2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本は大陸と深く関わると最終的に大敗する

1 :世界@名無史さん:2024/01/21(日) 13:23:56.73 ID:0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/chahan.gif
百済や任那を支配下に置いて大陸進出は成功かと思われたが
高句麗に負けた

支配下に置いていた新羅にも出兵して負けた(日本書紀にも負けて将が自分の女房を差し出して逃げることができたみたいな話がある)

百済を復興させようと言う最大限の友好しようとして出兵したら唐に負けた

秀吉は唐入りに失敗した

日清戦争、日露戦争とうまく言ったように見えたが
日中戦争が勃発し、引くことができずに米英戦が始まり敗戦した
日本は大陸の勢力と敵対的にせよ友好的にせよ深く接すると最終的に負ける
なぜか。
そして台湾問題でまた日本は大陸の情勢と深くかかわろうとしてる。負ける未来しか見えない

2 :世界@名無史さん:2024/01/21(日) 13:34:59.15 ID:0.net
日本はそんな戦争に強くないな
相手の清やロシアが前近代的だっただけ

3 :世界@名無史さん:2024/01/21(日) 15:01:03.19 ID:0.net
ウェルカム・チャイニーズ
安いよ
なんでも日本は安い

4 :世界@名無史さん:2024/01/21(日) 15:30:50.72 ID:0.net
歴史にはパターンがある
ポーランドは東に拡大すると最終的に領土を失う
中国は嶺南以南には領土を拡張しようとすると最終的に失敗する
日本は大陸進出は最終的に失敗する

5 :世界@名無史さん:2024/01/21(日) 16:23:37.00 0.net
国際政治学者三浦瑠璃「中国人にどんどん日本の土地買ってもらえ」

6 :世界@名無史さん:2024/01/21(日) 23:43:09.22 0.net
『情熱大陸』 列島じゃない

7 :世界@名無史さん:2024/01/22(月) 05:11:41.26 ID:0.net
台湾人が「中国が攻めてきたら、日本は当然参戦する」と思ってるのが怖い
というかアメリカでも日本は中国と戦争従ってるとみている評論家もいるそうだし

8 :世界@名無史さん:2024/01/22(月) 07:04:23.47 0.net
歴史は地理に従属する

9 :世界@名無史さん:2024/01/23(火) 14:53:35.01 0.net
満洲国建国のニュース原稿

大同元年一日、満洲国の名において建国宣言を公布

王道政治を理想とする旨を明らかにし、溥儀氏を執政としてお迎え申し上げることに決した。

宣統帝たる溥儀氏は、このとき御年27歳にして、ほとんど数百年にも値する大試練を受けさせられ

湿舌に尽くし難き悲痛なる御体験をあそばされ、遂に天命、人心帰するところありて

満洲国の元首、執政にご就任あそばされたのである。

この日、3月8日、春風万里をついて翠雲空にたなびいたのである。

英明なる王者は、画して新国家の誕生に際し、天が下し賜うたものと拝察する次第である。

大同元年3月9日、執政推戴の式が万民歓呼の内に厳かに挙行せられ、

執政宣言をもって建国の式典を挙げさせられたのである。

ここに東亜の黎明、王道国家満洲国は民族協和・共存共栄を理想として力強い第一歩を踏み出した。

10 :世界@名無史さん:2024/01/23(火) 17:19:04.89 0.net
オーストラリア人「え!IHIの水素・アンモニア生産工場・・・」

11 :世界@名無史さん:2024/01/24(水) 21:19:51.93 ID:0.net
全豪が泣いた

12 :世界@名無史さん:2024/01/24(水) 23:03:01.56 ID:0.net
よしウクライナ復興支援をやめよう

新幹線計画を中止

13 :世界@名無史さん:2024/01/25(木) 03:44:05.61 0 ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/chahan.gif
日本はアイヌ人倒して北海道を強奪するのに精いっぱいだった

14 :世界@名無史さん:2024/01/25(木) 06:22:30.39 ID:0.net
よし日本式モンロー主義だ

15 :世界@名無史さん:2024/01/25(木) 15:04:40.91 0.net
中国朝鮮には軍事活動しないほうがいい
他でも軍事活動しないほうがいいけど

世界は100以上の国がある中国朝鮮だけが国じゃない

16 :世界@名無史さん:2024/01/25(木) 20:12:57.45 ID:0.net
日本人の方がちんこは大きい

17 :世界@名無史さん:2024/01/25(木) 20:32:07.41 0.net
・安倍総理大臣インタビュー
「来年の桜が咲く頃に、いよいよ習近平主席に国賓として日本をご訪問頂くことになります。
日本国民みんなが習主席の訪日を心待ちにしています」

18 :世界@名無史さん:2024/01/25(木) 22:41:57.53 0.net
鎖国政策は正しかった
日教組に騙されていた

19 :世界@名無史さん:2024/01/26(金) 13:41:46.29 0.net
深く関わらなければいいんだろ
中国朝鮮に出兵はしないし
友好するにせよ
インドネシアやエジプトやエストニアと同程度の付き合い頻度で接すればいい

20 :世界@名無史さん:2024/01/27(土) 07:27:05.26 0.net
九カ国条約は正しかったのだ

21 :世界@名無史さん:2024/01/27(土) 18:09:11.69 0 ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/chahan.gif
中国や朝鮮とは戦争しないことだな

22 :世界@名無史さん:2024/01/28(日) 12:29:29.98 0.net
脱亜入欧が一番正しい。福沢諭吉先生に今こそ学べ

23 :世界@名無史さん:2024/01/28(日) 15:12:17.60 0.net
別に深く付き合わなければいいんだろ
今の東南アジア諸国と同程度の友好付き合いでいい

24 :世界@名無史さん:2024/01/28(日) 21:52:18.88 ID:0.net
>>22
どんだけヨーロッパに似せても、当のヨーロッパからはハブられる

25 :世界@名無史さん:2024/01/30(火) 05:32:43.06 0.net
【化粧品】資生堂「中国で不買運動」処理水問題に続く大懸念 藤原社長「今後も中国は重要」日本は構造改革へ

中国様の顔色を窺っていこう

26 :世界@名無史さん:2024/01/30(火) 05:34:27.75 0 ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/chahan.gif
>>24
ところが今は欧州のほうが日本に寄ってきている
防衛協定結んだり軍需企業が日本に進出したりと

27 :世界@名無史さん:2024/01/30(火) 20:26:31.47 ID:0.net
安全保障の基本の核武装せんと
いくら外交を思い描いても絵に描いた餅ですな

