2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで日本軍はフィリピンゲリラに虐殺されたのか

1 :世界@名無史さん:2015/08/06(木) 16:42:50.43 0.net
日本はフィリピンに駐留していたアメリカ軍に勝ってフィリピンを占領した
と思われがちだが実際は日本軍はフィリピンの半分しか占領できず
残り半分はゲリラの勢力地だった日本軍はゲリラ討伐に出かけるも
いつも一方的に虐殺されゲリラを一向に討伐できずにいた
マッカーサーが何もしなくても
史実より時間はかかったろうがフィリピン人は自力で日本軍を追い散らしていただろう
なぜ日本軍はフィリピンゲリラに勝てないのか

2 :世界@名無史さん:2015/08/06(木) 18:38:22.64 0.net
アジアの劣等民族 ジャップだから

3 :世界@名無史さん:2015/08/06(木) 19:05:08.20 0.net
軍事板に立てた方が有意義な討論が出来るんじゃない?

4 :世界@名無史さん:2015/08/06(木) 19:21:39.97 0.net
シナチョン人よりは優秀だったが
フィリピン人には勝てなかった。
それだけの話。

5 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 10:28:52.58 0.net
一ノ瀬俊也 著 
日本軍と日本兵 より抜粋
”米陸軍軍事情報部が部内向けに毎月出していた戦訓広報誌(IB)に掲載された日本軍とその将兵の姿や能力を明らかにしてゆくことにする
・射撃が下手
アメリカ軍戦訓広報誌
「日本の狙撃兵は射撃が下手で、直射可能な短距離にいる経験の浅い部隊にのみ有害である。」

ビルマ戦線のイギリス軍
「日本兵は射撃が酷く下手で、とくに動いている間はそうだ。組織され静止している時の射撃はややマシだ。しかし、陣地と偽装は優秀だ」

アメリカ軍兵士(軍曹)
「日本兵の射撃が上手だとは思わない。敵に狙われた時、地面に飛び込んで3,4ヤード左右に転がることでのがれた、」
上等兵
「日本兵の小銃、機関銃射撃が下手だったことが印象に残っている。だが擲弾筒には注意すべきだ。」
伍長
「敵小銃小隊の機動はきわめて不注意だと感じた。小銃の射撃も下手で結果も悪かった。」

6 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 10:29:37.91 0.net
・格闘戦が弱い
アメリカ軍戦訓広報誌
「奴らは接近戦を恐れており、わが部隊が近付くと逃げた。」
「日本兵が銃剣の用法について訓練を積んでいるとは思えない。彼らは剣術を使わず、
直突を試みる。彼らは銃床打撃をよういず、しばしばこれにだまされる。」
「近接戦闘が多いが銃剣の扱いや格闘戦には熟達していない」

戸山学校
「敵兵の長所は防御が巧みで、試合中彼我接近するや必ず全員床尾板で相手を打撃する」

アメリカ軍兵士
「日本兵を発見するのは難しいが、一度姿を見せれば勝ち目はない。格闘戦はひどく苦手である。」
「私の印象では日本兵は米兵のような闘志(guts)を持っていなかった。格闘戦ではすぐに音を上げた。」
「日本軍は訓練時に銃剣の使用を重視しているにもかかわらず、概して銃剣の扱いが下手であった。」

7 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 10:30:20.51 0.net
アメリカ軍戦訓広報誌
「日本軍の将校は恐ろしく有能です。彼を欠いた兵たちなどとるに足りません。」
「勝ち目がないと明らかに死ぬのを嫌がり、総崩れになると豚のように喚いた、陣地の偽装だけはうまい」
「日本兵最大の弱点は予期せぬ事態に遭遇すると何もできなくなることだ」
「側面攻撃をすると驚くほど簡単に崩壊する、これはおそらく自分たちが側面攻撃を絶対視してるためだ」
「日本の将校を倒すと部下は自分で考えられなくなるようで、ちりぢりになって逃げてしまう」

元捕虜のアメリカ兵
「日本兵は頭脳と自分で考える力を考慮に入れる限り、三流の兵隊だと思う。
私は数人の、どの陸軍でも通用する兵隊に出会ったが、それはあくまで数人にすぎない。」
アメリカ兵
「日本軍は夜間の接近戦を好み、昼間は出てこなかった、私が考えるに
彼らはきわめて臆病な兵士ではないだろうか。」

8 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 17:44:29.46 0.net
百姓の分際で武士を気取り
武士なんてのは前線を足軽に任せてるだけの存在だったのに
美化してたから

9 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 19:14:44.67 0.net
フィリピン人のほうが強いから

10 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 20:03:01.42 0.net
その割りには戦後もフィリピンに日本兵って掃討されずに結構残存してなかったか?

11 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 20:24:48.28 0.net
フィリピンが元々そういう土地だったんだな

12 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 23:13:45.53 0.net
イスラム教徒独立派との戦いに忙しかったからな

13 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 23:48:33.63 0.net
だからこういう所が日本は下手なんだ 帝国というのは、その時の戦闘に勝てばいいのではない
もっと手なづけないと 日本はそれに失敗してしまった まあそれでも台湾や東南アジアで
日本に感謝している元首がいたのでヨシとしてもいいかもな
21か条に要求辺りから日本は主導権を外国に取られるようになったのが残念だ 
戦闘で一時的に勝つ以上に国際世論を味方につける事が重要 ユダヤ人は昔からそういう事ばっかり考えてきた
アレクやカエサルみたいに戦闘に勝っても、彼らは子孫に引き継げなかっただろ?脳が筋肉バカだから
頭使わんと世界支配はできんし、日本人ももっと頭使うべきだ そうしないと覇権闘争に勝てないよ

14 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 23:54:57.06 0.net
日本軍がフィリピン人の生活を破壊したからだね

15 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 00:04:17.25 0.net
>日本軍がフィリピン人の生活を破壊したからだね
マニラで米軍の艦砲射撃を堪能してくれ

16 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 00:41:01.53 0.net
>日本の将校を倒すと部下は自分で考えられなくなるようで、ちりぢりになって逃げてしまう

今のシールズの行動を見ているようだ
あれこそ日本兵だな

17 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 01:05:19.58 0.net
>>15
日本軍はマニラだけじゃなくバターンだとかダバオだとかミンダナオ島だとか
色々な所を踏みにじって多くのフィリピン人の反発を招き
フィリピン人をゲリラ化させた
日本軍占領地のマニラですら反日ゲリラが侵入して工作活動してた

18 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 01:06:18.19 0.net
ベトナム戦争のまえだが
フィリピン完全にベトナム化してた
あれは日比戦争と言ってもいいぐらいゲリラが活発化してた

19 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 05:46:35.49 0.net
元々独立決まってたのに
日本軍が侵略してこなければ 無意味なマニラ、フィリピン国土焦土化なんてものは
避けられた

20 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 07:27:26.86 0.net
>>19
>元々独立決まってたのに
>日本軍が侵略してこなければ 無意味なマニラ、フィリピン国土焦土化なんてものは
>避けられた

独立を約束しながら裏切って蹂躙して虐殺三昧だった米西戦争のアメリカのことですね。わかります。w

21 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 09:11:03.72 0.net
日本軍が直接的にフィリピン人の生活を破壊したケースもあったろうが、
現地のプランテーション経済が日本軍の進駐で立ち行かなくなった面が大きい。
日本にはフィリピンの産物を買い上げる力も、速やかに自立経済へ移行させる力もなく、
フィリピン人に迷惑をかけることになった。

22 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 10:01:59.80 0.net
フィリピン人皆殺し計画阻止のため多少の犠牲は仕方が無い

23 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 10:06:02.03 0.net
先住民を皆殺しにしたアメリカ人がフィリピンでも似たようなことをしでかしたことですねw

24 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 10:10:50.64 0.net
フィリピンは反日だからな。
ピリ公なんて信用できねー

25 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 10:45:09.68 0.net
>>24
中国と領海問題あるからなびいているのであってな
そう親日ってわけでもないだろう

26 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 11:12:38.65 0.net
ピリ公などと言う奴は大東亜共栄圏の理想を汚すゴミ虫だ。成敗いたす。

27 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 11:37:36.63 0.net
なぜ成敗できなかったのか

28 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 14:44:34.64 0.net
アメ人はネグロス島民のような色黒のフィリピン人をニガーと
平気で呼んでたもんなあ

29 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 16:37:15.57 0.net
嫌われ者の悪党が日本人

30 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 17:00:40.73 0.net
しかも弱兵
寝ずに歩くとか
ものあんまり食わないで歩くとかそういのだけはとくい

31 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 17:41:48.72 0.net
日本の軍隊は、武器を持たない弱い民衆を虐殺し、
強大な軍事力をもつ米英には弱く、最低な軍隊だったと言えます。
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-815.html#comment13477

32 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 18:00:43.29 0.net
最低のクズだな日本

33 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 18:07:07.38 0.net
フィリピン解放のためだった

34 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 19:10:41.10 0.net
原爆投下でフィリピン人やシンガポール人の溜飲も少しはさがっただろう

35 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 19:11:59.55 0.net
>嫌われ者の悪党が日本人

最近襲われてるのは韓国人だそうだが

>日本の軍隊は、武器を持たない弱い民衆を虐殺し、
>強大な軍事力をもつ米英には弱く、最低な軍隊だったと言えます。

独立裏切って虐殺しまくったアメリカを見てみぬ振りして日本批判する反日アメポチじゃん。

36 :世界@名無史さん:2015/08/09(日) 00:21:14.80 0.net
皇軍兵士の日常生活 より抜粋
元日本兵の回想
対内では新任の見習士官、下士官が教育隊より帰隊すると、年次の古い者が殴るか
いやがらせを行い圧えつけようとする。新年次の上等兵は、古年兵の一等兵を指揮出来ない。
全く戦国の世の下剋上そのものであった。これでは敵を前にして何もできない。
戦闘は弱いはずである。朝の点呼に出ない下士官、古兵はざらであった。

私的制裁は、結果的には怨念を残すことにはなっても、決して兵隊を強くさせることにはならなかったように思う。
逆に要領のよい兵隊を育成することになろう。真に強い兵隊は上下の信頼関係の上に成り立つ

37 :世界@名無史さん:2015/08/09(日) 01:25:25.63 0.net
>>30
部活の練習でもそうだけど
日本人て無意味な負担、効果的でない負担をかけるのが好きだよね
負担をかけて力量が上がってるように感じるが実は無意味だからあがってないという

38 :世界@名無史さん:2015/08/09(日) 01:52:44.28 0.net
意味など無くて良い、精神力と根性をたたき込む

39 :世界@名無史さん:2015/08/09(日) 03:32:18.26 0.net
抗日ゲリラではフクバラ・ハップとかいたことは居たけど、
八路軍のような「百団大戦」とか日本軍に仕掛けたのか?

40 :世界@名無史さん:2015/08/09(日) 20:06:13.50 0.net
日本兵は射撃も白兵も下手だったから虐殺された

41 :世界@名無史さん:2015/08/09(日) 20:12:12.03 0.net
それでもシナチョンよりは強い

42 :世界@名無史さん:2015/08/09(日) 20:20:30.23 0.net
シナチョンとかピリ公とか現地人を見下すのは死亡フラグ

43 :世界@名無史さん:2015/08/09(日) 21:51:38.44 0.net
ゲリラに捕まって、くびり殺されるのがオチだよなw

44 :世界@名無史さん:2015/08/09(日) 22:38:48.88 0.net
現地日本兵は現地人を見下しまくっていた

45 :世界@名無史さん:2015/08/09(日) 22:47:07.28 0.net
>>36
ああいう体罰や私的制裁は実は禁止されていたのに
日本兵は規律を守れない

46 :世界@名無史さん:2015/08/09(日) 22:52:47.09 0.net
×現地日本兵は現地人を見下しまくっていた
○植民地の白人は現地人を見下しまくっていた

47 :世界@名無史さん:2015/08/10(月) 19:14:17.39 0.net
反日ピリ公なんてイラネ

48 :世界@名無史さん:2015/08/10(月) 19:23:45.26 0.net
>>47のような奴は抗日ゲリラにとろ火で料理されるがよかろう

49 :世界@名無史さん:2015/08/10(月) 20:47:28.85 0.net
17世紀のフィリピンは日本で禁教令が出て追われたキリシタンの亡命先だった。

50 :世界@名無史さん:2015/08/11(火) 20:03:36.80 0.net
>なんで日本軍はフィリピンゲリラに虐殺されたのか

日本軍に捕まればゲリラも拷問されたし、まぁそれが戦争だし。

51 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 14:24:26.89 0.net
日本人は戦闘力が低いから

52 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 14:39:48.55 0.net
そんな事を言い合っていても非建設的でしょう。

いったいフィリピン全土で、ゲリラとの交戦で双方にどれだけの
人的被害を生じたのか。そこをまず数量的に示してみては。

53 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 17:19:38.17 0.net
戦術的にも装備的にもゲリラ戦は想定外でゲリラ戦の訓練などもしてなかったのではないか。
日本に限ったことじゃないけど、昔はゲリラなんて丸腰の一般人に毛が生えた程度のものと思って舐めてたんだろう。

ゲリラを強敵とみなすようになったのはベトナム、アフガニスタン以降だろう。

54 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 17:45:24.23 0.net
日本軍の場合そうは言ってられない
シベリアでは赤軍ゲリラに痛い目に遭い
中国でもゲリラ討伐として塵滅作戦やってたんだから

55 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 17:51:08.63 0.net
ベトナムやアフガニスタンでは戦死者はゲリラ側のほうが多かった
アフマドシャーマスードの所以外は
一人当たり戦闘力はアメリカとかのほうが強かったろうが

日本とフィリピンの場合
フィリピンゲリラの戦死者より日本の戦死者のほうが多いだろうな

56 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 19:10:32.39 0.net
ところで、日本側で戦闘に参加したフィリピン人もいた。
日本人としてはこれを忘れるべきではない。

57 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 19:27:45.20 O.net
親日武装組織 マカピリ
反日武装組織 フクバラハップ

58 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 20:35:40.25 0.net
日本軍に味方したフィリピン人は5600人
アメリカについたフィリピンゲリラが27万人だからな。
いくら何でも嫌われすぎ。

何が悪かったんだ?、やはり隣組強制が不評だったのか?

59 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 20:39:28.41 0.net
フィリピンの日本占領時代の死者は110万人におよぶ。
マッカーサーはフィリピンを過酷な支配から解放した英雄。

60 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 21:02:07.79 0.net
フィリピン市民は、みんな敵だったんですよ。
ふと振り返ると、垣根からピストルがむけられていることもありました。
アメリカは占領時代に善政をしいて、道路や学校作ったんです。
ところが日本は、フィリピンから毟り取ることはあっても与えることはなかったんですよ。
フィリピン人は私たちにも平気で、マッカーサーは帰ってくるといっていました。
確かに私たちも、フィリピン人の家を焼き討ちしゲリラをあぶり出しにしたりしました。
でもね、私は部下にみだりに市民を殺してはいかんと言っていたんです。
市街戦が始まると部下がいきり立ってしまい、
市民をいきなり銃剣で刺してしまったこともありました

61 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 21:09:47.54 0.net
ゲリラも市民も日本兵も丸ごと艦砲射撃と爆撃で始末した米軍

62 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 21:17:34.10 0.net
スペイン時代の城塞イントラムロスが破壊されたのは残念

63 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 21:20:55.97 0.net
>フィリピンの日本占領時代の死者は110万人におよぶ。

ほとんど米軍の艦砲射撃と爆撃だろ

64 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 21:43:19.04 0.net
>>63
そう思う根拠は? そう思いたいだけ?
なら幼稚だな。

65 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 21:52:30.29 0.net
>>58
独立する予定だったのに余計に踏み込んできたこと
日本兵が現地人に暴力やったり食糧奪ったり
軍票乱発してインフレにした

66 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 22:21:36.14 0.net
>独立する予定だったのに余計に踏み込んできたこと

米西戦争のアメリカ軍ですね。分かりますw

67 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 22:27:42.07 0.net
>>60
フィリピンでよく言われる言葉だが

「 スペインはひどい支配者だった。
 その次に来たアメリカはもっとひどい支配者だった。
 その次に来た日本はもっともっとひどい支配者だった。
 だがその後に帰って来たアメリカこそ最悪の支配者だった。 」

この言葉から判断すると、
アメリカが善政をしいてたとは思えません。

68 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 22:36:56.85 0.net
>>67
出典を示さないと何の説得力も無いが・・・

69 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 22:45:17.00 0.net
出典は覚えてない。
大昔に新聞かなにかのコラムで見た。

70 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 22:47:42.47 O.net
1946年の独立の際、「天国のようなアメリカ統治よりも、貧しくともフィリピン人による独立を選ぶ!」
とか東南アジア史の本に書いてあったような

71 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 23:01:39.76 0.net
そんなおぼろげな話、何の説得力も無いが・・・

72 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 00:19:07.69 0.net
そりゃ日本が悪者だからだろ

73 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 00:36:48.02 0.net
>>67
「自分たちが独立しても成功はしなかった」
「自分たちの政治家もひどい支配者だった」
という落ちだろ

74 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 00:37:00.16 0.net
>>66
そのアメリカから独立する予定だったのに余計な事をしたのが日本だった
ついでに1947年のことだ

75 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 00:39:36.53 0.net
>>67
共産主義系の勢力だったらそうもいいそうだが
普通は言わん
フィリピンは支配されるどころか独立してんだから

76 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 00:41:36.31 0.net
というか出典もまともに出せないのを相手にするな

77 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 00:57:28.05 0.net
>そのアメリカから独立する予定だったのに余計な事をしたのが日本だった
>ついでに1947年のことだ

だからフィリピン自身は独立は1898年としている

78 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 00:58:44.09 0.net
>>74インドネシアも日本が独立を保障していたのに 日本が撤退した後 独立戦争をしていた
これについてもコメントよろ 

79 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 01:29:54.38 0.net
インドネシアってアメリカの植民地だったのか?

