2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TUMI】違いのわかる大人の鞄★12【リーマンランドセル】

1 :Cal.7743:2018/01/31(水) 00:34:50.91 ID:SwoGBDXR.net
親切な古参達が常駐
TUMIについて語り合いましょう。

前スレ
【TUMI】違いのわかる大人の鞄★11
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1474075347/

2 :Cal.7743:2018/01/31(水) 00:35:32.32 ID:o3bPMXie.net
ロレチョン敗北の歴史♪>>1-999
【家から】ロレチョン三度目の逃亡【でれない】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1512145515/

【2017/12/14】ロレチョンがまた自演失敗【障害】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1513239918/

ロレチョン「空手段もってるからきみ骨おれるよ」www [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1504898385/

【反日】ロレチョンは鋼兵だった【おっさん】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1506561981/

【川本】カスニートロレチョン、次は自演失敗(大笑)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1508812172/

【悲報】ロレチョン、障害者と認める【APに嫉妬】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1510635715/

【在日】ロレチョン、悔しさのあまりサイトの画像を使う
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1507632922/

2chのロレ厨の実態w [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1500219443/

ロレチョン「 時計のブレスチンチンに巻いてしごいてそうw 」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1508326721/

【在日】ロレチョン、完全に壊れる
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1509500508/

失礼しやした(大笑)

3 :Cal.7743:2018/01/31(水) 01:30:31.51 ID:xcchZROi.net
前スレ埋めましょう

4 :Cal.7743:2018/02/04(日) 13:42:53.79 ID:N8QQCLDu.net
せやな!

5 :Cal.7743:2018/02/04(日) 14:06:44.85 ID:8Kr8nqe2.net
アルファ2になってから、随分書き込み減った気がする

6 :Cal.7743:2018/02/05(月) 07:19:50.19 ID:9dYQiuRe.net
>>5
アルファ2、内部のポケット増えたし、生地は薄くなった?と言われてるけど充分頑丈だし、俺は好きだけどね。

7 :Cal.7743:2018/02/05(月) 09:45:03.91 ID:9eW0Zmx8.net
公式サイトでセール中なので買おうと思ってるんだけど、
26180と26182どっちにするか悩む。
26182持っている人いませんか?どれくらい入るか知りたいです。

8 :Cal.7743:2018/02/05(月) 15:40:45.46 ID:pg25Bbqo.net
Alpha2良いよー
PC薄くなったりiPad持ったり持ち物も変わってくるから、最新の内装がしっくりくる

9 :Cal.7743:2018/02/05(月) 17:18:56.52 ID:EZD/yMm1.net
G4の頃は厚さ5センチのDynaBookに予備バッテリー・電源・紙資料多数で営業w
鉄の塊持ち歩いていた印象
いまじゃあ絶対無理
懐古主義も良いけど昔の製品の役目はもう終えただろうね、、、

10 :Cal.7743:2018/02/05(月) 19:09:54.73 ID:HxIzTPjF.net
アルファ2とD4だと26141の場合どっちが大きいんですか?

11 :Cal.7743:2018/02/05(月) 19:44:17.49 ID:LUSfBXvU.net
D4は何よりロゴが恥ずかしい・・・

12 :Cal.7743:2018/02/06(火) 00:18:32.46 ID:kK/ZEojU.net
>>7
普段使いなら26182だけど、PC持ち歩く機会が多いなら26180の方がいいとおもいます。26182はPC入れるとパンパン。

13 :Cal.7743:2018/02/06(火) 07:51:59.90 ID:WaAMEOCh.net
フロントのネーム入れられるプレートって自分で変えられるの?
このまえアクセントキットというやつを見つけたんだけど、使ってる人いる?

14 :Cal.7743:2018/02/08(木) 09:22:26.97 ID:sWe07Nwc.net
>>9
ぶ厚くて重いPC持ち歩いてたよなあ(遠い目

初代Alphaまでの26141は、DellとかHPの15インチが
PCスリーブにジャストフィットする設計だよね

15 :Cal.7743:2018/02/08(木) 11:19:21.26 ID:wKBGTESl.net
>>7
自分も26180と26182で迷っています。
PC持ち歩く事はないので26182で十分ですが並行輸入品がないので26180との価格差が気になります。

大は小を兼ねるの考えで、40000円程度で買える26180の並行品に傾いています。

16 :Cal.7743:2018/02/08(木) 22:49:41.89 ID:CP2/sgFb.net
先週26180と26182で散々迷い、店頭でも見比べててネットで26180買いました。満足。
パソコン持ち歩く方なら26180が良いと思われます。

17 :Cal.7743:2018/02/09(金) 07:52:02.67 ID:t9Or+PSq.net
>>15-16
俺は両方持ってるけと、26182ばかり使ってる。
26182は通勤電車で嵩張るから邪魔だし、マチ広がらない二層式だから、見た目より収納力が低い。
PC持ち歩く時は26182+PCにジャストフィットの持ち手付ケースのほうが軽いし嵩張らない。
26180はキャリーオン出来るから、出張専用バッグと化してます。

18 :Cal.7743:2018/02/09(金) 12:45:49.11 ID:JXPJh3V4.net
>>16
今頃、店員がネットで買ってるだろーなって話してるよ

19 :Cal.7743:2018/02/09(金) 15:16:04.38 ID:KDrO4bhV.net
15です
>>16
やはり迷いましたか。自分は通勤のジャストサイズは26182だと思っていますが、客先訪問の際に書類ファイルを入れるにはちょっと厳しいかと思い21680に傾いています。
最も自分の場合は予算の問題もあって、日本限定で割引も無しの26182が非常に割高に見えてしまっているというのもあります。
正規品ではなくても並行輸入品で問題ないと考えているので、下位モデルのはずの26182の方は高いというのは少し抵抗があります。

>>17
両方お持ちとは羨ましい。
通勤時の自分のカバンの中身は 
長財布・モバイルバッテリー・IQOS二個・スマホ・薬などが入った小さなポーチ・iPad(たまに)・折り畳み傘(雨天時) 
の程度なので26182で十分かもしれません。

でも上記の理由もあって26180に気持ちが傾いているので近々店舗で比べてみます。
超満員電車での通勤なので26180では邪魔かもしれませんが、最近流行りの大きな四角いバッグパックを持っている人が多いので、そこまでは気にならない(邪魔にされない)と思っています。

20 :Cal.7743:2018/02/09(金) 19:11:11.79 ID:VNn5sN84.net
>>192
その程度の荷物ならもっと容量落とすべきと言ってみる。
大は小をなんとやらだが、
日々扱うものがちょっとでも大きすぎると結局不満が溜まるぞなもし。

21 :Cal.7743:2018/02/09(金) 19:11:38.09 ID:VNn5sN84.net
アンカミス許せ

22 :Cal.7743:2018/02/09(金) 19:55:14.90 ID:eALalE9+.net
田舎だと3wayなんて全然見ないな

23 :Cal.7743:2018/02/09(金) 20:28:24.41 ID:kU9PoD0D.net
>>19
確かに店舗で実物見比べるのがベストだと思います。
26182でも決して収納力無いわけじゃないよ。26180は背負うと正にランドセル!って感じです。

24 :Cal.7743:2018/02/09(金) 21:48:49.82 ID:CanEQ0nv.net
カバンひとつ買うのにどんだけ悩んでんだ

25 :Cal.7743:2018/02/10(土) 08:31:17.40 ID:X2rGRyzC.net
>>22
田舎もいろいろだろ。飛騨の山中か、
大都会岡山か、グンマーか

26 :Cal.7743:2018/02/10(土) 12:38:54.42 ID:xgFyfBCW.net
インドの山奥だろ

27 :Cal.7743:2018/02/10(土) 13:46:17.20 ID:qXVQxXcj.net
3wayの多い田舎もあるの?

28 :Cal.7743:2018/02/10(土) 14:10:16.94 ID:qXVQxXcj.net
>>24
高いからしようがないんでは?

てか、悩みたいんだよ

29 :Cal.7743:2018/02/11(日) 07:21:09.53 ID:RaKvBLhU.net
SOPHとのコラボ買ったよ
直営で買ったんだけど刻印どうした?

30 :Cal.7743:2018/02/21(水) 09:07:11.74 ID:EhVwyhVk.net
刻印は正規品の証

31 :Cal.7743:2018/02/21(水) 15:04:39.62 ID:umeVi6Yr.net
26182のアンスラサイト買って1ヶ月経過。使い勝手良すぎでローテーションするつもりが毎日26182ばかり使ってる。通勤には26180じゃなくてこっちがベストだ。

ALPHA2のアンスラサイトのファブリックってALPHA2のバリスティックナイロンより型崩れしにくそうな印象なんだけど、長期間使ってる人どう?

32 :Cal.7743:2018/02/21(水) 22:31:38.11 ID:ipNyptFX.net
刻印って平行物でも直営店に持ち込めば1000円でやってくれるよね?

33 :Cal.7743:2018/02/21(水) 23:01:44.40 ID:EhVwyhVk.net
マジ?

34 :Cal.7743:2018/02/22(木) 20:26:03.69 ID:v76VwRWT.net
マジンガー

35 :Cal.7743:2018/02/22(木) 20:29:16.33 ID:NsGAdMeL.net
言わんぞ

36 :Cal.7743:2018/02/26(月) 16:59:01.13 ID:AT+sZnrY.net
で、直営店のネームプレート刻印は、並行物でもok?

37 :Cal.7743:2018/03/02(金) 23:56:19.16 ID:yx9Uo1M4.net
確かだめでしょ?

38 :Cal.7743:2018/03/03(土) 07:10:07.83 ID:UXexDkRA.net
大丈夫だよ

39 :Cal.7743:2018/03/03(土) 08:01:40.18 ID:9QWeNIkg.net
マジンガー?

40 :Cal.7743:2018/03/03(土) 11:24:37.45 ID:uPgaAllC.net
ネーム入れるのは恥ずかしいかな、、

41 :Cal.7743:2018/03/03(土) 13:18:48.30 ID:suFnMvoq.net
確かに入れる意味はあまりないかも
わざわざ電車内でイニシャルや名前さらす必要もないし(笑)

42 :Cal.7743:2018/03/06(火) 13:07:30.71 ID:PPZT0CO1.net
せやな

43 :Cal.7743:2018/03/06(火) 16:08:14.57 ID:m+uDV4Ie.net
新型Bravo気になるね

44 :Cal.7743:2018/03/06(火) 21:57:29.69 ID:L2bcwjop.net
ここのリュックはどうすか?

45 :Cal.7743:2018/03/07(水) 01:06:09.93 ID:+YGbuaBl.net
いい感じすよ

46 :Cal.7743:2018/03/07(水) 05:35:43.61 ID:ZlwrRb1Q.net
しっかりした作りですよ

47 :Cal.7743:2018/03/07(水) 09:02:20.95 ID:7CleKY0B.net
170ない自分的には肩幅が合わない222681
試着は必要だね

48 :Cal.7743:2018/03/07(水) 11:55:49.40 ID:/8kG1GNG.net
26578と222389で迷い中っす

49 :Cal.7743:2018/03/07(水) 12:32:49.05 ID:082ev4Wp.net
26578実際使うと中々ダサいよ。業務上どうしてもこれが一番使い勝手が良いので使ってるけど、見た目を気にするなら正直ブラボーをお勧めする。

重量級の手荷物を持ってウロウロせざるを得ない人には良いと思う。以前はブリーフケース使ってたんだけど肩壊しそうになってこっちに移った。

50 :Cal.7743:2018/03/07(水) 13:34:55.79 ID:l0drrwmy.net
26578の収納力はすごいね

51 :Cal.7743:2018/03/07(水) 14:33:40.65 ID:ZlwrRb1Q.net
>>47
チェストベルト付けたら快適になるよ

52 :Cal.7743:2018/03/07(水) 22:31:20.68 ID:xrQoiWJ0.net
26578と222681と26177を使ってるが26578は拡張した222681と収納力は大差ない気がするんだけど。

53 :Cal.7743:2018/03/08(木) 20:33:16.86 ID:5DIilWZO.net
>>52
ほんとに??

54 :Cal.7743:2018/03/08(木) 20:37:04.81 ID:TZh+WaeY.net
本当

55 :Cal.7743:2018/03/10(土) 02:45:27.35 ID:Te0m3nsJ.net
スリムタイプのトリプルコンパートメントで26115と66003とを検討してます
66003のようなバリスティックでは無いナイロン素材の製品ってどうですか?

バリスティックナイロン製のバッグは5年以上使っていて信頼感があるのですが
TUMIのその他ナイロン製のものは使い込んだことがなくどんなものかと

56 :Cal.7743:2018/03/10(土) 06:25:11.58 ID:ii9DG/Ko.net
22619ってもう売ってないんですか?
今さらながらこれのブルーがめちゃくちゃかっこいいことに気づきました

57 :Cal.7743:2018/03/10(土) 10:45:51.35 ID:uihtaZrN.net
Tumiたくさん買ったし今も数個持ってるけど、BRIEFING Ex-briefの収納力に勝てるものがなく、BRIEFING Ex-briefに落ち着いてしまった

58 :Cal.7743:2018/03/10(土) 12:41:55.24 ID:4RcIKdpN.net
収納力は良いのかもしれないけど、BRIEFINGってダサいし安っぽくて所有欲的に微妙じゃない?

59 :Cal.7743:2018/03/10(土) 13:27:31.01 ID:uihtaZrN.net
確かに安っぽいところが、、、、

60 :Cal.7743:2018/03/10(土) 14:55:52.12 ID:uihtaZrN.net
カバンローテ。
26141B4にしてみた。やっぱいいね。

61 :Cal.7743:2018/03/10(土) 18:43:13.30 ID:oANm1Pb0.net
確かにあれは安っぽい…

62 :Cal.7743:2018/03/10(土) 22:24:18.33 ID:OgUrqXV+.net
やっぱりトゥミが好きだな。

63 :Cal.7743:2018/03/11(日) 05:41:58.62 ID:mxhHL906.net
新品にしか見えん26141DHの中古をお安く買えた
想像以上に使い勝手も質感もデザインも良かったこりゃ支持されますわ
久しぶりに良い買い物できた
仮にもし偽物だったとしても満足や
早速ホテルで被ったのはご愛敬

64 :Cal.7743:2018/03/11(日) 09:27:34.49 ID:vSt+VwA1.net
状態の良い26141dhならほしいな

65 :Cal.7743:2018/03/11(日) 18:13:53.07 ID:ijktwoDU.net
うらやま

66 :Cal.7743:2018/03/11(日) 23:02:31.02 ID:bonD6Uia.net
26141DHどこがいいんだ?
D2の方が良いと思うけど。まだD4ならわかるがなぁ。

67 :Cal.7743:2018/03/11(日) 23:37:08.55 ID:LuxMwD5p.net
みんな番号だけでわかるってすごいね

68 :Cal.7743:2018/03/12(月) 01:48:54.21 ID:NqEZ4l5R.net
ここの住人なら普通にわかるでしょ(笑)

69 :Cal.7743:2018/03/12(月) 12:55:03.73 ID:7J6w8VHu.net
>>66
俺もD4のほうがいいかな

70 :Cal.7743:2018/03/16(金) 21:50:42.18 ID:DOd8QK4r.net
26141だと客先に出すB4サイズなパンフレットとか仕舞うのに困るから
26160のD4初期->$1\72の時に買ったDH->運良く買えたD4末期
と、5年サイクル位で酷使してるけど、TUMIの直営で160作らないって聞いて
慌ててストックに買ったDHが尽きたら後が無い。

22021を出張キャリーで使ってるけど、もう少し厚みだけ欲しいんだけど
20〜25Lのキャリーって展示してる所が少ないから困るんだよなぁ・・・

71 :Cal.7743:2018/03/16(金) 21:54:23.64 ID:DOd8QK4r.net
なんで20〜やねん、33Lやんか、アタマボケてる・・・

72 :Cal.7743:2018/03/17(土) 00:00:46.57 ID:/3mXIP4J.net
141D2買おうかな〜

悩み中

73 :Cal.7743:2018/03/17(土) 17:06:32.27 ID:4U33LSGo.net
グレイのファブリックの耐久性、たびたび質問あるけど実際は どんな感じ?劣化?する?

74 :Cal.7743:2018/03/23(金) 20:00:52.58 ID:LWLpj6ec.net
>>73
自らヒトバシラーになる事にした

141AT2

D4ばかり使ってきたがこの軽さ、なかなかいいね

75 :Cal.7743:2018/03/24(土) 00:13:31.61 ID:FxfY0OIz.net
せやな

76 :Cal.7743:2018/03/25(日) 13:12:09.33 ID:HWATL5P3.net
そだねー

77 :Cal.7743:2018/03/25(日) 14:11:52.08 ID:9yts1Oer.net
モノグラムパッチって自分で交換できる?

78 :Cal.7743:2018/03/25(日) 16:00:12.03 ID:n/4P4SSN.net
そうかな?

79 :Cal.7743:2018/03/25(日) 17:43:43.30 ID:kvKXo8Ap.net
せやろか

80 :Cal.7743:2018/03/25(日) 18:18:46.05 ID:8av7UpWf.net
せやかて

81 :Cal.7743:2018/03/25(日) 18:50:43.44 ID:n/4P4SSN.net
せやろ?

82 :Cal.7743:2018/03/25(日) 23:12:03.24 ID:kvKXo8Ap.net
せやからいうたやろ

83 :48:2018/03/28(水) 19:31:38.81 ID:wa9DQ/G5.net
今日26578の黒を買いやした。
追加で322389の青を検討しやす。
SOPH別注みたいな真っ青バージョンをレギュラーで出せば売れそうなのに。

84 :Cal.7743:2018/03/28(水) 20:57:57.10 ID:wsqIZFVy.net
>>83
26578は、いい買い物だと思う

322389って検索しても引っかからないな

85 :Cal.7743:2018/03/28(水) 21:44:22.67 ID:BY5eUILO.net
せやかて?

86 :Cal.7743:2018/03/29(木) 15:49:45.70 ID:9LhGNZmy.net
工藤

87 :Cal.7743:2018/03/30(金) 21:16:36.02 ID:IC0bhSme.net
せやろ、、、

88 :Cal.7743:2018/04/01(日) 09:22:19.29 ID:Xg6lD7ml.net
そだねー

89 :Cal.7743:2018/04/02(月) 01:28:30.25 ID:AxGWy679.net
26141D2の持ち手気持ちいい。D4よりずっと

90 :Cal.7743:2018/04/02(月) 03:58:58.69 ID:o/1i7nBD.net
もう売ってないが、TMTコラボ持ってる人いる?
感想聞かせてほしい

91 :Cal.7743:2018/04/02(月) 12:27:45.67 ID:ZgHOSTP6.net
日経トレンディで特集されてる66080 D2Eは使いにくそうですか?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1035122/121100083/?ST=trnmobile_f

92 :Cal.7743:2018/04/02(月) 19:11:01.78 ID:6gdo8Bf/.net
なんかいまいちっぽいね

93 :Cal.7743:2018/04/02(月) 19:11:03.52 ID:4P/5v+Bv.net
六万円かあ…

94 :91:2018/04/02(月) 21:33:25.14 ID:A/xDMpQI.net
やはりそうですかorz
率直なご意見ありがとうございました!
いま使っている手提げ鞄が痛んできたので、リュックになるタイプを探しているのですが
過去スレも参考にもう少し検討してみます

95 :Cal.7743:2018/04/02(月) 23:02:46.15 ID:M+GZKiVw.net
>>90
2型所有してるよ
はじめてのtumi
値段以上の使いやすさが気に入ってて今もほぼ毎日使ってます

96 :Cal.7743:2018/04/03(火) 10:41:25.72 ID:LTnkEVGv.net
26578のネイビーはもう手に入らないかな

97 :Cal.7743:2018/04/03(火) 11:47:25.18 ID:H60Q90co.net
ebayしかないかも

98 :Cal.7743:2018/04/06(金) 21:29:47.61 ID:MFEVXc0c.net
74です。

D4より軽くてPC入れてもそんなにはつらくない。

D2が軽いから?ファブリックで軽いから?
とにかく快調です

99 :Cal.7743:2018/04/08(日) 08:46:25.61 ID:Xpo873l1.net
96160DH 欲しいんだがどっか売ってないかね

100 :Cal.7743:2018/04/08(日) 12:49:15.79 ID:woClftul.net
アンセラサイトのバリスティック?ナイロンあるんやね、知らんかった

101 :Cal.7743:2018/04/11(水) 00:13:10.39 ID:Y9HKJw++.net
新色エスプレッソ、してやられた。心ときめく。
しかもオールマイティな26141までありやがる。
くそ、やられた。金欠なのに。

102 :Cal.7743:2018/04/11(水) 09:53:38.33 ID:Bv974RKC.net
エスプレッソは本当に素敵な色だねえ

103 :Cal.7743:2018/04/11(水) 21:44:13.95 ID:8GwtbBI2.net
個人的にはネームプレートの茶色が明るすぎるかな
実物はどうなんだろうか

104 :Cal.7743:2018/04/13(金) 19:59:12.51 ID:DLj5Mv5H.net
エスプレッソとブラウンて、違うの?

105 :Cal.7743:2018/04/14(土) 20:58:44.11 ID:MP3l54Oh.net
アウトレットに2016年のリミテッドが売ってたけど、どう?

106 :Cal.7743:2018/04/15(日) 00:14:26.75 ID:lWaVXvK0.net
>>105
赤いアクセントのやつ?
1年ぐらい前にも売ってたけど20パーオフぐらいでそんなに安くなかったな。今回はもっと安い?

107 :Cal.7743:2018/04/15(日) 20:15:20.64 ID:AVjIIPPC.net
>>106
だいたいそれくらい。
それよりか、並行輸入で安く買う方が、みんないいのかな?

108 :Cal.7743:2018/04/18(水) 01:36:33.92 ID:4VysII44.net
>>96
黒の方がいいだろ?
ネイビーだとサラリーマンらしくないじゃん。

109 :Cal.7743:2018/04/19(木) 01:31:58.37 ID:uTbGxttZ.net
>>108
横からだが、俺もそう思う。
SHIPSネイビーやアールグレイや米国アウトレットのブラウンを持ってるけど
珍しかったり、単体で見るとかっこよかったりでその場の勢いで買ってしまったが
クセが強くて合わせにくいんだ。

ネイビーは小学生のお稽古カバン。道具箱感が強い。
アールグレイはジジ臭い。
ブラウンは黒が日焼けして退色したみたいな…

黒にしておけば…と後悔

110 :Cal.7743:2018/04/19(木) 03:18:03.93 ID:/5/g45m+.net
万年ヒラ島耕作のおいらが来ましたよwww

111 :Cal.7743:2018/04/19(木) 07:50:58.05 ID:p+uqKTQS.net
TUMIはダサかっこいい〜ダサい位の見た目で良い。出来たらデザインもあんまりコロコロ変わって欲しくない。

112 :Cal.7743:2018/04/19(木) 12:59:18.15 ID:B8ttDdvE.net
ブラック一筋だったが、最近SOPHカラーが気になるお年頃

113 :Cal.7743:2018/04/19(木) 18:33:03.11 ID:P6ZZWTaO.net
グレー、ジジ臭いかな

114 :48:2018/04/19(木) 20:05:51.81 ID:GrUvOTl/.net
えーネイビー欲しいけどなあ
SOPH別注みたいな黒い部分無しの全部ネイビー

115 :Cal.7743:2018/04/19(木) 22:48:36.03 ID:P2qtzaXq.net
黒だと被りまくるのも、別注品に向かう理由ではある

116 :Cal.7743:2018/04/20(金) 00:09:10.81 ID:FW1GPnQx.net
SHIPSの青の3wayとSOPHのショルダー持ってるけど 人と被るというより国内正規価格で買ってる証になるわな
安く買ってないよと あとアウトレット型をドヤ顔で持ってる人見ると悲しい気持ちになるw

117 :Cal.7743:2018/04/20(金) 01:15:52.43 ID:/m5o6sw0.net
>>116
言いたいことは分かるが、いちいちそんなショボいことを書き込んでしまう度量の小ささ

118 :Cal.7743:2018/04/20(金) 02:52:48.92 ID:g0KaCDSN.net
TUMIのカバンってどうやって日頃の手入れをするの?

119 :Cal.7743:2018/04/20(金) 12:15:00.79 ID:ZgkOFvrZ.net
柔らかめの靴用ブラシで掃除した後はつや出し材で仕上げるのが吉

120 :Cal.7743:2018/04/20(金) 12:28:06.24 ID:jpEpOkdL.net
ささっとブラッシングして防水スプレーかけてる

121 :Cal.7743:2018/04/20(金) 20:34:34.92 ID:esF/arro.net
まず服を脱ぎm

122 :Cal.7743:2018/04/21(土) 01:07:34.59 ID:80I6+Hk3.net
ブラシ、ツヤ出し剤、防水スプレーはどこのブランド?

123 :Cal.7743:2018/04/21(土) 07:37:47.05 ID:wjnWFf1m.net
たまに洗濯機で丸洗い

124 :Cal.7743:2018/04/21(土) 07:47:36.90 ID:wjnWFf1m.net
ブラシなんて100均で売ってる靴用ので十分だろ

125 :Cal.7743:2018/04/22(日) 02:36:25.16 ID:HYVPeLx5.net
これまで26141D4ばかり使ってきたがD2もなかなか使い勝手いいな

126 :Cal.7743:2018/04/23(月) 09:33:27.85 ID:R537AH+3.net
D4はロゴ部が痛い、子供っぽい

127 :Cal.7743:2018/04/23(月) 14:35:43.33 ID:Ml7bhguF.net
もう2018年だからね、おとなしくD2使っとこう

128 :Cal.7743:2018/04/24(火) 16:57:23.20 ID:5JaXjhPH.net
>>125
D2ってポケットも機能的だし使いやすそうだけど、型崩れしにくくないですか?

129 :Cal.7743:2018/04/24(火) 20:49:41.61 ID:sUESwMrX.net
崩れないならいいのでは

130 :Cal.7743:2018/04/25(水) 11:15:01.49 ID:ZnWJEQ1j.net
広島にアウトレットができるYO・・・
行ってみよう

131 :Cal.7743:2018/04/26(木) 22:20:33.47 ID:TwDCT5bI.net
Tumi欲しいぜ

132 :Cal.7743:2018/04/27(金) 09:15:38.01 ID:yJfuudYa.net
>>129
あれ、>>128日本語変でしたね...失礼しました。以下の通り書き直します。

>>125
D2ってポケットも機能的だし使いやすそうだけど、型崩れしやすくないですか?
時々電車でD4見かけるけど、荷物沢山入ってると歪んでるというか、先代と比べるとしっかり感がないように見えたので。

133 :Cal.7743:2018/04/27(金) 17:35:13.08 ID:fAKHlYrw.net
あんた仕事のメールも分かりにくそうだな…

D2がヨレないか気になるってことなら、バッグ内の荷物の配置による
あとショルダーストラップ使うととD2に限らずヨレがち

134 :Cal.7743:2018/04/27(金) 21:28:39.70 ID:oMeU5+17.net
D2とD4がごちゃまぜになってるね

わかりにくい

135 :Cal.7743:2018/04/28(土) 10:47:17.43 ID:OtlvPmAr.net
ヨレまくってるのに気にせず使ってるおっさん見ると意識低すぎるように感じる
同じく型が崩れるまでパンパンに書類とか入れてる人も自分の器と持たされている仕事量が一致してない、管理力不足のように見えて残念

型崩れしないよう汚れないよう所持物はなるべく最小限でスマートに大切に使いたい、
と思う俺はさしずめ小市民か

136 :Cal.7743:2018/04/28(土) 11:11:08.43 ID:YXa0AR/+.net
Sachaって女性向けですかね?
男性が通勤用に使うのって浮いちゃうかな

137 :Cal.7743:2018/04/28(土) 11:18:13.27 ID:pwJRv+o6.net
たしかにヨレヨレだと残念な感じが増すよね

138 :Cal.7743:2018/04/30(月) 00:09:23.44 ID:HgmoxtZk.net
3wayって日本限定だった気がするけどそうじゃなくなった?

