2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東洋史20

1 :世界@名無史さん:2017/09/02(土) 00:36:03.43 0.net
東洋史スレ再開です。

803 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 00:11:00.24 0.net
>俺は優秀すぎるのですぐ上位大に移っちゃうと思われてなかなか就職できないんだ

じゃ、そういう人はなんで「上位大」にも就職できないのかな?
はい論破w

804 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 00:17:45.24 0.net
>>801
少なくとも東洋史の世界ではそれはないね。
特に地方宮廷なんかはエリート研究者の腰掛けポストに過ぎないという自分の立場をよくわかってるから、
数年間だけエリート様を受け入れてつつがなく送り出す、という役割をそつなくこなしてるよ。

805 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 00:33:27.02 ID:UY6yr3nzI
「文学は科学と違い、正解がありません。」

806 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 00:44:27.97 0.net
>長く居ついてくれそうな「地元出身者」とか「ほどほどの人間」を採用するって聞いたことあるのですが。

たしかにそういう話を聞いたことはあるけど,そんなのどう考えたって「落とした人に対する優しいなぐさめ」だよ。
真に受けて「俺って優秀すぎて損しちゃったなー」なんて思い込む人がいたら,かなり痛いと思う。

807 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 01:10:42.67 ID:UY6yr3nzI
出る杭は打たれるという逸話。

優秀すぎる人は打たれるということ。
暴れん坊なだけな僕は違うな・・・

808 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 01:31:54.69 0.net
>>796

うちは入試手当てがいいから、入試シーズンはみんなニコニコ入試業務をやってるよ\(^O^)/

809 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 02:13:22.13 0.net
ま、東洋史の世界を見て、俺、世間を知っているぜ的な発言をするやつは、まずしょうもないよな。

810 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 02:14:13.05 0.net
事実婚のばばあが別れた話はどうなった??

811 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 11:40:24.62 0.net
>>804 >>806
ありがとうございます。
地元の大学に就職することも視野に入れて、研究テーマを広げていくべきかなあと悩んでまして。

たとえば九州北部出身なら、長崎貿易のテーマもやっていれば、地元民かつ地元密着テーマで、
九州の大学に就職しやすいのかなあなどとつい考えてしまいます。

812 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 12:31:18.23 ID:UY6yr3nzI
M野先生のお言葉が全て。

「社会や国のために役に立つ研究なのか?」

その意味で言えば、底辺労働者の方が税金を納めているからよほど社会のためだろう。

M先生やM野先生は社会と国家に大いに貢献している。
だから、研究職につけている。
さもなければ、一般労働者になって、社会と国家に貢献した方がいい。

それだけしか、この日本社会には選択肢は残されていない。
シンプルな社会じゃないか。

茶道なんてやっても何の意味もないよ。

813 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 13:07:56.21 0.net
高専はその地域の歴史やってると有利だけど大学はそんなことないんじゃ

814 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 13:22:48.32 0.net
>>813
今後の地方大学は、地元の歴史や文化との共生がどうのこうの、地域社会との提携がどうのこうのとうるさい。
とくに地方の駅弁国公立なんかは嫌でも巻き込まれていくだろう…

と、耳にしたものですから、早めに対応して研究テーマに盛り込んでおこうかなと。

815 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 14:28:13.53 ID:UY6yr3nzI
政府は博士を増やせと言った。
だけど、ポストは増やさなかった。

これは「高学歴ワーキングプア」からの引用。


俺の知り合いは、中国語ができるから修士終わって、
中国ドキュメンタリー撮る関連の会社に入ったらしい。
研究者じゃなくても、貿易会社とかでいいじゃんとか。

816 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 15:35:12.30 0.net
あのな、安定した研究条件を得るために就職するんであって、就職のために研究を変えるなんてのは、もはや研究者とは言えないんだよ。
たとえ就職できなくても、自分のやりたいことだけやっている専業非常勤の先輩方の詰めの垢でも煎じて飲んで、お腹を壊してみろ。

817 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 17:06:30.23 ID:Jyqi5uKjO
>>816
その通りだよね。上位大学へ行く人も、良い研究環境を求めてのこと。

でも、地域貢献といいつつ視野が狭いものが多いのが気になる。「地域観光ですか?」的な。
前に誰が受けるんだろう…って話題になってたけど、M重大が忍者研究採用とか目を疑った。

818 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 18:10:21.97 ID:UY6yr3nzI
殴りに行け!
腹が立つ奴がいれば、殴りに行け!
落とし前、つけさせに行け!

