2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【斜陽の】スペイン帝国【太陽の没することなき】

1 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 04:04:18.48 0.net
スペインとその植民地の文化、影響等広く語るスレです。
対象地域は、かつての植民地、領有していた地域、かつてスペイン人が
多く居留していた地域などです。

主な対象国・地域
スペイン、フィリピン、グアム、マリアナ諸島、西サハラ、スペイン領
モロッコ、赤道ギニア、北アフリカの幾つかの都市、ヨーロッパ諸国
(北イタリアの一部、南イタリア、シシリー、現代のフランスとドイツの
一部、ベルギー、ルクセンブルク、オランダ)、ラテンアメリカ諸国などです。

*ラテンアメリカは一応対象ですが、突っ込んだ話はこちらで
ラテンアメリカ・中南米諸国の歴史〜その2〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1314909549/l50

2 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 09:38:34.88 0.net
関連スレ
スペイン・ポルトガル史総合スレッド2
http://read2ch.com/r/whis/1235240585/
スペイン・ポルトガル史総合スレッド
http://logsoku.com/thread/academy3.2ch.net/whis/1111428680/
ハプスブルク家とハプスブルク帝国
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1312838129/l50
アルゼンチンはいつから発展途上国になったのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1324810274/l50
【ポルトガル】ルゾフォニア【海上帝国】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1323345943/l50

3 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 09:41:16.77 0.net
グアムもそうなのかw

4 : 【16.7m】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 株価【E】 【東電 71.2 %】◆TCygujgOWY :2011/12/30(金) 09:55:07.06 0 ?2BP(4748) 株優プチ(whis).net
ヌエバ・エスパーニャでの某カシケへの尋問

修道士「おめーキリスト教徒なのかよ?」
カシケ「自分ではそう思ってる」
修道士「んじゃ天地を創造したのは誰か言ってみろ」
カシケ「男神のタガマスタードと女神のシポトッバルだろ」
修道士「そんなもんどこから聞いたんだよ?」
カシケ「先祖」

5 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 09:55:54.51 0.net
随分久しぶりのスペインスレおめ

6 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 10:18:49.00 0.net
スペインが戦国日本を植民地化しようと攻めてきたら
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sengoku/1232975660/

7 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 10:35:53.45 0.net
スペインも、ポルトガル並に経済やばいの?

8 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 13:06:06.31 0.net
ポルトガル、アイルランド、イタリア、ギリシャ、スペインという財政状況が悪い国の
頭文字を繋げた、PIIGSという言葉があるぐらいだからな

9 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 13:30:38.41 0.net
質問スレにも書いたのですが、
スペイン・ブルボン朝の成立は、フランスによる南ネーデルラントやルクセンブルクの
攻撃に耐えかねたスペインの停戦案みたいな解釈でいいのでしょうか。
王位譲るから、勘弁してくれと。

10 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 19:27:06.08 0.net
トヨタカップの応援団も、景気がいいブラジルと比べて、スペイン側はやたら少なかったね。

11 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 19:52:06.46 0.net
いやいや、あれ出稼ぎのブラジル人だからw
日系ブラジル人なんて腐るほど日本に居るし

12 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 20:48:40.97 0.net
ブラジルからも大応援団来てたけど?

13 :世界@名無史さん:2011/12/31(土) 09:59:41.42 0.net
アメリカ発見って、一般的にはスペインの功績になってるけど、本当はその数年前に、
ポルトガルはブラジルを発見していたという見解が有力みたいだね。

14 :世界@名無史さん:2012/01/01(日) 09:44:19.85 0.net
スペインスレ、ポルトガルに比べて人気ないね。
こっちの方がネタ多そうなのに

15 :世界@名無史さん:2012/01/01(日) 11:20:36.74 0.net
172 名前:世界@名無史さん 投稿日:2005/05/04(水) 13:21:44 0
太陽の沈まない大帝国だったスペインが衰退した理由は何?


173 名前:世界@名無史さん 投稿日:2005/05/04(水) 13:44:31 0
>>172
スペインは基幹となる工業を興さなかった。そして支配階級が商業や
金融業に従事して資本をためることをしなかった。
彼らは豪奢な芸術に資金を浪費し、産業や商業ではなく、土地に投資した。
そしてイタリア人・オランダ人・ポルトガル系ユダヤ人・フランス人が
スペイン金融界の中枢を握っていた。
さらにユダヤ人・ムスリムを国外追放したことで、人口は極度に減少し、
土地を耕作するものがいなくなって国土を荒廃させた。新世界への
移民や戦死がこれに拍車をかけた。


174 名前:世界@名無史さん 投稿日:2005/05/04(水) 13:50:23 0
ユダヤムスリムを国外追放したといっても、そんなに人口は減らないだろう。
むしろ人口は17世紀以降も増加してるんじゃないの?


175 名前:世界@名無史さん 投稿日:2005/05/04(水) 14:10:24 0
>>172
カルロス1世(カール5世)とフェリペ2世が産業育成に全く興味がなく
新大陸の富を戦争のために使い果たしたのが大きいのでは?

16 :世界@名無史さん:2012/01/01(日) 11:20:47.07 0.net
178 名前:世界@名無史さん 投稿日:2005/05/04(水) 16:51:58 0
>>172
スペインでは、軍事費の増加が財政を圧迫した。新大陸から来た銀は
スペインを豊かにしなかった。1500年から1660年までの160年間に
ヨーロッパの銀保有量の3倍に当たる銀がセビーリャに着いたが、
これらの銀の大半は輸入品の支払いや借金の返済のために国外に流出
してしまった。
1557年から1647年にわたってスペインは、国外で国家債務の返済拒否を
繰り返していた。フェリペ2世は、1557年に破産宣告をした。経済的
破綻のために戦争が続けられず、1559年にスペインとフランスは、
カトー・カンブレージの和約で戦争を終結させた。1550年代末には
戦争が負担となってすべての列強が財政崩壊を起こしていた。
ポルトガルも北イタリアのその道連れになった。


179 名前:世界@名無史さん 投稿日:2005/05/04(水) 17:15:14 0
>>174
スペインからの異教徒を(一時的に)受け入れたポルトガルは、
人口の一割がユダヤ人という事態になった。
スペインから追放されたユダヤ人の数が如何に大きいか察せられよう。

17 :世界@名無史さん:2012/01/01(日) 12:37:34.70 P.net
ユダヤ人やモリスコの追放は文化的影響はともかく経済的影響は過大評価されてる気がする

ユダヤ人追放についてはユダヤ人の有力者層は追放以前にすでにコンベルソになってるし、改宗したものやいったん国外に出たのちに戻ってきたものも多かった
定説は15万人が追放されたと言われてるけど(>>16でポルトガルは人口の一割がユダヤ人になった書かれてるのは当時のポルトガルの人口が150万ほどだったからだろう)、実際には10万を越えなかったらしい

モリスコ追放は確かにアラゴンやバレンシアの農業に否定的影響を与えたし、規模もユダヤ人追放の比じゃなかったけど
モリスコは社会の中で重要な役割を果たしていたわけじゃないし、モリスコが抜けた穴はおそらく17世紀後半の人口回復で補填されただろうから、長期的にはそれほど害を与えなかったのではないかと思う

18 :世界@名無史さん:2012/01/01(日) 14:40:24.41 0.net
全盛期の勢いは失ったとしてもスペインハプスブクが断絶するカルロス2世までは十分に力が有ったし、
戦争のために新大陸の富を使い果たしたというのが没落の原因ではないだろ

カルロス2世死後のスペイン継承戦争でスペイン本土こそ保ったものの
各地の島、海峡、さらには特定品目の貿易自由化まで認めてしまい
スペイン帝国の支配の重要なポイントを散々に切り刻まれてる
没落の直接的な原因はここ

あとは精々が要所要所で戦争に勝てなかったことくらいだ

19 :世界@名無史さん:2012/01/01(日) 15:22:06.03 P.net
ネーデルランドの反乱を完全に鎮圧できなかったのが結局尾を引いてるんだよな
パルマ公がアルマダ作戦やフランスに投入されなければ、おそらくスペインは反乱を鎮圧できたと思うけど…
まあ当時の状況下では、フェリペ2世がネーデルランドの反徒よりフランスがプロテスタント化することやインディアス貿易が脅かされることを恐れたのは当然のことであるんだよね

20 :世界@名無史さん:2012/01/01(日) 19:15:52.55 0.net
もうちょっと、改行入れてくれた方がありがたいんだけど

21 :世界@名無史さん:2012/01/02(月) 09:36:39.64 0.net
ポルトガルとスペインはなぜ没落したのか? - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3449433.html

22 :世界@名無史さん:2012/01/02(月) 10:15:29.41 0.net
41 名前:世界@名無史さん 投稿日:2011/05/06(金) 03:36:43.14 0
「どの国にせよ、敢えて日本の征服に乗り出すには日本は強国過ぎたのである。
ポルトガル人には日本征服どころか、その考えすら起こらなかった。
スペイン人は一度だけ日本の征服を考えたかに思われるが、その思惑はたちまち一蹴された経緯がある。
1609年、太平洋方面総督に対して勅令が送られ、日本軍を前にして
「我が軍隊と国家の名誉を損なうような危険を冒さないように」
との厳命が下っているのである(フィリピン当局者であったスペイン人、Antonio de Morgaの記録にある)。
ただ一度だけ、日本の不正規軍…
…浪人と呼ばれる近寄るべきでないサムライが主体…とスペイン人との間で会戦が行われたことがある。
1620年代、シャムにおいてだ。
どちらが負けたか?敗れたのはスペイン人である。
支那について言えば、朝鮮での戦いのいくつかの小競り合いで支那が勝ったことはある。
だが、戦争それ自体に支那が勝利を収めたわけではない。
そのことは支那自身が明言している。※
(中略)
1644年に滅ぶ明朝の最後に至るまで、この恐るべき侵略者の記憶は生々しく残り、
「日本人と言うだけで、人民は神経をとがらせ、警戒し、息を殺した」と付言されている。

ノエル・ペリン noel perrin( ダートマス大学英米文学教授)が分析した戦国日本の軍事力(著作「鉄砲を捨てた日本人」より)



※「自倭乱朝鮮七載、喪師数十万、餉数百万、中朝与属国無勝算、至関白 死而禍始息」
(日本との七年に及ぶ戦争によって我が明は膨大な犠牲を強いられた。
我が国と属国朝鮮に勝算は無かったが、関白豊臣秀吉の死によって戦争は終わった)

23 :世界@名無史さん:2012/01/03(火) 12:32:26.00 0.net
あげ

24 :世界@名無史さん:2012/01/07(土) 08:10:45.88 0.net
68 名前:吾輩は名無しである 投稿日:2011/11/26(土) 14:38:31.96
●スペイン、ユーロ導入によるバブルの崩壊!

シウダレアル空港は2年前に総工費11億ユーロ (約1133億円)で開港した。
構想ではカジノ、ホテル、高級住宅地を建設、最初の5年間で250万円が
利用するはずだった。
だが、2本あった定期便はなくなった。
高架橋は建設途中で止まったまま、空港は、現在は個人所有の小型機が時々、
利用するだけ。


69 名前:吾輩は名無しである 投稿日:2011/11/26(土) 14:43:47.23
●シウダレアル空港、(バブル空港)

地元の人は、「自治体は観光客が来れば、失業は解消する」と言っていたが、
税金のムダ遣いでしかなかった。
空港は買い手を捜しているが、こんな廃墟を誰が買うか!と話していた。
(某紙の記事)


70 名前:吾輩は名無しである 投稿日:2011/11/26(土) 14:52:04.21
●シウダバルデルス (スペインのバブル都市)

当初は3万人が住む郊外都市として計画された。だが、現存の約1万戸の
新築アパートのほとんどが空き家。
巨大スーパーは建設工事が止まって、鉄骨がむきだしたまま。
住民の一人は、「5年前、結婚と同時に25万ユーロで130平方メートルの新築
アパートを買った。しかし資産価値は半減し、35年払いのローンだけが残った。
人が少ない此処では商店も少なく、暮らしは不便で買ったことは後悔している」
と話した。 (某紙の記事より)

25 :世界@名無史さん:2012/01/07(土) 08:20:30.25 0.net
71 名前:スペイン バブルの崩壊 投稿日:2011/11/27(日) 21:23:05.10
スペイン経済は、ユーロ導入に伴い、国外から豊富な投資資金が流れ込み、好景気
に沸いた。
不動産価格は2007年まで毎年8%上昇。だが2008年の世界金融危機後に
急落し、2007年比で24%も下がった。
金融機関の不良債権が積みあがり、景気は急速に冷え込んだ。


72 名前:スペインの儚い夢 投稿日:2011/11/27(日) 21:50:35.63
●あっと言う間につぶれた スペイン・バブルの夢!

シウダバルデルスで3年前に開校した小中高の一貫学校は、校舎の半分が
未完成のままの状態。建設会社は倒産、融資銀行も破綻した。

まさに、短く、とんでもないバブルの夢だった。

26 :世界@名無史さん:2012/01/07(土) 09:13:26.43 0.net
もうブリッツボールならぬフットボールだけが唯一の娯楽か
完全にFF10の世界だな
まぁそれはそれで楽しそうだが

27 :世界@名無史さん:2012/01/07(土) 10:28:29.11 P.net
こんなにあっさりとバブルがはじけた国はなかなか無いなあ。
逆に歴史的に珍しいんじゃないか

28 :世界@名無史さん:2012/01/07(土) 10:29:01.40 0.net
ここまでスペインが酷くなったのは、左派政権が無能だったせいもあるんじゃないのかな?