28 :世界@名無史さん:2024/01/31(水) 04:52:10.38 0.net
BYDとトヨタが提携

29 :世界@名無史さん:2024/01/31(水) 14:30:14.58 0.net
日本人は異民族統治ができない?
アイヌ人はもう同化してしまったし

30 :世界@名無史さん:2024/02/01(木) 20:02:54.97 ID:0.net
台湾と南洋諸島は成功した例

31 :世界@名無史さん:2024/02/02(金) 11:58:41.17 0.net
英国は海洋国家だとよく言われるが、それは欧州大陸に関わらなかっただけであって、
インド亜大陸やアフリカ大陸には深くのめり込んだ「大陸国家」である。
日露戦争後 見本は英国に見習って大陸国家を志向した。それ以前の日本は海洋国家と言える。

32 :世界@名無史さん:2024/02/04(日) 16:16:25.29 ID:0.net
でも日本は船は貧相なものしかない

33 :世界@名無史さん:2024/02/04(日) 17:07:13.48 ID:0.net
戦国時代はその貧弱な船で東南アジアに出かけたから凄い。
江戸時代もそれなりに貿易が盛んだったし、国内の海運も考えたら凄い「海洋国家」だったかも。

34 :世界@名無史さん:2024/02/04(日) 19:01:11.14 0.net
朝鮮に軍勢送るのも四苦八苦していたのを見ると海洋とはいいがたい

35 :世界@名無史さん:2024/02/05(月) 07:34:24.26 0.net
貿易で活躍した西洋や中国の船に協力を断られたからね
自前の船だとそんなもの

36 :世界@名無史さん:2024/02/05(月) 08:53:26.25 0.net
経団連「中国様と仲良くやっていくしかない」

37 :世界@名無史さん:2024/02/06(火) 05:46:40.49 0.net
仲良くやるのはいいけど
売り上げのほとんどが中国ですとかそこまでの状態にはなるなよ
他の地域とも付き合っていけ

38 :世界@名無史さん:2024/02/06(火) 07:55:43.27 ID:0.net
資生堂 中国市場が1位
売上高
日本 2375
中国 2582
アジア・太平洋 680
米 1379
欧州 1300
トラベル事業 1636

39 :世界@名無史さん:2024/02/06(火) 07:57:35.13 ID:0.net
経団連「だまれ下級国民!中国と仲良くやっていくのだ」

40 :世界@名無史さん:2024/02/07(水) 05:19:20.43 ID:0.net
基本的に日本は大陸での軍事行動は最終的にすべて敗北に終わっている
秀吉の朝鮮出兵も
秀吉生前からすでに防戦状態になっていて戦線の縮小すら検討されていた
生きていたとしても無理だったろう

北と南が戦争して韓国のために北朝鮮と戦ったら大負けしそう

41 :世界@名無史さん:2024/02/07(水) 21:21:14.44 0.net
日本の最大のODA先は現在インド

42 :世界@名無史さん:2024/02/08(木) 22:53:06.92 ID:0.net
よし情熱大陸を見るのをやめよう

43 :世界@名無史さん:2024/02/09(金) 11:29:39.34 0.net
日本人は大陸情勢に疎い。
無知なくせに手を出そうとして痛い目に遭う。
なまじ器用で兵力がそこそこ強力なので簡単に征服できると錯覚する。

一方、弱国の新羅は王子自ら唐や日本を訪問し、情報分析を怠らず、チャンスを逃さず、白村江で勝利するし、
唐が吐蕃に大敗するとすかさず唐軍を半島から追い出した。

女真族は豊臣軍よりはるかに武力で劣るが、
明国の商人を味方にして内部情報を得ており、大陸征服へ繋げる。

情報を軽視する軍事大国は失敗し、
情報を重視する弱国は成功する。

44 :世界@名無史さん:2024/02/09(金) 12:13:49.92 0.net
江戸時代は鎖国していたといわれているが、日本は長崎貿易で中国と深い経済関係にあった。
考えてみれば、日本が経済的に中国と距離を置いていた時代は第二次世界大戦後の一時期に過ぎない。
しかし、逆に言うと中国が無くても困らなかった時代が2,30年あったことは、
「日本は中国とデカップリング出来ない。」という言説は虚構であることを示している。

45 :世界@名無史さん:2024/02/09(金) 21:28:05.35 ID:0.net
丸亀製麺 2027年度までに中国1000店舗を目指す(2022年11月)

46 :世界@名無史さん:2024/02/11(日) 12:50:27.30 0.net
>>30
奴らでさえも日本敗戦時は大喜びして
大陸から国民党が進駐してくると聞いて祖国の軍を迎え言えれようと歓迎の準備をしてたぐらいだからな

47 :世界@名無史さん:2024/02/13(火) 19:47:09.93 ID:0.net
結局の所中国の台湾に対する大人な対応が求められる
日米から攻めてくことは無いだろう

48 :世界@名無史さん:2024/02/28(水) 22:47:02.15 0.net

https://o.5ch.net/22iu9.png

49 :世界@名無史さん:2024/02/29(木) 09:55:39.15 0.net
>>44
長らく日本は茶、綿製品、絹織物、銅銭等を中国からの輸入に頼ってた。
そのためかなりの金銀が日本から流出する。
江戸時代に茶、綿製品、絹織物、通貨が日本で十分に生産できるようになった。
経済面で中国に頼らなくても良くなったことを意味する。

50 :世界@名無史さん:2024/02/29(木) 11:33:35.89 0.net
実際、欧州や日本は中国から撤退しつつあるよ

51 :世界@名無史さん:2024/02/29(木) 12:21:13.77 ID:0.net
>経済面で中国に頼らなくても良くなったことを意味する。

そうなったのは江戸時代も相当過ぎた寛政以降だろう。

52 :世界@名無史さん:2024/02/29(木) 15:26:16.93 ID:0.net
陶磁器も国産するようになったね。

53 :世界@名無史さん:2024/02/29(木) 15:47:23.27 ID:0.net
豊臣秀吉は旧倭寇勢力と連携して、
江南方面へ侵攻した方が成功できたんじゃなかろか?
ポルトガル人に海賊退治を依頼するぐらい明国の海軍力は弱そうだし、
江南の物産が豊かで、補給に有利。
穀倉地帯の江南から北京への糧食を断てれば、明国中枢への打撃になる。
倭寇を通じて大陸情勢を把握もできる。

朝鮮半島経由は経済的利益が薄くて、無駄に消耗するだけだよ。

54 :世界@名無史さん:2024/02/29(木) 16:05:42.84 ID:0.net
アヘン戦争で清朝があっさりと英国軍に屈して降伏したのは、
英国軍に大運河の要衝を押さえられてしまい、
北京への物資輸送がストップするからだった。
明国の永楽帝が大運河を改修して以降、
大運河が帝国の生命線となっていた。
英国人はその戦略的価値を見抜き、最も効果的な拠点を狙って占拠した。

