2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【斜陽の】スペイン帝国【太陽の没することなき】

1 :世界@名無史さん:2011/12/30(金) 04:04:18.48 0.net
スペインとその植民地の文化、影響等広く語るスレです。
対象地域は、かつての植民地、領有していた地域、かつてスペイン人が
多く居留していた地域などです。

主な対象国・地域
スペイン、フィリピン、グアム、マリアナ諸島、西サハラ、スペイン領
モロッコ、赤道ギニア、北アフリカの幾つかの都市、ヨーロッパ諸国
(北イタリアの一部、南イタリア、シシリー、現代のフランスとドイツの
一部、ベルギー、ルクセンブルク、オランダ)、ラテンアメリカ諸国などです。

*ラテンアメリカは一応対象ですが、突っ込んだ話はこちらで
ラテンアメリカ・中南米諸国の歴史〜その2〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1314909549/l50

37 :世界@名無史さん:2012/01/18(水) 17:06:59.74 0.net
>>35
それは当時対立関係にあった英国がでっち上げたデマ
寧ろ人狩りをしていたのは野蛮な英国人

38 :世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:12:43.42 0.net
16世紀は敵なし、17世紀の敵はフランス、18世紀の敵はイギリス、19世紀の敵?外に構ってる余裕なんかないだろ?

39 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !kab 水 ◆TCygujgOWY :2012/01/19(木) 03:50:42.15 0 ?2BP(7777) 株優プチ(whis).net
>>32-36
長旅になって食料とかきつくなってくると
奴隷なんかは捨てられちまうんじゃないか?
航行が最優先なんだろうし。

40 :世界@名無史さん:2012/01/19(木) 03:54:10.24 0.net
なら食っちまうんじゃないの?
性的な意味でなく

41 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !kab 水 ◆TCygujgOWY :2012/01/19(木) 04:11:28.51 0 ?2BP(7777) 株優プチ(whis).net
食うのは極限になってからなんじゃない?
少し食い扶持減らすか→捨てる
餓死しそう→食う
みたいな感じだと思うが。

42 :世界@名無史さん:2012/01/19(木) 13:06:25.83 0.net
>>37
ソースは?

43 :世界@名無史さん:2012/01/19(木) 17:14:53.96 0.net
>>42
そういえなイギリスの対外宣伝工作を研究した本が出てたな。書名は忘れたが。
たしかスペインの宗教裁判も、イギリスの宣伝工作で極端に悪逆な行為にされたそうな。

44 :世界@名無史さん:2012/01/19(木) 17:18:39.15 0.net
ファシズム国家に対する極端に悪逆なイメージも、イギリスの対外工作のせい?

45 :世界@名無史さん:2012/01/19(木) 17:38:42.71 0.net
「憎悪の樹」っていう本にオランダ・イギリス・アメリカによるスペインのいわゆる「黒い伝説」の流布について書かれてるね

46 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 09:57:07.53 0.net
みんなでよってたかってスペインを悪者にしたってこと?

47 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 11:10:01.10 0.net
掻い摘んで言えばそういうこと
特にスペインの異端審問や新大陸の統治の一般的なイメージには今日でもその影響が強いと思う

48 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 13:56:30.92 0.net
ラスカサスみたいな薄汚いユダ公のせいでもある
日本でいう在日による日本を貶す行為を世界に発信する感じ
あいつらは異端審問のことを未だに根に持ってる

49 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 18:43:28.70 0.net
同時代の告発の話まで否定し出すと、逆に怪しく思ってしまうんだが。
もう少し「憎悪の樹」の内容を書いてくれないことには、なんとも。

50 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 19:14:26.71 P.net
ラス・カサスの告発そのものが嘘だという話ではなく、それがプロパガンダの武器にされたのが問題なんだよ
スペイン王権はラス・カサスの主張を聞き入れてインディオの保護に真剣に取り込んだのに、敵対者は『簡潔な報告』をスペイン人やスペインの新大陸統治を残虐だと宣伝するのに利用した

51 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 19:20:58.29 0.net
なんで当時のライバル、ポルトガルはそういうこと言われなかったんだろう?
17C中期には、既に没落していたから?