新しい首相(ラホイ氏)の手腕に期待しましょう。

29 :世界@名無史さん:2012/01/07(土) 10:30:49.49 0.net
やっと盛り上がってきたかな、このスレ。
経済危機が本格的にやばくなってくると、一気に人が流れてきそうだけど。

30 :世界@名無史さん:2012/01/07(土) 13:00:22.13 0.net
でもラホイってあんまし人気ないんじゃなかったけ
サパテロ政権がだめぽ過ぎてしょうがなくラホイ政権が誕生した感じ

31 :世界@名無史さん:2012/01/07(土) 13:14:33.09 0.net
欧州は全部政権がひっくり返りそうな情勢だからな

32 :世界@名無史さん:2012/01/13(金) 18:19:06.92 0.net
290 名前:世界@名無史さん 投稿日:2010/03/12(金) 10:09:53 0
16世紀の航海時代、あの厳格なカトリックのスペイン船が売春婦を船に乗せて、
いらなくなったら海に流して捨てるのが習慣だったって本当?
Wikiで読んでかなりびっくらした。

33 :世界@名無史さん:2012/01/15(日) 21:44:08.95 0.net
売春婦っていうか、奴隷でしょ。
当時のスペインは奴隷が制度化されていたはずだから。
奴隷であればカトリック教徒でなくてもそれほど追及されなかったみたいだし。


34 :世界@名無史さん:2012/01/15(日) 22:13:39.36 P.net
奴隷は贅沢品だから、使い潰して海に捨てるなんてことは普通は無さそうな気もするけど…


35 :世界@名無史さん:2012/01/18(水) 10:05:20.35 0.net
119 名前:世界@名無史さん 投稿日:2009/05/16(土) 20:57:32 0
チャールズ・ダーウィンが南米に立ち寄った際、スペイン系入植者がスポーツハンティングで
先住民を撃ち殺しまくっていることに驚愕し、それはあんまりじゃないかと訴えた。
入植者は怪訝そうな顔をして、こいつらはどうせすぐ殖えるんですよ、と応えたという。

36 :世界@名無史さん:2012/01/18(水) 13:05:49.80 0.net
>>34
映画のアミスタッドで石のおもりがついた鎖に繋がれて
バカスカ海に捨てられてたわ
捨てられた理由は、奴隷を乗船させた時には気がつかなかったが
よくよく考えたら定員オーバーだったから

37 :世界@名無史さん:2012/01/18(水) 17:06:59.74 0.net
>>35
それは当時対立関係にあった英国がでっち上げたデマ
寧ろ人狩りをしていたのは野蛮な英国人

38 :世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:12:43.42 0.net
16世紀は敵なし、17世紀の敵はフランス、18世紀の敵はイギリス、19世紀の敵?外に構ってる余裕なんかないだろ?

39 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !kab 水 ◆TCygujgOWY :2012/01/19(木) 03:50:42.15 0 ?2BP(7777) 株優プチ(whis).net
>>32-36
長旅になって食料とかきつくなってくると
奴隷なんかは捨てられちまうんじゃないか?
航行が最優先なんだろうし。

40 :世界@名無史さん:2012/01/19(木) 03:54:10.24 0.net
なら食っちまうんじゃないの?
性的な意味でなく

41 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !kab 水 ◆TCygujgOWY :2012/01/19(木) 04:11:28.51 0 ?2BP(7777) 株優プチ(whis).net
食うのは極限になってからなんじゃない?
少し食い扶持減らすか→捨てる
餓死しそう→食う
みたいな感じだと思うが。

42 :世界@名無史さん:2012/01/19(木) 13:06:25.83 0.net
>>37
ソースは?

43 :世界@名無史さん:2012/01/19(木) 17:14:53.96 0.net
>>42
そういえなイギリスの対外宣伝工作を研究した本が出てたな。書名は忘れたが。
たしかスペインの宗教裁判も、イギリスの宣伝工作で極端に悪逆な行為にされたそうな。

44 :世界@名無史さん:2012/01/19(木) 17:18:39.15 0.net
ファシズム国家に対する極端に悪逆なイメージも、イギリスの対外工作のせい?

45 :世界@名無史さん:2012/01/19(木) 17:38:42.71 0.net
「憎悪の樹」っていう本にオランダ・イギリス・アメリカによるスペインのいわゆる「黒い伝説」の流布について書かれてるね

46 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 09:57:07.53 0.net
みんなでよってたかってスペインを悪者にしたってこと?

47 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 11:10:01.10 0.net
掻い摘んで言えばそういうこと
特にスペインの異端審問や新大陸の統治の一般的なイメージには今日でもその影響が強いと思う

48 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 13:56:30.92 0.net
ラスカサスみたいな薄汚いユダ公のせいでもある
日本でいう在日による日本を貶す行為を世界に発信する感じ
あいつらは異端審問のことを未だに根に持ってる

49 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 18:43:28.70 0.net
同時代の告発の話まで否定し出すと、逆に怪しく思ってしまうんだが。
もう少し「憎悪の樹」の内容を書いてくれないことには、なんとも。

50 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 19:14:26.71 P.net
ラス・カサスの告発そのものが嘘だという話ではなく、それがプロパガンダの武器にされたのが問題なんだよ
スペイン王権はラス・カサスの主張を聞き入れてインディオの保護に真剣に取り込んだのに、敵対者は『簡潔な報告』をスペイン人やスペインの新大陸統治を残虐だと宣伝するのに利用した

51 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 19:20:58.29 0.net
なんで当時のライバル、ポルトガルはそういうこと言われなかったんだろう?
17C中期には、既に没落していたから?

52 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 19:37:02.33 0.net
つーかそのへんは国家の宣伝工作の側面も確かにあるが、
それ以上に新旧の宗教戦争の側面を考えたほうがいい。
イデオロギー紛争だから相手の非正義性を強調する。

似たようなことはもちろんスペイン・旧教の側もやっていたが、結局は
近代にいたり新教の側が優位となり、新教の考える『歴史』が定着した。

53 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 20:45:19.89 0.net
>>51
17世紀半ばイギリスとポルトガルは組んでたから

キリスト教徒について言えば、ラスカサスはドミニコ会だけど、
イエズス会がスペイン領で布教開始したのが1588年、以後ブラジルにも進出

イエズス会は原住民の布教・教育を行っていたが、
たとえば、1628年、パラグアイのイエズス会の布教村落をブラジルから侵入した奥地探検隊が襲撃、

住民のグアラニー族を奴隷として連行するなど、ポルトガルとは対立する(教会「原住民”キリスト教徒”を奴隷にするな」VS 葡「このスペインの回し者め」)
結局、17世紀半ばにはイエズス会は追放される(このイエズス会の布教の影響で、パラグアイは独自の路線に走る素地が出来る)
スペインからイエズス会が追放されるのはその約100年後の1767年

また、17世紀半ばポルトガルは独立をはかり、イギリスと組んでスペインと対立していた(王政復古戦争)

54 :世界@名無史さん:2012/01/23(月) 07:52:29.73 0.net
131 名前:オツガイ ◆EAbyJft1LY 投稿日:2010/12/12(日) 13:17:28 0
まぁ、スペインがあそこまでガチガチにカトリックに拘ったのは、確実にレコンキスタのせいだろうね。
異端審問で商業に優れたユダヤ人を、国外追放してしまったのなんかは、バカじゃないかと言われても仕方ない気がする。
しかも、そうして国を追われたユダヤ人がスペインの敵国である、
オスマン帝国に逃げてきたせいでオスマン帝国を豊かにさせてしまったのは皮肉だな。

55 :世界@名無史さん:2012/01/23(月) 19:35:58.96 P.net
「商業に優れたユダヤ人」なんて実際には一握りでしかないし、王権もみすみす逃したりしなかったんだけどね

56 :オツガイ ◆EAbyJft1LY :2012/01/23(月) 23:05:40.32 0.net
>>55
そうなんだ。自分自身、ちょっと>>54のレスは良く考えずにレスしてしまった気がする。
実際はスペインも商業に優れたユダヤ人を簡単に追い出すなんてことはしなかったのかな。

57 :世界@名無史さん:2012/01/23(月) 23:09:41.18 0.net
>オスマン帝国を豊かにさせてしまった

>>54って、例えば誰かスペインからオスマン帝国に逃げた有力商人を、具体的に知ってて書いてるの?

58 :オツガイ ◆EAbyJft1LY :2012/01/23(月) 23:16:47.16 0.net
>>57
すみません、具体的な名前までは知らずに書いてました。
オスマン帝国関連の書物では結構そのようなことも言われてるので、
上のようなレスをしたんだけど、もうちょっと検証するべきだったね。反省。

59 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 00:12:22.95 P.net
>>56
カトリック両王は個々人や共同体に改宗するように説得していた
また、後に戻ってきて改宗すれば財産を返却するという法令を出してもいる
要するに、1492年の追放令はユダヤ人を排除することより、改宗させることを目的としてたんだよ

60 :オツガイ ◆EAbyJft1LY :2012/01/24(火) 00:23:44.25 0.net
>>59
いわゆるコンベルソというやつか。改宗さえすれば追放はしなかったのね。
まぁ異端審問ではコンベルソが槍玉に挙がったこともあったみたいだけど。

61 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 01:06:11.98 P.net
コンベルソ自体は14世紀末のポグロム以降すでに増加していたよ
これを対処にするために作られたのが異端審問所で、キリスト教徒に改宗したはずなのにユダヤ教を信仰し続けるコンベルソを問題にしていた
勘違いされがちだけど、異端審問所はもともとユダヤ教徒のユダヤ人を槍玉に挙げたわけじゃない(それだと「異端」というか「異教」になるでしょ)
だけど、結局はコンベルソがユダヤ教の影響を受けないようにするためにはユダヤ教そのものを排除する必要があると思われて、王権は1492年の追放令で「追放」か「改宗」を迫ったというわけだ

62 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 01:49:11.93 O.net
何だかんだ言って、スペイン語を国際語にしたんだからスペイン帝国は大成功でしょ。
余談だけど、中南米であれだけ広まったスペイン語が、スペイン最後の植民地だったフィリピンでは消え失せてしまったのは謎だね(因みにアメリカ領になったプエルトリコはスペイン語圏に留まっている)。

63 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 02:25:26.71 O.net
消え失せてる?
あちらの奥さんを貰った友人がいるが、
連れ子の娘二人は日英西語とタガログ語を自在に操るそうだよ。

64 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 02:36:02.57 O.net
>>63
現代の韓国や台湾に日本語出来る人がいるのと同じでは。
でなければ、スペイン語が唯一生き残ったサンボアンガの出身か。

65 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 02:41:14.88 0.net
うん、消え失せてはいないね
アヤラ家に代表されるように、上流階級のスペイン系ではスペイン語と英語しか話さない
タガログ語=土人の言葉っていう認識だし

結婚する場合も同じ白人同士、モーロ(土着フィリピン人の蔑称)は恋愛対象ですらない
日本でもフィリピン人が片親の芸能人が多くなってるけど、プロフィールには何故か親はスペイン系フィリピン人だなんてデマを書く
フィリピン人にとって白人の血が一滴も流れていないのは屈辱らしい
だから祖父はスペイン人だのアメリカ人だのと嘘をつく
どうみても土人なのに・・・

66 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 02:42:36.94 O.net
>>63
フィリピンではもはやスペイン語は日常使われない。中南米やプエルトリコとは全く状況が違う。

67 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 02:49:13.90 0.net
ポルトガルではユダヤ人がいたようだな
オリバーレス期に過去のバンガローダ(国家破産)で焦げ付いたジェノバ人たちから金を借りれなくなって
ポルトガルのユダヤ商人から資金調達しようとしている
勿論バッシングされるんだけどね

68 :オツガイ ◆EAbyJft1LY :2012/01/24(火) 06:10:14.16 0.net
>>61
色々と指摘ありがとう。異端審問の対象がコンベルソだったことからも分かるように、
追法令の前からコンベルソはすでに増加してたのか。
彼らをユダヤ教の影響から守るために追放令を出したという訳か。

69 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 12:10:55.28 O.net
>>65
いつの時代の話だよ。今やフィリピンでスペイン語話せる(ネイティブとは限らない)は僅か3%(270万人)しかいないんだぞ。
どんな上流階級でもフィリピノ語はできる。学校で教えるから。対してスペイン語は公用語でもない。
中南米と同じだというほうが実態と掛け離れてる。

70 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 14:08:30.12 0.net
黙れよモーロ

71 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 16:02:25.17 O.net
アロヨ大統領がスペイン語教育強化を打ち出したときにスペイン政府は結構喜んだからなあ。
今になってみれば現地人にスペイン語教えなかったのは大失敗だったわけで。

72 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 17:32:59.78 0.net
でもフィリピンの立ち位置も微妙なのよね

彼らはラティーノでもヒスパニックでもない
だが先祖から受け継いでいる姓は他のスペイン語圏の国と同様
フィリピンのネットユーザーの間でも、フィリピン人はアジアなのか?ヒスパニックなの?が議論されてる

米国に居住してるフィリピン人の人種識別はアジア人だが、彼らはそれに対して違和感があるそうだ

キリスト教国でスペインの影響も色濃く残っている


73 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 22:53:48.44 O.net
>>72
フィリピンもスペイン帝国の一部だったのに、クリオーリョが殆どいないよね。せいぜいメスティーソがいるだけで。