139 :Cal.7743:2018/04/30(月) 00:20:03.14 ID:p0fP2QBO.net
黒は平行でも買いやすい。

140 :Cal.7743:2018/04/30(月) 10:13:47.58 ID:5wkxNaIk.net
スリムだけ日本限定

141 :Cal.7743:2018/05/04(金) 22:26:14.18 ID:OA3NE/+5.net
え、TUMIって型崩れするの?

142 :Cal.7743:2018/05/09(水) 19:08:13.17 ID:/8QUA4rF.net
最近のモデルはダサい柄とか痛いデザインなのばっかだなー
サムソナイトのせいか

アルファ以外は持ちたくないや

143 :Cal.7743:2018/05/12(土) 23:35:51.10 ID:Yd1TWGLf.net
新しく出たトリプル・コンパーメント・ブリーフってやつが欲しいんだけど、並行輸入品はどれくらい経てば出てくるんだろうか?

144 :Cal.7743:2018/05/14(月) 22:21:47.32 ID:E/23QtmH.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h317507103

これ入札考えてるんだけど偽物だと思う?ヤフオクで買うのが怖くて。。だれか詳しい人アドバイスもらえませんか?

145 :Cal.7743:2018/05/15(火) 09:55:36.94 ID:eIPKTIhP.net
偽物だと思う。

大阪府発送、全国一律配送料は、関空側YDH発送の意味かと

146 :Cal.7743:2018/05/15(火) 14:00:52.35 ID:8s/O1qZ9.net
>>144
取引履歴も評価買ってるし本物とは思えない

147 :Cal.7743:2018/05/15(火) 23:49:03.49 ID:Xkzgx+U/.net
tumiに限らず最近は日本語不自由な外人、おそらく中国人があるゆるパチを出品して暴れまくってるよ
悪質なのは偽物とわかって入札してくる人用ではなく本物と言い張って出品してること

148 :Cal.7743:2018/05/16(水) 09:56:24.72 ID:b2LdG4JP.net
tumi程度のパチモノで未だに儲かるんだね
大して利益抜けないだろうから最近では偽物は少ないんだと勝手に思ってた

でも何度も議論になってるけど結局シリアル登録できる=本物なんだよね?
偽物も登録できるって言い張る人はソース出せなかったと記憶している

149 :Cal.7743:2018/05/16(水) 10:28:21.29 ID:5hUH8zXpZ
偽物届いたらどうしたら良いんだろ???
ヤフオクに通報だけで変換されるの??
警察介して取り締まってもらえばよいの??

あと本物かの鑑定ってブランド直営店いけばわかるかな?

150 :Cal.7743:2018/05/16(水) 10:29:03.78 ID:5hUH8zXpZ
同じような方法で買ってしまったんだが、、

151 :Cal.7743:2018/05/16(水) 12:13:22.56 ID:ZESknpQF.net
偽物って主にどの型が多いんですか?
革製の偽物もあるんだろうか

152 :Cal.7743:2018/05/16(水) 19:16:49.89 ID:tcrmBKgG.net
ヤフオク見たらアヤシイのいっぱい出てるねー

153 :Cal.7743:2018/05/16(水) 20:59:13.81 ID:a2cE0ght.net
>>151
革はわかんないなあ

ナイロンはいろんなニセモノでてるよ

154 :Cal.7743:2018/05/16(水) 21:23:44.10 ID:wXeUwHDu.net
思うが廃盤になってやむなくヤフオクで買うのは仕方ないが、正規店購入以外者ここに書き込むべきでは無いのでは無いか
毎回偽物鑑定スレになるよな

155 :Cal.7743:2018/05/17(木) 01:08:50.41 ID:GoLtnxcX.net
おいおい、なんだその選民思想は

156 :Cal.7743:2018/05/17(木) 16:27:43.19 ID:KCMwZpj8.net
むしろこんなネット最下層に屯している時点で選民もクソもない
安い高い気にせず正規店で買える奴はこんなクソ板には来ない

157 :Cal.7743:2018/05/17(木) 19:32:43.37 ID:aGCD0gSQ.net
こだわってる人や詳しい人は古い型持ってるみたいだけど
26141DHの寡黙にまとまったマットブラックが好きだ
あとポケットは四つが正解だと思う

158 :Cal.7743:2018/05/17(木) 20:49:05.79 ID:Z2/WBly1.net
>>157
D2もD4もDHもそれぞれいいね。

けど個人的にはd2 d4 dh(26141)の順かな

159 :Cal.7743:2018/05/19(土) 00:26:28.42 ID:JFcXLbQc.net
>>158
D4よりD2のほうがいいの?

160 :Cal.7743:2018/05/19(土) 08:43:11.03 ID:ak4G/o5+.net
個人的にはね

161 :Cal.7743:2018/05/19(土) 11:32:29.78 ID:ak4G/o5+.net
とは言っても26141D2は一つしか持ってない(AT2)

26141D4は2つ。黒とブラウン

162 :Cal.7743:2018/05/21(月) 20:30:23.58 ID:J0NinlfG.net
俺もD2派
D4 DHいずれもデザインが古くさい

163 :Cal.7743:2018/05/21(月) 21:59:19.63 ID:pLakg48f.net
D4 DHはアウトレット
正規店はD2 というイメージ、大体合ってるだろ
輸入は除いて

164 :Cal.7743:2018/05/22(火) 07:31:26.46 ID:/WbozQaX.net
>>163
D4長年使ってる26141と20108持ってるけど、質感最高と思うけどな。
頑丈過ぎて人にぶつかったり、自分のスーツがスレたりする事あるが。

165 :Cal.7743:2018/05/22(火) 11:03:12.97 ID:5m21Lmo1.net
>>164
質感はさておきデザインの話ね。
持ち手が全部皮じゃなくフニャンとしてるとこが許せないの。

166 :Cal.7743:2018/05/22(火) 20:41:51.54 ID:odbFXYL5.net
DHは、なかなかどうして アリだと思う

167 :Cal.7743:2018/05/22(火) 20:59:13.42 ID:tm7viM1v.net
素人受けするからな

168 :Cal.7743:2018/05/22(火) 23:37:19.50 ID:rehmWcok.net
初TUMIに黒地にネイビーのラップトップブリーフを買った。長持ちするといいな

169 :Cal.7743:2018/05/22(火) 23:40:41.42 ID:rehmWcok.net
初tumi として黒地にネイビーのラップトップブリーフを買った。長持ちするといいな…

170 :Cal.7743:2018/05/23(水) 12:56:45.11 ID:dhaZ2rgI.net
オススメの店ある?路面店より百貨店。路面店は嫌な雰囲気だから。ちな都内。

171 :Cal.7743:2018/05/23(水) 17:19:45.44 ID:UMxaH23l.net
ヤフオクで"中古未使用 TUMI"で商品検索かけると偽物以前に相当やばそうなのが出てくる。短期にやるつもりじゃねーかな

172 :Cal.7743:2018/05/23(水) 19:04:49.96 ID:4kjc5yXJ.net
なんか特に増えてる気がするよ

173 :Cal.7743:2018/05/23(水) 19:09:27.48 ID:4kjc5yXJ.net
>>169
型番は?

174 :Cal.7743:2018/05/23(水) 23:20:11.47 ID:mxXki09E.net
>>173
型番は68408、で合ってるのかな

175 :Cal.7743:2018/05/24(木) 07:04:00.97 ID:MhSadELK.net
>>174
いいの買ったね。おめ

176 :Cal.7743:2018/05/25(金) 12:41:04.00 ID:elSomDpu.net
>>175
どもです、これまで使ってたのが中田商店で5800円て買ったヤツだったので、品質の違いに驚いてます

177 :Cal.7743:2018/05/26(土) 08:56:30.22 ID:0pIpd0Tt.net
>>171
下以外にも同一出品者と思われる他の出品も全部バン糞ワロタ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v554021266

178 :Cal.7743:2018/05/26(土) 12:48:34.33 ID:WiXaRZ8n.net
>>177
ようやく運営も動いたんだ

179 :Cal.7743:2018/05/26(土) 13:01:16.73 ID:HthXjsEi.net
新規IDで繰り返すだけ
組織的にやってるよ

180 :Cal.7743:2018/05/27(日) 23:48:30.76 ID:Is2xnU+f.net
SOPHのソフネイビーどう思う?
実際使ってる人いたら教えてください。
色はかっこいいけど、営業職だからカジュアルすぎないか迷う。初めてのTUMIだから長く使いたい。やはり黒のほうがいいのかな?

181 :Cal.7743:2018/05/28(月) 08:12:19.46 ID:BkgA235k.net
>>180
おれ営業でSOPHブリーフケース使い
落ち着いた色で定番の型なんで、カジュアルすぎるとは思わんよ
インナーなんて誰も見ないしね

182 :Cal.7743:2018/05/28(月) 11:58:00.01 ID:XqFMY+xz.net
通勤リュックにノックスかドーバーかで迷ってるんだけどオススメはどっちだろ
A4のバッグインバッグと弁当箱(タイガーの保温弁当箱)、水筒、折り畳み傘、
充電器セットを入れたいんだが。
デザインはドーバーのが好みなんだが、弁当箱と水筒が入るかが不安。
使用者が居れば使用感を教えてください。

183 :Cal.7743:2018/05/28(月) 12:06:25.68 ID:XqFMY+xz.net
追記 弁当箱は縦置きなので厚さが余裕を見て11cmの物が入れば良いです。

184 :Cal.7743:2018/05/28(月) 15:31:13.98 ID:5Qcb2XCB.net
>>182
ドーバーは持ってないけどノックスで拡張してやっと入るぐらいじゃない?安心して入れるなら26578とかではないかと。

185 :Cal.7743:2018/05/28(月) 16:27:16.74 ID:Yrs0Q+SN.net
たしかに26578かなと思った

186 :Cal.7743:2018/05/28(月) 17:43:54.75 ID:M2jWD6//.net
26578はタッパがないとカッチョ悪いのがな
175cmは欲しい

187 :Cal.7743:2018/05/28(月) 18:31:41.32 ID:5Qcb2XCB.net
水筒なども入れたいとなるとドーバーじゃ絶対無理でノックスでもサイドポケットに入れることになり格好悪い。26578ならサイドに物を入れてあの形なので違和感ないかもね。

188 :Cal.7743:2018/05/28(月) 21:04:18.04 ID:BkgA235k.net
ノックスはカツカツになると思う
Alphaなら26173、現行Bravoならシェパードくらいあると良いのでは

189 :Cal.7743:2018/05/28(月) 21:40:20.08 ID:BaKgOYF8.net
そうね26173は持ってないけど余計なPCスペースがない分26578よりメインコンパートメントが大きそうだ。因みにSophも3wayとトートを持ってるが地味すぎて仕事以外に使いづらいぐらいだ。

190 :Cal.7743:2018/05/28(月) 21:41:40.99 ID:BaKgOYF8.net
Sophは定価でしか買えないが黒は並行で半額で買えるのが大きな違い。

191 :Cal.7743:2018/05/29(火) 19:59:56.51 ID:vecDi3cA.net
Sophの色使い、好き

192 :Cal.7743:2018/05/31(木) 13:01:47.92 ID:2A0lmcHA.net
>>184
>>185
>>186
>>187
>>188
サンクス
確かに 26578良いですね
メインコンパートメントが広くとってあるのが理想的です
26141を使っていて同様の不満を感じています
500ミリリットルの魔法瓶3本と折り畳み傘を入れてるのでwww
ただ色はネイビーが気に入ってるのでお買い得な時に、ノックスか26578で
比較して選ぼうと思います

193 :Cal.7743:2018/05/31(木) 15:18:10.72 ID:k0aKXTOl.net
>>192
500ml x3て
すごいキントレだね

194 :Cal.7743:2018/05/31(木) 19:04:30.40 ID:mUdkAO+y.net
スマホケースもtumiにして半年くらい経ったけど、これまでの2000円くらいのものと比べると耐久性が全然違う

195 :Cal.7743:2018/06/01(金) 18:55:00.21 ID:240lNhT0.net
>>194
いやそれはさすがにあんたのさじ加減でしょw
バリスティックでもないでしょうし

196 :Cal.7743:2018/06/03(日) 15:43:07.13 ID:xiRbTLj0.net
てす

197 :Cal.7743:2018/06/08(金) 20:58:03.27 ID:dXYP3KTN.net
ドーバーのヒッコリーかネイビー買いたいのですが、
公式で扱っていない商品買う場合、
どこで買うのがいいんでしょうか?
ネットだと偽物とかあるのかな

198 :Cal.7743:2018/06/09(土) 01:31:14.89 ID:XeiI6cwp.net
ee-shpppingが潰れたからガリバーかAxesかなYahoo!5の日に買うと結構安い。

199 :Cal.7743:2018/06/09(土) 06:51:55.74 ID:zMWhLSdO.net
>>198
ee-shoppingの件は知らなかった。

200 :Cal.7743:2018/06/09(土) 09:29:22.53 ID:cf7Us3UK.net
>>198
ありがとうございます!
どちらもネイビーしかないみたいですね。。
ヒッコリーいいなーとおもったのでもうちょっと探してみます。
リヴェラールとかいうとこ大丈夫そうですかね?

201 :Cal.7743:2018/06/09(土) 10:19:07.20 ID:VK22kY4x.net
2年前にリヴェラールでノックス買ったけど普通のショップだったよ。

ノックス気に入ってていつも使ってるけど、新製品のalpha bravo「ティンダル」が凄く気になってる。
カラーがブラックかピューター出たら欲しい。

202 :Cal.7743:2018/06/09(土) 15:47:11.21 ID:72BQXlNk.net
今日デイビスの現物見て、ドーバーと迷ってきた!
どっちがオススメか、だれか導いてくれんかね

203 :Cal.7743:2018/06/10(日) 10:48:19.23 ID:07+p274n.net
新幹線で襲われても盾として使える強靭な作り。

204 :Cal.7743:2018/06/10(日) 11:07:16.81 ID:NFbexLN2.net
>>197
たまにやる公式の会員限定のセールで型落ち製品出てる
ドーバーが出てたかは記憶にないけど

205 :Cal.7743:2018/06/10(日) 18:39:06.49 ID:0c5JzcEh.net
ドーバーはヒッコリーがいいなら並行だね。
アウトレットにはレザーとアンスラは見かけた。レザーで6万 アンスラで4万ぐらいだったかな。

206 :Cal.7743:2018/06/10(日) 20:17:04.00 ID:G8kSvGGS.net
ラップトップ用のティナってトレイサーの対象外?
番号ないような...

207 :Cal.7743:2018/06/10(日) 22:48:39.08 ID:MnxMqO3O.net
迷ったけどデイビス現物見てカッコよかったので、
デイビス黒購入いたしました!
初tumiですがガンガン使いたいと思います
いろいろ教えて頂きありがとうございました!

208 :Cal.7743:2018/06/11(月) 00:40:51.87 ID:h8Y5pmA7.net
私もデイヴィス買いました!現物みて一目惚れり黒とグレーで迷いましたが、グレーに。初tumiで嬉しいです!

209 :Cal.7743:2018/06/15(金) 22:05:43.75 ID:AdhdijS0.net
26573と26173 を検討中です。

210 :Cal.7743:2018/06/16(土) 06:52:25.86 ID:nCRcJuv9.net
26578じゃないの?

578の方がすきかな

211 :Cal.7743:2018/06/16(土) 07:01:05.90 ID:aX3Ph1Ah.net
26578と26177を使っていて26173もオーダー済み
26578はPCコンパートメントが立派すぎるので、持ち歩くPCが小さかったりPCを持ち歩かないなら勧めない。使いやすいのは26177だが脇にペットボトル入れる派はややかっこ悪くなる。

212 :Cal.7743:2018/06/16(土) 10:05:04.22 ID:6Kq2tdZB.net
T-Passの26578を考えているんだけれど、
「D2」が着かない、単なる「26578」という型番は存在するの?

https://item.rakuten.co.jp/glv/tu9-0256-000/
ここで買いたいんだが、「26578D2」でなく「26578」と書いてあるんだよね。

213 :Cal.7743:2018/06/16(土) 12:13:48.44 ID:aX3Ph1Ah.net
>>212
記載忘れでしょ。
その店は全く問題ない。

214 :Cal.7743:2018/06/16(土) 14:22:10.39 ID:nCRcJuv9.net
うん、Gulliverは大丈夫だと思う

215 :Cal.7743:2018/06/16(土) 17:44:59.66 ID:L5ZZwM2c.net
最近適度な偽物をつかまされた者ですが、
偽物は安物みたいな石油臭がした。
本物は特に臭わない。トリビアでした。

216 :Cal.7743:2018/06/16(土) 17:50:39.35 ID:aX3Ph1Ah.net
ヤフオクの26177の偽物見てて思ったけど、パッドの模様が横方向なんだよね。本物は縦方向。一目瞭然。

217 :Cal.7743:2018/06/16(土) 18:07:39.59 ID:yvDiHVko.net
ヤフオクの怪しい出品者がメルカリで出品してるw
誰も買わないよ!

218 :Cal.7743:2018/06/16(土) 18:19:46.28 ID:nCRcJuv9.net
ヤフオク、怪しげなの多過ぎ

219 :Cal.7743:2018/06/16(土) 22:49:12.89 ID:fflDlCOJ.net
例えば68409とか、把手の付け根が弱そうな気がするんですが(二本の細い革で支えている)使ってる人の感想をお聞きしたいです。

220 :Cal.7743:2018/06/17(日) 09:48:59.15 ID:tGPfwA4y.net
26173ってメイン部分のファスナーが開け閉めしにくいように見えるけど、実際に使ってみてどうですか?<使ってる人

221 :Cal.7743:2018/06/17(日) 15:37:04.22 ID:QeV3Ehtg.net
トレイサープログラム登録できても偽物とかあるの?

222 :Cal.7743:2018/06/17(日) 19:17:22.74 ID:JKRTKjRl.net
あると言われてる

223 :Cal.7743:2018/06/18(月) 07:03:34.10 ID:gQRpqchm.net
26578をオーダーしました。届くのが楽しみです!

224 :209:2018/06/19(火) 11:15:06.82 ID:NzoUeMZJ.net
26173が届いたので使ってみた。
店で実物見ていた限りだと26578に近いかなと思っていたが、何故か26177に近くて形が崩れにくい。使い勝手も26177に近い印象。
26578は見た目は良いと思うがT-Passコンパートメントが不必要に頑丈で嵩張る。他のものが入りにくい。洋服などは詰め込めるが箱などは潰れそう。26177はコンパクトだがメインには細身の弁当箱も入るぐらいのスペースがあり使いやすい。
26173はそれに加えてポケットが多い。グッズを全部詰め込んで携行しカバンをあまり換えないなら26173は結構良いかも。メインのジッパーは問題ない。

225 :Cal.7743:2018/06/21(木) 01:47:59.72 ID:1bSE/x4w.net
ソフとコラボってマネージャーになったアラサーアラフォーの裏原世代財布狙い撃ちで巧いと思う。ブリーフィングにしちゃったけど。

226 :Cal.7743:2018/06/21(木) 19:43:44.61 ID:EAfcGigB.net
26578購入しました!
26141をずっと使ってましたが、クールビズ期間
限定でリュックを使うことにしました。

かなりいい感じです。大人のランドセルですね。

227 :Cal.7743:2018/06/21(木) 20:37:03.50 ID:ScRYZTZC.net
>>226
身長何センチ?

228 :Cal.7743:2018/06/21(木) 20:40:21.67 ID:jGl9GD1T.net
26578使いのオレは182

229 :Cal.7743:2018/06/21(木) 21:07:08.05 ID:EAfcGigB.net
176センチです。

230 :Cal.7743:2018/06/21(木) 21:35:29.96 ID:dbVEjYnF.net
大きくなったら19cmです

231 :Cal.7743:2018/06/21(木) 22:15:09.89 ID:DrlZmwtR.net
222681欲しいけど165cmのアラフォーだから躊躇している
俺、成長期まだかな・・・

232 :Cal.7743:2018/06/22(金) 03:06:52.92 ID:RqOAKam9.net
やっぱ26578使うなら175cmは欲しいよな

233 :Cal.7743:2018/06/22(金) 12:35:23.72 ID:8aXtexfE.net
身長157cmの女性がALPHA2スリム持ってたらおかしいですか?
ちなみに普段スーツ着用のアラサー営業職です
あの無骨な感じと機能的なところが好きなんですが
小柄な女性が持つにはサイズが大きくアンバランスに見られるでしょうか、、

234 :Cal.7743:2018/06/22(金) 15:46:13.97 ID:ipd7lY5M.net
アンバランスじゃないかなぁ

235 :Cal.7743:2018/06/22(金) 16:17:06.79 ID:qAMjhuMe.net
>>233
Tumiのレディースラインがいいじゃん。
アウトレットに落ちてて安いよ。

236 :Cal.7743:2018/06/22(金) 21:13:38.83 ID:GVPDXjS6.net
セリーヌのトートだって男が持ってたりするんだから 別に女がアルファ持ってても良いだろ
誰も気にしてねーよ バックパックは身長無いととか気持ちの悪い奴らだなアジア人の典型

237 :Cal.7743:2018/06/23(土) 07:36:59.10 ID:/ORZdrYD.net
>>233
ALPHA2スリムかっこいいよ。
女性が持ってたらなんで?ってなって気になって軽く惚れてでも俺なんかってなってバッティングセンターで豆が潰れるまで振ってそう。
ということで、なんだ、人生は自由だから好きにしてくれ。俺は俺でちょっと素振りしてくる。

238 :231:2018/06/23(土) 13:10:24.33 ID:oSJbXks7.net
いろいろな意見ありがとうございます
思い切って買うことにします!
レディースラインよりもメンズのTHE TUMIって感じの
ゴツい感じが好きなので、、、
バランス悪く見られてもいいや
好きなもの持ちたいので
完全に自己満ですありがとうございました

239 :Cal.7743:2018/06/23(土) 14:39:52.19 ID:yOSGPgEv.net
ほしいの買うのが一番だね

240 :Cal.7743:2018/06/23(土) 17:32:52.62 ID:+pMa43b1.net
欧州主要都市 NYと行ったが 欧州なんてTUMI所有者はほぼ居ない
残念ながら日中韓人が多く所有してるという現実だな TUMIは4台所有してるがやはり仕事で使用するには
最高と言って良い 候補にはダンヒル モンブランとあったが
しかしプライベートでは他のもっと高級なバックを使用している TUMIはそういうポジション

241 :Cal.7743:2018/06/23(土) 22:11:13.25 ID:Em4e4P28.net
>>240
TUMIは4台所有
高級なバック

うーん

242 :Cal.7743:2018/06/23(土) 23:30:33.61 ID:lf0nWIsd.net
>>240
すごいですね。
ぜひ高級なバックを見てみたいです!

243 :Cal.7743:2018/06/24(日) 12:19:54.88 ID:l+S0V1aZ.net
高級なバックて例えばどこすか?
貧乏すぎるせいかTumiが宇宙最高級だと思ってた

244 :Cal.7743:2018/06/24(日) 13:43:18.02 ID:JJx/KFpo.net
君はそういうポジション、って言われるよ

245 :Cal.7743:2018/06/24(日) 15:54:54.38 ID:R18qNWxs.net
TUMIって値段的には高級な部類だけど、
お高く止まっていないのでいい。
しまい込んでおかずに気軽に使えるのもいい。
先月からコレクションし始めて結構アイテムが増えてきた。
システム手帳や折りたたみ傘をオクで狙ってる。

246 :Cal.7743:2018/06/24(日) 15:56:18.20 ID:LNOC3Xm+.net
>>245
オクですか?

247 :Cal.7743:2018/06/24(日) 16:09:17.65 ID:R18qNWxs.net
>>245
システム手帳って今は販売していないよね?
メルカリやヤフオク見ていると面白いアイテムが結構あって
全部欲しくなる。

248 :Cal.7743:2018/06/24(日) 16:09:53.83 ID:R18qNWxs.net
>>246だった。

249 :Cal.7743:2018/06/24(日) 23:07:59.21 ID:lu+nvlbi.net
んまあ日本の価格は倍以上高いな
ナイロンバッグにそんな価値はないと思う

250 :Cal.7743:2018/06/25(月) 14:58:22.88 ID:Fj376Nmp.net
TUMIの皮製品に魅力は感じないな。個人的には。
皮製品なら他のブランドを買う。
バリスティックナイロンの製品が好き。

251 :Cal.7743:2018/06/25(月) 16:03:44.64 ID:o/9Pw0OH.net
ヨーロッパブランドものは相手に嫌味だから営業マン使用NG多いけどアメリカメーカーは質実剛健なコンセプトなのでちょうどサラリーマンにはまった感じ

252 :Cal.7743:2018/06/25(月) 22:13:15.61 ID:YYJmN3Ky.net
システム手帳もトレーサーNoあるの?

253 :Cal.7743:2018/06/27(水) 14:21:51.94 ID:JEmPkHiX.net
>>226
クールビズ時期の真夏にリュックは背中蒸れて汗ダラダラになるよ

254 :Cal.7743:2018/06/29(金) 08:09:52.93 ID:7lwwqJB6.net
<251
なってます(-_-;)
あと、数日使った感想。

@
ベルトの長さがなかなか決まらず。
長いと腰に負担がかかるが短いと肩にくる。

A
下部のヘリ返し?がベルトに干渉する。
干渉させないためには長くするか短くするか
だが、@の問題が。

B
ずっしり重い。26141の中身を全部移しただけ
なのに(それが重いわけだが)。

少しでも何とかならないかと、フロントストラップ
を試してみようと思います。

255 :Cal.7743:2018/06/30(土) 08:47:39.95 ID:EWJ3Jks6.net
>>254

補足

Aのベルトはズボンのベルトです。
リュックの下部ヘリ返しが、ズボンのベルト
に当たるんです(引っかかる)。

結構イラつきます。

ズボンベルトに干渉しないよう、リュックの
ベルトを長くしてみました。
腰に負担がかかる件は、チェストベルトとヒップベルト
(別途購入)でカバーできないかお試し中。

256 :Cal.7743:2018/06/30(土) 09:20:26.25 ID:ZWXoZpwD.net
リュックだと背中に密着するし、しっくりくるまで、試行錯誤だね

257 :Cal.7743:2018/07/01(日) 17:46:22.51 ID:yzqX2GlV.net
アンダーセンぽちった
初ツミ

258 :Cal.7743:2018/07/01(日) 23:44:40.02 ID:5z2IaXOQ.net
ボロいのは承知でオクで中古買った
ボロいのはいいが、全体から物凄い加齢臭・・・
どんなおっさんが使ってたんだYO!!

