2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偉人のあだ名を教えてくれ

1 :世界@名無史さん:2012/12/22(土) 18:22:56.27 0.net
フィリッポス2世だったら隻眼王とか

2 :世界@名無史さん:2012/12/22(土) 18:29:53.81 0.net
ジョン欠地王

3 :世界@名無史さん:2012/12/22(土) 19:40:46.26 0.net
>>2
偉人じゃないだろ。

4 :世界@名無史さん:2012/12/22(土) 20:13:42.58 0.net
ごめん歴史上の人物だったら誰でもいいや

5 :山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2012/12/22(土) 20:44:44.41 0.net
タレーラン
フランスの外交官。有能ながら「金儲けをしているか、さもなくば陰謀をめぐ
らしている」と評された。
ナポレオンからは『絹の靴下を履いた糞』と呼ばれている。

李広
漢の将軍。漫画『キングダム』の主人公である李信の子孫。
匈奴から『飛将軍』と怖れられた。

李克用
唐の武将で、後に後唐を建てた。片目が小さく、『独眼竜』とあだ名されている。
わが国でも頼山陽が伊達政宗を李克用になぞらえて「独眼竜」と呼んだ。

郭侃
唐の名将であった郭子儀の子孫。モンゴル帝国に仕え、小アジアまで遠征。
『極西の神人』と怖れられた。

藤原顕隆
白河院の側近。官位に不釣合いな決定を影から行い、多くは夜に行われたこと
から『夜の関白』と呼ばれた。「天下の政、この人の言にあり」とも。

6 :世界@名無史さん:2012/12/22(土) 21:51:01.36 0.net
>ナポレオンからは『絹の靴下を履いた糞』と呼ばれている。

くそわろた

7 :山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2012/12/22(土) 21:59:23.42 0.net
ついでに、コルシカ出身のナポレオンからは名前をタレーランを呼んでもらえず
「タユイラン」と呼ばれていました。

8 :世界@名無史さん:2012/12/22(土) 22:02:26.49 0.net
フランク王国・シャルル2世禿頭王

9 :世界@名無史さん:2012/12/22(土) 22:13:02.57 0.net
道鏡
本名?が既にネタ扱い。

10 :山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2012/12/22(土) 23:22:43.94 0.net
>>7
×名前をタレーランを呼んでもらえず
〇名前をタレーランと呼んでもらえず

ファビウス
ローマ共和政期の政治家・軍人。
ハンニバルを相手どって持久戦術に徹したことから、生ぬるいと『クンクタートル』
すなわち「のろま」とあだ名された。別称に『ローマの盾』。

マルケルス
同上。こちらは『ローマの剣』と称され、ハンニバルは彼のことを認めて(?)
「ファビウスは自分にとって教師だが、マルケルスは敵だ」と言った。

11 :世界@名無史さん:2012/12/23(日) 00:11:48.46 0.net
歴史上の人物のニックネーム・キャッチフレーズ
http://logsoku.com/r/whis/1125560462/

12 :世界@名無史さん:2012/12/23(日) 20:22:31.45 0.net
「遍在する蜘蛛」ルイ11世

13 :世界@名無史さん:2012/12/24(月) 12:17:00.45 0.net
ユリウス・カエサル
「禿の女たらし(モルクス・カルウス)」
「ビテュニアの女王(若い頃ビテュニア王との間にホモ疑惑があった)」

14 :世界@名無史さん:2012/12/29(土) 21:33:47.70 0.net
アッラーの剣 イブン・アル・ワリード
これが一番かっこいいと思ってる

15 :世界@名無史さん:2012/12/30(日) 00:16:10.98 T.net
チトーとかスターリンは自称しちゃってるから駄目か

16 :世界@名無史さん:2012/12/30(日) 13:02:46.64 P.net
バルバラ・ツェリスカ「ドイツのメッサリーナ(強欲さ、冷酷さの代名詞)」

17 :世界@名無史さん:2012/12/31(月) 10:10:35.46 0.net
土肥原賢二のあだ名が「東洋のロレンス」だと知った時は、大笑いした。

18 :世界@名無史さん:2012/12/31(月) 11:19:32.10 T.net
東洋のナポレオン 馬占山

19 :世界@名無史さん:2012/12/31(月) 11:24:34.37 0.net
なんか浪速のモーツァルトみたいだな。

20 :世界@名無史さん:2012/12/31(月) 13:07:31.80 0.net
エジプトのナポレオン:ラムセス2世
ペルシアのナポレオン:ナーディル・シャー(第二のアレキサンダーとも)
アンデスのナポレオンにしてインカ帝国の後継者:アンドレス・デ・サンタ・クルス
アフリカのナポレオン:セシル・ローズ

日本の小ナポレオン:山田顕義(初代司法大臣)
財界のナポレオン:金子直吉(鈴木商店の大番頭)
リトル・ナポレオン:ジョン・マグロー(NYジャイアンツ監督)

赤いナポレオン(ソ連):ミハイル・トゥハチェフスキー
赤いナポレオン(ベトナム):ヴォー・グエン・ザップ
黒いナポレオン:ジャン=ベデル・ボカサ(中央アフリカ帝国皇帝)

21 :世界@名無史さん:2012/12/31(月) 13:40:00.21 0.net
そこまでいくと、○○銀座というのと変わらない気がする

22 :世界@名無史さん:2012/12/31(月) 19:55:51.09 0.net
当のナポレオンのあだ名は「コルシカの吸血鬼」。
戦術レベルでは天才でも、戦略レベルでは単なるアホだし、
そんな人命の浪費者なぞらえられて嬉しいのかなあ。

23 :世界@名無史さん:2012/12/31(月) 20:10:18.94 0.net
ヴォー・グエン・ザップは赤い大楠公と呼びたい。

24 :世界@名無史さん:2013/01/02(水) 05:42:31.29 0.net
ヘンリー・パーシー=ホットスパー
向こう見ずの意
イングランドプレミアリーグのトットナムの愛称にもなった