80 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 01:34:00.15 0.net
アメリカが1944年に約束したフィリピンの独立では
フィリピン在住のアメリカ人にフィリピン政府は課税できないw

81 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 01:41:17.18 0.net
独立とは関係ないw

82 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 01:44:41.86 0.net
1898年の独立を踏みにじった当事者の"独立"なんてそんな代物w

83 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 01:54:39.37 0.net
>>79
オランダ

84 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 03:11:09.02 0.net
日本のフィリピン解放は完璧だった

85 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 03:57:19.76 0.net
すでに独立決まってたのに
ジャップに意味のない侵略・国土焦土化なんてされたら
そりゃ強い憎しみも懐くようになるだろう

86 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 04:30:50.27 0.net
それは自虐史観だ
正しくはフィリピン解放

87 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 07:07:15.74 0.net
何でもかんでも自虐史観と言っていると、その言葉の信憑性が揺らぐ。
非のある部分はそれを認めてこそ、不当な非難を論駁できる。

88 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 07:14:01.26 0.net
>すでに独立決まってたのに
>ジャップに意味のない侵略・国土焦土化なんてされたら
>そりゃ強い憎しみも懐くようになるだろう

確かに独立を約束しておきながら裏切って侵略・国土を焦土化したヤンキーには恨み満点でしょうねw

89 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 09:19:08.00 0.net
ビルマもタイも日本軍が負けそうになったら日本を裏切ってたっけ

90 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 12:04:16.34 0.net
日本に義理立てして心中する必要はないからな。
反日ピリ公も。

91 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 12:28:38.75 0.net
最近ピリ公ピリ公言ってる厨房は何なの。
夏休みの宿題はちゃんと終わったの。

92 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 13:30:49.70 0.net
アメリカが過去フィリピンを征服したからといって
別に日本の行為が正当化されるわけでも相殺されるわけでもない

93 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 13:34:11.73 0.net
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/philippines/data.html
1946年フィリピン独立ってあるじゃねえか

94 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 13:35:24.34 0.net
フィリピン人は日本を認めず大規模なゲリラ戦を行い
日本軍はフィリピンゲリラとの戦いで一方的虐殺されていた
これが事実

95 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 19:15:30.35 0.net
>アメリカが過去フィリピンを征服したからといって
>別に日本の行為が正当化されるわけでも相殺されるわけでもない

傀儡とは言え独立は達成した日本より
独立の約束を裏切って侵略したからアメリカの方が悪質だろ。

96 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 19:42:43.29 0.net
日本はチョンよりマシ、アメリカよりマシ
我々はアメリカより優れいてる

97 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 21:11:09.60 0.net
五十歩逃げた兵士は百歩逃げた兵士を臆病と笑うことはできない。

98 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 22:22:37.50 0.net
逃げるといえば、フィリピンみたいな島に駐屯すると
優勢なゲリラから逃げるところが無いのが怖いな。
逃げたいのはやまやまでも後ろは海。

99 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 22:40:53.97 0.net
約束を破ったアメリカと約束を守った日本を50歩100歩と論じるのはフェアではない。

100 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 23:45:22.10 0.net
ゲリラがいっぱいだと現地調達もらくじゃ無い

101 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 23:50:43.39 0.net
島つっても結構広いし山田と隠れる場所はある

102 :世界@名無史さん:2015/08/14(金) 07:34:59.12 0.net
>>101
現地人の土地勘に敵わないし食料が無いので隠れていられるのも限度がある。
たとえばスールー諸島で日本軍6000名がほとんど全滅したのは
アメリカ軍に協力したモロ族ゲリラによる掃討から逃れられなかったから。

103 :世界@名無史さん:2015/08/14(金) 09:38:10.43 0.net
ゲリラの武器はなんだったんだ?
米軍が置いていったのか?

104 :世界@名無史さん:2015/08/14(金) 17:49:14.38 0.net
侵攻した側がゲリラ戦やるなんてバカ以外のなにものでもないぞ。

105 :世界@名無史さん:2015/08/14(金) 20:26:28.74 0.net
小野田ぐらい特殊な経歴じゃないと
ゲリラ的に活動することは不可能だね

106 :世界@名無史さん:2015/08/14(金) 20:34:11.08 0.net
だがアメリカ軍との戦いでは
ゲリラのような
不意打ちや小細工や夜襲をせざるを得なかった

107 :世界@名無史さん:2015/08/14(金) 20:35:04.23 0.net
だから負けた

108 :世界@名無史さん:2015/08/14(金) 20:36:46.84 0.net
アメリカの侵略へのモロ族の抵抗は1916年まで続いた。
モロ族地域は今でも米軍の演習が反対されて出来ない

109 :世界@名無史さん:2015/08/15(土) 08:43:38.54 0.net
モロ・イスラム解放戦線と政府軍の交戦はいまでも時々ニュースになるね。
もうゲリラ戦が文化の一部なんじゃないかなモロ族は。

110 :世界@名無史さん:2015/08/15(土) 08:58:59.91 0.net
1898年にアメリカが併合してもモロ族の抵抗は1916年まで続いた

111 :世界@名無史さん:2015/08/16(日) 01:29:25.15 0.net
日本軍のマニュアルに問題があった

112 :世界@名無史さん:2015/08/16(日) 02:35:59.56 0.net
>>109
ゲリラがやりやすい島なんじゃないの

113 :世界@名無史さん:2015/08/16(日) 14:55:36.37 0.net
なぜ銃に弾があるのに
銃剣を槍代わりにしてつきさそうと
自らの身を敵の真正面にさらすのか
撃ち殺してと言わんばかりだ

114 :世界@名無史さん:2015/08/17(月) 00:27:11.67 0.net
中国に勝てない時点でおかしいと思うべきだったな

115 :世界@名無史さん:2015/08/17(月) 14:03:52.28 0.net
日本竹槍ゲリラ兵を投入すれば勝てた

116 :世界@名無史さん:2015/08/17(月) 20:13:30.51 0.net
ゲイシャ・ガールを2個師団ぐらい投入して懐柔を図るべきだった

117 :世界@名無史さん:2015/08/17(月) 20:57:47.84 0.net
まず軍票乱発やめてハイパーインフレを収めるべきだった

118 :世界@名無史さん:2015/08/18(火) 01:56:46.02 0.net
フィリピン人は勇者だったが日本人はブシドウとかサムライとかよく知らないのに
気取っていただけの百姓だったから

119 :世界@名無史さん:2015/08/18(火) 19:27:23.59 ID:XiqiorcWx
日本人移民問題が過去に米国であった

http://music.geocities.jp/jphope21/02/9/100.html

日本では、密入国が外務省公認で行われていた。

( http://sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( http://music.geocities.jp/jphope21/0103/32/208.html )

120 :世界@名無史さん:2015/08/18(火) 21:13:35.62 0.net
ゲリラ戦やっても射撃と格闘が下手な日本兵は
アメリカ兵に射撃戦で勝てず撃ち殺されまくった

121 :世界@名無史さん:2015/08/18(火) 21:28:59.72 0.net
射撃戦とか意味不明。
日米では火力が違うだろ

122 :世界@名無史さん:2015/08/18(火) 23:40:07.83 0 ?2BP(0).net

中隊長がいない日本兵は烏合の衆との評判だったから
アメリカ兵から弱兵よばわりされた

123 :世界@名無史さん:2015/08/18(火) 23:42:09.34 0.net
アメリカとかじゃなくてフィリピン人になんで負けたのかって
話なんだが

124 :世界@名無史さん:2015/08/18(火) 23:43:35.25 0.net
5 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 10:28:52.58 0一ノ瀬俊也 著 
日本軍と日本兵 より抜粋
”米陸軍軍事情報部が部内向けに毎月出していた戦訓広報誌(IB)に掲載された日本軍とその将兵の姿や能力を明らかにしてゆくことにする
・射撃が下手
アメリカ軍戦訓広報誌
「日本の狙撃兵は射撃が下手で、直射可能な短距離にいる経験の浅い部隊にのみ有害である。」

ビルマ戦線のイギリス軍
「日本兵は射撃が酷く下手で、とくに動いている間はそうだ。組織され静止している時の射撃はややマシだ。しかし、陣地と偽装は優秀だ」

アメリカ軍兵士(軍曹)
「日本兵の射撃が上手だとは思わない。敵に狙われた時、地面に飛び込んで3,4ヤード左右に転がることでのがれた、」
上等兵
「日本兵の小銃、機関銃射撃が下手だったことが印象に残っている。だが擲弾筒には注意すべきだ。」
伍長
「敵小銃小隊の機動はきわめて不注意だと感じた。小銃の射撃も下手で結果も悪かった。」

125 :世界@名無史さん:2015/08/18(火) 23:46:02.10 0.net
ジャップ兵は銃剣を構えて突撃して自ら敵の的になった
弾はあるのに

126 :世界@名無史さん:2015/08/18(火) 23:51:52.30 0.net
某参謀が戦後
兵隊の訓練は無駄が多すぎ
本来なら一年で終われるのに
なんて述懐してたからな

無駄につかれさせるだけで戦闘技量が大して上がらない
非効率的な訓練だったんだろ

127 :世界@名無史さん:2015/08/19(水) 00:02:34.57 0.net
ベトナム化

128 :世界@名無史さん:2015/08/19(水) 07:33:57.70 0.net
ベトナムは瞬殺で虐殺魔のポルポト政権を粉砕して
返す刀で中国の"懲罰"を返り討ちにして"懲罰"している。
フィリピンにそんな芸当が出来るとは思えん。

129 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 03:40:15.37 0.net
>>5-7
唐の日本軍評と何一つ変わって無いな

130 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 06:58:27.85 0.net
そして忠実に再現したのが抗日ドラマの日本軍なんですね、分かりますw

131 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 09:50:09.64 0.net
>>126
某参謀って誰よ

132 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 10:19:46.03 0.net
>>126
日本の教員の労働時間と学習効果も検討すべきだな 英語力がいまだに最下位なら
世界最長の労働時間が果たして意味のある事やってるのかだ
スパルタはテーベに負けた これがペロポネソス戦争の結末だ

133 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 11:56:39.45 0.net
>>126
無駄でも良い。精神力に効果がある。

134 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 14:02:02.93 0.net
日本兵を評するなら
HPだけは高い雑魚敵

135 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 16:32:51.92 0.net
ジャングルから姿を現したと思ったら
飢えてフラフラがデフォの日本兵なのに
HP残ってねえよ

136 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 17:11:51.57 0.net
戦いは弱いくせに降伏はしようとないからHPだけは高いといった

137 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 17:13:34.30 0.net
>>135
なのに何でアメリカ側は
日本兵が持っていた携帯食糧や缶詰を大量に鹵獲してんだろう
だいこんは口に合わないが食うことはできるとか
マニュアルまで作られてる

138 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 17:16:20.48 0.net
食料はあったが
やはり兵隊全部が満足に食えるまではないということだろう

ただ硫黄島や沖縄は兵站が短いせいか食い物はあったという

139 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 17:22:15.52 0.net
それでなんでフィリピンゲリラに勝てないの

140 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 17:31:31.87 0.net
フィリピン人のほうが強いから

141 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 17:39:55.65 0.net
>>137
日本軍の投降兵の中殺害され無かったのって
5%未満だからな、当に人道の敵米国人、歴史捏造主義者

142 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 17:55:20.61 0.net
>>141
そういう話はソースを出せ。
出さなければ君の主張全体がウソだという確信が深まる。

143 :世界@名無史さん:2015/08/21(金) 19:50:20.04 0.net
こういう場合のソースなんて別のスレだったり変なブログだったりするから

144 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 00:06:46.14 0.net
大東亜共栄圏を目指してフィリピン占領の10年前から準備でもしていれば
かなり話は変わったろうけど、
実際は占領してから行き当たりばったりに考える式だからフィリピン人の
信用を得るのはムリ。何もかもが足らない。

145 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 00:15:45.21 0.net
ぎゃくに食料や財産や
さらにフィリピン人の命を奪ってただけ

146 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 00:21:08.49 0.net
抗日ドラマのフィリピン版かw

147 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 00:27:47.48 0.net
日本軍はフィリピン人の生首をかざって萎縮させようとした
だが真の勇者であるフィリピン人は
「ニップを殺さなきゃ」(使命感)と逆に反抗心を増幅した
ゲリラと言っても一枚岩ではない
アメリカ軍系列のゲリラ、共産系ゲリラ、土着ゲリラ
モロと言ったイスラム系ゲリラとわかれていた
だがどこの勢力も本当の勇気を持った戦士の集まりだと言う共通点があった

148 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 00:46:21.62 0.net
愛国的抗日戦士が極悪日本兵をバッタバッタと倒す痛快劇ですね。分かりますw

149 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 02:40:57.12 0.net
>>142
近代民衆の声 兵士
事大精神は実に醜い

150 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 08:50:34.87 0.net
>>144
軍事的な意味以外でフィリピンを占領する価値が無い。
経済的には重荷でしか無い。

151 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 13:34:36.37 0.net
独立決定してたんだから十年前から占領策を講じてもだめなんだがな

152 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 13:54:35.42 0.net
フィリピン人には勝てない

153 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 16:11:14.94 0.net
フィリピン解放のためには多少の犠牲もしかたがない

154 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 18:26:44.66 0.net
日本人はフィリピンに対して与えた加害を知るべきだ

155 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 20:45:46.45 0.net
日本軍の狙撃兵は射撃は上手くないが、カモフラージュ技術、ジャングルでのサバイバル技術は第一級でした。
1943年のタイム誌に掲載されたフェアリーおよびスピーサースナイピングという記事には
南太平洋から帰還してくる、陸軍・海兵隊の全ての兵士が、戦闘能力において、
日本兵はアメリカ軍より数段劣るが、隠れること、隠密行動、そして策略においては、
腹立たしいほど優れているという。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14114892959

日本兵は戦闘能力は劣っている

156 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 20:54:21.60 0.net
↑そのようなレポートによって貴方方は事実に忠実な抗日ドラマを編集したわけですね、分かりますw

157 :世界@名無史さん:2015/08/23(日) 11:54:46.06 0.net
フィリピンの道路を建設してやったんだ感謝しろ

158 :世界@名無史さん:2015/08/23(日) 19:19:17.23 0.net
リカルテ将軍には本当に申し訳なかった。
日本はあなたの期待に値しなかった。

159 :世界@名無史さん:2015/08/23(日) 23:59:26.91 0.net
糞ジャップ、明治維新(笑)で実質、植民地化される。しかし東アジアで唯一植民地化を免れたと大嘘をつく。