259 :Cal.7743:2018/07/02(月) 01:52:23.50 ID:fFudGtS6.net
素手でハナクソほじったり、トイレ行った後に手を洗わないような普通の中年オヤジじゃないかな

260 :Cal.7743:2018/07/02(月) 05:43:28.89 ID:b5HxVe1Y.net
>>258
洗え

261 :Cal.7743:2018/07/02(月) 06:27:57.32 ID:b5HxVe1Y.net
>>256
逆片肩掛けで対応だ

262 :Cal.7743:2018/07/02(月) 07:51:44.41 ID:pD1xKpN7.net
>>260
最初からボロいならそれでもいいけど、TUMIのブリーフケース丸洗いすると中の間仕切りがガタガタになる。
自然につかって洗わなきゃいけないくらい汚れたら買い替え時。

263 :Cal.7743:2018/07/02(月) 07:52:06.27 ID:pGrNPM9K.net
セール始まった

264 :Cal.7743:2018/07/02(月) 17:14:12.13 ID:iByJA/d+.net
中古なんて開けたら弁当の匂いがしそうで受け付けない
靴も中古履ける人なら気にならないだろうけど

265 :Cal.7743:2018/07/02(月) 17:20:27.56 ID:XirI6dHc.net
今では手に入らないレアもの、掘り出しものが結構あるよ。
価値をわかっていない人が、激安で出品してる場合もあるから、
そういったアイテムは片っ端からゲットしてる。

266 :Cal.7743:2018/07/02(月) 17:37:16.78 ID:D+vXidH5.net
>>262
ならなかったよ。二度ほど洗濯機したけど

267 :Cal.7743:2018/07/02(月) 17:39:07.41 ID:D+vXidH5.net
ヤフオクにはニセモノたくさんでなえる

268 :Cal.7743:2018/07/10(火) 12:32:51.47 ID:zJq1BCuj.net
TUMIのリュックを使っていて、ショルダーストラップがちぎれてしまった人いますか?

重いリュックを背負い上げるときに不安になります。

269 :Cal.7743:2018/07/11(水) 09:54:39.93 ID:xxQrlmzW.net
>>258
クロワロタww

270 :Cal.7743:2018/07/11(水) 11:42:44.25 ID:5uwlZz+7.net
>>268
それが壊れないからTUMI買っとる。重いダサいがそれだけは安心。

271 :Cal.7743:2018/07/11(水) 14:57:39.85 ID:cpWeutGT.net
せやな

272 :Cal.7743:2018/07/11(水) 23:15:16.72 ID:hdAsL3XN.net
せやろか

273 :Cal.7743:2018/07/12(木) 00:31:04.25 ID:asOIMRzO.net
せやからいうたやろ

274 :Cal.7743:2018/07/12(木) 07:37:33.93 ID:ecJZlLok.net
せやかて

275 :Cal.7743:2018/07/12(木) 07:55:13.53 ID:Yhz3rtWt.net
せやで

276 :Cal.7743:2018/07/12(木) 08:32:16.13 ID:iPQ4CkEw.net
でも重いんだよなー
使いやすいし、デザインも嫌いじゃないけど
重い

277 :Cal.7743:2018/07/12(木) 12:20:27.43 ID:asOIMRzO.net
良品は重いのがデフォルト
ペラペラの軽量ってなんか安物チックでなあ
まあ実用面を考慮するなら人それぞれ考えはあると思うけど…

278 :Cal.7743:2018/07/20(金) 00:19:51.93 ID:rXsSfHv0.net
>>268
根元の金具がちぎれた

279 :Cal.7743:2018/07/20(金) 01:46:45.75 ID:IiNEtTWr.net
というかtumiの耐久性の無さは笑えん
生地とかがいいだけで、パーツは劣化と破損が多すぎ

280 :Cal.7743:2018/07/21(土) 23:15:56.79 ID:ZmdJKbe4.net
TUMIデビュー。26180D2。
背面にあるボタンの留め具って何に使うんだろう。
たぶんリュックにした時の手持ちを纏める為なんだろうけど、合ってますか?

281 :Cal.7743:2018/07/23(月) 05:31:21.71 ID:0tOchTbg.net
>>280
多分それであってると思う

282 :278:2018/07/23(月) 19:41:00.15 ID:zS6StiNO.net
>>281
優しいお方ありがとう。何のためについてる感が否めないけど解決したからすっきりしました。

283 :Cal.7743:2018/07/23(月) 19:56:17.93 ID:AL3i2LHT.net
22060て良いよね!並行で65,000円なら買っちまおうかな。

284 :Cal.7743:2018/07/24(火) 12:19:40.16 ID:/r2EXQoy.net
ショルダーベルトを斜めがけにするとパッドの位置が合わせられない問題

285 :Cal.7743:2018/07/25(水) 12:19:56.95 ID:/UDkFOSJ.net
96114DHレザーバージョン愛用してるけど、歩いてると後ろから嫉妬ねたみや潜望の眼差しなどいろいろ聞こえて面白い

286 :Cal.7743:2018/07/25(水) 13:03:17.20 ID:Cq68jjII.net
それはさすがに幻聴幻視だろ

287 :Cal.7743:2018/07/25(水) 17:39:18.23 ID:5IRksW5W.net
tumiいいなぁと思ったけど、通勤でおっさんの学生鞄?てくらいあちこち見かけるね

288 :Cal.7743:2018/07/25(水) 18:14:14.89 ID:Kh/LSkUs.net
>>287
そりゃリーマンランドセルですから。

289 :Cal.7743:2018/07/25(水) 18:32:11.84 ID:fNYjxRm6.net
社畜指定鞄tumi

290 :Cal.7743:2018/07/25(水) 18:35:56.67 ID:I6TAdyjy.net
自分も96160のレザー所有してるが羨望の眼差しであればアリーベやCFXじゃね
持ってるのは稼いでそうだもんな

291 :Cal.7743:2018/07/26(木) 17:21:15.49 ID:Yrd+PlA6.net
路面店で購入済だが、気になってヤフオクで落とした0232388D
質感や縫製など路面店のものと変わらないね。工場の横流し?
とりあえずばらして部品としてキープしておくわ

292 :Cal.7743:2018/07/26(木) 17:49:21.35 ID:VHQS8Zrh.net
>>287
東海道新幹線ならtumi率100%

293 :Cal.7743:2018/08/03(金) 18:57:09.94 ID:8Xo0xMX4.net
たしかに通勤電車みると、冴えないおっさんはツミ、ブリ、ポーターなんだよね。

294 :Cal.7743:2018/08/03(金) 19:53:54.42 ID:LDXVWvCf.net
>>293
でもそのあたりの鞄持ってる分まだポリシーとかあるだけマシじゃない?
だってホームセンターとかで3000円とかの鞄がヨレヨレになってるおっさんとかもっと冴えないでしょ

295 :Cal.7743:2018/08/03(金) 20:07:51.30 ID:vcFBWLG7.net
>>293
確かにここを覗くお前も冴えないおっさんなんだろうな。

296 :Cal.7743:2018/08/03(金) 20:18:13.13 ID:3fcJ5xiQ.net
たしかにtumiは、流行りのの買っておけばとりあえずオシャレ?みたいな感じで買うオッサンは多いと思われ。

297 :Cal.7743:2018/08/03(金) 21:21:20.15 ID:zVdvwy68.net
俺もあまりにトゥミをよく見るから買ったクチ

298 :Cal.7743:2018/08/04(土) 20:46:59.00 ID:v/1JTt1L.net
289だけど2匹目のどじょうを狙ってオクで落とした3wayバッグのそれはひどい出来だった。
目が覚めた。シェイムシェイムと連呼しながら路面店にコレ持って行ってきますわ。

299 :Cal.7743:2018/08/04(土) 20:54:21.63 ID:JmBLgRq+.net
ヤフオクでは、ニセモノと本物の見分けがつかないなら入札すべきでないね

300 :Cal.7743:2018/08/04(土) 21:00:18.82 ID:PGB4qVsw.net
スレタイを変えた方がいいと思う。

301 :Cal.7743:2018/08/04(土) 21:48:03.71 ID:DSLRJloB.net
せや

302 :Cal.7743:2018/08/04(土) 21:55:21.59 ID:PGB4qVsw.net
もはや偽物と違いがわからない大人や、通勤電車で皆がもってて違いがわからない社畜おっさんの鞄ではあるね。

303 :Cal.7743:2018/08/04(土) 22:13:21.66 ID:JmBLgRq+.net
だいぶ つまんないアイテムになってきたのかな

304 :Cal.7743:2018/08/05(日) 15:30:28.24 ID:GorFFKzq.net
ヤフオクは新品はまず偽物。

305 :Cal.7743:2018/08/06(月) 00:13:24.79 ID:3Ru6LoGy.net
まあ本物も偽物も品質変わらんだろう
昔は偽物がなかったけどね

306 :Cal.7743:2018/08/06(月) 16:55:47.68 ID:gtriTby5.net
肩パットが加水分解?してるのは質の悪い偽物なんだろうか

307 :Cal.7743:2018/08/07(火) 08:30:18.14 ID:3Jx0+diZ.net
>>306
それは宿命じゃね?俺のもボロボロ

308 :Cal.7743:2018/08/08(水) 14:51:30.73 ID:3MIgDaLe.net
俺のも3つ壊れた
1つは新しいのを買った
まあ弱いね

309 :Cal.7743:2018/08/08(水) 14:54:09.12 ID:18PXIM2Z.net
ショルダー、あんま使わんからわかんないなあ

310 :Cal.7743:2018/08/15(水) 10:11:24.24 ID:3BjkC0su.net
どんだけ酷使しているんだ
壊れるとか有り得ないね

311 :Cal.7743:2018/08/15(水) 10:11:48.36 ID:3BjkC0su.net
偽物何じゃね?

312 :Cal.7743:2018/08/15(水) 11:59:16.27 ID:vpUHTB7z.net
素材が悪いんだよね
勿論本物
偽物なんて存在しない時代のだし

313 :Cal.7743:2018/08/15(水) 12:02:08.46 ID:vpUHTB7z.net
あとファスナーが壊れた
カシャっと留める一部の製品にしかないかもしれないクリップも割れた
最初から硬くてよく手を挟めた
品質が良くない
安物アウトドアメーカーでも壊れない部分

314 :Cal.7743:2018/08/15(水) 13:09:36.00 ID:U4fVFxjo.net
信じられなーい
偽物だろ

315 :Cal.7743:2018/08/15(水) 13:47:35.84 ID:QIyVYfp2.net
>>306
世代によって粉吹きになるのはしょうがない

316 :Cal.7743:2018/08/15(水) 23:02:19.00 ID:XCalg763.net
>>314
最近持ったのかな?
確実に弱い部分沢山ありますよ
むしろ質の良い偽物があればそっちが丈夫かも
安物なら壊れても驚かんけど、
笑えんくらい経年劣化は大きい

317 :Cal.7743:2018/08/15(水) 23:02:52.31 ID:nZivr35q.net
かなりハードに使ってるんだね

318 :Cal.7743:2018/08/16(木) 11:00:45.15 ID:Lfb23g7q.net
何やったらそんなに壊れるんだよ

319 :Cal.7743:2018/08/17(金) 02:52:26.33 ID:c9R2hZJB.net
他に比べれば壊れにくいけどね

320 :Cal.7743:2018/08/17(金) 02:55:02.40 ID:MCi5TCKE.net
だね

321 :Cal.7743:2018/08/22(水) 18:09:47.45 ID:QRl8U1n2.net
少し前のarriveのブリーフケースを探しているのですがarriveも偽物って多いでしょうか?

322 :Cal.7743:2018/08/23(木) 23:29:10.28 ID:iFbNYilX.net
232640でtumiデビューです
いいカバンだね

323 :Cal.7743:2018/08/24(金) 16:50:40.54 ID:TExhxEIk.net
26141D2

前に倒れないように何か対策してる人いる?

324 :Cal.7743:2018/08/24(金) 20:39:42.25 ID:XbFyCtxi.net
>>323
本物を買う

325 :Cal.7743:2018/08/24(金) 22:49:55.93 ID:dKmzXwCs.net
>>324
本物買って、倒れることを確認しろ

326 :Cal.7743:2018/08/25(土) 02:46:25.18 ID:ysbjYk9+.net
倒れない偽物買うしかないな。

327 :Cal.7743:2018/08/25(土) 15:12:08.31 ID:/3UmeqPI.net
>>322
いいけど、少し小さくない?

328 :Cal.7743:2018/08/26(日) 03:02:37.67 ID:8yaip/uT.net
偽物は厳密にバランス処理までしていないし直立しないのは当然

329 :Cal.7743:2018/08/28(火) 20:35:10.64 ID:6zR3SaM8.net
>>327
俺も年をとってきて、
・PCやドキュメント類を運ぶ機会が減った
・健康のため避けられないビジネスランチ以外は弁当
にしたいので、ある程度のマチがほしい
・四十肩で、ショルダーバックのようにも使っても
おかしくないデザイン

を色々と探してたら232640に行き着いた。
いまさらだが、IDカードホルダーやスマホ、
ケーブル、バッテリーなんかの小物の収容性
に優れていて感心してる。もと早くtumiに
しておけばよかった

330 :Cal.7743:2018/08/30(木) 16:02:18.61 ID:4OO7tBOo.net
せやな

331 :Cal.7743:2018/09/02(日) 21:47:25.29 ID:q1nAv85Z.net
>>329
俺も最近232640買ったよ
取っ手の元にあるカバー/ファスナーのないポケットを重宝してる。
マグネットで閉じるだけなので、スマホがすぐに取り出せて、戻す
のも楽。スマホにsuica定期券入れてるので出し入れの機会が多い

332 :Cal.7743:2018/09/05(水) 23:39:23.63 ID:oxmZEcEy.net
ハゲ抜ける喜び

333 :Cal.7743:2018/09/05(水) 23:41:34.32 ID:oxmZEcEy.net
すまん、スレ違い…

334 :Cal.7743:2018/09/06(木) 00:52:31.77 ID:8tBjLxxp.net
TUMI好んで買い揃える年齢だから禿げ抜けていても間違いじゃない。

335 :Cal.7743:2018/09/06(木) 05:29:55.46 ID:lcchcRLc.net
それな、俺がTUMIをやめた理由。
毎日電車ですれ違う禿げ散らかしたおっさんが使い出したから。

336 :Cal.7743:2018/09/06(木) 13:35:03.06 ID:8udXDUmx.net
使い出したんじゃなくてハゲて来たんだろ

337 :Cal.7743:2018/09/06(木) 16:36:51.01 ID:1GkkjE0m.net
>>335
それ鏡に映ったお前だろ

338 :Cal.7743:2018/09/06(木) 17:44:15.25 ID:Z9uF1pld.net
せやねん

339 :Cal.7743:2018/09/06(木) 19:30:35.84 ID:l2EI5SLH.net
tumiをテキストマイニングすると、サラリーマン、社畜、ハゲ、おっさんとかなんだろな。

340 :Cal.7743:2018/09/07(金) 01:30:11.30 ID:iUXR1rAg.net
甘いんだよな人と被るのが嫌ならナパレザーやら並行輸入で買えないモデルを買えばよい アリーベやらCFX
自分は候補にモンブランやダンヒルも入れたが頑丈さで何だかんだでTUMIに行き着いた
強いて言えば海外とかに行った時の中韓人の所持率の多さな これはリモワにも言える事だが
アジアでのブランディングが上手いなTUMIは

341 :Cal.7743:2018/09/07(金) 10:10:54.74 ID:Pogm1MJg.net
>>340
カバンで個性出さずに仕事で出してみろ、とあおってみる・・・

342 :Cal.7743:2018/09/07(金) 10:31:28.96 ID:flm1URpv.net
仕事で個性を出す例
https://i.imgur.com/xygB6he.jpg

343 :Cal.7743:2018/09/07(金) 10:45:45.51 ID:cURRSQun.net
>>340
アジア人って本当ブランド好きだよな。
ニューヨークによく旅行行くけど、tumi持ってるのはほとんどアジア人。バーニーズニューヨークとかバーグドルフグッドマンみたいな高級デパートも客はみんなアジア人。たまに白人の人いるけどゲイっぽいし。

344 :Cal.7743:2018/09/07(金) 11:43:43.33 ID:izH0871z.net
1〜2泊用に「ネリス」バックパックがほしいけど使い勝手は良いの?

345 :Cal.7743:2018/09/07(金) 11:45:58.49 ID:gCrqnin9.net
15年ほど前にアメリカ国内線に乗る機会が多かったが、ビジネスマンがtumiのでかいカバンに15インチくらいのThinkPadを入れ、機内で仕事してるのをよく見かけたわ。
今はアメリカに行く機会が無いので分からないが、今でもアメリカ人にtumiは人気なのかね?

346 :Cal.7743:2018/09/07(金) 12:06:32.03 ID:Ln9CKGTc.net
>>343
そりゃアメリカ人ダサいから
アジア人は綺麗好きだし、ブランド好きというより
ファッション好き
まあそれもダサいけどな

347 :Cal.7743:2018/09/07(金) 12:45:23.99 ID:bpaPd6qZ.net
>>345
50代ぐらいのオッサンはボロボロの見たこともない旧モデル持ってたよ

348 :Cal.7743:2018/09/07(金) 12:59:35.00 ID:wbQdOKxF.net
>>345
チンクパッド…今はみんなアッポー製品使ってる。

349 :Cal.7743:2018/09/07(金) 20:39:31.76 ID:BdI4EH8r.net
>>348
使ってねーよ

350 :Cal.7743:2018/09/08(土) 05:22:38.61 ID:t+/v7VP2.net
>>345
ブルーボトル日本開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う
みたいなオッサンをイメージ。確かに現地に行くとアメリカ人はダサいんだよな。一部除いて。

351 :Cal.7743:2018/09/08(土) 11:10:29.13 ID:M3hEYGPQ.net
>>344
ネリスの使い勝手はいいが、一般的な泊まり用途に間に合うかは疑問だな

352 :Cal.7743:2018/09/08(土) 11:31:30.43 ID:ujsjAqrp.net
>>348
IBMは企業リース頑張ってたけど縮小したからねぇ
代わってアップルがそんな事業やり出してるのかな?

353 :Cal.7743:2018/09/08(土) 13:30:37.04 ID:MgMF+Qd9.net
>>352
リースの話は知らないけど、ラウンジ行ったら大体アッポー製品使って外人が誰かとスカイプしてるの見る。
日本人はレッツノートとかのリースがあるからそんなに使ってないイメージ。

354 :Cal.7743:2018/09/11(火) 00:19:21.16 ID:d0SEIX1O.net
timiデビューしました。
シェパードの黒です。
アルファブラボとかシェパードの意味合いがちょっと分かってないんですけど、シェパードっていうのは前からあるんですか?
それともアルファブラボというくくりの中で毎年新しいカバンが作られてるんですか?

355 :Cal.7743:2018/09/11(火) 01:24:27.29 ID:BKk+zC3j.net
>>353
もともとmacが必要な業界・部門とWindows機使ってる業界は全く違うからね
ThinkPadのリースの代わりにmacを減価償却で導入して専門の管理者まで雇ってまで営業マンにmac与える意味が無いし
個人事業者規模ならリースの選択肢が無いから好みでmac使いたい人がいるかもしれないが

356 :Cal.7743:2018/09/14(金) 16:31:10.57 ID:1bintlYw.net
ヤフオクの偽物、なくなった気がする

357 :Cal.7743:2018/09/14(金) 22:45:45.40 ID:Sjrn3nOv.net
申告する香具師が多いからかも

358 :Cal.7743:2018/09/15(土) 21:18:34.06 ID:BP6DLjHx.net
俺が申告しまくってるわ(笑)

359 :Cal.7743:2018/09/16(日) 12:45:42.35 ID:bpa/C4lQ.net
申告はかなり効果が有るらしいよ

360 :Cal.7743:2018/09/16(日) 12:51:10.67 ID:rpK2b7TV.net
違いがわからない

361 :Cal.7743:2018/09/16(日) 13:00:34.57 ID:bpa/C4lQ.net
違いがわかる大人の鞄

362 :Cal.7743:2018/09/16(日) 13:43:18.42 ID:MDXDd9j6.net
効果あるんだ

363 :Cal.7743:2018/09/16(日) 16:01:20.27 ID:CchF997i.net
とにかく俺が持ってる商品に関してだけは、
ヤフオクで好きなようにはさせんw

364 :Cal.7743:2018/09/19(水) 00:03:03.24 ID:7D2U8IrW.net
TUMIのハリソンはどう?

365 :Cal.7743:2018/09/24(月) 09:01:42.07 ID:LJXOGRRN.net
22119ND2Eと26182ND2Eで迷ってます
使いやすいのは間違いなく後者だと思うんですが
休日とかにも使えるカジュアル感は前者かと思い
しかもオンタイムもオフィスカジュアルな職場なので
堅い服装しないというのもあり…

お持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします

366 :Cal.7743:2018/09/24(月) 19:50:08.22 ID:Sdncpoap.net
>>365
前者は収納力ないと思うよ

持ってないけど

367 :Cal.7743:2018/09/25(火) 09:45:42.43 ID:5ElKwYCM.net
前者だと客先に訪問するのは厳しいからどちらかというと間違いないのは後者だけど、
後者は仕事以外では持つ気はしないし。。。
その二択なら両方ほしくなりますね。
自分ならまず後者を買って、余裕があれば次の機会にトートも考えるかな。
それにバリスティックナイロン以外ならTUMIじゃなくてもいい気がするし。
ましてトートなら選択肢も幅広いし。

368 :Cal.7743:2018/09/25(火) 10:55:53.10 ID:Z90JYyId.net
>>365
このスレで言うのもなんだけどスーツじゃないからソフト路線にするというのは失敗すると思う
案外ゼロハリのアルミアタッシュケースみたいなハードな方がいい
Tシャツにジーンズって事は無いと思うけど仮にそうであればあるほど光る

369 :Cal.7743:2018/09/25(火) 14:05:40.04 ID:MA6s1Vqx.net
なるほど

370 :Cal.7743:2018/09/26(水) 00:44:00.02 ID:jGzX2imB.net
年に数回海外旅行行くけどTUMIを普段使いしてるのはほぼ中韓人だからやめておけ
自分も仕事では丈夫だから使ってるけどオフは絶対TUMIは持たない 平行輸入でそれらしいの買って
オフは別の物を買うべき TUMIで揃えるのは初心者が陥り易いけど、解って来れば仕事のみという考えになってくる

371 :Cal.7743:2018/09/26(水) 02:31:15.42 ID:/PlKfgha.net
断る

372 :Cal.7743:2018/09/26(水) 10:25:45.54 ID:aCeL477c.net
>>365
確かにびしっとスーツ着てもトートバックもてる奴は仕事できなそう。
逆に多少カジュアルな服装でもカバンはお堅いビジネスバッグなら行動力ありそうに見える。

373 :Cal.7743:2018/09/30(日) 10:45:31.77 ID:h8fudzQX.net
打ち合わせや営業に来た人がカジュアルトートだと萎えるな、、、
契約することはまずないと思う

374 :Cal.7743:2018/09/30(日) 14:30:30.61 ID:WJ/JhAC7.net
なんていうか、おしゃれなカバンをこのメーカーに求めたらダメだと思う。そういうのは他のメーカーにいっぱいるし。

375 :Cal.7743:2018/10/03(水) 19:14:39.39 ID:fESLBUD6.net
ロンドンかいました。
皆様宜しく

376 :Cal.7743:2018/10/04(木) 11:10:54.28 ID:jbIqr/2Z.net
>>375
何色ですか?

377 :Cal.7743:2018/10/04(木) 23:28:22.46 ID:/9r+5N63.net
>>376
ブラックです。仕事帰りにジムに寄るので大きさもちょうどいい感じです。
いろんな物を放り込んでも自立するのはびつくりしました。

378 :Cal.7743:2018/10/09(火) 19:28:31.93 ID:aQ6v7ga7.net
おい289
本物と偽物全然ちがうじゃねぇかふざけんな。
ナイロン生地から違うがお前の目は節穴か。

379 :Cal.7743:2018/10/12(金) 19:20:00.05 ID:IJQ7hbBW.net
レザーのtumiって邪道?
革鞄探しててtumiも機能的でいいかなと思ってきました。

380 :Cal.7743:2018/10/12(金) 19:37:59.57 ID:CKB080VX.net
>>379
全く邪道じゃないと思うけど、レザー欲しいならもっと他にいい奴あるんじゃない?と思ってしまう。

381 :Cal.7743:2018/10/12(金) 21:01:39.28 ID:IJQ7hbBW.net
>>380
レザーのガーメントバッグが出張用にいいなと思って。
出張時はスーツはガーメントバッグに入れて楽な服で移動したい。
スーツのほかはA4ノートPCとノート、ペンぐらいしか移動しないので、
アルファ2 22137のレザーバージョンが便利に思えるんだよね。
取引先に行くときはスーツ着て、
このバッグPC持ち歩いても一見書類鞄に見えそうだし。

382 :Cal.7743:2018/10/12(金) 22:07:56.24 ID:2iqWWqjS.net
Tumiレザーですか……

383 :Cal.7743:2018/10/13(土) 02:26:52.97 ID:UAjLdw21.net
あれ高いようなあ、、

384 :Cal.7743:2018/10/13(土) 09:12:50.77 ID:DDxdylBr.net
ラップトップブリーフの黒×黒を買おうと思ってるけど
このスレでは全くラップトップブリーフは話題にならないね。

使用してる人の感想聞きたいです。

個人的に気になってるのは、収納スペースの真ん中に仕切りみたいのがあるので
それで荷物が意外と入らないのかなとか気になっています。

385 :Cal.7743:2018/10/13(土) 20:01:26.60 ID:UT3+CHcJ.net
彼女が通勤鞄(服装はきれいめな私服)を探してて、ソフネットトートの73700NDEが候補に挙がってる模様。
俺自身TUMI詳しくないから教えて欲しいんだけど、詳しい皆からしたらどう思う?他ブランド含めてもっと良いチョイスある??

386 :Cal.7743:2018/10/14(日) 10:52:31.07 ID:7okrt6mM.net
トートだとtumiは高くて重いだけだしオススメしないねえ
何よりダサい
ブリーフなら良いけどさ

トートなら工房系革製品かアウトドア系ナイロンが良いね

387 :Cal.7743:2018/10/15(月) 16:15:09.86 ID:qGNfGZmb.net
確かにトートだとアウトドア系ナイロンはイイね。
軽量で丈夫な割に値段も安めだから丁寧に扱わなくても良いし、
使い倒す道具としてはバッチリ。

でもアウトドア系だと側面にロゴやブランド名が入ってるのが嫌だよね。

388 :Cal.7743:2018/10/15(月) 22:08:46.03 ID:7GHPUcHi.net
肩掛けが凄く肩痛くなるから3way考えてます
使い心地どうですか?

389 :Cal.7743:2018/10/16(火) 03:12:27.97 ID:Intlfmtj.net
>>388
お店でいつもの荷物を入れて背負ってみた方がいい。
バックパックではないからなんとなくきまりわるい。

390 :Cal.7743:2018/10/16(火) 11:56:20.05 ID:ez6vzj29.net
>>370
以前はメッセンジャー(22370)で通勤していましたが斜め掛けのせいで右肩だけ肩こりがひどかった。
3WAY(26180)に変えたら肩こりはほぼなくなったのでお勧めです。

TUMIで3WAYは選択肢少ないけど自分は26182と迷って26180にしました。
結構大きめで背負うとまさにランドセルだけど自分にはかなり使い勝手が良くて気に入ってます。


難点はやはり背負うタイプだと40代のおっさんでも子供っぽく見えてしまうところ。
背負うと仕事出来そうには見えないから場所によって手持ちに変えられるのが3WAYの長所。

391 :Cal.7743:2018/10/16(火) 12:25:53.33 ID:ZsfNQb4d.net
>>390
一泊の出張もある20台なので検討してみようと思います

392 :Cal.7743:2018/10/16(火) 19:23:05.27 ID:HDxfQOQF.net
バックパックで232389は人気ないのかな?
大きめのものを探していて、26578より少し大きいから気になっているんだけど

393 :Cal.7743:2018/10/16(火) 21:35:04.68 ID:vN8m5ufA.net
>>392
ほんと?26578ってかなりの収納力だけど

394 :Cal.7743:2018/10/16(火) 21:36:03.26 ID:vN8m5ufA.net
バックパックって俺みたいなちびデブには似合わない

395 :Cal.7743:2018/10/16(火) 21:56:22.04 ID:HDxfQOQF.net
>>393
表記サイズ上は若干大きいみたい

396 :Cal.7743:2018/10/17(水) 06:05:38.87 ID:tDyo0pWF.net
>>394
白のランニングでおにぎり食ってれば似合うよ

397 :Cal.7743:2018/10/17(水) 10:24:49.08 ID:kL8HYxwG.net
たま?