25 :世界@名無史さん:2013/01/05(土) 19:20:33.25 0.net
>>24
まじか!!
俺そこのサポだ

サンクス

26 :世界@名無史さん:2013/01/06(日) 20:51:14.15 0.net
>>3
イギリスがマグナ・カルタを制定した契機を作った偉人だと思うよ

27 :世界@名無史さん:2013/01/06(日) 21:02:54.35 0.net
無茶口(むちゃぐち)

牟田口廉也中将のあだ名。実現性が乏しくて出血と消耗を強いる無謀な命令ばかりすることから付いた。
同中将が立案して実行に移したインパール作戦は悪名高く、補給が困難を極めたことにより戦果を挙げる
ことができず、皇軍の兵隊の命や軍需物資を無駄にするだけで終わった。

28 :世界@名無史さん:2013/01/06(日) 22:47:30.02 0.net
コプロニュモス

ギリシャ語で「糞野郎(糞の名を持つ)」の意。8世紀の東ローマ皇帝コンスタンティノス5世の渾名。
軍事的には非常に有能で、シリア・アルメニア・ブルガリアなどで輝かしい武勲を立てたが、
国内では皇帝権力強化のために聖像破壊運動を推し進め、反対派の聖職者を弾圧した。
そのために聖職者からは糞のように嫌われ、こんな渾名をつけられた。

29 :世界@名無史さん:2013/03/02(土) 17:48:18.03 0.net
ナイトクラブのキング

ベトナム・グエン朝の最後の王バオダイ。
遊んでばっか。

30 :しゃあ ◆JdfIGniSVo :2013/03/03(日) 12:07:01.33 0.net
ハインツ・グーデリアン
 せっかちハインツ

張学良
 アヘン中毒の若造
 YougGeneral
  無抵抗将軍
  張漢卿
 千古の好臣

31 :世界@名無史さん:2013/03/05(火) 14:57:06.84 O.net
菊池寛はヘソを曲げムッツリすると仲間から「あいつは菊池寛じゃなく『口きかん』だ」と言われた

32 :世界@名無史さん:2013/06/30(日) 07:36:21.87 0.net
浪花のモーツァルト キダ・タロー先生


日本が世界に誇る音楽家。

33 :世界@名無史さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN 0.net
菅野デストロイヤー

34 :世界@名無史さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0.net
ボヘミアの伍長が出てないな

35 :世界@名無史さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0.net
イタリアン・スタリアン

36 :世界@名無史さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0.net
スタン・ハンセン
不沈艦もしくはブレーキのこわれたダンプカー

37 :世界@名無史さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0.net
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   ! スタン・「ザ・ラリアット」・ハンセン
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、

38 :世界@名無史さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
ドイツの祖というべきハインリヒ1世(ザクセン朝初代)のあだ名は「鳥刺し王」または「捕鳥王」。
鳥を捕まえるのが趣味で、王に選出されたことを知らされた時も、捕鳥ネットを仕掛けている最中でした。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Heinrich-der-finkler-darbringung-der-kaiserkrone.jpg

英語版Wikiを見ると「Henry the Fowler」と殆ど本名扱いです

39 :世界@名無史さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0.net
スウェーデン王カール12世のあだ名は「北方の流星王」
・・・と言われているが、そう呼んでいるのはなぜか日本人だけ。
遠い島国でそんなあだ名を勝手につけられているなんて、
カール12世本人があの世で知ったらビックリするだろうな。

40 :世界@名無史さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN 0.net
>スウェーデン王カール12世のあだ名は「北方の流星王」

かってに日本の学者がオナニー的に渾名したんだろうな。

41 :世界@名無史さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN 0.net
ポーランドの王様、アウグスト2世のあだ名もかっこいい。
「August II Mocny」すなわち強健王、頑強王、または鉄腕王。

怪力の持ち主であっただけでなく、男性機能も異常に強力。
これで当時中欧の大国で強力な軍隊を持つポーランドの王なのだから
さぞかし近隣国を圧倒する活躍をしそうなものだが・・・

42 :世界@名無史さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN 0.net
■■■■■■■■■■■■■重要■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★★★★★原発輸出は、国民に真実が知られれば全員が反対するほど酷い内容★★★★★


×輸出先の核廃棄物を日本が引き受ける。

→原発を売る三菱東芝日立ではなく、日本国が日本国民の税金で引き受ける。


×稼動国に日本国が日本国民の税金から融資して原発稼動の費用にあてる。

→原発を売る三菱東芝日立はもちろん1円も払わない。


×原発事故が起きたら日本国が日本国民の税金で補償する。

→しかも原発を売る三菱東芝日立は日本国民の税金でその事故処理を任される


すべて原発企業が税金泥棒するための仕組みだ
原発輸出をした国は原発企業に乗っ取られている、というわけだ

43 :華城先輩:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN 0.net
雪原の青

44 :世界@名無史さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN 0.net
金髪の小僧

45 :世界@名無史さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN 0.net
縦目王
古代蜀の王、蚕ソウ
専門家も名の由来が全く不明で困っていたが
三星堆遺跡から目玉が完全に前へ飛び出た仮面が発見されてようやく「縦」の意味までは分かった
しかし何ゆえ縦目なのかは依然不明

46 :世界@名無史さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN 0.net
「走り坊さん」「走り坊主」 明治〜大正期の京都の僧侶、旗 玄教(はた げんきょう)の異名。



Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%B0%E3%82%8A%E5%9D%8A%E4%B8%BB

大蓮寺
http://www.anzan-no-tera.jp/hashiribo/index.html

47 :世界@名無史さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0.net
>>45
単純に黒目の部分が縦長になるというというだけなら
ネコ眼症候群(Cat Eye Syndrome)ってやつかもしれないけど
http://www.tumblr.com/tagged/coloboma?language=es_ES

目が飛び出すのはなんでだろー

48 :世界@名無史さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0.net
バセドウ病

49 :世界@名無史さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0.net
いやそんな生易しいとび出し方では
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bf/Masque-de-bronze-Sanxingdui.jpg