52 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 19:37:02.33 0.net
つーかそのへんは国家の宣伝工作の側面も確かにあるが、
それ以上に新旧の宗教戦争の側面を考えたほうがいい。
イデオロギー紛争だから相手の非正義性を強調する。

似たようなことはもちろんスペイン・旧教の側もやっていたが、結局は
近代にいたり新教の側が優位となり、新教の考える『歴史』が定着した。

53 :世界@名無史さん:2012/01/20(金) 20:45:19.89 0.net
>>51
17世紀半ばイギリスとポルトガルは組んでたから

キリスト教徒について言えば、ラスカサスはドミニコ会だけど、
イエズス会がスペイン領で布教開始したのが1588年、以後ブラジルにも進出

イエズス会は原住民の布教・教育を行っていたが、
たとえば、1628年、パラグアイのイエズス会の布教村落をブラジルから侵入した奥地探検隊が襲撃、

住民のグアラニー族を奴隷として連行するなど、ポルトガルとは対立する(教会「原住民”キリスト教徒”を奴隷にするな」VS 葡「このスペインの回し者め」)
結局、17世紀半ばにはイエズス会は追放される(このイエズス会の布教の影響で、パラグアイは独自の路線に走る素地が出来る)
スペインからイエズス会が追放されるのはその約100年後の1767年

また、17世紀半ばポルトガルは独立をはかり、イギリスと組んでスペインと対立していた(王政復古戦争)

54 :世界@名無史さん:2012/01/23(月) 07:52:29.73 0.net
131 名前:オツガイ ◆EAbyJft1LY 投稿日:2010/12/12(日) 13:17:28 0
まぁ、スペインがあそこまでガチガチにカトリックに拘ったのは、確実にレコンキスタのせいだろうね。
異端審問で商業に優れたユダヤ人を、国外追放してしまったのなんかは、バカじゃないかと言われても仕方ない気がする。
しかも、そうして国を追われたユダヤ人がスペインの敵国である、
オスマン帝国に逃げてきたせいでオスマン帝国を豊かにさせてしまったのは皮肉だな。

55 :世界@名無史さん:2012/01/23(月) 19:35:58.96 P.net
「商業に優れたユダヤ人」なんて実際には一握りでしかないし、王権もみすみす逃したりしなかったんだけどね

56 :オツガイ ◆EAbyJft1LY :2012/01/23(月) 23:05:40.32 0.net
>>55
そうなんだ。自分自身、ちょっと>>54のレスは良く考えずにレスしてしまった気がする。
実際はスペインも商業に優れたユダヤ人を簡単に追い出すなんてことはしなかったのかな。

57 :世界@名無史さん:2012/01/23(月) 23:09:41.18 0.net
>オスマン帝国を豊かにさせてしまった

>>54って、例えば誰かスペインからオスマン帝国に逃げた有力商人を、具体的に知ってて書いてるの?

58 :オツガイ ◆EAbyJft1LY :2012/01/23(月) 23:16:47.16 0.net
>>57
すみません、具体的な名前までは知らずに書いてました。
オスマン帝国関連の書物では結構そのようなことも言われてるので、
上のようなレスをしたんだけど、もうちょっと検証するべきだったね。反省。

59 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 00:12:22.95 P.net
>>56
カトリック両王は個々人や共同体に改宗するように説得していた
また、後に戻ってきて改宗すれば財産を返却するという法令を出してもいる
要するに、1492年の追放令はユダヤ人を排除することより、改宗させることを目的としてたんだよ

60 :オツガイ ◆EAbyJft1LY :2012/01/24(火) 00:23:44.25 0.net
>>59
いわゆるコンベルソというやつか。改宗さえすれば追放はしなかったのね。
まぁ異端審問ではコンベルソが槍玉に挙がったこともあったみたいだけど。