398 :Cal.7743:2018/10/18(木) 15:58:34.73 ID:kCLSHj4f.net
大きめのものっていったら232388じゃないの?
ロール部分可変するし。

399 :Cal.7743:2018/10/20(土) 10:23:01.21 ID:YWuKif24.net
日本限定の商品ってセール対象になる事ってありますか?

400 :Cal.7743:2018/10/22(月) 23:23:25.61 ID:3uvb+aq4.net
>>290
アリーヴェ成田95611使ってる
自慢の一品だが
羨望の眼差しで見られた事無いな
それより買った当初、嫁にバレルのが怖かった
暫く家に持って入れなくて、車のトランクに隠してた
最近TUMIは高いって知識が付いてきて、うざい

401 :Cal.7743:2018/10/22(月) 23:28:35.06 ID:qe9R74tD.net
232640で、アンスラサイトという色のモデルだけ素材が
ナイロンではなくてファブリックなんだけど、やっぱり
TUMIならナイロンなのかな

402 :Cal.7743:2018/10/23(火) 02:27:04.66 ID:sis+1O83.net
>>390
>難点はやはり背負うタイプだと40代のおっさんでも子供っぽく見えてしまうところ。

この一文を数年前に見ておけばバックパックは買わなかったような気がする。
俺も肩凝り酷かったのよ。pc2台に書類その他詰め込んで出張行きまくっててウンザリしたからバックパックに変えたんだけど、正直かなりダサいよね、これ。コロコロ付きのブリーフケースでも良かったんじゃないかと時々思う。

403 :Cal.7743:2018/10/23(火) 20:42:33.77 ID:YpNLqNHY.net
今時tumiなんて使っているリーマンを山手線で見掛けるけど、地方から転勤してきた感プンプン笑

404 :Cal.7743:2018/10/23(火) 21:18:03.58 ID:xRjjYTDp.net
>>402
自分も26578が好きで勢いで買ったけど、全然使ってないわ

やっぱ、自分みたいなおっさんにはバックパックは無理。かっこ悪い

405 :Cal.7743:2018/10/23(火) 21:52:43.57 ID:sis+1O83.net
>>403
そりゃ山手線みたいな出張族の居ない電車にはTumi珍しいだろうよ。持ち物も大したことない量だからシャレオツなペタンコカバンで大丈夫だしな。

406 :Cal.7743:2018/10/24(水) 17:23:30.29 ID:RYEYj3rC.net
>>402
>>404

388です
純粋なバックパックはおっさんにはきついですよね、仕事できない感じがプンプンするし。
20代ぐらいの若い子だと不思議と格好良く見えるのに。

肩掛けもカバン自体が変形して型崩れしまくってる状態も同様に・・・だし。
やっぱりおっさんは多少しんどくてもブリーフ手持ちがきっちりして見える。

自分は肩こりには勝てなくて、いいとこ取りの3way(26180)に落ち着いた。
通勤時には人目を気にしないで背負う、客先訪問などでは背負う部分をしまって手持ちで。
現状では26180に非常に満足しているし、これがダメになっても同じの買うと思う。

407 :Cal.7743:2018/10/24(水) 18:25:41.92 ID:ZwZq0qv5.net
>>406
26180と、26141をエクスパンドしない状態だとどっちが荷物はいるの?

408 :Cal.7743:2018/10/27(土) 22:23:08.68 ID:WnVTQx9/.net
仕事用に高耐久で丈夫なナイロンのブリーフケースが欲しい。
選択肢はTUMIぐらいしかないのかな

別に不満はないんだけど
もう少し人と被り難くて、デザインがもっとシンプルなのがいいんですが。

409 :Cal.7743:2018/10/28(日) 05:25:25.51 ID:pHcSvYnq.net
TUMIに17.3インチのPCが入る保護室のある
ブリーフケースか機内持ち込み可のキャリーないすか?
横42cmとかあるんよね笑

410 :Cal.7743:2018/10/28(日) 10:12:54.48 ID:tLCOnsaR.net
>>408
国産だけどエンゲージメントなどどうだ。
Gen4世代を思わせる厚みのある高耐久ナイロン
の割には軽い。縫製も申し分ないし。
俺のは3wayで斜めポケットはちょっと余計だったが
満足してる

411 :Cal.7743:2018/10/28(日) 10:32:14.26 ID:UqYdIAPo.net
>>409
TUMIのブリーフケースだったら26114一択でしょう
https://www.tumi.co.jp/shop/g/g026114D2/
ただこれ幅はあるけど26141と違ってエクスパンドしないし
独立した大きいコンパートメントは一つだけ(メインのコンパートメント内に
常に上が開口した状態で存在し単独での開閉は不可)

現在26141と併用しているけど容量では26141にかなり譲る
あと抱えて2人がけ以上の混んだ電車やバス等に乗ると
横幅のせいで持ち方に苦労する場合がある

いずれにせよそちらの目的に叶うか否か実物を確認の上
判断されることオススメ

412 :Cal.7743:2018/10/28(日) 11:36:03.97 ID:xP7KSw2a.net
>>410
おお、こんなのです。
ありがとうございます。

こういうブランド中々ありませんよねー。
他にもあればよろしくおねがいします!

413 :Cal.7743:2018/10/28(日) 12:42:01.96 ID:xP7KSw2a.net
ずっと検索してたけど、
エンゲージメントの2520デニールに勝てるブランドが見つからない。
tumiかエンゲージメントで悩もう。。。

414 :Cal.7743:2018/10/28(日) 12:52:38.19 ID:KsF/db6s.net
26109を購入しようと思ってるんですが、ここの皆さんの評価はどうでしょうか?今少し容量の多いバッグを探しているのですがあまり使い心地のレビューがなくて。

26141も機能的に良いけど大きすぎるかなとも思い。

415 :Cal.7743:2018/10/28(日) 13:52:19.24 ID:V6EW1P/g.net
26109DHは、お気に入りだったなあ

416 :Cal.7743:2018/10/28(日) 14:20:08.47 ID:tLCOnsaR.net
>>412
最終2択のもう一方がLAGASHAのバリスティック
だった。興味あったらみてください。

417 :Cal.7743:2018/10/28(日) 17:15:58.25 ID:pHcSvYnq.net
>>411

ありがとうございますーーーー

今アフリカ最貧国に住んでて
現物が確認出来ないんですよねw
年末に一時帰国するので
その時に買おうと思ってはいるのですが・・・

TUMIではないですが
今ちょっとアタッシュケースも
選択肢にあがって来ていますw
真四角なんで内径さえ合えばって。
とにかくでかいんですよこのパソコンw

鞄の横幅はマストですし問題もないと思います。
私自身肩幅かなりでかいので。どうせ邪魔w

418 :Cal.7743:2018/10/28(日) 21:29:03.06 ID:V6EW1P/g.net
シエラレオネとか?

ほんとお疲れ様です……

419 :Cal.7743:2018/10/28(日) 23:04:17.33 ID:iR6wL+/Y.net
アフリカ赴任しているのがいるのか(^▽^)
このスレはワールドワイドだな

420 :Cal.7743:2018/10/28(日) 23:53:07.19 ID:wRU8yOyq.net
>>416
しぶいね。

421 :Cal.7743:2018/10/29(月) 06:59:11.68 ID:CL9WhIYg.net
上の方で初めてエンゲージメントってメーカを知ったけど
これ丈夫そうね。次買ってみようかな。tumiの方が丈夫かな

422 :Cal.7743:2018/10/29(月) 10:56:38.35 ID:/alGPbVs.net
>>421
もう3年使ってるけど壊れる気がしない。
ファスナーはひっかかりもなく無問題。縫製も丁寧。
ロゴの主張がちょっとうるさい気がするが、これはtumiも
同じ(笑)

423 :Cal.7743:2018/10/29(月) 16:51:19.29 ID:CL9WhIYg.net
>>422
thx

tumiもだけど、
自分の場合は毎回、持ち手のところがボロボロになって買い替えるハメになるんだよなぁー

tumiとエンゲージをローテして比較してみるか

424 :Cal.7743:2018/10/29(月) 20:50:57.94 ID:KU020D5B.net
わざとらしく話題に出しても誰も買わないよ
営業なら他でやりな

425 :Cal.7743:2018/10/30(火) 17:17:32.26 ID:RB3haZVI.net
どの鞄も一番痛むのは持ち手だよ

tumiでも毎日使っても5年は持つけどね。
痛んでもそこらで修理できる

426 :Cal.7743:2018/10/30(火) 20:31:16.18 ID:Jz1ImNuT.net
Tumiのあいまに、ブリーフィング使ってる

427 :Cal.7743:2018/11/02(金) 01:06:40.52 ID:BC9fpiSs.net
>>401
232640のアンスラサイト買ったけど、ファブリックいいよ。材質はわからないけどナイロンよりもさらっとした手触りがよく色も気に入ったからこれにした。今のところ鞄として強度を心配するような要素は全くない。ナイフで刺されたりしたら知らんけどw

428 :Cal.7743:2018/11/04(日) 05:59:53.09 ID:XQkJdX4b.net
>>401
>>427
アンスラサイト俺も気に入ってます。
バリスティックナイロンみたいにヤスリにならないのも良い。
G4のときはスーツのパンツなど歩いてバッグがよくよく当たる箇所が擦れてしまったので。

429 :Cal.7743:2018/11/04(日) 16:40:13.22 ID:dMzSp5qJ.net
ハリントンのバックパックトートを買っちゃった

430 :Cal.7743:2018/11/04(日) 22:40:15.64 ID:osGoKlr6.net
222392エドワーズのヒッコリーを空港の免税店で買った
3割引でお買い得だったのと余ったドル札と旅行の余ったお金で何とかなったので
シルエットがほぼランドセルかって代物だが自分の用途には丁度いい
大容量だがしっかりしたリュックって中々無いんだよな

431 :Cal.7743:2018/11/05(月) 20:03:16.75 ID:LYUk+7Tn.net
最近のアンスラサイトって素材がナイロンなんだな。5桁の品番はファブリックだったけど、6桁の製品からナイロンになったのかな?
ナイロンの方が落ち着いた色合いと擦れに強そうでいい感じだよね。

432 :Cal.7743:2018/11/06(火) 07:50:43.42 ID:FedDsBGt.net
アンスラサイトですが、232xxxはファブリックに戻ったんですね。222xxxのみナイロン?

433 :Cal.7743:2018/11/06(火) 16:45:01.58 ID:csy32lKQ.net
263180ってわかりますか?古い型かと思ったんですが。
26180を探しててアウトレットに大量に売っていたので

434 :Cal.7743:2018/11/06(火) 21:42:51.60 ID:Wm13bFA3.net
>>431
そういうくくりじゃなかった気がする。

ナイロンていっても、バリスティックナイロンじゃないよね?
だったら、ファブリックでいいかな

435 :Cal.7743:2018/11/07(水) 10:47:13.32 ID:U73UWZCd.net
428を書いた者ですが使用した感想としては背負った時に驚くほど軽い
同じ物を26141に入れていた時よりも格段に軽く感じる
勿論手で持った時は重いけどwww
フィット感とバッグの硬さが効いている気がする

436 :Cal.7743:2018/11/10(土) 00:18:54.49 ID:TMfNLT5j.net
今年の限定品は4つのポケットが復活ですね

437 :Cal.7743:2018/11/10(土) 04:50:06.34 ID:rTqdFNJ2.net
やっぱ、4ポケットがいいかも。
D2に4つポケットつけてほしい。

ところでファブリックのひとって防水スプレーとかしてる?

438 :Cal.7743:2018/11/12(月) 12:08:09.80 ID:cC8O/MHo.net
仕事用のスーツケースにステッカーを貼るべきか迷う。1、2枚くらいなら誤差かもしれない。

439 :Cal.7743:2018/11/12(月) 12:08:52.12 ID:cC8O/MHo.net
スマソ。誤爆しました。

440 :Cal.7743:2018/11/15(木) 17:35:34.74 ID:a6+XY5IN.net
出張先で百貨店フラッと覗いてたら店員さんに色々説明されて26180DR2E買っちった
初TUMI、お前らよろしく

441 :Cal.7743:2018/11/15(木) 17:57:43.85 ID:46bc0qZg.net
>>440
3wayですか。いいの買ったね

442 :Cal.7743:2018/11/15(木) 18:50:55.95 ID:a6+XY5IN.net
ありがとー
買って直ぐ百貨店のトイレで荷物詰め替えて帰ったよ
今まで出張用の鞄は質を全く気にして無かったけど、これ程違うもんかと驚いた
担いだ時の負担のかかり方はもちろん、機能面でも折り畳み傘を入れるU字ポケットに500mlペットボトルが丁度入るし、ポケット内にフック次の紐が付いてて埋もれた物が取り出しやすいし
今まで立ち止まってゴソゴソしてた色んな動作の無駄が省けてスマートに動ける
店員さんの対応も良かったし凄く満足

443 :Cal.7743:2018/11/15(木) 20:14:20.72 ID:dx8jyO+q.net
時代遅れのツミは仙台辺りじゃまだまだ見掛ける笑

444 :Cal.7743:2018/11/15(木) 21:45:25.40 ID:/QL1EEK5.net
流行りは過ぎてもTumiの使いやすさは変わらない

持ち手の耐久性ないのが難かな

445 :Cal.7743:2018/11/15(木) 21:53:10.31 ID:JlnDBAoV.net
tumi 持ちって明らかに合皮の靴を履いてますよねw

446 :Cal.7743:2018/11/15(木) 21:54:01.59 ID:xjfNfgfB.net
俺はサントーニとトリッカーズ
中途半端ですまん

447 :Cal.7743:2018/11/15(木) 21:55:16.45 ID:xjfNfgfB.net
財布はボッテガ・ヴェネタ
車はヴェルファイア
時計はオメガ
全て中途半端ですまん

448 :Cal.7743:2018/11/15(木) 22:55:52.12 ID:JlnDBAoV.net
ヴェルとかオメガとかTUMIが超絶お似合いでいらっしゃいますねw
お住まいは東京駅や羽田空港からどれくらい離れていらっしゃるのですか?

449 :Cal.7743:2018/11/16(金) 00:56:51.90 ID:V24whx6s.net
群馬県?

450 :Cal.7743:2018/11/16(金) 01:06:46.25 ID:IyNYlVde.net
考え方の方向は合ってる
その系統で上から5番目くらいの県
県も中途半端ですまん

451 :Cal.7743:2018/11/23(金) 08:44:00.05 ID:VqGsdOC3.net
>>433
アウトレット仕様品みたいですね

452 :Cal.7743:2018/11/23(金) 18:03:43.36 ID:VqGsdOC3.net
あんまし使わないだろうけど、26180が激しく気になる

453 :Cal.7743:2018/11/23(金) 19:28:51.36 ID:rp+ryD5Y.net
https://item.rakuten.co.jp/beisia/15400/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_109_1_10000237

これ安すぎると思うんだけど本物かな

454 :Cal.7743:2018/11/23(金) 22:11:52.18 ID:tG6pv66i.net
平行輸入品だしこんなもんじゃないかな
というか特に安くはない

455 :Cal.7743:2018/11/23(金) 22:48:29.77 ID:rp+ryD5Y.net
並行輸入品でも問題なし?

456 :Cal.7743:2018/11/24(土) 06:47:14.52 ID:0U388/G6.net
問題ないと思うよ

457 :Cal.7743:2018/11/25(日) 01:52:26.71 ID:ePot5sc1.net
マジレスすると問題ない
正規じゃなくても万が一偽物なら対応してくれるはずだよ

458 :Cal.7743:2018/11/26(月) 15:34:38.33 ID:avLujOQb.net
正規店で定価で買うのは大バカ者ってことか

459 :Cal.7743:2018/11/26(月) 15:49:41.43 ID:dH/4Lftl.net
>>458
金具の形が違ったり、細かな仕様が違うはずで、そういうのがダメな人は正規店行くんじゃない?まあ俺もアウトレットなんだけど。
あとトレーサビリティタグも使えないはず。

460 :Cal.7743:2018/11/26(月) 16:46:19.79 ID:IRdvjyrq.net
今はなき?ee-shoppingのやつはトレサビ登録できたよ当時

461 :Cal.7743:2018/11/26(月) 19:07:27.95 ID:62labeH9.net
平行輸入品とアウトレット品は違うんじゃない?

462 :Cal.7743:2018/11/27(火) 14:24:27.77 ID:UvuiqMb/.net
今日革のハリソンテイラー63016Dを買った。
薄型のブリーフケース探してて、これに行きついた。
物には満足してる。
地味で嫌味もないから良い。

463 :Cal.7743:2018/11/27(火) 14:28:59.39 ID:UvuiqMb/.net
今日革のハリソンテイラー63016Dを買った。
薄型のブリーフケース探してて、これに行きついた。
物には満足してる。
地味で嫌味もないから良い。

464 :Cal.7743:2018/11/27(火) 21:16:19.73 ID:11p7RXSQ.net
分かったって。

465 :Cal.7743:2018/11/28(水) 00:03:35.15 ID:vxsgVsR3.net
TUMIに関しては日本での価格は無いわな 現地価格が妥当日本は高すぎるわ

466 :Cal.7743:2018/11/29(木) 21:29:04.70 ID:3TyvDpra.net
TUMIよりaceが好き!

467 :Cal.7743:2018/12/03(月) 22:35:59.23 ID:0VFymjnz.net
26180持ってる方、満足??

468 :Cal.7743:2018/12/04(火) 15:58:41.51 ID:j/n9za3f.net
>>467
使い勝手は非常に満足していますが、真ん中で仕切られて二層に分かれているため見た目ほど収納力はないです。
特に厚みがあるものは入りません、キングファイルなら5〜6cm程度が限界かな?

469 :Cal.7743:2018/12/04(火) 19:14:57.79 ID:5iOQ0lkh.net
>>468
すごい参考になりました!
ありがとうございます

470 :Cal.7743:2018/12/07(金) 17:55:23.53 ID:dhTJQ37c.net
僕新卒ボーナスでSHIPSのTUMI3way買ってしまった…
これで海外出張も駐在も大丈夫なんだろうか…

471 :Cal.7743:2018/12/07(金) 18:15:04.98 ID:s6x6FlIs.net
>>470
これでバングラデシュでもサウジアラビアでも大丈夫ですね。

472 :Cal.7743:2018/12/07(金) 19:29:34.89 ID:8EieDmiX.net
俺もSHIPSのTUMI3way持ってるが思いの外収納力無いから 96160探し出して買ったわ

473 :Cal.7743:2018/12/07(金) 21:24:31.08 ID:C1YJvBm5.net
>>471
バングラデシュはないけどパキスタンは出張あるし、インドは駐在あるな…この鞄何年ぐらい使えるもんなんですかね?

474 :Cal.7743:2018/12/07(金) 21:30:57.94 ID:C1YJvBm5.net
>>472
ネイビーのやつですよね!
先輩と被らないしカッコいい
早くこれで出張行きたい

475 :Cal.7743:2018/12/07(金) 21:45:14.45 ID:OOnQRj3L.net
>>473
なかなか大変な仕事やね

476 :Cal.7743:2018/12/07(金) 22:58:27.09 ID:8EieDmiX.net
>>474
そうです

477 :Cal.7743:2018/12/10(月) 18:50:23.00 ID:oaf+sXR0.net
ヤフオクで偽物申告を続けてるがいい加減つかれた。
写真の具合で分かりずらいものもあるが出品の9割は偽物ですよ。
2−3万で落札されているものもよくあるが、
落札者は偽物とわかって落札してるのかね。
あと半分ローンでもすれば本物買えるのに。

478 :Cal.7743:2018/12/10(月) 18:55:17.28 ID:aAtJ1G2U.net
>>477
9割もあるの??

偽物と気付かず出品してる人もいるのかな

479 :Cal.7743:2018/12/10(月) 18:55:28.37 ID:GH2wGTnD.net
>>477
偽物の多くは未使用か美品?

480 :Cal.7743:2018/12/10(月) 19:09:07.96 ID:aAtJ1G2U.net
評価を不正に操作してる出品者は多い

481 :Cal.7743:2018/12/10(月) 21:58:47.63 ID:qSP94SX4.net
自分も欲しい型番が廃盤でヤフオクで買ったけど偽物は無いな 本物正規店購入も数個持ってるけど
縫製や細かいパーツを見ればわかる

482 :Cal.7743:2018/12/11(火) 00:34:37.83 ID:/eojI8fw.net
言葉足らずですみません。私がが所有している、とあるバックパック一点にしぼって申告してます。それがほぼ9割フェイクです。
新品未使用美品で2万以下開始はほぼアウトです。
発売開始1-2年の為、こなれた中古はまだでてきてません。
大きい、思っていたのと違う系はそもそも2万以下ではでて
きておりませんが、それでも偽物がそれなりに有ります。
479さんのおしゃるとおり、写真でもパーツでわかります。
具体的な事は対策される恐れがありますから書きませんが。

483 :Cal.7743:2018/12/11(火) 02:25:58.09 ID:3zu4mLb4.net
tahoeのエルウッドが変なサイズで出てたよね
本物より大きいやつ

484 :Cal.7743:2018/12/12(水) 01:03:01.84 ID:jrfCbW38.net
アドアバッグのフックがもとからついてない22020D2てある?
アマの並行版買ったらなんか公式のと違う

485 :Cal.7743:2018/12/20(木) 23:00:13.33 ID:a+OO/s2/.net
九割偽物とか通報レベルだな
嘘は如何よ

486 :Cal.7743:2018/12/23(日) 11:24:40.47 ID:iWiKaj1B.net
リフレクティブ タンドラって色の使ってらっしゃる方はいますか
綺麗なだけど迷ってます

487 :Cal.7743:2019/01/01(火) 17:10:12.23 ID:KqVBzx2t.net
ショルダー買おうと思ったけど結構たかいのな

488 :Cal.7743:2019/01/01(火) 19:33:33.44 ID:49KeROtF.net
arriveラインが公式オンラインショップから消えました。。

489 :Cal.7743:2019/01/05(土) 08:39:30.05 ID:Kz2NBlpu.net
どなたか詳しい方いたら教えていただきたいのですが、alphaシリーズって、リニューアルor廃盤ですか?
今までかからなかった定番ものまでセールになっているので気になっています。

490 :Cal.7743:2019/01/06(日) 17:36:22.16 ID:wyns6LwG.net
ロンドン ロールトップバックパックが欲しいのだけど
ナイロンと革とどっちがおすすめ?
教えて偉い人

491 :Cal.7743:2019/01/07(月) 17:43:50.21 ID:q/0Tv4As.net
ちなみにarriveはリニューアルだそうで、これは店員さんが言ってました。

492 :Cal.7743:2019/01/07(月) 19:05:33.83 ID:S2SMihrL.net
セールだったので、26141D2を購入しました。お世話になります。宜しくお願いいたします。

493 :Cal.7743:2019/01/07(月) 19:21:44.02 ID:SECaW/fs.net
おめ!いい色買ったな!

494 :Cal.7743:2019/01/08(火) 08:18:11.51 ID:/2GeNQxP.net
アルファシリーズはリニューアル。
セールが終わった1月末にアルファ3を発表。

495 :Cal.7743:2019/01/08(火) 13:33:25.24 ID:mcVhatRR.net
PCだけ持ち出したい時用に、ウィメンズカテゴリのジョアンを買おうかと思うんだけど、おかしいかな?
実物を見てみたけど、たしかにウィメンズと言われればウィメンズデザインに見えるんだけど、人によっては男でも変ではないと思っているんだ。
と言いつつココで意見を聞いてしまうくらい、引っかかるところがあるのも事実…
ちなみに30代前半。

メンズにもハンドルが付いた薄いPCバッグが欲しい。

496 :Cal.7743:2019/01/08(火) 13:45:29.89 ID:qQdaX52C.net
>>494
96141が以前並みの革質に戻ったら買いたい

497 :Cal.7743:2019/01/08(火) 22:41:34.96 ID:640BP7uW.net
>>490
革はおもかった。
あと濡れた地面に下ろせない。
ナイロンオススメ。

498 :Cal.7743:2019/01/09(水) 11:36:24.46 ID:vNl+YdfA.net
>>497
ありがとうございます
ナイロンで検討してみます

499 :Cal.7743:2019/01/09(水) 22:38:55.35 ID:UNZd1yF/.net
>>495
自分だったらPCを取り出すのに4アクション必要なのが気になりました。
・金具あける
・フラップ開ける
・紐ゆるめる
・PC取り出す

500 :Cal.7743:2019/01/10(木) 15:57:22.36 ID:cJ9p3gQ1.net
>>499
ん?ファスナー開けるだけだよ。

あ、ゴメン、ラップトップキャリアの方!

501 :Cal.7743:2019/01/13(日) 17:59:52.42 ID:sGp9NwPk.net
>>500
あ、ブリーフケースの方ですか。
そっちだったら男が持っても大丈夫と思いました。
ネイビーが特に上品でカッコイい

502 :Cal.7743:2019/01/16(水) 17:47:48.31 ID:0FVS0fzL.net
>>501
買った!黒だけど!
MacBookPro15インチが入るのが気に入った!

503 :Cal.7743:2019/01/18(金) 20:39:24.68 ID:TWOlK0Zf.net
アウトレットで買ったカバンだけどいつのモデルか調べる方法はどうやるのですか?

504 :Cal.7743:2019/01/18(金) 22:01:19.57 ID:meUaV1Bp.net
>>503
>アウトレットで買ったカバンだけどいつのモデルか調べる方法はどうやるのですか?
買った時に着いてる厚紙のタグに型番書いてあるでしょ。

505 :Cal.7743:2019/01/19(土) 18:41:31.58 ID:4cXSh9of.net
>>504
梱包の時に切り捨てられてたみたい。

506 :Cal.7743:2019/01/20(日) 10:58:40.49 ID:MqgkcaHb.net
>>505
ではトレーサープログラムのバーコードの一番下に型番があるよ。

507 :Cal.7743:2019/01/20(日) 12:18:11.72 ID:e4NWgKLk.net
TUMIって重いの?

508 :Cal.7743:2019/01/21(月) 09:27:54.90 ID:h2LKvImH.net
>>506
26301nvyo のだった。
ネイビーをアウトレットで4万ちょっとで買った。
このモデルで検索してもいつ発売されたものかわからなかったな。

509 :Cal.7743:2019/01/29(火) 23:02:59.18 ID:yv33FAl4.net
月末にモデルチェンジがあるって話聞いたんだけど調べても出てこないしなんかある?

510 :Cal.7743:2019/01/29(火) 23:22:11.34 ID:bKd3xjIA.net
>>509
USサイトにはもう出てる3が

511 :Cal.7743:2019/01/30(水) 00:29:58.45 ID:xQ/AE4jl.net
店舗でアルファ3見てきた
雨よけダサい
ロゴダサい、黒字に赤だから好きだったのに
あとネームプレートまわりも銀縁とか違う、ブラボシリーズじゃねんだから

国内のオフィシャルHPも更新されてるよ

アルファ2継続なり

512 :Cal.7743:2019/01/30(水) 01:13:24.53 ID:UJhouIqP.net
レニークラヴィッツとか好きだけど、tumiと違うわな

513 :Cal.7743:2019/01/30(水) 09:32:30.38 ID:EOEwACkV.net
レザーの質感どう?