ひょっとして中南米とフィリピンのスペイン語が違った運命を辿った原因もそれかな。

74 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 23:02:22.32 0.net
どこの国でも第二言語はもはや英語しか有り得んだろ

75 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 23:17:23.86 0.net
中南米ではスペインの力は圧倒的だったが
フィリピンではそうでもなかったんじゃないだろうか。
華僑、イスラム、日本の影響も強く、アジアでは腰を低くして通商をしてたよね。

またフィリピンのマレー語方言はインドネシアでも通じたらしいから
簡単に他言語に置き換わるものでもないのだろう。

76 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 23:33:00.14 O.net
>>74
そんなこと無いって。アフリカ諸国の多くではフランス語が公用語だぞ。
何よりフィリピンと同時に米国領になって独立もしていないプエルトリコではスペイン語優位が未だに揺るいでない。

77 :世界@名無史さん:2012/01/25(水) 02:54:37.87 0.net
歴史的つながりはあるんだし、イベロアメリカ会議ぐらいは呼んであげてもいいんじゃなかろか>フィリピン

78 :世界@名無史さん:2012/01/25(水) 13:23:34.27 O.net
>>77
そういう主張はあるし、そんな人達はスペイン語教育の拡大も訴えてるね。
「スペイン語圏のコールセンターもフィリピンに誘致出来る」「スペインや中南米への出稼ぎにも有利」みたいな実利的理由も込みで。

79 :世界@名無史さん:2012/01/25(水) 14:00:45.66 0.net
スペイン語圏の市場は拡大してるし魅力的だろうね
米国に居るヒスパニックは大多数がバイリンガルで独自のコミュニティーを形成し商売も行っている

仮にフィリピンがスペイン語を公用語の一つに取り入れれば、トリンガル(スペイン語・英語・タガログ語)国家の誕生だ
これまであまり交流が少なかった他のラテンアメリカ諸国とも同じテーブルに着ける
スペイン語を取り入れる事にプラス要素あってもマイナス要素は無いと思う
あとは国民感情だが、意見は分かれそうだね

80 :世界@名無史さん:2012/01/25(水) 16:48:48.25 O.net
取り敢えずサンボアンガにスペイン語圏のコールセンターを誘致してみては…

81 :世界@名無史さん:2012/01/25(水) 21:47:02.35 0.net
【仏語圏】フランス植民地帝国【海外県】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1327493906/l50

82 :世界@名無史さん:2012/01/26(木) 01:46:45.16 O.net
>>80
サンボアンガは80万都市だから試す価値あるかも。

83 :世界@名無史さん:2012/01/26(木) 03:20:57.34 0.net
でもイスラム過激派のテロやらなんだで治安が悪いんじゃなかったけ

84 :世界@名無史さん:2012/01/26(木) 03:56:05.07 O.net
>>83
元々サンボアンガでスペイン語が生き残ったのも、イスラム勢力と戦うためにスペイン兵が大勢駐屯してたからだしね。
とはいえ、サンボアンガ市内は心配するほどじゃないよ(ダバオも同じ。市内の治安はそんなに悪くない)。

85 :世界@名無史さん:2012/02/09(木) 20:40:53.79 0.net
スペインとはウサギのこと
http://i.imgur.com/S2P1G.jpg

86 :世界@名無史さん:2012/02/15(水) 23:15:44.53 0.net
挙げ

87 :世界@名無史さん:2012/02/17(金) 03:26:37.75 0.net
レオノール王女かわいい


88 :世界@名無史さん:2012/02/20(月) 18:27:04.94 0.net
豊臣日本軍 vs スペイン・ポルトガル軍
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1329729255/l50

89 :世界@名無史さん:2012/02/27(月) 14:55:34.01 0.net
【ナバラ王国】 バスクの歴史 Part.2 【ETA】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1330318630/l50

90 :井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/03(土) 06:22:22.08 0.net
インフレ怖すぎ

91 :世界@名無史さん:2012/03/12(月) 23:11:53.87 0.net
ヘイ セニョール!
どうしてスペイのアミーゴは昼間っからグーグー眠るだい?

それはね アミーゴ
スペインは日が沈まない国だからさ!HAHAHAAH!

92 :世界@名無史さん:2012/03/21(水) 13:13:20.16 0.net
イタリア語圏・イタリア人の歴史
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1332253283/l50

93 :世界@名無史さん:2012/03/28(水) 22:35:13.29 0.net
もう読んだ人がいるかもしれないが
かなり面白そうな本を見つけたぞ。
外国の作家で「フランコと大日本帝国」
出来れば感想も教えてほしいが少し高いな。
あの有名なフランコ将軍が終戦前年まで
日本政府に対米戦情報をリークしていたというかなりすごい内容だ。

94 :世界@名無史さん:2012/03/28(水) 23:31:00.94 0.net
ははあ、フィリピン戦線あたりの情報リークなわけね・・・読んでみようかな。

95 :世界@名無史さん:2012/04/08(日) 00:14:46.81 0.net
スペイン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/europa/1240111486/l50

96 :世界@名無史さん:2012/04/09(月) 21:43:58.62 0.net
194 : 世界@名無史さん : 2011/02/12(土) 22:14:07 0
スペイン領であったフロリダ半島に元々居た先住民も、伝染病・虐殺・奴隷狩りで消滅した
(1763年にフロリダがイギリスの支配下になると、数少ない生存者はスペイン人によって
キューバに連れて行かれたと言われている)が、 わずかな生き残りは、南下してきた
マスコギ―人に吸収されたはず。
かれらと逃亡黒人奴隷が合流してセミノ―ル人と言う新しい民族になった。

97 :世界@名無史さん:2012/04/10(火) 18:49:15.77 0.net
辻邦生の小説に出てきたのだが
1500〜1580年ぐらいの実在の人物で
「片目の総督」っていったら誰だろか?

キューバとかホンジュラスとかの総督っぽいのだが

98 :世界@名無史さん:2012/04/11(水) 19:57:30.66 0.net
【スペイン】サムライ末裔?ハポンさんDNA鑑定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334131587/l50

99 :世界@名無史さん:2012/04/18(水) 20:51:52.32 0.net
不安な治安な国のメキシコでもKOF(格闘ゲーム)は流行っているらしい。
しかも、日本なんかよりもずっと強いとか。
日本のトッププレイヤーでもメキシコの一般人にまったく勝てないとか。

100 :世界@名無史さん:2012/04/19(木) 00:35:48.76 0.net
日本じゃKOFは人気無さ過ぎてトッププレイヤーと言ってもたかが知れてるからなぁ

101 :世界@名無史さん:2012/04/21(土) 22:30:14.91 0.net
今日世界ふしぎ発見でマヨルカ島とイビサ島やってたけど、
マヨネーズがマヨルカ島起源だと初めて知った。
この板の住人なら常識なのかもしれんが。

102 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 00:11:07.15 0.net
アヌビスのモデルになった犬種が生きているとは知らなかった。

103 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 03:06:17.18 0.net
ケンタッキーフライドチキンがケンタッキーが起源だとは中学時代に知った。
バンバーグがハンブルグが起源だとは高校時代に知った。
サンドイッチがイギリスのサンドイッチ男爵が起源だとは大学時代に知った。
マクドナルドがマクドナルド兄弟の店が起源だとは20代に知った。
マクドナルドを大阪でマクドと言うのは最近知った。

104 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 08:27:53.94 0.net
>>103
それは流石にやばいぞ。
知恵遅れじゃないの?

105 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 11:39:24.66 0.net
皮肉でしょ、さすがに

106 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 14:10:37.63 0.net
オチに切れがないな・・・・

107 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 14:35:23.88 0.net
>>105
>>104だって皮肉だろ、流石に

108 :世界@名無史さん:2012/04/26(木) 20:59:46.90 0.net
ガイアナってなんでやたらアメリカと人的結びつきあるの?
人口の半分がアメリカに住んでたりとか。

109 :世界@名無史さん:2012/04/28(土) 01:57:11.30 0.net
そういや俺は、オーストラリア人は英語で喋るってのを大学3年になるまで知らんかったわw
オーストラリアのドラマ見てて「何でこいつら英語喋ってるのよ、オーストラリア語だろ、普通」って言って
友達に笑われた。

110 :世界@名無史さん:2012/05/01(火) 21:02:01.29 0.net
なぜ南欧は近代に後進地域になったのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1319108978/l50

111 :世界@名無史さん:2012/05/03(木) 09:33:29.05 0.net
沖ノ鳥島を、最初に発見して島と報告してくれたのはスペイン人。

112 :世界@名無史さん:2012/05/03(木) 23:18:54.19 0.net
18世紀にアルゼンチンの中心部のパンパに入植したスペイン人たちは
先住民であるオーナ族やヤーガン族を大量虐殺し、この地を奪い取り開拓し、
羊の放牧を中心としたエスタンシアと呼ばれる大土地所有制度をうみだした。
その後も虐殺が続くが、有名なのは1870年頃の「国家近代化作戦」。
北部パラグアイ国境付近とや南部パタゴニアに追い詰められたインディアス
の皆殺し作戦であり、指揮官は後にその功績で大統領に就任するロッカ将軍。
その後も虐殺は続き、パタゴニアのセルクナム族、チョクニ族、ヤマナ族、
アラカルフ族などのインディアスはほぼ全滅した。
アルゼンチンで先住民もほとんど見かけないのはこの徹底した民族浄化による。

113 :世界@名無史さん:2012/05/05(土) 04:41:02.27 0.net
何この無知
馬鹿なの?死ぬの?

114 :世界@名無史さん:2012/05/09(水) 21:30:39.50 0.net
【マグリブ】アラビア語圏の歴史【マルタ語】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1336044467/l50

115 :世界@名無史さん:2012/05/17(木) 21:31:13.66 0.net
スレチかもしれないがスペインと家康絡みネタ
http://www.youtube.com/watch?v=U9JC2YkRaoE&feature=youtube_gdata_player

116 :世界@名無史さん:2012/05/19(土) 09:10:08.80 0.net
どうでもいいけど、ピッグス湾事件のピッグスってカタカナで書いているとあんまりピンとこないけど、
pigsで、豚のことなんだよな。

117 :世界@名無史さん:2012/05/19(土) 15:39:27.39 0.net
本当にどーでもいいですね^^

118 :世界@名無史さん:2012/05/19(土) 16:08:29.99 0.net
いや意味があることだろ。
普通ならCochinosってそのままスペイン語の名前で呼ぶところを、
豚という印象を名前で与えて侮辱しているんだから。

119 :世界@名無史さん:2012/05/19(土) 17:05:07.75 0.net
もしそれが本当なら、日本語訳する時も豚湾事件とするべきだったな

120 :世界@名無史さん:2012/05/19(土) 17:08:43.25 0.net
キューバに住みたい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1147866766/l50

121 :世界@名無史さん:2012/05/23(水) 22:36:34.15 0.net
修道会の歴史
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1321629135/l50

122 :世界@名無史さん:2012/06/09(土) 23:50:00.77 0.net
いよいよ、スペインに脚光が当たってきたな

123 :世界@名無史さん:2012/06/09(土) 23:53:03.22 0.net
352 名前:世界@名無史さん [sage]: 2012/06/01(金) 10:03:34.21 0
征服期のスペイン人にこんな人もいたんだな。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Gonzalo_Guerrero

1511年パナマから今のドミニカへの航海中難船してユカタン半島に漂着、
乗員の大部分はすぐさま生贄にされたが一部は脱走して別の部族に捕まり奴隷化、
うち二人ゴンサロとアギラルはコルテスの来航まで生き延びたが、
ゴンサロは内戦で頭角を現し武将となり首長の娘と結婚していた。
8年後コルテスは噂で二人の事を知って来て征服に加わるように手紙を寄越し、
アギラルは以後通訳としてコルテスに従ったがゴンサロは
「顔に刺青もあり耳に穴の開いた自分をみて同胞は何と言おうか」
ここの軍隊の長であり妻も子もあるので行かないと同行を断った。

20年近く後、ユカタン半島にスペイン人が征服に来た時
50艘の戦闘カヌーに乗ったマヤ人を引き連れてゴンサロが来援し、火縄銃で撃たれて死んだ。

124 :世界@名無史さん:2012/06/13(水) 11:09:33.57 0.net
ある意味でメキシコの三浦按針だね。

125 :世界@名無史さん:2012/06/14(木) 04:54:39.04 0.net
典型的な白人酋長ものだなw

126 :世界@名無史さん:2012/06/16(土) 11:42:07.33 0.net
スペイン北部のエル・カスティージョ洞窟の壁画が世界最古と判明したらしい。

127 :世界@名無史さん:2012/06/16(土) 12:38:31.69 O.net
>>123
プロレスのゲレーロ一族の祖先かな?

128 :世界@名無史さん:2012/06/16(土) 15:37:36.86 0.net
欧米の書籍だと、スペイン没落の原因を戦争に求めている本が多いな
対フランス
対ネーデルラント
イタリア
対オスマン

これだけ妥協を一切することなく戦争続けていれば破産するわ

129 :世界@名無史さん:2012/06/16(土) 17:50:53.46 0.net
スペイン没落の原因て手広くやり過ぎて
当時の統治技術的限界を超えてしまったから
統治の維持費用が高くなり過ぎての破産、没落じゃないの?

戦争はむしろ利益拡大に役立ってるような

130 :世界@名無史さん:2012/06/16(土) 19:47:21.26 0.net
というより、高くなりすぎた維持費用をカスティーリャばかりが負担するという構造に無理があったんだろう

131 :世界@名無史さん:2012/06/20(水) 23:59:39.51 0.net
元々豊かな土地じゃないですしね。

外に出たいという欲求はあったんじゃなかろうか?



