2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【262kHz】Bulova Precisionist -6-【ブローバ】

1 :Cal.7743 :2018/03/10(土) 18:32:17.98 ID:VWyx9J9y.net
・年差10秒
・1/16秒のスイープ運針
・電池寿命3年
・シチズン製ムーブ

Bulova Precisionist
http://bulovaprecisionist.com/

※前スレ
【262kHz】Bulova Precisionist -5-【ブローバ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1510298783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Cal.7743 :2018/03/10(土) 18:34:04.71 ID:BjJInGehd.net
ロレチョン敗北の歴史♪>>1-999
【家から】ロレチョン三度目の逃亡【でれない】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1512145515/

ロレチョン=二本糞君(パイロット36叩き)=ハミ叩き
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1519492260/

【2017/12/14】ロレチョンがまた自演失敗【障害】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1513239918/

ロレチョン「空手段もってるからきみ骨おれるよ」www [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1504898385/

【川本】カスニートロレチョン、次は自演失敗(大笑)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1508812172/

【悲報】ロレチョン、障害者と認める【APに嫉妬】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1510635715/

【在日】ロレチョン、悔しさのあまりサイトの画像を使う
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1507632922/

2chのロレ厨の実態w [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1500219443/

ロレチョン「 時計のブレスチンチンに巻いてしごいてそうw 」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1508326721/

【在日】ロレチョン、完全に壊れる
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1509500508/

失礼しやした(大笑)

3 :Cal.7743 :2018/03/11(日) 17:55:28.45 ID:fafA7Mfsr.net
50周年記念モデルのブローバ スペースビュー買っておけば良かったなぁ。
欲しくなってebayで検索すると100万余裕で越えてる。

日本じゃもう中古でも売ってるとこないし。

4 :Cal.7743 :2018/03/11(日) 18:30:45.71 ID:wjdhL+g+0.net
そんな高くなってるんですか…
一時期定価割れしてましたよね…
https://i.imgur.com/FJ15GiX.jpg

5 :Cal.7743 :2018/03/12(月) 10:24:25.41 ID:+2eYO2Nq0.net
63B170 Accu Swiss Kirkwood ChronographがオークションでOfficialwatchdealsに出てるね、現在26 bidsで $222.50
https://www.ebay.com/itm/263541171895

俺が去年Buy it Nowで新品買ったときは$399だったけど、幾らまで上がるのかな。

6 :Cal.7743 :2018/03/14(水) 20:45:01.14 ID:6Cz3rx330.net
>>5
現在 $374.00 
結構上がるね、$400は超えそう
残りあと9時間ちょい

7 :Cal.7743 :2018/03/15(木) 14:38:57.65 ID:4a9OM/0DD.net
俺が落札したよ
こないだ新品が450くらいで売れてたのでそのくらい行くかと思ったが

8 :Cal.7743 :2018/03/15(木) 14:40:41.19 ID:luUL8tID0.net
ebayで買ったAccu Swiss Tellaro クロノ 65C116
届いたので画像を1枚(コーヒースレに上げたやつ)

https://imgur.com/JzPagqR.jpg

IPブラック1色で細かな数字や目盛りが白色で浮き上がり、航空機の計器盤のメーターの様で格好いいです。
これと言ったインデックス(時刻目盛)が文字盤に無いのが特徴でしょうか。
メカメカしくて男の時計って感じですね。
重さも結構有って重いですw

9 :Cal.7743 :2018/03/15(木) 14:56:46.77 ID:4a9OM/0DD.net
いいなあ
俺も買って届いてるけど海外出張中でまだ見れない···

10 :Cal.7743 :2018/03/15(木) 15:25:53.32 ID:luUL8tID0.net
>>7
>>9

63B170と65C116、ebayで買ってどちらもお預け状態ですかw
時計好きにはなかなか厳しいですね。

63B170意外と行きませんでしたね、安く買えてうらやましい限りw

11 :Cal.7743 :2018/03/15(木) 18:12:00.39 ID:FhhlTSSiH.net
Bulova個人輸入品の8割位はこのスレ民の購入品じゃないだろうか?

12 :Cal.7743 :2018/03/15(木) 18:54:10.96 ID:luUL8tID0.net
Accu Swiss 国内正規品の価格情報一覧が何処かにないかなあ〜、と探したらこんなページが
https://store.shopping.yahoo.co.jp/quelleheure-1/21a6ad5dea5.html

なかなかに凄い価格で、恐れ多い様な、申し訳ない様な、実に複雑な気分です。

63B170: 258,120円 (税込)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/quelleheure-1/63b170.html

65C116: 234,360円 (税込)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/quelleheure-1/65c116.html

13 :Cal.7743 :2018/03/15(木) 23:50:55.39 ID:PHRyZ2wt0.net
本場アメリカだとアキュスイス正規品は適当な宝飾品店で日本価格の20〜30%OFFくらいで買えるよ
まぁ売れ筋はムーンウォッチっぽいが

14 :Cal.7743 :2018/03/17(土) 15:40:34.48 ID:dX2szOlta.net
3/6に注文した63C118がまだアメリカを出ていない
アメリカってやっぱり広いんだなぁと思うとともにGSP って評判通り遅いと思った
チラシ裏ですまん

15 :Cal.7743 :2018/03/17(土) 16:12:10.80 ID:mAavWWew0.net
>>14
最近ebayのGSP遅くなったね、2月ぐらいまではセラーが発送してから8日程で着いていたのに3月になってからは2週間近くかかってる。
>>8 の65C116は3月1日発送で到着は3月13日だった。

16 :Cal.7743 :2018/03/17(土) 16:12:50.66 ID:urKpMh7g0.net
海外通販慣れてれば別に気にならんけどな
GSPだとセンターまでの米国内輸送が時間掛かるから

どっちかというとDHL eCommerceの方がクソ
2/24に注文したのがイリノイ⇒フランクフルト⇒北京 でやっと昨日国内に入った

17 :Cal.7743 :2018/03/17(土) 19:53:00.27 ID:QajQMzgs0.net
ダラス入りすると早い気がする

18 :Cal.7743 :2018/03/19(月) 14:29:49.16 ID:mPDpjDXA0.net
WHPで買ったリファ品の63B176が動かん
今回に限って保証カード付いてないし。

とりあえずセラーに連絡してみるが

19 :Cal.7743 :2018/03/19(月) 18:28:19.99 ID:dyppsz9A0.net
シチズンは3月決算だけど、子会社ブローバでのAccu Swiss投げ売りは3月でお仕舞いだったりして。

20 :Cal.7743 :2018/03/20(火) 10:29:50.76 ID:pD+RipFW0.net
65C116 Accu Swiss Tellaro Chronograph 在庫復活 More than 10 available
値段は$30上がって$299.99

21 :Cal.7743 :2018/03/22(木) 17:24:31.92 ID:9LuDck/F0.net
バーゼルワールド2018
シチズンブース 前日の様子
http://ascii.jp/elem/000/001/650/1650873/img.html

ブースに貼られているロゴの順番がシチズンの次がBulovaで何気に扱いが大きいね。

22 :Cal.7743 :2018/03/23(金) 00:44:34.28 ID:1sgCnK/R0.net
Devil Diver from the Archive Series
https://media.messe.ch/baselworld/OnlineCatalogue/images/upload/600x600/1029698.png
https://media.messe.ch/baselworld/OnlineCatalogue/images/upload/600x600/1029702.png

自動巻での復刻みたいだけど、こういうのこそスイープUHFだと思うんだが

23 :Cal.7743 :2018/03/23(金) 18:23:23.14 ID:ery/6/3R0.net
うーん………なデザイン

24 :Cal.7743 :2018/03/24(土) 11:53:48.49 ID:Cn8wBaxr0.net
>>22
それだと電池交換が必要。
ダイバーだと気密性とかで毎回厳しい。
そこはソーラーuhfかなー

25 :Cal.7743 :2018/03/26(月) 15:59:25.26 ID:UlWzeGup0.net
時計の箱を整理してたらトンでもない事に気が付いてしまった
https://i.imgur.com/TzdCnD0m.jpg

26 :Cal.7743 :2018/03/26(月) 16:46:14.51 ID:HYDT544e0.net
>>25
ブローバ沼の人?

27 :Cal.7743 :2018/03/26(月) 17:50:21.56 ID:UlWzeGup0.net
>>26
いえ・・・

いつの間にかこんなに買ってた

28 :Cal.7743 :2018/03/26(月) 19:54:51.72 ID:HYDT544e0.net
>>27
おお、あの人とは別な人でしたか

何買ったの?
紹介ヨロ

29 :Cal.7743 :2018/03/26(月) 20:27:27.59 ID:A4fxIn0Wa.net
>>25
カーブは買ってるのかな?

30 :Cal.7743 :2018/03/26(月) 20:47:07.36 ID:UlWzeGup0.net
暗くてごめんね
https://i.imgur.com/9Q6fElU.jpg
https://i.imgur.com/7UGyOvS.jpg

ブローバ沼の人は今頃もっと増えてるんだろうなあ

31 :Cal.7743 :2018/03/26(月) 21:24:52.37 ID:1TGmUcXvp.net
>>30
いいコレクションですね。

32 :Cal.7743 :2018/03/26(月) 21:25:14.36 ID:HYDT544e0.net
>>30
す、凄い...
ペルシュロンの白&青とか、カークウッドのクロノ金&黒、良いね!

画像2枚目の上の方はフレデリックコンスタントかな?
某所で話題になった黒文字盤のクロノと、あとはマニュファクチュール?
これも良いねえ

アキュスイスの投げ売りはほぼ終焉したけどフレデリックコンスタントの廉売は
まだやってるから、これ見ちゃうと欲しくなってヤバいなあ

33 :Cal.7743 :2018/03/26(月) 21:32:08.97 ID:UlWzeGup0.net
>>32
よくわかったねw
FC392B5B6とFC710MS4H6
後者はWHPの新品に$1000でオファー出したら通った

34 :Cal.7743 :2018/03/26(月) 22:05:32.63 ID:HYDT544e0.net
>>33
あそこはそんなに値段下げてもオファーが通るんだ
参考にさせてもらうよ、ありがとう

35 :Cal.7743 :2018/03/26(月) 22:16:12.74 ID:1TGmUcXvp.net
>>30
色違いってなんで集めてしまうんでしょうか…
https://i.imgur.com/swl1LXG.jpg

36 :Cal.7743 :2018/03/26(月) 23:06:36.96 ID:BitqUUfD0.net
>>35
奥の方は音叉だよねぇ
普通はそっちを手前に置いてピント合わせるだろうにw

37 :Cal.7743 :2018/03/27(火) 07:17:07.23 ID:XTLZBv2a0.net
>>35
気に入ったのでもう一つほしい、けど同じの買うのも・・・⇒色違い
ではなかろうか

クォーツにまで手を出すとさらに増えそうなので抑えてるけど、いいなあ

38 :Cal.7743 :2018/03/27(火) 14:17:24.56 ID:HqVR7RUV0.net
65A107 A-15 Automatic $249.99
マイナーなモデルが在庫復活してる

39 :Cal.7743 :2018/03/27(火) 17:22:41.19 ID:XTLZBv2a0.net
またレアなのが
これダイアル回せるだけでクロノではないよね

40 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 10:00:26.29 ID:O20aK2Tla.net
他スレより


0798 Cal.7743 (スップ Sdb3-YN+4) 2018/03/31 09:29:19
そして安売りブローバの時間合わせしてたら竜頭外れた
こんなもんを絶賛してた俺も馬鹿だわ

41 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 10:10:09.45 ID:AN55Q86XH.net
書き込みに来たら俺のレス転載されとるやんけ
ほんま今日一日分のやる気が失せた…
買って1ヶ月休日しか使ってない様な状態やのに

42 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 10:11:31.45 ID:AN55Q86XH.net
とりあえずショップに文句言うつもりやから経過報告します
英語で書くの面倒いなぁ

43 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 10:19:59.00 ID:xNPyCFvu0.net
>>40
巻き芯から竜頭取れないと交換できないのにな
舐めてなければロック剤つけるだけなのに

44 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 10:39:36.59 ID:cVld7UCS0.net
>>40
いきなり竜頭が取れて怒るのは解るけどさ
欲しくて買った時計をそこまで貶すことはないんじゃね

ちなみにどのモデルが壊れたの?

45 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 11:24:09.20 ID:AN55Q86XH.net
>>44
壊れたのはカークウッドの63A125です
とりあえず沼にハマりかけてた熱は冷めました

46 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 11:36:21.80 ID:0ClqiMJur.net
>>42
ショプよりメーカーに言えばいいんじゃね?

47 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 12:13:13.12 ID:cVld7UCS0.net
>>45
カークウッドはデザインがかなり個性的だからこのデザインが好きで買ったのなら
別のモデルを探すのは難しいよね。

デザインにこだわりが無いのならさっさと返品&返金処理でいいんじゃね。

このモデルがどうしても良いとなるとちょっと面倒かな。
セラーによっては返品&返金処理だけ受け付けて、交換はやらない所が有るからねえ。
そうなると日本国内でシチズンでの修理かな。
無償修理うんぬんの件はサポート側の本音と建前が有るから上手くやって下さい。

沼にハマるハマらないは別として、良い時計だから大事にしてもらえるとブローバファン
としては嬉しいな。

48 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 12:37:51.75 ID:dWRTeN/U0.net
97A111の風防にいつの間にかちょっと深めのキズがついてた。

まあ現状でも特に支障はないんだが、修理費どれ位だろう?

修理するくらいなら他のもの買い足した方がいいかなあ。

49 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 12:59:17.81 ID:KffPY6IF0.net
>>47
とりあえずシチズンサポ土日休みやからメール入れときました
その結果でショップに返金申請するか考えます

50 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 13:11:07.14 ID:w46+Mieq0.net
>>48
シチズンに風防交換費用を聞くのが一番手っ取り早いかな。
型番伝えれば見積もってくれると思う。
それで高いと思ったら修理専門店に持ち込んで見積もってもらうのよいかと。

51 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 13:11:54.34 ID:KffPY6IF0.net
>>47
カークウッドが気に入ってミューレン、キャリブレータ、テルク、プレシジョニストと買ったので土台からグラついてる感がありますね…
こういう時シチズンサポ頼れるのは正直助かる

52 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 14:50:40.23 ID:hjQKuGuA0.net
俺もミューレンの3針が買って届いたときから動かないのでシチズンに入院中
返品も考えたけどとりあえずシチズンに相談したら着払いで送ってと言われたので送ったら
恐らく無償で大丈夫ですとのことなのでそのまま修理お願いした

53 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 16:21:22.81 ID:X+KNooe50.net
竜頭が取れたくらいで何とも…
なんならお安く引き取るよ

54 :Cal.7743 :2018/03/31(土) 17:01:08.25 ID:y/u/7nG7r.net
ジャンクの時計、メルカリで出品したら結構高めでもすぐ売れるからビビるよ

55 :Cal.7743 :2018/04/01(日) 09:39:58.50 ID:T96z/B2A0.net
俺アキュトロン2売った時は中々買い手付かなかったわw
3〜4回しか使ってないのに

56 :Cal.7743 :2018/04/01(日) 15:19:45.70 ID:akHpdExIa.net
俺は96b260が38000で売れたわ
もう少しいけたかもしれん

57 :Cal.7743 :2018/04/04(水) 00:33:18.88 ID:EAoe+beS0.net
リファービッシュだけど63C107とかの古いモデルが幾つか出てる
https://www.ebay.com/itm/292509571226 (残り4個)
いかにも最後の売り切りと言った所だね

58 :Cal.7743 :2018/04/04(水) 00:51:44.04 ID:3L73By6x0.net
>>57
これ見たら寝れなくなったw
最後かと思いきやポロポロ出てくるなあ

59 :Cal.7743 :2018/04/04(水) 02:23:34.77 ID:DjepScdS0.net
カークウッドが根こそぎ買い占められたな

60 :Cal.7743 :2018/04/04(水) 09:38:03.91 ID:EAoe+beS0.net
>>59
リファービッシュなのに転売ヤーが新品としてebayに出して来るよねw
出品写真に写ってる商品タグの記載がxxxx-XGってなってるからバレバレ
箱もリファービッシュ用だし

61 :Cal.7743 :2018/04/05(木) 19:19:04.63 ID:GrhU74Dd0.net
>>57
気づくの遅かった、レアな旧モデルの裏スケだったのに

62 :Cal.7743 :2018/04/05(木) 20:05:47.79 ID:gK8I16rK0.net
少数がちょこちょこ出るから大体一晩で売り切れるんだよね
カークウッドは纏めて買い占められジェミニクロノ、カークウッドスケルトンは翌日中に売り切れたかな
A-15は限定のシルバーだけ売り切れて他は余ってるな、高いけど

63 :Cal.7743 :2018/04/07(土) 19:36:31.18 ID:8v3AHZ2A0.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

64 :Cal.7743 :2018/04/07(土) 21:03:24.92 ID:nYRg+rVb0.net
俺も一晩考えていたらSold out
チャンスは速ポチれ

65 :Cal.7743 :2018/04/09(月) 09:37:04.83 ID:x5b7+hmg0.net
AlpinerXがキックスターターやってるけどここの誰も興味なさそうだな

66 :Cal.7743 :2018/04/09(月) 22:32:33.71 ID:Z1p9+ZC50.net
赤黒プレジョニスト欲しい…

67 :Cal.7743 :2018/04/13(金) 15:20:25.65 ID:G/JN8AvK0.net
届いて即入院してたミューレン3針が帰ってきた
無償でやってくれた

68 :Cal.7743 :2018/04/15(日) 12:13:53.37 ID:L+fW9bRV0.net
しばらく覗いていなかったけれど、ものすごく価格が上がってしまったんだね

69 :Cal.7743 :2018/04/15(日) 19:52:15.55 ID:fZmniGQM0.net
>>68
どんなに安売りでも普通は70%オフがせいぜいなのに、アキュスイスは89%オフとか尋常じゃなかったよね。
デザインも好きだし造りも良いので投げ売りのうちに買えて本当に幸運だった。
このスレに感謝するよ、ありがとう。

70 :Cal.7743 :2018/04/15(日) 21:13:16.63 ID:L+fW9bRV0.net
>>69
おれは逡巡したくち
やっぱり迷ったなら買いなんだな

71 :Cal.7743 :2018/04/18(水) 14:28:56.40 ID:glMO8v8W0.net
秋に出る新しいcurvかっこいいな

72 :Cal.7743 :2018/04/18(水) 18:33:38.21 ID:aC4zuLfN0.net
>>71
青文字盤でステンブレスのヤツ?

73 :Cal.7743 :2018/04/19(木) 04:30:55.31 ID:P10jPoH70.net
そうそう

74 :Cal.7743 :2018/04/20(金) 11:18:44.77 ID:iPROF8IV0.net
みんなAmazonで買ってるの?

75 :Cal.7743 :2018/04/20(金) 11:33:28.76 ID:zfXEjgRA0.net
amazon.comかebay

76 :Cal.7743 :2018/04/20(金) 12:01:57.78 ID:f/gMAMEd0.net
>>74
同じく米尼かebay
ebayのセラーとか米尼のマケプレ業者はピンキリだから注意
良く選んで買ってネ

77 :Cal.7743 :2018/04/20(金) 12:06:38.83 ID:iPROF8IV0.net
>>76
業者に注意って品物がb級が来るって事ですか?

78 :Cal.7743 :2018/04/20(金) 13:32:02.59 ID:ZYB+Oy0O0.net
日本負けプレも似たようなもんだしね 悪い業者は少なからずいる

79 :Cal.7743 :2018/04/21(土) 20:46:47.22 ID:Y+uXBRg20.net
http://www.watchpro.com/jury-decide-whether-bulova-infringed-law-apollo-15-watch-marketing/

ムーンウォッチの肖像権でスコット船長と揉めてるんだな

80 :Cal.7743 :2018/04/23(月) 23:08:37.52 ID:rXNYraBM0.net
ストラトフォードってどう?63b141が気になってる

81 :Cal.7743 :2018/04/24(火) 00:08:43.65 ID:9RKe9jp40.net
デザインは良いけどな
サイズは数字だけみてもトノーだとイメージつかないね

82 :Cal.7743 :2018/04/24(火) 01:13:01.84 ID:ERbC2FT00.net
ストラトフォードも、UHFなら良かったが…

83 :Cal.7743 :2018/04/24(火) 01:18:28.82 ID:9RKe9jp40.net
141は普通に丸かった。見た目は好きだな

84 :Cal.7743 :2018/04/24(火) 01:19:24.96 ID:9RKe9jp40.net
スイスクォーツのはUHFじゃないのがね
風防サファイアだったり作りは良いんだけど

85 :Cal.7743 :2018/04/24(火) 07:10:34.69 ID:HUxNnJwYM.net
>>80
以前所持してたけど全般にショボい。トノーでミネラルガラスだからダイヤルうねって見えるしUHFでもないし。

86 :Cal.7743 :2018/04/24(火) 07:12:53.13 ID:HUxNnJwYM.net
風防サファイアだね。間違えた。
でもどっちにしてもダイヤルうねって見える

87 :Cal.7743 :2018/04/24(火) 08:57:19.10 ID:6939pxig0.net
皆さんありがとう。uhfじゃないのか...

88 :Cal.7743 :2018/04/24(火) 23:29:15.47 ID:ERbC2FT00.net
>>87
ブローバ興味持つと誰もが通る道さ

89 :Cal.7743 :2018/04/25(水) 09:42:43.71 ID:tRJmTQamd.net
おはようございます。
2月に購入したアキュトロン2が
2ヶ月で5秒ほど誤差あるんだけど
調整修理はシチズンでいいんだよな?

90 :Cal.7743 :2018/04/25(水) 10:00:31.23 ID:yzx1PDZdp.net
>>89
こんな所で聞くより、まずはシチズンに問い合わせるのがいいんじゃないかな

2月に購入したアキュトロン2が2ヶ月で5秒ほど誤差あるんだけど調整修理できますかって

91 :Cal.7743 :2018/04/25(水) 10:05:00.31 ID:tRJmTQamd.net
>>90
ここに書いてすぐメールしたよ。
まあ、そうだよな。

92 :Cal.7743 :2018/04/25(水) 14:55:26.49 ID:PNzKFq5ZM.net
キャリブレーターえらい遅れるなと思ったら帯磁してたわ
EFASでの調整が追いつかんくなってきたw

93 :Cal.7743 :2018/04/25(水) 17:13:18.87 ID:NT75Jc/S0.net
消磁しろよw
帯磁した原因わからないとまたすぐ帯磁させちゃうかもしれんが

94 :Cal.7743 :2018/04/25(水) 22:41:54.63 ID:UvHku5F10.net
前に竜頭取れたって書いた者だけどシチズンに対応して貰えて今日返ってきたよ
シチズン傘下なのはやっぱ安心感あるな

95 :Cal.7743 :2018/04/26(木) 20:57:54.99 ID:uRXunDjT0.net
シチズンがんばれー

96 :Cal.7743 :2018/04/26(木) 21:43:51.40 ID:bE1heKVs0.net
こんだけ安価に買って丁寧なサービスしてもらうのはなんか申し訳なく感じてしまうがな

97 :Cal.7743 :2018/04/27(金) 09:13:40.89 ID:6c3qAPY7M.net
>>93
取り敢えず消磁したらEFAS±0で日差5秒くらいになったわ
原因も分かってるから大丈夫と思う

98 :Cal.7743 :2018/04/27(金) 13:12:23.46 ID:dNHKZZiE0.net
安いいっても、5万円位するからな
一般的に考える腕時計としては高い部類
迷わずシチズンで相談すればいいぞ

99 :Cal.7743 :2018/04/27(金) 18:18:08.25 ID:WJCisaqed.net
>>96
延々と一本使い続ける訳じゃないし、次シチズンの時計買えばいいでしょ
仕事用にアテッサ買えば良いんでね?

100 :Cal.7743 :2018/04/29(日) 14:44:51.98 ID:80vz5+Nh0.net
UHFに興味を持ち、去年の秋に買った初ブローバ 98A136 アキュトロン2
10月1日に時刻を合わせてからもうすぐ7カ月経つが、誤差は+15秒程度。
月差+2.2秒ぐらいか。
大手メーカーのクォーツ時計でも月差±20秒ほどズレる物があるというのに、
温度補正もしないムーブで、ただ高振動だけなのにこの高精度はすごいな。
もし当たりの個体なら月差ほぼゼロというのもあるんだろうな。

101 :Cal.7743 :2018/04/29(日) 14:46:59.52 ID:bgQbpeKO0.net
>>100
冬場に遅れることを考えると年差はもう少しプラスに動くんじゃないかな
それでも普通のクォーツよりはええね

102 :Cal.7743 :2018/04/29(日) 23:29:53.61 ID:5QjaeSFn0.net
今日シチズンのアウトレット行ったら、アキュスイス(ブローバコーナーコレしか置いてない)何点か有ったわ
アウトレットでも10万円超えてるのな

103 :Cal.7743 :2018/04/30(月) 11:54:45.64 ID:9L1IEsoU0.net
>>102
フェードアウトした型落ちモデルといってもプレミアムラインだから腐っても鯛だよね
確かに作りは良いっすよ
時計が好きな知り合いに3万円クロノ(65B167)を見せたら驚かれたw

104 :Cal.7743 :2018/04/30(月) 18:35:48.21 ID:2krNC87q0.net
>>103
そもそも機械式クロノで3万とか他に無いからな

105 :Cal.7743 :2018/04/30(月) 19:59:43.44 ID:nAa0lsFI0.net
中華茄子とかpoljotとかなら一応あるけどな、ETAセリタではまず無いわ

106 :Cal.7743 :2018/05/05(土) 20:28:19.99 ID:lCkR0ocn0.net
アキュトロン2、アマゾンで99ドルで売ってたから買ってもうたわ

107 :Cal.7743 :2018/05/05(土) 21:00:22.65 ID:4magjAh20.net
>>106
96B206お買い上げ〜

108 :Cal.7743 :2018/05/05(土) 22:12:46.46 ID:fZcJPdKL0.net
もう在庫なくなったね

109 :Cal.7743 :2018/05/06(日) 22:22:46.69 ID:x0n0mfBg0.net
前まで在庫2個だったよね。
もう1個は俺が買ったわ。

110 :Cal.7743 :2018/05/10(木) 12:51:13.52 ID:GwR0JTI+0.net
カーブ150ドルだったからポチってしまった
中古だけど

111 :Cal.7743 :2018/05/10(木) 13:17:18.38 ID:g40b2utJM.net
96B175にビビッと来たけど凄く大きいです
手首16cmには無謀かなあ

112 :Cal.7743 :2018/05/10(木) 14:33:52.88 ID:Lnjy/0Uj0.net
機械式しか使わないけど96A155のリファビッシュ品が$140だったので時計合わせ用に買ってしまった
意外と格好よくてびっくり

113 :Cal.7743 :2018/05/11(金) 00:15:26.69 ID:IcpWOtDM0.net
キャリブレーター白 出品来た 残1コ $249.99

114 :Cal.7743 :2018/05/11(金) 00:52:26.87 ID:EDOM4OmO0.net
>>113
ありがとう

115 :Cal.7743 :2018/05/11(金) 00:59:06.93 ID:EYJropvp0.net
ジェミニクロノ64C105も$249.99
リファビッシュだけど

116 :Cal.7743 :2018/05/13(日) 03:16:17.97 ID:DmqflR780.net
アキュトロン2がスイープ運針のクオーツでカッコいいので欲しいのですが
文字盤に262kHzって表記のあるモデルのみが高精度の年差時計なんですか?
262kHzの表記がなければ通常の月15秒程度の精度ですか?

117 :Cal.7743 :2018/05/13(日) 03:47:56.58 ID:lyM1Rk4t0.net
基本そうだけど、262khzって書いていないのもある。
心配なら型番をググるかここで聞けば回答してくれるかと。
まぁ、メーカーに聞いてもよいとは思うが。

118 :Cal.7743 :2018/05/13(日) 04:13:39.06 ID:M8oxF/PR0.net
262kHzの印字は時期によってあったりなかったりだったような?

119 :Cal.7743 :2018/05/13(日) 07:01:01.96 ID:c2S9mll60.net
「262kHz」は2016年くらいから記載されるようになったと思う。中身まで変わってるのかは不明だなぁ

120 :Cal.7743 :2018/05/13(日) 10:43:58.23 ID:kJ+MZjHN0.net
皆さんオーバーホールはどうしてるの?
シチズンに出すの?

