2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうすれば日本は世界帝国になれたか?

1 :世界@名無史さん:2016/01/13(水) 20:09:01.49 0.net
考えよう

2 :世界@名無史さん:2016/01/13(水) 21:15:48.04 0.net
なれるわけないだろ。粟散辺土の国だと自覚すべし。

3 :世界@名無史さん:2016/01/13(水) 22:31:09.91 0.net
世界三大パクス

パクス・ロマーナ
元祖ローマの平和。広大な領土に高度な文化、世界史的黄金時代。
偉大な建造物の数々は圧巻。

パクス・アメリカーナ
現代の超大国アメリカ。巨大な軍事力、経済力を兼ね備えた一極体制。
ヨーロッパ諸国を従えた自由主義の覇権は圧倒的。

パクス・トクガワーナ
戦国の勝者徳川幕府。主に日本の関東地域の領土に加え地方大名を統制した。
その威光は琉球から朝鮮まで多大な影響を及ぼすほど。

4 :世界@名無史さん:2016/01/13(水) 22:33:34.18 0.net
日本は既に世界帝国になっていた

5 :世界@名無史さん:2016/01/13(水) 23:43:28.37 0.net
天皇が軍隊を率いて戦えばいい。
絶対に負けない無敵皇軍になる

6 :世界@名無史さん:2016/01/13(水) 23:47:43.82 0.net
>>3
パクス・シニカは?
パクス・イスラミカは?
パクス・モンゴリカは?

7 :世界@名無史さん:2016/01/14(木) 13:00:59.20 0.net
>>1
布団に入って夢を見る

8 :世界@名無史さん:2016/01/14(木) 14:29:54.31 0.net
米国の属国になれば1位だろ

9 :世界@名無史さん:2016/01/14(木) 23:38:37.57 0.net
>>8
その場合はどうがんばっても米が1位だから2位が限界なんですが

10 :世界@名無史さん:2016/01/15(金) 03:03:09.22 0.net
合算1位

11 :世界@名無史さん:2016/01/16(土) 05:50:58.02 0.net
国号を「世界帝国」にする

12 :世界@名無史さん:2016/01/16(土) 12:53:42.86 0.net
1日40時間働けば勝てる

13 :世界@名無史さん:2016/01/16(土) 15:03:05.03 0.net
アメリカと合併して数に物言わせてアメリカ議会を内部からのっとていけばよい

14 :世界@名無史さん:2016/01/16(土) 23:33:53.22 0.net
日本が世界帝国と認めない奴を左翼認定すればよい

15 :世界@名無史さん:2016/01/18(月) 18:27:41.18 0.net
>>5
そういうこと

16 :世界@名無史さん:2016/01/19(火) 01:04:22.07 0.net
世界帝国日本万歳

17 :世界@名無史さん:2016/01/19(火) 02:06:32.35 0.net
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg

18 :世界@名無史さん:2016/01/19(火) 02:07:08.25 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg

19 :世界@名無史さん:2016/01/20(水) 09:10:08.31 0.net
この世の中は全て天皇が支配しているので既に世界帝国が完成している。

20 :世界@名無史さん:2016/01/20(水) 17:47:42.85 0.net
英語を国語に

21 :世界@名無史さん:2016/01/20(水) 17:59:15.96 0.net
日本語を外国語にしよう

22 :世界@名無史さん:2016/01/20(水) 22:13:10.19 0.net
江戸時代は長崎や蝦夷で貿易があったとはいえ、政治・経済的にほぼ自己完結していたので、
世界帝国と認定して構わないと思う

23 :世界@名無史さん:2016/01/21(木) 14:18:35.24 0.net
日本は世界帝国ウヨ

24 :世界@名無史さん:2016/01/22(金) 10:43:05.02 0.net
ホルホル

25 :世界@名無史さん:2016/01/24(日) 20:13:38.29 0.net
日本統一すれば天下統一と考えて完結してるからそれ以上は無理

26 :世界@名無史さん:2016/01/24(日) 20:21:57.55 0.net
日本以外は化外の地として無関心?
大東亜共栄圏って何だったけ?

