2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな 7

1 :Cal.7743 :2024/03/14(木) 10:33:03.77 .net
広告を出してくれるのでベタ褒めの時計誌
記事をアップすればアクセス数稼げるので持ち上げるだけ持ち上げるネットメディア&Youtuber
回転率と利益率が非常に高いために煽りまくる販売店
・・・こういった忖度連中は一切無視してロレックスの真実を追求しよう

テンプレ>>2-8

殿堂入り
https://i.imgur.com/7Eb5Pay.png

前スレ
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1709051537/
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1709026855/
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1708881413/
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1707448280/
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1705669230/
ロレックスのデイトナって針の側面色塗ってないよな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1704916267/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:33:11.74 .net
■ロレックスの針
ペラペラの型抜きで側面は無研磨だから筋入り
https://i.imgur.com/3g8VaxX.jpg
https://i.imgur.com/4vMCpz1.jpg
https://i.imgur.com/ZSQOac4.jpg
(参考)ロレックスvsGSvsオメガの比較
https://i.imgur.com/oorXxCd.jpg

ペイントは手抜きでズームしちゃ絶対ダメだし目視でも酷いのが分かる
https://i.imgur.com/XP0dKXK.jpg
https://i.imgur.com/WydSlPm.png
https://i.imgur.com/ypLbQH9.jpg
https://i.imgur.com/CaZSJz4.jpg
https://i.imgur.com/9XVIruT.png
https://i.imgur.com/m0jNyVx.jpg
https://i.imgur.com/Aqi4dtf.jpg

3 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:33:18.68 .net
■ロレックスの文字盤
インデックスやロゴは型抜きでこちらも側面は無研磨だから筋入り
https://i.imgur.com/Y2U6CdG.png
https://i.imgur.com/ULC9QWy.jpg

植字貼り付けが雑なのでインデックス脱落頻発
https://i.imgur.com/wQV1ByV.png
https://i.imgur.com/ZAX43FW.png

インデックスのズレなどもよくある
https://i.imgur.com/Q5SUzLX.png
https://i.imgur.com/znwUwl4.jpg
https://i.imgur.com/MTuRoqG.jpg
https://i.imgur.com/1Rjra1S.jpg
https://i.imgur.com/sd9tVFh.jpg

4 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:34:05.39 .net
■ロレックスのブレス
他社に10年以上遅れでようやく駒が完全無垢になったもののにすぐ伸びる
https://i.imgur.com/4BZ4Ch6.jpg
https://i.imgur.com/ejjt26W.jpg
https://i.imgur.com/kntJjmx.png
https://i.imgur.com/djaw89z.jpg
https://i.imgur.com/grWxMMx.png

伸びの原因は可動域を無視した設計による駒を繋ぐピンとピン穴の変形
https://i.imgur.com/wXQp0Ht.jpg
https://i.imgur.com/ktkdgK4.jpg

他社に10年以上遅れでようやく弓カン(ロレックス名:フラッシュフィット)も完全無垢になったものの加工精度難ありで116509は特に酷い
https://i.imgur.com/7weeiWF.jpg
https://i.imgur.com/24FwgtC.png
https://i.imgur.com/is1VS6h.jpg
https://i.imgur.com/NMhFIEM.jpg
https://i.imgur.com/hV6dPW9.jpg

5 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:34:56.55 .net
■ロレックスの防水性
強制交換による整備性と利益を優先し、実用性を度外視したために頻発するリューズ回りからの水入り
https://i.imgur.com/9pc1BPw.jpg
https://i.imgur.com/N1HB7L0.jpg
https://i.imgur.com/Eu42ZsD.jpg
https://i.imgur.com/5WXFKQh.png

プロ潜水士から全く相手にされてない欠陥のヘリウムガスエスケープバルブは海水浴でも浸水するため要注意
https://i.imgur.com/j5zRfXX.jpg
https://i.imgur.com/4D1YqfL.jpg
https://i.imgur.com/neqqEHd.jpg

6 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:37:48.80 .net
■ロレックスのルーレット刻印
ズレてないものを探すのが難しいくらいズレまくってる
https://i.imgur.com/YimIctX.jpg
https://i.imgur.com/sl8i2EE.jpg
https://i.imgur.com/Yt6YuCa.jpg
https://i.imgur.com/9djIcpW.jpg
https://i.imgur.com/7BrlUfS.png
https://i.imgur.com/ARNirBm.jpg

7 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:38:37.84 .net
■ロレックスの夜光
根本特殊化学のN夜光BGW9をクロマライトと命名し使ってるけど塗付処理が稚拙でまだら発光がデフォ
https://i.imgur.com/x8FwtRY.png
https://i.imgur.com/oKq9B7p.png
https://i.imgur.com/mbliZZi.jpg
https://i.imgur.com/DQSAmIF.jpg