121 :Cal.7743 :2018/05/13(日) 11:50:13.92 ID:M8oxF/PR0.net
シチズンに連絡せいとなってるし
https://intl.bulova.com/pages/warranty-repairs

122 :Cal.7743 :2018/05/13(日) 12:23:36.78 ID:S7ldcSNb0.net
>>120
いじり止めのねじになってるやつは、もうシチズンに出すしかないんじゃないかね
まだみんなOHの時期に来てないからこれからだろうね、もしくは使い捨てるか
OHの値段で新品買えちゃうわけだから

123 :Cal.7743 :2018/05/13(日) 16:42:47.06 ID:DK4NU1gNd.net
>>117-119
ありがとうございます
公式サイトで調べようと思ったらアキュトロンって公式サイトに載ってないんですね
銀座のシチズンストアで現物見たときは262khzって表記があったような気がしてたんですが画像検索したら262khzが無くて
表記があってなくても高精度年差クォーツなら良いのですが

124 :Cal.7743 :2018/05/13(日) 18:03:37.28 ID:baXcHnmi0.net
>>116
月15秒の精度て機械式だよね

125 :Cal.7743 :2018/05/13(日) 18:14:07.72 ID:eotE5CRjM.net
機械式は日差15秒だろう

126 :Cal.7743 :2018/05/13(日) 18:54:11.42 ID:kJ+MZjHN0.net
キャリブレーターは日差1秒以内だぜ

127 :Cal.7743 :2018/05/13(日) 23:17:08.73 ID:S7ldcSNb0.net
公式は高精度とは謳ってるけど年差とは言ってないよね
うちのも年差+50秒くらいだし過度に期待しないほうがいいような

128 :Cal.7743 :2018/05/15(火) 20:35:28.84 ID:535VuFU20.net
>>123
アキュトロン2の同じ型番で262kHzの表記の有無は製造時期によるもので、新しい物に表記があります
精度自体は変わっていないはずで、当初英語のHP上には通常のクオーツ時計の6倍の精度と書かれていました

精度に関しては当たり外れがあるようです。また、温度補正が無いのでそれも影響します
自分が持っている3本(いずれも262kHz表記が無い物)で一番良い物は3年間で+10秒、月差では±1.5秒
あとの2本は月差+2〜3秒でした

129 :Cal.7743 :2018/05/15(火) 22:14:10.27 ID:odJcgXPW0.net
メルカリで96B259の投げ売りしてるね

130 :Cal.7743 :2018/05/15(火) 22:21:41.51 ID:8IqCSWHI0.net
>>129
売れないからってココで宣伝しても意味ないよ

131 :Cal.7743 :2018/05/16(水) 06:55:29.42 ID:ZWMTXda1M.net
>>129
eBayの方が安いよ。宣伝大変だね

132 :Cal.7743 :2018/05/16(水) 07:59:04.09 ID:hPNh9Vy6r.net
アキュスイス5万円代で売れてて羨ましいわ

133 :Cal.7743 :2018/05/16(水) 09:13:58.27 ID:vHqKUKpEa.net
jomashopで98A162が470ドルで売ってるな
安くなったもんだ

134 :Cal.7743 :2018/05/16(水) 09:17:53.76 ID:fm+JNSwq0.net
>>130>>131
自分がセラーだったらここまで下げないわ、WHPから買ってたら元取れない
向こうでも138ドルで出てるけど、送料とインポートチャージを足したら
1000円以内の差だよ
それよりインポートチャージいくらか見ようとWHPで入札操作してみたら
出禁食らっててショックだわ、複数回返品したからなのかな

135 :Cal.7743 :2018/05/16(水) 10:48:04.15 ID:U34/FL0iM.net
悪質な客認定されたんだろ

136 :Cal.7743 :2018/05/16(水) 11:31:28.87 ID:frcD5ukW0.net
そりゃ何回も返品してたらそうなるわ

137 :Cal.7743 :2018/05/16(水) 12:55:48.12 ID:stexGrzo0.net
返品しても返送送料こちら持ちだろ?

138 :Cal.7743 :2018/05/17(木) 16:39:27.67 ID:hKQuBTr/0.net
98a155届くまでにdバックル買っときたいのですが尾錠幅分かる方いますか?

139 :Cal.7743 :2018/05/17(木) 16:44:35.38 ID:J7ntBWlXd.net
>>128
詳しくありがとうございます!
元々ザシチズン見に銀座のフラッグシップストア行ったんですがやはり高価で手が出しにくくて
ブローバならザシチズンほどではないですが高精度でしかも安価ですし
温度補正無しやパペカレ無しでもザシチズンとの値段比べたら値段なりなので諦めつきますしブローバにします!

140 :Cal.7743 :2018/05/19(土) 07:35:52.06 ID:cKJBzxX/0.net
米尼で65C112が$299
不人気色だけど。

141 :Cal.7743 :2018/05/20(日) 01:04:25.09 ID:6yey/RoF0.net
リファービッシュて、ガワもある程度はきれいになってるものなのかな

142 :Cal.7743 :2018/05/20(日) 10:00:29.07 ID:ChruNQ0c0.net
ガワはそのままなので多少スレや傷があったりする
綺麗なのが来る場合もあるけど

143 :Cal.7743 :2018/05/20(日) 10:32:12.10 ID:/KwhY1bXM.net
>>141
中古だと思ってた方が精神的に良い。

144 :Cal.7743 :2018/05/20(日) 11:17:42.79 ID:6yey/RoF0.net
>>142-143
レスどうもです
あまり期待しない方がいいみたいですね
参考にします

145 :Cal.7743 :2018/05/21(月) 21:50:09.73 ID:yqW5n4+A0.net
質問!
65B167が欲しいんだけど
@これ風防が盛り上がってるけどサファイアガラスでしょうか?値段がかなり安いので不安で…

A三万円くらいで買えると上記に書いてありますが、いろいろ調べたところebayで購入してるのでしょうか?

よろしくお願いします!

146 :Cal.7743 :2018/05/21(月) 22:25:25.61 ID:asuMnER30.net
>>145
サファイアです。Accu Swissシリーズごとディスコンになり、在庫一掃の叩き売りなので激安。
EbayでBrand New表示されているものを買うのが安心。
Sellerはofficialwatchdealsかwatcheshalfpriceであれば間違いない。

147 :Cal.7743 :2018/05/21(月) 22:37:53.26 ID:yqW5n4+A0.net
>>146
ありがとうございます!!
PayPalには登録してあるのでアカウント作って近くポチります!!
25万前後か〜〜って思ってたので予想外の出会いだった

148 :Cal.7743 :2018/05/21(月) 22:45:47.84 ID:gEIPwOXp0.net
>>147
俺もそうだけど大体ここで皆買ってるので直リン貼っときますね
https://www.ebay.com/itm/262585766586
65B167 Accu Swiss Chronograph $309.99

149 :Cal.7743 :2018/05/21(月) 22:48:20.54 ID:yqW5n4+A0.net
>>148
ebay使うの初めてだったので、
まさにこの商品ページの何回も読み返しているところでした
これで安心してポチれます!

150 :Cal.7743 :2018/05/22(火) 15:30:04.76 ID:RfAI6SIup.net
ありがとう!無事ポチりました!
早く届いて欲しい!
https://i.imgur.com/Ygl1Zkl.jpg

151 :Cal.7743 :2018/05/22(火) 15:42:50.66 ID:8vf8yMAn0.net
>>150
大体10日くらいで届くかな
めっちゃいいよー
https://i.imgur.com/LmLJDzVh.jpg

152 :Cal.7743 :2018/05/23(水) 06:18:18.48 ID:XEfajdNO0.net
四角い針は嫌い。変だ。

153 :Cal.7743 :2018/05/23(水) 06:46:06.88 ID:oXBtJMUA0.net
>>152
デザイン合ってるから別に変ではないだろ
ただの偏見だ

154 :Cal.7743 :2018/05/23(水) 06:50:45.10 ID:oRIEumHW0.net
俺も好みじゃないわ。
なんか違和感あるんだよな。

155 :Cal.7743 :2018/05/23(水) 08:21:53.96 ID:bz2SJfV00.net
四角い針という矛盾した感じだからじゃないか?
尖ってないと針じゃないという。

156 :Cal.7743 :2018/05/23(水) 23:16:06.08 ID:qATytoVf0.net
「子供が触っても針先でケガしないように」 という安全基準の産物だろう
メーカーは色々と考えなきゃいけないから大変だね

157 :Cal.7743 :2018/05/23(水) 23:29:26.92 ID:8esybnPo0.net
本気なのか釣りなのか
ケースの中だぞ?

158 :Cal.7743 :2018/05/24(木) 14:35:29.60 ID:kp0EpbSs0.net
>>157
マジメかw

159 :Cal.7743 :2018/05/24(木) 15:52:49.49 ID:FE1SkA17p.net
>>151
沼の人ですか?
コレクション見せてください。

160 :Cal.7743 :2018/05/24(木) 16:21:13.38 ID:x4uSXbmv0.net
>>159
沼にハマってる点では同じだけど別人だよ
https://i.imgur.com/HOkziTw.jpg
https://i.imgur.com/OaOLm1M.jpg
https://i.imgur.com/iCQHcuw.jpg

161 :Cal.7743 :2018/05/24(木) 18:43:14.69 ID:kp0EpbSs0.net
>>160
ストラトフォードかな?トノーの良いな

162 :Cal.7743 :2018/05/24(木) 18:53:45.07 ID:FE1SkA17p.net
>>160
ありがとうございます。
素晴らしいコレクションですね。

163 :Cal.7743 :2018/05/24(木) 19:51:45.73 ID:w/R37Rq00.net
98G256とかあの辺りが気になっているんだが、250gは重すぎる気がして踏ん切れない…
慣れる気もするが…

試しに家で手持ちの時計2つを一緒につけてみた(併せて230g)。

ただ付けてるだけなら問題なさそうだが、左手にスマホまで持つと流石に気になる重さだ…

164 :Cal.7743 :2018/05/24(木) 21:21:28.36 ID:x4uSXbmv0.net
>>161
そう、ストラトフォードの64B22
風防のカーブがきついので斜めから見ると屈折して見づらい

一個忘れてた
https://i.imgur.com/tiBdv7Xh.jpg

165 :409 :2018/05/25(金) 11:01:02.04 ID:l8fol5It0.net
96 B 130 の購入を考えています。
初ブローバなのですがやはり電池の持ちは悪いですか?
購入後電池は早めに交換しておいた方がよいのでしょうか?
それだけが心配で
ちなみに国産のクォーツのように電池切れ予告もないですよね?
教えていだだけると嬉しいです

166 :Cal.7743 :2018/05/25(金) 12:30:56.53 ID:aRR95yK0M.net
スウィープではない普通のクオーツモデルもデザイン良いの多いね。
沼に嵌りそう。

167 :Cal.7743 :2018/05/25(金) 21:09:04.48 ID:wkltU+rk0.net
>>165
98A162を発売直ぐ買ったけど、スモセコのせいかモニター電池ですらそろそろ3年目なのに一度も切れてません

96B213は以前所有してましたが電池切れる前に売却しちゃいまして…

そんなに神経質にならなくても、切れてからで良いのでは?気になるなら交換時にマクセルの金メッキ電池にすると良いかも

168 :165 :2018/05/26(土) 06:42:16.98 ID:Xwf/I9cn0.net
>> 167
アドバイスありがとう
ブローバを買うことにします

169 :Cal.7743 :2018/05/27(日) 18:01:28.58 ID:hGEfvWg/0.net
>>160
凄いですね、以前画像をアップした方ですか?
ずいぶん増えましたねw

170 :Cal.7743 :2018/06/04(月) 21:54:46.16 ID:VAWE2p/R0.net
無事届きました!
かっこいい〜〜
購入方法を以前教えていただいた方、ありがとうございました

https://i.imgur.com/TZEZ3Wx.jpg

171 :Cal.7743 :2018/06/04(月) 21:58:33.70 ID:VAWE2p/R0.net
手巻きするときの方法が書いてなかったんですが、
ふつうに横から見て時計回りで回せば巻かれますよね?

172 :Cal.7743 :2018/06/04(月) 22:17:00.12 ID:VAWE2p/R0.net
あれ、止まっちゃった
しかも軽く振ってもゼンマイが巻かれてる気がしない
普通の機械式なら軽く降ると巻かれる音聞こえるのに
うんともすんともしないし

たまにガタガタってきこえるから不良品つかまされたかなー!交換できないかなぁ

173 :Cal.7743 :2018/06/04(月) 22:23:47.35 ID:VAWE2p/R0.net
だめだ、ふるとなんかがケースにゴトゴト当たる音がする笑

174 :Cal.7743 :2018/06/04(月) 22:39:59.89 ID:lmott5tWa.net
>>173
ゴトゴトってどんな感じかわからないけど
近くの時計屋さんで見てもらうのがいいんじゃないかな?

175 :Cal.7743 :2018/06/04(月) 22:52:17.54 ID:gzYt2Nc60.net
>>172
ケースがごついと自動巻きのリアクション少ないよ
もうちょい手巻きで巻いてみ?

176 :Cal.7743 :2018/06/04(月) 23:08:53.12 ID:VAWE2p/R0.net
>>174
体感としては、なかのムーブメントが丸ごとケースに当たるような感じで。

すぐ使う予定でもなかったので、まず一旦ebayで交換、返品交渉して見て、その後時計屋さんに見てもらおうかなと思います

>>175
機械式時計は何本か持ってたんですが、
何かに引っかかるような感じでまったくローターが動いてる気がしないんですよね
そのくせ上にも書いた通りその引っ掛かりが取れるとガタガタと丸ごと何かが動いてる音がするので不良品かなと…

華々しいブローバ デビューが(T ^ T)

177 :Cal.7743 :2018/06/04(月) 23:24:54.83 ID:0TJjulxm0.net
>>170
おめでとう
今見ると値上がりしてるし良いタイミングでしたな

178 :Cal.7743 :2018/06/04(月) 23:27:49.24 ID:0TJjulxm0.net
>>176
あら・・・
まあとりあえずシチズンに相談してみなされ
https://intl.bulova.com/pages/warranty-repairs

179 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 00:11:09.10 ID:/77QBmHF0.net
>>178
一応シチズンのその電話番号にも相談して見ます
ただ正規で買ってる扱いにはならないと思うので、要相談ですかね〜〜

180 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 01:02:05.94 ID:TUkaguQ00.net
>>179
俺も届いて運針せず修理出したことあるけど普通に対応してくれるよ

181 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 01:17:30.58 ID:/77QBmHF0.net
>>180
おー、ほんとですか!
でもその際の修理費用とかはやっぱかかるんですかね

182 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 01:24:18.14 ID:TUkaguQ00.net
>>181
並行輸入品だけど大丈夫ですか?って聞いたら大丈夫と
んで無償だったよ

183 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 07:42:49.06 ID:yvi0xrAq0.net
>>170
おめ!
いい色買ったな!

184 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 07:47:38.47 ID:yvi0xrAq0.net
>>181
俺も並行購入したのが運悪くて
シチズンに連絡したら送ってくださいとの事。
今修理中で帰って来て居ないが俺の場合は無償修理らしい。
とりあえずメールでもサポに連絡すべし!

185 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 08:31:45.52 ID:/77QBmHF0.net
>>182

>>184

みなさんありがとうございます!
とりあえずダメ元でシチズンのサポに連絡いれてみます!
せっかくいい時計なので早く使いたい!

186 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 08:37:20.04 ID:/77QBmHF0.net
一応ebayのセラーからの返答としては
返金は可能だが、送料や税でそのまま無償交換は厳しい
保証書はないが販売証明はあるのでブローバ のサポートに問い合わせては?とのことでした

自分としても仮に交換できても、時間は2.3週間かかっちゃうかなぁと思ってたので、他の方からご教示頂いたシチズン(もしくはセラーから提示されたブローバ )に問い合わせてみたいと思います!

187 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 10:05:11.19 ID:KdTepURn0.net
>>185

故障の状況からすると自動巻きのローター外れの様な感じですね。以前このスレ(過去スレ)で同じ様な話が有った
と思います。

シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係
http://citizen.jp/support/contact/index.html
0120-977-867

ebayのofficialwatchdealsで買ったアキュスイスが故障した時にここに連絡して対応してもらったよ。
購入証明(レシート)とブローバ保証書カード(ケースの2重底に入ってる)が有る事を知らせたら無償対応でした。
修理期間は約1ヶ月弱かかりました。時計修理はこの位かかるのは普通なので妥当な期間だと思います。

188 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 11:36:30.67 ID:GQpEAw39d.net
正規じゃなくても無償なんて手厚いサポートですねシチズン

189 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 12:18:36.34 ID:JbSO42YrM.net
96B130買いました
リファービッシュだけどピカピカでカッコいい
重いからさっそくセイコーのダイバーバンドに変えてみた
https://i.imgur.com/gWyRVVr.jpg

190 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 12:36:24.85 ID:lr77mrq/0.net
https://i.imgur.com/e2FvrQe.jpg
評価用バッテリー1年半で無くなった
それにしても3針でこれ

191 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 12:51:03.24 ID:KdTepURn0.net
>>188
ebayのofficialwatchdealsは米国正規販売店だからだと思いますよ。
商品説明に、↓と書いてありますし。

We are a genuine seller.
Item comes brand new in box with tags, manual, box and a valid 3-year manufacturer's warranty from Bulova with proof of sale.

ですので、日本国内で売っている並行品を買っても同じ対応をしてくれるとは思えません。

192 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 15:14:43.57 ID:yvi0xrAq0.net
>>185
おれの場合はアキュトロン2が年差誤差が大きかったので問い合わせたら送ってくださいとの事。
確認してもらったら修理らしいので只今修理中。
最初の問い合わせで嘘偽りなく報告したけど購入証明書とかは言われなかった。

シチズンに問い合わせたら丁寧に連絡くれるから大丈夫だと思うよ。

193 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 18:04:08.50 ID:HLw0X1OlM.net
>>192
誤差どれくらいでした?
俺のもフツーのクォーツ並み

194 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 19:35:43.47 ID:C/jotdSF0.net
>>193
2ヶ月で約5〜6秒。
メーカーも許容範囲外と認識してくれたみたいで修理。購入のレシートとかは送っていないが無償修理らしい。
修理から一ヶ月ちょいたつが気長に待ってる。

195 :Cal.7743 :2018/06/05(火) 19:54:06.00 ID:HLw0X1OlM.net
>>194
ありがとう
俺のは一月でそんくらいだわ
シチズンに相談してみる

196 :170 :2018/06/06(水) 15:24:58.45 ID:CAOL8kn1p.net
ブローバ 修理の件ですが、
教えて頂いた番号に連絡後、郵送か修理センターへ持ち込んで欲しいとのこと。

都内在住とのこともあり、竹ノ塚の修理センターへ直接持って行きました。

その際一昨日届いた旨を伝えるとすぐに無償修理を承ってくれました。
ただ、1ヵ月半くらいはかかるとのことでした。

長くかかるのはこのスレで知っていたので驚きはしなかったのと、対応も良かったです。

すぐつけられないのは残念ですが、まぁ夏ですし秋からつけられればいいなぁあと思ってたので、まったり待つことにします!

ありがとうございました。

197 :Cal.7743 :2018/06/06(水) 17:27:28.46 ID:hZHxZoGr6.net
bulovaってサファイアガラスのモデルってなかったっけ??

198 :Cal.7743 :2018/06/06(水) 17:49:48.38 ID:ylA3jTlgM.net
ありますよ
アキュスイスとか

199 :Cal.7743 :2018/06/06(水) 17:50:53.85 ID:ylA3jTlgM.net
>>196
早く治るといいね
俺のアキュトロン2もそろそろ送るか…

200 :Cal.7743 :2018/06/06(水) 20:42:05.29 ID:7F2mzbPd0.net
>>197
curvも

201 :Cal.7743 :2018/06/11(月) 17:20:24.89 ID:MB3nzbVAd.net
ブローバの公式HPにアキュトロン載ってないのって何か理由あるんですか?

202 :Cal.7743 :2018/06/11(月) 19:19:02.91 ID:Ds/tsJxLM.net
カタログスペックは平置きだから、実使用2ヶ月で5秒なら俺なら文句無いけどね
1年通せば夏と冬でプラマイゼロかもしれないし

203 :Cal.7743 :2018/06/11(月) 19:57:50.73 ID:6dfhKmwP0.net
1ヶ月で5秒なんですわ
シチズンサポートに聞いてみたら
それは点検させてもらいますとのことでしたよ

204 :Cal.7743 :2018/06/12(火) 12:48:03.17 ID:z0E+OkKS0.net
>194に
2ヶ月で約5〜6秒。て書いていたからね
メカニカルメインで使っているから月差程度なら俺は気にならないけど
帰ってきたら結果教えて

205 :Cal.7743 :2018/06/12(火) 13:17:51.27 ID:SI9n32kva.net
口調からして>>203=>>195じゃね?
>>202を見て自身へのレスだと早とちりしたんだろう

206 :Cal.7743 :2018/06/12(火) 20:57:06.12 ID:IMfKd3nI0.net
>>204
194 だがまだ帰って来てない。
今で一ヶ月半だからもうすぐかもね。

207 :Cal.7743 :2018/06/12(火) 21:22:09.28 ID:z0E+OkKS0.net
調節だけなのに結構時間かかりますね
以前修理依頼した時は、bulovaから部品取り寄せだったから時間かかったから
もしかしたら、ムーブメント交換でアメリカから取り寄せだったりして

208 :Cal.7743 :2018/06/13(水) 02:32:59.99 ID:GF3CCwfF0.net
一般的なクォーツで月プラマイ15秒なのですから月5秒でも2月5秒でも十分高精度というか
さすがにそれで問い合わせたりいくらなんでも気にしすぎというか求めすぎじゃないですか?

209 :Cal.7743 :2018/06/13(水) 03:03:16.99 ID:LAM9pasd0.net
それは思う 言い方悪いが考えが貧乏な気がする

210 :Cal.7743 :2018/06/13(水) 03:23:16.77 ID:d1xBsOtpK.net
米国?ムーブメントは台湾だか香港だかのシャープじゃなかったっけ?

211 :Cal.7743 :2018/06/13(水) 09:12:17.97 ID:+CYg+MvV0.net
ムーブはミヨタだから国内生産でしょ
クオーツの調整なんて構造上できないんだから、ムーブ交換して
念のためランニングテストで放置中なんじゃないの

212 :Cal.7743 :2018/06/13(水) 10:11:43.98 ID:KncSzAMF0.net
>>208
年差クォーツ(±10秒)謳ってる時計購入して、2ヶ月程で5〜6秒ズレてます。
メーカに確認してもらって、修理扱い。
で、今修理上がり待ちです。

年差時計も購入きっかけのひとつなのでね。

213 :Cal.7743 :2018/06/13(水) 10:19:48.65 ID:KTEO6c9n0.net
>>211
セイコーの9Fキャリバーとかは歩度調整用のネジ付いてるから年差時計なら微調整出来るようになってるんじゃないかな?

214 :Cal.7743 :2018/06/13(水) 12:47:11.45 ID:KooFxZOpM.net
でも1ヶ月±5秒でも、時刻あわせしてから±10秒以上ずれないとカタログスペック上問題ないわけで
寒い季節、暑い季節通り過ぎてプラマイゼロかもしれないからな
10秒以上誤差がでないと1、2ヶ月では結論はでない

215 :Cal.7743 :2018/06/13(水) 14:07:10.41 ID:+CYg+MvV0.net
>>213
自分が間違ってた申し訳ない、トリマーコンデンサーの存在すら知らなかったのに
知ったかしてしまった、カシオですら付いてるのがあった
ただここのP102キャリバーでそれらしきものはないと思う
https://i.imgur.com/LlnDtai.jpg

216 :Cal.7743 :2018/06/13(水) 15:08:49.84 ID:ykEgFs9Zd.net
>>214
だから〜。確認してくださいとシチズンに送ったら修理になったのよ。
いってる事はわかるがこっちから直して、ではなく向こうから修理しますと連絡きて今修理待ちなのよ。

今までが言葉足らずならスマンな。

217 :Cal.7743 :2018/06/13(水) 20:04:56.65 ID:4i/ewpJVM.net
>>216
粘着されてお疲れさま

俺は月差5秒のもんだが、同じくシチズンのほうから確認させてくださいと申し出あったよ

年差なんだからメーカー内部の基準があるんだろうに、メーカーでもないのに俺理論を主張されても困るわ

218 :Cal.7743 :2018/06/14(木) 07:46:52.94 ID:MAzKG9S00.net
>>217
タイムリーに昨日夕方修理上がったので送りましたと連絡きたわ。

受け取りは夜分になるけど、お気に入り帰ってくるので楽しみ。

219 :Cal.7743 :2018/06/17(日) 12:46:14.69 ID:Q1HgExB+a.net
96A205って販売開始した?

220 :Cal.7743 :2018/06/21(木) 18:58:17.70 ID:Pkw2EW3X0.net
コレクターアイテム
Bulova B8127 Bellman II Clock
https://www.amazon.com/Bulova-B8127-Bellman-Chrome-Finish/dp/B000RI4BW8

こんな時計もだしてたんやね

221 :Cal.7743 :2018/06/26(火) 15:10:53.43 ID:i8JPSiXbd.net
>>212
公式に年差10秒とうたってるモデルってどれがありますか?
オフィシャルHPの製品一覧見ても「通常の8倍の振動数」とはうたってても「年差10秒」とうたってる製品が見つからなくて

222 :Cal.7743 :2018/06/26(火) 15:18:10.73 ID:8wz86WHL0.net
振動数8倍でも、温度による振幅数変動は対策が必要だろ
つまり平置きなら年差だけど使用すれば月差程度と思えばいいよ

223 :Cal.7743 :2018/06/26(火) 22:47:00.59 ID:tURJGv1u0.net
カークウッド65a101ってスイープ運針じゃないんですね
普通のクオーツって事?

224 :Cal.7743 :2018/06/26(火) 22:56:46.29 ID:GRXtYXvW0.net
ブローバは、年差時計とは言ってないね。
年差コミットには、高精度水晶を選び、温度補正機能をつけ、針の重さに負けない駆動力が必要になるからね。
年差時計は、セイコードルチェが一番安いか?

225 :Cal.7743 :2018/06/26(火) 23:16:43.64 ID:5gMO3QS20.net
>>224
やっぱり公式に年差プラマイ10秒なんて具体的な精度は一言も謳ってないですよね
>>212にあるのはどっかのネットショップのうたい文句に騙されたというか
実際高精度なので騙されたわけじゃないけど
誇大広告を真に受けてしまったというかって感じでしょうか

226 :Cal.7743 :2018/06/26(火) 23:20:34.60 ID:yB+EyElm0.net
>>212はBulovaとは書いてないね。

227 :Cal.7743 :2018/06/26(火) 23:39:04.45 ID:8wz86WHL0.net
報告が無いところを見るとシチズンが確認した結果時計は問題なしだったのかな?
たぶん平置きなら年差の精度で問題なしだと予想していたけど、
伝票UPしてもらえれば今後の指針になると思う

228 :Cal.7743 :2018/06/27(水) 00:22:02.96 ID:CsXXQAhj0.net
>>225
2010年バーゼルでのブローバのブース、年差10秒を謳ってる
https://youtu.be/zPZPsimxteA

229 :Cal.7743 :2018/06/27(水) 01:59:30.77 ID:HWT7f5MB0.net
腕時計用水晶振動子は摂氏25度を基準にしているので、
着用時間が短い場合は精度は保証されない、
という言い方をメーカーではしている。

230 :Cal.7743 :2018/06/27(水) 06:57:47.70 ID:Fw8tBrpW0.net
>>228
当時はね。
いまは謳ってない。
気付いたんだろうね。

231 :Cal.7743 :2018/06/27(水) 10:01:00.43 ID:P6drFnpia.net
当時だろうとなんだろうととにかく公式で謳っていたんだよな?
なら>>212をネットショップに騙されたとか決めつけるのは人聞きの悪い話だよね
こっそり取り下げてたらそりゃ気づかなくてもしょうがないでしょう

232 :Cal.7743 :2018/06/27(水) 12:20:06.10 ID:kNGwUFUk0.net
ひさしぶりに来たらエライ叩かれてるなぁ〜。
212だけど言葉の書き方が悪かったのかな?当時の記憶でかいたから。今は書いてないのね。
ごめんね。

233 :Cal.7743 :2018/06/27(水) 12:34:57.20 ID:7KGOPGLxd.net
電池切れする前に2秒送りになるとか電池切れのお知らせ的なアクションってありますか?
それとも電池切れるまでわからずに急に止まりますか?

234 :Cal.7743 :2018/06/27(水) 16:37:25.51 ID:KLXh086qM.net
気が付けば止まってたから、スイープ機にはお知らせ機能は無いと思う

235 :Cal.7743 :2018/06/29(金) 23:07:49.77 ID:28sSGjcqp.net
65B167買ったんだけど
自動巻とは別に手巻きしたい場合って
普通に横から見て時計回りに
回せばいいんでしょうか

236 :Cal.7743 :2018/06/29(金) 23:43:36.79 ID:VCno9DgA0.net
自分が回らないとダメ

237 :Cal.7743 :2018/06/29(金) 23:47:01.58 ID:bLrsh+mE0.net
率先してな

238 :Cal.7743 :2018/06/30(土) 00:26:06.91 ID:vmenALDy0.net
巻き簀用意しとけよ

239 :Cal.7743 :2018/06/30(土) 00:42:50.16 ID:K0W1kIEx0.net
>>235
それでok
巻き止まりは無いので多少巻き過ぎても大丈夫ですよ
巻き上がると香箱内のラッチが働くので小さな音で「カチン・カチン」と聞こえます

240 :Cal.7743 :2018/06/30(土) 00:54:44.35 ID:RtrAfL1m0.net
>>239
ありがとう
リューズが小さくて回しにくいから
これであってるか不安だった

241 :Cal.7743 :2018/07/08(日) 00:41:44.65 ID:WGEohArj0.net
65B167ってムーブメントはセリタ?
なんか42時間以上動いてる気がしてびっくりしてるんだけど

242 :Cal.7743 :2018/07/08(日) 01:57:10.95 ID:oRRcT+ww0.net
SW500だよ

243 :Cal.7743 :2018/07/08(日) 06:52:56.81 ID:WGEohArj0.net
>>242
パワーリザーブ46時間か!
納得ですありがとう!