27 :世界@名無史さん:2016/01/25(月) 01:02:46.47 0.net
イエロー人種には無理

28 :世界@名無史さん:2016/01/25(月) 02:51:20.08 0.net
大東亜共栄圏とかいう後付け大義

29 :世界@名無史さん:2016/01/27(水) 18:24:36.84 0.net
>>28
大東亜植民地圏が成功すればなれただろう

30 :世界@名無史さん:2016/01/28(木) 20:41:16.72 0.net
大東亜共栄圏は日本領は本土と朝鮮と台湾で
それ以外は満州国も汪の南京政府も外国だろ

31 :世界@名無史さん:2016/01/28(木) 20:54:04.64 0.net
何言っているんだチョン
日本の事実上の植民地だぞ

32 :世界@名無史さん:2016/01/28(木) 22:02:36.62 0.net
未来から来た2066年埼玉氏と日本の未来を語る★1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1448242603/

33 :世界@名無史さん:2016/01/29(金) 00:01:48.18 0.net
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg

34 :世界@名無史さん:2016/01/29(金) 00:02:21.70 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg

35 :世界@名無史さん:2016/01/29(金) 03:53:06.96 0.net
大東亜共栄圏が成功しても中国みたいになるだけ。
却って日本らしさを失って首都を北京に移しかねない。
それより、信長に天下を統一して貰って、欧州の文化に連動できれば、
彼等の需要を満たす為に、ジャワがオランダの植民地でなく、日本という選択肢もあったか。
何にせよ世界帝国の為には英蘭と対抗していかないと。
英国の進出を抑えれば、中国利権は日本が取れたかも。

36 :世界@名無史さん:2016/01/29(金) 04:09:56.77 0.net
源平の内乱、南北朝の内乱がなくてその分のエネルギーが外に向いてればな

37 :世界@名無史さん:2016/01/29(金) 14:18:24.40 0.net
本気で戦国オールスターが大遠征した結果どうなったか見りゃ分かるんでは

38 :世界@名無史さん:2016/01/29(金) 17:23:38.57 0.net
>>37
信長と秀吉は違うと思うし、「欧州と連動」っていうのが大事。
まずは、スペインやポルトガル商人がやってくることを日本商人もやらないと。
東アジアの美術品もそうだが、火縄銃や日本刀も欧州への輸出商品としていけるんじゃないかと。
東インド会社も作っていかないとね。

39 :世界@名無史さん:2016/01/31(日) 09:41:17.45 0.net
>>38
日本刀は剣術習わなければただの鉄棒だし
火縄銃は性能としてあちらの方が上で
わざわざ輸送して船賃上乗せして売れるものでもない

40 :世界@名無史さん:2016/01/31(日) 09:44:11.79 0.net
>>36
延々とレコンキスタやってた果てに
大航海時代に突入したスペイン、ポルトガル見れば
内戦はむしろ武力を鍛えるいい機会なんじゃなかろか

41 :世界@名無史さん:2016/01/31(日) 16:41:58.98 0.net
 
明治になって軍隊語をつくってようやく日本は近代戦を戦えるようになったわけだが
それがもしも古代にできていたら白村江の敗戦は無かったのかもしれない
白村江の敗戦にいたる百済の大敗が無ければ
その大敗の前にもしもすでに軍隊語があって古代日本軍が有機的な連携をとれていたなら
半島はいまでも日本領であり続けたかもしれない
半島を失わなければ隋唐への対抗から高句麗や渤海は日本と同盟が続いただろう
つまりはその満州の地が日本とつながり続けたなら北方への開発が両岸でたかまり
それが北端で繋がりついには環日本海経済圏が構築できたかもしれない
環日本海経済圏があったのなら、遊牧民と漢民族との三勢力鼎立がうまれただろう
この鼎立があれば遊牧民に漢化以外の可能性が生まれて
漢化による遊牧民の周期的な弱体化も漢民族への遊牧民侵入もなかっただろう

42 :世界@名無史さん:2016/01/31(日) 21:55:11.28 0.net
そ、そうだな…

43 :世界@名無史さん:2016/02/01(月) 21:36:40.72 0.net
>>41
軍隊語っていったい何?
進め、止まれ、突撃くらいなら古くからあったと思うけど