舐められるなよ。
教授も狡猾やぞwww

819 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 19:41:20.76 ID:UY6yr3nzI
沖縄独立賛成の奴いる?

820 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 19:42:03.95 0.net
自分が好きでやってる研究が社会に求められてるって羨ましいわ
自分が好きでやってる研究が学会の潮流てのが羨ましいわ

ま、日本の東洋史なんて社会に求められてないし、日本の学術の潮流でも無いんだけどね
6,70年代に学生だったらなぁ
生まれてくる時代が遅すぎた(笑)

821 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 20:55:16.42 0.net
社会性がないから社会に求められていないものなんかに興味を持っちゃうんだろうね。
60年代や70年代に生まれていたら、やっぱりその時代に必要とされていないものにいっちゃてたんだろうね。
気の毒だけど、最初から詰んでる。

822 :世界@名無史さん:2018/01/07(日) 21:09:32.33 0.net
もう少し院生とかに有益なアドバイス求む。
どの査読雑誌に論文があると就職に有利とか、○○史ならどこそこの勉強会に参加しておけとか。
研究テーマが映える公募書類の書き方とか(「グローバル」というキーワードを盛り込めとかは言われた)。

823 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 03:17:44.58 ID:wspEsaAtP
日本人自体に正義を愛する心なんてないんだからなあ。
自分たちのコミュニティーの利益を守るだけの能力ならあるだろう。
ならば、自分の道に精進するべきだろう。
邪魔は入るが、それは昔の学生さんたちも同じ。
https://www.youtube.com/watch?v=0ssHxZABrpE
https://www.youtube.com/watch?v=f5c2wMSc-g4

824 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 05:09:54.80 ID:wspEsaAtP
民間だと、今、ろくな民生品一つ作れないんだよ。
コートを着ようとしても、いい製品がなく、買えない・・・
一方、海外では素晴らしい製品が多い。

別に歴史学会に限らず、社会を改革することは正しい。
敢えて言うことではないかと思ったが、
江戸時代の方が格差が少なかったとか、
今は、例外的に、冷害的に、すさまじい格差があり、ブラジル化している。
その中で、他人を出し抜いて勝ち抜いた者勝ちだろうな。。。

825 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 05:27:16.45 ID:wspEsaAtP
人間と存在することが第一だ。
ナショナリズムや「自分の夢」に、心を奪われ、夢中になり、興奮し、我を忘れないように・・・



誰かから、聞いた言葉・・・

826 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 05:28:03.66 ID:wspEsaAtP
人間として存在することが第一だ。
ナショナリズムや「自分の夢」に、心を奪われ、夢中になり、興奮し、我を忘れないように・・・



誰かから、聞いた言葉・・・

827 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 10:47:22.66 0.net
社会の目的と研究がマッチするのが大事というのは勿論正しいと思う。

ただ、研究する能力、才能というものの評価はまた別だろうとも思います。

専業非常勤、非就職者の問題は、研究対象うんぬんという要素よりは、研究能力の不足、欠如の要素の方がより大きなものだと思う。

828 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 10:48:21.05 0.net
ま、そんなことは指摘されなくても分かっているのだろうけど。

誰も言ってくれないだろうから、敢えて文字にしてみました・・・。

829 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 10:56:34.15 0.net
そもそも専業非常勤と非就職者の問題は、能力の低さに収斂されるので、研究という場に限らないということです。

つまりは外の社会においても同様に能力の低さという問題を生じさせてしまうのです。

通常、20歳前後からの社会経験にて、この様な能力問題はある程度解消されます。

特定業界における情報、経験の積み重ねで、元から能力のある人間を凌駕したりします。

如何せん、10年、20年とグレーゾーンに留まり、非常勤で積み重ねのないまま人生を送ると…。

やはり、能力の無い人間は、今日から民間に就職して一日でも経験を積み、活路を見出して、今後の10年20年で自分の能力を向上させるのが一番の解決策かと。

830 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 12:59:58.31 ID:wspEsaAtP
>>827-829
引導を渡してくれてありがとうございます。

「もうダメだ。」と親心で心を鬼にして言ってやるのも教師なのかと思いました。
最近は、悪いことを悪いと注意できる社会人が減ったし、見てみぬふりが多い。
余談ですが、長くなりました。

