2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆映画にでてくる勘違い歴史について語ろう★

1 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 16:23:28 0.net
ハリウッドとかにでてくる勘違いの歴史物について語ろう。
まず、日本からだと中国と日本がごちゃまぜ。

2 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 16:25:17 0.net
エジプトとか酷くないか。

3 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 16:26:18 0.net
>>1-2
馬鹿なの?

4 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 16:30:09 0.net
13ウォーリア

・10世紀なのにタタール人が襲ってくる
・バイキングがアラブ人よりでかい馬に乗っている
・主人公のアラブ人がロングソードを無理やりシミターみたいな
湾刀に改造(当時のアラブは直剣が一般的)

5 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 16:36:11 0.net
アッティラは凄い勘違い。馬に乗ってるだけでどこの民族かわからん。
女がなぜか原始人のかっこしてる。300は、なぜかモンゴル軍らしき部隊が。
ラストサムライはロケ地がニュージーランド・・・・・・・。

6 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 16:46:23 0.net
ローマとかも勘違いだらけだろうな

7 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 16:56:43 0.net
カエサルやクレオパトラが英語を話してることw

8 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 17:58:39 0.net
4、50年前の作品は酷いものがあったな
しかし最近作の考証は行き届いたもので、コードの概念が理解できない間抜けは
あれを勘違いと思ってしまえるのだろう

9 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 19:54:46 0.net
ジンギスカンが白人の映画もあったな。

10 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 20:27:11 O.net
アッティラなんて人種がはっきりしてないからな。

11 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 20:28:49 0.net
ラストエンペラーで、あのアメリカ人が英語を使うのはいいとしても
宣統帝が英語を話してるとは・・・
馬鹿馬鹿しくなって30分ほどで出てしまった。
木戸銭返せ!

12 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 21:00:43 0.net
ジョンストンから英語学んでいるだろ・・・・

13 :山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/09/16(木) 21:08:51 0.net
さっき見たプレデターズの宣伝画像、台日混血の役者の殺陣がひどい。
演出やカメラ回しはよかったのですが。
棒を振り回すのと、切りつけるのとは違いますね。
殺陣師は日本の誇りだと感じました。

14 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 21:47:11 0.net
まぁ日本通りの殺陣やっても開始数秒でプレデターに殺されそうだけどな

15 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 21:50:55 0.net
>>13
あの殺陣をつけたのは、役者の子供の頃からの剣道の先生で高段者。
あなた自身が殺陣と現実の違いを理解していない。

あくまで殺陣としてどうか、という点は俺も同意するが、
役者が主張して自分の先生を呼ばなければ、
カンフー映画風のハリウッド殺陣になっていた。
それに比べれば遥かにマシ。

16 :山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/09/16(木) 22:25:39 0.net
>>15
実際に有段者がやると、段位相当の強さにしか見えないが、殺陣の上手い人がやると、
達人に見えるという話を聞きました。
有段者の指導というのに、逆に相応の限界があったのではありませんか。

切り付けるというのは、実際に切れるという意味ではなく、映像的な意味で申しました。
そこまで言わずにいたのは、私の不手際でしたが。

17 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 22:41:03 O.net
ハリウッドの忠臣蔵リメイクの話しはどうなったのかな。
んなわけねえだろ!の作品に、なりそうだけど。ハリウッドに日本を描かせると滅茶苦茶な作品ができるからな。ハリウッドの映画自体が、
時代考証が滅茶苦茶かもしれんが。

18 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 22:42:36 0.net
山野と山野の親衛隊がゴキブリのように湧いてきてウザイ

19 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 22:43:31 0.net
歴史の細部にこだわって再現することよりも
今この2時間少々が楽しいことを選ぶ
って感じだろうね

20 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 22:52:15 0.net
まあ少なくとも商業映画に限っては、本質は興行であって細部は二の次だわな。

そういえば、釣りバカ日誌などでやや丸くなったイメージのある三國連太郎って40代の頃、
親鸞とかつくっていたね。 DVD化されてないけど。 一度見てみたいわ

21 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 22:59:05 O.net
SAYURIは芸者を演じてるのが中国人だもんな。日本が舞台で、芸者を中国人に演じさせる
なんて。よく考えて見れば、古代ローマ人が英語で話すなんて変な話だけど。
日本で言えば、敦煌みたいなものか主演している役者が日本人で日本語。


22 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 23:03:29 0.net
ラストエンペラーで、
「陛下の御寿命が1万年続きますように」って字幕があったけど
要は「皇帝陛下万歳」を英訳して更に日本語訳し直すとそうなるんだよね。
実に違和感があった。

23 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 23:13:49 0.net
中国テレビドラマ『末代皇帝』

これも宣統帝の映画なんだが
駒井徳三の日本語がめちゃくちゃで
日本語で喋っているシーンなのに
日本語字幕がついてないと理解できなかった。
でも「御大典」とかはそのまま字幕にして欲しかった。
「御即位」にされている。

ドラマでは譚貴人が南京大虐殺の事実を皇帝に伝えたので
悪役扱いの吉岡安直陸軍中将に毒殺されたことになっている。

また吉岡中将は史実と違い終戦直後に切腹している。

24 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 23:15:38 0.net
>>16
>有段者の指導というのに、逆に相応の限界があったのではありませんか。

その先生七段らしいんだけどwwww
弟子のために八段の試験放り出して現場まで来たらしい。
七段相応の限界って、そりゃあるだろうが充分すぎるだろwww

あの殺陣はもちろんハリウッド的ではなかったし、
日本的な意味でも様式美はなかった。
リアリズムを感じさせる殺陣だったね。
あなたの言う達人は型の達人だよね。デモの達人。
そっちのほうが映画とは親和性高いのはもちろんだ。
でも少なくとも、「ひどい」とか「棒を振り回してるだけ」
というような代物ではなかった。刀の扱いはしっかりしてた。
逆にそこまで言う人の目を俺は疑うね。
「地味でつまらなかった」というなら在り得る意見だけど。

25 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 23:17:15 0.net
譚貴人が皇帝に南京大虐殺のことを伝えた後に
雷雨の中いきなり吉岡中将が闇の中から出現して
「南京でどんな怖ろしいことが起きたか、私にもお教えください」
と貴人に凄みのある顔で言うシーンはなかなかだった。

でも全体的にはかなり退屈な物語展開だった。

26 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 23:19:29 0.net
そう言えば1980年台に「将軍」ってドラマだったか映画がアメリカで流行っていたな。
NHKでも放映されていたけど、子供の俺が見てもおかしかった。

27 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 23:23:34 0.net
ただ駒井が「皇帝ハ、日本ノ天皇ノヨウニ、神聖デハナイ」
という場面とかは、日本側の認識について中国側、鋭いなと思った。

28 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 00:16:27 O.net
日本と中国ってアメリカ人はセットで考えてるよな。

29 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 01:27:59 O.net
ってゆーか、アジア全体がわりとごちゃ混ぜのイメージ。
「なんとなくアジア」っていう領域として認識されてるっぽい。

30 :◆TCygujgOWY :2010/09/17(金) 01:29:23 0 ?2BP(4748).net
アポカリプトだったか?
あれもすごかったなぁ。

31 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 01:40:05 0.net
日本人とかもヨーロッパとか中東とか
ごちゃまぜに考えるよな。
そんなもんだろ

32 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 02:04:40 0.net
>>31
考えないだろwww
ヨーロッパと中東ごちゃまぜって・・・

33 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 04:14:11 0.net
>>13
殺陣ぐらいならまだしもブルース・リーの「ドラゴン怒りの鉄拳」に出てくる
日本人なんか袴を前後逆に履いている。
h ttp://www.geocities.jp/cinemasconb/ikarinotekken.html
ちなみに、この日本人は橋本力という「大魔神」の中の人もやった役者さんで
「いや、この理屈はおかしい」と抗議したが、「だが、ことわる」と中国人監督に
押し切られて撮影したとか。

スレの話に戻ると、この「ドラゴン怒りの鉄拳」には公園の看板に
『犬と中国人立ち入り禁止』と書いてあり、リーがその看板を叩き割るシーンがあるが
史実では、そんな看板は存在していない。
看板に書かれていたいくつかの禁止項目にあった
「犬と自転車は立ち入り禁止」、「外国人に従う従僕以外の中国人は立ち入り禁止」
とあった2つが混じって誤って伝えられ、戦前戦中にプロパガンダとして広められた。
だけど、「ドラゴン怒りの鉄拳」が世界中で大ヒットしたので中国人はもとより
日本人、欧米人も史実と思いこんで、……いや、史実としてあった事になっているw


34 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 07:28:07 0.net
パールハーバーの日本軍は一種のアメリカンジョークだと理解している

35 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 08:29:04 0.net
>>31

いや、ヨーロッパと中東とじゃない

ヨーロッパとかどこも同じようなもんだろ?

アラブとかって砂漠で石油でてるんだろ?
みたいにいっしょくたに考えるだろ

平均的な日本人は

36 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 08:29:34 0.net
>>33
あの映画はまあ、当時の香港映画のレベルからすればあんなものかと。

上海租界では日本軍の横暴に対して抗日運動が盛んだったし、当時、新聞社の依頼で
上海を訪れた芥川龍之介もあちこちに抗日運動の張り紙があったと書き残している。
まあ、そういう機運を伝えた創作エンターテイメントだと思えば許せる範囲かな。

で、あの映画で殺されたリーの先生という人物が実在した武道家だったために、
史実とフィクションが混同されて伝わった面もあるんだろうと思う。
くだんの公園の看板だが、1919年当時の上海外灘公園規則には、
■犬と自転車の園内立入を禁ず
■中国人の入園を認めない、ただし外国籍居留民の従者は除く
とあり、これをもじったものと思われる。


37 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 08:31:34 0.net
バスコダガマ、コロンブス、マゼラン、エンリケ
という名前は教科書とかで知っているが、

こいつらがどこの国の人間か言えるのは少ないな
大体「ヨーロッパの人間」と言えるが。
無論世界史、大航海時代を趣味とする人間なら言えるが。

38 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 09:45:11 0.net
はっきり言って、ヨーロッパの国どうしの違いなんて、
中国の地方政権の違い(呉と蜀とか)くらいの違いしかない。
当事者以外、それほど詳しく知っていないのが当然。

欧州とロシアは、中国と日本くらい違うが。

39 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 12:05:07 O.net
十戒とか歴史考証あってんの?ユダヤ絡みだから、適当じゃないよね?

40 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 12:14:36 0.net
聖書には比較的忠実。


41 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 14:29:01 O.net
旧約聖書とユダヤ教の教典は、ほぼ同じだからな。ユダヤ人がつくったハリウッドで
手を抜くことはできんよな。聖書は、手を抜かないのに
よその国の歴史は、いい加減すぎる。

42 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 15:23:16 0.net
呉と蜀のちがいでしかないという三国志厨って巣にかえればいいのに。
一種のキチガイ。

43 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 15:58:10 0.net
ん?

44 :世界@名無史さん:2010/09/17(金) 20:14:17 0.net
「パッション」のヘロデ大王の描写はあれで正確なのか?
あれだと只の酔っ払いでオカマのボンボンだぞ。
ローマを利用しながら権力闘争を勝ち抜いて王になった男には見えん。

45 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 00:13:19 O.net
ハリウッドでまともな歴史映画ってほとんどないだろ。

46 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 00:50:58 0.net
>>45
そもそもハリウッドにまともな映画自体ほとんどない。

47 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 01:43:24 0.net
>>46のおすすめの映画ってどんなん?

48 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 02:06:15 0.net
>>47
ん?スレ違いだが
例えばナウシカとかラピュタみたいなジブリのアニメ映画にしたって、
ハリウッド映画(ディズニーとか含む)に比べれば、格段に上だと思うよ。

49 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 02:08:05 0.net
例えば、というかアニメ映画しか見てないんだろ

50 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 02:10:12 0.net
はぁ?
スピルバーグよりはエリック・ロメールの方が上だと思うよ、
とか言えばいいのか?
下らんことで絡んでこないでくれ。

51 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/18(土) 02:16:36 0.net
>>37
【欧米の2ちゃんねるの場合】

李成桂、千利休、王羲之、最澄、徽宗
という名前は教科書とかで知っているが、

こいつらがどこの国の人間か言えるのは少ないな
大体「極東アジアの人間」と言えるが。
無論世界史、アジア史を趣味とする人間なら言えるが。

52 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 02:18:26 0.net
>>51
大抵の欧米の人間は、そもそも
王羲之も最澄も徽宗も、名前さえ知らないと思うよ。

53 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 03:20:38 0.net
>>47
「春の日のヒットラー」
http://www.youtube.com/watch?v=AUSNXg6wpsQ
ハリウッド映画で言ったらコレ。
20世紀初頭の近代ドイツ史を政治学的、社会学的見知から史実に基づき
かなり的確に纏め上げている。

54 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 03:30:15 0.net
グーグルって便利だよな

55 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 03:34:28 0.net
韓国って偉大だよな

56 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 06:17:41 0.net
>>55 なるほど。それが最大の勘違いか。

57 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 10:17:03 0.net
>>53
ネタならもう少し、ネタっぽく書けよw
ワロスw

58 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 11:29:32 O.net
クレオパトラとか絶対いい加減だろ

59 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 12:06:27 0.net
ここまでオーストラリア、パール・ハーバーなし 

60 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 13:28:28 O.net
そう言えばオーストラリアって映画あったな。

61 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 13:42:19 O.net
ブレイブハートは、病的なまでに時代考証に拘ってたな

そのくせ、バグパイプの曲だけはスコットランドのモノ

62 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 14:14:01 O.net
タイタニックって時代を忠実に再現してる?

63 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 15:17:53 0.net
>>61
ウィリアム・ウォレスはスコットランドの愛国者だから
スコットランドの曲ならノープロブレムじゃん

64 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/18(土) 15:48:27 0.net
>>59
自分的にパールハーバーはかなり良かったんだが。
あんだけの作品を日本が作れるのかと?
「栄誉あるお国のための任務(キリッ)」と言ってるパイロットのコックピットに
さり気なく彼女の写真貼ってるとか、妙に人間臭さを醸し出してるのが米国映画の肝。
米側、日本側のキャスト双方をそれぞれ一個人レベルまで掘り下げて感情面を描いてる。
邦画の「オレたち大和」とかよりこっちの方が好きだ。

65 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 16:01:40 0.net
このスレは勘違い歴史について語るスレであって、個人の感想をどうこうするスレではありません。
設定・考証ともに意図的に改ざんしていますしね。 

66 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 17:00:45 0.net
>>64
そもそも邦画なんて総じて糞のようなもんだから比べるに値しないだろ

67 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 17:29:56 0.net
>>38
例えばドイツとスペインがその程度の違いだと?
言語の系統からして違うのに?

68 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 17:40:50 0.net
>>61
・当時まだ存在していなかったキルトを皆履いてる
・数百年前に廃れた戦化粧
・スターリング橋の戦いに橋が無い
・イギリス軍が皆同じ格好
・高級貴族のウォレスが滅茶苦茶貧乏臭い格好
・ナレーションでエドワード一世を「残虐な異教徒」とか言っているが、その時代にはスコットランドはとっくにキリスト教化しているので有り得ない発言
・この映画の時点ではイザベラ王妃は子供で、彼女がウォレスの息子を産むのは有り得ない

突っ込みどころ満載だが?
ぶっちゃけ考証が正しい部分の方が少ない。

69 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 19:50:30 0.net
>>64
日本軍のパイロットが書いた戦記は腐るほどあるが、
家族の写真を貼っている奴なんて一人もいない。

機体は基本的に共用だから、食堂の掲示板に貼り付けるようなもの。
しかも操縦中に余計なもんに目をやるほど甘い任務ではない。
紛失の原因にもなる。大切なもんだからこそあんなところには貼らない。

ハリウッド風の浅はかな描写。
マイケル・ベイの人間感情の把握が甘いからああいう陳腐な表現に
頼ることになる。所詮はドンパチ専用監督。
実際誰にも受けなかった。
まあ騙されるバカは一人はいたようだからマイケルベイももって瞑すべしか。

70 :137:2010/09/18(土) 20:50:33 0.net
韓国の連続歴史テレビドラマ/朱蒙(チュモン)

中国と往来する半島原住民を中国との国境でまちかまえて
通行料をせしめるだけの、やくざの親分みたいな存在だった
衛氏朝鮮王朝が、朝鮮半島・満州・モンゴル東部・沿海州
にひろがる超巨大帝国「コジョソン(古朝鮮)」に。

ここで脱力して、続きをみるのを挫折しますた。

71 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 21:16:10 0.net
>>69
アメちゃんには、家族は必ず泣きながら抱き合うものというコードがあり、アメリカに入ると
それをしないと家族を愛する正しい人間ではないと思われるからね。
むろん、財布に家族の写真を入れていない人など、アメリカではあり得ないし。
そんなコードをそのままもちこんで家族写真を戦闘機に貼るんだろうが、アメちゃんの視聴者
はそれがないとブーイングするんじゃないかな?www

72 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 21:22:33 0.net
旧日本軍の格好のダサさは忠実に再現されいているよね

73 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 21:34:14 0.net
>>71
パオ 名無しで自分を擁護するのやめたらw?

74 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 22:11:13 0.net
>>73
は? 意味不明。
誰も非難していないし擁護していないのだが。
もしかして君、アメちゃんコードを信じるアメリカ人?

75 :世界@名無史さん:2010/09/18(土) 23:03:14 0.net
>>74
言ってることも意味不明だし
下手な自作自演
気持ち悪い

76 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/19(日) 00:19:22 0.net
今、帰宅したところです。
名無しで自演するほど落ちぶれてないので安心して下さい。
コテだと変な煽り人が出てくるのでイヤですね。

>>69
いやいや、戦記にそんな記述が無いとかどうでも良い話で
自分的にパールハーバーを映画として面白かったと言ってるだけで
エンタテーメントを純粋に楽しんでるだけです。
韓国の歴史ドラマ(大長今とか太王四神記とか茶母とか)とか観る感覚です。
あくまで娯楽作品であって、いわゆるドキュメンタリーじゃないんだし。

>>71
>財布に家族の写真を入れていない人など、アメリカではあり得ないし

自分、日本人なのに家族の写真を定期入れに入れてるんですけど。
ていうか、そんなことは民族関係なく誰でもしてることだと思うよ、うん。
写真の無い時代でも大切な人から貰ったお守りとか後生大事にしてたろうし。

77 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 00:37:04 0.net
>>76
大半の人間に無視された映画史に残る駄作を
娯楽作品として楽しめる。
いいんじゃない?好みは人それぞれだし。

でも、んな代物を、
>一個人レベルまで掘り下げて感情面を描いてる。
とかいっちゃダメだよwwwwアホなのがバレバレだよwwww

78 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 00:50:38 0.net
>>76
大事にしてたら計器の傍には貼りません。
バカじゃないの?

79 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 01:00:16 0.net
さっきツナミ?とかいう映画のCM見たんだけど
普段、韓国うんぬんにまったく興味のないダンナが
「これって韓国?(ウンザリ)」って当ててたw
訳を聞いたら一言「ショボイ、何もかも」って。
だから、無理あるんだよ。つまんないもの流行らせるって。
初めて見るブルースブラザーズはノリノリだったよ。
面白いって。


80 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/19(日) 01:11:54 0.net
>>77-78
揚げ足取りレスできないんですね。いつも。

81 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 11:40:10 0.net
日本人の場合は家族の写真より天皇の写真だからなwww
どっちがキモイは明らか

82 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 12:06:08 0.net
>>80
いや、別に「揚げ足取り」じゃないだろ。
あんたがアメリカ映画好きなのはよくわかったし、それはあんたの自由だが、
いずれにせよ、このスレ的には、
時代考証としては明らかにクソだと思うぞ。
そういう基本的なことも認めようとしないから、叩かれるんだろ。

83 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 12:37:25 0.net
そもそもパオはずっと個人の感想をいってるだけで、映画板でいってろな意見ばっかりだよな。
このスレは歴史考証がおかしいとかそういうのを話題にするスレだから。
ま、本人は荒らそうとおもってあえてすれ違いの俺得意見をかいているんだろうけどさ
うざいからどっかいってくれる。

84 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 13:35:33 O.net
パオさんて平日の早朝とかにも書き込みしてたからね
真正ニートさんなんだろう。あんまりイジメないほうがいいと思うなw


85 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 13:56:12 0.net
横レスだが>>69の書き込みはちょっと世間知らずだと思う。
アメリカ人パイロットがコクピットに家族や恋人の写真を
貼り付けるのは、実例も映画も枚挙にいとまがない。

86 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 14:13:07 0.net
>>85
つーかアメリカの話をしてるのになんで日本軍のパイロットを持ち出すのかが意味不明。

87 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 16:23:16 O.net
アメリカ人のことだから、興行収入がよければ歴史なんて適当なんだろうな。

88 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 16:49:52 0.net
アメリカ人じゃなくても世の中の大半は歴史なんてどうでもいい存在
目の前の娯楽のが重要

89 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 16:53:07 0.net
昨日映画館で大奥の予告編見ちゃったけど
映画ってのは結局あれでいいんだよな

90 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 16:58:38 0.net
大体リアルに作ったら、江戸時代 碌な公衆衛生概念なかったから疥癬やあばた面だらけで市街地郊外にはゑX村があって
馬は西洋馬ではなく、武家屋敷の門構えに表札などついてないしな なぜか某奉行所につとめている中村さんちには明治まで
存在しなかった「表札」がかかっているようだが。


91 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 16:59:26 0.net
そもそも夜は暗い

92 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 17:00:19 0.net
レッドクリフとかあれなんて相当酷いだろ

93 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 17:01:04 0.net
>>81
戦前の教育において、天皇の御姿は下々のものなどは見てはならぬ真正なものであったと聞いております。
さらに、その御写真ですら、学校、陸軍の各連隊、海軍の艦艇などに配布されたものの、その写真に示された
天皇の顔を拝した人は極少数であったとのこと。
家族写真と同じレベルで、天皇陛下の写真を私蔵していた日本人がいたとは、まったくの初耳。
ぜひその例をお教え願いたい。

何を指してキモイと言われるか不明なれど、天皇陛下の写真を販売するなどと言うことは、口にしただけで
不敬罪にも当たろうかという時代、そんなことはあり得ないはずなのですが。

94 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 17:09:41 0.net
そのうちエジプトはもちろん、中東、南地中海の民族は
全て黒人が演じるようになるよ

95 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 17:11:13 0.net
>「栄誉あるお国のための任務(キリッ)」と言ってるパイロットのコックピットに
>さり気なく彼女の写真貼ってるとか、妙に人間臭さを醸し出してるのが米国映画の肝。
>米側、日本側のキャスト双方をそれぞれ一個人レベルまで掘り下げて感情面を描いてる。
>邦画の「オレたち大和」とかよりこっちの方が好きだ。

きょうび、こんな素朴なヒューマニズム演出で感動できるパオ兄さん。
あらゆる残酷な行為にヒューマニズムの皮を被せて涼しい顔でやってのけるというのはイギリスがはじめたわけだが、
いまだに真に受けちゃう人がいるんだねw
いくらハリウッド映画だってここまで純粋素朴な人間想定して造ってると思えないんだが。
まあ、金が儲かればいいのか、やりがいなんてどうでもw





96 :世界@名無史さん:2010/09/19(日) 17:33:12 0.net
映画の時代考証なんてどうでもいい、作る方も見るほうも。






とういうわけで、クソスレ終了とさせていただきます。

97 :世界@名無史さん:2010/09/20(月) 00:24:49 O.net
ハリウッドはあまりにも、あれな場合があるし

98 :世界@名無史さん:2010/09/20(月) 00:31:17 0.net
>>94 オマー・シャリフ「わしの目の黒いうちはそうはさせん」

99 :世界@名無史さん:2010/09/20(月) 00:44:53 O.net
古代エジプト人ってアラブ人だろ。

100 :世界@名無史さん:2010/09/20(月) 16:16:57 0.net
>>93
写真に関して、北朝鮮よりキモい社会だったのか。戦前日本は。

101 :世界@名無史さん:2010/09/20(月) 16:48:52 0.net
>>69
主観丸出しなので0点

102 :100:2010/09/20(月) 17:32:12 0.net
俺は在日コリアンだ! うんこしたら水を流さないで出てくるよ。

103 :世界@名無史さん:2010/09/20(月) 17:34:09 0.net
流せよ


104 :世界@名無史さん:2010/09/20(月) 20:24:00 0.net
>>42
誤植か。。


105 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/20(月) 22:51:32 0.net
>>95
貴殿の場合、どんな歴史映画なら感動するんでしょうか?

例えば↓
米国映画の日本人⇒米国人が適当に作ったからNG
日本映画の米国人⇒日本人が適当に作ったからNG

つまり、異民族を描けば適当に見えてしまうのは仕方が無いこと。

特に先入観が大きく左右します。
例えば↓
(米国人)日本人て神秘的でちょっとクレージー
(日本人)米国人て家族を大切にするし、ジョークばかり言って和ませる

実際は家族を大切にするジョーク大好きな日本人もいますし
寡黙で家族を省みない米国人もいます。

106 :世界@名無史さん:2010/09/20(月) 23:25:02 0.net
このスレは映画感想スレじゃねーよ。 
史実に則さない映画をあげていくスレだと何度いったら理解できる?

107 :世界@名無史さん:2010/09/21(火) 00:01:28 0.net
2ちゃんでそんなことを言っても無理でつ。
水は低きに流れる。

108 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/21(火) 00:50:05 0.net
>史実に則さない映画をあげていくスレだと何度いったら理解できる?

それを言い出したら歴史映画・ドラマ全般に言えること。
天下の某国営放送にしても、時代考証のいい加減さがドラマの随所に垣間見える。
4月に放送された奈良時代のドラマも戦国時代の当世具足とか出てきたし、恵美押勝が織田信長に見えたです。
あと以前、ガクトさんがビザンチン風の双頭の竜が描かれた鎧を着用して長尾景虎役で出てたし。
時代考証なんて突き詰めれば謎だらけなんで、結局何でもありの世界です。
そんなもんに一々目くじら立ててたら映像作品なんて楽しめません。
ホンマもんの歴史映像が観たいなら「映像の世紀」とか観るしかないよ。

109 :世界@名無史さん:2010/09/21(火) 00:56:37 0.net
戦国時代だとほとんどの映画・TVドラマが、
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』
に勝てない希ガス
勝てる映画・TVドラマってあったけ?

110 :世界@名無史さん:2010/09/21(火) 01:37:36 0.net
>>108
ビザンチン風の双頭の竜?
ビザンツの国章は双頭のワシだけど?

