2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界の文化圏をまとめよう

1 :世界@名無史さん:2014/08/11(月) 15:01:47.81 0.net
○中華文化圏
 ・漢族及び回族 ・大和民族 ・琉球民族 ・韓民族 ・京族 ・チワン族
○インド文化圏
 ・インド諸民族 ・シンハラ民族 ・モルディブ民族 ・インドネシア諸民族(メラネシアを除く) ・インドシナ諸民族(ベトナムを除く) ・チベット民族
○テュルク文化圏
 ・トルコ民族 ・アゼリー民族 ・トルクメン民族 ・ウズベキ民族 ・カザフ民族 ・キルギス民族 ・ウイグル民族
○イラン文化圏
 ・ペルシャ民族 ・ダリー民族 ・タジク民族 ・パシュトゥン民族 ・バローチ民族 ・クルド民族 ・ロル民族
○アラブ文化圏
 ・アラブ民族(マルタ語はアラビア語の一種だがマルタ人は含まない)

419 :世界@名無史さん:2016/03/12(土) 10:47:28.46 0.net
プトレマイオス朝を打倒し、エジプト人の第33王朝を作るべきだった

420 :世界@名無史さん:2016/03/12(土) 14:47:07.23 0.net
>>418
いや、単に石が木造より残りやすいというそれだけの事だよ

421 :世界@名無史さん:2016/03/12(土) 22:16:09.07 0.net
日本は木だったから残ってない

422 :世界@名無史さん:2016/03/13(日) 02:34:48.47 0.net
>>407
神聖ローマと東ローマも何気につながりが深い

423 :世界@名無史さん:2016/03/13(日) 02:41:41.01 0.net
あとフィリップ一世の母親とか

424 :世界@名無史さん:2016/03/13(日) 18:14:31.50 0.net
文明化っていうと文字や建築の導入を意味するが
ユーラシアの場合、必ず四つのうちどれかを選ぶことになる

425 :世界@名無史さん:2016/03/13(日) 18:28:04.75 0.net
文字の有無は文明の必要十分条件では無い

426 :世界@名無史さん:2016/03/14(月) 00:00:15.30 0.net
>>425
必要条件ではないが「推奨条件」という感じだな。

原則的には文字の使用が条件だが、
文字が無くても技術や社会制度や文化や建築や生産力などに見るべき点が多ければ例外的に文明を認める。
という感じ。

427 :世界@名無史さん:2016/03/14(月) 02:14:23.11 0.net
その典型がアンデス文明か

428 :世界@名無史さん:2016/03/14(月) 03:41:25.99 0.net
キープ文字のアンデス文明
縄文字の縄文文明

429 :世界@名無史さん:2016/03/14(月) 09:19:14.69 0.net
必要十分条件って数学用語だよなwお前ら数学にも詳しいのか?w

430 :世界@名無史さん:2016/03/14(月) 16:28:34.80 0.net
義務教育の範疇じゃん

431 :世界@名無史さん:2016/03/16(水) 00:53:16.41 0.net
次は西アフリカにどうやってユーラシアの四大文明圏とタメを張れる文明圏を作るかが課題

432 :世界@名無史さん:2016/03/16(水) 02:15:57.93 0.net
>>431
WE WUZ KINGS N SHIT!

433 :世界@名無史さん:2016/03/16(水) 02:29:16.37 0.net
>>431
アトランティス西アフリカ説がありますぜ

434 :世界@名無史さん:2016/03/16(水) 08:39:04.26 0.net
>>433
いやブラックアフリカで

435 :世界@名無史さん:2016/03/19(土) 03:47:20.12 0.net
西アジア中央アジアはトルコ系イラン系の似たようなのばっかだから、
ギリシア語+カローシュティー文字+仏教のバクトリア王国が細々と存続してほしかった

436 :世界@名無史さん:2016/03/21(月) 23:16:41.28 0.net
文明のブレンドはどれくらいあったのだろうか
中世スペインはキリスト+イスラムのブレンド?

437 :世界@名無史さん:2016/03/22(火) 22:34:39.02 0.net
イスラムは繁殖力高すぎてあかんわ

438 :世界@名無史さん:2016/03/22(火) 23:40:22.21 0.net
出生率世界最低の香港を筆頭に、日本、中国、韓国、台湾と出生率底辺揃いの東アジアは
繁殖力が低いくせに世界最大の人口集中地域。

イスラムはどこも出生率が高くて繁殖力が大きいくせに
なぜかイスラム圏は人口希薄地域が多い。

不思議。

439 :世界@名無史さん:2016/03/25(金) 22:50:02.98 0.net
東アジアが高かった時代を知らないのか?
歴史を勉強したことないの?

440 :世界@名無史さん:2016/03/26(土) 00:27:16.61 0.net
人口というより、周囲への波及がイスラムは激しい

441 :世界@名無史さん:2016/03/30(水) 20:01:22.11 0.net
>>436
アルメニアとか

442 :世界@名無史さん:2016/06/11(土) 16:07:58.26 0.net
先コロンブス期までは、
ユーラシアの四つとアメリカ大陸の二つの、
合計6つの文化圏があったのでOK?

443 :世界@名無史さん:2016/06/11(土) 19:58:35.89 0.net
えちおぴあ

キリスト教だけど周りがイスラムばかりで他のキリスト教文化圏とは
ほとんど没交渉だったから独自の文明と見做してよいのではないか

444 :世界@名無史さん:2016/06/18(土) 00:25:29.64 0.net
どうかなあ
エチオピアのキリスト教美術を見ても
ギリシアやローマのキリスト教美術の劣化版っぽいような

445 :世界@名無史さん:2016/11/24(木) 14:24:30.56 ID:6Sat0NRuJ
白人の侵攻があまりにも早かったからアメリカ先住民が
一つの文化の担い手に思われ勝ちだ
白人の侵略なく先住民が国家を作った場合、カリフォルニアは
東部や南部とは完全に別の国としてメキシコを常に意識しているはずだ
カリフォルニアには多くの先住民言語がひしめき合っているので
隣の州とは全く異なる歴史と経済を形成しているだろう

446 :世界@名無史さん:2017/02/18(土) 11:14:39.43 ID:wC3Pf3tf2
シナ・朝鮮は和製漢語圏に属するから現在は日本文化圏に属する。

総レス数 446
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200