日本人にそこまでの戦略的思考は無理だ。

55 :世界@名無史さん:2024/02/29(木) 19:59:32.62 0.net
アヘン戦争はあっさりでもない
疫病などで英国海軍は壊滅しかけていた
平英団にもやられかけたし

56 :世界@名無史さん:2024/02/29(木) 23:21:21.88 ID:0.net
>>53
朝鮮半島を堅持しつつ
満州方面で台頭してきた女真族と交渉して
協同して明に当たる手もあった
日・明・女真(のち清)の三国志やで~

こんなこと考えたって仕方ないけどね(笑

57 :世界@名無史さん:2024/03/01(金) 01:28:48.36 0.net
>>55
そんな状態なのに清朝に戦う気力を失わせたことが重要。
平英団なんか清朝側が解散させてる。

一方、秀吉軍や大日本帝國軍は戦闘そのものは基本的に連戦連勝なのに、明朝や蒋介石政権を屈伏させられなかった。
戦略的な失敗だった。

58 :世界@名無史さん:2024/03/01(金) 03:20:43.75 0.net
秀吉は明本土にすら攻め込めず(海運力のなさで江南に直接侵入なんて無理)
日本軍はほぼ当時の中国の経済的にうまみのある所を抑えたが
これまでの侵略行為や不法行為で中国人が倭寇は絶対に殺すぞという意思で燃え滾らせてしまった
さらにアメリカも怒らせていた

戦略とか云々いうんだったら(清や元のように)数十年かからないと中国占領なんてできやしないし
当時の国際情勢ではそんな数十年も侵略な手出来ないんだから
中国とは戦わない。アメリカにも満州や大陸の権益を分けて、というか謙譲しておけばよかった

ただ当時の中国人はイギリス、アメリカよりも明らかに日本が嫌いだったから大連租借地だけで満足しても火種になったかも

59 :世界@名無史さん:2024/03/01(金) 04:44:36.96 0.net
>>56
明との交易が命綱の女真族を日本側に寝返らせるのは難しいな。
彼らの毛皮を倍値で買い取り、
明の物産を上回るものを提供するぐらいでないといけない。
そんなもん日本にない。

ヌルハチが台頭したのは朝貢権を独占できたからで、
明から交易を停止されたことがきっかけで反明闘争を決起した。
明の経済力は絶大で、周辺諸民族を依存させてた。
日本にそれほどの物産はない。

60 :世界@名無史さん:2024/03/01(金) 08:27:37.37 0.net
連戦連勝のハズなのに半島南部に押し込まれて逼塞した秀吉軍
前線から誇大戦果を送る馬鹿のおかげで戦略を間違ったんだろうなあ

61 :世界@名無史さん:2024/03/01(金) 08:41:45.02 0.net
>>58
中国人も納得の大義名分が必要だね。
大東亜共栄圏などという取って付けたようなものじゃ駄目だった。

南明が軍事支援を日本に求めた日本乞師が歴史上唯一の大陸進出する大義名分を得た時だと思う。
徳川家光、徳川頼宣なんかは乗り気満々だったが、井伊直孝が反対した。
大陸に手を出さないという大老の判断は理性的で正しい。
でも中国人の理解を得る唯一の機会を逸した。

62 :世界@名無史さん:2024/03/01(金) 11:10:14.17 0.net
>>60
明はスパイを日本に送ってて、
大名の多くは渋々、秀吉に従ってるだけとの報告を受けてたとの史料がある。
これを受けて明軍の日本列島への逆侵攻が計画された。
島津義弘にも働きかけてて、家康も承知してたことが『秀吉を討て : 薩摩・明・家康の密約 (新潮新書』にある。
家康は出兵が失敗することを予見してた。

63 :世界@名無史さん:2024/03/01(金) 15:11:15.87 0.net
>>58
独力だけで明本土への侵攻は無理だけど、
倭寇勢力と手を組めばチャンスがあるんじゃない?
倭寇の実態は南部沿岸部の海洋商の中国人であって、
中国内部の協力者は多いはず。

64 :世界@名無史さん:2024/03/01(金) 15:39:52.10 0.net
倭寇なんてほぼ衰退してる

65 :世界@名無史さん:2024/03/01(金) 17:54:23.12 0.net
>>64
衣替えしてるに過ぎない。
数十年後の鄭芝龍、鄭成功の海上武装勢力はその流れ。

66 :世界@名無史さん:2024/03/02(土) 17:24:30.93 0.net
歴代の征服王朝には漢化してしまうという問題を抱える。
清朝末期の統治者たちはもはや満洲語を話せない。
もし日本が大陸征服に成功してたら、
日本語が死語になるよ。
そのぐらい漢文化の浸透力、同化力は強い。
そもそも漢族って、次々と多数の民族を吸収し同化したものなんじゃないか?
軍事的政治的に征服されても、文化的に飲み込むことで、中華世界は膨張する。

67 :世界@名無史さん:2024/03/02(土) 18:51:37.38 0.net
>>65
それだって明の崩壊と清の勃興による混乱期によるもの見たいだし
やはり微妙に朝鮮出兵時にはずれてる

結局失敗は日清戦争の時の日本軍のように圧倒できなかったのが原因
その時の日本軍も清をつぶそうとは思ってはないけど

68 :世界@名無史さん:2024/03/02(土) 20:58:09.68 0.net
鄭芝龍は日本語だけでなく、オランダ語、ポルトガル語、スペイン語も話せたそうだ。
オランダ東インド会社の通訳やったりしてる。
武装商団を率いて密輸と海賊稼業するには語学力が必須なんだな。

69 :世界@名無史さん:2024/03/02(土) 22:01:44.26 0.net
>>67
1588年に豊臣秀吉が海賊取締令を発令してる。
以後、海賊衆は日本史から消えた。

取り締るのではなくて、逆に支援して利用してれば、東シナ海が日本の海になってたかもしれない。
エリザベス女王がキャプテン・ドレークを活用するように。

70 :世界@名無史さん:2024/03/03(日) 06:19:00.28 ID:0.net
交易したいなら海賊を取り締まれって要求されてるのに支援してどうする
通商破壊を目指してたイギリスとは違う

71 :世界@名無史さん:2024/03/03(日) 08:38:29.68 0.net
朝貢体制から自由交易への転換を目指すんだよ。
明国内に潜在してる需要に応える。
明国南方沿岸部の民を味方にする。

72 :世界@名無史さん:2024/03/03(日) 09:13:51.11 ID:0.net
官の統制外にあるので海賊とされてるが、実態は密輸業者。
倭寇のうち真倭は1割、9割が偽倭の明国人。
明内部に朝貢体制を超えてでも貿易を増やしたい強い要望が背景にあった。