ガクトが着てたのはプレートアーマー流用の南蛮鎧で、
時代考証的には存在してもおかしくない。
おかしいのはあんなキンキラキンのは他に存在してないのと、
謙信が南蛮胴着てた記録はないこと。
バカ丸出しだね。

111 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/21(火) 02:08:36 0.net
まーた、そうやってあ揚げ足取る〜。
一瞬だからワシだか竜だか良く見えなかったんだもんさ。
南蛮鎧って言っても、日本で模倣された物なら日本の職人が知ってる動物描いてもおかしくないよね。
それが威を誇る竜だったとしてもあながち間違いではないよね。
日本の職人さんは双頭のワシなんて見たことないだろうし。

112 :世界@名無史さん:2010/09/21(火) 02:24:34 0.net
アゲヤシじゃねーのか?よく考えてみろよwwww

113 :世界@名無史さん:2010/09/21(火) 08:47:14 0.net
甲斐乙

114 :世界@名無史さん:2010/09/21(火) 09:23:57 0.net
時代考証がいい加減なのか、
演出のためにわざと派手に見える時代の道具をチョイスしたのか判断が難しい。
大多数の時代考証?どーでもいいよ面白ければ派にとっては後者の方が良いだろうし。

そういうこと言ってたらスレが成り立たないけどさ

115 :世界@名無史さん:2010/09/21(火) 14:12:28 0.net
>貴殿の場合、どんな歴史映画なら感動するんでしょうか?

感動させようとして作った映画なんて全部ダメだろ。
ハリウッド映画なんてことごとくそのパターン。
監督の意向よりも、マーケティングよる映画会社の戦略が優先される。
最大多数を感動させれば、最大の収益を見込めるから、ただそれだけの動機で映画を作ってる。
こんなことは多少映画を見てる人間なら誰でも知ってる。
人生は短いのだから、パオ兄さんも知ってて損はない。
いい映画なんて古今、それこそ星の数ほどあるのだから、パールハーバーで感動なんて普通は恥ずかしくていえない。
まあハリウッドでも例外的に、スピルバーグぐらいの大物になれば自らの意向を最優先できる場合もあるようだ。


116 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/21(火) 22:59:23 0.net
>いい映画なんて古今、それこそ星の数ほどあるのだから

先ず、貴殿のオススメ歴史映画を具体的に挙げて下さい。
何度も言うようですが、他人の揚げ足取りなら誰でもできますので、
その"星の数ほどある"という「いい映画」を率先して紹介して頂こうではありませんか。
是非、そのオススメ作品を観たいですから。
ここに居る他の皆様方にもその「いい映画」とやらについてご検証していただきたいですし。

117 :世界@名無史さん:2010/09/21(火) 23:20:31 0.net
パールハーバーを絶賛するような人間にはご紹介できませんな。
そんなノーセンスな人間に映画を見てもらっても資源の無駄遣いですわ。
古今の名監督に申し訳ないですし。
でもどうしてもと言うなら、もっと頭に地面をこすりつけるようにして頼んでください。
そしたら考えとく。


118 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/21(火) 23:29:15 0.net
>>117
>そんなノーセンスな人間に映画を見てもらっても資源の無駄遣いですわ。

いや、もしかしたら自分が過去に観た映画かもしれないし、
それなら何の無駄ではないでしょうし。

それとも只の ”口から出任せ”でしたか?
正に無知の揚げ足取りですね。

119 :世界@名無史さん:2010/09/21(火) 23:41:43 0.net
無知丸出し、それがパオ。

騎兵は歩兵の何倍強いんですか?(失笑

120 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/21(火) 23:49:36 0.net
荒らしは無視します

121 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 00:14:41 0.net
おまえが嵐だろ。

122 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 00:21:27 O.net
これがリアル目糞、鼻糞か

123 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 00:31:24 0.net
相当の竜ワロタ パオは揚げ足取る云々というが、お前自身が時代考証できてないんじゃねえかw

124 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/22(水) 00:31:33 0.net
>でもどうしてもと言うなら、もっと頭に地面をこすりつけるようにして頼んでください。
>そしたら考えとく。

最初から揚げ足取りで、仕舞いに口から出任せの上に、こんなことしかレスできない人。
端から中身の無い議論。滑稽でしかない。

125 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 00:34:25 0.net
双頭の鷲まちがえて覚えていたんだろw
揚げ足でもなんでもなく認識不足だろう。
指摘されて逆キレとかみっともなさすぎ

126 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/22(水) 00:34:54 0.net
>相当の竜ワロタ

戦国時代の甲冑職人さんがビザンチンの国章を知っていたとでも?
越後の龍と呼ばれた謙信だからこそ、あえて龍を意匠にしたということも考えられます。

127 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 00:42:44 0.net
思いつきで書き込んでいるだけだろ。 おまえこのスレもうくるなウゼエ

128 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 00:48:25 0.net
>>126
はぁ?日本語しゃべってくれる?

129 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/22(水) 00:50:00 0.net
>>127
わたくしの場合、常に綿密な考察と見識を持って議論しています。
レスするために上京して国立国会図書館の蔵書を閲覧しに行ったことさえあります。
だからこそ自分の意見を示さずに「揚げ足取り」や「口から出任せ」ばかりで返す人を悲しく思います。
曲がりなりにも、学問板なんですから。

130 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 00:54:03 0.net
綿密な考察の結果が、
騎兵は歩兵の数倍の強さ!ですかwwww

低能極まりないなwwww

131 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 01:02:34 0.net
>常に綿密な考察と見識を持って議論しています。

双頭の竜と回答したの常に綿密な考察と見識を持っての発言だったとそういうことですね! 

アホらしすぎて話にならんぞ 本日はもう解散しよう 付き合いきれない

132 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 01:03:33 0.net
国会図書館行く前に基本的なところを勉強しなおしたほうがいいよ。

133 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/22(水) 01:17:45 0.net
どこまでも揚げ足取りに徹するその姿勢に乾杯です。いや完敗です。

134 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 01:22:27 0.net
揚げ足取りじゃなくてあなたが論破されただけだから。

そういう態度で現実から逃げる限り、
山野とかには永遠になれんな。

135 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/22(水) 01:27:32 0.net
>>131
>双頭の竜

いや、東ローマ帝国の双頭の鷲の紋章を知ってる戦国時代の甲冑職人がいたという
確固たる証拠がない(遺物が伝世していますか?)のに、なぜ言い切れるのか疑問です。

ちなみに双頭の龍は日本には古くからあった意匠です。
「双頭龍文鏡」「双頭龍環頭太刀」など。

136 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 01:39:27 0.net
>>135
>ビザンチン風の双頭の竜

いや、言い切ったのはあなたでしょ?
何が言いたいの?

137 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/22(水) 01:44:14 0.net
>ビザンチン風の双頭の竜

自分が言いたかった本意は

「あたかもビザンチン風の双頭の鷲にインスパイアされた様な双頭の竜の意匠」
でもダラダラ長く書くのはイヤなので「ビザンチン風の双頭の竜」と略しただけです。

138 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 01:53:22 0.net
浅はかだなー。

双頭の鷲はビザンツのオリジナルじゃないし、
しかもそれが龍ともなれば、
関係性がない可能性のほうが高い。

ビザンツを持ち出す理由がない。
結局、浅い知識をひけらかしてバカにされた
いつものパオちゃんでした!

139 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/22(水) 01:57:39 0.net
双頭といえば有名なのはビザンツ鷲。
分かりやすい例えで示したまでのことだぜよ。
それを以って「浅墓」とか言われても苦笑するしかねーな。


140 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 01:58:41 0.net
>>139
それは君を除くみんなのセリフだよ!

>苦笑するしかねーな。

141 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/22(水) 02:01:54 0.net
まーた、揚げ足を取る。


142 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 02:05:40 0.net
論破されたら「アゲヤシ取られたニダ!」
パオちゃんのパターンだね!

143 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 04:32:27 O.net
パオはもうすこし山野から学べ

まずはその溢れんばかりの自己顕示欲を抑えろ、子供じゃないんだから
たんたんと歴史を語れ

次にもう少しスルー力を身に付けろ自分の書き込みに自負があるならことさら反論しない

最後にもう少し言葉遣いを変えろ
別に丁寧口調じゃなくていいがそのむかつくしゃべりで無用な反感をもたれてんぞ

山野は全部できてんぞ。

全部キャラ作ってロールプレイしてるんだ!ってのならめざわりだから消えてくれ


144 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 11:02:39 0.net
言い逃れできないように貼っておく。

110 名前: 世界@名無史さん Mail: 投稿日: 2010/09/21(火) 01:37:36 [ 0 ]
>>108
ビザンチン風の双頭の竜?
ビザンツの国章は双頭のワシだけど?

ガクトが着てたのはプレートアーマー流用の南蛮鎧で、
時代考証的には存在してもおかしくない。
おかしいのはあんなキンキラキンのは他に存在してないのと、
謙信が南蛮胴着てた記録はないこと。
バカ丸出しだね。

145 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 11:53:00 0.net
まあ、何を持ってよい映画というのかは人さまざま。
どんな映画が感動できるかも人さまざま。

その上に立って、歴史的事実どおりに映画を作ることの困難はだれもが知っていることなんだから、
演出によってどのくらい嘘を作るかは映画の作り手の自由。

であれば問題は、個人の嗜好にかかわることになってしまう。
なんかここの議論は、不毛な方向に拡散するだけではないかなあ?

146 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 12:03:05 0.net
まるで揚げ足取られる側には一切非がないみたいな言い方だな。
まあ今回のは揚げ足じゃなくて、間違いを指摘された人間が往生際悪く騒いでるだけだが。


147 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 12:10:52 0.net
>>145
スレのタイトルが「映画に出てくる」だから、その映画の出来不出来や
名作かどうか、面白いと思ったかどうかはどうでもいいんじゃないの?
そりゃ時代考証が決定的に間違ってるのに、あたかも史実に忠実に作った
みたいな宣伝文句を売りにした作品なら馬鹿にしてもいいと思うけど。

NHKの大河ドラマの話題が出てきたけど、日本史の研究者のサイトなんかでは
あの時代考証はお笑いレベルでネタにされているよ。戦国武将の甲冑から
会ったこともない武将同士が会話を交わしたりとか、結構、専門家から見ると
目茶苦茶と言っていいレベルだそうだ。


148 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 12:13:08 0.net
大河ドラマは素人が見てもひどいぞ。
バレバレのズラに不自然な顔色。
それだけで十分見る気なくなる。

149 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 12:48:22 0.net
>>145
というか、これだけあれた原因はスレタイ読まないパオがスレタイとは
違う方向に議論誘導したからな。
確信犯でやっているんだと思う。

150 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 12:55:42 0.net
韓国の歴史ドラマは乳出しチョゴリ着ろ

151 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 12:55:43 0.net
ほんとに歴史に忠実にやるなら、
俳優は背丈が150センチ以下の人ばかり選び、
女性は眉を剃ってお歯黒をして、
側行歩の蒙古馬を使い・・・

152 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 13:04:39 O.net
日本でつくった大河ドラマですら、これだけ酷いんだからハリウッドでつくった
歴史ものなんか、酷くて見てられんな。

153 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 14:01:19 0.net
史実に忠実かは兎も角、バリーリンドンは視覚的にはリアリティがあったし、すごく面白かった。
大河ドラマってなんかセット丸出しじゃないか?
引きのショットがまるでないから全然臨場感がない。
しかも、あんな出っ張った頭した侍一人もいないだろ。
もはやリアリティ追及する気もない大河より、アメリカ映画の方がマシだよ。

154 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 14:14:41 0.net
大河ドラマに毎回映画制作並みの経費をかけろ、とでも?
受信料値上げに賛成するの?

155 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 14:24:10 0.net
>>154
まあ、その言い訳が通るなら脳みそは要らないわけでw
でもNHKって、世界中の放送局の中であそこまで金銭的に恵まれた企業もないはずなんだけどな。
逆に恵まれすぎてるから良くないのか。
半分お役所みたいなところに創造性を期待するのが無理ってことなのか・・・


156 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 16:13:20 0.net
三谷幸喜なんて使ってる時点で終わってると思う。
学芸会見せて受信料取ろうなんてふざけてる。


157 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 16:27:07 0.net
世界の黒澤の映画は凄いよな

158 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 17:00:17 0.net
>世界中の放送局の中であそこまで金銭的に恵まれた企業

単に人口の問題だわなw

159 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 17:06:05 0.net
奥田英二の流人も凄かったな
ちょんまげ本物だった

160 :世界@名無史さん:2010/09/22(水) 20:03:09 0.net
>いや、もしかしたら自分が過去に観た映画かもしれないし、
>それなら何の無駄ではないでしょうし。

そこまで仰るなら、パオさんが過去に見た映画をいくつか挙げていただけますか?
そうすれば一番無駄がないでしょうしw

>それとも只の ”口から出任せ”でしたか?
>正に無知の揚げ足取りですね。

たった二行でも人間性って露呈してしまうものですねw

161 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/23(木) 00:48:17 0.net
>>160
>そこまで仰るなら、パオさんが過去に見た映画をいくつか挙げていただけますか?
>そうすれば一番無駄がないでしょうしw

星の数ほど観たというのに一個も挙げず、わたくしに観た映画を言えと?
結局、観てない知らない分からないんですね。
他者の揚げ足を取ることしかできない人確定です。

でも、まぁいいでしょう。
わたくしが興奮した映画を教えて上げるわよ。

【洋画部門】
・墨攻
・300
・グラディエーター
・レッドクリフ
・LOVERS
・キングダム・オブ・ヘブン
・ジャンヌ・ダルク
・1492コロンブス
・王の男
・阿片戦争
・ラストエンペラー
・さらば、わが愛
・パールハーバー
・心の地図

162 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 01:41:01 0.net
>>161
全部見たわけじゃないが、おまえ・・・なんだこの底の浅そうなラインナップはw
でも「興奮した映画」って書いてあるしな。
おまえにとっていい映画ってのは興奮剤として優秀ってことなんだろな。
あなたこそ、ハリウッドにとって最高のお客様です。

でも歴史物が好きで、視覚的に興奮するタイプみたいだから一本だけおすすめ映画を。
上にもあるけど、キューブリックのバリーリンドン。
ストーリーは古典的だけど、映像が非常に美しい。
確かにパールハーバーのCGもすごかったけど、この映画の戦闘シーンにはまた別の荘厳さがある。
要するに、頭空っぽのパオ兄でも楽しめそうな名作。

163 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 01:48:02 0.net
>>161
あ、忘れてた。是非感想聞かせてください。

164 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/23(木) 02:33:30 0.net
>>162
>なんだこの底の浅そうなラインナップはw
>あなたこそ、ハリウッドにとって最高のお客様です。

貴方、実際に映画館で映画を観た事ない人でしょ?
ここに挙げた映画の半分以上がハリウッド映画じゃないんですけど…

人に意見ばかり求めてないで、多くの歴史物超大作を観たまえ。キミ!

165 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 06:30:24 0.net
なんで急に伸びてるのかと思ったら馬鹿と阿呆がじゃれ合ってたのか

166 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 13:14:41 0.net
>わたくしが興奮した映画を教えて上げるわよ。

しらなかったよ

ぱおがカマだったなんて

167 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/23(木) 15:23:25 0.net
オカマじゃないんですけどね(笑)

168 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/23(木) 15:36:56 0.net
>なんで急に伸びてるのかと思ったら馬鹿と阿呆がじゃれ合ってたのか

いや、わたくしに楯突く小者が五月蝿いだけです。
映画も観ずに批評するなんて、愚か過ぎます。

さて、私の一押し歴史映画は「心の地図 」

169 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 15:55:24 0.net
オレの一押しは機動戦士ガンダム三部作です!

宇宙世紀0079、パオン公国は世界史板からの独立を求め宣戦布告した・・・

ジーク・パオン!ジーク・パオン!

170 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 15:56:46 0.net
パオン公国最終兵器、パオング!!

「知恵がないようだが?」
「脳みそなんて飾りです!えらいさんにはそれが分からんのです!」

171 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 16:41:09 0.net
>>164
よお、こんな所でカミングアウトとは見上げた根性だなレディボーイ。
お前の挙げた映画がハリウッド映画だなんてどこに書いてる?妄想は困るなあ。
でもおまえのおすすめ映画ってことごとく、ハリウッドorハリウッドの亜流が殆どじゃん。
山あり谷ありのシナリオ。わかり易い起承転結。紋切り型の人物描写。大げさな音響と映像。
お前みたいのを飽かせず二時間座らせるための、ハリウッドの悪影響満載の映画だらけじゃん。
あなたのいう歴史超大作とは金かけた歴史映画のことなのか?
パールハーバー?レッドクリフ?が歴史超大作とはどういうことか説明してもらいましょうか?
こんな映画と一緒並べられたらリドリースコットもやる気無くすかもなw




172 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/23(木) 16:54:36 0.net
はいはい、分かったわかったう。

ささっと貴方の好きな映画をあげなっさい!

ハリウッド大嫌い貴方が好きな映画は何?ガンダム?マクロス?ハーロック?

173 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 16:56:18 0.net
ぱお〜〜〜〜ん

174 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 17:20:48 0.net
ア・パオ・ア・クー

175 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/23(木) 17:56:07 0.net
>>171
>パールハーバー?レッドクリフ?が歴史超大作とはどういうことか説明してもらいましょうか?

批評は自ら観てから言って頂きたい。

ここにはあえて書かなかったけど、
自分がかなり気に入ってる作品は実は「ラストサムライ」です。

現代の日本人が忘れかけている大切なものを教えてくれた作品です。

176 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 19:24:11 0.net
>>175
はあ?日本語通じてますか?おまえに聞いているんだが。

>自分がかなり気に入ってる作品は実は「ラストサムライ」です。
>現代の日本人が忘れかけている大切なものを教えてくれた作品です。

漠然としすぎなうえ具体性の欠片もないので0点



177 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 19:31:05 0.net
☆映画にでてくる勘違い歴史について語ろう★

1 :世界@名無史さん:2010/09/16(木) 16:23:28 0
ハリウッドとかにでてくる勘違いの歴史物について語ろう。
まず、日本からだと中国と日本がごちゃまぜ。

スレタイと>>1によると、このスレはこういうスレです。
「自分が素敵と思う歴史映画について論ずる」
ならば、別にスレを立ててはいかがでしょうか?

178 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 19:49:47 0.net
>>175
それは過去の日本人も知らなかったことだよ。
間違いない。

ラストサムライもパールハーバーも、
「みんな泣け!」と意図して作ってるわけだから、
感動するのはある意味当然、本人の勝手なんだけど、
それを「現代の日本人が忘れかけている!」とか
「心理描写が卓越している!」とか言っちゃうところが、
分析が甘い、幼稚、アホ扱いされる所以。

179 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 20:32:28 0.net
現代の日本人が忘れかけている大切なものって、何??
コピーライターかよw

180 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 21:00:38 0.net
ラストサムライは見たが、あれは実際にいたであろう日本人じゃないわな
アメリカ人の脳内サムライだろ

181 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 22:47:35 0.net
実際のサムライがあんなにかっこいい訳ないし。

182 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 22:54:36 0.net
ラストサムライで「皇居」の入り口として田舎寺の山門みたいなのが
写った直後に見るのやめた。あまりにもイタ過ぎ。

183 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 23:11:52 0.net
>>182
現代の日本人が忘れかけている大切なものになんて言い草だね!チミ!

184 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 23:22:02 0.net
LOVERSが「歴史映画」の範疇に入るのか?
空想時代物じゃないか。

185 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 23:23:59 0.net
アフロサムライを見れば、勘違いどうとかこうとか
全ては些細な事だと思うようになる

186 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 23:48:17 O.net
トロイとか歴史考証が滅茶苦茶なんじゃねえのか。

187 :世界@名無史さん:2010/09/23(木) 23:52:58 0.net
>>186
あれは神話入ってるからいいんじゃね

188 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 00:19:05 0.net
トロイは原作自体が歴史考証無茶苦茶だから。

189 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 00:20:10 0.net
>>186
「トロイ」は、本当にトロイ戦争はあったの? そもそもトロイという都市はあんなのだったの?
というツッコミは別にして、衣装や武具はかなり正確に時代考証している。
ただ、葬儀で死者の目にコインを置く場面があるが、あれは間違いで、
あの時代にコインはまだなかった。

190 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/24(金) 00:32:50 0.net
>>179
徳、仁、礼、信、義、智

物語の締めに、明治天皇がオールグレンから差出された
勝元の遺刀を握り締め大村に言っています。

「我々は西欧文明の恩恵と引き換えに大切な物を失った、それが何か今分かった」

>>180
海外の視点から見た方がリアルさを醸し出していました。
実は普段我々が見てる時代劇の方がよっぽど不自然な部分が多いのが真実。
その点、海外の映画製作者は当時の資料を詳細に研究して映画を作ってしまうので
逆に超リアルになってしまった。

>>182
あれを田舎の山門という人は愚か。
超有名な古刹なんだが。
あのチョイスはGJだった。
普通の欧米人が思い浮かべる日本の門といえば、浅草の雷門とかだもの。

>>184
それは「PROMISE」の間違いでは?
LOVERSはアンディ・ラウと金城武の作品だよ。
時代は盛唐時代。

191 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 00:36:50 0.net
>徳、仁、礼、信、義、智

意味が違うだろ、バカかw

192 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/24(金) 00:42:02 0.net
>>191
かつて日本人なら誰でも持っていた大切なものです。
この意味が分からない貴方はまさしく無知で愚かな現代人です。
ありがとう。

193 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 00:44:49 O.net
アレキサンダーとか歴史考証はどうなんだろう。

194 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/24(金) 00:49:36 0.net
しらねーよ

195 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 00:52:06 0.net
スレタイ読めやお前ら

196 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 00:57:00 0.net
日本語一行もまともに読めない癖に
歴史やら映画やらについて語ろうなんざちゃんちゃらおかしいぜ

197 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/24(金) 01:01:26 0.net
まったくだ

198 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 01:37:51 0.net
>>197
日本語一行もまともに読めない癖に
歴史やら映画やらについて語ろうなんざちゃんちゃらおかしいぜ


199 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/24(金) 02:24:09 0.net
>>198
お前が言うな

200 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 03:26:29 0.net
ラストサムライだとサムライの武器に火縄銃がまったくでないのが不自然すぎるなぁ

セリフでも銃をしらない趣旨の表現あったが。

あと演出だからしょうがないが、
平原で鉄砲隊に騎馬で突っ込む馬鹿は侍ではありえない。





201 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/24(金) 05:10:02 0.net
>火縄銃がまったくでないのが不自然すぎるなぁ

火縄銃など幕末の旧幕府軍ですら捨てた兵器です。
白虎隊ですらゲベール銃を装備していました。

>平原で鉄砲隊に騎馬で突っ込む馬鹿は侍ではありえない。

つまり、玉砕です。
ゼロ戦で対空砲火に突っ込むのは日本の伝統だったのです。
回天で機雷に突っ込むのは日本の伝統だったのです。
銃剣構えて奇声を上げながら十字砲火の地雷原を駆け抜けるのは日本の伝統だったのです。
美しい死こそモノノフの誉れです。
死して伝説となります。やがて伝説は神話になります。
古事記にある「矛と剣をぶつけ合ってこの国は生まれた」の一説です。
そんな日本を海外の視点から描いたのがラストサムライ。

202 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 05:13:25 0.net
ラストサムライは幕末明治初めの設定だったと思うが、
映画全体のイメージは安土桃山時代

203 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 05:25:49 0.net
パオっていつでもバカ丸出しだね。
対空砲火は避けられないから連合軍でも突っ込むしか方法ないよ。
照準バラす手練手管はあるけどそれは日本軍も駆使してるし。

しかも回天が機雷に突っ込む?ハァ?

204 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 05:29:26 0.net
>>190
>あれを田舎の山門という人は愚か。
>超有名な古刹なんだが。

爆笑wwwwポイントずれまくりwwww
古刹だったら「皇居」って看板つけても違和感ないんでちゅね!
パオたんって!

205 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/24(金) 05:42:17 0.net
>>202
>映画全体のイメージは安土桃山時代

どうみても明治初期でした。

>>203
神風特攻隊や桜花は玉砕です。
結果、対空砲火で着艦前に撃墜。

>>204
実際の皇居では撮影できません。
だから古刹で撮影しました。
暴れん坊将軍や大奥が姫路城で撮影してるようなもの。

206 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/24(金) 05:45:12 0.net
あとね、何気に敦煌が好きなんですよ。
あれも中国人から観たらNGだからけなんでしょうか?

207 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 05:54:30 0.net
低能パオたん!
桜花を撃墜できる対空砲火なんて存在しませんよwww
あなたはロケットの推力を全く想像できてませんね。
いつ桜花が、対空砲火に撃墜されましたか?
実例あげてみてよwww

母機ごと撃墜された例はあるが、
そもそもこれは対空砲火ではなく、
前衛の戦闘機部隊によるもの。
対空砲火の圏内くらいは桜花でも充分推進剤は保つ。
従ってその手前で切り離される。
従って、単体ならもちろんのこと、母機ごとであれ、
対空放火で撃墜されることはあり得ないし、実際起こっていない。

何でそんなにオツムが弱いんでちゅか?

208 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 05:58:24 0.net
>>205
>実際の皇居では撮影できません。
>だから古刹で撮影しました。
>暴れん坊将軍や大奥が姫路城で撮影してるようなもの。

バロスwwww西南戦争が起こった頃には江戸城移ってますよwww
あなたの論理だと姫路城でやるほうがまだマシでしょうwww
つーか京都御所でも寺とは似てねーよwwww

愚かなパオたん!

209 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 11:07:47 0.net
>>179
謙譲美徳の精神と父や兄を敬う心でしょう。
日本は父や兄に対馬島や尖閣諸島を返すべき。

210 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 12:56:11 0.net
>>201
いやいや。
君が叩かれてる理由がわかった。
叩きはコテに反応してるんじゃなく君は頭がマジ悪い


渡辺の軍は近代銃も火縄銃も装備してなかっただろ。


弓矢しか装備してなかったんだよ

しかも詳しい内容は忘れたが

「弓矢と刀」で武装したい軍であるとの趣旨の発言があったんだよ



211 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 13:41:41 0.net
>つまり、玉砕です。

バカかw
火力と人数に勝る相手に騎馬で突っ込むなんて勝算ゼロの自殺行為だぞ。
火縄銃の時代じゃないんだからな。
あの場合主力とは別に、騎馬の機動力を活かして遊軍に背後か左右を突かせるのが常識。
ヤケクソだったにしても、あんなバカ正直なサムライはいないよ。
まさしくハリウッドサミュライw



212 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 16:42:44 0.net
>>190
>超有名な古刹なんだが。

どこの寺?

213 :世界@名無史さん:2010/09/24(金) 21:58:50 0.net
世界史板ってこんなにレベル低いところだったのかお。歴史を尊ぶ知識人の集まりじゃないのかお

ところで、花咲ける騎士道って時代考証的にはどうだったの?糞過ぎて30分くらいで見るの止めたんだけど、リアルな方だった?

214 :世界@名無史さん:2010/09/25(土) 00:13:24 0.net
悪貨は良貨を駆逐するって言うじゃん
花咲ける騎士道ってリメイクの方?