しかもN夜光(クロマライト)の表面処理をしてないので浸水するとこの様
https://i.imgur.com/lgGLmQO.jpg
https://i.imgur.com/0OQ065X.jpg
https://i.imgur.com/ohuchTY.jpg
https://i.imgur.com/L02av6S.jpg
https://i.imgur.com/EyCXMgx.jpg

8 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:39:10.56 .net
■ロレックスのセラミックベゼル
セラミックをセラクロムと命名し使ってるけど加工技術が低いためか硬度に難ありでセラミックなのにすぐ傷入り
https://i.imgur.com/RSkAUjQ.jpg
https://i.imgur.com/Zk03VNN.png
https://i.imgur.com/ci4W80I.jpg
https://i.imgur.com/v1d4QOh.jpg
https://i.imgur.com/rJ99Zye.jpg
https://i.imgur.com/UO1Fxw3.jpg

問い合わせに対してはこの塩対応で新品時から傷入りもあるそう
> 疑問!ROLEX社のクレーム対応&商品のクオリティ
> https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000098531/SortID=19243635/
> 「ベゼルの傷を確認いたしました。ステンレスの部分の傷はポリッシュして対処しますが、
> セラミック部分の傷は最初から付いてしまう個体が有り、異常ではありません。
> ロレックス社の意向としては、通常使用は問題ないと判断し、クレーム対応は出来ません(交換出来ません)。」

9 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:39:43.55 .net
テンプレここまで

10 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:45:56.58 .net
このスレを建てた>>1の正体

「糖質」や「腕時計博士」と呼ばれている時計板を荒らし回っていることで有名な狂人です。ロレックスを中心としたスイス時計を憎悪しているセイコー(GS)信者です。IDが無いのをいいことに自演を行い、恣意的に貼ったロレックスの状態が劣悪な個体や不良個体があたかも一般的であるかのように印象操作しています。


時計板を荒らし回ってきた>>1の歴史
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1695999753/3

>>1の愛機チープセイコーSARB023 定価63,000円
https://cdn11.bigcommerce.com/s-e31c8/images/stencil/1280x1280/products/139/5460/SARB_023_seiko__38162.1396721658.PNG
>>1-30

11 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:46:42.02 .net
世界よ、これが日本の誇るグランドセイコーだ! >>1

ムーブメント・・・頭ダレダレの汚いネジ、ペラペラのチープな歯車、見えない所は一切仕上げてない汚い地板や審美性の欠片も無い醜い形状の中間受け等、仕上げに関しては褒められる点がない。
https://livedoor.blogimg.jp/raforet5105/imgs/c/6/c6f203eb.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/raforet5105/imgs/2/b/2b303455.jpg

ケース仕上げ・・・モデルによっては鏡面の仕上げが甘く、はっきりと分かるほど表面が凸凹になっている。
https://farm5.staticflickr.com/4808/46412822562_334c1ffacb_h.jpg

ケース厚み・・・防水性能に対してケースがかなり厚い。SBGM221はたった3気圧防水しかないのに厚さが13.7mmもありスタイルが悪い。
https://kibblewatches.co.uk/cdn/shop/products/10_eb6dbb49-43f0-4f37-ae85-8522800b14cd_2400x.jpg

風防・・・ドーム型風防の端に変な跡がある。公式サイトの画像でも確認できるため不良品ではなく仕様。
https://imgur.com/x249b5Y.jpg
https://www.grand-seiko.com/se-en/-/media/Images/Product--Image/All/GrandSeiko/2022/02/19/22/22/SBGW267G/SBGW267G.png

文字盤・・・前面は並程度には仕上げられているが、裏面はまともに仕上げられておらず汚い。
https://imgur.com/vFtRLSG.jpg

針・・・側面はまともに仕上げられていないため切削痕が目立つ。また、塗料の塗りが雑な個体がある。
https://storage.googleapis.com/pubzapuscentral/watchprosite/home/91/scaled/home_image.852491.jpg
https://imgur.com/tL8iFeU.jpg

弓カン・・・加工精度が低く、ラグとの隙間が非常に大きい。触れると結構ガタつく。
https://www.watchuseek.com/attachments/img_7447-jpg.17676682/.jpg

ブレスレット・・・ピンが非常に細く、剛性や堅牢性が低い。新品購入後1日しか着用していないのに壊れたと報告あり。
https://ec-jp.allu-official.com/cdn/shop/products/AP019972-6.jpg
https://www.watchuseek.com/attachments/whatsapp-image-2022-02-28-at-5-27-35-pm-jpeg.16469053/.jpeg https://imgur.com/AeK9UR0.jpg

