2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bell&Ross 3【ベル&ロス】

1 :Cal.7743:2017/06/23(金) 08:15:25.48 ID:dLGD+iD3.net
ムーブメントはETA
ウンチクや歴史・伝統なんぞクソくらえ。
要はインパクトあってカッコ良けりゃいいのさ。

http://www.bellross-japan.com/

前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1286969563/

前々スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1223708665/l50

300 :Cal.7743:2019/09/17(火) 16:42:20.42 ID:G8TM9var.net
>>299
テカテカではないよ

301 :Cal.7743:2019/09/17(火) 16:48:30.79 ID:G8TM9var.net
と思ったけどブレスの中コマがポリッシュなので人によってはテカテカに感じるかも

302 :Cal.7743:2019/09/17(火) 17:09:57.51 ID:cGa6xC35.net
>>300
ありがとうございます!
写真みた限りだとよく分からなかったので…
ちなみに都内ですか?

303 :Cal.7743:2019/09/17(火) 19:24:50.25 ID:G8TM9var.net
都内ですよ

304 :Cal.7743:2019/09/17(火) 19:55:14.01 ID:cGa6xC35.net
ありがとうございます。
都内だとしたら、差し支えなければどの店舗か教えて頂けないでしょうか?

305 :Cal.7743:2019/09/17(火) 21:20:02.98 ID:MdRH2VJ6.net
>>298
その普通さが良かったけどね

306 :Cal.7743:2019/09/17(火) 23:15:40.39 ID:G8TM9var.net
>>304
中野としか

307 :Cal.7743:2019/09/18(水) 05:49:57.11 ID:tzxLgr0L.net
>>305
そうだね
その普通さが狙いだと思うね
顧客増やしたいんだろう

308 :Cal.7743:2019/09/18(水) 08:10:38.88 ID:7+pkqq+u.net
ベルロスは夜光が暗くて全然ダメなんだよな
ガワ時計を承知で買ったけど一番のガッカリポイント

309 :Cal.7743:2019/09/18(水) 10:14:04.29 ID:+G1VyNQg.net
05の夜光は何色?
動画だと緑と青のがあったんだけど

310 :Cal.7743:2019/09/18(水) 17:47:37.68 ID:CJuQTBpN.net
かめ吉で買ったらオーバーホール半額って謳ってるけど、ベルロスは未対応でメーカー行きなのかな

311 :Cal.7743:2019/09/18(水) 17:57:35.19 ID:tzxLgr0L.net
>>310
なんで未対応なんだ?
普通のセリタだろ?

312 :Cal.7743:2019/09/18(水) 18:02:00.49 ID:7H49MjXY.net
並行のことなんか店で聞きなよ。

313 :Cal.7743:2019/09/18(水) 18:54:22.88 ID:kjxUOIjy.net
そもそもオーバーホールしてまで使う時計じゃない
貧乏臭いつまんねー話すんなカス

314 :Cal.7743:2019/09/18(水) 19:44:27.49 ID:CJuQTBpN.net
かめ吉でやってくれるんだ
じゃかめ吉でいいや

315 :Cal.7743:2019/09/18(水) 19:46:42.99 ID:6k7bxkcf.net
>>314
どこでもできるだろ
リューズ交換とかじゃなければ

316 :Cal.7743:2019/09/29(日) 22:24:20.52 ID:G+AegPqh.net
ベルロスめっちゃかっこいいけど高い
なんか似たデザインでいいのないですか?