73 :世界@名無史さん:2024/03/03(日) 20:02:05.63 0.net
秀吉は超大国の明を攻めたのが間違い
東南アジアなら少数のスペイン軍程度で軽く取れたろ

74 :世界@名無史さん:2024/03/03(日) 22:31:17.84 ID:0.net
NHKスペシャル 戦国~激動の世界と日本~1「秘められた征服計画 」が面白かった。
スペインの宣教師たちは明国征服を狙っていた。目を付けたのが30万丁の鉄砲を有する日本の軍事力だった。
そこで秀吉に積極的に協力する。
キリスタン大名がこぞって朝鮮出兵で激戦を繰り広げる。
朝鮮出兵の裏にはスペイン人の思惑があった。
最前線で戦うキリシタン大名の犠牲が急増するが、キリスタン勢力を弱体化させようとの秀吉の戦略でもあった。
秀吉はバテレン追放令を出すと共に戦費調達のためにスペインの植民地であるフィリピンの支配を考えていた。
スペイン人は驚愕する。
スペインと日本との間での世界戦争の可能性があった。

75 :世界@名無史さん:2024/03/04(月) 01:02:44.35 ID:0.net
密輸業者など元から史実でも使ってる
火薬の原料は明の商人から得ていた
秀吉の朝鮮出兵は明の商人も支えていた

76 :世界@名無史さん:2024/03/04(月) 07:40:14.79 0 ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/chahan.gif
戦略の立てようがないと言うか
戦略的に絶対負けるから
日本の大陸出兵はいつも最終的に失敗に終わってんだろ
というか中国は欧米の租借地も取り戻してるし
日本もどっちみち大陸から撤退せざるを得なかった
どうやっても

77 :世界@名無史さん:2024/03/04(月) 11:08:09.21 0.net
何と言っても中国の物産が豊か過ぎる。

東アジア諸民族は中国様に頭を平伏して、
恩寵を乞い願い、物産のおこぼれを頂戴する。
その利益が莫大だ。
中国様に朝貢を許された者がその民族の主導権を握る。
足利義満しかり、琉球王朝しかり、マラッカ王国しかり、ヌルハチしかり。
中国様に平伏するだけの価値があった。

スペイン、ポルトガル、オランダ、イギリスなどは、中国の商品が欲しくてたまらず、
メキシコ産の銀を大量に納入した。
ヨーロッパ諸国はそれぞれの東インド会社を設立して、中国との取り引きに夢中になる。

商品価値の高さと生産力の裏付けがあっての中国様の尊大さがある。

78 :世界@名無史さん:2024/03/05(火) 05:18:15.07 ID:0.net
北朝鮮と戦争したら負けるという事だ

79 :世界@名無史さん:2024/03/05(火) 08:48:38.23 0.net
>>56
秀吉軍来襲のとき、ヌルハチは明軍に参戦を申し出てる。当初、明の兵部尚書はヌルハチ軍を受け入れるつもりだった。
ところが朝鮮王朝側が難色を示す。
穢らわしき蛮族の手を借りたくない、と。
それでヌルハチ参戦が見送られた。
ヌルハチと秀吉軍の激突を見てみたいものだ。

ちなみにオランカイの女真族と加藤清正が交戦している。
清正が勝ってるが、清正の報告書で、女真は手強い。女真の地を突破して明国入りするルートは無理という意見を述べてる。

80 :世界@名無史さん:2024/03/05(火) 09:34:17.97 0.net
オランカイは朝鮮の倍の広さがあって、
奴らは伊賀者・甲賀者のように砦を構え、まるで一揆国のようであるとも清正は言ってる。

大陸の広さがいかに恐ろしいかを島国育ちじゃ想定外となる。

81 :世界@名無史さん:2024/03/05(火) 09:48:51.76 0.net
>>75
明の商人はヌルハチ軍の助けにもなってる。
商人っていうやつは利益のためなら売国行為もするんだな。

82 :世界@名無史さん:2024/03/06(水) 04:02:56.85 0.net
日中戦争時では
満州事変や二十一条要求で対日感情はもともと最悪だから
感情論的にも日本に従う中国人などいない
最初から占領しにくい状態だった

83 :世界@名無史さん:2024/03/06(水) 05:14:41.22 0.net
>>82
やり方が下手なんだよ。
本来なら中国から留学生を多数受け入れているんだから、対日協力者に事欠かないはずだが、
帰国した彼らはみんな反日に回った。
彼らの影響力は大きく、現代中国語の語彙の大半が和製漢語からなっている。
日本で学んだので彼らは日本を熟知してる。
一方、日本人は上から目線で高慢になってて、中国を理解しようとしなかった。

孫文の革命派を支援したのは日本だし、
満洲の張作霖を支援して奉天派軍閥を強化したのも日本だ。
ところが革命派も奉天派率いる後継者の張学良をも強硬な反日にさせてしまった。

84 :世界@名無史さん:2024/03/06(水) 09:37:29.81 0.net
孫文を始め、国民党の蒋介石、共産党の周恩来が日本留学経験者。
ことに蒋介石は日本軍の軍事教練を受けてて、
日本軍の強さを知る一方、日本が抱える弱点にも気付いてた。

85 :世界@名無史さん:2024/03/06(水) 10:32:40.40 0.net
大敗する一番の原因は敵を知らないことだな。

新羅は倭国に王子を人質に差し出したことがある。
その王子はしばらくの期間、日本に滞在し、日本の実態を知る。
王子は即位して武烈王となる。
息子の文武王のときに白村江で倭国軍を撃滅することができたが、
日本をよく知る武烈王がレールを整えていた。

日本の天皇は唐や朝鮮半島を訪問したことがない。
島国根性で外の世界に出たがらない。
20世紀になっても敵性語として英語学習を自粛してしまう国民性がある。
自国に有利な情報しか受け付けない島国特有の視野の狭さがあって国際情勢に疎い。

86 :世界@名無史さん:2024/03/07(木) 04:52:06.07 0.net
歴史にはパターンがある
ポーランドは東進したら最終的に失敗する
中国は嶺南以南に出兵したら最終的に撤退に追い込まれる
日本は大陸に出たら最終的に負ける

歴史は地理に従属する

87 :世界@名無史さん:2024/03/07(木) 09:25:22.22 0.net
>>86
敵地に侵攻する側は常に補給に弱点がある。
イケイケドンドンと進むことはできない。
補給の限界点が征服の限界点だろう。