宗主国は、植民地支配への反感をなくすため、「世界は日本の奇跡を絶賛している!」
と明治から定期的にガス抜き情報をたれながす。馬鹿な倭猿は、支配階層までそれを信じこむ。

列強の朝鮮半島 占領 戦争を代行しただけなのに、独力で中国とロシアに勝ったと自惚れる。

増長して中国までとろうとするが、戦争最大のタブー2正面作戦をとったアメリカに片手で捻り潰される。
しかしジャップは、兵器の質では負けておらず量で負けたのだ、と必死に信じこむ。
おまけに、悪魔的な残虐行為を働き、アジアでの永遠の孤立を決定的にする。

敗戦の不幸を朝鮮半島に押し付け、冷戦で甘い汁をすうが、また増長して冷戦の仁義を無視し、
宗主国様つぶしを企て、宗主国様にブチ切れられる。

宗主国様、ジャップに為替戦争をしかける。バブル発生。
バブルが崩壊し、ジャップの銀行はほぼ全て外資の支配下に。

冷戦で一番恩恵を受けてた国なのに、必死に共産陣営つぶしに奔走する。
冷戦終了後、めでたくジャップは無用の国に。ジャップの馬鹿さは無限大である。ここから国力低下がエンドレス w

窮地を脱するため、無謀な喧嘩に加担する w そう例のあれだよ。カミカゼだろ。

世界各国、右も左も、ジャップにぶちきれ、311をお見舞い。ジャップ本格終了。原発爆発で、首都圏を含む本州の半分が居住不可能に w

ジャップ、得意技の現実逃避に走る。メディアはジャップの凄さを捏造する情報で溢れかえる。
間抜けな狂犬を総理にするも何の展望もなし。トドメを刺されるのを今や待つばかり。
そう「死期」があるのはジャップだけ w

160 :世界@名無史さん:2015/08/24(月) 00:21:31.77 0.net
↑SWAP再開しる、までは読んだ

161 :世界@名無史さん:2015/08/26(水) 12:46:53.28 0.net
パッキャオみたいなのが大勢いたから

162 :世界@名無史さん:2015/08/29(土) 21:16:35.16 0.net
フィリピン人はグルカ兵に匹敵する

163 :世界@名無史さん:2015/08/29(土) 21:31:21.38 0.net
フィリピン軍は自衛隊より強いのかw

164 :世界@名無史さん:2015/08/29(土) 22:27:00.10 0.net
>>53
 同意。より正確に言うなら、密林や山岳地帯のゲリラだね。後に帰ってきた仏英蘭も、少し後で米ソもコテンパンにされるくらいなんだから。
 都市部や平野部の便衣とはまた違った相手だよね。

165 :世界@名無史さん:2015/08/29(土) 23:58:02.37 0.net
いや、ゲリラのほうがフランス、アメリカ、ソ連より多くの犠牲者を出した
兵士の強さや火力ではゲリラは勝ててない
ゲリラが勝てたのは強かったのではなく
戦う意思を捨てていなかったことと
外部に最低限の装備を供給してくれる勢力があったこと
ゲリラの相手が現地人を従えさせることができなかったことだ

166 :世界@名無史さん:2015/08/30(日) 00:00:27.08 0.net
まあ日本軍だけは
犠牲者数の数でもフィリピンゲリラより多かったわけだが
単純な戦闘でもゲリラより弱かったのは日本軍だけ

167 :世界@名無史さん:2015/08/30(日) 00:10:44.19 0.net
ゲリラつっても
フィリピン人は自分たちの勢力圏に攻め込んできた日本軍相手に
真正面から打ち合って返り討ちにしているがな
不意打ちだの奇襲だのせず

168 :世界@名無史さん:2015/08/30(日) 00:19:01.67 0.net
死にたい日本兵にお勧めのフィリピンガイドライン
・軍人8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・都市から徒歩1分の路上で兵士が首から血を流して倒れていた
・野営地がゲリラに襲撃され、全員殺された
・「そんな危険なわけがない」といってゲリラ討伐にでた部隊が5分後血まみれで戻ってきた
・日本軍駐屯地からゲリラにあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味

169 :世界@名無史さん:2015/08/30(日) 00:55:05.04 0.net
>>128
中国戦だが広西から攻め込んだ中国軍部隊は大きな敗北を遂げることなく
撤退した

しかもその後の国境紛争ではベトナムは劣勢になっている
抗日戦勝70周年式典にはベトナムも参加するそうだが
領土問題があるけど出席するのは中国の軍事力にはやはり逆らえない
ということもあるんだろう

170 :世界@名無史さん:2015/08/30(日) 06:58:12.94 0.net
・フィリピン人に返り討ちで虐殺されたなんて大恥
・そもそも日本は植民地支配の解放者でアジア人(中国朝鮮を除く)から歓迎されたという設定になっている

これがネックになって戦後保守派(マスコミ含む)はフィリピンへの言及を徹底的に避けてきたから間違ったイメージが染み付いてるけど、日本軍なんてもともとこの程度のレベルだよ。

171 :世界@名無史さん:2015/08/30(日) 07:16:49.29 0.net
抗日ドラマを見てよくお勉強しましたね、分かりますw

172 :世界@名無史さん:2015/08/30(日) 20:13:02.01 0.net
フィリピン人ゲリラなど左翼のデマ
存在しない

173 :世界@名無史さん:2015/08/30(日) 22:50:25.94 0.net
中国共産党の別働隊でカンフーで次々と日本鬼子を倒していくのですw

174 :世界@名無史さん:2015/08/31(月) 21:18:19.67 0.net
>>133
精神力で兵士の格闘能力が上がるわけでも
射撃命中率が上がるわけでも
迫撃砲の扱いか方がうまくなるわけでもないんだよなあ

175 :世界@名無史さん:2015/08/31(月) 21:25:11.85 0.net
精神力があれば敵の弾丸もあたらない。

176 :世界@名無史さん:2015/08/31(月) 23:06:27.79 0.net
精神力も怪しい物がある

日本兵は偽装や隠れることだけはうまいから
きづかずに近寄ってきたアメリカ軍部隊を近距離からの一斉射撃で鏖殺できたのに
敵を怖がって、まだ十分に引き寄せていない、遠い距離から撃ってしまって
潜んでいた場所を暴露してしまうことが多かったそうだ

177 :世界@名無史さん:2015/08/31(月) 23:30:38.81 0.net
精神力が足りないからだろ

178 :世界@名無史さん:2015/09/01(火) 14:08:01.33 0.net
日本軍の訓練じゃ
格闘も射撃も精神力も育てられなかった

179 :世界@名無史さん:2015/09/01(火) 20:33:25.86 0.net
弾丸無くとも大和魂・武士道・精神力があったとすべき。

180 :世界@名無史さん:2015/09/03(木) 00:20:24.27 O.net
>>176
全くその通りですね

181 :世界@名無史さん:2015/09/03(木) 00:57:18.27 0.net
日本兵の掠奪具合はまさに南北朝戦国時代の武士の乱取を思わせるものがある

182 :世界@名無史さん:2015/09/03(木) 16:50:35.23 0.net
>>179
それぜんぶ朝鮮朱子学の言い換えなだけな気が。

183 :世界@名無史さん:2015/09/03(木) 19:36:01.01 0.net
そもそも八路軍との戦いでも負けていた

184 :世界@名無史さん:2015/09/03(木) 20:31:22.80 0.net
↑その辺は抗日ドラマで十分お勉強しますw

185 :世界@名無史さん:2015/09/04(金) 03:01:33.76 0.net
片山 省太郎中将 の「回想」

住民に対する八路軍の工作が浸透しており、部落は文字どおり「空室清野」 で
住民はほとんど逃避して姿を見せず、積極的に八路軍側に協力していたようである。
 これがため作戦間の日本側の動向は、微細にわたり、八路軍側に筒抜け であったのに、
日本側には八路軍の情報が皆目不明 であった。
 しかも八路軍の動向は数日以上、同一地点に止まるようなことはなく、
終始変転自在に行動し、険峻な山嶽地帯における遊撃行動に卓越していた。
これに反し日本軍の行動は徒歩部隊とはいえ、駄馬による行李輜重を随伴し、部隊及び個人の装備の過重で、
猿のように軽快な八路軍に比べて鈍重であった。
従って、いかに八路軍の補足追及に努力しても、その成果は大したことがなかった
http://home.att.ne.jp/blue/gendai-shi/sanko-sakusen/sanko-konkyo-ti.html

186 :世界@名無史さん:2015/09/04(金) 11:48:14.35 0.net
日本兵は戦闘力だけじゃなく精神力も弱かった
だから禁欲できず戦地で女を強姦した
強姦が多すぎるから従軍慰安婦制度が作られた

187 :世界@名無史さん:2015/09/04(金) 11:49:42.87 0.net
戦争は支持しても
自分が戦場に行くのはまっぴら御免というのが日本人だった
赤紙をだから恐れていた
イギリス人やアメリカ人のように自分から戦争に行こうというものは少なかった

188 :世界@名無史さん:2015/09/05(土) 00:26:06.47 0.net
抗日ドラマのように臆病で間抜けな日本兵が次々と愛国的抗日戦士によってバタバタと倒されていくのですね、分かりますw

189 :世界@名無史さん:2015/09/06(日) 20:15:43.79 0.net
実際ゲリラ討伐に出た日本軍は
返り討ちにあってばかりだからな

190 :世界@名無史さん:2015/09/06(日) 20:56:35.60 0.net
>イギリス人やアメリカ人のように自分から戦争に行こうというものは少なかった

うそこけ、自分が死んだり、手足を失う、なんて状況になったら反戦デモと支持率低下w

戦争に行きたがるというのは
「自分は殺されることも怪我をすることも心配ない、
 一方的に敵を正義の名の下に殺せる」という状況が確保されている時だけ。

191 :世界@名無史さん:2015/09/07(月) 00:19:25.22 0.net
世界大戦の時は志願者殺到したの知らんの

192 :世界@名無史さん:2015/09/07(月) 00:48:27.19 0.net
今は貧困者が志願している

193 :世界@名無史さん:2015/09/07(月) 01:53:04.55 0.net
>世界大戦の時は志願者殺到したの知らんの

長期化して前線に志願した奴が死体袋に入れられてたり
片手片足を失って帰ってくるのを見て厭戦気分が蔓延してきた。
勇ましいのは最初だけ。

194 :世界@名無史さん:2015/09/07(月) 02:22:31.17 0.net
志願しない奴の方が遥かに多いのも事実。

195 :世界@名無史さん:2015/09/07(月) 15:21:16.23 0.net
42、43、44年に志願者が減ったデータを持っているらしい

196 :世界@名無史さん:2015/09/11(金) 13:56:18.83 0.net
志願者が増えていることは、志願しない方が少ないことを意味しない。

197 :世界@名無史さん:2015/09/11(金) 13:59:05.79 0.net
それでも志願者はいた

198 :世界@名無史さん:2015/09/11(金) 17:30:39.93 0.net
それでも志願しない者はもっといた

199 :世界@名無史さん:2015/09/11(金) 23:15:11.49 0.net
バカヤロー
シネ
ドロボウ
が通じるフィリピン

200 :世界@名無史さん:2015/09/12(土) 15:59:17.36 0.net
アメリカの「戦争の支持率」なんて高いのは戦闘に入らない最初のときだけで、
長期化して出征者が死体や片手片足の無い状態で帰還する状態になれば一気に厭戦・反戦機運が高まる。

201 :世界@名無史さん:2015/09/12(土) 20:44:01.54 0.net
>>186
弱兵でも硫黄島や沖縄のように適切な戦い方を指導できれば
相手を苦しめることができる

202 :世界@名無史さん:2015/09/12(土) 22:36:37.06 0.net
有能な指揮官もほとんどいないクソぶりはなんなんだほんと

203 :世界@名無史さん:2015/09/13(日) 01:02:13.53 0.net
だから日本人は愚かだったんだよ
上も下も弱体で愚か

204 :世界@名無史さん:2015/09/13(日) 19:25:55.33 0.net
強兵がいない軍隊では有能な指揮官も少ない

205 :世界@名無史さん:2015/09/15(火) 21:49:49.13 0.net
弱兵のくせして強いと思い込んでいる
夜郎自大だったから弱かった
弱いなら弱いなりの戦い方もあった

206 :世界@名無史さん:2015/09/15(火) 21:56:13.20 0.net
>>200
ソースなし
信用できん

207 :世界@名無史さん:2015/09/16(水) 01:00:37.38 0.net
>>204
むしろ指揮官が優秀なら兵も強くなるというべきだろう。

208 :世界@名無史さん:2015/09/16(水) 14:38:59.16 0.net
強いように見えるだな

209 :世界@名無史さん:2015/09/16(水) 17:37:23.68 0.net
ピリ公は反日

210 :世界@名無史さん:2015/09/17(木) 01:20:21.61 0.net
日本兵は弱兵だからフィリピンに軽蔑されてる

211 :世界@名無史さん:2015/09/17(木) 15:53:34.58 0.net
要するに良質な人材を作ることができなかったんでしょ

212 :世界@名無史さん:2015/09/17(木) 22:15:13.78 0.net
射撃能力も格闘戦も弱い弱兵日本兵じゃフィリピン人に勝つのは無理

213 :世界@名無史さん:2015/09/17(木) 22:29:09.37 0.net
フィリピン人がそんなに強いならいったいどこで訓練を受けたんだ?
実はどこかに隠れてこっそりと米軍が訓練を施してたのか?

214 :世界@名無史さん:2015/09/17(木) 22:29:50.55 0.net
抗日ドラマの世界かよw

215 :世界@名無史さん:2015/09/17(木) 22:31:33.20 0.net
まさか日本軍はフィリピンでは兵の徴用はしてないよな?

216 :世界@名無史さん:2015/09/17(木) 22:38:50.98 0.net
フィリピン人が強いというより
日本兵が弱い

217 :世界@名無史さん:2015/09/17(木) 23:09:52.71 0.net
無敵抗日戦士がバッタバッタと日本鬼子を倒していくわけですねw

218 :世界@名無史さん:2015/09/17(木) 23:53:26.62 0.net
>>216
あの物理法則を無視した強さを誇る伝説の日本軍よりも強いのかw
じゃぁ最近の中国海軍の進出もフィリピン軍がちゃっちゃっと片付けて下さいよ〜

219 :世界@名無史さん:2015/09/19(土) 12:28:43.36 0.net
まあ見ていろ。明日から本気出す。

220 :世界@名無史さん:2015/09/19(土) 13:35:16.10 0.net
>>218
日本も結局勝てなかった中国様やぞ

221 :世界@名無史さん:2015/09/19(土) 13:37:22.37 0.net
>>220
その「中国様」(中華民国)はボロ負けして今では台湾に引きこもっていらっしゃいますが?

222 :世界@名無史さん:2015/09/19(土) 13:49:11.81 0.net
>>221
ぼろ負けしたのは共産党軍(中国人)相手でしかも国民党軍を形成してた中華民国人が共産党軍に参加した結果だから君がなにを言いたいのか分からないンゴ

223 :世界@名無史さん:2015/09/19(土) 13:57:14.39 0.net
>>222
>>218が言ってる中国海軍は中華人民共和国
それに対して君は>>220「日本も結局勝てなかった中国様やぞ」と言ってるではないか
現代の中国海軍は君が言う「日本も結局勝てなかった中国様」ではないんだが

224 :世界@名無史さん:2015/09/19(土) 14:40:13.66 0.net
>>223
そんなこといったら日本の物理法則を超越した軍隊も陸軍やろが
そもそもがジョークの世界なんだから頭おかしいこと言ってるなや

225 :世界@名無史さん:2015/09/19(土) 17:37:49.99 0.net
日本人はアメに負けたとは思っていても
中英蘭の3国には負けたと思ってないだろ

226 :世界@名無史さん:2015/09/19(土) 20:07:09.34 0.net
仏印進駐の時点で関東軍は定員4割迄減って兵器も損耗しまくりだったんだけど

227 :世界@名無史さん:2015/09/20(日) 11:24:12.98 0.net
中英蘭にも負けてるって思わないあたり、いつか歴史は繰り返しそうで怖いな

228 :世界@名無史さん:2015/09/24(木) 22:41:45.11 0.net
>>64
2007年放送、NHK・BS特集「証言記録マニラ市街戦〜死者12万 焦土への一か月〜」でも
明らかにされていただろ。
インタビューに応じていた元米兵も否定のしようがない様子だった。

229 :世界@名無史さん:2015/09/24(木) 22:47:19.21 0.net
>中英蘭の3国には負けたと思ってないだろ
無敵愛国戦士が日本鬼子を素手で真っ二つにしたと思っていますです。ハイ。

230 :世界@名無史さん:2015/09/24(木) 23:49:12.22 0.net
オランダって本土はドイツに占領され、植民地は日本に占領されてロンドンに細々と亡命政府が存続していただけじゃね?