たとえばロレックスサブマリーナの真似っ子なんてセイコーとかでも
サイクロップレンズまで真似してんのいっぱいあるじゃん

317 :Cal.7743:2019/09/30(月) 15:18:01.43 ID:OiiiGNsr.net
誰かあの画像貼ってやれよ。
ドクロのやつ

318 :Cal.7743:2019/09/30(月) 22:32:09.86 ID:VRncpYg/.net
>>317
どんな画像?
髑髏買おうか迷ってるんですが‥

319 :Cal.7743:2019/09/30(月) 23:58:37.93 ID:2DQpOvjg.net
ブルッキアーナ スカル でググれ。
街で見たら大笑いしてやるよ。

320 :Cal.7743:2019/10/02(水) 00:17:58.32 ID:2/+/JKcC.net
>>319
いや、僕が欲しいのはラッフィングスカルです

321 :サポーター:2019/10/03(木) 20:22:00.67 ID:JEUOy0/q.net
05は平凡過ぎてカッコよくもなんともなくつまらないでしょ 01 03 の方がどう見てもおしゃれでかっこいいですよ

322 :Cal.7743:2019/10/04(金) 10:53:30.29 ID:MdTbjocl.net
この時計って精度どれくらいなんですか?

323 :Cal.7743:2019/10/04(金) 15:50:07.72 ID:e63hBQOJ.net
>>322
ガワ時計だからイマイチよ
見た目が好みならそれで良いじゃん機械式に精度求めてもしゃーないし

324 :Cal.7743:2019/10/05(土) 01:06:00.08 ID:LT7l3ELX.net
新しい結婚できない男もベルロスしてるな

325 :Cal.7743:2019/10/05(土) 04:53:06.29 ID:d51FIJBC.net
だれが?

326 :Cal.7743:2019/10/05(土) 12:37:45.07 ID:Dt+ddoqG.net
まだ放送してないやんと思ったが、PV見たら確かにベルロスしてるわ。
前はジラールペルゴだったな。
あの性格的にはGSかIWCって感じだよな。

327 :Cal.7743:2019/10/10(木) 15:28:07.97 ID:6jFOWJmX.net
これがブルアッキーナの元ネタか
ワロタ

328 :Cal.7743:2019/10/11(金) 03:11:57.58 ID:hfZsxsSK.net
そっち先行ってすごいセンスだな。

329 :Cal.7743:2019/10/11(金) 22:39:52.63 ID:OuCOXw6V.net
>>268
BR05 全てのモデル見た。
各ブランドのいいとこどりなのはよくわかった(苦笑
もう一つ付け加えると、黒、白、青の3色はオバシそのものだった。。。。

あとブレスがやわくて、すぐにダレそうな感じだった。
ロレのジュビリーブレスレッドを長年使うとなる状態が1、2年でなりそうな。

結論: 定価で買うもではない。

330 ::2019/10/12(Sat) 10:18:52 ID:uVFdtn9J.net
ベルロスなんか定価で買うバカいないだろ
セリタポンのガワ時計笑

331 ::2019/10/12(Sat) 17:47:20 ID:Lz1881ww.net
セリタポンなのは構わない。
出来の悪い自社ムーブでアホな値段つけられるよりは。
ただグレード一番下のを使うのはどうにかして欲しい。クロノメーターとは言わんけど、テンワの素材も違うのは嫌だ。

332 ::2019/10/18(Fri) 00:25:47 ID:ZWInNwNK.net
並行品のオーバーホールについてですが
ここに出せば問題ないという店はありますか?

333 :Cal.7743:2019/10/19(Sat) 08:28:55 ID:9f0tUN3t.net
>>328
信者イライラで草
迷惑だから黙れよ

334 :Cal.7743:2019/10/19(土) 08:59:35.69 ID:X9TxYqsT.net
>>332
>並行品のオーバーホールについてですが
>ここに出せば問題ないという店はありますか?