244 :Cal.7743 :2018/07/08(日) 13:45:03.05 ID:L/tZ/zW50.net
昨日初めての腕時計でブローバ買って来ました!
時刻合わせするときリューズを時計回りに回したら針は反時計回りになったので
リューズを反時計回りにして針は時計回りで合わせたんですがそれで正解ですか?
針を逆転させるのは良くないのかと思ってそうしたんですが

245 :Cal.7743 :2018/07/08(日) 14:33:07.79 ID:6vOS9p7f0.net
>>244
クオーツは反時計回りで合わせるのが基本なんだけどこのムーブはどうだろ?
機械式は時計回りが基本だけどバルジュー7750は反時計回りで合わせるのが正解だったり

案外取説にも書いてないんだよね

246 :Cal.7743 :2018/07/08(日) 19:32:32.93 ID:L/tZ/zW50.net
>>245
ありがとうございます
基本的な時刻合わせの仕方をggても
見るサイトによって進めてから戻して合わせるのが正解とか
逆転は厳禁って書いてるとこもあれば
結局どれがほんとなのかわかりませんね

247 :Cal.7743 :2018/07/08(日) 23:37:18.86 ID:cyZzIi3k0.net
初めての腕時計でブローバて凄いね
本国ならいざ知らず、日本では色々買ってきた輩が漂流して来そうなのにw

248 :Cal.7743 :2018/07/09(月) 00:13:59.21 ID:XwDQq8qT0.net
取り扱い店舗が多いから買いやすいでしよう。
ネット販売は伸びてるけど、実物見て買う人がまだまだ多数派だから。

249 :Cal.7743 :2018/07/09(月) 01:11:01.09 ID:V9xAnZRG0.net
>>247
元々シチズン欲しくて銀座のフラッグシップストア行ったんです
そしたらスイープ運針のブローバ見て珍しいと思って買ってしまいました
2日目でもうステンレスバンドにキズついちゃったのとガラスの光の反射と重さ以外は満足です
モニター電池がすぐ切れるということで初回電池交換無料券ももらえましたし

250 :Cal.7743 :2018/07/09(月) 13:27:37.89 ID:V71hKRlmM.net
65B153を今更ながらゲットした。
新品で10万以下なのにETA7750搭載って地味にすごいよねw

251 :Cal.7743 :2018/07/09(月) 13:41:54.17 ID:2+zoXDE30.net
>>250
購入オメ
ゴールド2トーンカラーはなかなか迫力があるね
俺は色違いの63B170を買ったけどこれでも結構目立つw

252 :Cal.7743 :2018/07/09(月) 14:34:18.78 ID:V71hKRlmM.net
>>251
意外にゴールドがシャンパンっぽいのでそこまでの挿し色としていい感じだわ。
ただ、ゴツくて重い…
63C118よりだいぶ重く感じる。

253 :Cal.7743 :2018/07/09(月) 14:37:41.72 ID:V71hKRlmM.net
失礼。
そこまでの挿し色

そこまでの主張はなく、挿し色

254 :Cal.7743 :2018/07/09(月) 15:10:36.61 ID:2+zoXDE30.net
>>252
たしかに本体も重いしブレスも重い
アメリカンらしいゴツいのが良いよね、結構気に入ってる

255 :Cal.7743 :2018/07/10(火) 11:25:50.54 ID:C+bbdRoY0.net
キャリブレーター 旧型 裏スケ 63B161
リファービッシュだけど出品来たよ $324.99
https://www.ebay.com/itm/113115118032

256 :Cal.7743 :2018/07/10(火) 12:25:12.67 ID:L2aRp2qM0.net
新品が$270とかだったのにな

257 :Cal.7743 :2018/07/10(火) 12:32:26.84 ID:CsH+ik0b0.net
他にもいくつか出てるな
63C117が$299
https://www.ebay.com/itm/-/292635136886

258 :Cal.7743 :2018/07/10(火) 13:27:14.39 ID:C+bbdRoY0.net
>>256
安かったのは新型だな
旧型はEFASメカが見える裏スケに価値が有る

259 :Cal.7743 :2018/07/13(金) 13:02:31.23 ID:wr6jkJrV0.net
ebayのGSP、経由地がメンフィスからインディアナポリスに変わったね。
これで一日速くなるかと思いきや、アンカレッジで丸一日以上放置w
結局メンフィス便と掛かる日数は変わらなかった。

260 :Cal.7743 :2018/07/13(金) 13:46:05.49 ID:STqWwlH20.net
>>259
メンフィスからだとアンカレッジ経由で同じ機体がそのまま成田行になるけど
インディアナポリスからだとアンカレッジ着と発が近い時間なので積み替えてると丸一日アンカレッジで暇するんだよな

261 :Cal.7743 :2018/07/13(金) 13:50:14.41 ID:STqWwlH20.net
そういえばヨドバシアキバにブローバ置いてあるのな
現行品だけだけど

262 :Cal.7743 :2018/07/13(金) 17:53:20.98 ID:O3l9n3I50.net
UHF進むわー週1.5秒、夏場が一番進むんかね
まぁ遅れるよりはいいけど

263 :Cal.7743 :2018/07/13(金) 18:09:22.09 ID:zEJK6m2CM.net
月に6秒か、許容範囲やな
俺のは10秒以上進むで

264 :Cal.7743 :2018/07/13(金) 20:19:21.15 ID:O3l9n3I50.net
マジか、じゃ我慢するわ
スイープなだけで御の字だし

265 :Cal.7743 :2018/07/13(金) 21:35:56.99 ID:wr6jkJrV0.net
>>260
あーそれで遅れてるのか
それに加えて最近は成田着が午後になってゆうパックへの受け渡しが翌日持越しでこれで1日遅れるね。
以前は午前着で通関、その日のうちにゆうパックに渡って翌日には配達完了だった。

266 :Cal.7743 :2018/07/16(月) 01:55:17.24 ID:5L7qALzs0.net
買ってから気付いたんですがガラス無反射コーティングされてないんですね
スイープ運針が物珍しくて買いましたがもう少し検討してからにすれば良かった・・・

267 :Cal.7743 :2018/07/16(月) 02:42:29.80 ID:nNfPI7gV0.net
ミネラルガラスだしね

268 :Cal.7743 :2018/07/16(月) 12:48:32.88 ID:mRPyzq1Rp.net
物によってはふつうにサファイアでしょ
たしかに見にくいけど

269 :Cal.7743 :2018/07/16(月) 14:26:54.59 ID:soGP41tf0.net
アメリカンな安価に大量に鋳型で抜いたみたいな素っ気なさはあるが、スイープ運針を手軽に使えるのは(・∀・)イイ!!

270 :Cal.7743 :2018/07/16(月) 20:04:18.96 ID:6rxg42WC0.net
サイズの合う風防が見つかれば、交換してしまうのも手
黒ダイヤルの方は紫AR付きDDサファイアガラスに交換してあります
https://i.imgur.com/vekaDXp.jpg
ちなみに96B213をブレスにするために96B214と中身を入れ替えてます

271 :Cal.7743 :2018/07/16(月) 21:56:04.55 ID:5L7qALzs0.net
>>270
ガラス交換なんてできるんですか
私もこれの黒買ったのでそれができるならしたいです

272 :Cal.7743 :2018/07/16(月) 22:24:04.48 ID:cmuviLoXM.net
サファイアのスイープも探せばあるから根気よく探せ
サファイアは透明感が違うから妥協しない方がいい

273 :270 :2018/07/16(月) 23:59:42.82 ID:6rxg42WC0.net
>>271
この時計の風防(ガラス)はケースに接着されているので、ムーブメントを取り外し熱を加えて風防を外し、用意した風防を接着します
街の時計修理店に依頼しても大した工賃は掛からないでしょう (この場合、新しい風防は持ち込んだ方がいいかも)

私が使ったのはCrystaltimesのCT078です
元の風防は縁が盛り上がった形(ボックス型?)ですが、CT078はダブルドーム型でケースとの段が無くなりますが縁の像の歪みが無くなります
https://i.imgur.com/aepBGq6.jpg
ケースの溝が直径35mm深さ1.5mmなので、それに合うものなら他の物でも大丈夫でしょう

※メーカー保証は無くなるだろうから自己責任で

274 :Cal.7743 :2018/07/17(火) 00:47:58.18 ID:ICCYm8NY0.net
>>268
スイープ運針でサファイアガラスのモデルて何か有る?

275 :Cal.7743 :2018/07/17(火) 00:50:37.44 ID:ICCYm8NY0.net
具体的に1つ位知りたい
クロノのスモセコ1/2ステップ運針は違うだろうし

276 :Cal.7743 :2018/07/17(火) 02:08:51.83 ID:koKr0Nxf0.net
検索して何とか探したのがprecisionist 96G175
precisionistでGが付けばサファイアの印だと思う

277 :Cal.7743 :2018/07/17(火) 06:53:41.62 ID:SCuuJPtOM.net
seaking

278 :Cal.7743 :2018/07/17(火) 08:41:34.85 ID:ILQAUEuP0.net
なかなかやるね!
現行ブローバ改造してる人はめったにいないだろうから、ネタあったらまた教えてね

279 :Cal.7743 :2018/07/17(火) 19:03:51.78 ID:SCuuJPtOM.net
>>275
seaking

280 :Cal.7743 :2018/07/17(火) 23:48:07.69 ID:ICCYm8NY0.net
あぁプレシジョニストはスモセコがステップ運針かと思ってた。それとシーキングは完全にアタマに無かった
有難う御座います

281 :Cal.7743 :2018/07/20(金) 08:19:32.42 ID:PtTe0KP50.net
このスレの人はあんまり興味ないかもしれないけど、
アキュトロン2の96B253って、めちゃカッコイイな。

アシンメトリー気味のCラインっぽいデザインが最高。

これ、他のダイヤルカラーとかストラップの展開ないのか?
なけりゃこれ買おうと思ってる。

282 :Cal.7743 :2018/07/20(金) 08:30:09.27 ID:TvjpASag0.net
>>281
98B272っていうのが色違いのブレス仕様であります

96B253いいですよ
私はバンドをエルミテックス にして使ってます

283 :Cal.7743 :2018/07/21(土) 10:29:51.89 ID:eeVhW1nD0.net
>>282
レスありがとうございます!
もしかして前スレの最後の方で、エルミテックスの96B253の画像貼ってくれた人ですかね?
あれかもなりカッコいいですよね。

98B272も見てみましたが、好みの問題でゴールドはちょっと、、なので96B253買います!

284 :Cal.7743 :2018/07/21(土) 18:57:31.99 ID:txwxWAK80.net
アキュトロン2が月差5秒くらいとのことでシチズンに相談して調整してもらいました
これからますます使い倒すぞ

修理期間は5週間くらい、長めですね

285 :Cal.7743 :2018/07/21(土) 23:36:08.26 ID:ArTx/K3y0.net
クオーツ直すの大変そうよね

286 :Cal.7743 :2018/07/24(火) 14:08:25.42 ID:DhvgCMee0.net
学校夏休みに入ってから、クーラー設置
マジでバカですか?
誰も教室にいないだろ

287 :Cal.7743 :2018/07/24(火) 23:57:37.85 ID:C+fhoMEu0.net
スレチ甚だしいなwまぁ工期中に生徒居ない方がやりやすいのでは?数日掛かりそうだし

288 :Cal.7743 :2018/07/25(水) 16:37:04.87 ID:4l3NAHA0M.net
工場とかでもそうだけど設備入れるのは休みの時が多いと思うの

289 :Cal.7743 :2018/07/26(木) 02:19:44.05 ID:n76woyrl0.net
誰も教室にいないから設置工事できるんですけどね
生徒達が授業やってたら設置工事なんかできません

290 :Cal.7743 :2018/07/26(木) 10:29:54.30 ID:cg3ZTSrR0.net
クーラーいいね

291 :Cal.7743 :2018/07/26(木) 11:23:51.32 ID:CZWGS6ej0.net
むしろコノ糞暑い中設置工事してるの大変だな

292 :Cal.7743 :2018/07/26(木) 12:29:47.91 ID:cg3ZTSrR0.net
Blovaクーラー

293 :Cal.7743 :2018/08/04(土) 17:34:53.33 ID:wnioMgsL0.net
家庭用クーラーレベルで一瞬で設置完了するとでも思ってるのかね、こういうバカは?

294 :Cal.7743 :2018/08/04(土) 19:37:53.32 ID:bROdNMk90.net
3月に設置するべき案件だからね
実際豊田市で子供が死んでるし、公務員の怠慢だから

人が死んでから慌ててクーラー設置とか、その方がバカ

295 :Cal.7743 :2018/08/04(土) 21:34:40.88 ID:E1nI6DFP0.net
年度内予算いっぱいで持ち越したとか?

296 :Cal.7743 :2018/08/04(土) 22:29:50.26 ID:8zbUIz+dd.net
クーラーなんて贅沢品!

って老害がまだまだ力持ってんだろ。
はよ暑さでくたばれ

297 :Cal.7743 :2018/08/12(日) 23:15:19.84 ID:T0qgAvxZ0.net
ブローバかっこいい。
https://i.imgur.com/Btjsoc0.jpg

298 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 00:42:33.76 ID:/slCNyWH0.net
かっこええな

ところで、コレを見てキカイダーが浮かんだ俺はオッサンですか?

299 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 00:53:49.27 ID:k5J4EAeo0.net
だろうね…41の俺でもキカイダー判らんし

300 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 08:30:00.09 ID:FkocEReB0.net
俺か?

https://i.imgur.com/vcKbEJI.jpg

301 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 08:34:58.15 ID:FkocEReB0.net
ブローバかシチズンかどっちに上げようか悩むハイソニックも良いもんだよ

https://i.imgur.com/Y1YLdHd.jpg

302 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 10:22:31.42 ID:Vn1Ws/cap.net
>>301
ハイソニックカッコいい。
いいのがあったら買いたい。

303 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 10:44:34.42 ID:XKZFlT/lH.net
クオーツ3針のシンプルな時計をネット探していたら、2万円台前半でBULOVAの96B220というのが見つかり、
商品写真を見る限り、けっこう気に入ったのですが
実物を見た事が無いので、質感というか存在感というか、そのあたりの実際のところがわかりません

このモデル、国産の同価格帯のセイコーやシチズン等と比べて見栄えはどんなものでしょうか?
音叉時計でもなくスイープ運針でもないただのクオーツのBULOVAなんて買うぐらいなら
同じ値段のSEIKOの方が造りが良いとかいう可能性もあるので、
BULOVAマニアな方からのアドバイスを期待しています

304 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 12:24:27.14 ID:slHkrhw3a.net
96a205ってどうですか?
https://i.imgur.com/mJMsGjs.jpg

305 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 12:32:08.22 ID:tIE80Xwg0.net
いいえ

306 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 12:37:38.18 ID:rZXj6S/SM.net
>>303
3針のシンプルなクオーツなんて他にもたくさんある中でそのデザインが気になったのであればそれが買いだと思います

ただ同じ価格帯でもセイコーやシチズンのほうが耐磁付きだったりサファイアガラスだったり断然スペックは良いと思います

YouTubeで96B220の実物の動画が上がっていたのでもしまだ見ていなければ写真よりイメージしやすいかも知れないですよ

307 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 12:50:24.32 ID:pxEmRml30.net
>>304
秒針が

308 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 14:36:47.95 ID:8FKwggot0.net
>>303
ブレスの質感重厚感とか総重量とかならブローバのほうが上だと思う
同じ価格帯の国産だとブレスは擬似3連な1連だけどこれはちゃんと3連だし
ガワだけで言えばこっちのほうが見栄えはするよ

309 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 17:55:31.28 ID:XKZFlT/lH.net
>306,308
ありがとう
ブローバ腕時計の魅力は独自のメカニズムにある、というような事をどこかで読んだので
私のように見栄えで選ぶのであれば、ミスチョイスなのかも知れないとちょっと心配していましたが、
見かけで買うのもアリなんですね
現物になかなかお目にかかれないので不安でしたが、思い切って購入します
UHFとかスイープ運針とかの目玉機能は無いけど、格好よければそれでいいやw

310 :Cal.7743 :2018/08/13(月) 19:47:20.61 ID:8FKwggot0.net
ごめんこれも擬似3連だった、もう買ってたら許してね
https://www.ebay.com/itm/Bulova-Model-96B220-Silver-Tone-Mens-Watch-Extra-Single-Link-22mm-L359/273385482564

311 :Cal.7743 :2018/08/14(火) 12:20:21.55 ID:UPHQG3X20.net
ブローバ Bulova Men's 96B159
https://www.amazon.co.jp/dp/B0073B5T28
似たような時計でスイープ、なおかつプライムで直ぐに来るこれをお勧めする
スイープを一度使うと、カチカチ動くクオーツなんてゴミに思える
これなら後悔しない

312 :Cal.7743 :2018/08/14(火) 14:53:14.03 ID:5T5W7JrHH.net
びっくりしました
>>309ですが、あれからもう少し検討を進め、やはりBULOVAならPrecisionistだろうと思いなおし
96B159を注文したと報告の書き込みをしようと開いたところでした
お勧めいただいた甘プレではなく、お買い得価格に釣られてeBayでリファービッシュを注文しちゃいました
届くのが楽しみです

313 :Cal.7743 :2018/08/14(火) 15:02:37.88 ID:5T5W7JrHH.net
ところで同じRef.96B159でも、12時インデクスがバーのものと音叉のとバリエーションがあるんですかね?
BLOVAではそういうのがありがちなんでしょうか

私の買ったセラーに寄せられた商品レビューに
「写真と違い、音叉マーク付きの文字盤のものが送られてきた」というのがありました
どちらかといえば、そっちの方がカッコイイかも知れませんね

314 :Cal.7743 :2018/08/14(火) 18:28:39.70 ID:cEvHXiLXM.net
>>313
同じ96B159でも12時がバーとロゴマークと2タイプありますね

315 :Cal.7743 :2018/08/14(火) 19:12:08.34 ID:lOvMS26AM.net
bulova でお得なのは
ETA 、セリタムーブのAcuuSwissでしょ

スイープもいいが、ムーブの安普請の造りで引いた

316 :Cal.7743 :2018/08/14(火) 19:12:39.60 ID:lOvMS26AM.net
プラスペーサだし

317 :Cal.7743 :2018/08/14(火) 19:18:58.95 ID:CX2JsTjn0.net
プラスペーサーを目の敵にする人いるけど実害出た人いんの?
クオーツなんてローターをブン回す訳でもないしプラで充分じゃん普段見ないところを自己満で金属にして重くなるよりはプラの方が合理的だと思うよ

318 :Cal.7743 :2018/08/14(火) 19:26:45.97 ID:6hciq5Jp0.net
重厚なクォーツが欲しければオールドしかないな
トリマで歩度調整もできるし

319 :Cal.7743 :2018/08/14(火) 20:55:33.53 ID:JToPkI8k0.net
せっかくのスイープムーブなんだし、希望小売価格の設定なりの質感が欲しいなと
スイープは、ムーン、ダイバー、ミリタリーと数本持ってるけど、ディスカウント時相当の質感しかない。

320 :Cal.7743 :2018/08/14(火) 20:59:23.57 ID:3Tk/bUAS0.net
>>319
それな。正規価格を考えると同価格帯のセイコー、シチズンは2段階位上質だよね
最もコレは日本のメーカーが優秀なのも大きいけど

321 :Cal.7743 :2018/08/14(火) 21:05:59.86 ID:JToPkI8k0.net
>>320
bulovaをディスってるんじゃないけど、正規価格での購入者が気の毒すぎるよなっと

ディスコン後に、4割引ならわかるけど。
まあ、だからこそ、うちらのようなユーザーにとってはオイシイメーカーなんだけどね

322 :Cal.7743 :2018/08/15(水) 09:54:54.53 ID:/xAVhV9A0.net
アキュトロン2の歩度調整をシチズンに依頼して帰ってきてた結果、この1ヶ月では+2s/月くらいでした
年に30秒以内なら年差で納得だね

323 :Cal.7743 :2018/08/15(水) 11:15:53.15 ID:r03XbD+D0.net
デイト付だとどうしても小の月明けに時計を止めてしまう不器用な私には、あまり関係なかったりする

324 :Cal.7743 :2018/08/15(水) 16:24:23.87 ID:tDGP6K/nM.net
わかりますw
1段階だけ引っ張るのが出来なくて必ず時計止めちゃいますw

325 :Cal.7743 :2018/08/16(木) 00:40:03.03 ID:VerDWdxU0.net
自動巻きクロノで秒針は適当にあわせて、スマホのゼロでストップウォッチをスタートさせてる
たまにストップウォッチを切り忘れでゼンマイ巻いたらストップウォッチが動き出すと機械に悪影響?とか考えるけど問題なし

326 :Cal.7743 :2018/08/16(木) 02:08:02.41 ID:ygcIEE9Z0.net
それクロノいらなくね

327 :Cal.7743 :2018/08/16(木) 23:44:22.96 ID:Jm6i2v2u0.net
それな

328 :Cal.7743 :2018/08/18(土) 00:09:22.49 ID:uLyhXVsn0.net
秒針のゼロあわせ面倒だろ
ボタン一発で零へ戻るのはありがたい

329 :Cal.7743 :2018/08/18(土) 03:08:22.35 ID:F47iOf//0.net
使い方は自由だけど
クロノ動かすと機械負荷重くなって歩度は進み方向になるはず

330 :Cal.7743 :2018/08/18(土) 04:33:14.46 ID:NaUjdbJTK.net
鶴田も野沢のシンパみたいなもんだよな
悟空での前作レイプかつ後天的かつチチとも違う訛り方、クリリンでの18号へのさん付け呼び
声優が独自の意向で表現を捻じ曲げるとか思い上がり過ぎ
表現を捻るなら界王様初代声優の八奈見氏の
八奈見節と言われたアドリブの様に徹底して面白さを追求すべき
だが野沢鶴田の2人にはそれが無い全くの独自曲解

331 :Cal.7743 :2018/08/18(土) 04:41:27.02 ID:NaUjdbJTK.net
こりゃ酷い誤爆だわ

332 :Cal.7743 :2018/08/18(土) 10:43:38.33 ID:GUDsCWZqd.net
まだDBで良かったな

333 :Cal.7743 :2018/08/22(水) 14:57:16.56 ID:J+pMnyhl0.net
ブローバに擬似じゃない本当の3連ブレスの時計ってありますか?

334 :Cal.7743 :2018/08/22(水) 15:35:02.43 ID:fzRmYmiu0.net
アキュスイスは5連のがあったけど現行は疑似のしか無いかな?

335 :Cal.7743 :2018/08/22(水) 20:32:41.95 ID:oAawFN0p0.net
自動巻き96A206/96A207は持続時間60時間。
シチズン本家には8200系の60時間版はないので
Bulova向けの特注品なんだろうね。

336 :Cal.7743 :2018/08/22(水) 20:53:35.64 ID:x/yDN9Fk0.net
お盆に注文した96B159が到着
リファービッシュなのでどんなのが来るか心配したけど、
光に当てて反射を見てやっとわかる程度の瑕があるだけで、全然許容範囲
いい買い物だった
早くも次のが欲しくなってきたよ

337 :Cal.7743 :2018/08/22(水) 22:03:23.27 ID:lrUjpmCW0.net
>>335
ミヨタの型番が付いてるから、そのうち市販されるかもよ

338 :Cal.7743 :2018/08/22(水) 22:39:37.55 ID:yx1vYsPR0.net
まあ素の8000系じゃなあ
9000系載ったら手を出したいが

339 :Cal.7743 :2018/08/24(金) 18:48:42.06 ID:thepkF8f0.net
>>337
Miyota型番は83S0ですね。
ケース径42mmは自分にはちと大きい。
https://www.gressive.jp/tokimegu/2018/basel/bulova/05.html

340 :Cal.7743 :2018/08/28(火) 11:40:27.62 ID:y+AXDZnL0.net
3針プレシジョニストを買ったら時計オタから、ブローバはアストロン以外はカスだとdisられた

341 :Cal.7743 :2018/08/28(火) 12:03:03.23 ID:4tLwkjt4p.net
そんな了見の狭い人は放っておきましょう
あとアストロンではなくアキュトロンだと思いますよ

342 :Cal.7743 :2018/08/28(火) 14:35:05.13 ID:p9bhMMocd.net
他人のしてる時計にダメ出して来るような人の意見聞くだけ無駄ですよ

343 :Cal.7743 :2018/08/28(火) 16:03:48.77 ID:y+AXDZnL0.net
ありがと
確かに俺のは2万円もしない大衆価格の時計で、マニアから見れば他愛も無い物なのかも知れないが
俺の目にはキラキラとして立派な腕時計に見える
時計だけ見ていたらまるで重役に出席したようないい気分だw

344 :Cal.7743 :2018/08/28(火) 16:59:06.98 ID:l3LVxmCLp.net
アキュトロンかっこいい。
https://i.imgur.com/WYAsOTt.jpg

345 :Cal.7743 :2018/08/28(火) 20:14:31.35 ID:RQdvaOOx0.net
>>344
いいなあ
音叉のアキュトロン、もう一回復刻出ないかなあ

346 :Cal.7743 :2018/08/28(火) 20:16:54.72 ID:9aUs2fypD.net
いいなー裏山

347 :Cal.7743 :2018/08/28(火) 21:23:30.91 ID:zaUe0QrL0.net
Alphaといえばこの文字盤を復刻してほしかったけど、もうAccutron2廃止みたいだから無理か
http://thumb3.zeppy.io/d/l400/pict/123278011782/1960-m0-bulova-accutron-214-14k-solid-white-gold-alpha-with-black-dial-serviced

348 :Cal.7743 :2018/08/28(火) 21:29:50.50 ID:jjVRA0eC0.net
>>345
2020年が60周年です。
期待しましょう。

349 :Cal.7743 :2018/08/28(火) 21:38:16.01 ID:9aUs2fypD.net
シチズン傘下でそこまでやるだろうか

350 :Cal.7743 :2018/08/28(火) 22:45:36.59 ID:jjVRA0eC0.net
>>349
2008年からシチズン傘下
2010年アキュトロン50周年復刻版販売
2020年アキュトロン60周年です。

351 :Cal.7743 :2018/08/28(火) 22:55:05.75 ID:7MTCiiQe0.net
>>350
ああそっか

352 :Cal.7743 :2018/08/29(水) 07:59:05.70 ID:tV+OajqlM.net
むしろ音叉ムーブ定番化希望する!

無理やろな…

353 :Cal.7743 :2018/08/29(水) 09:20:43.34 ID:8NvZc1hq0.net
ブローバってこんな画期的な製品開発してたんだ
と世間に再認知してもらうのが目的だからね
あれだけじゃ採算合わないでしょう

354 :Cal.7743 :2018/08/30(木) 03:51:01.08 ID:P+xVGxU3K.net
アキュトロン1の音叉ムーヴも
アキュトロン2含むプレシジョニスト用の三叉形音叉型水晶ムーヴも
ブローバの専売特許だね。再認知が必要な状況か
アメリカ本国じゃ既に最もメジャーらしいけど…
それとも?むしろ本国での再認知が最も急務な状況なのかな?

355 :Cal.7743 :2018/08/31(金) 07:17:06.17 ID:CGTkkgXj0.net
eBay見ていたら、96B259というクオーツクロノグラフが2万円ちょいぐらいで出ているんだけど、
ひょっとして凄いお買い得モデル?
大雑把な質問だけど、似たような価格帯のSEIKO逆輸入クロノやWIARDあたりと比べたら
質感とか時計としての出来はどちらが上かな?
eBay写真だけではなかなか判断できない

356 :Cal.7743 :2018/08/31(金) 10:32:53.51 ID:eLss3FUp0.net
>>355
似たデザイン実売価格で言えば、例えばSSC379のほうが質感は上だと思う
96B260を持ってたけど、鏡面部分の角がダレ気味で一見安っぽい
アキュスイスはちゃんとエッジ感もあるから、このモデルが意図的にそういうデザインなんだろうけど
スイープとか1/1000秒クロノや年差に興味ないなら、セイコーのほうがぱっと見はいいよ

357 :Cal.7743 :2018/09/01(土) 23:06:27.75 ID:qHW7HXkYa.net
>>353
こんな画期的な時計をディスコンしてしまうような糞メーカーだったんだ
って再認識させられちゃうw

358 :Cal.7743 :2018/09/01(土) 23:09:12.80 ID:favdkIYN0.net
当時は精度は機械式以上、クォーツ以下で価格競争力も無かったんだよ

359 :Cal.7743 :2018/09/02(日) 02:19:37.64 ID:ro8Zgc4g0.net
機械式のような趣味性は無くクォーツ程の精度もないし一般層には受けないからな
希少性からマニアが欲しがるくらい

360 :Cal.7743 :2018/09/02(日) 06:45:07.20 ID:RR2Itd/60.net
>>358
クォーツが出るまでの三日天下だったみたいだね。

361 :Cal.7743 :2018/09/02(日) 08:45:36.66 ID:IMp8E8mv0.net
>>347
やっぱアキュトロン2廃止なんだね。
メーカーサイトに載ってないから、そうだろうとは思ってたけど。
何かそれ以外にソースあるかな?