50 :世界@名無史さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0.net
ねぇ・ゲバラ

51 :世界@名無史さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0.net
「車輪眼」楊大眼というのもいる。

52 :世界@名無史さん:2013/12/12(木) 22:34:56.33 0.net
「双瞳四目」蒼頡というのもいる。
漢字の発明者とされるが、この顔は異相じゃ済まされない。
http://zh.wikipedia.org/wiki/File:Cangjie2.jpg

53 :世界@名無史さん:2013/12/12(木) 23:59:03.40 0.net
この画像がふさわしい時がきたな
http://global3.memecdn.com/aliens_o_371917.jpg

54 :世界@名無史さん:2013/12/13(金) 00:05:48.79 O.net
カエサル

女垂らしハゲ

カエサル「このままではマズイ…」

世界初、肖像画付き貨幣の製造

55 :世界@名無史さん:2013/12/15(日) 07:12:32.63 O.net
鳩山 → 宇宙人

某保守議員 → 差別利権人

56 :世界@名無史さん:2013/12/21(土) 14:10:43.15 0.net
ミカエル8世パレオロゴス「最も狡猾なギリシア人」
今のギリシアにこういう策士がいれば、国の債務などどうにでもなりそう。

57 :世界@名無史さん:2013/12/21(土) 21:50:15.64 0.net
「征服者」メフメト2世
「壮麗者」スレイマン1世
「電光」バヤズィト1世
「冷酷者」セリム1世

58 :世界@名無史さん:2013/12/21(土) 22:28:14.42 0.net
素朴な疑問なんだけど、バヤズィト1世の時代って電気の光は存在したの?
電池らしきものは古代にもあったってのは聞いたことあるけど

59 :世界@名無史さん:2013/12/21(土) 22:48:19.18 0.net
自然の雷は太古の昔から存在したでしょうね

60 :世界@名無史さん:2013/12/22(日) 17:58:24.30 0.net
ルイ・フェリペ(洋なし)が出てないな

61 :世界@名無史さん:2013/12/22(日) 21:55:26.51 0.net
街で洋梨の落書きをしている浮浪児に、洋梨のお手本を描いてみせるエピソードは好きだな。

62 :世界@名無史さん:2013/12/29(日) 00:36:12.85 0.net
「黒髭」エドワード・ティーチ
「赤髭」オルチ
「ドラゴン」フランシス・ドレーク

63 :世界@名無史さん:2013/12/29(日) 12:52:25.30 0.net
あげ

64 :世界@名無史さん:2014/01/03(金) 14:22:29.98 0.net
「ヨーロッパで最も危険な男」オットー・スコルツェニー
「砂漠の狐」エルヴィン・ロンメル
「黒い悪魔」エーリヒ・ハルトマン
「バンベルクの騎士」クラウス・シェンク・フォン・シュタウフェンベルク

65 :世界@名無史さん:2014/01/03(金) 14:54:41.57 0.net
韋駄天ハインツ
イタリアではハインツ・アレグロとでも呼ばれてたのかな

「お前が、あれを!」ヨシップ・ブロズ・“チトー”

66 :世界@名無史さん:2014/01/03(金) 16:27:23.76 0.net
「最後のローマ人」と呼ばれたのは誰?

つまり、誰が最後にそう呼ばれたの?

67 :世界@名無史さん:2014/01/05(日) 01:07:54.90 0.net
ガリポリの屠殺人 チャーチル

68 :世界@名無史さん:2014/01/05(日) 01:48:04.18 O.net
『飲めラガービール』
『おらが大将』田中義一

69 :世界@名無史さん:2014/01/06(月) 13:24:49.38 0.net
糞ったれと渾名された東ローマ皇帝は誰だったっけ?

70 :世界@名無史さん:2014/01/06(月) 21:54:57.08 0.net
>>66
「最後のローマ人」アエティウス
「最後のローマ軍団長」シアグリウス

71 :世界@名無史さん:2014/01/20(月) 14:54:25.39 0.net
「金髪の小僧」って、
アントニウスあたりがオクタ坊を呼んでいそうな感じ

72 :Rinaインバース ◆UHrF.1LCKw :2014/04/07(月) 21:32:03.62 0.net
>>65
そのドイツ語は、“せっかちハインツ”とも訳せる。

ロレンツォ・メディチの息子たち
愚かなピエロ
まあ賢いジョバンニ
きちがいジュリアーノ

73 :世界@名無史さん:2014/07/03(木) 22:22:03.81 0.net
アレクサンドル1世 「北方のスフィンクス」ってなんかかっこいいな。
言った人間は悪口のつもりだったのかもしれないが

74 :世界@名無史さん:2014/07/04(金) 00:25:32.56 0.net
長谷川のせいで変なハゲという印象が強いんだが美貌だったのか

75 :世界@名無史さん:2014/07/27(日) 10:06:45.34 0.net
タルヤ・ハロネン フィンランド大統領 ・・・ ムーミンママ
武村正義 内閣官房長官・大蔵大臣 ・・・ ムーミンパパ

76 :世界@名無史さん:2014/07/27(日) 13:31:04.02 0.net
アラーウッディーン・ハルジー
北インドのハルジー朝第三代スルターン
モンゴル軍の侵入を撃退し、インド中部・南部を征服して全盛期を築く
自らスィカンダル・サーニー(第二のアレクサンドロス)と号し、
礼拝の際もその名で呼ばせ、その名を刻ませた貨幣を鋳造した

77 :世界@名無史さん:2014/07/28(月) 17:01:18.21 0.net
ムウタシム
アッバース朝8代目のカリフで、父ハールーンの第8子。
遠祖アッバースの8世の末で、ヒジュラ暦178年の第8月に生まれ、
38歳で即位し、8人の男子と8人の女子を儲け、自ら出陣すること8回、
8年と8ヶ月と8日間在位して、ヒジュラ暦227年第3月の8日前に48歳で崩御した。
遺産は金貨800万枚、銀貨1800万枚、奴隷8000人、馬1万8000頭など。
かように「8(サマーニヤ)」という数と縁が深かったため、世人は彼を「8の人(ムサンマン)」と呼んだ。