ヤフオクに出して売ってしまって、自分は新しいのを買う。

335 :Cal.7743:2019/10/19(土) 16:35:38.66 ID:fi1D9Xrw.net
正規で買っても売る時に価格差のメリット無いんだよな

336 :Cal.7743:2019/10/29(火) 23:59:00 ID:CH3PSar+.net
>>324
主人公の桑野ベルロスだね。まだ結婚で男ね。阿部寛が付けてる。

337 :Cal.7743:2019/11/03(日) 21:54:29 ID:RMJ1xFSI.net
ベルロスオーナーじゃないけど前から気になっててな
適当にベルロスで調べてネット眺めてたら見つけたんだけど
ベルロス ヴィンテージ WW2 ボマー レギュレーターってやばくねまじ
くっそかっこよくね? はめて似合うかどうかは別としてまじやべえくっそ欲しくなった
とりあえずロレックスこないだ売って81万円手元にあるんだけどこれ買えるよね中古で

338 :Cal.7743:2019/11/03(日) 22:04:22 ID:rou9DuRX.net
リセールバリューが高いのも、ムーブの精度も圧倒的にRolexかもしれませんが、ベルロスはカッコいいですよねー!
見た目オシャレなのは確実にベルロスかと。
自分もエクスプローラーやGMTマスターを所有してましたが、もう売っちゃいましたね( ´Д`)
定番の03とスポーツヘリテージ123は売らず、未だにお気に入りです^ ^
新作の05はもう少し様子を見た方が良さそうですよね、これからもっとラインナップ増えそうだし。

339 :Cal.7743:2019/11/04(月) 01:18:09 ID:vcEUO4RX.net
>>337
クソカッコいいよ
でもデカイんだよ
細腕には無理

340 :Cal.7743:2019/11/04(月) 21:02:28.12 ID:+r5hMzO/.net
んがーーー
BR05めちゃかっけーーー!
欲しいわ

341 :Cal.7743:2019/11/05(火) 09:48:10 ID:yuAmUWC8.net
ネットで画像漁ってきた つい一昨日ネットで初めて見たんだけどガチ一目惚れ もう買いたくてたまんねーよ

まぁ細腕にはちょっと不釣り合いかもしれないけどさ
https://www.e-ami.co.jp/wp-content/uploads/2015/08/IMG_1427.jpg
ある程度体格有れば似合うよなきっと
http://img.photobucket.com/albums/v702/funkeruski/20131221_165435.jpg
デカ過ぎと思ったら脚に付けてもいいんだし
https://www.atimelyperspective.com/wp-content/uploads/IMG00216-20120309-0352.jpg
マジかっけえわこれ
https://media.watchesofmayfair.com/catalog/product/cache/c673d911bea7bb0f59f47a3d5c490e73/b/r/brww2-reg-her-sca_image-03.jpg

81万CASHで握って今から名古屋で探してくるんだけど売ってる店あるかな

342 :Cal.7743:2019/11/05(火) 10:33:25.64 ID:gIPOpXZ7.net
惚れた時が買い時や!応援しとるで兄さん!

343 :Cal.7743:2019/11/07(木) 16:05:46 ID:fcx04y6s.net
スカルブロンズを雑誌で見かけて欲しくなったんだけどカジノがもっと欲しくなった。あれは針が見当たらないんだけどどうやって時刻を見るんだろう。スーツ着ない仕事だから馬鹿っぽい時計大丈夫。

344 :Cal.7743:2019/11/13(水) 08:24:48 ID:6vZwDon+.net
>>328
余裕なさすぎ
だせえな

345 :Cal.7743:2019/11/13(水) 08:25:08 ID:6vZwDon+.net
>>328
せめて出てこいよ
カス
逃げるな

346 :Cal.7743:2019/11/14(木) 07:20:56 ID:vxiwLT2a.net
ベルロスって値段の割に側がすごい安っぽくない?