362 :Cal.7743 :2018/09/02(日) 15:12:49.04 ID:65u8qmLfM.net
竜頭が隠れるのが地味にいい仕事してるよね
他社も真似てスタンダードになればいいのに
あと革ベルトなのにフラッシュフィットとか人気でないのが不思議すぎる

363 :Cal.7743 :2018/09/09(日) 18:26:18.66 ID:V0MNj6Vd0.net
アキュトロン2はディスコンですか…
残念です。
https://i.imgur.com/qBf2xEb.jpg

364 :Cal.7743 :2018/09/09(日) 20:25:14.49 ID:sVh74gvz0.net
ほんまや
悲しいのう

https://i.imgur.com/bH46X2g.jpg

365 :Cal.7743 :2018/09/15(土) 15:09:11.15 ID:lzuyq8k00.net
アキュトロン2、97A110を買おうとしていた矢先に、凄く気に入らない奴に先に買われてしまった
悔しいけど、今更同じのを買うと沽券に関わるので選び直しなんだが、似たような価格帯で良いのある?
時計で勝ち敗けを争うなんてアホだとは分かっているつもりなんだが、
意地でもあいつの格下になる時計は買いたくないという条件で
ブローバスレでこんな事を言うのもアレだが、ブローバでなくても可
知恵を貸して欲しい

366 :Cal.7743 :2018/09/15(土) 15:23:52.22 ID:McDez/TwM.net
>>365
やっぱりオリジナルのスペースビューじゃね?
復刻はクォーツなんだーとか言えるぞ

367 :Cal.7743 :2018/09/15(土) 15:31:46.26 ID:lzuyq8k00.net
はい、スペースビューならKO勝ちですが、ちいとばかり用立てられるお足が少ないのと
なによりもう、何処にも売っていないってのが問題ですよね

368 :Cal.7743 :2018/09/15(土) 15:42:03.11 ID:McDez/TwM.net
>>367
その気になればebayで5万も見とけば実働美品買えそうだけど
俺はcal!218しか買ってないけどね

369 :Cal.7743 :2018/09/15(土) 15:42:32.83 ID:b+zx0u6zK.net
それ背伸びし過ぎ。そんな見栄生活してると反動に後悔する日が来るよ

370 :Cal.7743 :2018/09/15(土) 15:46:46.99 ID:NAwd/XLnr.net
>>365
98A156 CURVクロノ

371 :Cal.7743 :2018/09/15(土) 15:52:05.17 ID:McDez/TwM.net
え?アキュ2てことは
予算は3~4万くらい見てたのかと
音叉好きなら色々オススメえるんだけどね…

パッと見インパクトでクリストロンソーラーパネル復刻とかは?

372 :Cal.7743 :2018/09/15(土) 15:55:20.42 ID:lzuyq8k00.net
>>369
無理して身の丈以上の高級時計を買うような真似は基本的に俺もしたくないんだけど
今回だけは意地でも負けるわけにいかんのです
逆にお買得品を買った方が後悔すると思うの
アキュトロン2を買う前に、あいつの居る所でうっかり口を滑らせたのが大失敗だった
まさか先回りして買いやがるとは

373 :Cal.7743 :2018/09/15(土) 16:11:57.32 ID:bLp/vzQm0.net
くだらん人生送ってそう

374 :Cal.7743 :2018/09/15(土) 16:58:39.60 ID:/s/6t6z/d.net
こんなアキュトロンなんてマイナーな時計の話するくらいなのに友達じゃないんだ…
なんか複雑な関係だね、面倒くさそう

375 :Cal.7743 :2018/09/15(土) 21:44:23.05 ID:CGt637sH0.net
>>371
365じゃないですが、おすすめ教えてください。

376 :Cal.7743 :2018/09/15(土) 23:33:49.68 ID:vOR1Eilq0.net
98A136じゃダメか?

377 :Cal.7743 :2018/09/16(日) 00:04:51.61 ID:xna6e4HE0.net
>>376
持ってます。
音叉好きです。
他におすすめありますか。

378 :Cal.7743 :2018/09/16(日) 00:35:20.12 ID:B9EcLEgx0.net
俺も音叉好きでコツコツ集めてる
アキュトロン214,218
ハイソニック、モサバてとこが基本だわな

最近オメガシーマスターのコーン型手に入れたけど、フジツボぽくてカッコいいよ

もちろんスペースビューは王道だけど、一番の超絶メカはスピードソニック、これはタマが少ないな

ラドーのエレクトロソニックも超硬ケースが良い感じだしね

379 :Cal.7743 :2018/09/16(日) 01:07:30.06 ID:xna6e4HE0.net
>>378
ありがとうございます。
勉強になります。
スピードソニックカッコいいです。

380 :Cal.7743 :2018/09/16(日) 01:14:53.42 ID:xna6e4HE0.net
>>378
コレクション見せてください。

381 :Cal.7743 :2018/09/17(月) 14:58:51.30 ID:TrUL2h+j0.net
ESA9210でクロノ針とスモセコの同時スイープができてたんだから
今のUHFスイープでも作れないのかね?
そうすればスプリングドライブとほぼ同じになるのに
ただESA9210の動画見てると、けっこうクロノ針が故障で止まっちゃってるけど

382 :Cal.7743 :2018/09/17(月) 20:10:59.12 ID:WuvT9atE0.net
クロノグラフのセンター針はクロノ針たれ
平時に動くことなどあいならぬ!
と以前は俺も思っていたけど、
プレシジョニストクロノグラフを見てから、センターセコンドのクロノグラフもアリかなと思うようになった

383 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 02:19:27.46 ID:KRuq/rJ10.net
音叉時計が欲しいと思ってるんだけど、アキュトロンやシチズンのハイソニックって
一番新しいものでも40年位たってるってのと、電池が1.3Vのものを使ってたけど、
今1.3V電池ってのがないから抵抗をかませたり1.4Vの電池を使ったり、1.5Vで動くように改造したりとかで
二の足踏んでるんだよね
あと、仕事が肉体労働だから仕事中につけたらボロボロになりそう(G-SHOCKですらボロボロになる)で
それも怖いんだけど、実際どうなんでしょう?
素直にアキュトロン2買っといた方がいいんでしょうか?音叉式じゃないけど

384 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 02:43:19.36 ID:H0RYOF5z0.net
Gshockボロボロになるような仕事であればGshock使ってたほうが、、、

385 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 02:47:22.07 ID:QEBFAuCR0.net
結局買うことになるから最初から欲しいの買っとけ。仕事には使うな

386 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 03:10:29.12 ID:KRuq/rJ10.net
>>384-385
ですよね、仕事中には使わないようにしときます
オリジナルの古いアキュトロンってちょいちょいネットで出てくるけど、状態の良い物をきちんと選んで買えば
壊れるとかダメになるとか言うことはないんでしょうか?
かっこいいけど40年以上前の時計だからなぁーと悩んでます

387 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 03:56:07.62 ID:+szXiFImr.net
いま動いている全ての時計は、壊れてダメになる途中

388 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 19:38:14.58 ID:4QqGQv9V0.net
ブローバ祭りの例のセラー、最近ブローバ以外も出してるけど
送ってくるのは悉く不良品ばっかだな、多少のスレは大目に見てるけど
シチズンが無償で修理してはくれるがもう5本目なんだがそろそろ名前覚えられそうで嫌だ
・運針しない
・曜日ディスクがズレてる
・ネジが浮いてる+デイト切り替わる時間がズレてる
・自動巻きローターが回らない
・EFAS調整ネジ破断

あと修理には出してないが付属品足りないのが2回

389 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 19:41:34.69 ID:McPAr9KRM.net
>>388
そんなことになってるのか…
俺は一本買ったけど問題無かった
今は残り物の不良品が多いのかな

390 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 19:42:35.20 ID:McPAr9KRM.net
>>386
それだったらESA9162とか買ったら?
だいぶアキュトロンから改良されてるらしいよ

391 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 19:44:30.27 ID:u5M61pZla.net
>>388
refurbish 品なのかな

392 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 19:48:39.65 ID:4QqGQv9V0.net
>>391
NewもRefurbishも変わりないね
むしろリファビッシュの方がまともな気もする

割合でいうと1割くらいな気がするけど
先月以降に買ったのは半分以上そのままシチズンに送ってる気がする

393 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 21:22:35.79 ID:4QqGQv9V0.net
まあ保証も効くし返品か一部返金してもいいぞとは言ってくれるが
そんな暇あったらチェックして送ってこいと言っておいた

394 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 21:38:26.63 ID:U13QSU+r0.net
>>388
ヨドバシとかでも在庫残少になると店頭在庫品を送ってきてキズ有りとかはあるけど、故障品連続はさすがに酷いね。
あのセラー含めて色々買ったけど故障率は約5%って感じだった。
それにしても今現在危険を冒してまで買いたくなるモデルってあのセラーに有ったっけ?
アキュスイスは無いし、フレコンは他のセラーの方が安心で安いし...

395 :Cal.7743 :2018/09/18(火) 21:56:59.20 ID:4QqGQv9V0.net
>>394
最近まではこんなに酷くなかったんだけどな
アキュスイス、フレコンアルピナがポツポツオークションに出てたから落としてみたらこの有様よ
Buy it nowで買うなら他のセラーの方が安いしまともなの届くね

396 :Cal.7743 :2018/09/19(水) 02:16:08.12 ID:yJo133FQ0.net
私はブローバ買ったあと正直同じ値段
なら大人しくセイコーかシチズンのソーラー電波買ってれば良かったなぁって思いました

397 :Cal.7743 :2018/09/19(水) 10:41:59.80 ID:Xn6I6IcM0.net
>>396
時計は趣味性の高いものだから好みに合わなかったらそうなるよね。

アキュトロン2はスィープ運針好きにはたまらないし、投げ売り機械式アキュスイスのコスパは素晴らしい。
機械式クロノを日常生活で心置きなく使えるのはなかなかに良いものです。

398 :Cal.7743 :2018/09/19(水) 17:16:30.31 ID:kVT5fW+y0.net
>>397
まさに俺だわ。
ACCUTRON II 97A110は休日用。
63B172 Accu Swiss Calibratoは仕事で気兼ねなく。
172は傷入っても気にならないが、アキュ2はめっちゃ気になるw

399 :Cal.7743 :2018/09/19(水) 18:19:38.84 ID:U5WUhaIqM.net
>>398
お前は俺か(笑)
シーマスターF300もお気に入りだが

400 :Cal.7743 :2018/09/20(木) 12:44:26.68 ID:pzth0mxG0.net
プレシジョニストは高級感あるよね。

401 :Cal.7743 :2018/09/20(木) 15:37:52.82 ID:hufP7MwnM.net
>>400
ない。
ミネラルガラスが駄目

402 :Cal.7743 :2018/09/20(木) 15:58:22.95 ID:K6Ljq8gna.net
出たなミネラル男

403 :Cal.7743 :2018/09/20(木) 18:07:17.38 ID:GdAHAEp1M.net
私も風防大事だなぁって買ってから思いました
同じ値段でもサファイアガラスの無反射コーティングだと見た目全然違いますもん
買うまでは欲しい気持ちのほうが強いから気にならなくても
買って物欲が満たされるとどんどん気になるんですよね

404 :Cal.7743 :2018/09/20(木) 18:36:31.38 ID:kQfZDc+S0.net
内面無反射コーティングつきサファイアクリスタルよりも
ミネラルガラスの方が可視光透過率は数%高いから、
新品時の視認性は強いて言えばミネラルガラスの勝ちかな。
肉眼で見分けられるレベルの差かはモノにもよるのでよくわからんけど。
ただ、ミネラルガラスの硬度はサファイアに比べるとかなり劣るため
数年使うと小傷が目立つようになるかも。

405 :Cal.7743 :2018/09/20(木) 19:16:12.38 ID:hufP7MwnM.net
ミネラルはすぐに嫌になる。プレショは嫌いじゃないけど絶対無理

406 :Cal.7743 :2018/09/20(木) 19:18:51.04 ID:kQfZDc+S0.net
>>405
個人の自由な選好なのだから力説しなくていいよ。

407 :Cal.7743 :2018/09/20(木) 20:04:44.35 ID:hufP7MwnM.net
>>406
おまえもな

408 :Cal.7743 :2018/09/20(木) 20:54:09.50 ID:n7INm8DqK.net
それは全人類に言える事。よってもう黙れ、若しくは全人類口止め虐殺

409 :Cal.7743 :2018/09/20(木) 21:41:10.30 ID:SVC+K4ek0.net
何この人、怖い。

410 :Cal.7743 :2018/09/20(木) 23:11:59.13 ID:n7INm8DqK.net
可も無く不可も無く
極論を知らずして常識を知らず
しかも通常の論調が正常な論調とは限らない
全人類もれなく一寸先は闇の生き地獄

411 :Cal.7743 :2018/09/21(金) 08:58:59.83 ID:u1qBfzP8H.net
96B232の良さがわかってきた

412 :Cal.7743 :2018/09/21(金) 19:23:57.86 ID:h6qS2RVVr.net
63B172例のイーベイで買えずだったが、米尼で買って結果オーライか?

413 :Cal.7743 :2018/09/21(金) 20:57:58.66 ID:3ZL7RbhQp.net
やっと出番が増えてきました!
3万で買えたとは思えない満足度です

https://i.imgur.com/rSMzSzC.jpg

414 :Cal.7743 :2018/09/21(金) 21:36:53.17 ID:Vth81Z550.net
>>413
いいねー
俺も63B172そろそろ嵌めるかな

415 :Cal.7743 :2018/09/22(土) 11:26:33.43 ID:tbDeoxK50.net
>>407
>>404に客観事実。
>>405は個人の選好。
違いがわからないなら外出もネットも控えて自閉モードに入れ。

416 :Cal.7743 :2018/09/22(土) 11:27:32.56 ID:tbDeoxK50.net
というか、真正の精神異常者かもな。スルーが吉かも。

417 :Cal.7743 :2018/09/22(土) 13:41:12.72 ID:rdLZAAlJ0.net
97A109ってどうよ?

418 :Cal.7743 :2018/09/22(土) 13:41:27.21 ID:a8PZnBH50.net
>>413
ナカーマ
写真よりも実物の方がずっと高級感が有るよね

419 :Cal.7743 :2018/09/22(土) 13:45:25.79 ID:a8PZnBH50.net
>>417
ケースサイズ45mmだよ
デカすぎない?
https://intl.bulova.com/products/97a109

420 :Cal.7743 :2018/09/22(土) 20:05:05.74 ID:hRvsClQSM.net
あなたがスルーされている事実に気付いて欲しい。
あと、所謂高級時計には、例外無くミネラルガラスは採用されていないという事実も。

421 :Cal.7743 :2018/09/22(土) 20:05:37.76 ID:hRvsClQSM.net
>>416

422 :Cal.7743 :2018/09/23(日) 14:29:01.55 ID:xnSGr/Z7H.net
96B158/159に一目惚れしたんですが
12時のインデックスが音叉かどうかってeBayとかで新品購入だと運ですよね…?
確実に音叉verが欲しいなら一点物で画像載せてる新古品が狙い目ですかね

423 :Cal.7743 :2018/09/23(日) 14:36:16.92 ID:RDOcorwIM.net
出品者に直接連絡するのが確実だが
2年以上前にebayで購入した96b158は既に音叉ロゴでなく普通のバーインデックスに変更されていた

424 :Cal.7743 :2018/09/23(日) 17:35:27.12 ID:W5fZ9j+p0.net
96B159でよければ、尼で今一番安く出してるショップがあるでしょ
そこがメルカリでも出してて、たぶん現物画像で音叉付いてる
値段がOKなら問い合わせてみればいい

425 :Cal.7743 :2018/09/24(月) 07:49:48.89 ID:8kXlg+VQH.net
>>423
>>424
アドバイスありがとう
そんなに急ぎじゃないのでじっくり狙ってみます
というか落ち着かないとノーマルverも普通にいいので両ver揃えちゃいそうで怖い…

426 :Cal.7743 :2018/09/24(月) 08:42:54.62 ID:d+vHzBcE0.net
フォーク付きは旧い型なんだから、じっくり探しているとどんどん無くなるぞ

427 :Cal.7743 :2018/09/25(火) 00:20:48.64 ID:YQ+raOjo0.net
ミリタリーの96B230が気になったのでebayで価格を調べていたら
クロノ付きの96B231の方が安いと知って戸惑ってる
ミリタリークロノって人気ないのかな

428 :Cal.7743 :2018/09/25(火) 09:12:52.87 ID:OY/lyCnj0.net
>>427
秒針が3針はスィープだけどクロノは1/2秒ステップ運針だからかな。
スィープ運針がカッコよくてブローバ買う人も多いだろうし。

429 :Cal.7743 :2018/09/25(火) 10:49:00.87 ID:3Sra0iggH.net
三針のUHFクオーツはスイープセコンドという特徴があるから安定した人気だけど
96B231のクオーツクロノは、たいして特徴もない月並みなものだからね
カーブしているわけでもないし、1/1000クロノでもない
しいて言えばスモセコが0.5秒ステップで動くぐらいだけど、たいしてインパクト無い
セイコーの1万円ぐらいのクロノといい勝負
デザインが気に入ったのなら買っても損は無いと思うよ

430 :Cal.7743 :2018/09/25(火) 12:34:47.62 ID:zsCgMHAz0.net
>>428-429
そうなんですよ
数あるミリタリーウォッチの中からブローバに注目したのは、スイープセコンドのクオーツだから
でもクロノの方が安いとなれば大いに悩んでしまう
ブローバはスモセコをスイープにする考えは無かったのかな?
小さい針だから16bpsでなくても、8bpsぐらいでも良かったのに

431 :Cal.7743 :2018/09/25(火) 19:10:33.19 ID:lVBCPMuf0.net
ロブスター買っちゃった。3針の青ダイヤル

432 :Cal.7743 :2018/09/25(火) 19:12:52.39 ID:C27vjqDhM.net
おめ!
メッシュバンドも爽やかやねね

433 :Cal.7743 :2018/09/25(火) 20:33:40.39 ID:SLO12Sgs0.net
>>431
見せてください。

434 :Cal.7743 :2018/09/25(火) 21:04:38.37 ID:YQ+raOjo0.net
買ったとは言ったものの、まだebayで発注しただけなの、ごめん。届いたらupします
しかし、ミリタリークロノをどうしようかなぁ、なんて言ってた舌の根も乾かぬうちに全然違うのにしちゃって、我ながら軽薄だと思う

435 :Cal.7743 :2018/09/26(水) 00:08:16.48 ID:i6eeUs330.net
>>434
待ってます。

436 :Cal.7743 :2018/09/27(木) 12:26:53.05 ID:iquGTVSq0.net
96b159使ってるんだけど、ブレスからキーキー音が鳴るようになってきた
油でも差した方がいいのかな

437 :Cal.7743 :2018/09/27(木) 13:13:53.58 ID:kKcn/FD/0.net
>>436
外して超音波洗浄機とか歯ブラシで洗う方がいいんじゃない?
油なんか差したら袖口とか汚れでエラいことになるよ

438 :Cal.7743 :2018/09/27(木) 15:09:01.60 ID:2q4fePNP0.net
>>436
上で言ってるみたいに、超音波洗浄、歯ブラシとかがいいよ。
俺はタオルみたいなウェスに時計おいて(防水は確認してね)ブレスに霧吹きでシュッシュ。タオルに汚れ目立つなら、ひとコマずつ使い終わった歯ブラシで磨く。乾かしてギシギシ言うなら
ほんの微量シリコンスプレーしてる。

シリコンがいいのか悪いのかは知らんが

439 :Cal.7743 :2018/09/27(木) 20:48:26.61 ID:3IPQGtpPM.net
ミリタリーなら、A-15が最高!

65A106, 107なら安価だし

440 :Cal.7743 :2018/09/27(木) 22:33:55.36 ID:QOZOyco50.net
小振りだしボックスサファイアなのもいいよね
https://i.imgur.com/QFe78L4.jpg

441 :Cal.7743 :2018/09/27(木) 22:55:59.85 ID:kWXuVOfO0.net
>>436
オイルじゃなくてそういう用途にはドライファストルブがおすすめ
テフロン微粒子なのでサラサラ
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=30

さっとこのスプレー吹いて乾いたらきれいに拭き取ればok

442 :Cal.7743 :2018/09/28(金) 00:14:02.37 ID:RTwdkcQk0.net
>>440
ipブラックも良いけど
限定のステンはさらにイイね

443 :Cal.7743 :2018/09/28(金) 19:45:26.39 ID:MpZnGbbX0.net
ビジネスシーン用にフレコンを買おうと予算を組んで、結局ビジネス用とオフ用2本のブローバを買っちゃった
後悔はしていない

444 :Cal.7743 :2018/09/28(金) 19:54:11.10 ID:cfEOEPPR0.net
>>443
何買ったの?
画像アップよろ

445 :Cal.7743 :2018/09/29(土) 15:05:55.41 ID:+4qZCgUb0.net
やばい96A205かっこよすぎるそして高すぎる…

446 :Cal.7743 :2018/10/02(火) 23:07:45.95 ID:hmWDkzTp0.net
本日到着、2本目のBLOVAは96B232ロブスター
大人しめの96B159との2本体制だ
https://i.imgur.com/Fc4EVmJ.jpg

447 :Cal.7743 :2018/10/02(火) 23:20:19.56 ID:7thc+49N0.net
>>446
おめ!
しかしでかいな…

448 :Cal.7743 :2018/10/03(水) 07:15:59.77 ID:rj6UNjB40.net
これeBayで投げ売りしてたから気になってた

449 :Cal.7743 :2018/10/03(水) 15:27:01.60 ID:0RSeriUFr.net
一時期より高くなったけど、まだまだお買い得なのがあるから嬉しくなるね

450 :Cal.7743 :2018/10/03(水) 22:32:44.45 ID:IW2MLOPw0.net
>>447
ちょっとビジネスシーンで使うには気が引けるデカさだね
これは遊びに行く時用ってことでw
面白そうなので手持ちの腕時計の中で一番小さな文字盤のと並べてみた
https://i.imgur.com/dPPqLHh.jpg

451 :Cal.7743 :2018/10/03(水) 22:46:29.87 ID:ohohSpqiM.net
ふじつぼ

452 :Cal.7743 :2018/10/03(水) 23:18:38.03 ID:IW2MLOPw0.net
オマール海老なんだけどね

453 :Cal.7743 :2018/10/05(金) 22:47:54.84 ID:MFt/it0M0.net
アキュトロン集めてます。
https://i.imgur.com/WmMQvjR.jpg

454 :Cal.7743 :2018/10/05(金) 23:57:06.28 ID:uaw1NUwT0.net
あんたも好きね〜

455 :Cal.7743 :2018/10/06(土) 00:43:39.34 ID:Sh6FVkAv0.net
時計ヲタも十人十色って事よ

456 :Cal.7743 :2018/10/06(土) 02:54:57.20 ID:ESnQJD7S0.net
スペースビュー大杉問題

457 :Cal.7743 :2018/10/07(日) 22:30:56.58 ID:cCN/1WQ5a.net
>>450
身長2m50cm 体重300kgぐらいないと似合わなそう

458 :Cal.7743 :2018/10/07(日) 23:01:39.60 ID:QbFCfTJo0.net
今度は手持ちで一番大きな腕時計と比べてみた
https://i.imgur.com/vA2AwoQ.jpg
デカいので有名なあのメーカーのより、縦の長さは大きい!
ただ、厚みと重さはロブスターの方が小さめだよ

459 :Cal.7743 :2018/10/08(月) 01:22:45.94 ID:n5ZyIkqc0.net
>>458
俺はロブスター色違いの黒を使っているけど特別に大きいとは感じないなあ
ちなみに手首周りは17.5cm

460 :Cal.7743 :2018/10/08(月) 11:14:41.67 ID:Gi45pNlD0.net
シンプルな白文字盤メタルバンドがほしくて96B216買うか悩んでたけど
>>270みたいに96B213をメタルに交換もいいね

461 :Cal.7743 :2018/10/09(火) 19:59:41.16 ID:A/6RGP32a.net
最近アキュトロンって時計知ったにわかだが、
アキュトロンいいなあ、久しぶりに時計でググッときたわ。
ミッドセンチュリー感パネェ。
しかも、2が全く別物になってて笑ったw


どっかで手に入らないかなあ。もち初代ね。

462 :Cal.7743 :2018/10/09(火) 20:31:04.12 ID:MDoGH5bZ0.net
>>461
ebay行くといいよ
スペースビュー以外はお手頃

463 :Cal.7743 :2018/10/09(火) 21:49:57.47 ID:dwgpp7Zia.net
初代は電池が特殊なんじゃなかったっけ

464 :Cal.7743 :2018/10/09(火) 22:33:42.67 ID:mXpAEOfy0.net
酸化銀電池で使うためのアダプタがある

465 :Cal.7743 :2018/10/09(火) 22:50:28.59 ID:9HbBph7f0.net
遠い昔、ブローバアキュトロンのTV CMを見たような記憶があるのだが、、、
黒バックに腕時計が浮かび上がっている構図で、男性ナレーターが何か言っていたという程度の曖昧な記憶なんだが
確かに見たのか脳内で作り上げたウソ記憶なのかすら自信ない
誰か、俺もブローバのCM見たぞという人居る?

466 :Cal.7743 :2018/10/10(水) 00:33:27.04 ID:HfTxBIOC0.net
電池は普通のSR43だなんとかなる、これで調子悪くなる奴はどっちみち調子悪くなる

467 :Cal.7743 :2018/10/10(水) 20:32:20.35 ID:fZW85gaR0.net
アップします。
アキュトロンです。
https://i.imgur.com/3I3RDYk.jpg

468 :Cal.7743 :2018/10/10(水) 23:13:00.78 ID:FtOmhU3bM.net
>>467
復刻版かな
やっぱりいいねー

469 :Cal.7743 :2018/10/19(金) 11:12:13.66 ID:9kd/kejN0.net
地味な感じで使い難かったアキュスイス・ミューレン64B124だけど
レザーのNATOベルトに交換したらミリタリー調のカジュアルに化けて
何気に良い感じです。

https://imgur.com/YorDyQA.jpg

インデックスの数字の書体が雰囲気出てます、と自画自賛w

470 :Cal.7743 :2018/10/19(金) 14:56:26.12 ID:jQddGuUQ0.net
>>469
良いね。北欧テイストすらも漂う

471 :Cal.7743 :2018/10/19(金) 17:39:43.75 ID:9kd/kejN0.net
>>470
デザインが良くて買ったのに実際手元に届くと「なんかダサくね?」って感じで仕舞い込んでいたのですが、
もしかしたらベルトが悪いのか?と気づいて変えたら結構洒落た感じになってホッとしていますw

472 :Cal.7743 :2018/10/20(土) 18:51:45.80 ID:kGQ2Ddnha.net
>>469
すごい!かっこいい

473 :Cal.7743 :2018/10/21(日) 09:08:43.56 ID:JWPfMJmT0.net
>>472
ありがとう
お気に入りの時計の1本になりそうです

474 :Cal.7743 :2018/10/21(日) 10:28:23.86 ID:RqJIMCiM0.net
UHF贔屓でブローバ使ってるけど、メカニカルなブローバもいいね

475 :Cal.7743 :2018/10/29(月) 17:39:49.59 ID:uRNXgRDF0.net
ebayでリファービッシュを大量に売ってるセラー居るけど買っても安心?watchhalfpriceてとこ
モデルによっては数百本売ってるけどそんなにリファービッシュ手に入らんよね普通
でもブローバのパチモンがあるとも思えないし…

476 :Cal.7743 :2018/10/29(月) 19:05:47.70 ID:/0M8rz6b0.net
あそこはリファービッシュ買っても新品みたいなのが来ることもあるし
新品買っても中古みたいなのが来ることもある。壊れてる場合も。
保証は効くから判ってて買うなら良いと思うよ

477 :Cal.7743 :2018/10/30(火) 10:06:44.21 ID:0pf7jk3c0.net
ありがとうございます
運任せって感じですかね
でも確実に保証受けられるなら買ってもいいかな

478 :Cal.7743 :2018/10/30(火) 10:29:34.48 ID:wRAauGMM0.net
officialwatchdealsも発送元が同じなので中の人も同じという噂も
今のところシチズンブローバアルピナの5本をシチズンに修理送りにしたけどどれも保証内で対応してくれた
費用発生したら領収書送れば返金するよとも。
細かい擦れは気にしない事にしてるけど気に入らなきゃ返品も受け付けてくれる

479 :Cal.7743 :2018/10/30(火) 21:50:41.38 ID:q4NyKWt+0.net
保証修理は問題ないけど、返品繰り返すと出禁になる

480 :Cal.7743 :2018/10/31(水) 09:25:19.87 ID:t6ehEwAtp.net
高須先生もアキュトロン使ってますね。
https://i.imgur.com/w0ai86m.jpg

481 :Cal.7743 :2018/10/31(水) 19:23:48.95 ID:zCVWsj6V0.net
>>480
まるで合成写真の様な違和感www

482 :Cal.7743 :2018/11/03(土) 11:19:52.94 ID:0weznorS0.net
>>480
これは基地外の顔ですわ

483 :Cal.7743 :2018/11/05(月) 23:15:24.41 ID:8hM+zlrG0.net
ロブスター買って使うの楽しみにしてたのに、届いたのが電池切れてた(´・ω・`)
日付変更する0時前に止まってるし、その状態で上下逆で送ってくるし散々ですわ
ほんとに電池切れだけならいいんだけど

やっぱりシチズンに出すのがいいかな

484 :Cal.7743 :2018/11/06(火) 09:42:54.87 ID:PKKKw0kb0.net
>>483
CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYOだと電池交換は3000円(消費税抜き)ですね。
https://citizen.jp/flagshipstore/service/index.html

裏蓋パッキン状態確認とか防水検査も含んでいるので良いと思いますよ。
仮に故障だったらそのまま修理に出せるし。

485 :Cal.7743 :2018/11/08(木) 00:55:44.15 ID:VXnhnbXS0.net
>>484
ありがとう
カスタマーに電話したら、着払い&代引きで3500円くらいなんで、それを利用してみる
ストアに出向けたら行ってたけど、地方民なもんで
スイープ運針楽しみにしてたのに、仕方ないから機械式のを眺めてるw

ちなみに私の細腕では、ロブスターのブレスは一番短くしても多分無理

シチズンは昔どうだったのか知らないけど、カシオは地元にもサービスセンターあったが、
リーマンショック後に撤退して不便になった

486 :Cal.7743 :2018/11/09(金) 21:04:50.01 ID:CQ/REFuJ0.net
ali物色してたらブローバ用のドライバ発見したので貼っとく https://s.click.aliexpress.com/e/LjX66JW

487 :Cal.7743 :2018/11/09(金) 21:20:00.73 ID:7t2/LrHn0.net
>>486
こんなのまであるんやな
そのページのしたの方、リシャールミルのまであるな

488 :Cal.7743 :2018/11/10(土) 20:55:18.11 ID:Hw7F7bm60.net
>486
このスレで一番役にたつ情報ありがとう

489 :Cal.7743 :2018/11/18(日) 13:46:02.87 ID:HOZRu2iP0.net
483だけど、ロブスター帰ってきた
流石にETA2824と比べるとスムーズなのが見て判る
ブレスは一番短い状態で緩めだけど、なんとか使用出来そう
ケース縦幅は手首の一番細い箇所より少し小さいていどだけど、思ったほど分厚くないし、ケースデザインのおかげか
何とか常用は出来そう

今回のシチズンの対応には大変感謝してる
これをずっと使い続けたいし、新規購入もしていきたい

490 :Cal.7743 :2018/11/18(日) 22:31:53.29 ID:wHoqeHTF0.net
>>489
おめ!
俺は色違いの黒、98B247を使っているけどお気に入り。

491 :18 :2018/11/19(月) 10:09:52.63 ID:HDPKwHJo0.net
キャリブレータ持ってるが日差-40秒ほど
1目盛り何秒ほどだろう?