831 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 19:52:49.89 0.net
40歳の無能な非常勤が今から民間に就職して(できるのか?)20年かけて能力を向上させて…60歳で採ってくれるところはないだろ、さすがに。

832 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 20:19:25.74 0.net
現在の日本は史上最強の有効求人倍率
2020年に五輪バブルが崩壊して下落するまでチャンスはいましかない

833 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 20:49:02.00 0.net
>>822
ここでそんなことを訊いた時点でお前には研究者になれる可能性はない。

834 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 21:10:46.12 ID:wspEsaAtP
>>832
景気は良くなっても、中途半端な知識人を欲しがる企業は少ない。
しかし、新卒の文学部卒を取る一般企業が増えているというのは実態(統計より)。
少しずつ社会は変わってきている。

ただ、生きづらさは変わらない。
能力の無さというより、「特殊な生き方をする自分たちを受け入れない社会の方が悪い」と思った方が良い。

835 :世界@名無史さん:2018/01/08(月) 21:15:15.18 ID:wspEsaAtP
>>833
Wikipediaは親切心で成り立っている辞典。
私はM野氏に大いに教えられた。

Wikipediaは2004年に確か、永楽大典を抜いて、世界最大の項目数を誇る百科事典となった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E6%A5%BD%E5%A4%A7%E5%85%B8

ボランティア精神があるなら、そっちの仕事につけばいい。
東アジアにボランティア精神がある人は希少なのだから・・・

836 :世界@名無史さん:2018/01/09(火) 00:34:21.96 0.net
>>833
たしかに研究者になれる可能性はないかもしれないけれど、学費を納入してくれるお客さんだし、やがては本命候補を良く見せるための当て馬になってくれるんだから、もっと優しく扱ってあげたら?

837 :世界@名無史さん:2018/01/09(火) 07:18:46.07 0.net
恐ろしい時代!
筑波大学の某教授からの新年の挨拶です。

木津宗詮様
正月から凄い話なのですが、うちの大学の人文社会の全教員が平成三十一年四月から、
ビジネス科学に吸収されることが昨年十二月に決まりました。
世にいう、国立大学文系消滅の始まりです。
これが東京師範代学、東京教育大学で一世を風靡した当校社会科学の末路です。
社会福祉費の増大にともなう文教費の削減が一番の原因ですが、他分野から
「全く社会の役に立っていない」と嫌われて改組でのけものにされ、うちの学長からは
「社会科学の先生方にももっと社会のことを考えて頂かなければ…」と言われても、
返す言葉がないほど堕落していたことが一番の原因だと思われます。

一橋大の坂元ひろ子によれば、同大学では科目の間引きが始まっているようで、彼女の
「アジア思想史」の後ポストが埋まらないとのこと、東大の駒場からは私大にどんどん逃げているとのことです。
ちなみに私は平成三十一年四月で定年を迎え、筑波大を去ります。次の大学の予定は
今のところありません。大学にはひどく失望しました。
本年もよろしくお願い申し上げます。


日本社会は70%が人文社会科学系で動いています。霞ヶ関の官僚も又しかり。人文社会科学系を
大学から整理すると、中央官僚はまだしも、地方行政は崩壊するかもしれません。
もっとも人文社会科学系の大学人の中には、それが虚学であるとうそぶきながら、税金から研究費を貪りつつ、
研究とは呼べないような雑文を書き散らしてきたひとがいるのも事実です。それでも彼らは書いているだけましで、
研究もせず、授業も20年以上同じ内容など、大学教員とは呼べないような者までいます。
それらを看過してきた我々にも責任があるのかもしれません。
学徒動員はまず哲学と歴史を学ぶ学生からで、理系はその対象ではなかったと聞きました。
文科省は文系を東大と京大のみに残して私学に任せる方針とのことです。まことに残念なことにですが、
文系は余裕のある時代のもので、そうでない時代になると一番に切り捨てられる学問であるということがよくわかります。
即戦力が常に求められます。それなら理系だけでいいのかというと決してそうではないと思います。

838 :世界@名無史さん:2018/01/09(火) 09:26:17.98 0.net
初期の共産中国かな?