61 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 01:06:11.98 P.net
コンベルソ自体は14世紀末のポグロム以降すでに増加していたよ
これを対処にするために作られたのが異端審問所で、キリスト教徒に改宗したはずなのにユダヤ教を信仰し続けるコンベルソを問題にしていた
勘違いされがちだけど、異端審問所はもともとユダヤ教徒のユダヤ人を槍玉に挙げたわけじゃない(それだと「異端」というか「異教」になるでしょ)
だけど、結局はコンベルソがユダヤ教の影響を受けないようにするためにはユダヤ教そのものを排除する必要があると思われて、王権は1492年の追放令で「追放」か「改宗」を迫ったというわけだ

62 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 01:49:11.93 O.net
何だかんだ言って、スペイン語を国際語にしたんだからスペイン帝国は大成功でしょ。
余談だけど、中南米であれだけ広まったスペイン語が、スペイン最後の植民地だったフィリピンでは消え失せてしまったのは謎だね(因みにアメリカ領になったプエルトリコはスペイン語圏に留まっている)。

63 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 02:25:26.71 O.net
消え失せてる?
あちらの奥さんを貰った友人がいるが、
連れ子の娘二人は日英西語とタガログ語を自在に操るそうだよ。

64 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 02:36:02.57 O.net
>>63
現代の韓国や台湾に日本語出来る人がいるのと同じでは。
でなければ、スペイン語が唯一生き残ったサンボアンガの出身か。

65 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 02:41:14.88 0.net
うん、消え失せてはいないね
アヤラ家に代表されるように、上流階級のスペイン系ではスペイン語と英語しか話さない
タガログ語=土人の言葉っていう認識だし

結婚する場合も同じ白人同士、モーロ(土着フィリピン人の蔑称)は恋愛対象ですらない
日本でもフィリピン人が片親の芸能人が多くなってるけど、プロフィールには何故か親はスペイン系フィリピン人だなんてデマを書く
フィリピン人にとって白人の血が一滴も流れていないのは屈辱らしい
だから祖父はスペイン人だのアメリカ人だのと嘘をつく
どうみても土人なのに・・・

66 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 02:42:36.94 O.net
>>63
フィリピンではもはやスペイン語は日常使われない。中南米やプエルトリコとは全く状況が違う。

67 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 02:49:13.90 0.net
ポルトガルではユダヤ人がいたようだな
オリバーレス期に過去のバンガローダ(国家破産)で焦げ付いたジェノバ人たちから金を借りれなくなって
ポルトガルのユダヤ商人から資金調達しようとしている
勿論バッシングされるんだけどね

68 :オツガイ ◆EAbyJft1LY :2012/01/24(火) 06:10:14.16 0.net
>>61
色々と指摘ありがとう。異端審問の対象がコンベルソだったことからも分かるように、
追法令の前からコンベルソはすでに増加してたのか。
彼らをユダヤ教の影響から守るために追放令を出したという訳か。

69 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 12:10:55.28 O.net
>>65
いつの時代の話だよ。今やフィリピンでスペイン語話せる(ネイティブとは限らない)は僅か3%(270万人)しかいないんだぞ。
どんな上流階級でもフィリピノ語はできる。学校で教えるから。対してスペイン語は公用語でもない。
中南米と同じだというほうが実態と掛け離れてる。

70 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 14:08:30.12 0.net
黙れよモーロ

71 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 16:02:25.17 O.net
アロヨ大統領がスペイン語教育強化を打ち出したときにスペイン政府は結構喜んだからなあ。
今になってみれば現地人にスペイン語教えなかったのは大失敗だったわけで。

72 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 17:32:59.78 0.net
でもフィリピンの立ち位置も微妙なのよね

彼らはラティーノでもヒスパニックでもない
だが先祖から受け継いでいる姓は他のスペイン語圏の国と同様
フィリピンのネットユーザーの間でも、フィリピン人はアジアなのか?ヒスパニックなの?が議論されてる