78 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 08:13:33.66 0.net
ドレークの「ドラコ」っていうのは可愛い渾名だな

79 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 08:14:35.12 0.net
>>67 ベルダンの挽き肉屋 ファルケンハイン

80 :世界@名無史さん:2014/08/15(金) 17:00:12.22 0.net
ベネディクト9世
悪徳の限りを尽くしたローマ教皇
聖職者に扮した地獄からの悪魔と呼ばれた

81 :世界@名無史さん:2014/08/16(土) 15:37:28.62 0.net
ヴェルナー・フォン・ブロンベルク(ドイツ陸軍元帥) ゴムのライオン
杉山元(日本陸軍元帥) 便所の扉

82 :世界@名無史さん:2014/08/16(土) 16:17:53.09 0.net
東洋のローレンスが最高に笑えるw

83 :世界@名無史さん:2014/08/17(日) 22:18:53.69 0.net
ドイツ・アフリカ軍団長エドウィン・ロンメルのニックネーム

「しろくまちゃん」
http://i1.cpcache.com/product/298459174/i_love_rommel_teddy_bear.jpg

84 :世界@名無史さん:2014/10/25(土) 09:08:17.41 0.net
エルヴィンやろ

85 :世界@名無史さん:2015/03/23(月) 19:56:55.61 0.net
ポーランド大公 ヴワディスワフ3世ラスコノギ「細足公」

スリムな美脚な持ち主だったのだろう。秘訣を知りたい。

86 :世界@名無史さん:2015/03/25(水) 15:43:02.89 0.net
>>69
コンスタンティノス5世・コプロニュモス
コプロニュモスが糞の意味
赤ん坊の時に、洗礼を受ける時に洗礼盤に糞を漏らした、ということになって
いるが、偶像破壊政策を進めたために教会の受けが悪い皇帝のため、そのような
ことがことさら誇張されたのだと思われる(当時、歴史を記したのは修道士だから
教会の受けの悪い人物は悪く書かれた)
皇帝としては割と有能で、イスラム勢力やブルガリアに勝利している

87 :世界@名無史さん:2015/03/25(水) 22:24:32.43 0.net
チャクラパット王 16世紀のタイ王(アユタヤ朝)
ニックネーム「白象王」

隣国ビルマのバインナウン王から
「お前んとこの白い象をよこせ」と要求され、
それを断ったために攻め込まれた。

結果、タイはビルマに敗北して属国となり
大切な白い象も取り上げられてしまった。

88 :世界@名無史さん:2015/03/25(水) 23:26:36.24 0.net
ピンクの像よりはいいか

89 :世界@名無史さん:2015/03/26(木) 13:12:57.02 0.net
動物に因むあだ名はなんかカッコいいな

90 :世界@名無史さん:2015/03/27(金) 03:50:56.29 0.net
シグルズ雌豚王もかっこいい……か?

91 :世界@名無史さん:2015/03/27(金) 08:08:51.18 0.net
豊穣の神様みたいではないかW

92 :世界@名無史さん:2015/03/27(金) 13:13:26.55 0.net
>>89
バッシャール・アル・アサド氏の渾名はキリン・・・

あだ名は首の長いその容貌から「キリン」。しかし、ある政治家がからかってキリンと呼んだら
その人間は逮捕されてしまった(wikiより)

93 :世界@名無史さん:2015/03/29(日) 12:45:31.78 0.net
アフガニスタンの北部同盟を率いたマスード司令官
人呼んで「パンジシールの獅子」

男子たるものはこんなふうに呼ばれたいものよのう。

94 :世界@名無史さん:2015/03/29(日) 15:30:43.14 0.net
獅子はカッコイイ  キリンはいまいちだけど豚よりは全然マシじゃないか?

95 :世界@名無史さん:2015/03/31(火) 19:37:43.59 0.net
だいぶイメージが違うが、あのペタン元帥も
かつては”ヴェルダンの獅子”と呼ばれていた。

96 :世界@名無史さん:2015/04/03(金) 21:11:12.80 0.net
フランス革命は異常に渾名を量産したな。ブームだったんだろうか。

97 :世界@名無史さん:2015/04/03(金) 23:54:23.75 0.net
18世紀にオスマン帝国の各地に台頭した地方有力者から

「雲をつかむ男」アリー・ベイ
「ヤニナのライオン」テペデレンリ・アリー・パシャ
「屠殺人」ジェッザール・アフメト・パシャ(アフマド・パシャ・アル=ジャッザール)

98 :世界@名無史さん:2015/04/04(土) 00:00:38.04 0.net
>>96
名家とかなら家名で通るけど
成り上がり庶民だとアダ名でもないとわかりにくかったのか
でも王様もよく渾名つけられてるな

99 :世界@名無史さん:2015/04/04(土) 00:21:11.57 0.net
> 「雲をつかむ男」アリー・ベイ
これは驚嘆されているのか、馬鹿にされているのか・・・

100 :世界@名無史さん:2015/04/04(土) 01:45:22.61 0.net
>>98
姓がなかったからでしょ

101 :世界@名無史さん:2015/04/04(土) 01:57:04.64 0.net
イスラムつながりでは
イブン・バットゥータはじつはニックネームで、
「渡り鳥の息子」の意味だとか。
これは旅行家にふさわしい。

102 :世界@名無史さん:2015/04/04(土) 23:06:19.48 0.net
ナポレオンはハンス・アクセル・フォン・フェルゼンを
「王妃を抱いた男」と軽蔑していた

103 :世界@名無史さん:2015/04/04(土) 23:33:12.93 0.net
フランス革命関連人物の一覧
を見ると分かる異名乱発具合
バラスは腐敗した者共の王とかも言われてたしまだありそう

104 :世界@名無史さん:2015/04/05(日) 03:37:44.80 0.net
「カメレオン(冷血動物)」ジョセフ・フーシェとか
イベリア半島史もニックネームの宝庫
狂女ファナとか肥満王だけで3人いるとか
あげくにエンリケ不能王(Enrique el impotente)とか

105 :世界@名無史さん:2015/04/05(日) 13:27:54.14 0.net
完全なインポだったのか?
もしくは勃起能力は有していたが、無精子症だった なんてことはないのかな?

