN/.net
>>922
クロコダイル?の赤です。文字盤にある赤と合わせたイメージ。

>>923
まぁそういう反応がほとんどかな、と正直思っている。
前に青のクロコをうpした時、ぶっ叩かれたからなw

925 :Cal.7743:2016/03/22(火) 22:33:32.38 ID:MAovAAct.net
>>924
個人的にはもうちょっと暗い赤になってほしいかな
変わり種としてはアリだと思うけど

926 :Cal.7743:2016/03/23(水) 00:19:05.20 ID:TRHxV4At.net
>>924
http://i.imgur.com/ozw8HFy.jpg

またお前かよ
クロコはドレッシーな時計に似合う
シンプルが売りのノモスとはアンバランス
時計よりベルトに目がいくようではダメ
カイマンも然り

927 :Cal.7743:2016/03/23(水) 00:27:30.51 ID:9EgPSEU8.net
オリオンのホワイト持ってるけど、一番合うのは純正ヌバックだな
他のブランドは替えベルトでもっとおしゃれな感じにできるの多いけど、NOMOSに関しては純正が一番だと思う

928 :Cal.7743:2016/03/23(水) 05:32:34.82 ID:XeS4LV/f.net
モレラートのグットゥーゾのバーガンディってサンプル写真より
ずっと赤いってレビューがありますが、実際持ってる方印象どうですか

929 :Cal.7743:2016/03/23(水) 06:43:24.72 ID:yQeCvoEH.net
>>928
実物は写真よりずっと赤いよ

930 :Cal.7743:2016/03/24(木) 01:44:06.51 ID:auIQzd0z.net
>>921
ダサいけど、春だし服装次第では良いかも
ベルトを高級なものに変えると、時計も高級に見えるんじゃないかな?って思う気持ちは分かる。
だったらモレラートの安っぽいカイマンワニを買うより、ここのクロコを買ったほうがいいかも。

ttp://www.rakuten.co.jp/watchstraps/
ttp://www.timetunnel-jp.com/used_list_frame.html


>>928
モレラートのグットゥーゾ
見た目は良くできた型押しだけど、耐久性がなさすぎる
すぐに色は剥げるし、ひび割れもすぐに表れる。

931 :Cal.7743:2016/03/24(木) 01:52:29.47 ID:auIQzd0z.net
930のリンク先間違ってた
ttp://www.timetunnel-jp.com/strap/strap.html

932 :Cal.7743:2016/03/24(木) 07:35:46.25 ID:RkfjTOlB.net
>>921
なぜ青針の時計に赤のベルトを合わせるのか
色彩センスが無さ過ぎて笑えないレベルだぞ
ガンダムでも好きなオタクくん?

933 :921:2016/03/24(木) 10:29:21.81 ID:ZcwiY090.net
いやーいっぱいレスもらえて満足だわ。
おまえらありがとな|( ̄3 ̄)|
次はタイムトンネルのやつにするかな。
百貨店のポイントも使い切ったので、カミーユだのモレラートだのにこだわる理由もなくなったし。

934 :Cal.7743:2016/03/24(木) 12:03:13.35 ID:GUk8PYQK.net
前もボロクソだったのによく画像上げる気になるなぁ
少なくともワニ革は諦めろよ

935 :Cal.7743:2016/03/24(木) 13:13:02.73 ID:E9BX5p3N.net
上がらん

936 :Cal.7743:2016/03/24(木) 18:34:14.83 ID:CV8dh/UC.net
色調的にはどうしてもマットな物が良いんじゃないかと思う。
クロコの可能性を模索してる感じ嫌いじゃないですよ

937 :Cal.7743:2016/03/25(金) 00:33:28.14 ID:L3D7gVaA.net
前も言ったけどピッグレザーとか合うって
安易に高級品に飛びつかずに似合うの選べよ

938 :Cal.7743:2016/03/25(金) 07:53:16.76 ID:p5Gd1bzu.net
>>929
>>930

コレ見たら良さそうだけど、銀面が劣化し易いのは買うのためらいますな

https://www.youtube.com/watch?v=lOTRzLvcxwQ>>929

939 :Cal.7743:2016/03/25(金) 07:56:06.44 ID:p5Gd1bzu.net
上リンク失敗再掲

https://www.youtube.com/watch?v=lOTRzLvcxwQ

940 :Cal.7743:2016/03/25(金) 15:32:13.71 ID:YQCVGdUQ.net
>>938
モレラートのグットゥーゾ は分厚すぎる。
nomosのような小さくて薄い時計には似合わない
ペラペラの安っぽい革ベルトが一番似合うと思う。

941 :Cal.7743:2016/03/25(金) 20:38:36.49 ID:CVeWQ3Rp.net
逆にNATOはどうなの?