88 :世界@名無史さん:2024/03/07(木) 10:07:55.14 0.net
満洲事変を企画し成功させた石原莞爾は内蒙工作に反対した。
だが現地軍は石原の言葉を受け入れない。
現地参謀曰く「石原閣下が満洲事変当時にされた行動を見習っている」
石原莞爾の謀略でわずか1万数千の関東軍で23万の張学良軍のいる満洲を制圧できたじゃんか。
だから中国兵弱しと侮っていた。
巨大な人口と大陸の広さの恐ろしさを認識してなかった。
底なし沼の消耗戦で、物資が枯渇、兵力も足りず、国力の限界を超える。
すぐにでも停戦し、和平交渉を行い、一旦撤退すべきで、その機会は幾度もあった。
だが、ここでヤメたら犠牲となった英霊に申し訳ないとの理論で継戦し、さらなる英霊を生む。
損切りできない国民性なのだろう。
破滅まで進んじゃう。
石油禁輸を食らって、アウト。米国に破れかぶれで殴り込む。

89 :世界@名無史さん:2024/03/07(木) 11:08:16.57 0.net
1944年に日本軍は大陸打通作戦を行った。
世界史上に残るべき一大快挙ではある。
このため国民党軍は立ち直れないほどの打撃を被った。
だが日本は多くの兵力を打通作戦に投入したため、北部が手薄になる。
結果、共産党の根拠地が拡大した。
広い大陸全てを押さえるのは難しい。

戦後、国民党が追われ、共産党が大陸を支配できたのは、日本軍のせいだろう。

90 :世界@名無史さん:2024/03/07(木) 21:35:14.17 0.net
日露戦争で革命派を支援し日中戦争とその後の内戦で中共を支援する
大日本帝国は人類の敵

91 :世界@名無史さん:2024/03/08(金) 03:42:11.74 0.net
>>88
ていうか満州事変の時に
石原や板垣を軍法違反で死刑にして満州を返却すべきだった
ただでさえ対日感情悪いのに
あれで中国人の末代までの敵になってしまった

92 :世界@名無史さん:2024/03/08(金) 06:44:09.61 ID:0.net
>>90
そだね。
「天皇制共産主義」を企画する陸軍将校とかいたし、
マルクス経済学に基づく満洲経済のための五ヶ年計画を設定するし、
大政翼賛会作って一党独裁体制を真似ようとしたり、
コミンテルン指令1937年の指示通りに動いて蒋介石との和平交渉を蹴って、日支全面衝突になったし、、、、
大日本帝國は表向きと異なり極左の巣窟よ。

93 :世界@名無史さん:2024/03/08(金) 06:59:57.25 ID:0.net
>>91
そだね。
そもそも中央政府にも統合参謀本部にも反してる勝手な軍事行動を新聞メディアが喝采するのが異常だし、
清朝皇帝を担ぎ上げれば一定の現地民の支持があると考える時代遅れ思考だし、
基本的に大陸情勢に無知だし、、、

せめて米国金融資本を締め出さずに受け入れてればチャンスがあったかもしれない。
満洲経営を米国に牛耳られてもいいんだよ。敵にならないでくれれば。

94 :世界@名無史さん:2024/03/08(金) 08:35:54.91 ID:0.net
>>93
参謀本部だった。統合はいらない。

95 :世界@名無史さん:2024/03/08(金) 09:49:08.37 0.net
>>90
ソ連経済のために技術協力したアメリカ産業界、
毛沢東勢力に軍事物資を提供したアメリカ軍、
アフガニスタンのゲリラに軍事支援し、その中からタリバンを産ませたCIA。
人類の敵はアメリカさんなのよ。

96 :世界@名無史さん:2024/03/08(金) 10:02:20.65 0.net
アメリカを満洲開発に関与させてれば、
アメリカが敵にならないし、
ソ連も手を出そうとしなくなる。

97 :世界@名無史さん:2024/03/08(金) 20:49:09.37 ID:0.net
そんな単純ではないだろ
アメリカと権益で争う可能性もあるし
日系人排斥運動とか日露の頃からあったからね

98 :世界@名無史さん:2024/03/08(金) 22:25:52.59 0.net
>>97
桂・ハリマン協定の破棄が日米関係悪化のきっかけという見解が多いよ。
『戦史叢書 大本営陸軍部』ではこの破棄により日米の間は急に冷却したとしてる。
そんな単純ではないという異説もある。

99 :世界@名無史さん:2024/03/11(月) 21:06:27.69 ID:0.net
ロシアと云う共通の敵が居た時に協調できただけ
後は仮想敵国だ
ソ連崩壊後の日米摩擦問題と同じ

100 :世界@名無史さん:2024/03/13(水) 05:14:26.51 0.net
>>93
新聞メディアも批判的に報じてたところはあったよ
焼き討ちされたり馬鹿な愚民どもから不買攻勢にさらされたけど
要するに国民が馬鹿好戦的すぎた
今のネトウヨ日本人と同じ

101 :世界@名無史さん:2024/03/14(木) 17:55:56.26 ID:0.net
>>99
米国資本を満洲経営に参画させてれば、
大慶油田を発見できたかもしれないじゃん。
対米開戦直前の石油の対米依存度が8割もあって、米国と権益争いするしないのレベルじゃない。
米国様の資金と掘削技術に頼らない限り、
石油を掘り当てることができない。

102 :世界@名無史さん:2024/03/14(木) 18:06:05.69 ID:0.net
日本は国防方針でアメリカを仮想敵国としながら、対米石油依存度を8割まで高めた。
アホとしか言いようがないが、それだけ石油メジャーの力に抗することができない構造だったんだろう。

103 :世界@名無史さん:2024/03/16(土) 15:49:45.30 0.net
あん時の二大産油地てアメリカ様とソ聯だたしな

104 :世界@名無史さん:2024/03/16(土) 18:19:44.52 0.net
ナチスはバクー油田を目指して侵攻したが失敗した。
日本はボルネオやスマトラの油田を確保できたが、タンカーを沈められて運べない。油田があっても運べないと役に立たない。

105 :世界@名無史さん:2024/03/16(土) 18:21:44.23 0.net
経団連「ウェルカム・グエン」

106 :世界@名無史さん:2024/03/20(水) 03:31:44.20 0.net
ロシアの平原で日本がロシアと戦ったら全滅するだろな

107 :世界@名無史さん:2024/03/20(水) 16:28:39.10 0.net
アメリカに従って中国から撤退
満州もアメリカに差しだしてればよかったんだよ
歴史的に見て、どうせ大陸に侵攻しても日本は最終的には負けてるんだから

108 :世界@名無史さん:2024/03/21(木) 21:51:38.39 ID:0.net
>>1
同感だな。
今、中国経済が大変で、これから中国共産党はつぶれるかもしれないけど、
色々と東京で中国共産党の後のことを考えている人たちが
大勢いるみたいだからな。

109 :世界@名無史さん:2024/03/22(金) 18:47:06.93 0.net
ふと思ったけど、逆に大陸の国が島国に関わって痛い目に合う、
というパターンはあるのかな?