132 :世界@名無史さん:2012/06/21(木) 00:18:16.59 0.net
豊かじゃないとは到底思えないけど…

黄金世紀の間に農業振興足りなくて
さらに商業盛んで畑耕す農奴が足りなくて
結局、その商業にトドメ刺された瞬間に落ちていったと思うが

133 :世界@名無史さん:2012/06/23(土) 18:30:56.72 0.net
イベリア半島はカスティーリャ・アラゴン・ポルトガルを合計してもフランス以下の人口だし、肥沃な土地も少ないから豊かとはいえないと思う

農業基盤の脆弱さは衰退の主な原因の一つだろうね
16世紀末から17世紀にかけて大規模な人口減少が起こったけどその原因は「北からのペストと南からの飢餓」らしいし
たしか、トウモロコシが普及した北部と比べて、南部は新大陸向けのブドウなんかは盛んに栽培されたけど食料となる作物は疎かにされていたとかいう話だったような

134 :世界@名無史さん:2012/06/26(火) 00:41:49.79 0.net
他スレで全盛期の本国収入がネーデルランドからの収入並みしか無かったとかあったが

人口減が起きる前で700万人とフランスの半分だからキツイやね。


135 :世界@名無史さん:2012/06/26(火) 10:45:53.07 0.net
それはあの時代のネーデルラントがおかしいだけだ

136 :世界@名無史さん:2012/06/26(火) 23:00:39.86 0.net
16世紀半ばの各国の人口
スペイン 800万
ポルトガル 100万
ドイツ 1000万
フランス1600万
イタリア(ベネチア除く) 1100万
ベネチア(テッラフェルマ含む) 145万
イギリス 300万
トルコ(エジプト、北アフリカ除く)

137 :世界@名無史さん:2012/06/26(火) 23:01:17.08 0.net
あ、トルコは1600万ね

138 :世界@名無史さん:2012/07/03(火) 18:56:29.80 0.net
サッカーでスペイン代表が強すぎだけど、これはなんで?
スペイン人って怠惰なイメージがあるし、体格も欧州で最低レベル、
フランスのように黒人を大量に入れてるわけでもないのにダントツで強い。
この強さの秘密はなに?


139 :世界@名無史さん:2012/07/04(水) 08:26:59.15 0.net
サッカーが上手なんでしょ。

140 :世界@名無史さん:2012/07/04(水) 11:04:22.11 0.net
>>136
イギリスは
たった300万の人口を抱えきれずに
アメリカ大陸に移住させる必要があったの?

141 :世界@名無史さん:2012/07/04(水) 17:59:32.07 0.net
イギリスといえば19世紀後半までは世界屈指の貧乏国家だし
庶民は奴隷以下の扱いで有名

142 :世界@名無史さん:2012/07/04(水) 22:35:28.65 0.net
>イギリスといえば19世紀後半までは世界屈指の貧乏国家だし

それは初耳だなぁ。
19世紀前半、世界最下位クラスだったの?

143 :世界@名無史さん:2012/07/04(水) 23:29:18.27 0.net
>>141
よくそんな環境からニュートン、ファラデー、マクスウェル、ダーウィン、ワットみたいな
天才が出現したもんだね。


144 :世界@名無史さん:2012/07/07(土) 01:53:05.08 0.net
現代絵画の巨匠のピカソ、ダリ、ミロが、みなスペイン出身なのはなぜ?


145 :世界@名無史さん:2012/07/10(火) 22:05:55.44 0.net
元々優秀な宮廷画家が多いし、1900年初頭はフランスは印象派が幅を利かせている時代

最有力の対抗馬ドイツはWW1敗戦の混乱とナチスが潰したおかげで
作品自体が無いケースもある。

多いのは確かだがカンディンスキーやキリコ等の他国の有名どころもちゃんといると思うが。


146 :世界@名無史さん:2012/07/21(土) 22:25:41.64 0.net
91 名前:世界@名無史さん 投稿日:2012/07/21(土) 02:11:18.46 0
コロンブスの悪行
「コロンブスの率いるスペイン軍はインディアンに対して徹底的な虐殺弾圧を行った。
行く先々の島々で、コロンブスの軍隊は、海岸部で無差別殺戮を繰り返した。
まるでスポーツのように、動物も鳥もインディアンも、彼らは見つけたすべてを略奪し破壊した。
コロンブスがイスパニョーラ島でしばらく病に臥せると、コロンブスの軍勢は凶暴性を増し、
窃盗、殺人、強姦、放火、拷問を駆使して、インディアンたちに黄金の在処を白状させようとした。
コロンブスの軍勢はやりたい放題の大虐殺を続けた。
コロンブスが快復するまでに、5万人以上のインディアンの死が報告されている。
やがて完全復帰したコロンブスの最初の仕事は、彼の軍勢に対し、略奪を組織化することだった。
1495年3月、コロンブスは数百人の装甲兵と騎兵隊、そして訓練された軍用犬からなる一大軍団を組織した。
再び殺戮の船旅に出たコロンブスは、スペイン人の持ち込んだ病いに倒れ、
非武装だったインディアンの村々を徹底的に攻撃し、数千人単位の虐殺を指揮した。
コロンブスの襲撃戦略は、以後10年間、スペイン人が繰り返した殺戮モデルとなった。
スペイン軍は面白半分に彼らを殺す楽しみを決してやめなかった。
1492年の「新大陸」へのコロンブスの上陸時に約800万人いたインディアンの人口は、
1496年の末までに、その3分の1までに減った。さらに1496年以降、死亡率は倍加していった。
量的にもスケール的にも、コロンブスは、エルナン・コルテスやフランシスコ・ピサロに並ぶ、
虐殺目的で戦争を楽しんだ最も悪名高いコンキスタドール、征服者の一人」

147 :世界@名無史さん:2012/07/21(土) 23:19:25.59 0.net
118 名前:世界@名無史さん 投稿日:2012/07/21(土) 21:52:08.86 0
コロンブスがアメリカ大陸原住民殺戮に大きく関わっている
これは紛れもない事実
今なお原住民系アメリカ大陸人からの非難は向けられている
これもまた事実

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%96%E3%82%B9#.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.A2.E3.83.B3.E3.81.8B.E3.82.89.E3.81.AE.E8.A9.95.E4.BE.A1


119 名前:世界@名無史さん 投稿日:2012/07/21(土) 22:01:06.53 0
ラッセル・ミーンズは「コロンブスは大西洋を横断した世界初の奴隷商人だ。コロンブスの前では、アドルフ・ヒトラーはまるでただの不良少年だ」
AIMコロラド支局代表のインディアン、グレン・モリスは、コロンブスを「殺人者であり、強姦者であり、今日も続く大量虐殺思想の大立者である」
ウィノナ・ラデュークは、「生物学的、技術的、生態学的な侵入は、500年前のコロンブスの不幸な航海から始まった」とコメントしている。

148 :世界@名無史さん:2012/07/22(日) 00:59:40.32 O.net
スペイン人はアホだから征服地から来る利益はジェノバ人とバスク人に流れていったよ。
また16世紀の征服地から来る利益の多くはネーデルラント独立運動を鎮圧するために使われた。
それでも独立は阻止出来なかった。

149 :世界@名無史さん:2012/07/22(日) 01:45:59.44 0.net
>>142
http://www.meijigakuin.ac.jp/~mashiyam/pdfdocs/develop.pdf
1700 年から 1820 年の期間では、
イギリスに産業革命が到来し、イギリスの1人当たり GDP は急上昇 を始め
オランダの所得が減少する。

イギリスの所得はヨーロッパ諸国平均の2倍の速度で成長を遂げ る。
イギリスの人口は 17 世紀の約 2 倍の成長率で拡大し、都市化率も上昇する。
1820 年から 1870 年の 期間と 1870 年から 1913 年の期間は、
パックス・ブリタニカの時代と言われたように、
イギリスの 1 人 当たり所得は歴史上最高水準、世界最高水準となる。
1913 年の所得水準は、1820 年の水準より約 2.9 倍となる。基本的理由は
1700 年代中期以降の産業革命に伴う技術進歩の継続的進捗、
資本ストックの 加速度的蓄積、
教育改善と労働者技能の上昇などによると言われている。

150 :世界@名無史さん:2012/07/22(日) 01:47:37.95 0.net
テキトーぶっこきやがって

151 :世界@名無史さん:2012/07/29(日) 02:46:25.51 0.net
>>149>>142に何を言いたいのやら





152 :世界@名無史さん:2012/08/04(土) 23:34:37.28 0.net
697 名前:オツガイ ◆EAbyJft1LY 投稿日:2012/08/04(土) 21:09:52.12 0
高橋均氏が言うには、現状ではカストロによる社会主義体制以外の
選択肢がキューバ国民には思いつかないらしい。
キューバはすでにその歴史の中で、独立初期の共和制やマチャド独裁、バティスタによる実権掌握時代、
一時的な民主化、バティスタ完全独裁などを通し、どの時代もアメリカ合衆国の影響がかなり強まってたからね。
キューバ革命後、そのようなアメリカ合衆国の影響をようやく排除することに成功した訳で、
そこが国民による支持の源であり、そのため国民も他の政治体制を選択する気が起きないのかも知れない。
だからソ連が崩壊した今でも続いてる。

ところで、キューバの歴史教科書を見ると意外なことにカストロに対する神格化があまり見られないんだよね。
もちろん今のキューバでフィデル・カストロは尊敬されてるし、教科書でも良き指導者として書かれてるけど、
そんなに大々的に書かれてる訳ではない。
後藤政子氏も言ってたけど、現在のキューバの歴史教育では
カストロよりもホセ・マルティの功績のほうが強調されてるんだよね。


698 名前:Ryuju ◆RlujhF6VrA 投稿日:2012/08/04(土) 23:11:02.98 0
キューバは存命中の指導者の神格化の類を法律で禁止してるんだそうな。
カストロが神格化されるにしても死後だろう。


699 名前:オツガイ ◆EAbyJft1LY 投稿日:2012/08/04(土) 23:26:55.12 0
ホセ・マルティのほうはすでに亡くなってる人物だから神格化もOKということなのかな。
でも、その割にはすでに死んでるはずのチェ・ゲバラの功績もそこまで強調されてなかったような・・・。
まぁ、教科書でも当然良い革命家として描かれてはいたけど、そこまで神格化してる訳でもなかった。
現在のキューバの歴史教育では、キューバ革命の成果をフィデル・カストロや
チェ・ゲバラだけによるものだとはせず、ホセ・マルティやそれ以前から続くキューバ
独立運動の活動家たちによるキューバ革命への影響を重視してる。
キューバでは、キューバ革命は10年戦争以来続くキューバの
絶え間ない革命運動の集大成として捉えられてる訳だ。

153 :世界@名無史さん:2012/08/14(火) 21:45:14.70 0.net
オリンピック陸上などでジャマイカ最強なのは
スペインが原住民皆殺しにして
アフリカから最も丈夫な民族を奴隷に連れてきたおかげだよね

154 :世界@名無史さん:2012/08/15(水) 15:37:25.21 0.net
それだけだと、ドミニカがあんましな理由が説明できない。

155 :世界@名無史さん:2012/08/16(木) 04:21:14.37 0.net
貧乏人が手っ取り早くのし上がれるのがスポーツ・音楽ですので

農業人口が多いドミニカはそこまで血眼になってスポーツ等で身を立てる必要が薄いんでしょうなぁ。

ジャマイカは農業従事率が低く失業率が半端じゃありませんので。

156 :世界@名無史さん:2012/08/16(木) 10:48:50.64 0.net
何適当なこと言ってるんだよ。
ドミニカからどれだけ野球選手がアメリカに渡ってることか。

それにハイチはどうなんだ?

157 :世界@名無史さん:2012/08/29(水) 02:16:33.70 0.net
中世ヨーロッパを体験するイベントなんてやってたんだ。
http://woodruff.press.ne.jp/illusion/medieval_festa03.html

158 :世界@名無史さん:2012/09/30(日) 22:10:51.23 0.net
今回ポルトガルの道を歩いてみて、巨大砂糖がけクロワッサンのような
だだ甘いパンがカフェなどでの朝食の定番の一つである点はスペインも
ポルトガルも大差ないものの、二国の違いはナイフとフォークが出て
くるか否か(ポルトガルでは出てこない)ではないかという仮説を抱いたのですが、どうなんだろう?