942 :Cal.7743:2016/03/27(日) 21:12:58.05 ID:R1AYOJcb.net
純正が一番

943 :Cal.7743:2016/03/28(月) 09:17:22.11 ID:nAQWovt7.net
【ぼったくり】イソザキ時計店の実態X【てんぷら】

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1399037735/

944 :Cal.7743:2016/03/29(火) 10:18:52.07 ID:14eoQMoy.net
何気に強い

945 :Cal.7743:2016/03/31(木) 01:12:09.25 ID:jsdioyI9.net
以前上げて評判良かったNATOと、先日交換したahoi純正。ラグ幅19に後悔しかなかったけど、20をつけられたので今は満足してる。
http://imgur.com/RXnIrtP
http://imgur.com/HZOj8qy

946 :Cal.7743:2016/03/31(木) 11:06:34.56 ID:oAIu6WNJ.net
マイテンやん

947 :Cal.7743:2016/04/01(金) 11:25:50.35 ID:mLoEC2dA.net
売りがすごい

948 :Cal.7743:2016/04/02(土) 16:47:15.79 ID:W2Ujlbay.net
>>945
やっぱ純正アホイいいな

949 :Cal.7743:2016/04/04(月) 21:23:33.19 ID:LKpwe1zw.net
ykk

950 :Cal.7743:2016/04/04(月) 21:25:21.59 ID:5uX5XOGp.net
うーん、オリオン買って満足してたけどタンジェントも良く見えてきたなぁ
でもなんか同じブランドの2本買いたくないんだよなぁ…

951 :Cal.7743:2016/04/05(火) 14:18:11.65 ID:0MjZx5zV.net
株安や

952 :Cal.7743:2016/04/06(水) 01:31:42.30 ID:aMYHJNBs.net
>>950
オリオンは35、タンジェントはデイト38持ちの俺に死角はない

953 :Cal.7743:2016/04/06(水) 15:02:31.82 ID:7Ww/T9Fy.net
7日続落

954 :Cal.7743:2016/04/07(木) 01:21:48.67 ID:hdmeedFB.net
NOMOSは一部のモデル以外、機械式としてはかなり安い部類だと思うけど
NOMOS持ちの人は他にどんな時計持ってんの?
高級な三針、白文字盤、革ベルトの時計持っててかつノモスを買うの?

955 :Cal.7743:2016/04/07(木) 04:56:52.17 ID:ZTF357Ff.net
グラスヒュッテオリジナル パノルナ
ジラールペルゴ 1945
IWC ポルトギーゼ
クロノスイス デルフィス
チプカシ
ノモスはクラブとテトラとタンゴマットを持ってる。
ノモスは春と秋になると使用率が上がる。

956 :Cal.7743:2016/04/07(木) 05:55:17.74 ID:VaDkbcjm.net
>>955
癖が強い(;´Д`

957 :Cal.7743:2016/04/07(木) 11:10:29.46 ID:cs59Fy83.net
ドル円あかん

958 :Cal.7743:2016/04/09(土) 00:21:09.50 ID:cwZvcJnY.net
オリオンとタンジェント、どちらがオススメですかね
もう好みの問題かな。。

959 :Cal.7743:2016/04/09(土) 08:29:08.98 ID:G7CuBUli.net
>>958
バウハウスらしさを第一に求めるならタンジェント
両方持ってる俺はどちらも好きだが仮に一本だけ残すことになればオリオンで迷うことはない

960 :Cal.7743:2016/04/09(土) 10:24:17.21 ID:bDyJy0Zf.net
オリオンの方がデザインは好みだけどこのデザインならノモスじゃなくてもいいからタンジェント

961 :Cal.7743:2016/04/09(土) 11:27:18.02 ID:Y1mGiMb2.net
機械式。20万、35mm以下でオリオンみたいなデザインで出してくれているブランドなんてあったっけ

962 :Cal.7743:2016/04/09(土) 14:59:20.83 ID:/nx4az7r.net
ユンハンスかな。
値段も質感も落ちるけど

963 :Cal.7743:2016/04/09(土) 15:17:53.90 ID:/C2TUXjN.net
アドバイスできるとすればユンハンスを選ぶ場合、自動巻きはやめた方がよいです ローターがシャカシャカ鳴って安っぽく感じてしまいます 実物を振ってみれば理解していただけるかと

964 :Cal.7743:2016/04/09(土) 15:51:03.52 ID:p6pCpIIW.net
>>963
コピペやめ

965 :Cal.7743:2016/04/10(日) 00:30:58.41 ID:GMAF4uTf.net
明日ノモス買おうと思うんだけど、タンジェント38ミリかオリオン38ミリでまだ迷っている‥‥
ノモスとしては最初の1本、どうしようかな