347 :Cal.7743:2019/11/15(金) 08:01:28 ID:vUBzIiq1.net
側は悪くない。
それより中身。
セリタポンしかもグレード一番下っていう。

348 :Cal.7743:2019/11/17(日) 14:05:51 ID:MqmMe9qH.net
05のクロノ出たら買うわ

349 :たん:2019/11/21(木) 18:18:25 ID:rgRggRTe.net
br01ー97金無垢187g文字盤カーボンからマット黒に交換 新品300万で4年前大阪で購入 どう思いますか?かっこよくて飽きない それまでは短期間で違う時計を探して買ってましたが

350 :Cal.7743:2019/11/22(金) 23:31:33.92 ID:96kGcHZg.net
BR05黒、アメトークで川島が着けてたな

351 :Cal.7743:2019/11/24(日) 14:26:13.41 ID:BJJPFn7V.net
ベル&ロスは今までなかなかいいなとは思ってだけど、BR05青を見て欲しくなった
でも私にとって50万円+税は高いです
並行で安くなるのを待って割高なOH代を支払うか、正規で購入した方がOH代を含めたトータルで安くなるかどっちでしょうか?

352 :Cal.7743:2019/11/24(日) 15:36:11.77 ID:poQSRC5f.net
>>351
ベルロスって並行差別あるの?
でも機械はsw300だからどこでもOH出来るよ

353 :Cal.7743:2019/11/24(日) 20:41:14 ID:W0jB151X.net
ベルロスは良い意味でガワを楽しむ時計
中身セリタなんだから並行でいいんじゃない
メーカーOHを意識するのはマニュファクチュールだけで十分

354 :Cal.7743:2019/11/25(月) 21:02:58.74 ID:69C0Y+R0.net
>>351
もう少し待てば、国内正規品の良品中古が出始めるはず。すでに売りにだしてる人もちらほらいますし。買取価格も10ー15万程度なので、中古で30万前後じゃないでしょうか?
根気よくチェックするのが吉です。

355 :Cal.7743:2019/11/26(火) 12:47:03.00 ID:vw1H2XyY.net
>>354
ありがとうございます
気長に30万円くらいのものを探してみます

356 :Cal.7743:2019/11/26(火) 13:22:22.50 ID:eKLIXl2Y.net
良いシリーズでたんだな
ビジネスシーンにも対応してきたか
これは大ヒットしそう

357 :Cal.7743:2019/11/26(火) 13:22:55.26 ID:eKLIXl2Y.net
>>328
せめて出てこいよ
幼稚過ぎる

358 :Cal.7743:2019/11/26(火) 14:24:14.90 ID:GYMl3722.net
ロレックス売って2カ月くらい経つんだけどさ
ベルロスが欲しくてしょうがない・・・
一番初代のBR01。飛行機大好きでこの計器っぽさがたまらない・・
買うべき???

359 :Cal.7743:2019/11/26(火) 16:20:06 ID:0tR4pRE3.net
買えばわかるさ!

360 :Cal.7743:2019/11/26(火) 16:34:23.02 ID:liCRc2sR.net
買っちゃおう
オレは満足してる

361 :Cal.7743:2019/11/26(火) 17:52:05 ID:GYMl3722.net
見栄でロレックス買ったけど他人目線じゃなくて自分が一番気に入ったデザインの時計を買ったほうが
満足できると思って売ったら70万円になったんだ

実はロレックス買うずっと前からベルロスが気になってたんだけどなんとなく買わないでいた
BR01-92 Steel これが欲しい ネット画像だとわからないけど、実物ってヘアライン加工だったりポリッシュだったりが組み合わさって高級感しっかりあるのね
BR01-93 でも男前の黒・GMT針のこっちも欲しくなっちゃった‥‥
迷ってる時って楽しいよな

362 :Cal.7743:2019/11/26(火) 20:23:14 ID:Eq8R/qKQ.net
俺もロレ売って他の買ったがBR05に一目惚れした

363 :Cal.7743:2019/11/26(火) 22:44:58 ID:YqZ8VzKV.net
>>361
ずっと欲しかったからBR01買って良かったよ
知り合いがBR01持っててゴロンゴロンして装着感はイマイチと聞いていたので
あまり期待していなかったけど実際に買って着けてみたらそんなに悪くなかった

364 :Cal.7743:2019/11/27(水) 01:48:02 ID:L5Aj77ut.net
おれはBRV2-92使ってる
ベルロスといえばスクエアだけど、ラウンドタイプも悪くないよ

365 :Cal.7743:2019/11/28(木) 01:31:30 ID:Xc8IHkCR.net
ベルロス売ってる店名古屋で今日5店舗は回ったんだけどさ
新品でBR01Steelってもう廃盤っていうのを今日知った つまりはBR01Steelが欲しかったら中古しかねえのかよ!!!

