2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東ローマはなぜ分裂後1000年もったのか

301 :世界@名無史さん:2024/05/07(火) 18:45:34.10 0.net
エルサレムにある聖墳墓教会は、場所的に最大の聖地と言ってもいい

ここはサンピエトロ大聖堂など欧州の他の教会と異なり、複数宗派の共同管理である ローマ・カトリック、東方正教会、アルメニア正教会やコプト教会である 

彼らはこの聖地の管理を巡って闘争を展開して収拾が付かなくなりついに教会の鍵をイスラム教徒に預ける、という解決方法を見出した

コンスタンチノープルもそんな感じなのではなかろうか

ビザンチン帝国時代、ローマ教皇の三重冠を見るくらいならイスラム教徒のターバンの方がマシという小話もあった

112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200