米国に居住してるフィリピン人の人種識別はアジア人だが、彼らはそれに対して違和感があるそうだ

キリスト教国でスペインの影響も色濃く残っている


73 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 22:53:48.44 O.net
>>72
フィリピンもスペイン帝国の一部だったのに、クリオーリョが殆どいないよね。せいぜいメスティーソがいるだけで。

ひょっとして中南米とフィリピンのスペイン語が違った運命を辿った原因もそれかな。

74 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 23:02:22.32 0.net
どこの国でも第二言語はもはや英語しか有り得んだろ

75 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 23:17:23.86 0.net
中南米ではスペインの力は圧倒的だったが
フィリピンではそうでもなかったんじゃないだろうか。
華僑、イスラム、日本の影響も強く、アジアでは腰を低くして通商をしてたよね。

またフィリピンのマレー語方言はインドネシアでも通じたらしいから
簡単に他言語に置き換わるものでもないのだろう。

76 :世界@名無史さん:2012/01/24(火) 23:33:00.14 O.net
>>74
そんなこと無いって。アフリカ諸国の多くではフランス語が公用語だぞ。
何よりフィリピンと同時に米国領になって独立もしていないプエルトリコではスペイン語優位が未だに揺るいでない。

77 :世界@名無史さん:2012/01/25(水) 02:54:37.87 0.net
歴史的つながりはあるんだし、イベロアメリカ会議ぐらいは呼んであげてもいいんじゃなかろか>フィリピン

78 :世界@名無史さん:2012/01/25(水) 13:23:34.27 O.net
>>77
そういう主張はあるし、そんな人達はスペイン語教育の拡大も訴えてるね。
「スペイン語圏のコールセンターもフィリピンに誘致出来る」「スペインや中南米への出稼ぎにも有利」みたいな実利的理由も込みで。

79 :世界@名無史さん:2012/01/25(水) 14:00:45.66 0.net
スペイン語圏の市場は拡大してるし魅力的だろうね
米国に居るヒスパニックは大多数がバイリンガルで独自のコミュニティーを形成し商売も行っている

仮にフィリピンがスペイン語を公用語の一つに取り入れれば、トリンガル(スペイン語・英語・タガログ語)国家の誕生だ
これまであまり交流が少なかった他のラテンアメリカ諸国とも同じテーブルに着ける
スペイン語を取り入れる事にプラス要素あってもマイナス要素は無いと思う
あとは国民感情だが、意見は分かれそうだね

80 :世界@名無史さん:2012/01/25(水) 16:48:48.25 O.net
取り敢えずサンボアンガにスペイン語圏のコールセンターを誘致してみては…

81 :世界@名無史さん:2012/01/25(水) 21:47:02.35 0.net
【仏語圏】フランス植民地帝国【海外県】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1327493906/l50

82 :世界@名無史さん:2012/01/26(木) 01:46:45.16 O.net
>>80
サンボアンガは80万都市だから試す価値あるかも。

83 :世界@名無史さん:2012/01/26(木) 03:20:57.34 0.net
でもイスラム過激派のテロやらなんだで治安が悪いんじゃなかったけ

84 :世界@名無史さん:2012/01/26(木) 03:56:05.07 O.net
>>83
元々サンボアンガでスペイン語が生き残ったのも、イスラム勢力と戦うためにスペイン兵が大勢駐屯してたからだしね。
とはいえ、サンボアンガ市内は心配するほどじゃないよ(ダバオも同じ。市内の治安はそんなに悪くない)。

85 :世界@名無史さん:2012/02/09(木) 20:40:53.79 0.net
スペインとはウサギのこと
http://i.imgur.com/S2P1G.jpg

86 :世界@名無史さん:2012/02/15(水) 23:15:44.53 0.net
挙げ

87 :世界@名無史さん:2012/02/17(金) 03:26:37.75 0.net
レオノール王女かわいい


88 :世界@名無史さん:2012/02/20(月) 18:27:04.94 0.net
豊臣日本軍 vs スペイン・ポルトガル軍
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1329729255/l50

89 :世界@名無史さん:2012/02/27(月) 14:55:34.01 0.net
【ナバラ王国】 バスクの歴史 Part.2 【ETA】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1330318630/l50

90 :井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/03(土) 06:22:22.08 0.net
インフレ怖すぎ

91 :世界@名無史さん:2012/03/12(月) 23:11:53.87 0.net
ヘイ セニョール!
どうしてスペイのアミーゴは昼間っからグーグー眠るだい?