106 :世界@名無史さん:2016/02/14(日) 12:38:10.09 0.net
>>96
フランス革命の時代はマスコミが急成長しカフェ文化も盛んに
なってゴシップに花が咲いたからな。
面白いあだ名をつけた人物評が盛んになるのも自然な流れだな。

107 :世界@名無史さん:2016/10/28(金) 19:51:43.29 0.net
陰薄帝
洋服帝
池沼帝
無能帝
災害帝

108 :世界@名無史さん:2016/11/28(月) 03:30:30.70 0.net
>でも王様もよく渾名つけられてるな

西洋は名前のバリエーションが少ない上に
一族で名前を受け継いだりするから名前がかぶりまくるからな

プトレマイオス朝のエジプト王なんてたいていプトレマイオスとかクレオパトラとかだし

109 :世界@名無史さん:2017/01/14(土) 01:00:43.10 0.net
洋食帝
無視帝
戦犯帝
在日帝

110 :世界@名無史さん:2017/01/15(日) 11:36:26.92 0.net
ドレーク男爵夫人はオオカミ狩りが得意なので、オオカミ男爵夫人

111 :世界@名無史さん:2017/01/30(月) 16:25:51.01 0.net
宇垣纏中将のあだ名「鉄仮面」はカッコいいよね。

112 :世界@名無史さん:2017/01/31(火) 23:30:42.07 0.net
南ア出身のイギリス空軍パイロット,アドルフ・マランは
船乗り上がりだったため「水兵」ってよばれてたんだっけ
ttp://edhuaruto1945.web.fc2.com/Africa/South_Africa/l/Malan.html

113 :世界@名無史さん:2017/02/01(水) 22:34:42.47 0.net
>>94
ヴェルナー・フォン・ブロンベルクのゴムのライオンはかっこよくない

114 :世界@名無史さん:2017/02/02(木) 23:14:18.34 0.net
偉人じゃないけどアパルトヘイト期の南ア大統領ピーター・ボタは
大ワニ(Groot Krokodil)ってあだ名だったっけ。

それはそうとこのスレ通して見ると歴史上の人物であだ名をつけられるの
って君主や軍人に多いんだなって気がした。
君主にあだ名が付く事情は>>108さんが書いてくれてるけど。

115 :世界@名無史さん:2017/02/03(金) 05:14:24.54 0.net
サラセン人の蒼ざめた死

116 :世界@名無史さん:2017/02/03(金) 11:14:03.50 0.net
カイテル将軍に付けられたラカイテル

日本風に言うと『おべっカイテル』とか『傀儡テル』みたいな感じなんかね?

117 :世界@名無史さん:2017/02/04(土) 13:12:41.96 0.net
聖職者ジョヴァンニ・ベルナルドーネ『フランス人』
ノルマン騎士マルコ・ダルタヴィラ『ボエモン(伝説の巨人の名)』

118 :世界@名無史さん:2017/02/12(日) 21:38:41.36 0.net
31ノットバークことアーレイ・バーク

119 :世界@名無史さん:2017/02/13(月) 01:05:17.12 0.net
博士シリーズがあるな

天使博士トマス・アクィナス
熾天使博士ボナベントゥラ
驚異博士ロジャー・ベーコン
無敵博士オッカムのウィリアム
甘美博士クレルヴォーのベルナルドゥス

あのあたりの中世キリスト教哲学者は何十人単位で○○博士の異名持ちがいるようだ

120 :世界@名無史さん:2017/03/02(木) 02:57:59.32 O.net
詩人として有名な16世紀イングランドの廷臣サー・フィリップ・シドニーのフランスにおけるあだ名は「白鳥男爵」。理由は、「シドニー」をフランス人が発音するとフランス語の白鳥(シーニュ)に近くなってしまうためと、シドニーがフランスの男爵位を授与されていたから。

それと、本人が白鳥の如く優美な男だったから定着した呼び方で、勉学や外交で訪問した他のヨーロッパ諸国でも度々そう呼ばれた。「白鳥男爵」なんて漫画かと思っちゃうが、当時のヨーロッパ各国宮廷社会でガチに漫画みたいなアイドルだった男。

31歳でオランダ独立戦争で戦死、イギリス史上(国王以外で)初の国葬になる。実は彼は敵の親玉であるスペイン王フェリペ二世の名付け子だった・・・漫画以上に有り得ない人生。

121 :世界@名無史さん:2017/05/11(木) 12:31:52.21 0.net
洋服帝
池沼帝
戦犯帝
災害帝

122 :世界@名無史さん:2017/08/05(土) 12:39:51.00 0.net
洋食帝
陰薄帝
アジア解放帝
チョン顔帝・ゆかり帝

123 :世界@名無史さん:2017/08/26(土) 23:48:53.05 0.net
しかたがなかった帝
アイゴ様
グッドルッキング大臣

124 :世界@名無史さん:2017/12/01(金) 14:36:04.00 0.net
小室圭 KK

125 :世界@名無史さん:2017/12/13(水) 11:15:16.43 0.net
在日チャラ男

126 :世界@名無史さん:2017/12/17(日) 09:28:54.86 0.net
あのバウンティ野郎(that Bounty bastard)

映画「バウンティ号の反乱」で有名なウィリアム・ブライ艦長のあだ名。
英語版Wikipediaにも書かれていてワロタw

127 :世界@名無史さん:2017/12/17(日) 18:37:47.81 0.net
ブライは間違いなく航海士としては凄い有能だけど、どうやら口が悪い嫌われ者だからなW
当時はああいう暴君は多かったが同時代の人間に悪口言われてるんで相当なんだろう