231 :世界@名無史さん:2015/09/25(金) 21:48:17.98 0.net
 兵頭二十八は別宮暖朗との共著『技術戦としての第二次世界大戦』(PHP文庫、2007)で、
次のような激烈な言葉を残している。

 厚生省その他によれば、フィリピンで日本兵は五一万八〇〇〇人死んでおり、うち四七万人はゲリラに
殺されたと見積もられている(一説に死者の八割は餓死)。これはシナ本土で戦死した日本兵四六万人を
遙かに上回るのですよ。これに比べればビルマの一四万六〇〇〇人(うちインパールは三万五〇二人)、
ニューギニアの一三万人、沖縄の九万四〇〇〇人の戦死は霞んで見えてしまうほどです。
 その一方でフィリピン人を戦争に巻き込んだ結果、一一一万人も殺してしまった。これらフィリピン人は
シナ人と違って日本に戦争やテロを仕掛けてきたわけではない。いったいこれのどこが「解放の戦い」ですか。
頭を下げるなら北京ではなく比島に向かってこそしたらどうだと言うんですよ。(P.325)
http://blog.goo.ne.jp/GB3616125/e/21160c98bf77469853b62d75e333ed63

232 :世界@名無史さん:2015/09/25(金) 22:03:20.73 0.net
フィリピン解放のためだろ。
犠牲者数が多い少ないは関係ないだろ。
犠牲者数が多いと解放じゃなくて、少ないと解放になるのかw

233 :世界@名無史さん:2015/09/25(金) 23:57:34.58 0 ?2BP(1000).net

>>169
歴史的に見ても
ベトナムは漢や唐や明やフランスに征服されたことがある国だ
粘り強く戦えることは戦えるんだが
負ける時は負ける

234 :世界@名無史さん:2015/09/26(土) 02:15:55.01 0.net
今の中国空軍中国海軍はアメリカも脅威視してるし
中国共産党軍は朝鮮戦争時の雲山や長津湖や清川江で
「ブルランの戦いを超えるアメリカ軍史上最大の大敗」を
アメリカ軍に負わせた
ベトナムが国境紛争で苦杯を味わったり
フィリピンが日本の安保に支持を表明したりするのも無理はない

235 :世界@名無史さん:2015/09/26(土) 04:10:47.60 0.net
統治するには準備不足すぎだよね
アジア主義者がアギナルドを援助しようとしたこともあるし
高砂族の言語はフィリピンの諸言語に近いし
地主と農場労働者の階級対立は深刻だし
うまく活かせば有利に運べる材料はいくつかあったのに

満州国が計画経済の実験場だったように
フィリピンを農地改革の実験場にすることだってできた

236 :世界@名無史さん:2015/09/26(土) 16:38:46.55 0.net
支配しちゃ駄目なんだよ
独立することになってたんだから

237 :世界@名無史さん:2015/09/26(土) 16:54:38.96 0.net
日本兵はねずに歩くと言った訓練をしているから
長く歩けるが
射撃と格闘が弱いから
フィリピン人には勝てない

238 :世界@名無史さん:2015/09/26(土) 17:57:20.72 0.net
やっぱりフィリピンではゲリラ戦になるのか?

239 :世界@名無史さん:2015/09/26(土) 21:57:02.41 0.net
山岳戦や森林戦になる
もちろん開けた場所もある

240 :世界@名無史さん:2015/10/01(木) 12:18:35.64 0.net
日本軍は射撃が下手だからゲリラに向かってうっても当たらない

241 :世界@名無史さん:2015/10/01(木) 13:30:01.52 0.net
>>236
独立を前提に支配することだってある
GHQがそうだったじゃないか

242 :世界@名無史さん:2015/10/02(金) 06:56:07.84 0.net
アメリカ人は鉛筆をフィリピン人にただで配った。
日本人はフィリピン人を働かせて鉛筆を作らせた。

フィリピン人は気前の良いアメリカ人を慕い、
人使いの荒い日本人を嫌った。

243 :世界@名無史さん:2015/10/02(金) 12:59:34.80 0.net
大日本帝国とアメリカ、仮に植民地支配されるならアメリカの方がいいわ

244 :世界@名無史さん:2015/10/02(金) 15:08:53.72 0.net
マニラ戦とベイビューホテル事件
http://www.geocities.jp/hhhirofumi/paper101.htm

245 :世界@名無史さん:2015/10/02(金) 15:23:52.41 0.net
日本人はフィリピン人に鉛筆の作り方を教えてあげた
アメリカ人は鉛筆を買わせるように仕向けた

寛大な日本
非道なアメリカ

246 :世界@名無史さん:2015/10/02(金) 15:27:10.27 0.net
もう独立は決定していたのに土足で踏み込んできたら
歓迎されるわけないんだよ
しかも日本兵は戦いは弱いが強姦や掠奪やインフレだけは引き起こす

247 :世界@名無史さん:2015/10/02(金) 15:33:15.39 0.net
というか独立の予定はなかったインドネシアですら
日本の占領糞すぎオランダ以下
とか書かれるからな

248 :世界@名無史さん:2015/10/02(金) 16:16:19.74 0.net
今のイラク軍がイスラム国の軍に勝てないから
いつまでたってもイスラム国がつぶれないのと同様
射撃と格闘が下手な弱兵日本兵がフィリピンゲリラを武力で叩きつぶせなかったから
フィリピンゲリラの勢力が弱まることがなかった

249 :世界@名無史さん:2015/10/02(金) 17:32:25.68 0.net
ピリ公は反日

250 :世界@名無史さん:2015/10/02(金) 20:23:30.27 0.net
>もう独立は決定していたのに土足で踏み込んできたら
>歓迎されるわけないんだよ

いや、アメリカの約束なんてあてにならないことはフィリピン人は身を以って思い知っているんじゃね?

>しかも日本兵は戦いは弱いが強姦や掠奪やインフレだけは引き起こす

敗走しながらもアメリカ兵ってフィリピン人に威張り散らしていたようだが。

251 :世界@名無史さん:2015/10/02(金) 20:30:01.58 0.net
日本の約束などもっとあてにならんと踏んだ
現に抗日ゲリラが大量に出たんだから

252 :世界@名無史さん:2015/10/02(金) 21:09:21.61 0.net
フィリピンの対日協力者はヨーロッパの対独協力者のような裏切り者扱いはされなかったが

253 :世界@名無史さん:2015/10/03(土) 22:08:54.73 0.net
>>敗走しながらもアメリカ兵ってフィリピン人に威張り散らしていたようだが

反論になってない
日本兵のこと言ってんのに

254 :世界@名無史さん:2015/10/03(土) 22:40:36.85 0.net
フィリピンで間抜けで弱い日本兵を英雄的な抗日戦士がなぎ倒すようなドラマは聞いたこと無い。

抗日ドラマのような番組は中国でしか流行らないようだ

255 :世界@名無史さん:2015/10/03(土) 23:56:57.54 0.net
中国は昔の軍国日本は批判しているが今の日本は違う
昔と今の日本は違う国であると認識しているよ

昔の日本を悪く言ってるからと言って単純に反日だといえない

256 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 01:26:45.95 0.net
今現在も愛国無罪の排日侮日の焼き討ちと1920年代そのままですが何か

257 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 13:02:29.50 0.net
昔の日本を擁護しようとするのがいたり
今の日本は昔の日本と変わらないみたいなことを言う人間がいるから

258 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 21:59:50.67 0.net
中国でもフィリピンでも昔の日本と今の日本が違うことぐらい知っているのに
今の日本には昔の日本と今の日本はまったく同じで
憲法を変えて軍隊を持ったら軍国主義になると堅く信じてる人がいるよな

259 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 22:16:16.55 0.net
昔とは違う国だと相手にもわからせるために
日本人は旧日本を批判されても
反論すべきじゃないんだよ
まるで自分が悪く言われたかのように口熱くして
反論するのがネットを中心にいるけど

ああ、そうですね、だけど今の我々は昔の日本人と違いますから安心して
て感じで対応してろよ

260 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 22:25:04.25 0.net
スペイン帝国のインディオ虐待を非難する本があったとして
現在スペインを悪く言っているなんて思ったら変だろ

261 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 23:17:07.06 0.net
ただよく知らない国についてなら
古代の情報たった一つしか持ってなくて
現代について何も知らなかったら
古代の情報が意味を持ってしまうよね

262 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 02:14:36.00 0.net
日本人てよく
「過去に○○なんてやってた国にいわれたくない」
みたいなこと言うよな

過去の歴史(非道を行ってない国や民族などない)を現在の国に
結びつけて相手を非難するような真似もうやめろよ

263 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 04:38:47.97 0.net
でも魔女狩りを引き起こした宗教の宣教師に
こっちの土着宗教の悪口言われたらためらわずに言い返すよ

264 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 05:25:05.65 0.net
中国人って必死に「日本鬼子なんてヘボだったアル!打倒小日本!」「愛国無罪」
と喚き散らして焼き討ちして憂さ晴らししてるんだろうな。

265 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 09:48:32.77 0.net
>>262
大人が子どもを叱る時の反論で「お前が○○ぐらいの頃はどうだったの?」とか
「○○してた奴に言われたくない」とかで
一度でも罪を犯したら人に諫言する資格が無いような論理があるよな
自分の失敗を繰り返してほしくないからの諫言とかも認めない感じ

266 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 09:54:42.77 0.net
でも言い返されるような人ってだいたい謙虚さが足りないんだよな
まるで自分は完全無欠で間違いを犯したこともないかのような態度で
延々と他人の欠点をあげつらってどや顔だ
「私もそんなに偉そうなことは言えませんが」とひと言添える世間知もない
ましてや自分の間違いをくり返してほしくないなんて殊勝さは皆無
そんなんだから過去をほじくり返されるんだよ

267 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 11:59:07.94 0.net
日本人はとにかく
相手からなんか言われたが
相手の国の何百年前の悪習を持ち出して
「日本に文句言うな」て言ったりブログで書いたりするよな
朝日新聞を糺す会の人間が外国人に向かって
「奴隷制があった国に日本を何とか言う資格はない」て言ったように

268 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 12:29:58.05 0.net
>>266
過去はともかく、現在はやってないんだったら言う資格は十分ある
謙虚さなんてやってないだけで十分

269 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 12:32:13.86 0.net
相手の過去を持ち出して
現在の相手の悪く言うことがある日本人だから
外国に「過去の日本」の所業を批判されると
まるで自分自身が悪行やらかしていて自分が文句言われたかのように感じて
過去を美化しようとするんだね

過去の人間のやった事なんて所詮他人のことでしかなく
今の日本は昔の日本がやっていたことなど、やっていないのに

270 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 12:39:46.67 0.net
セブン-イレブン、フィリピンで好調 進出30年超、ノウハウ生かしローカライズ
ZUU online 10月5日 6時0分配信

 セブン-イレブンがフィリピンで好調だ。 フィリピン・セブン・コープ(PSC)の2014年12月期の売上高は約206億ペソ(529億円)と2年連続で増収増益を記録、
この9月に発表された2015年第1四半期決算も、売上高44億ペソ(141億円)と昨年を上回るペースで業績を伸ばしている。

■店舗数1400、日系コンビニの数で他社を圧倒 セブなど地方出店も進出

■当初から店内にカフェコーナーを設置

■人口1億人、巨大な消費マーケットに最強ビジネスモデルを持ち込む

http://zuuonline.com/archives/83636

271 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 14:36:41.21 0.net
>>262
日本人じゃなくてネトウヨ論法

272 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 15:12:14.80 0.net
歴史上何度もブータンを侵略し、弾圧し、民族浄化してきたチベットに、
実際には中国がやってもいない「侵略」、「弾圧」、「民族浄化」を非難する資格がどこにあると言うのだろうか。
http://xizang.is-mine.net/introduction.html
別にネトウヨではないだろうここの人間も過去の歴史をもちだして
お前が言う資格はないという論法使ってる
右に特にこういう人間が多いんだろうが
右じゃない人間もよく使う

273 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 15:28:38.87 0.net

日本に批難が来る。何とかに批難する資格などない。
という自己正当化プロセス。


日本に関する自己正当化プロセスとしては言わないだろ。
他国もやっているから日本もやろうとかだろ。
外国だとお互い様だろ論法。

274 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 15:47:19.18 0.net
小学校ではよく注意されると
○○ちゃんもやってるもん!と言いごたえをする小学生がいるが
ようするにこれがデフォルトの日本人の国民性なんだろう

275 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 16:07:43.53 0.net
赤信号、みんなで渡れば怖くない の国民性ってのはあるだろうな

276 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 16:09:02.54 0.net
「○○ちゃんもやってるもん!」は反論としてはダメだが
その不公平さはやはり批判されてしかるべきだろう

277 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 16:15:49.93 0.net
>>275
いや、自分や自分たちの過去の欠点を指摘されたら
率直に受け入れられず感情爆発して
お前もやってるお前も昔やってたと言い返してしまう国民性

278 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 17:11:28.19 0.net
何とかに批難する資格などない。
外国だとお互い様だろ論法

ようするにさして違いはないと

279 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 17:58:24.10 0.net
主語が違うだろ。

280 :世界@名無史さん:2015/10/05(月) 22:53:46.41 0.net
フィリピンは今でもモロ族には政府の主権が及んでいない。

281 :世界@名無史さん:2015/10/06(火) 07:39:49.50 0.net
中国の独裁についてリベラルの思想に立脚して非難すると
日本人がそれを言うな
日本も天皇制ファシズム体制じゃないかと終わった過去の話や実証性のない現代の構造や選挙の不正を説く

日本の左翼は左翼のふりしたダブスタインチキ反日

282 :世界@名無史さん:2015/10/06(火) 11:13:57.05 0.net
ダブルスタンダードを使ってない日本人はいるのか?
他の国の人間もそうだが、ダブルスタンダードについて文句を言う奴が
既にダブルスタンダードを使ってると思う

問題なのは国家がダブルスタンダードを使う場合かな
そうするとその国家の何を信用してよいかわからなくなるから

283 :世界@名無史さん:2015/10/07(水) 00:44:39.70 0.net
西欧や中国は「俺は良いが、お前は許さない」と相手に要求し介入・干渉する
日本はそんな西欧や中国の介入・干渉に対し「お前の指図は受けねーよ」と反発してるだけじゃねーの?

284 :世界@名無史さん:2015/10/07(水) 02:18:05.96 0.net
>>257
中国が昔の日本を擁護しようとする人物がけしからんと思うなら、
その人物や家族をブラックリストに載せて中国に入国するのは永久に禁止とか
すればいいだけだろ。実際アメリカではナチスドイツや旧日本軍の戦犯やその子孫は
アメリカ入国禁止とかしているぞ。
>>267
大阪市の橋下市長だろ他の国もやってたとか反論しているのは。

285 :世界@名無史さん:2015/10/07(水) 09:00:22.89 0.net
>>282
米国批判はng痴漢脱税な

286 :世界@名無史さん:2015/10/08(木) 00:06:37.81 0.net
弓矢で零戦を撃墜するフィリピンゲリラとかそういうドラマ無いのか?