クラスプ・・・内側はまともに仕上げられていないため、端や穴の切削痕が目立つ。
https://imgur.com/mpokDqk.jpg

12 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:50:08.91 .net
>>2
グランドセイコーの針は型抜きで側面は基本仕上げられておらず筋入り
https://storage.googleapis.com/pubzapuscentral/watchprosite/home/91/scaled/home_image.852491.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/1/f/1f7ed249.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/7/2/72e2dc5a.jpg

グランドセイコーのガタガタな針のペイント
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/5/a/5a308e16.jpg
https://images.squarespace-cdn.com/content/v1/58bb0536893fc04255997b40/1566839631132-WKQLQWFNT14EVUC2IX9J/Seiko+GMT_21.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/e/9/e971c1fa.jpg

参考画像:ロレックスのほぼ真っ直ぐなペイント
https://imgur.com/ykMhQRg.jpg
https://imgur.com/k9JV4mI.jpg
https://imgur.com/9Pq262Y.jpg

13 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:52:21.47 .net
>>3
グランドセイコーはインデックスが脱落する事例は割とあるみたいだね
https://stat.ameba.jp/user_images/20201111/11/itotokeiten/37/06/j/o0516108014849362206.jpg
https://imgur.com/VJyYur2.jpg

文字盤にはペイントが飛び散ってることがあるし
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/1/5/15e86f53.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/1/0/10fc5055.jpg

文字盤裏は汚いし
https://images.squarespace-cdn.com/content/v1/58bb0536893fc04255997b40/1566241984360-V64T1LMR0LJ61EA1JC4H/fullsizeoutput_23d.jpg

チャプターリングがズレていたりもする
https://imgur.com/TDPe4m2.jpg

14 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:53:05.38 .net
相変わらずロレックスはロレックソだな

15 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:53:37.46 .net
>>2-8
こういうのはありがたい

16 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:56:22.54 .net
>>4
GSオタ「グランドセイコーのブレスが垂れ下がってるのは遊びを作り耐久性を重視した設計によるものだから!」
https://ec-jp.allu-official.com/cdn/shop/products/A1432447-6_1080x.jpg
https://ec-jp.allu-official.com/cdn/shop/products/AP019972-6.jpg



全然そんなことはありませんでした
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s4647679ba2590ec6/image/i2ac30f8df47d70ce/version/1605865326/image.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s4647679ba2590ec6/image/icba3f44df648d123/version/1636008757/image.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s4647679ba2590ec6/image/i52aee5a9b146e328/version/1605865342/image.jpg
https://www.watchuseek.com/attachments/whatsapp-image-2022-02-28-at-5-27-35-pm-jpeg.16469053/.jpeg


そして弓カンの加工精度が低くラグとの隙間が大きいガバガバ状態
https://www.watchuseek.com/attachments/img_7447-jpg.17676682/.jpg
https://cdn.watchcharts.com/listings/41a771be-84fb-4601-aaa1-1a7d9d8119da.jpg

17 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:57:00.76 .net
>>5
ロレックス サブマリーナーは1971年製のご老体で5年間海に沈んでいても浸水せずに動いていて防水の信頼性の高さは実証済みなんだよね
https://imgur.com/C0xRLdW.png

Surfer finds lost 52-year-old Rolex underwater, returns the still-ticking watch to original owner
https://boingboing.net/2023/07/20/surfer-finds-lost-52-year-old-rolex-underwater-returns-the-still-ticking-watch-to-original-owner.html/amp


一方、簡単に通るISO規格がご自慢のセイコーダイバーズさんはと言うと…
https://imgur.com/HaIplnr.jpg
https://imgur.com/G9qNZ2b.jpg
https://imgur.com/mBj7jfe.jpg
https://imgur.com/RqfsXVo.jpg
https://images.squarespace-cdn.com/content/v1/5c98539c29f2cc374150a758/80d0614b-78ba-4425-b6d1-ee809d0cc453/9hjq0tgol6411.jpg
http://tamtime.net/consul/images/rimg0006.JPG
https://imgur.com/0QfB8Fo.jpg
https://imgur.com/mpokDqk.jpg

18 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:57:36.37 .net
>>6
プロスペックスはチャプターリングがズレてるとよく話題になるよね
あまりにも報告事例が多くて海外のユーザーからは呆れられてるくらい

https://imgur.com/6xzrVJg.jpg
https://imgur.com/4dcOnu3.jpg
https://imgix.watchcrunch.com/images/2024/03/09/gLzUaCaaMY6pqfK7FityT25iu1LU2SG7H1Ew8iK4.jpg?auto=format&fit=max&h=4096&ixlib=php-3.3.1&w=4096&s=00b1472e2c347c980304c1e50b8c85bc.jpg
https://www.watchuseek.com/attachments/image003-jpg.1219267/.jpg
https://www.watchuseek.com/attachments/f4eb3789-e14c-4221-b8e1-c9487963b068-jpeg.15338194/.jpeg
https://uploads.tapatalk-cdn.com/20190907/bd29a6cc9d30010a11c7e28581d3398c.jpg
https://uploads.tapatalk-cdn.com/20160421/774103bd752c528a2ffffbdefb4e4127.jpg
https://imgur.com/uHwyjc8h.jpg