492 :Cal.7743 :2018/11/19(月) 10:53:04.33 ID:NIt3nPmA0.net
>>491
キャリブレーターは1目盛りで5秒/日
実際調整した時もそんな感じだったよ

そもそも日差-40秒は故障では?
シチズンに相談してみたら

493 :18 :2018/11/19(月) 12:06:46.94 ID:HDPKwHJo0.net
>>492
まじか!サンクス。
一度シチズンに確認してみる。

494 :Cal.7743 :2018/11/19(月) 12:17:34.27 ID:REDu5zzz0.net
流石に40秒は何か原因がありそうだから調整して済ますより出した方がいいな

495 :Cal.7743 :2018/11/19(月) 13:42:16.99 ID:o5Je/F95M.net
ebayでwatchhalfpriceからリファービッシュ品ポチッたった
どんなのが来るか楽しみw

496 :Cal.7743 :2018/11/19(月) 13:44:30.35 ID:ZQdZe0D90.net
>>495
何買ったの?

497 :Cal.7743 :2018/11/19(月) 14:44:37.41 ID:o5Je/F95M.net
>>496
96B260です
スイープ運針クロノが欲しくかったんだけど黄色い針が好みじゃなくてこっちに

498 :Cal.7743 :2018/11/19(月) 21:25:57.86 ID:tzNmW1kt0.net
>>490
何故私のがあなたの色違いと判ったのか
さては…w

499 :Cal.7743 :2018/11/22(木) 13:16:06.72 ID:qhKKs5yE0.net
ebayのofficialwatchdeals、アキュスイスが幾つか復活してるね

63B170 Automatic Chronograph $499.99
https://www.ebay.com/itm/Bulova-Accu-Swiss-Mens-63B170-Automatic-Chronograph-Black-Dial-42mm-Watch-/263994794236

63B190 Automatic Blue Dial Rubber Strap $279.99
https://www.ebay.com/itm/Bulova-Accu-Swiss-Mens-63B190-Automatic-Blue-Dial-Rubber-Strap-42mm-Watch-/263994802803

64C105 Automatic Chronograph Rose Gold $369.99
https://www.ebay.com/itm/Bulova-Accu-Swiss-Mens-64C105-Automatic-Chronograph-Rose-Gold-Tone-42mm-Watch-/263994805847

500 :Cal.7743 :2018/11/22(木) 13:31:49.17 ID:JmJ5fPbm0.net
おお、でも高いな・・・

501 :Cal.7743 :2018/11/22(木) 13:33:28.08 ID:3648XuXKM.net
そんなもん貼って俺のボーナスがなくなっても知らんぞ

502 :Cal.7743 :2018/11/22(木) 13:45:37.56 ID:JmJ5fPbm0.net
ミューレンもあるな
https://www.ebay.com/itm/-/263994804293
https://www.ebay.com/itm/-/263994796946
https://www.ebay.com/itm/-/263994803626
https://www.ebay.com/itm/-/263994806934

503 :Cal.7743 :2018/11/22(木) 19:48:09.10 ID:mkeRQWPkM.net
ブラックフライデーやな

504 :Cal.7743 :2018/11/24(土) 21:17:24.22 ID:NcEg/cKY0.net
96B216買いました
これに合う革ベルト探し中

505 :135 :2018/11/24(土) 22:05:53.93 ID:qUnccCeb0.net
おめ
262kHzラベルはありますか?

銀座SIXでレザーストラップのテルライドをみたような覚えがあるんだけど、気のせいだったかな・・・

506 :Cal.7743 :2018/11/24(土) 23:47:32.58 ID:NcEg/cKY0.net
米アマで買いましたが262kHzの印字はされてました
緑文字盤の方は革バントのようです

507 :495 :2018/11/28(水) 20:35:29.89 ID:JwF8uPB40.net
watcheshalfpriceからリファービッシュ品の96B260届きました
スイープ運針かっけえ
1/1000クロノの無駄機能っぷりが凄い
どこがリファービッシュ?って綺麗な物が来て大変満足だわ

508 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 00:38:42.40 ID:8AG61GRe0.net
いい買い物したな

509 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 09:38:27.50 ID:O7ABvXtX0.net
ebay、キャリブレーター青、在庫復活 More than 10 available
https://www.ebay.com/itm/263994783187
63B175 Automatic Calibrator Blue Dial $349.99

510 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 10:11:17.57 ID:wW7ULLMt0.net
また絶妙なお値段

511 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 12:13:36.60 ID:O7ABvXtX0.net
>>509
$299.99に値下がりしてる
過去最安は青は$250位だったかな
白はもうチョイ安かった

512 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 12:43:00.90 ID:wDer+7PE0.net
既に持ってるんだよな・・・
もう一本いっとこうか悩む

513 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 13:11:54.64 ID:fMt50Dje0.net
こういうディスコン→投げ売りって他メーカー含めよくあることなの?

514 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 17:13:48.37 ID:O7ABvXtX0.net
>>513
投げ売りはよく有るけどAccu Swissの投げ売りはかなり特殊だね、一時期は9割引きに近かった。
普通は投げ売りでも7割引きがせいぜい。
マイクロブランドとか怪しい無名メーカーは除いての話ね。

515 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 17:40:03.84 ID:wDer+7PE0.net
シチズン傘下になって代理店なり商流が変わったことで
旧流通在庫の処分て感じだろうからね

516 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 17:54:51.07 ID:qE+J/bF0M.net
それにつけてもアルファ2のディスコンは残念です

517 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 19:25:35.95 ID:QgpdRSoz0.net
>>516
アルファ2ディスコン何ですか?

518 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 19:35:02.36 ID:b+Q/h+v50.net
>>517
アキュトロン2シリーズがディスコン。まだ在庫あるけど安く売ってる所から順に無くなってきている。
買うなら今のうちかと。

519 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 19:43:05.54 ID:wDer+7PE0.net
機械式しか収集してないけどアルファ2だけは買ったわ

520 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 19:51:55.49 ID:1/F3Mz0ZM.net
>>517
このシリーズね
底値のときは120ドル位だったのに
高くなっちゃったね

https://i.imgur.com/7hsbBNF.jpg

521 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 20:26:28.44 ID:b+Q/h+v50.net
アルファもシルバーの96A155は安いやつ無くなってきてるね。

522 :Cal.7743 :2018/11/30(金) 21:35:00.55 ID:QgpdRSoz0.net
>>518
ありがとうございます。
急いで買います。

523 :Cal.7743 :2018/12/01(土) 02:09:12.98 ID:yD4qItX6x.net
https://www.ebay.com/itm/Bulova-Accutron-II-Mens-97A122-Alpha-Collection-Quartz-Green-Dial-42mm-Watch/263994781695?epid=1983295729&hash=item3d7750afff:g:iJsAAOSwVx5bxhxR
これ高いかね?

524 :Cal.7743 :2018/12/01(土) 02:22:58.46 ID:C9fFWprV0.net
$200以下なら安いよ

525 :18 :2018/12/01(土) 12:14:06.51 ID:Aey+7YIKd.net
俺も買ったがいい時計よ!
早速ベルトグリーンクロコに変えてお気に入り。

526 :Cal.7743 :2018/12/01(土) 21:09:24.03 ID:75HhXzVZr.net
サンクス。
買うわ!

527 :Cal.7743 :2018/12/05(水) 17:23:56.46 ID:fZ7C+5cc0.net
俺も97A111の白バンドを他の色に替えたいんだが、何色が合うだろうか
無難に茶か黒辺りかなあ?

528 :Cal.7743 :2018/12/05(水) 18:11:24.09 ID:8FJUMV7mM.net
>>527
やっぱりスペースビューのイメージで緑色推し!

529 :Cal.7743 :2018/12/05(水) 18:44:41.31 ID:suZEtg+h0.net
21ミリのミラネーゼ少なすぎ。さっきアマゾンから到着して装着。https://i.imgur.com/IBlcEKu.jpg

530 :Cal.7743 :2018/12/05(水) 19:49:42.11 ID:8FJUMV7mM.net
>>529
いいね!
21なら22mmベルトのカン幅削って合わせれば潰しが効くよ

531 :Cal.7743 :2018/12/05(水) 21:19:56.87 ID:C9osXhPo0.net
似合ってない

532 :Cal.7743 :2018/12/05(水) 21:20:44.12 ID:Xun4YLGJ0.net
だったら黙ってスルーしてろよ

533 :Cal.7743 :2018/12/05(水) 22:30:48.39 ID:fUMvNuWT0.net
何故スルーする必要があるのか。ダメなものはダメでいいじゃん

534 :Cal.7743 :2018/12/06(木) 10:13:58.84 ID:YCCJ7MbN0.net
俺も帰ったら晒す。
コメントも募集する!

535 :Cal.7743 :2018/12/06(木) 10:29:22.94 ID:lJjnClQo0.net
批判だけじゃなくてこっちの方が良いとか対案を出してくれると嬉しいよね

536 :Cal.7743 :2018/12/06(木) 10:44:05.95 ID:Y2aT+MUma.net
ブラックの98A136は最初からミラネーゼなんだが…

537 :Cal.7743 :2018/12/06(木) 10:57:51.27 ID:wKDj5FQzD.net
ミラネーゼも良さそうだけどやっぱり緑が強くて浮いちゃうから色がほしい気がするね
どんな色が合うかっていうと・・・うーん

538 :Cal.7743 :2018/12/06(木) 14:14:35.51 ID:rLhI85CYa.net
ebayでキャリブレーターとかの機械式買う人ってオーバーホールしてる?購入価格超えそうだけど

539 :Cal.7743 :2018/12/06(木) 14:32:24.50 ID:49mKkkty0.net
>>538
出すところにもよるけど3針はそこまで行かないんじゃ?
そもそも3年保証だしみんな保証対象内じゃないか

540 :Cal.7743 :2018/12/06(木) 14:41:20.24 ID:Bmaxmane0.net
>>538
何本か交代で使っているからオーバーホールは10年先でいいかなと思ってる。
その頃には時計の嗜好も変わるだろうし、気に入ったやつだけオーバーホールするつもり。

値段も値段だし壊れるまでメンテなしで良いんじゃないかな。
オーバーホール代の4万位が惜しく無いくらい時計が気に入ればOHに出せば良いし。
OH代を考えたら気に入った時計は安い時に予備を買って置くなんて考えもw

541 :Cal.7743 :2018/12/08(土) 17:31:52.91 ID:KS5U/Ws80.net
>>539
>>540
レスありがとう。色々やり方あるもんなんだな、今度買ってみよう

542 :Cal.7743 :2018/12/09(日) 00:07:59.67 ID:bNMMHsM40.net
キャリブレーターの青は今出てるの逃すと買うチャンスもう殆どないかも

543 :Cal.7743 :2018/12/09(日) 10:45:29.34 ID:zTtaAs/R0.net
>>542
たしかにそんな感じだね
投げ売り全盛期でも白が多数で、青は値段が高めで玉数が少なかった

現在、17コ売れて残り7コ

544 :Cal.7743 :2018/12/09(日) 17:52:09.40 ID:bNMMHsM40.net
針とインデックスが白はポリッシュで青はヘアラインと結構拘ってるんよね
昨冬からチェックしてるけど$300割ってたのは春に数個出ただけだったな

545 :Cal.7743 :2018/12/11(火) 11:01:30.95 ID:CP0EfxtU0.net
キャリブレーターの青、完売したね

546 :Cal.7743 :2018/12/11(火) 16:18:37.82 ID:9gBoku6u0.net
買おうか迷ったけど欲しくなったら+100ドルぐらいで買えそうだし見送った

547 :Cal.7743 :2018/12/12(水) 17:17:28.09 ID:W+NJITsM0.net
キャリブレーターの青、昨日届いたんだが調整用のキーが付属してなくて
まあ持ってるからいいやと思ったんだが文句の一つも言っておこうとメールしたら
後から別送してくれるって

買った人で付属してない人居たら参考までに。

548 :Cal.7743 :2018/12/13(木) 13:14:53.12 ID:acphqNPX0.net
調整用のキー、使わないから無くなった
六角レンチでもいいし、綿棒突っ込んでも回せるからいらないけどな

549 :Cal.7743 :2018/12/14(金) 14:26:42.73 ID:Ta5iYhFyM.net
EFASキー使うより親指の腹の方が微調整がきくことに気付いた

550 :Cal.7743 :2018/12/14(金) 17:35:50.66 ID:yOPBP9kKM.net
あの機能使わなくても日差5秒程度でド安定なんだが

551 :Cal.7743 :2018/12/14(金) 17:54:18.78 ID:q6y8/gVkd.net
>>549
そんな程度で動くならセーム革とかで拭いただけで動きそうでイヤだな

552 :Cal.7743 :2018/12/14(金) 18:56:06.52 ID:Fs7r8hxC0.net
この前買ったキャリブレーター、日差20秒あるよ…
調整ってどれくらいまで対応してるんだろ

553 :Cal.7743 :2018/12/14(金) 19:02:02.85 ID:yOPBP9kKM.net
>>552
やってみてレポートしてね

554 :Cal.7743 :2018/12/14(金) 20:41:55.22 ID:afUzgN/00.net
>>552
俺もこの前日差+10だったが調整しだすと結局センターに来た。
ちょっとずつ調整して見てみるのも手かと

555 :Cal.7743 :2018/12/14(金) 23:57:56.87 ID:DXGp11sc0.net
デッドストックみたいなのは最初安定しないね
一日くらい動かしてから調整した方が

556 :Cal.7743 :2018/12/14(金) 23:58:53.49 ID:375KijF/0.net
日差10秒は触らない方が良いんじゃないか

557 :Cal.7743 :2018/12/19(水) 07:39:07.39 ID:dEULTAVY0.net
96b213だけど、最近また使い出した。
半年使って差が+1秒ぐらいかなぁ。

558 :Cal.7743 :2018/12/19(水) 20:25:29.70 ID:8Ptfwr9c0.net
>>547
私もキー着いてなかったのですが、ブローバにどのような英語の文章で請求されたのでしょうか?
出来ればお教え頂けますか?

559 :Cal.7743 :2018/12/21(金) 15:06:48.80 ID:ZHrmm3oA0.net
96B230ってラグまでの縦径ってどの位になりますか?
50mm越えてますかね?
ラグが小さく見えるけどどうでしょうか

560 :Cal.7743 :2018/12/22(土) 22:50:22.22 ID:sAQdbyXN0.net
48ミリくらいじゃない?画像を縮尺して測ったけど

561 :Cal.7743 :2018/12/24(月) 17:15:33.02 ID:LSBieT9JM.net
一気に冠婚葬祭用になってしまいました
https://i.imgur.com/8MbCyQo.jpg
https://i.imgur.com/ZIO2PNu.jpg

562 :Cal.7743 :2018/12/24(月) 18:50:07.67 ID:7rTe5Noka.net
カッコイイ!

563 :Cal.7743 :2018/12/24(月) 19:26:36.33 ID:4JlJDHgw0.net
>>561
その手のDバックルはベルトの上下を入れ替えると使いやすいよ

564 :Cal.7743 :2018/12/24(月) 19:59:59.61 ID:CSwydGik0.net
>>561
96b213だなw

565 :Cal.7743 :2018/12/24(月) 20:08:52.09 ID:Fn+7qAWR0.net
俺の213はまん丸じゃないんだが。

566 :Cal.7743 :2018/12/24(月) 20:09:07.57 ID:gVTz4Fl6d.net
>>564
いやサーベイヤーじゃなくてテルライドだろう

567 :Cal.7743 :2018/12/26(水) 00:47:41.29 ID:bAIE8FqyM.net
96B213と悩みましたが丸いケースの時計が欲しかったので96B216にしました
値段もこっちの方が安かったですし
全体的にチープな感じですが運針がいいですね

568 :Cal.7743 :2018/12/31(月) 05:34:59.63 ID:HVeChZED0.net
>>561
4時位置の竜頭はダイバーなど
スポーティなものではないだろうか。

569 : :2019/01/01(火) 00:49:14.45 ID:4jq+52vk0.net
今年もブローバで時を刻むぞ

570 :Cal.7743 :2019/01/02(水) 16:31:27.31 ID:ypak/Hcxa.net
https://i.imgur.com/2Dw77sN.jpg
https://i.imgur.com/lmAJJlS.jpg
赤い方はチタンケースで青がステンレススチールケースなんだけどチタンってかなり軽い?
赤が良かったけど軽くてチープさを感じるなら青にしようかなと

571 :Cal.7743 :2019/01/02(水) 16:50:46.73 ID:tmUd0pEy0.net
>>570
比重は倍近く違うね
SUS316: 7.98
チタン合金: 4.43

572 :Cal.7743 :2019/01/02(水) 17:50:11.87 ID:MgdrWZFt0.net
>>571
ありがとう。
光沢もあるSSに決めた

573 :Cal.7743 :2019/01/02(水) 21:58:59.65 ID:aqSf7Am70.net
せっかくシチズン傘下なんだからチタンの硬化処理して欲しいわ

574 :Cal.7743 :2019/01/02(水) 22:42:29.66 ID:RXQrAgbA0.net
>>573
その逆に、

575 :574 :2019/01/02(水) 22:45:03.97 ID:RXQrAgbA0.net
途中送信になってしまった。
>>573
その逆に、ブローバのスイープ運針UHFムーブメントをシチズンの時計に載せて欲しいが、
色々と事情があって出来ない、もしくは難しいのだろうな。

576 :Cal.7743 :2019/01/03(木) 08:34:23.71 ID:KQKlUNkJK.net
>>573 >>575
俺らの素人考えだと硬化処理チタンやUHFをOEM供給し合えば良いと思うが
ブランディングってそういう事じゃないらしい

そう言えばTOYOTA DAIHATSU SUBARU MAZDAでも大した技術提携しない
技術提携ではなく物まるまる供給する

577 :Cal.7743 :2019/01/03(木) 10:30:29.30 ID:irsWvw440.net
>>570
グエー
かっこいいな
さすが変態時計のブローバさんや!

578 :Cal.7743 :2019/01/03(木) 11:28:52.00 ID:KQKlUNkJK.net
96B133は動きに干渉しない

579 :Cal.7743 :2019/01/03(木) 11:56:55.91 ID:iHfhpwQD0.net
>>570
なかーま
色違いだけど63B190
http://imgur.com/p10eqbS.jpg

580 :Cal.7743 :2019/01/03(木) 13:51:50.52 ID:aYHikgaG0.net
>>570
これタオバオ?
なんか中国語ぽいの書いてるけど

581 :Cal.7743 :2019/01/04(金) 19:43:32.83 ID:YICyM/4d0.net
>>580
いい感じの画像だったから保存したけどタオバオだね

582 :Cal.7743 :2019/01/04(金) 19:49:51.40 ID:hR86P2oo0.net
タオバオでブローバ売ってるのか…
偽物ってことはないよなー

583 :Cal.7743 :2019/01/04(金) 19:58:46.67 ID:YICyM/4d0.net
>>579
63b189はエンブレムが入ってるだけかと思ったけど針と文字盤の色が違うのか

584 :Cal.7743 :2019/01/05(土) 11:53:46.26 ID:+L41VXFf0.net
>>570
G5 Titaniumの表記は初めて見た
今までも96B133とかもG5だっただろうけど

585 :Cal.7743 :2019/01/07(月) 12:59:05.97 ID:6MeDEkJq0.net
>575

その話良く聞くけど、ブローバ以外からUHFが普及すればブローバの相対価値が落ちるからファンとしては微妙かも

586 :Cal.7743 :2019/01/12(土) 12:40:17.10 ID:bP3d1zSAM.net
なめらかな秒針は需要はあると思うんだけどね。
てかシチズンならもっと滑らかに作りそうだし。

587 :Cal.7743 :2019/01/12(土) 18:12:10.97 ID:/5tveGKNd.net
電池消費激しくなって電池が大型化するからな…
ソーラーで出来たらええんやけどね

588 :Cal.7743 :2019/01/12(土) 19:11:35.80 ID:+HFFBstu0.net
>>575
ポール・スミスのブランドでシチズンが出しているファイブアイズって腕時計がスイープ運針だよ。
多分プローバのと同じムーブメントが入ってる。

589 :Cal.7743 :2019/01/12(土) 19:32:40.16 ID:/D2aWukw0.net
>>588
そのムーブはブローバのスイープムーブメントよりもっと昔からあるよ
スイープ運針と言うより細かいステップ運針って感じで精度も普通のクオーツと一緒

590 :Cal.7743 :2019/01/12(土) 22:12:41.38 ID:FliIeQ7r0.net
ファイブアイズのはもっと運針が荒いよ
ブローバのはスムーズだわ

591 :Cal.7743 :2019/01/12(土) 23:21:10.79 ID:bC8NtOxta.net
ブローバ も細かいステップ運針だと思うのですが…

592 :Cal.7743 :2019/01/12(土) 23:37:18.16 ID:h7tOdmEF0.net
ブローバのスイープ運針はなめらかすぎないかな、セイコーのVH31と足して半分くらいがいいな
そういえばシチズンのウォッシャブルのムーブの型番は何か知ってる人います?

593 :Cal.7743 :2019/01/13(日) 00:20:02.75 ID:f/NlevrH0.net
>>591
確かに
手持ちの音叉アキュトロンと比べたら、細かいステップって判る
音叉スウィープの動きが理想やね

594 :Cal.7743 :2019/01/13(日) 00:34:01.44 ID:SIosiuSb0.net
結局機械式も細かいステップ運針だし本当の意味でのスイープ運針はセイコーのスプリングドライブくらいじゃないかな?

595 :Cal.7743 :2019/01/13(日) 17:34:50.81 ID:eP8Wih0v0.net
最近ebayで新品96B260が4000円前後送料無料で出てるけど詐欺…?
三回ほど見かけて今もあるけど毎回別のセラーで評価数二桁長年のメンバー
だけど出品者としての実績がないという

596 :Cal.7743 :2019/01/13(日) 18:56:30.07 ID:o/HeDc4+0.net
休眠垢乗っ取られてるだけだから

597 :Cal.7743 :2019/01/14(月) 08:22:58.12 ID:iE0SCcmr0.net
>>595
垢乗っ取りじゃねーかな?

598 :Concon :2019/01/14(月) 16:33:17.90 ID:r3DaixGaM.net
おうおうゥ〜

吉祥寺 ロフト1階の時計店に
シーキング1000mが5万で売っておったぞい

599 :Cal.7743 :2019/01/16(水) 23:04:04.25 ID:TVazaoA10.net
>>598
見間違えだろう、ヘリウムバルブ付いてた?

600 :Concon :2019/01/16(水) 23:15:44.29 ID:KWUtUIIJ0.net
>>599
おうおうゥ〜

付いてたよ。
シーキング300mが3万。

マア、ムーブはミヨタの安ムーブジャからの〜

601 :Cal.7743 :2019/01/16(水) 23:30:51.16 ID:vAO/EYWh0.net
ミヨタ90系積んだの出してくれないかなあ

602 :Cal.7743 :2019/01/18(金) 22:49:15.35 ID:3Y2By7zw0.net
6Tでもいい、しかしリベンハム買う客って8振動とか全然無関心なのな

603 :Cal.7743 :2019/01/19(土) 17:01:56.63 ID:uyaE0n8x0.net
8200系の秒針は間接駆動で運針はスムーズ。精度も十分安定している。
9000系のメリットは薄さくらいしかない。
薄さを求めないなら8200系の方が使いやすい。

604 :Cal.7743 :2019/01/29(火) 23:40:27.36 ID:6TXNLG0+0.net
https://i.imgur.com/T67yY11.jpg
やっと値頃になったから買えた、例の店だから専用箱も革ベルトも無しだったけど
どうせミラネーゼしか使わないからいらない

605 :Cal.7743 :2019/01/30(水) 01:31:20.05 ID:niTE7sbD0.net
>>604
オメ
俺も先日買ったよ、届くのが楽しみ

606 :Cal.7743 :2019/02/06(水) 11:38:00.10 ID:JSofM+Xe0.net
96K101と、一緒に買った98A155 CURVが届いたよ
どちらもブローバらしい個性的な時計で気に入った

特に96K101は70年代ダイヤルデザインがアメリカンで、エンジンターンドベゼルと相まって雰囲気が最高です。
デカいことはデカイですが時計の雰囲気とマッチしていますね。
ラグ無しケースなので着用時に違和感は無いです。
風防が分厚いサファイアなのでキズを気にせずガンガン使えそう。

CURVの方は今のブローバを代表するモデルで、これはこれで現代的で良いですね。
風防はこちらもサファイアでケースに合わせてかなりカーブした曲面です。

どちらも2万円程で良い買い物でした。

そうそう、気になるバッテリー切れですが、ケース裏面に貼ってあるバッテリー有効期限シールはどちらも06/22でした。
あと3年以上は大丈夫そうですねw

607 :Cal.7743 :2019/02/06(水) 12:01:35.58 ID:zG41jkDyM.net
>>606
レポありがとう
画像もよろー

608 :Cal.7743 :2019/02/06(水) 12:20:04.77 ID:JSofM+Xe0.net
>>607
どうも
画像アップしたよ〜
https://imgur.com/S7kb19i.jpg

609 :Cal.7743 :2019/02/06(水) 12:41:12.54 ID:r3EPXXL+M.net
>>608
オメ!
curv実物カッコいいね
でもK101行こうかな〜

610 :Cal.7743 :2019/02/06(水) 12:41:33.96 ID:Qu/n98gb0.net
CURVのムーブは1種類しかないのかな
三針スイープで作ればいいのに

611 :Cal.7743 :2019/02/07(木) 11:43:06.54 ID:xh1hnPdBM.net
Curvは96A205が欲しいと思いつつずっと見送ってるわ
500ドル前後くらいにならないかな〜

612 :Cal.7743 :2019/02/20(水) 08:08:01.09 ID:EiFheOg2d.net
96B253かっこいいな
curbはスイープ運針だったらいいのに

613 :Cal.7743 :2019/02/21(木) 20:14:08.63 ID:Hvv0YTUA0.net
63b189だけどこの形状のネジ外せるドライバーってamazonにある?
42ドルでebayにあるけど固有のネジなんだろうか

https://i.imgur.com/8gL0M2U.jpg

614 :Cal.7743 :2019/02/21(木) 20:37:24.67 ID:UfLxT9I80.net
>>613
Aliexpressでみたような気がする

615 :Cal.7743 :2019/02/21(木) 22:22:47.32 ID:jyQdxRLe0.net
>>486と同じものだと思うけどamazon.comなら
https://www.amazon.com/dp/B07FQBHH48/
もしかしたらサイズ違いがあるのかもしれないから合うのか保証できないけど

616 :Cal.7743 :2019/02/21(木) 23:29:42.66 ID:NiL5VkG70.net
>>613
>>486
スレ内くらい見よう
あとそこ外すにはドライバ二本要る

617 :Cal.7743 :2019/02/22(金) 00:13:38.05 ID:7ScWENHL0.net
スレ内見るようにします
固定するのに2本必要なのか
皆さんアドバイスありがとう

618 :Cal.7743 :2019/02/23(土) 16:46:16.49 ID:gnz2wDoM0.net
ブローバの干支足の位置って独自でしょうか?それともETA準規でしょうか?

619 :Cal.7743 :2019/02/23(土) 19:30:38.18 ID:7wVbqPfF0.net
ムーブ次第じゃ?

620 :Cal.7743 :2019/02/28(木) 11:52:18.18 ID:Wdn2CYsSH.net
アキュトロン2ばかり3本も買ってしまった
どうすんだよこれ

621 :Cal.7743 :2019/03/01(金) 08:35:36.41 ID:lmKbhF6Od.net
https://i.imgur.com/QeKaDSw.jpg
EbayのMoon view キタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!