159 :世界@名無史さん:2012/10/01(月) 09:59:11.30 0.net
未だにベネズエラやブラジルの先住民は殺害の危機に晒されている。
入植者の先住民への認識がコロンブスの頃と全く変わったわけではない。コロンブス上陸は開発の始まりでしかないと思う。
ある先住民はテレビ番組で服を着てないと撃たれるので着ていると言っていた。

160 :世界@名無史さん:2012/10/12(金) 21:22:48.79 0.net
スペインの毛織物業の衰退の原因で、今有力な学説は何?
1981年出版の本では、食料品高騰に端を発すインフレにより
価格競争で負けたになっていたけど。

161 :世界@名無史さん:2012/10/12(金) 22:30:54.97 0.net
今有力な説かどうかは知らないけど
原料となる羊毛が国外に輸出されて、国内の毛織物業が振興されなかったとかいう話もよく聞く

162 :世界@名無史さん:2012/10/27(土) 10:10:37.78 0.net
292 名前:日本@名無史さん 投稿日:2012/10/26(金) 23:52:10.95
フィリピンがスペインの植民地になったのは1521年だが?
その後反乱も有って完全に占領されたのは1565年

本能寺の変が1582年、鉄砲伝来が1542年
鎖国開始が1639年

もしスペインが真っ先に日本を標的にしてたら、鉄砲の無い日本はヤバかった
高度な文化と2000万人の人口が居たと言われるインカ帝国は
皇帝が人質になって全国民が奴隷になった
インカ帝国消滅は1533年

163 :世界@名無史さん:2012/10/27(土) 10:52:05.05 0.net
1521年は単にスペイン人がフィリピンに到達しただけで支配はできてないだろ…
レガスピがマニラを征服し、ウルダネータがヌエバ・エスパーニャとの航路を開拓するまでまともに行き来することすらできなかったというのに

164 :世界@名無史さん:2012/10/27(土) 16:26:07.09 O.net
新大陸からの金はオランダ独立戦争の費用とジェノバのユダヤ人への借金金利返済に消えたんだっけ。

ちなみに日本が最初に植民地を獲得したのが1895年
スペインがキューバ、フィリピンを失ったのが1898年
(だからなんだ)

165 :世界@名無史さん:2012/10/27(土) 18:03:52.83 0.net
インカ帝国は鉄砲が無いから滅亡したんじゃないのだが。
馬とか病原菌とかなんだけど。

166 :世界@名無史さん:2012/10/27(土) 18:08:22.12 0.net
ていうかインカの国民は制度上奴隷にはならなかったし、滅亡したのも実質的には1533年じゃなくて1572年だけどな

167 :世界@名無史さん:2012/10/27(土) 19:01:23.87 0.net
まあちなみに当時のスペイン王カール5世は
オスマン大帝スレイマンには皇帝と認められず、
臣下の礼を取った家来だがな。
オスマン>スペイン>>>日本なの? 日本低いなあ

168 :世界@名無史さん:2012/10/27(土) 21:00:07.52 0.net
>>167
その話よく聞くけどソースはなに?

169 :世界@名無史さん:2012/10/27(土) 21:43:40.16 0.net
>>161
毛織物ギルドが、国王に賄賂を送って、輸出を禁止すれば良いような。

170 :オツガイ ◆EAbyJft1LY :2012/10/27(土) 23:40:27.46 0.net
>>165
まぁ、1533年と言っても問題はないと思うけどね。ビルカバンバに立てこもったのは一部であり、
インカ帝国の人間の多くは1533年以降にはスペイン人の支配を受けてるだろうからね。

>>168
おそらく、スレイマン1世がカルロス1世に送った親書のことを言ってるんだろうけど、
別にカルロス1世自身はそれに従って臣下の礼のとったという話は僕も聞いたことないなぁ。

171 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 00:22:21.32 0.net
>>169
たしか毛織物業はカスティーリャでは新興産業で、技術革新やインフレに追いつけず衰退していったから
中世からカスティーリャの重要な産業だった原毛輸出を抑えられるほど力がなかったのではないかと

>>170
それに加えて、弟のフェルディナントがオスマン帝国に貢物をしてたのを取り違えてるのではないかと思うんだが…

172 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 00:45:23.81 0.net
お前らそんなにイスパニアを崇めてどうするんだ。
バテレンを連れて来たイスパニアは、
インカやフィリピンを赤子の手をひねるように蹴散らした
当時世界最強のヨーロッパの無敵王だなどと本気で信じているか。

無敵艦隊は皮肉だしヨーロッパでも群雄割拠で世界王とかじゃ全然ないぞ。
日本史上で圧倒的な存在感があるだけで。

173 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 00:49:32.08 0.net
日本史上で、イスパニアに存在感なんてあるか?
ポルトガル、オランダに比べると、かなりマイナーだと思うが。

174 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 01:01:45.75 0.net
戦国オタならイスパニアは外せない
堺の市中とかイスパニアだらけだ

175 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 01:03:56.15 0.net
ゲームの中ならともかく、現実の史実でそんなことあったっけ?
それとも堺だけ?

176 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 01:25:04.17 0.net
堺は自治都市国家だったから港に国内外含め様々な人種がいた。
そこから鉄砲を大量に買い付けた織田信長が天下にリーチをかけたのは言うまでもない。
でも一番影響が大きかったのは九州大名で
ほとんどイスパニアの同盟諸国状態だった。
ゲームは知らねえ。相手方に聞け。

177 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 01:31:08.13 0.net
ポルトガル船に乗って来たスペイン人は結構いるだろうが、
スペイン船自体はあまり日本に来てないだろ。

トルデシリャス条約で、日本はポルトガル側に分割されていたわけだし。

あとフランシスコ会も、イエズス会に比べればずっと少ないし。

>でも一番影響が大きかったのは九州大名でほとんどイスパニアの同盟諸国状態だった。

具体的にどこのことだ?

178 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 02:03:07.44 0.net
アホか。
じゃあフィリピンとかどーするんだよ。
スペイン王フェリペ2世の名を持つフィリピンは。
それに戦国後期にはポルトガルはスペイン併合です。
九州大名は全部キリシタン(島津除く)
イスパニアには使節団を送ってる。
イスパニアの東シナ海覇権は万全です。
サルやタヌキがキリシタンを禁止したのも無理はない。

179 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 03:22:27.74 0.net
>じゃあフィリピンとかどーするんだよ。

当時は計測技術が未熟で、フィリピンはスペイン側、日本の大部分はポルトガル側
(東北の一部はスペイン側)とされていた。

そんなことも知らんのか。

>それに戦国後期にはポルトガルはスペイン併合です。

それは1580年だ。
戦国時代はほとんど終わってる時期。

>九州大名は全部キリシタン(島津除く) イスパニアには使節団を送ってる。

で、具体的にどういう関係が結べたって?

180 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 04:02:08.71 0.net
計測技術が未熟でどうやって東北の一部を判別してんだよ。
何が東北の一部だ。緯度線で分割する東北なんて精密な測量技術が無けりゃ誰もわからんわ。
お前いっぺん日本地図でちゃんと見てみろ。
連中が振り分けたいのは大陸部分。

1580年が戦国ほとんど終わり?
佳境に入ってる一番大事な時期なんだが。鉄砲もバテレンも
1500年代半ばの伝来なのにいきなり終わってどうするw

戦国時代は主無しなんだぜ?
大名は全員独立国家だよ。キリスト教国というのは最上位に教皇がいるわけ。
改宗は大キリスト教連邦の一員になること。
現にマニラあたりに多量に戦力供給を行っている。
ガスパール・コエリョとかアンボイナ事件とか知れ。ほらまた調べて来い。

181 :180:2012/10/28(日) 04:07:19.92 0.net
緯度線…×
経度線…○

182 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 06:52:07.26 0.net
厨房の頭の中では、1580年って佳境なんだ

183 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 07:11:01.95 0.net
>戦国時代は主無しなんだぜ?
>大名は全員独立国家だよ。キリスト教国というのは最上位に教皇がいるわけ。
>改宗は大キリスト教連邦の一員になること。
>現にマニラあたりに多量に戦力供給を行っている。
>ガスパール・コエリョとかアンボイナ事件とか知れ。ほらまた調べて来い。

頭の中一度整理して出直して来いよ。

島津以外の九州の大名っていくつあるか知ってるのか?
で、それが残らず改宗したって?
イスパニアのどこの使節団が、いつどこに行ったのかも知らない癖に、
口から出任せばっかりよく出てくるものだ。

184 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 07:32:27.34 0.net
どう考えても1580年は佳境だろ。
安土城完成から信長の一人勝ちが決まりかけていた頃。

イスパニアのどこの使節団ってなんだよ。
使節団といったら天正少年使節団千々石ミゲル・伊東マンショ・原マルチノ
あともう一人二人のこと、に決まってるだろうが。

ゴアを通ってマドリードからローマ法王にも謁見した誰でも知ってる使節団だ。
煽りしか出来ない馬鹿の話はつまらん。

185 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 08:48:06.54 0.net
こいつ、基地外を装ってるのかな?

>イスパニアのどこの使節団ってなんだよ。
>使節団といったら天正少年使節団千々石ミゲル・伊東マンショ・原マルチノ
>あともう一人二人のこと、に決まってるだろうが。

こりゃ、日本の使節だろ。

186 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 09:12:32.52 0.net
>>184は、基地外キャラであちこちのスレを荒らしているアホだから、
相手しなくていいよ。

187 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 09:19:11.92 0.net
>>185-186
最初から日本の使節の話だよ。
話した当人が言ってるのに、
お前は自分が聞き手なのか話し手なのかがわからないのか?
自作自演のやり過ぎで人格が分裂してやがる。

188 :オツガイ ◆EAbyJft1LY :2012/10/28(日) 09:28:31.26 0.net
>>171
なるほど。その可能性が高いね。スレイマン1世がカルロス1世に送った親書と、
フェルディナンド1世のオスマン帝国に対する対応の二つを取り違えてる訳か。

189 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 09:49:31.29 0.net
戦国オタクの南蛮びいきはわずらわしい。
イスパニアなんてフランソワにもプロテスタントにも負けっ放しだっての。
カールびいきも困ったもんだわ。

190 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 10:01:35.48 0.net
こういう中途半端な知識の連中は、どこで情報集めてきているのかね?
ゲームでも漫画でもなさそうだし

191 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 10:13:41.63 0.net
>>189
カールは治世末期にアンリ2世の参戦やザクセン公モーリッツの裏切りで立場を危うくしただけで
それまではフランスに対してもプロテスタントに対しても勝利を収めてきてるだろう

192 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 10:21:14.74 0.net
プロテスタントはシュマルカルデン戦争からアウクスブルグの宗教和議で
>>191
カールの代で存在が生まれたんだぞ。
栄光ある皇帝だったとともにローマ世界を維持しきれなかった王として
失意のうちに引退したんだぞ。
なに言ってんだ本当。

193 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 10:25:08.39 0.net
戦国関係は元々世界史とは同レベルには扱えない。
客観視出来るものじゃないからな。
朝鮮にキリスト教伝来したのが小西行長だとか、
戦国終結の契機は上方ではなく関東上杉家の後継戦争だとか、
そんな事情に江戸開府時の大久保長安がキリシタンでクーデター意図があったなんて話が加われば、
もう歴史史実なんかで語れない。
鄭成功も宮本武蔵もほとんどおとぎ話の世界だぞ。でも現代思想にも深く影響している。
正論だけで語りたいなら日本史は混ぜない方がよい。

194 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 10:52:29.82 0.net
>>192
俺はカールが「負けっ放し」だったという点に反論しただけで、最終的にプロテスタントの排除に失敗したかどうかは問題にしてないよ
彼が結局アウグスブルクの宗教和議という妥協に走らざるを得なかったのは確かだとしても、一度はミュールベルクの戦いでプロテスタント諸侯に大勝したのも確か
対フランスに関しても、アンリ2世からメッツを奪還できなかっただけで、フランソワ1世との戦いでは基本的に優勢だった

195 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 11:09:25.58 0.net
>>194
負けっ放しだ、くらいに言わないと通じないことがある。
カールは滅び行くカトリック世界を繋ぎ止めた。それなら勝利だ。
だがそもそも風前の灯で宗教世界はほぼ食い荒らされてしまった。
プロテスタントとはローマカトリックを否定した別宗教で、
カールの前までは存在すらしていないんだよ。
最初から歴史勢力のひとつだと思い込んでる相手には、
当時のカトリック包囲網については言い切らなければ伝わらない。

196 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 11:42:00.68 0.net
自分はディティールにおいてカールが負けっ放しだったというのは事実に即していないと指摘しただけなんだが…
大筋でいえばカールはキリスト教世界の宗教的統一を保持するのに失敗した。あなたはそれを負けっ放しと言わなければ通じないと思っている
それはあなたの勝手だが、経緯でいえばカールはいつでも戦争で負け続けていたわけでない。それだけの話じゃないか

197 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 12:37:05.57 0.net
戦国の話が出て来たら印象論だからね。
日本から見て南蛮人は想像上の異次元人で、
いまでもそれに追い付くことが世界で一番だと思ってる。
では逆にインカは本当に2千万人死んだのか?
大航海時代は近代植民地戦争のように地球上を自由に切り取っていたのか、と。
サムライ最強論の日本人も西洋の黄金の国ジパングも全て印象論でしかない。
虚妄に事実で対抗しても話は合わない。

198 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 12:39:44.22 0.net
 
スペイン列車爆破事件は阿南陸軍大将記念か
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/9/107_1.html
スペイン列車爆破事件は、日本の阿南惟幾(あなみ これちか)陸軍大将を記念した、
テロ事件である可能性が高い。
この日は、旧暦で2月21日、日本政府とアナン国連事務総長の記念すべき日だった。
(仮説を含む)

199 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 12:40:59.68 0.net
これは詩なのかな?

200 :世界@名無史さん:2012/11/04(日) 23:43:00.85 0.net
11から13世紀の大進展の時代、イスラム側が弱かった理由は何だろう?