215 :世界@名無史さん:2010/09/25(土) 01:03:25 0.net
パオ駆除完了でスレに平穏がと思ったら、全然伸びないw

216 :184:2010/09/25(土) 01:28:03 0.net
>>190
だから「LOVERS」は唐の時代と言うよりかなり空想が入ってるんだって。
内容も歴史的事実と関係ないし。

217 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/25(土) 04:06:13 0.net
>>207
対空砲火以前の問題ですね。桜花って弱っ!
ていうか、幾ら音速でも正面に弾食らったらどうよ?
防弾加工もされてないんだし。
そんな空飛ぶ火薬の塊に一発でも被弾すればどうなることか想像に難くない。

>>208
江戸城?
だから皇居で撮影できないからって言ってるでしょ?
そもそも誰が京都御所なんて言いましたか?

>>210
>渡辺の軍は近代銃も火縄銃も装備してなかっただろ。

要するにあの時代、既に火縄銃など時代遅れの無用の長物であり、
かといって最新鋭のガトリング砲など入手する術もなかった勝元一族は
自給可能かつ最も効率的な弓矢に立ち返ったのです。
効率的な理由として、冒頭に下士や農民などの掻き集めの新政府軍がオールグレンに訓練を受ける場面がありますが、
新式銃すらまともに扱えない烏合の衆相手なら勝元軍も弓矢や槍で充分応戦可能だったからです。
また、単に弓矢と言っても、火矢を使って油に引火させて誘き寄せた敵を火計にするなど工夫しています。

あとな「君は頭がマジ悪い」とは何だよ?
2ちゃんとはいえ、人に対する態度をわきまえろや。

218 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/25(土) 04:09:33 0.net
>>211
>勝算ゼロの自殺行為だぞ。

そうだよ、自殺だよ。
勝元は自ら新しい時代のために犠牲になる道を選んだんだよ。
圧倒的な新政府軍の軍備の前で敢えて犠牲になり、彼らに追従するであろう武士の士気を削ぎ
もうこんな馬鹿馬鹿しい武力抗争に終止符を打ったんだよ。

貴殿は勝元が訴えようとしたメッセージを何も感じなかったのか?

219 :世界@名無史さん:2010/09/25(土) 10:23:56 0.net
>>218
アメ公の作った勘違い映画に対してそこまで熱くなれるのが凄いと思う
逆の意味で。

220 :世界@名無史さん:2010/09/25(土) 12:52:48 0.net
そのアメ公の馬鹿映画にも劣る邦画って・・・・・

221 :世界@名無史さん:2010/09/25(土) 13:13:55 O.net
>>218
パオさんお仕事されてませんねw
社会人のサイクルじゃカキコできない時間おおすぎですw

222 :世界@名無史さん:2010/09/25(土) 13:36:47 0.net
このスレはパオ氏と取り巻きの専用スレになっちまったな
2chをぜいたくに使いやがって

223 :世界@名無史さん:2010/09/25(土) 15:50:33 0.net
>>217
パオたん、「皇居」はどこの古刹ですか?

224 :世界@名無史さん:2010/09/25(土) 17:00:23 0.net
129 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/22(水) 00:50:00 0
>>127
わたくしの場合、常に綿密な考察と見識を持って議論しています。
レスするために上京して国立国会図書館の蔵書を閲覧しに行ったことさえあります。



クソワロタw

225 :世界@名無史さん:2010/09/25(土) 19:29:57 O.net
パオ兄さん◆mEq.Fp/iL.さん!!
ニートな毎日を送らずお仕事なさってください!

226 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/26(日) 00:24:25 0.net
>>223
>「皇居」はどこの古刹ですか?

意味不明です。
レスは正しい日本語でお願いします。

・皇居は日本の宮殿です、天子様のお住まいです。
・古刹は古いお寺です。

>>224
本を読むのが好きなんです。
ちなみに国立国会図書館の喫茶店のナポリタンも好きです。

227 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/26(日) 00:39:03 0.net
>>221
>パオさんお仕事されてませんねw
>社会人のサイクルじゃカキコできない時間おおすぎです

フッレックスなので朝が遅いです。
11時出勤。
でもその分、帰宅時刻も遅い。
通常は午前様。

228 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 00:42:52 0.net
>>226
「ラストサムライ」で「皇居」の入り口として
撮影に使われた寺です。
しらばっくれないで自分のレス>>190を読み直せよ。
>あれを田舎の山門という人は愚か。
>超有名な古刹なんだが。


229 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/26(日) 00:53:48 0.net
>>228
いや、

>「皇居」はどこの古刹ですか?

と聞いて来たので、

「皇居は天子様のお住まいです」「古刹は古いお寺です」

と答えたのです。
何か間違ってますか?
ちなみに明治時代には東京の千代田城を皇居(東京城、宮城、皇城などとも言っていたみたいです)に
定めており、京都御所は即位の礼や天皇の京都滞在中の宿舎ぐらいしか使われなくなっていました。

230 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 00:59:34 0.net
>>229
フッレックスですか〜うそ臭いなあw
普通はフレックスって言うんだけどなあ
でも本好きのわりに文章へたですね。
考え方も偏ってるし

231 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 01:04:11 0.net
>>229
だから映画の撮影に使われたのはどこの寺の門ですか?
>>190のあんたのレスが言ってる「超有名な古刹」はどこですか?

232 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/26(日) 01:30:20 0.net
>>230
まーた、そうやって揚げ足取る〜。

>>231
ちょっと調べれば簡単に分かること聞いてませんか?
そうそう、wikiとかで安易に調べないで本読みなさい。
ていうか、それ以前に有名な古刹を知らない方がどうかしてる。
某国営放送の歴史ドラマでもロケに使われたぐらい全国的に有名だし。

233 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 09:58:04 0.net
>>217
>火縄銃など幕末の旧幕府軍ですら捨てた兵器です。
白虎隊ですらゲベール銃を装備していました。

まずこの文章があほ丸出し

火縄銃の不存在が不自然であるという書き込みの反論なのだろうが、
ゲベール銃なりスナイドルを渡辺謙ちゃんの軍が装備してないのだから反論ではない

ただ単なる自分の知識自慢ならやはり阿呆。


>要するにあの時代、既に火縄銃など時代遅れの無用の長物であり、
かといって最新鋭のガトリング砲など入手する術もなかった勝元一族は
自給可能かつ最も効率的な弓矢に立ち返ったのです

映画にその趣旨の説明がない。
単なる自分の妄想。だから阿呆。


234 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/26(日) 15:43:44 0.net
>>233
>ゲベール銃なりスナイドルを渡辺謙ちゃんの軍が装備してないのだから反論ではない

火縄銃と違い、新式銃は運用するのに異なった条件が必要です。
即ち、新式銃は弾薬を自給できないというデメリット。
火縄銃は自給できるが、威力や使い勝手が悪すぎて新政府軍相手には歯が立たない。

>映画にその趣旨の説明がない。
>単なる自分の妄想。だから阿呆。

冒頭で勝元軍(渡辺)が、建設中の鉄道線路を破壊したり、
鉄道建設自体を妨害しているとする説明が出てきますが、
大村が言うには勝元は内陸深く(山梨?長野?)に独立政権を築き、外部との接触を一切断っていると言っています。
また、そういう孤立した状況下で、古来からの生活を守っているとも言っています。
だからこそ捕虜になったオルグレンの説得により、初めて新政府の議会への参加をすることになったのです。
彼ら反乱士族が廃刀令も断髪令も知らなかったのは一切の情報を遮断して内陸深く孤立していたためです。

貴方、もしかしてこの映画見てないでしょ?違って?

235 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 16:14:04 0.net
>>234
もう諦めろよ。

>>161であんたが自分の好きな映画を晒した時点でもう負け確定してるんだよ。
あのリストを見てこのスレの住民は9割方pgrしたと思う。
自分も腹抱えてワロタし。


236 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 16:48:56 0.net
スタイガーやウェルズのでてたワーテルローって変なとこあった?

237 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 17:19:59 0.net
>わたくしの場合、常に綿密な考察と見識を持って議論しています。
>レスするために上京して国立国会図書館の蔵書を閲覧しに行ったことさえあります。

俺はこれが一番ワラタ。
常に綿密な考察と見識を持って議論できる人間は、
「常に綿密な考察と見識を持って議論しています」などと自ら言わないだろうとは誰もが思ったはず。

238 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 18:13:12 O.net
>>227
うそつきwフレックスの意味知らんのかw
早出勤のときもあるのがフレックス。あんたのは固定時間だ
バレるうそはやめたほうが無難かとw

239 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 18:19:08 0.net
働いていいないんだろうな。
ココをあらすよりハロワいけよパオ

240 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 18:26:23 0.net
パオとその友人が歴史映画を楽しむ方法には
他人の介入を許さない一種独特なものがあるな。
お前ら結婚しろ。

241 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 18:58:32 0.net
ラストサムライは、ケン・ワタナベの士族軍が、
まるでインディアンの部族みたいな描き方だったよな。

そもそもケン・ワタナベのポジションがよくわからん。
一国一城の主でサムライたちの主君なら旧藩主ってことになるが、
なんかスキンヘッドの田舎オヤジにしか見えなかった。
西郷どんみたいな士族のリーダーというには、部族長みたいだし。

要するに、未開のド田舎の部族の酋長みたいな描き方なんだよ。

242 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 19:06:04 0.net
世界のミフネとアラン・ドロンとブロンソンが共演してた「レッドさん」も、
明治維新後を描いたにしては、ちょっとアレな作品だったが、
「ラストサムライ」も同様のキワモノ感がするよね。

243 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 19:15:17 0.net
実際の士族反乱はアメ映画よりももっと感情移入が難しい。
西郷軍なんか目的を見失って右往左往しながら滅んでいくだけだし、
神風連の乱とか何がやりたかったか全くわからん。

244 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 19:18:43 0.net
「キワモノ」という意味がわからん

245 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 19:44:30 0.net
>>241
強いて言えば、時代劇でステレオタイプで描かれる野武士の頭領みたいな感じ。

246 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 20:19:24 0.net
>大村が言うには勝元は内陸深く(山梨?長野?)に独立政権を築き、外部との接触を一切断っていると言っています。

と言う設定なのに渡辺謙が英語はなしてる時点でメチャクチャだろw
時代考証とか以前の、あまりにも迂闊な矛盾点。
まさしくパオおあつらい向きと言わざるを得ない。。

247 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 20:44:34 0.net
そらァ、アメリカ映画では世界中の人が、ネズミでも、宇宙人でさえも、みんな英語を喋っているじゃないか。w

248 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 20:55:09 0.net
グラディエーターの冒頭で敵の族長みたいのが叫んでたのは何語?

249 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 21:01:21 0.net
>>247
それがハリウッドクオリティ

250 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 21:06:00 0.net
スコッツ語 たぶん

251 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 21:19:41 0.net
>>246
まあ、ハリウッドだから・・・の一言ですむんだけど、
渡辺謙の役自体は、隠退するまでミカドの側近、重臣だったという設定だから、
多少、英語とか洋学の心得があった開明派という設定なんだろう。

252 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 22:01:18 0.net
あと植生がね。
ラストサムライの冒頭フェニックスみたいな植物

ソテツのつもりかの

NZらしいからしょうがないが。

253 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 22:29:50 O.net
パオさんはフレックスの意味を理解せず使用w
ハッタリはいいからハロワ直行ねがいますw

254 :世界@名無史さん:2010/09/26(日) 23:00:17 0.net
>>253
個人攻撃は見苦しいよ
歴史映画の話をしようぜ

255 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 00:21:16 0.net
シン・レッド・ラインで出てくる日本人がまともすぎる

あの時点では飢えてもっと化け物じみた風体のはずだし

アメ公なんて会ってすぐぶちのめすはず。装備もまとも

どうも過度に悪く描き続けた反動で、過度に善良に描いているようだ。

あと300はどうみても歴史映画の部類に入らないだろ。入れてるやつなんなの

あれは単なるファンタジー。


256 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 02:01:48 O.net
アッティラとかは、実際の遊牧民が見るとんなわけねえだろ!に見えるのかな。

257 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 04:23:34 0.net
>>232
揚げ足揚げ足うるせえんだよ
きめぇから死ね

258 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/27(月) 06:38:04 0.net
>>235
>あのリストを見てこのスレの住民は9割方pgrしたと思う。
>自分も腹抱えてワロタし。

例えば、どの映画?
貴殿はあの映画を全部観たの?
観てもいないのに何故腹を抱えて笑えるの?
詭弁過ぎる。いや、無教養すぎる。

>>235
会社がフレックス制なんですけど。
その中で自分の勤務時間を設定してるだけです。
行く時間をある程度固定した方が電車の乗り継ぎも便利だし
職場の人との連携にも都合が良いです。

>>246
>渡辺謙が英語はなしてる時点でメチャクチャだろw

ヒント:インテリ層

>>257
だって、揚げ足取る人が多すぎます。

259 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 09:19:44 0.net
ヒント:

っていい方は、某掲示板でトンデモを主張する青組の常套手段を連想させる。
儒学のインテリが英語にペラペラだったら大笑いだし。

260 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 09:28:11 0.net
さすがに寺を皇居にするというのは無理があるw
古刹かどうか以前の問題。


261 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 12:01:29 O.net
>>258
早起き(朝まで夜更かしw)すぎる件w

262 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 13:08:23 0.net
>だって、揚げ足取る人が多すぎます。

自分が揚げ足取られすぎ、とは考えられんか?

263 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 13:20:01 0.net
このスレは「ラストサムライ」のトンデモぶりと
その擁護者(パオ)を笑うスレですか?


264 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 13:51:36 0.net
>>258
パオ兄さんのおかげでラストサムライがここまでひどい映画だと始めて知った。

265 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 14:20:51 0.net
パオ兄マジかっけぇ!

266 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 14:23:24 0.net
ラストサムライのツッコミどころ

・汽車を襲ったりする、サムライって→山賊かよw
・横浜の富士山大きすぎ→距離感が・・・w
・土間で囲炉裏は無い→普通にかまどでしょうw
・食事で大テーブルでみんなで仲良く食事→一人膳だろうw
・風景に田んぼが無い→どこで米を作ってんだw?
・武将が住むのは寺では無くて、城→勝元は出家したのか?
・明治の世に忍者→忍者ってアンタw


267 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 14:39:53 0.net
>>266

馬もあんなサラブレッドみたいのじゃなくて
実際はポニーみたいな馬だった

268 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:00:02 0.net
馬は許してやれ
実写では再現不能。
アニメでやるしかない。

269 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:03:25 0.net
ラストサムライを貶めるスレになってるな。
あの映画が特別ひどいってわけでもないだろうに。
いや、むしろ結構よくできてる方なんじゃないかと思うが、日本の時代劇と比べても。
まあ全部パオのせいだな。

270 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:04:35 0.net
>いや、むしろ結構よくできてる方なんじゃないかと思うが、日本の時代劇と比べても。

それはない。

271 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:06:29 0.net
そうか〜?
時代劇なんてみてらんないぞ?
同じ奴が何回も切られてるし、皆さんお化粧のりがよろしくてらっしゃるようだしw

272 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:10:53 0.net
君の脳内には水戸黄門しかないようだね。
まあそれくらい脳内補完できない奴は、
脳みそが可哀想な奴だと思うが、

君のように想像力が貧困な奴向けに、
リアル志向の、「同じ奴が何回も切られることがない」+「ナチュラルメイク」
の柳生十兵衛七番勝負をお勧めしよう。

273 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:15:49 0.net
しもた。時代劇ファンを怒らしてもうた。
でもあえて言わしてもらおう。
月代をちゃんと剃って髷を結っているなら、
「柳生十兵衛七番勝負」をリアル志向と認めてやろう。


274 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:18:31 0.net
>>273
別に君に認めてもらう必要ないから。
それに俺はマイケル・マンの現代犯罪物が好きで時代劇は特に好きじゃないし。

ていうか役者がやるもんに対し、
月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。

275 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:22:12 0.net
>>273
お前が一年分の収入肩代わりするなら、
みんな喜んで月代剃ってくれて、
君の理想の時代劇ができるよ!頑張ってね!

276 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:22:47 0.net
そう?
そうかな?
奥田英二の流人という映画では髷を剃って作ったらしいが、
それは奥田英二が幼稚だからかな? 
七人の侍を撮ったクロサワは幼稚かな?

277 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:28:45 0.net
>>276
吉川栄治の宮本武蔵のワンエピソード丸パクリのシナリオに、
武術関係の伝承からパクったシチュエーションを散りばめ、
録音はド下手糞で聞き取りにくい七人の侍か。

月代剃ってるというだけで、七人の侍だけ見てればいい!
これだけ見てれば飽きない!というのならそれでいいんじゃないかな?

俺的にはオツムが弱いとしか思えないけどね。

278 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:33:34 0.net
>月代剃ってるというだけで、七人の侍だけ見てればいい!
>これだけ見てれば飽きない!というのならそれでいいんじゃないかな?

言ってないんだがw

まあ、>>277に黒沢明と奥田英二は髷を剃らせたから幼稚だという大変貴重なご意見を聞かせていただいて勉強になった。
世の中色んな人がいるもんだw

279 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:33:45 0.net
まあついでに言えば、
落ち武者狩にも見られるように、戦国の農村は、
野盗軍団ごときがまともに立ち向かって勝てる相手じゃないから。
ああいうのはあくまで山中で待ち伏せて、
往来する旅人を襲うのが専門。

それでも月代剃ってるから七人の侍はリアルなんだい!
と主張するならそれはそれでいいんじゃないかな?

みみっちくて幼稚、という俺の考えには変わりないね。
かつらとメイクでどうにでもできることにこだわって、
本質から目をそむけている。

280 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:35:51 0.net
>>278
>まあ、>>277に黒沢明と奥田英二は髷を剃らせたから幼稚だという大変貴重なご意見を聞かせていただいて

失笑www論破されたからって捏造すんなよwww

誰がいつそいつらを幼稚と言いましたか?
引用してくれる?

281 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:35:54 0.net
>かつらとメイクでどうにでもできることにこだわって、

目が悪いんじゃないか?

282 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:37:29 0.net
>誰がいつそいつらを幼稚と言いましたか?

「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
黒沢と奥田はマジで「それ」といったはずだが。

283 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:39:44 0.net
>>282
黒澤はその分のギャラを払ってるからね。
既に言ってあげただろ?
剃って欲しけりゃ金払えって。

284 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:41:58 0.net
野武士軍団に農村が蹂躙されるという、
何のリアリティもないファンタジー作品を、
月代剃ってるから、という理由で称揚してるのが
どっかの誰かさん。

本物のバカ。

285 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:43:39 0.net
まあまあw
で、「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」 とは限らないというわけですねw

286 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:49:52 O.net
wがさりげない必死さを演出してますね

287 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:51:23 0.net
>>286
えーっと、映画の話してませんでしたっけ?

288 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:52:51 0.net
俺の友達にもいたな。
テレビの飛び降り自殺体の描写見て、
「もっとぐちゃぐちゃにならないとおかしい!」って言ってた奴。

そんなに本物が見たいならネットで好きなだけ見てください。
俺はどーでもいーっす。話が面白ければ。

289 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:54:27 0.net
>>286
敗北宣言乙

290 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:55:07 0.net
>>287
じゃ、映画の話しよっか。

で?君は未だに、
七人の侍はリアルだ!と主張するわけ?
月代そってるから、というそれだけの理由で(失笑

月代は剃ってるけど、人は実際に斬ってないでしょ?
そこは気にならないの?
君の基準ってわからないなぁ。

291 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:57:52 0.net
>>290
やだ。
すぐファビョるしw

292 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:58:51 0.net
さやかきヲタ。敗北。

293 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:02:06 0.net
>>291
素直に負けを認めればいいのに。哀れな人。

294 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:03:31 0.net
はいはいw

295 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:05:02 0.net
悔しさ全開。↑

296 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:07:51 0.net
「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」 とは限らないというわけですねw


結局否定できず感情丸出しレス乱れうちの>>295をお楽しみください。

297 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:08:32 0.net
斬るシーンは竹光でぶっ叩いてるだけ。
本来、武装、経済力、人数、あらゆる点で相手を凌いでいる農村が、
何故か野武士ごときにやられ放題の世界観。

でも月代そってりゃ全てはOK!

そんあ不思議なダブルスタンダードの持ち主、月代兄さんでした!

298 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:09:08 0.net
>でも月代そってりゃ全てはOK!

言ってないんだがw

299 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:09:42 0.net
>>296
どう見ても乱れまくってるのは君だが。

300 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:10:16 0.net
他人の書き込んでない文字が見えてしまうようになったら、そろそろ病院行くしかないですね。
妄想性人格障害の可能性があります。
早めに医師に相談してください。

301 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:10:40 0.net
>>298
じゃあ君は何が言いたいの?バカじゃない?

302 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:11:36 0.net
>妄想性人格障害

月代兄さんのことだね!

もう月代しか見えない!それが兄さん。

303 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:14:25 0.net
「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
と断言してしまい、引っ込みつかずなんとか話をそらそうと頑張る妄想家w


304 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:14:28 0.net
月代や ああ月代や 月代や

〜月代兄さん、心の俳句

305 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:15:45 0.net
>>303
断言したけど、それが何か。
君がまさに真実性を証明してくれてるよね。

306 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:16:17 0.net
「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
と断言してしまい、今度は笑わせて誤魔化そうとする幼稚な>>304



307 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:17:31 0.net
侍ファンタジーで言えば、刀よりも槍の方が攻撃力高いし
女が使う薙刀にも負けていたような記憶がある。

308 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:17:34 0.net
>>282-283
とっくに論破ずみ。君は負け犬。残念でした。

309 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:18:29 0.net
もう開き直るしかなくなった様子の>>305

310 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:20:23 0.net
>>307
それこそまさにファンタジーだよ。
槍は乱戦になれば小回りが効かずにやられてしまう。

敵の隊列の隙間に突入するときや、
逆に自分らの隊列が乱れたときなど、
刀のほうが有利な局面は確実に存在する。
さもなきゃ、太刀に比べりゃ軽いとは言え、
そうそう軽くもないもんを腰にぶらさげていくことはないよ。

311 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:25:03 0.net
逃げてゆく>>310


312 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:29:16 O.net
月代兄さんガンバレ!何度でも立ち上がれ!

313 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:31:34 0.net
>とっくに論破ずみ。君は負け犬。残念でした。
>>285でおまえが論破されとる件

314 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:31:43 0.net
完全敗北したかに思われた月代兄さんであったが、
月代セブンに授けられた月代ブレスレットの力で復活を遂げた!

今、怒涛の月代タイムが始まる・・・

315 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:32:56 0.net
頭がファンタジーの>>314

316 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:33:00 0.net
>>313
>>283で論破しました。

まず>>283に応えてからにしてね。負け犬君(失笑

317 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:34:06 0.net
>>314
病院いけ

318 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:36:13 0.net
一方は「月代そってもそらなくてもいいや」という大人な態度。

これに「月代そらなきゃヤダヤダ!」という月代ヲタが挑む構図。

319 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:38:56 0.net
まとめ

頭がファンタジー「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
黒沢・奥田も剃らせたから幼稚か?
頭がファンタジー「黒澤はその分のギャラを払ってるからね。」
じゃあ、剃れといったからって幼稚とは限らないということですね?
頭がファンタジー「・・・・・・・・・・」

これは申し開きの仕様がないw

320 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:40:56 0.net
>完全敗北したかに思われた月代兄さんであったが、
>月代セブンに授けられた月代ブレスレットの力で復活を遂げた!
>今、怒涛の月代タイムが始まる・・・

あまりのオタ臭にコーヒー吹いた


321 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:42:57 0.net
まとめ

一般人「視聴者の立場で月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
兄さん「アイゴー!黒澤も剃らせたニダ!」
一般人「黒澤は製作者の立場で充分なギャラ払ってるからね」
兄さん「ファビョーン!くぁwせdrftgyふじこlp」

確かに申し開きの仕様がないね。

322 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:42:59 0.net
「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」 なんて、

結局最初から無理あるんだよファンタジー君。

323 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:45:17 0.net
>>322
論破された負け犬に言われてもなぁ。
ま、悔しかったら>>283に反論してみるんだね。

324 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:47:07 0.net
>>323
頭がファンタジー「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
黒沢・奥田も剃らせたから幼稚か?
頭がファンタジー「黒澤はその分のギャラを払ってるからね。」 ←>>283
じゃあ、剃れといったからって幼稚とは限らないということですね?
頭がファンタジー「・・・・・・・・・・」 ←今ココ



325 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:47:20 0.net
月代兄さん、逃亡!

326 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:48:24 0.net
まとめ

一般人「視聴者の立場で月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
兄さん「アイゴー!黒澤も剃らせたニダ!」
一般人「黒澤は製作者の立場で充分なギャラ払ってるからね」
兄さん「ファビョーン!くぁwせdrftgyふじこlp」 ←今ココ

327 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:49:39 0.net
>>324
>頭がファンタジー「黒澤はその分のギャラを払ってるからね。」 ←>>283
>じゃあ、剃れといったからって幼稚とは限らないということですね?

一行目と二行目に何の脈絡もないね。
全然反論できてないのが晒されただけ。負け犬君。

328 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:49:48 0.net
>>326
じゃあ、剃れといったからって幼稚とは限らないということですね?

日本語が読めないみたいだな。
案の定母国語が混じり出した


329 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:51:26 0.net
>>328
>>283

そろそろちゃんと反論してくれないかな?

330 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:52:50 0.net
>一行目と二行目に何の脈絡もないね。

やはり日本語が読めないようでw

金払ってれば幼稚じゃないんだろ?だったら、
「視聴者の立場で月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
とは限らないということじゃん。

331 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:52:52 0.net
月代ヲタ!ここが正念場!