287 :世界@名無史さん:2015/10/15(木) 20:36:06.42 0.net
>>266
子供や若者も馬鹿じゃないから謙虚さがある人には言い返さないしアドバイスとして受け止めるよね。
何を言ったかじゃなくて誰が言ったかで評価されるからね。
そんなの理不尽だって普段お前らが取ってる行動もだろうよ。

288 :世界@名無史さん:2015/10/16(金) 00:13:56.51 0.net
日本ってフィリピンアレルギーでもあるの?
戦時中はゲリラに虐殺され今でもフィリピンに行くと日本人はカモで犯罪に逢いやすいし昔侵略したでしょ?とか責められる。
思いきり弱み握られやられっぱなしじゃん。フィリピンもここまで弱いと張り合いないわな。

289 :世界@名無史さん:2015/10/17(土) 06:37:03.97 0.net
フィリピンが日本の安保支持させたのは
中国の外交失策

290 :世界@名無史さん:2015/10/20(火) 17:25:22.23 0.net
フィリピン人は戦闘民族

291 :世界@名無史さん:2015/10/20(火) 21:49:44.77 0.net
1980年代以前の日本人のイメージ
メガネ、セックス・アニマル

292 :世界@名無史さん:2015/10/20(火) 22:09:57.78 0.net
モドキなりと言えど多少発展したのは朝鮮猿ぐらいか

293 :世界@名無史さん:2015/10/21(水) 00:34:46.35 0.net
フィリピン版抗日ドラマまだぁ〜w

294 :世界@名無史さん:2015/10/21(水) 18:38:45.09 0.net
抗日ドラマを作れるほど経済が発展していない
一部の金持ちは経済的に日本と友好でないと困る

295 :世界@名無史さん:2015/10/21(水) 20:52:27.13 0.net
別に過去の日本を憎んでいたとしても反日の証拠にはならないが

296 :世界@名無史さん:2015/10/21(水) 22:44:17.20 0.net
昔フランスはサン・ドマングで奴隷労働させていたが
それが理由でフランスを嫌いになるのなんていないだろ
国の過去の悪行を認識してるからってその国を嫌いなんだと判断してはいけない

297 :世界@名無史さん:2015/10/22(木) 18:54:47.34 0.net
日本はフィリピンを開放したのだから怨まれるはずがない

298 :世界@名無史さん:2015/10/24(土) 15:52:56.51 0.net
比島決戦においては、大東亜共栄圏の一環である比律濱共和国として大日本帝国に協力した将兵も多くいた。
対米戦争の英雄リカルテ将軍の一派やサクダル党を組織して義勇軍を指揮したベニグノ・ラモスらの名を忘れてはならない。
彼らは、米軍と戦って数万〜十数万の犠牲者を出したと考えられるが、戦後の親米的宣伝によってその実態も闇に葬られている。

299 :世界@名無史さん:2015/10/25(日) 08:02:40.78 0.net
中国人としてはフィリピンに抗日ドラマの世界が展開していて欲しいんだろうなw

300 :世界@名無史さん:2015/10/25(日) 13:23:05.21 0.net
>>298
一部しかいない
大多数は抗日だった
だから日本軍はフィリピンの半分も支配下におさめられなかった

301 :世界@名無史さん:2015/10/26(月) 16:23:29.10 0.net
反日宣伝を流してきたは、日本人の振りをした成りすまし連中です→<`A´>

302 :世界@名無史さん:2015/10/26(月) 16:54:32.40 0.net
日本で電通と政治を牛耳り海外で反日工作をし続けフィリピン、中国で反日感情を盛り上げることに成功したアジアの梟雄コリアン

303 :世界@名無史さん:2015/10/26(月) 18:52:55.09 0.net
日帝の伝説みたいなのが朝鮮で成立しつつあると思うんだけどどうなんだろうなー
ネトウヨによると劣等ミンジョクの癖にすげー優秀なことになるよな朝鮮人
日本のほとんどの企業が牛耳られてて、日本の第二位の党である民主党も朝鮮で・・・

304 :世界@名無史さん:2015/10/26(月) 22:07:47.44 0.net
ネトウヨのマンセー史学と同じだろ
正義の日帝の伝説

305 :世界@名無史さん:2015/10/28(水) 22:23:06.61 0.net
アメリカの基地を追い出して、中国に島を強奪された
フィリピンの轍は踏むまい

306 :世界@名無史さん:2015/10/29(木) 01:10:38.18 0.net
在日米軍マンセーの人?

307 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 06:51:39.81 0.net
>>267
相手が過去の事をとやかく言うならってのもあるだろ。
まあお隣には1000年は恨んでやるとか言い出す国もあるわけだし、そんなものは日本人に限った話でもない。

308 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 08:47:07.70 0.net
>>307
まだ当事者が全員死んでない程最近の話なんだから何百年前と同列の「過去」とするのもおかしい

309 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 10:00:26.54 0.net
日本兵が日本の民間人も虐待したからフィリピン人的にも微妙だろうね

310 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 10:01:41.90 0.net
>>308
何れにせよ当事者とは完全に世代が代わってる以上は過去に違いはないね。
すなわち今の世代に直接責任はないという意味で同じなんだよ。
それと、肝心な事はそんな話は日本人に限ったものじゃないってことな。
論点をすりかえて逃げるなよ。

311 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 10:05:51.95 0.net
>>302
そのフィリピンや中国でどれだけコリアンが嫌われてるのかを知った方がいいね
まあ奴らは世界中で嫌われてるからアジア圏に限った話じゃないが

312 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 10:58:48.84 0.net
>>298
単純な問題で、独立させた国家に安全保障上の必要性で駐留が伸び、
独立国家の軍(マカピリ)、警察等統治機構(カリバビ)が創立途上だった
国に、旧植民国が首都を艦砲射撃と空襲で蹂躙し、再上陸して其の独
立を無かったかの様に全てを蹂躙すると。
日本以上にアメリカの責任は大きいと思うのだが。

そりゃ、現地の国民はな。日本軍を嫌うだろうが…。

313 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 11:06:07.83 0.net
全ての責任は米帝にある
日本軍は解放軍だ

314 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 11:29:13.32 0.net
米植民地時代に日本の入植者に土地を奪われる
日本兵に掠奪される
日本のせいで米軍の攻撃の巻き沿いを食らう

よってコリアが一番憎まれている

315 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 13:26:16.44 0.net
>>310

>すなわち今の世代に直接責任はないという意味で同じなんだよ
→国は若者だけではなくいま生きている当事者たちも国民。いまの世代ってどの世代だよ



>それと、肝心な事はそんな話は日本人に限ったものじゃないってことな。
→だから当事者が生きてるものと、何百年前文化を比較するのおかしいだろっていま言われてるんだろうが
論点を理解して、逃げるなよ

316 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 16:47:27.78 0.net
マニラ大崩壊もそこに立てこもって戦地にした日本軍のせいだしな

317 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 16:50:16.43 0.net
>>312
日本が何もしなくてもフィリピンは独立寸前だった
そのための政府も軍も用意されていた

親日政権だとかいう日本軍の傀儡、ハイパーインフレを招いたくそ政府なんぞ
フィリピン人からなにも支持されてない
フィリピン人の半分以上は抗日ゲリラでありフィリピンの半分以上は
ゲリラの勢力下だった

318 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 16:59:48.06 0.net
マッカーサーが何もしなくても
フィリピン人は自力で日本軍を駆除したと思うけどね

319 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 17:10:36.54 0.net
原爆投下は正義の鉄槌

320 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 20:32:30.42 0.net
>>315
殆どの当事者が死んでるか棺桶に片足突っ込んでんのに何言ってんだ?w

で、そもそも1000年恨むとか言ってる奴らは何世代先までも追及していくって意味なのは理解できてんのか?w

それと「何百年前文化」ってのは何だいったい?
よりにもよって奴隷制を「文化」で片付けようってのか?w
随分と病的なご都合主義だねえw

お前の話には説得力の欠片も無いわww

321 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 23:31:41.78 0.net
アメリカに味方したフィリピンゲリラ27万人
日本に味方したゲリラ5600人

アメリカは対日協力者を不問にし、日本は対米協力者を容赦なく処刑してこれ。

322 :世界@名無史さん:2015/11/05(木) 02:02:02.86 0.net
>>320
>殆どの当事者が死んでるか棺桶に片足突っ込んでんのに何言ってんだ?w
→まだ生きてる人いるよね、死んでる状態と生きてる状態の違いってわかるかな
世代が違うって言われてもお前が14歳とかかもしれないけど別にお前にあいつらも言ってるわけじゃなくて、その当事者含む日本というコミュニティに言われてるわけなんだから、お前の主張はおかしい。
せめて当事者が全員文字通り亡くなって、10年ぐらいたってからじゃないと意味ない。

>で、そもそも1000年恨むとか言ってる奴らは何世代先までも追及していくって意味なのは理解できてんのか?w
→ここから先はところどころ文法が破綻してて、意味が正確にわからなかったからもう一回落ち着いて書き直してほしい。

323 :世界@名無史さん:2015/11/05(木) 03:14:50.86 0.net
>>322
全く何の反論にもなってないね
都合の悪いところは聞こえないフリとか日本人とは思えない

324 :世界@名無史さん:2015/11/05(木) 13:30:22.49 0.net
ブーメランですねぇ

325 :世界@名無史さん:2015/11/05(木) 13:34:24.25 0.net
>>324
何がどうブーメランなのか説明してみなw

どうせ出来なくて逃げるんだろうがなww

326 :世界@名無史さん:2015/11/05(木) 13:35:58.28 0.net
>>325
反論できず、都合の悪いことは聞かず、煽って終わり

327 :世界@名無史さん:2015/11/05(木) 13:47:38.73 0.net
>>326
ホレ逃げたww

328 :世界@名無史さん:2015/11/05(木) 13:52:46.70 0.net
必死ですねぇ

329 :世界@名無史さん:2015/11/05(木) 13:58:50.19 0.net
>>328
結局一言も反論できねえんだなあw

330 :世界@名無史さん:2015/11/06(金) 01:57:49.60 0.net
植民地人であるフィリピン人の命よりも邪悪な日本軍の殲滅を優先させた
正義のアメリカは日本軍をマニラ市街ごと艦砲射撃で壊滅させた

331 :世界@名無史さん:2015/11/06(金) 19:24:25.64 0.net
アメリカが罪を犯したとしても
日本の罪が軽減されるわけでも正当化されるわけでもない

332 :世界@名無史さん:2015/11/07(土) 01:11:21.24 0.net
しかしまた日本軍が不当に過大な罪を背負わされる必要も無い

333 :世界@名無史さん:2015/11/07(土) 18:31:43.07 0.net
フィリピン人「日本が侵略してこなければ艦砲射撃も無かったよ」

334 :世界@名無史さん:2015/11/08(日) 00:18:23.47 0.net
日本はアジアの嫌われものだからね

335 :世界@名無史さん:2015/11/08(日) 12:43:46.42 0.net
アジアを解放してやったんだ。感謝しろ。

336 :世界@名無史さん:2015/11/08(日) 14:30:17.82 0.net
チベットを解放した中国人と変わらない

337 :世界@名無史さん:2015/11/09(月) 02:09:08.58 0.net
あんまり舐めすぎるとフリー沖縄の番が回ってくるかもしれない

338 :世界@名無史さん:2015/11/11(水) 19:19:53.71 0.net
日本が邪悪な敵だから

339 :世界@名無史さん:2015/11/13(金) 23:51:36.96 0.net
ODAは歓迎するよ

340 :世界@名無史さん:2015/11/16(月) 00:14:04.38 0.net
フィリピンにとって日本軍の上陸にメリットが無い。
よって侵略でしかない。

341 :世界@名無史さん:2015/11/17(火) 03:32:45.59 0.net
【フィリピン】天皇、皇后両陛下、比日国交正常化60周年に当たる2016年初めにも比訪問へ[10/14] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1444792136/より
14 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 20:12:28.18 ID:FcKfyTMG
このニュースが出たのが10月14日とは感慨深い。
1943年10月14日、日本軍政統治下にあったフィリピンは、同日を以て独立を果たした。

現在もフィリピンでは戦中の独立は公式に認められていて現在は1943年10月14日〜1945年8月17日迄をフィリピン第二共和国としている。

342 :世界@名無史さん:2015/11/20(金) 22:33:18.52 0.net
1898年 米西戦争。6月12日、アギナルド将軍が独立を宣言
12月10日、米西パリ講和条約調印。米の統治開始。
1935年 独立準備政府(コモンウェルス)発足
1942年 日本軍政開始
1946年 7月4日、フィリピン共和国独立

フィリピン共和国1946年に成立
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/philippines/data.html#section1

というかもともと独立する予定だった

343 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 11:37:47.23 0.net
フィリピン人は戦士だから勝てないのは当たり前

344 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 12:31:16.63 0.net
侍は戦士に負けるのか?

345 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 12:42:48.11 0.net
日本人のほとんどは侍じゃなく足軽百姓の子孫だろ

346 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 15:26:50.61 0.net
>>343-344
侍も戦士だろ

347 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 15:38:22.70 0.net
兵卒は農民なので

348 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 15:47:55.47 0.net
>>336
中国のチベット占領よりははるかにマシだろ。

349 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 15:48:32.66 0.net
つーか、普通のフィリピンネタはこちらで、

フィリピンの歴史
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1418208827/l50

350 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 15:56:54.15 0.net
http://ameblo.jp/gunjyo01/entry-11914671738.html

 ●黒田中将の終身刑判決の背景
 連合国側の軍事裁判において、共和国政府フィリピン人閣僚格の2名が『黒田が英語重視論者で小学校の日本語教育中止に賛成』したこと、
『四人の軍司令官のなかでは「最も軍国主義的でなく」親しみの持てる人物だったことを述べて熱心に弁護』したことが、その背景とのことである。
 前話でマニラ市街戦無差別殺戮話題を上げたが、フィリピン派遣の陸軍指導者格でも、フィリピンの実情を認識し、現地にフィットした方法を試みた人物が居たのだ。

351 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 15:57:19.63 0.net
  ※ 軍幹部= 日本が「独立」させたフィリピン共和国を指導する?担当部

 元第14軍参謀の軍監部吉田参謀課長が、自分の知る黒田の人間像について次のような事を語っている。
 ○ あの方(黒田)は・・・ことあるごとに『東条はなっとらん』と、悪口ばかりいっておられた。東京から書類なんか来てもぜんぜん見もしないで、ポイと捨ててしまう。
・・(中略)・・東京の連中がフィリピンの実情を知らぬ、知ろうとさえしないということで、腹を立てておられたんだと思うのです。

352 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 15:58:44.62 0.net
 ○ 東京から、英語とタガログ語ではいかん。フィリピン人に日本語を教え、話せるようにせよ、といって来たことがあるんです。
黒田さんは・・・『人間は口を閉じることが一番の苦痛だ。英語とタガログ語がいかんということは、フィリピン人に口を閉じろというにひとしい。
現地の風俗習慣を重んじない。こんなやり方ってあるか』という訳です。
 ○ いつか、軍用米として内地から米を一万トンほど運んで来たことがあるんですが、軍は半分だけでいい、あとの半分は現地人に配給しろ、といわれたことがある。

353 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 16:03:10.49 0.net
 ○ (前略)・・しかし黒田さんは、『・・・ともかく、アメリカはフィリピン人をいじめてはいない。善政を施しているんだから、アメリカ式の自由主義的な憲法じゃないといかん』といいましてね。
だから、この方針を受けてできあがった共和国憲法というのは『日本国憲法とアメリカ憲法の中間的な』ものだった訳です。
・・・(中略)・・・独立とともに、軍政監部はなくなり、わたしが課長になった参謀二課が・・・すべてを指導していくことになったのですが、このときも黒田さんは、わたしを呼んで、『独立したら彼らの国なんだ。
おれたちは人の家を借りているんだから、・・・いままでどおりではいかんぞ』と注意してくれました。」

354 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 18:12:52.41 0.net
>>346
侍なんて戦国時代は椅子に座ったり馬に乗って指揮してるだけ
戦場主役は農民から徴用された雑兵、金でやとった傭兵

355 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 19:03:28.67 0.net
>>354
負けたらヌッ殺されるよ。
ヤマシタ将軍のように・・・

356 :世界@名無史さん:2015/12/04(金) 19:11:30.15 0.net
>>1
米軍が兵器を置いていったから

357 :世界@名無史さん:2015/12/04(金) 22:11:29.43 0.net
まだマシに戦いを行える確率はあった。
レイテ決戦を行わず、ルソン島に兵力を温存していれば、まだマシになっていたはず。

358 :世界@名無史さん:2015/12/05(土) 11:35:59.75 0.net
艦隊戦はラッキーストライクで勝てる要素もある。

359 :世界@名無史さん:2015/12/05(土) 14:54:15.11 0.net
独立決まってたのに
北東アジアのこ汚い黄色い劣等種がでしゃばってきたからだろ
フィリピン人はチーノに支配されるなら白人に支配されるほうがましと思ってた