514 :Cal.7743:2019/01/30(水) 21:05:49.31 ID:7KwDZgzr.net
alpha3 細々としたデザインの変更は >>511さんのレビューとサイトでわかりますが、alphaがalpha2になった時のような
機能の改良についてはどこにも何も触れられていない。
あえて言うなら、一部のキャリーケースでバッテリーがUSBケーブルで取り出せるようになった?くらい!?
結局、今回はマイナーチェンジのみ??

515 :Cal.7743:2019/01/30(水) 21:28:31.15 ID:0tt56HXG.net
今日ショップのおばちゃんが、
アルファ3になって若干軽くなったって言ってたぞ

516 :Cal.7743:2019/01/30(水) 21:56:30.29 ID:mUNRkFDR.net
TumiのCFXってどうですか?
よくあるカーボンファイバー素材だと表面をコートしているフィルム素材が
剥がれたりキズが入ったりでボロボロになったりしますけど

517 :Cal.7743:2019/01/30(水) 22:24:18.26 ID:xQ/AE4jl.net
>>514
509です。ごめんなさい。面食いなので見た目でダメってなって、中身までは確認しませんでした。
同様に僕は性格は悪くないのですが見た目がキモいので誰も相手にしてくれませんって話はここではやめときますね。

518 :Cal.7743:2019/01/31(木) 00:35:16.68 ID:c68sTZ7J.net
>>514
いえいえ、私もリーマンランドセルです。。見た目の上方、うれしかったです。サイトと実物はちがいますので。。
軽くなってるのはいいですね。少しでも。
ただ、軽さ!を求めてサムソナイトのコスモライト を購入したものの、一年を待たずして、ハンドルの伸縮ができなくなる、持ち手が壊れる、となり、22020を再雇用。。ただ、あまりの重さの違いに驚くまいにちです。

519 :Cal.7743:2019/01/31(木) 00:35:43.03 ID:c68sTZ7J.net
>>517の誤りです

520 :Cal.7743:2019/01/31(木) 01:25:58.20 ID:c+dW6JpX.net
同じサイズなら重くなってるような

521 :Cal.7743:2019/01/31(木) 03:08:20.61 ID:pri+MWZq.net
さてはてあとは価格がいくらぐらいになってるかだなあ

522 :Cal.7743:2019/01/31(木) 05:07:27.16 ID:P+EHyIff.net
>>517
ww

523 :Cal.7743:2019/01/31(木) 06:52:50.41 ID:nfGox4EQ.net
>>515
本当にトゥミっておばさん店員しかいないよね。
俺の県美人揃いで有名な県なのに、トゥミは他のショップ店員に比べて40からしかいたの見た事ないわ。

524 :Cal.7743:2019/02/01(金) 17:14:54.29 ID:GvstA+fc.net
日本の公式サイトにも出てるねalpha3
https://www.tumi.co.jp/shop/contents2/alpha3.aspx

525 :Cal.7743:2019/02/02(土) 05:30:06.28 ID:EQp/iTG8.net
>>524
うーん?TUMIってこう言うイメージ?
隣にいたら「お前遊びに来てるのにビジネスカバン持ってくんなよ」って言ってしまいそうだ。

526 :Cal.7743:2019/02/02(土) 12:26:21.22 ID:ks8/cF6l.net
◆8Bオリジナル 牛本革 シンプルバックパック◆ 他
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/14544441.html

縦40cm・下横幅31cm・上横幅27cm・マチ8cm・重さ0.9kg
http://o.8ch.net/1dufh.png

527 :Cal.7743:2019/02/02(土) 12:35:32.76 ID:aoBvrE06.net
仕事で15インチノート使うからずっと26141だったけど
surfaceにしてから26108にしたらえらい快適
前ポケ大は手帳とペンケース
前ポケ小は長財布
メインにはsurface 集金ポーチ
マチ狭いから斜めがけできるし最高だね

528 :Cal.7743:2019/02/02(土) 17:56:35.06 ID:ks8/cF6l.net
◆牛本革 ムラ染め シンプルバックパック リュック オレンジブラウン◆
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/14544441.html

縦37cm・横30cm・マチ20cm・重さ0.8kg
http://o.8ch.net/1dumg.png

529 :Cal.7743:2019/02/02(土) 20:48:19.71 ID:Au7U/t82.net
ロンドン購入した
格好いいわぁ

530 :Cal.7743:2019/02/03(日) 14:08:35.43 ID:74INPOTn.net
アルファ3

26141で2.3kg
26108 で1.5kg
26109 で1.6kg

らしい。

20108と26141は3月にブラックネイビーが出る。

それまでにアルファ2を売り切りたい。

531 :Cal.7743:2019/02/03(日) 17:38:25.42 ID:qubdet6wj
26182は、廃盤になったのですか?

532 :Cal.7743:2019/02/03(日) 20:08:40.45 ID:g7EZQ1cx.net
>>529
おめ
れぽよろ

533 :Cal.7743:2019/02/04(月) 13:53:16.41 ID:Ka/5cZxh.net
usbとか要らんしな
規格が変わってかえって使いにくいし

534 :Cal.7743:2019/02/04(月) 19:39:53.02 ID:4ZE3xOCN.net
結構な勢いで、alpha2のセール品がなくなってきている。。
キャリーオンのFTX素材のものはもうなくなってしまったか。。ショックだ。。

535 :Cal.7743:2019/02/04(月) 22:47:38.96 ID:QzfS8IRX.net
FXTバリスティックナイロンと単なるバリスティックナイロンって違う?
バリスティックナイロンとナイロンの違いは分かるけど

536 :Cal.7743:2019/02/05(火) 00:59:13.05 ID:xW9n1wOn.net
よく知らんが、バリスティックも何種類かあるようですね
手持ちので比べるとg4.4の頃が一番分厚くて硬い感じがします
ブラボーが柔らかいですね

537 :Cal.7743:2019/02/05(火) 16:05:08.79 ID:hII+zEZi.net
>535 両方持ってますが、alpha、alpha2のFTXとブラボーのものは別物。533指摘のとおり、前者はシャキッとしていて厚く重い。後者は薄めで軽い。裏地は後者が厚めでエンボスあり。
好みはalphaシリーズのFTXだが、bravoの軽さにひかれる、オーバー40。。

538 :Cal.7743:2019/02/05(火) 18:13:23.08 ID:FLCghIDu.net
ロンドンユーザーです。ご指摘あるように軽いが薄い。
頭が重いので自立がびみょーだけどかばんの骨で解決した。
このバックパック、自立しているしていないで
かっこよさが段違いと思うから気になる人は検討してみて。

539 :Cal.7743:2019/02/05(火) 19:38:23.14 ID:IZpZcJu/.net
オク偽物多いみたいだけどJARVISも出回ってるの?

540 :Cal.7743:2019/02/05(火) 22:22:05.10 ID:j9HQF7OS.net
>>536 >>537
ありがとう
バリスティックナイロンでもデニールの違い?で質感が変わるのかな
コレクションのラインによる違いがイメージできたよ

541 :Cal.7743:2019/02/06(水) 01:00:03.80 ID:xBUjizGV.net
ウィンターセールで40%オフされてるのもあるけど
街中でよく見かけるビジネスバッグ以外の製品って
あんまり売れてないのかね

542 :Cal.7743:2019/02/06(水) 17:05:43.59 ID:Iujp4c5D.net
509ですが改めてアルファ3を店で触ってきた。
雨よけが邪魔でチャックの開閉がしづらい。
また開閉のたびに雨よけにチャックがぐりぐりこすれ使っていけば絶対にダメージが残る。
なくたってそもそもそんなに雨が入るとか気にならないし、
あったって完全に開閉部を守ってるわけでもないから確実に雨が入らないものでもない。
今回これはどう考えても改悪と判断できる。

543 :Cal.7743:2019/02/08(金) 11:38:07.89 ID:5XKF+6CT.net
ソーヤーブリーフがセールで7掛けになってて悩む

544 :Cal.7743:2019/02/10(日) 11:52:56.89 ID:7mAPeeI2.net
新作ARRIVEの面が強調されたデザインええやん

545 :Cal.7743:2019/02/10(日) 21:48:58.82 ID:gcDqMZm2.net
これって何ていう型かわかりますかアルファ3の新作ですかね。
https://i.imgur.com/7FFCteu.jpg

546 :Cal.7743:2019/02/12(火) 23:25:50.66 ID:2s2vT0mB.net
カッコよくて可愛い!サコッシュ。お勧めです。
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/15222776.html
http://o.8ch.net/1e47q.png

547 :Cal.7743:2019/02/17(日) 17:41:52.76 ID:bKepgREr.net
http://fril.jp/shop/28bdcc8a980dd0d36a4e8e07f2c0ece9
オールまがいものワロスw

548 :Cal.7743:2019/02/17(日) 20:47:44.89 ID:0mm21tSj.net
あと半額出せば並行でも本物買るのにねえ。
購入する人の気がしれない。

549 :Cal.7743:2019/02/18(月) 01:14:19.35 ID:d7orkLVt.net
あと一週間でセールが終わる。
ブラボのバックパック、alpha2の4厘キャリーオン、あるいはブルーしかないがTPASSのビジネスバックパック、ほしいものはたくさん、が、結局悩んで買ってない。。
alpha2から3への変更点が本当によくわからない。

550 :Cal.7743:2019/02/18(月) 03:52:12.09 ID:65pAOyZI.net
>>547
どこで偽物って判別できる?

551 :Cal.7743:2019/02/18(月) 10:39:30.78 ID:awewOa2a.net
>>550
プレートの画像がある商品について型式とカラーが合わない

552 :Cal.7743:2019/02/18(月) 12:20:40.23 ID:7pfwLNiS.net
確かに偽物
今時は偽物があるんだな
すぐわかるからありがたいのだがw

553 :Cal.7743:2019/02/18(月) 18:42:48.87 ID:awewOa2a.net
もっと巧妙なのもあるから変なとこから買うのはやめた方がいいよ
まあ気づかず使う幸せ者も多いだろうが

554 :Cal.7743:2019/02/19(火) 02:25:21.17 ID:iWdS7Y2N.net
アルファ2使って1年半
アルファ3が欲しくなってきた

555 :Cal.7743:2019/02/19(火) 23:04:12.92 ID:0GNSG17T.net
アルファシリーズ、いい加減持ち手が持ちにくいモヤモヤなんとかしてほしい。
2つ重ねると下の方に負荷かかるし、重ねないと持ち心地悪いし・・・

556 :Cal.7743:2019/02/20(水) 14:33:01.32 ID:xlJsMMmU.net
使ってれば馴染んで柔らかくなるぞ

557 :Cal.7743:2019/02/21(木) 03:09:02.41 ID:ZFheJO/Q.net
正規品に限ってでも、下取りサービスとかあったらいいのになあ。スマホでもやってるのだから。

558 :Cal.7743:2019/02/21(木) 14:40:42.17 ID:vA06GLnR.net
>>556
柔らかくなってほしくはないのよ。

使い古して型崩れしたTumi持ってる中年リーマン見ると切ない。
アルファシリーズでも重い物ばかり入れてショルダーベルト常用すると全体的にぐにゃってなりそうね。

大事に使って古びてきたら買い替え、くらいの意識はキープ、
できねえのかなあ俺も。ちなみにアラフォーです。

559 :Cal.7743:2019/02/21(木) 19:35:51.72 ID:Bhy9JuWt.net
26141D2の後継が2603141D3で良いのかな?

560 :Cal.7743:2019/02/21(木) 19:53:50.17 ID:ZFheJO/Q.net
alpha3は間に03が挟まったのであれ品番でOK,

初代26177使用中。セールのブラボー、シェパードにするか、ネリス にするか。はたまた26177D2にするか悩み中。シェパードのタンデム色と一番大きなティンダルのネイビーの割引が大きいので惹かれているものの、仕事で使うには厳しい?
T-PASSビジネスは大きく、重すぎるので、安くなっていても厳しい。

561 :Cal.7743:2019/02/21(木) 21:57:54.64 ID:aVbRD0jS.net
セール対象になってるポケットバッグスモール良さげだけど、実物見てから決めたい…

562 :Cal.7743:2019/02/22(金) 06:47:22.73 ID:Lb9gvdYx.net
>>557
オンワードとか三陽商会だっけ?アパレルあったけど、ブランドバッグはやらないだろうね。

563 :Cal.7743:2019/02/22(金) 07:35:41.75 ID:afqM5rD7.net
>>562 オンワード系列の服はいくつかもってますが、下取り、知りませんでした。次の買い替えの時、聞いてみます。

564 :Cal.7743:2019/02/22(金) 11:03:20.89 ID:MBNTsTyv.net
>>561
22110使ってる。小さくても見た目アルファって感じでオススメだけど、
ハンカチティッシュとスマホとアイコス入れたら終わりって感じ。
さらに財布も入れるとパンパンすぎる。
程度の収納力です。参考まで。

565 :Cal.7743:2019/02/22(金) 12:17:59.37 ID:RkeSw+FL.net
>>564
ありがとうございます。具体的な使用感、参考になります。
スマホ、財布、小銭入れ、キーケース諸々入れると厳しそうですね。
TUMIにこだわる訳ではないんですが、クロスボディタイプも検討してみます。

566 :Cal.7743:2019/02/22(金) 14:07:35.36 ID:1soR9wWU.net
>>560
情報ありがとう。型番の桁数が増えたので自信なしでした。
並行輸入品が出るようになったら買いましょう。

567 :Cal.7743:2019/02/22(金) 18:32:34.07 ID:afqM5rD7.net
>>565
自分も使ってますが、iPhoneプラス2台とバッテリと長財布で一杯。ブラボーにはなりますが、コロンバスなどのユーティリティポーチの方が使い勝手も良いかもしれません。

568 :Cal.7743:2019/02/22(金) 18:34:27.86 ID:afqM5rD7.net
>>566
並行品、5年保証がないので、あまり変わっていないブリーフケースやバックパックなら正規割引を買うのもありと思ってます。
一方で、トランクケースは結構変わっているようなので、10年使うことを考えると2万をケチらない方が長く使うと思ったりも。。悩ましいですね。

569 :Cal.7743:2019/02/22(金) 19:27:05.63 ID:MkIOzj99.net
>>568
およそ4〜5年で買い換えているので、保険として5年保証をとるか、買い換え時だと割り切るかですね。

570 :Cal.7743:2019/02/23(土) 00:23:26.04 ID:8NbeD6z9.net
>>567
会社帰りにショップで色々見せてもらえました。ブラボーのコロンバス、バートンが使い勝手良さそうでした。
ポケットバッグスモールは思った以上に小さかったんですがモノとしては魅力的でしたね…
形状はボヤージュもいい感じでしたけど、せっかくのTUMIならバリスティックナイロンがいいかなとも。
多分日曜日くらいには買ってしまいそうw

571 :Cal.7743:2019/02/23(土) 01:43:36.06 ID:N13C7k27.net
tumiのようなナイロンバッグはクタッたのが好きなんだが、イロイロクたる前に壊れるんで長く使えん

572 :Cal.7743:2019/02/23(土) 06:48:11.58 ID:65RaxZkZ.net
直営で買うメリットあるかなぁ。(デパートじゃなく丸の内とかの路面店)

573 :Cal.7743:2019/02/23(土) 09:11:00.63 ID:YcRiRfgF.net
>>572 店員さんの対応はどこのショップでも総じて、とてもいい。
でも、実際注文するならamazon最強。。持って帰らなくていい、早い、便利、ギフトカードも使える。。

574 :Cal.7743:2019/02/23(土) 21:41:26.43 ID:65RaxZkZ.net
>>573
いやー不快な想いしたから直営嫌なんだよね。でも、良い人もいるんだね。

575 :Cal.7743:2019/02/24(日) 06:02:01.42 ID:LJYmz6GP.net
おそらく直営で不快な思いをした人のほうが少数派だと思うけど

576 :Cal.7743:2019/02/24(日) 09:19:43.18 ID:9wRoUzzA.net
俺が欲しい品番なくて調べてもらったのだが、回答が遅すぎてさ。加えてその時の人の表情が「めんどくさい」感が凄くてさぁ。
まぁ、きにするほどじゃないのもしれんがね。

577 :Cal.7743:2019/02/24(日) 14:11:40.76 ID:erMiC1Td.net
アルファのシリーズ休日とか旅行で使うのってどう思いますか?リュックならギリセーフ?

578 :Cal.7743:2019/02/24(日) 18:15:21.55 ID:Riz9IzVV.net
ALPHA3スプリット・トラベル・キットの
あまりのダサさに愕然としてALPHA2の中古でもとを探していたら
アマゾンコムで新品日本に発送してくれてるぞ。
おまいら急げ。

579 :Cal.7743:2019/02/27(水) 00:40:49.59 ID:Riw4d+U2.net
>>577
>>577
ブラボーのクロスボディタイプのルイス、何にも考えずに休日用に買ってしまいました…

580 :Cal.7743:2019/03/01(金) 10:59:40.23 ID:oRbGrcAN.net
alpha3のリュック2603177D3買った
デカイかなと思ったけど中材抜いたら意外と縮まる
使って馴染めばもっと小さくなるかな?

581 :Cal.7743:2019/03/01(金) 20:17:24.68 ID:hWj5R9O1.net
jarvisトート買ってみた。

582 :Cal.7743:2019/03/01(金) 21:53:34.65 ID:c35xI71p.net
>>580
ならないと思う

583 :Cal.7743:2019/03/05(火) 12:13:19.77 ID:T6RQGWnB.net
デパートでかった26180、並行物やアウトレットとは、品質的にやはり違う気がする。今まで特に気にしてなかったが。。

584 :Cal.7743:2019/03/08(金) 21:58:55.89 ID:K6bJn0UF.net
>>583
めでたい奴だな。
正規品だって正規ルートで輸入してるだけだ。
質感が違うとしたら生産国だろ。
正規品だってものによっては中国で作ってたりしてる。
単なるフラシーボ効果だなw

585 :Cal.7743:2019/03/09(土) 20:30:17.84 ID:+JtVGLhM.net
キター

alpha3 の 3way, どう進化したんですか?

https://www.tumi.co.jp/item/detail/alpha3/02603182AT3/1173361009

586 :Cal.7743:2019/03/14(木) 22:33:55.04 ID:Pl6qKgAR.net
>>585
そうなんですよね。これに限らず、2603180 2603141 2603578
などなど、どこが変わったのか、一部の水よけファスナーカバー以外、alpha2と3の違いがサイトを見ただけではまったくわかりません。
スーツケース系は、ハンドル、ファスナー、すごいTSAロック、あまり意味がなさそうなバッテリー入れなど細々とした改良はわかりますが。。

587 :Cal.7743:2019/03/15(金) 22:43:25.36 ID:j2IjoJux.net
>>586
縫い目の折り返しが丈夫になってる
見た目では分かりにくい

588 :Cal.7743:2019/03/16(土) 23:27:26.71 ID:vg8C2KOT.net
イニシャル刻印について

・ギャランティカードがあれば(日本国内正規店購入、直営、百貨店問わず)初回無料、2回目2000円
・ギャランティカード無し(並行品)の場合、3000円
・所要時間5分ほど

直営店で聞いてきた。

589 :Cal.7743:2019/03/16(土) 23:35:12.12 ID:hrEj1Ai2.net
>>586
これらは内装が一部変更されたようです。
ペンを挿す部分や手帳やスマホや財布を入れるスペースができたという感じでしょうか。
U字ポケット以外にも置き場所ができたのは使いやすくなったと言えると思います。ただ、バッグインバッグでほとんど代用できますが。U字ポケットも大きくなったと思います。
できれば店舗で、中をご確認を。

590 :Cal.7743:2019/03/17(日) 19:43:13.44 ID:UArItzY0.net
https://i.imgur.com/1paeKZm.jpg
知人に頂いたのですが
赤文字のロゴプレートが付いていません。
こいういタイプもあるのでしょうか?

591 :583:2019/03/17(日) 21:30:03.30 ID:gg4BwZAW.net
ありがとうございます。なかなかサイトを見ても情報がないもので、マイナーかなと思っていましたが、やはり改良されているのですね。

592 :Cal.7743:2019/03/19(火) 12:30:42.28 ID:7qprNEjp.net
>>590
こいういタイプもある。
TUMIロゴ=赤なんて誤認識も甚だしい。
公式HPくらい見れ。アルファシリーズ以外は基本赤くない。

593 :Cal.7743:2019/03/19(火) 17:30:53.36 ID:6sGZ3VqZ.net
Tumiのビジネスクラス ブリーフ パック買うた
頑丈で使い勝手良くていいね

まさに社畜ランドセル

594 :Cal.7743:2019/03/20(水) 16:07:50.76 ID:dW+Dl2EZ.net
>>588
イニシャルって無料なんだ
入れようか迷うな

595 :Cal.7743:2019/03/20(水) 16:45:21.73 ID:c0e6xH2L.net
3文字までって言われたよ
何がいいかな?
イニシャルは嫌だ

596 :Cal.7743:2019/03/20(水) 18:12:02.28 ID:/uWv+Zmw.net
>>595
S○X

597 :Cal.7743:2019/03/20(水) 18:54:56.34 ID:Qzrac17B.net
3文字って苗字バレバレだからちょっとなあ
KMRって見たら木村っていうのが一発で分かるからな

598 :Cal.7743:2019/03/20(水) 19:35:07.65 ID:0CugYgiB.net
小室もワンチャンあるで

599 :Cal.7743:2019/03/21(木) 01:12:25.29 ID:YeBusiUH.net
>>595
◯ex

600 :Cal.7743:2019/03/22(金) 19:55:20.72 ID:E0nGZ33W.net
ここのブランドって並行輸入品を買うのが普通ですか?

601 :Cal.7743:2019/03/22(金) 19:59:11.32 ID:E0nGZ33W.net
スタイル番号って10桁に変わったんですか?これとか

https://www.tumi.co.jp/item/detail/alpha3/02603141DNVY3E/1222581068

602 :Cal.7743:2019/03/23(土) 09:50:44.10 ID:p3rL4TjV.net
正規品と並行輸入で値段が違いすぎるのよね
俺はビビりだから正規品買ったけど

603 :Cal.7743:2019/03/23(土) 13:46:08.55 ID:mXwSMOMC.net
アメリカの公式サイト見るとアルファ3とかなら日本国内の販売価格とそんなに差がなくないか?

並行輸入品って海外で販売されてる型落ちのセール品を大量に持ち込んでるだけな気が。

最新モデル欲しいなら普通に正規品買えば良いと思う。修理代でむしろ得するかもしれんし。

604 :Cal.7743:2019/03/23(土) 13:50:52.39 ID:lDqrthkl.net
最新モデルはすぐには並行品出回らないから正規品買った方がいいな。

605 :Cal.7743:2019/03/23(土) 15:28:47.39 ID:+iJ+KsXN.net
確かに最新モデルなら正規品で良いわ
型落ち品なら並行で良いわ

606 :Cal.7743:2019/03/23(土) 18:13:43.64 ID:P3zem40Q.net
といっても、最新モデルの価値や意義がわからんわけだが

607 :Cal.7743:2019/03/23(土) 22:14:59.19 ID:ut2CBc/S.net
>>595
SE◯

608 :Cal.7743:2019/03/23(土) 23:26:55.26 ID:zxxzPf9x.net
>>606
分かれよ。最近だとALPHA3のことだよ。
まだ並行で出回ってないだろ?

609 :Cal.7743:2019/03/24(日) 00:31:30.37 ID:LQdPkMI+.net
しかし、アルファ2と3だと一体何が違うんだろ

610 :Cal.7743:2019/03/27(水) 07:52:26.72 ID:6b6mGn0/.net
シェパード最強説

611 :Cal.7743:2019/03/27(水) 09:35:31.92 ID:MDsdKPan.net
シェパードいいよね。俺もお気に入り。

612 :Cal.7743:2019/03/27(水) 10:25:43.52 ID:fBSTtCNR.net
40前のおっさんってこともあって未だにリュックには慣れんな

613 :Cal.7743:2019/03/28(木) 07:23:08.37 ID:00YhQiuF.net
そう思っていたがもはやリュックしか使ってない
楽だし手持ちショルダーに戻れなくなってしまった…

614 :Cal.7743:2019/03/30(土) 12:21:21.32 ID:d1aeqDnR.net
実店舗においていた商品がオンラインショップでも買えるようになってるな

615 :Cal.7743:2019/04/02(火) 03:23:27.47 ID:CqDCPC5K.net
マウンテン今酒の勢いで買ってしまった。
明日後悔するんだろうな(笑)

616 :Cal.7743:2019/04/03(水) 20:07:27.65 ID:DAQbIV8h.net
マウンテン届いたけどいいわー、これいいわー。気に入った。
キャンセルしないでよかつたわ

617 :Cal.7743:2019/04/03(水) 22:07:01.65 ID:iUbp8kor.net
実はTUMIってブランド名だけで敬遠してたけど、店に行って実物見て結局買ったらファンが多い理由がわかった
もちろん自分も買ってめちゃくちゃ重宝してる

618 :Cal.7743:2019/04/04(木) 00:19:18.98 ID:LQoRiNOg.net
>>617
使ってわかる安定感

619 :Cal.7743:2019/04/04(木) 12:54:40.74 ID:WV7Sfanq.net
重いダサいを気にしなければ最高の社畜鞄。

620 :Cal.7743:2019/04/05(金) 01:46:44.12 ID:TULEiHHS.net
下の鞄と同じ作り、フラップ式、前ポケットニ個、ショルダーのカバンを探しています
素材は革の物です
サイドのポケットは無くてもいいです
画像リンク貼って下さい
http://image.rakuten.co.jp/marz-shop/cabinet/img01/roth-bag001_1.jpg

http://ic4-a.dena.ne.jp/mi/gr/114/image.rakuten.co.jp/digisto/cabinet/syouhin_img/ro9148od_05.jpg

621 :Cal.7743:2019/04/05(金) 02:18:32.96 ID:vNiVds2K0.net
小さめのリュックが欲しくてクーパーとベイツで悩んでるのだがお前ら的にどちらがオヌヌメですか?

622 :Cal.7743:2019/04/06(土) 16:47:47.26 ID:NcARDlca.net
瀬戸さん楽しそうで良かった

623 :Cal.7743:2019/04/06(土) 18:47:03.35 ID:aY9ehVmO.net
>>621 Bravoでなく、alpha3のスリムソリューションズブリーフパックまたは、スリムバックパックではダメですか?
Bravoとalpha3では生地のシッカリ感、3年使用後のヘタレ感は全然違いますよ。

624 :Cal.7743:2019/04/06(土) 19:51:52.01 ID:Et6H+QFa.net
女性物もめちゃくちゃ機能的ね

625 :Cal.7743:2019/04/08(月) 09:22:13.91 ID:Skei75zo.net
アルファ3買ったが若干作りが硬めで堅牢になった感あるな。2とは好みかなぁ。

626 :Cal.7743:2019/04/10(水) 18:38:30.51 ID:vUuktCnw.net
>>625
2は自立させると傾いて倒れてしまってたけど、3はどうですか?