366 :Cal.7743:2019/12/01(日) 22:31:15 ID:wpQGQiCw.net
>>364
自分もラウンドタイプのベリータンカー使ってるけど、軽くて気に入ってる。
細腕には40mm以下のケースがしっくりくる。
古い喫茶店の壁掛け時計みたいな文字盤が好き。

367 :Cal.7743:2019/12/02(月) 14:39:48 ID:x6JpWRj9.net
>>328
いつまで逃げてるの?

368 :Cal.7743:2019/12/03(火) 00:24:28 ID:eizUHhcj.net
>>366
ベリータンカーのレトロモダン感いいよな

369 :Cal.7743:2019/12/08(日) 18:49:56.49 ID:7uEU83UI.net
宮迫だの千原の兄ちゃんだの
時計スレで名前でたの問題出てきて草

370 :Cal.7743:2019/12/09(月) 12:38:27 ID:ZQIvaThJ.net
先週、桑野信介が付けてたな

371 :Cal.7743:2019/12/09(月) 13:19:44 ID:kNnVk9VT.net
麒麟の川島が着けてたわ。

372 :Cal.7743:2019/12/09(月) 15:16:17 ID:Qwx2UoLK.net
見事に頭悪そうなやつばっかだね

373 :Cal.7743:2019/12/09(月) 19:55:23 ID:/dul5ztS.net
馬鹿な芸能人が付けているからといって時計が悪い訳ではないぞ

パテックだってヒカキンがつけてるくらいだからな

374 :Cal.7743:2019/12/10(火) 12:40:16 ID:uYOZOemC.net
ヒカキンって金だけはあるからな

375 :Cal.7743:2019/12/14(土) 19:30:12 ID:STUS46Sk.net
brsよりbr05のほうが小さく見えますね。装着感はどちらがよいのか…。どっちか買う予定です

376 :小太郎:2019/12/16(月) 15:50:54 ID:AVRMhf8p.net
ベルロスBR01ー97 18PG無垢 定価以前300万 最近メーカー問い合わせしたら400以上との事 187g 付属品全て有り 80〜90万辺りで買う人いましたら

377 :Cal.7743:2019/12/17(火) 22:14:11.39 ID:jADuNRSl.net
>>376
スーパー コピー 乙

378 :Cal.7743:2019/12/20(金) 13:43:54.48 ID:yxONL5H/.net
コピーでは無いですよ

379 :Cal.7743:2019/12/20(金) 17:37:13 ID:P7ElY15t.net
とっくに廃番のモデルなのになんでメーカーの定価が上がるんだよ

380 :Cal.7743:2019/12/23(月) 14:23:03.40 ID:u4V3ZwtD.net
限定に達していないからオーダーは受けるらしく金相場が違う為、価格は改定されるとのベルロスから回答有り

381 :Cal.7743:2019/12/24(火) 21:31:05 ID:ewVnT1rI.net
単に不人気なだけじゃねえか

382 :Cal.7743:2019/12/25(水) 09:08:59.60 ID:ZwG7cNIq.net
不人気じゃなくて限定数が少ないので店頭には出なかったのと定価が高すぎて買う人がいなかった為BR05金無垢もほぼオーダーだから店頭には出ないのと一緒

383 :Cal.7743:2019/12/25(水) 20:51:11 ID:n10m2uwY.net
>>382
定価が高すぎて買う人いないって自分で書いちゃってるし

単に価格に見合ってないから売れない、少数限定分さえ捌けない不人気商品というだけのことだろ

ちなみにおれはベルロス好きだし、メーカーや特定のモデルを貶めたいということではない
価格とバリューが見合うものもあれば、そうでないものもあるというだけのこと

384 :Cal.7743:2020/01/01(水) 17:40:16 ID:KJPO9orA.net
ここって
並行差別ありますか?