44 :世界@名無史さん:2016/02/02(火) 00:04:30.37 0.net
>>43
ひゃく、にひゃくではなくひとひゃくふたひゃくと
聞き間違えが絶対起こらない様な言い回しのこと

45 :世界@名無史さん:2016/02/02(火) 01:34:39.16 0.net
軍隊語より装備と組織の近代化で変わったものの方が遥かに大きいでしょ

46 :世界@名無史さん:2016/02/02(火) 22:31:49.77 0.net
白村江の敗戦って
日本の弓が届かない距離から唐の弩が飛んできて
日本の船と唐の船が衝突したら日本の方が沈むからなのでは?

47 :世界@名無史さん:2016/02/02(火) 22:56:24.41 0.net
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。

48 :世界@名無史さん:2016/02/02(火) 22:57:38.95 0.net
2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。

49 :世界@名無史さん:2016/02/06(土) 10:09:30.72 0.net
 
朱印船を廃止しなかったらあるいは西太平洋に覇権を唱えられたかもしれない

50 :世界@名無史さん:2016/02/07(日) 13:52:49.95 0.net
バブル前後が日本のラストチャンスだったわ

51 :世界@名無史さん:2016/03/04(金) 16:35:01.32 0.net
「これが死のマイクロチップだ 」マイナンバー制度の次は国民にマイクロチップが埋め込まれる
https://www.youtube.com/watch?v=y0sLCn-TM9A&index=24&list=PLSKgmcUBqSee0kPvlj9wWYPhp61fvgLQL
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1456908744/
アルシオン・プレヤデス36:世界的な経済危機への警戒、破綻、NWO、失業、銀行口座凍結、宇宙からの知らせ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=aiU5cUDq4dY&list=PLHD5_CI-AXiOZOeMkeBE5u-AZLGaoS8y3&index=60

アルシオン・プレヤデス35:ジカ熱、インターネット閉鎖、戒厳令、テロリスト、ジェダイ教、悪魔崇拝 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ljAUcJstWyY

アルシオン・プレヤデス34?3:FEMAのギロチン、著名人の複製?クローン、アクエンアテン?オバマ、ビヨンセ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nWnzDrPCXbA

アルシオン・プレヤデス34?2 人間のクローン、進歩したロボットや人工物、ポストヒューマン、不死 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=SC1Hc-hOxvU

アルシオン・プレヤデス34?1:ロボット人間、サイボーグ?スーパー兵士、古代の巨人ネフェリム - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Dk3GALmznAc

アルシオン・プレヤデス33?3 世界のコントロール NWO、ビッグブラザー、人工知能、ロボット - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=AyRGXoPTJ_k

アルシオン・プレヤデス33?2:ISの脅威、バイオテクノロジー、ロボット工学、ナノテクノロジー、DNAの修正 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fU-t6LIvAcU

アルシオン・プレヤデス33?1 社会の混乱、テロ、EUの分裂、シェンゲン、マイクロチップの埋め込み、RFID - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=p8aQ42giSyg

アルシオン・プレヤデス32:パリのテロ、ISの脅威、イルミナティの偽旗、NWO - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ep8HvLCA3_o

アルシオン・プレヤデス31?1 恐怖の隠れみの、シリア。エリートの陰謀に対するロシア - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7_S4os237zA

52 :世界@名無史さん:2016/03/14(月) 10:48:06.64 0.net
つかそもそも日本人って世界帝国になりたいって願望を持ったことがないだろ
日本人の理想は完全無欠なガラパゴスになりたいってものだから
支配者としてすら他国と一体になりたいなんて思って無いのよ、だから日韓併合は評判が悪い
あれを解消するためなら敗戦くらいしょうがないとすら思える

53 :世界@名無史さん:2016/03/20(日) 13:38:28.22 0.net
 
今の日本列島より数倍広い領土とか
今の日本人より数倍多い人口とか
英仏米のように海外に点在する駐留基地とか
まあそれくらいの規模でも世界帝国とはぎりぎりいえるんじゃないかね
いや、世界はつかないのかな、海上帝国か

54 :世界@名無史さん:2016/03/20(日) 14:17:46.15 0.net
 
≪もしもここで日本が勝っていたらあるいはポイント≫

・倭高句麗戦争で日本が大勝して半島はおろか満州・沿海州まで支配
・百済滅亡から白村江にいたるまでの一連の敗戦がなく半島を失わなかったら
・新羅や渤海滅亡時に派兵していたら?
・源平合戦に平家が勝利していたら?
・元寇の復讐戦のために半島や大陸に逆侵攻していたら?