622 :Cal.7743 :2019/03/01(金) 21:04:05.88 ID:bhDLuoPB0.net
ebayの96k101上がっちゃったね

623 :Cal.7743 :2019/03/01(金) 22:01:49.92 ID:sbt4fEbG0.net
>>622
$50値上がりか
俺は安い時に買ったけど着けてて楽しい時計だよね
ブローバにしては珍しく風防がサファイアで安っぽさが無くてイイ

624 :Cal.7743 :2019/03/03(日) 12:04:04.92 ID:aQPHBPZSM.net
96b213の電池が切れたから交換してみようと思うんですが、この機種はスクリューバックじゃなく蓋をオープンするタイプですよね?
ググッてみましたが、スクリューバックっぽくないっす。

625 :Cal.7743 :2019/03/03(日) 12:42:07.91 ID:J/eZpL6t0.net
見りゃわかるだろ

626 :Cal.7743 :2019/03/03(日) 12:43:18.45 ID:Gq6YrdIb0.net
普通のスクリューバックだよ
汚れ等で固着してなければゴムボールでも開けられるよ

627 :Cal.7743 :2019/03/03(日) 12:46:35.73 ID:aQPHBPZSM.net
自己解決オープンしました。
スクリューでした。
最初のお試し電池で2年9ヶ月もった。
入っていたのはマクセルcr2016

628 :Cal.7743:2019/03/03(日) 14:41:17.81 .net
>>621
意外とスーツに合わせやすいよね。

629 :Cal.7743 :2019/03/03(日) 18:39:26.22 ID:p5xWTDGZ0.net
>>628
そう仕事用のシルバー系の時計を探してたので。
元気にスィーっと秒針動いてるの見てニヤニヤしてます。

630 :626 :2019/03/04(月) 19:29:17.68 ID:1wZgEsyWM.net
ぐぬぬ電池交換しても動かん。
秒針ぴくりともせん。
おわた。
サポート電話してみよ。

631 :Cal.7743 :2019/03/04(月) 22:12:59.84 ID:dHVsswrY0.net
竜頭引いたままとか?
電池が不良品だったり接触悪かったりするからテスターで測ったほうがいいよ
あと少し暖めて竜頭で軽く針を回せば動き出すかも

632 :626 :2019/03/05(火) 07:55:21.07 ID:/PqFbHEx0.net
ありす!
テスターで電池2.8vでていたから電池は大丈夫そうでした。
竜頭は押し込んでます。
秒針とまったままですねー指で動かしたい。

633 :Cal.7743 :2019/03/05(火) 08:23:56.77 ID:PXV9SWa7D.net
cr系で2.8Vは低いと思う
初期状態で無負荷なら3.3Vくらいが普通

634 :626 :2019/03/05(火) 08:38:13.94 ID:HBdDQ4i+M.net
まじか!
普通にヨドバシエクストリームで購入したんだけど!まさか〜orz

635 :Cal.7743 :2019/03/05(火) 14:50:36.39 ID:5dS1XWPjM.net
>>634
CRは100均で売ってないか?
試しに買ってみたら

636 :Cal.7743 :2019/03/06(水) 16:06:57.98 ID:4M/RDcfE0.net
コーヒースレにアップしたやつだけど96K101
https://imgur.com/kWI31VR.jpg

637 :Cal.7743 :2019/03/06(水) 18:22:11.34 ID:P9nxYtVRH.net
良いな
でも使い所がわからん

638 :Cal.7743 :2019/03/07(木) 00:45:43.24 ID:TfEeTzvU0.net
>>637
アメリカンポップな感じが好きなので結構オフで使ってます

639 :Cal.7743 :2019/03/09(土) 10:29:25.42 ID:bubcMjYEM.net
自分は最近スーツ週1でしか着ないほぼパンツとシャツだから、これかなり使いどこあるわ。

640 :Cal.7743 :2019/03/09(土) 11:48:30.99 ID:bubcMjYEM.net
米アマで買ったブローバは保証利かないみたい。シチズン持っていったけど駄目だった。(3年以内だったけど)

前はオッケーみたいな書き込みはみたけど、今は駄目みたいね。

641 :Cal.7743 :2019/03/09(土) 11:53:40.26 ID:bubcMjYEM.net
ちなシチズンのエンジニアの方かな?
応対はすごく良くしてもらった。

購入履歴と保証書(書き込みなし)じゃ流石にだめなようす。

ただ修理(15000円以上)は受け付けてくれるとのこと。
やはり購入は日本のほうが良いかも。

642 :Cal.7743 :2019/03/09(土) 12:26:56.72 ID:wl7Sox+E0.net
>>641
米尼自体もマケプレも正規保証は無いと書いてある(もしくは有るとは書いていない)のが殆んどだよね。
俺は96K101の購入先はebayのwatcheshalfpriceだけど、We are a genuine seller. 3-year warranty from Bulova.と書いてあるからたぶん大丈夫かなw

問い合わせ先はサービスセンター?それともGinzaSixの店頭?

643 :Cal.7743 :2019/03/09(土) 14:09:54.88 ID:bubcMjYEM.net
シックス店頭です。。

644 :Cal.7743 :2019/03/09(土) 14:27:08.69 ID:bubcMjYEM.net
3年保証のところ、よく読んだらいけそうです。
→ブローバ正規店で保証書が正しく書かれている場合。
または領収書原本をご提示されていただいた場合。
Amazonの領収書はある。

645 :Cal.7743 :2019/03/09(土) 15:37:49.66 ID:wl7Sox+E0.net
>>643
GinzaSixの店頭だと国内正規品対応しか出来ない可能性が有るから、サービスセンターの方が良いかもしれない。
https://citizen.jp/support/contact/index.html

646 :Cal.7743 :2019/03/09(土) 17:27:58.18 ID:4BHwq67vH.net
ありがとうございます。
サービスセンターに電話してみます。

647 :Cal.7743 :2019/03/09(土) 18:09:28.83 ID:eIWd4CPg0.net
そんな壊れるか?

648 :Cal.7743 :2019/03/09(土) 21:08:31.24 ID:vHAeVx1YD.net
>>643
直接サービスに出した方がいいぞ
普通に保証内で対応してくれた

649 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 11:14:25.48 ID:Hxwq+sZ80.net
関係ないけどミヨタのHP見やすくなったなぁ

650 :Cal.7743 :2019/03/27(水) 17:05:57.67 ID:QcUvioMC0.net
63C119 Accu Swiss Murren Automatic Chronograph が久しぶりに出てるね
価格は$399.99
https://www.ebay.com/itm/113633444868

651 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 07:29:03.94 ID:MUqgwzn70.net
>>650
リファービッシュってどれくらいのレベルで手直ししてるんだろうね

652 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 11:38:47.79 ID:t4lfHLrr0.net
多分、展示品をそのまま発送

653 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 11:41:44.71 ID:U3Py3REt0.net
>>651
ここのリファービッシュは新品同様が来る事もあればキズ有りのもあるからお御籤に近いかも。
店頭から回収して故障品は修理するだろうけど外装はそのままって感じ。
小さなキズなら値下げ交渉、許容を超えた酷いキズなら返品かな。
今日は$50下がって$349.99になってるね。

654 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 13:02:34.57 ID:WR32NfTxx.net
349$は安いな〜
今までで最安じゃないかな

俺は二回ほどeBayでリファービッシュ買ったけどどちらも傷とかはなかったな(セラーは別だったかな)

勢いで買ったけどやっぱいらないで封も開けずに返品みたいなのも、アメリカは手厚く消費者保護されて返品できて、リファービッシュ扱いになるらしいからね

655 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 19:43:20.24 ID:U3Py3REt0.net
>>654
63C119売り切れたね
やはり$349は安いわな

656 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 21:09:51.01 ID:lPhN0CWGD.net
一時新品が$309とかだったんよな

657 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 11:41:26.51 ID:WMW7SbMc0.net
WATCHES HALF PRICE がオークションでいろいろ出してるね
カークウッド(3針、クロノ)、ミューレン(3針、クロノ)、キャリブレーター、Gemini(ユニタス、白、黒)とかも有る

63B170 カークウッドクロノが出てるのは珍しい
https://www.ebay.com/itm/303110436812

以前の投げ売りの時に$399で買ったけどゴツくて派手でカッコイイ

658 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 11:58:10.95 ID:EpP8/NTSM.net
>>657
かっこいい…因みに付けた感じの厚さはどんなものですか?

659 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 12:33:41.73 ID:WMW7SbMc0.net
>>658
機械式クロノ(ETA7750、SW500)なのでもちろん厚みはしっかり有ります。
デザインが派手なので厚くても違和感は無いですよ、むしろ存在感が増しますw
装着感も意外と良いです、重いですけど。

660 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 13:21:03.99 ID:8fNaMuL0D.net
クロノの方はでかいよね
3針の方はちょうどいい
https://i.imgur.com/l2grhxY.jpg

661 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 13:38:07.11 ID:WMW7SbMc0.net
>>660
カークウッドコレクション、凄い!
クロノ、3針、スケルトン、白黒金フルセットですね。
63B170が2つですか!w

カークウッドの派手なデザイン良いですよね、ハマるのもわかります。

662 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 17:03:04.02 ID:8fNaMuL0D.net
>>661
安かったからついつい買ってしまった
カークウッドはブレスもいいんだよね

663 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 17:41:14.90 ID:1XX6nXyzd.net
久々に変態を見た(良い意味で)

664 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 18:36:00.93 ID:KjbJ3NBFM.net
>>660
前にも見せてくれた人かな?
漢よのう

665 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 18:52:55.61 ID:8fNaMuL0D.net
ここかどっかのスレに貼ったやつだよ

666 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 21:36:40.32 ID:Kx32bY+B0.net
リファービッシュに対して、何か偏見あるんだけど、実際どうなん?

667 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 21:52:44.27 ID:gQ/px/d+0.net
多少傷がある時もあるし新品同様の時もあるな

668 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 22:07:08.44 ID:WMW7SbMc0.net
>>666
新品キズなしを買っても1ヶ月使えばそれなりにキズが付くから、俺だったらリファービッシュでキズが有ってもあまり気にしないな。
キズなし新品同様が来ればラッキーって感じ。

ヨドバシ.comで新品買ってもキズありが来ることが有るしww
この時は投げ売り特価だったから返品しなかったよ。

669 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 22:27:57.29 ID:Kx32bY+B0.net
>>668
リファービッシュって、どの範囲までなん?
店頭陳列されてて売れなかったものとか、はたまた初期不良で返品されたものでは違うよね

670 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 23:05:27.68 ID:WMW7SbMc0.net
>>669
セラーの説明では以下の通りなので解釈は各自でヨロ

Our items listed as "manufacturer refurbished" are retail customer returns.
For example, Macy's or Dillard's might have too much inventory of a particular watch so they would send some models to the manufacturer.

Bulova puts a lot of care and effort into re-manufacturing these watches before putting them back up for sale.
Each watch is completely inspected, cleaned, repaired and its battery changed prior to being resold under the "manufacturer refurbished" condition.

Our watches come inside the pictured box (not an official Bulova box), manual and a 3-year warranty from Bulova.
They will NOT come with tags. These watches might have some very minor cosmetic wear, light nicks and scratches, on them picked up throughout the process.

If you are dissatisfied with your "manufacturer refurbished" item please contact us prior to leaving feedback and we'll make things right.
We are always willing to help our customers and want them to be happy.

671 :Cal.7743 :2019/03/30(土) 00:01:52.88 ID:Xoo9PpG00.net
>>670
店頭長期在庫か?
ふむー

672 :Cal.7743 :2019/03/30(土) 00:48:38.28 ID:vs1odUBZ0.net
店頭でショーケースに履いていたかどうかで程度に差が出るんだろうな

673 :Cal.7743 :2019/03/30(土) 02:11:39.52 ID:SwV76Phs0.net
ミューレンクロノが結構いい値段言ってるな、リファービッシュなのに

674 :Cal.7743 :2019/03/30(土) 14:18:19.83 ID:KlSOKv+sp.net
ミューレンクロノ、投げ売りの時に青と茶色で2つ買って、青色は使わずに寝かしてる。ていうより使うタイミング逃してる。

675 :Cal.7743 :2019/03/30(土) 15:26:11.62 ID:tXgmNnc/0.net
>>674
青は夏場に結構使ってる、ミラネーゼなのでもっぱらオフ用。
インデックスと針に白が色差しされているからスポーティーだよね。

676 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 21:09:57.07 ID:UZwxO/JI0.net
他スレで見たいって言われたんだけど
あっちに貼るのもあれだからここに貼らせて

カークウッド
https://i.imgur.com/Vva6FfD.jpg
ミューレン、テルク
https://i.imgur.com/xAfLckk.jpg
ジェミニ、ペルシュロン、テラーロ、ストラトフォード
https://i.imgur.com/0zwB3Yu.jpg
A-15、コルヴァラ、キュラソー、アキュトロンII、キャリブレーター
https://i.imgur.com/Er9VpWz.jpg

677 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 21:21:51.05 ID:Uu1pQW9q0.net
もちょっとカメラの技術を上げよう。

678 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 21:25:28.57 ID:UZwxO/JI0.net
暗いのとスマホカメラなんですまんな
一眼もあるけどうpるのめんどい
あんまり周りも写したくないし

まだあったわ
https://i.imgur.com/DwVghAs.jpg

679 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 21:26:06.25 ID:lDH8WpiVM.net
>>676
この変態め!(褒めてる)

680 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 21:41:46.01 ID:lTUjAgLa0.net
なぁんだ現行ばっかりか

681 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 22:10:08.77 ID:26VtVwps0.net
>>680
キミのを見せてくれたまへ

682 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 22:25:13.42 ID:UZwxO/JI0.net
音叉コレクターとかおらんかな

683 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 22:32:06.35 ID:lTUjAgLa0.net
こんなんで良ければ

https://i.imgur.com/Z86sujN.jpg

684 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 22:32:45.55 ID:0DjFW+WF0.net
>>676
うひょー凄すぎる!

気に入ったヤツは2こ3こ買うあたり本当のマニアだねえ。
ジェミニクロノ茶とかキャリブレーター白とか、俺もお気に入りだわ。

良い物を見せてもらったよ、わざわざアップしてくれて有り難う。

685 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 22:42:24.50 ID:UZwxO/JI0.net
>>683
おおいいね
てか音叉ムーブってスイス製だったんか

>>684
ジェミニクロノは買うつもりなかったのにオークション適当に入札したら落札しちゃったりした
人気なさすぎ

ジェミニはユニタス、SW300(GMT)、SW200、SW500と色んなムーブあっていい

686 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 23:12:57.12 ID:zr/VYM3aM.net
>>676
すげーなあ。どう使いわけてるかと、他にどんな時計持ってるかを教えて欲しい

687 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 23:38:51.98 ID:t/4/KQDo0.net
>>676
すごいですね。
僕のアキュトロン です。
https://i.imgur.com/BYjOXnR.jpg

688 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 23:50:05.54 ID:PMpFY3Va0.net
キャブリレーターもってるけど、デザイン好きよ

689 :Cal.7743 :2019/04/03(水) 23:51:32.67 ID:wfacA7hIp.net
>>687
待ってました!

690 :Cal.7743 :2019/04/04(木) 00:03:19.15 ID:t3jx58Wm0.net
>>687
いいねえ

691 :Cal.7743 :2019/04/04(木) 13:57:16.78 ID:KciOwo040.net
>>676
全部でいくらした?

692 :Cal.7743 :2019/04/04(木) 14:17:17.33 ID:icbUKXUH0.net
63C115(ダイヤル:黒、レザーベルト)と63C116(ダイヤル:白、ミラネーゼ)のベルトをお互いに
入れ替えたらこの方が元よりしっくりくる感じ。黒はミラネーゼの方が良く似合うなあ。

みんな画像を上げているので俺も1枚
https://imgur.com/RPvJmka.jpg

693 :Cal.7743 :2019/04/04(木) 15:54:08.18 ID:Gast1M3l0.net
>676
同じの2台とか、以前に買ったの忘れていただろw

694 :Cal.7743 :2019/04/04(木) 21:15:20.41 ID:TZWDGIM+0.net
>>692
ミラネーゼええなあ
欲しくなってきた

695 :Cal.7743 :2019/04/04(木) 23:12:25.92 ID:t34fmz2S0.net
>>692
あなたもいっぱい持ってるでしょw
さあ全部晒すんだ

696 :Cal.7743 :2019/04/05(金) 09:36:11.25 ID:1zLb/bLX0.net
>>694
黒ダイヤルとミラネーゼの組み合わせ良いよね。
実際やってみるまでこんなに似合うとは思わなかったよ。

697 :Cal.7743 :2019/04/05(金) 09:38:36.69 ID:1zLb/bLX0.net
>>695
あんなに凄いコレクションを見ちゃうと無理だわw

698 :Cal.7743 :2019/04/05(金) 10:09:25.33 ID:bKnLcH5LM.net
>>696
ホワイトとかシルバーの薄い色の文字盤に合わせるとのっぺりして見えるんだよね
メッシュブレスはブラックとかブルーとか濃い色に合わせるほうが俺も好きだわ

699 :Cal.7743 :2019/04/05(金) 12:47:15.70 ID:Rv6x01M2r.net
>>676
既知外さんこんにちは

700 :Cal.7743 :2019/04/09(火) 21:40:30.44 ID:vl8QurVVH.net
サーベイヤーシリーズ人気ないのかな
あまり話題にならんよね

701 :Cal.7743 :2019/04/09(火) 23:18:40.92 ID:3+75IEml0.net
>>700
前に持ってたけどメチャクチャチープやで

702 :Cal.7743:2019/04/14(日) 18:50:04.75 ID:T6hhUaq7V
>>700
96B21○系はおれは好きだな。
ベストというわけではないけど
クオーツのスイープでシンプルなやつの中では一番。

あと金属ベルトにしたかったから96B214に絞られて
国内のショップで6万近くで買ったけど、
金属ベルトはメーカーから取り寄せできるって過去レスあったから
海外で2万程度の96B213にすればよかったとちょっと後悔。
6万ってのが高いとは思わないけど

竜頭が手の甲に刺さるのと
ちょっと大きめなのと
よく見ると針の側面の仕上げがちょっとあまいのと
よく見ると文字盤が若干安っぽい
こと以外は気に入っている。

703 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 22:13:21.42 ID:FDXitBgFd.net
臨時収入が入ったからずっと気になってた96B260買ってみたけど、かなりいいなこれ。

704 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 01:24:19.45 ID:ixgRTpyK0.net
1/1000秒計が最高
長い秒針がスイープするのも好き

705 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 21:58:08.94 ID:YYKfRzyn0.net
キャリブレーターの青が出てるよ
https://www.ebay.com/itm/283477704662

706 :Cal.7743 :2019/05/09(木) 18:44:22.35 ID:AUWzxawTr.net
>>705
黒やん

707 :Cal.7743 :2019/05/09(木) 20:19:36.89 ID:ubsVokxN0.net
品番は青だよ
そもそも黒は無いし

708 :Cal.7743 :2019/05/10(金) 06:58:42.38 ID:hfk70iftd.net
初めてクォーツのクロノグラフ使ってるんだけど、時刻合わせの時に秒針0位置になるのはセイコーとか他のメーカーもなるもんなの?
機械式しか使ってないから超便利

709 :Cal.7743 :2019/05/17(金) 07:49:49.34 ID:+01X4s9mM.net
アキュトロン214整備から帰ってきた!
調子良くなって日差も1,2秒
やっぱりコレだね

710 :Cal.7743 :2019/05/17(金) 12:27:51.97 ID:GQ3auHazM.net
よかったね!

711 :Cal.7743 :2019/05/19(日) 08:36:20.50 ID:jT2ZAWY40.net
プレシジョニストの運針をスローで撮影したら本当に1秒に16回刻んでて少し感動したw

712 :Cal.7743 :2019/05/19(日) 09:30:57.73 ID:4GglR/Hx0.net
セイコーから昔出ていたスイープ運針のはスロー撮影しても無振動でスーッと動いてたな

713 :Cal.7743 :2019/05/20(月) 05:21:33.04 ID:WKN/cL+TK.net
昔出ていた?じゃあ今のスプリングドライブじゃなくビスカススイープ?

714 :Cal.7743 :2019/05/23(木) 14:13:35.75 ID:4jzb310I0.net
>>626
どこかのサイトにもゴムボールのことが書いてあったので、試してみた。
ものすごく固くて歯が立たなかったんだけど、綿棒に機械油をごく僅かつけてスクリュー部分を一部撫でてやると
今までが嘘のように簡単に開いた。
ただ、ボールだと元の状態よりも1o程度甘いところまでしか戻らない。

715 :Cal.7743 :2019/05/23(木) 14:32:05.25 ID:LHdCfXDyM.net
>>713
ここのブログで見た
pikaring.hatenablog.com/entry/2016/06/17/123832
振動しない方が良さそうな気がするんだけど流行らないのには理由があるのかね

716 :Cal.7743 :2019/05/23(木) 18:55:19.10 ID:m2cAgsxg0.net
Accutronコンセプトモデル
続報がまったくないな・・・
興味深いメカニズムなので続報を期待してるのだが。ティーザーサイトはダンマリだし。
https://www.hodinkee.com/articles/citizen-electrostatic-accutron-concept-movement-introducing

717 :Cal.7743 :2019/05/23(木) 19:19:47.77 ID:GqJbNorbF.net
何これ欲しい

718 :Cal.7743 :2019/05/23(木) 19:26:30.74 ID:8QsK/EeSM.net
>>716
かっけーよなコレ
AGS みたいなもんだろうけど

719 :Cal.7743 :2019/05/23(木) 22:54:54.90 ID:2ph4MPn00.net
>>716のAccutronを大学数学とすれば、AGSは一桁の足し算、引き算みたいなレベル

720 :Cal.7743 :2019/05/24(金) 05:34:45.65 ID:EqASkuBta.net
そう言えば音叉はリアルスイープなんだったね

16振動ならビスカススイープ化で高精度リアルスイープ化する上に16振動だからビスカスカップリングも超小型化できそう

721 :Cal.7743 :2019/05/24(金) 07:46:51.94 ID:qyGXgeibM.net
>>720
340振動です

722 :Cal.7743 :2019/05/25(土) 10:22:22.90 ID:GiA55JngK.net
ぐわっ、素で忘れてた
そうだよな340振動だった

723 :Cal.7743 :2019/05/25(土) 15:46:57.57 ID:VkWqDw960.net
>>716
かこいい
いくらくらいになるだろね

724 :Cal.7743 :2019/05/28(火) 08:12:48.42 ID:Lc3DqS4lM.net
96A205が500ドル切ったら買おうと思ってるけどなかなかそこまで値下がりしないな
というかじわじわ値上がりしとる…

725 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 13:54:19.25 ID:KtD1dfxC0.net
watches half priceの96K101他が軒並み日本へ発送不可になってる。
https://www.ebay.com/itm/302947146608
フレコンに続きブローバもアウトか。
シチズンの流通管理が凄いなw

726 :Cal.7743 :2019/06/10(月) 13:37:09.17 ID:OTJnzaEO0.net
>>725
クレームの影響かと思ったが、北米のみの販売になったんだな
米国内の入札代行業者を使うしかないな

727 :Cal.7743 :2019/06/18(火) 20:32:13.04 ID:j46zgAKi0.net
ちくしょう
カメラの広角レンズを買おうとebay見てたら96B230買っちまったじゃねーか
おかげで買おうとしていたメーカー物のレンズが二流品のタムロンへとデグレードを余儀なくされたわ

728 :Cal.7743 :2019/06/26(水) 01:24:01.13 ID:DtEbm4AH0.net
>>727
どちらも買うんデスよ

729 :Cal.7743 :2019/06/27(木) 21:04:41.22 ID:f/juNhk+0.net
ついにブローバにもミヨタ90系載ったのか?
これ9110だよね
https://www.ebay.com/itm/-/192963632320

730 :Cal.7743 :2019/06/29(土) 10:51:35.15 ID:C3ohOuJR0.net
メルカリに63C119出てるな、輸入関税とか考えるとそんなに高くはない

出品者ではないけど、欲しい人いるかもなと思って

731 :Cal.7743 :2019/06/29(土) 11:43:10.77 ID:eV6FqDoc0.net
時計は関税かかりませんのよ
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/1204_jr.htm

732 :Cal.7743 :2019/06/29(土) 12:26:12.75 ID:C3ohOuJR0.net
あ、すまん、商品税か
商品代金から16,666円引いた部分に8%かかるアレのことや

733 :Cal.7743 :2019/06/29(土) 12:42:07.14 ID:zzUNmjv70.net
消費税やで

734 :Cal.7743 :2019/07/04(木) 13:16:38.52 ID:CShbkZP90.net
自分でメルカリに出して宣伝か
ご苦労さん

735 :Cal.7743 :2019/07/07(日) 07:17:57.68 ID:mx2RlCaza.net
嫁に初ブローバを買ってもらうんだが、98a161と98a162で悩む

736 :Cal.7743 :2019/07/07(日) 12:57:29.63 ID:V12asMG40.net
>>735
新品に拘り無ければフリマアプリなら半額〜6掛けで買える。新品で買うなら98A207が良いと思う
162持ってたけどラバーバンドの質自体は良いんだけど毎日使うのに結構着脱が手間

737 :Cal.7743 :2019/07/07(日) 15:06:12.91 ID:mx2RlCaza.net
>>736
嫁はラバーバンドが好みのようだから162を買って貰う事にしました

738 :Cal.7743 :2019/07/07(日) 22:36:20.35 ID:2q1GB3+l0.net
嫁さんの希望としては、ゴムを付けて欲しい、と

739 :Cal.7743 :2019/07/07(日) 23:23:52.66 ID:V12asMG40.net
737さん、さいってー。おやじー

740 :Cal.7743 :2019/07/08(月) 04:21:24.35 ID:+LARfPLB0.net
>735
並行輸入にこだわりが無いのならアメリカのアマゾンで買うのが安いよ

741 :Cal.7743 :2019/07/08(月) 07:47:19.42 ID:lDYi4h+ma.net
>>740
サンクス

742 :Cal.7743 :2019/07/10(水) 20:06:23.73 ID:ceiYcQXBa.net
ついに98a162が届きました。尼で購入したけど予算がかなり浮きまし。余ったお金プラス小遣いで来月には161も購入予定。

743 :Cal.7743 :2019/07/10(水) 23:59:26.68 ID:8Zi0bDWB0.net
おめ!2つも買うのもまた凄い

744 :Cal.7743 :2019/07/11(木) 07:31:43.61 ID:/vEgSAoha.net
>>743
サンクス!スーツには161の方が合うかもねって嫁さんが言ったもんだからね。嫁曰くこんな素敵な時計は他にないとよ。

745 :Cal.7743 :2019/07/11(木) 18:23:15.95 ID:xWUlj/mZp.net
素敵な奥さんだね。そういうまっすぐな言い方ができる人って素晴らしいと思うわ。

746 :Cal.7743 :2019/07/11(木) 18:44:04.03 ID:owG/7g/Qa.net
>>745
ありがとう 伝えとくね

747 :Cal.7743 :2019/07/11(木) 20:49:51.65 ID:sSUe0QUn0.net
私仕事ジャケパンなので162でも問題無かったけど、スーツなら161でしょうね
奥さんはレディースのカーブでお揃いとかにしないのかな?

748 :Cal.7743 :2019/07/12(金) 07:33:59.68 ID:DUnHz4dKa.net
>>747
残念ながら内の嫁は時計や装身具は身に付けない主義だからペアウォッチは出来ないなぁ。

749 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 00:14:10.11 ID:iNTkzc2C0.net
この96K101安いけど日本に送ってくれないのな
https://rover.ebay.com/rover/0/0/0?mpre=https%3A%2F%2Fwww.ebay.com%2Fulk%2Fitm%2F302947146608

しかも、俺は昔にwatch list 入れてたから見れるけど
今は96K101で検索しても出ないようになってるわ〜

750 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 00:56:49.03 ID:GzSX1AYD0.net
>>749
>>725

751 :Cal.7743 :2019/07/18(木) 15:07:54.45 ID:7LL+hTnN0.net
使い始めて2周年あげ、63C120です
https://imgur.com/TxnGMj7.jpg

アキュスイス投げ売り祭りで買ったやつ。
使い勝手が良いので愛用しています。

752 :Cal.7743 :2019/07/21(日) 12:01:20.93 ID:r8gi7RISa.net
この間、162を買った者ですが遂に161も購入しました。届くのが凄い楽しみアンド嫁の反応も楽しみ

753 :Cal.7743 :2019/07/24(水) 23:47:52.47 ID:gODzaAWN0.net
>>751
カッコいいやん
いくらやったん?

754 :Cal.7743 :2019/07/26(金) 09:48:04.43 ID:gksLgskT0.net
>>753
$279.99でした。
OH費用よりも安い投げ売り価格w

755 :Cal.7743 :2019/07/26(金) 19:46:09.89 ID:XxDz1qg30.net
>>754
いい買い物したな!

756 :Cal.7743 :2019/08/05(月) 09:41:13.93 ID:M7zGvhx6a.net
98A206買おうかな
6万くらいなら安いよな?
JCpenneyで試着して欲しくなったわ

757 :Cal.7743 :2019/08/17(土) 23:20:41.51 ID:vYJpjomqa.net
誰か26Y214、20万で売ってください

758 :Cal.7743 :2019/08/20(火) 22:50:23.48 ID:ym4HyICT0.net
WHPとかUS串入れれば見れてたんだが見れなくなっちゃった
いい方法ないかね

759 :Cal.7743 :2019/08/20(火) 22:56:02.79 ID:ym4HyICT0.net
ごめんChromeで串通したら見れたわ

760 :Cal.7743 :2019/08/26(月) 22:32:25.46 ID:JBRpvHt90.net
ムーンの銀色デイト無し旧ロゴがでたが、
ピカピカポリッシュって何故why?

