2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで日本軍はフィリピンゲリラに虐殺されたのか

1 :世界@名無史さん:2015/08/06(木) 16:42:50.43 0.net
日本はフィリピンに駐留していたアメリカ軍に勝ってフィリピンを占領した
と思われがちだが実際は日本軍はフィリピンの半分しか占領できず
残り半分はゲリラの勢力地だった日本軍はゲリラ討伐に出かけるも
いつも一方的に虐殺されゲリラを一向に討伐できずにいた
マッカーサーが何もしなくても
史実より時間はかかったろうがフィリピン人は自力で日本軍を追い散らしていただろう
なぜ日本軍はフィリピンゲリラに勝てないのか

350 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 15:56:54.15 0.net
http://ameblo.jp/gunjyo01/entry-11914671738.html

 ●黒田中将の終身刑判決の背景
 連合国側の軍事裁判において、共和国政府フィリピン人閣僚格の2名が『黒田が英語重視論者で小学校の日本語教育中止に賛成』したこと、
『四人の軍司令官のなかでは「最も軍国主義的でなく」親しみの持てる人物だったことを述べて熱心に弁護』したことが、その背景とのことである。
 前話でマニラ市街戦無差別殺戮話題を上げたが、フィリピン派遣の陸軍指導者格でも、フィリピンの実情を認識し、現地にフィットした方法を試みた人物が居たのだ。

351 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 15:57:19.63 0.net
  ※ 軍幹部= 日本が「独立」させたフィリピン共和国を指導する?担当部

 元第14軍参謀の軍監部吉田参謀課長が、自分の知る黒田の人間像について次のような事を語っている。
 ○ あの方(黒田)は・・・ことあるごとに『東条はなっとらん』と、悪口ばかりいっておられた。東京から書類なんか来てもぜんぜん見もしないで、ポイと捨ててしまう。
・・(中略)・・東京の連中がフィリピンの実情を知らぬ、知ろうとさえしないということで、腹を立てておられたんだと思うのです。

352 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 15:58:44.62 0.net
 ○ 東京から、英語とタガログ語ではいかん。フィリピン人に日本語を教え、話せるようにせよ、といって来たことがあるんです。
黒田さんは・・・『人間は口を閉じることが一番の苦痛だ。英語とタガログ語がいかんということは、フィリピン人に口を閉じろというにひとしい。
現地の風俗習慣を重んじない。こんなやり方ってあるか』という訳です。
 ○ いつか、軍用米として内地から米を一万トンほど運んで来たことがあるんですが、軍は半分だけでいい、あとの半分は現地人に配給しろ、といわれたことがある。

353 :世界@名無史さん:2015/12/03(木) 16:03:10.49 0.net
 ○ (前略)・・しかし黒田さんは、『・・・ともかく、アメリカはフィリピン人をいじめてはいない。善政を施しているんだから、アメリカ式の自由主義的な憲法じゃないといかん』といいましてね。
だから、この方針を受けてできあがった共和国憲法というのは『日本国憲法とアメリカ憲法の中間的な』ものだった訳です。
・・・(中略)・・・独立とともに、軍政監部はなくなり、わたしが課長になった参謀二課が・・・すべてを指導していくことになったのですが、このときも黒田さんは、わたしを呼んで、『独立したら彼らの国なんだ。
おれたちは人の家を借りているんだから、・・・いままでどおりではいかんぞ』と注意してくれました。」

総レス数 527
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200