110 :世界@名無史さん:2024/03/23(土) 00:32:11.84 0.net
>>92
極左と極右は結局同じ
右翼化した自民党はロシアのプーチンや北朝鮮のジョンウンと似たり寄ったりだろ

111 :世界@名無史さん:2024/03/23(土) 07:44:50.03 ID:0.net
元寇ではモンゴル帝国に圧勝しただろ

112 :世界@名無史さん:2024/03/23(土) 11:13:35.47 0.net
同時期モンゴルは
ベトナムやインドネシアやインドやマムルークとも負けている
南宋滅亡後大規模な拡大は終わって各地で負けが続くようになる

113 :世界@名無史さん:2024/03/23(土) 17:00:38.24 0.net
>>112
南宋滅亡後大規模な拡大が終わったのは、1281年の弘安の役でモンゴル軍の主力が壊滅したからだろ。
ベトナムやインドネシアが征服を免れたのは自力じゃなく日本のお陰じゃん。

114 :世界@名無史さん:2024/03/23(土) 17:40:18.51 0.net
ベトナムやインドネシアは自力でモンゴル撃退したが
インドもモンゴルは撃退した
モンゴルに負けていたハンガリーやポーランドもモンゴルの襲撃を打ち破るようになってきたし
ブルガリアでも神のお告げをつけたと言い出した奴が農民軍を率いてモンゴルに勝っている

115 :世界@名無史さん:2024/03/23(土) 18:34:16.89 0.net
インド、ハンガリー、ポーランド、ブルガリアが戦ったのは、モンゴル帝国地方支店のモンゴル軍だろ。
クリルタイで征服が決定して本店から主力軍が派遣されたら余裕で征服されてた国々じゃん。
それが無かったのは弘安の役でモンゴル主力軍が壊滅したから。
全部日本のお陰で助かった国だな。

116 :世界@名無史さん:2024/03/23(土) 20:33:19.95 0.net
日本最強史観ww
アホか

117 :世界@名無史さん:2024/03/23(土) 20:45:26.81 0.net
アメリカを仮想敵国にした(予算獲得のために)海軍がアホ
山本権兵衛、加藤友三郎の責任は重大

118 :世界@名無史さん:2024/03/23(土) 21:03:57.81 0.net
>>1
同感だ。
いま中国共産党の体制が揺らいでいるからな。
清朝末期の頃みたいに東京でいろいろと画策する人間が
いるから注意しないとな。
共産党政権を守るために動いたり、
反対に共産党政権を崩壊させるように動いたりと、
いろいろな立場で、いろいろな思惑で動いているからな。
日本としては、中国の問題は基本的に台湾と
アメリカに丸投げして放置するのが一番いい。

119 :世界@名無史さん:2024/03/23(土) 21:43:21.91 0.net
最近は日本が手を引かないように台湾が救援隊や被災地援助などで日台交流をアピールしている

第二のホンコン、マカオを恐れている

120 :世界@名無史さん:2024/03/23(土) 22:50:09.92 0.net
イギリスは百年戦争後は大陸に深入りしなかったな
大陸に統一された巨大勢力が出現しないように注意を払った
日本の場合、変なアジア主義に感染しないように注意せねば

121 :世界@名無史さん:2024/03/24(日) 07:46:29.11 ID:0.net
>>119
でもセシウムシイタケは輸入拒否

122 :ウムウル:2024/03/24(日) 16:46:02.02 0.net
>>120
インドと中国はなかったことに

オーストラリアも島国化したら
そんな気持ちにもなれますね

123 :ウムウル:2024/03/24(日) 16:50:13.38 0.net
そのうえ大陸に世界一強大な勢力を誕生させてるから
役満なのではないでしょうかw

124 :世界@名無史さん:2024/03/24(日) 17:44:54.11 0.net
戦前の失敗あるんだから
中国台湾の大陸の問題に手を出すのは疑問だよね
そもそも台湾に味方したら国際法上どうなるの?

125 :世界@名無史さん:2024/03/24(日) 18:01:52.97 ID:0.net
>>120
イギリスの凄さはEU離脱した所だな
普通ならしょうがないなぁなぁで変わらんのだが

126 :世界@名無史さん:2024/03/25(月) 23:52:45.95 0.net
EUを作っても、相変わらず各国がそれぞれの国益を追求して
一枚岩にはなれなかった
EU軍も創れず、相変わらず安全保障は米国に依存している

127 :世界@名無史さん:2024/03/26(火) 20:42:23.32 ID:0.net
イギリスからしたら
EUでもドイツが中心でイギリスは地方になるだけだから
面白くなさそうだよね

128 :世界@名無史さん:2024/03/27(水) 00:23:00.06 0.net
ドイツは実質的に第三帝国の夢が実現寸前に
なっているからな。
神聖ローマ帝国の精神で、ローマの後継者として
ふるまえば、それこそ1000年王国も不可能ではないだろうが、
変な考えを起こして、自分たちだけの利益を優先させると
たちまち分裂して元の木阿弥になるだろうな。
実施的にドイツの歴史のように扱われる神聖ローマ帝国でも
チェコ人の皇帝が出た時もあったし、フランス人が皇帝選出選挙に
出馬したときがあったし、スウェーデンが皇帝選出権を
持ったりしたことがあったからな。
ヨーロッパの支配者階級はそういったことを考えているのに、
中華のエリートどもは本気で民主主義は下らん。
一党独裁体制のほうが優れていると考えているのだから
話にならん。

129 :世界@名無史さん:2024/03/27(水) 15:45:09.80 0.net
日本は文禄・慶長の役で負けた経験から、自国が大陸に深入りすると
碌なことにならないという教訓を学ぶべきだった。

130 :世界@名無史さん:2024/03/28(木) 16:35:45.42 ID:0.net
さてさて、大陸との関係を「つかず離れず」とばっさり処理した英国は日本にとって未来のモデルになるか?
英国は背後にイギリス連邦(コモンウェルス)があるが、日本にはない。
TPPを日本版コモンウェルスにできればいいのですが。

131 :世界@名無史さん:2024/03/29(金) 06:54:44.78 0 ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
>>125
それでイギリスは崩壊しかかってるがな
それとキャメロンは離脱するつもりは全くなく
投票で負けたら辞任して逃げ出した
そもそも投票自体僅差だったし
EU離脱はイギリスの総意ではない

132 :世界@名無史さん:2024/03/29(金) 06:56:15.74 0.net
>>129
百済に対して復興支援と言うこの上ない友好示したら
白村江の戦いで負けたし
敵対するにせよ友好するにせよ
中国大陸には深く関わらないと学ぶべきだった
白村江の前は広開土王碑にあるように高句麗との敗戦もあったし

