2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

21世紀の世界史でオーストラリア大活躍

1 :世界@名無史さん:2019/05/20(月) 05:57:47.27 0.net
恐らくオーストラリアは、21世紀においてはかなりのイニシアティブな存在となるだろう。人口増加率(移民増加率)や目まぐるしい経済成長、福祉政策の成功。他の欧米諸国では失敗さ
れたと言われている移民政策や多文化主義政策も比較的成功したと言われている。アメリカや中国に比べると小さな存在かも知れないが日英仏独辺りよりは明らかに存在感のある国になるだろう。東西冷戦の時の日英仏、西独ぐらいの存在にはなると思う。

2 :世界@名無史さん:2019/05/20(月) 12:35:27.95 0.net
人口2500万じゃな

3 :世界@名無史さん:2019/05/20(月) 13:00:22.96 0.net
南アの半分もいないのか

4 :世界@名無史さん:2019/05/20(月) 18:24:29.66 0.net
オーストラリアはニュージーランドを吸収合併して尚且つ南アフリカの白人を全員招き寄せたいのが本音。

5 :世界@名無史さん:2019/05/20(月) 20:46:39.23 0.net
豪州に非白人と南アの白人を交換しよう。
豪州は白人国
南アは非白人国
これで白黒はっきりする

6 :世界@名無史さん:2019/05/21(火) 06:58:33.03 0.net
南アフリカとオーストラリアとニュージー
ランド。この三か国は白人だけ取れば殆ど
同じ国と言ってる人もいるけど。

他方、オーストラリアはカナダと殆ど同じ
国と言う主張もよく聞く。

でも南アフリカの白人とカナダの白人は
例え同じイギリスにルーツを持ってても
全然違うと思う。

自分的には、オーストラリア人(保守)は
南アフリカの白人に近くリベラルはカナ
ダ人に近いのかな?と考えた。

文化や風習の違いや共通点については
分からんが。

7 :世界@名無史さん:2019/05/21(火) 19:27:34.39 0.net
南アフリカの白人にはオランダ系ボーア人がいる

8 :世界@名無史さん:2019/05/22(水) 09:03:51.64 0.net
よくオーストラリアはこう言う。GDPでは
世界第三位は無理でもアメリカと中国の
双方に上手く取り計らえば、政治経済
文化において世界で三番目に強い影響力
発言権を持つ国になれると。

9 :世界@名無史さん:2019/05/22(水) 09:06:57.42 0.net
ルパート・マードックはアメリカにかなりの影響力を持ったな

10 :世界@名無史さん:2019/05/22(水) 14:18:17.63 0.net
何か在日韓国人のガキが今ゴールドコースト にあるグリフィス大学に留学してるみたい
でいずれオーストラリアの永住権取得を
目指すらしい。ゆくゆくは向こうの国籍
を取得の後、向こうの政府高官か議員を
目指したいらしい。

しかも彼を応援しているオーストラリア
労働党ゴールドコースト市議会議員の
フィリップモリソン氏は、観光で日本に
来た際に驚いたらしい。日本のコンビニや
外食に外国人従業員が多いことに。

彼は豪州が多文化主義思想を世界に広めた
結果日本もついに外国人に対して広い門戸
を開いた。そして外国人従業員を激励した
らしい。あなた方が日本で働けるのは
私達オーストラリア人、特に労働党が
多文化主義を世界に広めた結果だと
自画自賛したらしい。そして日本で
差別等何か困ったことがあれば日本や母国
の諸団体に言うのではなくまずは私の
Twitterかfacebookに書き込んでほしいと。

11 :世界@名無史さん:2019/05/22(水) 15:05:03.14 0.net
>>8
まるで日本みたいだな

12 :世界@名無史さん:2019/05/22(水) 16:15:08.86 0.net
>>11 韓国も日本や豪州みたいの目指して
なかった?

13 :世界@名無史さん:2019/05/22(水) 19:57:51.73 0.net
オーストラリアの強みは新自由主義者と
共産主義者の両方から高く評価されて
いるところだろう。

新自由主義者は移民を積極的に受け入れて
急激に人口増加を達成させたことで経済
成長が目まぐるしかったことを高く評価

他方、共産主義は、多文化共生に意欲的
で移民一世や外国籍の永住者に対しても
福祉や選挙権等政治的な配慮がなされて
いることを高く評価。
評価。

14 :世界@名無史さん:2019/05/28(火) 02:04:06.16 0.net
水が足りないよ

15 :世界@名無史さん:2019/06/20(木) 11:53:20.50 0.net
意外なことにアラブは水豊富らしいな
海水を蒸留して水作ってるんやて
蒸留するための燃料ならなんぼでもあるから

オーストラリアも広いから燃料くらいあるやろ

総レス数 15
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200