128 :世界@名無史さん:2017/12/20(水) 22:04:35.59 0.net
ユーティライネン「無傷の撃墜王」


彼撃墜数0
被弾数1

129 :世界@名無史さん:2017/12/24(日) 00:54:55.15 0.net
アレクサンドル・ネフスキー、ネヴァ川の勝者

130 :世界@名無史さん:2017/12/24(日) 20:20:08.79 0.net
稲田朋美 福井の恥

131 :世界@名無史さん:2017/12/25(月) 00:42:14.40 0.net
トランプ 金正恩がロケットマンってw

132 :世界@名無史さん:2018/01/11(木) 12:40:01.15 0.net
KK ちゃら夫

133 :世界@名無史さん:2018/01/28(日) 20:30:01.93 0.net
昭和天皇 世界最高名君
平成天皇 チョン帝

134 :世界@名無史さん:2018/01/30(火) 07:07:15.31 0.net
天皇=朝鮮寄生虫

135 :世界@名無史さん:2018/01/30(火) 07:37:19.52 0.net
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HLTFF

136 :世界@名無史さん:2018/02/02(金) 19:09:29.69 0.net
安倍 日本の最高責任者
もちろん、チョン顔陛下ではない

137 :世界@名無史さん:2018/02/02(金) 19:20:03.39 0.net
>>136=馬鹿チョンの最低責任者
もちろん、馬鹿チョン顔である

138 :世界@名無史さん:2018/02/02(金) 19:48:06.39 0.net
管直人 朝鮮テロリストの最高支援者
もちろん、反日工作員である

139 :世界@名無史さん:2018/02/02(金) 21:14:00.20 0.net
ミスター日教組 最低の北チョン崇拝者
もちろん、キチガイ左翼である

140 :世界@名無史さん:2018/02/02(金) 21:17:04.30 0.net
イングヴェイ・マルムスティーン→豚貴族、光速の豚

141 :世界@名無史さん:2018/02/02(金) 21:29:11.61 0.net
仁祖 → 愚かなチョン王

142 :世界@名無史さん:2018/02/09(金) 20:44:02.96 0.net
日本史だけど
林銑十郎の
何もせんじゅうろう

143 :世界@名無史さん:2018/02/14(水) 06:33:02.73 0.net
安倍晋三 ネトウヨ総理

144 :世界@名無史さん:2018/02/14(水) 21:05:48.63 0.net
アベノセイダーズ=馬鹿チョン戦士

145 :世界@名無史さん:2018/02/14(水) 22:42:36.84 0.net
安倍チョン ネトウヨ陛下

146 :世界@名無史さん:2018/02/14(水) 22:47:58.52 0.net
馬鹿サヨ=馬鹿チョン戦士

147 :世界@名無史さん:2018/02/14(水) 23:10:25.52 0.net
馬鹿サヨ=北チョンに亡命したハイジャック犯

148 :世界@名無史さん:2018/02/16(金) 06:27:49.64 0.net
辻元清美=税金泥棒前科モン

149 :世界@名無史さん:2018/02/16(金) 19:03:17.91 0.net
>>148
バイブ姐さん じゃ駄目なの?

150 :世界@名無史さん:2018/02/16(金) 20:16:58.80 0.net
安倍陛下 日本の最高責任者、立法府の長

151 :世界@名無史さん:2018/02/16(金) 20:48:06.12 0.net
朝日新聞=チョンイル伝聞

152 :世界@名無史さん:2018/02/16(金) 21:33:55.37 0.net
管直人=北チョン工作員

153 :世界@名無史さん:2018/02/16(金) 21:50:49.04 0.net
安倍昭恵 チョン大好き私人

154 :世界@名無史さん:2018/02/16(金) 21:54:50.27 0.net
山本太郎  下朝鮮ポチ

155 :世界@名無史さん:2018/02/16(金) 22:17:14.05 0.net
親に売られた売春婦 → 従軍慰安ぷう

156 :世界@名無史さん:2018/02/16(金) 23:31:05.48 0.net
俺の今までの同級生・同僚で「ながす(長須/長洲)」さんが3人いる。
3人とも「鯨」というあだ名を付けられたそうだw

157 :世界@名無史さん:2018/02/17(土) 07:07:22.87 0.net
長州力

158 :世界@名無史さん:2018/02/17(土) 08:38:18.57 0.net
知能の低い徒輩ばかり揃って居るようだな。

159 :世界@名無史さん:2018/02/18(日) 14:55:53.95 0.net
>>158
とても学術板とは思えん応酬。

160 :世界@名無史さん:2018/02/18(日) 18:05:36.46 0.net
>>157
って在日朝鮮人だったんでしょ?

161 :世界@名無史さん:2018/04/10(火) 20:54:32.92 0.net
ホルベア デンマークのモリエール
韓非子 中国のマキャベリー
荀ケ 我が子房
グリーグ 北欧のショパン
沈光 肉飛仙
アイルトン・セナ 音速の貴公子
ユーティライネン 無傷の撃墜王
グロムイコ ミスター・ニェット
シフラ リストの再来
クヴィスリング 売国奴
アン・サリヴァン 奇跡の人(ヘレン・ケラーではない)

162 :世界@名無史さん:2018/04/10(火) 22:52:27.77 0.net
ヴォー・グエン・ザップ 赤いナポレオン
徴姉妹 ベトナムのジャンヌ・ダルク

163 :世界@名無史さん:2018/04/15(日) 14:10:14.39 0.net
ラクシュミー・バーイー  インドのジャンヌダルク

上のベトナムもそうだが女性が戦士や司令官になると○○のジャンヌダルクになるな。

164 :世界@名無史さん:2018/04/17(火) 04:04:58.61 0.net
リヴィウス 誤りなき歴史家(ダンテ)

165 :世界@名無史さん:2018/05/22(火) 22:07:23.05 0.net
キューバ革命の父
カストロでもチェ・ゲバラでもなくホセ・マルティ

166 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 21:34:33.30 0.net
>>161
そうだな・・・ホントにえらいのはサリバン先生だよな