627 :Cal.7743:2019/04/13(土) 01:19:45.72 ID:yefrdz/C0.net
>>623
サンクス
Alpha 3にも小さいのあるんですね
週末見に行ってみます

628 :Cal.7743:2019/04/15(月) 10:05:27.31 ID:Yey7ljiF.net
SHIPS別注の26141買おうと思ったら8月発売だった。待ち遠し

629 :Cal.7743:2019/04/20(土) 00:10:40.06 ID:L2M+A1Ie.net
ttps://www.tumi.co.jp/item/detail/cfx/0353254CB/1033091164

これ欲しい

630 :Cal.7743:2019/04/20(土) 19:08:04.41 ID:fYRtLufu.net
CFXはググるとヨレヨレになったり擦りきれたりした画像があって
バリスティックナイロン製のような強度や安定感はなさそう
お店の人に聞いたらほつれることもあると言っていたな

631 :Cal.7743:2019/04/20(土) 21:39:54.27 ID:ZMrcj95Q.net
ttps://www.tumi.co.jp/item/detail/ashton/0233261GRY/1097321408

私はこれが欲しい

632 :Cal.7743:2019/04/20(土) 22:07:51.91 ID:tcLc9jox.net
私はお店で触ってみていい感じだったこれが欲しい
ttps://www.tumi.co.jp/item/detail/jarvis/068418DNVYE/1214441068

633 :Cal.7743:2019/05/01(水) 06:34:25.15 ID:iT3j2GcE.net
令和元年限定の…ないか…

634 :Cal.7743:2019/05/01(水) 08:30:38.85 ID:0e2hdXu8.net
リモワだと中国のパチモンでありそう
(REIWA)

635 :Cal.7743:2019/05/01(水) 21:08:07.14 ID:thpfzEur.net
26141で黒以外で何かお薦めある?

636 :Cal.7743:2019/05/11(土) 22:44:19.71 ID:myqKwucK.net
ペンキで汚れたような柄のバッグ持ってる人を見たこと無いけど需要あるんだろうか

637 :Cal.7743:2019/05/15(水) 08:45:17.45 ID:M3J2OdJ2.net
>>636
日本じゃ厳しそうだね

638 :Cal.7743:2019/05/16(木) 15:09:17.21 ID:nT2fnwkB.net
みんなイニシャル入れてる?

639 :Cal.7743:2019/05/18(土) 13:55:44.34 ID:p1lPyvuK.net
鞄を探しているんだけど、なんかいいの無いですか?
入れたい物は
中閉じの雑誌(週プレとか漫画雑誌程度が曲げ無くて入る事)、小型一眼レフの小さめのレンズが付いたもの2台程度
と筆記用具の入った筆箱程度

メッセンジャーバックみたいのフラップなんか付いていて中をチャックで閉められる
ようになっている物がいいです。

640 :Cal.7743:2019/05/18(土) 21:12:32.23 ID:mS7yXarM.net
あげ

641 :Cal.7743:2019/05/20(月) 14:13:29.41 ID:jfPCxMmg.net
日本の公式サイトでセールやってるけど
話題にならないね

642 :Cal.7743:2019/05/20(月) 20:08:47.99 ID:jS49FpkE.net
Alpha3 スリーウェイ・ブリーフ か エクスパンダブル・オーガナイザー・ラップトップ・ブリーフ のどっちを買おうか悩む

643 :Cal.7743:2019/05/21(火) 01:14:41.07 ID:g6wUjNZ+.net
>>642 スリーウェイは所詮スリーウェイ。通常の2ウェイに比べ中はかなり狭いです。
リュックにしたときは、巨大で重いTPASSビジネスの方が楽に感じました。高かったのでもったいないと思い、購入後一年半使いましたが、今はもともと使っていた26120スモールラップトップエクスパンドか26177スリムバックパック、2泊以上の時はTPASSビジネスのいずれかです

644 :Cal.7743:2019/05/21(火) 03:26:29.18 ID:wAw5WmbR.net
使用の仕方によるんじゃない?
俺はもう3wayじゃない無理@232398

645 :Cal.7743:2019/05/21(火) 13:01:02.61 ID:82PL3k40.net
TUMI背負ってたら生地傷まない?

646 :Cal.7743:2019/05/21(火) 23:15:01.44 ID:wAw5WmbR.net
>>645
1スーツ大体2週間に一度の頻度だから俺は無問題。
また、ショルダーストラップはそれなりに考えて作られてると思う。

647 :Cal.7743:2019/05/23(木) 04:46:10.64 ID:mQ6txZKs.net
多少は痛むがどうせパンツの方が先に痛むから気にしていない。

648 :Cal.7743:2019/05/23(木) 18:22:13.03 ID:plYATEm9.net
公式のセールでandrewsのレザー買った
42000なら安いよね
10年ぶりのTUMIです

649 :Cal.7743:2019/05/27(月) 18:02:20.85 ID:6EVowt5S.net
jarvis スリムブリーフはビジネス用にどうでしょうか?社内で仕事をすることが多いので、あまり荷物はありません。たまに出張でノートpcを入れるぐらいです。

650 :Cal.7743:2019/05/29(水) 08:40:38.00 ID:SP0o1RlR.net
jarvisとかあんまTUMIぽくない予感
アルファ系こそTUMIだと個人的には思う・・・

651 :Cal.7743:2019/05/29(水) 19:34:27.31 ID:4uEokxFa.net
TUMIっぽくないからこそいいと思うけどね。

652 :Cal.7743:2019/05/30(木) 05:16:19.98 ID:IQ6Qpzu5.net
来年入学する子どものランドセル、tumiのFXT素材のリュックにしてやりたい。切りつけられても大丈夫じゃないかな。

653 :Cal.7743:2019/05/30(木) 08:57:50.25 ID:tcdbol1h.net
>>652
ランドセルはねw

654 :Cal.7743:2019/05/30(木) 09:54:47.07 ID:yeJt4T0f.net
前に高校生が制服でTUMIのカバン持ってた。
自分で買ったのかな?

655 :Cal.7743:2019/05/30(木) 12:37:08.10 ID:p94cKGVJ.net
金持ちの子供なんだろ。

656 :Cal.7743:2019/05/30(木) 18:59:13.62 ID:Y/SNO3vo.net
だが考えてみるとランドセルとか下手するとTUMIの定番より高いぜ

657 :Cal.7743:2019/05/30(木) 20:31:19.58 ID:yhydOnvw.net
確かに言われてみれば子のランドセルは10万くらいするわ
俺は5万のブラボー…

658 :Cal.7743:2019/05/31(金) 11:58:54.80 ID:n5+jih7B.net
自分の子も再来年入学なので、近くにイオンで見てびっくり。CMしてるやつなんて26177より高い。下手したらT-PASSが買えるくらい。。子供には持たせるとしても自分のお古の26177^_^かな。
切りつけられた時、盾になればいいかなあと。

659 :Cal.7743:2019/06/01(土) 06:30:25.23 ID:ESn9NrdN.net
重くて逃げられない可能性もありそう

660 :Cal.7743:2019/06/02(日) 20:19:02.74 ID:8q+FU9AW.net
カッターナイフで試したら普通に切れた\(^o^)/

661 :Cal.7743:2019/06/05(水) 19:54:05.94 ID:era/r9Zk.net
楽天スーパーセールで2603141D3買った
届くのが楽しみだ
軽量化に期待してる

662 :Cal.7743:2019/06/05(水) 22:18:13.05 ID:xjN8dQp9.net
楽天て並行輸入?

663 :Cal.7743:2019/06/06(木) 00:45:03.74 ID:rprCglT6.net
>>662
ですね、AXESなんで

664 :Cal.7743:2019/06/10(月) 21:22:07.62 ID:thp1psOs.net
Alpha3のスリムソリューションズブリーフパックを買ったのだけどこれに使える鍵でオヌヌヌあったらご教示願いたい
4桁以上でTSAロック対応だと助かる

665 :Cal.7743:2019/06/10(月) 21:43:06.10 ID:thp1psOs.net
よく考えたらTSAはどうでもいいや

666 :Cal.7743:2019/06/21(金) 00:39:55.37 ID:KmJNKMr3.net
アウトレットで買うとギャランティーカード付いてこないんですか?

667 :Cal.7743:2019/06/22(土) 22:39:43.41 ID:KYiNXtkr.net
96108DH アウトレットで売ってたけど、レザーはやっぱり重いな

668 :Cal.7743:2019/06/23(日) 03:05:23.33 ID:aH+o9usJ.net
>>667
高級感はあるけど実際持つとズッシリくるよね

669 :666:2019/06/23(日) 22:26:47.19 ID:Wa+vLAVu.net
666^^

670 :Cal.7743:2019/06/24(月) 02:48:20.64 ID:ydJ+THsh.net
>>666
ギャランティカードはついてこない。
レシートを保管するのだけれど、保証は半年間。ギャランティカードが無い製品は店頭で修理受付してもらえないので、壊れたときはホームページから申し込んで自分で工場に送る。

671 :Cal.7743:2019/06/30(日) 22:50:51.62 ID:4WnDit+dn
バックパックのネリスとシェパードで迷ってます。
普段使いで一眼レフとかいれたいんですが、どちらがよいでしょうか?

672 :Cal.7743:2019/07/05(金) 22:00:23.75 ID:2VMeMlVG.net
ネリスって廃盤になるの?この前店員がそんなこと言ってた。不人気なんだろうか。使い勝手よさそうだから買うか悩んでたんだが。

673 :Cal.7743:2019/07/22(月) 12:41:57.44 ID:nbihbzqi.net
T

674 :Cal.7743:2019/07/23(火) 08:25:33.30 ID:V7NdRztm.net
プライベート用にトラヴィスのネイビー買おうかと
思ってますがおかしくないですかね?

40過ぎのおっさんですが、
英会話や資格試験のテキスト持ち運ぶのに
使う予定です。

675 :Cal.7743:2019/07/23(火) 22:40:25.57 ID:LCIpZYOH.net
別におかしくないと思います。
40過ぎて己の見てくれをこんなところで誰とも知らない人に問うおかしさと比べたら。

好きに生きろ!!
見た目? 資格? んなもなぁいらねぇ!!
資格より大切なのは自覚と覚悟。
それがあればたった今お前は誰よりも自由だ。
京アニにさえ放火しなけりゃどんな格好でも自分がよけりゃそれでいいんだ!!

なんてシラフで書いてる40手前ですが、おかしくないですかね?
ちなみにネイビーのデイヴィス背負って通勤してます。

676 :Cal.7743:2019/07/23(火) 22:59:28.92 ID:kEnohaTa.net
おっさんならブラックの方が似合うかもしれない

677 :Cal.7743:2019/07/28(日) 21:53:31.78 ID:0eYn83LW.net
232398というスリーウェイモデル使ってる方いますか?いたら使用感とか質感を教えて頂けると嬉しいです。

678 :Cal.7743:2019/07/29(月) 10:14:49.09 ID:5BLDDgC6.net
TUMIだけど定番ぽくなく3wayで探したらこれになって半年使用してる。
写真ではちょっともさいが現物はなかなかいけてる。
全面に革をふんだんに使用しているので、高級感もあり、客先でも問題ない。
定番と比較するとアルファブラボーだけあって、ごつい割には軽い。
逆を言うとすこし柔い。
容積は3Wayの割には結構入るようで、今まで使用していた定番と比べても遜色ない。
ポケットも充実していて、どこに入れたのか忘れるくらい。
673さんのレス見てちょっといじっていたら、新たなポケット発見してワロタ

679 :Cal.7743:2019/07/29(月) 11:34:20.35 ID:5BLDDgC6.net
全面→前面だ
ごめん

680 :Cal.7743:2019/07/30(火) 21:13:16.11 ID:027yOk3Z.net
>>678
コメントありがとうございます。とても参考になります。
容量大きいとのことですが、エクスパンドした状態での話でしょうか?また、エクスパンドして背負ったとき型崩れ具合はどんな感じでしょうか?
232398に興味を持った理由の1つが、TUMIの3wayでエクスパンド機能有りのモデルは少なく、あったらいいと思っていた為です。

681 :Cal.7743:2019/08/01(木) 10:37:23.97 ID:NlyKJ23e.net
私には十分ですが、希望容量は私と676さんのそれは異なるでしょうから、
なさるとは思いますが、現物確認はされたほうがよろしいかと思います。
エクスパンドは何度かしか使用してませんが、フルに入れて背負っても
特に型崩れとかは今のところは有りません。
ただ、エクスパンド使用未使用関わらず、正面金属プレート部分がやや重いのか、
荷物をガッツリ入れると支えられますが、何もないとペタッと落ち気味
(つまりプレート部分が微妙に上を向く)になるのはやや不満ですかね〜。

682 :Cal.7743:2019/08/07(水) 23:58:40.87 ID:1t47fjcs.net
>>681
遅レスすみません。非常に参考になるコメント、ありがとうございます。写真や店頭ではわからない使用感、大変参考になりました。購入する方向で検討させて頂きます!

683 :Cal.7743:2019/08/09(金) 05:33:01.60 ID:XEfe8ST6.net
このカバン、都内じゃすっかり見かけなくなったな。
モノレールで時々見かけるが、地方からの出張者だろう。

684 :Cal.7743:2019/08/09(金) 09:48:28.70 ID:S/G5pfZS.net
>>683
都内ってどこですか?
八丈島?

685 :Cal.7743:2019/08/09(金) 11:28:31.05 ID:V0dn7TAS.net
>>682
誰ともかぶりませんし満足してますよ!

686 :Cal.7743:2019/08/09(金) 13:32:25.78 ID:/bGztwuX.net
>>684
秋津町

687 :Cal.7743:2019/08/09(金) 19:27:33.75 ID:XEfe8ST6.net
>>684
上京カッペ乙

688 :Cal.7743:2019/08/09(金) 20:37:31.14 ID:ZoMSn1oQ.net
新橋内幸町日比谷虎ノ門あたりはまだよく見るけどな
丸の内の方まで行くとわかんね

689 :Cal.7743:2019/08/10(土) 01:48:16.97 ID:gBDYEPOR.net
今だによく見かける。丸の内だけど

690 :Cal.7743:2019/08/13(火) 08:16:17.31 ID:NmXS1NBT.net
昔みたいに景気が良くないしな

691 :Cal.7743:2019/08/14(水) 13:14:11.43 ID:qW/g5Rs9.net
TUMIを見かけないなら最近の都内の流行りはなんですか?

692 :Cal.7743:2019/08/14(水) 19:06:48.10 ID:PXfp9Cxj.net
YUMIだろ

693 :Cal.7743:2019/08/15(木) 09:23:06.42 ID:HAwM8mrs.net
KUMI

694 :Cal.7743:2019/08/15(木) 10:43:52.15 ID:x6mkadGk.net
>>681
この鞄、リュックにして背負ってる時に肩のベルトがタラーンって垂れるけど、この垂れてるやつってどうしてます?
なんか良い方法探してるけと、なかなか見つからない

695 :Cal.7743:2019/08/15(木) 11:46:10.04 ID:Zh72Rtlq.net
外人サイズだしね

696 :Cal.7743:2019/08/19(月) 01:35:31.11 ID:Z5OuFRb+.net
チンポも?

697 :Cal.7743:2019/08/19(月) 13:17:48.46 ID:CLQ5Dzw+.net
夏休みか

698 :Cal.7743:2019/08/20(火) 01:22:51.60 ID:imzcHqLM.net
マンチョも?

699 :Cal.7743:2019/08/21(水) 23:27:15.70 ID:OifN7nhd.net
>>685
購入しました。色はネイビーです。681さんは何色をお持ちですか?

マチ広げなくても十分スペースがあり使いやすいし、デザイン的にもフロントポケットの本革のおかげでカジュアルになりすぎず、気に入りました。

700 :Cal.7743:2019/08/22(木) 13:34:19.54 ID:4Rj9+hII.net
695さんおめでとうございます。私は以前がネイビーでしたので、
今回はブラックです。ポケットが大変多く、どこに何を入れるか
悩みますよねw 私もいい買い物をしたと思ってます。
690さん、ちょっとした金具で止めたり、そのまま結んだりしましたが、
逆にださくて、今はそのままになっております。w

701 :Cal.7743:2019/08/27(火) 11:09:08.39 ID:+uWHLbLq.net
https://www.tumi.co.jp/item/detail/harrison/066080NVYE/1043141596

お前ら的にこれはどう?

702 :Cal.7743:2019/08/27(火) 20:11:43.42 ID:yzVrnGX6c
ラクマにtumiの偽物がたくさん出品されてますね〜

703 :Cal.7743:2019/08/28(水) 23:19:00.71 ID:Anecycs9.net
いらない

704 :Cal.7743:2019/08/28(水) 23:29:50.55 ID:tmX0AkAb.net
>>701
リュックオンリーで使ってるけど
でかい割に入らない
高い割にメッキが一回使っただけで剥がれる
ポケットが手さげ使用前提
肩紐が硬い痛い、短くしても長い
とぱっと見の高級感以外の利点が正直ない

705 :700:2019/08/29(木) 00:21:34.78 ID:vJwTvE2a.net
700^^

706 :Cal.7743:2019/08/29(木) 12:38:20.01 ID:vUN6SUwD.net
TUMI見るのは首都圏だけになったなあ、後は出張族。流行りだした頃と比較しても右肩下がりの不景気でナイロンカバンに数万円も出せる香具師が激減したんだと思う。

707 :Cal.7743:2019/08/29(木) 12:50:11.86 ID:nty80noK.net
香具師?

708 :Cal.7743:2019/08/29(木) 14:20:34.78 ID:LMPa90jO.net
おいらは空港よく行くんで、一部切り抜くと全員TUMI通ってくらいに見るわ
古めのがカッコいいね

709 :Cal.7743:2019/08/31(土) 07:26:52.62 ID:AIvHJtN7.net
こうぐし
変換できない…

710 :Cal.7743:2019/09/02(月) 03:11:08.43 ID:u62Jz9Z6.net
やし

711 :Cal.7743:2019/09/03(火) 02:35:36.63 ID:jabIHYaU.net
v3とv4違いわかる人いる?
色のみかな?

712 :Cal.7743:2019/09/03(火) 02:39:22.70 ID:UwoeAbGt.net
仮面ライダー

713 :Cal.7743:2019/09/04(水) 06:22:44.63 ID:KzwmoaH2.net
ships別注のalpha3でエクスパンダブルか3wayのどっちにするか迷ってましたが、ここでのやり取りと現物見て、エクスパンダブルにしました。
2泊3日ぐらいまでならこれ1つで出張時も事足りそう。

714 :Cal.7743:2019/09/07(土) 23:15:45.87 ID:Tmgx3E8b.net
tumiって新作でる時期は固定ですか?
あと人気色って再販されることがあるかも知りたいです

715 :Cal.7743:2019/09/08(日) 09:08:18.58 ID:f+dLuRy5.net
今は親会社の意向も有るだろうし変わったのかな

716 :Cal.7743:2019/09/13(金) 21:37:18.57 ID:8xoNn9dO.net
TUMIって使っていて重たいですか?

717 :Cal.7743:2019/09/14(土) 01:50:14.23 ID:gtVx2GYh.net
>>716
エクスパンタブルや3wayは2kg超あるし、実際そこら辺の革鞄より重い…。ただその重さとトレードオフでこれまでにない利便性・機能性を手に入れることができると思う。

718 :Cal.7743:2019/09/14(土) 18:02:32.48 ID:dv7f6C5x.net
なるほど

719 :Cal.7743:2019/09/15(日) 08:55:09.45 ID:9WNuOQqH.net
TUMI重たいっす

720 :Cal.7743:2019/09/15(日) 22:34:34.13 ID:c69szgwo.net
そしてその重たさに耐えながら手提げで使い続けてこそ、スマートさの差別化が図れるよな。
クタクタになった、恐らく並行輸入品の、下手したらホンモノかも分からないTUMIを肩掛けで使ってるオッサン(40歳前後)見ると居た堪れなくなるよ。

721 :Cal.7743:2019/09/16(月) 07:43:38.51 ID:LPc6Xnlh.net
肩掛けで使ってたら潰れちゃったよhaha

722 :Cal.7743:2019/09/17(火) 01:53:07.76 ID:PE2LIZge.net
並行輸入と見分けがつくのかよ

723 :Cal.7743:2019/09/18(水) 22:31:24.31 ID:dgZrIoYv.net
パッと見て分かるだろ。あとはAmazonの並行輸入品のレビューを見ても分かる通り「物を入れないと自立しない」とか「買って1週間で持ち手がバラけた」とかあり得ない。安物買いの銭失いで「TUMIも落ちましたね」とかドヤ顔で書いてるの見ると笑けてくるわ。

724 :Cal.7743:2019/09/19(木) 01:21:48.01 ID:plJlWlSF.net
歩いているとファスナーがぶつかってチャラチャラ音が大きいの気になる
コーティングも剥げるのけっこう早い?

725 :Cal.7743:2019/09/19(木) 13:04:02.72 ID:kQz1Hfnz.net
>>694
製造国はともかく品質は一律でないの?

726 :Cal.7743:2019/09/19(木) 13:04:26.29 ID:kQz1Hfnz.net
ごめん、アンカーつけちゃった

727 :Cal.7743:2019/09/19(木) 16:45:59.07 ID:rC62cpHN.net
そんな露骨な偽物はAmazonには並んでいないよ

728 :Cal.7743:2019/09/19(木) 23:53:03.99 ID:QTlxn/Rx.net
エクスパンダブル使ってるんだけど知らない間にネームタグが外れてた。パクられることなんてあるのかな。限定色だったからスペアが売ってない…

729 :Cal.7743:2019/09/20(金) 03:14:49.11 ID:+oeO11ZH.net
パクル香具師いるだろうね
都会はいろんなのいるから…

730 :Cal.7743:2019/09/20(金) 08:12:32.30 ID:AjvN+3Qf.net
ポケットに入る丁度良い大きさの折りたたみ傘ありませんか。
できれば自動開閉式で。

731 :Cal.7743:2019/09/21(土) 06:27:29.95 ID:FDcW/PPd.net
>>730
ダベックのミニ。

732 :Cal.7743:2019/09/21(土) 20:00:15.24 ID:jnheOLMH.net
>>731
ありがとう
結構高いんだね

733 :Cal.7743:2019/09/22(日) 15:32:40.84 ID:8AvCUhR5.net
>>732
米アマからなら送料込アメックス決済で
6500円くらいかな。
まぁ一生モノと思ってる

734 :Cal.7743:2019/09/22(日) 15:43:11.15 ID:8AvCUhR5.net
ただゴメン。ミニは自動開閉しない
トラベラーは自動。232393には入ったけど
ブリーフの防水ポケットには無理だった

735 :Cal.7743:2019/09/22(日) 17:59:48.06 ID:YQwxLgFZ.net
>>734
26141を使っているんだけど、トラベラーは防水ポケットに入らないんですか。
ギリギリ入るかなって思ったんだけど。
ミニじゃないとだめかな。

米アマなら安いけど、残念ながら今は売れ切れみたい。

736 :Cal.7743:2019/09/22(日) 18:48:52.73 ID:esWE4lWa.net
>>735
俺のはU型じゃなかったからどうかなぁ
26141なら入る気もする。(_ _;)

737 :Cal.7743:2019/09/22(日) 19:56:21.06 ID:HKSOlYub.net
ショルダーパッドの劣化がひどい
交換したいのに在庫切れでたまにしか売ってない
そんなメーカーです

今までここには5つ買ったんだけどなあ
なんか納得がいかん

738 :Cal.7743:2019/09/22(日) 23:36:44.21 ID:V8ZoamuT.net
arrive買った。
26141も96141もbravoも持ってるけど、
全然別物。サイコー。

739 :Cal.7743:2019/09/23(月) 09:46:42.69 ID:wmwaBHxj.net
>>736
トラベラーが入るか試してみたいと思います。。
米アマで早く在庫復活しないかな。

740 :Cal.7743:2019/09/25(水) 00:12:25.14 ID:d/lMwcCk.net
おっさんが持ってるTUMIは必ずボロボロ。
何年使えばあんな感じになるの?

741 :Cal.7743:2019/09/25(水) 15:10:06.90 ID:tAAsp4/s.net
alpha2からのalpha3の良さが触って初めてわかった。
軽い。開けやすいジッパー。取手のところがかなり持ちやすく、かつしっかりした。

742 :Cal.7743:2019/09/25(水) 16:42:18.87 ID:KW61Bx+Z.net
並行品使ってるヤツおる?

743 :Cal.7743:2019/09/25(水) 18:50:36.36 ID:1zAV6AHg.net
>>739
結論出せずにごめんね。
スレ違いだけど傘はほんといいですよ!

744 :Cal.7743:2019/09/25(水) 19:39:11.92 ID:tWm1CHSK.net
>>700
やっぱりそのままになっちゃいますか。
たまに普通のカバンの持ち方にすると余った紐が床を擦るのがどーにも気になって。
Dリングの中にねじ込んだりしたんですが、それもなかなか固定できず。

>>742
平行と言うのかわからんけど海外のTUMIの路面店で買いました。

745 :Cal.7743:2019/09/25(水) 22:11:13.20 ID:2oCWd+IF.net
>>743
いいえ。ご丁寧にありがとうございました!

746 :Cal.7743:2019/09/29(日) 22:44:57.62 ID:4MPNNf7i.net
>>740
肩掛けで1年も使えばクタクタTUMIの完成よ
漏れなく会社で仕事できなそうなおっさんが、「TUMIだから」ってだけでしがみついて使い続けてる

747 :Cal.7743:2019/09/30(月) 08:06:46.93 ID:UNGLS4WW.net
>>746
クタクタの方が色気がある時もある
これは使用している人によるが。

748 :Cal.7743:2019/10/01(火) 01:46:58.01 ID:B38HOySf.net
alpha bravoの名前ってフォネティックコードから来てるんか?
今日仕事の電話中アルファベット伝えてる時ふと思ったわ

749 :Cal.7743:2019/10/04(金) 01:59:48.22 ID:dU3dRntQ.net
>>746
自己紹介か

750 :Cal.7743:2019/10/09(水) 01:25:42.70 ID:Lg4sS8EP.net
Alpha3 退化かなと思ってたけど使うほどにいいと思える
なんだかんだこの辺は流石だね

751 :Cal.7743:2019/10/09(水) 15:58:38.45 ID:xwIoXyVN.net
鞄の話ではないんだけど、Tumiのふたつ折り財布を持ってる人居ない?
使い心地とか、説明どおり頑丈なのか聞きたい

752 :Cal.7743:2019/10/09(水) 20:48:10.30 ID:2/f7kYan.net
>>751
まあ、分厚くなりますがカードはよく入りますよ。3年ほど使ってます。

753 :Cal.7743:2019/10/09(水) 23:47:52.58 ID:3DLz1Gz2.net
>>751
最初自分が使っている物のことと分からなかった
思いっきりカード専用ケースとして使っているもので
(というか公式ショップでカードケースを探していたところこれを紹介されたw)
>>752さんの仰る通りカードが沢山入って重宝しております

754 :Cal.7743:2019/10/10(木) 02:48:37.09 ID:GHCzs2Wz.net
財布も廉価なやつはやはりチープ感あるかな
ハイラインはいいよ。

755 :Cal.7743:2019/10/10(木) 03:19:04.68 ID:nwvJq8TG.net
25年前にフラップのやつ買って喜んでたんだけど大雨で中身浸水した

756 :Cal.7743:2019/10/10(木) 15:55:11.28 ID:slDLH4Ut.net
>>752
>>753
>>754
なるほど、カードはそんな持ってないし
チープでもとにかく控えめ価格で頑丈ならそれでいいから買おうかなー
片やカードケースとして認識してる物を財布として使うのにちょっと複雑ではあるけど!