133 :世界@名無史さん:2024/03/29(金) 06:59:57.33 0.net
>>120
スペイン継承戦争や
仏西戦争でかなりかかわってる

134 :世界@名無史さん:2024/03/29(金) 20:58:04.89 0.net
日本にとっての日中戦争に相当するのが、イギリスにとっては
アメリカ独立戦争なんだろうな
アメリカ大陸に深入りして大失敗した

135 :世界@名無史さん:2024/04/02(火) 15:26:21.61 0.net
日本、中国、ロシアを3万6000kmの送電網で繋ぐ計画
河野太郎「ネトウヨが騒いでいるだけだろ」

安倍友ロシア
経団連中国
と仲良くしよう
中国ロシアに依存した脆弱な社会を無理やり作ろう

136 :世界@名無史さん:2024/04/06(土) 06:09:27.03 0.net
朝鮮戦争

137 :世界@名無史さん:2024/04/06(土) 21:09:57.16 0.net
高句麗との敗戦

138 :世界@名無史さん:2024/04/06(土) 22:20:07.94 0.net
>>134
他の大陸には深くまで攻め込んで領土えたけどな

139 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 13:02:33.57 0.net
古代、中世、近代と3回大陸に攻め入ってもダメだった
戦争してもダメだったんだから
もう何をどうやっても大陸に領土えるとか
勝つとかは無理なんだよ

尖閣とかも台湾に上げたらいい

140 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 14:39:26.72 0.net
特に日中戦争は連合軍からの支援ルートで物資と資金はほぼ無限にくるし
中国側の士気も高い
負ける展開しか思いつかない

141 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 15:20:09.70 0.net
仏印やビルマ侵攻しないと
日本は中国の占領はできない
でもすると
石油迄止められてそれこそ撤退に追い込まれるか
米英戦になってしまう

チェックメイトと言うやつだな

142 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 15:27:29.33 0.net
ハルノートに素直に従って中国から手を引けばいいのにね
海外にマウントとりたい帝国脳は国をかえって亡ぼす

143 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 17:05:16.71 0.net
>>140
どこの惑星の話しているのかしらんが、日中戦争でシナは戦線押し返していない。
米国は国民党軍のあまりの無能さに激おこだった事実も知らんのかね?
日本が云々以前に中国が日本に勝つ理由もない。だから延々続き、戦線は膠着する。この場合、現状の戦線で停戦する可能性が高い。
これを日中どちらの勝ちと見るかはその人次第。

>連合軍からの支援ルートで物資と資金はほぼ無限にくる
なんで「無限」と断言できるのか訳ワカメだが、無限の支援受けても大陸打通作戦で敗北するわ、
大戦後の国共内戦で完敗するわ、史実を少し勉強し給え

144 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 17:53:43.13 0.net
戦線は膠着状態になっていて
日本軍の犠牲は増える一方だった
ベトナム戦争の時と同じ

長引いた挙句日本側は撤退に追い込まれていただろう

145 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 17:57:58.48 0.net
東條英機 「独裁者」を演じた男
一ノ瀬俊也著作
より

当時の感覚では中国から賠償金も領土割譲もなしに講和など
国民が承知できかねるものだった。だから(中国側が賠償金も領土も割譲考えるわけないので)
永遠と長引いた

米英、ソ連からの物資援助や傭兵みたいなものの援助は続くので
日本が中国に勝つ可能性はない
まあ賠償金もなしに撤退すればいいんだけど

146 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 17:58:40.18 0.net
>>145
賠償金もなしに撤退できていたら最初から
米英開戦に暴発すぐらいまで制裁は強まらない

147 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 18:02:42.24 0.net
佐々木春隆という
日中戦争に参戦した人の本だと
八露軍、共産党は装備はそれほどでもないがやたらに士気が高くて手ごわかったそうだな
国民党だけでなく共産党軍もいたから
どのみち日本は勝てなかっただろう
国民党をつぶしたとなってもより強い共産党軍が相手になるだけだ

148 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 18:03:47.69 0.net
ベトナム戦争の前だけど
完全に日中戦争はベトナム化してるんだよね
日本がアメリカ側

149 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 18:08:30.77 0.net
国民党相手でも
常徳や芷江で負けてるし
長引いていたら
日本軍は大陸で壊滅しただろう

150 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 18:31:05.40 0.net
太平洋戦争がなく、日中戦争が長引けば 米国内に厭戦気分が高まり対中支援は減るだろう。
実際 第二次国共内戦末期には米国は国民党を見限った。
元々蒋介石は日本より共産党との対決を望んでいたし、そうなれば日本との妥協もありえただろう。
>より強い共産党軍が相手に
戦争の内容からみて 主敵は国民党軍で共産党軍ではなかったけど。ていうか、日本と共産党は裏でズブズブだったという指摘もある、遠藤誉とか。
>日本軍は大陸で壊滅しただろう
実際の戦闘能力から行くと中国軍の壊滅が高かったろう。

151 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 18:31:05.40 0.net
太平洋戦争がなく、日中戦争が長引けば 米国内に厭戦気分が高まり対中支援は減るだろう。
実際 第二次国共内戦末期には米国は国民党を見限った。
元々蒋介石は日本より共産党との対決を望んでいたし、そうなれば日本との妥協もありえただろう。
>より強い共産党軍が相手に
戦争の内容からみて 主敵は国民党軍で共産党軍ではなかったけど。ていうか、日本と共産党は裏でズブズブだったという指摘もある、遠藤誉とか。
>日本軍は大陸で壊滅しただろう
実際の戦闘能力から行くと中国軍の壊滅が高かったろう。

152 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 18:47:51.42 0.net
アメリカの対日石油禁輸が無ければ
戦争が長引き 中国は日本と停戦に追い込まれただろう



所詮 IF歴史に正解はないから、言うたもん勝ち。

153 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 19:20:17.41 0.net
厭戦どころか対中支援は増え続けていたし
日本への締め付けは増していったから戦局が日本側に有利になることはない
というか締め付けが増していったから日本は対米英戦という敵を増やすような狂った真似したわけだが

シコウで日本軍は敗退したように後半戦は日本も普通に中国軍に負けるようになっていた
国民党がダメでも共産党に負けていた

154 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 19:22:36.54 0.net
>>149
ようするにコンコルド前の話だけど
国全体でのコンコルド現象なわけだ
損害あるけど無駄になるから撤退できない
止めることができずさらに損害を垂れ流し続けると
重慶を何年たっても落とせないんだから
もう「中国側に損害を与えた」とかなんとか言って辞めるべきだったんだが

155 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 19:24:32.78 0.net
日中両軍の人口と損害比比べたら先に日本軍のほうが先に干上がる
絶対数では中国側が多いとはいえ