167 :世界@名無史さん:2018/06/19(火) 13:14:43.32 0.net
メンツェル フリードリヒ大王の画家

フリードリヒ大王の絵で有名な画家であり、フリードリヒ大王のお抱えの画家ではない。

168 :世界@名無史さん:2018/06/29(金) 18:59:03.83 0.net
安倍晋三 トランプ様第一の家来、プーチン様第一の親友

169 :世界@名無史さん:2018/06/29(金) 19:41:05.21 0.net
ドガ 踊り子の画家
加藤一二三 神武以来の天才

170 :世界@名無史さん:2018/06/29(金) 20:02:23.81 0.net
管直人=北チョン工作員の家来

枝野幸男=革マル派の下僕

171 :世界@名無史さん:2018/06/30(土) 20:27:41.84 0.net
安倍晋三 国家英雄、プーチン第一の友、トランプ様の第一の下僕

172 :世界@名無史さん:2018/06/30(土) 20:40:57.65 0.net
アベノセイダーズ 国民の敵 シナチョンの第一の下僕

173 :世界@名無史さん:2018/07/02(月) 01:07:44.92 0.net
藤井聡太  藤井待太

174 :世界@名無史さん:2018/07/12(木) 10:04:10.25 0.net
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

Q7Z

175 :世界@名無史さん:2018/09/09(日) 14:54:55.56 0.net
平成大帝 白人崇拝帝、災害帝、朝鮮縁帝

176 :世界@名無史さん:2018/09/17(月) 00:10:19.68 0.net
>>17
土匪原

177 :世界@名無史さん:2018/09/17(月) 06:47:37.70 0.net
辛淑玉=ドイツに逃亡した馬鹿チョン

178 :世界@名無史さん:2018/10/01(月) 10:45:52.64 0.net
2ちゃんでは安倍ゲリゾーとかよく書かれているなw

179 :世界@名無史さん:2018/10/05(金) 23:58:24.77 0.net
アイゴー帝、傾き帝

180 :世界@名無史さん:2018/10/08(月) 06:40:54.82 0.net
枝野 革マルの下僕

181 :世界@名無史さん:2018/12/13(木) 05:46:19.64 0.net
波多野結衣 闇のチーリン、地下のチーリン


リン・チーリン(林志玲)に似ていることから

182 :世界@名無史さん:2019/03/26(火) 19:11:55.12 0.net
落合陽一 現代の魔法使い、日本のレオナルド・ダ・ヴィンチ

183 :世界@名無史さん:2019/03/28(木) 02:00:40.55 0.net
>>92
おそロシア、もとい、おそろシリア・・・

184 :世界@名無史さん:2019/05/13(月) 18:11:02.43 0.net
「気狂い騎士」(Mad Cavalier)
清教徒革命のイングランド内戦で、国王軍を指揮してクロムウェルと対決した
ルパート王子のあだ名。
あだ名が示すように勇猛な指揮官である一方で、科学者としての顔も持っていた
マルチな才能の持ち主。

185 :世界@名無史さん:2019/05/14(火) 10:45:35.83 0.net
>>169
ひふみんて敬虔なカトリック信徒だったんだね 最近知った

186 :世界@名無史さん:2019/05/21(火) 19:15:52.41 0.net
騎士で棋士

187 :世界@名無史さん:2019/06/12(水) 22:32:12.51 0.net
ユンディ・リー 中国のキムタク

188 :世界@名無史さん:2019/06/13(木) 01:17:50.81 0.net
酒井法子 国際乞食

189 :世界@名無史さん:2019/06/13(木) 06:24:51.80 0.net
ドゥテルテ

ダーティーハリー
暴言王
フィリピンのトランプ

190 :世界@名無史さん:2019/06/19(水) 22:38:03.28 0.net
チャ・ジュンファン 男子キムヨナ
篠崎愛 豚キムチ
マンモハン・シン インドのケ小平

191 :世界@名無史さん:2019/07/01(月) 18:37:35.64 0.net
つりめの傾き様「まんこさま」発言疑惑

192 :世界@名無史さん:2019/07/07(日) 18:14:34.57 0.net
フンボルト(弟) 第二のコロンブス
パウロ 異邦人の使徒
習近平 くまのプーさん
金正恩 黒電話、ロケットマン
ドナルド・トランプ ビフ・タネン

193 :世界@名無史さん:2019/08/06(火) 14:14:02.92 0.net
トレド ペルーのソロモン

194 :世界@名無史さん:2019/08/09(金) 20:42:36.66 0.net
我那覇真子 ネトウヨアイドル

195 :世界@名無史さん:2019/08/09(金) 20:45:19.44 0.net
反アベ大統領 ムンジェノサイド

196 :世界@名無史さん:2019/08/11(日) 00:49:12.95 0.net
エジプト最後の君主ファールーク1世
あだ名は「腐ったメロン」・・・

妹のファウズィーヤは「アジアの美神」なのに。

197 :世界@名無史さん:2019/08/12(月) 21:57:34.52 0.net
>>194
偉人って認めていいのかよw
漢字読めない人かな?

198 :世界@名無史さん:2019/11/14(木) 02:33:38 ID:0.net
ミルトン・バール ミスター・テレビジョン

199 :世界@名無史さん:2020/01/21(火) 13:19:27 ID:0.net
陳昌鉉 東洋のストラディバリ

200 :世界@名無史さん:2020/01/21(火) 13:42:41 ID:0.net
カルロス・ゴーン  実業界のミスター・ビーン

201 :世界@名無史さん:2020/01/22(水) 03:03:39 ID:0.net
フリードリヒ一世 赤ひげ(バルバロッサ)
バオダイ ナイトクラブのキング デヴィ夫人とも接点はあったのかな
サダト ナセルの黒いプードル

202 :世界@名無史さん:2020/01/24(金) 16:18:40 ID:0.net
ピピン短躯王
フリードリヒ美王
ヨハン・パリチーダ
ラディスラウス・ポストゥムス

203 :世界@名無史さん:2020/01/24(金) 19:30:50 ID:0.net
サラセン人の蒼ざめた死       ニケフォロス2世
ブルガリア殺し              ヴァシレイオス2世
獅子心王(ライオン・ハーティド)   リチャード1世
らいおんはーと             小泉純一郎
冷めたピザ               小渕恵三
世界の驚異(ストゥボア・ムンディ)  フリードリヒ2世(神聖ローマ皇帝)
不死の魂(アノーシールワーン)   ホスロー1世
第六天魔王               織田信長
五賢帝                  ネルヴァ、トラヤヌス、ハドリアヌス、アントニウス・ピウス、マルクス・アウレリウス
陸軍三馬鹿               牟田口廉也、富永恭次、寺内寿一