公式が出している画像ですらチャプターリングがズレてるからズレてるのは仕様みたい
https://images.stockx.com/images/Seiko-Prospex-SRPE99-Blue.jpg

グランドセイコーのチャプターリングもズレてるね
https://imgur.com/TDPe4m2.jpg

19 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:57:39.42 .net
>>2-8
ためになるね

20 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:58:00.24 .net
>>7
GSやセイコーは夜光にカビが生えたり変質したりしてる個体を見かけるよね

https://bbsimg01.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/107767_f.jpg
http://tamtime.net/consul/images/rimg0006.JPG
https://imgur.com/0QfB8Fo.jpg

21 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:58:28.39 .net
>>8
これひどくない?

22 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:58:50.57 .net
>>8
グランドセイコーのダイバーズウォッチの回転ベゼルって耐傷性がかなり低くてすぐ傷だらけになるらしいね

https://image.rakuten.co.jp/takayama78/cabinet/f20230803/1723304440011_6.jpg
https://tshop.r10s.jp/purpose-inc/cabinet/ecsystem/img902166/90216603-08.jpg
https://image.rakuten.co.jp/takayama78/cabinet/f20210624/9210101600011_5.jpg
https://image.rakuten.co.jp/takayama78/cabinet/f20230904/1823126730014_5.jpg
https://ginzo.jp/cdn/shop/products/800000088139000-11_1000x.jpg
https://tshop.r10s.jp/closer01/cabinet/item20201128/573336-1.jpg
https://www.watchuseek.com/attachments/sbx117-jpg.15986799/.jpg

23 :Cal.7743:2024/03/14(木) 10:59:41.16 .net
>>8
最初から傷も許容範囲とか糞過ぎる

24 :Cal.7743:2024/03/14(木) 11:00:31.73 .net
>>2
こういうの見るとロレのチープさがよく分かる

25 :Cal.7743:2024/03/14(木) 11:01:38.52 .net
>>5
プロから相手にされてないってのが切ない

26 :Cal.7743:2024/03/14(木) 11:21:58.94 .net
ロレックス31系とグランドセイコー9S85の比較


ロレックスは青焼のマイナスネジ、グランドセイコーはチープなプラスネジを使用
https://farm5.staticflickr.com/4880/39884607553_0d33400a63_o.jpg

ロレックスは細部に面取りや装飾の仕上げを入れているがグランドセイコーは面取りしている箇所が少なく仕上げが簡素
https://farm8.staticflickr.com/7833/39884607583_912955740a_o.jpg

ロレックスの丸穴車等は美しく磨き上げられているが、グランドセイコーはペラペラで表面がザラ付いていてチープ
https://farm8.staticflickr.com/7906/39884607473_4f2890a5d9_o.jpg

ロレックスにはペルラージュや放射状の仕上げが各所に施されているが、グランドセイコーにはほとんど装飾が施されていなくてチープ
https://farm5.staticflickr.com/4871/32974282838_2a954cde3f_o.jpg

ロレックスの香箱は美しく放射状に仕上げられているが、グランドセイコーの香箱はろくに仕上げられていなくてザラ付いている
https://farm8.staticflickr.com/7858/32974282738_be190fbdcb_o.jpg

27 :Cal.7743:2024/03/14(木) 11:24:37.67 .net
>>7
浸水でこれってひどい

28 :Cal.7743:2024/03/14(木) 11:37:28.66 .net
ウンコ腕時計博士まだやるのか?
俺たちロレ厨に勝てるのか?
時計板の半分以上はロレックス好きだ勝ち目はないぞ

29 :Cal.7743:2024/03/14(木) 11:43:18.09 .net
俺たちってレシート爺とカシ男爺の2人だけじゃん

30 :Cal.7743:2024/03/14(木) 11:50:50.13 .net
糖質はそう思いたいのかもしれないが実態は色んな人が書き込んでるからなぁ
グランドセイコーVSロレックススレ見たら分かるやんロレックス勢の圧勝ってことが
それで本家GSスレ追い出されて、グランドセイコーVSロレックススレも追い出されて、自前で立てたウンコスレすら危うくなってる博士に言われたくないなぁ

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200