・倭寇がバイキングのようにもっと積極的にやらかしていれば?
・秀吉の朝鮮征伐・明征伐が成功していたら
・秀吉がフィリピンに侵攻していたら
・朱印船貿易を廃止してなかったら
・小笠原諸島や千島樺太の開拓に江戸幕府がもっと積極的だったら

・シベリア出兵が成功していたら
・アメリカと戦争さえしなければ

55 :世界@名無史さん:2016/07/30(土) 17:24:48.01 0.net
>>52
⊃大日本帝国

56 :世界@名無史さん:2016/08/01(月) 00:01:26.85 0.net
だから平家と同じく、大日帝は一瞬で滅んだんだろ。

57 :世界@名無史さん:2016/08/01(月) 15:29:16.46 0.net
>>56
明治22年から昭和22年まで58年存続した国を「一瞬」と言うのか?
ドイツ帝国の47年(1871〜1918)より長いぞ

58 :世界@名無史さん:2016/08/01(月) 19:21:39.84 0.net
きっと天文学が本職で普段は1億年を「ちょっとの間」とか言ってるんだよ
いやまあ「一瞬」という表現はともかく、58年間と47年間を比べるのはどうかとw

59 :世界@名無史さん:2016/08/03(水) 18:03:23.30 0.net
平家が一瞬なら、58年も47年も一瞬だろ。

60 :世界@名無史さん:2016/08/06(土) 23:31:49.42 0.net
>>57
長い間低空飛行な戦後日本より短いじゃん。
そして織豊以外のどんな体制よりも短い。
まぁ、わりかし日本は惰性でダラダラと長続きする政権が多いんだけどね。

61 :世界@名無史さん:2016/08/07(日) 00:02:05.01 0.net
建武の新政
たった3年だ

他には、平氏政権が25年というのもある

62 :世界@名無史さん:2016/08/07(日) 07:04:07.75 0.net
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか


日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
日本稲作が長江江南から伝わったなんて2兆パーセントありえません。

63 :世界@名無史さん:2016/08/07(日) 13:32:07.59 0.net
ロシア人とモンゴル人と友達になり中華を支配する事だな。

64 :世界@名無史さん:2016/08/07(日) 13:32:53.21 0.net
ロシアは一回倒してるしな。元にも勝ってる経験はある。

65 :世界@名無史さん:2016/08/07(日) 13:40:02.97 0.net
ソ連には一回負けている経験もある

66 :世界@名無史さん:2016/08/07(日) 23:17:02.62 0.net
そもそも世界帝国なんて面倒くさいものになる必要があるのか?
そこまで行くと殆ど趣味の領域だろう。

67 :世界@名無史さん:2016/08/08(月) 00:17:52.46 0.net
石原莞爾は本気で世界帝国を目指した
ただし百年以上掛けた大構想
焦って進出を早めたので自滅してもうた

68 :世界@名無史さん:2016/08/08(月) 16:30:56.99 0.net
既に全世界を支配しているのはアラー人=天皇陛下様

69 :世界@名無史さん:2016/10/24(月) 17:58:06.97 0.net
>>1
アメリカか中国の属国になる。

70 :世界@名無史さん:2016/11/06(日) 05:55:40.53 0.net
一応、経済大国として世界制覇したようなもんじゃね?

71 :世界@名無史さん:2016/11/08(火) 06:13:14.08 0.net
>>1
パクリ族には不可能

72 :世界@名無史さん:2016/11/08(火) 10:25:30.81 0.net
>>67
石原莞爾が戦時中に失脚せずに主導権を握り続けていられたら

どこかの仮想戦記でとっくにやってそうだw

73 :世界@名無史さん:2017/06/03(土) 02:06:21.78 0.net
世界帝国って何?
世界征服のこと?