204 :世界@名無史さん:2020/01/24(金) 19:44:40.41 0.net
雷帝   イヴァン3世
鉄の女  マーガレット・サッチャー
米将軍  徳川吉宗

205 :世界@名無史さん:2020/01/25(土) 02:01:46 ID:0.net
東洋の真珠 デヴィ夫人
陽気な王様 カラカウア

206 :ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP :2020/01/25(土) 04:51:56 ID:0.net
おぉう、このスレまだあったのか

>>20
エジプトのナポレオン
おいらはトトメス3世で記憶しておりました

ラムセス2世の中の人、戦争弱かった気がしますね


>>105
諸所の事情により
ホモに祭り上げられてしまったらしいです


>>104
プトレマイオス八世(太鼓腹)はかなり気が利いてる気がしますね
顔だけでデブっぽさが伝わってきます

207 :世界@名無史さん:2020/01/26(日) 00:29:30.90 0.net
ギリシャ人(エル・グレコ) ドメ二コス・テオトコプーロス
黒いヴィーナス ジョセフィン・ベーカー

208 :世界@名無史さん:2020/01/26(日) 14:50:54.10 0.net
将棋の森内俊之九段・・姑息人、底辺雑魚

209 :世界@名無史さん:2020/01/27(月) 17:27:06.53 0.net
ロペ・デ・ベガ 自然界の怪物(byセルバンテス)

210 :世界@名無史さん:2020/01/28(火) 00:33:54 ID:0.net
シラクサの住人 アルキメデス
最初読んだ時は何の異名だかサッパリwww

211 :世界@名無史さん:2020/02/10(月) 21:02:06.43 0.net
スコット・ジョプリン ラグタイム王(音楽)

212 :世界@名無史さん:2020/03/01(日) 20:15:05 ID:0.net
星新一 現代のイソップ

213 :世界@名無史さん:2020/03/18(水) 08:10:39 ID:0.net
こないだ市役所で、
不当要求を蹴飛ばしてプロ市民のおばはんから
「このファシスト!」と罵倒されてた
ガタイでかい職員が
「私、「イル・ドゥーチェ」て
連れに呼ばれてるんです、よくご存じで」
とやり返しておばはん火病起こしてワロタ

214 :おまんこ女子学院:2020/03/18(水) 18:43:28.63 0.net
>>213
爆笑

215 :世界@名無史さん:2020/03/20(金) 06:14:25 ID:0.net
「無思慮王」とこき下ろされたイングランド王エゼルレッド2世(968〜1016)
たしかに軍事面では失敗したが、近年の研究で内政では評価すべき点が多いと
評価の風向きが変わってきた。

216 :世界@名無史さん:2020/03/25(水) 23:24:15 ID:0.net
下痢を我慢できずトイレ目前でやらかしてしまった同級生が、「アッティラ」とあだ名をつけられてしまった。

217 :世界@名無史さん:2020/03/26(木) 08:22:50 ID:0.net
息子(高校生)はママ活やってる同級生を
道鏡とかラスプーチンとかロウアイとか
呼んでいるが、まさか自分のことでは
ないだろな、と少し心配している。

218 :世界@名無史さん:2020/03/26(木) 10:04:02 ID:0.net
>>213
嘘松www

219 :世界@名無史さん:2020/03/27(金) 19:08:50 ID:0.net
>>216
糞族www
せめてもう少しまろやかに
コンスタンティノス5世にしといてやれよ

220 :世界@名無史さん:2020/03/27(金) 19:33:42 ID:0.net
ムッソリーニ 169cm

221 :世界@名無史さん:2020/03/31(火) 07:18:13 ID:0.net
トミー・リー・ジョーンズ

日本では「宇宙人ジョーンズ」と言った方が通じるか?
しかもテキサス州出身。

ハーバード大学時代のルームメートは、のちのゴア副大統領

222 :世界@名無史さん:2020/04/19(日) 18:57:49 ID:0.net
三上真史 園芸王子

223 :世界@名無史さん:2020/04/19(日) 22:19:36.55 0.net
Masashi Al Miq'ami と書くと中世のイスラム世界の人物っぽいな

224 :世界@名無史さん:2020/06/09(火) 13:30:08.31 0.net
ツイ・ハーク 香港のスピルバーグ

225 :世界@名無史さん:2020/06/12(金) 15:00:25.45 0.net
シモ・ヘイヘ デスムーミン、ムーミン谷のゴルゴ
ラルゴ・カバリェーロ スペインのレーニン

226 :世界@名無史さん:2020/07/19(日) 17:53:34 ID:0.net
赤いモーツァルト(ショスタコーヴィチ)

227 :世界@名無史さん:2020/07/19(日) 19:21:44 ID:0.net
アグネス・チョウ 民主の女神
クルーガー マッチ王
サラ・ベルナール 聖なる怪物

228 :世界@名無史さん:2020/07/19(日) 19:57:47 ID:0.net
ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲン:鉄腕ゲッツ

16世紀のドイツの騎士
戦傷で右腕を失うが鉄の義手をつけて活躍した
ベルセルクのガッツのモデルらしい

229 :世界@名無史さん:2020/07/29(水) 18:55:30.60 0.net
小池百合子 キャシャーン

230 :世界@名無史さん:2020/09/09(水) 20:59:43 ID:0.net
マイケル・カレン 世界一の価格破壊者

ショッピングカートによるスーパーマーケットというビジネスモデルを確立
世界初のスーパーであるキング・カレンを開店

231 :世界@名無史さん:2020/09/10(木) 16:47:21.59 0.net
安倍 ネトウヨ総理

232 :世界@名無史さん:2020/09/14(月) 19:17:48.85 0.net
ニキ・ラウダ コンピュータ
シラク ブルドーザー

総レス数 232
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200