それはね アミーゴ
スペインは日が沈まない国だからさ!HAHAHAAH!

92 :世界@名無史さん:2012/03/21(水) 13:13:20.16 0.net
イタリア語圏・イタリア人の歴史
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1332253283/l50

93 :世界@名無史さん:2012/03/28(水) 22:35:13.29 0.net
もう読んだ人がいるかもしれないが
かなり面白そうな本を見つけたぞ。
外国の作家で「フランコと大日本帝国」
出来れば感想も教えてほしいが少し高いな。
あの有名なフランコ将軍が終戦前年まで
日本政府に対米戦情報をリークしていたというかなりすごい内容だ。

94 :世界@名無史さん:2012/03/28(水) 23:31:00.94 0.net
ははあ、フィリピン戦線あたりの情報リークなわけね・・・読んでみようかな。

95 :世界@名無史さん:2012/04/08(日) 00:14:46.81 0.net
スペイン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/europa/1240111486/l50

96 :世界@名無史さん:2012/04/09(月) 21:43:58.62 0.net
194 : 世界@名無史さん : 2011/02/12(土) 22:14:07 0
スペイン領であったフロリダ半島に元々居た先住民も、伝染病・虐殺・奴隷狩りで消滅した
(1763年にフロリダがイギリスの支配下になると、数少ない生存者はスペイン人によって
キューバに連れて行かれたと言われている)が、 わずかな生き残りは、南下してきた
マスコギ―人に吸収されたはず。
かれらと逃亡黒人奴隷が合流してセミノ―ル人と言う新しい民族になった。

97 :世界@名無史さん:2012/04/10(火) 18:49:15.77 0.net
辻邦生の小説に出てきたのだが
1500〜1580年ぐらいの実在の人物で
「片目の総督」っていったら誰だろか?

キューバとかホンジュラスとかの総督っぽいのだが

98 :世界@名無史さん:2012/04/11(水) 19:57:30.66 0.net
【スペイン】サムライ末裔?ハポンさんDNA鑑定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334131587/l50

99 :世界@名無史さん:2012/04/18(水) 20:51:52.32 0.net
不安な治安な国のメキシコでもKOF(格闘ゲーム)は流行っているらしい。
しかも、日本なんかよりもずっと強いとか。
日本のトッププレイヤーでもメキシコの一般人にまったく勝てないとか。

100 :世界@名無史さん:2012/04/19(木) 00:35:48.76 0.net
日本じゃKOFは人気無さ過ぎてトッププレイヤーと言ってもたかが知れてるからなぁ

101 :世界@名無史さん:2012/04/21(土) 22:30:14.91 0.net
今日世界ふしぎ発見でマヨルカ島とイビサ島やってたけど、
マヨネーズがマヨルカ島起源だと初めて知った。
この板の住人なら常識なのかもしれんが。

102 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 00:11:07.15 0.net
アヌビスのモデルになった犬種が生きているとは知らなかった。

103 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 03:06:17.18 0.net
ケンタッキーフライドチキンがケンタッキーが起源だとは中学時代に知った。
バンバーグがハンブルグが起源だとは高校時代に知った。
サンドイッチがイギリスのサンドイッチ男爵が起源だとは大学時代に知った。
マクドナルドがマクドナルド兄弟の店が起源だとは20代に知った。
マクドナルドを大阪でマクドと言うのは最近知った。

104 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 08:27:53.94 0.net
>>103
それは流石にやばいぞ。
知恵遅れじゃないの?