74 :世界@名無史さん:2017/06/04(日) 11:41:49.81 O.net
もし本能寺の変がなかったら、というIFは
誰もが想像したことがあるでしょう

やはり上杉は滅亡、毛利は崩壊、長祖我部は屈伏
1582年秋までには天下統一を達成していたことは間違いありませんね
琉球や朝鮮も服属しますね

1583年正月に渡海して北京を攻略
東北部のヌルハチらも心服するでしょう
春からの大攻勢で河北からインドシナまでを一気に平定
年末にはムガール朝と決戦におよび消滅させます

1584年初頭にインダス渡河
サファビー朝壊滅、オスマン朝を粉砕
夏までに北アフリカ大西洋岸に到達します
同時に諸汗国なども調略しロシアを併呑しますね

1585年が開けると、三路よりヨーロッパに侵攻
数日でカレーまで到達し英国は臣従
新大陸も接収しました

1586年に信長は病死します
もともと健康面で問題があったと言われていますね
信忠の支配体制は磐石で、イスタンブールから全世界を統治しています
世界帝国の長を10冠ほど兼任していますが
形式上は京都の後陽成天皇の臣下ということです

75 :世界@名無史さん:2017/06/09(金) 19:56:01.66 0.net
>>39
オランダ東インド会社総督のヤン・ピーテルスゾーン・クーンは日本刀や火縄銃を輸入して実装してたんだが

76 :世界@名無史さん:2017/06/09(金) 21:35:53.62 0.net
骨董品として輸入

77 :世界@名無史さん:2017/06/09(金) 22:03:56.40 0.net
世界帝国っても世界のあっちこっち行って戦争させられるだけだろ

78 :世界@名無史さん:2017/06/10(土) 13:11:54.98 O.net
イギリスみたいに西に憂いが無ければ。 しかし矛盾する
のは文化の素は中国。稲作や文字も漢字です。属国になら
ぬように贅沢化。昔は倭王とか勘合貿易で喜んでたが
安土桃山後半から、反旗を翻すが結局時間がかかるうえ
中華を制圧したのは一部分だけ。

79 :世界@名無史さん:2017/06/11(日) 01:17:42.31 0.net
>>75
骨董品を前線の兵士に装備させる馬鹿がいるか

80 :世界@名無史さん:2017/06/22(木) 18:48:36.32 0.net
馬鹿チョン?

81 :世界@名無史さん:2017/09/03(日) 04:21:36.07 0.net
大東亜共栄圏は、
明治以来の大日本帝国は、米英帝国主義の傀儡だとして、
大日本帝国の制度を徹底的に破壊し、大東亜共栄圏で団結して、英米はじめ世界中の帝国主義(資本主義)国家を消滅させる
社会主義革命を実現するという構想。