839 :世界@名無史さん:2018/01/09(火) 10:05:13.20 ID:sBE8ppbzQ
日本人の9割は右利き。

840 :世界@名無史さん:2018/01/09(火) 10:46:33.54 0.net
あの醜聞もあったしね…

841 :世界@名無史さん:2018/01/09(火) 14:35:40.66 0.net
>>837
その改組のはなし、デマというか一部が誤って誇張されて伝わってるというツイッターみたけど。

842 :世界@名無史さん:2018/01/09(火) 21:24:46.95 0.net
>>836
こんなハイリスク・ローリターンな学問専攻して生き残りたいのだったら、
並大抵な努力じゃだめ。どうすれば自分だけの学風確立できるかって?
指導教授や先輩の勉強の仕方、あるいは直截接することのできない研究者の業績などを
片っ端から読んで自分にしかできない課題、これからの社会で需要されるテーマは何かを考え抜くしか方法なんてない。
それが、修士論文のテーマを考えつくまでにやっておくこと。
これしか方法はない。そのこつは、指導教授や並み居る先輩たちが誰一人手がけたことのないことを考えついて実践すること。

843 :世界@名無史さん:2018/01/09(火) 22:46:14.55 0.net
また老害が来た・・
他人にえらぶる前に、まず自分の研究見つめ直しなさいよ。

844 :世界@名無史さん:2018/01/09(火) 23:01:30.70 0.net
>>843
言われなくてもそうしていますけど。
それに、放っておくと、ろくでもない泣き言しか書き込めないじゃないの。
お前さんみたくなったら人生おしまい。若い院生にそう警告して何が悪いんだよ。

845 :世界@名無史さん:2018/01/10(水) 10:39:18.97 0.net
警告だけじゃなくて実際に若手を育成するポジションではないんでしょうか?

846 :世界@名無史さん:2018/01/10(水) 17:08:21.54 ID:fLRIVWgg8
俺も警察官みたいなのに逐一いじめられたけど、それでいいじゃないか。
もともとそういう社会なんだから変えようがない。
自由を求めるなら別大学へ移民すること。

847 :世界@名無史さん:2018/01/10(水) 20:20:08.25 0.net
>>845
その通りだけど、私の勤務先には、路頭に迷いたいという物好きはいないよ。
ここに泣き言書き並べているあなたみたいな負け犬になりたくないですから。
頭のいい奴は、学部段階で卒業してもっとまともな人生街道を歩いています。
あと、もし「育成」して欲しかったら、明後日午後の私の研究会に出ておいで。
崩し字の日本語、英語、漢文史料を突き合わせて研究する方法お教えしています。

848 :世界@名無史さん:2018/01/10(水) 21:18:59.82 0.net
指導教員を見て「絶対コイツみたいにはなりたくない」と思ったんでしょうねえ。

かつては院進学率が高かったのに,ある教員が赴任してきたとたんにほとんど進学者がいなくなった,という研究室を知ってます。

849 :世界@名無史さん:2018/01/10(水) 21:56:46.93 0.net
憑く場の東洋史って教員の数あんなに少なかったっけ?HPを見て驚いたんだが。

850 :世界@名無史さん:2018/01/10(水) 22:02:22.99 0.net
>>848
それは私の勤務先じゃありませんね。
昔から、誰も進学なんてしてきませんから。

851 :世界@名無史さん:2018/01/10(水) 22:09:14.85 0.net
>>848
>かつては院進学率が高かったのに,ある教員が赴任してきたとたんにほとんど進学者がいなくなった,という研究室
それって東横綱の中国古代史のことか?

852 :世界@名無史さん:2018/01/10(水) 22:48:06.55 0.net
>>837
1月10日付の学長名で、そのような事実はないと発表があった。
削除依頼出しといたほうがいいと思うぞ。

853 :世界@名無史さん:2018/01/11(木) 22:41:20.85 0.net
>>820
去年某学会の大会で聞いた古代史の発表が、
80年代くらいで止まってるんじゃ思うくらい古臭いものであった。
あれじゃあ就職できんよなあ。

854 :世界@名無史さん:2018/01/11(木) 23:58:33.67 0.net
新年度の就職情報が入ってきた。知り合いが一人常勤職をゲットしたみたい。
ちょっと就職が遅れてたので心配してたけど、やっぱり実力ある人はいつかは決まるもんだね。

855 :世界@名無史さん:2018/01/12(金) 01:11:52.19 0.net
>>853
そんな言い方は80年代の研究に対して失礼だろ。
あんなのと一緒にしちゃ先達が気の毒だ。

856 :世界@名無史さん:2018/01/12(金) 01:38:18.84 0.net
誰かが就職するたびに「あいつが就職できたのは俺のおかげやで」と吹聴する人が出てくるんだが、一体何なんだろう