332 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:54:36 0.net
>一般人「視聴者の立場で月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
>兄さん「アイゴー!黒澤も剃らせたニダ!」
>一般人「黒澤は製作者の立場で充分なギャラ払ってるからね」
>兄さん「ファビョーン!くぁwせdrftgyふじこlp」 ←今ココ



これは痛い・・・ 丸出しだな色々と


333 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:56:18 O.net
>金払ってれば幼稚じゃない

はあ?いつ誰が言った?
とりあえず原文引用してよ
君のあほな解釈はいらないから

334 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 16:58:27 0.net
283 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 15:39:44 0
黒澤はその分のギャラを払ってるからね。
既に言ってあげただろ?
剃って欲しけりゃ金払えって。


頭がファンタジー「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
黒沢・奥田も剃らせたから幼稚か?
頭がファンタジー「黒澤はその分のギャラを払ってるからね。」
じゃあ、剃れといったからって幼稚とは限らないということですね?
頭がファンタジー「・・・・・・・・・・」 ←今ココ


335 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:00:23 0.net
>>334
>金払ってれば幼稚じゃない

とりあえずマシンで検索もかけてみた。
しかし>>334のどこにも以上のような一説はない。

また妄想か?話にならないな。

336 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:00:30 0.net

ますます盛り上がってまいりましたw

337 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:01:19 0.net
>>332
お尻隠して月代隠さず。

338 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:02:27 0.net
屁理屈ではファンタジーのほうが上だね。
月代は打つ手はあるか。

339 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:03:28 0.net
>>335
だったら>>283は反論になってないってことだな。
やり直し。

頭がファンタジー「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
黒沢・奥田も剃らせたから幼稚か?
頭がファンタジー「黒澤はその分のギャラを払ってるからね。」
じゃあ、剃れといったからって幼稚とは限らないということですね?
頭がファンタジー「・・・・・・・・・・」 ←今ココ


340 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:04:53 0.net
>>326
カス杉ワロタ

341 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:07:15 0.net
>>339
はい残念。>>275で既に俺は例外となる条件を提示している。
剃った月代が生えそろうまでの期間のギャラを払えるなら
という条件をな。

結局お前は人の話を全く聞いてないんだね。アホなヲタク。

342 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:10:49 0.net
>>341
頭がファンタジーへの補足。

頭がファンタジー「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
黒沢・奥田も剃らせたから幼稚か?
頭がファンタジー「黒澤はその分のギャラを払ってるからね。剃った月代が生えそろうまでの期間のギャラを払えるなら 」
じゃあ、剃れといったからって幼稚とは限らないということですね?
頭がファンタジー「・・・・・・・・・・」 ←今ココ

影響ゼロだなw
苦し紛れに何いってんの?


343 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:12:56 0.net
試合終了だねファンタジー君

344 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:14:11 0.net
>>342
バロス。>>283>>275を踏まえたもので、有効な反論。
大して君の
>じゃあ、剃れといったからって幼稚とは限らないということですね?
は、>>283に対し何の脈絡もなく、反論になってない。

つまり>>283に反論できないなら君の負け。

345 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:19:45 0.net
月代:まとめ>>342
俺:「じゃあ、剃れといったからって幼稚とは限らないということですね?」
 では>>283に対し何の反論にもならない
月代:金払ってれば幼稚じゃないんだろ?だったら、・・・>>330
俺:金払ってれば幼稚じゃないって誰がいつ言った?
月代:・・・

月代:じゃあ>>283も反論にならない!
俺:>>275で既に>>283の前提となる条件を示している。
 読んでないのは君が悪い
月代:・・・
月代:バカの一つ覚えのまとめ>>342

以下、エンドレス

346 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:22:47 0.net
>>344
やっぱファンタジーだな。
ギャラを払うのは当たり前だろ。常識的に考えて。
にもかかわらず、「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
とかファンタジーなことをw

347 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:24:57 0.net
>>346
はいご苦労さん。>>283への反論をどうぞ!


できるもんならな(嘲笑

348 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:28:23 0.net
>>347
>>346に戻る。
無限のループファンタジーw


349 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:29:53 0.net
>>348
はい、ちゃんと>>283まで戻りましょうねぇ
負け犬君!

350 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:31:09 0.net
月代失速した?

351 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:34:24 0.net
失速?

352 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:35:09 O.net
屁理屈勝負では厳しい
突破口はあるけど月代が気づけるか。

353 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:35:50 0.net
>>349>>346に戻る。
もしかして頭がファンタジーの妄想では役者はノーギャラで拘束される設定なのかな?
どうなんでしょうか?

354 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:40:05 0.net
ファンタジー君は最初から夢の中だからなあ

355 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:41:27 0.net
君、役者が一つの現場に集中してると思ってるの?
複数の現場を同時進行するのはザラだよ。
主役級ならバラエティの仕事もあるし。
月代剃るってのはそういう他の仕事は元より、
当の映画が終わった後も髪が生えるまで仕事ができない。
その分を補填しないと納得してもらえない。

こんなことも説明しなきゃいけないとは・・・

356 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:47:46 0.net
>>355
拘束期間に見合った出演料が発生するのは議論以前の大前提。
それを弁えず「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」
と断言して、
「剃った月代が生えそろうまでの期間のギャラを払えるなら」
とかくだらない言い訳。
そんなの当たり前だろ?

357 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:48:37 0.net
>>283に言う
>その分のギャラ
っていうのは>>355の分のギャラなんだよ。

何を鬼の首でも獲ったように喜んでたのか・・・
結局自分のバカさ加減をまたまた晒しただけだったね。

358 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:49:38 0.net
>>356
当たり前ならその辺を>>283に対し具体的に反論してくださいね。

とにかく当たり前!では負け犬ぶりがますます強調されるだけです。

359 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:54:39 0.net
拘束期間に見合った出演料が発生するのは議論以前の大前提。
日本語読めますか?
月代剃れば拘束期間が延びるのは自明の理。

で、繰り返しますが、で、「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」 とは限らないというわけですねw



360 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 17:59:48 O.net
大前提というのは無視する言い訳になりません。
理論的に説明してください
あなたの問いは>>283でとっくに論破済みです

361 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:02:16 0.net
wは焦りのバロメーター。

362 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:06:14 0.net
>>360
で結局、「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」 というのは、
金を払えば例外ですと。言い過ぎましたと。
金を払うのは当然ですが、ついうっかりファンタジーボケしてましたと。

363 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:07:54 0.net
>何を鬼の首でも獲ったように喜んでたのか・・・
>結局自分のバカさ加減をまたまた晒しただけだったね。

自己紹介乙

364 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:09:07 0.net
>>362

何の話ですか?
>>283への反論でないのは明らかとして、
これは何ですか、誰かの意見を代弁しているということですか?
脳内のお友達かなんかですか?

365 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:10:17 0.net
月代wつけるのやめたね。反応が分かりやすい

366 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:12:01 0.net
>>364
だからその反論が反論になってないと何度言えば…


367 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:13:22 0.net
>>366
>>345
反論になってないのは君。

頼むから何か一つでも筋道たてて話してくれ!

368 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:14:11 0.net
>>367
反論になってないものに反論しろとはこれいかに?


369 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:14:25 0.net
月代は青いな

370 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:15:11 0.net
わかりやすい自演ファンタジーだなw

371 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:16:58 0.net
結論

で結局、「月代それとか髷を結えとかマジで言う奴って単に幼稚なだけ。」 というのは、
金を払えば例外ですと。言い過ぎましたと。
金を払うのは当然ですが、ついうっかりファンタジーボケしてましたと。


372 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:18:01 0.net
>>368
私はあなたをちゃんと論破しましたよ?>>345
特に>>327-344の流れ。あなたはちゃんと議論してたじゃないですか。
結局あなたが人の話を聞いてなかっただけであることを
私が論証して終わりましたが。

負けたからって今更反論になってないとか言い出すとは・・・

373 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:19:22 0.net
月代、逃走準備完了!

374 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:19:50 0.net
>>372
はいはい。
「私はあなたをちゃんと論破しましたよ」って、
ファンタスティックな夢の世界では無敵みたいだねw

375 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:20:37 0.net
月代って悪い流れになると同じフレーズを繰り返す癖があるね

376 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:23:12 0.net
>>374
まあ無敵かどうかは知りませんが、
少なくともあなたよりは理論だてて考えることはできたようですね。

あなたが余りにも出来ないだけなんですけど(苦笑

377 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:24:24 0.net
>>376
と、まだまだ夢の終わりが見えないようですね

378 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:26:42 0.net
しかし文体変えて自演まで駆使してみっともないねえw

379 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:28:23 O.net
勝負あったな
月代は年の割に頑張ったと思う
再起を望む

380 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:31:05 0.net
月代サカヤキ言ってるヤツはNHKのタイムスクープハンターでも見てろよw

381 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:32:49 0.net
>>379
月代兄さんが若いってこと?
確かに内容はそんな感じだけど。

382 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:33:46 0.net
なにこの一人芝居w
必死だな

383 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:37:31 O.net
>>382
むしろ必死なのはあなたに見えますがね
私も含めて正常な一般人は今更必死になることはありませんよ
勝負はすでにつきましたからね

384 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:37:33 0.net
月代兄さんっていくつ?

385 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:37:36 0.net
>私はあなたをちゃんと論破しましたよ?>>345
>特に>>327-344の流れ。あなたはちゃんと議論してたじゃないですか。
>結局あなたが人の話を聞いてなかっただけであることを
>私が論証して終わりましたが。



幸せな人間だな

386 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:38:34 0.net
↑負け犬の遠吠え

387 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:39:48 0.net
↓に頭がファンタジーの一人芝居

388 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:40:07 0.net
まあ、異論があるなら正面から挑んできたらどうでしょうかねぇ。
脇でぐだぐだ言ってても自分が惨めになるだけでしょう。

389 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 18:41:17 0.net
月代はオリジナリティがないな

390 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 19:43:06 0.net
エライ勢いでのびてると思えば
くだらねえ言い合いの応酬してただけかよw

くだらねえ。


391 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 20:21:03 0.net
「く〜だらねぇ〜とー、つ〜ぶやいぃたぁ」

392 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 20:28:26 0.net
くだらねえ あ〜くだらねえ くだらねえ それにつけても金の欲しさよ

393 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 20:55:30 0.net
みんなお困りなの?
はいよ っ【大黄】

394 :世界@名無史さん:2010/09/27(月) 22:18:22 0.net
何事かと思ったら草食系男子同士で共食いしてたでござる

395 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/28(火) 00:03:08 0.net
>>260
>さすがに寺を皇居にするというのは無理があるw
>古刹かどうか以前の問題。

現代の日本において、畏怖堂々とした佇まいで歴史を感じさせる建物と言えば
それは城郭か大寺院ぐらいしかない。
だが城郭の場合、明らかに武士の住まいという情報が海外にも流布されているので、天皇の住まいとしては却下。
従って、寺院を天皇の住まいに見立ててロケした映画製作者側の判断は理に適っている。

仮に姫路城や松本城が皇居として出てきたら日本人じゃなくても相当な違和感を禁じえない。
だが、大寺院の堂宇や渡り廊下や回廊、砂利を敷いた中庭や苔むした日本庭園などの要素は
御所など京都の宮廷文化に通じた要素を大いに持っている。

396 :世界@名無史さん:2010/09/28(火) 00:38:53 0.net
パオは後醍醐天皇が笠置山城を行所としていた先例を知らないとは分かった。

397 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/28(火) 01:00:28 0.net
>>396
そんな大昔の特異な例をさも得意げに挙げられてもねぇ。
大抵の人が思い浮かべる日本の天皇といえば、京都の寝殿造り風の邸宅のイメージ。
それに近いのが書院や大広間など兼ね備えた寺院建築。

398 :世界@名無史さん:2010/09/28(火) 09:09:08 0.net
史実に忠実であればラストサムライは戊申の役前後をモデファイしているから、
明治天皇の江戸城に入城している時期と一緒。戊申の役は1868年、江戸城入城も
1868年。城郭が武士の住まいという先入観に迎合しているかどうかは関係ない。
このスレは「映画に出てくる勘違い歴史」というタイトル。


399 :世界@名無史さん:2010/09/28(火) 09:21:49 0.net
モデファイ → モディファイ

400 :世界@名無史さん:2010/09/28(火) 10:17:23 0.net
土佐中村の一条氏のように公家が戦国大名になって城にすんだ先例もあるし、
武田信玄は「お館さま」とよばれ館にすんでいた
城郭=武士は思考停止も良い所。

401 :世界@名無史さん:2010/09/28(火) 10:41:35 0.net
>>395
>畏怖堂々とした佇まいで
それを言うなら「威風堂々」。お前は日本語すら満足に書けないクセに
偉そうに日本文化だの武士道だのと語る資格はない。


402 :世界@名無史さん:2010/09/28(火) 11:02:46 0.net
そもそも、城で居住しているのは3万石以上の大名であってそれ以下の無城大名や代官は陣屋での居住がデフォだよ。

403 :世界@名無史さん:2010/09/28(火) 11:37:39 0.net
>砂利を敷いた中庭や苔むした日本庭園などの要素
この要素は寧ろ室町期の武家(足利)による北山文化であって宮廷文化ではないが。
確かに北山文化には公家文化の影響も見られるが、新興の武士と禅宗などの影響を
受けており、調停にはこのような文化はみられない。


404 :世界@名無史さん:2010/09/28(火) 11:39:18 0.net
>>403の「北山文化」は「東山文化」の間違い。



405 :世界@名無史さん:2010/09/28(火) 18:21:24 0.net
「ラストサムライ」って、西洋人の偏見と先入観で描いたトンデモ時代劇なのに、
(「最後のモヒカン族」が元ネタだし)必死になって擁護してるヤツがいるな。

変なものは変なものと素直に認めた上で楽しめばいいのに、余裕がないな。

406 :世界@名無史さん:2010/09/28(火) 19:00:09 0.net
>>400
:躑躅ヶ崎館は防備に十分な三重の堀割りしてある平城そのものだぞ。
防備用の詰城も近くに備えるのが普通だったから館なんていってるが。
とりあえず一般的な日本人が思う館というイメージではないと思う。
いま神社になってるが、近所に家臣の屋敷跡の立て札もあるからぜひ見に行くんだ!



407 :世界@名無史さん:2010/09/28(火) 19:51:52 0.net
道南とかの「館(たて)」も山城みたいな感じですね

408 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/29(水) 01:37:41 0.net
>>398
>史実に忠実であればラストサムライは戊申の役前後をモデファイしているから
>明治天皇の江戸城に入城している時期と一緒。

だからその江戸城(現皇居)で撮影できないから姫路の古刹でロケしたんですけどね。
それとも何、貴方は姫路城の天守閣最上層から手を振る明治天皇のシュチュエーションとか
観たかったワケですか?
そんなの歴史に造詣の無い人でも絶対許せないシュチュ。

>>400
>土佐中村の一条氏のように公家が戦国大名になって城にすんだ先例もあるし
>城郭=武士は思考停止も良い所。

またそんな稀有な例を出すかな。
そもそも戦国時代と明治時代にどんな繋がりが有るっていうんでしょうか?
極端な話、戦国時代なんて農民だろうと商人だろうと、出自不詳な身分の人間が
武士の身分に採り立てられたり、果ては天下人にまで成れた時代。
そんな身分の垣根がカオスな時代の話をしたって何の関連性も見出せないです。
>>401
ま〜た、揚げ足取りさんのお出ましですか。
ていうか、平日の午前10時とかに2ちゃんで他人の一々誤字の指摘するなんてよっぽどお暇なんですね。

>>402
何やら論点ずらす意味が不明ですよ。
そもそも城って何?武士の住まいという大前提に何ら違いはないでしょう?

>>403
室町将軍家も3代を数える頃にはどっぷり公家社会に根付いてるでしょ。
詩歌や能狂言、庭園造営に心血を注いだ世代の室町将軍は心身ともに公家そのもの。
具足を着て戦場を駆け巡った荒武者のイメージは尊氏でしょうか。

409 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/29(水) 01:45:20 0.net
>>405
>変なものは変なものと素直に認めた上で楽しめばいいのに、余裕がないな。

激しく同意。
何が何でも歴史に忠実でなければ許せないという輩は歴史映画など観るべきではないと思う。
そもそもドキュメンタリーじゃないんだから。
フィクションという前提の中で観ないと単にボロだけ観えて面白くも何でもないものになってしまう。
絶対的な歴史の真実が観たけりゃ某国営放送が過去に放映した「映像の世紀」でも観てなさいってことよ。

>>406
躑躅ヶ崎館は正に城。
武士の住む城。

410 :406:2010/09/29(水) 02:43:53 0.net
>>408
おまえなんで全レスすんの

かまってちゃん?

俺へのレスの無意味さがまさにかまって。

荒れるからやめてくれ。

あと402はほぼ間違いなく江戸の大名の格式を踏まえたレス
わかってたと言う言い訳をするのだろうが、
もし知っていたなら家格と拠点の外観、実情は違うとかの反論が適切だった。
例え知っていても理解はしてないのはあきらか。
だから切れ味の悪い反論しかできない。
それがまたウザイ


411 :戦前のアメリカ世論は:2010/09/29(水) 09:18:18 0.net
戦前のアメリカ世論が、親中国・反日だったことをご存知だろうか。いまだにその名残がある。その原因を詳しく
解説しているのが、ラルフタウンゼント著「暗黒大陸中国の真実」。著者はアメリカの外交官・ジャーナリスト。
1930年代に中国に駐在して活躍した。著者は欧米人宣教師とたくさん出会ったのだが、例外なく中国人からひどい
目に遭わされていた。

しかし彼らはそのことを言わない、書かない、本国への報告書では触れなかった。なぜそうなったのか、
当時の状況と宣教師独特の事情を詳しく述べているのだが、そのことがアメリカで、親中国・反日世論
を作り出す原因になったという話が興味深い。もちろんハリウッド映画にも影響している。

本書は30年代に出版された本だが、つい最近アメリカで復刊されている。それはこの本の描く中国人像が
現代にもそのまま当てはまり、著者の提言から学ぶべきことが多いから。著者はパールバックをも批判している。
彼女は宣教師の娘であり、知っていることの半分しか書いていないと。

412 :世界@名無史さん:2010/09/29(水) 09:42:15 0.net
>>411
だからなんだと?
それぞれの時代における感情は、現代の視点から見ればみな歪んでいるもの。
しかも全国民が思想統制されて同じ感情を抱いた訳でもなし。
こういうレッテル貼りが、歴史に対する冷静な視点を曇らせる。

413 :世界@名無史さん:2010/09/29(水) 09:58:46 0.net
>>412
じゃあ、お前の言う「歴史に対する冷静な視点」とやらを説明してみろよ。
お前の視点だと、1930年代はどうなるんだ?

414 :世界@名無史さん:2010/09/29(水) 10:20:59 0.net
さて、映画の話でもしようや。

415 :世界@名無史さん:2010/09/29(水) 16:38:12 0.net
>>413
まず、貴兄ごときに「お前」呼ばわりされるいわれはない。
他人の見解を問いたくば、最低限の礼節を持ってするがよかろう。
こういう夜郎自大な歴史観が、歴史に対する冷静な視点を曇らせる。

416 :世界@名無史さん:2010/09/29(水) 17:00:48 0.net
スレ違いのレスをするバカが礼節とは呆れる。


417 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/09/29(水) 21:21:38 0.net
>>410
>おまえなんで全レスすんの
>俺へのレスの無意味さがまさにかまって。

レスしてはダメなんですか?
何故ですの?
他人にレスされたくなかったら自分自身が書かなければ良いのでは?
自分で書いておいて「なんでレスするの?」と聞かれてもねぇ…
一応、掲示板だし。
レスされたくなければ、チラシの裏にでも書いておけば良いのですよ。

>あと402はほぼ間違いなく江戸の大名の格式を踏まえたレス

格式がどうの、邸宅がどうのとかそんなことは最初から本題ではないですよ。
要は「江戸時代の城は武士の住まい」っていうパオ兄の大前提を論破しようとして、>>402氏が空回りしてただけです。
城以外の所に住んでる武士の方が多いなんて当たり前のこと言われても、全然論破になってないです。
パオ兄を論破するなら「江戸時代を通じて城に住んでいた公家」を挙げていただき、
それが「一般的な歴史認識である根拠」を示していただきたいです。

418 :世界@名無史さん:2010/09/30(木) 00:07:01 0.net
コラ!キチガイども
議論したいんならコテハンにしろ


419 :世界@名無史さん:2010/09/30(木) 20:20:02 0.net
ここでこれだけネタにされるくらいツッコミどころが多いってことで、
「ラストサムライ」は勘違い歴史を描いた映画のMVPだよな。

420 :世界@名無史さん:2010/09/30(木) 20:56:00 0.net
このスレをみるとどうも了見の狭い意見が目に付く。
映画ってのは細かな間違いに目くじらを立てるために観るもんじゃない。
間違いがあればそれを楽しめばいい。

日本製の三銃士とかベルばらとかフランス人が見たらオカシイとこだらけ
だろうけど、細かい揚げ足なんか取らずに面白いって見てくれているぜ。


421 :世界@名無史さん:2010/09/30(木) 23:15:58 0.net
へーフランス人って
つっこみながら見る楽しさを知らないんだ

422 :世界@名無史さん:2010/10/01(金) 01:15:56 0.net
ドヤ顔↑

423 :世界@名無史さん:2010/10/01(金) 01:19:17 0.net
ラストサムライは勘違い映画だし、演出もわざとらしかったり、ストーリー的にもクソだけど、
日本人の魂を描く映画だからエキストラは(安い)中国人ではなく日本人でなくてはだめだ!
っていう監督の心粋だけは評価してる。

本当のラストサムライを描くんだったら土方歳三だな

424 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/01(金) 03:04:30 0.net
>本当のラストサムライを描くんだったら土方歳三だな

函館行って洋装してる時点で大和魂と決別してる。
ダンダラ模様の新撰組の羽織こそ私たちの思い描く土方さんなのに。

425 :世界@名無史さん:2010/10/01(金) 09:02:35 0.net
日本人が漫画や小説で書く三国志、中国人にとっては
なぜ諸葛孔明の死で終わるのかが理解できないらしい。
そもそも「三国志」とはあくまで正史であって、
物語は「三国志通俗演義」「三国志演義」だと。

426 :世界@名無史さん:2010/10/01(金) 10:12:21 0.net
>>424
>ダンダラ模様の新撰組の羽織こそ私たちの思い描く土方さんなのに

個人の趣味をどうこういうつもりはないが、私「たち」というのはやめたまえ。
ある一時の歴史の特殊な衣装を指して大和魂の発露というなど、変なアナクロニズムの権化ではないか。
衣冠束帯をしていないヤツなどに大和魂はないと言われたら、馬鹿だと思うだろう?w
洋装したら日本人ではなくなるとでも言うのかね?w

427 :世界@名無史さん:2010/10/01(金) 10:14:12 0.net
刀な槍で戦う時代は終わったといい、
洋装し、撤退戦の中で近代戦の戦術を身につけつつも、
降伏を潔しとせず、刀を持って戦った散ったからかっこいいんだろ。
五稜郭の戦いが長かった中世(江戸時代)と近代(明治時代)をわける最後の戦ってのもでかい。

ダンダラ模様時代は土方だけじゃなくて他にもたくさん侍いるじゃん。

428 :世界@名無史さん:2010/10/01(金) 11:15:14 0.net
>>425
日本においては、そして現代中国の一部ですら、「三国志」という言葉はすでに
正史を指す言葉より、「三国志演義」などを元にした歴史フィクションを指す言葉に
なっているよ。
原理主義的にはたしかに正史以外に「三国志」はありえないだろうが、現実にはもう
一般人の考える「三国志」は変わってしまっている。
これは中国でも同じ。
そもそも中国に、正史「三国志」を通読できる教養ある暇人がどれだけいるか。
日本の教養ある暇人の数といい勝負じゃないかな。

その観点で、時代的にどこまでを「三国志」とするのかは、中国のドラマなどを
見ればわかるよね。
みんながみんな歴史学者じゃないんだからさ。

429 :世界@名無史さん:2010/10/01(金) 18:32:57 O.net
携帯で見てたら、
>>428の真下に「三國志4」の広告が出てて吹いた

430 :世界@名無史さん:2010/10/01(金) 22:39:37 0.net
洋装と日本刀といえば、戦時中の海軍航空隊の集合写真を見たのだが、
背広式にネクタイの第三種軍装に日の丸のハチマキで日本刀を持っている姿は、
なんか右翼団体構成員みたいで、違和感を感じた。

431 :世界@名無史さん:2010/10/01(金) 23:03:00 0.net
横溝正史の「獄門島」か何かだったと思うんだが、上条恒彦演じる島の駐在巡査が
戦前のままの白の詰め襟制服(&サーベルも吊るしてたと思う)なのに、
本土からやってきた刑事の配下の警官隊が開襟シャツの戦後風の制服なのはなにゆえ?

432 :世界@名無史さん:2010/10/02(土) 00:30:27 0.net
>>432 進駐軍の目に触れる(本土・首都圏)ところは戦前色を消すため制服変えた・・・という設定では?当時のことは知らん でも戦後すぐにお巡りさんの制服も(サーベルとか)変わったと婆ちゃんが言ってた

433 :世界@名無史さん:2010/10/02(土) 01:31:17 O.net
中国では「三国演義」って言ってる。
正史と混同してるのは日本人。

434 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/02(土) 02:28:46 0.net
>>427
>刀な槍で戦う時代は終わったといい、
>洋装し、撤退戦の中で近代戦の戦術を身につけつつも、
>降伏を潔しとせず、刀を持って戦った散ったからかっこいいんだろ。

そんな風に書くと土方さんがただの馬鹿にしか聞こえないです。
洋装と近代戦術を会得したなら、最新最強のガトリング砲を据えた大八車で
乱射しながら敵陣に突進して散っていった「ガトリング河井」のように大胆な男の最後を飾るべきでした。

>五稜郭の戦いが長かった中世(江戸時代)と近代(明治時代)をわける最後の戦ってのもでかい。

江戸時代は近世です。
日本の中世は平安後期〜安土桃山まで。

435 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/02(土) 02:38:22 0.net
>>426
>衣冠束帯をしていないヤツなどに大和魂はないと言われたら、馬鹿だと思うだろう?w
>洋装したら日本人ではなくなるとでも言うのかね?w

衣冠束帯もダンダラ羽織も和装。
スーツで言えば、フォーマルとビジネスの違いに過ぎない。
幕末から明治初期の洋装は精神的な意味で脱亜入欧するための具体策。
よって洋装して鹿鳴館で踊りまくることで、日本人という意識を捨てさすのが狙い。
それらが愚策であることが分かってきたのはフェノロサや岡倉天心によって
日本の精神性が外側から見直されたことによる結果。
だがしかし、それが八紘一宇など日本主体の独走に繋がる遠因にもなったわけです。

436 :世界@名無史さん:2010/10/02(土) 09:56:06 0.net
>>435
ほう、貴兄の先祖の衣冠束帯をした正装を示した図でもあるのかね?
私は少なくとも五代前の祖先まで農民か商人だったのでそんなものはない。
フォーマルスーツとおっしゃるが、衣冠束帯など一部の特権階級の服装にすぎん。
そんなものをもって日本人の例に出されても困るね。w

せめて、極少数派の服装であると注釈を付け、されにその上に自分の意見は少数派であると宣言したまえ。

話を勝手に限定したあげく、そこを突かれると
>それが八紘一宇など日本主体の独走に繋がる
などと普遍化した話題にすり替えて開き直るぐらいなら、最初から主張せぬ方が恥をかかずにすむ。

話題は貴兄が土方がダンダラ模様の和装を捨てて洋装を来たことに対し、自分勝手な理屈でケチを付けたことに始まる。
昔の服装こそ日本男児だというのなら、なぜ貫頭衣を褒め称えずに、中国から来た服装を元に変遷していった羽織袴を褒め称えるのかね?w

437 :世界@名無史さん:2010/10/02(土) 10:16:44 O.net
ハリウッドで忠臣蔵をリメイクするんだってよ。
どんな、勘違い歴史映画ができるか楽しみ。

438 :世界@名無史さん:2010/10/02(土) 10:35:09 0.net
>>437
突っ込みがいのありそうな迷作ができそうですなw

439 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/02(土) 19:16:56 0.net
>>436
>昔の服装こそ日本男児だというのなら、なぜ貫頭衣を褒め称えずに、
>中国から来た服装を元に変遷していった羽織袴を褒め称えるのかね?