360 :世界@名無史さん:2015/12/05(土) 14:56:39.38 0.net
米国植民地時代にすでに日本人の入植者もいて一部反感を買っていた。

361 :世界@名無史さん:2015/12/05(土) 15:27:08.89 0.net
少し前の(今も?)日本人は名誉白人だから〜っつって偉ぶる悪癖があるから
当時も俺らは列強だしぃ、土民とは違うんだぜって末端は調子のってたのが容易に想像つくわ

ほんの数年前まで福澤の脱亜入欧のタイトルパートだけ引用してアジア土民とは違うんだ俺たちはみたいなこと言ってたが
欧米からも仲間とは思われてないのが明らかになって手のひら返したしな

362 :世界@名無史さん:2015/12/05(土) 18:28:53.22 0.net
>>358
と言っても敵地だからなあ・・・

マッカッサー案をパクって、
1.バターンとコレヒドールに立てこもり
2.マニラ東部に立てこもり
3.主力はルソン北部のバギオに篭城

これで、少しはマシになったんじゃないのかな?
マニラは山下将軍のプランどおりにオープン・シティー化。


→こうしていれば、日本軍、フィリピン人の犠牲者もだいぶ減っていたことだろう


悪いのは、
>>350-353の言っているように大本営ww

363 :世界@名無史さん:2015/12/05(土) 18:36:14.66 0.net
>>361
おっしゃられるように、近代化のしすぎで、
調子にのっていたんだと思う。

で、現地にはリアルの名誉白人や白人がいた。
今でも、フィリピン人は日本人以上に名誉白人だと思っている人がいる。

もともとあった、へんてこな支配構造に日本がプラスされただけで、
反省するとするならば、今後はあんまりかかわらないことだと思う。
ゲリラは出ないが、街は貧乏人と犯罪者だらけなので・・・

364 :世界@名無史さん:2015/12/05(土) 20:01:59.53 0.net
名誉白人?エラ張ったパンスト顔で白人気取りの例の猿かwwww

365 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 02:26:57.09 0.net
>>255
中国で大規模な反日があった時は、日本の平和堂のスーパーなどが
破壊されたし昔と今の日本は違う国であると認識していないね。
今の日本も批判している。
あなたみたいなハニートラップにかかってや中国から金を貰っているような人の
主張はすべて出鱈目だね。

366 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 10:41:28.44 0.net
過去の日本だから責任は一切ない
原爆は未来永劫責任があるけどな

367 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 13:54:59.22 0.net
>>365
過去の日本や日本軍を美化したり犯罪をごまかすようなことしていたら
反省してないとみなされて
それは悪く言われるだろう

元受刑者や受刑者の子孫が過去の犯罪を美化する言動をはいたらどう思う

368 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 15:13:42.18 0.net
未来の子供たちに責任は無い

369 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 16:57:11.68 0.net
未来の子供たちが先代の悪行をごまかそうとしたりしたら非難を受けるのは当然

370 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 17:28:50.91 0.net
中国はこのスレ関係ないだろ。

アメリカはもうフィリピンからは手をひいてるよ。
日本も同じように、フィリピンは遠くから見て、スルーすればいい。

スルースキル

371 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 17:34:04.77 0.net
国家元首「未来の子供たちに謝罪責任を負わせてはならない」

372 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 17:54:30.30 0.net
日本はアジアを解放。
朝鮮も満洲も発展させてやった。
アメリカはフィリピンを荒廃させた。

373 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 18:28:30.94 0.net
>>372
現代の人間がこんなこと言ってたらそりゃ悪く言われるわ
誰も謝罪は求めてない
現代の人間が過去をとりつくろったり美化しようとするのが許されてない

374 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 18:29:49.99 0.net
ベイビューホテル事件のようなことしてたら勝てない

375 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 19:02:45.80 0.net
>>374
なので、理想論を言えば、全部山下将軍にまかせておけばよかった。

本間、黒田、山下。
全員、いい人たちだったよ。

パッと読んでみた感じ、「大本営」のいい加減な命令がヤバイ・・・

376 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 19:04:24.07 0.net
日本のクソ軍政じゃゲリラの数が増えるだけだ

377 :世界@名無史さん:2015/12/06(日) 19:05:01.53 0.net
http://blogs.yahoo.co.jp/meiniacc/46765784.html

山下将軍の遺書。
ネトウヨブログより。

378 :世界@名無史さん:2015/12/07(月) 00:29:28.21 0.net
黄色い猿より白人に支配されたいというのが大部分のアジア人の考えらしい

379 :世界@名無史さん:2015/12/07(月) 00:42:58.73 0.net
白人と戦争も出来ない奴隷のエラ猿はそうだろうな

380 :世界@名無史さん:2015/12/07(月) 05:47:05.01 0.net
>>364
japの悪口はやめろ!

381 :世界@名無史さん:2015/12/07(月) 13:52:47.20 0.net
日本人顔に整形した朝鮮人乙w

382 :世界@名無史さん:2015/12/07(月) 14:51:54.61 0.net
ベトナム戦争の前だが
フィリピンはベトナム化していた
日本がフィリピンを投げ出すのも時間の問題だった

383 :世界@名無史さん:2015/12/07(月) 15:57:59.18 0.net
>>381
http://i.imgur.com/xVD5NkK.jpg
japへの差別やめようよ、可哀想だよ

384 :世界@名無史さん:2015/12/07(月) 16:21:35.45 0.net
【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 ★2 [08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187840738/
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1187840738/

【ZAKZAK】韓国人は幼少期から愛国を学ぶと同時に反日感情がすり込まれる。独島はその愛国教育のもっとも重要な媒体になっている[9/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347003455/

【東スポ】「独島は我々の妻だ、奪うなら日本を殴り殺す」竹島に執着する韓国 幼少期から“洗脳教育”[02/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393232719/

【悲報】 韓国、60才以下の全国民に 「日本人は世界最悪の人種」 と教育してきたことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366328566/


【韓国】 「格下の日本に対しては何をしてもいい」と韓国人が考え始めた…日本は礼・文化を知らない野蛮人★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371965965/

【侮日】 韓国人 「日本人は未開人だから、叩き続けておかないといつ暴れ出すかわからない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389448094/

【話題】「親日は有罪、反日は無罪」・・・韓国の日本批判はとどまるところを知らず、日本国内の嫌韓感情はかつてない高まりを見せている
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395360230/

【国際】 激しい人種差別が横行する韓国・・・外国人には極めて住みにくい国
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399429190/

385 :世界@名無史さん:2015/12/07(月) 16:39:24.72 0.net
>>381

エラ張り糸目の韓国人は日本人に憧れてるからな

韓国人の死亡原因、「自殺」が10年で突出して増加=韓国ネット「韓国は若いと自殺、年を取るとがんで死ぬ地獄」「次は日本人に生まれたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000014-rcdc-cn

386 :世界@名無史さん:2015/12/07(月) 17:15:45.74 0.net
さすが世界最高民族。日本の圧勝だな。

387 :世界@名無史さん:2015/12/07(月) 20:26:24.60 0.net
フィリピン人には虐殺されたが

388 :世界@名無史さん:2015/12/07(月) 20:27:07.10 0.net
フィリピン人「次は日本人に生まれたい」

389 :世界@名無史さん:2015/12/07(月) 20:46:00.64 0.net
エドガー・ケイシーの"ロシアは『世界の希望』となる"という予言は、成就したと言えるのではないでしょうか。
https://shan ti-phula.net/ja/social/blog/?p=100424



            《《  世界の希望ロシア   VS   妬ルコ・腐ランス・塵リカ・屑ラエル  》》

                          ★ 間もなくアメリカ敗戦 ★

                マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

                  世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。
                イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
               アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。 

Q UFO目撃に関する国防省の18の最高機密ファイル。2013年にその公開が延期されました。これは本当ですか。
                       A はい、そのようなファイルは存在します。



             《《 紅白、RIZIN、駅伝、五輪ぜんぶ中止www 勝者はサヨク!!! 》》

                          ★ 間もなく火星文明と遭遇 ★

                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
        それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
                          彼は「匿名」で働いております。

390 :世界@名無史さん:2015/12/13(日) 18:24:04.13 0.net
フィリピンアメリカにも抵抗していた民族だから
日本が抑えられるはずがない

391 :世界@名無史さん:2015/12/13(日) 19:00:57.97 0.net
自衛隊が軍隊化したら
フィリピンから外国人兵士を募った方がいい

392 :世界@名無史さん:2015/12/13(日) 19:34:59.89 0.net
外人傭兵がどんどん増える
  ↓
クーデターで外人が権力奪取

393 :世界@名無史さん:2015/12/13(日) 21:26:59.83 0.net
国防を外国人に任せるのは亡国の兆しだよなあ
本国人は危険な仕事をしないで外人傭兵に丸投げ
実際にパワーを握ってる層が不満を抱くようになる

いざ反乱を起こされた時にそれを止められる兵がいない=滅亡

394 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:58:39.38 0.net
イギリスやフランスのように
万に満たないが
精鋭のフィリピン人部隊を作ればいいだろ

395 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:13:30.83 0.net
>>390
どこもおなじ。
フランスもアルジェリアをおさえられなかった。
イギリスもマレーシアとか、

アメリカはパラオでさえ独立させた。

植民地はコスト合わないのさ。

いちばんマシなのはマッカーサー方式。
占領後、独立させる。
日本、フィリピン、韓国で行われた。

396 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:15:44.44 0.net
>>394
なんで、軍隊にこだわるのか・・・
おそらく、法的な問題が出てきて、ややこしくなるだろう。

それこそ、大隊規模で、ガタイのいい高スキルの建設労働者を
たくさん雇って、新規の建設で雇ったほうがいいのではないか。

それで、プロ野球選手みたいに、
40くらいになったら、引退で、帰国。

ジャパンマネーであとは向こうでウハウハのご隠居生活。

397 :世界@名無史さん:2015/12/14(月) 20:05:22.94 0.net
日本人がそういう労働者に高給払うと思うか?

398 :世界@名無史さん:2015/12/14(月) 21:40:21.02 0.net
自民党の石破氏が日本も移民労働者を受け入れて、
賃金待遇も日本人と同じ額にするべきだと主張しているね。

399 :世界@名無史さん:2015/12/14(月) 23:41:32.77 0.net
>>397
イラン人とか昔いたが、どうしてるんだろう。。。

400 :世界@名無史さん:2015/12/15(火) 02:02:02.95 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ckDbfnomuBI

フィリピン共和国の独立一周年式典の動画。

さすがに戦局がアレな感じになっているので、
全体的に暗い雰囲気です・・・

401 :世界@名無史さん:2015/12/15(火) 10:59:32.44 0.net
>>399
一時期イラン人と言えば外国人犯罪者の代名詞だった時代があったよな〜
偽造テレカとかが流行ってた時代・・・
まだ日本にいるのだろうか

402 :世界@名無史さん:2015/12/15(火) 17:40:22.33 0.net
>>401
スレタイ的には>>400の動画のほうを話題にするべきでは?

403 :世界@名無史さん:2015/12/15(火) 19:52:07.61 0.net
てかゲリラに負けたというより
アメリカに制空権取られたから補給がアウトに
なって、かつ空爆されたからボコボコにやられた
と言う所だろ。

別にゲリラが特に強い訳でもない。

404 :世界@名無史さん:2015/12/15(火) 19:55:24.53 0.net
>>400
米軍が接収したフィリピン第二共和国のニュース?
英語わからないので解説きぼん。

405 :世界@名無史さん:2015/12/16(水) 18:49:58.02 0.net
>>375
山下はシンガポールで大虐殺やったヤバイ将軍だろ

406 :世界@名無史さん:2015/12/16(水) 21:29:29.72 0.net
虐殺などなかった。全ては便衣兵の仕業

407 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 02:11:40.79 0.net
>>403
潜水艦では?

408 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 02:21:51.80 0.net
フィリピンは抗日戦争の英雄グシとか日本に都合が悪い人が多すぎる。

409 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 04:57:00.22 0.net
>>408
だれ?
詳細きぼんぬ・

410 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 08:19:54.63 0.net
>>408
日本語資料ではすべてスルーされてるんだよな。
バターンもマニラ大虐殺も

411 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 12:48:38.27 0.net
60年前の日本軍はハンス・フォン・ゼークトの構築した中華民国軍の防衛線もインドシナのフランス軍も東南アジアの米軍さえも瞬殺して東南アジアの大半を征服しノモンハンでも当時最新鋭の武装で固めたソ連軍と互角に戦った
なぜそれほどの強さを発揮できたかというと当時の日本軍の兵法がずば抜けて優秀だったからだ

ではなぜそれほど強い日本軍がフィリピンゲリラの劣勢を強いられたかというと当時の日本軍にはゲリラ戦のノウハウがなかったからだ
ゲリラ戦は第二次大戦後にも欧米相手に極めて有効で独立を多くの国がゲリラ戦で勝ち取っている
そう60年前最新最強の兵法はゲリラ戦だったのだ
もちろん地形に左右されやすい戦法ではあったが、はまれば旧式の兵器でも多大な戦果をあげることが出来たようだ

412 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 13:07:09.62 0.net
一ノ瀬俊也 著 
日本軍と日本兵 より抜粋
”米陸軍軍事情報部が部内向けに毎月出していた戦訓広報誌(IB)に掲載された日本軍とその将兵の姿や能力を明らかにしてゆくことにする
・射撃が下手
アメリカ軍戦訓広報誌
「日本の狙撃兵は射撃が下手で、直射可能な短距離にいる経験の浅い部隊にのみ有害である。」

ビルマ戦線のイギリス軍
「日本兵は射撃が酷く下手で、とくに動いている間はそうだ。組織され静止している時の射撃はややマシだ。しかし、陣地と偽装は優秀だ」

アメリカ軍兵士(軍曹)
「日本兵の射撃が上手だとは思わない。敵に狙われた時、地面に飛び込んで3,4ヤード左右に転がることでのがれた、」
上等兵
「日本兵の小銃、機関銃射撃が下手だったことが印象に残っている。だが擲弾筒には注意すべきだ。」
伍長
「敵小銃小隊の機動はきわめて不注意だと感じた。小銃の射撃も下手で結果も悪かった。」

413 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 13:07:36.07 0.net
・格闘戦が弱い
アメリカ軍戦訓広報誌
「奴らは接近戦を恐れており、わが部隊が近付くと逃げた。」
「日本兵が銃剣の用法について訓練を積んでいるとは思えない。彼らは剣術を使わず、
直突を試みる。彼らは銃床打撃をよういず、しばしばこれにだまされる。」
「近接戦闘が多いが銃剣の扱いや格闘戦には熟達していない」

戸山学校
「敵兵の長所は防御が巧みで、試合中彼我接近するや必ず全員床尾板で相手を打撃する」

アメリカ軍兵士
「日本兵を発見するのは難しいが、一度姿を見せれば勝ち目はない。格闘戦はひどく苦手である。」
「私の印象では日本兵は米兵のような闘志(guts)を持っていなかった。格闘戦ではすぐに音を上げた。」
「日本軍は訓練時に銃剣の使用を重視しているにもかかわらず、概して銃剣の扱いが下手であった。」

414 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 13:08:00.73 0.net
アメリカ軍戦訓広報誌
「日本軍の将校は恐ろしく有能です。彼を欠いた兵たちなどとるに足りません。」
「勝ち目がないと明らかに死ぬのを嫌がり、総崩れになると豚のように喚いた、陣地の偽装だけはうまい」
「日本兵最大の弱点は予期せぬ事態に遭遇すると何もできなくなることだ」
「側面攻撃をすると驚くほど簡単に崩壊する、これはおそらく自分たちが側面攻撃を絶対視してるためだ」
「日本の将校を倒すと部下は自分で考えられなくなるようで、ちりぢりになって逃げてしまう」

元捕虜のアメリカ兵
「日本兵は頭脳と自分で考える力を考慮に入れる限り、三流の兵隊だと思う。
私は数人の、どの陸軍でも通用する兵隊に出会ったが、それはあくまで数人にすぎない。」
アメリカ兵
「日本軍は夜間の接近戦を好み、昼間は出てこなかった、私が考えるに
彼らはきわめて臆病な兵士ではないだろうか。」

415 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 13:11:46.26 0.net
>>411
日本がまだ優勢だった
1941年から42年のころも
ゲリラが活発で日本軍は盗伐しようとするたびに
一方的に返り討ちに会ってたんだが

416 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 13:33:39.54 0.net
>>415
日本軍はゲリラ戦を想定してないしゲリラ戦向けの戦法も全く考えてなかったからどうしようもない。

417 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 13:36:00.60 0.net
この映画ってどれだけ史実を反映してるの?
https://www.youtube.com/watch?v=uMetvZ6viOg

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%92%E5%A5%AA%E5%9B%9E%E3%81%9B%E3%82%88

418 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 13:37:12.34 0.net
>>415
今の連合軍もタリバンやISにこてんぱんにやられてるじゃん。
ニュース見ればわかるけど連戦連敗。

空爆してるのにあの状況なら、
制空権握られてたら。。。

419 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 14:42:45.40 0.net
>>416
すでにシベリア出兵でパルチザン経験してるし
中国では八路軍の経験もある

420 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 14:46:20.97 0.net
>>418
ペシュメルガはイスラム国から拠点を奪還するなど健闘している
ダメなのは腐敗しているアサド政権軍やアメリカの傀儡イラク政府軍
(イラク政府よりイスラム国のほうが的確な行政やってるとは
アメリカも認めている)

421 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 14:56:31.44 0.net
>>420
イスラム国は旧フセイン政権の幹部が行政に参加しているらしいですからね。
日本はフィリピンでは、旧政権の有能な幹部の取り入れに成功はしているものの、
親日本の軍事組織をうまく作れなかったのが敗因のひとつでしょうかね。

422 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 14:58:56.50 0.net
くそみたいな軍政やってるから
反日組織は勢力が増す一方
反日勢力を支援する一般人も増える一方だったからな

423 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 16:37:06.58 0.net
>>421
実はイスラム国って旧政権残党のゲリラ活動なんだよ

424 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 17:44:20.15 ID:xGNutCbyB
>>410
バターンに関しては装備背負って歩いてた
日本兵の方がキツかったようだけどね。

それからマニラの民間人の死者に関しては
圧倒的大部分はアメリカ軍の爆撃によるものだな。
マ海防なんて武器が圧倒的に不足して
小銃すら全員に行きわたっていなかった。
住民虐殺やる余裕って有ったのだろうか?