武器、装備はソ連やアメリカから無限に来るからな

156 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 19:47:48.79 0 ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/08sasori.gif
日本側はあれほど損害出してるのに中国の半分も征服できてない
佐々木春隆の著作だと
日本軍占領地や傀儡政権の側の中国の住民は貧しいが
国民党、共産党の勢力圏のほうが裕福な住民は多くて考えさせられたとあるが
占領地からの搾取とかとっくにやりまくってたんだろう

157 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 19:48:35.33 0.net
戦況に影響を与えるような戦いで日本は負けたわけでもない。戦争そのものは日本が主導権を握り続けた。
もちろんこれはずっと続いたかどうかはわからない。石油禁輸や日米開戦が無い場合のたらればなので
日中戦争が長引いた場合 史実のような対中援助がなされたかどうかもわからない。
日本の対米戦争があった実際ですら日中戦争は8年続いたので石油禁輸や日米開戦が無ければ日中戦争は史実より相当長引いたろう。
こういう状況ではアメリカの厭戦気分を予測することは不可能、というのは普通の倫理的思考であり、
>>153は「ぼくがかんがえたIF日中戦争」以上でも以下でもない。

自分の予測だけが正しい、という考えの人ほど歴史音痴なことが多い。自論に都合のいい事実だけしか見ないからね。
基礎知識があって普通の論理思考のある人間はIF歴史を断言なんかしない。
日中戦争は日本が勝ったかもしれないし負けたかもしれない。断言できるデータが少ないからね。
少なくともこのスレのレスには全くねーな。憶測と妄想だけである。

158 :世界@名無史さん:2024/04/07(日) 19:57:00.29 0.net
>武器、装備はソ連やアメリカから無限に来るからな

こういう妄想を前提に「ぼくが考えたIF戦争」を語りだすと、そら無敵の中国軍が出来上がるわなw
アメリカのウクライナ支援も無限でありますように。

159 :世界@名無史さん:2024/04/08(月) 07:54:04.67 0.net
国内で勝った勝ったの宣伝しても生活は貧しくなり帰ってくるのは遺骨ばかり
いつまで国民の不満を押さえつけられたのだろうね

160 :世界@名無史さん:2024/04/08(月) 10:42:34.52 0.net
君はいつまでだと思うのかね?

161 :世界@名無史さん:2024/04/08(月) 10:42:34.52 0.net
君はいつまでだと思うのかね?

162 :世界@名無史さん:2024/04/08(月) 18:39:26.77 0.net
ベトナム、アフガンの例を見ると10年くらいで、撤退に移ったのではないだろうか

10年でいい加減国内の厭戦気分が高まる事、開戦の責任者が年齢的に退場し出して、首脳部が責任問題の影響を受けないメンツになってやめやすくなる事もあるだろう

日本の場合は米ソに比べ体力がないから第二次世界大戦がなければ5年くらいで撤退に出たかもしれない 第一次大戦では独仏国内は4年で厭戦気分が革命レベルになった

163 :世界@名無史さん:2024/04/08(月) 18:47:09.57 0.net
じゃあウクライナ戦争もあと8年続くわけだな

164 :ウムウル:2024/04/08(月) 22:41:48.29 0.net
ふぅむ、、、

>>162

ボイオーティア地方のアウリスに集結したアガメムノーンを総大将とするアカイア軍は、総勢10万、1168隻の大艦隊であった。アカイア人の遠征軍はトロイア近郊の浜に上陸し、アキレウスの活躍もあって、待ち構えたトロイア軍を撃退すると、浜に陣を敷いた。トロイア軍は強固な城壁を持つ市街に籠城し、両軍は海と街の中間に流れるスカマンドロス河を挟んで対峙した。『イーリアス』の物語は、双方に犠牲を出しながら9年が過ぎ、戦争が10年目に差し掛かった時期を起点に始まる。

165 :世界@名無史さん:2024/04/09(火) 03:41:04.98 ID:0.net
>>141
援中ルートの仏印やビルマに攻め込まずに
史実よりも中国を追い詰めたとしても
米英ソの対中支援と対日制裁が強まるだけだな
というか石油止められる
どっちにしろ勝つのは無理

166 :世界@名無史さん:2024/04/13(土) 13:38:06.93 0.net
江戸時代の日本では、文禄・慶長の役が負け戦だったという
意識は少なかったんだよな
民衆の間では、日本軍の局地的な勝利が取り上げられるだけだった

167 :世界@名無史さん:2024/04/14(日) 15:58:22.89 0.net
日本はアジアに色気を出すと失敗する
ドイツは東方に色気を出し日本人を馬鹿にしだすと失敗する

168 :世界@名無史さん:2024/04/14(日) 20:19:46.24 0.net
今日から見れば植民地自体が失敗やね

169 :世界@名無史さん:2024/04/14(日) 21:10:29.11 0.net
進出するのが遅過ぎた
明治時代からじゃ欧米列強にことごとく取られたあとだもの
かといって帝国主義時代に何もしなきゃ滅ぼされるし

170 :世界@名無史さん:2024/04/15(月) 10:34:13.68 0.net
>>169
ドイツ、イタリアもだな

171 :世界@名無史さん:2024/04/15(月) 19:18:24.81 ID:0.net
ドイツは遅いって事はないんじゃないか
第一次世界大戦前のドイツ帝国の植民地は相当なものだよ
大戦なんか始めるから全部パーになったが

172 :世界@名無史さん:2024/04/18(木) 09:24:23.63 0.net
日本が大陸に深入りすると、戦闘に勝って戦争に負ける

173 :世界@名無史さん:2024/04/18(木) 13:53:12.68 0.net
日本は大陸に深入りすると国内の格差が拡大する

174 :世界@名無史さん:2024/04/22(月) 07:33:17.44 0.net
そうなん?

175 :世界@名無史さん:2024/04/28(日) 23:32:23.14 0.net
イギリスとアイスランド、マダガスカルと同盟を結べばいいのか?

176 :世界@名無史さん:2024/04/29(月) 10:55:42.35 0.net
パラオもあるよ

177 :世界@名無史さん:2024/04/29(月) 21:23:47.35 ID:0.net
トヨタ テンセントと戦略提携

178 :世界@名無史さん:2024/05/07(火) 21:50:34.41 0.net
華北平原と海沿いの土地だけは抑えといて、山の向こう側は放置って選択肢は駄目なのか?
国民党が四川盆地に逃げたのなら深追いはしないが、向こうがこちら側にテロやゲリラを仕掛けるならば、こちらも重慶市にテロがゲリラを仕掛けるって感じで。

179 :世界@名無史さん:2024/05/07(火) 22:32:49.09 0.net
イギリスは香港と、租界以外には手出ししようとしなかったな
それよりも商業的利益のほうが大事だった

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★