詭弁にもほどがある。
一般的な通俗概念では国風文化以降に定着したものを和風という。
だから飛鳥・奈良・平安初期の文化は和風とは言わないで唐風というでしょ?
和装も国風文化定着以降の装束であり、それ以前の物と区別される。

>>437
それを言ったら、日本人が作った中国映画やモンゴル映画も現地人からどうなんだろうね?
敦煌とか天平の甍とか青き狼とか。

440 :世界@名無史さん:2010/10/02(土) 20:43:36 0.net
>>439
和服でなきゃ大和魂でないというのは君の個人的趣味。

火縄銃使ったサムライは大和魂が無いのか?
国風文化以降云々するなら漢字を使用してれば大和魂が無いのか?
ゼロ戦乗って飛行服着てる「大空のサムライ」には当然大和魂は無いよな。

個人的趣味を披露する分にはもちろん構わないけど、たぶん余り同意は得られんと思う。
まあ時代考証のスレだから、このレスも含めスレチの話題だがね。

441 :世界@名無史さん:2010/10/02(土) 21:10:11 0.net
パオ君は、自分の趣味以外のものは日本のものと見えないらしい。
では、毛唐の発明になる、しかもアジアの下級民族の製造した部品によるパソコンなど
とても穢らわしくていじれないでしょうね。
むろん、下帯に身を引き締め、和服以外着ないんだろう。
しかたない、そんな人もいる。

そんな偏狭な人であっても、日本人の一員なのだからね。

442 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/02(土) 21:42:40 0.net
>>440
>和服でなきゃ大和魂でないというのは君の個人的趣味。

昨日まで和装で日本刀で戦っていたのに
いきなり洋装でライフル持って戦い出したら、精神性を疑うでしょう?
まるでコイツは魂そのものが入れ替わってしまったのか?とか思うし。
まして、幕末乱世のこの時代、洋装なんて攘夷の恰好の的。
その攘夷の的に自分自身の身なりを揃えること自体が理解不能です。

>国風文化以降云々するなら漢字を使用してれば大和魂が無いのか?

「鉄を使う者はヒッタイト魂が有る」とは言わないように
漢字を借用して日本の文化にまで昇華させた功績の方が大きい。
そこから仮名が生まれたし、平安文学が生まれた。

>ゼロ戦乗って飛行服着てる「大空のサムライ」には当然大和魂は無いよな。

そもそもサムライでは無いし。
大和魂とか小さなアイデンティティを高々に叫ぶ時代でもない。
八紘一宇の精神の下、五族協和と大東亜共栄圏の建設が理想とされた時代。

443 :パオ兄さん:2010/10/02(土) 23:05:07 0.net
今日は楽しいうんち祭り!
みんなでお尻を突き出して!
いっせぇのぉでウンチブリー!
固いの普通のやらかいの
うんちがいっぱい臭い臭い
出すもの出したら大声で
叫ぼよさぁさぁ
『うんちブリブリ〜ン!!!』

うんち祭りだクソまつり
みんなでうんちをひりだして
うんちの中でずるずるべちゃべちゃ
のたうつのたくる臭い臭い
うんちまみれになったなら
あなたもぼくもうんちマン
ついでにおならもひりだして
もっと叫ぼよ
『うんちブリブリ〜ン!!!』

まだまだ続くようんち祭り
うんち食べちゃえムシャムシャムシャ
ついでにおしっこジョロロロロ…
うんちお茶漬け完成だ
ゲリとおしっこ混ぜたなら
ウンチブレンド召し上がれ
おっとクソカス浮いてきた
これは風流、茶柱だ
ウンチ食べ食べおしっこゴクリ
今日は美味しいうんち祭り


444 :世界@名無史さん:2010/10/02(土) 23:16:28 0.net
そもそも武士道なんて明治期以降に盛り立てられたイメージだし
それに基づいた武士観語ってもなぁ。
あの時代の最新の文化を取り入れつつ、
かつての政権を護ろうとする、実利と信念を兼ね備えているのが
土方さんの格好いい所だと思うんだよ。
というか、あの写真には、あの時代のもの凄いリアリティを感じる。

445 :世界@名無史さん:2010/10/03(日) 14:45:04 P.net
ちょっと前にWOWOでやってたROMEは日常風景に力入れてたのに、戦闘シーンがめちゃくちゃ手抜きだった
カブトや鎧の時代考察めちゃくちゃ

446 :世界@名無史さん:2010/10/03(日) 14:57:30 O.net
ハリウッドは、アッティラをこんなふうに描くからな。こんなの遊牧民のかっこじゃない。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&rl=yes&v=tPqqNZ7t_3c

447 :世界@名無史さん:2010/10/03(日) 22:01:38 0.net
>>428 たとえ話で

『歴史書「日本書紀」をベースにして「日本書紀物語」という小説が書かれ、
 それが幾世代にもわたって大ヒットしたため、やがて「日本書紀」と言えば
 小説のほうを指すようになった』

ということはあり得るか?

448 :世界@名無史さん:2010/10/03(日) 23:56:45 O.net
滅茶苦茶あり得そうだと思うけどな。
基本大衆化されて、流行ったものが、本家の名前を食っちゃうのは良くある話。
最近の例えで悪いが、RPG(ロールプレイングゲームの方な)とか、本家を食ってしまって、
今や元のRPGがわざわざ、テーブルトークRPGと呼び名を変えるハメになってる。

449 :世界@名無史さん:2010/10/03(日) 23:56:47 0.net
>>447
あり得るかどうかなんともいえないけど、いま現在、一般民衆(笑)、出版関係、腐女子様ご一同、ゲームファン、漫画アニメ愛好家などに
 「三国志ってなんだか知ってる?」
と聞けば、正史のことを指すと答える人は極少数派ではないかな。

となれば、質問の答としてはこれを例に出して、あり得る と答えるのが正しいかも。w

450 :世界@名無史さん:2010/10/04(月) 00:33:13 0.net
>>445
戦闘シーンなんか予算の関係に左右されるに決まってるじゃん。
もっと金かけた劇場映画でも、もっとヒドイのあるよ。テレビじゃあれが限界。

451 :世界@名無史さん:2010/10/04(月) 01:14:10 0.net
>>447
「アーサー王物語」とか「ローランの歌」とか「源平盛衰記」とか
元ネタ史料が何か知っている人は、この版の住人でもほとんどいない。
歴史文学的にいうと、こういう二次創作小説wが新たな歴史的展開を
生み出すから侮れない。
例えば故事成語の「臥薪嘗胆」。
越王勾践は胆を嘗めたことは史記に出ているが、呉王闔閭が薪の上で寝た
話は出てこない、これは宋代に成立した「十八史略」から付け加わった物。
だが、中国でも日本でも故事として周知されてしまっている。

ところで、現代中国、日本で最も多く知られている三国志モノは
「蒼天航路」なんだろうけど、これは「三国志演義」ではなくて正史の「三国志」を
元ネタにして描かれているから侮れない。

452 :世界@名無史さん:2010/10/04(月) 09:53:54 0.net
>>449
>腐女子様ご一同

warota!

453 :世界@名無史さん:2010/10/04(月) 18:25:05 0.net
>「アーサー王物語」とか「ローランの歌」とか「源平盛衰記」とか
>元ネタ史料が何か知っている人は、この版の住人でもほとんどいない。

この板の住人ならさすがに「ブリテン列王史」ぐらい知ってるのはざらだと思うが

454 :世界@名無史さん:2010/10/04(月) 18:49:40 0.net
>>451
へー公孫?が地下都市つくって篭城したのが正史の記述にあるの?
ふーんwwwwwww

455 :世界@名無史さん:2010/10/05(火) 19:31:35 O.net
漫画なんだから、そりゃ元ネタをベースに脚色くらいするさ。

456 :世界@名無史さん:2010/10/05(火) 23:13:58 0.net
逆に、史実性が高い。時代考証が良くできている映画ってある?

457 :世界@名無史さん:2010/10/06(水) 03:49:22 0.net
最近だと「ローマ」かな
http://wwws.warnerbros.co.jp/rome/

あと「グラディエーター」とか
この映画の最期、ラスボスのローマ皇帝が自ら剣を取りコロッセウムに
降りて剣闘士として戦うという少年ジャンプ的厨ニ病展開になるが……
あれ、史実だからw


458 :世界@名無史さん:2010/10/06(水) 19:30:03 0.net
>>451
源平盛衰記は平家物語の異本だが、それ以外に?

459 :世界@名無史さん:2010/10/06(水) 21:56:10 0.net
>>454
顔面騎乗位が好きだったというのは記述がある

460 :世界@名無史さん:2010/10/06(水) 21:56:40 0.net
>>457
史実じゃ死にゃしないしどうせ矢尾だったんだろ

461 :世界@名無史さん:2010/10/06(水) 23:52:31 O.net
>>456
メルギブソンの「ブレイブハート」は、登場する家畜まで全て原種を使用
(ただし、馬は原種が絶滅していたため、再現種)


462 :世界@名無史さん:2010/10/07(木) 02:14:06 0.net
>>456
モンティ・パイソンのギャグ映画”ホーリーグレイル”は、アーサ王の映画史上
最も時代考証が確かな作品という話だ。

ちょっとずれるが、クレヨンしんちゃんの戦国時代ものの映画は
そこら辺の戦国映画、ドラマよりよっぽど時代考証が確かと評判がたった。

463 :世界@名無史さん:2010/10/07(木) 03:44:48 0.net
>>462
おまえ、軍事板の雑談スレでも同じことをいってたろ。

464 :462:2010/10/07(木) 06:47:46 0.net
>>463
いや、別人。

軍事版は、タイフーンやグリペンのスレをロムするぐらいで
書き込みはここんとこしたことがない。

465 :世界@名無史さん:2010/10/07(木) 13:01:46 0.net
クレシンで投石シーンに感動した。

ドラマでは危険だからやらないのかな?

手ぬぐいとかをスリングみたいにしたりしてたそうだが

466 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/09(土) 02:54:51 0.net
>>465
アニメ映画でも秀逸な作品がたまに有りますね。
自分的には下記の作品が好きです。

火の鳥「鳳凰編」…奈良時代の大仏建造のお話
カムイの剣……幕末の幕府と松前藩と忍者と北米先住民の話
誇り〜伝えよう日本のあゆみ…現代の女の子が英霊と遭遇する話
トンデラハウスの大冒険…家ごと紀元前のエルサレムに飛ばれた子供たちがキリストに遭遇


467 :世界@名無史さん:2010/10/09(土) 07:07:20 0.net
なんかワザとやってるな兄さんw

468 :世界@名無史さん:2010/10/09(土) 11:17:52 O.net
お前はウザいから来なくていい

469 :世界@名無史さん:2010/10/09(土) 15:06:51 0.net
>>466
彼女作れよ

470 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/09(土) 23:25:09 0.net
>>467
クレシンへのレスだボケ。

>>468
何にも反論できないカス野郎も来なくていいよw
ここは学問板なんだから。

>>469
そういう事いうヤツって決まって自分自身が薄幸なんだよなw
ちなみにわたくし既婚者だが、何か?

471 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 00:01:41 0.net
病んでるなあ

472 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 02:06:23 O.net
>>470
嘘こけw既婚者がそんなヒマなわけあるかw

473 :パオさんとの復習:2010/10/10(日) 15:14:15 O.net
>>470
強がりいってないで彼女くらいつくりなはれw

474 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 15:31:26 0.net
イッセー尾形が天皇役を演じた映画がなぜか日本では放映されませんでしたねえ。
宮内庁か政府から検閲されたのでしょうか?

475 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 15:48:23 0.net
単に上映する映画館がなかっただけだと思う。
検閲かける必要も無しと。

476 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 16:03:42 O.net
>>474
検閲制度って日本にはないんだけどね
憲法のお勉強くらいしときなはれw

477 :パオ兄さん:2010/10/10(日) 16:37:43 O.net
>>476
ありがとうございます
わたしが馬鹿でした

478 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 16:48:09 0.net
>>476
魚心あれば水心と言いますし。

479 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 16:56:00 O.net
>>478
ことわざの意味取り違えてね?

480 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 16:56:52 O.net
>>478
おまい本当ヒマだなw

481 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:01:53 0.net
このスレは映画について語るスレですよ。
私個人へのレスでスレを流す愚は避けて欲しいですね。

482 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 17:03:49 0.net
>>478
説明してくれるか?暇ついでに。

483 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:15:33 0.net
墨攻はおもしろかったですねぇ。
小説版と漫画版と映画版はそれぞれ話しの展開が変わりますが。
エンターティメントとしてみる分には良い。
始皇帝暗殺を描く映画始皇帝暗殺も良い。
春秋戦国期は映画に向いた逸話が多くありますが、なかなか映像化されない。
白起のや李斯の一生など結構映画向きだと思うのですがね。

484 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 17:20:08 O.net
>>483
なんでパオ兄さんなの?シナ人?

485 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:28:32 0.net
あくまでもエンターティメント的な味付けといった制約はありますが、ヤンジャンに連載されているキングダムや、
孫子異伝はなかなかの意欲作。 
中国史を題材にしたものといえば横山光輝や蒼天航路など主に三国や四大奇書を題材にした先述の光輝氏に
よる水滸伝、金瓶梅(光輝の外伝扱いの8巻目に掲載)や、西域妖猿伝や東周英雄伝などがあがりましたが、
俎上に上がらない題材は数多い。
思えば、始皇帝暗殺にしても、膨大なエピソードの中から一つだけに要点を絞って映像化されたものであり、
歴史に興味ない一藩の人々を対象にしていく上では止むを得なくもないと理解は出来ますが、出来れば
白起の一生、呂不韋の台頭、政の自立、秦の統一、そして暗殺計画へと時代をおって作品を出していけば
歴史に興味をもってくれる人々の形成にも繋がったろうにと若干惜しまれてならない。

486 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 17:32:54 O.net
>>485
ここはおまいのブログじゃねえんですけど
ハロワいってはやく彼女つくれよ

487 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:34:47 0.net
今は見る影もありませんが、ほりえもんがgyaoの経営に関わっていた当時、ネット配信で乾隆帝など、
中国の歴史物が無料で見られた時代がありますた。
インターネットも便利になったなと当時は感動したものですが、ほりえもんの凋落と共にUSENに買収され、
今ではソフトバンクとも提携するようになり、いつしか歴史ドラマモノは廃れてしまいました。
新自由主義の時代であり、企業も利益追求の組織である以上、方針の転換は已むを得ない面もあるでしょうが、
いささか残念に感じますね。

488 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 17:39:00 O.net
>>487
まじかよw
おまい何年ニートやってんだ?ジジババの年金食いつぶしてないではやくハロワ逝けや

489 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:44:41 0.net
思いつくままに近年のエンターティメントと中国史の関係を上げてみましたが、
戦後の日本のエンターティメントは欧米主にハリウッド映画におされて
東洋史関連の娯楽作品は顧みられなくなった嫌いがありましたが、
この20年余りでようやく三国志からの脱却がすすみ、人々にも受け要られて
いくようになりはじめました。
上古においては、王羲之が書き上げた楽毅論を光明皇太后が篆書したように
日本の指導者層にも馴染み深いものがありました。
平家物語の冒頭にも、
遠く異朝を訪へば、秦の趙高、漢の王莽、梁の周異、唐の禄山、此れ等は皆、
旧主先王の政にも随わず、楽を極め、諫をも思い入れず、天下の乱む事を悟らず、
民間之愁る所を知ざりしかば、久しからず亡びし者どもなり。
と琵琶法師が物語っていました。 
今の日本人の中で趙高、王莽、安禄山はともかくも、梁の周異を知っている人は
おそらくは1割にも満たない現況で、エンターティメントとの兼ね合いはありますが、
歴史映画という形で再度東洋史に絡んだ映画が近年また造られ始めている意義は
大きいですね。

490 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:51:45 0.net
絡んでくる人物が若干居るようですが、GYAOの放送は当時歴史好きの中では評価されていましたよ。
今では韓流ドラマの副産物で東洋史モノが再評価され、DVDの普及にともなって入荷してくれる所が
増えましたが、当時は乾隆帝などはセットで何万も出して買わないと見る手段がなかなか無かったのですよ。
市井ではほりえもんは賛否両論ありますが、私としては彼のそういう配信は評価したいですね。
なぜなら、USENやソフトバンクになるとそれまでの方針が全て反故になって配信内容が一新されてしまいましたからね。
新しいラインナップをみてひどくがっかりしたものです。

491 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:00:12 O.net
>>489
梁の周異などという人物はいねーよwww

知ったかぶりもここまでくると恥さらしだなw

492 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:09:54 O.net
>>489
平家物語も中国史知らないの?

493 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:12:33 O.net
>>489
中国史の素人がなにをえらそうに・・・梁の周異www

朱イなのになw

494 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 18:15:35 0.net
a.wikiquote.org/wiki/平家物語

平家巻第一
祇園精舎鐘聲 諸行無常響有 沙羅雙樹之花之色 盛者必衰之理顕 奢れる人も不久 只春夜如夢 猛者終亡ぬ 偏風之前塵同
遠異朝訪 秦趙高 漢王莽 梁周異 唐禄山 此等皆舊主先王政不随 樂極 諌不思入 天下之亂事不悟 民間之愁所知士歟者 不久亡者也
近く窺本朝 承平將門 天慶純友 康和義親 平冶之信頼 奢心 猛事 取々社有士歟共 親六波羅之入道前太政大臣平朝臣清盛公申人之消息 傅承社心言(以下略)

495 :パオ兄さんは中国史の素人:2010/10/10(日) 18:18:39 O.net
>>494
ウィキwww
化けの皮はがれたw
本屋、図書館で平家物語とシナ史チェックしろよw
そっちが間違い


496 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:21:08 O.net
>>494
「周異」は誤植というやつだなw

だがまともな学識があれば引っかからんのだがなwこれはパオ、もうトドメさされたなw

497 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 18:21:39 0.net
平家物語は口伝ですよ。 
一種のエンターティメントとみるべき。
あなた、三国志演義に考証を求めますか? そういうのを「野暮」というのですよ。

498 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 18:24:51 0.net
いえ、訓読でも、

訓読: 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響き有り。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理を顕す。奢れる人も久しからず、只春の夜の夢の如し。猛き者も終には亡ぬ、偏に風の前の塵に同じ。
遠く異朝を訪へば、秦の趙高、漢の王莽、梁の周異、唐の禄山、此れ等は皆、旧主先王の政にも随わず、楽を極め、諫をも思い入れず、天下の乱む事を悟らず、民間之愁る所を知ざりしかば、
久しからず亡びし者どもなり。
近く本朝を窺うに、承平の将門、天慶の純友、康和の義親、平冶の信頼、奢れる心も、猛き事も、取々に社(こそ)有りしかども、親(まぢかく)は六波羅之入道、前の太政大臣平朝臣清盛公と
申せし人の消息、伝え承る社(こそ)心も言も。

とありますね。 誤植ではありません。
繰り返しますが、平家物語は口伝です。
地方によっては若干表記が異なる伝が伝わった事例もあるかもしれません。
ですが、そこまで映画スレで検討課題にすべき事柄でしょうか? 
本筋とは話題が様変わりし過ぎるように感じますから、この話題はこれで終にしましょう。

499 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:26:29 O.net
>>497
違うねw
それはネット上のそのデータ自体の打ち間違いだよ

そもそも梁の朱イといったら有名だし、平家物語のそのくだりにしても周異などとする異本は全く存在しない。
ちなみに口承系も書物のかたちで伝わってるから口伝じゃない。わかったかな知ったか兄さん乙ww

500 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:30:25 O.net
>>498
だからそれはネット上のデータの誤植。
あらゆる刊本をチェックしてもそれはありえない。
ついでにいえば
あんたは中国史詳しいって自称してたろw
梁の周異じゃなく朱イ(イの漢字が変換不可能でカタカナ)じゃんw

梁の武帝の部下だよ。

501 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:30:51 0.net
誤植を真に受けて指摘されたら、
「平家物語は口伝ですよ。一種のエンターティメントとみるべき」
などと見苦しいパオ兄さん(彼女募集中)

502 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:33:05 O.net
さあどうする
化けの皮がはがれた知ったかパオ兄さんw

503 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 18:33:31 0.net
さてその朱イなる人物について
wikiでは注釈がはいっていますから引用します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B1%E3%82%A4

>名前の表記について

『平家物語』では「朱?」ではなく「朱異(しゅい)」、「周伊(しゅうい)」、「周異(しゅうい)」と漢字の表記にばらつきがある。


とありますね。 
何かしら、私個人に含むものある方が若干名いるようですが、百済無い事での物言いは興ざめも良いところ。

そういう品性のない書き込みはやめていただけませんか? 
いずれにしろ表記の相違という見解がある以上。

504 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 18:36:07 0.net
途中で送信してしまいましたが、そういう百済無いレスはやめていただけませんかね。
表記の相違と結論もでましたし、この件については解決済みとして話題を打ち切ります。

505 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:38:03 0.net
打ち切るそうです。

506 :パオ兄さんは知ったか兄さん:2010/10/10(日) 18:42:16 O.net
>>503
それではだめだろwいいわけにもならんw
理由は二点ある。
ひとつはおまいがウィキペディアに拠った某名無しレスを学問的でないとした事実(おまい自身もいままさにそうなのだがw)
あとひとつ。中国史に詳しいふりをしたこと
以下のおまいのレスは言い逃れできんぞw
周異は中国史上では誤記されてない

489:パオ兄さん◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:44:41 0 [sage]
(略)
今の日本人の中で趙高、王莽、安禄山はともかくも、梁の周異を知っている人は
おそらくは1割にも満たない現況で、エンターティメントとの兼ね合いはありますが、
歴史映画という形で再度東洋史に絡んだ映画が近年また造られ始めている意義は
大きいですね。

知ったかぶりww

507 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:42:58 0.net
梁の朱异は南朝梁の武帝の寵臣な。武帝の寵愛を嵩に来て権勢を誇ったが、
梁の衰亡、名君と言われた武帝を誤らせた奸臣として、平家物語に名前が
出てるの。
趙高とか王莽とか安禄山と並べられてりゃきちんと史書にある名前だって
くらい、分かるだろうが。

人にゃきちんとチェックした上で紹介されたウィキの記事にウィキだなん
だと文句つけておいて、スレに迷惑かけておいて他スレじゃ自分はウィキ
頼って誤植も気づかないレベルの上、抗弁して逃げるって恥かしくないか?

508 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:43:43 0.net
論破されて逃亡なのだが歓迎

509 :パオ兄さんは中国史に無知なのに知ったかw:2010/10/10(日) 18:47:30 O.net
>>504
平家物語の周異は見解の相違ではなくウィキペディアの注。
周異の表記をそのまま中国史に存在するが如きおまいのレス内容は
中国史の素人としか思えんw
中国史を知ったかして語った以上、俺はおまいにおまい自身のアホさ加減をつきつけるためにも
おまいのレスと俺のレスのやりとりしたのを
ときどきコピペすることにするw
少なくとも中国史に関しておまいが権威面することはなくなりそうだなw

510 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 18:47:46 0.net
>>507
実在の人物だとは知っていますよ。
ただ、自分で文章を一つ一つ打っていくよりは既存の文を活用した、
それだけの話で他意はありません。
以上、この件に関する話題はやめます。
それでは。

511 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:49:14 0.net
>おまいがウィキペディアに拠った某名無しレスを学問的でないとした事実

それ、多分俺のことな。尊王攘夷が中国史起源だということも分からない
奴にはウィキレベルでしか説明しようがなかっただけ。

ただ、その後、俺はきちんと出典の本は明記したし、漢籍からも相当する
言葉を引用してる。それに対してパオは無視して話そらしおった。
パオと一緒にしないでくれ。

512 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:49:40 0.net
>>510
論破されて逃亡乙

大体コテやめたんだろ基地外

513 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 18:49:59 0.net
>異の表記をそのまま中国史に存在するが如き

そんなことは一言も言及していません。
拡大解釈はやめていただけませんか。
この件にはもう反応しません。それでは。

514 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:51:54 O.net
>>510
実在なのは当たり前だろw
逃げるなよw
梁の朱イ知らなかったのになw
梁の周異だってw中国史についちゃずいぶん偉そうな口きくよなw
知ったかのくせに言い逃れ見苦しいぜw

489:パオ兄さん◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:44:41 0 [sage]
今の日本人の中で趙高、王莽、安禄山はともかくも、梁の周異を知っている人は
おそらくは1割にも満たない現況で、エンターティメントとの兼ね合いはありますが、
歴史映画という形で再度東洋史に絡んだ映画が近年また造られ始めている意義は
大きいですね。

515 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:55:24 O.net
>>511
たしかにそうだな。例にあげてすまんm(_ _)m

>>513
つーかこれってなにw中国史の専門家面してんじゃんw(ウィキペディアに依拠もいいわけだ。学問的じゃないよw)


489:パオ兄さん◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:44:41 0 [sage]
今の日本人の中で趙高、王莽、安禄山はともかくも、梁の周異を知っている人は
おそらくは1割にも満たない現況で、エンターティメントとの兼ね合いはありますが、
歴史映画という形で再度東洋史に絡んだ映画が近年また造られ始めている意義は
大きいですね。

516 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 18:56:57 O.net
パオ兄さんの化けの皮が
またはがれたね(^O^)

517 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 19:04:22 O.net

489:パオ兄さん◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:44:41 0 [sage]
今の日本人の中で趙高、王莽、安禄山はともかくも、梁の周異を知っている人は
おそらくは1割にも満たない現況で、エンターティメントとの兼ね合いはありますが、
歴史映画という形で再度東洋史に絡んだ映画が近年また造られ始めている意義は大きいですね。

「安禄山はともかくも、梁の周異を知っている人はおそらくは1割にも満たない現況」
パオ兄さん自身が一割じゃなかったみたいだねw
これだけ「周異」と特筆してて、「朱イ」を知ってたなんて有り得ないよw
既存のデータ(ウィキペディアw)をちょこちょこチェックしただけのレスが
学問的といえんのかねえw
しかしあくまで知ったぶりするのはすごいよねパオ兄さんw

518 :パオよく嫁アホ :2010/10/10(日) 19:11:25 O.net
中国史をウィキペディアの平家物語に依拠して語るのが学問的なのか?
つかパオは素人なんだから
えらそうに中国史や平家物語を語るなっていうの
あと少しは文献に基づいてくれ。ウィキペディアを盲信してはいない名無し氏を
ウィキペディアを盲信してる貴様が批判するのはお門違いというもんだ

519 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 19:24:03 0.net
パオ氏もどうかという発言はあるが、アンチの方もかなり常軌を逸しているな。
彼らが現れたスレは、どれもおどろおどろしい異空間になってしまう。