857 :世界@名無史さん:2018/01/12(金) 01:59:53.74 0.net
俺が就職したときは完全ガチ公募だったんだが、なぜか学界有力者のT先生が動いた出来公募だという噂が流れたらしい。
たしかにT先生とは面識あるけどふだん付き合いはないし、ましてや就職の世話をしてもらえるような間柄では全然ないんだが。
一体どこからそんは話が出てきたのかさっぱりわからん。てか俺が実力で公募に通るってことがそんなに信じられんのかw

858 :世界@名無史さん:2018/01/12(金) 10:13:44.54 0.net
東洋史コマの非常勤の公募が出ているのですが、
これは本当に募集しているのか、形式上だけ公募のかたちにしているのかどちらなんでしょう。
駆け出しの質問ですいません。

859 :世界@名無史さん:2018/01/12(金) 20:31:33.51 0.net
>>856
「お前が就職できたのはアタシのおかげや」みたいなことを言われたことはある。
よく聞いてみると、過去に「A君(俺)は優秀やで」という噂話をしたことがある、
というだけらしいんだが、それが就職の後押しになったということだそうな。
アンタそれだけで俺に恩を売った気でいるのか?と内心あきれたが、いちおう礼は言っといた。

860 :世界@名無史さん:2018/01/12(金) 20:35:49.65 0.net
>>855

確かにあの古代史の研究発表は糞だった。
あの発表者も40を超して、未就職でどうしようもない人生なんだろう。

861 :世界@名無史さん:2018/01/12(金) 20:49:12.09 0.net
テストの点をとるのは、記憶するだけの頭の良さだけでしかない。

研究なり、論文なりは色々なインプットをまとめ上げて、複雑な情報処理をして、
結果を出せるという頭の良さ必要になる。

そういう意味で”頭が悪い”人が就職できない。

テストで点をとれていたから、自分は頭が良いと思っている。
40歳を超えてもずっと勘違いしっぱなし。

実は、単純に”頭が悪い”んだけどね。

862 :世界@名無史さん:2018/01/13(土) 20:53:25.31 0.net
>>857
まあやっかみでしょうね。私も就職したとき暗に「あなたは世渡り上手ですねえ」みたいなことを言われましたよ。
アホか。偉い先生たちに嫌われて就職を邪魔されて38歳まで常勤職を得られなかった私のどこがどう世渡り上手だっての?

863 :世界@名無史さん:2018/01/13(土) 23:09:09.49 0.net
当時を知る人間なら、あれだけやらかして就職できたんで、
なんだかんだで「世渡り上手」だと思ったのでは・・・

864 :世界@名無史さん:2018/01/13(土) 23:50:54.67 0.net
就職を邪魔される、ってどういう状況なんだろう

865 :世界@名無史さん:2018/01/14(日) 09:49:18.53 0.net
推薦書書いてもらえなかったとか、選考中の向こうの大学からの問い合わせに悪口言われたとかかな?

866 :世界@名無史さん:2018/01/14(日) 16:52:57.53 0.net
研究の道に進まなかったから詳しくないのだが、アカポスってのは実力なの?コネなの?
その実力ってのはどんな実力なの?資料読解能力?新説構築できる論理的思考能力?ただ単に今まで誰も触れなかったことを調べた点?まさか師匠の説を丁重に保持してるだけじゃアカポスなんて無理ですよね?

867 :世界@名無史さん:2018/01/14(日) 20:23:37.75 0.net
コネも実力のうちってのが正解。

868 :世界@名無史さん:2018/01/14(日) 21:20:51.70 0.net
>>866
若手の劣化がここまで進むと、「師匠の説を丁重に保持」できるだけでも結構優秀

869 :世界@名無史さん:2018/01/15(月) 09:34:33.03 0.net
公募は毎年出てるけど,分野によっては採用の見込みがあるチャンスは数年に一度しか巡ってこない。
オリンピックの選手選考みたいなもの。一回落ちると次の機会を何年も待たねばならず,何回か落ちると年齢的にもう無理になる。
その数少ないチャンスを不公正なやりかたで潰したあいつを私は一生恨むだろうな。