385 :Cal.7743:2020/01/01(水) 17:59:14.69 ID:6INl5ejC.net
なぜ書き込んでる機械で調べないのか。

386 :Cal.7743:2020/01/01(水) 18:36:04 ID:SMImMJ9y.net
>>384
あるよ!

387 :Cal.7743:2020/01/01(水) 20:28:18 ID:KJPO9orA.net
ありがとうございます
じゃ止めておきます

388 :Cal.7743:2020/01/01(水) 20:45:45 ID:XJn5h9BX.net
>>387
中身はセリタだから気にする必要ないけどな

389 :Cal.7743:2020/01/02(木) 06:22:11.70 ID:SRthKnOM.net
オーバーホールが安いのも、ベル&ロスを選ぶ理由の1つだと思うけど。

390 :Cal.7743:2020/01/02(木) 09:12:08 ID:CUeRyD9E.net
そっかセリタポンだから心配は無いのかな?
Chrono24でBR25が40ちょっと位だから考えてみたんだけど
手放す時に買い叩かれかなって思っちゃって
でもそうしたらヤフオクっていう手もありますしね。

391 :Cal.7743:2020/01/02(木) 10:49:28 ID:CUeRyD9E.net
でもリューズなんかのパーツはどうなるんだろう?

392 :Cal.7743:2020/01/02(木) 15:35:22 ID:S7Ns9DIG.net
>>391
汎用ムーブで純正に拘らないなら代替可能なパーツもそれなりにあって大抵のことはなんとかなる

純正部品にこだわるなら割高を承知で正規に修理出せばいい
並行で買うというのはそういうこと

393 :Cal.7743:2020/01/02(木) 16:59:27 ID:r/Bv6BiD.net
ベルロスは並行でも他よりオバホやすいよね

394 :Cal.7743:2020/01/05(日) 23:14:30.69 ID:d6aE9Lx7.net
オーバーホール前は日差が日によってバラバラだったけど
オーバーホール後は+1〜2で安定したな

395 :Cal.7743:2020/01/09(木) 15:27:33.63 ID:8MGzW9X4.net
ベルロスならオーバーホール必要ないだろ

396 :Cal.7743:2020/01/10(金) 22:44:06 ID:d3WcEkgg.net
ベル&ロス BR01 (ステンレススチールの46?の、ビンテージじゃなくて白い文字、クロノとかTACHYMETREとかついてない一番シンプルっぽいの)がどうしても欲しいんだけど
どこ行っても売ってない… 名古屋パルコ言ったら新作のBR05とか一回り小さいBR03はあったけど
BR01はもう売ってないんだとさ・・・どうしたらいいんだい

397 :Cal.7743:2020/01/19(日) 14:36:59 ID:S+jrQIT4.net
>>396
中古出るのを待つしかない
新品にこだわるなら諦めて別のモデルにしろ

398 :Cal.7743:2020/01/19(日) 18:06:53 ID:2hc6c+Mo.net
私も今さらBR03探してるんだけど
ブラックはセラミックしかないのな
セラミックだと塗装はげてこないよね

399 :Cal.7743:2020/01/19(日) 20:51:54 ID:jgaq+X49.net
>>398
ケースがセラミックそのもので出来ているのでない限り、ある程度の剥がれはあり得ると思うよ
PVDとかDLCはSSのケースにセラミックを蒸着させてるだけだしね

400 :Cal.7743:2020/01/19(日) 21:15:51 ID:2hc6c+Mo.net
>>399

BR03のセラミックって無垢じゃないの?
じゃあそれでいいかな

総レス数 676
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200