520 :511:2010/10/10(日) 19:29:21 0.net
さすがに卑怯さに腹が立ったから、パオが中国史無知な例をもう一つ紹介
しておく。

パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/06(水) 00:01:07 0
〜〜〜
>攘夷という言葉の語源も知らないのだな。尊皇攘夷というのは、
>春秋時代の「南方」の楚に対抗するためのスローガンの尊王攘夷が語源で、
>幕末の攘夷志士たちが都合のいい言葉だと中国の史書からそのまま引っ張ってきたの。

またまたそんな聞いたことも無い珍説を説くかな。
すまんが、出典を教えて下され。民明書房?
ま、百歩譲ってそうだったとして「楚」の国は中国大陸の南部ではなく東部だろ?
南部といえば広東や雲南の方だろ。
都合良く「楚は南方の国です」とか言い張るなよ。
華北から見たら南方でも中国の地図上ではどう見たって東部。
長江の河口は中国大陸の南方ではなく、東シナ海に向かって行くから東方なの。


文脈から分かるように、この楚は春秋時代の楚のことな。

521 :511:2010/10/10(日) 19:37:59 0.net
このときはあえて追求しなかったが、パオは明らかに呉も越も知らない。
呉越の地が楚だと思い込んでいる。
当然、呉越の闘争も呉王闔閭も呉王夫差も越王勾践も知らないと言われても
仕方ない。

522 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 19:40:05 0.net
映画スレでスレ違いの話するのもいい加減にしてほしいですね。
が、楚についてはあなたの認識が間違っている。
春秋の頃は100近く國が存在し、楚は東方にあった。
だが時代と共に次第に領土が変遷し、南支那全体を
支配するようになっていく。
そうなった理由は、越が強大になり、楚をせめたが、
これをせめきれず、逆に侵攻し越を滅ぼした事情があるからだ。

>広東や雲南の方だろ。

それはあなたの認識でしょうが。
そんなことは一言も言及していません。

私を批判するのも結構ですが、まずはあなた自身の知識不足が目立ちすぎますね。

そもそも、このスレはエンターティメントについて語っていくスレです。
少しはネチケットを守って欲しいものです。



523 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 19:43:46 O.net
>>522
おまえさ、いさぎよく間違い認めろよw
詭弁でいいわけすんなよ
さっきのこれも含めてさw

梁の周異を知っている人は
おそらくは1割にも満たない現況安禄山はともかくも、梁の周異を知っている人は
おそらくは1割にも満たない現況


524 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 19:45:27 0.net
呉越の戦いを知らないはずがないでしょう。
そもそも、晋の分裂以前に呉越共に亡くなるのですから
春秋の頃の情勢解説として誤っていません。
中学生が若干いるようですが、煽りにもならない。
燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんやと言いますし
少しは勉強してから出なおしていただきたいものです。

525 :511:2010/10/10(日) 19:49:42 0.net
>楚は東方にあった。
楚は長江中流域な。湖北省が東方だというような文献をあげてみな。

>越が強大になり、楚をせめたが、
その史料是非教えてくれ。呉が楚を滅ぼしかけた例はあるがな。

>>広東や雲南の方だろ。
>それはあなたの認識でしょうが。
>そんなことは一言も言及していません。

お前のレスをそのままコピペしてある。言い逃れするな。
ネットじゃ色々バカもカルトも厨房も相手してきたが、卑怯さと無知じゃ
お前がダントツだ。
後は

526 :511:2010/10/10(日) 19:50:54 0.net
おっと、後は他の住人がお前をどう見るかだ。

527 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 19:52:14 0.net
ネチケットw
動揺が隠せませんな

528 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 19:53:21 0.net
いささか深酒が過ぎたようです。
まあ、細かいことは抜きにして映画話をつづけましょう。
私個人のケアレスミスなどどうでもいい話です。

529 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 19:54:23 O.net
>>524
ウィキペディア小僧の分際で何様なんでしょうか?
以下の文章はパオ兄さんのレスですが、
私にはとても中国史に詳しい方には思えないものです(自分は中国史に詳しいというニュアンスが漂ってるのが笑えます)

489:パオ兄さん◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:44:41 0 [sage]
今の日本人の中で趙高、王莽、安禄山はともかくも、梁の周異を知っている人は
おそらくは1割にも満たない現況で、エンターティメントとの兼ね合いはありますが、
歴史映画という形で再度東洋史に絡んだ映画が近年また造られ始めている意義は 大きいですね。


梁の周異なんて中国史詳しい人も知りませんよw

530 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 19:55:54 0.net
酔っていますから、あまり頭が回っておりません。
酒の上で書いていることですから細かいことは水に流して欲しいですね。
それでは。

531 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 20:03:34 O.net
>>530
うそつけw
酒の話なんてさっきはまったくいってなかったぜwつかさっきの自信はどこいったw
俺じゃない名無し氏の楚の件についてもそうだが(パオの言い訳ひどすぎだな)、
中国史でもなんでも知らないことを専門家面して語るなよ
あまつさえ間違い指摘されたら厚顔無恥に言い訳だんまりw
いい加減にしろや知ってたかウィキペディア小僧。
以下はプレゼントだぜw

489:パオ兄さん◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:44:41 0 [sage]
今の日本人の中で趙高、王莽、安禄山はともかくも、梁の周異を知っている人は
おそらくは1割にも満たない現況で、エンターティメントとの兼ね合いはありますが、
歴史映画という形で再度東洋史に絡んだ映画が近年また造られ始めている意義は 大きいですね。

梁の周異を得々と語ってやがるw
梁の朱イだろうがw
バカまるだしw

532 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 20:05:34 O.net
梁の周異を知っている人は おそらくは1割
ワロタwww

533 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 20:06:25 0.net
一割もいるものか。
1%だって怪しい。

534 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 20:08:52 O.net
まあ中国史では梁の朱イはいるが
梁の周異なんてのは聞いたことないよなw
パオの知ったか自信がはったりだったのがわかるなw

535 :511:2010/10/10(日) 20:13:39 0.net
やっぱり呉越の闘争も知らなかったか。呉が楚を滅ぼしかけた話はその前奏曲
みたいなものだから、中国史自慢する奴なら知ってて当然。

俺は叩きとかは趣味じゃないが、歴史を知らないくせに偉そうに語るだけ語って
人に罵声を浴びせた挙句、都合が悪くなると逃げる卑怯者に専門板で専門家ヅラ
だけはされたくない。

536 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 20:28:45 0.net
>>535
そうですか。あなたの事を配慮してだまっていましたが、
あなたの間違いをただします。

紀元前334年、威王は攻め込んできた越王無彊の軍勢を破り、逆に越に攻め込んでこれを滅ぼした。

これで十分でしょう。
以後、私への物言いは控えてもらいたいものです。



537 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 20:33:46 0.net
あなたは越の最後を知らない。
だから、呉子胥亡命前の情勢を持ってきて、呉越の戦いを知らないと謗るが、
史実を知らないあなたにいわれたくはありません。

礼を持って遇することを知らない人物に礼を問われる謂れはない。
>>535氏に付和雷同している輩にも言いたい。
恥を知れと。
まあ、2chでいうだけ「野暮」でしょうが。なんとも悲しい話ですね。

538 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 20:52:26 0.net
289 名前:山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte [sage] 投稿日:2010/10/10(日) 20:09:22 0
>>286
>梁の周異なんて平家物語にも中国史にも出てきませんがw
いえ、『平家物語』には出て来るのですよ。
あれには本文の異なる複数の異本が存在するのですが、延慶本、四部合戦状本、
それに変化の大きな『源平戦諍録』では、周異となっているのです。

史実としては、一般に『平家物語』として出回っている覚一本の朱イが正しい。
おそらく、注をご覧にならずに本文のみ参照されたのでしょう。

290 名前:山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte [sage] 投稿日:2010/10/10(日) 20:14:41 0
失礼、『源平闘諍録』です。
……写本の間違いも、まあこんなものです。
校訂されていない本文は、誤字・当て字・脱字のオンパレード。

ものによっては一行脱や二頁脱もあり、先祖の戦いぶりを書き加えてもらう
人間が出て来たりして、どんどん違いが出て来る。
作者自身が後から書き直す場合もあり、出版社から同じ本文で書籍が一括し
て出る現在とは、ずいぶん違った訳ですね。


別スレからの引用になりますが、

この件については上記の如し 幕を引きます。

それと山野さん、火消しありがとうございます。

539 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 21:04:51 0.net
ここまでくると、寧ろアンチのほうがキモイぞ。
山野では黙ってるのにパオだと大柄な態度に出るのも如何なものか?



540 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 21:14:10 0.net
>>486
>ハロワいってはやく彼女つくれよ

ハロワ行くと彼女つくれるのか?
早くハロワ行かなくちゃ。

541 :511:2010/10/10(日) 21:35:10 0.net
>>536
念のために史記に当たったが、越王世家で無彊の代にお前さんの言う、「越が強大になり」
という特記はないぞ。無彊が野心家で兵をあちこちに出したのは書いてあるが、本来は斉を
攻めようとして逆に説得されて斉と組んで楚を攻めて返り討ちにあって国まで失ったという
話だ。無彊が「強大化して」楚を狙ってたわけじゃない。

あと、実際に越を強大化させた勾践から無彊まで6代あるが、その間ははっきりしないし
楚と越が戦ったらしい記述はあるが、越から楚を攻めたかどうもはっきりしない。
越が返り討ちにあったのは確かだが、少なくとも史記からはそんな楚がかろうじて持ちこ
たえた、というような印象のある「攻めきれず」という言葉は当てはまらない。

「攻めきれず」というのは呉が楚を攻めたときのように楚の粘り腰によって滅ぼせなかっ
たというほうが当てはまる。最初はそっちを意識して、言われてからウィキに当たった
可能性があるんだが。536のそれはやっぱウィキの丸写しだしな。

あとついでに、気づいたんだが、
>晋の分裂以前に呉越共に亡くなるのですから
越の地が楚に占領されたのは晋の実質的分裂から120年も後だぞ。

542 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 21:46:19 O.net
>>538
>>539
中国史に詳しいのではなかったのですか?パオ兄さんw

489:パオ兄さん◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 17:44:41 0 [sage]
今の日本人の中で趙高、王莽、安禄山はともかくも、梁の周異を知っている人は
おそらくは1割にも満たない現況で、エンターティメントとの兼ね合いはありますが、
歴史映画という形で再度東洋史に絡んだ映画が近年また造られ始めている意義は 大きいですね。

543 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 22:34:16 0.net
パオ兄さん、コテ卒業宣言してたよね?

544 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 22:40:01 0.net
>>543
>791 :パオ兄さん ◆mEq.Fp/iL. :2010/10/10(日) 00:13:40 0
>>>790
>騙り荒らしが多くて、いい加減もう嫌にになったので、
>今後は「名無しさん」としてカキコしたほうが良さそうなので
>数年間使い続けたこのコテハンとは、サヨナラします。
>皆さんもそれがお望みのようですので。

545 :世界@名無史さん:2010/10/10(日) 23:59:58 0.net
そのスレでわって意味だろ


546 :世界@名無史さん:2010/10/11(月) 10:33:20 0.net
そのスレで割って      と読んだ

547 :世界@名無史さん:2010/10/11(月) 15:19:49 0.net
そのスレでは、  ですな

548 :世界@名無史さん:2010/10/11(月) 17:07:11 0.net
その酢、レでは? って読んだ

549 :世界@名無史さん:2010/10/11(月) 17:46:20 0.net
いや、ミのフラットぐらいだと思う。

550 :世界@名無史さん:2010/10/25(月) 03:12:32 0.net
そのスレでなう

551 :世界@名無史さん:2010/11/09(火) 19:49:11 O.net
ここの雄野郎どもは俺のケツマンコからひり出される臭えウンコに憧れているから
俺のウンコを思いながらカレーを食しているんだよな、太郎や

552 :世界@名無史さん:2010/11/14(日) 20:44:16 0.net
>>255
へー。新レッドラインは歴史に残る糞映画だと思ったがなあ
アメ公がつくったオナニー映画ってかんじ
おれって平和愛してるだろ?ピース!ていう小さいエセ平和臭がするイカ臭い童貞映画だよ

553 :世界@名無史さん:2010/11/20(土) 01:02:57 O.net
アメリカの正義なんて偽善だよ

554 :世界@名無史さん:2010/11/20(土) 17:47:49 0.net
ロシアの悪態なんて偽悪だよ

555 :世界@名無史さん:2010/11/27(土) 06:56:03 O.net
たぶんパオ兄さんは漢代の楚と混同してるんじゃないかと。
漢代の楚は項羽を倒して作った成り行き上、徐州彭城近隣にあるから。
他の時代の楚は荊楚の地と言うように漢代で言えばおおよそ荊州にあるんだけどね。

556 :世界@名無史さん:2010/11/28(日) 04:31:30 0.net
DQNパオはうざいから消えろ

557 :世界@名無史さん:2010/12/07(火) 16:35:06 0.net
>>552
あの映画の考証の話してるのになんでそういう話になるんだ?

558 :世界@名無史さん:2010/12/07(火) 22:38:20 0.net
>>555
漢代じゃないが、項羽の楚とごっちゃにしてる可能性はとっくに探検スレで指摘
されてるが、本人が認めずに春秋時代の楚が東方だと言い張ってただけ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1284172512/92

どっちにしても無知なだけで、ウィキペディア頼りで中国史に詳しい「ふり」だ
けしてたのにはなんら変わらないから、寝た子を起こすな。

559 :世界@名無史さん:2010/12/14(火) 15:36:21 0.net
糞コテ一匹紛れ込むだけで、面白そうなスレが途端に糞化するんだなってのが、
このスレの最初から読み進めて得た感想。

560 :世界@名無史さん:2010/12/20(月) 20:26:34 0.net
監督や演出家が知日で
ジャパニーズが正しく描かれてる映画ってどういうのがあるだろ

ブラックレインは結構良かったが

561 :世界@名無史さん:2010/12/27(月) 18:04:53 0.net
アニメに出てくる平安貴族は、長髪をゆわない。これはヒドイ。

562 :世界@名無史さん:2011/01/06(木) 19:46:23 0.net
NASAが選んだ “ありえない” SF映画、1位は「2012」
http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=481650
アメリカ航空宇宙局NASAが、科学的見地から"ありえない"映画を選出、見事1位に輝いたのはローランド・エメリッヒ監督、ジョン・キューザック主演の「2012」(09)だった。

563 :世界@名無史さん:2011/01/06(木) 20:59:37 0.net
>>562
科学的どころか考古学的歴史学的にも”ありえない”映画だな。
それの問い合わせでNASAもマヤ学者も大分迷惑こうむったらしい。

564 :世界@名無史さん:2011/02/20(日) 12:12:48.48 0.net
フォースカインドっていう映画の劇中で、宇宙人がシュメール語を話すという設定(笑)だったが、
その文章が不正確でゲンナリした。恐らくは、映画の製作者が単語帳を片手に適当に作ったんだろうな。
実話です!っていう煽りをするなら、もうちょっと細部にこだわれって感じだな。マジやっつけ過ぎる。

おかげで、スリルあるホラーSF映画の雰囲気がぶち壊しで、途中から見ていられなかったわ・・・。

565 :世界@名無史さん:2011/02/21(月) 23:05:09.38 0.net
スターゲイトのエジプト語はどうなんだろう。ダニエルという人名を、よその星に移住した古代エジプト人の末裔が
「デニヤラ」と発音していたのが記憶に残ってるけど

566 :世界@名無史さん:2011/02/22(火) 00:59:41.40 0.net
>>565
結構前に、映画で見たことがあるよ。
たしか主人公の博士?が、古文書を見ながら、
「ここは、セジャメナエフ構文じゃないんだよッ!」って得意気に語るシーンがあった気がする。
これは実際にエジプト語文法に出てくるヤツだから、言語考証はちゃんとやってるかもしれない。
もっとも、その主人公の言語の解読理論は架空のものだったけど・・・。

あと、「神」っていう所で、「ナトゥー」って言ってるように聞こえた気がする。
神を意味する単語ネチェルの事か?って思った。
他にも、もしや?って思える所があって面白かった。

567 :世界@名無史さん:2011/02/22(火) 01:56:56.52 0.net
>>562
マヤの預言者も否定してたなw「2012年に世界が滅ぶなんて、そんなこと言ってない」ってw

568 :世界@名無史さん:2011/02/22(火) 02:00:06.70 0.net
ただ一部のマヤ人は悪のりしてる向きもあるかも。ふしぎ発見でこの映画の公開のころにマヤを特集したとき、
ミステリーハンターがインタビューしてたけど、「聞いたことある」とか答えてる現地の人がいた

569 :世界@名無史さん:2011/02/22(火) 12:27:56.70 0.net
マヤのは一種の還暦だろ
確かマヤ暦ではすでに2、3回世界はほろんで再生してる
十年前に2012の話聞いたときまたうぜえことになりそうだと思ってたら案の定。

570 :世界@名無史さん:2011/02/22(火) 20:02:04.51 0.net
もうすぐ「英国王のスピーチ」が公開されるわけですが

571 :世界@名無史さん:2011/02/22(火) 21:11:27.19 0.net
単館系?
うちの県内じゃ1館しかないなぁ

572 :世界@名無史さん:2011/02/22(火) 21:43:03.34 0.net
>>570
これって「ラルフ1世はアメリカン」みたいな架空の王様が主人公なの?

573 :世界@名無史さん:2011/02/27(日) 01:12:42.16 0.net
>>572
エリザベス女王のおとうちゃん(ジョージ6世)が吃音治したお話

574 :世界@名無史さん:2011/03/08(火) 23:31:57.55 0.net
勘違い映画なら、『300』だろうな。
イラン政府から抗議が出るほどだったしな。

まず、ペルシア帝国のクセルクセス王が黒人とかマジないしな。
さすがに、人種的な偏見としか思えなかった。
あれは、一体何だったんだ!?

575 :世界@名無史さん:2011/03/09(水) 04:50:51.66 0.net
コリン・ファレルが出演してた「アレキサンダー」でイッソスの戦いの描写が何故かガウガメラの戦いってなってた


576 :世界@名無史さん:2011/03/24(木) 10:40:59.71 0.net
映画の時間の長さの都合だろうな。

577 :世界@名無史さん:2011/03/24(木) 19:27:08.27 0.net
>>574 黒人俳優組合(そんなのがあるのかな)からどこかで黒人を使えと圧力があった?

578 :世界@名無史さん:2011/03/25(金) 14:39:57.66 O.net
300は、歴史物じゃないし。

579 :世界@名無史さん:2011/04/13(水) 16:46:28.10 O.net
まともなハリウッド映画ってあんのか。

580 :キリスト教の預言!:2011/04/13(水) 16:58:15.40 0.net
これは、20年前から伝わるキリスト教の予言です。幻視者リトル・ペブル

キリスト「私の愛する子よ、日本の人々の救いのために、
     私がこの国を罰する前に、私は彼らがこの雄大な山
     (富士山)の上に、この『輝く白い十字架』を
     見ることを許そう。
     日本の人々が悔い改めるために、十字架が輝いて一週間後に、
     この雄大な山は崩壊し、それとともに
     幾(いく)百万もの生命を奪うだろう。
      私に属している子らは、そのときが来たら、
     この地域から逃げるように、わたしの聖なる天使らに
     忠告されるだろう。 ・・・・・・・・」



581 :世界@名無史さん:2011/04/13(水) 18:36:32.40 0.net
『アマデウス』で、今後のオペラは母国語ドイツ語で作るべきだ、いやいやオペラは
やはりイタリア語でなければと、英語で議論する場面w

582 :世界@名無史さん:2011/04/14(木) 00:52:28.71 0.net
>>578 銀魂やあんみつ姫やバカ殿と同じ感覚で見ればいいってことか

583 :世界@名無史さん:2011/04/16(土) 02:10:29.80 0.net
英国王のスピーチはとてもよかった
日本人としてとても恥ずかしく、もうしわけなかった
たとえ対共産主義とはいえ、よりによってヒトラーと組むなんて・・・
英国民に謝罪したい
あの松岡の野郎っ!

584 :世界@名無史さん:2011/04/29(金) 06:30:08.17 P.net
>>582
なんだかハリウッドで「NIN-TAMA RANTAROU」とかやったら
とんでもないブーイングが来そうだな

585 :世界@名無史さん:2011/04/29(金) 10:53:51.78 0.net
>>583
英国民が世界、例えばインドに対して何をしたかを知っていたら
少なくとも、「英国民に謝罪したい」とかは思わないんじゃないか、とおもう。

586 :世界@名無史さん:2011/05/01(日) 14:58:56.86 0.net
万歳じゃなくて万寿無境だろ
現代日本人は無教養だからしかたない

587 :世界@名無史さん:2011/05/01(日) 14:59:50.26 0.net
>>22
>>586

588 :世界@名無史さん:2011/05/03(火) 16:39:36.51 0.net
300でベルセルクの使途とか戦隊モノの下級戦闘員が出てきたのはびびった。
ペルシャすげぇ〜(違

589 :世界@名無史さん:2011/05/07(土) 06:29:22.93 0.net
映画版「カリブの海賊」の何作目かで中国人のシンガポールの海賊が出てきたけど、
あの時代だったらシンガポールよりマラッカのほうが出身地の設定としてよくない?
それともすでにシンガポールが港町として出来てたのかな

590 :世界@名無史さん:2011/05/07(土) 11:19:05.14 O.net
300は作ってる方もわかっててやってるだろうし、勘違いとは違うだろ
クセルクセスなんか身長2.7メートルだし

591 :世界@名無史さん:2011/05/09(月) 00:15:36.45 0.net
>>590
「わかってればやっていい」と思ってるところが
勘違いなんじゃないかな、きっと。

592 :世界@名無史さん:2011/05/18(水) 15:30:44.55 O.net
>>591
それはなんか違うと思う

593 :世界@名無史さん:2011/05/20(金) 02:28:46.39 0.net
いや、わかってやってますからw
とか言えば、アホなことやっていいと思ってる人大杉

594 :世界@名無史さん:2011/06/03(金) 15:59:25.64 O.net
ラストサムライとかもインチキ映画だろ。

595 :世界@名無史さん:2011/06/04(土) 19:00:38.80 0.net
火縄銃がでてこないしな

596 :世界@名無史さん:2011/06/05(日) 11:12:49.38 0.net
明治維新後に火縄銃てw

597 :世界@名無史さん:2011/06/05(日) 12:27:11.17 P.net
当時はもうライフルの時代だろ

598 :世界@名無史さん:2011/06/05(日) 12:35:32.38 0.net
村の入り口に鳥居があったしww

599 :世界@名無史さん:2011/06/05(日) 12:52:00.46 0.net
アメリカの戦争映画に出てくる大多数の正義で勇敢な米軍。
プライベートライアンは前評判が高かっただけに内容に笑えた。

ベトナム帰りの元新兵訓練教官を(なし崩し的に)採用し
記録に基づいた米軍兵の暴挙を再現してリアリティ追求した某映画も
アメリカでは反戦映画扱いされ、日本ではギャグと見なされている。

    /ノ 0ヽ
   _|___|_   人種差別は許さん
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん
     | 个 |     すべて平等に価値がない!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

600 :世界@名無史さん:2011/06/05(日) 23:08:46.34 0.net
>>596
映画では弓で戦ってんだぞ

601 :世界@名無史さん:2011/06/05(日) 23:10:41.30 P.net
あれは懐古主義で使ってたのでは?

602 :世界@名無史さん:2011/06/06(月) 00:50:14.10 0.net
「刀と弓で武装した〜」という表現あったから
武士が火縄を使ってない設定だと思う
もちろんライフルもない

603 :世界@名無史さん:2011/06/06(月) 00:59:26.88 0.net
>>598
割と普通だぞ
今でも変な場所にでかい鳥居が立ってるだろ
昔は畑しかなかったからあんな感じ

604 :世界@名無史さん:2011/06/06(月) 05:22:32.89 0.net
そこいらへんの板塀にも鳥居が書いてあるしな

605 :世界@名無史さん:2011/06/06(月) 07:20:00.21 0.net
>>603
ねえよwww

606 :世界@名無史さん:2011/06/06(月) 09:48:08.89 0.net
善意に解釈すると、参道沿いに村を作ったのならokじゃね。
中世欧州はキリスト教の教会を中心に開拓された村も多かったから、その感覚なのかも。
でも村の奥に神社なかったような・・w

現在の変な場所の鳥居は、宅地開発の結果だと思う

607 :世界@名無史さん:2011/06/06(月) 10:07:08.76 0.net
>>586
「万歳」も「万寿無彊」もどっちも使うんだが・・・。
普通は「万歳」な。
人のことを教養がないとあげつらいながら「万寿無彊」の「彊」を「境」
と書いているのはご愛嬌もいいとこだな。

608 :世界@名無史さん:2011/06/06(月) 10:53:05.88 0.net
萬壽

609 :世界@名無史さん:2011/06/06(月) 19:05:51.92 P.net
「アレクサンドリア」という新作映画はどうなんでしょう

610 :世界@名無史さん:2011/06/07(火) 17:47:50.76 0.net
昨年10月以降、たばこ3〜4カートンを個人輸入する例が増えています」
と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。
個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。
例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。
課税されると570円となり、国内より割高となる。
しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って
輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、
 中には送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。


611 :世界@名無史さん:2011/07/20(水) 01:34:34.68 0.net
朝鮮時代劇はなぜに出てくるカメが皆、
ミドリガメなのかが、すんげぇ気になる。
朝鮮ならクサガメだろ!!
あとは三国時代なのに壁に景徳鎮飾るのは止めてw

612 :世界@名無史さん:2011/07/21(木) 22:32:41.05 0.net
日本の時代劇に出てくる馬はサラブレッドばかりで、いまさら
正確を期して日本在来馬なんか登場させたら却って違和感がある。
どこの国の映画でも同じようなもの。
要は見栄えがする画が撮れればそれでよいのよ。

613 :世界@名無史さん:2011/07/22(金) 12:51:32.71 O.net
ラストエンペラーで坂本龍一が演じてた甘粕はなぜか隻腕だったな。

614 :世界@名無史さん:2011/07/22(金) 16:02:40.92 0.net
もうすぐ始まる相馬の野馬追い、サラブレッドが走ると見物人はそのかっこよさに拍手するんだけど、
農耕馬の競争ではクスクス笑うんだよな。

615 :世界@名無史さん:2011/07/22(金) 18:56:06.13 0.net
>>44
亀だけど、大王とアンティパスのほうのヘロデを混同してないよね?

