2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本史より面白い「世界史」は何処か?

1 :世界@名無史さん:2024/03/28(木) 21:02:16.39 0.net
どこの国でも自国史が一番と思うのは普通の感覚かもしれないが、私見では日本ほど面白い各国史は無いと思う。私は小学生の時からの日本史オタであり、高校生から
近現代史(世界史)には強い興味があるのだが、それ以外の時代・地域は興味があまり無い。まあ、始皇帝とナポレオンだけは好きで本も読んだが、特に中国史や近世西洋史に関心があるわけでもない。知識も無い。
 
皆さんが思う「日本史より面白い」各国史(又は地域)や時代はどれですか? 主観でいいのでおいらに語って下さい。

407 :世界@名無史さん:2024/06/07(金) 19:51:12.43 ID:0.net
>>402
五胡十六国時代の民族移動は気候変動が原因だといわれているけど、
三国時代の曹操のときに初めて淮河が凍結したという記録があり、
祁連山のアイスコアの分析によると3〜4世紀に寒冷化の傾向が
みられるらしいね

>>406
でもあのカオスな状態が面白いと考える人もいるんだろうな

408 :世界@名無史さん:2024/06/07(金) 20:29:19.10 0.net
>>407
カオスマニアにはたまらない、ってか? ま、いいかw

409 :世界@名無史さん:2024/06/07(金) 20:42:47.33 0.net
これまでのノミネート例

・古代ギリシャ文明
・古代ローマ文明
・『オスマンVSヨーロッパ』(講談社刊)
・香辛料の話
・ムハンマド・アリー朝の近代化
・秦の中国統一から楚漢戦争
・日本史と似ているビザンツ帝国史
・大英帝国と自由貿易
・災害と環境変化、それらが技術・産業に与えた影響
・東南アジアにおけるインド文化の受容
・14世紀以降のロシア史
・僕たちの好きな五胡十六国史    ←NEW


イイ感じになってまいりました。

410 :世界@名無史さん:2024/06/08(土) 12:27:36.82 0.net
前秦の苻堅は、慕容沖と清河公主が美貌なので寵愛していた

411 :世界@名無史さん:2024/06/08(土) 18:47:34.77 ID:0.net
ノミネート例の一番上、古代ギリシア文明ならペリクレス時代が一番面白いと思います。
ペリクレスの生涯は下記サイトで紹介されています。
https://syoraku21.com/

412 :世界@名無史さん:2024/06/09(日) 02:49:04.03 ID:0.net
>>411
歴史版各地のスレに書き込まれているこのキモいスレは、上の西郷吉之助のレスも間違いだらけで、AI生成なんだろうが、何の目的があって書き込んでいるのか

413 :世界@名無史さん:2024/06/09(日) 03:42:11.54 ID:0.net
バレバレ

414 :世界@名無史さん:2024/06/09(日) 06:46:29.36 ID:0.net
古代ギリシャといえばなんといってもギリシャ彫刻だが、いま残っている大半はローマ時代のコピー。 

現代人が女性像と思っているのはオリジナルには股間に一物がついていた。(神々には性がない)
さらに白亜の大理石は元は彩色されていた。

パルテノン神殿の黄金比だって本当に意図的採用されていたかどうか怪しいらしい。

知らんけど。

415 :世界@名無史さん:2024/06/09(日) 15:35:14.50 0.net
種々の事情でノミネートから外れた例

・グロヒス(交通史・文化史)
・歴史気候学
・戦争観の変遷
・西洋史(古代末期〜中世初期)
・世界史から見たジョン万次郎
・海域世界の日本
・「出アフリカ記」

416 :世界@名無史さん:2024/06/09(日) 15:35:14.50 0.net
種々の事情でノミネートから外れた例

・グロヒス(交通史・文化史)
・歴史気候学
・戦争観の変遷
・西洋史(古代末期〜中世初期)
・世界史から見たジョン万次郎
・海域世界の日本
・「出アフリカ記」

417 :世界@名無史さん:2024/06/09(日) 18:25:21.30 0.net
415に追加(忘れてた)