870 :世界@名無史さん:2018/01/15(月) 20:54:00.02 0.net
>>866
資料読解能力?新説構築できる論理的思考能力?ただ単に今まで誰も触れなかったことを調べた点?
この三つの能力を全て兼ね備えていると認知されたら非常勤で人生が終わることはまずない。
でも、そんな逸材は滅多にいない。

871 :世界@名無史さん:2018/01/15(月) 21:01:25.12 0.net
>>870
その三つの能力のうち一つも備えてない人間でも二十年前ならいとも簡単に就職できた。
そのころ就職した完全無能者がまだ居座ってるので、その三つをすべて備えた若手が就職できない。
それが現状。

872 :世界@名無史さん:2018/01/15(月) 21:46:51.89 0.net
ツイッターを見てて衝撃をうけた。
自著を買い取って献本する費用を研究費から出せる大学があるんだね。
俺の大学でそんなことしたら研究費不正使用で下手すりゃクビだわ。

873 :世界@名無史さん:2018/01/15(月) 21:53:08.35 0.net
>>871
三つを備えた若手じゃなくて、三つとも備えていない若手が、自分は頭が良いと勘違いして20年間過ごしているの間違いじゃ?

三つとも備えていない若手は、自分がその三つを備えているかどうかなんて判断できないでしょ?

874 :世界@名無史さん:2018/01/15(月) 21:55:40.94 0.net
>>869
恨んでもいいけど、今からコンビニへ行って、就職雑誌を買ってきたらいい。
明日から就職活動したら、まだ未来は明日以降たっぷり残っている。
恨んで一日暮らせば、また未来が一日無駄に減る。
今までのODの期間は全部無駄だったことを、きちんと認識して、一刻も早く民間に就職するべき。

875 :世界@名無史さん:2018/01/15(月) 22:25:09.62 0.net
>>871
うそだ。20年前だったらもう相当な就職難だったよ。

876 :世界@名無史さん:2018/01/15(月) 22:45:47.49 0.net
>>872
献本用名目で研究費で大量購入→教科書として学生に販売
ここまでやったら立派な不正
歴史以外の分野でやってる同僚見てドン引きしたわ

877 :世界@名無史さん:2018/01/15(月) 23:06:27.19 0.net
>>875
じゃあさ、論文数が20本にも満たない50代東洋史教員があっちこっちにいる理由を説明してよ。

878 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 20:44:25.28 0.net
>877
少ないポストに、能力のない奴がコネで押し込まれていたということだろう。
今はガチ公募の割合も増えたが、ポストもさらに減っている。

879 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 21:56:56.51 0.net
>>877
うーん。論文数が20本に満たない50代教員だからって一概に無能とは決めつけられないよ。
昔、『義和団の研究』、『近代江南の租桟』ってえ著書の他には、『中国経済の社会態勢』って単著しか出せず、
あと、『中国文明と官僚制』ってえフランス語の学術書を翻訳しただけのとある大学の経済学部の教授がいた。
授業も非常にいい加減(でも、優乱発なので学生の任期は高かった)だったそうな。そういう人でも無能扱いになるのかな?
量よりも質が大事だと思うのだけど。

880 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 22:10:04.94 0.net
>>879
じゃあ今の五十代で「寡作だけど優れた東洋史研究者」ってのがいるなら一人でいいから挙げてくれ。

881 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 22:14:42.35 0.net
論文は本数あればいいってもんじゃない。
某教員はン十本も紀要論文があるけど、どれも似たり寄ったり。
他人が引用してるのみたことない。

882 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 22:19:00.33 0.net
>>880
人糞県の前所長なんかがそうじゃないか?
あと、唐文献の貨幣史研究の先生なんかどうだろ。
でも、彼はもう還暦過ぎているからなあ。

883 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 22:19:24.45 0.net
>>880
人糞県の前所長なんかがそうじゃないか?
でも、彼はもう還暦過ぎているからなあ。
あと、唐文献の貨幣史研究の先生なんかどうだろ。

884 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 22:23:09.46 0.net
>論文は本数あればいいってもんじゃない。

まったく同感だが、それは「本数はなくてもいい」という意味ではない。
最低限の本数は前提として必要で、そのうえで質を評価すべきもの。
その基準だが、私見では30代のうちに10本、40代のうちに20本は「最低限」必要だと思う。

885 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 22:37:42.63 0.net
>30代のうちに10本
でも現実には30代がおわるまでに4〜5本しか業績がない若手も多いんだよなあ。
これだけ若手研究者の生存競争が激しいなかでそんなに暢気でいられる神経が理解できん。

886 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 22:39:51.21 0.net
三十代で査読雑誌4〜5本ならまあ及第点だと思うが、紀要とかカウントしていいの?