大日本帝国や、支那帝国を否定して、帝国主義を消滅させるという夢を見たのが大東亜共栄構想。

82 :世界@名無史さん:2017/09/03(日) 18:02:41.88 0.net
欧米に替わり新たな宗主国になるという大東亜植民地圏という構想

83 :世界@名無史さん:2017/09/04(月) 19:35:12.21 0.net
おちは帝國主義の大日本帝国が滅びましたとさ。

84 :世界@名無史さん:2018/02/06(火) 01:12:12.51 0.net
>>83
ウリナラ妄想ご苦労

85 :世界@名無史さん:2018/02/09(金) 17:38:56.32 0.net
東と南に朱印船を出しておく。

86 :世界@名無史さん:2018/02/09(金) 18:56:49.70 0.net
アメリカの属国としてすでに世界帝国

87 :世界@名無史さん:2018/02/09(金) 19:03:28.77 0.net
>>86
ウリナラ妄想ご苦労

88 :世界@名無史さん:2018/02/13(火) 18:02:35.86 0.net
アメリカを支配下に置いた日本が世界帝国

89 :世界@名無史さん:2018/02/15(木) 01:28:16.84 0.net
室町〜江戸期あたりに海外進出に尽力してれば少しは違ったのかね

90 :世界@名無史さん:2018/02/15(木) 20:46:55.67 0.net
まとまった人口はあるし、金銀銅もかなり産出するし、近くに中華帝国という文明圏
があって、文化・技術も大陸から大きく遅れを取ることもない。
とはいえ、イギリス同様、島国で大陸に比べれば生産力は低く、裕福ではないので、
外に出ていく動機はある。
それを思えば、日本が大英帝国ばりに、海外進出し、大東亜戦争の数百年前に印度
の覇権を巡って英蘭その他と激突する可能性はあったとおもうが、そうならなかった
のは、それを実現する英雄がたまたま出なかったのか、はたまた、慎ましさを
良しとし冒険やギャンブルを避ける日本人の国民性ゆえか。

91 :世界@名無史さん:2018/02/21(水) 09:30:20.05 0.net
>>90
前近代で、海外に派兵したのは神功皇后、斉明天皇(中大兄皇子)、豊臣秀吉くらいかね

92 :世界@名無史さん:2018/03/09(金) 00:30:11.77 0.net
イギリスはスペインやポルトガルの発見を利用して新大陸との交易で産業革命にいたる富を築いたが
日本にとってスペインもなければ太平洋は格段に広い
朝鮮ならかてるが、それをおおむね属国とする中華帝国は生産力で10倍以上の超大国
なかなか難しい

南北には人間は進出しにくい特性があるし

93 :世界@名無史さん:2018/03/12(月) 20:09:09.64 0.net
日本が海外進出しようとすると、いきなり中華帝国にぶつかるので、無理ゲーってわけか。
とはいえ、長い歴史の中でなんどもあった中華の動乱期や衰退期ならつけこむスキはあったと思う。
島国といいつつ、アンテナはって大陸その他の情勢はそれなりに把握していたわけだし、倭寇も派手
に活動していたのだから。
庶民レベルはともかく、基本的に平和で安定した国なので、政権側の海外進出のインセンティブが不足していたか。

94 :世界@名無史さん:2018/03/12(月) 20:12:15.45 0.net
やはり海はでかいよ
日本が外国に支配されたことがないってことはそれだけ向こうから大軍を運ぶのは困難
逆もしかり

95 :世界@名無史さん:2018/03/12(月) 21:52:31.51 0.net
>>93
中原がとれそうなときは、周囲の遊牧民がさっさとかっさらうので、海を越えなきゃならない日本にはチャンスはない。
とはいえ、それら異民族に攻められた南宋末や明末に日本に救援を求めたりしてるので、そこでうまく立ち振る舞って
大陸に橋頭保を築き、その後少しづつ勢力拡大していくというシナリオがないわけではないけども。

96 :世界@名無史さん:2018/03/28(水) 20:20:42.72 0.net
>>11
全世界に喧嘩売ってんじゃねえか

97 :世界@名無史さん:2018/05/10(木) 23:12:53.93 0.net
満州国を持たない

98 :世界@名無史さん:2018/07/12(木) 12:06:58.85 0.net
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

NTL

99 :世界@名無史さん:2018/07/13(金) 22:07:18.40 0.net
>>41 >>49 >>53 >>54
以上、自分の過去の書込み
>>52
世界帝国になりたいっていうよりは、
いつの間にかなってるものだよ、世界帝国は
米ソ英仏スペイン・ポルトガル・蘭独、みんなそうだよ
>>74 >>81
興味深い

100 :世界@名無史さん:2018/07/13(金) 22:07:44.34 0.net
>>90
鎖国を選んだってのは、キリスト教と関わらないことを選んだってことだからなあ
そうすると同時に、海外進出もあきらめることと同義になってしまっていた
>>92
> 南北には人間は進出しにくい特性があるし
日本は三軍を持つ必要があるんだ、というか日本だけじゃなく列強ならどこでもだ
この三軍は陸海空じゃない、すなわち、寒帯軍、温帯軍、熱帯軍の三つだ
日本はそもそも温帯軍に属し、日露戦争を経て戦前日本は寒帯軍の経験もあった
だが、アメリカと戦争するにあたって、戦前日本には熱帯軍の経験が全くなかった
アメリカは先にフィリピンを領有してたから熱帯軍の経験があった、この差も日本敗因の一つだった
さらに言えば、日本は当然砂漠戦の経験も無いので、砂漠で戦っても負ける可能性が高い
>>93
支那を征服すると支那に取り込まれるので、支那は要らない
台湾と福建くらいは割譲を狙ってもいいけど