・世界史の中の英仏の特殊性
・明清

418 :世界@名無史さん:2024/06/09(日) 18:27:52.94 0.net
「日本の特殊性強調の批判」というのをやってみたい
日本の否定的特殊性、あるいは肯定的特殊性を強調する論
というのは今も昔も盛んだけれど、世界史を学んで地球上の
あちらこちらの時代・地域を知ると、けっこう日本(史)と
共通することは多いと思う

例えば日本の天皇・将軍の関係と、イスラーム圏のカリフ・スルタンの
関係とか

419 :世界@名無史さん:2024/06/09(日) 22:19:01.39 0.net
いま世界史のスタンダードになっているのは西欧中心の歴史観。

世界史において明らかに虐げられたのは黒人だが、黒人みずからの手で世界史を構築できらどんなものになるかみてみたいね。

420 :世界@名無史さん:2024/06/10(月) 11:53:54.30 0.net
>>419
それは未来史の話なのでスレチではあるが、少し興味が沸いたのでレスする。
個人的にはインドの経済発展とアフリカの政治統合に関心がある。多分来世紀以降になると思うが、
インドとアフリカが手を組んで世界の政治経済を主導する日が来るのではないかと夢想する。
ちょっとアニメの見すぎかなw
最近 テレビではインドの今を特集した番組が多い。インドが中国に代わるのはまだ相当先だが、時代の変わり目に来た気がする。

421 :世界@名無史さん:2024/06/10(月) 15:10:09.27 0.net
てかまともな中央アフリカ史が資料として乏しいからなあ
ガーナ、マリとエチオピア、ザンジバルくらいかな
ハウサランドとかどうなっているのか

422 :世界@名無史さん:2024/06/10(月) 20:47:50.32 0.net
これだけヒトがはびこってしまった地球上で今なお完全に人類未踏であり続ける地域の歴史が読みたい。
誰が書くのかは知らない。

423 :世界@名無史さん:2024/06/10(月) 21:57:47.72 0.net
wikiに「未接触部族」という項目があるから読んだら?

ヘーゲルだったらそこには歴史はないというだろう。

構造主義だたら持続可能な高度な仕組みを見出すだろう。

424 :世界@名無史さん:2024/06/10(月) 21:59:04.65 0.net
だったら

425 :世界@名無史さん:2024/06/10(月) 23:00:47.32 ID:0.net
>>423
> 「未接触部族」

それ、ヒトだよな?
ボノボとかギガントピテクスじゃないよな?
ヒトなら彼らの居住地域は人類未踏じゃないよな?

> ヘーゲルだったら
 
そいつみたいな文系脳の「オレ、今カッコいいこと言ったなー」的言葉遊びはお呼びじゃないんで。

> 構造主義だたら持続可能な高度な仕組みを見出すだろう
 
これについては是非詳しい解説を。
未踏なのに仕組を解析できるんだろうか。
 

426 :世界@名無史さん:2024/06/11(火) 21:55:39.18 ID:0.net
https://i.imgur.com/tcymWOx.jpg
締め切り間近です    

427 :世界@名無史さん:2024/06/11(火) 22:21:08.34 0.net
>>426
遅いとっくに参加済み

428 :世界@名無史さん:2024/06/13(木) 04:07:33.03 0.net
>>11
アメリカ人が大東亜共栄圏を1つのブロックとして見てるのがよく分かるな
だからこそそこが1つに纏まらないよう、邪魔する事に重点を置いてるんだろうけど

429 :世界@名無史さん:2024/06/13(木) 17:58:02.61 0.net
メソポタミア史もシュメールやらアッカドやらカッシートやら出てくるけど区別つかんわ

430 :世界@名無史さん:2024/06/13(木) 19:47:00.85 0.net
【ケ、セラセラ】紅白出演・去年のレコード大賞受賞、人気3ピースバンド「ミセスグリーンアップル」の新曲MVが公開停止。先住民の猿役(エキストラ)にコロンブス、ナポレオン、ベートーベン役のメンバーが人力車を引かせる、乗馬を教えるなどの内容→フロントマン・大森が謝罪★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718271579/