>>415
一方的に返り討ちと言うほどでも
なかったけどね。まあそもそもゲリラの方が
米式装備で日本軍より装備よかったりする。

425 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 20:01:02.28 ID:xGNutCbyB
>>403
台湾からルソンまでのバシー海峡は
潜水艦にやられまくったね。

ルソンからレイテまで兵員物資を輸送する
多号作戦では航空機により壊滅的な打撃を受けた。
レイテ湾に突入しなかった栗田艦隊の残存兵力も
事実上これで消滅。生き残った海軍の将兵や海軍の軍属(船員)は銃もなく
竹槍などで武装。地上戦闘の訓練もろくに受けずに
マニラ戦で殆ど死亡。
アメリカ兵が日本兵の戦闘能力が低いという場合は
マニラの戦闘の例を挙げていることが多い。

ちなみに陸軍の山下奉文はルソンの山地に立て籠り
マニラを無防備都市宣言することを主張したのだけどね。

426 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 22:28:17.06 0.net
>>422
資料は?
ただ単に兵站がもたなかっただけなのではないかと思う。

500万以上の中国軍に持ちこたえれた理由が、
ゲリラ戦だけでは説明できない。

427 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 22:29:22.64 0.net
>>422
スペインもアメリカも日本もフィリピンから去っていった。

フィリピンがあまりに資源のない土地なので、
日本も早々に独立を承認している。

インドネシアは資源が豊富なので併合決定。

428 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 22:30:29.97 0.net
>>423
スンニ派だけで独立させちゃえばいいじゃないかとw

フィリピンもイスラム圏の占領が多大な負担になっている。
イスラム地域の放棄がなされたらもう少し経済は発展するかと思う。

429 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 23:14:44.68 0.net
>>427
スペインはアメリカに奪われた

日本は表向き容認してるようで
傀儡政権で真に独立させるつもりなどなかった

430 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 23:27:11.27 0.net
>>426
日本が優勢だった時期でもフィリピン抗日勢力制圧に失敗したし
中国でも日本は中国に負けるようになっていたり苦戦したりするようになった
長沙、常徳、衡陽、芷江など

431 :世界@名無史さん:2015/12/17(木) 23:47:29.37 0.net
日本兵は弱く
フィリピン兵は強いから
占領できず
抗日勢力討伐のたびに返り討ちに会っていた

ただそれだけだ

432 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 00:15:27.30 0.net
>>429
早々に放棄したい地域だったらしいけど。

アメリカが早々にフィリピンを放棄した理由はなぜ?

433 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 00:26:36.68 0.net
>>430
キルレシオなどの資料はありますか?

434 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 00:45:39.16 ID:stYodr5og
>>431
てか日本軍に押されてた時に
ほぼ100%キリスト教徒のフィリピン軍の敗残兵は
イスラム教徒に首狩りされてんだけどね。

435 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 00:54:40.95 ID:stYodr5og
>>430
だいたい制空権制海権あるときでもフィリピンに
陸軍部隊って大しておいてないんだからそんなもんでしょ。
制空権制海権無くなってから満州や中国から部隊送ってきて
海没連発。裸の兵隊が武器弾薬食糧医薬品なしで靴も無しに
陸にあがってきて空爆され壊滅していったという状況なんだけどね。

436 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 01:01:18.59 ID:stYodr5og
>>431
ハッキリ言うとアメさんの支援が無い
フィリピン兵とかゲリラってモロ族とか除くと
フクバラハップみたいな都市部の華僑の坊ちゃん
ばっかりで、大して能力ない。
マジで東北地方の小作人の家出身の日本の兵隊さん
に比べてたケンモロのレベル。

437 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 01:07:02.18 ID:stYodr5og
おっと失礼
「日本の兵隊さんに比べたらケンモロのレベル。」に訂正。
実際アメさんが対日戦後処分しようとしたらフクちゃんたち
あっという間に消されちゃったでしょ。

まあ飢えでまともに足腰立たなくなって戦闘能力が
全くなくなった日本兵を物凄く残虐に殺していった
みたいだけどね。

カンギポット山から誰も出てこなかったわけだしね。
物凄く残虐に殺していった

438 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 01:10:03.67 0.net
やっぱり日本軍はゲリラ戦には弱そうだ。

439 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 01:57:46.80 ID:stYodr5og
そうでもない。
アメリカ軍に補給を絶たれ空爆されて
メタメタになってただけ。

440 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 02:39:29.05 0.net
>>432
アメリカが独立を認めていたフィリピンだからな
日本が土足で踏み込んでフィリピン人の怒りを招いて
抗日闘争が巻き起こるのも無理はない

441 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 03:58:09.70 0.net
日本人「独立を認めてやる感謝しろ」

442 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 10:22:30.39 0.net
              キューブリック監督『 アポロ13の月面着陸は私が撮った(泣) 』・・・OTL

 K:私は大きな犯罪をアメリカの公共に対して犯したのです。詳しく言えば、合衆国政府やNASAも関与しています。
     月面着陸は嘘だったのです。月面着陸の全てはインチキです。そして私は、それを撮影したのです。
           K:ニクソン大統領が望んだ…彼らが計画し…彼が月面着陸詐欺をしようとした…
       K:これについては、陰謀論者の方が正しかったのだ。そしてそれが、私の最高傑作だと思う
               https://www.youtube.com/watch?v=vxXZRzDmZFA&feature=youtu.be

                  ロシアの首相が『宇宙人はすでに来ています』と言いました、
                  そのメドヴェージェフが最近ですね、ダボスで言ったんです。
      ロシアはアメリカ大統領に、『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた』と警告しました。
       『もしアメリカ合衆国が公式に認めないならば、クレムリンは独自に情報公開する予定です。』
                     あなたや私が読んでる新聞には載りませんでした、
                  有名です、ロシアはやるよと言ったんです、世界の真ん中で。
                     https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ



      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。 
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。 

443 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 16:58:00.04 0.net
>>440
「放棄」じゃないんですか?

現在も再併合の企てがないとみると。
そもそも資源がない土地というのは以前にも指摘されたとおり。

444 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 17:13:58.99 0.net
放棄でもなんでもいいが
とにかく独立は認められていて
独立準備政府もできていた

別にアメリカが悪だとしても
日本の悪事が相殺されるわけじゃない

445 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 18:39:58.42 0.net
>>444
事実を述べてるだけだよ。
善悪の審決をするほど、えらいと思ってないし。

日本の悪事って、あなたも日本人でしょ。
なら、真っ先にその、悪人ってあなたでしょ。

446 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 20:40:06.45 0.net
>>「放棄」じゃないんですか?
こういうこと言う人間てのは悪いことやってんのは日本だけじゃないんだムキー
てなってる人間

447 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 21:11:14.36 ID:stYodr5og
>日本が土足で踏み込んでフィリピン人の怒りを招いて
>抗日闘争が巻き起こるのも無理はない

てか抗日闘争ってモロ族とか以外はアメさんが
起こした部分・要素が非常に大きいよ。

448 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 21:12:08.33 0.net
アジアから欧米猿を駆逐したのは戦争犯罪だしな

449 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 21:32:21.80 0.net
>>446
事実を述べただけだよ。
維持コストに耐えかねて、植民地を放棄した米英仏は勝ち組で、

植民地やアジア主義などの意味不明な概念にこだわって、
結局は国を滅ぼした、日本やソ連は負け組みだろ?

中国への介入、アフガニスタン戦争。

450 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 21:34:20.52 0.net
>>448
北朝鮮の韓国侵略。
北ベトナムの南ベトナム侵略。

結果、どんだけ難民が発生してるんだよ!

欧米VSアジアの「聖戦」とかいう図式は捨てたほうがいいぜ。

451 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 21:36:35.24 0.net
アジア解放の大義のため
日本は大義を成しとげた勝ち組
人類最大の偉業をなしとげた

452 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 21:37:42.09 0.net
>>450
>北朝鮮の韓国侵略。
>北ベトナムの南ベトナム侵略。

国内の反体制勢力の討伐です

453 :世界@名無史さん:2015/12/18(金) 21:39:35.66 0.net
>>452
なぜ?

454 :今まで我々は悪魔からさんざん騙されてきました:2015/12/19(土) 18:50:30.19 ID:xhoJl1bz7
まあ自治房でないからしつこく言わないが
これtって近代史ネタだよね? 

あんまり深く突っ込むとCIAに消されるぞ

455 :世界@名無史さん:2015/12/21(月) 00:10:30.17 0.net
フィリピン人にとって日本は悪だから

456 :世界@名無史さん:2015/12/23(水) 05:24:13.70 ID:T38TiUxRM
それ言うのなら
アメリカもフィリピン人にとって
悪だな。

457 :世界@名無史さん:2015/12/23(水) 18:53:18.73 0.net
>>455
ソースは?

458 :世界@名無史さん:2015/12/23(水) 19:36:18.13 0.net
フィリピン人にとって日本は正義の解放軍だ!

459 :世界@名無史さん:2015/12/24(木) 02:04:57.54 0.net
>>458
どうして?

460 :世界@名無史さん:2015/12/24(木) 06:20:10.90 0.net
極悪非道なアメリカ人を追い出しフィリピン独立を導いたからだろ

461 :世界@名無史さん:2015/12/24(木) 21:54:35.28 0.net
日本軍時代の比島を見ると、「大東亜共栄圏のため」「東洋は東洋人で」「八紘一宇」などとい
う、すばらしいスローガンを掲げていたが、人の国へ土足のまま威張り腐って入りこみ、自動車
、畑、食料、家畜などまで、どんどん徴発していき、土民は兵隊に会えばお辞儀をすることを強
制され、難しい日本語を無理に、押しつけてきた。米軍時代になった比島を見れば、立派なバス
がたくさんアスファルトの国道を走り、土民は新しい服を着、食物は豊かに店頭を飾り、米兵は
ニコニコ顔で町を散歩している。家はどんどん新築されていく。米軍将兵はバラックに住み、食
糧は全部本国から取り寄せ、現地物資は少量の野菜を自作しているだけだ。それにひきかえ、
日本軍はちょっと立派な家があればすぐ軍で借り上げ、家主を追い出し、日本では長屋住いし
かできないような将兵がそれに住み、大臣風を吹かせている。そして二言目にはビンタを行い、
まかり間違えば首までとっしまう。日本から物資が来んので、土民の食料その他を優先的に当
然あるように一兵の末に至るまで思い込んでいた。これでは日本軍が好かれる理由は一つも
ないようだ。米人は比人を、「猿」「洋服を着た口をきく猿」「水牛」と公然といっているのに、彼等
の生活に直接触れないし、安物でも色々物を与えるので、比人はすっかり米人に惚れている
形だ。ことに女は。もっとも米人は男前で女に対して気前が良くて親切だから。

462 :世界@名無史さん:2015/12/24(木) 22:11:36.07 0.net
そりゃフィリピン人もアメリカ人のほうが好きになるわ

463 :世界@名無史さん:2015/12/24(木) 23:02:58.52 0.net
フィリピンは農業国だから食料は現地調達でよろしく

タバコ農園とゴム農園ばかりで畑の中で餓死する日本兵続出

現地民からコメ強奪(逆らえば殺す方式)

恨み買う

このコンボ最高

464 :世界@名無史さん:2015/12/25(金) 00:39:29.71 ID:nnG1l7Gad
454 :今まで我々は悪魔からさんざん騙されてきました:2015/12/19(土) 18:50:30.19 ID:xhoJl1bz7まあ自治房でないからしつこく言わないが
これtって近代史ネタだよね?

あんまり深く突っ込むとCIAに消されるぞ




こいつマジキチだな。

465 :世界@名無史さん:2015/12/25(金) 00:41:53.43 ID:nnG1l7Gad
>>462
だからフィリピン人日本に来ないで欲しいよね。
来たら反社会的な集団を形成するか
ナマポ受給者になるだけだから。

466 :世界@名無史さん:2015/12/25(金) 23:49:33.91 0.net
 日本兵捕虜はいかに堕落したか? ― 大岡昇平『俘虜記

 フィリピンの日本兵捕虜収容所は鉄条網に囲まれていた。その目的は二つあったと著者はいう。
 一つは脱走を防ぐためである。しかし、著者の1年にわたる収容所生活の中で、脱走例は1件だけだった。米軍の捕虜であるかぎり、1日2700kcalの食事と安全が保証される。収容所の外に出れば、その贅沢を享受できないことは、日本兵なら誰もが知っていた。
 もう一つは、現地人であるフィリピン人から身を守るためである。日本兵のフィリピンでの残虐行為は、マニラやバタンガスのものが有名らしい。
(第2次世界大戦でのフィリピン人の犠牲者は約100万人といわれる)
 これら南方戦線の日本兵の非道行為は、あまり後世には伝わっていないが、日本兵ならば誰もが知っていた。(だから、遺骨を取りに行くのに、あれほどの時間がかかったのだろう)

467 :世界@名無史さん:2015/12/26(土) 09:41:52.28 0.net
非道は日系人を経由して伝わっているけど。国益上無視することになっている。

468 :世界@名無史さん:2015/12/27(日) 00:18:25.90 0.net
フィリピン人「弱すぎる」

469 :世界@名無史さん:2015/12/27(日) 02:46:43.16 ID:6mgibS5TO
つーかフィリピン人に対する非道ぶりなら
マニラ砲爆撃やマニラ以外のルソン島やレイテ島の
砲爆撃が物凄いことになってて
日本軍よりアメリカ軍の方がフィリピン人を殺してるのだけどね。
何故かというとアメリカ軍の場合戦死者出したら国内の議会世論が
滅茶苦茶にうるさいので
1.まず潜水艦、航空機により輸送を遮断。
2.補給を絶たれた日本軍を現地人であるフィリピン人
に危害を加えていいから徹底的に無差別に砲爆撃。
3.戦車とフィリピン人ゲリラ(今でもアメリカの
軍人年金を受給してる人がいる。)を表に立てる。
4.その後GI、海兵隊員が行く。

という戦略戦術採ったんだわ。
でもって2の段階で強烈にフィリピン人殺しまくってるん
だな。日本軍よりも名。


470 :世界@名無史さん:2015/12/27(日) 02:48:03.55 ID:6mgibS5TO
>>468
でもさピリさんもアメさんには速攻チンポ
しゃぶってケツ貸してたじゃん。

471 :世界@名無史さん:2015/12/29(火) 17:30:23.83 0.net
先住民に日本人は君たちと同祖とかいうビラを何万枚も刷っていたけど信用されなかったんだろうね。
先住民「細目、出っ歯、セックス・アニマルは違う」

472 :世界@名無史さん:2015/12/30(水) 06:35:00.05 0.net
パンストエラ土人の自己紹介か

473 :世界@名無史さん:2016/01/01(金) 16:41:31.30 0.net
16世紀の日本人の子孫という無茶苦茶なプロパガンダ
相手にされなかったけど

474 :世界@名無史さん:2016/01/02(土) 11:00:15.62 0.net
チョンが魚の子孫なのは認める

475 :世界@名無史さん:2016/01/12(火) 01:37:09.21 0.net
日本兵の訓練はくそだったからフィリピン兵より弱かったってことだろ

476 :世界@名無史さん:2016/01/12(火) 11:21:08.45 0.net
どこぞの万年奴隷のカスとは違うのだよ

477 :世界@名無史さん:2016/01/17(日) 22:14:30.22 0.net
在日コリアンのレスか?