616 :世界@名無史さん:2011/07/25(月) 23:52:23.46 0.net
>>612 ただし吉宗の愛馬だけはサラブレッドでも許容範囲かな。実際はアラブ馬だけど
あのドラマのオープニングのシーンのみたいに白かったかどうかまではさすがにわからないか

617 :世界@名無史さん:2011/07/26(火) 11:37:54.71 0.net
だけど、吉宗は錦を着なかったんだよな
暴れん坊では馬よりもそっちが気になってた

618 :世界@名無史さん:2011/07/26(火) 12:57:59.50 O.net
>>617
質素倹約な暴れん坊将軍w。
まあ時代劇は、舞台こそ江戸時代劇だけど、内容は現代モノだからな〜。

619 :世界@名無史さん:2011/07/27(水) 18:03:26.13 0.net
>>613
それだけじゃない。
皇帝の御前でテーブルに肘ついてタバコを吸い、
あげく仁王立ちになり「アジアは我々のものだ!」と絶叫した。
一介の大尉のくせに、不敬にもほどがある。
「満州の皇帝は朕の弟と思え」という昭和天皇の言葉からして、
こんなことはありえない。





620 :世界@名無史さん:2011/07/28(木) 02:14:15.62 0.net
あの映画で興味深いのは米中の協力と対立が見えるところだよな
露骨に

621 :世界@名無史さん:2011/07/30(土) 11:11:25.70 O.net
中国の歴史映画だよ。日本は悪い奴に決まってるじゃん

622 :世界@名無史さん:2011/07/30(土) 11:43:47.66 0.net
>>621
欧米からみた映画な。
いきなり最初で「人間台」にされた踏まれる人間が出るのが象徴的
清を野蛮な王朝と断じ、帝国日本も勿論悪。

623 :世界@名無史さん:2011/07/30(土) 15:35:26.11 0.net
共産党もディスってるだろあれ

624 :世界@名無史さん:2011/08/28(日) 17:05:12.73 0.net
>>619
あの頃の甘粕は史実では退役した一民間人(名目上はね)

625 :世界@名無史さん:2011/08/28(日) 17:07:00.59 0.net
「太陽の帝国」は敵国の日本よりむしろ中国ディスってる
粗暴なようで主人公のような子供には優しい帝国軍人に対して
昨日までペコペコした主人公に掌返したように暴力振るう中国人の使用人

626 :世界@名無史さん:2011/08/28(日) 18:24:47.89 0.net
阿Qじゃないが典型的な支那人てかんじじゃねそれ
植民地統治で支那人は白人の有能な召使として繁栄してきた経緯があるから
被支配階層への傲慢と事大主義の二枚舌、公共性をもたない個人主義というイメージは
もう世界的ステレオタイプになっている感すらある

627 :世界@名無史さん:2011/08/29(月) 12:00:26.45 0.net
そういや使用人たちが昨日まで働いてた主人公の家で勝手に家具調度を持ち出していて
それをとがめた主人公を張り倒すってシーンだったw

628 :世界@名無史さん:2011/08/29(月) 13:26:46.68 0.net
太陽の帝国が反日映画のリストに入ってたけど
選んだやつ絶対見てないな

629 :世界@名無史さん:2011/08/29(月) 20:30:42.48 0.net
インターネットが一般的でない時代(パソ通の頃)
反日映画との評判が大きいかったので劇場へ見に行ったわけだが

>628はゆとり世代かい?

630 :世界@名無史さん:2011/09/01(木) 07:01:10.53 0.net
日本ヲタのスピルバーグに反日映画なんて作れる訳が無い。

631 :世界@名無史さん:2011/09/01(木) 13:11:05.03 0.net
>>629
なにをどう見たらそういう質問出てくるの?

632 :世界@名無史さん:2011/09/02(金) 05:52:55.60 P.net
反日・勘違いを見つけてネタにする心のゆとりがほしいね

633 :世界@名無史さん:2011/12/19(月) 04:02:56.04 0.net
何で映画の勘違い歴史スレで反日映画云々してんだよ

634 :世界@名無史さん:2011/12/19(月) 04:29:48.89 0.net
批評家の「名作映画・50」と、皆さんの「名作映画・50」
http://sentaku.org/movie/1000036300/

635 :世界@名無史さん:2011/12/19(月) 16:03:27.03 O.net
「反日」と安易に言ったり書いたりする輩にまともな人間はいない=常識

636 :世界@名無史さん:2011/12/20(火) 12:53:38.59 O.net
それはそうだな。
スピさんの太陽の帝国は大して興味も期待も持たずに観たが反日映画ではないと見た。

637 :世界@名無史さん:2011/12/22(木) 18:27:06.90 0.net
よく嫁アホ
実際見て反日映画だと思ったやつなんてこのスレには一人もいないだろ
そういう紹介のされ方してたって話だよ

638 :世界@名無史さん:2011/12/25(日) 21:43:21.38 0.net
ネトウヨ推薦のハリウッド映画って存在するの?

639 :世界@名無史さん:2011/12/26(月) 08:15:04.78 0.net
つブレイブハート

640 :世界@名無史さん:2011/12/27(火) 22:14:28.59 0.net
日本の怪獣映画も、反日映画だろ。
自衛隊は役立たずの無能集団。
自衛隊は不要。
廃止すべき。
自衛隊が怪獣を撃退する作品があったら教えろ。

641 :世界@名無史さん:2011/12/27(火) 23:07:14.33 0.net
>>640
ゴジラの逆襲、空飛ぶ怪獣ラドン、大怪獣バラン サンダとガイラ、宇宙大怪獣ドゴラ。
特に「ゴジラの逆襲」のラストシーン、旧帝国海軍軍人である航空自衛隊パイロットの
戦友2人がゴジラに特攻をかけるシーンはネトウヨ感涙もの。

なお、「海底軍艦」は別格。
ムウ帝国と怪獣マンダを撃退する帝国海軍神宮司大佐率いる轟天建武隊には
ただ最敬礼をもって送る他はない。

642 :世界@名無史さん:2011/12/28(水) 06:02:38.83 P.net
自衛官だけど前身が・・・ってのがミソだな

643 :世界@名無史さん:2011/12/28(水) 22:40:13.00 0.net
国粋主義者というか本来の右翼とネトウヨ混同しとらんか

644 :世界@名無史さん:2011/12/29(木) 01:36:45.71 0.net
ツンデレな意味でネトウヨが好きで好きでたまらないヒトたちが
ここに集まっていると聞いてやってまいりました


どんだけネトウヨのことが好きなんだよ
おまえらw

645 :世界@名無史さん:2011/12/29(木) 01:39:43.11 0.net
2chができてニュース板とかにはネトウヨがうようよいたのだが、歴史板にはしばーらくネトウヨはいなかった…

あの手の話をしても、普通に会話できたし煽られることも無かった。それが今では…

646 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 05:04:19.23 0.net
>>599
そうだね、プライベートライアンなんか、手を上げて降伏しているドイツ兵を撃ち殺す
シーンがあるけど、あれはアメリカの正義を表しているんだよね。米軍はどんな行為を
しても正義という意味だよね。司令部にいて、銃を撃ったことがないようなアパムも、
ドイツ兵を撃ち殺すのは、米兵はすべて勇敢ということを示しているんだよね。
ほんと、アメリカの戦争映画はプロパガンダ映画だよね。祖国解放のためがんばって
反米運動をともにがんばろう。

647 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 06:02:15.44 0.net
俺もフルメタルジャケットよりプライベートライアンのほうが好きだなあ
ハートマン軍曹のキャラは監督が気に入ってつかったらしいから、実際はランニングにあんな歌を歌わせる教官はいないでしょう
ラストのミッキーマウスの行進のところもどう見てもギャグです。よくディズニーが訴えなかったなと思いましたよ。
きっとミッキーマウスの発音がちがったのでギリギリセーフだったんでしょう。
訓練途上で自殺する兵士やベトナムでのゲリラのトラップなどは実際あったんでしょうけど
あれをすべて鵜呑みにするなんて感覚が私には分かりませんね。

648 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 06:08:38.07 0.net
スターリングラード
シンデッドライン
プラトーン
地獄の黙示録
も見ましたけど、
ぜんぜん動かねえとの悪評のスターリングラードが一番おもしろかったっすねえ
キャッチ22とか映画化すればいいのにね

649 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 22:08:17.34 0.net
>>599
輸送機に鉄板を積み込んで墜落するなど、アメリカ軍の優秀さを表しているし、
偏見を持たず、正しい歴史観を持って見れば、いっぱい発見できて楽しいよね。

650 :世界@名無史さん:2011/12/31(土) 00:26:32.16 0.net
>スターリングラード
>シンデッドライン
>プラトーン
>地獄の黙示録

これだけ糞映画だけを選択できるのも一種の才能だなw
戦争の腸とかレマーゲン鉄橋とか脱走特急とか幾らでもあるだろ
それよりましな戦争映画

651 :世界@名無史さん:2012/01/02(月) 17:45:19.31 0.net
>>648
キャッチ22は遠い昔に映画化されてるけど・・・
http://www.youtube.com/watch?v=VAeXJwQVktY
リメイクされないかナってコト?

652 :世界@名無史さん:2012/01/02(月) 21:32:59.79 0.net
スターリングラードは、銃が二人に一丁とか、機関銃が敵を攻撃するため
じゃなく、退却する味方を撃つためとか面白いと思った。
川を渡って街に入るところは、ノルマンディー上陸作戦のオマージュなのか?
とか、全然違うところが面白い。

653 :世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:49:58.95 0.net
「ザ・パシフィック」
精神的におかしくなる兵士を描いたり
残虐な米兵を描いたり
今までにない演出が多いのは評価できる
ラブシーンはいらないけど

654 :世界@名無史さん:2012/01/09(月) 23:04:11.63 0.net
【映画】時代考証学ことはじめ【小説】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1325852168/l50

655 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 18:18:56.92 0.net




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな






656 :世界@名無史さん:2012/01/31(火) 22:30:46.79 0.net
コピペが古すぎw
中国のGDP成長率が10%を切った。
いま崩壊中だろw


657 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 19:50:22.09 O.net
今日はタイタン

658 :世界@名無史さん:2012/09/10(月) 20:58:01.44 0.net
>>1
JRPGの謎の中世ヨーロッパと同じで、特定の国を意識していないんじゃないの?


659 :世界@名無史さん:2012/09/13(木) 12:18:35.20 0.net
>>658
まあ似たようなモンだけど
あっちはもはや中世でもヨーロッパでもないようなのが多いようなw


660 :世界@名無史さん:2013/03/12(火) 17:13:33.11 0.net
歴史じゃないけど、『チャーリーとチョコレート工場』(ティム・バートン監督)に出てくる、
「Wanka社のチョコレートに群がる世界中の子供達」の描写における「Tokyo」の子供が
どう見ても現代日本っぽくない。アジア系アメリカ人か、アジアの別の国の子供のような
感じ。

661 :世界@名無史さん:2013/03/13(水) 22:22:42.72 0.net
>>619
まぁ、「ラスト・エンパラー」の監督はリアルでアカの人だからなぁ。
同じ監督の「1900年」は、完全に親共・反ファシズムの映画出し。

662 :世界@名無史さん:2013/03/18(月) 20:41:21.02 0.net
インディペンデンスディの自衛隊員がまるで太平洋戦争の日本兵
兵舎も木造で板壁

663 :世界@名無史さん:2013/03/19(火) 10:41:07.56 0.net
>>619
亀レスで細かいこというとあの時点の甘粕は
公式には軍籍剥奪されて予備役ですらない完全な民間人
あくまで公式には、だけどね

664 :世界@名無史さん:2013/03/19(火) 10:43:59.86 0.net
>>659
多神教世界が多いしな

665 :世界@名無史さん:2013/05/25(土) 07:13:16.26 0.net
『太陽の帝国』

映画全体が何かおかしい。

666 :世界@名無史さん:2013/05/25(土) 23:27:34.91 O.net
>>665

確かに、当時最高機密扱いだった零戦があんなにボロボロになるまで放置されてる筈がない!(^_^;)

667 :世界@名無史さん:2013/06/03(月) 20:27:13.02 0.net
現代アメリカから高校生がなぜか中世ヨーロッパにタイプスリップして
現代の知識を伝授して活躍するというベタな映画があった
料理人にハンバーガーを作らせるシーンでトマトをはさんでいた。
トマトは無いだろう!
他にも間違ってそうなところが多々散見できる
ハリウッドは欧米人が作っているのに日本人ですら分かるの間違いを結構やらかしてる

668 :世界@名無史さん:2013/06/04(火) 09:25:31.98 0.net
中世ヨーロッパ舞台なのにで貧しい民衆が「ジャガイモしか食えない」のはよくあるパターンw

669 :世界@名無史さん:2013/06/05(水) 14:23:59.35 0.net
映画ではないけど、今連載中のバガボンド(原作・吉川英治 『宮本武蔵』)で、飢餓に喘ぐ農村の奴らが干し芋(山芋のように長くも里芋のように丸くもない、どう見てもアレ)を有り難がって食べてるのを見て一気に醒めたわ

670 :世界@名無史さん:2013/06/05(水) 19:57:17.52 0.net
>>669
農業漫画なのにな。惜しい。

『銀の匙』は酪農漫画として作者自身が詳しいから大丈夫かな。

671 :世界@名無史さん:2013/06/05(水) 20:30:08.60 0.net
>>668
中世なのにジャガイモ?

672 :世界@名無史さん:2013/06/07(金) 01:19:38.06 0.net
>>669 その芋で思い出したけど、フジ系の西遊記でもサツマイモが出てきてたな。唐代設定のはずなのにw エンドロールを見た限りでは時代考証の人もいたのに
一方マチャアキの日テレ版の方では、行けども行けども人々の服装が中国風(まあいわゆる旗袍ではないだけ良しとするか)

673 :世界@名無史さん:2013/06/07(金) 12:05:11.95 O.net
>>672
ジャガイモもサツマイモもアメリカ大陸由来なんだっけ?
インディオの食文化にジャガイモは頻出するが、サツマイモはそうでもないね。

674 :世界@名無史さん:2013/06/07(金) 12:52:11.23 O.net
200本中70タイトルが、抗日戦内容でありながら、歴史資料的価値があるものが一作もない。ナンテ呆れた話だよな

675 :世界@名無史さん:2013/06/07(金) 18:51:04.82 O.net
>>674
日本の時代劇はどうなんだろうね。
資料として活用出来るほど正確なものもあるのかな。

676 :世界@名無史さん:2013/06/07(金) 18:56:03.24 O.net
竹島や従軍慰安婦問題で兎角ぎくしゃくする日韓関係。
韓国の李明博前大統領の竹島上陸以来、急速に両国関係は悪化しており、今年は伝統ある両国の議員交流も中止になった。
朴大統領の訪米が日本でどのように報道されたかはよく知らないが、随行の報道官のセクハラ辞任問題が報道されたことはだけは知っている。

(^。^)韓流が入ればトンデモ☆ファンタジ-ね

677 :世界@名無史さん:2013/06/07(金) 19:09:57.47 0.net
>>675
酒場見る限りじゃ全滅だよねぇ...

678 :史料価値でいえば:2013/06/07(金) 20:03:00.63 O.net
韓流が入るまでの犬HKの大河は、マトモだったよな

679 :世界@名無史さん:2013/06/07(金) 20:10:48.66 0.net
西部劇も結構凄いよ。サングラスをしていたり。

680 :世界@名無史さん:2013/06/07(金) 20:30:31.22 O.net
お歯黒引眉がない時点でお察し

681 :世界@名無史さん:2013/06/08(土) 00:30:13.79 0.net
娯楽でしかない。を通り越して踏み絵でしかない。状態に

682 :世界@名無史さん:2013/06/08(土) 00:32:15.59 0.net
そのうち時代劇用語としてだけ使われてそうな「湯屋」とか「祝言」なんかも時代劇から消えていくんだろうな
「風呂屋」「結婚」に言い換えられたりして

683 :世界@名無史さん:2013/06/08(土) 06:16:30.27 0.net
>>682
そういや
日本人って、いきなり「○○でござる」ってモノ渡されると

受けとる時咄嗟に「かたじけない」と言ってしまうと言う話を聞いた事があるw

684 :世界@名無史さん:2013/06/12(水) 10:01:57.96 0.net
>>671
そのないはずのジャガイモが出て来る作者の無知が伺える作品が多いって話だろうに
さすがに本格的な史劇ではそんなのは滅多にないだろうが

685 :世界@名無史さん:2013/06/12(水) 10:04:57.87 0.net
>>674
公的な資料館にすら「抗日戦争に協力した米兵の遺品」として
キティちゃんグッズというオーパーツが飾ってある国だぞ
ましてや庶民向けの娯楽に何を期待しているw

三国志演義の関羽や張飛の武器とか
水滸伝の火砲も当時の技術では作れないオーパーツなんだよな

686 :世界@名無史さん:2013/06/14(金) 21:18:34.33 0.net
逆に時代考証が優れた映画って何?

687 :世界@名無史さん:2013/06/14(金) 22:14:33.49 0.net
オリバー・ストーンの「アレクサンダー」のガウガメラの戦い
ファランクスの威力とか鐙なしの騎兵とか
一般に古代物では騎兵に鐙があるのだが敢えて鐙無しにこだわった。

688 :世界@名無史さん:2013/06/15(土) 06:48:17.35 0.net
>>686
意外だろうが「ブレイブ・ハート」を推したい

鶏、豚等、家畜は全てスコットランド原種で揃えた
馬は流石に原種がいなかったため、先祖帰りした種を使った

服装、道具、風習等も全て再現したが
唯一、葬式の時の音楽だけは記録が残って無かったため
アイルランドの曲を使った

689 :世界@名無史さん:2013/06/18(火) 10:03:00.72 0.net
日本だと一番時代公証しっかりしてたのがネタ抜きでクレしんのアッパレ戦国合戦という
ていたらくだからな
しかもリメイクの実写映画版では絵で描けばいいアニメと違って、予算の都合で小道具や
セット使い回すためなのか定番の戦国物っぽくなってたという

690 :世界@名無史さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0.net
そもそもお歯黒をしていないという時点で。

691 :世界@名無史さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
大河ドラマ「平清盛」で藤原氏のエリートはお歯黒してたけど、視聴者受けはよくなかったね
藤原忠通(堀部圭亮)のお歯黒、カッコよかったのに・・・

692 :世界@名無史さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
十年ぐらい前の大河で鉄漿シーンがあったけど、「飯時に、汚いものを見せるな」という
苦情の電話が数件あったので、もうやらないと思っていたがw

693 :世界@名無史さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0.net
糞リアリズの追及はナンセンスなわけで、演出上、意図的に考証を曲げたのじゃなくて、
やっぱり無知なるがゆえにギャグの領域に達しているとか、そういうのがいいな

694 :世界@名無史さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0.net
ナンセンスでも荒唐無稽でもいいから、『暴れん坊将軍』みたいな
痛快な時代劇が観たい。

上様「その方、余の顔を見忘れたか?」


かっこいい殺陣がその後続く。

695 :世界@名無史さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0.net
既婚女性の眉毛剃り落としも

696 :世界@名無史さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0.net
つまり韓流の大嘘史劇と50歩100歩の捏造ぶりということでおK?

697 :世界@名無史さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0.net
その辺は枝葉がウソか根幹がウソかの違いだな

698 :世界@名無史さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN 0.net
「ファイナル・カウントダウン」を観てたら女にナンパされた
アレは俺の人生史の中でおかしい? Sum Ting Wong ?

699 :世界@名無史さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN 0.net
>>696,>>697
人を楽しませたり感動させるための嘘と、
歴史捏造の意図や歪んだ劣等感に基づく嘘との違いじゃないかね。
まあ韓流ドラマは見たこともないのでよくわからんがw

700 :世界@名無史さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0.net
よくわからない事にまで口を出すとは、よほど人に構ってもらいたいのか。

701 :世界@名無史さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN 0.net
今後は維新〜明治物を作るのが無難だな。西洋の文化も徐々に入ってきている時代だし
江戸時代の「仮名手本忠臣蔵」は時事ネタを南北朝時代に置き換えた物であるように、当時の人の時代物は室町時代からそれ以前の源平の合戦までが主な舞台だったんだろうけど、
同様に21世紀も進んでいくと、時代劇と言えば明治〜大正が舞台になるかもな。

702 :世界@名無史さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN 0.net
あれは幕府が禁止してて作れんから苦肉の策で置き換えたんじゃねーの

703 :世界@名無史さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0.net
じゃあ江戸時代の時代物って源平合戦が主なの?太平記とかも題材なのかな。まあ江戸時代も長いけど

704 :世界@名無史さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0.net
妹背山婦女庭訓→大化の改新
菅原伝授手習鑑→平安時代
平家女護島、 義経千本桜→源平争乱
寿曾我対面→鎌倉時代
絵本太功記→安土桃山時代
国性爺合戦→鄭成功 江戸時代初期

705 :世界@名無史さん:2013/09/14(土) 21:38:49.27 0.net
なにこれ?
ラストサムライってこんなに荒唐無稽な内容だったの?

706 :世界@名無史さん:2013/09/14(土) 22:04:48.25 0.net
>>669
白戸三平の漫画で、戦国時代なのにコジュケイが出てきたのがあったなw

707 :世界@名無史さん:2013/09/14(土) 22:07:39.69 0.net
当時のニューズウイーク映画評で出鱈目な映画と酷評されてたよ
脚本にも一枚噛んでいる監督はハーバードで日本史の単位も取ってるから
分かっててやってる(多分

708 :世界@名無史さん:2013/09/20(金) 11:33:33.69 0.net
>>686
バリー・リンドン。その時代の古着を買い集めた。お城も探しまくった。
照明もライトを使わずロウソクのみ。
音楽も徹底したが甘美な曲がどうしてもその時代になかったのでシューベルトを採用した。

709 :世界@名無史さん:2013/09/20(金) 19:41:34.49 0.net
メル・ギブソンのはどうなんだろう
マヤのとキリストの

710 :世界@名無史さん:2013/09/20(金) 19:51:56.04 0.net
ブレイブハートは良かったが
パッションは欠伸

711 :世界@名無史さん:2013/09/20(金) 22:29:13.96 0.net
ハリウッド映画で出てくる日本の剣術(自称)ってのは
ことごとく中国式の剣舞になってて間違いだけど、
昔見てた香港映画のカンフーとかも誇張されてたのかなあ

712 :世界@名無史さん:2013/09/20(金) 22:49:31.30 0.net
パッションは言語が時代考証にこだわってた。年代もキリストの生誕≠AD1じゃなかった。

713 :世界@名無史さん:2013/09/21(土) 01:46:13.12 0.net
パッションよかったよ気合の入れ方が違うよ

714 :世界@名無史さん:2013/09/21(土) 06:34:31.50 0.net
7人のサムライ()とかいうゴミ映画が入ってないw
ウルヴァリンSAMURAI()より酷いゴミ映画

715 :世界@名無史さん:2013/09/21(土) 11:45:13.99 0.net
ま、画質は悪いわな

716 :世界@名無史さん:2013/09/22(日) 09:14:03.84 0.net
歴史上の人物の再解釈としてワザとやっている映画もあるからな・・・スコセッシの『最後の誘惑』みたいな
信者からみれば、なんだこの勘違い映画は、ってことになるけど

717 :世界@名無史さん:2013/09/22(日) 09:19:22.41 O.net
「パ-ルハ-バ-」撮影に本物の零戦を使う凝り様の反日洗脳映画

ただし[●]グ-リンホ-ネットの邪悪なイメージを出すため
敢えて史実に反する「濃緑色」の塗装にしている

718 :世界@名無史さん:2013/09/22(日) 09:55:11.32 0.net
「パールハーバー」は日本帝国海軍の攻撃シーンを最も迫力たっぷりに撮ってくれた映画だろ。
>>717みたいな重箱の隅はどうでもいいわ。

719 :世界@名無史さん:2013/09/22(日) 16:48:50.88 0.net
同時期が舞台の「オーストラリア」はどうだったんだろう。見てないけど、日本軍の描き方がトンデモだったとかいうのは何かの文章で見た

720 :世界@名無史さん:2013/09/22(日) 19:04:32.65 O.net
流刑地大陸に、日本軍の進攻によって国民意識がもたらされた話って事になるみたいです

721 :世界@名無史さん:2013/09/23(月) 02:26:17.62 0.net
>>717
グリーンホーネットとカトーは正義の味方

722 :世界@名無史さん:2013/10/02(水) 07:39:47.34 0.net
>>679
サングラスは18世紀に登場しているから、西部劇の登場人物がかけていても間違いとはいえない。

723 :世界@名無史さん:2013/10/09(水) 22:28:20.07 0.net
眼鏡じたいも歴史は古いよな。それを知らずに徳川家康が眼鏡をしているのは、
時代錯誤だとか言い出す人間も居るだろうな。

724 :世界@名無史さん:2013/10/09(水) 22:52:32.12 0.net
そういうのに限って、長屋のおかみさんが白菜を洗っててもスルーするんだろうな
狭義の白菜の安定した存在は明治以降
それ以前に入ってたのは雑種化して他の菜っ葉になった

725 :世界@名無史さん:2013/10/17(木) 21:07:37.74 0.net
国王が四六時中王冠をかぶっている。

726 :世界@名無史さん:2013/10/27(日) 06:06:53.18 0.net
>>722
一般人はサングラスをしていない

727 :世界@名無史さん:2013/11/16(土) 19:31:07.48 0.net
映画じゃないけど“カエサルのガリア戦記”が最初から本だと思っているのが多すぎ。
当時は、写本もあるかないかで、ローマ時代の本?は同時代には朗読会で朗読する原稿でしょ。

ガリア戦記は、コンスル選挙のための選挙演説だってば。

728 :世界@名無史さん:2013/12/25(水) 22:26:57.74 0.net
>>726
18世紀のフランスでは貧乏弁護士ですらサングラスをかけていたがな
http://f.hatena.ne.jp/n2n2n/20060406232022

729 :世界@名無史さん:2013/12/27(金) 04:00:12.85 0.net
「オーストラリア」は日本軍が上陸してアボリジニーを虐殺しているw
アマゾンとかでレビュー見れば散々だよ
自分のやったことをそのまま相手に擦り付けるってひどい

730 :世界@名無史さん:2013/12/27(金) 19:39:11.48 i.net
>>588
300のペルシアの王は、どう見ても北斗の拳のスキンヘッドのシンだろ

731 :世界@名無史さん:2013/12/27(金) 19:45:50.70 0.net
キリシア人やローマ人なのに金髪だらけ

732 :世界@名無史さん:2013/12/27(金) 23:04:23.32 O.net
>>618
そんな!?
史実の徳川吉宗は、仮面ライダーと一緒に戦わなかったの!?

733 :世界@名無史さん:2013/12/28(土) 06:27:14.42 0.net
イエス・キリストが茶髪

734 :世界@名無史さん:2013/12/28(土) 15:54:32.54 0.net
日本の映画・ドラマの時代劇で家来や領民が直に御主君の名前で呼びかけるのはなんとかならんのか

735 :世界@名無史さん:2013/12/28(土) 16:03:44.50 0.net
作り手の方は実は間違いとわかってるけど面白さ優先してるだけってのは多いかもな

736 :世界@名無史さん:2013/12/28(土) 16:35:23.94 0.net
リアル追求ってんじゃお歯黒せにゃならんのかい、ってノリなのかもな

737 :世界@名無史さん:2013/12/28(土) 17:51:50.19 0.net
お歯黒美人が流行語大賞になるのはいつかしら。。。?