105 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 11:39:24.66 0.net
皮肉でしょ、さすがに

106 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 14:10:37.63 0.net
オチに切れがないな・・・・

107 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 14:35:23.88 0.net
>>105
>>104だって皮肉だろ、流石に

108 :世界@名無史さん:2012/04/26(木) 20:59:46.90 0.net
ガイアナってなんでやたらアメリカと人的結びつきあるの?
人口の半分がアメリカに住んでたりとか。

109 :世界@名無史さん:2012/04/28(土) 01:57:11.30 0.net
そういや俺は、オーストラリア人は英語で喋るってのを大学3年になるまで知らんかったわw
オーストラリアのドラマ見てて「何でこいつら英語喋ってるのよ、オーストラリア語だろ、普通」って言って
友達に笑われた。

110 :世界@名無史さん:2012/05/01(火) 21:02:01.29 0.net
なぜ南欧は近代に後進地域になったのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1319108978/l50

111 :世界@名無史さん:2012/05/03(木) 09:33:29.05 0.net
沖ノ鳥島を、最初に発見して島と報告してくれたのはスペイン人。

112 :世界@名無史さん:2012/05/03(木) 23:18:54.19 0.net
18世紀にアルゼンチンの中心部のパンパに入植したスペイン人たちは
先住民であるオーナ族やヤーガン族を大量虐殺し、この地を奪い取り開拓し、
羊の放牧を中心としたエスタンシアと呼ばれる大土地所有制度をうみだした。
その後も虐殺が続くが、有名なのは1870年頃の「国家近代化作戦」。
北部パラグアイ国境付近とや南部パタゴニアに追い詰められたインディアス
の皆殺し作戦であり、指揮官は後にその功績で大統領に就任するロッカ将軍。
その後も虐殺は続き、パタゴニアのセルクナム族、チョクニ族、ヤマナ族、
アラカルフ族などのインディアスはほぼ全滅した。
アルゼンチンで先住民もほとんど見かけないのはこの徹底した民族浄化による。

113 :世界@名無史さん:2012/05/05(土) 04:41:02.27 0.net
何この無知
馬鹿なの?死ぬの?

114 :世界@名無史さん:2012/05/09(水) 21:30:39.50 0.net
【マグリブ】アラビア語圏の歴史【マルタ語】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1336044467/l50

115 :世界@名無史さん:2012/05/17(木) 21:31:13.66 0.net
スレチかもしれないがスペインと家康絡みネタ
http://www.youtube.com/watch?v=U9JC2YkRaoE&feature=youtube_gdata_player

116 :世界@名無史さん:2012/05/19(土) 09:10:08.80 0.net
どうでもいいけど、ピッグス湾事件のピッグスってカタカナで書いているとあんまりピンとこないけど、
pigsで、豚のことなんだよな。

117 :世界@名無史さん:2012/05/19(土) 15:39:27.39 0.net
本当にどーでもいいですね^^

118 :世界@名無史さん:2012/05/19(土) 16:08:29.99 0.net
いや意味があることだろ。
普通ならCochinosってそのままスペイン語の名前で呼ぶところを、
豚という印象を名前で与えて侮辱しているんだから。

119 :世界@名無史さん:2012/05/19(土) 17:05:07.75 0.net
もしそれが本当なら、日本語訳する時も豚湾事件とするべきだったな

120 :世界@名無史さん:2012/05/19(土) 17:08:43.25 0.net
キューバに住みたい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1147866766/l50

121 :世界@名無史さん:2012/05/23(水) 22:36:34.15 0.net
修道会の歴史
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1321629135/l50

122 :世界@名無史さん:2012/06/09(土) 23:50:00.77 0.net
いよいよ、スペインに脚光が当たってきたな

123 :世界@名無史さん:2012/06/09(土) 23:53:03.22 0.net
352 名前:世界@名無史さん [sage]: 2012/06/01(金) 10:03:34.21 0
征服期のスペイン人にこんな人もいたんだな。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Gonzalo_Guerrero