761 :Cal.7743 :2019/08/27(火) 14:06:56.50 ID:93qlLD5T0.net
【時計】シチズン、復刻モデルから新色 トレンド色で若者狙う
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566879677/
これは?
このスレ的に関係ないかな
本当にシチズン子会社なんやね
シチズンが力入れてくれて少し嬉しい

762 :Cal.7743 :2019/08/27(火) 17:20:59.92 ID:t5Vo9ITi0.net
>>761
コレも82系のハックなしキャリバー使ってんでしょ?
シチズンは頑なに90系キャリバー使いたがらないよね
他社製で4〜5万の時計にも90系搭載してんのに自社含めグループの時計には90系をほとんど搭載しないのは納得行かないわ
まさに紺屋の白袴だな

763 :Cal.7743 :2019/08/27(火) 17:58:51.23 ID:P5zLPGo2M.net
ブローバは、アキュスイスが一番良かったな
特に、放出品

A-15やジェミニのミリタリー、あとクロノグラフ65C116とか持ってるけど、今でも結構お気に入りだよ

764 :Cal.7743 :2019/08/27(火) 18:06:43.22 ID:+IYoye9z0.net
ノンハッキングを低く見るのは機械式腕時計の知識がない素人

765 :Cal.7743 :2019/08/27(火) 18:26:53.28 ID:+IYoye9z0.net
>>761
Devil Diverシリーズは往年の名作の復刻版で海外では去年から売ってる。
ケースとブレスの形状に存在感がある。

766 :Cal.7743 :2019/08/27(火) 19:24:17.35 ID:ePE2TtIAr.net
>>760
オリジナルが銀ピカだったんじゃね?

767 :Cal.7743 :2019/08/27(火) 22:13:41.78 ID:a5+zVmtg0.net
>>763
アキュスイス、あれだけラインナップを揃えながらも止めちゃうなんて惜しい話。

768 :Cal.7743 :2019/08/27(火) 22:18:40.47 ID:frH6vTDM0.net
アキュスイス、テルクが至高

769 :Cal.7743 :2019/08/27(火) 22:42:27.30 ID:kxqetG+7M.net
アキュスイスはブランド崩壊したから
お得モノになったけど、、、、定価じゃ買わないな

でも、テルクもA-15も定価15万オーバーの物だけあって造りは良かった
3〜5万で入手出来て大満足

770 :Cal.7743 :2019/08/28(水) 14:14:51.74 ID:K63H7oSG0.net
アキュスイス テルク記念あげ、3針の63B184
シンプルだけど個性的なケースデザインがいい。

https://imgur.com/SZJFwTh.jpg

771 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 20:28:25.86 ID:Se0NnWk00.net
7時のNHKニュース、インド月面着陸の関連でインタビューされていたispaceの秋元さんがムーンウォッチを着けていたね。
スピマスプロじゃなくてあえてブローバを選ぶあたり時計好きなのかな。

772 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 20:54:00.37 ID:6T8sLM/Q0.net
シチズンはスポンサーだからBulovaをプレゼントしてるかもね

773 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 21:58:55.14 ID:Se0NnWk00.net
スポンサーの件はこれかな

シチズン、HAKUTO-Rコーポレートパートナー契約を締結 2019年8月22日
https://ispace-inc.com/jpn/news/?p=1341
シチズン独自の素材「スーパーチタニウム」を月着陸船と月探査車に活用

シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市、社長:佐藤 敏彦、以下「シチズン」)と株式会社ispace(所在地:東京都港区、ファウンダー&CEO:袴田 武史、以下「ispace」)は、
世界初の民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」のコーポレートパートナー契約を締結いたしました。

「HAKUTO-R」では軽量化と強度の観点から、ランダーとローバーにチタニウム製の部品を各所に採用する予定で、シチズンの「スーパーチタニウム」を採用することで、ランダー
とローバーの信頼性と耐環境性の向上を目指します。

774 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 22:07:32.59 ID:X2fEPlIG0.net
ニュースキャスターは基本貸衣装じゃないの?

775 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 22:40:01.23 ID:D8nWsdyn0.net
和製スペースウォッチ第一号…は遠そうだなあ

776 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 22:46:50.19 ID:6T8sLM/Q0.net
>>773
そう、それ。

777 :Cal.7743 :2019/09/23(月) 21:16:36.75 ID:Dk2n7bKr0.net
CR2016

778 :Cal.7743 :2019/09/30(月) 11:34:21.84 ID:4nfDzbp5d.net
knotに使ってるハイビ−トは使わないのかね。シチズンは。
自動巻きは最近せっかく力入れだしたと思ったらクラブラメールみたいなのだし。

779 :Cal.7743 :2019/09/30(月) 12:34:14.92 ID:VhyJx6FQx.net
これな
https://item.rakuten.co.jp/e-bloomstore/citizenw-nb1041-17a/

780 :Cal.7743 :2019/10/22(火) 11:13:45.24 ID:tfGpe6qH0.net
スレタイが何故precisionistだけなのか

781 :Cal.7743 :2019/10/22(火) 17:33:06.11 ID:7C+lcKY/0.net
プレシジョニストが至高にして究極かつ最強だから
他社に対しての技術的アドバンテージってそこだけじゃん?

782 :Cal.7743 :2019/10/22(火) 18:16:29.25 ID:kvrrRkoyp.net
僕のブローバ
https://i.imgur.com/X5R8Mnl.jpg

783 :Cal.7743 :2019/10/22(火) 18:38:51.56 ID:BYC4Dd94M.net
>>781
アキュトロンとかあるやろがい!

784 :Cal.7743 :2019/10/22(火) 21:04:30.44 ID:cRsXrbzC0.net
>>782
奥の見せて

785 :Concon :2019/10/22(火) 22:23:13.04 ID:VICBuG9x0.net
>>769
おうおうゥ〜

ワシも同意じゃて

アキュスイスのミリタリー風のジェミニ63A120、A-15 65A106、テルク 65C116は、ワシも買ったが流石のコスパじゃて

特に、A-15は、良かったゾィ〜
サファイアドーム風防はかなりの仕上げぶりじゃて
周辺のみドーム形状風が多い中、ちゃんとドーム形状なっておるからノぅ〜

プラドーム風防のグリシンエアマンとくらべても遜色ない形状じゃて

https://i.imgur.com/Xo7yyjT.jpg
https://i.imgur.com/1UNfhuo.jpg
https://i.imgur.com/wRQpGeu.jpg

786 :Cal.7743 :2019/10/23(水) 00:51:53.50 ID:fvBAuUXEp.net
>>784
奥のです。
https://i.imgur.com/7ZSlS7g.jpg

787 :Cal.7743 (ワッチョイ 172b-KOCd):2019/10/23(水) 07:06:56 ID:pGHmRRfv0.net
>>783
本物のアキュトロンって今も売ってたっけ?

788 :Cal.7743 (ワッチョイ 172b-KOCd):2019/10/23(水) 07:08:08 ID:pGHmRRfv0.net
>>783
音叉式ってことね

789 :Cal.7743 (オイコラミネオ MM6e-88ub):2019/10/23(水) 08:03:46 ID:+a+ll/LCM.net
>>788
アキュトロン?とかあるんだし別に初代の音叉にこだわる必要ないでしょ
アキュスイスも元はアキュトロン名義だったし

790 :Cal.7743 (ブーイモ MM5b-KOCd):2019/10/23(水) 09:43:04 ID:Wun27r90M.net
クォーツ式の偽アキュトロンには用がない

791 :Cal.7743 (ワッチョイ cf20-cOer):2019/10/24(木) 00:14:28 ID:CKe6iZel0.net
>>786
良いですね!

792 :Cal.7743 (ワッチョイ e39d-BHPo):2019/10/24(木) 20:14:25 ID:AerlZZGY0.net
>>791
ありがとうございます。
復刻版もあります。
https://i.imgur.com/exPLw8L.jpg

793 :Cal.7743 (ワッチョイ c36c-c9/d):2019/10/24(木) 20:27:59 ID:yXrZTZvH0.net
>>792
復刻版は羨ましい
高いけどこれ以上のコンディションのアキュトロンは望めないものね

794 :Cal.7743 (ワッチョイ 235b-9aW6):2019/10/24(木) 22:54:40 ID:PLuaO7G/0.net
>>792
復刻版は普通に手に入る電池使ってるんですかね?

795 :Cal.7743 (ワッチョイ 839d-XJZM):2019/10/25(金) 08:17:46 ID:MhsXLL2z0.net
>>782
カッコええやん
写真うまい

796 :Cal.7743 :2019/10/27(日) 18:31:15.34 ID:Z9RxEpIh0.net
>>792
ムーブメントは日本製の様です。
>>793
SR43SWですぐに手に入ります。
>>795
ミラーレス一眼を使っています。

797 :Cal.7743 (ワッチョイ c3e1-+UBl):2019/10/29(火) 21:25:20 ID:xQixan4O0.net
ルナパイロット欲しいんだが、防水が頼りなさそうで。
持ってる人、使用感とかどうですか?

798 :Cal.7743 (ワッチョイ ca9d-vDAH):2019/10/31(木) 01:47:44 ID:V2SAmcwd0.net
>>797
重いよ。
あと4時位置斜めデイトがダサい。
ノンデイト旧ロゴオヌヌメ

799 :Cal.7743 :2019/10/31(木) 22:25:47.49 ID:HOBtmoaO0.net
>>798
重いの?なんか、画像で見ると軽そうだけど。
ありがとう。参考にさせていただきますわ。

800 :Cal.7743 (ワッチョイ cafa-nBLz):2019/11/05(火) 00:21:07 ID:39I5Xqvp0.net
1960年代の最高水準の腕時計であるアキュトロン素敵ですね。
ttps://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1012/16/news002.html
"Reliability evaluation of Bulova Accutron Timers." (1969).
"A survey of micro-actuator technologies for future spacecraft missions." Journal of the British Interplanetary Society 49.4 (1996): 129-138.
ttp://citeseerx.ist.psu.edu/viewdoc/download?doi=10.1.1.124.9636&rep=rep1&type=pdf

アキュトロンは初期の探査機にも基準発振器として使用されていたようです。
"Satellite telemetry of fumarole temperatures, Mount Rainier, Washington." Bulletin Volcanologique 36.1 (1972): 191-199.

トランジスタ技術2019年3月号から数か月にわたりアキュトロン関連の記事が連載されたようです。

801 :Cal.7743 :2019/11/05(火) 17:22:38.29 ID:TKT5ZAhDd.net
昔から時計大好きでブランド物含め多数持ってましたが、盗難に遭ってから一切買わなくなりました。

そんな俺が久々に欲しいと思ったのがcurvです。98Aの161.162です。
185だとさすがにビジネスだときついですよね?

231と232も非常に気になってますが、あまり売ってなく。

アマゾンの平行輸入の店とか問題ないですか?昔は正規店で何でも買ってましたが、今は貧乏なもので…費用は抑えたい

親切な人おしえてください。

802 :Cal.7743 (ワッチョイ 0f89-jySO):2019/11/05(火) 20:17:06 ID:zA7Q11Hh0.net
>>801
中古に抵抗無ければフリマアプリ1択。新品の6掛け程度で買える
162を7万で売却したし

803 :Cal.7743 (ブーイモ MM76-nx2o):2019/11/05(火) 20:18:56 ID:dOC6og4DM.net
ちょっと前ならebay で安く買えたのになー
あのセラー日本人に売らなくなっちゃった

804 :Cal.7743 (ワッチョイ 0f89-jySO):2019/11/05(火) 20:19:09 ID:zA7Q11Hh0.net
ちなみに>>732-741で同じ会話したから、良かったら参考にしてwww

805 :Cal.7743 (JP 0H86-Acds):2019/11/05(火) 22:33:19 ID:sJQhrpdPH.net
>>801
Jomashopとかの有名どころから買っとけばい
今なら161が$430, 162が$460だが月末のブラックフライデーシーズンにはもう少し安くなるかも

806 :Cal.7743 (ワッチョイ 4aad-NOwR):2019/11/05(火) 23:30:27 ID:IhShU2iT0.net
カーブのバンドって交換できるのか?

807 :Cal.7743 (ワッチョイ de29-jKTc):2019/11/05(火) 23:51:30 ID:Hl2aJszN0.net
>>802
>>805
サンクス感謝
こっちで店頭で買おうとすると10万越えててアホらしくなるね

中古に抵抗はないけど、中古買うなら寝落ち激しいブルガリのアショーマとかディアゴノにしちゃう

とはいえ、joma shop bulova curvで検索したらvisa使えるので買えそうだけど、手続き面倒なので、アマゾンで平行輸入売ってる店で探してみようと思います。

さすがにアマゾンの平行品売ってる店で、しかもブローバ扱ってるところでヤバイところはないでしょう。ロレとかだと不安だけど。

>>804
同じ会話してますね。ありがとう。


ちなみにA231.232ってのが新しくでてるんですね、知らなかった。161と合わせて2本欲しい…

808 :Cal.7743 (ワッチョイ 67f0-qV4/):2019/11/06(水) 02:54:41 ID:wmmAPyMK0.net
>>801
まだ買ってなかったのか

809 :Cal.7743 :2019/11/06(水) 12:29:09.39 ID:bNHYuNWQd.net
>>808
まだも何も、昨日が初めての相談でござるがな…

810 :Cal.7743 :2019/11/06(水) 13:19:39.39 ID:wmmAPyMK0.net
>>809
以前にも盗難にあってCurv検討中の人をどこかのスレでみたけど別人か

811 :Cal.7743 :2019/11/06(水) 13:25:51.04 ID:gf/pHVnt0.net
Curvの実物見たことないけど、知らない人が見てインパクトでかいの?

812 :Cal.7743 :2019/11/06(水) 13:43:35.50 ID:WAzqTkgrd.net
>>811
色々な時計を買ってきたけど、curvは結構インパクトあったよ。
ロレやオメガの時計メーカーには少ないし、ブルガリとかヴィトンの宝飾メーカーだと厚みを持たせる風潮だから、薄くフィットするようなデザインは新鮮だ。

いつからあるか知らんけど、俺は気に入ったぞ
しかも価格もそこまで高くないし。

ネームバリューは通なら知ってる感じだし気にしない。見た目がよい!

813 :Cal.7743 (ワッチョイ de74-qV4/):2019/11/06(水) 18:10:22 ID:92Kfdj/t0.net
>>801
スーツ姿で185つけてる人が取引先にいるけど別におかしくないよ

814 :Cal.7743 (ワッチョイ 0f29-LlEG):2019/11/07(木) 00:02:23 ID:mGcBHzj50.net
>>813
おおありがと。少しギラつくかなぁとおもって。営業職なんで金系は控えたいので。写真と実物って違うけど店頭にほぼないからわからんのよー

815 :Cal.7743 :2019/11/10(日) 17:10:13.60 ID:QWxEo0Yna.net
前スレで161と162買ったって書き込みした者ですが、スーツには161を着用してオフの時は162を着用してます。

816 :Cal.7743 :2019/11/10(日) 21:25:12.22 ID:E5uneY7ep.net
>>815
見せてください。

817 :Cal.7743 :2019/11/10(日) 23:58:11.11 ID:y+K1z/Ui0.net
>>815
やっぱりそうか!俺もそれ考えてた。
185でもいいかなぁと思ってる。
ビジネスだと161だわ。

ただいま232と231も気になってて嫁に買っていいか相談中。

平行輸入でも見つからないから161かなー

818 :Cal.7743 :2019/11/30(土) 14:03:36.83 ID:pxE/f8s4a.net
ブローバ初心者です。96C142が気になってるんだけど、ここの人たち的にどうなんでしょう?

819 :Cal.7743 :2019/11/30(土) 17:28:02.82 ID:ahO0A5Nk0.net
ムーブメントはMIYOTAの9110だね
https://miyotamovement.com/jp/product/9110/

手堅くて良い感じ。

パワーリザーブも有るので使いやすいと思います。

820 :Cal.7743 (ワッチョイ 5ef0-3RYV):2019/11/30(土) 19:05:07 ID:fEEZpA310.net
>>818
いいと思うよ
ミヨタ90系ムーブだし

821 :Cal.7743 (アウアウエー Sada-RPTa):2019/11/30(土) 19:45:42 ID:pxE/f8s4a.net
>>819,820

ありがとうございます。
情報が全然なく、かといってお店でも見かけないので聞いてしまいました。

踏ん切りがついたので購入しようかと思います

822 :Cal.7743 (ワッチョイ 5531-R3ru):2019/11/30(土) 20:21:31 ID:ahO0A5Nk0.net
Jomashopで$429.60で出てますね
https://www.jomashop.com/bulova-classic-wilton-watch-96c142.html

823 :Cal.7743 (アウアウエー Sada-RPTa):2019/11/30(土) 20:34:57 ID:pxE/f8s4a.net
>>822
早速ポチりました!

届くのが楽しみです。

824 :Cal.7743 :2019/12/04(水) 04:49:33.12 ID:HYlY416nH.net
第二のaccu swissってところかね
値段を考えると仕上げはaccu swissほどよくなさそうだけど、デザインは魅力的

https://www.ablogtowatch.com/bulova-pays-tribute-to-its-founder-with-16-unique-limited-edition-styles-in-new-joseph-bulova-collection/

825 :Cal.7743 (ワッチョイ 5ea1-h1Gg):2019/12/04(水) 06:39:49 ID:PznE6jdR0.net
100年前くらいの復刻版みたいな感じやな

826 :Cal.7743 (スプッッ Sd69-xYND):2019/12/04(水) 19:20:35 ID:lufDn5Kdd.net
ブローバというか、セイコードルチェって言われてもわからん
ちょっと特徴無さすぎるかな

827 :Cal.7743 (ワッチョイ 759d-LXFf):2019/12/06(金) 08:12:17 ID:CQ5DYv0G0.net
>>824
あんまりピンとくるデザイン無いわあ

828 :Cal.7743 (ワッチョイ 4bf0-Fgt1):2019/12/06(金) 12:53:34 ID:ZpJDaVwT0.net
戦前の時代のを知ってる人にはピンと来るけどな
https://i.imgur.com/wskwmjx.jpg

829 :Cal.7743 (ワッチョイ 8394-uQnE):2019/12/06(金) 14:05:25 ID:sY5rRBTX0.net
よくこんなの残ってたなあ

830 :Cal.7743 (ワッチョイ 23f0-ESaQ):2019/12/07(土) 23:45:51 ID:5xa4VDCN0.net
ロンジンのヘリテージみたいなことやるんだ
またセリタに戻っちゃうのか、せっかく9015とかあるのに

831 :Cal.7743 :2019/12/07(土) 23:57:27.09 ID:0ZPDuFND0.net
スイスムーブを輸入してアメリカで時計組んでたのが始まりだから
復刻版にミヨタ積むのも変なんじゃね

832 :Cal.7743 (ブーイモ MM6b-cI4c):2019/12/08(日) 15:24:26 ID:4I2oPeCMM.net
話題に上がってないけど、マリンスターって人気ないんですか??

833 :Cal.7743 :2019/12/09(月) 12:18:33.25 ID:I7LEIclT0.net
ブローバでは珍しいサファイアガラスだよね。気になってはいるけど見たことがない。

834 :Cal.7743 (ワッチョイ 23f0-ESaQ):2019/12/09(月) 23:00:19 ID:zNZL+90r0.net
Marine Starはミネラルガラスだと思うよ、サファイアはSea King
Marine Starは安ムーブだからかここでは買う人を見ないね

835 :Cal.7743 (ワッチョイ 1be3-gNgS):2019/12/10(火) 13:35:39 ID:hZf8tT8T0.net
>>834
ああ、そうだったね

836 :Cal.7743 (ワッチョイ ef6a-oHdV):2019/12/12(木) 16:27:54 ID:xw67QMPt0.net
マリンスター買ったけど、公式の写真はサギだな
バンドはあんなに綺麗なブルーじゃない

837 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 22:49:55.41 ID:coDoO0cF0.net
ブローバのなんて言うモデルですか?

838 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 22:50:45.72 ID:coDoO0cF0.net
https://i.imgur.com/PWKYjjL.jpg
ブローバのなんて言うモデルですか?

839 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 23:19:57.13 ID:AhNTWvx30.net
プレシジョニストかな?スレタイにも有るモデル
型番は調べる気ねーけどw

840 :Cal.7743 (JP 0H8e-gF+N):2019/12/13(金) 04:51:23 ID:QPJA05ltH.net
>>838
98B226

841 :Cal.7743 (ワッチョイ 6b89-NqKI):2019/12/13(金) 13:23:12 ID:/pBELlHG0.net
ブローバクラシックの96C141(〜3)て良いね。サファイア風防だし
ただこのnewモデルを5年位前から作ってて欲しかったわ

842 :Cal.7743 :2019/12/17(火) 09:16:42.17 ID:tW2lcnXj0.net
どなたかブローバの96A194というスクエア型時計の現物を都内で売ってる店しりません?
動画探してもリストショットがなくてサイズ感がピンときません…

843 :Cal.7743 :2019/12/17(火) 09:31:59.90 ID:BaT78mjqx.net
池袋の東武百貨店にあるかもしれない
ブローバの最近のモデル少し置いてあったから
電話で聞いたら教えてくれると思うよ

844 :Cal.7743 :2019/12/17(火) 09:53:36.78 ID:tW2lcnXj0.net
>>843
有難うございます。
ブローバ取り扱ってる某百貨店で聞いたら「ハァ?」みたいな対応されたので正直凹んでいました。
店舗巡って空振りするよりは問い電した方が良さそうですね。
めぼしい店舗に問合せしてみます。

845 :Cal.7743 :2019/12/17(火) 10:40:59.04 ID:BaT78mjqx.net
銀座シックスはシチズンのフラグシップ店みたいにしてるくせに、2年くらい前はブローバはクオーツのみの取り扱いで、機械式は置いてなかったんだよな〜
今はどうか知らんけど

846 :Cal.7743 :2019/12/19(木) 21:48:14.00 ID:6Wg+x84S0.net
https://www.youtube.com/watch?v=x8Y0-WfZovg
この時計買うにはどこで買えば安いですか

847 :Cal.7743 :2019/12/19(木) 21:53:02.21 ID:prjRB8mX0.net
ebay かな
https://rover.ebay.com/rover/0/0/0?mpre=https%3A%2F%2Fwww.ebay.com%2Fulk%2Fitm%2F163651274982

848 :Cal.7743 :2019/12/19(木) 22:05:27.53 ID:6Wg+x84S0.net
どうもー

849 :Cal.7743 (ワッチョイ bf23-10CM):2019/12/23(月) 00:05:46 ID:bALpN8ve0.net
amazon comからルナ パイロット クロノグラフ届いたんだが
簡易なプチプチ封筒に箱がダイレクトに入ってて、見たら上蓋の縁が破れてたよ
さすがアメリカン大雑把すぎだろw

850 :Cal.7743 :2019/12/28(土) 11:10:50.34 ID:4hJBbUKZ0.net
コンピュートロン好きなんだけどあまり話題になってない…

851 :Cal.7743 :2019/12/28(土) 21:34:01.28 ID:QIQreako0.net
>>850
スレでこそ話題に成ってないが、モノ系雑誌で絶賛されとるで

852 :Cal.7743 :2019/12/30(月) 09:27:54.77 ID:icsBBE9na.net
>>850だけどコンピュートロン買いました

853 :Cal.7743 :2019/12/30(月) 09:47:33.26 ID:jjWccI7y0.net
実際に所有してみて現時点での一長一短有る?

854 :Cal.7743 :2019/12/30(月) 09:58:50.96 ID:icsBBE9na.net
>>853
デザインは各々の好みとして思ってたより収まりと馴染みは良かったかな、あと電池交換楽なのは凄く良いと思う

悪いところと言うとボタン点灯なぁ、ギミックとしては好きだけど荷物持ったり運転してるとただの腕輪と化す

855 :Cal.7743 (ワッチョイ 069d-8i+1):2020/01/02(木) 14:08:10 ID:X2wId3qx0.net
コンピュートロンは自分も検討したけど、細腕だとブレス調整に難ありと見たから見送ったなぁ
あとやっぱり常時点灯じゃないと

856 :Cal.7743 :2020/01/08(水) 21:13:27.79 ID:UyO3Zsytd.net
https://i.imgur.com/cIqLfR1.jpg

857 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f0b-0WuW):2020/01/14(火) 01:34:55 ID:Hdllfept0.net
クォーツのスイープ運針というお手軽さに興味持ったのですが、三針でサファイアクリスタルでスイープとなると今買えるのはSEA KINGというモデルだけですか?

858 :Cal.7743 (ワッチョイ df7f-lB9F):2020/01/14(火) 02:06:11 ID:WxJftGKT0.net
96B208がebayにでて速攻売れてしまった

859 :Cal.7743 (ブーイモ MM0f-fn71):2020/01/14(火) 15:39:50 ID:Z5+qiNP5M.net
2,3年前は選び放題だったね
今でもほしいけど、稼働率低いからこれ以上買えないけど、もっと欲しい

860 :Cal.7743 (ワッチョイ 82f0-Pl7m):2020/01/15(水) 22:17:14 ID:3V/cjBZ+0.net
>>857
GRAMMY

861 :Cal.7743 (オイコラミネオ MM4a-Iqic):2020/01/15(水) 22:49:35 ID:7SOzVNWAM.net
>>860
ありがとうございます。
見てみましたがデカイですね
ケースはsea kingと同じに見えました。

862 :Cal.7743 (ワッチョイ 6e74-A78j):2020/01/16(木) 19:06:53 ID:pqcH6qSO0.net
ムービー来た
https://www.accutronwatch.com/

863 :Cal.7743 :2020/01/16(木) 19:17:02.19 ID:PUsL1QNHa.net
これイメージ映像だよね?

864 :Cal.7743 :2020/01/16(木) 20:26:38.94 ID:efcY/egj0.net
かっこいい

865 :Cal.7743 :2020/01/16(木) 23:07:40.54 ID:xG0ZCNSKr.net
>>862
おもわずメール登録しちゃったいくらぐらいなるんだろ

866 :Cal.7743 (ワッチョイ a132-aTmZ):2020/01/16(木) 23:48:53 ID:qvaZl7Ul0.net
針全体的にもう少し長くしてほしい

867 :Cal.7743 :2020/01/17(金) 00:00:21.52 ID:U4Y8C6mj0.net
堪らんのう

868 :Cal.7743 (ワッチョイ 86e3-63hf):2020/01/17(金) 19:00:09 ID:QiGHQsoI0.net
ざっと調べてみたけど結局どういう仕組みなのかよくわからなかった…

869 :Cal.7743 :2020/01/17(金) 19:16:59.21 ID:aawJGKW7M.net
>>868
ローターで発電するらしいぞ
https://www.hodinkee.com/articles/citizen-electrostatic-accutron-concept-movement-introducing

870 :Cal.7743 :2020/01/17(金) 19:18:44.02 ID:1mrMNqYV0.net
通常のクオーツ腕時計が電磁誘導の原理に基づくモーターで針を動かすのに対して
>>862のAccutronは静電モーターで針を駆動する
下にある二つのタービンみたいなのは静電気ジェネレーター
上にある少し大きなタービンが静電モーター
Accutron発売60周年記念だから1960+60=2020、つまり今年発売するはず

871 :Cal.7743 :2020/01/17(金) 19:20:58.78 ID:aawJGKW7M.net
AGSみたいなもんか
音叉復刻版くらいするんかのぅ…

872 :Cal.7743 :2020/01/17(金) 19:25:12.88 ID:1mrMNqYV0.net
AGSってキネティックだろ
あんな陳腐な機構ではないよ

873 :Cal.7743 :2020/01/17(金) 23:14:11.89 ID:X5m/or770.net
AGSは発電機構以外普通のクォーツと一緒だから全然違うぞ
比較するならどちらかというとスプリングドライブとかその辺

874 :Cal.7743 :2020/01/17(金) 23:47:46.33 ID:DcsbCadla.net
よく分からんがクオーツとは違うの?