966 :Cal.7743:2016/04/10(日) 00:48:41.06 ID:GtzpAyWx.net
オリオンはラグの長さが気に入らないけど、タンジェントより高級感が出てる。
俺は一本目にタンジェント、2本目にラドウィックを選ぶかな。
高級感のある時計は他ブランドに求めるのがいいと思うな

967 :Cal.7743:2016/04/10(日) 02:29:19.98 ID:4KXwz5M4.net
38より35のがええよ

968 :Cal.7743:2016/04/10(日) 08:09:03.39 ID:GMAF4uTf.net
35、小さくないですか?
80キロぐらいの男です

969 :Cal.7743:2016/04/10(日) 08:47:31.40 ID:9vSA+FRr.net
>>964
すまない m(__)m
悪気は全く無くてアドバイスするならウソは良くないのではっきり書かせてもらった
自動巻きユーザーさんには謝ります 申し訳ない

970 :Cal.7743:2016/04/10(日) 10:26:37.68 ID:a9oCBoG2.net
>>968
38や40は他のブランドでいくらでもある
36未満で良い時計は数少ないよ

971 :Cal.7743:2016/04/10(日) 11:44:30.33 ID:1V3eOEcx.net
>>969
俺のコメント勝手にコピペするのやめてもらえない?

972 :Cal.7743:2016/04/10(日) 12:07:44.03 ID:xeg9TlWH.net
>>961
ドレスウォッチテイストだからもっと上のブランド買った方がいいって意味で

973 :Cal.7743:2016/04/10(日) 23:02:06.68 ID:HfVS8cKh.net
ちなみにタンジェントにDバックル付けている人います?
オススメの型番ありましたら教えてください

974 :Cal.7743:2016/04/11(月) 12:53:37.00 ID:vASYAIlC.net
市販だと1番高いし、由緒正しき革ベルトメーカー製ってことで
バックルは全部カミーユフォルネにしてるわ

975 :Cal.7743:2016/04/11(月) 13:43:54.90 ID:l5yX2sRn.net
重いなー

976 :Cal.7743:2016/04/11(月) 14:59:04.65 ID:hmWRNdaw.net
980近いので立てたよ

次スレ
【嵐を呼ぶ】NOMOS Glashutte【ノモス】Part.22
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1460354314/

977 :Cal.7743:2016/04/12(火) 01:06:48.18 ID:kcKnzU5Y.net
>>976

次スレからは【グラスヒュッテ】【モノス】で頼む

978 :Cal.7743:2016/04/12(火) 05:51:08.63 ID:GwesD81B.net
嵐を呼ぶノモスって本当意味わからんスレタイだよな

979 :Cal.7743:2016/04/12(火) 09:23:21.03 ID:t5sDSUXQ.net
>>973
モレラートのディプロヤンテ2
オリオンにつけてるけど主張しすぎない感じがいいよ

980 :Cal.7743:2016/04/12(火) 20:35:42.77 ID:P7lnrX+e.net
>>978
今もたまにいる粘着荒らしがせっせと建ててくれたのが始まりだからな

981 :Cal.7743:2016/04/13(水) 12:33:37.50 ID:iBZ5KE7M.net
意味は分かる
「荒らしを呼ぶ」の懸詞だろ
まぁ上手いこと言ったもんだと思うよw

982 :Cal.7743:2016/04/13(水) 13:56:45.48 ID:xzTqLuoh.net
つよいな

983 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:05:40.44 ID:lG170vRb.net


984 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:06:10.73 ID:lG170vRb.net


985 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:06:55.01 ID:lG170vRb.net


986 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:07:27.99 ID:lG170vRb.net


987 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:07:46.66 ID:lG170vRb.net


988 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:08:13.98 ID:lG170vRb.net


989 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:09:35.98 ID:lG170vRb.net


990 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:11:47.09 ID:lG170vRb.net


991 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:12:40.26 ID:lG170vRb.net


992 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:13:27.74 ID:lG170vRb.net


993 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:17:32.11 ID:lG170vRb.net


994 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:17:51.36 ID:lG170vRb.net


995 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:18:18.56 ID:lG170vRb.net


996 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:18:52.08 ID:lG170vRb.net


997 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:19:33.40 ID:lG170vRb.net




998 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:20:24.64 ID:lG170vRb.net





999 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:20:50.01 ID:lG170vRb.net
次スレ
【嵐を呼ぶ】NOMOS Glashutte【ノモス】Part.22
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1460354314/

1000 :Cal.7743:2016/04/13(水) 23:21:25.09 ID:lG170vRb.net
次スレ
【嵐を呼ぶ】NOMOS Glashutte【ノモス】Part.22
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1460354314/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200