478 :sage:2016/01/24(日) 16:42:29.79 0.net
ディオニシオ・プラスは、バターンを頭を殴られながら歩き、やがて脱走し故郷の村に帰ったが、日本軍は義弟を殺し、彼の婚約者を含め村の娘達を強姦していたという。怒り狂った彼はゲリラとなって日本軍と戦うことになる。
(森武麿 駒沢大学教授『集英社版 日本の歴史 アジア太平洋戦争』P262)

こんな事をしていれば、周り中が敵だらけになるに決まっている。

479 :世界@名無史さん:2016/01/24(日) 17:36:49.83 0.net
↑そんなレスしてるほうがおかしい。
在日コリアンに近い人間だろ。

480 :世界@名無史さん:2016/01/30(土) 11:50:39.24 0.net
ネトウヨ怒りの国籍透視w
現実を認めようよ

481 :世界@名無史さん:2016/02/01(月) 07:23:34.09 0.net
あなたは40代ですか?ドーハの悲劇「中国衝撃イヤフォン」「中国悪夢イヤフォン」ですか?

それともいくつですか?

それともいくつですか?

それともいくつですか?

482 :世界@名無史さん:2016/02/02(火) 02:05:50.71 0.net
フィリピン抗日勢力ができたのは日本軍が悪政を強いたから
フィリピン勢力に勝てなかったのは
フィリピン兵が強兵で日本兵が弱兵だったから
何も難しくない

483 :世界@名無史さん:2016/02/09(火) 14:20:03.45 0.net
>>482
地元有利の原則だよ。
強力な少数精鋭の正規軍+ゲリラ兵

連合国もいま、アフガンで勝ててない。
シリアはどうなるのかな?

484 :世界@名無史さん:2016/02/09(火) 14:36:16.96 0.net
アフガンでは現地アフガン政府が主力
外国軍が主力というのは違う

それに日本軍はゲリラ盗伐では一方的に虐殺されて
ゲリラの被害はさほどでもないという事態が相次いだが
アフガンはゲリラにも相応の被害が出ている
一緒にするわけにはいかない

フィリピン人は強兵
日本人は弱兵

485 :世界@名無史さん:2016/02/09(火) 14:37:16.43 0.net
一ノ瀬俊也 著 
日本軍と日本兵 より抜粋
”米陸軍軍事情報部が部内向けに毎月出していた戦訓広報誌(IB)に掲載された日本軍とその将兵の姿や能力を明らかにしてゆくことにする
・射撃が下手
アメリカ軍戦訓広報誌
「日本の狙撃兵は射撃が下手で、直射可能な短距離にいる経験の浅い部隊にのみ有害である。」

ビルマ戦線のイギリス軍
「日本兵は射撃が酷く下手で、とくに動いている間はそうだ。組織され静止している時の射撃はややマシだ。しかし、陣地と偽装は優秀だ」

アメリカ軍兵士(軍曹)
「日本兵の射撃が上手だとは思わない。敵に狙われた時、地面に飛び込んで3,4ヤード左右に転がることでのがれた、」
上等兵
「日本兵の小銃、機関銃射撃が下手だったことが印象に残っている。だが擲弾筒には注意すべきだ。」
伍長
「敵小銃小隊の機動はきわめて不注意だと感じた。小銃の射撃も下手で結果も悪かった。」

486 :世界@名無史さん:2016/02/09(火) 14:38:20.10 0.net
・格闘戦が弱い
アメリカ軍戦訓広報誌
「奴らは接近戦を恐れており、わが部隊が近付くと逃げた。」
「日本兵が銃剣の用法について訓練を積んでいるとは思えない。彼らは剣術を使わず、
直突を試みる。彼らは銃床打撃をよういず、しばしばこれにだまされる。」
「近接戦闘が多いが銃剣の扱いや格闘戦には熟達していない」

戸山学校
「敵兵の長所は防御が巧みで、試合中彼我接近するや必ず全員床尾板で相手を打撃する」

アメリカ軍兵士
「日本兵を発見するのは難しいが、一度姿を見せれば勝ち目はない。格闘戦はひどく苦手である。」
「私の印象では日本兵は米兵のような闘志(guts)を持っていなかった。格闘戦ではすぐに音を上げた。」
「日本軍は訓練時に銃剣の使用を重視しているにもかかわらず、概して銃剣の扱いが下手であった。」

487 :世界@名無史さん:2016/02/09(火) 14:38:57.17 0.net
アメリカ軍戦訓広報誌
「日本軍の将校は恐ろしく有能です。彼を欠いた兵たちなどとるに足りません。」
「勝ち目がないと明らかに死ぬのを嫌がり、総崩れになると豚のように喚いた、陣地の偽装だけはうまい」
「日本兵最大の弱点は予期せぬ事態に遭遇すると何もできなくなることだ」
「側面攻撃をすると驚くほど簡単に崩壊する、これはおそらく自分たちが側面攻撃を絶対視してるためだ」
「日本の将校を倒すと部下は自分で考えられなくなるようで、ちりぢりになって逃げてしまう」

元捕虜のアメリカ兵
「日本兵は頭脳と自分で考える力を考慮に入れる限り、三流の兵隊だと思う。
私は数人の、どの陸軍でも通用する兵隊に出会ったが、それはあくまで数人にすぎない。」
アメリカ兵
「日本軍は夜間の接近戦を好み、昼間は出てこなかった、私が考えるに
彼らはきわめて臆病な兵士ではないだろうか。」

488 :世界@名無史さん:2016/02/09(火) 15:35:57.39 0.net
一方奴隷グック猿は抵抗せずに植民地化していた

489 :世界@名無史さん:2016/02/09(火) 19:36:36.68 0.net
>>484
ソースは?
文献と一緒に提示してくれると助かる。

490 :世界@名無史さん:2016/02/16(火) 01:25:43.91 0.net
なんJっていう所からなんだか変な奴らが流入しちゃってるみたいだな
迷惑だから帰って欲しい

491 :世界@名無史さん:2016/02/16(火) 02:03:11.92 0.net
>>487
なんかめちゃくちゃだなあ。
リデルハートの著作の内容と真逆じゃないか。
君はもうちょっと文献を調べるべき。

492 :世界@名無史さん:2016/02/16(火) 03:34:34.05 0.net
>>227
この子どうしたの?
植民地の駐屯軍程度なんだから日本が勝って当たり前なのに

493 :世界@名無史さん:2016/02/16(火) 15:13:59.59 0.net
主力艦隊も見事に沈んだけどな

494 :世界@名無史さん:2016/02/16(火) 15:23:15.67 0.net
>>490
なんJっていうか嫌儲だと思う
他にもアフィまとめブログからの流入もあるでしょ

495 :世界@名無史さん:2016/02/16(火) 18:35:16.22 0.net
いいんじゃない?なんJでも嫌儲でもアフィでもウェルカムさ
2chの世界史板なんていう過疎板にやってきてろくに誰も見てないレスを書き残していってくれる菩薩のような方々だよ

496 :世界@名無史さん:2016/02/18(木) 19:16:07.06 0.net
>>491

実際に日本軍と戦ってないリデルハートと
実際に日本軍と戦ったアメリカ兵の証言

497 :世界@名無史さん:2016/02/18(木) 19:48:48.63 0.net
奴隷のエラ猿のズリネタを馬鹿にすんなよ

498 :世界@名無史さん:2016/02/18(木) 20:52:00.49 0.net
硫黄島や沖縄のような防備を固めて
無理な攻勢には出ないようにすれば
弱兵でも相手を苦しめることができる

499 :世界@名無史さん:2016/02/18(木) 20:54:16.77 0.net
日本軍の軍紀は崩壊していたからね
弱いと聞いても別に驚かない
住民は拷問して虐待する
強姦が多いということから慰安所ができたのに強姦は減らない

古参兵の新入り殴打とかのいびりてよく聞くだろ
ああいう暴力や体罰だって本当は禁止されてたんだよ
だけど実際は内部暴力がはびこっていた
こんなんでアメリカ兵にかなうと思うか

500 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 12:18:10.85 0.net
>>498
それが得意なのはゲリラ。
正規軍はそういう戦い方には向かない。

501 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 12:50:42.28 0.net
それでも大抵ゲリラのほうの被害が大きくなるものだがな
沖縄や硫黄島だって
苦しめたが結局日本側の戦死者のほうが多かった
(死傷者含めた数だったら、とかいうのがいるけど)
それに日本軍はシベリア出兵のころからパルチザンと戦ってるんだから
対策がないとだめだった

502 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 12:52:10.66 0.net
シベリアの時は真っ向からの正規対決で
中隊が壊滅したり
フィリピン抗日勢力討伐では単純な待ち伏せで討伐軍が壊滅したりと
ゲリラ戦云々以前の問題だった

503 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 13:59:46.49 0.net
日本兵の弱さもさることながら
日本軍は夜襲と包囲ばかりやってくるから
アメリカ軍も「夜襲はしてくるもんだ」とわかりきってしまい
夜襲してくる日本軍を待ち伏せするという事例が相次いだ

504 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 15:10:38.30 0.net
ゲリラ対策が見つかってたら、いまごろアフガン戦争は終わってるって・・・

>>502
記録とかあったら教えて下さい。

505 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 15:33:43.10 0.net
アフガンてあれタリバンはゲリラ戦じゃないぞ
タリバン政府軍と部族と
親米アフガン政府の正規戦争だぞ

506 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 18:11:03.54 0.net
>>505
それって、ゲリラじゃん。

フィリピン戦争も、
第一フェーズは、
アメリカ・フィリピン連合(USAFFE)VS日本

第二フェーズは米軍に指揮されたフィリピンゲリラVS日本占領軍+フィリピン新政府軍


最後は米正規軍が加わった。


南ベトナムやイラクも米軍事顧問がいて、戦ってたのは現地軍。
相手は、たとえば北ベトナム政府軍。
だからって、ゲリラがいないわけではないですよね。

507 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 18:31:39.43 0.net
ベトナムのようなゲリラ戦じゃない
アフガンは政府軍同士の正規戦

508 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 18:33:17.09 0.net
というかスペツナズとか
対ゲリラ専用の軍団とかある
ゲリラが正規軍は苦手という認識は古い

509 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 18:35:59.38 0.net
アメリカ軍だって
密林を隠密行軍させて北ベトナム軍の将校を暗殺させたり
ヘリで秘密裏に着陸させて北ベトナムを奇襲したりと
ゲリラみたいなことやってる
正規軍がゲリラ苦手というのは間違い

実際北ベトナムと南側の勢力のキルレシオだけだったら
北のほうが圧倒的に劣勢

ただ南の政権があまりに腐敗しすぎていたため勝てなかったが

510 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 18:39:44.47 0.net
>>502
ホロ島戦記

511 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 18:40:26.81 0.net
通常の正規軍はゲリラが苦手なので特殊部隊を作るんだろ

512 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 18:43:16.51 0.net
さらに言えば
日本軍だってゲリラ的な行動をとることもあった
夜襲だってそうだし
陣地を偽装して敵を待ち伏せ攻撃するとか
迫撃砲を遠くから打ち込むなどしてた

まあアメリカ兵にかなわなかったわけだが

待ち伏せ攻撃も十分に引き寄せてから打つ手はずだったのに
アメリカ兵が近寄るのを怖がって遠くから銃撃する兵士が
どうしても出てしまい
待ち伏せも容易ではなかったそうだが

513 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 18:44:40.39 0.net
>>508
正規軍は医療が苦手だから
衛生兵を作るんだな

514 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 19:08:20.92 0.net
ゲリラとの戦い方の研究は進んでいるが
ゲリラ加入者を(敵対勢力加入、敵対者増殖)
抑えるようにするのは難しい
南ベトナム政府や
親米イラク政府のような傀儡や腐敗した政権や
日本軍のように搾り取るだけで恩恵を与えない外来勢力じゃ
ゲリラは減らない

それこそ中世の虐殺のようなことして人間の数自体減らさないと

515 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 20:02:14.39 0.net
正規軍はゲリラが苦手っていうかキルレシオ対決だと正規軍が圧勝してるけど
対ゲリラ専門部隊はもちろん州兵程度まで人間の命が高すぎるのが問題なんだよな
人間の教育と訓練にかかる費用で正規軍とゲリラを比較するときっとゲリラがボロ勝ちだろう

ここでも言われてるけど敵国の人間を過剰に殺すと自国民に文句言われる世界だからな
消耗戦になったら勝てない

516 :世界@名無史さん:2016/02/19(金) 23:23:56.73 0.net
>>510
ガダルカナルの飛行場設営部隊がやられたという話ですね。


ゲリラの定義ってどうなんでしょうね?
地元民の民兵隊ということなんでしょうけど。
同時に、日本側についた現地人民兵隊も存在します。

517 :世界@名無史さん:2016/02/20(土) 03:11:42.93 0.net
ともかくも、地元の人が有利という話は変わらない。
これはゲリラ発祥?の地、スペインでも変わらなかった。
アメリカ独立戦争も同じだし。

沖縄戦でも日本軍はフィリピンよりはマシに戦っている。

これは全世界同じかと思う。
むしろ、地元民に反乱起こされるようなら、リビアのカダフィーみたいに終わってる。

518 :世界@名無史さん:2016/02/20(土) 13:00:50.33 0.net
専門教育を何年もかけて育成したプロの軍人が動員兵相手に戦死、
というのはキルレシオがいくら高くても「コストパフォーマンス」的には厳しいだろ。

519 :世界@名無史さん:2016/02/20(土) 13:09:55.54 0.net
地元の人間が殺されれば殺されるほど地元の敵意が強くなっていって
侵略元の国では侵略の正当性に疑問を感じるようになるからなー

520 :世界@名無史さん:2016/02/20(土) 21:29:06.74 0.net
>>518
アフガンでも同じだよ。
米軍は別としても、アフガン軍の軍人もコストが高い。
どうすればいいのと。

521 :世界@名無史さん:2016/02/21(日) 07:06:47.24 0.net
この過疎スレに書き込んでるの10人もいないからな・・・

522 :世界@名無史さん:2016/02/21(日) 18:47:05.66 0.net
なにが言いたいの?

523 :世界@名無史さん:2016/02/21(日) 19:02:08.96 0.net
日本にとって都合が悪いから書込むことはできない

524 :世界@名無史さん:2016/02/22(月) 16:57:01.30 0.net
どういうことですか。
言論の自由はないのですか?

525 :世界@名無史さん:2016/02/22(月) 20:33:03.48 0.net
国益を考えろ

526 :世界@名無史さん:2016/02/23(火) 01:01:37.77 0.net
そうですね

527 :世界@名無史さん:2016/02/26(金) 18:27:46.12 0.net
アメリカ映画「暁の討伐隊」1939年
原題の「The Real Glory」で細かいことは・・wikipedia
モロ族とアメリカ軍の戦い。

総レス数 527
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200