875 :Cal.7743 (ワッチョイ a1f0-63hf):2020/01/18(土) 01:10:27 ID:KGyAJ9e40.net
ジェネレーターを動かすのはローターなのかな、裏側については画像も文章も触れてないよね

876 :Cal.7743 :2020/01/18(土) 14:14:39.53 ID:y/DCMRZQM.net
60周年モデルいくらくらいになるんだろう

877 :Cal.7743 (ワッチョイ 8d6c-/9JE):2020/01/19(日) 02:38:01 ID:5MLdzpzW0.net
今までない時計だし値段が全く想像できない
手の届く値段だといいなあ

878 :Cal.7743 :2020/01/21(火) 09:06:08.87 ID:4IUUlP/lp.net
去年アメ横のショップで30万台て聞いたで。

879 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f67-Uzhn):2020/01/25(土) 23:26:13 ID:KdST32AV0.net
30万台も出荷するのなら手の届く値段だろう

880 :Cal.7743 (ワッチョイ bf08-d9gD):2020/01/26(日) 12:34:46 ID:Mtb0d3Ay0.net
此処の時計がそんなに売れる訳ないやろーw

881 :Cal.7743 :2020/01/26(日) 13:38:45.41 ID:Bo/h8acM0.net
最早限定の数ではないな

882 :Cal.7743 :2020/01/26(日) 13:52:30.09 ID:HidE6Mwtr.net
出来れば20万円台でよろしく頼むわ

883 :Cal.7743 :2020/01/26(日) 15:23:37.32 ID:OVyM8cDdM.net
30万円代は悩むけど20万円代だったら買うかも

884 :Cal.7743 (ワッチョイ 2789-zMd4):2020/01/28(火) 16:04:40 ID:J84P1MVo0.net
>>878-879
間で出荷数と価格の話がズレた気がする

885 :Cal.7743 (ササクッテロ Sp7b-d+XR):2020/01/28(火) 16:57:08 ID:VVegrPl0p.net
確かにズレとるな

886 :Cal.7743 (ササクッテロラ Sp7b-h4AG):2020/01/28(火) 19:26:54 ID:vg5my2bkp.net
価格を問われたから30万(円)台と書いた。
価格を台数に置き換えた渾身のギャグを書いた奴が滑ってるだけだと思う。

887 :Cal.7743 (ワッチョイ 47f0-Jq7D):2020/01/28(火) 19:31:13 ID:HmY7Rg8Z0.net
30万円台だとかなり強気な設定だな

888 :Cal.7743 (ブーイモ MMcb-UQy/):2020/01/28(火) 19:49:17 ID:kjCOTTlcM.net
音叉復刻版からすると、そんくらいするのかな

889 :Cal.7743 :2020/01/29(水) 00:41:08.06 ID:Z90doqbG0.net
音叉復刻版持っている人いますか。

890 :Cal.7743 (ワッチョイ a5f0-unxX):2020/01/29(水) 01:00:12 ID:r1PQcTCb0.net
>>889
>>792

891 :Cal.7743 (オッペケ Srbd-eQId):2020/01/29(水) 03:46:21 ID:nBSSt6T8r.net
>>862
ムービー最初みたのと変わってるよね?続報ないものか楽しみ

892 :Cal.7743 (アウアウカー Sa55-CX4b):2020/01/29(水) 06:23:54 ID:L5YgD3P1a.net
あれ構造変わったのか?

893 :Cal.7743 :2020/01/29(水) 08:52:12.87 ID:F+VAawb0M.net
前のムービーでは歯車3つ回ってたけど最終的に回ってるのが見えるのは1つだったけど
あれ3つ回ってるの見えるようにしてくれないかなあ
そしたら歯車1つあたり10万出す

894 :Cal.7743 (ワッチョイ 66d9-Dnz7):2020/01/29(水) 12:30:12 ID:Runfie7o0.net
>>890
サンクス

895 :Cal.7743 (ワッチョイ 6674-unxX):2020/01/29(水) 17:47:27 ID:bBpHfMhD0.net
>>891
動画が更新されたね
次は製品の写真と発売時期・価格をお願いしたい

896 :Cal.7743 (ワッチョイ a5f0-unxX):2020/01/30(木) 00:00:58 ID:WIye4i0f0.net
>>893
下の二つがローター連動のジェネレータ
上が駆動用だったはず

897 :Cal.7743 (ワッチョイ 396c-AFcH):2020/01/31(金) 00:10:09 ID:AszTfaPo0.net
96A155生産終了してたのか
最近着けてないし売ろうと思ってたけどやめとこう

898 :Cal.7743 (ワッチョイ 9ff0-jpDO):2020/02/09(日) 12:50:19 ID:oxom8s8h0.net
Chronograph Aとか出してるけど、これってただのクオーツの2つ目クロノなのかね
ヘリテージなのはわかるけど、UHFくらいは載ってないと側以外に魅力がなさすぎる

899 :Cal.7743 (ワッチョイ cf74-Nz9x):2020/02/20(木) 17:49:18 ID:cmOdOc8S0.net
新作ではこの二種類が気になった。
Chronograph A オレンジストラップのクオーツモデル ケース径40.5mm
Military Watch 96A246 ケース径38mm (Miyota 83系)

Chronograph Aには自動巻きクロノもあるね。おそらくSellita SW510。

900 :Cal.7743 :2020/02/21(金) 10:54:51.32 ID:IrFyeyZa0.net
A-15復刻版再び
https://www.citizen.co.jp/release/news/2020/20200220.html
あのサイズが良かったのに何故でかくしたし

901 :Cal.7743 :2020/02/21(金) 12:42:01.16 ID:6O//UzLh0.net
米軍で使用されていた時計をモチーフにした、 BULOVA Military(ミリタリー)の新作モデル登場
https://www.atpress.ne.jp/news/206014

【96A245】
https://www.atpress.ne.jp/releases/206014/LL_img_206014_2.jpg

96A245のオリジナルモデルであるA-15は、ごく一部の期間のみ製造され、幻のモデルと言われている時計です。
2時位置に配置されているりゅうずで外周のダイアル(分)を、4時位置に配置されているりゅうずで内周のダイアル(時)を
回転させて針に合わせることで経過時間を計測することができます。

【96A246/98A255】
https://www.atpress.ne.jp/releases/206014/LL_img_206014_4.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/206014/LL_img_206014_6.jpg

オリジナルモデルの3818-Aは、軍隊の時計に必要不可欠となるハック機能(※1)や、
暗い環境でも視認性が確保できる蓄光針、インデックスが特長となっています。

※1・・・りゅうずを引くことで秒針が止まる、秒針停止機能のこと。

902 :Cal.7743 :2020/02/21(金) 12:44:09.14 ID:9z+2blyMM.net
ほんとだ雰囲気良いのに
42mm…

903 :Cal.7743 :2020/02/21(金) 13:10:22.90 ID:/s14fN9j0.net
個人的にはサイズはオッケーだけど今どき3気圧防水ってとこがイヤだわ

904 :Cal.7743 (オッペケ Sr07-JnLo):2020/02/21(金) 13:25:43 ID:F8FvZrpJr.net
>>901
ムーブメントは3種同じモノかな?
サファイアガラスならほしいな96B230きにいってるけどすぐ傷入ったし

905 :Cal.7743 (オッペケ Sr07-JnLo):2020/02/21(金) 13:31:32 ID:F8FvZrpJr.net
ダブル回転リングのはサファイアなんだね3818-A復刻の方はどうだろ

906 :Cal.7743 (ワッチョイ e3f1-EOG5):2020/02/21(金) 14:57:48 ID:6O//UzLh0.net
>>904
どっちもミネラルガラスじゃね

907 :Cal.7743 (ワッチョイ 439d-ce+F):2020/02/21(金) 17:08:56 ID:12ReJyjF0.net
ムーブはMiyota 82S6でサファイアガラスらしいぞ
30〜40年代デザインがむっちゃ良いだけにサイズ拡大がただただ残念だなあ

908 :Cal.7743 (ワッチョイ 83f0-Nz9x):2020/02/21(金) 20:16:01 ID:IrFyeyZa0.net
やっぱこのサイズが良かった
https://i.imgur.com/QFe78L4.jpg

909 :Cal.7743 (ワッチョイ 6396-6CEO):2020/02/27(木) 22:13:48 ID:qaWDiVOD0.net
これ
なんていうモデル?
https://i.imgur.com/VMNYoYH.jpg

910 :Cal.7743 :2020/02/27(木) 22:46:24.72 ID:P9IHND0S0.net
スレタイにも有るプレシジョニストかなぁ

911 :Cal.7743 (ワッチョイ ea63-n4aM):2020/02/29(土) 21:53:26 ID:0ggJmIZf0.net
>>909
Bulova Precisionist Chronograph 98B226 Watch

912 :Cal.7743 (ワッチョイ cee5-k1AF):2020/03/01(日) 11:38:19 ID:5oB+2ovI0.net
カンニング竹山の愛用時計だったっけ。

913 :Cal.7743 :2020/04/02(木) 22:44:05.95 ID:vjNjVPqEK.net
うわぁあああ96B133をコソ売りされたぁあああああ

親子関係卒業しよ、公正証書書かそ

914 :Cal.7743 (ワッチョイ ce20-AvFD):2020/05/20(水) 08:08:57 ID:HQSqyhAH0.net
http://dro.ps/b/nloFhOU1WCy9/t
JOSEPH BULOVA LIMITED-EDITION
欲しい

915 :Cal.7743 (ワッチョイ 5ba1-crVl):2020/05/20(水) 18:11:45 ID:hoQbNAwY0.net
ebayで一時期$600台だったよ

916 :Cal.7743 :2020/06/13(土) 11:47:02.99 ID:pulVUAeY0.net
デビルダイバー、サイズ小さくなった新型出るんだってよ
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200612/prl2006121402098-s1.htm

だから大きすぎって言ってたろうが…
交換してくれよw

917 :Cal.7743 (ワッチョイ cf6c-JLns):2020/06/13(土) 18:53:02 ID:cuGg7BZ00.net
同時に出た忠実な復刻とはまた違うんだな

918 :Cal.7743 :2020/06/17(水) 21:25:31.85 ID:oHQ7b/Q/0.net
Accutronを独立ブランド化するというインタビュー記事

Citizen Group's next major initiative in America will be the full roll-out of
the Accutron brand. Previously a collection under the Bulova name,
Accutron will now launch as its own brand featuring the world's
first-ever electrostatic powered movement.
https://www.ablogtowatch.com/interview-citizen-watch-americas-jeffrey-cohen-on-realigning-for-the-future/

919 :Cal.7743 :2020/06/18(木) 00:01:06.06 ID:ziK2iAMT0.net
>>916
小型化はありがたいけど、ブレスがどこまで細腕に対応してるかだな。

920 :Cal.7743 :2020/06/21(日) 23:04:17.42 ID:pIPzZxsI0.net
デビルダイバーの小さい方、公式の画像で横から見たのがあったから確認してみた。
おそらく、自分の細腕ではコマ全部詰めないとダメな気がする。
ていうか、詰めても緩い気がする。
どちらにせよ、6時側と12時側で同じコマ数になるから、バックルの位置がおかしくなる。
もう少し調整可能なコマが多かったら良かったんだけどなぁ。

921 :Cal.7743 (ラクッペペ MMb6-VhFH):2020/06/23(火) 14:48:56 ID:qXCslGlAM.net
ルナパイロットの書き込みが少ないね。
人気ないの?

922 :Cal.7743 :2020/06/23(火) 14:59:44.46 ID:lG2Jxj0TH.net
>>921
持ってるけどお勧めしないよ
使うと国産クロノグラフの出来の良さを思い知る

923 :Cal.7743 :2020/06/23(火) 15:08:06.09 ID:qXCslGlAM.net
>>922
そうなの?
良さげだから買おうと…。
ありがとう。

924 :Cal.7743 :2020/06/23(火) 16:09:59.77 ID:eltwxqsG0.net
アポロ計画にロマンを感じる人向け

925 :Cal.7743 :2020/06/23(火) 20:19:04.74 ID:GqJJWXCw0.net
月に行ったやつはオークションで2億円だっけ

926 :Cal.7743:2020/06/24(水) 00:04:13.53 ID:t35uOZCZk
UHFってよく見ると小刻みなのは分かるんだけど
普通に使っててチラ見すると止まってるように感じることない?

あれ、止まってる?
って時々二度見しちゃうんだけど動体視力が落ちてんのかな?

927 :Cal.7743 (ブーイモ MM53-7bx0):2020/06/29(月) 12:42:49 ID:dV1OVU3CM.net
>>920
デビルダイバーはバックルでも調整できるよ、大丈夫だと思う

新型も8215か〜90とは言わないけど、新型の8315くらい奢れば良いのにね

928 :Cal.7743 (ワッチョイ 6f28-SrmS):2020/07/05(日) 16:05:21 ID:e053nAp10.net
63B191
他社製品にない個性的デザインで唯一無二
つり輪バトルでロレックスにも対抗できる自慢の逸品

929 :Cal.7743 (ワッチョイ 06e3-SlXy):2020/07/05(日) 22:01:28 ID:SJB9nRlc0.net
>>928
ブローバのなかでもダサイほう

930 :Cal.7743 (ワッチョイ a3a1-VQSO):2020/07/06(月) 02:33:12 ID:p3X6VeCy0.net
そうかな
俺は結構好きだぞ

931 :Cal.7743 (アウアウエー Sa82-krSk):2020/07/07(火) 03:30:03 ID:Klq2fFt2a.net
ブローバなら96A208が好き
スケルトンだけどデザインがカッコいい

932 :Cal.7743 :2020/07/07(火) 03:59:29.40 ID:luNtO6a/0.net
スケルトンなら以前のカークウッド63A123の方が好きだな

933 :Cal.7743 (ワッチョイ 8d28-EJSL):2020/07/11(土) 11:22:40 ID:MQLxLZ8e0.net
スケルトンの63B170は、日付変更の時間帯は手動で火付変更出来ない機構が付いている。
多分最近の時計にはついていると思うけど、動作が見れるのはあまりないと思う。
以前日付変更できなくてあせったわ。

934 :Cal.7743 (ワッチョイ ed31-ucCN):2020/07/11(土) 14:42:45 ID:GZAsnX070.net
>>928
俺もペルシュロン好きだな
色違いの63B190
https://imgur.com/8SHhee4.jpg

色合いが夏向きだし、なにげにネジ込み式リューズだったりします。

935 :Cal.7743 (ワッチョイ 7df6-W4Ix):2020/07/15(水) 08:47:55 ID:2WNlNiCX0.net
秒針がフォークになっているのは何てモデル(型番)ですか?公式の現行見ても見つけられず…

936 :Cal.7743 (ワッチョイ 5af0-JhSi):2020/07/15(水) 09:24:04 ID:9HKcHOCC0.net
>>935
ACCUTRON IIシリーズ

937 :Cal.7743 (ササクッテロラ Sp75-3J1N):2020/07/16(木) 09:03:46 ID:hrRLM43Hp.net
未使用63c117 7万円台だったら買いでしょうか?実物の質感、ご存知の方いたら教えてください。

938 :Cal.7743 (ワッチョイ 7da1-YsWi):2020/07/16(木) 09:46:55 ID:F6Qg4cAo0.net
>>937
モノは良いしその値段でも納得できると思うけど
一時期新品$300くらいで投げ売りされてたモノだと理解した上で買うならって感じ

939 :Cal.7743 :2020/07/16(木) 10:25:56.56 ID:FYccILRE0.net
>>936
有難うございました!

940 :Cal.7743 :2020/07/16(木) 17:18:04.85 ID:F6Qg4cAo0.net
>>937
なんだかんだ言いながら買い揃えちゃうくらいには好き
https://i.imgur.com/dOC2nl3.jpg
https://i.imgur.com/ItaUs62.jpg
自動巻きクロノなので厚さはあるけど大きすぎないし仕上げも良い
風防はボックス型サファイアだしこの色だけ夜行塗料を白くしてたりダイアルの作りも抜かりない
四角い針の形には賛否あるのと
30分積算計は目盛が5分毎にしか無く正直見づらいというか飾り
投げ売りされてたのはリファービッシュ品が多かったから箱やタグの型番末尾にXGが付いてたら交渉材料にしても良いかも

941 :Cal.7743 (ワッチョイ 9131-YsWi):2020/07/16(木) 19:56:48 ID:RJogNP0E0.net
>>937
ミューレンクロノ良いですよ
https://imgur.com/dwFTFEp.jpg

ブルーのダイヤルカラーとミラネーゼがお洒落です

色違いの63C115と63C116はこんな感じ
https://imgur.com/RPvJmka.jpg

942 :Cal.7743 (ワッチョイ ee17-3J1N):2020/07/17(金) 08:53:37 ID:Md2kxLKj0.net
皆さんありがとうございます。所有者の方がたくさんいて驚きました。
皆様の写真センスもあり、すごくカッコいいと感じました。今回の出品に関してはタグが写ってますがギリギリ数字が見えないので、確認してみたいと思います。

943 :Cal.7743 (ワッチョイ ee17-3J1N):2020/07/17(金) 08:56:35 ID:Md2kxLKj0.net
938さんありがとうございます。しかし、すごい所有数ですね。これだけコレクションあったら毎日悩みそうです。

944 :Cal.7743 (ワッチョイ ee17-3J1N):2020/07/17(金) 08:57:22 ID:Md2kxLKj0.net
939さんありがとうございました。うおー!カッコいいです!革バンドの方さらにカッコいい!!!参考になります!

945 :Cal.7743 (ワントンキン MM41-H9Nq):2020/07/18(土) 15:01:02 ID:qYapX8TQM.net
>>941
カッコいいね

946 :Cal.7743 (ワッチョイ 9131-YsWi):2020/07/18(土) 23:16:13 ID:FCHZTAZz0.net
>>945
ちょっと派手だけどケースカラーがRoseGoldの64C106も好きだったりします
https://imgur.com/4FIqg67.jpg

947 :Cal.7743 (ワッチョイ 4189-8Av/):2020/07/18(土) 23:52:28 ID:vICWSVs80.net
最近見た目だけなら革ベルトの方が圧倒的に好きだわ…歳かな

948 :Cal.7743 (ワッチョイ 8b74-5TCi):2020/07/27(月) 18:25:38 ID:vKPMrHmx0.net
サイト更新されたけど静電モーターモデルの情報は無いみたいだ

https://www.accutronwatch.com/

949 :Cal.7743 (ワッチョイ 29a1-23KC):2020/07/28(火) 01:47:40 ID:91Ke8cLv0.net
それどころか完全に無かったことになってませんかね・・

950 :Cal.7743 (ワッチョイ 8b74-5TCi):2020/07/28(火) 08:42:31 ID:QGkbiJXt0.net
静電モーターモデルがキャンセルされたのなら嫌だな・・・

951 :Cal.7743 :2020/07/28(火) 08:53:53.92 ID:arat1A7hM.net
ここ数年で一番楽しみにしてる時計なのに…

952 :Cal.7743 :2020/07/30(木) 10:34:28.13 ID:U04wRctI0.net
格好良かったのに、残念

953 :Cal.7743 (ワッチョイ 2e74-ZgLQ):2020/08/18(火) 18:53:05 ID:F1xcR9Ij0.net
静電モーターモデルがついに発表
腕を振ると静電発電タービンが発電してバッテリーに蓄電
静電モーターが秒針を駆動、ステップモーターが時針・分針を駆動
月差5秒
バッテリー節約のためモードがあるので、バッテリーが空で動かないとか、バッテリーが劣化して修理が必要という事態は普通に使う限りは心配なさそうだ

954 :Cal.7743 (ワッチョイ 49a1-p5K4):2020/08/18(火) 19:03:54 ID:1q6iJgpM0.net
$3450と$4000かよ
思ったより高いな

955 :Cal.7743 (ワッチョイ 41f0-vf4A):2020/08/18(火) 23:03:21 ID:GxwqE7BB0.net
普通のケースがいいです。そういう路線はapple watchでいいです

956 :Cal.7743 (ワッチョイ 9f9d-f6AD):2020/08/19(水) 19:52:19 ID:xpMu7asb0.net
>>954
正直$3000以内の値段くらいだと思ってたわ
結構悩むなこれ

957 :Cal.7743 :2020/08/19(水) 20:54:57.58 ID:IxXDOrAb0.net
まあ一部以外限定じゃなさそうだし安売りを待つかな

958 :Cal.7743 :2020/08/19(水) 20:56:16.29 ID:UA7Ti+d60.net
ブローバで$4000か…
さすがに躊躇するな

959 :Cal.7743 (ワッチョイ 1f28-tBeQ):2020/08/21(金) 01:04:02 ID:BoYYPIuL0.net
セイコー キネティックみたいなら、すぐに値崩れしそう
最初は様子見がいいかも

960 :Cal.7743 (ブーイモ MMe3-rlWB):2020/08/21(金) 07:16:33 ID:UNTZz0coM.net
月差5秒か…
フツーのクォーツ並みだな
ここは3秒くらいにもってけば年差30秒!って言えたのに

961 :Cal.7743 (ササクッテロ Sp73-R9HW):2020/08/21(金) 14:57:49 ID:lT6OVXgip.net
みなさん予約しましたか?
日本語ホームページにはまだ出ていませんね。

962 :Cal.7743 (ワッチョイ 9fa1-YpYZ):2020/08/23(日) 00:22:32 ID:XiwlagL+0.net
https://www.gizmodo.jp/2020/08/accutron-spaceview-2020.html

963 :Cal.7743 (ワッチョイ 9fa1-YpYZ):2020/08/23(日) 00:23:14 ID:XiwlagL+0.net
静電モーターで駆動するのは秒針だけか・・・

964 :Cal.7743 (ワッチョイ ff74-YpYZ):2020/08/23(日) 11:11:19 ID:LVU+ZfKz0.net
静電Accutronは米国Bulovaサイトにも載ってない
独立ブランド化したということでしょう

パワーセーブモード時は秒針を12時位置で固定し時針・分針をステップモーター駆動
通常モード復帰時に秒針を本来の位置に移動
シチズングループらしく充電池に優しい設計になってる

965 :Cal.7743 (ワッチョイ ff74-YpYZ):2020/08/23(日) 11:17:39 ID:LVU+ZfKz0.net
紛らわしい書き方しちゃったな
通常モードでは秒針を静電モーターが駆動し、時針・分針はステップモーターが駆動
パワーセーブモードでは秒針は12時位置で固定、時針・分針はステップモーターが駆動
パワーセーブモードから通常モードへの復帰時に秒針は本来の位置に自動復帰

ついでに書いとくと、パワーセーブモードの他に節電モードがあり、秒針だけでなく時針・分針も停止
節電モードから通常モードへの復帰時は手動で時刻調整する必要あり

966 :Cal.7743 (ワッチョイ 9f9d-/W2i):2020/08/23(日) 12:01:19 ID:vBf6QzcF0.net
なんだか中途半端な感じがする
ブローバなんだから音叉時計を復刻してほしいけど
ニーズはないのかな

967 :Cal.7743 (ワッチョイ ff74-YpYZ):2020/08/23(日) 12:08:10 ID:LVU+ZfKz0.net
中途半端どころかクオーツ時計の革新ですよ

968 :Cal.7743 (ワッチョイ 9f96-nfaR):2020/08/23(日) 12:44:48 ID:Hv6mH4pM0.net
>>966
音叉時計は以前復刻したけど、もう一回復刻してほしいよね。

969 :Cal.7743 (ワッチョイ 9fa1-YpYZ):2020/08/23(日) 15:19:22 ID:XiwlagL+0.net
時分針が普通のクォーツってところが魅力に欠けるんだよな
まあ静電モーターだけじゃトルクが足りんかエネルギー使い過ぎたんだろうけど

970 :Cal.7743 :2020/09/05(土) 14:39:56.80 ID:K3Rdy5/ta.net
71年のスペースビュー買いましたので、
仲間に入れてください。
https://i.imgur.com/4D0mk2j.jpg

971 :Cal.7743 (ワッチョイ 476c-hy/h):2020/09/05(土) 15:49:06 ID:OE/MXhVw0.net
イイネイイネ-

972 :Cal.7743 :2020/09/05(土) 18:23:06.85 ID:RkkTp7b60.net
>>970
未来は今、君の手に

973 :Cal.7743 (ワッチョイ 6728-ZhL2):2020/09/06(日) 03:18:20 ID:qaDsUQFP0.net
わかる奴だけわかってもらえばそれで良い
そんな時計

974 :Cal.7743 (ワッチョイ c79d-jngY):2020/09/06(日) 23:49:15 ID:jX+OsbCk0.net
>>970
おめでとうございます。
クッションケースかっこいいよね。
僕のスペースビューです。
https://i.imgur.com/m4i2c1u.jpg
他の人のスペースビューも見てみたい。

975 :Cal.7743 :2020/09/07(月) 11:13:39.27 ID:SDaSpz7vH.net
コンピュートロンの重さ情報がででないんですが
使ってる方いたら教えてください。
それなりの重さがあるようにも見えるし、軽そうにも見えるので。

黒モデルを検討してます。

976 :Cal.7743 :2020/09/07(月) 11:50:12.95 ID:0QG76sHs0.net
金のモデル持ってますがケースは機械式と同程度の重さって感じですね、ラバーのモデルなら重いって感じるほどではないかと、必要であれば夜にでも重量測ってお伝えします

977 :Cal.7743 (ワッチョイ c79d-W0oP):2020/09/08(火) 00:02:21 ID:V8M5NRu60.net
>>976
是非お願いします!

978 :Cal.7743 (ワッチョイ 87f0-xTiP):2020/09/08(火) 08:08:50 ID:VoT8KmuQ0.net
>>977
とりあえずブレスごと測ってみたところ116gでした、あまりゴツくないSSの時計と同じくらいですかね

ブレスはシャラついて軽めなのでおそらくラバーモデルでも100gくらいにはなるのではないかと思います

979 :Cal.7743 (ワッチョイ c79d-W0oP):2020/09/08(火) 12:24:52 ID:V8M5NRu60.net
なるほどー
有難うございました。

980 :Cal.7743 :2020/09/09(水) 11:10:15.17 ID:XDy9oFCSp.net
>>979 です。
お陰様で、コンピュートロン黒買いました!
手で持つと重みを感じましたが、付けてみたら全然気にならないし良いフィット感で夜間のウォーキングのお供にも付けれそうです。
https://i.imgur.com/yD0b4ek.jpg

981 :Cal.7743 (スップ Sdea-FDgL):2020/09/09(水) 13:24:48 ID:xe7H5MJHd.net
>>980
これ稀に見るわ
似たようなデザインのは普通のファッションメーカーから出てるけど、好きな人でないとわからんよな

982 :Cal.7743 (ワッチョイ 8989-0c19):2020/09/09(水) 19:04:27 ID:nVl8MzKc0.net
ゴールドライタンが憑依してるからな。後雑誌の推しは広告費用に比例するからモノ誌なんかでは1時良く推してたね

でも多くの人が知るキッカケに成るのも事実だし、手法としては当然だと思うからブローバを認知して貰う役は担ってるかもね

983 :Cal.7743 :2020/09/12(土) 12:59:22.82 ID:T8civhuda.net
半値ぐらいになっとる
http://www.jomashop.com/bulova-curv-watch-96a205.html

984 :Cal.7743 :2020/09/12(土) 13:10:50.71 ID:T8civhuda.net
商品画像より実物のほうがかっこいい
http://www.firstclasswatches.co.uk/blog/2017/05/bulova-the-worlds-first-curv/

985 :Cal.7743 :2020/09/12(土) 17:59:21.20 ID:9uiUvlsQ0.net
カーブは元々フラッグシップモデル以外は値落ち激しいね

986 :Cal.7743 :2020/09/12(土) 19:09:19.58 ID:dFp+Z2cs0.net
jomaはブローバ買うにはいいかもな
俺もたまに見るわ

987 :Cal.7743 :2020/09/12(土) 20:50:51.50 ID:yLzXP4/s0.net
米Amazonで半値くらいで買ったけど良いよCurv
お気に入りになった

988 :Cal.7743 :2020/09/12(土) 23:47:56.18 ID:VgFkVhi8a.net
今の時期は98A162ばかり着けてるわ
装着感が段違い

989 :Cal.7743 :2020/09/13(日) 00:02:41.34 ID:GwWeLVvI0.net
>>988
いいね。あれは普段にも仕事にも使えそうだ
俺も悩んだがブルガリ買っちまった

990 :Cal.7743 :2020/09/13(日) 15:01:51.37 ID:WMOnoM0Ja.net
コンピュートロンいいね。秋冬の服見に行ったら某セレクトショップで発見。この値段なら遊び用として買っちゃおうかな。でも、青LEDのステンモデルと使い回ししやすそうな黒で迷う。

991 :Cal.7743 :2020/09/17(木) 08:58:58.24 ID:wI9tbsQl0.net
シルバーのコンピュートロン買ったけれど、青色LEDがちょっと安っぽく感じたかな(安いんだけれど)
遊びで思い切ってゴールドにしておけば良かったかも

992 :Cal.7743 :2020/09/18(金) 17:38:40.48 ID:Dyppm69OH.net
おめ!
写真あげてー

993 :Cal.7743 :2020/09/18(金) 19:21:48.31 ID:pphpNlp3M.net
そろそろ次スレの季節だけど次からスレタイのPrecisionist無くてもよくない?
色んなのラインナップの話してるし

994 :Cal.7743 :2020/09/19(土) 18:53:59.74 ID:/rM41F030.net
>>993
良いと思う。以前ココの3スレ目を立てたんだが、専ブラのスレ立て機能使ったので、スレ名称目に止まらんかったのよね
多分立ててる人の多くが同じ轍を踏んでるとおもうけどw

995 :153.231.139.152:2020/09/21(月) 01:25:48.14 .net
次スレ
【262kHz】Bulova -7-【ブローバ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1600619091/

996 :Cal.7743 :2020/09/21(月) 11:38:28.69 ID:0AeJDaWop.net
>>995
新スレッドありがとうございます。

997 :Cal.7743 :2020/09/22(火) 12:54:33.23 ID:Ad5h3A1da.net
>>995
有難う

998 :Cal.7743 :2020/09/22(火) 18:04:50.70 ID:HMn9v7VBM.net
>>995
おつ!

999 :Cal.7743 :2020/09/24(木) 03:29:13.70 ID:EWq7okCIK.net
親に96B133盗み売られた

1000 :Cal.7743 :2020/09/24(木) 12:49:39.60 ID:aYKhxPVAd.net
>>995
ありがとう

1001 :Cal.7743 :2020/09/25(金) 13:59:49.22 ID:HgLE0ctu0.net
次スレ立てろ。ハゲども。

1002 :Cal.7743 :2020/09/25(金) 14:00:25.00 ID:HgLE0ctu0.net
1000だったらウンコ喰ってやる

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200