201 :世界@名無史さん:2012/11/05(月) 00:17:07.49 0.net
エンコミエンダ制って実際はどうだったんだろう。

共著 染田秀藤『もう一つのスペイン史』(1994)によると

もともとは、レコンキスタにおいてイスラム教徒から奪還した土地の再植民家のための制度。
キリスト教化の推進をローマから委託されていたが、インディオの人口減少により、スペインの
支配の認可取り消しをおそれ、その解決法として1503年に導入した勅令。
インディオの改宗を図ること。インディオの労働を貴金属の採掘や農作業に従事させること。
その労働に対して賃金を支払うこととしている。キリスト教に改宗させることを条件に、奴隷として
ではなく労働者として働かせることができる許可で、階級や身分、功績に応じて、割り当てが
決まっていた(この割り当てを受けた植民者はエンコミエンデロと呼ばれた。

すなわち人口減少−>エンコミエンダ制導入で、
国王  キリスト教化
植民者 労働成果
原住民 賃金(労働)

202 :世界@名無史さん:2012/11/05(月) 00:49:37.05 0.net
大進展ってモンゴルがか?

203 :世界@名無史さん:2012/11/05(月) 00:55:06.84 0.net
一方日本語ウィキペディアでは、
ローマ(教皇庁)との関係はなし、イベリア半島で導入していたものを1502年に同様に導入した。
導入理由は不明。賃金を払い、奴隷としてではなく労働者として働かせていることについては、
一切記述無い。国王が階級や身分、功績に応じて、奴隷にしていい人数を割り当ててもらい、
その奴隷を利用して効能物を受け取る。キリスト教に改宗させることが義務づけられているとしている。

しかもエンコミエンダ制導入により人口が減少したという。
国王  キリスト教化
植民者 労働成果
原住民 なし(奴隷)

出典は、染田秀藤・編『ラテン・アメリカ史 植民地時代の実像』(1989)らしい。

なぜこんなに違うんだろう?
1502と1503年で違うのは旧暦新暦の違いとかだろうから、違っていてもかまわないけど。
制度の建前と実態との混同が影響だろうか?

204 :!kab 水 ◆TCygujgOWY :2012/11/05(月) 14:28:20.05 0.net
>>201>>203
エンコミエンダ制で強制労働させたりしてたから導入後も人口の減少には歯止め
がかからんと思うんだよな。人口の減少への対策じゃないからね。

>出典は、染田秀藤・編『ラテン・アメリカ史 植民地時代の実像』(1989)らしい。
この本は読んだけど>>201のインディオの改宗〜エンコミエンデロと呼ばれた、
のところの内容が書いてあったのは覚えてる。前半のローマが云々はすまんが覚えてない。
ただ制度上でも奴隷と先住民は違ってたことは書かれてるよ。
先住民は奴隷と違って賃金出たようだけど主人の意向で解放されたりするチャンスはなかったとか、
金で買った奴隷よりただで手に入る先住民がより酷使されていたこととかも書かれてるね。

そういや先住民の人数を割り当てたというより土地を割り当てたようだけど違ってたかな?

205 :世界@名無史さん:2012/11/11(日) 10:41:06.71 0.net
フィリピンって同じ旧スペイン領の中南米に比べて歴代大統領とか政治家に白人や白人系メスティソを、
全く見かけないし、一般国民にも白人系メスティソを見かけないんだけど、なんで?

206 :世界@名無史さん:2012/11/11(日) 10:45:10.91 0.net
>一般国民にも白人系メスティソを見かけないんだけど

結構多いだろ。
そして、白人の血が濃いことを自慢に思う人間が多いんじゃなかったっけ?

207 :世界@名無史さん:2012/11/11(日) 11:13:31.05 0.net
>>204
>導入後も人口の減少には歯止めがかからんと思うんだよな。
これは事実で、
>人口の減少への対策じゃないからね。
人口減少の歯止めがかからなかったから、人口の減少への対策じゃないというのは
結果論に過ぎないのでは、人口の減少への対策だったが、人口の減少に歯止めが
かからなかったことの否定には成らない。

208 :世界@名無史さん:2012/11/14(水) 20:59:48.33 0.net
西ゴート王国の国王の在位期間がみんな短いのは何でだろう?

209 :世界@名無史さん:2012/11/15(木) 00:39:18.10 0.net
テオドリク1世在位30年超だろ

210 :世界@名無史さん:2012/11/18(日) 06:26:38.44 0.net
>>205-206
でも、マルコスとかアキノとか、全然白人系じゃないし、
確かアキノは華僑系とか言ってた。

アヤラ財閥ってスペイン系白人の財閥ファミリーがいて、
スペイン本国から結婚相手をみつけて、純白人のままの家もあるが、
そういうのは例外的で、TVとかでみる政治家や有名人は、
ほとんどアジア人の顔だな。
日本のハーフ芸能人より白人っぽくない。

211 :世界@名無史さん:2012/11/18(日) 06:37:05.07 0.net
>確かアキノは華僑系とか言ってた。

客家だよ。
客家ネットワークが結構強いんだと思う。

212 :世界@名無史さん:2012/11/18(日) 11:06:36.82 0.net
>>209
例外を上げても意味が無いよ。

213 :世界@名無史さん:2012/11/19(月) 19:33:17.22 0.net
>>212
テオドリク1世も西ゴート王だろ

西ゴート王が皆在位が短いのは何故かという質問が間違ってる
皆ではないだろ
長い人はいる、短い人もいる

214 :yiuy676dfasf789:2012/11/19(月) 21:02:02.94 0.net
石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/user/7981657797ad

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう

215 :世界@名無史さん:2012/11/24(土) 11:17:40.84 0.net
191 名前:世界@名無史さん 投稿日:2012/07/23(月) 22:27:36.40 0
スペイン内戦時、アナーキストとフランコ軍が戦うある街での出来事。

警察署に立てこもるフランコ軍をアナーキストが取り囲み戦闘を行っていると、
ある兵士の投げた手榴弾が両軍のちょうど真ん中に転がり、不発弾になった。

しばらくすると、アナーキスト側から軍使がやってきて・・・

「あんな物騒なもんが真ん中にあっちゃ戦争にならん。処理するから一時停戦しないか?」
とフランコ軍に交渉してきた。
なぜか防衛側のフランコ軍もこれを快諾、
アナーキスト側の狙撃兵が狙撃により不発手榴弾を処理すると、
那須与一がごとく両軍が拍手喝采したとか。

スペイン人って・・・( ̄。 ̄;)


213 名前:世界@名無史さん 投稿日:2012/10/06(土) 14:37:29.93 0
>>191
スペイン内戦で不発弾といえば、ジョージ・オーウェルの『カタロニア賛歌』にでてくる話が面白かったな。
両軍とも大砲の砲弾が不足していて、しかも不発弾がやたら多い。その不発弾を拾っては撃ち合っていたのだけれど、
その中には両軍の間を何度も行き来する一発の砲弾があり、何回着弾しても爆発しないその砲弾にはニックネームがつけられて親しまれていたとか。

216 :世界@名無史さん:2012/11/24(土) 19:12:28.94 0.net
さっきカタルーニャの独立運動の話をTVでやってたが、スペイン=カスティリャで、アラゴンはスペインじゃないって
いう意識なのかね。

217 :世界@名無史さん:2012/11/24(土) 21:10:05.22 0.net
大阪程度のGDPしか無い国のそのまた何割かしかないような地域が独立したって
一方的に搾取されるだけだと思うんだがな

218 :世界@名無史さん:2012/11/25(日) 22:04:39.01 0.net
借金まみれで不況のオマケつきだから、抜け出したくてしょうがないんじゃなかろうか。

219 :世界@名無史さん:2012/12/06(木) 22:40:20.58 0.net
昨日NASAが公開した「夜の地球」 2012最新バージョン!
http://farm9.staticflickr.com/8490/8246931247_8137c23bc1_k.jpg
2000年に公開したものでは日本>>>まだまだ中国という感じだったが、
いまや完全に明るさも追い抜かれたね。
中国はより明るくなり、日本は12年前より明らかに相当暗くなってるw
節電か?車が減ったのか?ようするにまた凋落したって事だw
韓国にも完敗!!さあ、次の10年後には一体全体どうなってるかなーwww pgr

----------
これが2000年公開のNASA画像です wikiのあっちこっちにも引用されてるやつ
当時2chでも北朝鮮が見えないwwwとかいって見下して馬鹿にしてるレスがあふれてたね
ひときわアジアで明るく輝いていた日本・・・
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/091/85/N000/000/000/126263main_image_feature_397_ys_full.jpg
↓↓↓
これが、昨日公開された最新2012verのやつ(再掲)
http://farm9.staticflickr.com/8490/8246931247_8137c23bc1_k.jpg

さあ、この12年間のアジアの残酷な浮沈を思い偲んでくれな

220 :世界@名無史さん:2012/12/06(木) 22:49:51.80 0.net
>いまや完全に明るさも追い抜かれたね

コピペなんだろうけど、バカなコなのか震災以前から国内にいないのか…

221 :世界@名無史さん:2012/12/09(日) 08:55:53.29 0.net
イタリア  ローマ帝国が地中海の覇者となった
スペイン、ポルトガル  大航海時代の幕を開き、世界を二分した
トルコ  アジア・アフリカ・ヨーロッパにまたがる大帝国を建設
朝鮮  中国の千年属国

半島の歴史もそれぞれだな

222 :世界@名無史さん:2012/12/09(日) 23:42:26.88 0.net
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」

223 :世界@名無史さん:2012/12/29(土) 03:56:33.48 O.net
>>216
80年前にもっと友愛されるべきだったのかな…


ナバラ共和国復活!とか言ったら爆笑する自信がある。

224 :世界@名無史さん:2013/01/09(水) 13:36:30.25 0.net
関連スレ

ルネサンス文化誌・社会誌
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1357047582/l50

225 :世界@名無史さん:2013/01/13(日) 18:07:33.64 0.net
外国人比率が少しは下がったかな?
こわくて遊びにも行けんよ。

226 :世界@名無史さん:2013/01/29(火) 01:52:13.74 0.net
それどころか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=C08Yi644rWc

227 :世界@名無史さん:2013/02/06(水) 20:32:00.88 0.net
イギリス カナダ、オーストラリア、インド、シンガポール
フランス アルジェリア、マダガスカル、カンボジア、ベトナム
ドイツ ポーランド
イタリア リビア、エチオピア
オランダ インドネシア
ベルギー コンゴ
スペイン フィリピン、モロッコ
ポルトガル ブラジル、アンゴラ、モザンビーク
ロシア ウクライナ、ベラルーシ、バルト三国
日本 台湾、韓国、満州

228 :世界@名無史さん:2013/02/08(金) 17:12:17.28 O.net
東南アジア諸国の土地所有のあり方とかそれを基盤とした権力構造のあり方を見ると
明らかにフィリピンだけが中米に近い、って大学時代の先生が言ってたなあ…
やっぱり旧宗主国がどこだったかというのは大きいね。

229 :大艦巨砲主義:2013/02/21(木) 16:53:21.38 0.net
スペイン無敵艦隊とはアマルダの海戦の時に対イングランド戦用に結成された艦隊だけを指すんですか?
アマルダの海戦で敗北するまでのスペイン海軍を指すんですか?
大航海時代終了までのスペイン海軍を指すんですか?
1898年の米西戦争でアメリカとの海戦でスペイン海軍が敗北するまでのスペイン海軍を指すんですか?

230 :世界@名無史さん:2013/02/21(木) 17:10:25.49 0.net
無敵艦隊はイングランド側の呼称
「アルマーダ」は艦隊を意味するスペイン語の一般的な名詞

231 :大艦巨砲主義:2013/02/21(木) 18:01:49.14 0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%80%E3%81%AE%E6%B5%B7%E6%88%A6

>広く知られる「無敵艦隊」の名称はスペイン語Armada Invencibleの訳で、
>スペイン海軍のC・F・ダロ大佐が1884年に著した論文の題名が原典とされている[nb 2]。


これは誤りですか?

232 :世界@名無史さん:2013/02/22(金) 13:19:46.15 0.net
これいいかもしれないね
http://tr.im/zw2j
ソースはおいておく

233 :世界@名無史さん:2013/02/22(金) 15:05:15.85 0.net
アフィ乙

234 :世界@名無史さん:2013/02/24(日) 11:47:54.83 0.net
若者の失業率55%って・・・・・・・・・・・・・

235 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/24(日) 12:57:35.70 O.net
>>234
伝統的に労組が強く、かつ世界経済の高付加価値生産分野に参入する力がない国は、だいたい若年失業率が高いですね。

236 :世界@名無史さん:2013/04/27(土) 10:56:34.89 0.net
エル・シッドの歌って誰か読んだことある人いる?

237 :kuttiwatti:2013/05/03(金) 17:42:19.86 0.net
おじゃまします。
グアラニ族と一大カトリック王国を築いたイエズス会の創立者イグナシオ・ロヨラとフランシスコ・ザビエルがバスク地方の出身でバスク語がグアラニ語とよく似ているという話、本当でしょうか?