738 :世界@名無史さん:2013/12/28(土) 17:54:00.80 0.net
史実に忠実にしたら森三中のデブがメインヒロインとかになりそう

739 :世界@名無史さん:2014/01/03(金) 13:02:16.22 0.net
近世ロンドンの「阿片窟」は、中々訂正されないな

ロンドン中で阿片を扱っている店は100軒ぐらいしかなかったし
そもそも合法だったから、街中どこでも買えたから、一箇所に集まる意味がない

740 :世界@名無史さん:2014/01/03(金) 14:07:24.14 0.net
熊本市民が加藤清正を「せいしょこさま」と呼ぶのは、OK?、アウト?

741 :世界@名無史さん:2014/01/03(金) 15:39:18.59 0.net
>>729 さすがにそれはないわな。南紀あたりから渡った真珠採りが、アーネムランドでアボリジニ女性と結婚して所帯を構えたという事実はあるけど

742 :世界@名無史さん:2014/01/03(金) 16:20:15.69 0.net
ローマ皇帝ネロが必ず暴君に仕立て上げられている。

コンモドゥスも常にどうしようもない暗君になっている。

743 :世界@名無史さん:2014/03/19(水) 17:08:56.53 0.net
>>717
パールハーバーといえば
史実では機体も爆弾も足りなくて、軍艦撃沈至上主義の海軍によって
工廠や石油タンクが目標として二の次三の次にされ
結局打ち漏らして早期に戦局を逆転される一因になったのに
悠々と真珠湾から離れた住宅街を攻撃する余裕綽々の日本軍ですねw

>>741
いや、それ以前にオーストラリアに日本軍上陸してないよw
空襲・潜水艦の艦砲射撃・特殊潜航艇による港湾攻撃くらい

744 :世界@名無史さん:2014/03/19(水) 17:11:27.88 0.net
>>740
清正自体が人口に膾炙した逸話はほとんど捏造で史実じゃないからなぁ
隣の国では朝鮮陣で義兵に殺されたなんて捏造エピまであるし

745 :世界@名無史さん:2014/03/20(木) 00:27:37.23 0.net
なんかドイツ軍とかソ連軍とか悪役の兵士は
笑いながら民間人に貴重な弾丸使って虐殺するのデフォになってる

イスラム世界がイラクだのリビアだのを攻撃するアメリカ軍の映画作ったら
やっぱり笑いながら民間人虐殺してると思う

746 :世界@名無史さん:2014/04/04(金) 12:19:09.29 i.net
チョンマゲや切腹みたいな現代人の感覚からすればダサくて野蛮なことでも時代劇や漫画でも普通に出てくるのにお歯黒だけは全く見ないな、日本人はよほどお歯黒をなかったことにしたいのか

747 :世界@名無史さん:2014/04/04(金) 14:29:17.49 0.net
日本映画に出てくる日本兵は民間人を虐殺しない。

748 :世界@名無史さん:2014/04/04(金) 14:39:01.32 0.net
>>746
むかし、出演女優がお歯黒をした映画を見たことあるけど、画面に登場したとたん、
館内では「うわっ」「ぎゃー」「気持ち悪」「やだーっ」w

749 :世界@名無史さん:2014/04/04(金) 14:40:59.40 0.net
昔の映画なんかじゃお歯黒してるけどね。
前に大昔の四谷怪談観たけど小岩さんがお歯黒してたよ。

750 :世界@名無史さん:2014/04/04(金) 16:03:00.04 0.net
日本の時代劇でお歯黒をしないのと
韓国の時代劇でカラフルな衣装着てるのとは
どっちがどうなの?

751 :世界@名無史さん:2014/04/04(金) 18:27:37.70 0.net
僕たちは、韓国より優れているんだ。

752 :世界@名無史さん:2014/04/04(金) 18:33:08.19 0.net
日本の鉄甲船
韓国の亀甲船
どっちがどうなの?

753 :世界@名無史さん:2014/04/06(日) 04:08:25.99 0.net
パールハーバーといえば
普通に被弾して撃墜されるゼロ戦が、イタチの最後っ屁をかますかのように
「オメエらも道連れにしてやる!」とばかりに、ホノルルの商店街や
ラッシュアワーの車列に突っ込んでいく日本人お得意の特攻=巻き添え自殺によって
焼き野原と化したと伝えられている罠

映画「アベンジャーズ」を観てごらんよ
日本軍の汚いやり口がよくわかるから

754 :世界@名無史さん:2014/04/06(日) 21:15:51.55 O.net
何も戦後の人権重視の世界的な合意をないがしろにしようとしているわけじゃないただ、歴史的事実の間違いを正したいだけ。
Japan is not going to upset the post war global consensus on putting a high value on human rights,
but it only think that it wants to correct mistakes about history issue between Japan and Korea
現代の価値観で過去を裁くべきではない
You should not judge the past Japan with the current values
You should not judge the past by today's standards.
あなた方戦勝国は、敗れた日本を事後法で裁き、今度は、現在の法でもう一度過去の日本を裁こうというのか。あなた方にとって法律とは都合のよい小道具でしかないのか
The victorious countries judged Japan with ex post facto law, now are they trying to judge the past Japan with the current law? A law is just a convenient tool for them?
そんな「差別」や「虐待」に敏感で人道主義の欧米メディアが、なぜチベットやウイグルのことで 大キャンペーンを張らないのか。かれらは人間よりクジラやイルカが大事なの?
Why such humanitarian Western media that are too sensitive to the word "discrimination" or "torture"are not trying to extend major campaigns against human-rights suppression which are occuring in Tibet
or Uighur? Whales and dolphines are more important than human for them?

755 :世界@名無史さん:2014/04/06(日) 21:35:40.02 0.net
英米にしてみればキリスト教的理解が一番分かり易いんだよ

絶対悪と絶対善との戦いだから、枢軸は悪でなければならず、善の連合国への批判は許されない
「従軍慰安婦の真実を知りたければ、米軍の作成した調書を見ろ」と言っても彼らが絶対に耳をかさない根本的な問題はソコ

英米は枢軸と戦ったのであって、チベットやウイグル・内モンゴルで戦ったわけではない

756 :世界@名無史さん:2014/04/06(日) 23:07:06.74 0.net
>>753
真珠湾攻撃の頃に特攻をやっていたと思い込んでる馬鹿発見

757 :世界@名無史さん:2014/04/06(日) 23:11:21.05 0.net
ハリウッド映画とかで刷り込まれちゃう人は、やはり世間に少なからずいるんだろう
ここに来るなら、そのレベルからは脱してからにしてほしいものだがね

758 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 00:40:56.17 0.net
泰緬鉄道にしても英人捕虜のアイデアに頼ったなどというあんな馬鹿な映画を名作だなんて(嗤)
事実に基づいて「戦場に架けた橋」を日本で作るべきと思う

759 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 00:56:24.19 0.net
チャーリーとチョコレート工場の原作が出版されたのは1964年で、時代設定は少し先の1973年だそうだけど、
ティム・バートン版の映画だと、主人公チャーリーの家庭は60年代イギリスにもあり得たような、キャベツしか食べられないような赤貧洗うがごとき家庭なのに、
他の工場ツアー参加者の子供は2000年代の映画製作当時の感じだったのが違和感あった。
今の先進国の貧乏家庭だと、かえってジャンクフードで肉や脂肪ばっかりの食事だろうけど。
やっぱりティム・バートンとしてはチャーリーの家庭は前時代的な貧乏さである必要があったのかな。

760 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 05:58:48.18 0.net
映画「聯合艦隊司令長官 山本五十六」の山本家の食事が非常に質素で驚く。

761 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 10:07:34.03 0.net
それが日本軍人なのだ

762 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 11:01:53.67 0.net
肉じゃがを発明したのは東郷平八郎。
厳密に言うとビーフシチューを作らせようとして、
コックに作り方を教えてたら肉じゃがが出来た。
ビーフシチューではないけど美味いから気に入ったそうだ。
海軍は美食家が多かった。

763 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 11:11:34.84 0.net
※これは凄い! おもしろくてためになる歴史 戦史記事
http://ameblo.jp/moesugifigure/entry-11815923220.html

★これは貴重 韓国人が見た「戦後の日本のカラー写真(1949年〜1950年)」
貴重画像 ロシアから流失したベトナム戦争画像 世界の声!!
世界が驚嘆! 美しい これが明治のリアル日本だ!
幻の超巨大潜水空母 日本の伊400潜が発見されました【画像アリ】

この他にも 貴重な海外板からの歴史記事ばかりです

764 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 11:37:26.83 0.net
※これは凄い! おもしろくてためになる歴史 戦史記事
http://ameblo.jp/moesugifigure/entry-11815923220.html

★これは貴重 韓国人が見た「戦後の日本のカラー写真(1949年〜1950年)」
貴重画像 ロシアから流失したベトナム戦争画像 世界の声!!
世界が驚嘆! 美しい これが明治のリアル日本だ!
幻の超巨大潜水空母 日本の伊400潜が発見されました【画像アリ】

この他にも 貴重な海外板からの歴史記事ばかりです

765 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 13:18:57.75 0.net
>>762
漫画の「東大一直線」に、カレーライスを作ろうとして材料を少しづつ間違えた結果肉じゃがができたというのがあったけど、
よしのり氏はもしかしてその逸話を・・・

766 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 13:46:41.92 0.net
偉大なニッポン人の小噺として有名だな

>>756
>>753は皮肉だろ

767 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 19:19:18.38 0.net
>>749>>750
大河ドラマとかは年々レベルが下がってるって言われてるからなあ…
絵も清盛もそれ関係で叩かれまくった

768 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 19:30:40.49 0.net
俺が清盛で評価するのは、西行が我が子を縁から蹴落として俗世から遁走したという伝承を、
かなり見事なキックでやってのけたシュールな演出のみw

769 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 19:55:21.90 0.net
キングダム・オブ・ヘブンなんかは結構頑張ったほうなのかしらん

770 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 21:52:36.96 0.net
>>767-768
源平、織豊徳、赤穂浪士、吉宗、幕末・・・
もう何度も取りあげておってネタ切れ気味で、史実に忠実にやれば「それ、前と同じだ!」
脚色すればしたで叩かれ、絵が汚いだの若く見えないだの歳が逆だの・・・と

771 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 23:19:01.91 0.net
昔のほうが多様性というか懐の深さがあるなぁ、視聴率競争に汲々としてなかったためか
 山河燃ゆ ・・・日系アメリカ人二世物語
 黄金の日日 ・・・ルソン交易を開いた商人の活躍
 風と雲と虹と ・・・平将門と藤原純友の乱
 樅ノ木は残った ・・・伊達騒動(寛文事件)

772 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 23:49:56.00 0.net
大河や時代劇で取りあげていない時代はまだたくさんあるんだよなー

藤原道長、足利家鎌倉公方、足利義満、九州三国志、北条早雲、長宗我部元親、佐竹義信
徳川家斉、松平定信、田沼意次、尾張宗春、水戸光圀
あとは歌人や絵師、仏師、商人、坊さんなども主役にいいんでないか

773 :世界@名無史さん:2014/04/08(火) 01:01:03.24 O.net
>>772
足利義満→一休さん
松平定信→鬼平犯科帳
田沼意次→剣客商売
徳川光圀→水戸黄門

774 :世界@名無史さん:2014/04/08(火) 01:20:56.72 0.net
この話は、あんまりやると世界史板から逸れるな
ただ、あえて沿うものを考えると、こんなところか?
 遣唐使同期の3人組、阿倍仲麻呂(ハノイ節度使)・吉備真備(藤原仲麻呂の乱鎮圧)・玄ム(怪僧)
 遣唐使同期の空海・最澄、次の遣唐使で「入唐求法巡礼行記」を記した最澄弟子・円仁
 栄西 - 南宋に留学し、禅宗と喫茶習慣を持ち帰った
 ヤジロウ - 日本人最初のキリスト教徒で、逃亡先のマラッカでザビエルに会いゴアで洗礼をうける
 天正遣欧使節 - 伊東マンショ、千々石ミゲル、中浦ジュリアン、原マルチノがローマ教皇に謁見
 慶長遣欧使節 - 支倉常長を代表とする一行がメキシコ、スペイン、フランス、イタリアを経由しローマ教皇に謁見
 荒木宗太郎 - 朱印船交易者で安南国王の一族阮氏の信頼を得て、阮氏の娘(アニオーさん)と婚姻し長崎に連れ帰る
 天竺徳兵衛 - 角倉家の朱印船貿易に関わったのち、ヤン・ヨーステンとともにインドまで訪れる
 山田長政 - アユタヤ郊外の日本人町の頭領で、王朝の重臣となるも政争に敗れ左遷後謀殺された人物に比定?
 大黒屋光太夫 - 漂流でアリューシャン列島に漂着後、ペテルブルクまで赴き女帝エカテリーナ2世に謁見

775 :世界@名無史さん:2014/04/08(火) 01:34:27.21 O.net
>>774
大黒屋光太夫はオペラになってるね。
ただ、史実では光太夫は故郷に帰省して母親に会ったり、蘭学者たちと友達になってオランダ正月に出席したり、どうも「やっと帰国したら軟禁された悲劇の人物」とは言い難い。

776 :世界@名無史さん:2014/04/08(火) 16:16:53.71 0.net
キムタクの宮本武蔵は意外と良かったな
やっぱりダンスの経験が殺陣の見栄えにいいのだろうな

777 :世界@名無史さん:2014/04/08(火) 22:22:19.92 0.net
>>776
俺は見なかったが酷評が殆どw

778 :世界@名無史さん:2014/04/09(水) 01:06:53.76 0.net
>>771 「いのち」なんか、第一次オイルショックすら話の途中の出来事だし。
大河=時代劇の必然性はないんだよな。実際「いのち」の平均視聴率は29.3%(関東)だったそうだし

779 :世界@名無史さん:2014/04/09(水) 17:45:05.37 0.net
>>767
大河なんて始まったときから俗説よりの小説が原作だろw

780 :世界@名無史さん:2014/04/09(水) 17:49:49.80 0.net
>>756
スレの趣旨も皮肉も理解できない馬鹿発見

>>755
欧米の歴史家が未だに「田中上奏文」なんて陰謀論を信じてるのも
戦前の日本が自己保身・組織内政争・対内体面重視対外無責任体質
さらには事なかれ主義の連鎖でシナ事変を泥沼化さたということが
理解できないからだろうな

781 :世界@名無史さん:2014/04/09(水) 22:36:46.52 0.net
>>774 フランク安田 も追加 イヌイットと結婚してアラスカに村を作った人物。東日本大震災被災地の石巻出身だし、2020年くらいの大河になるかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%AE%89%E7%94%B0
かつて、ソフトバンクCMの犬の「中の人」主演で映画化されてるんだな

782 :世界@名無史さん:2014/04/10(木) 03:25:14.76 0.net
>>780
今どき欧米の歴史家が信じてるわけないわ

http://en.wikipedia.org/wiki/Tanaka_Memorial

Tanaka Memorial
The Tanaka Memorial (田中上奏文 Tanaka Josobun) is an alleged Japanese strategic planning document from 1927,
in which Prime Minister Baron Tanaka Giichi laid out for the Emperor Hirohito a strategy to take over the world.
Today it is generally considered by scholars to be a forgery.[1]

783 :世界@名無史さん:2014/04/10(木) 21:07:56.60 0.net
>>773
田沼意次→天下御免
の方がふさわしいと思う

784 :リナインバース ◆UHrF.1LCKw :2014/04/19(土) 17:20:41.42 0.net
天下御免って、見たいんだけど。
どこへいけばいい?

785 :世界@名無史さん:2014/04/28(月) 22:48:07.50 0.net
NHKアーカイブス (第1話だけらしいが)

786 :世界@名無史さん:2014/04/29(火) 13:40:07.82 0.net
>>784
当時フィルムからビデオテープに切り替えた直後でビデオテープ使い回しで保存してなかったんだよね

787 :リナインバース ◆UHrF.1LCKw :2014/05/02(金) 20:50:38.04 0.net
786、787 ありがとうございます。
2chおそるべし。

天下御免ってドラマで、たーへなる・あなとみあのほん訳作業が、この単語はこのページとこのページに出てきて、以下略 ってシーンがあって
これは、専門用語でカードに取ると言う作業だったと大人になってからわかりました。

788 :世界@名無史さん:2014/05/24(土) 18:27:07.68 0.net
>>13
今更だが、あれはヒデェ・・・って思った

789 :世界@名無史さん:2014/06/14(土) 20:32:07.75 0.net
>>788
サムライやニンジャを信じてるアメ公でも
フォーラムで「こりゃないわ」という意見が大半だった

つーかサムライとか殺陣とか、もうそういうレベルじゃないから

790 :世界@名無史さん:2014/09/19(金) 18:07:51.83 0.net
>>742
一般大衆よりはある程度の知識の多い層向けであろうナショナル・ジオグラフィックで
ネロがローマの大火の時には不在だった話なんかがまるで「隠された事実」みたいに書かれて
いて驚いたことがある
そんなの日本だとローマ史かじってりゃ常識みたいなもんなのに
キリスト教世界でのネロの扱いがよくわかった

791 :世界@名無史さん:2014/09/20(土) 03:06:47.75 0.net
キリシタンの一般的なイメージって
狂ったネロが自ら松明持って火をつけて回ってる感じっぽそう

792 :世界@名無史さん:2014/09/22(月) 22:12:15.27 0.net
>>791
ネロは自ら労働するタイプじゃないだろ。
キリスト教徒の焚刑ショウは、高みの皇帝専用席からエメラルドのレンズごしに鑑賞。

793 :世界@名無史さん:2014/09/23(火) 19:32:59.90 0.net
映画はまだいいけど漫画はな・・・・
http://img-cdn.jg.jugem.jp/54f/3085367/20140809_304524.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/54f/3085367/20140809_304577.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/54f/3085367/20140809_304526.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/54f/3085367/20140809_304527.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/54f/3085367/20140809_304528.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/54f/3085367/20140809_304529.jpg

794 :世界@名無史さん:2014/09/23(火) 19:43:00.30 0.net
よく見たら本宮ひろ志かよ
なにやってんだ、こんなのダラダラ描くくらいならもう隠居しろよw

795 :世界@名無史さん:2014/09/27(土) 02:16:49.28 0.net
宮下あきら

796 :世界@名無史さん:2014/09/27(土) 07:24:57.04 0.net
何で書き間違えたんだろうオレwww

797 :世界@名無史さん:2014/11/28(金) 21:12:28.95 0.net
>>774
山田長政なんてトンデモヒーローを大河にしたら
タイ国との間で国際問題になりそう。

798 :世界@名無史さん:2014/11/28(金) 21:46:49.69 0.net
なんか勘違いしてないか?
オーヤ・セーナーピモック(国王親衛隊司令官)という官名をもらっていた日本人が、
沼津藩出身の山田長政に該当するかどうかについての疑義があるだけで、
どこにも国際問題になるような、あるいはタイ人の心象を悪くするような要素はない
オーヤ・セーナーピモックとして権勢を得た日本人がいたこと自体は、
オランダのアユタヤ商館員ファン・フリートの手記から確定している

799 :世界@名無史さん:2014/11/28(金) 22:34:00.83 0.net
ファン・フリートによると、
日本人が国王を閉じ込めて戦利品を我が物にするとか横暴を行って
たたき出された事になっている。

800 :世界@名無史さん:2014/11/28(金) 23:07:59.56 0.net
>>796
まあ元アシだからな、絵ヅラで勘違いするのは分かる

801 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 13:17:23.50 0.net
長政にはあまり触りたくないな。タイの人からなんじゃこりゃと思われそう。

802 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 13:36:37.22 0.net
国益に反する歴史はスルーに限る

803 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 16:32:45.75 0.net
いずれにせよ、タイ人からすれば歴史の中の小さなエピソードにすぎない
日本人のオヤ・セナピモクが先王崩御後に身の振り方を間違えて破滅した、ただそれだけのこと
特に気分を害する逸話でもないが、ラストサムライの外人受けが日本人には寒く感じられるのと似たものはあるかもな

804 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 17:01:51.75 0.net
海外で出世した日本人スゲーな話でしかないな
別に美談でもない

日本人がアユタヤ朝のことを考えて改革してたけど
現地の腐敗した改革抵抗者に邪魔されて失敗して処刑された
とか捏造すれば話になるけどタイとの関係を悪化させてまでやりたい話でもない

805 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 17:54:48.62 0.net
山田長政・ヒロイックストーリーで一番まずいのは、
プラーサートトーン王を悪役にすることで話が成り立っている事だよ。

現在とは王統が異なるとはいえ、タイ人が王室に寄せる敬愛の情はみな知っているだろ。

806 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 17:55:59.24 0.net
>>804
どんな改革なの?

807 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 19:25:08.12 0.net
ヤジロウが日本人最初のキリスト教徒と言うが、
そんな奴に付き従うのがいる時点でとっくにゴロゴロ居たんじゃないか。
一匹見付けると百匹みたいなもんで。

808 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 21:06:08.25 0.net
>>804 空海を大河にしたらいいんじゃない

809 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 21:15:08.34 0.net
おもち食うかい

810 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 22:09:45.10 0.net
そういや、阿倍仲麻呂ってハノイで何をしたか記録のこってる?

811 :世界@名無史さん:2014/12/29(月) 11:49:45.26 0.net
『サウンド・オブ・ミュージック』で最後に一家が超えていく山は、脱出ルートと
してはあり得ない方向の山らしい。

812 :世界@名無史さん:2014/12/29(月) 13:42:49.42 0.net
それは許しタレw
見栄えが良くなかったんだろう
山越えするってことはそこで一番低いとこだから
見栄えはゆくないだろうw

813 :世界@名無史さん:2014/12/29(月) 14:06:44.36 0.net
>>811
もともと徒歩で脱出してないよ
イタリアまで自動車
修道院に隠れるのもフィクションだし

814 :世界@名無史さん:2014/12/29(月) 14:16:36.07 0.net
>>812
たぶんそうでしょうね。まあ実話をもとにしたフィクションですから美しい風景で
"The End"でいいと思います。

815 :世界@名無史さん:2015/03/19(木) 18:13:26.65 0.net
最大のフィクションは海の英雄とは思えないくらいセンチメンタルな
お人だった大佐が堅物の軍人になってることだろ

816 :世界@名無史さん:2015/06/17(水) 21:34:49.40 0.net
>>813
そんなこと言い出したらフィクション全否定になるやん。

817 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 17:27:03.23 0.net
ラッセル・クロウ主演『ノア_約束の舟』
こんな武闘派なノアはじめて見た
グラディエーターの続編と思われる

818 :世界@名無史さん:2015/08/10(月) 23:46:13.83 0.net
鎧の上から刀で切りつけて一撃で必殺する

819 :世界@名無史さん:2015/09/05(土) 18:44:38.38 0.net
闘うNOAHといえば、三沢さんが立ち上げた団体を思いだしてしまう。

820 :世界@名無史さん:2016/01/17(日) 10:17:18.25 0.net
メルヴィルの白鯨に関連した映画がまた公開されるようだけど、
あれを反捕鯨団体は何とも思わないのかな

821 :世界@名無史さん:2016/01/17(日) 10:27:12.28 0.net
昔の話だから問題ないだろ。

822 :世界@名無史さん:2016/01/17(日) 16:01:02.55 0.net
>>820
これか・・・むしろ反捕鯨団体のメンバーは喜んで見て
捕鯨船を沈める巨大鯨に喝采を送ってたりしてw

『白鯨との闘い』
http://wwws.warnerbros.co.jp/hakugeimovie/

823 :世界@名無史さん:2016/01/18(月) 01:50:22.97 0.net
http://www.nicozon.net/tag/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86
なんだこの映画
あの時代にはまだ発明されていないレンズ(の機能がある伝説アイテム)が出てくんぞ
ケルズの書は虫眼鏡を使わないと書けないオーパーツって扱いなのか?

824 :世界@名無史さん:2016/01/29(金) 18:59:53.24 0.net
>>821
やつらはその昔すら知らんのよ
もちろん小狡いやつは知ってて黙ってるだろうが

825 :世界@名無史さん:2016/02/01(月) 07:14:29.01 0.net
あなたは40代ですか?ドーハの悲劇「中国衝撃イヤフォン」「中国悪夢イヤフォン」ですか?

それともいくつですか?

それともいくつですか?

それともいくつですか?

826 :世界@名無史さん:2016/03/27(日) 23:39:05.94 0.net
1492コロンブスVHS版見た時西回りでのアジアへの距離だったかが
めちゃくちゃでかかった覚えがあるけどあれは誤訳か?俺の記憶違いか?

827 :世界@名無史さん:2016/04/18(月) 18:34:01.18 0.net
>>826
具体的には何km?

828 :世界@名無史さん:2016/04/19(火) 22:37:47.39 0.net
>>827
動画見たらコロンブスの計画が検討されるシーンの相手側のセリフ英字幕に地球円周が22000leguesとか出てた。
VHSで22000リーグと字幕にあったのか、それを俺が計算して十万km以上と思ったのかは定かでない。
西洋でこれほど地球を巨大に考えたって話は聞いたことがないし
単純に英マイルで計算すると35200kmとなり、これは当時考えられていた地球円周だから
マイルとリーグを間違えたということになりそう

829 :世界@名無史さん:2016/04/19(火) 22:40:56.41 0.net
そういえば小学生の頃に地球の円周がちょうどぴったり40000kmと知って感動した。
その後、メートルというものが何なのか知ってがっかりした。

830 :世界@名無史さん:2016/04/20(水) 12:29:36.57 0.net
>>828
脚本にあったのか役者が言ったのか誰もチェックしなかったのか 何か意図があるのか

831 :世界@名無史さん:2016/04/20(水) 19:12:28.01 0.net
コロンボさんは地球を実際より小さいと思っていたから
アメリカの場所にインドがあったとおもってたわけで

832 :世界@名無史さん:2016/04/20(水) 20:43:33.97 0.net
このフル動画でチェックしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=0s4gA2pgb90
13分過ぎのとこで、サマランカ大学のお偉いさんは確かに円周が22,000leaguesと発声している

その前に「君はアリストテレスやエラトステネス、プトレマイオスには詳しいか?」とも言っている
しかしながら、エラトステネス及びその追随者プトレマイオスは4-4.5万kmの枠内での推計だった
したがって、脚本の段階で何らかの誤認やケアレスミスがあったと考えられる

league単位の認識自体は大丈夫そうで、コロンブスはすぐあとで海洋の幅は750leaguesと言っている
7:30のシーンではより詳しく、カナリア諸島からアジアまでを横断するのに750leaguesと発言してる
1league(スペインではレグア)を5kmとした場合3800kmほどで、これはコロンブスの実際の想定に近い

総レス数 832
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★