887 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 22:41:43.33 0.net
>>885
>30代のうちに10本って厳しすぎやしないか?
私、40歳の時でやっと9本出せただけ。
でも、それ以外にこれとは別個の博士論文出してはいたけど。

888 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 23:18:30.20 0.net
20年間研究をやって、就職が決まらないなら、もう全部自分の責任。
貧しくて学校に通えない環境とは程遠い恵まれた環境で結果を出せないのは、
皆に等しく与えられた時間の使い方が駄目だっただけ。
研究を職にするには頭が悪かったということ。

889 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 23:22:16.81 0.net
50代の無能教員は確かにいる。
でも40代の本来、研究なんてするべきじゃなかった非常勤講師もたくさんいる。

就職の競合相手は、同年代や、年下世代であり、そこを直視するべきなのに、そこを見ると自分がまけている現状を見つめないといけないので。
50代の方を見る。
分かりやすい心象風景かと思う。

890 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 23:34:24.38 0.net
>>889
そうやって無能50代を必死で擁護してるのを見ると、どうやら君もご同類のようだね。
恥ずかしくないのかしら。

891 :世界@名無史さん:2018/01/17(水) 00:59:24.88 0.net
大学授業料無償化により学生数が増えて、ポストが増えるといいよね。

892 :世界@名無史さん:2018/01/17(水) 05:24:13.50 0.net
>>877
50代無能教員がいる理由だけど、集団のある一定程度はサボリ層になるっていうじゃないか。
下を切ったってまた新たな層が形成されるっている摂理になってるんだから、
下を見ても仕方がない。
始めから問題があった人もいるだろうけど、途中でそっちにいっちゃった人もいるだろう。

893 :世界@名無史さん:2018/01/17(水) 07:49:32.78 0.net
浪花の履行性のやつとかも大した業績ださないまま退官迎えられてよかったなw 学生から給料泥棒とかいわれてたのにw 恥知らずがw

894 :世界@名無史さん:2018/01/17(水) 17:30:17.98 0.net
西の果て宮廷のHP、更新が無いね

895 :世界@名無史さん:2018/01/17(水) 18:50:01.96 0.net
>>893
その言い方はないだろ。図工表や宗族集団同士の土地取引の仕組みを解明した研究は立派な研究成果だよ。
1980年代当時にあそこまで解明できた力量は見事なものだと思う。
俺はあの一連の研究を高く買っていて、講義でも再三紹介している。
在職中に単著にして公刊した方がよいと、夏合宿の時に本人に懇々と諭したんだけどなあ。
結局出さずじまいで定年かあ。で、これから先どうするの?彼。

896 :世界@名無史さん:2018/01/17(水) 19:06:06.30 0.net
懇々と諭した

897 :世界@名無史さん:2018/01/17(水) 22:07:32.70 0.net
昔はちゃんとした業績を上げてたけど歳とったら研究できなくなった、という人は学界の功労者だし敬意を抱いていいと思う。
しかし、若いころから大した研究しないままコネ就職し、そのまま何もせずにのうのうと研究職をふさぎ続けてるクズが多すぎるのよ。
あの連中は、学界の足を引っ張るためだけに研究の世界に入ったようなもんだ。

898 :世界@名無史さん:2018/01/17(水) 23:17:01.68 0.net
祈られた

899 :世界@名無史さん:2018/01/18(木) 06:06:22.76 0.net
空飛ぶ教授だってすげえかったは

900 :世界@名無史さん:2018/01/18(木) 12:37:34.23 0.net
空飛ぶ教授ってのは東洋史の人じゃ無いんじゃ無い?
文化でしょ?

901 :世界@名無史さん:2018/01/18(木) 21:34:13.55 0.net
はてさて、無能教員と無能非常勤はどっちが、より無能なのかねえ。

902 :世界@名無史さん:2018/01/18(木) 22:15:02.68 0.net
>>890

全く更年期の婆はこれだから。。。

903 :世界@名無史さん:2018/01/20(土) 09:44:54.60 0.net
この時期に「研究会の打ち合わせを」とか連絡してくる先生方の勤務校は優良大学なんだろうな。

こっちは受験者数が激減見込で、緊急会議会議でそれどころじゃねーわ。

総レス数 1124
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200