757 :Cal.7743:2019/10/10(木) 22:04:13.42 ID:9X+LnERZ.net
財布使ってる、今二代目の後半。
別に普通。TUMI信者なら。ちなみに俺は信者。

758 :Cal.7743:2019/10/10(木) 22:43:28.46 ID:Bft5WB7i.net
重いんだよな

759 :Cal.7743:2019/10/13(日) 15:09:19.00 ID:kBOmsgyQc
エスプレッソ、いいカラーでしたね。再販してくれないかな。

760 :Cal.7743:2019/10/18(金) 13:52:37.80 ID:3lAMnc/5O
容量がすごく多いと聞いて、ド定番の26141の購入を検討しています

いろいろ調べても仕切りで分かれているということはわかったのですが、
その一つ一つのマチの広さがわからないのです
仕事がら5センチくらいの書類
大きいものだと最大10センチくらいのものを入れたいのですが、
入るのでしょうか

最大どのくらいまで入るのか、
何方か教えてもらえないでしょうか

761 :Cal.7743:2019/10/18(Fri) 23:02:02 ID:oXw01/xG.net
メルカリで 「TUMI ALPHA3」で検索すれば、2マソ〜3マソで罪のパチモンいっぱい出ているぞ〜。
よく見れば、間違い探しで目が肥えてくるぞ〜
評価が一桁の出品者じゃ

762 ::2019/10/19(Sat) 19:00:28 ID:WN0+nD78.net
初めまして。alpha2の026180pw2を買おうか悩んでるんだけも、どう思いますか?

763 :Cal.7743:2019/10/20(日) 22:07:45 ID:CPTLmLII.net
>>762
26180持っています。3wayは大きさ重さの割に中はあまり入らない。見た目はそんなに変わってないが、alpha3は耐久性や形を維持しながら、alpha2に比べて軽量化されてる。
自分なら、買わないか、alpha3の並行品待ちにするかもしれません。あるいはPCが13インチなら26120もおすすめです。

764 :Cal.7743:2019/10/21(月) 07:32:01 ID:5HTz5c24.net
>>762

バックパックになるやつは26180の他に薄マチのAlpha3とAlpha2のバックパック26578と26177と26173を持っている。デカい割には荷物が入らないので普段はほとんど26177か薄い方の3way。一個で済ませようと思うなら有りかもしれないが中途半端かもしれない。バックパックメインなら26177をお勧めする。アウトレットで26180とともにピューターもまだ売ってるし。

765 :Cal.7743:2019/10/21(月) 16:46:22 ID:VZrXQrPV.net
TUMIとブリーフィングで迷ってるんですが・・・
TUMIの方が見た目の重厚感?高級感?しっかり感がある気がするんですが
実際はどうなのでしょうか?

766 :Cal.7743:2019/10/21(月) 18:32:33 ID:EmBO3TDG.net
tumiはおっさん用
ブリは子供用
おっさんでブリ持つのは勇気いると思う

767 :Cal.7743:2019/10/22(火) 02:30:52 ID:Nct/VkMq.net
ブリはUSAなら悪くないけどね。確かにオッさんにはややアレかも。結局TUMIに戻ったアラフィフオッさんでした。

768 :Cal.7743:2019/10/22(火) 06:47:49.11 ID:rg5cQfJx.net
ブリーフィングは大手セレクトショップ(beamsなど)にほぼ置いてるので、若い人も持ってますね。ただ、対象年齢は若い人向けでは無さそう。機能はどちらもいいけど、軽いのはブリーフィング、丈夫なのはtumi 。

769 :Cal.7743:2019/10/22(火) 06:49:08.87 ID:rg5cQfJx.net
連投申し訳ない。
エスプレッソって、良い色でしたね。再販してほしい。

770 :Cal.7743:2019/10/22(火) 16:57:50.56 ID:sqeD4J65.net
ブリーフィングって格好良いけど、形がクタクタになるだろ。表の生地がいくら丈夫でも、内側があんなボロボロになるの分かってて、長く使えますってそりゃ無理があるわ。そして高い。

771 :Cal.7743:2019/10/22(火) 17:29:44.92 ID:H7rvQ0eY.net
クタクタの方が良いけどね
tumiもだけどさ

だいたいピッカピカのカバンは恥ずかしい

772 :Cal.7743:2019/10/22(火) 19:12:33.67 ID:+cuXne+D.net
いやいや、クタクタボロボロの鞄を「TUMIだから(震え声)」って使い続けてる方がダサいだろ。革小物のエイジングじゃあるまいし、クタクタの方が良いって感覚は全く分からん。

773 :Cal.7743:2019/10/23(水) 00:39:54.36 ID:iHEFEIBc.net
まあモノによってピカピカが良い場合もあればクタクタがカッコいいよもあるだろう。ジョンロブの靴はピカピカがカッコだろうし、レッドウイングは使い込まれてる方がカッコだろうし

774 :Cal.7743:2019/10/23(水) 01:19:28.36 ID:w/T0V3Gc.net
クタクタってのは使い込んだことの表現じゃなくて、あの形崩れした状態を言いたかったんだが…。まぁいいか。

775 :Cal.7743:2019/10/23(水) 02:10:24 ID:fxETKinT.net
ナイロンこそクタクタが良い
革はエイジングされたピシッとしたのが良い
ジョンロブは仮にデュプイとすれば皺以外微妙ではあるが
カバンはエイジングされてる方が良いかな

776 :Cal.7743:2019/10/23(水) 06:57:19 ID:4zflhsfu.net
感覚なんだから人それぞれだろ

777 :Cal.7743:2019/10/24(木) 08:27:41 ID:hgjQrCjO.net
スリーウエイ、スリムとふつうの中間マチ幅のが欲しい。
12くらいのでないかな。ちょうどインターナショナルオーガナイザーが12.5cmなんだけど、背負えない。

778 :Cal.7743:2019/10/24(木) 19:55:33 ID:gGpXnORn.net
会員セール、ログインできず。。

779 :Cal.7743:2019/10/25(金) 07:13:20.09 ID:zZKBZ8tD.net
オンラインのセールにも出てるがアウトレットでArriveの前モデルのバックパック(小)を購入。型崩れ無縁のかっちりさと高い質感だけど、カード入れ的なポケットはないのがやや不便。マチがない表のポケットにはほとんど何も入らないな。現行型はその点が改善されてるね。半額だからお買い得ではあるけれど。

780 :Cal.7743:2019/10/25(金) 14:51:55.06 ID:zxfRzFCv.net
セールつっても売れ残りっしょ

781 :Cal.7743:2019/11/01(金) 20:18:24.37 ID:U/sS7hyI.net
初TUMI26108D2買った
保証あるし売れ残りでもいいんだ(´・ω・`)

782 :Cal.7743:2019/11/02(土) 13:32:18 ID:W5BLqjgt.net
せやな

783 :Cal.7743:2019/11/08(金) 15:41:30 ID:R8KIILM4.net
TUMIは丈夫で汚れ目立たないし多機能で最高!
でも他の鞄と比較した際、重い。重すぎるわ
多機能で色々入れてしまう自分がいかんとはわかってるんだが
機能は充分だから軽量化を希望するよ

784 :Cal.7743:2019/11/08(金) 22:22:32 ID:dFQQ+lsB.net
あんまり軽量化しても安っぽくなる

785 :Cal.7743:2019/11/09(土) 11:33:26 ID:qH07mxG0.net
141で2.4kgあるもんね

786 :Cal.7743:2019/11/09(土) 14:50:41 ID:QMtpSqD8.net
いくら軽量化されてもペラペラではちょっちね…アルファのあの重さがいい

787 :Cal.7743:2019/11/11(月) 07:44:32 ID:kSoiGO03.net
141持ちワイもニッコリ

788 :Cal.7743:2019/11/12(火) 03:05:11 ID:SIC8x+XU.net
でもAlpha3は結構軽くなってるよ

789 :Cal.7743:2019/11/13(水) 17:35:30 ID:sfStETU6.net
今年の限定のリュック買った。欲しかった型なので通常版をネットで買うよりかなり高いが満足。これでバックパックは96578,26177,26173を2色、Arrive,222681と7個目だな。3wayも26180と現行薄い方あるし買いすぎだ。しかし普通のブリーフケースが一個欲しい。

790 :Cal.7743:2019/11/14(木) 18:27:58.52 ID:kJ9FKsA7.net
ボチボチ買い替えようかと楽天の購入履歴見たら7年前に18000円位でアルファ買ってるんだけど何でこんな安かったんだ?偽物?

791 :Cal.7743:2019/11/14(木) 19:42:50.27 ID:g0U1zQne.net
いやそのくらいで買えた(笑)
またドル円が78円位にならないかねえ

792 :Cal.7743:2019/11/16(土) 06:52:39 ID:VGm4Pd2o.net
え…

793 :Cal.7743:2019/11/24(日) 11:14:44 ID:W1EnLKoI.net
なんで緑出さなくなったんだ
かっこいいのに…

794 :Cal.7743:2019/11/28(木) 16:47:42 ID:V9e4oY4c.net
閑散としてるな…
円高待ち?

795 :Cal.7743:2019/11/28(木) 23:12:38 ID:yjShdIFO.net
レザーってどれくらい持ちますか?

796 :Cal.7743:2019/11/30(土) 12:51:09 ID:emsfhHML.net
ブリーフィングとどっちがいいかな?

797 :Cal.7743:2019/11/30(土) 15:47:47.86 ID:RXrA7s04.net
>>796
トゥミ。

ブリーフィングが有利なのは軽さ。

798 :Cal.7743:2019/12/02(月) 23:47:33 ID:hQie65ht.net
あと15分でブラックフライデー在庫フェアが終わってしまう。。alpha3、アフリカ模様は流石にいらない。。

799 :Cal.7743:2019/12/03(火) 03:21:13.05 ID:/DyASoSR.net
ロビンズ買ったけどタグともあいまってもろランドセル

800 :Cal.7743:2019/12/06(金) 08:33:29 ID:D0WsSkdn.net
te

801 :Cal.7743:2019/12/06(金) 08:44:59 ID:D0WsSkdn.net
アマゾンのスペルが書込みエラーで弾かれURLが書けない。見づらくてスマン。

アマゾンで「ロンドン」ロール・トップ・バックパック で検索、
商品ページの中ほどに「製品保証について」とあり、
アマゾンシーオージェイピー(英語表記) が販売・発送したものに限り正規品となりますのでトゥミの製品保証を受けられます。
とある。

これのブラックを選択した場合、
この商品は、アマゾンシーオージェイピー(英語表記) が販売、発送します。
となるけど、
これで正規店で購入したと思い込んでいい?ダメ?
5年保証受けれるの?
壮大な勘違い?
田舎なんで店舗に行く機会無い。

802 :Cal.7743:2019/12/07(土) 22:01:44 ID:B4uJNhV0.net
6万円代のやつなら5年保証と思う。

803 :Cal.7743:2019/12/11(水) 18:48:59 ID:JBDvC2Pj.net
アンスラサイト使ってる方いますか?凄い好きな色なんですが、耐久性とか経年変化教えて頂きたいです。

804 :Cal.7743:2019/12/12(木) 00:47:30.10 ID:KjApgDd/.net
>>803
alpha bravoのアンスラサイトを2年ぐらい使ってるけど今のところ多少のヘタリはあるものの繊維のほつれとか毛羽立ちといった劣化はないよ。買う時はバリスティックナイロンと比べて弱かったらやだなと思ったけれど色が気に入ったからこれにして正解だったと思う。

805 :Cal.7743:2019/12/12(木) 18:49:14 ID:/NmB5FsH.net
10年くらい使ってクタクタで、タブも外れたりしてるんだけど替え時だと思う?26141DH

806 :Cal.7743:2019/12/13(金) 08:16:35 ID:dvR3MN6a.net
ナイロンはすぐにヘタるから最近はレザーにしてる。
昔と比べてレザーの種類減っているけれど。

807 :Cal.7743:2019/12/13(金) 12:55:54 ID:XeOdPKXF.net
>>806
ナパレザーのやつすごい重いよね。メッセンジャー持ってたけど設計も悪いし重いしで手放したわ。

メッセンジャーもバックパックも、全くそれらについて無知なやつが設計してる。バックパックなんか背中が蒸れて仕方ない。
メッセンジャーはTimbuktuから、バックパックはドイターから学ぶべき。
ブリーフケースは良くできてるけどな。

808 :Cal.7743:2019/12/13(金) 17:48:38 ID:CJX/h7ZI.net
>>807
そうそう、確かに重いんだけれど丈夫なんだよね。
ただキャリーケースもレザーにしちゃったのは、ちょっと後悔してる。飛行機で頭上の棚に入れるときにめちゃめちゃ重い、、。

809 :Cal.7743:2019/12/13(金) 23:46:09.99 ID:MQFp4SCm.net
>>808
キャリーバッグが皮だと雨が気になって仕方なくない?

810 :Cal.7743:2019/12/14(土) 16:23:33 ID:/ySQUdlS.net
>>809
ナパレザー、雨ついても拭けば何ともないよ。
逆にナイロンだと砂ぼこりが目に詰まって、なかなか落ちにくくなっちゃうので。
(前にナイロンのキャリーも使ってました)

811 :Cal.7743:2019/12/15(日) 23:50:30 ID:AucwcCwh.net
>>810
俺革のメッセンジャー持ってるとき、雨の度にドキドキして仕方なかったので手放したわ。

812 :Cal.7743:2019/12/16(月) 00:28:24.20 ID:jwgo9KlU.net
これは通販サイトで7000円位の安物なんですけど、こんな感じでちょっといいブランドで素材の良いものはありませんか?

https://i.imgur.com/XQ61qc2.jpg

813 :Cal.7743:2019/12/16(月) 00:28:56.64 ID:jwgo9KlU.net
クラッチ兼手提げ的なたいぷです

814 :Cal.7743:2019/12/16(月) 00:47:44.49 ID:aWrTX27c.net
ないわ

815 :Cal.7743:2019/12/16(月) 01:18:40 ID:kkBhGDD7.net
大学ロゴ入りのを生協で買って持っている学生をよく見た
俺はレンタルビデオ屋の袋みたいだなと眺めていた
10年も前のことだ

816 :Cal.7743:2019/12/16(月) 06:01:41.22 ID:kvRRQt+G.net
トリミングして画像検索してみたらどうかのう

817 :805:2019/12/16(月) 09:36:55.33 ID:D4SL7vHu.net
>>815
7000円のこれ買ってみたんですけどすごく使い勝手がいいんです
ただちょっと素材感と縫製がね

TUMIのスレと気付かず鞄一般のスレかと勘違いして書き込んでいてすみませんでした
別ブランドでもいいので誰かご存知の方いたら教えてください

818 :Cal.7743:2019/12/16(月) 10:28:10.60 ID:TJmE8g/i.net
バレンシアガとかであったな。もっと派手な色だったが。

819 :Cal.7743:2019/12/20(金) 22:17:15.05 ID:vpY1/bVe.net
新卒1年目がレザーのアルファ使ってたら先輩にシメられますか?

820 :Cal.7743:2019/12/20(金) 23:44:46.07 ID:j4qH/n4D.net
逆にわかってない奴と思われ大丈夫

821 :Cal.7743:2019/12/21(土) 07:24:33 ID:WdDGOoxu.net
TUMIと言ったらバリスティックナイロンだろ常考のパイセンにシメられる。

822 :Cal.7743:2019/12/21(土) 07:32:07 ID:nnuOXXHs.net
>>820
たしかに。あんまり話ししたくないな。

823 :Cal.7743:2019/12/21(土) 07:37:28 ID:NPgRzZw2.net
>>819
高校時代から使い込んでるとしたら一目置くと同時に生き様に同情する

824 :Cal.7743:2019/12/22(日) 11:56:49 ID:YpFhfGgm.net
TUMIはメイドインチャイナとかの時点で候補から外れる
いくら機能性や見た目がカッコよくても

825 :Cal.7743:2019/12/22(日) 12:35:38 ID:ytjLPQRz.net
アウトレットでデカいロゴが付いたアイテム沢山あったけど、
あれってなんなの?アウトレット専用品とか?

826 :Cal.7743:2019/12/22(日) 20:33:09.33 ID:2gyuXi1e.net
>>804
いいね、あの色。

827 :Cal.7743:2019/12/27(金) 13:13:53.43 ID:1K7gxUERg
上の方で容量が大きいから26141考えてると言った者です

ついに初tumi買いました!

頑丈ですし、自立しますし、何より本当に量が入る!
高かったですが、買ってよかったと思う買い物でした

828 :Cal.7743:2019/12/29(日) 00:41:11.02 ID:dWqBhYpE.net
T-pass終了したん?

829 :Cal.7743:2019/12/31(火) 06:06:44 ID:TqmOhTNg.net
>>828
知らんけどあれどこの国でも使えないんじゃね?

830 :Cal.7743:2019/12/31(火) 10:44:19 ID:NY4I6SOI.net
amazonでuedastoreてショップが異常に安く売ってるんだが、この値段ならニセモノでもいいからひとつ試しに買ってみようかと思ってしまう

831 :Cal.7743:2019/12/31(火) 21:14:28 ID:VHOS9XjB.net
セールきた

832 :Cal.7743:2019/12/31(火) 21:35:04.48 ID:GANr0g7w.net
詳細の発表も明日になってからか

833 :Cal.7743:2019/12/31(火) 22:42:41.71 ID:+v3qI2Ak.net
>>830
そんな気持ちなら分割にしても本物手に入れたほうがいいよ。
車買うわけでもないし、貯めれば買えないわけでもないでしょ?

834 :Cal.7743:2020/01/01(水) 19:48:23 ID:3bcqaTmQ.net
>>829
同感、せめて日本で支えればなあと思う。
結局重くてゴワゴワするだけ。

835 :Cal.7743:2020/01/08(水) 21:15:48.38 ID:UyO3Zsyt.net
https://i.imgur.com/AX3PjGS.jpg

836 :Cal.7743:2020/01/09(木) 05:04:42.21 ID:vWZC8Cog.net
>>834
あれ、使えなくなったの?
少なくとも今年の直近のセキュリティー厳重化する前は、羽田でも使えた。
T-PASS便利だなー思ったもん。

837 :Cal.7743:2020/01/12(日) 11:42:38.61 ID:i3WVeytb.net
あすツミの直営店に行くが緊張して夜しか寝れん

838 :Cal.7743:2020/01/12(日) 13:45:19.06 ID:oQfUTA3B.net
>>836
ご冗談でしょうwww

839 :Cal.7743:2020/01/13(月) 09:34:30 ID:C0vWv4BW.net
uedastoreのTパス買ってみようかなあ。。どんなのだろ、、

840 :Cal.7743:2020/01/14(火) 01:12:20.05 ID:cNJALf60.net
>>838
いや、本当。
ちょうど明日は成田出国でTPassのバッグの予定なので試してみる。
PC系って単に他の荷物と重ならなければいいだけなので、普通にいけるんじゃない?

841 :Cal.7743:2020/01/14(火) 13:32:11.54 ID:MIYKLyRi.net
>>840
国内線、地方空港だと、PCは必ず出してカゴに入れてください。と頑なでしたよ。

842 :Cal.7743:2020/01/14(火) 18:13:51 ID:4jdg+Cyu.net
832
成田、国際線、ダメだったよー。
前に通れちゃったのは何だったんだ。

843 :Cal.7743:2020/01/15(水) 10:52:45 ID:4Snvj3tx.net
「それはええねん」でカミソリを通しちゃった伊丹空港の事故みたいなもんだろ。
頭の硬い羽田の検査係がそんな融通効くわけないよ。あいつら鞄のことなんかなんも知らんよ。

844 :Cal.7743:2020/01/16(木) 09:47:06.32 ID:1ihyAex2.net
>>700
695です。232398を購入して数ヶ月。快適です。
毎日都内通勤してますが、未だに他の人と被ったことがなく(そもそもネイビーのTUMIを使ってる人は少ない)、デザインも超気に入ってます。ポケットも多く荷物を分別しやすいですし。

唯一、持ち手を束ねる革部分がゴツい上、荷物の出し入れ時にスナップボタン2つ外すのが面倒なので、背負う時以外は束ねず使用してますので若干手持ちしにくい。26180でも束ねず使用してましたので。
でも束ねて使うのが好みの方には持ちやすいと思うので、好み次第かも。

長く大事に使って行きたいと思います!

845 :Cal.7743:2020/01/16(木) 15:31:32 ID:lgU4S47K.net
良い色買ったな!

846 :Cal.7743:2020/01/16(木) 15:32:23 ID:lgU4S47K.net
>>842
835だがすまぬ。愛のないコメントをしてしまった。ちょっとおかしくなってた。許してたも。

847 :Cal.7743:2020/01/20(月) 23:19:55 ID:yxzJGSzY.net
くたくたのTUMIはみすぼらしいけど、荷物は取り出し易くなっていいね。特にDH系は。
新しいころはノートPC取り出すにもイライラしたものだ。

848 :Cal.7743:2020/01/20(月) 23:40:09 ID:cOerdHxY.net
クタってないナイロンは恥ずかしいが

849 :Cal.7743:2020/01/21(火) 06:25:36 ID:vwyErM99.net
みすぼらしいおっさんに多いが、くたったTUMIを後生大事に使ってるの見ると悲しくなる

850 :Cal.7743:2020/01/21(火) 07:39:35 ID:VGqIGqQT.net
>>849
そうか、何かお前って悲壮感漂ってるんだ
人前に出せない備品管理なら黙ってパリパリのT-TECHでも使ってろ

851 :Cal.7743:2020/01/21(火) 07:59:18 ID:m5GUpU3j.net
TUMIを憎んで人を憎まず

852 :Cal.7743:2020/01/24(金) 08:39:49 ID:f6oJ+WHC.net
>>849
みすぼらしいおっさんが使用感のあるTUMI→お金無さそうで、可哀想

イケてるサラリーマンが使用感のあるTUMI→モノを大事にしてそうだし、造形もかっこいい

得てしてそんなもんでしょ
ちなみに、文章内のTUMIは色々なモノに当てはまる

853 :Cal.7743:2020/01/26(日) 19:59:32 ID:6GClVQCx.net
TUMIはきれいでパリッとしていてほしい。
2-3年使ってきたら中古に流して買い換える、並行輸入だがね。
ロゴとかにダメージ受けたらハートにまでダメージ受けるぜ。

854 :Cal.7743:2020/01/29(水) 06:26:35 ID:y/tMFB1I.net
そもそもTUMIがクタクタになるのって、肩掛けストラップ多用し過ぎて形が変っちゃってるんだよな。
イケメンで仕事できそうな丸の内あたりのサラリーマンは肩掛けとかせずにパリッとした形を保つために手提げで持ってる奴が多い。
TUMIの見た目だけで色々仕事ぶりまで想像してしまう。

855 :Cal.7743:2020/01/30(木) 23:20:34 ID:t1wLeJ7z.net
>>854
丸の内でジロジロとリーマン見て想像してしまうのかw
お前ヤバいやつだな

856 :Cal.7743:2020/01/31(金) 03:00:24 ID:R28n26QB.net
クタクタこそ最高
革カバンも沢山持ってるが、ナイロンがくたって良い感じはここのがいい
仕事できるとかできないとかどうでもいいわwアホかっての

857 :Cal.7743:2020/02/01(土) 07:39:24 ID:MkOtN9XT.net
>>854
肩掛けすると体の形にしなって形状記憶されるからダサいよね。
しかし26141とかのサイズは手提げだとでかすぎて無理だよね。
ということで26110を手提げのみで愛用中、型崩れとは無縁。

仕事? さあ、できるかできないかわっかんない。まだ本気出してないだけ、38才児。

858 :Cal.7743:2020/02/01(土) 15:05:00 ID:3eWPM4Bs.net
形崩れヲ気にするようなやつは仕事できんだろうw
仕事用ナイロン鞄に何くぉ求めてるのやら
仕事以外で使わんのに

859 :Cal.7743:2020/02/03(月) 09:52:41 ID:H3Uy8dP/.net
今年もこの時季セールあんの?
買いたいんだけど。

860 :Cal.7743:2020/02/03(月) 10:01:22 ID:H3Uy8dP/.net
>>859
やってたわ。でも不人気品ばかりだね。

861 :Cal.7743:2020/02/03(月) 17:48:04 ID:UNIU/aNh.net
>>860
同感。alpha3を知った以上、25%引きでも重いalpha2は買わないかな。

862 :Cal.7743:2020/02/03(月) 17:51:40 ID:h2i02o61.net
>>849
こんばんは!
取っ手の革は確かに面倒ですが、私の場合、社外に出るときパチパチ留めて
客先でパチパチ開くという作業にして縁起を担ぐというかルーティンというか。。。笑
また、メインコンパートメントがバックリ開くので、背負ってるときなどは
ジッパーの金具を留めた取っ手の真下、(背負った場合真横)にすると
いたずらされにくいのかなと思ったりしております。
今、「マレー」なるマイナーチェンジ品がでてきました。ほぼスタイルは継承して
いる為、それなりに売れたんでしょうね。

863 :Cal.7743:2020/02/03(月) 17:52:53 ID:h2i02o61.net
841さんごめんなさい!
696さんへの返信でした:D

864 :Cal.7743:2020/02/04(火) 00:07:41.50 ID:Z6qYPLuW.net
がっかりセールだった…

865 :Cal.7743:2020/02/07(金) 19:51:28 ID:M6OO7VTQ.net
セールというのは売れ残りの処分ですから…

866 :Cal.7743:2020/02/08(土) 23:09:04.91 ID:U9EtU+IH.net
お前らはブリーフパンツでもはいとけやw

867 :Cal.7743:2020/02/10(月) 15:09:52 ID:uLhHWKs1.net
>>861
alpha3って2よりそんなに軽いんですか?
大差ないと思ってました。
ソースサイト教えてください。

868 :Cal.7743:2020/02/10(月) 15:21:23 ID:LP8Fpbeq.net
3ってむしろ重いんじゃない?
メーカーに確認とったわけではないけど。

869 :Cal.7743:2020/02/10(月) 16:01:47 ID:A8i2kQu7.net
バッグは命より重い

870 :Cal.7743:2020/02/10(月) 19:15:28 ID:A25tdcp0.net
>>867

> >>861
> alpha3って2よりそんなに軽いんですか?
> 大差ないと思ってました。
> ソースサイト教えてください。

具体的に重さが書かれているサイトはないので自分の経験です。
同じシリーズまたは同じようなデザインで比べると、
alpha>alpha2>alpha3=bravo
でもって、生地が、薄くてゴワゴワがbravo、薄くてもピシッとするのが3。
26141 26170 22020が初代
26120 26180がalpha2
2603170がalpha3。手元にないので品番間違っていたら申し訳ないが生地の質感やチャック、フレームの作り方はかなり良くなってる。

871 :Cal.7743:2020/02/11(火) 14:50:37 ID:iuNWWrhA.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/brandol-s/tm-026132d2.html

このカバンが気に入りました。真ん中のマグネット式のパカパカがいい。
alpha3で近いものありますかね。。

872 :Cal.7743:2020/02/12(水) 22:41:51.20 ID:SHG6l9Bo.net
tumiの鞄、そんなに物を入れてないのに凄く重い

873 :Cal.7743:2020/02/13(木) 22:15:32 ID:IBSIsHtf.net
>>870
https://www.rakuten.ne.jp/gold/brstring/content/feature/1910tumi/
ここで2と3の同型を比較すると圧倒的に2の方が軽いみたいですよ?
このサイトを鵜呑みにする限りは・・・

874 :Cal.7743:2020/02/14(金) 11:38:23 ID:A4bzxE5E.net
>>872
社畜の覚悟と責任の重さだよ

875 :Cal.7743:2020/02/14(金) 11:44:15 ID:wr5UwQaJ.net
SHIPSのって、素材は黒と一緒ですか?

876 :Cal.7743:2020/02/15(土) 01:42:31 ID:QWa7C+F+.net
2223398という3wayブリーフ、アウトレット用廉価版でしょうか?
見た目は232308に似てるけど造りが今一つ安っぽく見えるのは気のせい?