238 :kuttiwatti:2013/05/03(金) 19:52:40.17 0.net
>>236 cantares de mio cid
一度トライしましたが、ほとんどわかりませんでした。
スペイン語と言うか何か別の言語のような感じでした。ポルトガル語で書かれていたほうがもっとわかりい感じです。

239 :世界@名無史さん:2013/05/03(金) 20:36:37.84 0.net
バスク語と○○語が似てるって話、いろいろあるけど、どれも話半分の話のような気が

240 :kuttiwatti:2013/05/04(土) 00:17:24.93 0.net
>>239 グアラニ族とカトリックの理想郷を作り上げたイエズス会。バスク語まで結び付けるのは無理があるかもしれないですね。

241 :世界@名無史さん:2013/05/19(日) 20:11:25.05 P.net
なんで当時のスペイン人だけいい思い(たくさんのインディオ・黒人・ハーフ女性を堪能)
して今はだめなのか
不公平だろ
俺もやりたいどうしても

242 :世界@名無史さん:2013/09/03(火) 17:26:43.92 0.net
中国か、東南アジアに行けよ。

243 :世界@名無史さん:2013/09/04(水) 16:52:28.27 0.net
⊃円光

244 :世界@名無史さん:2013/09/14(土) 12:21:28.30 0.net
中南米のスペイン人やりまくりは遺伝子が証明しているからなあ。

245 :世界@名無史さん:2013/09/15(日) 19:58:06.12 0.net
ぐう畜国家スペカスとブリカス

246 :世界@名無史さん:2013/09/19(木) 11:55:17.29 0.net
支那人は14億いるが
スペイン語圏で話す人の方が多いだろうな。

帝国とは関係ないが
フランコは第3帝国空軍の援助を受けたから
人民解放戦線側から見ればドイツを恨んでいるだろうが
ポルトガルはそこに全く関与していなかったから
素直に客観的に第3帝国時代の芸術に対して受け入れる。

247 :人工超格子での酸素イオン拡散の制御に成功:2013/12/28(土) 01:01:46.63 0.net
そういやスペインはインカの作ったプラチナ混じりの銀を加工できなくて捨ててたって(キリッ)本当かい?

248 :世界@名無史さん:2014/01/07(火) 21:22:37.24 0.net
環太平洋諸国って大半は日本かスペインに占領された経験がある

249 :世界@名無史さん:2014/01/13(月) 20:10:56.84 0.net
イギリスとスペインどっちがクズか?

250 :世界@名無史さん:2014/01/14(火) 21:54:44.18 0.net
長崎はポルトガル領だった
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4179/poruto.html

当時のスペインはポルトガル併合してたから長崎はスペイン領だったということか

251 :世界@名無史さん:2014/01/14(火) 23:30:01.48 0.net
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749215861.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749214660.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749213766.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749212875.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749211860.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749210833.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749209092.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749208066.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749207182.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749206224.html
藝術の国 スペインの美女です。お見逃しなく。

http://ameblo.jp/j-blues/entry-11746942843.html
イタリアかスペインの超イケメンです。年齢は分かりません。

252 :世界@名無史さん:2014/01/26(日) 16:43:08.18 0.net
アッバース朝、スペイン帝国、大日本帝国

253 :世界@名無史さん:2014/01/30(木) 06:21:06.94 0.net
>>241 244
移民が始まって100年
ブラジルだけでも日系人とその混血は150万居るらしい

254 :世界@名無史さん:2014/05/11(日) 16:54:01.84 0.net
擬似改宗だし。しかたがないよ。

255 :世界@名無史さん:2014/05/12(月) 17:14:04.78 0.net
イスパニアは日本の味方 
読み方がローマ字読みで一緒
英語より活用が難しいので○
イスパニアで悪さをするとしたら
金髪の北欧脱出組だと思う

256 :世界@名無史さん:2014/05/14(水) 09:39:38.56 0.net
ガルシア=マルケスが『予告された殺人の記録』で描いた《血の復讐》は、
もともとイベリア半島から中南米に伝わったものらしいね。

イベリア半島は中世においてローマ法の影響をあまり受けず、かえって
古代・中世のゲルマン法におけるフェーデの流行に比肩するヴェンデッタの
伝統が盛んだったと。

257 :世界@名無史さん:2014/05/14(水) 14:56:32.37 0.net
イベリア半島なら、イスラム(又は後期のベルベル族)慣習の可能性を考慮に入れたほうがいいのでは
ヴァンダルや西ゴートなんかより、よほど長い間イベリア広域を支配していたのだから

258 :世界@名無史さん:2014/05/19(月) 14:26:23.19 0.net
芝紘子氏によると、この手の名誉観念は地中海世界全体に共通するものらしい

ttps://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/5/0238650.html
地中海世界の〈名誉〉観念 ―― スペイン文化の一断章 ――

259 :世界@名無史さん:2014/05/21(水) 20:04:41.30 0.net
イベリア半島でずっとイスラムの支配下にあったのってアンダルシア地方とバレンシア地方ぐらいだな。
そもそもイスラーム勢力って北の方にはあまり入植してきてないよ。
その他の地域だと支配していた期間は西ゴートと大して変わらなくなる。

260 :世界@名無史さん:2014/05/21(水) 20:10:35.16 0.net
イベリアに居たイスラム教徒ってほとんどベルベル人なの?
アラブ人は僅か?

261 :世界@名無史さん:2014/05/21(水) 21:01:05.40 0.net
>>260
ムラービト朝はベルベル系のサンハージャ族、
ムワッヒド朝は同じくベルベル系のマスムーダ族が建国した王朝なので、
ベルベル人のほうが多かったのではないかと思う

262 :世界@名無史さん:2014/05/23(金) 20:34:27.24 0.net
スペイン人は18世紀になっても自分たちが欧州の中核者だということを全く疑って
いなかったみたいらしい

263 :世界@名無史さん:2014/05/26(月) 11:34:21.91 0.net
日本におけるカトリック禁教に至るまでの流れについて。

秀吉や家康が、
「仏僧がセビーリャの路傍で説教をすれば、汝らはどう思うか考えてみてほしい」
ときわめて相対化した論理で宣教活動の停止を求めたとき、スペイン人宣教師は自分の神を
日本の邪神と比較するなどありえない暴論と驚き、
「奇妙な論理で自分たちを煙に巻く」
と捉えたそうである。

まさに文明の衝突

264 :世界@名無史さん:2014/06/05(木) 21:36:47.83 0.net
ベルベル人大量流入の端緒は
アーミル家のマンスールが大量に入植させたのが端緒だあね
ただ、ムラービト朝の頃になると
アンダルス人(スペイン生まれのムスリム)vsベルベル人(アフリカ生まれのムスリム)という感じになってくるけど

265 :世界@名無史さん:2014/06/06(金) 15:30:15.51 0.net
世界三大侵略国家
イギリス、スペイン、ロシア

266 :世界@名無史さん:2014/06/06(金) 18:12:39.74 0.net
>>265
蒙古は?

267 :世界@名無史さん:2014/06/07(土) 12:17:51.91 0.net
レコンキスタは、単にかつてキリスト教徒のものだった土地を取り返すだけではなく、
牧草地の取得も目的だった

268 :世界@名無史さん:2014/06/14(土) 16:50:14.14 0.net
>>260
アル・アンダルス全体でみればベルベル人入植者のほうが多数だった

ただし南部のアンダルシア地方に限っていえば、アラブ人も少なくなかった
グアダルキビル川流域の肥沃な土地を有し、アンダルスの政治的中心でもあったこの地方には、
ウマイヤ朝の支配層であるアラブ人が好んで入植したため

269 :世界@名無史さん:2014/06/14(土) 17:02:30.03 0.net
そういや、グアダルキビル川流域ってそんとき稲作が盛んになったそうだね

270 :世界@名無史さん:2014/06/15(日) 19:36:31.61 0.net
柑橘類やサトウキビが東方から伝来したのもアル=アンダルスの時代

271 :世界@名無史さん:2014/06/17(火) 18:06:36.35 0.net
アル=アンダルスの階級

カリフ→アラブ人指揮官→兵士→ベルベル人→ムワッラド(イスラームに改宗した先住民)
→モサラベ(キリスト教徒のままでいる先住民)

272 :世界@名無史さん:2014/06/21(土) 21:11:13.89 0.net
そういえばマドリードって水系的にポルトガルに流れる川だよね
っていうかスペインの水の半分はポルトガルへ向かっている
昔はポルトガルとの国境に縦に山脈でも走っているのかと勝手に想像していた

273 :世界@名無史さん:2014/06/29(日) 19:33:37.54 0.net
米独立宣言の頃、ロシアがアリューシャンに進出し、これに危機意識を抱いたスペインが
カリフォルニアへの進出を決めた。それをやってなければ、ロシアはアラスカだけじゃなく、
米西海岸も領土にしていたかも。↓

・・・By 1776, Russians had moved into the Aleutian Islands for the lucrative fur trade. ・・・
Rumors of Russia's incursions into the Aleutian islands reached Spain, spurring the Crown to extend its missions
north of Baja into Alta California. This "combustible mix of geographic misconceptions and imperial anxiety
made colonization of the California coast appear essential to Spain's survival in the Pacific basin,・・・
http://www.latimes.com/books/jacketcopy/la-ca-jc-claudio-saunt-20140629-story.html

274 :世界@名無史さん:2014/07/01(火) 17:15:58.95 0.net
>>273
アメリカ独立宣言のころのスペイン国王なら、カルロス3世(在位1759〜1788)かな?

啓蒙君主として有名な人。

275 :世界@名無史さん:2014/09/30(火) 22:49:34.08 0.net
カタロニア人の過半近くは、もともと、スペインの憲法裁判所の決定に従う意向のようだ。
そんな甘っちょろい気持ちじゃあ、到底独立なんてできやせんで。

Spain's Constitutional Court has suspended Catalonia's planned independence referendum.・・・
A recent poll for Spain's El Pais newspaper showed that 45% of Catalans were in favour of suspending
the referendum if the Constitutional Court declared it illegal.
Only 23% would like the referendum to go ahead regardless, the survey suggested.
http://www.bbc.com/news/world-europe-29410493

276 :世界@名無史さん:2014/09/30(火) 23:39:35.25 0.net
>>273
かもじゃなくて、1811年11月の露米会社の植民地ロスを設置。
12年10月スペイン側の偵察小隊が確認。
17年4月スペイン大使よりロシア政府に抗議

277 :世界@名無史さん:2014/10/11(土) 00:03:33.57 0.net
米西戦争後のスペインでは、国内混乱や王制に対する不満のガス抜きとしての対外侵略や
モロッコ以外に植民地を獲得しようとする動きはなかったんでしょうか?
もうあらかた分割し終えてるだろうから、ポルトガル領東西アフリカを狙ったりだとか。

278 :世界@名無史さん:2014/10/11(土) 14:29:03.12 0.net
そもそも王制に対する不満なんかあったのか?

279 :世界@名無史さん:2014/10/12(日) 20:27:25.74 0.net
建国早々スペインは、スペイン領アメリカの土地は国王の所有地であって、
原住民はキリスト教徒にならなければならない、という布告を発した。
Almost 500 years ago, the newly formed Empire of Spain - forged by the marriage of Ferdinand and Isabella,
blessed by the pope, and unified by the eviction of Moors and the forcible conversion of Jews - issued a
declaration that would forever define the Americas. It was called the Requerimiento, and it stated unequivocally
to natives of the New World that the land on which they stood belonged to the Spanish Crown, that they would
henceforward be Christians, and that any effort to resist would be met with war, seizure and enslavement. ・・・
http://www.washingtonpost.com/opinions/book-review-alvar-nunez-cabeza-de-vacaamerican-trailblazer-by-robin-varnum/2014/10/10/709de7aa-4255-11e4-b437-1a7368204804_story.html

280 :世界@名無史さん:2014/10/14(火) 21:54:57.97 0.net
艦隊の2/3を失ったから、回復するのは容易じゃない。

281 :世界@名無史さん:2014/10/19(日) 11:08:04.82 0.net
WW1の時、スペインってなにしてたの?

282 :世界@名無史さん:2014/10/19(日) 14:20:14.12 0.net
>>13
スペインってコロンブスのこと?それ以前にポルトガルがブラジルを発見してた?

283 :世界@名無史さん:2014/10/19(日) 16:47:58.72 0.net
>>13
有力ではないだろう・・・・
できればソースを知りたいほどだ

284 :世界@名無史さん:2014/10/19(日) 19:55:18.28 0.net
>>280
しかも、植民地省の隠れ借金が本国会計に
流れ込んでおろおろしていた。

285 :世界@名無史さん:2014/11/09(日) 13:07:53.30 0.net
独立投票どうなったんだ

286 :世界@名無史さん:2014/11/24(月) 12:54:35.49 0.net
今、日本企業はメキシコに進出ラッシュみたいね

287 :世界@名無史さん:2014/11/24(月) 13:18:27.41 0.net
タカタのメキシコ工場がやらかして大変なことになっております

288 :世界@名無史さん:2014/11/24(月) 14:26:30.02 0.net
>>286
メキシコで作れば、NAFTA内のアメリカ、カナダには関税なしで輸出できるからね

289 :世界@名無史さん:2014/11/24(月) 14:30:31.85 0.net
グアナフアト州の日本人人口が一気に増えてるんだよね

290 :世界@名無史さん:2014/11/24(月) 16:35:14.11 0.net
タカタの社長は在日?

291 :世界@名無史さん:2014/11/24(月) 18:09:38.22 0.net
創業年も1933年と古いし、創業地も田舎で、現社長も創業家ときてどこに在日要素が?
シートベルト製造会社のことだぞ、ほかと勘違いしてる?