1511年パナマから今のドミニカへの航海中難船してユカタン半島に漂着、
乗員の大部分はすぐさま生贄にされたが一部は脱走して別の部族に捕まり奴隷化、
うち二人ゴンサロとアギラルはコルテスの来航まで生き延びたが、
ゴンサロは内戦で頭角を現し武将となり首長の娘と結婚していた。
8年後コルテスは噂で二人の事を知って来て征服に加わるように手紙を寄越し、
アギラルは以後通訳としてコルテスに従ったがゴンサロは
「顔に刺青もあり耳に穴の開いた自分をみて同胞は何と言おうか」
ここの軍隊の長であり妻も子もあるので行かないと同行を断った。

20年近く後、ユカタン半島にスペイン人が征服に来た時
50艘の戦闘カヌーに乗ったマヤ人を引き連れてゴンサロが来援し、火縄銃で撃たれて死んだ。

124 :世界@名無史さん:2012/06/13(水) 11:09:33.57 0.net
ある意味でメキシコの三浦按針だね。

125 :世界@名無史さん:2012/06/14(木) 04:54:39.04 0.net
典型的な白人酋長ものだなw

126 :世界@名無史さん:2012/06/16(土) 11:42:07.33 0.net
スペイン北部のエル・カスティージョ洞窟の壁画が世界最古と判明したらしい。

127 :世界@名無史さん:2012/06/16(土) 12:38:31.69 O.net
>>123
プロレスのゲレーロ一族の祖先かな?

128 :世界@名無史さん:2012/06/16(土) 15:37:36.86 0.net
欧米の書籍だと、スペイン没落の原因を戦争に求めている本が多いな
対フランス
対ネーデルラント
イタリア
対オスマン

これだけ妥協を一切することなく戦争続けていれば破産するわ

129 :世界@名無史さん:2012/06/16(土) 17:50:53.46 0.net
スペイン没落の原因て手広くやり過ぎて
当時の統治技術的限界を超えてしまったから
統治の維持費用が高くなり過ぎての破産、没落じゃないの?

戦争はむしろ利益拡大に役立ってるような

130 :世界@名無史さん:2012/06/16(土) 19:47:21.26 0.net
というより、高くなりすぎた維持費用をカスティーリャばかりが負担するという構造に無理があったんだろう

131 :世界@名無史さん:2012/06/20(水) 23:59:39.51 0.net
元々豊かな土地じゃないですしね。

外に出たいという欲求はあったんじゃなかろうか?



132 :世界@名無史さん:2012/06/21(木) 00:18:16.59 0.net
豊かじゃないとは到底思えないけど…

黄金世紀の間に農業振興足りなくて
さらに商業盛んで畑耕す農奴が足りなくて
結局、その商業にトドメ刺された瞬間に落ちていったと思うが

133 :世界@名無史さん:2012/06/23(土) 18:30:56.72 0.net
イベリア半島はカスティーリャ・アラゴン・ポルトガルを合計してもフランス以下の人口だし、肥沃な土地も少ないから豊かとはいえないと思う

農業基盤の脆弱さは衰退の主な原因の一つだろうね
16世紀末から17世紀にかけて大規模な人口減少が起こったけどその原因は「北からのペストと南からの飢餓」らしいし
たしか、トウモロコシが普及した北部と比べて、南部は新大陸向けのブドウなんかは盛んに栽培されたけど食料となる作物は疎かにされていたとかいう話だったような

134 :世界@名無史さん:2012/06/26(火) 00:41:49.79 0.net
他スレで全盛期の本国収入がネーデルランドからの収入並みしか無かったとかあったが

人口減が起きる前で700万人とフランスの半分だからキツイやね。


135 :世界@名無史さん:2012/06/26(火) 10:45:53.07 0.net
それはあの時代のネーデルラントがおかしいだけだ

136 :世界@名無史さん:2012/06/26(火) 23:00:39.86 0.net
16世紀半ばの各国の人口
スペイン 800万
ポルトガル 100万
ドイツ 1000万
フランス1600万
イタリア(ベネチア除く) 1100万
ベネチア(テッラフェルマ含む) 145万
イギリス 300万
トルコ(エジプト、北アフリカ除く)

総レス数 338
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200