877 :Cal.7743:2020/02/15(土) 19:48:56 ID:x25bHDrM.net
>>876
エスパーになるが
マウンテン前ですね。
廉価版ではない

878 :Cal.7743:2020/02/15(土) 20:46:57 ID:oseAXJZ6.net
>>877
有り難うございます。確かグレイソン?というモデルだったと思います。マウンテンの前モデルなんですね。

879 :Cal.7743:2020/02/19(水) 15:16:25.22 ID:7X9K7Xul.net
某アルファ3
並行輸入品が4割も安いんですけど
正規輸入品ボッタクリすぎじゃないですか?

880 :Cal.7743:2020/02/19(水) 15:49:05.24 ID:E744xWJw.net
そらいつものこと

881 :Cal.7743:2020/02/19(水) 23:31:53 ID:Va/8Xesg.net
Alpha4って何時ごろ発売ですかね?
3出てから結構経つので待てるようなら待とうと思います。

882 :Cal.7743:2020/02/20(木) 07:20:30 ID:bQJsPcir.net
>>879
いまさらジロー

883 :Cal.7743:2020/02/20(木) 07:52:07 ID:TVoQ5aES.net
正規で買うのは日本限定のコラボ系のみ

884 :Cal.7743:2020/02/20(木) 09:01:32 ID:PNXuWCuP.net
そーなんだろうけど
ただの色違いに何万円も払うのってバカじゃんって思って熟考して結局、黒の並行買っちゃうんだよなw

885 :Cal.7743:2020/02/20(木) 19:59:47 ID:TVoQ5aES.net
リセール考えると日本限定のモデルは有りだと思う

886 :Cal.7743:2020/02/24(月) 11:43:53 ID:vqGw/hsq.net
何年か前の2chでは新品のTUMI使ってると新兵扱いだったのに暫くぶりにスレ覗くと歴戦の兵がくたびれたオッサン扱いはちょっと寂しいねぇ

9年使ったee購入の26109DHがだいぶへたってきたので大丸のポイントアップ13%引きで1308701073を買ってきた
赤のアクセントカッコいいけど庇は邪魔やね
新年度に心機一転で使い始めるので楽しみ

887 :Cal.7743:2020/02/24(月) 13:06:09.43 ID:6Axuj7Go.net
>>886
庇見て買い替えるきなくしたわ。

888 :Cal.7743:2020/02/24(月) 14:05:55 ID:c+h1C7kr.net
靴やベルトがブラウンの時に似合うモデルを探してたけど2603141は庇と色使いが
おっさん臭すぎて悩んでたんだが、良いのがあった。アウトレットモデルだけどね。
おそらくベースは2603141だけど、素材が少しデニムっぽくてややブルーっぽくて切削ロゴも赤色になっている。
見る人が見ればいかにもコストダウンだけどAlpha2よりも軽くて若々しい感じ。
以上、小遣い制のアラフィフからの報告でした

889 :Cal.7743:2020/02/24(月) 23:14:19.26 ID:S6fSbQfQ.net
スリムバックパックってALPHA3から新たに出たんですか?

890 :Cal.7743:2020/02/29(土) 16:36:39 ID:2Hcr5oPw.net
初TUMIを検討中です。
3wayの大きめのタイプと、tyndallのようなリュックオンリーのタイプでかなり迷っています
デザインは3wayのほうが好きなんですが、
2泊〜3泊くらいの出張が頻繁にあり、3wayだと容量が足りるか少し不安です

人によるのは重々承知していますが、3wayを連泊で使用されている方、使用感教えてもらいたいです

891 :Cal.7743:2020/03/03(火) 20:48:46.39 ID:bBpfSi5y.net
SHIPSの別注が未使用でメルカリとかに頻繁に出品されるようになってるね。

892 :Cal.7743:2020/03/04(水) 07:41:23 ID:0cU/cqIw.net
>>891
それって、、、

893 :Cal.7743:2020/03/04(水) 08:11:04 ID:HKnJsEbl.net
ZOZOで30%のポイント付くからそれで小遣い稼ぎしてるっぽいね。

894 :Cal.7743:2020/03/04(水) 23:12:45 ID:ayjTfz6A.net
ショルダーストラップだけ売ってるのもあって、おいおいと思ったら意外と質問多いしニーズあるんだな。

895 :Cal.7743:2020/03/05(木) 08:28:59 ID:Hf56v9ZL.net
>>893
30%ついてもメルカリに売却額の10%手数料もって行かれるから小遣いにならないと思うが

896 :Cal.7743:2020/03/05(木) 10:51:06 ID:40kBzzdn.net
ショルダーストラップって最短にすると鞄とぴったりに収まりますか?少しだらんと余りますか?

897 :Cal.7743:2020/03/06(金) 18:41:42 ID:zCgtR54M.net
わーい二代目購入して参りました!

初代は多慶屋で買った26114、
軽い気持ちで買ってみた激安品が
気がつけば何年使ったっけぐらい使ったw

今回はエクスパンダブルなやつにしました
色は黒クローム!日本限定も実物綺麗で迷った
案外軽いし旧モデルから色々鬼進化してて
今後使い倒すのが本当に楽しみです

898 :Cal.7743:2020/03/08(日) 17:42:40 ID:CxA/oG6C.net
アルファ2と比べて3は質は向上してるの?レザー部分が傷付きやすいと聞いたことあるんだが、2から3に変えたら幸せになれますか?

899 :Cal.7743:2020/03/09(月) 10:09:00 ID:rwLDz7Yt.net
出張ももうできないし、カバンいらんな。

900 :Cal.7743:2020/03/10(火) 00:07:44 ID:ImIVbHE3.net
>>898
俺は3に変えて良かったと思ってるよ
なんと言っても軽いしね、それとフロントポケットのマグネットとか
色々改良されてる

901 :Cal.7743:2020/03/10(火) 00:12:31 ID:7uTx2yZc.net
>>900
3になって全てがより重くなったと認識しているけど、
例えばどの型式だと2より3が軽いの?

902 :Cal.7743:2020/03/11(水) 09:50:14.79 ID:WIOLtE9q.net
>>900
アルファ2からの買い替えですか?

903 :Cal.7743:2020/03/13(金) 03:23:31 ID:xbrePqYM.net
みなさんさー
何かTUMIのバッグにチャームとかつけたりしよる?
巷に溢れすぎてどれが自分のかわからんなりそうw

904 :Cal.7743:2020/03/13(金) 19:32:33 ID:Ya1Ibmyd.net
阪急で77,000で買ったが、やっぱ噂通り重いね。
あと予想以上に自立しない。この値段なんだから底錨つけてくれてもいいのにと思った

905 :Cal.7743:2020/03/13(金) 19:48:04.66 ID:Kpd7tX3T.net
>>904
日本の店舗で買うとか情弱オッサン乙ww

906 :Cal.7743:2020/03/13(金) 22:02:10.07 ID:HAEh6gjO.net
普通に定価でパッと買える人は羨ましいよね
外商の割引なけりゃ国内正規店で買う気はしないよね

907 :Cal.7743:2020/03/13(金) 22:12:43.12 ID:2o8bQmsT.net
マジで案外自立しないよね、ごついのにw
まあ中に色々入れるし形も馴染んでいけば
普通に立つと思うけど・・・・・w

908 :Cal.7743:2020/03/13(金) 22:15:25 ID:2o8bQmsT.net
正規店購入だけどビックリするぐらいケアいいよー
今までで一番くらい、末永く使いたいので安心!
微妙に残り続ける「これ偽物かも?」もないしw
俺ヘタレなんよねえ、オノレの目なんて一切信用出来んし

909 :Cal.7743:2020/03/14(土) 15:36:56 ID:iM/hEqp/.net
>>903
空港でキャリーバッグ待ってるときに取り違えられそうで怖い

910 :Cal.7743:2020/03/14(土) 18:28:19 ID:/xilCsdt.net
マウンテンとマレーって前面の革以外も何が違うの?

911 :Cal.7743:2020/03/14(土) 18:35:16 ID:PVU00GqI.net
俺は20個くらい持ってるがほぼ並行。
日本限定とかSoph限定とかは正規で買ってる。
見慣れていれば偽物をつかまされることはない。

912 :Cal.7743:2020/03/14(土) 18:52:41 ID:3cbm6cPD.net
絶対要望ありまくるだろうに
なんで自立性アップしないんだろね
薄型モデルとかでも軽く自立したら
もうビジネスバッグ界に敵は皆無っしょ

913 :Cal.7743:2020/03/14(土) 21:39:20 ID:f0AlE2NC.net
>>910
同じっぽい

914 :Cal.7743:2020/03/15(日) 15:02:49 ID:+ncApWXk.net
革は傷むのかなやっぱり

915 :Cal.7743:2020/03/16(月) 00:29:11.46 ID:GMPJKh7J.net
国内正規店の保証考えたら並行品なんて買う気にならない。偽物かも知れないし。

916 :Cal.7743:2020/03/16(月) 02:01:17 ID:nYqlcAeD.net
マジ何でも直してくれる
こんな阿呆みたいに親切なサポートとか
昔の百貨店みたいな感じだわ
サポートが各メーカー預かりになってから
めっさ明暗分かれたと感じるねー

917 :Cal.7743:2020/03/16(月) 07:16:59 ID:ZXDJmlk7.net
>>916
例えばどんな修理?
当然、有償だよね。

918 :Cal.7743:2020/03/16(月) 07:41:48 ID:51wl6rRI.net
https://www.tumi.co.jp/afterservice


https://www.tumi.co.jp/faq

919 :Cal.7743:2020/03/16(月) 08:01:14 ID:HYfcKV/A.net
>>914
定期的にクリーム塗っておけばむしろ馴染んでくる。ハンドル部分の革は毎日握るし荷重かかるから長年使ってればヘタッてくる。

920 :Cal.7743:2020/03/16(月) 15:20:53 ID:hZhKUFxO.net
今から買うならマウンテンとマレーどっちがいいかな?マウンテンの方が型落ちだからか安く出回ってるみたいだけど

921 :Cal.7743:2020/03/16(月) 21:54:54 ID:Ukz6f6PV.net
>>920
大した違いはないから、正面ポケットの好み次第かと。黒ならどっちでもいいかも。ネイビーは色使い見比べてみては如何でしょうか?

922 :Cal.7743:2020/03/16(月) 23:09:28 ID:Gylxn+9D.net
楽天でケリースリング買おうかと思うんだけど
値段差が激しくないです?
22000のトコもあれば4万弱のトコまで
かと言って3万くらいのもある
皆さんどう思われますか?

923 :Cal.7743:2020/03/16(月) 23:42:57 ID:OH4UwU9g.net
>>920
ポーター

924 :Cal.7743:2020/03/17(火) 08:33:47 ID:V57Sy53K.net
>>920
あれ名前が野暮ったくて変えただけらしいから安いやつで良いのでわは

925 :Cal.7743:2020/03/17(火) 19:14:48 ID:B6COdVTR.net
マウンテンでいいかー
皆さんありがとう

926 :Cal.7743:2020/03/18(水) 05:59:16 ID:eVC8PaWO.net
伊勢丹のスタッズをさりげなく打ち込んだ
限定シリーズかっこいいね〜

927 :Cal.7743:2020/03/18(水) 08:32:27 ID:bTs9mIH7.net
福岡の某百貨店で凄く嫌な接客された。
買いたい気持ちだったのに、、ネットで買おう。

928 :Cal.7743:2020/03/19(木) 17:49:19 ID:Y85JYr5w.net
海外おっさん留学から帰国して新TUMI購入し
さー職探して働くぞーーーーーと思ったら
コロナ大旋風到来で顔真っ青でしたが
前の会社が来い言うてくれたのでちゃんと使えそうですw

他にも社会復帰を名目に色々無駄遣いしたので
スーツ着る仕事に戻れてマジ良かったす
しかし海外系職だが仕事あるんかいねえ・・・・・

929 :Cal.7743:2020/03/19(木) 21:53:41 ID:EA8P93kX.net
久しぶりにTUMI買おうと思ってるんだけど、自分に適したサイズが決めきれないw

930 :Cal.7743:2020/03/19(木) 22:01:04 ID:9HoCwMwS.net
新入社員かよ

931 :Cal.7743:2020/03/20(金) 22:46:20 ID:cht30jnl.net
3wayでリュック状態のまま普通のブリーフみたいに手で持つと、リュックのベルトが垂れて地面に擦るんだけど、なんか対策してる?

932 :Cal.7743:2020/03/20(金) 23:14:36 ID:NqPqblmD.net
ネームタグカシメてあって外れない気がするんだが
これもう切るしかないのかなw

933 :Cal.7743:2020/03/21(土) 01:52:15 ID:VemgbXi5.net
>>857

26141メインで使ってるけど
ショルダーストラップ装着したことない
酷いときは10kg超えてるかもだけど手持ち
出張時はコロコロに乗せられるから逆に楽すな

でも鞄は少しクタクタになってきたときが
一番カッコいいと思うの
きちんと手入して無いのとクタクタなのは
似て非なるものだよ

934 :Cal.7743:2020/03/22(日) 18:33:24 ID:CqIi9uCm.net
ナイロンのクリーナーって使ってる?効果あるのかしら

935 :Cal.7743:2020/03/22(日) 22:33:53 ID:AAe3pHC3.net
>>934
効果が全くわからなかった。なんか酸っぱい匂いがするし。

936 :Cal.7743:2020/03/30(月) 00:00:06.56 ID:mPDeIg1I.net
3wayリュックの位置どのへんにしてる?
高い方が楽なんだけどジャケット傷みそうで

937 :Cal.7743:2020/03/30(月) 09:53:10 ID:NMG2/CZy.net
リュック背負う時点でジャケット痛むと思う

938 :Cal.7743:2020/03/31(火) 10:32:49 ID:KJFZirjG.net
ましてやTUMIのナイロンなら尚更。

939 :Cal.7743:2020/03/31(火) 16:57:32 ID:bCRS/VC1.net
TUMIのバックパックって背中が蒸れるんだよ。ドイターみたいな対策がなんもされてないから暑い。

940 :Cal.7743:2020/03/31(火) 23:10:01 ID:HWYZO1FB.net
40のジジイにはビジネスリュックは考えられない
カッコ悪いし不便だしスーツ痛むでしょ

941 :Cal.7743:2020/04/01(水) 00:32:50.30 ID:x2UPVYgD.net
若くても関係ないわ。バックパックとしてはダメダメ。

942 :Cal.7743:2020/04/01(水) 03:37:51 ID:0cB77KID.net
スーツ着ないから問題なし

943 :Cal.7743:2020/04/01(水) 06:35:20 ID:RybTwLRA.net
tumiはスーツじゃないとダサくね?

944 :Cal.7743:2020/04/01(水) 07:42:06.49 ID:v9m0LKVT.net
>>943
テメーはディカプリオより1億倍ダセーだろ4ね

945 :Cal.7743:2020/04/01(水) 12:40:15 ID:l4yVGy3Q.net
>>937
最近のTUMIバリスティックナイロンは目が細かくなり、服の生地を痛めにくくなったらしい。
あと、アンスラサイトはポリエステルなので生地に優しいはず。

946 :Cal.7743:2020/04/01(水) 16:04:26.12 ID:SpdO51wc.net
でも目の粗いナイロンこそがTUMIのイメージだな。

947 :Cal.7743:2020/04/01(水) 18:52:38 ID:0cB77KID.net
スーツにリュックはモルモンの人に見えちゃうから嫌だね

948 :Cal.7743:2020/04/01(水) 19:18:38 ID:ODodfQbu.net
考えすぎでしょ
そんな人いっぱいいるよ

949 :Cal.7743:2020/04/02(木) 00:41:09 ID:B8xfrR/J.net
モルモンの人に聖書をもらいました

950 :Cal.7743:2020/04/03(金) 18:06:58 ID:wNq5oaZW.net
自転車のってたらアウト

951 :Cal.7743:2020/04/03(金) 18:30:03.88 ID:3kCPx1fP.net
ロードバイクやクロスバイクなどスポーツサイクルに乗れば
宗教に関係なくw荷物は背中に背負う率が高くなると思う

952 :Cal.7743:2020/04/03(金) 18:45:33 ID:Ij1c9Ebu.net
チャリクソは日本からいなくなってほしい

953 :Cal.7743:2020/04/05(日) 09:32:33 ID:NSOdAZMM.net
これまで黒、グレーを使ってきたので次はSHIPSのネイビー購入検討中なんですが、SHIPSネイビー飽きやすい?長く使える色合いでしょうか?

954 :Cal.7743:2020/04/05(日) 09:34:41 ID:NSOdAZMM.net
>>953です。40代営業職です。

955 :Cal.7743:2020/04/05(日) 12:55:06 ID:UcbgfaD4.net
>>953
限定色は「あいつ古いのをいつまでも使って貧乏だな」と思われそう。

956 :Cal.7743:2020/04/05(日) 22:17:44.41 ID:ZjVCmoO6.net
ALPHA2は軽くなったのはいいけど全体的に柔くなって、特にスリーウェイだと背負った時型崩れ気味だったけど、ALPHA3になって改善しましたか?それとも同じ?

957 :Cal.7743:2020/04/12(日) 14:55:31.47 ID:/rKgYexk.net
やはり重いけど無印が一番…

958 :Cal.7743:2020/04/12(日) 17:06:45 ID:Vo0bHiFK.net
ALPHA3のネイビーを購入したいのですが、SHIPSとソフネットのナイロン部分のネイビーは同じ色合いでしょうか?

959 :Cal.7743:2020/04/25(土) 22:24:30 ID:VioYU+np.net
予約しました、楽しみです
https://i.imgur.com/cz2292R.jpg

960 :Cal.7743:2020/04/27(月) 13:10:44 ID:5VCEGS0S.net
いいね

961 :Cal.7743:2020/04/30(木) 21:14:54 ID:eY1In4Bq.net
予約?とっくに販売されてない?

962 :Cal.7743:2020/04/30(木) 21:20:22 ID:eUx0fTPZ.net
sophは鮮やかな青一色

963 :Cal.7743:2020/04/30(木) 23:22:40 ID:1tsUzihR.net
>>962
sophは所々黒使ってる。ネイビー統一はSHIPS

964 :Cal.7743:2020/05/02(土) 21:11:18.32 ID:XX9kRiis.net
>>961
最初は2月に終わってしまいまして、2次予約でやっと予約出来たのです

965 :Cal.7743:2020/05/03(日) 21:14:17 ID:j85eUfEP.net
>>964
そうだったのか。
ZOZOや店舗だと普通に売ってたけど完売してたのか

966 :Cal.7743:2020/05/04(月) 18:44:49.80 ID:xwlZH/rz.net
ガリバーオンラインショッピングってとこで買おうと思ってますが、評判どうでしょうか。
Amazon公式で値引きしてたけどタイミング逃してしまい。。

967 :Cal.7743:2020/05/04(月) 18:57:57 ID:JNeyHkyC.net
navyの色合い気になるわ カタログじゃない写真が見たい

968 :Cal.7743:2020/05/05(火) 10:44:46 ID:DuSdpErL.net
>>967
写真だといい感じだけどいざ買いにSHIPSで実物見たら個人的には安っぽく見えてスルーした。

969 :Cal.7743:2020/05/05(火) 14:45:28.79 ID:ySpAuWor.net
>>968
だろ?ビジネスバッグで青はなかなか微妙だよ。

970 :Cal.7743:2020/05/06(水) 09:48:23 ID:Vja92DwK.net
新年度迎えるから8万出してalpha3買ったのにコロナのせいで使えない。どうしても使いたいから近所の薬局とかスーパー行くときに使ってるぜ

971 :Cal.7743:2020/05/07(木) 10:26:05 ID:s2MqGIZg.net
>>970
男らしい!

972 :Cal.7743:2020/05/07(木) 11:40:46 ID:Y5rODAO8.net
>>970
特定した

973 :Cal.7743:2020/05/07(木) 17:22:36 ID:mYdwZMA9.net
やはりビジネス街はトゥミがはえる

974 :Cal.7743:2020/05/22(金) 23:36:20 ID:10ICm1FB.net
過疎ってるね

TUMIファンの俺としてはベルトを新調した。TUMIからまたTUMI。
財布、ベルト、手帳カバー、名刺入れ。もちカバンも。
好きであると同時に他ブランドの善し悪しを知らない情弱です。

975 :Cal.7743:2020/05/26(火) 22:12:46.57 ID:TVTe09UQ.net
通勤にデイビスかシェパードどちらがいいんだろ!

976 :Cal.7743:2020/05/29(金) 21:57:13.37 ID:kJ1Q9pml.net
>>930
>新入社員かよ

977 :Cal.7743:2020/06/03(水) 15:49:12 ID:e6vDcLmK.net
インターナショナル・オーガナイザーブリーフを検討しています。
常に幅9cm程度の辞典を携帯しなければならないのですが、上記カバンの仕切りは、辞典を入れる際に邪魔になりますか?
ご存知の方がいらっしゃればご教示下さい。

978 :Cal.7743:2020/06/06(土) 16:31:35 ID:+AsYZC3+.net
パソコンやらペットボトル入れて使ってるけど全然問題ないと思うよ

979 :Cal.7743:2020/06/08(月) 00:10:15.20 ID:Qt1FZjdX.net
TUMIじゃなくてすまないんだが、
BRIEFINGはいつの間に中国製になったんだ?

980 :Cal.7743:2020/06/08(月) 00:57:55 ID:48QMhezo.net
もともとどこ製だったん?

981 :Cal.7743:2020/06/08(月) 01:30:46 ID:w0fuZ6Mv.net
メリケン製が売りだからねえ

982 :969:2020/06/09(火) 22:44:53 ID:/2+LUyDy.net
>>978
ありがとう。
実物を見に行きました。
内部の仕切りが不必要な時は端に寄せることが出来るように工夫されていて、自分の希望にマッチしたので購入しました。

983 :Cal.7743:2020/06/15(月) 08:50:36.02 ID:kU/gjaq9.net
JARVISが気になっているのですが、持ち手のコバがすぐに剥がれてしまうというのは本当でしょうか?
安い買い物ではないので躊躇っています。

984 :Cal.7743:2020/06/16(火) 22:12:02 ID:00Cct2n7.net
質問です、ショルダーベルトはどうやってはずせばいいですか?恥ずかしながらどうやってもはずせなくて・・・

985 :Cal.7743:2020/06/20(土) 19:54:59 ID:ttHvtrw4.net
そもそも外れるのか?あれ

986 :Cal.7743:2020/06/20(土) 22:54:27.67 ID:bamu+dyI.net
>>984
どのタイプ写真うぷしてみて。

987 :Cal.7743:2020/06/21(日) 00:33:12 ID:2zPE23La.net
976です 返信ありがとうございます
うぷの仕方がわからなくて、他所様の画像を探してきました
ttp://toshi.life.coocan.jp/review/images/26141alpha/IMG_2989.JPG
この部分です、たしか買ったときは外れててどうにかしてつけた記憶はあるのですが

988 :Cal.7743:2020/06/21(日) 01:36:03 ID:IKHZTNlK.net
手に持っているの引っ張るだけ。。

989 :Cal.7743:2020/06/21(日) 02:16:46 ID:UZy/VJf6.net
うせやろお前www
さすがに触ってればすぐ分かるだろと思ってスルーしたけどまだ外せてねえのかよ…

ベルト側(ベルトが通ってるところ)を回してカバーの溝に合わせればスライド出来るよ

990 :Cal.7743:2020/06/21(日) 07:09:59.23 ID:2zPE23La.net
できました!こんな単純だったとは・・・ みなさん本当にありがとうございました

991 :Cal.7743:2020/06/21(日) 10:09:38.23 ID:IKHZTNlK.net
どういたしまして

992 :Cal.7743:2020/06/21(日) 14:11:28.86 ID:lJEUaC86.net
お前じゃない気がするんだが 笑

993 :Cal.7743:2020/06/21(日) 14:51:25 ID:IKHZTNlK.net
ごめんm(_ _)m

994 :Cal.7743:2020/06/21(日) 21:21:02.37 ID:NQJZ8h+L.net
やはり日本限定に限る
差がつくね

995 :Cal.7743:2020/06/22(月) 00:46:52 ID:66MaeSb5.net
>>994
日本限定気にしてる人殆ど居ないと思うよ。だれも気にしてない...

996 :Cal.7743:2020/06/22(月) 07:11:29.35 ID:szlqKM9H.net
刻印の色は青に限るぜ

997 :Cal.7743:2020/07/02(木) 22:18:19.00 ID:oacV1IHA.net
現物見ずにネットで2603141買ってしまったが想像以上に分厚いな…
これは基本的に肩で背負って使うものなのか?

998 :Cal.7743:2020/07/07(火) 00:01:37 ID:t9uF1QFe.net
これ自立せんな。丈夫なのは結構だけど高いんだから自立くらいしてくれんとって思う

999 :Cal.7743:2020/07/07(火) 16:47:20.25 ID:dEmUFwWa.net
自立しないこた無いと思うけど、最近のはそうなんかね?

1000 :Cal.7743:2020/07/13(月) 19:19:24.68 ID:mgqJ/GD/.net
ソフのリュック再販でしかも値下げかよ
呆れたわ

1001 :Cal.7743:2020/07/16(木) 00:16:57 ID:t9kpN+Fh.net
419 Cal.7743 sage 2020/01/15(水) 02:33:32.41 ID:tBMS0Wkj
開業医サトシのロレックス(GEN)所持の証拠うp

333 Cal.7743 2020/01/14(火) 21:13:59.17 ID:ThQB/USW
ちなみにサトシっていうか俺はマジで医者
クソみたいなもんだし人に自慢するようなもんでもないけど
実家は確かに開業医、そこもあってる

医籍登録の画面出してる奴いたな
あれは多分同業だろな
辰巳聡 は登録されてなかったな
残念だな、頑張って特定してくれや

もう寝ていいか



https://i.imgur.com/ETJyhxi.jpg

1002 :Cal.7743:2020/07/18(土) 23:04:51 ID:L4P09zBA.net
T-PASSってアメリカ以外の空港でもパソコン取り出さず通過できるの?
やたらアメリカ運輸局がどーたらこーたら強調してるけと

1003 :Cal.7743:2020/07/19(日) 15:07:19.06 ID:I9HKxTzX.net
>>1002
いやダメだと思うと言うかアメリカでさえダメなとこの方が多い

1004 :Cal.7743:2020/07/22(水) 12:54:45 ID:yQu0lju9.net
TUMIって知らなかったけど、時計に用があってこの板来て、たまたま目に入ってTUMIの存在を知ったんだけど
意識して電車乗ってると、結構な%でTUMIのロゴ付いてるリュックとかかばん持ってるおっさん多くね?
流行り???なんですか??

パッと見、まぁまぁ丈夫そうな感じのナイロン生地で、実用重視なデザインとポケット配置な感じ? でも地味に高くね?
これ持ってるとできる大人です的なアピール・セルフブランディングな感じのバッグですか?それとも実際使いやすさが素晴らしいとかあるんですか??
実際持ってる人教えてくださいお願いします

1005 :Cal.7743:2020/07/22(水) 13:37:09 ID:AwqLYZ3s.net
>>1004
貧乏リーマンのプチ贅沢って感じかな

1006 :Cal.7743:2020/07/23(木) 08:55:45 ID:SmMOlrkU.net
>>1004
スレタイの通りリーマンランドセルなんで、重かろうが高かろうが使ってしまう訳ですよ。
只、実際重量のある荷物をブリーフケースだけで持ち運ぼうとすると、この鞄が一番いいと思う。普段の通勤だけなら‥。

1007 :Cal.7743:2020/07/23(木) 22:06:59.62 ID:Vfdrftp5.net
次スレ
【TUMI】違いのわかる大人の鞄★13【リーマンランドセル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1595509497/

1008 :Cal.7743:2020/07/23(木) 23:19:29 ID:LdkDQthc.net


1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200