292 :世界@名無史さん:2014/11/26(水) 06:59:04.20 0.net
「悪いことするのは全員日本人に成りすました在日(キリッ」

293 :世界@名無史さん:2014/11/27(木) 21:33:23.68 0.net
ジャパネットたかたの社長と間違えていたに1000ペリカ

294 :世界@名無史さん:2014/11/28(金) 04:44:24.91 0.net
関連スレ

なぜアメリカにはスペイン系がいないのか?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/northa/1142341750/

295 :世界@名無史さん:2015/01/03(土) 11:50:15.51 0.net
挙げ

296 :世界@名無史さん:2015/01/03(土) 12:29:44.49 0.net
伊達政宗はスペイン帝国と組んで徳川幕府を・・・

297 :世界@名無史さん:2015/02/07(土) 00:03:09.96 0.net
陰謀論

298 :世界@名無史さん:2015/06/21(日) 00:58:35.83 0.net
http://www.cnn.co.jp/fringe/35066188.html
スペイン「無敵艦隊」の残骸がアイルランド沖で発見 400年ぶり
2015.06.19 Fri posted at 11:21 JST

(CNN) 400年以上前に海底に沈んだとみられるスペインの軍艦の残骸が
このほど、アイルランド北西の沖合で発見された。
同国遺産省のダイバーらによって大砲、木材、錨(いかり)といった人工物が数多く引き上げられている。

現場はアイルランド北西部スライゴ州のストリーダという町の沖合。
発見された残骸は16世紀に「無敵艦隊」との異名をとった
スペイン海軍の艦隊に所属した艦船「ラ・フリアーナ」のものとみられる。
過去2年間の暴風雨で海底の砂が流され、埋まっていた人工物が露出したという。

アイルランドのハンフリーズ遺産相は新聞発表で、
今年4月に木材部分が海岸に漂着したのを受け、調査を開始したと説明。
「発見された人工物が歴史的、考古学的に極めて重要な史料であることは明らかだ」と述べた。
これらの回収作業は向う数週間にわたって続く見通しだという。

ラ・フリアーナは1570年に建造され、無敵艦隊130隻の1隻に編入された。
無敵艦隊は1588年、英仏海峡で行われたイングランドとの海戦で敗北を喫すると、
その後の暴風雨で漂流し、多くがスコットランドやアイルランドの沖合で沈没したと考えられている。

http://www.cnn.co.jp/photo/35066189.html
写真特集:スペイン無敵艦隊の残骸見つかる

299 :世界@名無史さん:2015/09/22(火) 12:13:32.53 0.net
やっと300

300 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 09:23:20.50 0.net
カタルーニャ独立支持

301 :世界@名無史さん:2015/10/15(木) 05:39:43.67 0.net
>コロンブスの時代は、まだ中世以来の平面説が支配的であって、
>球体説を受け入れる余地はなかったから、球体説にもとづいて
>西回り航路をとろうとしたコロンブスにとって、ひとびとを説得するのは
>容易でなかった――という「伝説」は二十世紀初めに作られ、広められていったようである。

>(補足)中世ヨーロッパでは地球平面説が支配的であったという説は
>20 世紀前半に流布したもので、それがいまも根強く残っているように思われる。
>イギリスの歴史学協会の 1945 年の会報に次のような一節がある。
>「地球が平らだとコロンブスの時代の教養人が信じていたという説や、
>同時代人がそう信じていたことがコロンブスの障害となったけれどもやがて
>コロンブスはそれに打ち勝っていったという説は、歴史教育において最も強固な間違いである」

http://home.hiroshima-u.ac.jp/masters/TSS-gakumon-sanpo/Sanpo-25-3-mizuta.pdf

これはむちゃくちゃ意外

302 :世界@名無史さん:2015/10/16(金) 01:00:28.27 0.net
>>217
カタルーニャはバルセロナやサクラダファミリアを擁する観光・経済地帯。
スペインのGDPの2割がカタルーニャだから、カタルーニャ独立は日本から東京が独立する並にインパクトがある。
スペイン政府自体がお荷物だし、昔から散々、冷遇され搾取されてきたから独立したいんだよね。
カタルーニャが独立すれば一人当たりのGDPがドイツ並になるとも言われてるくらいだから。

303 :世界@名無史さん:2015/10/16(金) 11:48:32.09 0.net
英語や仏語に比べスペイン語ってかなり頭悪そうな感じw

逆に独語話者は頭よさそうw

304 :世界@名無史さん:2015/10/16(金) 12:57:38.52 0.net
一般人だと頭が良いスペイン語圏の人が思いつかないからな

305 :世界@名無史さん:2015/10/17(土) 11:31:46.74 0.net
いつかのアニータとか今回のペルー人容疑者とかロクな奴しか思いつかない

306 :世界@名無史さん:2015/10/17(土) 12:09:36.45 0.net
まあこのレスも相当頭悪そうだけどね

307 :世界@名無史さん:2015/10/17(土) 13:27:46.70 0.net
19世紀キューバにいた米国人は、
カタルーニャ人を、いわゆるスペイン人とはイメージが異なるとしている。
米国の牧師アボットは、実直で勤勉でしている。
医師ワーダマンはユダヤ人という綽名はそのためだろうとしている。

スペイン人の典型的なイメージは
器用なビスカヤ人
実直で活発なカタルーニャ人
頑丈なガリシア人
慎重なアストゥリア人
だったという。

308 :世界@名無史さん:2015/10/17(土) 15:46:21.67 0.net
オルテガとかは知名度低いか

309 :世界@名無史さん:2015/10/17(土) 16:02:54.15 0.net
高校の教科書レベルだとつらいだろうな。

310 :世界@名無史さん:2015/10/18(日) 00:52:03.69 0.net
ユダヤ人のアメリカ移民って4つの波があるって言われるけど、
第1波はスペインからだったんだよな。
比較的数が少なく、上流階級ばかりだった。

311 :世界@名無史さん:2015/10/18(日) 01:55:48.06 0.net
スペインのユダヤ人なら、たしかに相当裕福な連中が多くなるね
1492年のユダヤ教徒追放令で一掃したあと、17世紀になってから資本目当てで招いた有力商人たちの末裔だし

312 :世界@名無史さん:2015/10/18(日) 02:59:34.52 0.net
マラーノかな?

313 :世界@名無史さん:2015/10/18(日) 03:30:49.60 0.net
オルテガときくと実在の人物よりもドラクエかガンダムのキャラを思い浮かべてしまう

314 :世界@名無史さん:2015/10/18(日) 03:43:35.94 0.net
>>307
北部ばっかじゃないか!

315 :世界@名無史さん:2015/10/21(水) 17:49:08.69 0.net
19世紀前半はカタルーニャ人の移民が多かった。
カタルーニャを含め多くは都市部に集まっていた。

316 :世界@名無史さん:2015/10/21(水) 18:01:47.63 0.net
>>312
ちがう、国外にいたユダヤ教徒商人を信仰を認めたうえで招いた

317 :世界@名無史さん:2015/11/22(日) 19:36:45.05 0.net
>>302
きっとスペインからの反対でEUには一生参加できんだろうし
観光、経済地帯だからって今まで通りのスペックは発揮出来ないとは思うぞ

318 :世界@名無史さん:2015/12/27(日) 17:01:14.22 0.net
スペインのヨーロッパ内投資だと
15−16世紀のトゥールーズ地方での大青栽培。
スペイン人にしては頑張っているw

319 :世界@名無史さん:2015/12/29(火) 15:21:24.75 0.net
スペイン帝国vsオスマン帝国vs明vs桃山期日本
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1451363043/

320 :世界@名無史さん:2016/01/07(木) 21:34:28.57 0.net
>>307
イタリア人のイメージに対するヴェネト人みたいなものだな

321 :世界@名無史さん:2016/01/10(日) 21:27:18.95 0.net
各国強さ格付け(16世紀後半) 

S スペイン、オスマン帝国、明、日本
A イングランド、フランス、ポーランド、サファヴィー朝、ムガール帝国
B スウェーデン、モスクワ大公国
C モンゴル
D イタリアの都市国家、李氏朝鮮

322 :世界@名無史さん:2016/01/13(水) 05:47:34.51 0.net
16世紀後半の明がSはねーよ
スペインも疑問

323 :世界@名無史さん:2016/01/13(水) 10:09:04.93 0.net
  ロシア首相メドヴェージェフ『宇宙人はすでに来ています』『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた』
       『もしアメリカ合衆国が公式に認めないならば、クレムリンは独自に情報公開する予定です。』
                     https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ



      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。
                  マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
                 アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。 

Q 経済崩壊が2015年から、テレパシー世界演説が2017年の初めなら、2016年に大戦でしょうか。A 大戦は起こりません。



                マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。

  25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
  テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。

       14歳以上のすべての人々はマイトレーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
14歳未満の子供たちは、何が起こっているかを知りたがり、親からそれを知らされるでしょうが、テレパシーは生じないでしょう。
        Q 多くの子供たちは用意ができておらず、とても恐れています。A 恐れる必要はありません。

324 :世界@名無史さん:2016/01/16(土) 18:35:36.94 0.net
>>281
中立路線をとった

このおかげでスペインは産業国家となり、軍需産業の繁栄によって、16世紀以来の
大型景気となり、大いに潤った
1915年から1919年にかけて参戦国への軍需品の輸出のために異例の貿易黒字を記録

もっとも富の恩恵を受けたのはブルジョワジーだけであり、一般市民の生活は
インフレや日常品の物価高騰によって悪化したけど

325 :世界@名無史さん:2016/01/16(土) 19:21:31.01 0.net
>>321
確かに16世紀後半時点での明と日本は微妙だろ どちらも最強国とは言えまい
スペインも最強時にはイベリアを制圧したモロッコを破って都市を占領したが、イギリスには勝ってない 
新大陸の先住民なんて人類定住、文明成立からして旧大陸に大きく遅れる古代レベルの国なんだから
本来勝って当然のはずだが、アンデスでは圧勝でも中米では先住民の一部と同盟組んで勝った 
他の欧州列強が新大陸とインド洋・東南アジアに進出してなかったから覇権が取れたような感じだよな

326 :世界@名無史さん:2016/01/30(土) 20:10:32.21 0.net
時速300キロを超える和弓
無限に切れ味が落ちない日本刀
不屈の武士道
日本が最強だろ

327 :世界@名無史さん:2016/02/15(月) 23:01:53.21 0.net
16世紀に植民地交易の独占港として富と繁栄を謳歌し、芸術・文化の上でも
「新しいローマ」としてもてはやされたセビーリャは、17世紀に入ると
急速に衰退の道を歩んでいた。

新大陸からの銀の流入は減少し、それに加えて大西洋に面した港町カディスの台頭が
その地位を脅かしていた。
セビーリャは膨れ上がった人口を支える経済的基盤を失った上に、
物価の高騰と農村の疲弊のために土地を棄てた農民たちが流入し、混乱にいっそう
拍車をかけた。

新大陸からの富の収奪によって繁栄したこの都市には、一獲千金を
夢見る者は多くても健全な勤労意欲には欠けていた。貧困は犯罪と売春と
疫病の温床となり、巷は泥棒、浮浪者、乞食、娼婦であふれた。

そしてこの年に破局をもたらしたのは、1649〜50年に人口の約半分、
6万人の命を奪ったペストと、食糧難に端を発した1652年の暴動であった。

328 :世界@名無史さん:2016/02/15(月) 23:17:44.83 0.net
カディスは地中海とネーデルラントなどの中継貿易による繁栄。
大西洋貿易独占権はセビリアのままで、1717年に独占が廃止され
16−17世紀は繁栄期だよ。

329 :世界@名無史さん:2016/02/16(火) 18:23:14.50 0.net
どうでもいい豆知識


17世紀のセビーリャでは、孤児であれば12歳から売春が認められていた

330 :世界@名無史さん:2016/03/29(火) 04:37:33.87 0.net
スペインと言えば人肉食
http://library666.seesaa.net/s/article/108242002.html

331 :世界@名無史さん:2016/04/02(土) 04:14:28.65 0.net
>>330
スペイン人は食わずインディアン同士に食わせてたか

332 :世界@名無史さん:2016/06/27(月) 00:14:04.66 0.net
スペイン、英領ジブラルタルの共同統治を検討へ (ロイター) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000116-reut-eurp

これで連合王国=大英帝国は崩壊。

333 :世界@名無史さん:2016/07/02(土) 04:12:49.13 0.net
大英帝国なんかすでに崩壊しているのに、何を今更

334 :世界@名無史さん:2016/07/03(日) 12:24:47.00 0.net
このまとめサイト見てビックリしたけど、今でも高校世界史レベルの
一般人の間では、「スペイン帝国は残虐非道な悪の帝国」って認識が
「常識」なんだな。
http://tihourekisimatome.blog.jp/archives/1050920894.html

「スペインは言われてるほど残虐じゃない」って書いてる方が逆に
トンデモ扱いされてるし。

335 :世界@名無史さん:2016/07/03(日) 12:35:17.64 0.net
欧米は全て極悪非道
シナチョンも極悪非道
日本だけは正義
になぜならない!
愛国活動が足りないからだ!

336 :世界@名無史さん:2016/07/09(土) 05:25:29.50 0.net
>>334
スペインもドイツも日本も負ければ残虐システムとかいうか…

337 :世界@名無史さん:2016/08/08(月) 21:56:08.55 0.net
今の西欧の王侯貴族は元を辿れば
侵入してきたゲルマン蛮族の首長の血筋

イギリス→ノルマン人
フランス→フランク族
スペイン→西ゴート族

338 :世界@名無史さん:2016/08/13(土) 22:17:38.16 0.net
こんなツイートを発見

日本の歴史認識問題の話題で、悪い例としてスペインを持ち出し
歴史認識問題の悪さがスペインの衰退の要因だと論じてる人がいる


https://twitter.com/bikutoru136/status/763978391938736128?lang=ja
>ビク
‏>@bikutoru136
>@mas__yamazaki スペイン語のhistoriaという語には、歴史と物語という二つの意味があります。
>スペイン史について論じたある文章では、二つの混同が日の沈まぬ帝国の没落の要因とされていました。
>歴史は、気分をよくするための物語として消費されやすいのかもしれません。

総レス数 338
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★