101 :世界@名無史さん:2018/07/14(土) 16:55:44.07 0.net
 
国家・国境線というものは栄枯盛衰にともない膨張と収縮を繰り返す
いま膨張を続けている国家は、アメリカと中国とロシアである
日本とドイツとイタリアは、遅れて膨張を試みたが敗戦により収縮に転じた
オスマントルコ、ハンガリー、オーストリアも敗戦によって領土を大きく減らした
イギリス、フランス、オランダ、そしてスペイン、ポルトガルも
かつては膨張を誇っていたがいまは収縮している、
しかし言語などでその爪痕は大きく世界に残っている
いま、アメリカと西欧はその膨張から収縮に転じようとしているのか
逆に、ロシア、中国、インドそしてイスラムは収縮から膨張に転じようとしているのか
予測人口としては、100年後のアフリカが大膨張だ

では、日本はこのまま収縮を続けるのか、また膨張に転じるのか
伸びそうで伸びないといえば、南米とオセアニアもそうか、
TPPは、日本と揃って突破口になりうるかどうか

102 :世界@名無史さん:2018/07/14(土) 17:15:37.15 0.net
 
古代日本は、すなわち古代日本語と稲作文化は、北部九州からはじまり列島に広まった
途中、神武東征して根拠地を畿内に移すも
蝦夷地、沿海州まで広がったその膨張は大唐帝国にぶつかり、半島南部を失って終わった
ここまでが日本の一回目の膨張だった
対する収縮は、将門と純友の叛乱だった

次に、恵美野押勝の新羅征討が実現していたらどうなっていただろうか
平安時代に東北地方まで膨張し、北海道南部にまで届いた
元寇のあとに半島に逆侵攻する計画が実現していたらどうなっていただろうか
倭寇の跋扈や、琉球の隆盛も、日本の膨張と数えていいのか
むしろ鎌倉と京都で東西分裂していたから、収縮の時期と見るべきか
秀吉が東西一統して半島を征伐したのは明らかに膨張と数えていい
朱印船貿易の最盛期までが、日本の二回目の膨張だった
キリスト教を制限して海外渡航を禁じて鎖国が完成したのを収縮と数える

103 :世界@名無史さん:2018/07/14(土) 21:50:36.29 0.net
 
開国してからの日本は、軍事的大失敗の大東亜共栄圏もあるが、
ハワイ移民、カリフォルニア移民、ブラジル移民など各地に移民していった
排日移民法が無ければ、敗戦が無ければ、もっと勢力を伸ばしていたことだろう
松平定信がロシアと交渉したときにでも、「鎖国は祖法」などと言わず
とっとと開国していれば、カリフォルニア〜ハワイ〜日本の太平洋帝国が実現していたかもしれない
敗戦してシベリア抑留者は辛酸をなめたが、あれが勝ったうえでの各地への技術指導者派遣だったのなら、
と考えてしまうくらいにシベリアのいたるところに日本人は抑留された
これが日本の三回目の膨張と縮小だ

さて、いま日本文化が海外で高く評価されているのとTPPの締結は、
日本の四回目の膨張と縮小として、どのような結果を見せてくれるだろうか

104 :世界@名無史さん:2018/12/30(日) 18:04:00.50 0.net
安倍政権で閣議決定する
アメリカに併合される
中国に併合される
すでに世界帝国自称する

105 :世界@名無史さん:2019/01/19(土) 17:25:36.48 0.net
>>1
「なれたか」っていつの時代を想定しているか不明なので答えは出せない

106 :世界@名無史さん:2019/02/27(水) 00:53:21.72 0.net
日本人は島国の住人だがアングロサクソンのようにはなれない

107 :世界@名無史さん:2019/07/31(水) 18:21:22.69 0.net
>>1
イスラーム化する
インドネシアと合併
東亜からインドシナ海全域に広がる海洋大国の出来上がり

総レス数 107
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200