431 :世界@名無史さん:2024/06/14(金) 20:12:53.93 0.net
ミセスの〝MV騒動〟を英BBCが報道「世界史を勉強した人は誰もいなかったのか?」 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718363166/

432 :世界@名無史さん:2024/06/14(金) 21:47:23.24 ID:0.net
>>430
>>431

出ていけカス  首吊って死ね

433 :世界@名無史さん:2024/06/15(土) 22:47:48.20 0.net
>>428
大丈夫。
我々日本人だってカナダとUSAとメキシコの区別なんぞ曖昧で「だいたいアメリカのようなもの」としか思ってない。
ボンジュール、USA、アミーゴアミーゴぉっ!

434 :世界@名無史さん:2024/06/16(日) 04:12:02.04 0.net
1940年代の大東亜共栄圏、1990年代の円の経済圏で2度日本、朝鮮、東南アジアの経済ブロック作ろうとして
アメリカにぶっ壊されてるのよ

435 :世界@名無史さん:2024/06/16(日) 09:17:28.47 ID:0.net
ASEANとか今どうなってるの

436 :世界@名無史さん:2024/06/17(月) 03:42:35.96 0.net
日本が衰退したおかげでASEANや韓国と一人当たりGDPがずいぶん接近した
これで対等な経済圏が作れるね

437 :世界@名無史さん:2024/06/17(月) 16:29:58.42 ID:0.net
ポストコロニアリズム・オリエンタリズムについて、
肯定的な意見、否定的な意見、両方の側から語るのが面白そう

438 :世界@名無史さん:2024/06/17(月) 21:37:32.25 0.net
まさにインド史ではないか
人口増えすぎのくせに雇用枠が無く貧困

439 :ウムウル:2024/06/19(水) 19:43:31.96 ID:0.net
>>393
現代に限るならもうEUでいいのではw
もちろんイギリスは非ヨーロッパです

まぁ、もうひとつの軸もありますが

440 :ウムウル:2024/06/21(金) 01:57:55.69 ID:0.net
>>344
同じ感想をイギリスに対して持ってます

いち早く近代に突入した国なのにw

441 :ウムウル:2024/06/21(金) 02:17:02.29 ID:0.net
>>101
インド人が多種類のスパイスを
ひとつの料理に入れるようになったのか
これは興味あるな

442 :世界@名無史さん:2024/06/25(火) 11:32:19.67 ID:0.net
>>429
古代オリエント史は興味ある人でないと勉強してて苦痛だな。世界史アレルギーの原因。
世界史教科書も最初は中国史あるいはローマ帝国からはじめりゃいいんだ。

443 :世界@名無史さん:2024/06/26(水) 20:49:45.63 0.net
>>442
> 世界史教科書も最初は
 
サピエンスの出阿弗利加記から、では駄目かな。
何某国がどうした誰某民族がこうしたなどと云う窒息しそうに矮小な噺よりも壮大かつ雄渾な浪漫があって学習者の興味を惹けそうだが。

444 :世界@名無史さん:2024/06/26(水) 23:01:04.00 0.net
今日、民主主義、法の支配、人権等の人類にとってベターと思われる価値観はギリシアローマを経て西欧のキリスト教文化圏のなかの相克から生まれたものであった。

この歴史観に慣れてしまうと西欧でかつては極めて重要であったにも関わらず現代ではすっかり影を潜めてしまったある分野を見落としてしまうだろう。

神学以外にも修辞学というのがかつてはあった。レトリックを手がかりとして西洋史を見直すとガラリと風景が変わってくる。

445 :世界@名無史さん:2024/06/27(木) 03:41:12.70 0.net
>>444
レトリックとロジックは、本来、同一概念ではないだろう
レトリックなら、価値観として第三者も恒常的に普遍性を認めることには必ずしもならない
そこにロジックが含まれているときに、普遍性が見出される

153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200